釣具全般メンテナンス・手入スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
釣具全般のお手入れに関する情報をお待ちしております。
質問/相談も大歓迎です。


前スレ
釣具全般メンテナンス・手入スレッド
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1130754369/

関連スレ
釣り道具修理のQ&A
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1068954006/
2名無し三平:2007/03/02(金) 06:42:25 0
7
3名無し三平:2007/03/03(土) 00:31:09 0
乙です。
4名無し三平:2007/03/03(土) 00:31:14 0
変な奴に1000取られた;;
5名無し三平:2007/03/03(土) 00:48:54 0
穂先ULガイド仕様なんすけど
トップガイドの取り外し方どーやるんすか?
6名無し三平:2007/03/03(土) 06:19:05 0
あれ?
7名無し三平:2007/03/03(土) 12:15:13 0
>>5
ドライヤーで温める
温めすぎると溶けるので注意
8名無し三平:2007/03/03(土) 14:22:51 0
>>7
ありがとうございました
9ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/04(日) 02:59:05 0
ULガイドの脱着、メーカー推奨の方法は
http://www.fujitackle.com/catalog/imgs/2007/pdf/p20_23.pdf
10名無し三平:2007/03/08(木) 19:02:42 0
一年くらい前に買った05バイオとアルテをオーバーホールしたのですが
シャーと言う微音が消えないです、買った当初は殆ど無音だったような
記憶があるのですが、やっぱ1年経つとこんなもんでしょうか?
ちなみにアルテのマスターギアにはベアリングを追加しましたが
バイオより音が若干大きいです。
11名無し三平:2007/03/08(木) 19:09:22 0
>>10

 メンテでグリス類を全部落としてしまった?バイオとアルテはグリス・オイル類で音を抑えているみたいだよ。
 私も音が出したのでオイルインジェクションから補給したら大人しくなったよ。
1210:2007/03/08(木) 19:51:19 0
>>11
鋭いご指摘ですね。
バラして組み立てを繰り返し微音箇所はピニオンギアに干渉する
ギア部分と言うのが分かりグリス量を加減したら音が減りました
でも『殆ど無音』にはまだ至らないです。
グリス量だけの違いで改めてメーカーの凄さが分かりました
初めて中を開けた時にグリス多すぎじゃね、と思いましたが
きちんと意味があるのですね。
13名無し三平:2007/03/08(木) 23:55:54 0
>>12

 少しは改善されましたか、良かったですね。
 最近のリール専用グリス・オイルの類は高性能ですね十数年使い尽くしたベイトも専用グリスを充填したら異音もがたつきも消えてびっくりしたことがありました、それ以来汎用品は使わなくなりました。
14名無し三平:2007/03/09(金) 00:10:34 0
釣り場で聞こえるよーな音ならそんなんじゃ消えませんw
まさか部屋で空回しさせて聞いているよーな神経質な方?
15名無し三平:2007/03/09(金) 08:19:57 0
覚えたての言葉を乱用するのは良くないな、話の流れをよく理解してレスしましょう。
16名無し三平:2007/03/11(日) 02:57:00 0
最近過疎気味だな・・・。
17名無し三平:2007/03/14(水) 18:51:22 0
最近のリールであれば純正グリスに拘らなくても粘度と潤滑性さえ選べば
社外グリスでも何ら変わりないと言うのが経験上での持論ですが、
ラインローラーだけはシマノの純正グリスが良いです、防錆性では
私が知る限り入手が簡単な市販のグリスの中で一番優れています。
18名無し三平:2007/03/16(金) 12:04:59 O
みなさんは竿の手入れをする時どうしてますか?
何で拭くのが一番でしょうか?
ボナンザっていいのかな…
19名無し三平:2007/03/16(金) 12:11:50 0
ボナンザ、おkよ
20名無し三平:2007/03/16(金) 12:15:45 0
中古で竿を買ったらガイドの汚れがあって気になってます。
ガイドに付着しているのは、錆らしくない錆なんですが
ガイドを傷つけずに磨くにはどうすればいいんでしょうか?
21名無し三平:2007/03/16(金) 12:23:47 0
>>20
ピカール
22名無し三平:2007/03/16(金) 12:28:28 0
>>20
CRCを別容器(例キャップ)に吹いて液を溜め、ドライバや楊枝などで該当する汚れに丁寧に塗る。
30分以上経ってから楊枝などでゴリゴリしてから拭けば、落ちる汚れなら大抵落ちる。

カーボンやグラス部分に付くと傷から素材内部にに染みこむことがあるので注意
23初心者:2007/03/16(金) 13:48:14 0
しがない防波堤釣師です。
こないだまでは、釣行の度に竿にボナンザで拭いてました。
でも缶の説明を見てみたら、3ヶ月に一度程度で良いと書いてあったので、
最近は終了後に釣り場で、乾いたタオルで拭くだけにしてます。
やはりもうちょっと何かした方が良いのでしょうか?
24名無し三平:2007/03/16(金) 14:22:25 O
ベタツキが気になったら塗る。でオケー
25名無し三平:2007/03/16(金) 14:34:31 0
1 釣り場でしまうときに乾拭き。(竿の内側に塩分や汚れを入れない)
2 帰ってから、良く絞ったタオルで拭いた後、良く乾かす。
3 車用ワックス(コーティング剤)を掛ける。

わざわざボナンザは使わなくても、いいんじゃない?
くれぐれも竿尻とか継ぎの部分にコーティングはしないようにね。
26初心者:2007/03/16(金) 16:31:06 0
>>24>>25
ありがとうございました。m(_ _)m
27名無し三平:2007/03/16(金) 16:40:30 O
25さん
車用っていいですか?なんて銘柄使っています?
28名無し三平:2007/03/16(金) 19:22:14 O
ボナンザ釣行ごとに毎回使うとよくないでしょうか
29名無し三平:2007/03/16(金) 19:34:14 0
>25じゃないけど、漏れは 丸っとコート 利用者でつ
30名無し三平:2007/03/16(金) 19:59:07 0
>>25
おれはピカデリーコート塗ってます!
継ぎと竿尻にも塗りたくってるけど何かいけなかった?
31名無し三平:2007/03/17(土) 00:05:41 O
そーゆーのでいいんだ!
32名無し三平:2007/03/17(土) 10:58:51 O
ラナパー使ってる人いる?
33名無し三平:2007/03/17(土) 12:50:42 O
リールがシュルシュルいうんですが何が原因ですかね?ちなみにリールはバイオマスターMg2500Sです。
3420:2007/03/17(土) 13:47:45 0
>>22ありがとん!
35名無し三平:2007/03/19(月) 12:17:18 0
>>33
中にテッドブロイラーがいる
36名無し三平:2007/03/19(月) 19:36:24 O
なんですかテッドブロイラーって?鳥すか?
37名無し三平:2007/03/19(月) 19:44:26 0
<解らない五大理由>

1. 調べない
過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
(字が読み書き出来ない為に調べれない 馬鹿だから仕方ない?)

2. 読まない
説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
(もしくは読めない程の馬鹿)

3. 試さない
めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
(馬鹿なのでソコまで頭が回らない)

4. 理解力が足りない 理解力以前の問題で理解しようとしない。
(馬鹿なので、多分無理)

5. 人を利用することしか頭にない
(甘え根性でその場を乗り切ろうとする)
38名無し三平:2007/03/19(月) 19:45:37 O
いつもマキエを使う釣りをしてるんですが、竿はいつも風呂でじゃばじゃば洗っていますが、これでいいですか?
39名無し三平:2007/03/19(月) 20:00:53 O
問題無いですな
40名無し三平:2007/03/19(月) 20:44:54 O
>>37
おまえ使えねぇ奴だな
41名無し三平:2007/03/19(月) 20:49:03 0
>>40
仕事は一緒にしたくないタイプだなw
4241:2007/03/19(月) 20:50:56 0
>41の仕事したくないのは>37の事ね。(判り難くてゴメ
43名無し三平:2007/03/19(月) 20:52:40 0
>>41は飽きっぽく、おっちょこちょいで、コツコツ地道に作業するのが苦手なタイプと見た
44ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/19(月) 22:18:21 0
>>33
メンテ不足が原因ですねw

どこが鳴ってるかはあなたが調べないと。。
45名無し三平:2007/03/19(月) 22:29:04 0
>>43
おっちょこちょいだけは合ってる orz

>37は屁理屈捏ねるだけで自分では仕事が出来ない
使えねぇ地方自治体の管理職にありがちなタイプw
46名無し三平:2007/03/19(月) 22:59:33 0
>>33
リールだから多少の音はします、気にしないで使おう!と言っても無理か。
そんなに気になるならメンテにGOが無難。
47名無し三平:2007/03/19(月) 23:17:44 0
ZPIのF0っていうリール用のオイル・グリスが評判良いんですが、
ダイワやシマノの純正オイル・グリスとはかなり差が出るんですか?

特にベイトリールの話題が出るとよく聞くんですが・・・
48名無し三平:2007/03/19(月) 23:24:46 0
ダイワのベアリング専用オイル(スプレー)が総合的にイチオシ
49名無し三平:2007/03/19(月) 23:28:15 0
ハイパータナコン500Feの中からキーンと音がします。
50名無し三平:2007/03/19(月) 23:29:02 0
↑ありがとう
それって釣具店で買えますか?
リールの取扱説明書には取り寄せみたいなこと書いてたけど
51名無し三平:2007/03/19(月) 23:30:01 0
>>50
上州屋でも売ってるくらいだから、かなり手に入りやすいのでは?
52名無し三平:2007/03/19(月) 23:31:35 0
>>49
中にアラレちゃんがいる
53名無し三平:2007/03/19(月) 23:33:26 0
54名無し三平:2007/03/19(月) 23:37:58 0
取り寄せてもすぐ入るだろ
55名無し三平:2007/03/19(月) 23:47:55 0
安い割りに性能のなかなかだよね。
56名無し三平:2007/03/20(火) 00:00:23 0
みんな、ありがとう
早速購入します!
57名無し三平:2007/03/21(水) 10:39:46 O
>>44
メンテはちゃんとしてるんですが...自分は座金の調整がイマイチだからスプール軸に力がかかって音がしてるのかと思って何度も調整してるんですが直りません。
58名無し三平:2007/03/21(水) 11:16:28 O
>>57自宅とかで空回しした時に、シュルシュルってかシャカシャカと擦れるような音が出るんじゃない?違う?
59ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/21(水) 11:22:01 0
>>57
スプール軸が怪しいのなら、一度スプール軸に固めのグリスを付けて組んでみて改善されるか確認してみては。

「シュルシュル」がどの動き(ハンドル・オシレート・ローター)に同期して鳴ってるか、をよく調べてみてください。
また、自分で分解されるんでしたら、ベアリング単体で滑らかに回るか一度チェックしてみてください。
ストッパーのオン・オフで音に差は出ませんか?
(しばらく回してから)油脂類を拭取ってみて汚れた部分はありません?
60名無し三平:2007/03/21(水) 13:58:50 0
>>59の最後の1行はキモかもな
61名無し三平:2007/03/22(木) 12:51:53 O
ありがとうございます。早速やってみます。
62名無し三平:2007/03/22(木) 15:26:15 O
意外にローラークラッチが怪しい。が、俺のは新品に変えても直らなかった。
今は気にせずに使ってる。
63名無し三平:2007/03/23(金) 21:13:20 0
リールを廻している時にスプールが上に行くと「カッチ」という音がするんだが
直し方が分からない、
音がしている場所はスプール軸の中間についているところが接触しているものだと思う

ぐらつきがあるのでそれを直したら治ると思うので解体手順を教えてください
64名無し三平:2007/03/24(土) 01:20:51 0
↓エスパーレスをどうぞ
65名無し三平:2007/03/24(土) 11:26:07 0
さすがに無理。
66名無し三平:2007/03/24(土) 11:32:45 0
まずはスプールだけ外して回してみれ
その後の対策は↓が考えてくれる
67名無し三平:2007/03/24(土) 11:45:22 O
まずドラグノブをはずす
68名無し三平:2007/03/24(土) 12:19:18 O
まずドラグノフを構える
69名無し三平:2007/03/24(土) 14:44:23 O
次にスプールを心ゆくまで鑑賞する
70名無し三平:2007/03/24(土) 14:46:50 0
スプールにはなしかけてみる。
71名無し三平:2007/03/24(土) 14:55:54 O
気が済んだらスプールを外してみる
72名無し三平:2007/03/24(土) 15:47:25 O
そしてまたはめる。
73名無し三平:2007/03/24(土) 16:05:14 0
いやん
74名無し三平:2007/03/24(土) 18:32:27 0
音の原因は軸についてるベアリングが動いている時のスプール下部に当たったるのが原因だった。
75名無し三平:2007/03/24(土) 18:57:06 0
シマノですけどスプレーグリスとサービス用グリスでは何が違うの?
単に量が多くてお得って事はないよね?
76ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/24(土) 22:44:11 0
>>75
スプレーグリスは吹きやすくするために溶剤入ってるでしょう。
解体せずに噴射するなら便利ですよね。。

解体して塗布するならサービス用グリスの方が塗りやすく、量も多くてお得ですね。

粘度の違いは・・・詳しい方、フォローお願いしますw
(DG06の方が硬いような気がします)
77名無し三平:2007/03/24(土) 23:56:50 0
ストリップの投竿入手してシートガイド取り付けやってみた。
今日のところはラバーグリップとスレッド巻き。
プロ級とは言えないが、まずまずの仕上がりに納得。
思ったより簡単。案ずるより産むが易しだね。
明日からはエポキシ塗りに挑戦だ。
おっと、その前にフィッシングモーター作らんとな。^^
78名無し三平:2007/03/25(日) 00:00:01 0
フィッシングではない、フィニッシングモーターぢゃ
79ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/25(日) 00:03:35 0
>>77
いいですね、一度チャレンジしてみたいです>ストリップ仕様の投げ竿

投げ竿のスパインは何かマークが付いてるんですか?それとも自分でスパイン出すんでしょうか?
80名無し三平:2007/03/25(日) 00:09:54 0
>>78
失敬。
でも、HPやブログ見るとフィッシングモーターと書いてる香具師いてるぜ。
実験のオサーンとか。w
81名無し三平:2007/03/25(日) 00:24:31 0
>>79
スパイン出しは富士のHP見ながら自分でやりました。
竿を曲げてゆっくり回すと、クルっと回る所があって真下がスパイン。
#2は流石に曲がらないので、前オーナーが外した箇所に取り付けました。w
82ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/25(日) 00:41:36 0
>>81
>#2は流石に曲がらないので
ですよね。。2番は床に押し付けて出せそうな気がしたんですが
(やったことないので気がしただけですw)
3番なんてどうやって出すのかなと気になって。。

モーター製作進んでますか?
83名無し三平:2007/03/25(日) 01:20:58 0
#3はリールシート付けるだけですね。
向きはネーミングの裏側で良いのでは?
大抵の竿はネーミングの裏側にリールシートが付いてると思いましたが。
つーか、ネーミング側にリールシートが付いてる竿ってありますか?w

シンクロモーター通販で取り寄せ中です。明日にも届きそうです。^^


84名無し三平:2007/03/25(日) 01:24:39 0
>>80
まぁフィニッシングモーターってのも結構曖昧なんだけどな。
アメリカではロッドドライイングモーターと呼ぶのが普通。
簡潔にして明快な表現。
85ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/25(日) 02:35:41 0
>>83
いやもう見たことも無いですから>ストリップ仕様

>つーか、ネーミング側にリールシートが付いてる竿ってありますか?w
ストリップ仕様でも印刷はされてますよねw失礼。。

86名無し三平:2007/03/25(日) 18:33:12 0

ネーミング側にリールシートが付いてる竿もありまつよ
87ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/26(月) 03:53:58 0
>>86
いろんなのがあるんですね。。
88名無し三平:2007/03/26(月) 10:03:30 0
竿のガイドに、青さびができるんだが、
やっぱり、毎回水洗いした方がいいのでしょうか?
89名無し三平:2007/03/26(月) 12:37:30 0
はい
90名無し三平:2007/03/26(月) 16:20:27 0
そうします。ありがとう。
91名無し三平:2007/03/27(火) 23:16:21 O
ガマの子藻バッグの上に物を乗せて放置してたら型崩れしました。
なんとか直す方法はないでしょうか?
92名無し三平:2007/03/28(水) 20:14:07 0
コイツの自慢話でも聞いたってくらさいな

ttp://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/73b6209850111a110a8e9a8ef4dff788
9377:2007/03/29(木) 20:23:46 0
とりあえずモーター完成?しました。
モーターの動力伝達するジョイント部に苦労しました。高ネジで繋ごうと考えていたのですが、モーターの軸にはネジが切られて
ないので入らないです。一計を案じてスペーサー(筒)を噛まして隙間にハンダを流し込みました。引っぱったら抜けるのですが遊びが
無ない為か空転はしません。竿をセットして回してみましたが問題ないようです。とりあえずエポキシ塗りはこのままやってみようと思います。
何か良い接合の仕方あればアドバイスください。
94名無し三平:2007/03/30(金) 00:33:52 0
ダイワのネオバーサルという竿を使ってるんですが、不注意で竿袋をなくしてしまいました。
近所の釣具屋で取り寄せを頼んだんですが、パーツとしての取り扱いがないということで入手できませんでした。
何か良い入手方法はないでしょうか?
95名無し三平:2007/03/30(金) 00:51:45 0
>>93
浮き止めチューブでジョイントしてもんだいあるかね。
それほどトルクを必要としないだろ。
>>94
布素材買ってきてミシンで竿袋を縫う。
出来にもよるがオリジナルのほうが竿にはやさしい。
96名無し三平:2007/03/30(金) 00:52:40 0
>>93
ココの参考にしたら?
http://www.cac-net.ne.jp/~sato-hi/roddryer.htm
97名無し三平:2007/03/30(金) 01:18:52 0
>>95
浮きゴムのことですか?
さすがにゴムだとたわんでしまいますね。(^^;

>>96
皆さんいろいろ工夫してますね。洗濯ハサミで挟む方法もあるんですね。w
私は北近畿さんのHP参考にして同じように作りましたが。
やはりパイプに穴開けてビス止めが一番現実的みたいですね。
買ってきたスペーサーが固い材質だったので穴開けは諦めてたんですよ。
アルミパイプを探してみます。
98名無し三平:2007/03/30(金) 01:21:43 0
>>95
竿受け(ブランクス受け)次第だと。意外にトルク要るよ。
10mm以下を掴むならダイソーあたりでドリルチャック飼えばいいけど、それ以上は急に高くなるので
漏れは電気機器用のツマミ(ノブ)でコレット式飼ってCD管用の接続チャックを付けてます。
サイズ変更はノブごと交換してますが、3種類もあれば殆どokです。
99名無し三平:2007/03/30(金) 04:27:42 0
そんな安竿の純正袋必要なのか?
葉切れでも買って竿袋かーちゃんに縫ってもらいな
100名無し三平:2007/03/30(金) 04:32:35 0
つーか、純正袋第一ガイド入りにくくない?
10177:2007/03/30(金) 15:55:20 0
トップのエポキシ塗り終わりました。
釣具屋で巻いてもらったのと遜色ない仕上がりに満足です。
が、ここで問題発生。長時間モーター回していると抜けてきます。汗
やはり接合をしっかりやらないとダメなようです。
浮きゴムで閃きましたが、スペーサー噛まして両端を浮きゴムで圧着する
方法が思いつきました。トップが乾燥したら試してみようと思います。
102名無し三平:2007/03/30(金) 20:38:37 0
うpしる
10377:2007/03/30(金) 21:26:00 0
エポキシがだいぶ乾いてきたので目張りテープを剥がしました。ガイドの内側に漏れ出して脚下にも染込んでました。目張りはしっかりやらないとダメですねー。
一時間ほど外出して帰ってきたらジョイント部から抜けて落下してました。(><) ジョイント部にガタがある為、見てるとガタゴトとした回りです。
ゴムとかでなく完全に固定する必要がありそうです。ステンレスハンダなら接合できるかな?
104名無し三平:2007/03/30(金) 21:34:42 0
>>77
モーターの軸とスペーサーは外す必要があるのか?
もし無いのであればセメダインPPXで接着、マジこれ強力。
外す必要が有れば一分硬化エポキシ少量で接着すればokだと
105ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/03/30(金) 23:33:20 0
>>103
>ガイドの内側に漏れ出して脚下にも染込んでました。目張りはしっかりやらないとダメですねー。
エポキシの量が多すぎるのでは?
ローライダー傾斜側の脚下はある程度仕方ないと思いますが。。
(エポキシを薄く、3〜4回に分ければかなり減らせると思います)

モーター側ではないほうの支えはローラー入ってますか?
太い竿はキャスター等で支えた方がモーター側の負荷が減らせるのでトラブルも減ると思います。。
10677:2007/03/31(土) 00:35:57 0
>>104
接着剤という手がありましたね!そのアイデア頂きます。(^^/
100均で買った熱収縮チューブを巻いて糸で縛ってみましたがそれでも落下
してしまいました。(T_T) もう液ダレしない程度には硬化してるので大丈夫
とは思いますが。


>>105
>エポキシの量が多すぎるのでは?
そうみたいですね。2回で済まそうと考えたのが安直でした。ガイド脚間に
エポキシが付着しまくって汚くなってしまいましたので、拭いてたら、塗装面
に触るは蹴飛ばすwは踏んだり蹴ったりですぅ。(T_T) 因みにガイドはオー
シャン7点仕様です。

>モーター側ではないほうの支えはローラー入ってますか?
はい、キャスター2ケ使ってます。^^
10777:2007/04/01(日) 00:24:13 0
接着剤うまくいきました。ガタゴトしなくなりスムーズに回ってます。
アドバイスありがとう。^^

トップの仕上げは終了してリールシートにかかってます。
108名無し三平:2007/04/01(日) 00:33:33 O
インターラインの磯竿ってどうやって洗うの?
109名無し三平:2007/04/01(日) 01:09:16 0
バケツに水を入れ、竿尻の栓を開けて差し入れ穂先を口に含んで思いっきり
吸い込む
塩辛い水が口内に発射されたらフィニッシュ!
110名無し三平:2007/04/01(日) 01:30:21 0
ヘルスかよw

それよりスーパーリサイクラーってスピニングリールにも使えるの?
111名無し三平:2007/04/01(日) 23:58:22 0
ヤフオクで落札したバッグがタバコ臭くて、匂いを消したいんだがなんか
良い方法ないですか?
釣具屋で売ってる「匂い消し」をスプレーしても効き目がなかったです
112名無し三平:2007/04/02(月) 06:56:55 0
>>111
ファブリーズ
113名無し三平:2007/04/02(月) 10:59:24 0
>>111
洗える物なら少量の塩素系洗剤入れてつけ置き後に洗え。
114名無し三平:2007/04/02(月) 11:45:18 O
それにアルカリ(ry
115名無し三平:2007/04/04(水) 19:10:52 0
シマノのドラグ専用グリスですけど、両軸リール用を
スピニングのドラグに使ったらどうなります?
両軸用の方がねちっこい粘りが強くて良さそうですが。
116名無し三平:2007/04/05(木) 00:41:44 0
>>115
品番は?
物によっては、スピニングと両軸共通のもあるよ
117名無し三平:2007/04/05(木) 12:25:33 0
>>116
DG04 ACE-2 です。
118名無し三平:2007/04/05(木) 14:27:09 O
ドラグってどうやってグリス差すんですか?
詳しい人教えてください
119名無し三平:2007/04/05(木) 15:58:47 0
>>118
メーカーのパ−ツリストの図を見てドラグの構造を理解する。
たぶん分かるはず、それで分からなきゃ・・・・・(/ω\)イヤン
120名無し三平:2007/04/05(木) 17:15:05 O

バカなもんで分解図みても理解できません…
121119:2007/04/05(木) 18:07:59 0
>>120
どんなリールか知らないが、とにかく1度バラせば・・・ただし、ドラグ部分だけね。
他のところさわると厄介な事なるかも知れんよ。

今日の格言つ 「バラせば分かる、何事も」 ガンガレ
122名無し三平:2007/04/05(木) 18:16:20 0
>>120
暇だからオレが答えてやるけど、スピニング?もしくはベイト?どっちさ?
123名無し三平:2007/04/05(木) 18:20:02 0
PEラインって、海水で使ったらやっぱ水洗いした方が長持ちするの?
PEエギ、1.2号でノーシンカーゲームしてるけど、
飛距離が段々落ちてきたキガス。
124名無し三平:2007/04/05(木) 18:40:35 0
>>122
スピニングです
06バイオマスターMgです
125名無し三平:2007/04/05(木) 18:49:20 0
>>123
時々真水で洗って撥水剤吹いとけばおk
飛距離が落ちるのは毛羽立ちかも知れないけど、
それ程影響が有ると思えない。
126名無し三平:2007/04/05(木) 18:53:55 0
>>125
サンクスコ!
溶剤入ってないシリコンスプレーとか吹いてみる。
127名無し三平:2007/04/05(木) 18:56:39 0
>06バイオマスターMgです
そうか、ならまだ新しいから脱脂洗浄は省いて
組んである順番を記憶しながらバラし、古いグリスをふき取って
新しいグリスをフェルトに擦り込むように塗る、金属プレートにも
まんべんなく塗る、最後キャップが干渉する部分はちょっと多い目に塗る
スピニングはベイトと違って多少多目に塗っても大丈夫よ。
128名無し三平:2007/04/05(木) 18:59:01 0
>>127
06バイオmgはスプールノブとスプールが一体型で、簡単にはばらせないぞ
129名無し三平:2007/04/05(木) 19:08:17 0
>>128
組んで有る物はバラせない物はない
130名無し三平:2007/04/05(木) 19:13:02 0
シマノだけど一昔前のリールより現行品の方がバラし易いよね
131名無し三平:2007/04/05(木) 19:41:06 0
あえて言い切るが、初期型アンタレスをOHできればメーカー問わず
スピニングでもベイトでもどんなリールもOHが簡単に感じる
132名無し三平:2007/04/06(金) 02:40:18 0
>>117
スピニングはACE−0だったはず。
記憶が曖昧ですまん。
ドラグをどれぐらいにセットするかで決めればいいんじゃない?
低ドラグ力で固いグリスを使うと、どうしても起動時が重くなるから、
細いラインだと切れる恐れがあるよ。
ちなみに、ACE−2はベイトのギヤに塗ってもOK。
スピニングは巻き心地が重く感じるけどね。
133名無し三平:2007/04/06(金) 14:16:28 0
EVAのテカリはどうすればいい?
134名無し三平:2007/04/06(金) 15:01:40 0
本体部分のハンドル取り付けオスネジ周りに黒いグリスが付着しているのですが、これはメインギアから来るものでしょうか?
オスネジは防水パッキン囲まれており、グリスが染み出てきている、といった感じです。
135名無し三平:2007/04/06(金) 16:15:05 0
>>133
300番の空研ぎペーパーで擦る
136名無し三平:2007/04/06(金) 18:48:11 0
>>132
レス有難うございます。

>スピニングはACE−0だったはず。
その通りです。
h ttp://fishing.shimano.co.jp/body/catalog/catalog_seigo/oil_seigo.pdf
137名無し三平:2007/04/09(月) 12:33:10 O
>>133
台所スポンジの荒い方でゴシゴシ
138名無し三平:2007/04/12(木) 13:18:43 O
スプールエッジ内側に少し傷を付けてしまいました(指で触ってざらつく程度)。
ピカール等で研磨・補修は可能でしょうか?
リールは05バイオ 2000Sです。お願いしますm(__)m
139名無し三平:2007/04/12(木) 13:49:13 0
600、800、1000番ぐらいの紙やすりとピカールで傷を消してツルツルには出来るけど
アルミ素地がむき出しになって2〜3ヶ月で色がくすむし、腐食し易くなるよ
だから、ピカールによる定期的な磨き上げが必要になると傷をつけて磨き上げた俺が言ってみるテスト

替えスプール安いんだから買ったほうがマシかな
140名無し三平:2007/04/12(木) 14:29:10 0
スプールエッジを研磨なんかしたら傷は消せても余計にラインを傷つけるようになるよ、キャストの度にサンドペーパーでラインを研磨するのと同じ。
141138:2007/04/12(木) 17:19:58 O
>>139-140
ありがとうございます。大人しくスプール取り寄せた方ががよさそうですね…。
注文してきます!
142名無し三平:2007/04/12(木) 18:47:51 0
研磨の意味を分からず使ってる馬鹿
改行くらい覚えろカス
143名無し三平:2007/04/12(木) 18:51:19 0
>>142
研磨の意味を覚えたてのカス
一人で殺伐としてスレの雰囲気悪くするなカス
144名無し三平:2007/04/12(木) 19:21:59 0
今度はきちんと改行してるし、遊ばれ上手だなオマエ
145名無し三平:2007/04/12(木) 19:23:18 0
今北産業
>>140
普通に5000番コンパウンドで磨けばヤスリ掛ける程は酷くないと思うけど?
鏡面仕上げ(10000番コンパウンド)レベルならラインオフより余程マシw

まあ、そこまで手間掛ける価値がバイオスターにあるかどうかは判らんけどw
146名無し三平:2007/04/12(木) 20:12:03 0
ラインオフってどう言う意味なの?>今北ちゃん
147名無し三平:2007/04/12(木) 21:17:08 0
ラインオフ≒工場出荷状態
148名無し三平:2007/04/13(金) 08:24:16 0
>>145
表面層を削っちゃうと鏡面仕上げにしても直ぐにまた荒れちゃうよ。
149名無し三平:2007/04/13(金) 12:30:11 O
>>139がすでに書いてます
150名無し三平:2007/04/13(金) 13:32:38 0
鏡面加工した後にアルマイト屋持って行くってのはどうよ?
151名無し三平:2007/04/13(金) 14:15:15 0
鏡面処理した後はエポキシでも薄く塗っとけw
152名無し三平:2007/04/13(金) 17:49:48 0
巣パインなんてどうでもいい
理屈はわかるが飛びや粘りなどさほど変わらない
巣パイン探す労力が無駄
そんなの探している間にさっさとガイド付けろ!!
153名無し三平:2007/04/13(金) 18:03:25 0
さほど変わらないと言う事はないと思うし
労力と言うほどでもないし
誰にレスしてるのかもわからないし
154名無し三平:2007/04/13(金) 19:19:05 O
スパイン見つけられなかった可哀想な自分へのレス
155名無し三平:2007/04/13(金) 21:57:48 0
ザン・スパイン

ザンスカール帝国がリガ・ミリティアから奪取したミノフスキードライブの技術を応用して作られたMS。
Vガンダムと同等の光の翼を発生させる事ができる。
装備はビームサーベル、ビームライフル、ティンクルビット
ファラ・グリフォンが搭乗予定であったが戦死、開発責任者のタシロも戦死したため
試作機完成前に終戦を迎えた
156名無し三平:2007/04/14(土) 00:05:13 0
ウィキペディアはムダ知識が大杉
157名無し三平:2007/04/14(土) 01:41:56 0
中古で買ったリールはメーカーにオーバーホールに出したほうが良いんでしょうか?
158名無し三平:2007/04/15(日) 01:54:27 0
自分でメンテナンス出来ないなら初めか中古買っちゃダメだよ。
結局高くついて損するだけだからな!
159名無し三平:2007/04/16(月) 10:44:21 0
ダイワのインナーロッドを買ったのですが、
通常メンテナンスは塩抜きで、8〜10回毎にフッ素スプレーでおkなんでしょうか?

メンテナンススプレーに上記の「8〜10回毎〜」と書いてあったのですが
買った当初はスプレー吹かなくてもおkでしょうか?
160名無し三平:2007/04/16(月) 12:33:17 O
おK
161名無し三平:2007/04/16(月) 12:33:50 0
>>160
ありがとうございました。
162名無し三平:2007/04/19(木) 23:31:55 O
>>155
それ俺も連想しちゃった
163名無し三平:2007/04/23(月) 17:40:12 0
2pcロッド(並継ぎ)なんですが最近よくキャスト時に抜けるようになってきてしまいました。
ジョイント部を強化したいのですが良い方法はありませんか?
164名無し三平:2007/04/23(月) 19:22:27 0
゚∀゚)つ アロンアルファ
165名無し三平:2007/04/23(月) 19:53:57 0
>>163
チョイと高いけどセメダインPPXは ネ申 接着剤だと思う。
166名無し三平:2007/04/23(月) 22:26:28 0
ジョイント専用のワックスがでてるよ
167名無し三平:2007/04/23(月) 23:10:13 0
ハリスや針などが雨でびしょ濡れになってしまったんですが、
雨水で劣化するものでしょうか?
軽く水ですすぎ洗いした方がいいかな・・?
168名無し三平:2007/04/23(月) 23:18:08 0
ボナンザってコンパウンド入ってますか?
169名無し三平:2007/04/25(水) 18:18:09 0
>>167 したほうがいい。
>>168 はいってない。
170名無し三平:2007/04/25(水) 23:12:59 0
いやー ボナンザは強いね、本気でやってやっと2連勝v  今夜は寝れるよ
171名無し三平:2007/04/25(水) 23:24:09 0
ガラコ、レインxでおk?
172名無し三平:2007/04/26(木) 02:16:24 0
>>171
丸っとコートお勧め。一本飼えば一生分w
173名無し三平:2007/04/26(木) 21:46:31 0
>>169
ありがとうございます。
お礼が遅れましたが、昨日見て、本日PRO100買いました。
近いうちに磨きます。
174名無し三平:2007/04/28(土) 02:40:46 O
オーシャンマークのドラググリスの小型リール用の方を試した人いますか?
効果の程を知りたいんですが
175名無し三平:2007/04/28(土) 15:47:16 0
>>174
ソフトとハードあるけどソフトのほう?
まあふつう。
消しゴムカスは出難いかも名
176名無し三平:2007/04/28(土) 19:48:46 O
ありがとう
純正買うね
177名無し三平:2007/05/11(金) 00:20:43 0
178名無し三平:2007/05/19(土) 03:54:04 0
良スレなんでageときます
179名無し三平:2007/05/20(日) 18:07:59 0
パンストでロッド磨くと光沢が出て綺麗になるけど、お袋やあねきの
ではなく、たまには身内以外の人のパンスト使いたい
釣りは遊びだからこう言う拘りがあっても良いと思う
180名無し三平:2007/05/20(日) 18:18:03 O
どうやって入手するつもりだ?w
犯罪は犯すなよw
181名無し三平:2007/05/23(水) 18:38:53 O
シマノリールにダイワ純正オイル、グリススプレー使っても問題ないですか?
微妙に違うものでしょうか?
リールはツインパワーです。
182名無し三平:2007/05/23(水) 18:48:46 0
ぜんぜん問題ないです、オレは純正しか使わないけど
183名無し三平:2007/05/24(木) 13:31:04 O
>>182ダイワのがなくなるまで使い切りたいと思います。
ありがとう!
184名無し三平:2007/05/28(月) 14:06:59 O
イグジストのラインローラーの注油ってオイルなんだ! 他のリールはグリスなのに何故?
185名無し三平:2007/05/28(月) 16:47:01 O
昨日、船用リールをバラしてメンテしたんですが部品を無くした上、ギア廻りの組み立ての順番を忘れてしまい、結局頭にきてゴミ箱に捨ててしまいました。
シマノのチタノス船とかゆう高級品です。
どなたか責任とってください
186名無し三平:2007/05/28(月) 17:34:36 0
もっと大人になって下さい自己責任です。
187名無し三平:2007/05/28(月) 17:47:19 O
大人になりますから責任だけとってください
188名無し三平:2007/05/28(月) 17:48:45 0
どうでもいいけど自己責任の意味を知ってください。
189名無し三平:2007/05/28(月) 17:53:23 0
じゃあおれが
190名無し三平:2007/05/28(月) 18:08:38 O
僕には責任ないです
悪いのはチタノス船です
191名無し三平:2007/05/28(月) 18:10:08 O
僕には責任ないです
悪いのはチタノス船です責任とってください
192名無し三平:2007/05/28(月) 18:18:58 O
あねきさんのパンストと俺の嫁さんのやつと交換してくれ
193名無し三平:2007/05/29(火) 02:29:57 O
ところでパンストは使用済みが必須条件?
194名無し三平:2007/05/30(水) 00:27:11 0
破けてるのがいいです
195名無し三平:2007/06/03(日) 18:56:31 0
>>192
ボクは独身だから大丈夫ですが・・・
あなたの奥さんが他人のパンスト見たらやばくないですか?
196名無し:2007/06/05(火) 21:29:39 0
質問です
中古で98ステラ10000HGが12800円で売ってました。
ただし、ゴリゴリです。
現物を見ないとわからないでしょうがメーカーOH出したら最低でもいくらくらい掛かるんでしょうか?

197名無し三平:2007/06/05(火) 22:33:00 0
昨日テトラから落ちそうになって、
リールでなんとかグリップ確保。
しかし、ベールが完全に降りなくなった。
油させば治るかな。
198名無し三平:2007/06/05(火) 23:06:08 0
>>197
ベールかベールアームが歪んでいると思われ。
一度外して矯正してみたら?
でも落ちなくてよかったね。
199名無し三平:2007/06/06(水) 03:54:14 0
>>196
ギヤ周りとベアリング交換でMAXで15000円ぐらいと思う
>>197
型番が解らないから何とも言えないが、
ベールアームを手で矯正してみればいいと思う
>>198
ベールとベールアームって、同じじゃん
一応突っ込んでおく
200名無し三平:2007/06/06(水) 08:12:11 0
既出の指摘を偉そうに繰り返すなんて頭大丈夫?と一応突っ込んでおく。w
201名無し三平:2007/06/06(水) 19:12:03 0
みんなサンクスマンコ
202名無し三平:2007/06/06(水) 21:02:22 0
ベールとベールアームは違うじゃん と一応突っ込んでおく
203名無し三平:2007/06/10(日) 16:11:14 O
テレスコが閉じなくなってしまいました…
どうしたらいいんでしょうか?
204名無し三平:2007/06/10(日) 16:37:32 O
>>203
竿尻を地面に垂直に軽く落としてみる。駄目なようなら無理せず釣り具屋さんに持っていく。
(・ω・)/
205名無し三平:2007/06/13(水) 19:13:46 O
95ステラ3000なんですが、
ハンドル反対側にあるキャップを無くしてしまいました

95ステラの部品供給は終わったと聞いたので
何か他の部品で代用する事はできませんか?
206名無し三平:2007/06/13(水) 20:53:39 0
ワインコルク
207名無し三平:2007/06/13(水) 20:57:34 0
>>205
ほらよ、これでも使いな
つ【◎】
208名無し三平:2007/06/14(木) 19:04:53 0
>>207
サンキュー!受け取るから取り出してくれないか?
209名無し三平:2007/06/15(金) 14:25:45 O
どうも、対策ないみたいなんで、
近い形のやつ削って、ネジ切ってやってみます





…って出来るかな?
210名無し三平:2007/06/15(金) 16:32:38 O
>>209

オクで部品取りを買う ってのはどう?
211名無し三平:2007/06/15(金) 18:15:08 0
頻繁に開閉するもんじゃなし、プラ用エポキシパテで。
上には化粧ボタンでもくっ付けとけばいいよ。


212名無し三平:2007/06/15(金) 20:53:57 0
>>209
アルミ削りだしなんてカコイイじゃん!!
まぁ,旋盤が要るが・・・.
213名無し三平:2007/06/15(金) 20:58:10 0
2ピース8,4のルアーロッド(インロー継ぎ)なんですが
キャストするたび良く継ぎの部分が緩んでしまいます。
トップの部分が飛んでいく事も3度程有りました・・
何か良い方法有りますか?
214名無し三平:2007/06/16(土) 01:45:29 0
フツーの対処ならローソクか専用ワックスで。

もうちょっと強力で耐久性ありを求めるならスキー、ボード用ワックス。
付け過ぎに注意!
215名無し三平:2007/06/16(土) 14:03:10 0
>>212
アルミのムクなんぞ簡単に錆て外れなくなるだろに・・
216名無し:2007/06/16(土) 17:09:06 0
>205
キャップの代わりにシマノのアオリスタンドが付かないかな?
525円だよ
ダイワとか結構いろんなリールにつくよ
セルテートは駄目。イグジストはok
217名無し三平:2007/06/17(日) 04:26:25 0
>>205
一度シマノに直接問い合わせてみれば?
在庫があれば出してくれるよ
218名無し三平:2007/06/17(日) 19:12:24 0
ダイコーのシーバスロッド、ボナンザ塗ったら
ガイドラッピングのクリアがベタベタして輝きも
無くなってしまった。まるで乾く前のクリア塗装の様・・・・
219名無し三平:2007/06/17(日) 19:45:02 0
>>198
直ったよ!サンクスコ
ラインローラーとか、キャップとか外して砂も落とした。
自動で下ろす時、ちょっと固くなったけど、最後まで降りるだけマシ。
ラインローラーも若干サビが出ててたけど、クレで落としてスルスルになった。
最近はノーシンカーでやってると、一週間に1回はバックラに近い状態になってたので、ちょっと嬉しい。
220名無し三平:2007/06/18(月) 09:25:55 0
>>218
塗ったボナンザが乾くと白くなって汚いけど、布で拭き上げてもきれいにならないってこと?
221名無し三平:2007/06/18(月) 09:51:20 O
竿を部屋でふってたら、
机にあたって竿本体のエキポシが欠けました
元どおりに直すにはどうすればよいですか?
222名無し三平:2007/06/18(月) 10:16:44 0
>>221
エポキシを上から塗る
223名無し三平:2007/06/19(火) 09:33:48 O
それから磨いて平らにすればいいのでしょうか?
224名無し三平:2007/06/19(火) 11:38:31 0
>>223
どう欠けたのかワカランのだが、
欠けた部分をエポキシ盛ればいいんじゃね〜の?
磨いて平らに・・・ってのが意味不明
225名無し三平:2007/06/19(火) 17:27:38 0
そいつが聞いてるのは単に修理の方法ではなく、
>元どおりに直すにはどうすればよいですか?
って事だろ     カスども
226名無し三平:2007/06/20(水) 07:50:54 O
>>205
もう頼んだかな?
俺も今年95ステラのパーツをいくつか頼んだけど、ちゃんと入ったからまだ大丈夫だと思う。
パソに保存してるパーツリストを元に頼んだら1週間位で届いた。
227名無し三平:2007/07/02(月) 09:15:18 O
アゲ














マン食べたいな。
228名無し三平:2007/07/02(月) 09:38:59 O
「メーカーに0H出した」って書き込み発見すると
「不器用な奴に限って高いリール買って自分では分解メンテ出来ないんだな」って思う
どんなリールもバラバラに分解して、きっちり組み立てる俺にしてみれば
この人達が無能な釣り師に見えてしまうんだ・・・
無能な釣り師さん達、すまん。こんな俺を許しておくれ
229名無し三平:2007/07/02(月) 11:13:11 0
昔は自分で分解メンテしてたが現在は水かけるだけで注油さえしない
半年毎にメーカーメンテに出す感じになってる

正直釣りに飽きてきたということもあるかも知れないが
メンテに費やす時間がもったいないと思うようになったんだ
昔のように釣具屋も行かないし釣り雑誌も読まない
自分の普段使ってる組み合わせであればレンタルタックルでもいいかなという気さえしてる
230名無し三平:2007/07/02(月) 11:13:39 O
アゲた漏れが悪かった。
皆さん、スマソ m(_ _)m
231名無し三平:2007/07/02(月) 14:28:18 O
携帯ですので既出勘弁してください
シマノのオイルインジェクションにはグリスかオイルかどちらを注すのでしょうか?
また何秒くらい

教えてください
232名無し三平:2007/07/02(月) 21:47:42 O
竿にアーマオールでも
おk?
233名無し三平:2007/07/02(月) 22:02:17 O
インジェクションからは「グリススプレー」を「2秒」しなはれ
おらはそうしてるぞ。
ちなみに釣行3回に1度

最後はハンドルをグルグル廻しましょう
234名無し三平:2007/07/02(月) 22:14:10 0
>>228
貧乏性乙。
235名無し三平:2007/07/02(月) 23:16:55 O
>>233ありがとう
オイルインジェクションなんて言うからオイルかと思いきや、やはりグリスですよね
助かりました、どうもです!

ちなみにオイルはどこに…
ラインローラー、ハンドルノブ辺りですか?
236名無し三平:2007/07/03(火) 00:04:06 0
新品かったなら取説にのってるぞ
自分が気になる所にオイル注せばいい
237名無し三平:2007/07/03(火) 00:27:28 O
たしかに>>228は貧乏性
高額リール買うひとほど、
メンテはほとんどメーカーにだす
>>229
おれもそんな感じ
ただ釣りがしたいだけ
238名無し三平:2007/07/03(火) 12:25:48 0
魚を掛けて喜ぶ人
釣り具を弄って喜ぶ人
魚を喰って喜ぶ人

人それぞれだからな。
239名無し三平:2007/07/03(火) 17:57:58 0
アルテグラ
単純にベアリング追加するだけでは巻き心地良くならないですね
ワッシャーやクリアランスの微妙な調整をきちんとしないと。
240名無し三平:2007/07/03(火) 18:11:12 O
リール内部はグリススプレーだけで桶!
リール外部はオイルスプレーだけで桶!
大切なのは日頃のメンテナンス!
箱に入ってる説明書や分解図は嫌でもキチンと目は通しておこう!
特に分解図だけはね('-^*)/

241名無し三平:2007/07/03(火) 19:00:35 0
オーバーホールやってる時に彼女に『なにやってるの?』と聞かれ
分解図を見せたら『見てるだけで気持ち悪くなりそぉー』って言ってた
242名無し三平:2007/07/04(水) 18:59:58 O
これからリールのオーバーホールに挑戦しようと思って居る人へ…


一度リールを手に取ってじっくり分解図を眺めて見て下さい。
そして頭の中で分解図を見ながら一つ一つ分解して、また組み立てる。
これ結構大事です。日本人には難しく無い作業なのでじっくり時間をかけてしてください。
工具を手に持つのはそれからが良いと思います。玉手箱を開ける感じで分解するのと、きっちりイメージを持って開けるのでは作業性が全然違いますよ。


最後に図面が苦手な方はバンダイでも田宮でも接着剤を使わないプラモデルで図面の見方を勉強して下さい。
イメージを順を追って絵にしてあるので理解為やすいです。


自分も自分の愛着ある道具は自分で面倒をみたいって考える貧乏性だと思いますよ
243名無し三平:2007/07/04(水) 20:24:48 0
いい貧乏性だ。
244名無し三平:2007/07/05(木) 00:46:35 O
げっっ さっきオイルインジェクション開けて、オイルスプレー噴いたんだけど、あれはグリスじゃなきゃだめだったんかな?取説にはオイルって書いてあったんだが…
ハンドルノブが塩ガミして巻きごこちが悪いから分解して直したいんだがいまいちよくわからん。。
みんな凄いね。
245名無し三平:2007/07/05(木) 02:45:10 0
>>244
オイルでok
以前、なぜグリスじゃないの?って聞いた事あるんだけど、
ローラークラッチに誤ってグリスが入ってしまうとダメだからって事と、
酸化してきたグリスをふっ飛ばしたいって言う事だった。

ハンドルノブは、ボルト外したら外れるから簡単だよ。
+と−のドライバーでok
固着してたら知らないけど。
246名無し三平:2007/07/05(木) 07:52:16 O
>>245
その点に注意してリール内部をグリスアップすればいいとゆうことだね
とにかく「オイル」と「グリス」の使い分けを理解して自己メンテナンスするのがいいね
俺はohに出さずに部品取り寄せしてでも自分でバラしてメンテするタイプなんだけど慣れてくると楽しいw
247名無し三平:2007/07/05(木) 08:04:50 O
245、246さんありがとうございます。安心しました。
機種も書かずに申し訳なかったんですが、リールはツインパワーC3000です。
4000はボルトあるんだけど、C3000はハメ込み式のカバーがあるだけでバルト類は見当たらないようなんですよ。
このくらい自分でなんとかしたいのですが。。
248名無し三平:2007/07/05(木) 09:23:46 O
まあ、まずは安リールを分解して慣れなはれ
安リールも高いリールも内部構造はあまり変わらないから
249名無し三平:2007/07/05(木) 09:49:14 0
>>246
その通り
>>247
だったら、ハンドル単体でグリスorオイルスプレー吹きながらノブを
グリングリン回してやればマシになると思うよ

250名無し三平:2007/07/05(木) 12:19:06 O
ベイルアームがキツくなってきたっていうか、戻しても途中で一回止まってしまうんですが、どんな解決策がありますか?エアレックス2000です。
251名無し三平:2007/07/05(木) 12:25:33 O
俺ならベール廻りバラして掃除→グリスアップ→組み立て→確認ってするけど
252名無し三平:2007/07/05(木) 12:30:47 0
で、バネを飛ばして失くす俺
253名無し三平:2007/07/05(木) 12:59:51 O
折れのアルテは、ちっこい凸みたいなん どっかに飛んでった。
254名無し三平:2007/07/05(木) 14:40:38 O
俺もアルテバラした時組み立て後パーツが一つ余った…
255名無し三平:2007/07/05(木) 16:49:38 O
いい経験したなw
人はそうして大人になっていく
256名無し三平:2007/07/05(木) 16:58:43 0
一度バラすとクリアランスが微妙に変わるからワッシャーの枚数を
1枚減らした方が回転が良くなる場合があるね、メーカー出荷時の
調整がベストとは限らないし。
257名無し三平:2007/07/05(木) 18:21:37 0
質問です。
バリバスのPEにシュ!の代わりに、シリコンスプレーでもおk??
258名無し三平:2007/07/05(木) 18:32:25 O
>>257
ぉκ
259名無し三平:2007/07/05(木) 18:32:43 0
あたりまえにおk
260名無し三平:2007/07/06(金) 03:33:06 0
便乗質問。
オイルインジェクションの中にもシリコンスプレーはおk??
261名無し三平:2007/07/06(金) 07:58:04 O
>>260
И痔だと思いまつ。
262名無し三平:2007/07/06(金) 16:52:35 O
ハンドルまわりにオイル噴いて動かしてたらよくなったよ。皆さんありがとです。
俺もベールの辺りバラしてたらちっこいバネ?が飛んでいってダメにした事あるんで、難しい場所は無理しないでオフシーズンにメーカーに出してます。
263名無し三平:2007/07/08(日) 04:14:26 0
>>261
どういう意味??
264名無し三平:2007/07/08(日) 07:20:17 0
NG
265名無し三平:2007/07/09(月) 12:25:11 0
ロッドのエバグリップの洗浄ですが、何か良い方法お願い致します。
若干テカリも有ります。
266名無し三平:2007/07/09(月) 12:37:06 0
80番程度の粗研ぎペーパーで軽くテカリを取り、マジックリン洗いの後すすぎ。
乾いたら150番の空研ぎペーパーで仕上げ。
267名無し三平:2007/07/09(月) 12:40:52 0
>>266
どうもありがとう!
早速取り掛かります。
268名無し三平:2007/07/09(月) 13:35:16 0
で、やりすぎて痩せてしまうと。
269名無し三平:2007/07/09(月) 19:03:47 O
日焼けして竿が黄ばんでるんだけど
なんとかならないか?
270名無し三平:2007/07/09(月) 19:12:35 0
黄色に塗る。
271名無し三平:2007/07/09(月) 19:21:05 O
 (*`д)
 (ヽi
  > >`', シィアァァ
 ̄ ̄ ̄ i
    |
    |
    i
    ,|,
   ('A`)>>270
   /( ヘヘ
272名無し三平:2007/07/10(火) 19:00:49 0
01ステラAR3000AR−Bのオーバーホールを試みたんだが、いきなりつまずいた
スプールしか外せないぞ!

で、セットスクリューの六角レンチのサイズなんだが、0.89mmってのでぉk?
教えてエロイ人
273名無し三平:2007/07/10(火) 21:10:25 O
エロくないので
わかりませ。
274名無し三平:2007/07/11(水) 01:02:03 0
>>273
サンクス
自己解決したよー
275名無し三平:2007/07/13(金) 00:22:15 0
磯竿ですが、お風呂に一緒に入って洗ってる人ってどうやって乾燥させてますか?
お風呂には入れませんでしたが、日曜日にガイド側からかなりの水流で内部に水を通して立てかけて干してますが、未だに乾きません。
どなたかご教授お願いします。
276名無し三平:2007/07/13(金) 00:26:12 0
272だがまた来てしまった!
六角レンチは0.89mmってので良かった。
で、なんでOHしなければならないのか?と

実は、リールを回すと異音が出るようになってしまったのデス
「シュンシュンシュンシュン」と鳴るので、ははーん、こいつはスプールじゃね?っつって
外してみたが、まだ鳴ります

で、OH開始 ここで0.89mmの六角レンチの出番だったのデス

一応、分解→掃除→グリスアップ&オイル注入→組み立て までやってみたが、何も変わらずOTL

一定のサイクルで音が出てるんデス

ベアリングのガタつきみたいのもあるし 「コロコロコロコロ」って

原因は何なのでしょう???
バラしたときに、マスターギアの黒い軸のトコロが若干擦れてる跡が
あったから、ソレが原因かな?とも思います

「コロコロコロコロ」ってのは、そのベアリングが鳴ってるのかなー

シマノに修理に出すと高くなりそうな予感がするので、出来ることなら自分でやりたいと
考えています

どなたかエスパー様いらっしゃらないでしょうか?
277名無し三平:2007/07/13(金) 00:36:51 0
>>275
最近のカーボン磯竿は軽量化でバインダー少ないから
毛管作用で水分吸って塗装表面に空気層が入る鴨

手遅れかも知れないが、
外ガイドなら竿尻開けてエアダスター(カメラやパソコン屋で売ってる)で吹いて水分落とす。
その後速めに少し離してドライヤーで乾かす。直接熱風は掛からない温風程度
除湿器が有れば洗面所に除湿器掛けっぱで2日もすれば綺麗に乾燥。
インナーなら構造によるけど基本は一緒。
278名無し三平:2007/07/13(金) 01:04:20 0
>>277
どうやら手遅れみたいです。
ごく小さな気泡のようなものが確認できます(苦笑)。
とりあえず伸ばして拭いて、いまドライヤーの送風で乾かしています。
ありがとうございました。
279名無し三平:2007/07/13(金) 18:33:25 0
>275
竿の中に風が吹けば乾くのだから、俺は掃除機で吸ってるよ。
280名無し三平:2007/07/14(土) 04:05:24 0
>>276
・ベアリング単体での異音及びコロコロ感(特にピニオンギヤ上部の方)
・中間ギヤ辺りの異音
・ローラークラッチの異音
・ハンドルノブのベアリングの死亡
・ローターと本体との接触音
このうちのいずれかに該当する気がする
どの程度使ってるか知らないけど、マスター、ピニオンは関係ない気がする
但し、ハンドル1回転で1回、コロ感がある場合はマスター歯面にキズの場合あり
281名無し三平:2007/07/14(土) 15:13:44 0
台風で暇

リールでもバラすか
282名無し三平:2007/07/14(土) 16:45:16 O
さてと、台風で人もいないし素潜りでサザエでもとってくっかな
283名無し三平:2007/07/14(土) 17:58:36 0
>>281
オレも暇だけど、OHフェチだからバラすリールがないの
284名無し三平:2007/07/14(土) 18:08:14 0
じゃぁ俺のをやってもらえないかなぁ
285名無し三平:2007/07/14(土) 18:47:45 0
マジ、いじらしてもらえるなら嬉しい
普段、友達のリールもOHやってるから今はネタがなくて・・・
286名無し三平:2007/07/14(土) 21:48:26 0
272デス

>>280サンクス!
オクで買った中古ステラなので詳細は不明
ジギングで使っていたそうな
外見は使用感がほとんどなく極上品だと思う
ただ、アームカムに置き傷と思われる傷があるだけ

俺は河川のシーバスに使用して、正味一週間くらいの釣行デス

気になるのは、使った後に、風呂でジャージャー水洗いしたくらいかな
ドラグはきっちり締めていたんだが影響あったかな

音が鳴り出したのは、シーバスを釣ってからなんだが、、、
もしかすると呪いか((;゜Д゜))

んなワケない

長文失礼しました

レスを参考に、もう一回バラして、磨耗度を見てみるとします


287名無し三平:2007/07/14(土) 21:48:37 0
さてと、台風で人もいないし バールで自販機でもこじ開けるかな
288名無し三平:2007/07/14(土) 23:14:56 0
>>287
お前ここでもおもんないやつやなぁ。
289名無し三平:2007/07/14(土) 23:25:41 O
さてと、台風で人もいないし、外でオナニーでもするかな。全裸で。
290名無し三平:2007/07/14(土) 23:44:20 0
さて、どうせ外に出られないし、ストリップの竿にガイドつけようか。全裸で。
291名無し三平:2007/07/15(日) 00:17:28 0
何度もすまん272デス

コロコロ感はたぶん、っってか間違いなくローラークラッチだと感じます
ローターの接触は見られず
ハンドルのベアリングは好調

ピニオンギアには擦れた跡は見当たらなかった
ピニオンギアのベアリングかなー

で、このマスターギアのハンドル側の擦れは「無し」でしょう?
http://imepita.jp/20070714/861670
座金の丸い跡も若干気になるんですが

ってか、皆さんのリールもこんな風になってる?こんなもんなの?

292名無し三平:2007/07/15(日) 05:11:28 0
ってか、ってか、272デス
何度も何度もすまんorz

異音解消できた!

たぶん、原因は、ハンドル固定ボルト!コイツがキツく締まっていたせいかもしんない
ハンドル緩めて回してみたら音が消えた感じがしたのですよ
で、今までより緩めに締めようかとおもったら、何やら手ごたえが!
固定ボルトって簡単なロック機能があったんだねー 知らんかった
コクッってなった所止めておいた
そんで、音は気にしないでいられるレベルになりました

それからそれから今回バラして交換が必要な部品は「アームローラーベアリング×2」だった
サビてて動かなかったorz
あんなにチッコイのに1個800円もするのかよ!
日ごろのメンテが大切だっちゅうのに気づかされたよ

そんなこんなで勉強になりました
レス頂いたお二方に感謝です ありがとうございました
293名無し三平:2007/07/15(日) 05:26:59 0
>>291
その写真の痕跡はパーツの表面処理をおこなう際、
個々にぶらさげるときにできる。
小パーツ、安パーツは金網にいっしょくたなんでないけど。
メーカーのフリーダイヤルにрオて質問してみ。


ローラークラッチはあたってるかもね。
ペーパーの上などでパーツクリーナ使って単体で洗浄してみて。
固形の錆び粉でてきたら交換だ。なかで虫食いになってる。
このベアリングだけは錆びにはからきし弱い。

さび止めの意味でも注油は欠かさないよ。俺はねw
294280:2007/07/15(日) 07:09:44 0
>>292
良かったね
締めすぎてベアリングに干渉してた感じなんだろうね
アームローラーの所って、新品状態でもグリス量が少ない気がするから、
購入した時は一度確認した方がいいよ
295名無し三平:2007/07/17(火) 18:31:51 0
レス遅れてすまん272デス

>>293
なるほど。擦れ傷にしては変だなーと思っていたんだ
ローラークラッチは、白いウエスに転がすとすぐ黒い汚れが出るよ
キリがないからパーツクリーナーでキレイキレイしてから、オイルに浸して
再組み込みで終了 サビは出てなかったからこんなもんでイイっしょ?
これからは釣行の度に気遣うことにするよー

>>294
サンクス!
おかげさまで一つ大きくなれた希ガスw

バラして組んで→ なんか、リールに愛着が出てきたよー
これからも続けようとおもいまふ

ありがとうございました
296名無し三平:2007/07/19(木) 22:35:33 O
皆さんリールのメンテナンスはどれくらいの間隔でやってますか?
297名無し三平:2007/07/20(金) 14:14:49 0
毎回、ラインローラーの注油のみ。
韓国製プラリールなら、分解清掃してたけど、
流石にテクニュウムクラスを分解する度胸がない・・・
298名無し三平:2007/07/21(土) 17:11:53 O
ダイワのリールにシマノの純正品のオイル、グリスは駄目なのですか?またその逆はどうですか? ダイワ、シマノ両方持ってる方は両方の純正品のオイル、グリス買ってるのかなと思いまして。
299名無し三平:2007/07/22(日) 07:11:43 0
どんなリールでもシマノのだけ使ってる。
もちろん場所によってオイルとグリスは使い分けるけど、何も問題ないよ
300名無し三平:2007/07/22(日) 09:43:03 0
アルミのマスターギヤが電食していた。
ギヤの歯先がザラザラしてるのでなんかなーとおもったら。

付け過ぎた覚えは無いがおーしゃんまくのドラググリスのせいかとおもう。
301名無し三平:2007/07/22(日) 16:47:08 0
>>300
マスターギアならジュラ処理してね〜のか。
しかも油が付いている場合、電位差が有っても油通して接触面積が増えるから
殆ど電喰はしね〜と思うが。
単純に塩でも噛んだんじゃね
302名無し三平:2007/07/22(日) 20:15:57 0
釣りにはまってしまった初心者です。
とりあえず、DaiwaのスプリンターR2000とR3000買いました。
ワゴンに入って売ってるやつで価格は3000円前後です。
メイドイン中国です。

このレベルってのはもちろん分解図はついてません。
でもメンテはしたいなぁと思ってます。
このレベルのリールは分解メンテは必要ないっすかね?
またDaiwaのホームページにはこの商品はのってません。
Daiwaは名前貸ししただけで認めてないんですかね…
303名無し三平:2007/07/22(日) 22:03:30 0
>>298
俺はダイワのオイルとグリスを両メーカに使ってるけど、問題ないよ
304名無し三平:2007/07/22(日) 22:44:46 0
>>302
それはDaimaジャマイカ?
305名無し三平:2007/07/22(日) 22:51:43 0
>>304
それがDaiwaデスラー。。
ワゴンセールでダントツで売れてました。
306300:2007/07/23(月) 15:12:42 0
>>301
ドラグプレート(鉄)の摩擦面にも以前にポツポツ電食ホール出来たんで
砥石で磨いて落とそうとしましたが深くて取りきれませんでした。
この作業が裏目に出ましたかね?

ガンメタなんですが同規格ギヤでブラス製があるなら
そっちに交換したいところです。
307名無し三平:2007/07/23(月) 15:32:32 0
>>300
いったい何のリール?
308300:2007/07/23(月) 16:28:15 0
>>307
ガンメタ=05メタニウムXT

パーツの価格からいってアンタレスのギヤはブラスっぽい。
メタXTより安いじゃん!
309名無し三平:2007/07/23(月) 18:21:10 0
>>308
ガンメタとアンタレスを使っていてOHも自分でやってるけど
ドラグプレートとマスターギヤは歯の部分以外(つまり側面は)
粘度の高いグリスをまんべんなくハケ塗りすると電食や錆びの
防止になるよ。
310300:2007/07/23(月) 19:46:43 0
THX!309氏

グリスを厚塗りしてもマスタギヤのゴリ感消えずもはや手遅れ・・。
Br、Mギヤ、Dプレート、ピニオン総とっかえののち、
そちらの対策を講じてみます。
311307:2007/07/24(火) 02:40:29 0
>>300
ガンメタって超々ジュラルミンなんだな
アンタレス含め、大半はブラスギヤなのに、何か意図があったんだろうな
ギヤの互換性は解らんな
外径と歯数が合えば組み換えは出来るだろうけど、
さすがにメーカーもそこまでは教えてくれんだろうな

あと、オーシャンマークのドラググリス特性がどういうもんか解らないけど、
ギヤにはギヤ用グリスを塗った方がいいんじゃない?
312名無し三平:2007/07/24(火) 10:41:21 0
おーしゃんナンとかは知らんが、
一般にオイルなどにいれる極圧分散(油膜切れを防ぐ)添加剤は腐食性を持つ場合が多い。
以前よく深夜の通販でやっていた、回転するシャフトにテコで圧力を掛けてどれくらいの圧力で
焼き付き(油膜切れ)がおこるかの実験があるが、これの成績をよくするために使う添加剤がそれ。
というわけで、○ーターレ○゙は絶対に使うもんかと思ってるけど。
ドラググリスにも同じ添加剤が入っている可能性はあると思う。
313名無し三平:2007/07/24(火) 11:48:40 0
>>311
ジュラ使ったのは耐久性無視して軽量と強度が欲しいからじゃね?
ブラスは表面強度は弱くても粘りがあるからなぁ

>>312
おーしゃん(ryのドラググリスってテフロン主体じゃん。
液化テフロンつーのが今一判らんけど、
架橋処理してないテフロンなんか銅にそのまま着いたら錆び錆だぜ。
それで漏れは本職商品4000個ダメにした ('A`)
314名無し三平:2007/07/24(火) 12:16:24 0
>>313
PTFEディスバージョンだよ。
315名無し三平:2007/07/24(火) 19:31:47 0
シマノのベイトリールは出荷時のグリス量が少なすぎ
316名無し三平:2007/07/24(火) 21:39:18 0
×ディスバージョン
○ディスパージョン
317名無し三平:2007/07/25(水) 18:14:32 0
オーバーホールできる人ってやっぱ半年に1回くらいやる?
318名無し三平:2007/07/25(水) 18:55:03 O
>>317俺07ステラだから月一
319名無し三平:2007/07/29(日) 23:12:07 O
助けて頂きたいのですが、先日釣行した際、サーフだったのですが、波打ち際にリール(05バイオ3000)を落としてしまいました。
水没した訳では無いですが、波打ち際で下が濡れていた為、砂が付きましたが、自分で出来る所は砂を払いましたが、内部に砂が入ったのか、ゴリ感が出ました。
オーバーホールで出すしか無いのでしょうか?またその場合、値段はいくら位かかるのでしょうか?
助けて下さい。お願いします。
320名無し三平:2007/07/30(月) 01:09:27 O
>>319
確かオーバーホールなら2.3000円じゃなかったっけかな?
どの位で戻ってくるかはやった事無いからわからないけど。どうなんだろ?
321名無し三平:2007/07/30(月) 03:41:57 0
>>319
そのリールのOH見積もりは2,625円だ
流れは

お客様→販売店様→シマノ→販売店様→お客様

結構時間掛かりそうじゃね?自分でやってみればー?
322319:2007/07/30(月) 12:35:19 O
>>320-321
レスサンクス。以外と安くて安心しました。自分でやれる技術が無いもんでメーカーに頼むしか無いですorz
戻ってくる大体の期間解る方いませんでしょうか?
323名無し三平:2007/07/30(月) 16:41:28 0
質問。
海で使用するロッドの手入れ用に「ボナンザスプレーPRO100」
を購入しました。これでいいんですよね?
ボナンザはいろいろ製品出ていて、どれ買えばいいのかわからいっす
324名無し三平:2007/07/30(月) 17:24:29 0
>>319
修理に出す釣具屋によるけど、2週間〜1ヶ月ぐらいみておいた方がいいよ

325名無し三平:2007/07/30(月) 18:19:03 0
>>323 経験ですとパラフィンワックスが最良でした。
326名無し三平:2007/07/30(月) 22:12:41 O
>>319ゴリ感てお前まさかハンドル回したのか?砂が入ったかもしれない状況で回すなんて有り得ない!せっかくのリールが台なしだな。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
327名無し三平:2007/07/30(月) 22:15:34 0
水の中に水没させてじゃぶじゃぶやって、ゴリゴリ巻けば
砂なんか取れるじゃん
328名無し三平:2007/07/30(月) 22:23:45 O
オマイラ神経質になりすぎ。
OHならホムセン行ってグリス買ってきて自分でチャレンジ。
「ゴリ感が…」なら
ネジ一本にいたるまでバラバラにして
金属製の部品→灯油(ジッポーオイルでも可)で丸洗い。塗装してある部品ははぬるま湯で
樹脂製の部品→ぬるま湯で油分とゴミを落とす

それでグリスをタップリ付けながら、組み立て。
最初はゴリ感が出ると思うけど、使ってるうちになくなるよ。

注意 自己責任で
329名無し三平:2007/07/31(火) 11:58:49 O
買い替えたほうが早いよ。
330名無し三平:2007/07/31(火) 12:12:49 O
道具は大事に使いましょう
331名無し三平:2007/08/01(水) 11:00:59 0
クーラーにワックスとかしてる人いますか?
332名無し三平:2007/08/01(水) 18:46:25 0
ノシ

正確に言えばしていた。
通常のクーラーは釣行回数が増えるにつれマンドクサで今はしていない。
たまに使うワラサ用だけは年一ワックス掛けしてる。綺麗だよ。
333名無し三平:2007/08/01(水) 23:08:10 0
クーラーには車のワックスかけてるよ〜
水はけいい!!
334名無し三平:2007/08/02(木) 17:47:28 0
今まで、メインギアにはなんのオイルも吹いていませんでした
他のパーツにはシマノのオイル・グリスを吹いていました。
メインギアのオイルは、シマノのオイルではなく、モリブデングリスが良い?と
調べていたところ見かけるようなのですが、実際はどうなのでしょうか?
お詳しいかたアドバイスお願いします。
335名無し三平:2007/08/02(木) 17:52:12 0
そもそもメインギヤにはオイルではなくグリスだろ
アフォなおまえは純正にしとけ
336名無し三平:2007/08/03(金) 11:04:42 0
海釣り、コマセ釣りで使用しているロッドですが
使うたびにコマセがグリップについて、さっぱりとれません。

グリップにコマセや汚れがつきにくいように、皆さんはなんかやってますか?
337名無し三平:2007/08/03(金) 11:56:14 0
やってません。
338名無し三平:2007/08/03(金) 12:20:48 0
防水スプレーとかかけたら、付きにくくないですか?
339名無し三平:2007/08/04(土) 20:45:07 O
振出の外ガイドの竿が濡れた場合どう乾かすのが一番ベスト?今は伸ばして天日干しだけど内側に水がのこって3日位繰り返さないと乾かないから困ってる そのうち臭くなってくるし(´・ω・`)
340名無し三平:2007/08/04(土) 20:56:08 0
>>339
伸ばしてしまうと中の空気が抜け難くて返って乾かないだろ。
普通は縮めた状態で尻栓外して陰干しだよ。
341名無し三平:2007/08/04(土) 21:11:28 O
っドライヤー
342名無し三平:2007/08/04(土) 22:35:44 O
>>340
>>341
ありがとう 試してみます
343名無し三平:2007/08/04(土) 22:39:35 0
今の時期だと炎天下に3時間も置いておけば乾くよ

実釣で3時間ぐらい炎天下でロッド振ることなんて珍しくないから無問題
344名無し三平:2007/08/06(月) 14:42:39 0
竿は日陰ぼしが、基本だぞ
やっすいボロ竿なら問題なけど、高いのはデリケートだからな
345名無し三平:2007/08/06(月) 18:46:58 0
↑マニュアルくん
346名無し三平:2007/08/06(月) 19:08:21 0
ガイドに糸を通して竿尻付近を輪ゴムで吊り
適当に番毎に空間を開け物干しに吊れば良いのジャマイカ
風がないときはドライヤーで風を送る
347名無し三平:2007/08/06(月) 19:15:07 0
そんな糞面倒なことしなくても

これで良い
>今の時期だと炎天下に3時間も置いておけば乾くよ
348名無し三平:2007/08/06(月) 20:53:02 0
炎天下に置くのもいいけど空気の流れが無いと
表面に空気のプツプツが完成するよ(はぁと

349名無し三平:2007/08/07(火) 13:02:17 O
竿の乾燥は掃除機が一番早い。
ドライヤーより空気の流れが何倍も早いからあっという間に内部の水滴が乾いてくぞ!
350名無し三平:2007/08/07(火) 13:07:36 0
>>349
アタッチメントみたいなものは何で?
351名無し三平:2007/08/07(火) 15:24:13 0
>>345
説明書に書いてある通りにすれば?
なんで、わざわざ違うことするの?
352名無し三平:2007/08/07(火) 15:37:37 0
ほかならぬ馬鹿だからジャマイカ
353名無し三平:2007/08/07(火) 16:40:50 O
>>350
人間には手という融通のきくアタッチメントがあるではないか?
それが面倒ならホースに竿尻を入れて隙間にタオルでも突っ込んどけば良い。
アタッチメントとして上戸を使うっちゅう手もある。
そう言えば掃除機を接続する乾燥用ロッドスタンドを作ってた人が居たな…作り方も載ってたけど、俺には必要無いから忘れた。
354名無し三平:2007/08/08(水) 12:25:18 0
股間にペニスというアタッチメントがry
355名無し三平:2007/08/11(土) 12:43:40 0
並継ぎ竿の継ぎ目がかたくて(すべりが悪くて?)よく抜けなくなります
どのような処置をしたらいいでしょうか?
356名無し三平:2007/08/11(土) 15:39:46 0
継ぎ目にフェルールワックスを塗るといいですよ
専用品でなくても、ロウソクでも全然OK
357名無し三平:2007/08/11(土) 18:43:06 0
ありがとうございます。
ろうそく塗ることにします。
ろうそくは、継ぎ目がすっぽ抜けるときに塗るものだと勘違いしてました
358名無し三平:2007/08/11(土) 18:43:57 0
リールのブッシュをボールベアリングに入れ替える場合、
汎用ベアリングを使うならステンレスを選んだ方がいいのですか。

エロイ人教えて。
359名無し三平:2007/08/11(土) 21:26:17 0
ろうそく塗っとくと、きつくなったとしても間にロウが入っているからニュルっと抜けてくれる。
360名無し三平:2007/08/13(月) 12:18:27 0
ミリオネアCV-Zのギアのメンテナンスをおしえてください。
メインギアの部分分解できないじゃないですか?
どのようにメンテナンスすればいいのでしょうか?
361名無し三平:2007/08/14(火) 13:34:07 0
ミリはムリ
362名無し三平:2007/08/14(火) 13:51:07 0
グリスとかも?
363名無し三平:2007/08/16(木) 19:11:48 0
組んである物は必ず分解できる
364名無し三平:2007/08/16(木) 21:03:05 0
んなこたぁ無い。
ハメ殺しって普通に使うがなぁ
365名無し三平:2007/08/16(木) 21:19:40 0
アホだ
366名無し三平:2007/08/16(木) 23:23:33 0
>>365
自己紹介 乙
367名無し三平:2007/08/16(木) 23:26:34 0
で?
横に穴あいてるところから556吹いて、くるくる回して1晩放置
次の日グリス注入でいいの?
368名無し三平:2007/08/17(金) 17:42:13 0
556は樹脂部分を劣化させる可能性があるな。
369名無し三平:2007/08/18(土) 09:00:10 0
みんなリール大事にしてるんだなぁ
俺は分解までしない
スプールの糸捨てて水で軽く流して拭いて
最後にコマセ臭くねーかなと臭いを嗅いで終わり

たまにコリッ・・コリッ・・と砂が詰まってるような音がしたら
思いっきりハンドルを高速回転すればどこかに吹き飛ぶ
370名無し三平:2007/08/19(日) 09:50:42 0
>556は樹脂部分を劣化させる可能性があるな。
   ↑
いまだにこんな事言ってる無知がいるとは・・・
371名無し三平:2007/08/19(日) 09:57:25 O
>>370
お前アホ
372ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/19(日) 10:46:21 0
>>370
http://www.kure.com/556/qa/index.html
Q 5-56はゴムに影響がありますか?
A ゴムの種類・状態によっては、浸漬または長期間にわたり継続して噴霧をおこなうと影響を与える場合があります。
ゴムにかかった場合は、速やかに布で拭きとっていただければ影響は与えません。

Q 5-56はプラスチックに使用できますか?
A プラスチックの種類・状態によっては、浸漬または長期間にわたり継続して噴霧をおこなうと影響を与える場合があります。
プラスチックにかかった場合は、速やかに布で拭きとっていただければ影響は与えません。

日常のメンテナンスには不向きだと思います。
やっぱり金属パーツ向きじゃないかと。。
373名無し三平:2007/08/19(日) 12:23:16 0
樹脂パーツはジュラコンだから556使えるんだよ>アフォども
374ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/19(日) 12:41:41 0
CV-Zの樹脂部はジュラコンなんですか?>>373
375名無し三平:2007/08/19(日) 12:44:47 0
>CV-Zの樹脂部はジュラコンなんですか?
知るか、カス

>横に穴あいてるところから556吹いて
って書いてあるだろ、よく読めボケ
376名無し三平:2007/08/19(日) 12:56:35 0
「CV-Zユーザにアホがいる」という事実確認。
377名無し三平:2007/08/19(日) 13:11:11 0
いや、多分、脳内ユーザーだろ
樹脂パーツの現物見ればゴムかジュラコンか解るはずだし
378名無し三平:2007/08/19(日) 16:00:06 0
ここのコテハンって低脳バカ?
379ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/19(日) 16:24:02 0
380名無し三平:2007/08/19(日) 16:32:49 0
381名無し三平:2007/08/19(日) 19:22:17 0
382ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/19(日) 20:53:36 0
私バカなんで・・・そのおつもりで・・・

溶剤に対する樹脂パーツ&塗装の耐性が判断できない場合、
5-56は使わない方が無難です。。
383名無し三平:2007/08/19(日) 22:26:52 O
確かに。
384名無し三平:2007/08/19(日) 23:24:48 O
コンクエストDC中古で購入したのですが,手入れは水洗いだけでオーケー?
385名無し三平:2007/08/20(月) 10:38:38 0
実は溶剤より勢いよく吹きかけた時の気化熱の方が樹脂には辛かったりする。
386ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/20(月) 11:11:08 0
>>384
油は差したほうが良いと思いますよw
知人はほぼ毎回分解してるようです。。(たぶん、やりすぎ)

最初はできる限りバラして油脂の具合をチェックして、
徐々にメンテの頻度を落としていくのが無難だと思います。

>>385
パーツクリーナーでシューーーーってやるとやばそうな温度になりますねw
387名無し三平:2007/08/20(月) 11:23:02 0
グリップに付いた、コマセ、潮の白いの、がどうしても落とせません。
1回しか使ってないのに、もう真っ白・・・・

388名無し三平:2007/08/20(月) 12:05:13 O
ヘー(・∀・)チゴイネ!
389名無し三平:2007/08/20(月) 14:52:56 O
>>386
レス サンクス
油はどこに点せば良いでしょう?
390名無し三平:2007/08/20(月) 16:00:34 0
スプール両端のベアリングぐらいで大丈夫じゃないかな
391名無し三平:2007/08/21(火) 13:02:45 O
556…
まぁ潤滑油じゃないな。
錆び取り位にしか使えないぞ…

一発仕様ならありだと思うけどね。詳しく知りたいならラジコン関係で調べてみ。
556でプラが劣化しないって言ってる輩はジュラコン、ABSでもテフロン系樹脂でも良いから薄い0.5mm位の板を556に一ヶ月沈めてみ?
その板を曲げたら直ぐに割れるから…
392391:2007/08/21(火) 14:45:23 O
因みに鉄板入れてたら錆びるよ。
理由は精製率?か何かの都合で水分が多いから。
まぁ論より証拠。
この程度なら自分で試してすっきり解決して下さい。

因みに白い556はプラ大丈夫みたいですよ。
ただ試した事無いです
393名無し三平:2007/08/21(火) 18:22:10 0
ネットでオーバーホールを公開してる人が沢山いるけど
556使ってパーツが逝ったって聞かないね
実際自分も前は556使ってたし
今はこだわりで純正オイルしか使わないけど
394名無し三平:2007/08/21(火) 19:02:48 0
中通しの遠投磯竿のトップガイドの交換って、素人でも出来ますか?
小さいガイドを取って、大きいガイドにしたいのです。
395名無し三平:2007/08/21(火) 19:13:12 0
>>393
だから、ちょっと使ってすぐ拭き取る分にはなんの問題も無い。
潤滑剤のつもりで塗りっぱなしはよくない。
ABS樹脂なんかは、表面のツヤがなくなって、だんだんザラザラになる。
そして、全体にもろくなって折れやすくなる。ここまで実体験。
たぶん可塑剤が置換されてるんだと思う。
396名無し三平:2007/08/21(火) 19:37:12 0
WD-40はおk
397名無し三平:2007/08/21(火) 22:24:32 0
WD-40って鼻から吸うと効くよね
398391:2007/08/22(水) 12:53:26 O
>>393
黒い金属パーツがあったとして主動部分が銀色になった時点で磨耗って考える人も居れば段付きが出来た段階で磨耗と考える人も居る。
劣化も同じ事。目に見えなくても劣化と考えられる人も居るしね…
その辺りは価値観としか言い様が無いかな?
パーツはそれなりの強度があるから大丈夫なだけ…
上にも書いたけど同じパーツ二つ用意して片一方は556にもう片一方はその横に…
一ヶ月放置したら万力挟んでで破壊。
何mmの隙間で破壊出来たか測れば目で見える答えが出るよ。

>>395
同じ様な経験をしてる方って結構居るんだね。ちょっと安心。
399391:2007/08/22(水) 12:57:56 O
>>393
黒い金属パーツがあったとして主動部分が銀色になった時点で磨耗って考える人も居れば段付きが出来た段階で磨耗と考える人も居る。
劣化も同じ事。目に見えなくても劣化と考えられる人も居るしね…
その辺りは価値観としか言い様が無いかな?
パーツはそれなりの強度があるから大丈夫なだけ…
上にも書いたけど同じパーツ二つ用意して片一方は556にもう片一方はその横に…
一ヶ月放置したら万力挟んでで破壊。
何mmの隙間で破壊出来たか測れば目で見える答えが出るよ。

>>395
同じ様な経験をしてる方って結構居るんだね。ちょっと安心。


ってか樹脂とか塗装パーツは中性洗剤と歯ブラシじゃないの?
400名無し三平:2007/08/22(水) 16:24:07 0
油膜を阻害するってルア情に書いてた
401名無し三平:2007/08/22(水) 18:21:26 0
長年556使ってるけど全然問題ないよ
劣化うんぬん言ってる人って、単にメンテを怠って他に原因が
あるんじゃないの?
556スプレーのノズルも樹脂だけど10年経っても
劣化してないし、スプレー缶に付いた556で缶の塗装が
剥げた事ないし、それとも劣化房の持ってるリールだけが
樹脂と塗装が特別に粗悪なのかな???
402名無し三平:2007/08/22(水) 18:40:43 0
403名無し三平:2007/08/22(水) 19:18:48 O
シリコン系じゃなくて
テフロン系つかえば
隠者ね?
404名無し三平:2007/08/22(水) 19:26:54 O
405名無し三平:2007/08/22(水) 19:37:03 0
406名無し三平:2007/08/22(水) 19:45:39 O
ケミカルクラックの事ですかね?
407名無し三平:2007/08/22(水) 20:08:37 0
>>401
樹脂も沢山種類があるよ
一般的に
結晶性:溶剤に弱い(ポリカ、ABS等)ネジロック等を塗布する翌日クラック入るでしょ
非晶性:溶剤に強い(ナイロン、ポリエチレン等)←だからボンドで接着できない
408名無し三平:2007/08/22(水) 20:13:13 0
ボンドも沢山種類があるよ
409名無し三平:2007/08/22(水) 20:21:28 O
>>401
経験を理屈に正しく結び付ける力を身につけましょう。
410名無し三平:2007/08/22(水) 22:34:47 0
'95ステラのスプールにプリントされていた文字は556で消えたな。
カルカッタコンクエストの文字は似ているが、大丈夫か?
411名無し三平:2007/08/22(水) 23:49:35 0
釣具じゃないけど、自転車修理した時に店の人にチェーンに556は使わないでって言われた
556ばかり使うとチェーンとか金属溶かすんだって
412名無し三平:2007/08/23(木) 00:02:16 0
チェーンのOリングがやられるよ。金属は溶けないだろ。
413名無し三平:2007/08/23(木) 00:55:39 0
え?・・・今や自転車のチェーンもOリングなのか?
414名無し三平:2007/08/23(木) 06:54:17 0
溶かすってより減るんだろ
負荷が恒常的に掛かるところにはまったく向いてない
415名無し三平:2007/08/23(木) 09:44:48 0
金属溶かすとかありえねーw
416360:2007/08/23(木) 12:51:09 0
えーと・・・
結局はどのようにすれば????

よこのあなから556じゃなくてアルコールらへんを吹いてかんそうされればいのですか?
417名無し三平:2007/08/23(木) 13:01:47 0
分解できないのに脱脂しちゃマズいと思うが
418360:2007/08/23(木) 13:30:49 0
グリス吹けばいいんじゃないのですか?
419名無し三平:2007/08/23(木) 13:38:24 0
ノズルが届かない部分の油脂も落ちないか?
420360:2007/08/23(木) 13:41:50 0
初心者過ぎてわからないのですが、
吹いてハンドルをくるくる回せばオイルが全体にまわるのでは?
421名無し三平:2007/08/23(木) 13:47:52 0
オイルやグリスが必要なのは回転部分だけじゃないからねえ
回転部分のグリスだけをクリーニングできるのなら問題ないだろうけどね
CV-Z持ってないから詳しくは分からないけど
クラッチ周りとかにもグリスアップは必要だよ
422名無し三平:2007/08/23(木) 13:50:24 0
>>420
そこまで言うなら自分でやりたいようにやればいい。ただし自己責任な。

誰もお前に嫌がらせしようとしてレスしてる訳じゃないんだから。
もうちょっと人の意見を聞いたらどうだ?
ってか、従う気がないなら、そもそも何故質問してきたのかナゾだな。
423名無し三平:2007/08/23(木) 13:53:24 0
>>422
別に怒るような事じゃないだろ
424名無し三平:2007/08/23(木) 15:22:55 0
ベイトリールの場合、ギヤボックス分解せずに闇雲にオイルやグリスを
注しちゃダメだよ、そんな基本的な事を誰も知らないなんて
ここの住人はアホですか?
425名無し三平:2007/08/23(木) 15:22:56 0
吊り吊られ
426名無し三平:2007/08/23(木) 15:26:14 O
釣り具専門のシリコンスプレーとホームセンターなどで売ってるシリコンスプレーでは違いがあるのでしょうか?
427名無し三平:2007/08/23(木) 16:21:08 O
わかりまてん
428名無し三平:2007/08/23(木) 16:22:03 0
たぶん同じ。違うのは値段。
429名無し三平:2007/08/23(木) 16:23:45 0
ほとんど同じ
PEにも使う
430名無し三平:2007/08/23(木) 16:25:38 0
釣具屋→1500円
ホームセンター→105円

さあ、あなたはどっちで買う????
431名無し三平:2007/08/23(木) 16:58:17 O
竿にイオンコート使ったらツルツルピカピカw
432名無し三平:2007/08/23(木) 17:05:36 0
イオンコートとか石油系はちょっと・・・
433名無し三平:2007/08/23(木) 17:06:33 0
>>430
ちなみにホームセンターなら容量3倍だよ。
434名無し三平:2007/08/23(木) 17:07:33 0
竿の表面はフッ素がいいんじゃないかな。
435名無し三平:2007/08/23(木) 18:01:47 0
>イオンコートとか石油系はちょっと・・・

異常な神経質馬鹿
436名無し三平:2007/08/23(木) 18:03:38 0
パラフィンワックスでおk
437名無し三平:2007/08/23(木) 18:04:51 0
>>435
そんなに怒るなよ
438名無し三平:2007/08/23(木) 18:16:28 0
>>437
じゃあ、おまえに任した
439名無し三平:2007/08/23(木) 18:28:17 O
>>434
イオンコートてフッ素とカルナバって箱に書いてあったよ。
440名無し三平:2007/08/23(木) 18:29:44 0
カルナバってなに?
441名無し三平:2007/08/23(木) 18:30:59 0
ググレカスー
442名無し三平:2007/08/23(木) 18:31:07 0
ガラコでいいんじゃないか?
443名無し三平:2007/08/23(木) 18:45:18 0
おまえらには無縁だけど、色んな女のパンストがいい
444名無し三平:2007/08/23(木) 18:46:27 O
>>443
網のでもいいか?
445名無し三平:2007/08/23(木) 18:47:55 0
いや、目が細かいほど良い。
446名無し三平:2007/08/23(木) 18:51:41 O
色んな女のじゃなきゃダメか?
一人の女のじゃ
ダメか?
447名無し三平:2007/08/23(木) 18:54:08 0
だ か ら〜
おまえらには無縁だから無理にレスしなくていいよ
そもそも中古の網タイツなんておまえらじゃ完全入手不可だろ
オレは余裕で入手可能だけど
448名無し三平:2007/08/23(木) 18:54:59 0
で、これ何の話?
449名無し三平:2007/08/23(木) 18:59:14 O
>>447
盗むなよw
450名無し三平:2007/08/24(金) 11:57:30 0
コルクグリップの手入れってなんかありますか?
451名無し三平:2007/08/24(金) 12:36:17 0
ウグイのヌルヌルを塗りたくれ
452名無し三平:2007/08/24(金) 20:16:41 O
>>451
ありがとう
やってみます!
453名無し三平:2007/08/25(土) 13:29:34 O
自分のカルピスでやってみます
454名無し三平:2007/08/27(月) 17:26:01 0
リールのオーバーホールって楽しいけど一度に何個もやると苦痛になるね
455名無し三平:2007/08/28(火) 18:33:40 0
俺の趣味は海釣りなんだけれど
釣竿を手入れするのに、履き古したパンストがちょうどいいんだ。

ただ、俺は彼女なし、未婚の一人暮らしなので
古いパンストを手に入れるのに結構苦労する。

ある時、会社のみんなで仕事帰りに飲むことになり、
女の子たちもいい感じで酔っ払って
「下着をどうやって捨てているか?」みたいな話になった。
細かく切り刻んで捨てるとか、紙袋にくるんで捨てるとか
それぞれ言ってた。

ひとりが「私はパンストも細かくしてから捨ててる。
面倒なのよねぇ」と言ったんで

「マジで? もったいない。俺にくれません?
パンストってサオをしごくのにちょうどいいんですよね」
と言っちまった。

まわりドン引き。唯一、パンスト発言の女上司(50代)だけが
「あらあら、私のパンストで? まだ私にそんな魅力があるの?」
などとぬかしやがる。

動揺してさらに
「いや、あの、布の後、フィニッシュに使うんですよ」と俺。
死にたくなった。ネタみたいだが、本当です。

ワロスwww
456名無し三平:2007/08/28(火) 18:47:38 0
随分古いネタだな
457名無し三平:2007/08/30(木) 18:07:24 O
エポキシってホームセンターに売ってますか?
458名無し三平:2007/08/30(木) 18:49:53 0
エポキシのなによ?
459名無し三平:2007/08/30(木) 19:45:22 O
スレッド巻いた後に塗る奴です。あまり詳しくないので中途半端な説明ですが…
460名無し三平:2007/08/30(木) 19:48:29 0
大きなホムセンやハンズで売ってる。接着剤だけはヤメトケ。
漏れら素人は低粘度の奴を重ね塗りしないと綺麗に仕上がらない ('A`)
461名無し三平:2007/08/31(金) 00:18:15 O
ありがとうございます。
明日ホムセン行ってみます!
462名無し三平:2007/08/31(金) 00:22:13 0
エポキシって接着剤だし
463ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/31(金) 00:41:21 0
>>459
まずは釣具屋さんに行ってみるべきだと思うのですが。
464名無し三平:2007/08/31(金) 00:49:20 O
釣り具屋で探してセットで売ってたんですが、ホムセンなどで買ったほうが安いのかな?と。
金額はあまり変わらないんでしょうか?
465ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2007/08/31(金) 01:26:19 0
ホムセンでよく売ってるのはエポキシ接着剤ですよね。
>>460さんが書いてるように、キレイに仕上げるのは困難だと思います。安いけど。
絶対に使えないというわけでも無いですが、
硬化後の柔軟性に欠けるので竿の寿命を縮めるんじゃないかと。

釣具屋さんで売ってるのは専用品だけあってキレイに仕上がりますよ。
粘度が低くて硬化時間もかなり長いので、長時間回転させないといけませんが。。
466名無し三平:2007/08/31(金) 01:33:52 O
そうなんですか…


塗りたいのはトップガイドのスレッドだけなんですけどね。結構道具いるもんなんですね。
どうしょっかな…。
467名無し三平:2007/08/31(金) 01:56:16 0
一時しのぎなら、透明マニキュアを塗るだけでも充分。
100均で買えて、筆もついてきて、五分ほどで乾くし、終わってから道具を洗う必要もない。
しくじっても除光液で拭き取ればやり直せる。

エポキシみたいに厚塗りするのは難しいので、外観重視なら勧めないけど。
468名無し三平:2007/08/31(金) 02:14:51 O
そうなんですよねぇ〜…
釣り具屋に行って本格的なエポキシキッド奨められてやんわり断ったら
‘糸止マニキュア’
奨められて使ってましたがイマイチしっくりきてません。
469名無し三平:2007/08/31(金) 10:00:28 0
トップガイドならフツーのエポキシつかって
スレッドなど巻かなくてもじゅうぶん。
そうやって修理したロッドを4年以上使ってるけど
実用上なんともない。
470名無し三平:2007/08/31(金) 11:49:44 0
>>468
本格的なエポキシキット買ったら、キレイに仕上るには
ロッドモーターも必要になるよ。
トップガイドをスレッドで・・って事は並継ぎなのかな?
糸巻きして簡単に仕上るには、ホムセンの短時間硬化タイプで
余り多く盛らないで乾燥させて、車の補修用筆付きペイントで
仕上るが良し。
471名無し三平:2007/08/31(金) 13:03:00 0
接着剤のエポをコートに使うのは止めなはれ。
黄変や紫外線劣化してボロボロになるがな。
いつまでもべたべたした感じが残って後悔するで。
472460:2007/08/31(金) 17:05:03 0
>>468
TOPだけなのかぁ、極少量欲しいって事だよなぁ。
ホムセンで売ってるコート系の低粘度のエポキシは格安だが最低500g、あとはkg単位だw
それならNTのキットの方(約2000圓)が良い鴨。
もしエポキシの接着剤使うのであれば、エクセルエポとか透明のがあるから
それを薄めて使うのが良いんだけど薄め液の方が高いw

どうしてもエクセルエポで済ますなら、
泡が出ないように混ぜ、ごく薄くスレッドに塗って、髪の毛用ドライヤーを吹いて伸ばして乾燥させる。
この作業を数回繰り返すしかないかな?と思う。5回はやる覚悟でw
エクセルエポは5分くらいで硬化が始まるからドライヤーを固定して
竿を廻しながら均一になるよう硬化させればいいと思う。
昔は透明度高いので長時間硬化型があったのだが今はない。
473名無し三平:2007/08/31(金) 17:09:36 0
トップガイドやろ、力掛かってもそないに曲がるところやあらへんさかいにスレッドの上から手作りウキ用のトップコートクリアー塗っといたら十分や。
474名無し三平:2007/08/31(金) 18:02:28 O
みなさんありがとうございます。
スレッド巻いても巻かなくても強度には関係ないのは知ってました。
ただ見た目の問題なんですよね。誰も見てないと言えばそれまでなんですがね…。
475悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/08/31(金) 18:12:42 0
補修もしてくれる釣具屋でスレッドラッピングまでして、エポキシコートだけしてくれないか聞いてみたらいかがでしょう?
ソノ値段しだいでNTコート(実売1700円くらいかな?)を買って自分で仕上げるか決めるとよいと思います。

近くにフライ専門店があるとまずガイドの補修を受け付けてるはずですが・・・
あるといいですね。
476名無し三平:2007/09/01(土) 17:57:13 0
エポキシよりウレタン刷毛重ね塗りの方が綺麗に仕上がるけどなぁ
ガイドは
477名無し三平:2007/09/01(土) 18:00:50 0
回転乾燥機とか持ってるならエポキシも余裕で綺麗に仕上がる。
でも添加剤の量とか間違うと硬度が下がりかねないから注意。
478名無し三平:2007/09/01(土) 19:02:46 0
( ´,_ゝ`)プッ
479名無し三平:2007/09/01(土) 21:58:26 0
回転乾燥機w

中国人ですか?
480名無し三平:2007/09/02(日) 01:03:10 0
俺は回転乾燥機自作した
モーター1000円
ダイソーで買ったインスタントコーヒーのタッパ
ネジ、ケーブル あわせて計1300円
とりあえず十分使える
481名無し三平:2007/09/02(日) 01:20:09 O
モーターってどこに売ってるの?
482名無し三平:2007/09/02(日) 01:23:56 0
俺の会社から直販で買うといいよ
出力は2.5kw
素人向けには6万円ぐらいかな
玄人向けには数千円
483名無し三平:2007/09/02(日) 01:41:42 0
ハンズにあるらしいけど、近くのにはなかった
偶然無線機屋でみつけたよ
ジャンク扱いだったけど
484名無し三平:2007/09/02(日) 05:44:13 0
テーブルは回るが、マグネトロンの逝かれた
ジャンクの電子レンジのモーター使っている
ACシンクロで回転もゆっくりでいいよ

485名無し三平:2007/09/03(月) 21:28:48 0
ボナジェットってどうですか?
486名無し三平:2007/09/10(月) 20:41:04 O
保守age
487名無し三平:2007/09/11(火) 01:54:51 O
>>485
なに?それ?
488485:2007/09/11(火) 12:46:43 0
ttp://www.bonanza-co.com/item38.html
先週台風明けで濁り入りまくりだったので使ってみたけど
まるで・・・だった。
489名無し三平:2007/09/11(火) 18:36:00 0
>>488
釣れたの?
490485:2007/09/11(火) 18:54:33 0
ダメダメでした。。。
板違いですかねここ?
491489:2007/09/11(火) 22:20:32 0
検索すると釣れたってのが引っかかるんだよね。

報告乙。
492名無し三平:2007/09/12(水) 18:15:58 0
フッ素パウダーが手に入ったけど、コレ、純正グリスに混ぜたら
滑りよくなる?
493名無し三平:2007/09/12(水) 18:24:53 O
>>492
やってみてけれ
494名無し三平:2007/09/12(水) 18:44:42 0
先に自分でやるのが嫌だからおまえに聞ーてんじゃん
495名無し三平:2007/09/12(水) 19:07:08 O
わかんねーよ んなこと
496名無し三平:2007/09/13(木) 11:16:25 0
結論からいうとグリスの特長が殺されてトータル性能でマイナスになる。
どんなふうにかはやってみればわかる。
497名無し三平:2007/09/14(金) 12:33:39 0

同感
498名無し三平:2007/09/17(月) 12:41:03 0
シリコン系のスプレーって、
浸透しないから、
竿及びガイドに拭きつけても大丈夫ですよね?

どなたか教えてください。
499名無し三平:2007/09/17(月) 15:41:59 0
おk。
つか、積極的に使うべし。
500名無し三平:2007/09/17(月) 18:28:47 O
ちょWWW
501名無し三平:2007/09/18(火) 14:23:34 0
>>499

レスありがとう御座います。
いままで、竿は布で乾拭きしてたんですが、
最近ガイドの青さびがでてきて困ってました。
と言っても、水洗いすると竿尻に水がたまってしまったりで
乾かすのが面倒です。

これから釣行後は浸透しないタイプのシリコンスプレーで
塩分を吹き飛ばしたいと思います。
502名無し三平:2007/09/18(火) 18:03:08 0
>>334
今までのオイルで部品同士が焼きついて削れたことがなければモリブデングリスは不要だと思う。
負荷がかかる部分には、オイルよりグリスの方がいいとは思うけど。
503名無し三平:2007/09/19(水) 16:04:59 0
>>501
塩分は水洗いが吉。
その後にシリコンスプレーで撥水処理。
504名無し三平:2007/09/19(水) 19:42:18 0
ラインローラーはオイルよりグリスの方が長持ちするわね
505名無し三平:2007/09/19(水) 21:05:31 0
サルカン等にもシリコンスプレーしてもおk??
506名無し三平:2007/09/19(水) 21:38:53 0
擱け
507名無し三平:2007/09/24(月) 15:43:25 O
保守age
508名無し三平:2007/09/27(木) 19:01:44 0
シリコンスプレー使っていればラインローラーの掃除は
1年に1回でいい
509名無し三平:2007/09/27(木) 19:56:04 0
そう思うならそうすればいいよ
おれならちゃんとするけど
510名無し三平:2007/09/28(金) 18:00:11 0
そう思うならそうすればいいよ
おれなら1年に1回でいい
511名無し三平:2007/10/01(月) 21:22:37 O
ほっしゅ
512名無し三平:2007/10/03(水) 20:09:58 O
ノーマルセルテートのリールシート辺りの塗装がはげてきました…
メーカーに出すほかメンテ方法ないですか?
513名無し三平:2007/10/03(水) 20:38:38 0
自分で塗装すれば?
514名無し三平:2007/10/04(木) 00:25:57 O
やっぱそうなりますよね…
塗料もわからないし、完全分解しなきゃ綺麗に塗れませんよね?
ほっときますわ!

ありがとうございます!
515名無し三平:2007/10/04(木) 02:23:26 0
機関部に回らない様にマスキングしておいて、クリアスプレーで剥げたところだけ塗ったら?
よほど近くで見ないと塗りムラとかは見えないと思うよ。
516名無し三平:2007/10/08(月) 07:54:50 O
保守
517名無し三平:2007/10/08(月) 21:19:27 0
ボールベアリングがゴリゴリになって、交換をする場合どうしていますか?
私は、模型店で注文していますが、他に購入する方法はありますか?
やっぱりメーカーか釣具屋で注文購入ですか?
518名無し三平:2007/10/09(火) 09:46:46 0
中通し竿のメンテなんですが、
ボナンザのメンテスプレーとダイワ純正のメンテスプレーでは
モノが違いますか?

ダイワ純正はパウダーみたいなモノを
吹付けてコーティングするタイプなのですが
ボナンザの方はどういったものでしょうか?
519名無し三平:2007/10/10(水) 07:37:44 0
釣行後、磯竿をお湯で洗って外側は拭いたんですが、
内側とどうやって乾かしてますか?なかなか乾かないんですよ
あと、お手入れというかメンテナンスがまとめてあるHPがありましたら
URLを教えてください
520名無し三平:2007/10/10(水) 09:31:54 0
↑掃除機で吸う
521名無し三平:2007/10/10(水) 09:41:13 0


              ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||

522名無し三平:2007/10/10(水) 21:10:37 O
>>519お湯はアカンでキミ
523名無し三平:2007/10/10(水) 22:17:56 0
風呂程度のお湯じゃね?
524名無し三平:2007/10/15(月) 05:55:49 0
どなたか教えて下さい
シマノのオイルとグリスがセットになったの買いました(スプレー2本組のやつです)
これのグリーススプレーはスピニングのドラグに使っても大丈夫ですか?
ドラグ専用のでないと不具合が起こるのですか?
525名無し三平:2007/10/15(月) 11:03:51 0
ドラグ専用がよいですよ。
部品頼むようにして、注文できます。スピニング用とベイト用があります。
ドラグ専用のは、ネバネバしているので、ドラグの効きと滑り出しを良くする様にできています。
普通のグリスは使ったことないですが、ドラグの効きが悪くなるのでは?
526名無し三平:2007/10/15(月) 21:41:16 0
詳しくありがとうございました!
やはり粘度などが違うんですね・・・専用を注文します。
527名無し三平:2007/10/17(水) 23:23:42 0
グリスの話が出たついでにもう一丁質問!
スピニングのギア関係にはどんなグリス使ってますか?
純正以外のもの使ってる人いてると思うんだけど。
528名無し三平:2007/10/17(水) 23:24:38 0
俺はスーパーZOILスプレー
529名無し三平:2007/10/18(木) 23:59:51 0
FゼログリスかNUTECのNC100を使ってます
530名無し三平:2007/10/20(土) 14:10:33 O
俺はダイワ純正グリスにF−0を数滴混ぜて使ってる。
ダメなんかな?
すごい滑らかになったから、気に入ってるんだが…。
531名無し三平:2007/10/21(日) 00:50:37 0
添加剤を混ぜるって手もあるんだな。
車用に買って、使い切らずにあまってるミリテックの4Lボトルがたっぷりあるんで今度混ぜてみよう。
532名無し三平:2007/10/21(日) 00:57:53 0
オレは・・DG10
533名無し三平:2007/10/21(日) 08:27:09 O
トイガン用、システマのギアグリス。
534名無し三平:2007/10/24(水) 13:39:17 O
専用スレがあるなんて知らなかったorzオーバーホールの練習も兼ねて昔のシマノのワゴンリール(ホリデースピン)を解体してるんだけど、基本的にオイルはネジ部分、グリスはギア部分でオケ?あと謎のバネが出てきてどこに付けるか分からなくなった(笑)
535名無し三平:2007/10/24(水) 16:47:41 O
誰かレスしてくれアゲ
536名無し三平:2007/10/24(水) 17:36:01 0
ネジでオイル使う部分なんてあったけ?
スピニングでオイル使うのなんてシャフトが干渉する部分と
ローラークラッチ組しか思い浮かばないけど。
537名無し三平:2007/10/24(水) 18:07:05 O
なんか手持ちのバイオの説明書見ればネジ部分?にもオイルマークが…。てか変なちっこいバネどうすっかなぁ(涙)
538名無し三平:2007/10/24(水) 18:35:25 0
バネってコイル状のバネ?
ならアソコだと思うけど箇所名が思い出せない
539名無し三平:2007/10/24(水) 18:47:31 O
コイルの両側がワッカになっている直径二ミリほどのやつです。スプール外して、その下のギアボックス開けたら出てきました。
540名無し三平:2007/10/24(水) 21:47:05 O
ヤバいですね。
541名無し三平:2007/10/25(木) 02:27:53 0
そのバネだったら、ストッパーONで巻く時にジジジジ〜ッて鳴らす為のバネと思う
今の状態だとサイレント仕様になってるはず
542名無し三平:2007/10/25(木) 07:02:40 O
>>541
ズバリその通りでした!よく分かりますね!尊敬しまつ。てかワッシャーって金属と金属が触れ合う部分に付けるんですよね??
543名無し三平:2007/10/25(木) 08:02:58 0
違う
544名無し三平:2007/10/25(木) 08:08:06 0
ネジにオイルは腐食に依る固着を防ぐため。
ネジ部は雄と雌で異種の金属が用いられているから腐食の可能性がある。
樹脂ボディにタップならあまり必要ないかも知れないが。
545名無し三平:2007/10/26(金) 15:11:21 O
竿を♪洗いましょ♪
ピッカピカ♪
546名無し三平:2007/10/26(金) 21:24:23 O
安物のインナーロッドなんだけどインナーコートをスプレーすれば、
滑りよくなるかな?
効果ある?
547名無し三平:2007/10/26(金) 21:30:22 0
99
548名無し三平:2007/10/28(日) 18:12:23 0
>>546
少しは期待できる、あとラインの方も滑り良くする工夫を。
例えば、巻き癖が付いていないか、塩など汚れが付いていないかとか、
竿先重量を重くする(ウキやオモリを重くする)とか。
549名無し三平:2007/10/28(日) 19:53:19 O
シールド付きのベアリングってどんな手順で洗浄すればいい?
いつも汚れが落ちてる気がしなくて蓋取っ払っちゃうんだ・・・
550名無し三平:2007/10/28(日) 19:54:40 0
洗うな。
マジだ。
551名無し三平:2007/10/28(日) 20:35:54 O
>>550即レスサンクス。
もし中で塩が固まっちゃったら・・・とか考えると夜も寝られないのですが大丈夫なのでしょうか?
とりあえず666風呂に入浴させたところ油がかなり汚れていたので少し不安になりました
552名無し三平:2007/10/28(日) 21:18:51 0
>>とりあえず666風呂に

それがダメなんだよう!
塩が気になるなら、隙間にグリスたっぷりスプレーしときなよ。
553名無し三平:2007/11/03(土) 09:38:55 0
>>551
正解。
リールの使用環境によっては2週に一度は開けてみないと
致命的な腐食が進行していることあります。
554名無し三平:2007/11/03(土) 13:08:42 0
レブロスも持ってるんですが、かなり使い込んだので、
フタをあけてグリスを入れようと思うんですが、
問題なくもとに戻せるでしょうか?
自分自身の機械関係の力量はごく平均的(自動車のライト
の交換とかPCの自作ぐらいはやれる程度)だと思います。

以前、アオリマチックを分解した際、細かいバネ類が多くて、
元に戻すのに苦労しました。
10年ぐらい前のリールは何の苦もなく自分でメンテナンス
していましたが、最近のリールは構造が複雑なので分解は
あまり良くないと聞いたことがあります。

もちろん分解図は確認しますが、特殊な工具がないと元に
戻せなかったり、組み立て時のわずかなズレが巻き心地など
を悪くするかもしれないという心配をしています。
555名無し三平:2007/11/03(土) 13:22:20 0
PC自作できたら楽勝です。
レブロス開けてみたらわかるけどおもちゃですよ。
高級機種はやばくなったらわけわかんなくなりますが、レブロスなら部品数も少なくて
適当にやれば楽勝です。
556名無し三平:2007/11/03(土) 13:23:35 0
ガンダムくらい楽勝
557名無し三平:2007/11/03(土) 13:41:34 0
>>554
むしろ最新リールの方が昔のリールのように精度が悪くて
調整が必要ということがないので誰がやっても方法さえ
間違っていなければさほどガタやズレは生じないと思いますよ。
昔より各部品がユニット化されている傾向にありますし
多数の部品で機能を構成していたちょっと前のリールは
へたな開け方をするとバネが飛んで元の状態がわからない
なんてこともありましたが、最近は道理を考えて作業すれば
困難なことはないと思います。
558名無し三平:2007/11/03(土) 17:59:18 0
>>554
簡単にやれる方法教えます。
本当は全部バラして元々のグリス取ってから新しいグリスアップするのが
望ましいんだが、時間ない人とか、面倒な人におススメの方法。
ボディ後部のメッキ部品あるでしょ、これを外す。
ストッパーのビスも含め計3個。1ヶ所は小さいのあるんで気をつけて。
んで外すとストッパーの下に四角い穴がある。
ここから、出来れば固めのグリスをハンドルを少しづつ動かして
まんべんなく吹き付ける。
特に部品番号51のオシュレートギアには多めに。
グリスの種類で感触も変わる。

邪道なやり方と言われるかも知れないけど、効果はある。
新品の場合、ビックリする位グリスは入ってないよ。

それとココ以外にハンドル抜いてドライブギア両側にもオイル注すのと
ラインローラー部にもそのままで良いからオイルスプレー吹くといい。
吹いた後、ラインローラーにティッシュ巻いてハンドル回して
余分なオイル取れば完了。

559名無し三平:2007/11/03(土) 18:08:49 0
>>555-558
事後報告になってしまいますが、取り敢えず2000と2500を分解してみました。
カバーを開けるだけで済めばと思ってましたが、ローターを外さないとカバーが外せないんですね。
アオリマチックのようにバネ的なものが多数あるようなものではなかったので、何の問題もなく注油できました。
分解してから気付きましたが、2500は>>558さんのレスの方法で十分ですね。
ただ、2000は2500と形状が違っていて、四角い穴があいてませんでした。
そのほかにも2000と2500で微妙に部品の付き方が違ってたり、2000にない部品が2500には付いてたり。
この部品は分解図にも載ってませんでしたが・・・
560名無し三平:2007/11/03(土) 18:58:02 0
>>559
分解図にでてなくてもたいしたこと無いでしょ
そんなもんよ難しくない
561名無し三平:2007/11/03(土) 19:18:57 0
難しいかどうかが言いたいのではなく、2000と2500で細かいところまで
部品構成を変えてるところに感心しただけです。

面白いなと思って、分解図を確認したらパーツリストにも載ってなくて、
改めてビックリという感じです。
562名無し三平:2007/11/04(日) 13:49:26 0
ギアのクリアランス調整用の極薄ワッシャーを販売しているところ知りませんか?
ラジコン用は偶数(内径4・6・8mm)で肝心な7・11mmがないんです。
563名無し三平:2007/11/04(日) 14:12:20 O
電動ガン用はどうだろうか?(自分で調べてね)
564名無し三平:2007/11/04(日) 14:31:35 0
558です。
>>559確かに小さい番手のにはあの穴開いてなかったねm(__)m
今朝手持ちの1000番で確認しました、みんな開いてれば楽なのにな・・
ところでこのドライブギアを外すのに六角のピンを外してBBを抜いてって
作業になるんだが、みんな上手く外れたか?
1000番だとこのピンさえ外さなくても抜けたんだが、2500はどうにも
抜けない。
なんか方法ってある?
565名無し三平:2007/11/04(日) 19:37:31 O
みんなはグリス何処で買ってんの?釣り具屋?ホームセンター?ネット?
566名無し三平:2007/11/04(日) 19:37:41 0
リールに自転車用グリス
自転車に釣り用グリス
偏屈な俺

スピングリスにF0グリス高価格だが
そんなに使う物でもないし、どうなのだろう?
IOSも出てこない
567名無し三平:2007/11/05(月) 23:03:28 0
リールには銃砲用
まあ 似たようなもんだ
568名無し三平:2007/11/06(火) 03:18:00 0
567、あんたハードボイルド過ぎ(w
569名無し三平:2007/11/06(火) 20:52:18 O
ダイワの小さい油差しに入ってるリールオイルは、主にどの部分に使用するんですか?
570名無し三平:2007/11/07(水) 06:59:28 O
ベアリングとレベルワインダー
571名無し三平:2007/11/07(水) 09:08:30 O
>>570分かりました。レスサンクスです。
572名無し三平:2007/11/08(木) 10:45:42 0
ボールベアリングにはグリスだったりオイルだったり
良く解らん。
昔はオイルだったが最近はグリスの記述が多いような。
573名無し三平:2007/11/08(木) 12:42:08 0
毎回メンテするならオイルでいいんでねーの
574名無し三平:2007/11/08(木) 12:57:57 0
リールの分解に必要な工具って何ですか?

ドライバーでも特殊サイズとか必要ですが?
575名無し三平:2007/11/08(木) 17:26:47 0
 精密ドライバー+−各種
 小さいラジオペンチ
 先曲がりピンセット
 スパナ
 歯ブラシ
 ツマヨウジ
 エアダスター
 古新聞
 キッチンペーパーを小さくカットしたもの

コレで足りてる。
Eリングはマイナスでこじって外し、ラジペンで嵌める。
間違っても工具は安物買うなよ
576名無し三平:2007/11/09(金) 11:39:42 0
メーカーの言い分ではオーナーメンテされるとベアリングが傷むのでするならグリスをちょこっと表面に塗るだけにして欲しい(表面を油膜でシールするっう意味で)って事だよね。
要するに「壊れた」、「壊した」、「寿命」これらをごっちゃにしてクレーム入れるオーナーが増えて面倒見きれないんだろな、メーカーとしては。
577名無し三平:2007/11/09(金) 18:12:06 0
>>572
頻繁にメンテできるならオイルの方が粘度が低い分ベアリングの回転が軽い
よってリールの巻き心地も軽い
578名無し三平:2007/11/09(金) 22:10:08 0
オイルとグリスではグリスの方がゴミ汚れが付着しやすいので
ベアリングにはオイルの方がいいよ
579名無し三平:2007/11/09(金) 23:25:52 0
はぁ?
580名無し三平:2007/11/10(土) 00:49:18 0
じゃあベアリングの中のグリス洗い流してオイルさしてろよw
581名無し三平:2007/11/10(土) 03:33:05 O
>>580
それABUなら普通に有り得るよね?
メーカー毎に様々なベアリング使ってるわけだしメンテナンス方法も色々ってことで
582名無し三平:2007/11/10(土) 10:06:01 0
>>581
昔々のABUはそれでも壊れにくいつーか、
元々クリアランスいっぱいだから良いけど、
今のABUはダメポ。
583名無し三平:2007/11/10(土) 13:58:24 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>575 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
584名無し三平:2007/11/11(日) 14:29:01 0
リールを水で丸洗いする香具師はアフォ
ttp://www.alphatackle.com/penn/03_service/repair/repair.htm
一部の完全防水リールを除くが

ウォッシャブルでさえ丸洗い後のグリス・オイルアップをしっかりやらないと無意味
というか逆効果
585名無し三平:2007/11/11(日) 14:45:11 0
ペンリールに言われても・・・
586名無し三平:2007/11/11(日) 15:36:29 0
水洗いぐらいでオイルもグリスも流れないぞ
587名無し三平:2007/11/11(日) 15:37:19 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>584- 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
588名無し三平:2007/11/11(日) 17:38:25 O
オーバーホールって普通いくらぐらい?
バイオ出そうと思ってるんだけど
589名無し三平:2007/11/11(日) 17:42:09 0
バイオを境に新しいの買った方が安いと聞くが
590名無し三平:2007/11/11(日) 18:00:21 O
モノを大事につかいましょう
591名無し三平:2007/11/11(日) 18:04:32 0
うん
592名無し三平:2007/11/11(日) 18:36:24 0
OHは一年に一回やればいいから自分でやれよ
一年に一回くらい暇な一日があるよな?
593名無し三平:2007/11/11(日) 19:10:58 0
>水洗いぐらいでオイルもグリスも流れないぞ
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwww

OHなんぞメーカーに出せよ、貧乏くさいw
半年に1回は出せよ。
594名無し三平:2007/11/11(日) 19:12:52 0
OHなんかしてるのか貧乏人はw
新品買えばええやんw
595名無し三平:2007/11/11(日) 19:19:46 O
>>594
愛着あんだよ
596名無し三平:2007/11/11(日) 19:26:42 0
新品買ってんのか貧乏人はw
黙っていてもメーカーが持ってくるよーにまでなりなさいw
597名無し三平:2007/11/11(日) 19:53:16 0
598名無し三平:2007/11/11(日) 19:53:48 0
貰ってるのか乞食はw
金ないのかw
599名無し三平:2007/11/11(日) 21:35:58 0
>>584
メーカーの言い分を鵜呑みにする奴はアフォ
600名無し三平:2007/11/11(日) 22:10:18 O
>>598
帰れ
601名無し三平:2007/11/12(月) 00:39:47 0
丸洗いしてそれ以外何もしなけりゃ間違いなく錆が出る
当たり前のこと

君みたいな脳内妄想バカはメーカーの言いなりのほうがいいねブヒャヒャヒャ
602名無し三平:2007/11/12(月) 01:11:04 0
釣り道具を買ったばかりの頃何もわからず、竿を直接地面のコンクリに置いていたので、
気付いたら竿やリールが傷だらけでした。
上の方でも出ていましたが、こういう塗装剥げや傷は全部エポキシで覆って大丈夫でしょうか?
603名無し三平:2007/11/12(月) 09:29:10 0
何もわからずて・・・
コンクリートに直接置いたら傷がつく事くらい小学生でもわかるだろ
604名無し三平:2007/11/12(月) 11:07:22 0
えー05ツインパワーのOHが3000円でできたのはじめてしった
今度やってみようかな
605名無し三平:2007/11/12(月) 12:43:59 0
>>604
部品交換がなければいいね
606名無し三平:2007/11/12(月) 16:01:33 0
>>602
それでおk

>>603
揚げ足取るだけかよw
607名無し三平:2007/11/12(月) 18:03:16 0
無責任な おk よりマシだと思ふw
608名無し三平:2007/11/12(月) 18:28:38 0
実際おkだろ
609名無し三平:2007/11/12(月) 18:38:34 0
>>602の傷の具合が判るのは自演とエスパーw
610名無し三平:2007/11/12(月) 18:47:18 0
コンクリートに置いた程度の傷と言ってるじゃん
611名無し三平:2007/11/12(月) 19:03:51 0
程度が判ってよかったね(^▽^)
612名無し三平:2007/11/13(火) 00:58:59 O
レブロスのギア部分にシマノ純正グリスにタミヤ製の粘度のあるボールデフグリスってやつを混ぜて使いました。
巻き心地は少しねっとり重くなりいい感じなんですが、RCのグリスなんか使って大丈夫でしょうか??
あともう一つ、ピニオンボールベアリングにはグリスとオイルのどちらでしょうか??
御教授お願いします。
613名無し三平:2007/11/13(火) 09:18:14 0
教授をどうすればいいの
614名無し三平:2007/11/13(火) 09:50:48 O
>>612
いい感じなら大丈夫なんだろ。多分
ねっとりした巻き心地が好きなら最初からシマノ使えばいい気もするけど
ベアリングにはグリスでもオイルでも好きなほう使えばいいよ。
メンテナンス頻度にもよるし断言すると荒れるし
615名無し三平:2007/11/13(火) 09:52:35 0
スピニングならラインローラー以外グリスでいいでしょ
616名無し三平:2007/11/15(木) 01:24:43 0
ぷっ
617名無し三平:2007/11/15(木) 03:39:08 O
100均のグリス使ってる奴はおらんのか?
618名無し三平:2007/11/15(木) 18:41:19 0
ラインローラーもグリスだな、シマノのスピニングでオイル使う箇所は
ローラークラッチ周りとメインシャフトくらいかな、オレの場合。

100均のグリスは知らないけどオイルは買ったことある
でも臭いから室内でOHできなくて捨てた。
619名無し三平:2007/11/17(土) 23:13:50 0
つーかさぁ
年間何回釣り行ってんの?数回でOHしてんじゃねーよな!?
620名無し三平:2007/11/18(日) 11:32:33 0
OHはリールを海に落とした時だけだな〜。
621名無し三平:2007/11/18(日) 18:46:31 0
OHは子供には分からない楽しさがある

622名無し三平:2007/11/18(日) 19:49:36 0
まあ、好き好きだけど無意味なOHは調子を悪くするだけだと。
OH後都度慣らしして機構部の摺り合わせいるようなメカ好きなら別だけど、
ある程度使わないとOHの意味無いじゃん。
623名無し三平:2007/11/19(月) 14:49:52 0
中のソージだけでも意味ある
手あれするけど
624名無し三平:2007/11/19(月) 20:58:37 0
中のギヤやシャフト周りのグリス拭き取って新しいグリスにするだけでも違うよ
625名無し三平:2007/11/19(月) 21:01:02 0
ちょっと大きい青物に走られたら釣行毎にドラググリスは換える。
626名無し三平:2007/11/19(月) 21:15:07 O
オマイらみたいなのが使ってたリールは…


幸せだな(´・ω・`)
627名無し三平:2007/11/20(火) 09:32:38 0
ドラグ性能ってのは何で決まるんですか?
単にネジで締め付けるだけだろうから
ドラグ性能がいいほど高価ってのが理解できないんですが
628名無し三平:2007/11/20(火) 11:26:43 0
グリスの質
629名無し三平:2007/11/20(火) 11:29:28 0
いやいやグリスの質ならほとんど価格に差が出ないじゃんw
630名無し三平:2007/11/20(火) 12:36:17 0
>>627
シャフトやクラッチ、ギヤの強度なんかをのきなみアップさせなならん
部品点数増やしたり材質良くしたりがコストにはねかえる
631名無し三平:2007/11/20(火) 12:39:16 0
要はドラグ圧の安定でそ
1.発熱で素材が膨張しやすい(温度変化に強い素材を使用)
2.圧面積に平均して圧が掛けられる。(ブレを少なくするから部品の精度、調整人件費)
他に微調整が効く:ネジピッチが狭い(工作精度が高くなる)

こんなところが原因ジャマイカ
632名無し三平:2007/11/24(土) 21:25:40 0
おそらくは値段と気分。それがドラグの良し悪しだよ。
633名無し三平:2007/11/24(土) 22:33:35 0
ベイトだとドラグは消耗品だな。
ギヤシャフトとギヤを交換するときにいっしょに替える。
634名無し三平:2007/11/25(日) 04:07:19 O
竿のガイドフレーム(チタン)に傷が付いたんで、とりあえず凸凹をならそうと思います。
棒ヤスリは鉄用でオッケーでしょうか?他材質用じゃないと歯がたたないかな?
635名無し三平:2007/11/25(日) 22:11:56 0
>>634
ダイヤモンドの爪やすりでいいんじゃね?
636名無し三平:2007/11/27(火) 16:45:15 O
既出だったらすいません。ボナンザはガイドにも塗ってOKですか?
637名無し三平:2007/11/27(火) 16:50:46 0
問題はないと思うよ。漏れはホームセンターの安いシリコンスプレー。
638名無し三平:2007/11/29(木) 05:45:58 O
寒いから釣りしないでメンテ汁
639名無し三平:2007/11/29(木) 05:46:52 0
イクー
640634:2007/12/01(土) 00:33:21 O
>>635サンキュー。会社にあるやつでやってみるわ。
641名無し三平:2007/12/01(土) 02:37:59 O
ホームセンターにグリスって売ってる?
642名無し三平:2007/12/01(土) 14:28:13 0
リール専用のでなければな
てかそれくらい見てこいw
643名無し三平:2007/12/02(日) 22:46:23 0
ios使っている人いない?
実際の所どうなのか気になる。
644名無し三平:2007/12/03(月) 07:52:12 O
スッピンより餅がいい。

645名無し三平:2007/12/03(月) 08:20:56 0
ボナンザってどんな効果があるの?
646名無し三平:2007/12/03(月) 10:22:46 O
>>643
ミニ四駆に使ってる
647名無し三平:2007/12/08(土) 07:56:29 O
竿に556かけて拭くのってマズイかな
648名無し三平:2007/12/08(土) 08:49:42 0
556やWD40に含まれる溶剤がプラ、樹脂に悪いのは有名。
直ぐにクラックとか起きる訳ではないが、常用はしない方がよい。
せいぜいガイドフレームの艶出しに使うぐらい。
649名無し三平:2007/12/08(土) 14:00:07 0
シマノの純正オイルスプレーの成分が全部わかる方いらっしゃいますか?
釣具屋に置いてなかったので代替品を探したいんですが
650名無し三平:2007/12/09(日) 03:57:06 0
企業秘密だ。
651名無し三平:2007/12/09(日) 05:00:19 O
だな
自分でなめて考えろ
652名無し三平:2007/12/09(日) 14:40:12 0
>>650
ウソーん?
昔の買った時には成分が表示してあったと思いますよ
653名無し三平:2007/12/09(日) 18:05:22 0
釣りのあとのPEラインの潮抜きはどうするのがベストですか?
スプールはずして洗面器につけるのはマズイですかね?
654名無し三平:2007/12/09(日) 18:10:30 0
シロギスジジィのドラグ無しスプールならいいんじゃね
655名無し三平:2007/12/09(日) 18:59:10 0
>>649
ネット通販で買えばいいのに
656名無し三平:2007/12/10(月) 19:35:26 0
なんでここって煽り多いの
657名無し三平:2007/12/10(月) 19:37:48 0
誤爆?
658名無し三平:2007/12/13(木) 14:57:20 O
ツインパ2002なんだけどカリカリ音してきた、 OHっていくら位?
買い替えた方がいいのかな…
659名無し三平:2007/12/13(木) 15:06:23 0
カリカリ音? ギアかベアリングなのか区別付く?
オーバーホールでパーツ変更が無ければ基本料は\3000。
でも02だったら、結構使用期間長そうだからパーツ交換が必要だろうね。
釣具屋でオーバーホール頼むときに先に値段を連絡してくれと頼めば、
事前にトータル幾らかかるかシマノから教えてくれるよ。
高いと思えばキャンセルすれば良い。
660名無し三平:2007/12/13(木) 17:07:56 O
>>659
ありがとうです

愛着があるリールなんで一万以内ならOHします、ギアだと思う。
しかし新品並の巻きごこち感は得られるんだろうか…
661名無し三平:2007/12/13(木) 17:54:37 0
メーカーオーバーホールに出せば、確実に新品に近い使用感になるよ。
ただ使い込んだリールなら交換パーツ代が結構掛かるだろうね。
>>660の感じだと最悪の場合、ドライブ&ピニオンギアとベアリングを幾つか交換だろうね。
そうすれば丁度1万くらいじゃないかな?
普段から分解してるような人なら、ギアだけパーツで取って自分で組みかえれば大分安く付くよ。
でも、メンテ慣れして無いと、使うグリスの種類とかによってはイマイチ使用感が向上しない。
662名無し三平:2007/12/13(木) 18:13:35 0
使い込んだ道具って戦友みたいな印象あるから、新品が安くても交換しがたい気持ちがあるな。
663名無し三平:2007/12/13(木) 20:59:12 O
明日さっそくメンテナンス出します!

使える限り大事に使って行きたいと思う。
中古には中古の味がある。
釣り具は特にね
664名無し三平:2007/12/13(木) 21:47:12 O
>>663
シマノのホームページで修理の見積書が作れるよ。
症状をチェックすれば、大体の値段もわかるし。
見積書をプリントしてリールと一緒に出せば割引もしてくれるし。
自分で修理金額の上限も書く欄があって、越えるようなら連絡してくれるよ。
665名無し三平:2007/12/13(木) 22:49:27 O
>>662

すっごい気持ちわかる。いろんな思い出が走馬灯のように…。
666名無し三平:2007/12/13(木) 23:04:13 0
釣り友のひとりに
異常なぐらいリールやロッドを磨き倒すヤツがいて
小さな傷ひとつに大騒ぎする

でもそいつはリールの表面しか磨かない
簡単な内部すら手入れしたこと無い

同じリールだが傷だらけの俺のリール触らせてやったら
「ナンでこんなに軽く回んの〜???」だってw

『道具に付いた傷こそ俺の釣りの歴史だ!』
667名無し三平:2007/12/14(金) 00:26:17 O

いまどき古くさい乞食
外観ボロボロでエンジンさいこーの車がうけいれられるか?
外観ボロボロで部屋だけきれいな家がうけいれられるか?
おまえは外観も中身も醜いがwww
668名無し三平:2007/12/14(金) 01:36:11 0
もぅあれだな…











携帯厨対策で無駄な改行しとくこったw

669名無し三平:2007/12/14(金) 02:45:07 0































だなw
670名無し三平:2007/12/14(金) 02:54:10 O
ダミアン>>666
おめボロアパートすんでいつもきたねえ軽ヨンのってそうだな
671名無し三平:2007/12/14(金) 03:03:28 0































まだいるよ
672名無し三平:2007/12/14(金) 03:26:52 O

キメェ!
オメようするに育ちわりんだろw?
育ちわりいのはなあにやっても乞食ww
673ホームレス:2007/12/14(金) 03:28:08 O
300円くれや
674名無し三平:2007/12/14(金) 03:56:24 0































貧乏な携帯君のために32行フルに使ってやれよ
675名無し三平:2007/12/14(金) 08:01:46 O
釣り板は底脳ばっかw
676名無し三平:2007/12/14(金) 08:59:07 O
育ちはちがいはしゃあない
下町の工場作業員の子と、
官僚の子がおなじ育ちせんわ
677名無し三平:2007/12/14(金) 13:06:50 O
>>676
えぇっ?
そこにマジレスかよw
678名無し三平:2007/12/14(金) 13:36:33 0





















             い



        き
                    た




                                                         い
679名無し三平:2007/12/15(土) 09:17:07 O
育ちわねぇ・・・・・・
680名無し三平:2007/12/15(土) 19:02:31 O
誰か300円やれよ
681名無し三平:2007/12/19(水) 21:56:22 0
基地外に300円やるほど人間できてないんだわ

















もったいない
682名無し三平:2007/12/20(木) 16:50:46 0
05バイオを今年一回も使ってないんだけどOHはやっといたほうがいい?
それとも必要ない?
683名無し三平:2007/12/20(木) 16:51:49 0
必要ない
買い換えた方がお得
684名無し三平:2007/12/20(木) 17:05:38 0
竿は水ぶっかけ
リールは温水ドブ漬けでいいか?
685名無し三平:2007/12/20(木) 17:33:43 0
熱湯の方が綺麗になるよ
686名無し三平:2007/12/20(木) 18:02:04 0
>>685
釣られないぞw
687名無し三平:2007/12/20(木) 20:24:47 0
温水洋一にメンテを依頼する
688名無し三平:2007/12/21(金) 21:07:08 0
妻欄
689名無し三平:2007/12/21(金) 21:08:20 0
どっかに電動のフックシャープナー扱ってるメーカーありませんか?
690名無し三平:2007/12/21(金) 21:11:36 O
電動歯ブラシにヤスリつけらいや
691名無し三平:2007/12/21(金) 21:12:23 0
>>689
手研ぎでいいじゃんかw
どんな本数研ぐんだよ
692名無し三平:2007/12/21(金) 21:30:21 0
20本針仕掛けのキンメかもしれない
693名無し三平:2007/12/23(日) 20:19:16 0
バイオマスターC3000の取説に、ピニオンギアにつくベアリングの注油がオイル
スプレーになっています。ベアリング=グリススプレーと思っていたのですがオイル
スプレーでいいのでしょうか?
694名無し三平:2007/12/23(日) 22:52:45 0
巻き心地を重視するならオイルで
695名無し三平:2007/12/27(木) 14:05:24 O
旧ルビ2500使ってます。
使用しているときに、根掛かりなどで竿を煽ると、ベールごとグルグルッと回転してしまうときが多々あります。
どこが悪いのでしょうか、また自分で治すことは可能でしょうか?
696名無し三平:2007/12/27(木) 16:41:50 0
ワンウェイローラーだと思う
分解出来るなら自分で交換可能じゃないかな
697名無し:2007/12/28(金) 20:50:48 0
>695
無償で直る可能性もあるよ
おいらも同じ症状が出て、ワンウェイの交換を覚悟していたら
「調整」と言うことで無償で帰ってきたよ
2年くらい前の話ですが・・・
698名無し三平:2007/12/30(日) 15:18:25 0
ちとすれ違いかもしれんが、質問させてください。
ロッドのグリップの掃除してて、EVAを中性洗剤で洗って乾燥させたら
なんかゴムっぽい匂いを発するようになってしまったんだが、原因分かる人いますか?
699名無し三平:2007/12/30(日) 17:58:51 0
洗剤に変な溶剤が入ってて溶けてないか?
700名無し三平:2007/12/30(日) 18:33:18 0
>>699
たぶん溶けてる事は無いと思う。見た目は変化ないし、釣りに行って結構な時間握っててもべたついたりしないし。
たしか緑茶エキス入りの洗剤で洗ってから匂いだしたと思う。
ゆっくりぬるま湯にでも漬けてみます。
いい対処法があったらお願いします。
701名無し三平:2007/12/30(日) 21:03:27 0
シマノ 05ツインパワー 100SDHを注油のため分解したいのですが、
ボディ脇にあるプラスのネジがうまく外せません。
家にある6本セットのドライバーや精密ドライバーではどれもうまく合わなく
ネジ山をなめてしまいです。

形状は基本的にプラスですが、一本の線がマイナスドライバーでも入るような
感じで大きくなっています。

家にあるほかのリールでも確認したところ、ダイワ07ルビアス2506やアブ
アンバサダーレボも同じ形状です。

これは特殊なドライバーが必要なのでしょうか?もしくはなめない様に回す
方法があるのでしょうか?
702名無し三平:2007/12/30(日) 21:05:20 0
100均で購入したプラスドライバーで


100均で購入したプラスドライバーで問題なく回せるよ。
703名無し三平:2007/12/30(日) 21:05:50 0
>>701
特殊なのじゃないよ
サイズ合わせればいいさ
無ければ小さめなのに間にティッシュとかかまして
回せば傷もつかなくて回るよ
704名無し三平:2007/12/30(日) 21:06:57 0
見てないからなんとも言えないけど
プラスでもマイナスでもいけるネジだと思うんだが
705701:2007/12/30(日) 21:53:00 0
回答ありがとうございます。
皆さんの書き込みを信じてなめるの覚悟で回してみました。
硬いだけで何とかなりました。

ただ一箇所だけどうやっても回らず、なめてしまったので
”緩まないネジには556吹いて放っておく”と言うのを思い出したのですが
556は怖いので、注油予定のIOS-01を差して、しばらく置いておいたら
回りました。

あけてみたらオイルインジェクション付近にグリスの塊が大量にありました。
さっそくメンテします。
706名無し三平:2007/12/31(月) 14:43:53 0
>>701
亀レスですまんが、普通硬く締めてるネジはマイナスドライバーで緩めるもんだよ
回す力を3、押し付ける力を7って感じで回せばなめる事はあんまり無いよ。
707名無し三平:2008/01/01(火) 01:53:20 0
んなこたーない
プラスよりマイナスの方がなめやすい
708名無し三平:2008/01/01(火) 09:25:19 0
ねじをなめちゃいそうな場合は質のいいドライバーを使うべし。
といってもそんなに高いものは必要なし。
VESSELあたりで十分。

100均はやめとけ。でも1本100円のドライバーなら何とか使えるかな。

まあ,どんないい道具使っても正しい使い方ができなければだめにしちゃうんだけどな。
>>706の言うことが正解
709名無し三平:2008/01/01(火) 14:53:53 0
んだんだ。
規格に合った普通の工具を普通に使っていれば無問題。
まあ、℃素人の方が良い工具使うに越したことはないけど
手抜きは舐める元。工具はちゃんと使いましょう。

+ネジ(フィリップス)自体が飾りネジ(頭の位置が合わせやすい)として開発されているから
トルクを掛けるような場所で使うことを想定していない場合が殆ど。(ポジドライブなんかは別)
豆知識な。
710名無し三平:2008/01/01(火) 18:16:14 0
KTC>スナップオン>名前忘れた高い奴w と使ってきたが
使いやすいのはベッセルの樽型で、それを愛用してる。

他はあげた&工具箱の肥やしw
711名無し三平:2008/01/01(火) 19:14:25 0
ダイワのルビアスを使ってるんですが、最近ラインローラーからシャラシャラ異音がします。オイルをさしても直らないので一度ベアリングをはずして使ってみたら異音がなくなりました。やはりベアリングを交換したほうがいいでしょうか?
712名無し三平:2008/01/01(火) 19:56:44 O
ベイトリールのドラグってグリス塗るのか?シマノは金属でダイワはカーボンみたいな素材だった。
誰か教えてくれ
713名無し三平:2008/01/01(火) 20:15:21 0
氏ねば?
714名無し三平:2008/01/01(火) 20:34:54 0
>>712
塗らない
715名無し三平:2008/01/01(火) 21:17:12 0
>>711
ダイワではよくあるよね。俺の場合はイグニスだったけど。
自分でベアリング変えてそれでも直らんからOH出して、「なんとも無いみたいですが一応ベアリング変えときました」って戻ってきた。
しばらくは調子良かったんだけどまたシャリシャリするんで結局売りました。
とりあえずベアリング交換してみては?
716名無し三平:2008/01/01(火) 21:28:07 0
ありがとうございます。とりあえずベアリング変えてみます。
717名無し三平:2008/01/02(水) 00:55:01 O
買ったばかりの2ピースの竿なんですが、投げるときにつなぎ目からキシッて音が鳴り不安です。
これは大丈夫でしょうか?
メジャークラフトのクロステージです。
718名無し三平:2008/01/02(水) 09:26:20 0
ワロタ
719名無し三平:2008/01/02(水) 09:34:35 0
大ワロタ
720名無し三平:2008/01/02(水) 15:06:49 0
既出ならすみません。竿、リールとも自分の部屋で保管してるんですが
大丈夫でしょうか?今の時期は暖房いれるんで、湿気もあるしどうなのかなと。
倉庫にしまっとくのがいいんでしょうか
721名無し三平:2008/01/02(水) 15:11:33 0
>今の時期は暖房いれるんで、湿気もあるしどうなのかなと。
エアコン入れると乾燥するんじゃね?ふつー
つーか、ロッドの心配より電化製品はどーなんのよ?
722名無し三平:2008/01/02(水) 15:30:00 0
窓結露するからやばいかなとか思ってましたけどたしかに電化製品は
なんともないですね。ラインだけ倉庫に保管しようかな。どうもでした
723名無し三平:2008/01/02(水) 16:03:18 0
>ベイトリールのドラグってグリス塗るのか?
シマノの現行モデル、出荷時だけど薄っすら塗ってあるよ
カーボンドラグもベイトの場合は少量でも塗っておかないと
マスターギヤに固着して掃除する時に剥がせなくなるよ
724名無し三平:2008/01/02(水) 16:35:41 O
サンクス!
勉強になりました。
少量塗って組み込みます。ありがとうございます。
725名無し三平:2008/01/05(土) 23:48:16 0
>>717
きっちり奥まで挿しててそういう音するなら継ぎ目の部分よく見てみて
ひび割れが無いか確認してみて。自分の場合別メーカーだけどほぼ新品なのに
浅い溝が入っててそのせいでしっかり固定されず継ぎ目のとこで少し回転して
音がなってた事があった。買った店に行ったら別なのと交換してくれた。
差込不十分ならどんな竿でも負荷が掛かって音がなる事があるので、まだ音がする
様なら一度ボナンザ塗ってそれで駄目ならお店に聞くのがいいと思う。
726名無し三平:2008/01/06(日) 01:01:31 0
フィッシャーマンからオーバーホール月間?特価?みたいなはがきが去年来た
と思ったんだけど、いつころ?やすくなった?

そのときは必要なかったから気にしなかったけど、今ひつようなんです
727名無し三平:2008/01/06(日) 19:20:07 O
725さん
ありがとうございます
貸し出し、サビキ釣り用に買ったんですが気になってしまいました。
728名無し三平:2008/01/06(日) 22:14:38 0
トラウトロッドなのですが、使用した後はどのようなメンテナンスをすればよいのでしょうか?汚れを水拭きする程度でよいのでしょうか?
729名無し三平:2008/01/06(日) 22:25:33 0
淡水ならほぼノーメンテでOKでしょ。
汚れたらぬるま湯&中性洗剤で洗ってやればいいでしょ。
海で使うほど神経質になる事は無いです。
730名無し三平:2008/01/07(月) 23:23:05 0
スピニングリールを海で使って、ラインローラー部にオイルとかグリス
射してますがどちらかに統一した方が良いのですか?
731名無し三平:2008/01/08(火) 14:36:29 0
そうとも限らないよ
732名無し三平:2008/01/08(火) 15:02:24 0
>>728
思いっきり亀でスマンが
ガイド部分だけは水洗い(もしくは濡れぞうきんで拭く)して
から拭き仕上げしていた方がいいぞ。知らぬ間に酸化してくるから。
ボナンザ仕上げでも良いけど
733名無し三平:2008/01/09(水) 18:08:50 0
ロッドは履き古した妹のパンストで磨くと艶が出て綺麗になるよ
734名無し三平:2008/01/09(水) 18:21:55 O
そんな感じのコピペあったな
735名無し三平:2008/01/09(水) 19:09:46 0
コピペに使われる前の元ネタは実話なんですよ
別に妹ではなく母のパンストでも効果ありますが
母の履き古しを使うのちょっと抵抗あって・・・
736名無し三平:2008/01/09(水) 19:24:19 0
>>732
安物の場合はねw
737名無し三平:2008/01/09(水) 20:26:55 0
>>735
むむ!藻前は妹のパンストをゲットできるのか?
年齢キボン!
738名無し三平:2008/01/10(木) 11:31:07 0
母の年齢ですか?
52か3だったと思います、足首は細いですがモモはムチっとしてます
739名無し三平:2008/01/10(木) 11:41:07 O
バロス
740名無し三平:2008/01/12(土) 17:41:40 0
ダイワとシマノのリール使ってますが、オイルは各社
使い分けた方が良いでしょうか?
もしくは1社のオイルにする場合はどちらが良いでしょうか?
741737:2008/01/12(土) 20:24:27 0
>>738
オマイやってくれたな・・・
母ちゃんは興味ねーよ!!!
妹の年齢キボンヌ
742名無し三平:2008/01/12(土) 20:24:59 0
>>740
シマノのオイルの方が安いよ
743名無し三平:2008/01/13(日) 12:36:04 0
>741
えっ?母ちゃんの妹ですか。
50才くらいです。
744名無し三平:2008/01/13(日) 15:23:42 0
>>740
どちらでも構いません
どっちも良いモノなのでね
説明書には「当社の専用オイル・グリスをお使いください」みたいなこと
書いてるけど気にする必要はないよ
釣りを始めて30年になるけど、それで不具合起こったことないから
745698:2008/01/13(日) 15:58:02 0
一応質問させていただいたので報告です。

ショップでメーカーから同じ竿取り寄せて、店員と一緒にクンクンしてみたんですが、
どちらも大差なくゴムっぽい臭いがしました。
もし、明らかに自分のものが匂う時は免責交換も考えてたんだけど、
この程度で保証書使うのはもったいないってことで店員と同意しそのまま持ち帰ってきました。

746名無し三平:2008/01/14(月) 19:58:25 0
竿の表面のコーティングに傷がいったら
2液性のエポキシ塗っとけばOKでしょうか?
747名無し三平:2008/01/14(月) 21:45:00 0
程度にもよるけど、軽い傷なら大丈夫なはず
748名無し三平:2008/01/15(火) 11:53:36 0
ロッドのツヤの保持や黄ばみを防止する為に何をしてますか?
又、ツヤの復活、黄ばみを消すのに何を使ってますか?
749名無し三平:2008/01/15(火) 14:57:27 0
パンスト
750名無し三平:2008/01/15(火) 15:00:34 O
パンストで竿をシゴくんだ!
751名無し三平:2008/01/15(火) 16:34:28 O
パンストは傷はいるからやめとけ
752名無し三平:2008/01/15(火) 16:45:35 0
ロッドの黄ばみって・・・ブランクは早々変色しないだろう?
ガイドとかシートのエポキシの事だろうか?
だったら・・・変色したら防ぎようないんだが。
753名無し三平:2008/01/16(水) 17:54:14 0
EVAグリップを削りたいのですが何#くらいの
ペーパー使えば良いですかね?
754名無し三平:2008/01/16(水) 18:49:36 O
ささくれね?
755名無し三平:2008/01/16(水) 19:48:16 0
>>753
加工するならカッターで大体の型削り後、120→300→800の順でヤスリ掛け。
ペーパーは全て空研ぎペーパーが作業性が良い。
出来ればペーパーはあて木使う方が作業性もいいし仕上がりも綺麗な場合が多い。
756名無し三平:2008/01/16(水) 20:36:40 0
質問です
竿のステンレスフレームの部分に青錆ができているのですが
どうしたら除去できるでしょうか
757名無し三平:2008/01/16(水) 21:03:07 O
>>756
ジフで磨く。ダメならピカール。
758名無し三平:2008/01/17(木) 00:34:03 0
>>756
ステンなら青錆は出ないと思う
759名無し三平:2008/01/17(木) 13:11:49 0
出るよ
760名無し三平:2008/01/17(木) 14:28:08 0
>>759
('A`) 中学の時ちゃんと理科を勉強今日すれば良かったね♪
761名無し三平:2008/01/17(木) 15:20:49 0
>>757ありがとうございます やってみます
>>758そうなんですか?ガイドフレームに青いのが粉を吹いてるようにこびりついてるのですが・・・
さびではないのかな
762名無し三平:2008/01/17(木) 15:40:57 0
>>761
青いのは銅の成分が塩化や硫化したと見るのが一般的だ罠。
ステンなら銅成分は混入されていない。

良くあるパターンが鉄や亜鉛ガイドの下地に銅を打ってその上からニッケルやクロームのメッキ。
これだと油(5-56)を付けて衝撃を与えると取れる。
但し、表面の穴は塞がれないからまた錆びるから、適度なメンテが必要。
無条件に研磨剤で擦ると穴が拡大し下地が露出する。
763名無し三平:2008/01/17(木) 16:41:01 0
>>761
溶接してるからだろーに
チタン使ってても溶接のつなぎに銅ロウ使うから緑錆でてフツーだ・・
表面の酸化皮膜くらいは残しておいたほうが長持ちするぞ
764名無し三平:2008/01/17(木) 18:01:13 0
良い事教えていても言い方が悪いと台無し
765名無し三平:2008/01/18(金) 00:38:27 0
>>764
そう感じる奴は半年ロムってろ。
766名無し三平:2008/01/18(金) 00:47:50 0
>>763
釣り業界ではステンやチタンに銅ロウ使っているのか・・・
今時は基本プレス加工でレーザーか超音波でないの?
ロウ付けするなんて相当歩留まり悪そうだなw
767名無し三平:2008/01/18(金) 00:54:07 0
歩留まりw
768名無し三平:2008/01/18(金) 22:15:14 0
QC
769名無し三平:2008/01/18(金) 22:23:31 0
ステンレスって謳ってるからって錆びないってわけじゃないぞ
770名無し三平:2008/01/18(金) 22:33:21 0
>>769
話が噛み合ってない
771名無し三平:2008/01/20(日) 18:02:22 0
ギヤに軽く付いてる錆びって何つかうと落とし易い?
772名無し三平:2008/01/20(日) 18:31:43 O
>771 CRC556吹き付けて暫く置いたら…取れるよ♪
773名無し三平:2008/01/20(日) 18:45:43 0
カタログでステンレスフレームとか書いてあったから安心していたのですが
青いものがこびり付いてます
溶接したところに発生してるのでそこだけ材質が違うのですね
774名無し三平:2008/01/20(日) 23:37:14 0
そうだ
シルバーがメインとおもうが銅成分がはいってる

コストいじられると真っ先に品質落とされるところでもある
成分比が変わり銀が減って見た目黄色ッぽくなってくる
湯流れ悪くなってぼってりした外観になることがおおい
775名無し三平:2008/01/22(火) 18:32:41 0
保守
776名無し三平:2008/01/24(木) 02:34:16 O
コンクエスト50なんですがスプールシャフトのベアリングは外せないんですか?
もし外せるなら外し方教えて下さい
777名無し三平:2008/01/24(木) 03:30:56 O
7 7 7
778名無し三平:2008/01/24(木) 11:26:01 0
>>777
人生も確変してますか?
それともはまっちゃってますか?
779名無し三平:2008/01/24(木) 17:43:48 0
>>776
強引に圧入ピンをペンチで外すしかないけどピンが折れたり、
シャフト曲がったり、スプールエッジにキズが付いたり
リスクてんこ盛り
780名無し三平:2008/01/24(木) 18:11:13 0
どれほど性能良くてもスプールとベアリングが一体化のベイトリールは
パスだな。
781名無し三平:2008/01/27(日) 21:16:07 0
リールの分解掃除したいのですが
素人がやっても大丈夫でしょうか?
<ドラグワッシャ掃除レベルです>
あとネジがすぐなめそうなんですが
みなさんどんなねじ回し使われてるんですか?
782名無し三平:2008/01/27(日) 21:20:33 0
展開図があれば何とかなるもんさ。
ネジはサイズの合ったものを使うのと、何処かに書かれてたが押し7、回し3ぐらいの気持ちで廻せば
錆びて固着してない限りそうそうなめるモンでもないよ。
783名無し三平:2008/02/03(日) 19:09:20 0
>>781
ドラグワッシャの掃除ってどうするんですか?
私の旧ルビのドラグは今までノーメンテなんですけど・・・(´・ω・`)
784名無し三平:2008/02/04(月) 15:47:37 0
ドラグは下手に触らないほうが良い
785名無し三平:2008/02/04(月) 17:03:26 0
>>783
ドラグノブを外す。
スプールの中からドラグワッシャを抜き取る(針金みたいなもので止まってる)。
フェルトと金属ワッシャについてるグリスをキレイにふき取る。
ダイワからでてる専用グリスを塗る。
元通りに戻す。
そんだけ。
786名無し三平:2008/02/04(月) 18:28:01 0
ハリスやメインラインが極端に細いライン以外
スピニング専用ドラググリスではなく、ベイト専用ドラググリスが
好きだな、粘りがあるからドラグの滑りがきゅるきゅるではなく
じりじりじわぁーって感じだし、使用後の水洗いも安心だし
787名無し三平:2008/02/05(火) 18:50:33 0
年に5,6回使っただけのリールでも
やっぱOH必要?
788名無し三平:2008/02/05(火) 18:57:57 0
海で使ったならOHした方が安心できる
789名無し三平:2008/02/06(水) 20:36:08 0
783っす。
今の旧ルビに特に不満はないんだけど、AコースのOHでも値打ちある?
790名無し三平:2008/02/07(木) 12:20:38 0
それはお前さんが決めることだ。
791名無し三平:2008/02/07(木) 17:14:24 0
2ちゃんやるまでメーカーでOHやってくれるなんて知らなかったわよ
792名無し三平:2008/02/08(金) 18:10:34 O
旧ルビ全バラし、パーツクリーナーで洗浄後、シマノ純正オイル、グリス散布。
組み立てて、ハンドル回してみると以前よりも明らかに重なった…。
そんなにべったりグリス塗ってないんだけど…。他の要因は何がありますか?
793名無し三平:2008/02/08(金) 18:54:35 O
小さい部品が床に落ちてるんだろ。
794名無し三平:2008/02/08(金) 19:12:49 0
シマノのグリスは粘度が高いから重くなるのは当然。
でもそれが良いところ。
ちなみに、ギアには専用のつかったよね・・・・?まさかね
795名無し三平:2008/02/08(金) 19:42:53 0
巻き心地が重いなんて百害あって一利なし
796名無し三平:2008/02/08(金) 19:47:17 0
R4系は調整がタイトだから下手に自分でOHするよりメーカーに出した方がいい。
それ以前の物は部品の入手が出来るなら自分でやった方が安上がり。
797名無し三平:2008/02/08(金) 20:38:28 O
ワッシャー一枚抜いてかなり軽くなりました
798名無し三平:2008/02/08(金) 20:44:36 O
ロッドのブランクスの小傷、百円ショップマニキュアで補修はダメですか?
799名無し三平:2008/02/08(金) 21:07:55 0
ok
800名無し三平:2008/02/08(金) 21:22:07 0
800げと
801名無し三平:2008/02/08(金) 22:12:56 0
>>798
そんなに高くないから2液性のエポキシ使え
802名無し三平:2008/02/08(金) 22:19:12 O
小傷なんか気にするな
803名無し三平:2008/02/08(金) 23:24:38 0
スプールシャフトにグリス塗っちゃうと重くなるよ。
804名無し三平:2008/02/09(土) 18:16:23 0
>>797
>ワッシャー一枚抜いてかなり軽くなりました
それ、とても重要。
スピニングをOHする際、そのまま組んじゃう人が結構いるからね
805名無し三平:2008/02/10(日) 03:26:34 O
どこのワッシャー?
806名無し三平:2008/02/10(日) 04:46:36 0
俺の中古で買ったアブのベイトリール、
バラしてみたら分解表には載っている
メインシャフトのワッシャーが1枚入ってなかった。

他のリールから同型と思われるワッシャーを抜いて
ためしにかまして組み立ててみたら、巻きがめちゃ重くなったんですけど、
これってどういう事なんでしょう?

過去にバラした様な形跡はなかったです。
807名無し三平:2008/02/10(日) 05:10:16 O
ワッシャーはほんの少し厚さ違うだけでかなり違うよ
808806:2008/02/10(日) 05:27:04 0
ABUのワッシャーで品番同じだから、そのワッシャーで合ってると思うのだけど、
やっぱそれ外すと巻きと回転はよくなる。

じゃあ、外して使えばいいじゃんって話なんだけど、
同じモデルでもそのワッシャーかましてる固体と、かましてない固体があるのかな?
と気になってしまって・・・。

それはなぜなんでだろう?俺のはボディ歪んでるのかな?とか
809名無し三平:2008/02/10(日) 08:00:55 0
バックラッシ調整用だったら個体によってワッシャー数は異なる。
ワッシャー増やせばギヤが密にかみ合うため巻きが重くなる。
810804:2008/02/10(日) 13:31:24 0
>>805
マスターギヤのワッシャー

>>808
適したワッシャーの枚数は必ずしも分解図通りではない、と言うのが
メーカーの回答だった、アブではなくシマノ談だけど。

811名無し三平:2008/02/10(日) 22:21:42 0
ツインパのアームローラーなんだけど、
注油で外したら、どっち向きで取り付けるのか、分からなくなった。
パーツリストのpdf見ても微妙なんだよ。
バイオもそうなんだけど。
812悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/02/10(日) 22:47:41 0
言葉にすると難しいのですが凹みから短い方がベール側です。
テーパーがきつい方がベール側といったらいいんでしょうかね?

ttp://sakaiminato-lure.jp/reeletc/02tpball/img/02tpball12.jpg
人のHPから勝手に拝借ですけどコレで分かりますか?
813811:2008/02/11(月) 00:32:34 0
>>812
ご丁寧にありがとうございます。解決しました。
814806:2008/02/11(月) 02:52:12 0
>>809-810
あざっす!
気になってた事が解決しました。
815名無し三平:2008/02/11(月) 18:01:32 O
古くなったリールを塗装しようと思ってます。

必要なものと、行程を教えていただけませんか?
816名無し三平:2008/02/11(月) 18:13:45 0
#600〜#1000ペーパー、エアブラシ、塗料、ウレタン
費用合計、約¥3万
817名無し三平:2008/02/11(月) 18:51:09 O
マジっすか…

新しいリール買えるね…
818名無し三平:2008/02/11(月) 19:00:23 O
>>816 ほとんどエアーブラシ代じゃん(笑)コンプレッサー買うともっと高いぞ
スプレー缶でいいよウレタン処理は好みかな、皮膜は強くなるけど使用する塗料によっては、塗料との馴染みが悪いから浮いてくる可能性もあるよ
819名無し三平:2008/02/11(月) 19:49:39 O
>>812もし逆向きに組んだ場合は何か悪い影響があるんでしょうか?
820名無し三平:2008/02/11(月) 19:54:43 O
>>818
ありがとう
やっぱりある程度塗装剥がしてから塗るほうがいいのですか?
821名無し三平:2008/02/11(月) 21:21:22 0
>>820
足付けしないと塗料が乗らないよ
822名無し三平:2008/02/12(火) 01:30:43 O
ありがとう!

一度塗装の基本を調べてみます!
823名無し三平:2008/02/12(火) 20:41:44 0
タックルベリーで売っている、エフゼロメンテナンスオイル(グリス?)って評判いいみたいですが
実際使ってる人どうですか?
824名無し三平:2008/02/12(火) 20:47:41 O
F-0は使用すると軽くなるけど、粘度が無さ過ぎなんですぐにオイル切れになるから、こまめに注さないと駄目。
軽くなり過ぎて扱い難いかもしれないよ。
825名無し三平:2008/02/12(火) 20:55:36 O
>>823
>>824のいうとおり
だからベリーで売ってる
826名無し三平:2008/02/12(火) 20:56:28 O
その手のオイルってスピニングリールには全くメリット無いよね?
827名無し三平:2008/02/12(火) 22:13:07 O
>>826 ベアリングにのみ注油すれば軽巻きにはなるよ。ラインローラーやドラグのサポートに注油すれば滑り出しが軽くなるし。
だからスピニングにも使える…けどF-0は非常に持ちが悪い。
828名無し三平:2008/02/12(火) 22:23:39 0
RESPO使ってるけど、いいよ。
829名無し三平:2008/02/12(火) 22:29:18 O
私はIOS-01 PROを愛用。
使用感最高!
早くグリスも発売にならないかな。
830名無し三平:2008/02/13(水) 02:37:45 0
F-0そんなに持ち悪いかな?
AR-Bはシールド無しだからそうかもしれないけど
シールド付きのベアリングなら結構持つような気がするけど
831名無し三平:2008/02/13(水) 02:49:40 O
とベリーの馬鹿店長が申しております (笑)
832名無し三平:2008/02/13(水) 03:31:38 O
初めて両軸リールばらした時は組み立てるのに一週間かかったなwあれはいい思い出。
833名無し三平:2008/02/13(水) 03:58:24 0
はじめてばらしたときは、OHに2ヶ月かかったな・・・
いいおもひで
834名無し三平:2008/02/13(水) 10:11:46 O
初めてバラシた時は出所するのに35年掛かったな。
835名無し三平:2008/02/13(水) 20:29:07 O
((((;゚д゚))))
836名無し三平:2008/02/16(土) 01:50:29 0
>>834
どこの国の話だw
837名無し三平:2008/02/17(日) 23:41:06 0
>>822

その程度の知識じゃ必ず失敗して後悔するから止めとけ。
無駄金使わずにもっと有意義なことに活用しろ。
838名無し三平:2008/02/18(月) 04:54:31 0
>>837
マァそう言わずに・・・。
誰でも最初はあるだろう、失敗してもそこから学べば
その内できるようになるんでないか?
839名無し三平:2008/02/18(月) 16:12:16 O
今 ボロリールばらしたんすけど 車のオイル添加剤 「モーターアップ」をBBにぬっても大丈夫っすかね〜? ちょうど手元にあるもんで
840名無し三平:2008/02/18(月) 16:36:36 0
>>839
ボロリールならいいんじゃね?
841名無し三平:2008/02/18(月) 16:43:23 O
ボロと言っても一応 05ツインパなんで
842名無し三平:2008/02/18(月) 16:45:49 0
>>841
だったら、なおok
843名無し三平:2008/02/18(月) 17:03:50 0
ツインパでもステラでもスピニングのBBなら
オイルなんて何でもいいだろ
844名無し三平:2008/02/18(月) 17:16:56 0
>>839
非ニュートン系添加剤だっけ?
IOS-01と同じだな
845名無し三平:2008/02/18(月) 18:52:51 O
モーターアップやったけど 滑らかになったよ〜 今後どうなるか楽しみだな
846名無し三平:2008/02/18(月) 19:00:12 O
非ニュートンオイルなんざ昔からBE UPがある
847名無し三平:2008/02/18(月) 19:06:46 0
>>845
車繋がりで言うけど、PTFE混ぜるともっと滑らかになるよ
848名無し三平:2008/02/18(月) 19:19:30 0
>>846
多少スレ違いだがBE-UPってどうなん?
その昔懸賞でで当たってハイカムの4AGに使ったけど偉いパワーダウンしたぞ ('A`)
それまではダッカムス(ナツカシス〜)

>>847
リールならそれ程圧が加わらないから田宮のセラグリスでいんじゃね?
あと、一般入手は難しい(量が莫大)が、信越のシリコンオイルも被膜切れが少ない。
付けすぎるとホコリ呼ぶけどw
849名無し三平:2008/02/18(月) 20:21:04 0
>>847
テフロン?
850名無し三平:2008/02/18(月) 21:01:38 0
BE-UP使うとハゲになるとの噂
851名無し三平:2008/02/18(月) 21:13:06 0
俺は使ったことがないけど(;´ρ`)>>BE−UP
852名無し三平:2008/02/20(水) 00:04:46 0
BE-UPで禿たらリアップだろ常考
853名無し三平:2008/02/20(水) 00:18:41 O
少しワラタ元気出たお
854名無し三平:2008/02/20(水) 23:18:54 0
シマノハイパーリペル竿、ラインすべりが悪くなってきたので
ライン通しワイヤーにうすい洗剤しみこませた不織布つけてそーっと拭き掃除してみた。
タバコのヤニみたいな汚れがかなり着いていた。ショック。
855名無し三平:2008/02/21(木) 16:51:05 0
レブロスのメンテ中なんですが・・
前回やった時も結局諦めたままグリスアップしたんですが
ドライブギヤの本体側がどうしても抜けませんw
ベアリング抑えてる六角ピン外せば外側から抜けるって
他の掲示板で見ましたがどうしても抜けません。
コレに関して判る方居ましたらご教授願いますm(__)m
856名無し三平:2008/02/21(木) 16:59:03 O
>>854
釣行毎に洗ってた?
857名無し三平:2008/02/21(木) 17:55:12 0
リールOHの際、バラすのが難しい機種にあたっっても
『組んであるものは必ずバラせる』と念じれば集中力と根気が高まって
バラせるわよ
858名無し三平:2008/02/21(木) 18:21:22 0
>>856
ええ。でも、しまうときにラインや竿の外側をぬぐうのが、今にして思えば
甘かったかと。
859名無し三平:2008/02/21(木) 18:54:43 0
現行モデルでOHがし易いのはシマノだけど回転良く見せかけのために
極端にグリスの量が少ないので海で使う場合は自分でグリス増量する
必要がある
860名無し三平:2008/02/21(木) 19:05:25 0
釣り歴が長くなるとどうしてもリールの数が増える
いちいちメーカーOHなんて出してられないから
自分でやるしかないか
861名無し三平:2008/02/21(木) 20:02:25 0
>>857 バラすより組む方が数倍面倒
862名無し三平:2008/02/21(木) 20:11:47 0
>>861
同意。若い頃に何回破壊検査したことか・・・。

初めてのリールは100円ショップのステンレスの皿(角型)の後ろに
マグネットシート貼った奴の上に順番に並べて整備している。

物覚えが悪いので一度に一つのパーツしか手に取らんようにしている。
863名無し三平:2008/02/21(木) 21:57:16 0
(・ω・)あっそ
864名無し三平:2008/02/25(月) 17:16:56 0
>>862
毎日、分解組み立てしてるプロじゃなければそんなもんだって
865名無し三平:2008/02/25(月) 17:29:40 O
>>859

うむ。あれはイカンね。
オレはウェーディングするから尚更で、チョット水に浸かっただけで内部の油塗ってないトコ伝って奥深くまで海水が入る→錆びる。

シャフト保持してるベアリングが特に錆び易い。
866名無し三平:2008/02/25(月) 18:37:46 0
>>865
友人のリール(スピとベイト)も含め、年間15台くらいOHやってるけど
買ってすぐにグリス増量したりールとそうでないリールではぜんぜん違うね
スピはまだマシだけどベイトは明らかに差がある。
867名無し三平:2008/02/25(月) 23:07:22 0
俺は頻繁にメンテするから寧ろグリスは少な目に塗り直すよ
868名無し三平:2008/02/26(火) 08:19:48 0
ベイトって・・・

ルアホー?

ならバス板から出張してこなくていいよ

未来永劫にわたって
869名無し三平:2008/02/26(火) 09:05:57 0

文盲で引きこもり。
870名無し三平:2008/02/26(火) 12:34:15 0
ルアホーって何
871名無し三平:2008/02/26(火) 19:07:00 0
シマノのリール。
出荷時のグリスの量が少な過ぎだと、ここ2,3年叩かれたせいか
現行新発売のリールは昔の様にグリスの量を増やしたようだね。
それは海ユーザーには良い事だけど、今度は淡水ユーザーが
グリス多すぎと文句言いそう。
872名無し三平:2008/02/26(火) 19:30:36 O
店頭での巻き心地が悪くなったとすでに叩かれてます。
873名無し三平:2008/02/26(火) 23:26:27 0
なるほど・・
874名無し三平:2008/02/28(木) 17:10:01 0
どなたか、CRBBの規格を知っている方はいらっしゃいませんか?
ダイワのサポートにメールしたら、沢山あって教えられません、入れ替えたいリール名と当該部品の番号をおしえてくれ とのことでした。
ARBにない規格のものがあったら流用したくて聞いたので、それ以上は聞けなくなってしまいました。
875名無し三平:2008/02/28(木) 17:22:58 0
876名無し三平:2008/02/28(木) 21:19:30 0
>>875
これです 本当にありがとうございます
サポートの人もこれを教えてくれればよいのに
877名無し三平:2008/03/02(日) 01:18:27 0
みんなはマシンカットハンドルのねじ込みは釣り場に着いてからやってるの?
いままで折りたたみハンドルしか使ったことないので(安物w)教えてください
878名無し三平:2008/03/02(日) 02:59:31 O
>877
当方セルテだがハンドルはボディに付けっぱなし。
買ってから一回も外したことないよ
879名無し三平:2008/03/02(日) 17:05:55 0
オイラもだ。
880名無し三平:2008/03/02(日) 23:13:59 0
外す奴なんて衣ねぇだろ
881名無し三平:2008/03/02(日) 23:31:21 0
カバー無くすのがオチだなw
882名無し三平:2008/03/03(月) 17:33:02 0
リールOHする際、ローラークラッチ組もばらしてる?
OH初心者の頃は気合入れてばらしてたけど今は面倒臭く
パーツクリーナーで洗浄後、オイルスプレーしてる
883名無し三平:2008/03/03(月) 17:46:44 0
それで十分でしょ
あのちっさいバネ飛ばしたら洒落ならんし
メーカーにOH出したって渋けりゃ1パーツで交換する部分
884名無し三平:2008/03/04(火) 00:01:59 0
イグジスト自分でオーバーフォールした人いる?
885名無し三平:2008/03/04(火) 00:02:22 0
↑ホールw
886名無し三平:2008/03/04(火) 06:30:45 0
――――――――――――――┬┘
                     |
                     | 
     |        |        |    |    オーバーフォール! 
     |        | ∧_∧ |    | 
     |        |( ´∀`)つ ミ  |  ┌────┐
     |        |/ ⊃  ノ |    |   | イグジスト |
                     |  └────┘


887名無し三平:2008/03/06(木) 00:15:45 0
スピニングリールのハンドルノブってどうやって外すんですか?
888名無し三平:2008/03/06(木) 00:34:25 O
外せるのと外せないのがある。
機種は何?
889名無し三平:2008/03/06(木) 13:47:49 O
ノブのキャップを外してネジが見えれば外せる。平らなら無理。
890名無し三平:2008/03/06(木) 19:00:36 0
>>884
オレのじゃないけど友人のイグジスト、2週間前にOHやった
891名無し三平:2008/03/06(木) 21:12:56 0
ハンドルノブが外せるか外せないか分からん奴がOHするなんてちょっと無謀だろ。
脱脂洗浄もせんと、グリス塗りたくりで蓋しておしまい。ってパターンか?
892名無し三平:2008/03/07(金) 00:56:38 0
ノブのキャップってどうやって外すの?マイナスドライバーとかで大丈夫?
割れたりしませんか?
893名無し三平:2008/03/07(金) 07:50:54 O
針金を¬な形にして穴に突っ込んで引っ張ればいい。
(´・ω・`)

スペアノブ買うと付いて来るけど。
894名無し三平:2008/03/07(金) 23:59:57 0
895名無し三平:2008/03/09(日) 16:57:19 0
オイルとグリスのセットはダイワもシマノも出してるけど、どちらが良いでしょうか
リールはシマノもダイワも使っているのでどっちを買えばいいやら・・・
896名無し三平:2008/03/09(日) 19:24:21 0
良法
897名無し三平:2008/03/09(日) 19:24:42 O
ルアーロッド
アウトガイドの
手入れには
どんなケミカル剤が
イイですか?
898名無し三平:2008/03/09(日) 19:26:24 0
899名無し三平:2008/03/09(日) 20:55:35 0
シャワーで水ぶっかけて乾拭きして、陰干しするだけで充分だよ
わけの分からん薬剤ふりかけて磨く必要なんてない
900名無し三平:2008/03/09(日) 22:31:53 0
900
901名無し三平:2008/03/10(月) 23:03:43 0
ホムセンのドライシリコンぐらいは塗ってほすぃ
ライン滑りも良くなるし
902名無し三平:2008/03/11(火) 14:12:26 0
必要ない
903名無し三平:2008/03/11(火) 19:36:45 0
902に同意
1日おきに釣りに行くような猛者なら別だがねw
904名無し三平:2008/03/11(火) 21:10:39 0
>>895
ダイワにはダイワのを使い、シマノにはシマノのを使えばいいよ
どっちも高くないからこだわるなら両方買えばいい

>>897
ステンガイドの手入れはシリコンオイルを塗っておくと
何もしないよりは錆びにくいよ
富士工業の説明だとそう書いてある
905名無し三平:2008/03/11(火) 22:53:10 0
漏れも水洗いとマメに乾拭きで良いと思うがなぁ。
下手にケミカル使うとラインに変なゴミが付くしなぁ。
906名無し三平:2008/03/12(水) 00:08:05 0
クレ666
907名無し三平:2008/03/12(水) 20:22:07 0
リールを丸洗いした後の乾燥させるいい方法を発見した
タオルでふき取れるだけふき取った後新聞紙に来るんで置いておく
すると水分を新聞紙が吸い取って早く乾く
しかも誇りが付きにくい
どうだmg(・∀・)?
908名無し三平:2008/03/12(水) 20:29:23 0
リールをそんなに過保護にしなくても・・・
909名無し三平:2008/03/12(水) 23:01:16 0
新聞紙にくるんで洗濯機の脱水機にかけるとダメ?
910名無し三平:2008/03/12(水) 23:06:41 0
おk
911名無し三平:2008/03/12(水) 23:12:14 0
使用時は過負荷、未使用時は過保護。
趣味に使う道具では王道じゃねえか。
912名無し三平:2008/03/13(木) 01:44:45 0
>>909
ハンドル曲がるよ
913名無し三平:2008/03/13(木) 07:46:28 0
おいおい、どこのリールのハンドルだよ。
遠心力で座屈するってあーた・・・。
914名無し三平:2008/03/13(木) 08:35:32 0
>>908
だって毎晩抱いて寝るんだもん
915名無し三平:2008/03/13(木) 09:09:04 O
抱卵禁止。孵化しないよ。
916名無し三平:2008/03/13(木) 16:44:34 0
>>907
俺は洗ったあとに新聞紙の上に置いて
扇風機の弱で風をあててる
だから冬でも部屋に扇風機ある・・・
917名無し三平:2008/03/13(木) 17:43:22 0
>>913
遠心力じゃねえよ
中でリールがごろごろ転がるんだよ
相当詰め物しないとリール壊れるぞ
918名無し三平:2008/03/13(木) 18:08:34 0
>>917
お前やっただろw
919名無し三平:2008/03/13(木) 18:36:12 0
転がる程度で曲がるんじゃトンでもないな
920名無し三平:2008/03/13(木) 18:57:04 0
一応言っとく
洗濯機の回転を甘くみるんじゃない
921名無し三平:2008/03/13(木) 20:59:30 0
中に入ったのか?
922名無し三平:2008/03/13(木) 21:08:39 0
犬の首を固定して洗濯機で洗うアタッチメントみたいのがあったよ
ゴールデンレトリバーがすごい迷惑そうな顔をしていたよ
923名無し三平:2008/03/13(木) 21:25:08 0
遠心力でリールが脱水機の端に追いやられるから転がることはない
924名無し三平:2008/03/13(木) 21:27:50 0
回転を初めて遠心力が働くまでの時間は無視かよw
925名無し三平:2008/03/14(金) 00:42:40 0
ガタッバキッグワシ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンくぁwせdrftgyふじこlp;@
926名無し三平:2008/03/15(土) 11:21:05 0
扇風機だ洗濯機だとゴチャゴチャ言ってねーで
普通にドライヤー使えばいーだろが。





自作のアタッチつけた掃除機イイよ。
927名無し三平:2008/03/16(日) 18:42:47 O
>>926 に激しく同意。
扇風機?洗濯機?
馬鹿じゃねーの?
928名無し:2008/03/16(日) 19:51:23 0
振り出しの磯竿のガイド(ブランクに固定されているやつね)を交換したいんだけど
どーやってはずしたらいいんでしょうか?
ドライヤーで炙るとかで外れるのかい?
929名無し三平:2008/03/16(日) 20:04:55 O
>>928
フジのカタログにはドライヤーで熱して引き抜くって書いてあるな。
930名無し三平:2008/03/18(火) 00:15:07 0
脱水機はマズイよねw
俺は乾燥機に入れているよ
すぐに乾くから
931名無し三平:2008/03/18(火) 00:30:39 0
熱すれば外れるということはホットグルーで止めてあるのか・・・
932名無し三平:2008/03/18(火) 00:56:42 O
>>931
ttp://www.fujitackle.com/index.html
取り付けのときはエポキシ接着剤で接着ってなってる。
933名無し三平:2008/03/18(火) 01:07:46 0
ウキの補修って色塗ってウレタンクリアーが一番良いと思いますが、
車用等では量が多すぎます。

少量のウレタンクリアーって無いでしょうか?
934名無し三平:2008/03/18(火) 01:50:49 0
結論から言うと、ある
935名無し三平:2008/03/18(火) 09:31:38 0
売ってるとこおしえてぇ・・・
936名無し三平:2008/03/18(火) 10:22:14 0
釣具屋に売ってるだろ瓶入り
937名無し三平:2008/03/18(火) 11:51:20 0
既出かもしんないけど、インターラインの洗浄後の水切りはどうしてる?
ぶっといブランクのところは、布が通るんだけど、トップは、細くって
乾燥にやたら時間がかかるんだよね。
とっとと片付けたいんだけど、どうも水分が気になって仕方が無い。
938名無し三平:2008/03/18(火) 12:49:18 0
ブロアスプレーでやってるよ。

これでやらないと3日以上は中に水があるね。
939名無し三平:2008/03/18(火) 17:49:28 0
>>938
937です。
thx
3日以上も水が残ってれば、竿にも悪影響ありそう。
やっぱり、ブロア必要ですね。
940名無しサラリーマン:2008/03/26(水) 20:58:54 0
>振り出しの磯竿のガイド

ドライヤーでできました。
今度は新しいガイドを付けるのははずすことを考えたら
やっぱりホットグルーでいいのかな?
941名無し三平:2008/03/26(水) 21:10:29 O
>>937
っ掃除機
942名無し三平:2008/03/27(木) 00:41:54 0
口に氷含んで冷たくなった吐息を強くフ〜ッと吹き込んでもダメかな?
943名無し三平:2008/03/27(木) 07:49:47 0
>>942
何が?
944名無し三平:2008/03/27(木) 12:56:29 0
>>942
よくわからんが、口臭がキツイので駄目としか言えないな
945名無し三平:2008/03/28(金) 00:45:46 0
映画ナインハーフのようにロッドを氷で撫でるのは良い?
946名無し三平:2008/03/28(金) 18:30:03 0
おまえのせいでアメリカンなセックスがしたくなってきた
責任取れ
947名無し三平:2008/03/31(月) 01:25:29 O
バットガイド(ダブルフット)のスレッド巻き替えは難しいですか?

トップガイドならスレッド巻き、エポキシコーティングしたことあります。
948名無し三平:2008/03/31(月) 11:30:12 0
ルレッドスレに逝けw
949名無し三平:2008/03/31(月) 11:47:03 0
>>947
普通に出来るよ。
注意汁のは下地処理(ある程度以前のコートを綺麗に落とす)と
初めての場合は仮止めして本巻にはいると位置が決めやすい。
950名無し三平:2008/04/02(水) 01:31:01 O
>>949
丁寧にありがとう!

釣具屋に行くとガイド、売ってませんでした…
951名無し三平:2008/04/02(水) 09:17:40 0
先日テクニュウムを釣行後
軽く水洗いしたら、
やけに回転が重くなってしまいました。

メーカーのメンテにだした方が吉?
一応中古で1万2千くらいで買った奴なんだが・・・
952名無し三平:2008/04/02(水) 11:15:23 0
自分でバラせないならそうするしかないな
953名無し三平:2008/04/03(木) 16:28:07 0
テクニュウムを釣具屋に持って行ったんだが・・・
かなり古い型なんで、メーカーメンテ受けられず・・・・残念。
ネジを何個かはずして、スプレーオイルを注入したら回復した。
でも中から茶色のオイルがいっぱいでてきたが・・・

だめ元で中あけてきれいにグリスやろうか・・・思案中。
954名無し三平:2008/04/03(木) 21:37:30 0
>>953
テクニュムって何のテク?
まさか・・・・投げとか?
955名無し三平:2008/04/03(木) 22:00:23 0
そこは突っ込むとこか?
956名無し三平:2008/04/05(土) 17:43:31 0
仕様書があればバラしてメンテするのも良いと思うよ
ないならデジカメで撮影しながら、少しずつバラしていくのが良いと思うよ
957名無し三平:2008/04/06(日) 13:35:34 0
>>953
ベアリングがちょい錆びたかもね
とりあえずベアリングにオイルを注入してみ
それだけで劇的に軽くなるよ
958名無し三平:2008/04/07(月) 21:34:53 0
磯用スパイクブーツにワレができた。
ブーツを曲げると水が漏れる
買い換えるしかないかな?
959名無し三平:2008/04/07(月) 23:25:23 0
ウェーダー用のシーラーを試してみれ
よく動く部分ならまたそこから逝くかもしれないが
とりあえずはなんとかなる
960名無し三平:2008/04/11(金) 17:32:23 0
シマノさんへ
HPのパーツリストを早くメンテ完了してください
961名無し三平:2008/04/11(金) 18:01:10 O
こんな所に書かずに直接電話かメールすればいいのに…
962名無し三平:2008/04/11(金) 18:29:32 0
シマノってメール対応してるの?
963名無し三平:2008/04/16(水) 11:04:17 0
クラドスポリウム・レジネはアルミを腐食させる。
虫食いは文字通り虫が喰っている。
964名無し三平:2008/04/24(木) 20:44:24 0
リールをオーバーホールしたとき、ワンウェイクラッチは何で洗浄してますか?

965名無し三平:2008/04/25(金) 16:59:06 0
>>964
ふつーにパーツクレーナーですわよ
966名無し三平:2008/04/25(金) 19:22:45 0
OH初心者の時は気合入れまくりでローラークラッチ全バラしてたけど
ここ3年くらいはバラさず洗浄してる、どっちか良いのかわかんないけど
967名無し三平:2008/04/25(金) 22:24:18 0
>>966
洗浄して、そのまま組み込みですか?

メーカーとかはオイルとか挿さないように言ってますが
わたしは挿してますwww
よく逆転するようになったとか聞きますけど
スプールが逆転したことはないですよ
やっぱ、挿さない方がいいのかなぁ・・・
968名無し三平:2008/04/26(土) 03:47:41 0
>>967
オイルはok
グリスがダメなだけ
969名無し三平:2008/04/28(月) 05:36:50 0
オイルくらい差さないと錆びるだろJK
970名無し三平:2008/04/28(月) 12:12:01 0
ベアリングは何で洗浄してる?

私はオイル派だけど、グリス派の人はパーツクリーナーで洗浄するしかないよね
他にいい方法があるの?

ベアリングにやさしい、お勧めパーツクリーナーとかあったら教えて
そんな都合の良いのは無いかwww
971名無し三平:2008/04/28(月) 13:51:16 0
オイル派だろうがグリス派だろうがパーツクリーナーで洗浄が普通だろ
ベアリングに厳しいパーツクリーナーなんかねーよw
972名無し三平:2008/04/29(火) 02:13:55 0
リョービのイクシオーネIX-4Fというベイトリールを使っています。
メーカーが撤退したため、資料が無く、また古い物なので自分で
メンテしてるんですが、このたび、ベアリングをそっくり変えること
にしました。(他のベアリングは、生きてますがワンウェイベアリン
グはもうダメです。CRC556無香料、脱脂のコンボをしたところ錆
び色がながれでてきました。)

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/m-seki/bearing11.htm
このあたりで、適当に買おうと思うのですが、

常日頃ベアリングと呼んでいるのがなんなのかわからなくなって
きました。

いわゆるボールベアリングって、
http://www.jp.nsk.com/jp/products/bearing/detail/index.html#A
この中だとどれなんですか?

また、いわゆる、ワンウェイベアリング(スリーブタイプ)ってどれなんでしょう?
形状としては、
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/y/m/i/ymita/image0627.jpg
の、外形が六角形型となります。
973名無し三平:2008/04/29(火) 03:26:01 0
釣具に使われているのは特殊なんだよ。
サイズ、形状、材質などね。
そのサイトでは「ミニチュアボールベアリング」にリールに使われるサイズがある。
あなたがワンウェイベアリングといってるのは「シェル形ローラークラッチ」。
これはたぶん同じものは生産されていない可能性が多分にある。


生産終了品はメーカーサポートなくなった直後に売り払うか
長く使う気なら消耗部品揃えとかないと。
ヤフオクでジャンク出品を気長に待つという方法もある。
まあこっちのほうが現実的だな。
974名無し三平:2008/04/29(火) 04:32:36 0
>>973
なるほど!
リールのベアリングってずっと丸い玉の事と思ってたが、
その外装の筒も含めて、ベアリングって事なんですね。

いつも不思議に思ってたよ。あの小さな玉をよく交換できるな?って。
975名無し三平:2008/04/29(火) 04:34:09 0
釣行前にいいお勉強ができました。
さて、釣りに行ってきます。沖の一文字へ・・・
いっぱい釣れるといいな・・・
976名無し三平:2008/04/29(火) 10:01:48 0
>>971
頭の中もパーツクリーナーで洗浄しろよw
977名無し三平:2008/04/29(火) 10:02:08 0
リールの塗装がはがれたんですが
良い修理方法ないですか??
978名無し三平:2008/04/29(火) 10:31:19 0
再塗装
979972:2008/04/29(火) 12:44:07 0
>>973

私が、ワンウェイベアリングっていっていたやつ、
NTNに、もろなものがありました
http://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/clutch/pdf/clutch_01.pdf

ここでは、ワンウェイクラッチと書かれていますね。
なんか名前の付け方各社適当っぽいですね。

NSK(日本精工)、ジェイテクト(旧TOYO)、NTN27は、ベアリング業界
三大巨頭なので、適当に買おうと思います。
980979:2008/04/29(火) 12:45:01 0
×:NTN27
○:NTN

へんな数字が入ったorz
981名無し三平:2008/05/02(金) 07:59:53 O
ベイトリールに使われているワンェイクラッチなんか規格品に決まってるだろ。
いちいち専用設計してたらいくらになるか。。。
982名無し三平:2008/05/02(金) 10:59:46 0
>>979
リョービの当該クラッチが規格品だとしたら
同サイズでシマノやダイワでも使ってるかもね。
メーカー直販はやってないと思うけどなあ。
983名無し三平:2008/05/02(金) 11:18:23 0
>979のNTNのURLのクラッチはシマノだね。
手元のクラッチを採寸したら同一だった。
984名無し三平:2008/05/02(金) 14:07:26 0
リョービのローラークラッチにもメーカー名が刻印されてるんじゃないか?
シマノのは、NTNって刻印入ってたはず

ローラークラッチの外側の形状や寸法ってメーカーで違うだろうから、
そこのでないと組めないよ、多分
985名無し三平
>>979
ジェイテクトは旧KOYOだよ
NTNが旧東洋BRG
とBRG商社マンからアドバイス
さっきダイワリーガルXばらしてたんだけど
KOYOのが入ってた