1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2006/11/18(土) 23:30:30 0
>>1乙!ありがとうです。
FGが素早く作れるようになりたいですよ。練習あるのみか?
4 :
名無し三平:2006/11/18(土) 23:47:41 0
5 :
名無し三平:2006/11/18(土) 23:56:50 0
俺はFG作るとき人差し指と小指にメインくくりつけて
クイッ クイッ とリーダーに編みこんでる
慣れたら早いよ
ハーフヒッチなんか完全に慣れだと思うよ
6 :
名無し三平:2006/11/19(日) 00:23:58 0
>>4 8の字を後から作る人って結構いるのね。
私がSF/FG作るときは
メインでループ作って右手小指に本線・端線を何度か巻きつけて固定、
ループを右手人差し指・中指に引っ掛けて、
リーダーは左手で持って(小指に一回巻きつけ)リーダー端を口で引っ張って一回編むたびに軽く締めこんでます・・・
SFの場合は後で編みをずらすから緩めに・・・
7 :
名無し三平:2006/11/19(日) 00:32:54 O
SFの場合、リーダーの結びは3回巻きネイルノットにすれば小さくなるよ。
ユニノットのように内側にPEの編み込み部分が食い込む失敗も無い。
8 :
名無し三平:2006/11/19(日) 01:34:17 0
漏れは人差し指と薬指に巻き付けてるな。
ただ、糸が滑ってどんどん手元がばらけることが・・・
家で作るときは指に両面テープ貼ってるよorz
9 :
名無し三平:2006/11/19(日) 01:59:37 O
5〜6回巻き付けた後にラインを引っ張って指に食い込ませれば滑らないよ
FGの編み込み数回やった後の締め込みはどうやってる?
俺は片道ハーフヒッチ一回やってリーダー余りを歯で噛んで
PE本線とリーダー側を思い切り締め込んでるけど
たまにそのPE編んだとこの辺りでブチッイッと切れちまう
何でだ!!!何でなんだ!!
11 :
名無し三平:2006/11/19(日) 02:42:43 0
SFとFGは強度同じとか言ってた馬鹿
ドラグチェッカーで破断テストしてみろ
なんでか知らんがFGの方が強いぞ
なんでだ?
12 :
名無し三平:2006/11/19(日) 02:56:50 0
8本ヨリのやつ
ごめん名前忘れちまった。
14 :
名無し三平:2006/11/19(日) 09:27:15 O
編み込む時にテンションが均一でないか、ハーフヒッチの締めすぎが原因と思われ
>>1乙
今日も大阪は天気が悪い。釣りに行けんorz
現在面白そうなスレ巡回中。
16 :
名無し三平:2006/11/19(日) 13:12:35 0
訂正
釣りに行けん→X
釣りに行かん→○
17 :
名無し三平:2006/11/19(日) 18:41:42 0
>>11 物理学的に言えばSFもFGも引っ張り強度は同じになるところ
おまえの場合、SFの方が弱いと言うのはおまえの手抜きが原因
18 :
名無し三平:2006/11/19(日) 18:43:47 0
物理学的(笑)
19 :
名無し三平:2006/11/19(日) 18:57:02 0
FGですっぽ抜ける編込みのヘタクソな奴がSFを使うんでしょ
そうなると編み込みが下手なんだから当然強度も落ちる
20 :
名無し三平:2006/11/19(日) 18:58:11 0
ノーネームノットで我慢してます。
21 :
名無し三平:2006/11/19(日) 19:20:33 0
>>19 下手ならFGよりSFの方がすっぽ抜けするだろ?
22 :
名無し三平:2006/11/19(日) 19:30:24 0
23 :
名無し三平:2006/11/19(日) 20:29:20 0
ノーネームで良いだろ
24 :
名無し三平:2006/11/19(日) 21:54:08 0
FGが最強の強度なんだからFGでいいじゃん
他のノットをやってる人は編み方のコツがわかんないのかな?
25 :
名無し三平:2006/11/20(月) 00:26:01 O
ハーフヒッチがめんどい
めんどくないよ
クルッ キュッ クルッ キュッって感じで簡単じゃないかよ
27 :
名無し三平:2006/11/20(月) 00:40:38 0
脳内だけどハーフヒッチは2〜3回でエンドノットじゃだめなの?
ハーフヒッチで摩擦を得ている訳じゃないでしょ。
ハーフヒッチの回数を増やせば増やすほどメインラインに余計な負荷を
加えている気が汁!
違ってたらゴメン
2〜3回じゃだめだよー
俺は細かいことは分からんがリーダーと本線巻き込んだハーフヒッチ5往復
リーダーカットして3往復くらいはしてるね
場合によって往復回数もっと増やす
ハーフヒッチってどうやるの?
30 :
ラインシステマー:2006/11/20(月) 02:28:12 0
自分のチンコを銜えてみれば解るよ。
(゚_゚?
32 :
名無し三平:2006/11/20(月) 05:22:52 0
>>27 どこだかのHPのFGノットのつくりかたに
「最後の編みこみのクロスを本線側が
下になるようにすると強度が1割ほどアップする」
とあった。
これがヒント。
このポイントに沿ってFGを組んでいけば
おそらく最高強度になってるはず。
簡単にいうと「緩むだろ」てこと。そのための保険。
固く締めたはずのエンドノットが解けてることないの?
34 :
名無し三平:2006/11/20(月) 16:10:20 0
35 :
名無し三平:2006/11/21(火) 13:52:29 0
ずっとビミニとオルブラのセットでやってます。
すいません。
特にトラブルもないし、
こいつを切ってく大物も釣ったことないし・・
とにかく自分が好きなシステムで・・
眠いので以下省略
36 :
名無し三平:2006/11/21(火) 14:06:37 O
不都合が無いならそれでいいだろ。
37 :
名無し三平:2006/11/21(火) 20:17:16 0
質問@
FGでハーフピッチ10往復→リーダー切って5往復していますが、
ショアジギングで使ってると、10往復と5往復の境目に隙間があいて
くるんです どうしてでしょうか?
質問A
ハーフピッチの最後はみなさんどうしてますか?
そのままだとほつれるでしょ
38 :
名無し三平:2006/11/21(火) 20:40:34 0
@
結ぶ時のテンションが足んないんでしょ
3点をしっかり抑えてきっちり締めなきゃね
A
エンドノットしなくても全てのハーフヒッチをきっちり締めてればほつれる事は無い
39 :
名無し三平:2006/11/21(火) 20:47:03 0
40 :
名無し三平:2006/11/21(火) 22:03:27 O
ハーフヒッチの結び目同士がぴったりくっついてないと締めても緩みが来るよ。
ハーフヒッチを締める時に前の結び目側に締めるのが基本。
41 :
名無し三平:2006/11/21(火) 23:13:35 0
精液でノット部を固めるのってありかなぁ?
システム組み直すたびに消耗してもいいならアリ
43 :
名無し三平:2006/11/22(水) 09:20:03 0
44 :
鶴見在住の脳内:2006/11/22(水) 10:00:21 0
最近SCノットにしたけど、これ簡単で最強
>>37 A
最後にライターで焼いて丸めておけばほつれない
ただし本線は熱で痛めないように細心の注意を。
47 :
名無し三平:2006/11/22(水) 18:42:24 0
ライターは普通のよりターボライターのがイイヨネ
48 :
名無し三平:2006/11/22(水) 19:07:29 0
え!
皆、エンドノットしないの?
49 :
47:2006/11/22(水) 19:21:22 0
>>46 PE支線を炙ってるの?
リーダーの事かと思った
50 :
名無し三平:2006/11/22(水) 21:08:35 0
輪に2回通すエンドノットは結び目が大きい分緩みやすい気がする
51 :
名無し三平:2006/11/23(木) 01:09:29 0
俺はライターで煙草に火を付けて、煙草の火で焼いてるよ
52 :
名無し三平:2006/11/23(木) 01:41:37 0
熱に弱いPEを炙ったりしたら切り口だけじゃなく周辺も強度弱くならないか?
53 :
名無し三平:2006/11/23(木) 02:37:48 0
釣り場で焼いたら炎が風で煽られた
5分掛けて編んだノットが・・・
54 :
46:2006/11/23(木) 03:35:48 0
>>47>>52 本線まで焼いたらダメだよ
ライターをいきなり近づけるんじゃなくて少し離したところからジワーッと
近づけていってPE先端がチュルッとなったら即火を離す
55 :
名無し三平:2006/11/23(木) 08:39:28 O
別に焼かなくても問題ない
56 :
名無し三平:2006/11/23(木) 08:44:59 0
問題は無いけど、あの解れが気になるんだよねw
57 :
名無し三平:2006/11/23(木) 14:50:27 0
昨日の晩シコシコがんばって作ったMID
今日ルアーとっかえひっかえ投げた後一服がてらノット見たら抜けかかってた。
一回根掛りしただけなのに、、orz
やっぱ最後に焼かないとだめなん?
前スレでも出てたけど完璧なノットなら焼かなくても抜けないはず?
58 :
名無し三平:2006/11/23(木) 15:00:45 0
抜けませんよ。
59 :
名無し三平:2006/11/23(木) 15:02:16 O
>>57 締め込みがあまいと抜けるかも。
ジギなら大丈夫でもキャスだと完成度が低いと抜ける気がする。
60 :
57:2006/11/23(木) 15:26:38 0
やっぱり甘いのか、、
ノット初心者の自分がこれならいけると思ったノットがMIDだったんだがだめかorz
PE1.5 リーダー25lbで組んでるんだが最後の締めでいつもてこずる。
締め込み加減がわからないよ(泣
強けりゃ切れるし限界まで締めたかなと思ってたのに抜けるしもう分け若布っす。
61 :
名無し三平:2006/11/23(木) 15:33:00 0
MIDは作った事が無いのでよくわからんが、絞め込む時に
編み込み部分を指先で詰めながら少しづつ絞めるといいんじゃないかい?
62 :
57:2006/11/23(木) 16:42:29 0
>>61 編むっていうかMIDってPRみたいに巻く感じなんですけど巻くときかなりテンション
かけて巻いてます。締めるときにはその部分はもう隙間ない感じなんですけど、、
やっぱ最後の焼きでリーダーにコブ作らんといかんのですかね?
あれなんかPE本線が焼けそうで怖い。
63 :
名無し三平:2006/11/23(木) 17:11:08 0
テンション掛けて巻く必要あるの?
リーダーにコブを作るのは携帯式の半田コテがいいような気がする。
使ったこと無いんだけど...
しっかり出来ていればコブなんか必要ないと思うけどな。
最近はFGかSFしかやらないんだけど、FGで絞めこんだ後に
ほつれ止め感覚で、ハーフヒッチを数回するだけでリーダーは
切りっ放しです。
64 :
名無し三平:2006/11/23(木) 19:41:14 0
リーダーのコブは抜け防止と言うよりは
リーダーの切り口でメインラインが傷つくのを防止する意味合いの方が
強いような希ガス。
65 :
名無し三平:2006/11/23(木) 20:46:51 0
傷防止はハーフヒッチの役目です
66 :
4です:2006/11/23(木) 21:49:58 0
すごい遅レスですいません。ず〜っと仕事忙しくて見れませんでした。
>>5 >>6 指に引っ掛けてクイッ、クイッ、ってのが苦手で、例のHPのを参考にしています。
あの方法の欠点は、編み込み時に硬く編めないから、どうしても締め込みの時に
編み込みから引っ張り出された箇所が弱くなってしまってる気がします。
そのせいか、根掛かり時に何度かPE側で切れたことがあります。
なので最近は最後にハーフヒッチを3〜4回するようにしています。
これにしてからは、根掛かりしてもリーダーのスナップ直後で切れるようになりました。
ちゃんと一般的な方法でFG結べるようになれるようにガンガリます。
67 :
名無し三平:2006/11/24(金) 00:38:03 0
>>66 根本的に違ってない?
何の為のリーダー?
メインとリーダーの強さによるけど大体の釣り物はメインの結線部が切れる
強さのリーダーを選んでシステム組むんじゃないの?
それとも漏れがおかしいの?
68 :
名無し三平:2006/11/24(金) 00:41:20 0
PEをサルカン・スイベルに結ぶときに強度が最強の結び方はなんですか?
ダブル・クリンチは抜けやすいからダメと聞きましたが。
69 :
名無し三平:2006/11/24(金) 00:56:55 0
パロマーが100パーセント近い強度を保てるという話だがちょっと眉唾ものだな
70 :
名無し三平:2006/11/24(金) 01:04:21 0
皆さんは30kg以上の超大物カンパチや、マグロなどを相手にするとき、ルアーとリーダー
の結束はどのような結び方をしているんでしょうか?
教えてください
71 :
名無し三平:2006/11/24(金) 01:11:07 0
>>68 何釣りのシステム?
沖釣りでPE3号以上だったら漏れは長めのビミニでダブルラインを作って更にビミニ
でフォースライン後はサルカン通すだけ!
>>68 可能な限り巻きつけ、可能な限りハーフヒッチ
73 :
名無し三平:2006/11/24(金) 04:30:09 0
>>70 ルアー→スプリットリング→溶接リング→漁師結び→リーダー
74 :
名無し三平:2006/11/24(金) 05:07:47 O
サルカンに結ぶのも、ライン結合も、チチワ結びチチワ結合が最強だよね。
んでもってダブルスナップだと釣始めも早かったりする
77 :
名無し三平:2006/11/24(金) 08:55:25 O
>>68 前スレではパロマーと漁師が強かったってなってたな
78 :
名無し三平:2006/11/24(金) 10:23:23 O
だからダルマスリーブ止めが最強だって
79 :
名無し三平:2006/11/24(金) 11:23:23 0
80 :
127:2006/11/24(金) 11:24:57 0
あ
81 :
名無し三平:2006/11/24(金) 11:26:40 0
81
82 :
名無し三平:2006/11/24(金) 11:27:54 0
age
83 :
名無し三平:2006/11/24(金) 11:39:11 0
84 :
名無し三平:2006/11/24(金) 14:33:21 0
下の別名ジャンスイックスペシャルです
>>77 前スレの報告じゃパロマーは意外と弱かったんじゃなかったっけ?
86 :
名無し三平:2006/11/24(金) 15:18:33 O
手間を考えると、パロマーはイマイチだったね
但し、強度では互角以上だよ
雑誌・チヌ倶楽部によるとダブルラインのダブルユニノットも強いそうだ
>>83 俺は下の結び方を使っているけど、どっちも漁師結びなんだよね。
皆は漁師結びってどっちの事を指しているんだろう?
88 :
57:2006/11/24(金) 19:48:14 0
ぶった切ってすいません
>>63 MIDってリーダーを結ぶ?作業がないじゃないですか。
メインラインをリーダーに巻き付けるだけって感じやと思うんですけど。
滑り止めの部分がないってゆうか。
テンションかけて巻いてるのはそれが巧くできるコツなんかと思ってかってに解釈
してやってます。これもだめなんかなぁ〜。
>>87私は下の奴が漁師結びだと思ってました、上は初見ですね、
強そうな感じなので試してみたいと思います。
90 :
名無し三平:2006/11/24(金) 21:00:16 0
>>83 下の漁師のいいところは太いラインで締めやすい
強度はどんなもんか知らんが
>>86 ダブルラインならほとんどの結び方で
メインの100%以上でるぞ
なんせ2倍だからな
だからシングルのユニで組んでも切れるのはビミニのとこだよ
ダブルで組むなら強さより組易さを求めるべきだね
91 :
名無し三平:2006/11/24(金) 21:48:21 0
>>90 このスレでは「100%以上」という言葉は禁止です
日本語わからん馬鹿が荒らすからね
92 :
名無し三平 :2006/11/24(金) 23:06:48 0
>>83 完全結びはやめとけ、 机上の空論ってヤツだ。
普通に結んだら「切れ易く、緩みにくい」そんなノット。
93 :
4です:2006/11/24(金) 23:45:20 0
>>67 そうなんでしたか。FGで結んだときは必ずと言っていいほど結束部で
切れていたので、てっきり締め込みに時に弱くなってたとばかり思ってました。
私は単純にスナップで切れたって事は、ノットの方がしっかりと結べた
んだな〜って思ってたものでして。。。
ちなみにメインはPE1号、リーダーはフロロの2.5号でノットはSF or FGで
スナップ部分はパロマーでやってます。
94 :
名無し三平:2006/11/24(金) 23:48:29 0
今の話の流れはサルカンに直接PEを結ぶ話?
それともリーダーにサルカンを結ぶ話?
どっちだよ〜?
95 :
名無し三平:2006/11/24(金) 23:51:47 0
>>94 どっちでもない
サルカンにリーダーを結ぶ話
96 :
名無し三平:2006/11/25(土) 00:20:30 0
了解スマスタ
97 :
名無し三平:2006/11/25(土) 06:45:53 0
流れから言って、サルカンにPEを結ぶ話じゃなかったのか?
PEにサルカン結ぶなら、ダブルラインにパロマーが強そう。
リーダーとサルカンならメインラインとリーダー強度のバランスをみて
システムの弱点とならない程度の結びやすい結束方法でいいのでは?
99 :
名無し三平:2006/11/25(土) 11:09:52 0
peにサルカンって、普通その先には天秤が付くんだよな〜
100 :
名無し三平:2006/11/25(土) 11:42:46 0
竿:8フィート
リール:2500か3000
ルアー:8−12センチのミノー、4センチのバイブ、時にメバル用ジグヘッド
対象:シーバス、メバル
場所:漁港内外
ずばり推奨PEのメーカー、サイズ
リーダーのサイズ、長さ
皆さんの経験と知識からアドバイスお願いします
バークレー社 ファイヤ−ライン 8LB 100m
リーダー バリバス社 ナイロン 16LB 1m
メバルの時は直結。
102 :
名無し三平:2006/11/25(土) 12:28:24 O
>>100シバスもメバルも兼用するの?リーダーくらいは結び替えるつもり?
103 :
名無し三平:2006/11/25(土) 21:08:05 0
SFノットで最後にリーダを結ぶ時、できるだけコブが小さくて強度がある結び方教えてください
104 :
名無し三平:2006/11/25(土) 22:11:37 0
106 :
名無し三平:2006/11/25(土) 22:29:58 O
初心者の意見としては、FGとかはなんかコワイ。リーダー結ばないと不安で不安でしょうがないッス。
107 :
100:2006/11/26(日) 01:12:22 0
>>101 ありがとうございます、参考にします
>>102 めんどくさいです
やはり代えないとだめですか・・・
>>103 リーダを8の字結びして7,8回以上程リーダー余り糸にハーフヒッチ、
リーダーその後本線にハーフヒッチ。こうすればコブが気にならなくなるよ。
言い方が分りにくかったらごめんね。
109 :
名無し三平:2006/11/26(日) 09:04:22 0
俺昨日初めてノーネ−ムノットでエギング行ったんだけど、3投目に「ブチッ」って音と共にエギが飛んでいったw
ノーネームって簡単だとか書かれてたけど、俺には8の字を保ったままメインを巻き返すところがめっちゃ難しかった。
俺これじゃミッドノットも出来ないようなきがする・・・。
ってことでいつものダブルラインからのノットに戻すわ。
でもダブルラインからのってキャスト時に「ガツッ」って衝撃が来るんだよね。
コレが気に入らない。
111 :
名無し三平:2006/11/26(日) 13:55:28 0
112 :
名無し三平:2006/11/26(日) 17:08:27 0
俺も後で8の痔にしてるよ。全裸で
113 :
名無し三平:2006/11/26(日) 17:50:07 0
そっか、後で8の字かぁ。
ありがと。
114 :
名無し三平:2006/11/26(日) 20:34:52 0
>>109 ダブルってビミニでも強度にバラツキないですか?
結構弱かったり
そんなに難しくないからMIDやFG練習することを薦めます
過去ログ読めばコツとか書いてあるよ
115 :
名無し三平:2006/11/26(日) 21:06:52 0
>>114 コレに慣れてしまったんです。
今では簡単に出来るのでコレでやってるんですけどね。
元々最初に覚えたのはFGでした。
しかし2回ほどスッポ抜けてからやってませんが、やり方は覚えてます。
過去ログ読んで勉強します。
>>105 8の字って、これの事?
ttp://www.yoz-ami.jp/contents/knot/ayu_hachinozi_chichiwa.html 俺は単純にユニノットで止めている。その後
ニューSFノット? リーダーの余りとライン余りをそれぞれハーフヒッチで10回位編む。
さらに、余ったラインがもったいないので、締め込んだノットの上に向けてハーフヒッチで編みこんで行く。
やり過ぎかな?
因みに、みんなはSFノットとか組むときに、何回位ラインを編む?
俺は12.、3回位だが。
それと、網んだ後にユニノットで止めて引っ張って締める時に、
引っ張ったらラインが先に締まって編んだ部分が動かなくなるときってない?
それで2回位失敗したので、
ユニノットの後で指で押してライン側に編んだ部分をスライドさせてから
締めこんでいるのだけど、それでもOK?
ぐだぐだと書き込んでスマン
>>116 そう。それを編んでからやるんだけど、
>>4のURLの人と同じ(手の使い方が違うけど)。
コブの大きさはそんなに変わらないけど、リーダー端がガイドに当らない方向になりますね。
ただ、リーダー端がメインラインに当りますが。
SFは15回基準で編みこんでます。
>ユニノットの後で指で押してライン側に編んだ部分をスライドさせてから
いつもやってます。唾液たっぷりでw
誰もSCノットしてないのか?
速いしいいぞ
120 :
名無し三平:2006/11/27(月) 14:12:07 0
SCノット ググッて見た。
簡単そうだし今度からこれにしてみるよ。
8の字グルグルはリーダーが太くなると結び目の大きさが我慢できなくなるから。
俺も前はFGしてたんだけど、風が吹いたりしてると
現場で作るのが難しいのでSCにしたが今のところ問題ない
SCノットって締め切れしやすくね?
PE2号にリーダーナイロン12号の場合、SFノットだとまずいですか?
>>123 まずくは無いけどナイロン12号の結び目って結構デカイよ。
そうなんですよ
結び目がかなりデカイです
これだとひっかかりますよねえ
12号って何ポンド?
だいたい×4で48lb
SFノットにこだわるならいかにコブを小さくするかだよな〜
俺もフロロ25ポンドリーダーだがコブが気になる
どうしたらコブを小さくできるのかな〜
FGやSCやってみたがうまくいきませんでした・・・
10号を新たに買ったほうがいいのかなぁ
131 :
123:2006/11/27(月) 23:02:09 0
ジグでやるとたまにハマチがかかるらしいので
太めにしとかないと切られてしまうていわれたので
12号を買ったわけなんですよ
>>128 ニュー?SFノットならリーダーのユニノットを一回だけの片結びにしても、全く問題無い。
理屈では最小の結びの筈だ、でも僅かしかコブは小さくならない。
>>131 船からやるの?
ハマチなら6〜8号くらいでいいと思うんだけどな。
キャスティングならもっと細いの使う人も多いし。
親戚の船です。
持ち主がまだあまり慣れてないのでまだあまり沖にはでません。
8号ぐらいにしてみます。
ありがとうございました。
50−70センチのシーバス釣るに最適な
PEのメインと
フロロのリーダーの
サイズについて教えてください
PE1.2〜1.5号
フロロリーダー3〜5号
138 :
名無し三平:2006/11/28(火) 10:45:45 0
SCノットやってる人、教えてください。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~iwa-cant/sc%20knot%201.htm の写真6枚目。
>リーダーを反転させます。
>形を整えて、しっかりと締め込みます。
>私は唾液で湿らせます。ジェルの方が良いようですが・・。
とあるんですが、どことどこを持って締めこんでますか?
自分はリーダーのヒゲ側(切って捨てる側)をペンチでつかんで
メインのヒゲ側をネオプレーンで保護した手で締めこんでます。
先日、根掛りを無理やりぶち抜いたらリーダーが抜けたんで
締めこみ方が間違ってるのかなぁと思って・・・・
最近メバル始めたんだけど、基本の号数はどれくらいだろうか?
今はPE0.4号に2号のフロロリーダーをFGでつなげてる。
2号は太いかな?魚の食いに影響がなければいいと思うんだけど…
俺は1号フロロ、PEはトラブルになるから使わん
俺はナイロン3lb直結
>>139 私はPE0.4号ならフロロ1.2号〜2号くらい使うよ。
メバルしか釣れないなら1.2号にする。
143 :
名無し三平:2006/11/28(火) 17:32:39 0
>>139 対象となるフィールドは?
チビしか釣れないなら3lbでいいよ
おれのフィールドは尺のメバル、カサゴの他
40アップの黒ソイや70アップのシーバスが釣れてしまうんで
普通に20lbリーダーでやってるよ
でも50アップのソイが掛かると切られることもあるが・・・
細い方が釣れるかもしれんが太くても結構釣れるよ
139だけど、今1.2号のフロロ買った。
俺がいつも行く場所はたいした外道釣れないし、根ズレもたいしたことないみたいだから、
とりあえずこれでやってみようと思う。
皆ありがと!尺が夢じゃなくなったら2号使うよ。
145 :
名無し三平:2006/11/28(火) 18:49:33 O
フロロ1.2号は硬くて使いにくいかと。
リーダーなら無問題>1.2
ナイロン3lbで尺獲れるって!
148 :
名無し三平:2006/11/28(火) 18:57:13 0
ココにも居たんだw
149 :
136:2006/11/28(火) 23:04:45 0
150 :
名無し三平:2006/12/01(金) 22:51:06 0
152 :
名無し三平:2006/12/02(土) 01:44:52 0
ファイヤーラインの16lbって普通のナイロン16lbと太さが違うの?
153 :
名無し三平:2006/12/02(土) 02:09:20 O
〇!
154 :
名無し三平:2006/12/02(土) 14:03:02 0
155 :
名無し三平:2006/12/02(土) 16:57:42 0
俺もファイヤライン使ったことないからわからん。
違うのか?
156 :
名無し三平:2006/12/02(土) 18:20:54 0
あれは太さじゃなくて強度でしょ。
ちゃんと箱に参考号数とか書いてあるはず。
たしか16lbでも太さは6lb相当だったっけ?
>>150 場所次第ってよりもストラクチャーから素早くひっぱがすロッドの強さの方が問題だと思う。おっとここはシステムスレだ失礼
158 :
名無し三平:2006/12/02(土) 23:53:06 0
>>156 ファイヤラインってそんな凄いのか・・・
舶来品だから高いのかと思ってたから。
試しに買ってみようっと。
また、報告するよ。
>>158 ファイヤーラインが凄いつーか、PEラインが凄いのよ。
(ファイヤーラインもPEラインの一種)
ファイヤーはハズレ引いてから使って無いが
今は大丈夫なのか?
161 :
名無し三平:2006/12/03(日) 11:51:58 0
漏れはXDS使っているが、大きな不満はないよ。
ハズレ品?も今のところないし。
先端のコーティングは剥がれやすいからコシが無くなるのも
早いってのが、不満といえば不満かなw でも安いからどんどん切り
つめて使ってる。
火糸買うならXDSがお勧め。
162 :
名無し三平:2006/12/03(日) 16:24:54 0
クリスタル良いよ。
絶対お勧め。
もう他のPE使う気にならなくなるよ。
163 :
名無し三平:2006/12/03(日) 16:38:11 0
宣伝乙
164 :
名無し三平:2006/12/03(日) 16:43:34 0
>>162 クリスタルはまだ見本しか触った事ないけど従来品は使ってる
両者比較して前者だけどコーティングが剥げ難くなった?
触った感じそんな気がしたから。
165 :
名無し三平:2006/12/03(日) 16:51:02 0
ファイヤーラインクリスタルってやけにガイドに絡んでくるがこれは何でだ?
166 :
名無し三平:2006/12/03(日) 23:36:10 0
管付の針にフロロのハリス結ぶには何が良いんでしょうか?
ルアーのアイに結ぶのでも同じようだとおもいます。
パロマーノットでやっていますが、魚がかかったときは直線で引っ張られるのではなく、
魚が暴れるので結び目が首振り状態になり、その摩擦で切れてしまうのではないかと。
と言うのも先日、根にすれてもいないし、感覚的にラインの限界までいってないのに
おそらく結び目から切れてしまった事があったので。
サゴシの仕業です。多分。
168 :
名無し三平:2006/12/04(月) 00:20:25 0
>>166 結び目の端は2mm〜程度残した状態を確認して絞めこんでカットしましたか?
169 :
166:2006/12/04(月) 00:47:00 0
>>168 はい。そのようにし唾つけて絞りました。
切れた先端も縮れた様にはなっていなかったんで、解けたのではないと思います。
で、根スレするような場所では無いし、残ったハリスの長さから言っても結び目で切れたのであろうと。
首振り状態の摩擦で切れたりしないんですかね?
170 :
名無し三平:2006/12/04(月) 00:56:48 0
>169
ナニが喰ったんだろね?
針がチモトまで飲まれて結び目ギリの所に歯が当って、、、
って事では内ンかな
フロロの(従来のものを基準とした)特性として、極、短時間だが強烈な
ショックがあると、伸張性がナイロンに比較して少ないので竿に来る前に
切れることがあるような気がしますね。
ナイロン、フロロでも例えばクリンチノットの段数を少なくして脱落させ
たいハリ(特殊な条件)を決めたりすることもありますが…
172 :
166:2006/12/04(月) 01:10:06 0
>>170 魚はほぼ100%チヌです。餌がフジツボでしたし、引きからしてもチヌです。チヌしか釣れない場所ですし。
チヌで飲まれて歯で切れますかね?型は35〜40だと思います。
長年やってて去年までは普通の針に外掛け結びだったんですけど、こんな原因がわからない切れ方
はした事なかったんで管付きの結びが原因かなと思ったんですけども。
あとは、ハリのカンが錆びていたとかですかね。
首振りで加重が集中するのは、ジグ自体が重い場合、ジグのフリクション
がかかって、もっとも仕掛けで弱い部分が切れたり、ルアーならフックが
抜ける場合があるようですね。
174 :
166:2006/12/04(月) 01:13:13 0
>ナイロン、フロロでも例えばクリンチノットの段数を少なくして脱落させ
>たいハリ(特殊な条件)を決めたりすることもありますが…
この意味がわからないんですけど、詳しくお願いできますか?
176 :
名無し三平:2006/12/04(月) 04:34:42 0
水中映像を見ればわかるようにチヌやグレは針掛かりしても首振りなんてしません
177 :
名無し三平:2006/12/04(月) 06:48:31 O
どこに魚が首振ると書いてあるのか
もう一度
>>166に戻って出直してこい
178 :
名無し三平:2006/12/04(月) 06:54:34 0
179 :
名無し三平:2006/12/04(月) 06:55:37 0
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒィ!!
・・・と>176が首を振る
181 :
名無し三平:2006/12/04(月) 07:31:13 0
182 :
名無し三平:2006/12/04(月) 08:03:41 0
漢付き針の結束なんてスレ違いもいいとこ
183 :
名無し三平:2006/12/04(月) 08:21:49 O
>>172 結束法はこのスレの話題だが、おそらく切れた原因は結束では無いと思われるのでこのへんで終わりにしたい
俺も餌釣りはするんだが、噛み切られた可能性が最も高いのでは
こないだ呑まれてチモト付近がヘロヘロになっていた
細いのだと危ないところだった
184 :
名無し三平:2006/12/04(月) 08:32:31 0
針の結び方なんてどう考えてもスレ違いでした
185 :
名無し三平:2006/12/04(月) 21:41:46 0
>182
駄レスで埋まるよりかわ100倍マシ
186 :
166:2006/12/04(月) 22:16:39 0
お騒がせしてすいません。結束が原因では無いですか。。もしかすると、
餌のフジツボがハリス部分にまで上がってしまった状態で噛まれ、傷ついたのかも
知れません。そうならないように管付使ってたんだけどなぁ。。
結束は問題ないようなんでこのままパロマーノットで続けてみます。
187 :
名無し三平:2006/12/06(水) 00:01:14 0
age
ツマンナイ質問ですいませんがファイヤーライン1.2号にフロロ六号リーダー1〜1.5メートルにして十cぐらいのルアー何回もキャストすると、当たり前のように結束部分がガイドに擦れて痛んで切れてしまいます。
根本的に何か勘違いしてるのでしょうか?
皆さん1bも垂らしてキャストしてないですよね。真剣に悩んでます。
189 :
名無し三平:2006/12/06(水) 09:12:09 0
>188 キャストの前に・・・
10gのルアーに炎1.2のフロ6じゃ完全にバランス間違ってるよ。
なに狙ってるの?
>>188 単に結束下手でコブデカ過ぎなんじゃね?
っつか5lbと24lbって時点で・・・
191 :
名無し三平:2006/12/06(水) 09:35:37 0
>190 5lbと24lbはナイロンラインの平均的な換算だよ。
勘違いだろけど。
192 :
名無し三平:2006/12/06(水) 09:48:39 O
シーバス狙いです。やっぱりそういう本買って勉強します。リーダーは丈夫ならいいと思ってました。こぶは小さいと思います。今はファイヤーライン直結のみです。
193 :
名無し三平:2006/12/06(水) 09:58:02 0
そうか、ちゃんと勉強しろよ。
ただし、本に書いてある事を鵜呑みにするな。
実戦と経験が一番大事なのだ!!
>>188 原因として
ノットが大きすぎる
ガイドのリングが欠けてラインが傷ついている
ファイヤーが欠陥品
とかが考えられる。
また、ファイヤーは他のラインより滑りやすかったようなので
しかもフロロとの結束ならノットが抜けている可能性もあるのでは?
フロロの6号は針金みたいなのでナイロンの4〜5号位がいいと思う。
195 :
名無し三平:2006/12/06(水) 11:07:34 O
ガイドは問題なかったのですが、ガイドの寿命は直結に比べて縮みませんか?飛距離も少し落ちないですか?そこら辺が謎なんです。ナイロン4号だとファイヤー1.2の方が切られにくくないですか?前にナイロン3号で何回か切られたもんで
196 :
名無し三平:2006/12/06(水) 13:24:38 O
切られたのは根ズレか結びでしょう
普通は3号ナイロンを切られる事は少ないよ
有難うございます。シーバスに切られたわけではないんですか!
自分が思ってる以上に細いメイン、リーダーでやってるんですかね皆さんは。だからコブも小さくガイドへの衝撃も小さいんですかね。
198 :
名無し三平:2006/12/06(水) 15:20:09 0
漏れは8.6フィートライトクラスロッドの場合
PE0.8=フロ2=るあー8から12g位だったか?ワスレタ
10フィートミヂアムクラスロッド[サーフ磯]の場合
PE2=ナイロン4か5=るあー1オンスまで
どっちもノーネームノットで。
199 :
名無し三平:2006/12/06(水) 15:24:18 0
>>197 俺はヒラメ狙いだけど、ファイヤーライン1.2号にフロロの5号を使ってる。
FGでね。
特には無問題だけどなぁ
200 :
名無し三平:2006/12/06(水) 15:25:51 0
オイラは
デスッペ10ftの場合
PE1.5号=ナイロン30ポンド=CD7からリップルポッパー大
8.6MLの場合
PE1.2号=ナイロン25ポンド=CD5からよるまるみのー
どっちもFG たまにSF
201 :
名無し三平:2006/12/06(水) 15:52:07 0
>197
しっかりとノット結べてる?
それとロッドの固さに対して使用ルアーが軽すぎや重すぎはライントラブルの原因になるよ。
振った瞬間パチーンと。。。初心者のころはこれで泣いた。
202 :
名無し三平:2006/12/06(水) 15:57:04 0
↑投げ方変えたらやらなくなったけど。追加レスゴメソ
203 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:09:54 0
204 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:16:24 O
ロッドはジャクソンのゲートで8フィートです。
やっぱりみんなライン細いですね。自己流でやってきたので…。
俺はてっきりルアーロスさせてまた買わせるメーカーの陰謀かと思いました。
リーダーが無色透明なのもファイヤー直結より警戒感を和らげるのにいいでしょうね。
205 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:25:10 O
ノットはファイヤーラインに書いてあったノットでやりました。水つけながら確実にガッチリしめてターボライター使い、スッポ抜けはありませんでした。ただガイド通るたんびに痛んでケバケバなってそのうち死亡でした。
206 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:27:54 0
>>188 A1.炎がハズレ
A2.結束方法が電車等でリーダーを締め切ってる
A3.この質問自身が釣りで、俺らが釣られてる
207 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:29:12 0
まさか、ハードガイドって事はないよね?・・・ね??
そういう場合は大抵はずれの火糸ってことが多い
俺も火糸使ってたときはブチ切れで悩んだ、シーバスPEに変えてから一回も切れてない
209 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:36:16 O
いや、皆さん釣るとしたらもっと面白い笑えることしますよ。
しかしだいぶ考え方変わりましたし勉強になりました。
元々周りも餌釣りばっかりで、こういうこと聞ける人間いなかったので。
210 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:37:35 0
っで結局ノットは秘密なのか?
211 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:39:51 0
すまん
炎ノットか
見逃した
212 :
名無し三平:2006/12/06(水) 16:45:03 0
>>188 ファイヤーノットじゃなくてSFノット辺りで試して
もう一度報告してくれないか
213 :
名無し三平:2006/12/06(水) 17:36:03 O
分かりました。明日あたりいってきます。
シーバスPEに変えようか考えています。トラブルはファイヤーラインの方がなさそうですけど
214 :
名無し三平:2006/12/06(水) 17:53:20 0
明らかに原因はガイドだな
ゲートだとチタンのSicみたいだね・・・
216 :
214 :2006/12/06(水) 18:34:37 0
なら、オレはウソつきと言う事で、とりあえず。
217 :
名無し三平:2006/12/06(水) 19:40:16 O
今、リーダーをフロロ3号にして一時間ほどやってみました。フッコが2匹釣れました。最初に自分が言ってた六号に比べてコブがだいぶ小さくガイドの抵抗も少ないのですが、飛距離出すためにファイャーラインも細くしてフロロ3号組まないとラインシステムの意味ないですよね。
6号でファイヤーノットかよ。
あれは2号程度でイカ釣り用のノットだぞ。
太くても3号まで
オルブと似ているけど、太く短くがファイヤーノットでしょ。
そんな事じゃ、シーバスPEなんて使った日にゃ.....
219 :
名無し三平:2006/12/09(土) 21:39:23 0
普段はSFノットなんですが、やはりキャスティング時コブが気になるんで今日始めてFGノットやってみました。
一応力いっぱい引っ張ってもすっぽ抜けないんで成功だとは思うんですが、FGノットの注意点とかありますか?
あと編みこみはいいのですが、その後のハーフヒッチが慣れてなくてぎこちないです。
こつってあるんでしょうか?
最後にリーダーのヒゲでメインラインのスレ防止に本線でハーフヒッチを数回って書いてあるんですがやはり必要なんでしょうか?
220 :
名無し三平:2006/12/09(土) 22:36:22 0
リーダーの余りで更にハーフヒッチをするということ?
私はやってないなぁ。
そもそも本線の余りでのハーフヒッチ自体がリーダー末端などからの干渉を
防ぐためのものだと思っているので、それ以上は手を加えてないですね。
PE 1.2号でショックリーダー6号フロロでシーバス釣りってバランスおかしいですか?
あと投げた時にガイドがカランカランと鳴るのは繋ぎ方が下手で結び目が大きいんでしょうか?
散々既出
223 :
名無し三平:2006/12/10(日) 03:10:36 0
まぁそう言ってやるな。
既出のループだろ、このスレは。
224 :
名無し三平:2006/12/10(日) 07:51:19 O
電車でいいじゃん
225 :
名無し三平:2006/12/10(日) 08:06:16 0
終了
226 :
名無し三平:2006/12/10(日) 17:21:27 0
>219,>220
リーダーのあまりでハーフピッチなど必要なし。
結び目が太くなってSFノットもどきになってしまう。
227 :
名無し三平:2006/12/10(日) 17:27:39 0
シーバス、エギともにPEとリーダーは電車結びオンリーですがすっぽ抜け
なんて一度もありません。
青物以上でないと複雑なノットは必要ないと思います。
リーダーのカットした部分がメインのPEを傷つけるから、
ロッドでアクションする釣りには必要かもね。
トップなんか使うと傷つけてるのがよーわかる。
229 :
名無し三平:2006/12/10(日) 17:45:42 0
>>221 バランスは全くおかしくないよ
結びが大きいか、投げ方が悪いか、ガイドの小さい竿を使ってるか?
230 :
名無し三平:2006/12/10(日) 20:54:24 0
電車は結び目からあっけなくブチ切れるクソノット
231 :
名無し三平:2006/12/10(日) 20:59:49 0
>>230 魚種によるだろ
シバスならM級でもOK
青物には電車は危険
232 :
名無し三平:2006/12/10(日) 21:10:50 0
マゾ級ですか?
233 :
名無し三平:2006/12/10(日) 21:12:00 O
今日、電車結びでフッコを10匹釣ったよ。すっぽ抜けはなし。
フッコwww
235 :
230:2006/12/10(日) 21:56:40 0
漏れも以前シバスに気軽に電車でリーダー結束していた。
ある日かなりの大物が食った手ごたえがあったのだが
ちょいと走られた瞬間にあっけなく電車が逝った。
それ以来電車は信頼できん。いつ大物が食うか解らんからなw
クワバラ、クワバラ
217ですが
俺はメインがファイヤーライン1号{8lb}リーダーフロロ2号に変えました。
俺的に簡単なんでファイヤーノットで組んで以前よりコブが非常に小さくキャストしてもコブが傷つきません。港湾シーバスにはこれで十分ですよね。
バランス的にどうでしょうか。
237 :
名無し三平:2006/12/10(日) 22:34:32 0
238 :
名無し三平:2006/12/10(日) 22:34:46 O
あと疑問に残ったんですが
このシステムだとファイヤーラインクリスタル{16ポンド}1.2号直結しても釣果及び強度は、変わらない気が…
前の誰かのレスみて同じようにシステム組んだんですが、実際どうなんでしょうか?
飛距離出すためにメイン細くしたんですかね?
ファイヤーライン1号と2号で二倍の強度{8ポンドと16ポンド}も謎です。
239 :
名無し三平:2006/12/10(日) 22:56:27 0
>>230 電車とサージャンはどっちも締め込み系だからラインの重なり具合でPEがリーダーを締め切っちゃうね、強度にばらつきが多くて余り使いたくないな。
>>236 リーダーの目的は使う人によってまちまちだと思うから自分で問題ないと思えばそれで良いよ。
ちなみに俺はPE1.2号をメインにリーダーはその時々に応じて14〜25Lbと使い分けてるよ。
240 :
名無し三平:2006/12/10(日) 22:56:59 0
>>238 PEラインの特性についてもっと勉強汁
質問はそれから。
241 :
名無し三平:2006/12/10(日) 22:58:43 O
初心者です。シーバス狙いでメインナイロン12ポンドダブル(ビミニツイスト)と、リーダーナイロン30ポンドを電車結びでやっていますが問題あるでしょうか?まだ魚掛けたことないので気になっています。
242 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:08:29 O
Lineの直結にこだわり過ぎるのは良くない。
連結金具使うのも良し。
リールに巻いてあるLine全部ハリスとかも良し。
強度出す工夫範囲が狭い
243 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:21:53 0
>>236 貴方のシステムはフロロ2号の直結より弱い事を理解していれば
後は好きにすれば良い!
244 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:24:22 O
>>240>>242 ピーイーの特性は雑誌やら本で散々調べました。そして実際にシーバス釣ってそのうえでまだ必要性に疑問があるので質問してるんです。
答えられないならもういいです。
使えねーなーこいつら腹立つわ
245 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:31:49 O
>>243 周りくどい言い方するんなら答えなくていいよ。
確かに俺は馬鹿だからシステムの必要性はイマイチわからないけど、要は自分で考えろってことだろ?
もういいよ港湾シーバスはファイヤークリスタル1.2で直結でやるから。
246 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:38:25 O
242ですが何か?
俺は、スズキ釣るときは3号前後のフロロをリールに巻いて、強度重視のスナップスイベルをパロマーか、イシダイ結びでやってますが。
247 :
221:2006/12/10(日) 23:46:59 0
>>229 ありがとうございます
リーダーを短くし、垂らして投げて凌いでます
結束もう少し勉強してみます
しかし、PEってすばらしいですね
釣りの幅が拡がりそうです
248 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:48:51 O
結局、経験だよ。
同じ結束方法でも、上級者と初心者は強度が違う。
悔しい思いしながら、幅を広げ、不必要と思うものは捨て、でも捨てたけど、良い物もあったかな?などと試行錯誤し、自分に向くの見つけるしか無いよ。
頑張れ
249 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:56:40 0
>>245 >確かに俺は馬鹿だからシステムの必要性はイマイチわからないけど
はい。それが解らないとは馬鹿です。5号直結でおk
>いいよ港湾シーバスはファイヤークリスタル1.2で直結でやるから。
ほんとにPEの事まったく解っていらっしゃらないようで・・
250 :
名無し三平:2006/12/10(日) 23:58:34 O
>>242には確かにアンカー付けるのはおかしいね。酒飲んでるからごめんなさい。
工夫範囲が狭いとかじゃなくてほっそいpeラインに細いフロロやナイロンを組んで、そこそこ強い直結とどう違うのか質問したのに、勉強しろだの小馬鹿にする奴に腹が立っただけ。いい答えしてくれる神はいねーもんかね。
251 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:02:37 O
ちょっと質問ですけど、今度シーバス用にベイトにファイアーライン巻こうと思っているんですけど問題ないっすかね?ベイトはアンタDC7です
252 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:04:59 0
太刀魚あたりに、ばんばんライン切られて
高いルアーロストしまくりゃ
システムやら、ショックリーダーなんちゃらの
必要性が判るんじゃね
必要性感じないのにシステム組む方が馬鹿げてる
253 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:08:09 O
>>249 こういうとこで聞いて誰かが答えてくれて勉強になりましたって言いたかったんだけどな。
結局お前さんみたいに人を見下したような人間が親切に答えてくれる訳ないもんな。
254 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:13:20 O
細い仕掛けは素材関係なく難しいよ。結束から取り込みまで。
太刀魚は自家製フックやワイヤーも有りかと。
奴は変な所を噛むから
255 :
249:2006/12/11(月) 00:18:34 0
>>253 見下してるも何も散々勉強したと豪語してるわりにあの質問の内容は?だったので。
ほんとは勉強なんてしてないだろ?と思わざるを得ない。
>>253 まああれだ、酒を抜いてから来ると良いよ。
ついでになぜリーダーを組むのか、自分なりに考えたことを一緒に書くと
いいんでないかな?
義務として教えてくれる小中学校と世間は違うんだから。
メインに巻くのに、フロロやナイロンよりも同じ引っ張り強度でも細い
PEラインの利点は?
リーダーは何故必要だと思う?
257 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:23:32 0
>>238 >このシステムだとファイヤーラインクリスタル{16ポンド}1.2号直結しても釣果及び強度は、変わらない気が…
これの理由は?
>ファイヤーライン1号と2号で二倍の強度{8ポンドと16ポンド}も謎です。
これの理由は?
258 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:26:54 O
>>252 俺は必要性感じないからシステム組んでる人になんで組んでるの?って聞いてるんですよ。
タチウオジギングとシーバスのキャスティングはまた話が違うでしょ?シーバスの話をしてるんですよ。
>>254 確かに、最近ラインをSMOOTHの1.0から0.6にしたら
偉い難儀するようになりました。
太刀魚は、ワイヤにすると感度が落ちるとかで、
ナイロン20lb使ってますが、今の所問題無し。
アシストフックのケブラー切られたのは参りました。
このスレは、何時も勉強になります。
マジ、先人に感謝。
うちの地方は、海底が特殊で
餌釣りでも、道糸より太いハリスを使う事が良くあるとか
>タチウオジギングとシーバスのキャスティングはまた話が違うでしょ?シーバスの話をしてるんですよ。
ナニがどう違うのか判らない。
ただ、いたずらに結束する技術どうこうのスレじゃないし。
切られたくない糸を切られない様にシステム組んでるんじゃん。
あるいは、飛距離のばす為とか。
みずたまりに糸垂らすのとは訳が違う。
261 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:35:53 O
PEは好みじゃないな
深い、飛ばす、ラインを浮かす以外では使わないかな
フロロやナイロンの方が延びあるし、欠点も解るから使いやすい
ライン泣き音がするくらい引っ張りあっても結構捕れる
262 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:37:16 0
>>243だけど何が気に喰わないの?
一応マジレスだったのに・・・・・・トホホ!
263 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:44:41 O
>>255 また質問の答えになってないじゃん。アンタなりのシステムの必要性を言ってから幾らでも俺に文句いってくれ。
>>256 細くても強度あり飛距離稼げる伸びがないヨレヤスイ。実際イナダのジギングをピーイー直結のシャクリでヨレて絡めまくったバカな俺だからそん時は必要性感じた。
とりあえず朝早いからもう寝る。
264 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:45:02 0
PEが嫌いなら使わなければ良いんじゃないの?
265 :
名無し三平:2006/12/11(月) 00:45:57 O
色々な人達いて面白いよ?
マジレスいいじゃない
俺はPEあまり使わないしさ
PEの利点欠点はだいたいそのとおり。そしてリーダーが必要と思う点も貴方の
(おそらく)考えたとおり。
垂直方向のジギングでもそうなのだから、キャストして巻いてくる釣りでも
同じように必要ではないかな?
飛距離が欲しい→細いPEなら有利だ→でもPEは伸びが少なくてキャストや
フッキングのショックがそのままラインやリールに来てしまう&細い糸直結
のままだと根ズレや魚の歯からのダメージが怖い→リーダーを付けよう。
と考えない?
他にも色々あるだろうけど、パッと思いつくだけでもこう感じると思うけど。
もちろんナイロンやフロロ直結も利点多いから、そっちにするも良し。
ただ、PEのみ直結というのは飛距離と(低伸度ゆえの)感度以外あまり利点は
無いように思えるけど。
267 :
256:2006/12/11(月) 00:55:42 0
うお、アンカーとか入れ忘れた。
>266は
>>263宛ね。
268 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:03:40 O
>>262 後は好きにしろはどうみてもマジレスに見えない。
寝る前に…
質問してる人間に質問されてもねぇ。
理由と言われてもわからないから言ってるだけ。
ここの人達は、他に俺みたいな奴が質問してきても、もっと勉強してから来い!と言うのかな?
269 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:04:16 0
>>263 オマイ頭良いなw
そうやって人のノウハウ盗むつもりかw
漏れも散々ラインシステムで苦労したので赤の他人には教えないよ。
270 :
256:2006/12/11(月) 01:08:03 0
マジレスしたつもりなのにスルーされた俺の立場はいったい…w
モチツケ。
ここは2ch。
半年ROMですよ。
272 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:12:48 0
思考回路が厨房だなw
荒らしは無視して
>>257に答えておくれ。
273 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:20:48 0
>>268 >理由と言われてもわからないから言ってるだけ。
あれ〜、散々勉強したPEプロなんだろ。
ついに白状したな。勉強などしてない事が プッ
274 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:25:41 O
>>269 盗むつもりは全くないし、酔ってっから書き込みすんのもほんとはいっぱいイッパイなんだよ。
>>257 いやだから俺自身が謎に思ってることを言ったのに、その俺が答えられる訳ないでしょ!
何を言えばいいの?1号と1.2号の強度が二倍もあるのがなんで?ってこと。
また明日ね。
275 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:34:40 O
最後に
>>273へ
頼むからよく読んでから言ってくれ。散々調べたけど馬鹿でイマイチ謎が残るからここで酔った勢いでこんなに質問してるの!誰がピーイープロなんだよ。酔ってっけどそれくらい勘違いされないようにカキコしてると思うぞ。皆さんもそう思うでしょ?つうか本当寝るわ。
276 :
名無し三平:2006/12/11(月) 01:41:25 O
そしてまた華麗にスルーされる俺w
なんで絡みやすい内容にしかレスしないんだろう。
この反応はサボンに似ている。
つうか、酔ってると自覚があるなら書くなよ。
酔っぱらいが「酔ってないから大丈夫」って運転してるようなもんだぞ。
う…うわ。更に恥を晒した俺。
ゴメン
>>276!リロードせんかった。本当にゴメン。
279 :
名無し三平:2006/12/11(月) 02:13:08 0
大体酔っ払ってヘベレケな香具師が人に質問する事自体大間違い。
マジレスしたって理解不能だろ。とても真剣に悩んでいるようには思えない。
ほんとは荒らしてるだけ?じゃないの。
↑お前もだろ
素材、方法色々あるよ
強度重視なら、素材を傷めない限り、弾性接着剤使用なんてのも有りだろ
そもそも捕りたいの?切られたいの?
そこが聞きたい
何なんだこの酔っ払いは?
ここは出された質問に丁寧に答えなきゃならない場所じゃないだろ
それに自分の望む答えが返ってこないからって、反感買うようなレスしてたら
真面目に答えるのが馬鹿らしくなるってことが分からないのか?
282 :
名無し三平:2006/12/11(月) 09:48:21 0
釣られたな
もし釣りなら相当な手練れだな。
まぁ、へんな奴はスルーしとけってことだな
286 :
名無し三平:2006/12/11(月) 11:27:37 0
>>258 スナップとの結束強度を考えた事ありますか?
根ズレするかしないかはフィールドや腕で違いがあるとして
ルアー丸飲みされたことありませんか?
魚掛けた時フックがラインに引っ掛かってエビ状態になってたことありませんか?
魚掛けた後ちゃんとラインの傷等チェックしてますか?
シーバス釣ったことありますか?
287 :
名無し三平:2006/12/11(月) 12:38:17 O
ぜ・・・全部NOだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーツ!!!
288 :
名無し三平:2006/12/11(月) 14:13:54 O
飛距離を犠牲にしてナイロン直結するか
直結で衝撃切れをしてルアーを無くしながら釣るか
準備に時間を掛けて、システムを組んで
快適に釣りをするかは
自由だぁぁぁぁ〜!!!!
289 :
名無し三平:2006/12/12(火) 17:11:32 0
age
290 :
名無し三平:2006/12/12(火) 18:39:13 0
ナイロンとナイロンを繋ぐ時って皆さんどんなシステム組んでます?
電車結び以外で。
291 :
名無し三平:2006/12/12(火) 18:47:28 0
サージャン
292 :
名無し三平:2006/12/12(火) 18:48:51 0
ビミニでリーダーなら電車でOK、まぁオルブライトだろうけど
ナイロンのビミ二は強い。
293 :
名無し三平:2006/12/12(火) 18:51:57 0
回答ありがとうございました。
294 :
名無し三平:2006/12/12(火) 20:05:44 0
フロロの0.8lbの道糸にリーダーに根ズレ対策に2.5lbフロロを組みたいんですけど
お勧めのノットは何でしょうか?
メバルロッドなのでコブをできるだけ小さくしたいのですが。
あ、ちなみにメバル狙いではありませんから。
295 :
名無し三平:2006/12/12(火) 20:56:45 0
サージャン、電車、八字
それより何狙いか興味が有るI
0.8lbフロロって売ってるの?
296 :
名無し三平:2006/12/12(火) 20:57:38 0
トラウトとみた!
297 :
名無し三平:2006/12/12(火) 21:11:37 0
0.8ポンドのフロロなんてマジであんの?PEだろ?
298 :
名無し三平:2006/12/12(火) 21:15:02 0
>>297 0.8ポンドのPEだって売ってるの見たことないぞ!
299 :
名無し三平:2006/12/12(火) 21:18:18 0
0.8号のPEに2.5号のフロロじゃないの?
300 :
名無し三平:2006/12/12(火) 21:21:25 0
それを言うなら
0.8号のフロロに2.5号のフロロじゃないの?
301 :
名無し三平:2006/12/12(火) 21:39:59 0
いえ0.8lbフロロです。
サンラインのFCROCKという製品です。
>>296 いえ海ですよ。外道が来たらブレイクかも…
303 :
名無し三平:2006/12/12(火) 22:26:22 0
まさか俺ら釣られた
305 :
名無し三平:2006/12/12(火) 23:41:35 0
リーダーって普通のラインよりハリス用ラインのほうが強いの?
306 :
名無し三平:2006/12/13(水) 04:57:22 0
1lbの存在は知ってたけど0.8lbがあるとは…。
ってか何の為にあるんだ?根周りではとても使えないし。
極細にこだわるならPEの方が信頼できるだろうに。
でもちょっとアジで使ってみたい気もするw
307 :
名無し三平:2006/12/13(水) 05:22:35 0
>>306 そんなこともわからんやつには一生縁がないよ。
で、最後に w をつけるとバカに見えますね。
308 :
名無し三平:2006/12/13(水) 05:37:25 0
そうか。随分高尚な釣りをしてるんだね。
たぶんこのスレの大半が分からないんじゃない?
後学の為に何釣りか教えてくれる?
309 :
名無し三平:2006/12/13(水) 05:54:45 0
ラインシステムはルアーフィッシングだけに使うんじゃないっつーことだろ?
別に高尚な釣りとは思わんが他の釣りが思いつかない上に他人まで低脳と
思い込んでる306=308は引っ込んでろ。
310 :
名無し三平:2006/12/13(水) 06:26:56 0
0.8lbで0.3号って思っていたより太いのね!
漏れは0.25号なら使ったことが有る。
でもナイロンでしかもヘラ、海で必要性を感じない。
ヤッパ気になる対象魚!
311 :
名無し三平:2006/12/13(水) 07:31:45 O
解った!
ドンコだ
312 :
名無し三平:2006/12/13(水) 08:35:24 0
>>309 それだったらさ、それなりのスレで聞いた方が早いんじゃないの?小物釣り
とか、海の餌関係とかいろいろと。
で、貴方は何釣り用だと思う?
オヤビッチャみたいな小さいのを釣るのかな。と考えてるんだけど。
あるいは小さいサヨリとか。
313 :
301:2006/12/13(水) 12:16:39 0
ちょっと魚種は勘弁してください。
ヒントを言うとルアーでわざわざ狙う魚ではないんですけど
餌で釣るよりルアーのほうが広く探れて効率的な魚です。
高尚な魚でもないです。美味しいけど。
0.8lbの必要性は、遠投したいのとできるだけライトなシンカーで
底を取りたいからです。
2lb直結より0.8lb直結のほうが食いが良いしウルトラライトなシンカーでもまた然りです。なのでフロロ0.8lbを使いたい。
PEではラインが沈まないので底がとりにくいし、ラインが沈まず一直線にならない状態ではあたりがとれない。
しかしあまりにもアイとの結束部からキャスト切れやが多いのリーダーを入れようかと思ってこのスレにやってきました。
>>305 キャスティング用フロロの4lbは約1号だけど、ハリス1号は4lb以上の引っ張り強度がある。
これは自分で実験しました。そこそこ値が高いハリスでの結果ですけど。
>>306 0.8で鰺も釣ったけど、確かに食いはよくなるし当たりもダイレクト。
でも防波堤から抜くのにすごく気を使うよ。
314 :
301:2006/12/13(水) 12:18:58 0
あと0.3号ともなるとフロロでもかなり軟いので竿先に絡まりやすい。
316 :
301:2006/12/13(水) 13:02:00 0
>>315 わかりやすいページをありがとうございます。
直結時はユニノットです。クリンチも試したけど大差ないのでユニにしてます。
スプリットショットリグの時は針に外掛けでやってますがこっちのほうがちょっと強いですね。
どっちにしろ0.8lbの結束強度なんで手で引っ張るとわりとすぐ切れますよ(笑)
317 :
名無し三平:2006/12/13(水) 13:09:41 O
サヨリだったりして
>>316 ハリソンズループも試してみては。フリーノットなんで
キャスト時、結束部にかかる負担が多少軽減されると思います。。
底を取るってあたりでハゼかメゴチかなと思ったけど、魚種明かしはNGか。了解。
それにしても面白いことをやっているようですね。
>>317 >底を取る
字が読めないのか?釣りの知識が浅いのか?
321 :
名無し三平:2006/12/13(水) 14:46:57 0
たぶんコマセに集まるエサ取りの類じゃないかな
ネンブツダイとかススメダイとか
322 :
名無し三平:2006/12/13(水) 14:56:44 0
ネンブツダイ、スズメダイは美味しくない!
ネンブツダイは唐揚げにするとウマイって聞いたな。誰かやった人います?
あいつらあんなに小さいのにばんばん食ってくるよね。
フグよりは鬱陶しくないけど。
324 :
名無し三平:2006/12/13(水) 15:07:30 0
325 :
名無し三平:2006/12/13(水) 15:08:01 0
気になるねぇ
なんだろうねぇ
カマスも美味しいしタックルに見合うけどけっこうルアーで狙ってる人多いしなぁ
326 :
名無し三平:2006/12/13(水) 15:58:43 O
キスは?
327 :
名無し三平:2006/12/13(水) 16:01:00 0
俺もハゼだと思うが、極細PEに「沈むんでシュッ」をスプレーではダメなのかな?
329 :
名無し三平:2006/12/13(水) 22:21:38 0
>>301 ここまで皆を騒がせたんだから種明かししろ
ハゼか?ネンブツダイか?それとも思いもつかない珍魚か?
330 :
名無し三平:2006/12/14(木) 00:54:39 0
↑クエです。
331 :
名無し三平:2006/12/14(木) 01:18:59 0
ナイロン4号、ショックリーダー30lbでビミニの後どう結べばいいでしょうか?
磯釣りやりますんですが。
ナイロンどうしだとやっぱ摩擦系ノットは抜けたり切れやすいですか?
332 :
名無し三平:2006/12/14(木) 01:25:49 O
ブラッドノットでおk
ナイロンにショックリーダーならとくにシステムって言うシステム組む必要ないと思うけど。
フカセでしょ?peの様にとくに気を使う必要なし。
簡単な八の字結びや電車でも差し支えないと思うけど。頻繁にライン交換するし。
ナイロンの4号って相当強いよ?
離島の巨大尾長の場合は知らないが、50センチクラスなら三号でも十分獲れるから大丈夫だと思う。
しっかり結べてラインも使い古しではない場合での話ね。
根ズレはまたべつですよ。
極細ラインは渓流をかじったときに使ったことがあるが、
やっぱり直結の方が強いんじゃない?
糸は絶対に結び目で弱くなるんだからシステム組むと間違いなくそこで弱くなるよ。
現状ではキャスト切れするくらいだし。
それならロングリーダーにする手もあるけど。それはどうですか?(リーダーをスプールに入ってくるくらい長く取る)
335 :
新人釣り人:2006/12/15(金) 00:12:04 O
ちょーっと教えてくださいm(_ _)m 新しいラインの巻き癖が原因でライントラブルばっかり起きるんですがどうすればラインの巻き癖がなおるんですかねぇ??
336 :
名無し三平:2006/12/15(金) 00:27:16 O
ナイロンか?
だったらリールにたいしてラインが太過ぎやしないか?
適正だったら巻いたばかりの新しいラインはすぐに使わずに
何日かスプールに馴染ませる
337 :
名無し三平:2006/12/15(金) 00:39:39 0
>>334 強さだけならリーダー付けた方が強いよ!
PRノットはあまり話題にならないみたいだね…
俺はコーヒー缶を重し代わりにして、30回ほど巻き付けてノットを作ってます。
自分では簡単で結構上手く出来ると思ってますが…
339 :
名無し三平:2006/12/15(金) 01:48:45 0
340 :
名無し三平:2006/12/15(金) 04:21:57 0
そもそもハーフヒッチってメインラインの保護とか、
抜け防止の意味合いが強いと思うんだけど。
確かに時間の短縮にはなるだろうね。
341 :
名無し三平:2006/12/15(金) 16:27:10 0
ファイヤーライン1.2号にフロロ5号の組み合わせをFGでやってるんだけど
たまーに抜ける事がある・・・
リーダーはナイロンの方が良いのかな?
教えてくださいエロい人
>>341 もちろん毎回ノット作ってるよな。
摩擦系は結局リーダーを潰して留まる訳だから、表面が硬いフロロよりは
柔らかいナイロンの方が潰し易い訳だ。
キャストでも、しなやかなPEと硬いフロロはガイド絡みが起き易い。
343 :
名無し三平:2006/12/15(金) 17:34:34 0
344 :
名無し三平:2006/12/15(金) 17:35:50 0
感度って何釣るの?
345 :
名無し三平:2006/12/15(金) 17:40:19 0
その組み合わせだと鱸かな?
ナイロンにしてみれば?
俺はナイロンリーダーだけどほとんどトラブルレスだよ。
346 :
名無し三平:2006/12/15(金) 17:41:58 0
347 :
名無し三平:2006/12/15(金) 20:29:20 O
砂物ならリーダーはナイロン5号で十分だよ。
ガイドの抜けもスムーズだし
348 :
名無し三平:2006/12/15(金) 22:15:48 0
>>341 君の編み方が悪いから抜けるんだよ
面倒がらずひと編みごとにしっかりテンション掛けなさいな
俺もリーダーはナイロンだな。
350 :
名無し三平:2006/12/17(日) 00:22:16 0
>>342 >摩擦系は結局リーダーを潰して留まる
のか?
潰して留まるのは電車とか絞め込み系だと思うが
使い倒した摩擦系ノットを解いたら
どんななってるかわかるんじゃないの?
352 :
名無し三平:2006/12/17(日) 17:20:33 0
初めてファイヤーラインを巻いたんだが、ガイドと触った指に色が付いてた。
拭いたらとれたけど、ファイヤーラインっていつもこうなんですか?
353 :
名無し三平:2006/12/17(日) 17:28:15 0
色が付いたのはコーティングが剥げたからです。
ファーヤーはコーティング弱すぎで1ヶ月で捨てました。
コーティングの弱さが気に入らない貴方にはAR-Cがお勧めよ
354 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:01:45 0
ファイヤーラインのコーティングって剥げたらもう寿命なの?
剥げないコーティングって無かろうもん。
356 :
一流大学性:2006/12/17(日) 19:39:51 O
リーダーの無色透明って魚の警戒心にはいいですよね?
キャストアウェイ一号にシガーエース2号組んでますが
シーバスには
システムバランスどうですかね?
357 :
一流大学性:2006/12/17(日) 19:42:13 O
フロロってポンド数書いてないんですが
2号って何ポンドなんですか
358 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:45:30 O
8Ib
359 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:46:34 0
大学生ってのは検索すら出来んのか?
360 :
一流大学性:2006/12/17(日) 19:46:58 O
ありがとうございます
361 :
一流大学性:2006/12/17(日) 19:48:34 O
362 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:49:23 0
ゆとり教育世代の大学生ってのは知恵においては中学生以下だな
363 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:52:18 0
364 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:53:39 O
>>362 今酔っ払ってるから
検索するほど脳が働かねーんだよ。
わかるかコゾー。
まあハタチ未満じゃ気持ちがわからねーか。
365 :
名無し三平:2006/12/17(日) 19:55:14 O
>>さんろくさん
でもしがーえーすはつよいよ
366 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:02:01 0
同じ直線釣力(例えば8lb)でも実釣においての強さは
根ズレを別にしたら
ナイロン>フロロ>PEじゃないの?
367 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:06:22 0
のびがあるからね
368 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:06:24 O
根ズレをべつにした強さっていうと、キャスティングや合わせの
衝撃への抵抗?
ならば言うとおりかもね。
でも、そこには状況別の使い勝手は含まれないの?
だとしたらあまり意味ない気がするな。
369 :
一流大学性:2006/12/17(日) 20:12:43 O
何でPEはねずれにやわいの?
ハサミであんなにキリズライのに。フロロやナイロンなんかは一発で切れるんやけどな。
370 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:13:56 O
371 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:18:16 0
372 :
一流大学性:2006/12/17(日) 20:21:08 O
フロロが?
373 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:24:49 0
>>369 伸びないから痛んだ所一点に力が集中すからじゃない?
上手く説明できなくてゴメン!
374 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:29:36 0
輪ゴムなんかは伸びたところに刃を入れると縮んでる時より簡単に切れるけどね
375 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:30:02 O
おまいらスレ違い
よそいけ
376 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:38:53 O
伸びないけどPEはハサミでキリズライんだよな。
それでもねずれに弱いんでしょ。
わからんな
377 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:38:58 0
>>370 おれはシーガーグランドマックスFX。
2号で10lb近くあるよ。
378 :
一流大学性:2006/12/17(日) 20:41:09 O
>>377 それだ!
ありがとう。
キャストアウェイ一号に
それ組みます。
379 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:42:06 0
380 :
一流大学性:2006/12/17(日) 20:45:29 O
4号だとガイドにコブが微妙にガツガツあたる感触がいやだ。
381 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:47:44 0
2号なんて弱くて意味ないぞ!セイゴ釣りか?直結でやれ
最低4号だよ 4号のこぶなんて小さいだろ
俺は5号と7号使い分けだよ
382 :
一流大学性:2006/12/17(日) 20:51:30 O
7号だと何釣るの?
僕はシーバス。
383 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:54:04 0
5号:シーバス(川、湾内サーフ)
7号:シーバス(磯、外洋サーフ)
湾岸はやりません
384 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:57:29 O
シーガーエースの2や3は、丈夫。湾奥陸っぱりは3がいい
385 :
名無し三平:2006/12/17(日) 20:58:27 0
グランドマックスよりは弱いよね
386 :
一流大学性:2006/12/17(日) 21:02:29 O
じゃあシーガーグランドマックス三号にする。
来年3月までやんないけど
387 :
377:2006/12/17(日) 21:05:22 0
グランドマックスもヤフオクを利用すれば安いよな
388 :
名無し三平:2006/12/17(日) 21:06:04 0
>>386 何じゃそりゃ!
地方は何処?東北?北陸?
太平洋なら今が一番大きいのが釣れると思うが
389 :
名無し三平:2006/12/17(日) 21:08:22 O
ナイロンのいいところもわかるけどナイロンはフロロと比べてすぐ傷だらけになる気がする。
だから今はフロロです。
シーガーエース。
390 :
一流大学性:2006/12/17(日) 21:09:40 O
デカいのもいいけど
数つりたい
391 :
名無し三平:2006/12/17(日) 21:10:05 0
グランドマックスはフロロだよ
シーガーエースよりグレードが高いのがシーガーグランドマックス
392 :
名無し三平:2006/12/17(日) 21:20:46 O
タラヲ氏ね
393 :
名無し三平:2006/12/17(日) 21:34:23 O
いっそのことおまえら
針金つけろ
394 :
名無し三平:2006/12/17(日) 22:10:39 0
財閥のオイラはウルトラサーフ.04号
>>364 酔っ払っているって言えば免罪符になるとでも思ってんのか
精神年齢はおこちゃま並みだな
前にも逆ギレしてた酔っぱらいが居たな。
つうか酔って検索が思いつかない割に、わざわざ携帯から2chのスレには
来られるんだな。
397 :
名無し三平:2006/12/17(日) 23:13:14 0
ファイヤーラインはコーティングが剥げても使用可能でしょうか?
398 :
名無し三平:2006/12/17(日) 23:20:07 0
使用可能だけど張りが無くなるよ
それから、ひどくなると毛羽だってほつれてくる
399 :
名無し三平:2006/12/17(日) 23:34:59 0
ゼクスみたいな高価なPEって良いの?
まだ使ったことないんだけど、値段分の性能があるのか気になる
400 :
名無し三平:2006/12/17(日) 23:39:43 0
高い金出してファイヤー買うんだったら、AR−Cにしときなさい!
段違いに長持ちしますよ。
ファイヤーは上の人も言ってたけど、俺も一ヶ月でコーティング剥げたから捨てた。
>>397 ライン強度ギリギリで使わなければ多少毛羽立っても充分使えますよ。
摩擦系ノットが組みやすくなりますね。
コーティングが剥げると摩擦系ノットが組みやすくなるんでつか?
403 :
名無し三平:2006/12/18(月) 01:20:12 0
とっくにコーティングが剥れた炎糸を3年近く使ってる。
長さも当初の2/3ほどある。
新品状態だとコーティングの張りが強すぎて、
リーダーにきれいに巻きつけにくい感じです。>ファイアー
締め込みでも滑りが良いですから・・・
強度的に余裕があっても毛羽立つと空気抵抗が増えてとってもイヤンな感じ
それに、新品もしくはそれに近い状態だと巻き癖が酷すぎな気もする
昔はコシのあるPEラインってファイヤーしか無かったから我慢して使っていたけど
今となってはAR-Cかノンコーティングながらコシのある8本撚りのPEラインの方がいいな
406 :
名無し三平:2006/12/18(月) 05:57:17 0
毛羽立って空気抵抗増えるってどんだけ毛羽立ってんだ?
そこまで逝ってるなら巻き変えたほうがいいよ。
俺も火糸使ってたことあるけど寿命が短すぎて変えた。
今はシーバスPE。
407 :
名無し三平:2006/12/18(月) 10:06:31 0
昨日、釣りに行ってきた。
16lb(PE)のメインラインに20lbのナイロンリーダをFGで組んでる。
根掛かりして、ルアーの結束部分が切れた。
結束はユニノット。
16lbと20lb、うむむむ・・・納得がいかん・・・
>>407 ごめん!勘違い。
よく見たらルアーの結束部ね、俺は25lb使ってる。
ユニッノットで!
締め込みの時に濡らしてる?締め込みで強度低下したのかもね!
410 :
名無し三平:2006/12/18(月) 10:58:19 0
もちろん基本なのでヌレヌレビチョビチョにしていますよ。
411 :
名無し三平:2006/12/18(月) 10:59:24 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ここの糞スレも自演馬鹿の書き癖の何にでも末尾に⇒ 句読点「 。」が多杉ww★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
412 :
名無し三平:2006/12/18(月) 14:49:42 0
日本語でおk
413 :
名無し三平:2006/12/18(月) 15:31:32 0
>>407 PEの表示強度は怪しいよ
表示強度以上のモノが結構ある
ちなみに俺はスナップの結束に漁師結び使ってる
太い糸の時にお奨め
414 :
名無し三平:2006/12/18(月) 21:19:25 0
ユニノットの結束強度は五割くらいでしょう。
415 :
名無し三平:2006/12/18(月) 23:03:00 0
416 :
名無し三平:2006/12/18(月) 23:03:13 O
クロマグロを釣るには何ノットがいいですか?リーダー200です
200じゃ苦しい。
300は欲しいな。
ノットはループ以外にあったら教えてくれ。
418 :
名無し三平:2006/12/19(火) 12:17:15 0
シーバスを初めてみたいんだけどラインは何がオススメ?
値段はこだわらないけど、とにかくストレスフリーに使えるPEきぼん
419 :
名無し三平:2006/12/19(火) 12:20:56 0
バリバスのスーパーソフト
420 :
名無し三平:2006/12/19(火) 12:38:44 0
AR-C
ゴーセンのPE。ストレス少なく安い。
422 :
名無し三平:2006/12/19(火) 13:03:17 0
X−WIRE
423 :
名無し三平:2006/12/19(火) 13:51:53 O
炎
硬いから使いやすいし、今なら半額ぐらいだし
アタリを引けばだが
424 :
名無し三平:2006/12/19(火) 14:57:40 0
まあファイヤーラインかARCだろうね
そこでSMOOTH
ペペ ット
価格を言わないならガリスウルトラWX8 GesoXだな。
間違いない。
428 :
名無し三平:2006/12/20(水) 04:10:37 0
ぺペットだけは止めとけ。
ライン締めこんだら関係ないメインラインが切れた。
根掛かりしてもメインラインから切れるし。
やっぱりラインはそれなりのモノを買わないと痛い目あうね。
429 :
名無し三平:2006/12/20(水) 09:29:35 0
ペペットは安し意外に何も良い所が無い事には同意するけど
何を使ってもリーダーの方が強けりゃメインラインが切れるんじゃね!
430 :
名無し三平:2006/12/20(水) 09:34:37 0
エギングならアバニエギングマックスパワーなんか使いやすいよ
白にオレンジのマーカーが奇麗
431 :
418:2006/12/20(水) 09:37:39 0
ありがとうございます。
ARCにしてみます。
ちなみにガリスウルトラWX8 GesoXってエギングラインですよね。
エギングラインってなにか違いがあるのですか?
432 :
名無し三平:2006/12/20(水) 09:42:44 0
魚用のPEより張りの有るラインが多いので下手な人でも扱いやすいってのがエギングライン
良くも悪くも一番のブームのエギング用だから各社フラッグシップには最新の技術が投入されてる
433 :
名無し三平:2006/12/20(水) 17:50:36 0
この前さぁ、友人にFGを教えてやったのね
そんで、翌日曜日に一緒に釣りに行ったのね
そうしたら、せっかく教えてやったFGではなく、ノーネームなのよ
なんで?って聞いたら「締めこむ時にPEが切れるばっかりするから」
だって。
PEの号数を聞いてみたら、0.6号だってさ。
そりゃ力いっぱい締めたら切れるだろ!みたいな
スプールを何個持ってて、どういう使い方をするかによって何がオススメか変わってくる。
予備のスプールは最低一個は持ってたほうがいい。
435 :
名無し三平:2006/12/20(水) 18:09:52 0
普通リールごと交換しないか?
リール、スプールはどういう使い方が自分に合ってるか経験、試行錯誤して決める事だな。
437 :
名無し三平:2006/12/20(水) 18:19:47 0
スプールだけ変えるのは貧乏人。
釣り方使い方を変えるんならリールごと交換が正解。
釣行に替えリールを幾つか持って行くのは当たり前。初歩レベルの話だぞ。
>>433 漏れは自分が怪力破壊ダーなの忘れて、渾身の力で1号PE締め上げて
ブツブツやってた時代があるww
>>434-437 堤防でドラグノブを落として転がして海にチャッポンしている香具師
が居て笑えた。
何もなかったを装ってリールの頭を手で隠しながら退散する姿がまた
笑えた・・・w
持っていくならリールごとが良いね。装備の関係でどうしてもスプール
だけ持って行きたい場合でも、ドラグノブはあったほうが良いかも。
440 :
名無し三平:2006/12/20(水) 19:49:04 0
漏れは竿ごと持ってく。
使わない道具は釣の間、車に積みっぱなしなので
車上荒しにあったらOUTだ!
予備スプールならベストに持っていって交換できるけど、予備リールを
ベストにいれる訳にもいかんし.....船か車横付けポイントならいいんだけど。
シーバス釣りで悪いが、PE巻いてて思ったより急流&デカイの釣れそうな時
ナイロン巻きスプールに換える。 でもダイワR4はスプール高くて....
442 :
名無し三平:2006/12/21(木) 00:31:27 0
ホームだったら場所に合わせて初めから適正なラインで釣りしないかい?
初見の場所でも行く前の下調べの段階である程度わかりそうなものだけど
つーかシバス程度ならPE1.5号で大物から小物まで万能に使えるだろう
443 :
名無し三平:2006/12/21(木) 00:48:05 O
リール故障の場合も考えて、予備リールも必ず持って行くが、スプール交換がメインだろ。
重いリールを本体ごと何個も持っていかねーよ。リール所有個数、貧乏金持ちの問題じゃねーよ
かさばるし、重いし。
ルアホにはいるな。
何本もの違う竿に、違うライン、違うリール、違うルアーをキャスト可能状態にセッティングしてブーラブラ。
すげー邪魔。ライン交換や点検もしないし。家で作って来ないと、結ぶのが遅くて時合いを逃す下手くそだけじゃねーの。
444 :
名無し三平:2006/12/21(木) 01:14:50 0
445 :
名無し三平:2006/12/21(木) 01:18:14 0
携帯くんは文字数が多くなるほど頭の悪さを露呈するなw
つうかそもそもルアーの人でそんな何本も竿持ち歩いてるのを見たこと
無いんだが…
ホントにそんな人いるの?歩けないじゃん。
447 :
名無し三平:2006/12/21(木) 02:03:42 0
回遊待ちの釣りなら2本あってもいいよね。
ランガンするなら普通1本だろ。
448 :
名無し三平:2006/12/21(木) 02:11:46 0
シーバスでの話らしいが、0.8と1.5を使い分けるために別のスプールを用意してるって事?
1.5ひとつあれば間に合うんじゃないの?
449 :
名無し三平:2006/12/21(木) 02:15:52 0
1号でどの釣りもカバーできるわな。
450 :
名無し三平:2006/12/21(木) 02:20:11 0
俺はシーバス相手なら1.2号にリーダーフロロ4号
これで不都合を感じた事は一度もない
451 :
名無し三平:2006/12/21(木) 02:53:05 O
レス方向がシーバス限定になってるW
ルアホ&餌など釣法、対象魚をシーバス&青物、ライン材質&太さを限定しないでくれW
結束強度や速度、難易度、コツなどについて語れや
452 :
名無し三平:2006/12/21(木) 03:08:22 0
なんかとんでもない勘違いした仕切り屋が現れたぞw
馬鹿はスルー汁
454 :
名無し三平:2006/12/21(木) 03:46:58 O
↓ダブル8の字↓
―〆=====〆―
これも結構強い。徳島の人がやってた。PEとか新素材は知らないけど
455 :
名無し三平:2006/12/21(木) 03:48:31 0
なんだそりゃ電車結びの8の字バージョンか?
456 :
名無し三平:2006/12/21(木) 03:53:55 O
電車じゃないよ。俺は普段はブラッドや外科でやるけど、ダブル8の字二連も結構強かったよ
457 :
名無し三平:2006/12/21(木) 05:00:09 0
予備スプールはメインと同じラインを巻き
現場でラインシステムを組みなおす代わりに
スプール交換で対応するのに使ってます
458 :
名無し三平:2006/12/21(木) 05:08:52 0
スプール付け替えてガイドにまたライン通す手間を考えたらささっとラインシステム組んだほうが楽でね?
459 :
名無し三平:2006/12/21(木) 05:17:41 O
道糸を変えたい時は仕方ない。
460 :
名無し三平:2006/12/21(木) 05:24:16 0
どうせシバスだろ
1.2号使えば替える必要ない
461 :
名無し三平:2006/12/21(木) 05:26:03 0
いっちゃん早いのはタックルを2本積んどくことなんだが。。
ヒラスズキスレでも話題が出てたんだが、PE巻いたのとナイロン直結のと両方用意
したい場合とかもあるんではないの?
463 :
名無し三平:2006/12/21(木) 10:18:47 0
無い
464 :
名無し三平:2006/12/21(木) 13:58:27 0
メバルだと換えスプールでPE0.3号とフロロ2〜3lbあると便利だけどな。
465 :
名無し三平:2006/12/21(木) 15:15:21 0
466 :
名無し三平:2006/12/21(木) 15:20:11 0
FG
467 :
名無し三平:2006/12/21(木) 16:54:46 0
>>465 現場でFGかぁ
スプール交換よりFG組む方がささっとできる君の勝ち
俺には真似できん
468 :
名無し三平:2006/12/21(木) 17:05:13 0
469 :
名無し三平:2006/12/21(木) 19:27:45 0
470 :
名無し三平:2006/12/21(木) 19:32:52 O
渡哲也みたいでかっこいい!
471 :
名無し三平:2006/12/21(木) 21:11:00 0
472 :
名無し三平:2006/12/21(木) 21:34:19 0
スプール交換してガイド通すのめんどくせぇ
時間掛かってもFG組んだ方がマシ
俺はチヌ釣りの前打ちとかもやってるんで、Uガイドの5m竿にラインを通すと思えば
12フィートのルアーロッドでも全然苦にならないなぁ
474 :
名無し三平:2006/12/21(木) 21:58:11 0
現場でノット結ぶのを省略化するため替えスプールを常時携帯しても使えるのは1回限りじゃね?
まさか現場で結ぶのが嫌って理由だけで5個も10個も持ち運んでるの?
>>474 通常は替えスプールは使用せずノットを結び直すけど
時合いの時にトラブった場合に、少しでも早く復帰するためのスペアを一個だけ持参する。
476 :
名無し三平:2006/12/21(木) 22:13:17 0
時合の時のトラブルは強度不足でも電車ノットで済ます
その方がスプール交換よりはるかに早いからね
そもそもそんなタイミング良くトラブる事なんて無いし
まぁ実際に使うことはほとんど無いけどね。
あと、シーバスとかなら電車でもいいけど、青物の時に電車は嫌だな、自分としては。
478 :
名無し三平:2006/12/21(木) 22:23:31 O
現場で信頼できるノットの結ぶ速さ、完成時強度、まめに点検、交換、結びなおすが肝心じゃないか。当たり前だぞ。
結びの下手くそや面倒くさがりは論外だね。
スプール交換かリール交換か以前の問題だ
479 :
名無し三平:2006/12/22(金) 18:03:02 O
セイカイノットの最後の締め込みが出来ない…
480 :
名無し三平:2006/12/22(金) 18:21:18 0
>>477 電車でもPEを二重に折ってから結ぶとFCとかノーネーム並に強度は上がるよ。
まぁ結び目が大きくなるから慈愛でのトラブルみたいな時の緊急措置だけどね。
481 :
名無し三平:2006/12/22(金) 18:28:33 O
鈴木ノットと電車結びではどっちが良いと思う?
W電車はちょっとでかすぎて使えんね
俺はフィッシャーマン ノットだが。
484 :
小泉:2006/12/23(土) 23:40:58 O
ラインシステムなんて
くだらない。
直結でいいですかね?
485 :
小泉:2006/12/23(土) 23:44:40 O
常にラインチェックしてれば
だいじょうぶ!
486 :
小泉:2006/12/23(土) 23:46:32 O
だと思いました
487 :
名無し三平:2006/12/24(日) 08:52:02 0
↑悪い子のところにはサンタさんこないよ、ボク。
488 :
名無し三平:2006/12/25(月) 17:26:16 0
直結のノットはなんだね?
最近、相手にしてもらいたくてコテつけるかまってちゃんが多くてウザいな
490 :
名無し三平:2006/12/25(月) 17:58:07 O
491 :
名無し三平:2006/12/25(月) 18:05:40 O
つまんなくて、知識狭いスレだな。
連結金具や、連結補助素材、金属系ライン、極太、極細、同素材、異素材なんか語る奴居ないよな。
レベル低すぎ。
スレ建てた奴、馬鹿じゃねーの
492 :
名無し三平:2006/12/25(月) 21:02:42 0
PEとPEの結束はどうしてる?
493 :
小泉:2006/12/25(月) 21:30:41 O
494 :
名無し三平:2006/12/25(月) 23:25:25 0
とりあえず漏れは
ビミニw+電車+ビミニw
で結んでいる。
良い結束が有れば漏れも知りたい!
495 :
名無し三平:2006/12/26(火) 00:36:00 0
PEが20lb同士なら間に40lbくらいのナイロン入れてPEとナイロンをFGノットすればいいんじゃね?
>>492 シチュエーションによると思う。
キャスティングでガイド通るのか?
急いで結束したいのか?
船でゆれてる環境なのか?
それとも家で準備していく時にたっぷり時間があるのか?
>>494 ビミニに自信があるんなら LOOP to LOOP すればいいじゃん。
スプールくらい通るループできるよね?
俺はPEのビミニはあまり信じてないから三つ編みかな。
急ぎならスパイダーヒッチ。
>>495 素敵だ。
がんばれ。
パロマーノットと漁師結びではどちらが強度強いのでしょうか?
498 :
名無し三平:2006/12/30(土) 15:48:11 0
PEとPEの結束いい答えないですね
スパイダーヒッチのループ-トゥ-ループでいいじゃん
どこが気に入らないんだよ
500 :
名無し三平:2006/12/30(土) 17:45:24 O
不器用な俺はダブルライン+村越ノット 最近気になってるのが鈴木ノット どっちが良いかな?
501 :
名無し三平:2006/12/30(土) 20:08:03 0
どうでもいいが倖田來未はブスすぎる
ナイロン・リーダーの色について質問。
グレーで着色されてるのが、魚から見えにくいという説もあるらしいが、
クリアー(透明)とグレーどっちがお薦め?
リーダーには着色された製品が少ない事を考えれば、おそらく
504 :
名無し三平:2006/12/30(土) 23:50:36 0
水中での見え方は水質や光量によって左右されるんじゃね?それにルアーは常に動いているからあまりラインの色は影響ないと思うけど。
505 :
名無し三平:2006/12/31(日) 16:38:57 0
PEとPEなら電車で問題なしだべ。簡単だし。思いっきりひっぱっても切れないよ。
506 :
名無し三平:2006/12/31(日) 16:44:32 O
三つ編み+ループトゥループ+三つ編みが引っかからなくて強い。
三つ編みのエンドノットはハーフヒッチは使わずにダブルの編み込み止めがいいよ。
ノンコートのPEのメリットってなに?
コートされてないところ
509 :
名無し三平:2007/01/02(火) 12:25:26 0
ラインは2本しかないのにどうやって三つ編みにするの?
510 :
名無し三平:2007/01/02(火) 12:27:21 0
512 :
名無し三平:2007/01/03(水) 14:59:22 0
>>511 見てみましたが、それでもなんで3本になるのかわかりません。
513 :
名無し三平:2007/01/03(水) 15:00:02 0
ループトゥループって何?
514 :
名無し三平:2007/01/03(水) 15:00:18 0
自演馬鹿の頭はパーノットだろwココも自演NGワードが香ばしいんだよ
新春!お正月だよ自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】 sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org他
○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。
ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)
(::::::)
γ''' ̄ ̄'''ヽ
_|_____|_
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ◆−、 −、 ◆\
/_____ ヽ ./ ◇ ・|・ | 、 ◇ \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / ,◆ `-●−′ ヽ◆ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ◇-- | ── ◇、 | <謹賀新年 今年も自作自演に気をつけてね♪
|` - c`─ ′ 6 l |. ◆-- | ── ◆ | |
. ヽ (____ ,-′ | ◇-- | ── ◇ .| l
ヽ ___ ノ--、. ヽ◆__|_____◆/ /
/;;;;;l;;lヾy//.l;;l;;;;;;;ヽ .◇ .◇' /
/;;;;;;|;;l`y// |;;|;;;;;;;;;ヽ _◆━━(t) ━━ ◆┥_
/;;;;;;;|;;|-∞--.|;;|;;;;;;;;;;;;〉 | ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡ |
ヽ::;;;;|;;|/λ .|;;|;;;;;;;;;;/ ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡
★★★★★★★ 自作自演馬鹿 ★★★★★★★ ここはオススメ自演情報お待ちしています。
⇒⇒⇒
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1167471262/l50
515 :
名無し三平:2007/01/03(水) 21:57:07 0
ループトゥループって何?
∞
517 :
名無し三平:2007/01/05(金) 00:10:45 0
オメーら無理があるぞ
会話になってねエ。
釣場も釣り方も同じで、、、ぁ、、、いつものことか
518 :
名無し三平:2007/01/05(金) 02:41:47 0
マジでループトゥループって何?
519 :
名無し三平:2007/01/05(金) 03:12:42 O
わっかとわっかを合わせてヒョイだよ(o^o^o)
520 :
名無し三平:2007/01/05(金) 03:16:40 O
ハーフヒッチて何ですか?調べても仮止めとしかでないんですけど…。
そう、仮止めだよ
携帯厨にそんなアドレス教え(ry
わかってるがなw
何なんだこの低レベルな質問の連続は・・・
526 :
名無し三平:2007/01/10(水) 07:14:07 O
漏れは最近はやりの倖田ノットだい!
527 :
名無し三平:2007/01/17(水) 04:54:21 0
倖田組み age
528 :
名無し三平:2007/01/18(木) 01:33:19 O
sage
ソルスト付属のDVDを見ながら、同じライン同じ号数でFGノットを作った。
何度も失敗したが、何回かやってると慣れてきた。
そして、FGノットが完成した。
買ったばかりのマールアミーゴを付け、近所の河口に出向いた。
リールは新しく買ったカルディナKIX3500。
「PEラインってどれくらい飛ぶんだろう。」
と、期待に胸を膨らませながら第一投!
マールアミーゴが飛ぶ飛ぶ飛ぶ飛ぶ!
「よく飛ぶなぁ」
と独り言。
・・・・・
「(`゚д゚´)ラインが空中を漂ってる!」
ラインブレイク
530 :
名無し三平:2007/01/18(木) 08:44:56 0
つ 60点 もう少しがんばりましょう!
531 :
名無し三平:2007/01/18(木) 16:55:07 0
先が読める乙
家でふざけて練習したホビンのナイロン×ナイロンのノットは強い。
現場で自信満々、一発で作ったPE×ナイロンのノットはよく切れる。
まだまだ未熟ダナァ。
533 :
名無し三平:2007/01/23(火) 01:52:10 0
534 :
名無し三平:2007/01/23(火) 01:54:21 0
家で作った電車結びのほうが現場のFGより強いって言いたいんじゃない?
535 :
名無し三平:2007/01/23(火) 01:58:49 0
ウム!ウム!
そねなら電車結びも現場で作ればFGより弱くなって天下泰平だね!
536 :
名無し三平:2007/01/23(火) 17:51:06 0
質問させてください。
「PEは結束強度が極端に落ちるからシステムを組む」と思い込んでるんですが
PEとサルカンを結ぶときもシステムを組んで、リーダーとサルカンを結ぶべきですか?
パロマーノットでもPEの場合は強度が落ちるんでしょうか?
教えてください お願いします。
537 :
名無し三平:2007/01/23(火) 18:07:08 0
結束強度が落ちると思うなら、できるだけ結ぶ箇所が少ないほうがいいと思わない?
皆がリーダーを組むのは、根ズレ・歯ズレ防止とルアーのエビ防止の為だと思うよ。
最近はメバルなんかでPE直結の人も多いみたいだけどね。
だからPEとサルカンは直接でいいよ。
あと強度の落ちないノットはないよ。
538 :
名無し三平:2007/01/23(火) 18:23:54 0
>>536 537を信じてはいけません
ノットがいくつあっても一番弱いところで切れるからね
ノット強度は自分でノット相撲してテストしたら判るよ
おんなしこといってる (^^;)
540 :
名無し三平:2007/01/23(火) 20:51:00 0
陸のメバル釣りなら3lbUPのメバルなんて滅多に釣れないら
PE6lbの直結でもOKなだけじゃない!
でもリーダー付けないと使い辛そうだね!
541 :
名無し三平:2007/01/24(水) 01:22:40 0
>>540 3lbアップのメバルがめったに釣れないって?
そもそも存在すらしないだろ。
>>536 俺は537の言ってることは間違ってないと思うよ。
542 :
536:2007/01/24(水) 07:38:45 0
>>537-541 ありがとうございます。
今までサルカンには直結だったのでちょっと安心しました。
近々テストもしてみようと思います。
親切にありがとうございました。
543 :
名無し三平:2007/01/24(水) 07:44:07 0
544 :
名無し三平:2007/01/24(水) 09:08:21 O
ナイロン同士の結束はどれがオススメですか?
545 :
名無し三平:2007/01/24(水) 14:24:32 0
546 :
名無し三平:2007/01/24(水) 17:08:57 0
547 :
名無し三平:2007/01/24(水) 17:31:31 O
メイン12lbのリーダー30lbくらいです。
548 :
名無し三平:2007/01/24(水) 17:51:00 0
ビミニ+オルブライトが一番強いって、あるある大辞典で言ってました
549 :
名無し三平:2007/01/24(水) 18:04:07 O
ありがとうございます。
やっぱりビミニ作らないとダメですかね?
おまえ、あるあるを信じるの?w
551 :
名無し三平:2007/01/24(水) 18:09:49 O
TVや新聞のニュースを鵜呑みにしている人に言われたくないです。
552 :
名無し三平:2007/01/24(水) 19:49:11 0
>>544 シングルならSFが安定してるよ
ダブルならビミニでオルブかな?
おれはオルブ信用してないが・・・
553 :
名無し三平:2007/01/24(水) 20:16:02 0
SFは締め込み時に熱による劣化に十分注意が必要だけどいいよ
オルブライトは、シングル&ダブルともにスッポ抜け注意
リーダー先端を焼くとガイド抜け悪くなるけどスッポ抜けは防げる
ただ、リーダーが折れ切れすることがあるので注意
こまめに結び変える以外防ぎようが無い
ダブルラインならビミニがいいがエイトも意外と強いよ
ダブルとリーダーのノットは強度低下が50%以下にさえならなきゃ強度的には何でもいいよ
問題はガイド抜けがスムーズかどうか
ちなみに俺はフロロ20lb+ナイロン12lbでSFでやってるよ
いまだにナイロン使う奴は負け組
555 :
sage:2007/01/25(木) 02:59:33 0
>>554 俺はナイロン・PEどちらも使うが大物とのヤリトリを楽しむならやっぱりナイロン
あんたドブフッコくらいしか相手にしてもらってないんじゃな〜い?
556 :
名無し三平:2007/01/25(木) 03:13:19 O
SFノットは簡単だから良いですね。地道に作るから時間かかるけど…。でも、SFノットの正式名称は何なんですかね?
>>555 おまえ、しぐさんを馬鹿にしてるな
市ね
558 :
名無し三平:2007/01/25(木) 06:55:37 0
>>555 モノフィラメントで摩擦系・・・。
アフォですか?
559 :
名無し三平:2007/01/25(木) 06:59:06 0
560 :
名無し三平:2007/01/25(木) 07:02:26 0
やり取り楽しむならむしろ魚の挙動をダイレクトに感じるPEじゃないの?
ナイロンなんて間にゴム挟んでるようなものじゃん
今までずっとナイロンを使ってきました。
最近はじめてPEを使い、ノットを覚えるのが
めんどくさかったので、ビミニとオルブライトで
エギングに使っていました。
はじめの頃は根掛かりしても、引っ張れば針が曲がって回収できてました。
でも、昨日餌木をなげたら、リーダーごと吹っ飛んでいきましたw。
ラインシステムは毎回結びなおした方が良いと知りました。
SFノットが簡単だったのでそれでやって見ます。
PEってすぐ痛みますよね?結び目から切れることがよくあるのですが?
562 :
名無し三平:2007/01/25(木) 08:14:21 0
>>560 魚種や釣法によるんジャマイカ?
カジキのトローリングや磯の石鯛にPEって聞かないぞ!
>>562 カジキの場合は竿がショックを吸収しきれないからモノフィラなんじゃね?
磯の石鯛も糸を出す距離が短い+竿が硬いからモノフィラで対応せざるを得ないんだと
564 :
名無し三平:2007/01/25(木) 12:49:51 0
つまり柔い竿でそれなりの大きさの魚だからPEでもOKってことか。
っていうかPE使うのはやりとり云々じゃなく、操作性を第一にしてのことだろ?
やりとりしてる時は竿の弾力とリールのドラグ以外に、ラインの伸びを感じる
ナイロン使ってるのも面白いと思うけどね。
PEだとそこんとこダイレクトすぎて、なんていうか限界値がはっきりしすぎてる
気がする。
あくまで気のせいかもしれないけど。
565 :
名無し三平:2007/01/25(木) 14:53:04 O
PEは摩擦や熱にすこぶる弱いからな…
カジキみたいに早いスピードで糸が何度も出入りする釣りだとすぐに切れるよ。
566 :
名無し三平:2007/01/25(木) 14:55:57 0
ナイロンはイマイチ
魚がヒットしてもゴミ引っ掛けた感じ
やり取りもただ走るだけって感じで面白くない
PEはそれこそ尾びれの一掻き一掻きが感じられるようで断然面白い
567 :
名無し三平:2007/01/25(木) 15:08:04 0
どうも感情論の嫌な流れになってきてるぞ。
568 :
名無し三平:2007/01/25(木) 15:34:24 0
そうだね。この流れ、やりとりに関しては皆感覚での思いを伝えてるようだから、
この辺でやめておくのがいいかも。
硬めのご飯と柔らかめのご飯のどっちが好きか。みたいな感じになっちゃう。
いずれにせよ魚や道具によっての適材適所。それを補った上であとは個人の好き嫌い
っていう非常にありきたりの結論だわな。
569 :
名無し三平:2007/01/25(木) 16:10:03 0
ところでナイロンでSFってそんなに変ですか?
ガイド抜けの良い電車感覚で使ってるけど
SFはホントに摩擦系なんですか?
FG使いに聞いたら否定されたけど
570 :
名無し三平:2007/01/25(木) 16:46:39 0
ライン同士を留める本命の部分が編み込みによる摩擦であり、FGとの違いはリーダー
端線の処理だけなので、SFも摩擦系って言って良いんじゃないの?
ただ、ナイロン同士でやるメリットについては俺は試してないのでわからない。
571 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:05:07 0
>>569 電車がガイド抜けいいとはおもえないんだけど。
572 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:07:22 O
元祖摩擦のオルブライトはナイロンしかない時代の物だから、ナイロンで摩擦は間違いじゃないと思うなぁ
でもSFやFGだとナイロンの弾力で接する面積が小さくて十分な摩擦が得られない気がするなぁ。
573 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:10:37 0
でもオルブライトよりマシ?
574 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:16:15 O
結束強度だけで言えばダブルライン+オルブライトはかなり強いよ。
自分で測った物では平均95%位の引っ張り強度が出せてるよ。
問題はガイド抜けだよね。
ナイロンSFやFGは試した事ないからなぁ…
575 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:19:53 0
じゃあ、手元にラインがあるからやってみようかな
576 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:24:58 O
>>575 それが一番だよね。
他人がどんなにイイと言おうが試してないノットは安心して使えないからね。
577 :
544:2007/01/25(木) 17:34:54 0
今は14lbと10lbしかないから、それでSFやってみました
思った以上に良いかもしれないwシーバスなら余裕ですね
普段はPEでやってるから要領は同じだし簡単だし早いし良い感じです
実は初心者の友人の為にナイロン同士はどんな結束が良いのか聞いたんですけど。
いきなりタックル貸してPEでトラブってもらってはライン代がバカにならないので・・・
家に帰ったら違う太さで試してみますね
578 :
名無し三平:2007/01/25(木) 17:54:36 0
ナイロン同士ならサージャンが早いしこぶも小さくて済むと思うけどどう?
既出だしロングリーダーだとちょっと面倒かな。
579 :
名無し三平:2007/01/25(木) 18:22:27 0
既出だけど、火糸ってやっぱりクソライン?
火糸でFG組んだ後、テストで引っ張るとノット部分で
あっけなく切れる。
もちろん締め付け時は十分注意してるし、スケベ汁も塗ってる。
駄目なのかなw
580 :
名無し三平:2007/01/25(木) 18:58:25 O
俺の周りは切れるのわかってるくせに使ってる奴が多いな
俺はコーティングPEはコーティングの中を信用できないから使わないw
581 :
名無し三平:2007/01/25(木) 19:14:19 0
>>571 569です 抜けのいい電車感覚で使ってるの 意味わからなかったみたいだね
抜けがいいのは電車じゃなくてSFってことなんだが・・・
でもまだ勉強したての日本語じゃ理解できなくても仕方ないよ
間違ったからといって日本語の勉強嫌いになるなよ
582 :
名無し三平:2007/01/25(木) 19:16:36 0
>>581 君の日本語もおかしいよ。母国に帰った事の無い帰化人さんw
584 :
名無し三平:2007/01/25(木) 19:19:35 0
アクアライン
585 :
名無し三平:2007/01/25(木) 20:28:42 0
つまんね
>>1で載っていたエイトノット
船上のライントラブルで急遽リーダー結束にして使った
けっこう強いんだなw緊急用で十分使えるかも
587 :
名無し三平:2007/01/25(木) 22:19:46 0
age
588 :
名無し三平:2007/01/26(金) 00:04:18 O
>>577 ちょっとコブがデカイけど、初心者にナイロンでやらせるならスパイダーヒッチ+電車が簡単で強度もそこそこ
シーバスみたいだからそんなに太いラインじゃなさそうだし問題ないんじゃないかな?
後は太いリーダーなら、クランキングリーダーの要領でリーダーにザイロンの輪っか付けたのを沢山用意しておく、
これにメインラインをループトゥループで使う
いずれにしろショートリーダーにしておけばトラブル少ないんじゃない?
589 :
名無し三平:2007/01/26(金) 00:31:56 0
ナイロン×フロロ、ナイロン×ナイロンでメイン10lb程度なら
ダブル無しの電車、サージャン、エイト等々でも90cmまでなら
問題無いと思うぞ!
1〜2月のスズキは引かないしね!
590 :
588:2007/01/26(金) 00:39:56 O
>>589 んだ〜ね
でも初心者相手だからノットやシステムの大切さを自覚させつつ、ある程度簡単…って方向がいいかな?
と思ってかいたんだけどね。
591 :
名無し三平:2007/01/26(金) 00:44:21 0
リーダーのありがたみを判らせるならブレイクするまで
直結でやらせるのが一番!
592 :
名無し三平:2007/01/26(金) 00:44:51 0
リーダーのありがたみを判らせるならブレイクするまで
直結でやらせるのが一番!
なんで2回も書くの?
なんで2回も書くの?
594 :
名無し三平:2007/01/26(金) 08:41:44 0
ゴメン!
マウスの調子が・・・・
595 :
名無し三平:2007/01/26(金) 08:46:42 O
お前ふかわだろ
596 :
名無し三平:2007/01/26(金) 09:02:14 0
おまえ何時もこんがらがってるよな!
おまえ何時もこんがらがってるよな!
597 :
名無し三平:2007/01/26(金) 16:33:31 0
おまえ3番ガイド 糸通ってないぞ!
おまえ3番ガイド 糸通ってないぞ!
598 :
名無し三平:2007/01/26(金) 17:47:30 0
おまえおまつりするなよ!
おまえおまつりするなよ!
599 :
名無し三平:2007/01/26(金) 17:51:56 O
おい、お前等ふかわスレ行けよ
おい、お前等ふかわスレ行けよ
600 :
名無し三平:2007/01/26(金) 22:57:25 0
ファイヤーノットってオルブライトの変形なの?
601 :
名無し三平:2007/01/27(土) 04:48:48 0
602 :
名無し三平:2007/01/28(日) 12:24:02 0
>>600 レスサンクス!
どう違うんだろ?ファーヤーの方が強いの?
603 :
名無し三平:2007/01/28(日) 16:22:52 0
PEの場合ファイアーの方がスッポ抜け辛い
ナイロンの場合ファイアーの方がラインにダメージを与えずに閉めこむのが難しい
強度は似たようなもん
604 :
名無し三平:2007/01/29(月) 11:56:44 0
初めてPE使って苦労してラインシステム組んで、
張り切ってキャストしたらブチッと切れた。
後で調べたらロッド先端のガイドのリングが無かった。
多分これのせいで切れたんだろうな。
ナイロンラインは切れなかったから気づかなかったよ orz
レス欲しさにマルチすんな
606 :
名無し三平:2007/01/30(火) 18:11:07 0
PEってそんなんで切れるのか?
切れる。
傷がついたらすぐ切れる。
俺の肛門もきれてます。
高速で移動してる細いもんに
滑らかでない部分が強く擦られるようならすぐ切れるでしょ
609 :
名無し三平:2007/01/31(水) 13:46:12 0
PEは伸びないから瞬時に弱い所に手中して負荷が掛かる。
ドラグが効く間もない。
サーフ以外では怖くて使えないな
611 :
名無し三平:2007/02/01(木) 10:18:03 0
もうちょっとまともなドラグの付いたリールを使えば切れないよ。
612 :
名無し三平:2007/02/02(金) 12:24:35 O
質問させて下さい。
小さめのスナップに、フロロ5号のリーダーラインを結ぶときは、漁師結びとパロマーノットどちらがいいですか?
どっちでもいいんじゃね?
おまえのレベルの低さなら、もっと別のところで切れそうだ。
614 :
名無し三平:2007/02/02(金) 12:55:26 O
自信のある方
漁師は滑り止めにハーフヒッチ数回することを勧める
わしは漁師にユニ2回
616 :
名無し三平:2007/02/02(金) 17:10:59 O
>>613ー615
なるほど。
漁師結びの方がコブが小さくて好きなのですが、すっぽ抜けが心配だったもので、お二人の工夫は勉強になりました。
ありがとうございました。
617 :
名無し三平:2007/02/02(金) 17:22:05 O
結びの種類より結び換えをマメにする方が重要
618 :
名無し三平:2007/02/02(金) 17:23:18 0
溶接すればいいんじゃね?
619 :
名無し三平:2007/02/05(月) 20:19:19 0
それは無理
620 :
名無し三平:2007/02/10(土) 10:44:48 0
FGノット組んで初めてルアー投げた。
ガイド抜けの良さに感動した。
でもFGノットってPEクロスして締めこむせいかどうか解らんが
根掛りなんかで強い力が加わると極端に強度が落ちるね。
それ組み方失敗してるだけ
言えてる
PEの色が変わるまでしっかり締め込まなきゃ
本人乙
625 :
620:2007/02/10(土) 16:00:55 0
漏れは締め込みに失敗してるとは思わないが・・・
色変わるまできちっと締めこんだし
ジュルジュルつけて慎重に締めこんだよ。
もう何十回も練習したんだけどなw
ほんとに強度変わらない?
626 :
名無し三平:2007/02/10(土) 16:07:41 0
20lbが22lbになるようなことは無いよ
本線が痛んでいたんでしょ
627 :
名無し三平:2007/02/10(土) 16:24:47 O
管釣りでカラーラインにクリアの先糸つけるには何が適当ですか?
電車では接続部が大きくガイド抜けがあまり良くありませんでした
メインがピンクGTRの1.5lbでリバージのフロロ2.5lbをリーダーにしています
628 :
名無し三平:2007/02/10(土) 16:27:33 0
リーダーを1.5lbにする。
メインを透明のにすればいいんでは?
普通にFGでええんじゃないの?
631 :
名無し三平:2007/02/10(土) 23:08:25 0
>>620 > 根掛りなんかで強い力が加わると極端に強度が落ちるね。
根掛りじゃなくても大きな魚が掛かって大きな力が加わると強度が落ちてしまうってことですよね?
具体的にどこのPE、リーダー使ってるんでつか?
633 :
620:2007/02/11(日) 09:33:25 0
>>632 PEは巷でクソラインと言われてる火糸XDS
リーダーはバリバスVEP
根掛りで回収したんだけど、その時はリーダのスナップ結び目
で切れて戻ってきた。
で、FGノット部チェクしてるとき何気に引っ張ってみたらあっけなく逝った
やはり火糸がクソなのだろうか? いまさら気付いても遅いってか!
634 :
名無し三平:2007/02/11(日) 09:45:55 O
メインとリーダーの強度は?
FG部分がスナップ接続部分よりホンの少しだけ強かったらそーなるんじゃねーの?
635 :
名無し三平:2007/02/11(日) 09:49:38 O
つーか根掛かり切ったら組み直すんじゃね普通?
636 :
620:2007/02/11(日) 09:57:37 0
>>635 そのつもりでいたんだけど、何気に引っ張ったらあまりにも
あっけなかったので。
637 :
名無し三平:2007/02/11(日) 10:04:29 O
根掛かり切った時にFGとメインがチョー限界に近かったんじゃね?
っつー話なんだけど
FGの接続が切れたのかメイン単線が切れたのかもわからないし
638 :
名無し三平:2007/02/11(日) 10:06:31 0
摩擦系は根掛かりなどの後は組み直さないと
639 :
620:2007/02/11(日) 10:10:43 0
皆様、たいへん勉強になりました
ありがとうございます。
640 :
名無し三平:2007/02/11(日) 10:12:44 O
結局詳細は言わずに逝っちゃうのかよw
641 :
名無し三平:2007/02/11(日) 10:49:33 0
イカ・根魚兼用でPE0.8号+フロロ2.5号を繋ぎたいのですが
ノットは何がいいですか?
ナイロンのときはFGでやってるんですが、フロロにPEは食い込むのでしょうか?
642 :
名無し三平:2007/02/11(日) 11:06:27 0
>>641 FGノット。
リーダーに食い込まなくても大丈夫。摩擦系はそういうもの
643 :
名無し三平:2007/02/11(日) 11:27:28 0
644 :
名無し三平:2007/02/11(日) 21:31:31 0
FGなどの摩擦系のノットは根掛かりの後は組み直さないといけないってホント?
ナゼですか?
俺は今まで根がかっても普通に使ってましたが・・・・
645 :
名無し三平:2007/02/11(日) 21:38:26 O
リーダーとメインと各接続部分の強度に因る
646 :
名無し三平:2007/02/11(日) 22:43:12 0
リーダーの方が強ければメインが切れるから
必然的にシステム組み直すって事?
FGであろうが何であろうが接続部で切れれば組みなおさなければならないだろ
648 :
名無し三平:2007/02/11(日) 23:48:37 0
>>644 組み直すかどうかの判断は、個々の経験から決めればいい
俺は基本的にラインチェックして問題なければそのまま続行してる
ただし、電車でやってる人は結び直した方がいいと思う
キャスト続けるとリーダーをメインが締め切ることがある
皆さん本当にジュルジュルつかってる?
使ってません。
自家製を使用してます。
651 :
名無し三平:2007/02/13(火) 20:13:02 0
ウチにはニベアしかない。
ワセリン入りのリップでいいんじゃない
653 :
名無し三平:2007/02/13(火) 20:49:49 0
ツバで十分
唾最適
655 :
名無し三平:2007/02/13(火) 23:02:00 0
俺は我慢汁!
656 :
名無し三平:2007/02/13(火) 23:04:16 0
657 :
649:2007/02/13(火) 23:19:16 0
俺も使ってないですよ
ペペ
目ヤニですが何か?
ちょっと試してみました。
ファイヤーノット(オルブライト?)も、
SFノットでも、引っ張って試してみると、
本線の方が切れるのでそちらもラインの結合は成功していると思います。
どっち使えばいいですか?
本線のほうを使えばいいと思います
662 :
名無し三平:2007/02/14(水) 14:42:15 0
>>660 本線で切れるから成功ってどういうこと?
ノット強度100%以上ってこと?
ありえねぇ〜〜〜
663 :
名無し三平:2007/02/14(水) 18:54:01 O
664 :
名無し三平:2007/02/14(水) 18:57:52 0
>>662 リーダーの強度の方がメインラインの強度を上回っていれば
メインのシステム寄りが切れるって普通の事じゃないの?
ノット強度が50%でも結果は同じでしょ?
>>662は「結んで強度低下を起こしているはずだから、ノットで切れるはずだろ」
と言いたいのでしょう。
でも、思いっきり引っ張ったりした場合、ノットそのものが切れたり解けたり
したことは無いな(抜けたのは別)
たいていノットに最も近い部分の本線が切れないかい?
666 :
名無し三平:2007/02/14(水) 20:33:51 0
>>665 それは熱影響大の失敗ノット
K−1秋山にヌルヌルもらえ
667 :
名無し三平:2007/02/15(木) 04:36:24 0
>>660 しっかりノットが組めてるなら、いいライン買いにいきな。
タカ切れは一番へこむし、そのポイントで釣りにくくなるよ。
なによりも
>>661が笑えたw
いやオルブラも強くて早いから捨てがたい!
オルブライトは速いから俺もお気に入り。
でも、たまに組んでいるときにすっぽ抜けるときない?
すっぽ抜けたらまた組み直すんだけどそれでも速いから俺は許してしまう・・・。
何かアドバイスあったらお願いします。
671 :
名無し三平:2007/02/17(土) 04:48:56 0
>>670 ガイド抜け悪くなるが、リーダーの髭を焼くと良い
抜けを取るか安心を取るか悩んでくれ
ちなみに、リーダーが折れて抜けることはあるよ
672 :
名無し三平:2007/02/17(土) 08:31:55 O
ノットガードをひと吹きすればおk
673 :
名無し三平:2007/02/17(土) 10:25:21 O
リーダーのノットの中に入る部分に紙ヤスリかける
やすりでギザギザになった部分で
PEが傷つきそうですね。
675 :
名無し三平:2007/02/17(土) 14:05:38 O
リーダーが曇る程度にだよ
クランキングリーダー作る時とかダイニーマに差し込む部分は紙ヤスリかけたりするよ
#1000位の奴で
オルブライトで抜けた事はビギナーの時に二回だけだから、実際やった事ないが多分問題ないと思うよ
キチッと巻けばそんな事しなくてもいいんだけどね。
いちお参考までにって事で
みんなラインの端っこを焼いてるのかなあ
677 :
名無し三平:2007/02/17(土) 14:29:50 O
メイン側の余り糸はホツレ防止で焼くけど…
オルブライトのリーダーの端は焼かないだろ!
本線も焼けちまうよ!
678 :
名無し三平:2007/02/17(土) 19:05:57 0
本来、オルブライトとファイヤーって若干別物だけど
ここで言う両者は同じ解釈でいいの?
679 :
名無し三平:2007/02/17(土) 19:51:20 O
オルブライトのパクりがファイヤー
680 :
名無し三平:2007/02/17(土) 23:37:37 0
ラインの端部焼くためのツールどこか作ってくれないかな、ニクロムとか使って火のでないヤツ。
681 :
名無し三平:2007/02/17(土) 23:46:18 O
タバコで焼くとgood
釣り場でタバコ吸ってポイ捨てですか
線香はどうなんだろう
夏場の蚊取り線香なんかいいかもね。
ていうか普通にターボライターじゃだめなのか?炎のでない奴。
今はけっこう安く売ってるでしょ。
家でノット作るならともかく現場で焼くのはタバコがいいよな?
風が強い時はライターの火もまともに点かない時あるし
ターボライターでは焼きすぎてしまいそうで怖い
686 :
名無し三平:2007/02/18(日) 02:57:08 0
なんで焼く必要がある?
みんなやってるから?最初にそう教えられたから?
687 :
名無し三平:2007/02/18(日) 04:42:23 O
688 :
名無し三平:2007/02/18(日) 05:26:26 0
俺は焼いてない
ほつれるなんて事はないし、何より焼いたとき周囲が熱で劣化しそうだから
余ったところ、ほつれないの?それ何てライン?買うよ。俺。
焼く時に周囲が劣化て、もしかして熱が周りにも行きそうな焼き方してるのか?
指の爪先で端線つまんで、その先端だけ焼くもんだと思うが。
俺、初めてPE使った頃にそれに思い当たらず、熱による劣化で切っちゃったこと
あるから、自然とそうしてるが。
690 :
名無し三平:2007/02/18(日) 10:15:30 0
東レシバスPE
691 :
名無し三平:2007/02/18(日) 10:45:46 0
ごめん、オレ勘違いしてるかも
ほつれるというのはPEのヒゲそのもののことかな?
FGなんだけどハーフヒッチがほつれてきてノットが緩んでくるという意味じゃないのね?
692 :
外出中689:2007/02/18(日) 10:57:39 O
そう。端線のつもりでレスしてた。
ハーフヒッチ部については
『緩まないようにきちんとやれ』としか…
というか、ハーフヒッチ部が緩んだことは無いな。
693 :
名無し三平:2007/02/18(日) 10:59:02 0
>>691 ハーフヒッチはほつれないよ
ほつれたとしても全部解ける様な事は無いから安心していい
それより熱による周辺の劣化が心配
吐息ひとつで炎は揺らめくからね
ターボライターは高温になるからこれも駄目
694 :
名無し三平:2007/02/18(日) 11:02:30 0
ほつれるのはハーフヒッチじゃなく4本縒りの縒りがほどけて切り口がパサパサになるって事でしょ?
そんなのほどけても強度やライントラブルに影響あるとは思えないのだが。
695 :
名無し三平:2007/02/18(日) 11:36:24 O
つ速乾性アロンアルファ
696 :
名無し三平:2007/02/18(日) 20:22:26 O
アロンはダメだあ
697 :
名無し三平:2007/02/18(日) 20:41:20 O
端線はネイルノットで止めればほどけない
698 :
名無し三平:2007/02/18(日) 21:09:22 0
PE端部の解れがガイドのフレームに引っ掛かってノットを知らない内に傷つけていることがある。
端部を処理するようになってからノットで切れることは無くなったよ、勿論すぽ抜けは一度もない。
699 :
名無し三平:2007/02/18(日) 21:16:10 0
ハーフヒッチは解けないよね。
心配ならハーフの後にエンディングノットすればおkでしょ。
700 :
名無し三平:2007/02/18(日) 23:58:05 0
>PE端部の解れがガイドのフレームに引っ掛かって
これは無い
ただの思い込み
701 :
名無し三平:2007/02/19(月) 08:08:18 0
何故思いこみと言える?自分の方が思いこみと言えない根拠は?
702 :
名無し三平:2007/02/19(月) 08:10:21 0
PE端部のほつれってのはどこのこと言ってんの?
ガイド抜けが悪いならハーフヒッチすればいいのに。
703 :
名無し三平:2007/02/19(月) 08:14:16 0
4本撚りや8本縒りの切り口が解けて綿状?になるのが嫌って事でしょ
そんなのガイドに引っかかるわけないじゃん
神経質すぎ
704 :
名無し三平:2007/02/19(月) 08:27:37 0
ああ、そういうことか。
何号使ってんの?
俺もそんなに変わると思えないけど。
実はガイドが中国製sicモドキ。
ってオチとか。
下手に焼いて団子状になるほうがひっかかりあるかもしれん
707 :
名無し三平:2007/02/19(月) 11:21:17 O
実はヒゲが30cmとか
それ既に髭ってレベルじゃねーーーー!w
ちんげレベルっすね
710 :
名無し三平:2007/02/25(日) 21:32:49 O
ハラノットってどんなのですか?
原辰徳が考案したノットです。
それなら原ノック?
ごめん。
PEにかけるスプレーは
使ったほうがいいですか?
714 :
名無し三平:2007/03/03(土) 23:00:12 O
みなさん締め込みのときはなんか道具使ってます?
なんかサトウのごむごむとか金だして買うのアホ臭くって…
なんかいい代用品とか使ってる方いたら教えてほしいです。
すみません。
そのゴムゴムってやつ使ってます。
勧められて買いました。
エギング、シーバス程度ではいらないけど、大物狙いの太いラインを組む時には活躍してます。
太いラインを目一杯絞め込むときってやっぱり素手だと切れてしまうし、これと言った代用品が見つかりませんでした。
普通にグローブでも絞めること出来るけどね。
ワークマンで買った滑り止めゴムの付いた作業用軍手。
イボイボが点在するヤツじゃなくて、べったりゴムの付いてるタイプ。
名前の響きだけで気に入って「猫の手」ってヤツw
717 :
名無し三平:2007/03/03(土) 23:30:32 O
そんなグッズは要らなくなるよ
718 :
名無し三平:2007/03/03(土) 23:35:38 0
一編み毎にしっかりテンション掛けて組めば素手で締めてもすっぽ抜けなんかない
719 :
名無し三平:2007/03/03(土) 23:43:02 0
グローブでおk
どうしてもってんなら100禁にリハビリ用で
ゴム製のチューブを開いたようなのがあるからそれ買って来い
721 :
名無し三平:2007/03/04(日) 00:41:01 O
素手でオK
722 :
名無し三平:2007/03/04(日) 00:53:06 0
素手でFGやってて今まですっぽ抜けたことないから信じられんなー
編み方悪いんじゃないの?
絞め込むときに手が痛いからゴムゴム使うんじゃないの?
>>714 普段は手釣り用の指サック(ネオプレン)使ってます。。
細いPEなら充分使えます。
自転車のチューブ使ってた人もいたような。
なんか指輪みたいなのもあるね
締め込みグッズで
普通に強度を保つ分には、上で言われてるように、しっかり編み込んであれば素手で
締めるくらいでもOKだとは思うけど、寒い時期とか手が海水で濡れてふやけた時なんか
糸が皮膚を切って食い込んでくるからねぇ。痛いんだよな。あれ。
素手でも大丈夫って言ってる人は羨ましいよ。
ジグ投げるときにプロテクターないと投げられない人なんかは
皮膚が柔らかいんだろうね。俺には関係ないが
急遽船上でやったが70cmクラスのシーバスでも電車結びで全く大丈夫だな
いろいろラインシステム凝っていたのがバカらしくなった
キャスト以外は
ドラグで何とかなるからな
730 :
ヘボオヤジ:2007/03/11(日) 17:19:09 0
>>728 船シーバスなら直線釣力6〜7lbが確保されてれば大丈夫ジャマイカ?
勿論リーダーあっての話ね!
ラインスプレー何使ってます!?
732 :
名無し三平:2007/03/15(木) 02:32:03 O
BANとかかな
しかし釣行前にラインシステム組むのは楽しい儀式
いまは摩擦系いろいろ試してる
先輩、BEってラインスプレーどうっすかね?
735 :
名無し三平:2007/03/15(木) 16:20:43 O
やっぱファブリーズだろ
ナイロン3号直結で湾内、サーブでシーバスしてるんですが
過去に何度かファイアーライン+リーダーを試したこともあります
やっぱテンプレ等で勉強して覚えた方が楽しいですよね?
連れが「直結で釣れるのに面倒」とか言うので・・・
大抵のことは出来ないより出来た方が良いし
知識や経験だって無いよりはあった方が良いし
まあ今後もずっとその釣りだけをしていくなら覚えなくていいんじゃね?
738 :
名無し三平:2007/03/19(月) 19:17:41 0
>>736 現在、直結で問題ない無いならそのまま直結で行けるところまで
行ってみれば?
不具合が出てきたらシステムを組めば良いよ!
実釣のプロセスを経て悩みながらお気に入りのシステムにたどり
着いた方ががシステムの有効性が理解しやすいし習熟度も高く成る
気がする。
システム組んでてもナイロン3号の限界を感覚で理解してシバスマン
は少ないよ!
739 :
名無し三平:2007/03/19(月) 19:35:34 0
まあ60アップ連続二本くらい釣れば25ポンドのリーダーも痛んで
チェック怠ればルアーだけぶっ飛んで行くからな。
ナイロン3号じゃまぁ上がらんこともないだろうけど、
切られる可能性高いわな。PE直結もショックがダイレクトすぎるし、
スレ切れ起こし。メインナイロンじゃ飛距離は出ないしね。
740 :
名無し三平:2007/03/19(月) 21:10:57 0
ね!
ナイロン3号の限界を理解してない香具師って居るでしょ!
741 :
名無し三平:2007/03/19(月) 21:27:02 0
俺もリーダー付けることをお薦めするけど、
今の時点で必要を感じないんだったら直結でいいと思うよ。
俺も最初は直結で十分って思ってたからそうしてたしね。
742 :
名無し三平:2007/03/19(月) 21:52:36 0
なにいってんだか。わかった上で言ってんだが?ナイロン3号なんて昔は使われる事多かったんだからさ。
ほとんどの人知ってるよ。厨房か?
ライン巻かれてるリールは大体3号ってのが多いのも用途が多いからでもあるだろ。
まあ中間的なラインってのもあるだろうけど。
餌の投げ釣りでも、ウキでも、渓流でも池でも、バスでもトラウトでも使われるからね〜
大概の人はわかってるよ。
逆にお前がわかってるか聞きたいくらいだw
ナイロン三号なんかめちゃくちゃ強いがな!
伸びがあるから切られる気なんかしない。
ただ、傷が入っていたらどんなラインでもだめだよ。
二号でも楽勝。ただ、細くなると傷に弱くなるからナイロンでもリーダを付けていた方がいい。
このときは電車結びや八の字結びや簡単な結束方法で十分。
744 :
名無し三平:2007/03/19(月) 22:21:35 0
俺は釣られんぞwスルーで行こう
まあがんばれよw
745 :
名無し三平:2007/03/19(月) 22:27:27 0
ナイロン3号はメーター級シイラを寄せられる強さは有るよ!
ランディグはリーダー無いと難しいけどね!
746 :
名無し三平:2007/03/19(月) 22:32:15 0
とんだほら吹き厨房が現れてるようだが。
それでリーダー組んででやってるなら
勇者に値するから自慢していいぞ。
まっ最初直結って言ってたみたいだけど、
途中から変更したそのラインシステムのスバラシさに頭が下がった。
747 :
名無し三平:2007/03/19(月) 22:42:05 0
ナイロン3号にリーダーw
それナイロンの強さじゃないからwww
それに八の字、電車、結束部太すぎだからw
ナイロン3号海水劣化+ソルトのルアー投げてりゃすでに伸びまりw
糸よれアリまくりの飛距離でないしw
細くなると?何回巻き直してるよw
747を誰か解読してくれ
749 :
名無し三平:2007/03/19(月) 23:02:03 0
ほら、言われた。
793で25ポンド痛んでって言ったの伸びきってと理解したのかも知れないけど
市バスに傷付けられてってことだから。
3号直結じゃ切れる可能性高いって事。
>>747が言った通り海水劣化で使ってれば伸びるしね。
3号直結で切られた事がないにしろ、ルアーの回収率も悪いし切れる可能性高すぎ。
そんあにソルトルアーなくしたいならいいんじゃない。
まあ今自分がそれで満足してるならもう何も言わんよ。
750 :
名無し三平:2007/03/19(月) 23:07:29 0
まあ落ち着け。タイプミス多くなってきてるぞ。深呼吸でもしろ。風呂に入ってくるのもいいぞ。
持論を主張するのも良いけど、相手を攻撃して自分の正当性を主張するよりも、相手の意見を
認めた上でその欠点を指摘した方が、より説得力が出るし、他の人の印象も良いよ。
751 :
名無し三平:2007/03/19(月) 23:13:39 0
ああ悪い、739のタイプミスだ。
入れるつもりはなかったんだが、
>>747が言ってしまったからついな。
で、結局はどういう事だったの?
753 :
名無し三平:2007/03/19(月) 23:32:35 0
まぁ740はぶっ飛んでたって事だ
754 :
名無し三平:2007/03/20(火) 00:07:33 0
ラインシステムを組まないといけない対象魚って何センチくらいからですか?
755 :
名無し三平:2007/03/20(火) 00:14:22 0
大抵の釣り物は組むんじゃまいか?
魚の大きさで組む訳じゃないし・・・・・
何センチからってわけではないと思うけど。
対象魚、場所にあわせたリーダーにするという感じかな。
必要と思わなければ特に組む必要は無し。
SCノットに慣れたら、FGノットなんかしてらんねえな
太いライン同士に最適なノットって何?
ナイロン30lにフロロの100l位を組みたいんだけど
759 :
名無し三平:2007/03/20(火) 00:21:08 0
ビミニにオルブライトで良いんジャマイカ
760 :
名無し三平:2007/03/20(火) 00:52:55 0
リーダーの先端10センチだけ太いの使って
サゴシ対策です。
これでも切られることあるけどね。
ワイヤー使うのは抵抗があるので。
フロロの30LBをダブルにしてリングに結べばイケルんでね。
1本切られても、もう一本あるぞ。 2本とも一撃なら.....運が悪かったと
763 :
名無し三平:2007/03/20(火) 10:23:11 0
>>761 漏れも太刀で同じ様な事してるが、太さが欲しいだけ
なんだから結びは何でも良いんジャマイカ?
因みに漏れはサージャン!
けっこうナイロン派いるんだな
765 :
名無し三平:2007/03/20(火) 16:59:38 0
自演に決まってんだろw
766 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:07:59 0
横風強い時はナイロンが釣り易いんだな
みんな忘れたの?思い出せよ!ナイロンもいいってこと
767 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:10:08 0
PEで釣り難いほど風が強かったら風裏探すかいっそ釣り止めて帰るかだな
768 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:11:58 0
今は感度、飛距離の良さで、餌もルアーもPE主流になってるからね。
昔なんかと違ってトラブルなくなったもんな
769 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:16:29 0
ナイロン横風に強いって言っても同じ号数ならそうだろうよ。
ポンドで言ったらPEの場合0、8位か?風の影響度はそんな変わらんだろ。
PEのが影響受けんかもしれん
770 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:17:21 0
PEはナイロンの4分の一の細さって事になるけど、ナイロン4号とPE1号じゃどっちが風に弱いんだろ?
ナイロン4号のほうが風に当たる面積が大きくて弱いような感じするが
771 :
名無し三平:2007/03/20(火) 17:19:39 0
まぁ飛距離ナイロン4号とPE1号じゃ比べ物にならね
772 :
名無し三平:2007/03/20(火) 18:39:47 0
>>770 同じ強度ならPE1号vsナイロン4号だが
ナイロン4号って使わないって
磯なら使うが・・・
現実的に2〜3号で比べろ
773 :
名無し三平:2007/03/20(火) 19:15:05 0
PEを5〜6年使っただけでナイロン全否定してる香具師ってIQ
低そう・・・・・?
ラインシステムはルアー専用じゃないし、ましてシバス専用でも
無いんじゃないの?
774 :
名無し三平:2007/03/20(火) 19:34:55 0
強風下の磯ではナイロン使う人も多いよね。
PEが煽られて磯に引っ掛かったらもうそりゃ・・・。
ナイロンにはナイロンの利点があるし、使い分けがベストだね。
全否定するのは勝手だが手前の考えを押し付けるのはどうかな。
まともに釣りがしたけりゃ適材適所で使うだろう
そりゃそうだ。
777 :
名無し三平:2007/03/21(水) 00:06:12 0
スローシンキングにはナイロンリーダー
778 :
名無し三平:2007/03/21(水) 13:09:44 0
リーダーはナイロン、フロロ。
渓流もナイロン。
適材適所。
適材適所じゃないメインラインがナイロンという馬鹿は早く消えろ。
市バスにナイロン3号直結がいいとか適材適所じゃないんだよ。
お前は苦し紛れに言ったナイロン3号にナイロンリーダー30電車結びでがんばれ。
まともなラインシステム話ができんだろ。
779 :
名無し三平:2007/03/21(水) 13:15:28 0
誰もナイロンを全否定してPEがすべてと言ってるわけじゃない。
どこぞのナイロン厨が言ってることが全部ズレてんだよ。
もうちょっと勉強してからコイ。
780 :
名無し三平:2007/03/21(水) 21:14:08 0
ケロケーロ!
井の中の蛙
781 :
名無し三平:2007/03/21(水) 21:16:38 0
ケロケーロ!
ナイロンの中の蛙
782 :
名無し三平:2007/03/21(水) 21:54:04 O
>>778 はっきり言ってPEが無かった時代にも魚が釣れなかったかと言えばそうでない訳で
ほとんどの条件はナイロンでカバーできる訳だし。
適材適所なんて初めからPEありきの雑誌鵜呑み厨の言葉遊びにしか見えんね。
つかナイロンで釣れないほどド下手なのかね?w
禿げ親父はさっさと寝ろよ
育毛によくくないだろが
いつまでも道具や技術が進歩しないのであれば良いだろうけど、場所によって更に
便利と思われる物(この場合PEライン)ができたのに、過去の物にこだわるのは到底
適材適所とは思えないと思うんだが。
PCとネットが普及したのに乗り遅れて、いまだにワープロ使ってる人みたいだな。
特殊な状況下(強風下とか)以外の一般状況で、PEにナイロンかフロロのリーダーより
ナイロンの方が優れていると言える面はあるの?
>>782 (ネットでの釣りという点ではなかなか上手だけど)
786 :
名無し三平:2007/03/22(木) 10:14:05 0
磯の底物にPEなんて使えない!
因みに毛根は既に死んでいる。
787 :
名無し三平:2007/03/22(木) 13:55:40 0
底物も今はPEにフロロかもしくは大物はワイアーハリスじゃね?
788 :
名無し三平:2007/03/22(木) 14:00:36 0
ナイロンをわかってないと言った奴が一番ナイロンをわかってないとは。
磯の底物にナイロンはないだろ?根ズレにはフロロ。
それに伸びるナイロンはそういう時に使うべきじゃない。
789 :
名無し三平:2007/03/22(木) 14:31:30 0
釣りじゃなくマジで言ってたのがわかるだけ痛いな
俺はうんこを撒餌にしてます
791 :
名無し三平:2007/03/22(木) 19:11:11 0
エッサーは臭いし汚いから
人前に出るんじゃない
793 :
名無し三平:2007/03/22(木) 19:41:32 0
底物に今時ワイヤー使う人いるのかね?
みんなPEだろ
794 :
名無し三平:2007/03/23(金) 03:54:11 0
ワイヤーをメインラインにすりゃいいんだよ。
強いぞー。
昔の深海釣りだな。
796 :
名無し三平:2007/03/23(金) 08:41:23 0
やったこと無いけどマーリンのトローリングとかナイロンだと
思うんだけど・・・・・
なぜナイロンだか解る香具師居る?
解らんけど、
水平方向に長くラインを出すから。かな?
魚の動きが激しすぎて魚体やらあちこちに絡まるリスクが高いからだと思う。
違うかな。
ていうか本当にナイロンなの?トローリング。
大間のマグロ漁のTV取材は確かに縒り糸っぽく見えなかったな。
ああ、あと力も強いし動きも速いから衝撃吸収って役割もあるか。
>>796 トローリングはナイロンが基本。
ご存知のようにナイロンは伸びるので、魚が食った時のショックを吸収してくれる。
PEだとラインブレイクか身切れする。
802 :
名無し三平:2007/03/23(金) 19:07:23 0
803 :
名無し三平:2007/03/31(土) 00:18:02 0
FG
ノーネームノットやってるのオレくらいなモノだろう
805 :
名無し三平:2007/03/31(土) 14:40:26 0
kanntigaiyarou
806 :
名無し三平:2007/04/01(日) 00:09:29 0
電車よりコブが小さくて、馬鹿でも出来る即席ノット教えてください
807 :
名無し三平:2007/04/01(日) 00:17:01 0
トリプルエイトノット
808 :
名無し三平:2007/04/01(日) 00:20:37 0
馬鹿でも出来るノットの代表はサージャンだと思うぞ。
コブは特別小さく無いけどね!
809 :
名無し三平:2007/04/01(日) 00:41:06 0
サージャンって図面ないのか?あ?
キングノット
面倒でもちゃんとしたノット覚えたほうがいい
812 :
名無し三平:2007/04/01(日) 02:01:15 0
バカにつける薬はない
813 :
名無し三平:2007/04/01(日) 02:43:23 0
>>811 サージャンだってまともなノットだぞ!
サージャン以上に早くて簡単な結線方法は無いんじゃない?
エダス出したり、ティペット結んだり、馬鹿でも出来る応用範囲の
い優れたノットの一つだよ。
シバス釣り等の(フロロ&ナイロン)リーダー+PEラインの結線には
向いてないけどね!
814 :
名無し三平:2007/04/01(日) 05:32:03 0
SF
815 :
名無し三平:2007/04/01(日) 11:22:13 0
>>813 訂正
応用範囲のい→応用範囲の広い
ゴメン!
SFだな。
FGは?
FGとかSFてなんの略なの?
819 :
名無し三平:2007/04/13(金) 21:38:05 0
だから?
820 :
名無し三平:2007/04/13(金) 23:07:21 0
>>818 マジレスするけどFGノットとSFノットの略だよ
FG:フィッシャーマン(フレシキブル)、グット(グレート)、ノット
SF:サージェント、フィッシャーマン、ノット
822 :
名無し三平:2007/04/14(土) 04:26:39 0
SF:佐藤・古川ノット
FG:藤井・後藤ノット
横山ノット
ここに来てる連中はすでにオリジナルの世界だろ
摩擦系のラインシステムの意味を知っているだろうし
SF系ならいかにリーダーの最終結束を決めていくべきか(締めるではない)
個人的にエイトがキモと自分は貫いていきたいしやっている
825 :
名無し三平:2007/04/14(土) 07:03:48 0
お前イチローか
826 :
名無し三平:2007/04/16(月) 23:49:14 0
フロロリーダーにオルブライトって相性悪いですか?
フロロが硬いせいか本線がいまいちしっくりと食い込んで?いないような感じで
先日キャスト時にすっぽ抜けが何度も発生してしまい凹みました。
先日はPE1号、リーダーフロロ5号で組みました。
アドバイスお願いします。やっぱりナイロン?
827 :
名無し三平:2007/04/17(火) 00:04:22 0
メインラインの太さにもよるけどオルブライトは50lb以上の
太いリーダーの方が相性が良いきがする。
何回もすっぽ抜けるなんてのは、どんなノットにしてもちゃんと締まってないだけ
フロロリーダーじゃなくて、PEにオルブライトってのが適切でないような。
あれって、元々ナイロンライン用の結束でしょ?
この際、FGノットとか覚えた方が幸せになれると思うけどなぁ。
オレはフロロにオルブライトで結んでるけど大丈夫だよ。
ちゃんとPEの色が変わるまで締めてる?
831 :
名無し三平:2007/04/17(火) 11:22:29 O
ジャーマンノット
832 :
名無し三平:2007/04/17(火) 11:26:07 0
すっぽ抜け?
ちゃんと締めてれば大丈夫だよ。
でも、フロロの場合リーダーが折れ切れすることが多いから違うノット覚えた方が安心だよ
不精者の俺は、トリプルエイトノット。
これなら、釣り場でも楽チンで簡単。
>>833 ちゃんと結べてれば結構強いよね
ダイワのPEだとやたら弱かったりするけど
835 :
名無し三平:2007/04/17(火) 20:49:52 O
FGノット作る道具買ってみた。
これ良いね!今までオルブライドノットだったけどこんなに綺麗に出来るんなんて。
感動したよ。
馴れたらさっくり出来そうだよ
あれFGじゃないだろ。どっちかってーとMIDに近い感じ
それ友達が使ってんだけど「ウィ〜ン」って音
端から見ると結構はずかしいぞ
別にFMノットでも80クラス上げらるって
>>837 それそれ!
車のハンドルに付けて使えば便利だと思う
おれは村岡オサーンノットだな
841 :
名無し三平:2007/04/17(火) 22:50:13 0
>>839 俺も最初それ見たときおおおおっ!って思ったが、よくよく考えてみると結構大きいし何かに引っかけて使わないとダメなんだよな〜。
842 :
名無し三平:2007/04/17(火) 22:50:35 O
友人に勧められてシマノのARC(1.5号)を買って巻いたんだが、リーダーを
結束するときに締め込みでブチブチ切れまくるんだが、なんとかならんものか?
それとも不良品?何度も締め込みの確認をし、結び方も替えてみたがダメポ。
今まで使い慣れたPEではそんなトラブル無かったが、せっかく勧められたのに
トラウマになりそうだorzちなみに、リーダーはナイロン6号、結束の仕方は
ノーネームかミッドでやってみた。すまんが教えてくれないか?
オルブライトってナイロン用の結束だったんですか?
ノットは色が変わるまで絞め込んでます。
フロロってリーダーが折れることがあるんですね。はじめて知りました。参考になりました。気を付けます。
やっぱり違うノットを覚えようかなぁ・・・。
以前他のシステムを覚えはしたのですが現場で組むのに面倒くさくなってしまい、またオルブライトに戻った経緯があります。
めんどくさくてもルアーのロストを考えたら確実なシステムを優先する方がいいのかもしれませんね。
できるだけ簡単でノット部が小さいノットってどれですかね?強度の低下はある程度気にしませんので。
>>842 AR-Cは総じて評判の良い糸なので、不良品の確率が高いと思われる。
お店に言うのが良いと思うよ。
俺はずっとAR-C1.5号使っているけど今まで糸のせいで切れたという覚えはない。
845 :
名無し三平:2007/04/18(水) 00:28:38 0
つか
>>842はいつもの携帯くんだろ
相手にするなw
無理してPE使うなボケ
どうせナイロンでも満足に釣れないんだろうが
お前あちこちのスレでそんな書き込みばっかりだな。
まあ落ち着け。仕事で嫌なことでもあったのか?
848 :
名無し三平:2007/04/18(水) 12:24:01 O
>>844 レスThanks
不良品の確率高いのか…まだPEのスレで聞いてないんだが
一応そっちにも聞いてから判断したいと思う。
>>845 すまんが、真面目に聞いているんだ。人違いは勘弁してくれ。
849 :
844:2007/04/18(水) 12:30:41 0
や、すまん。AR-C自体はめったに不良の話を聞かない良いラインだよ。
あなたが買ったものが不良なのかも。という意味だったんだ。ごめん。
最初のイメージが悪くなっちゃったかも知れないけど、AR-Cは良いラインだと思って
ずっと使っている。
もちろん使い手との相性問題もあるかもしれないけど、もう一度使ってみて欲しいな。
850 :
名無し三平:2007/04/22(日) 09:12:11 0
クイックノッターって使ってる人いますか?
あれでできるのはなんてノットなのでしょうか?
851 :
名無し三平:2007/04/22(日) 21:56:25 0
CNノット
852 :
名無し三平:2007/04/24(火) 21:30:24 O
しぐノット最強!
電車で十分
854 :
名無し三平:2007/04/25(水) 03:30:35 0
peは結束すると(特殊な結束を除いて)70%程の強度しか出せないから
pe20ポンド、フロロリーダー20ポンドでシステムを組むとして
正しく組めたという前提だとPE側で切れますよね?
855 :
名無し三平:2007/04/25(水) 03:58:35 0
特殊な結束ってなに?
ノーネームノットか
>>854 そうでもない
ノット部のリーダーは潰されて、やや細くなっているから。
858 :
名無し三平:2007/04/25(水) 16:47:15 0
スナップ部のノットをお忘れでは?
859 :
名無し三平:2007/04/25(水) 22:07:05 O
んでしぐノットはいいのかい?
860 :
名無し三平:2007/04/25(水) 23:17:47 0
>>859 ビミニにを組み慣れてるベテランには向いてると思うよ。
強度はFG.SF.MIDよりは劣ると思うけどね!
FG、SF、ユニノットあたり覚えときゃ十分だよね
862 :
名無し三平:2007/04/28(土) 12:59:24 O
FG SFどちらも難しくていまだに電車結びでやってまつ。ところで質問ですが、PEの1.5号に適したフロロリーダーは何号くらいですか?
863 :
名無し三平:2007/04/28(土) 15:17:44 0
目的による。
・磨耗キャスト切れ防止
・根ずれ、歯ずれ防止
・エラ洗いなどでのバレ防止、クッション
・ランディング時のライン切れバレ防止
こんだけリーダーに仕事させてんだからFGくらい覚えれ
864 :
名無し三平:2007/05/02(水) 16:06:07 0
昨日初めてノーネーム・ノットやってみた。
根がかりの回収もできたし、オフショアとかよりずっといい感じ。
865 :
名無し三平:2007/05/02(水) 18:50:06 O
みんな何ノットで糸どうし結びますか?
フィルリノット
SFだがコブを小さくしたいので最後8で止めている
868 :
名無し三平:2007/05/02(水) 19:27:58 0
869 :
名無し三平:2007/05/02(水) 19:42:46 O
ファイヤーラインのカタログに載ってた、ノットファイヤーノットって試したんですけど、簡単で結び目も小さく強度も感じました。強度は十分なんですかね?シーバスくらいしかやらないんですが、あまりに簡単で少し不安です。
870 :
名無し三平:2007/05/02(水) 19:48:12 O
優れたノットより、熟練だよ(笑)
基本を学んで熟練したらそんなに切れる事ないよ。
強度を生み出す要因は基本と熟練だよ
スマソ、ナイロンライン同士をSFノットですっぽ抜けないようにつなぐ事って可能?
ナイロンライン同士の結節が可能な摩擦系ノットご存知ならプリーズ。
繋ぐのはメインラインが50lb(12号)のリーダーが130lb(30号)
ダブルラインのシステムだとどうしてもガイドに当たってしまう・・・
872 :
名無し三平:2007/05/04(金) 19:39:26 O
全ての結び(ノット)は摩擦を利用しています
釣り業界も釣られるユーザーも馬鹿馬っ鹿りですねwww
> 全ての結び(ノット)
解説乙!
874 :
名無し三平:2007/05/04(金) 22:28:05 0
>>871 ごめん、答えになってないかも知れないが、ナイロンならリーダー無しで「通し」で
やっていいんじゃないの?
875 :
名無し三平:2007/05/04(金) 22:36:07 O
ノーネムノット
876 :
名無し三平:2007/05/04(金) 22:56:13 0
>>874 リーフ(さんご礁)周りでのGTやイソマグロを狙う釣りなので、根ズレが厳しいです。
最初はPEを使っていたのですが、これだと根ズレのゴリゴリ感を感じる間もなく切れてしまいます。
ナイロンだと根ズレの感触を感じてから、リールをフリーにする余裕があるのでうまく使いたいのですが・・・
877 :
名無し三平:2007/05/04(金) 22:56:40 0
自分の馬鹿っぷりを自慢したくて仕方がない携帯厨も居るんだな。w
ノット組むのもイイけど
根ずれやラインブレイク覚悟ならばサルカンで済ませたらどうかな
879 :
名無し三平:2007/05/05(土) 11:54:37 0
そもそもSFでスッポ抜けるってどゆこと?
880 :
age:2007/05/05(土) 12:13:56 0
>>869 リーダーをトップガイドに入れないでキャストするのであればシンプルで強度もあり良いノットですよ。
欠点としてはリーダーを折り返すためリーダーの結び端がキャストのライン放出方向の逆を向いてしまうため、
トップガイドより巻き込んでしまう様なロングリーダーだとリーダーの切れ端部がガイドに接触した抵抗で
ラインが暴れてしまいライントラブルを誘発します。
リーダーをガイドの中に入れてキャストするのであればFG、SFなどの単線摩擦系ノットをおすすめします。
ちなみに私は8の字グルグル改のオリジナルノットです。
881 :
名無し三平:2007/05/05(土) 12:56:26 O
前に書いたがリーダー側をネイルノットにすれば髭が後ろ向きになる
882 :
名無し三平:2007/05/05(土) 16:56:11 O
>>877お前が何と言おうが摩擦力なんだよ、残念ながらねwwwww
俺が馬鹿だって証明して貰えないかな?
883 :
名無し三平:2007/05/05(土) 17:36:13 0
携帯厨顔真っ赤の図
884 :
名無し三平:2007/05/05(土) 17:56:13 O
残念ながら
>>882の言うことは本当。
ノットは全て摩擦力を利用している。
と携帯からレス
885 :
872、882:2007/05/05(土) 18:24:24 O
↑俺が自演してるみてーだからやめてくれ
残念ながらwww
886 :
名無し三平:2007/05/05(土) 18:38:16 0
馬鹿馬鹿しい揚げ足取りやめれ
まずは摩擦系ノットのなんたるかを理解しろよ
887 :
名無し三平:2007/05/05(土) 18:48:58 O
揚げ足取りじゃねーよ、「摩擦」という簡単な言葉さえ理解出来ねー糞馬鹿業界人やそれに釣られるユーザーが可哀相だから教えてやってんだよ
なんたるかを理解しろって???
そっくりそのままお前に返すよ、もー来ねーから安心しなよwww
888 :
名無し三平:2007/05/05(土) 18:53:26 0
反論できなくて逃げたなw
889 :
名無し三平:2007/05/05(土) 18:56:48 0
確かにノットは摩擦なんだけど、釣り用語の摩擦系ノットが
何か理解してないんだよ、携帯房は
890 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:03:36 O
一つ教えてやるよ
折り曲げたり巻き付けたりする事によって力が係った時に摩擦を発生させ固定する
全ての結びの目的は摩擦なんだよ
891 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:07:12 0
そんな事誰でもわかってるんだよ。
あくまでも「摩擦系ノット」と言われるジャンルのノットについて話し合ってるわけで。
くだらない揚げ足取りはお呼びじゃないよ黄金携帯厨くん。
892 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:13:32 O
100歩譲って「摩擦力発生し易い系ノット」って言うのなら許してやらんでも無いがねw
まともに返せる人はいないよーなのでこの辺にしておいてあげるよwwwwww
893 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:16:34 0
>>887 >そっくりそのままお前に返すよ、もー来ねーから安心しなよwww
>>892 >まともに返せる人はいないよーなのでこの辺にしておいてあげるよwwwwww
コイツもう意地になってるな
逃げ出したくてたまらないって気持ちと戦いながらレスしてる感じか
すごい厨っぽくて笑えるw
895 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:25:38 0
「摩擦系ノット」の反対語って何だっけ?
896 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:28:03 O
薩摩地鶏でつw
897 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:30:21 0
↑自演乙
899 :
名無し三平:2007/05/05(土) 19:40:49 0
900 :
名無し三平:2007/05/05(土) 20:34:55 O
900げと クソスレ
901 :
名無し三平:2007/05/06(日) 00:23:00 0
摩擦を否定する粘着さん、粘着が足りませんよ。
もうちょっと遊びましょうよ。
私の粘着性を見習ってほしいものです。
902 :
名無し三平:2007/05/06(日) 00:31:18 0
ナイロン+ナイロン、ナイロン+フロロだったら電車で十分
903 :
名無し三平:2007/05/06(日) 09:28:23 O
粘着あげ
904 :
名無し三平:2007/05/06(日) 09:53:19 O
>>895 編みこみも含めて全部糸の摩擦で結んでるからなぁ
反対語ってありえないよな。
多分摩擦系って言葉がマズイんやろな
905 :
名無し三平:2007/05/06(日) 09:56:14 0
粘着あげ
906 :
名無し三平:2007/05/06(日) 14:45:47 0
907 :
名無し三平:2007/05/06(日) 18:39:17 0
ファイヤラインは好きじゃないけどPEは全てファイヤノット
結び目が小さく、コレこそ摩擦系ノットのトップと言える
908 :
名無し三平:2007/05/06(日) 19:35:01 0
909 :
名無し三平:2007/05/06(日) 23:23:59 0
910 :
名無し三平:2007/05/07(月) 00:58:30 0
>>909 抜けないでしょ。
でも、リーダーが内側でメインが外ってどうなの?って感じ。
911 :
名無し三平:2007/05/07(月) 15:50:34 0
炎ノット
912 :
名無し三平:2007/05/07(月) 19:10:05 0
なんか似たり寄ったりのパターンが色々あるのね、ノットって。
913 :
名無し三平:2007/05/07(月) 19:17:55 0
>>909 抜けるよ
俺、何度も抜けた
リーダー側も最後にユニノットかましたら抜けなくなった
914 :
名無し三平:2007/05/07(月) 20:10:44 0
リーダーをユニットするノットってコブがでかくなるから嫌い
915 :
名無し三平:2007/05/07(月) 20:49:35 0
なら FGにしなさい
916 :
名無し三平:2007/05/08(火) 09:19:38 O
ボビンノッターは良いですか?みなさんの意見聞かせて下さい
>>916 熟練度に関係なく安定した強度のノットが組めるのが良い。
FGノットが上手く組めないヘタレでも安心の安定度。
道具を使うのが面倒な人には不向き。
釣り場に持っていく荷物が増える。
ノットを組んだ後に出る不要なラインが大目。
あと、値段が高すぎ。
それだけに、落としたりして紛失しないか心配な面もある。
FGよりMIDの方が強いのに、みんなFGを勧めるのはなぜなの?
ここは2ちゃんだから安易なんですよ
ヒントはたくさんあるのにな
>>1
( ´_ゝ`)フーンそうなんですか?
FGとMIDってどちらが簡単ですか?
キャスティング時のガイド抜けはどちらがいいの?
FG
構造上FGのが抜けはいいだろうが
実際にはそれ程かわらんと思う
923 :
名無し三平:2007/05/10(木) 00:39:24 O
FGの最後アロンアルファしても良いですか?
強度が落ちても良ければ好きに汁
瞬間は固すぎるから、繊維用にしろ。
エンドのまとめには使える
ビミニツイスト,MID,PR 3兄弟。
927 :
名無し三平:2007/05/10(木) 14:18:47 O
ありがとうございました!エンドだけ使ってみます!
928 :
名無し三平:2007/05/10(木) 20:33:55 0
929 :
名無し三平:2007/05/10(木) 20:45:30 0
>>928 疑問に思ったんならナス型2号 一個15円を買ってきて試してみれ
レポよろ
オモリとかで安くあげるぐらいなら、ボビン(2500円くらいだよな?)使ったほうがいいかも。
巻きつけテンションとかも適切になりそうだしさ。
931 :
名無し三平:2007/05/10(木) 22:59:57 0
耳かき削ってノッター自作してみた。
割といい感じ
932 :
名無し三平:2007/05/11(金) 07:58:44 0
頭蓋骨骨折しました
934 :
名無し三平:2007/05/11(金) 20:20:28 0
MIDノットとPRノットってどこが違うんでつか?
MIDノットをボビン使って作ってるだけに見えるが・・・
↑ボビンをPRするノットですから
ボビン使ったmidって個人的には好きなんだけどさ、
返し巻きのときにラインが重なるのが気持ち悪いんだな〜。
手で巻いてけば時間はかかるけど、返しラインが整然と並ぶよね。
モーター使って、きれいに巻くノッター作れないものかな。
ラインツイスターは?
938 :
936:2007/05/12(土) 01:26:58 0
SFノットの8の字止めの後、リーダーの余り部分をユニノット7回くらいで編みこんで残りをギリギリできってるんだけどるんだけど
これって意味ないのかな?
ガイドへのひっかかり減らすならいいのでは
軽いルアーなどはどうしても気になるもんな
おれは先にリーダー2mm程度でカットしてPEを編み込んでいる
オレもそんな感じ
リーダー切らずにPEで編みこみ、ギリギリで切ってる。
ただ日曜に富津新港でアマモの森に負けた・・・
943 :
名無し三平:2007/05/15(火) 20:09:28 0
メインを40lb、リーダーを70lbにすれば良いのでわ?
そうすればロッドが折れるからw
ヒラマサロッド使ってるんで70lb程度で竿が折れることは皆無ですが、何か?
945 :
名無し三平:2007/05/16(水) 10:02:38 0
すみません、私が悪かったので、マジレスだけは勘弁して下さい。
946 :
名無し三平:2007/05/16(水) 12:06:30 O
70lb(約35キロ)糸を切る負荷ってそうとうなモンだと思う
ヒラマサ竿でもドラグMAXで10キロくらいでしょ
947 :
名無し三平:2007/05/16(水) 15:53:08 O
マジレス禁止
948 :
名無し三平:2007/05/16(水) 16:02:24 0
ワロタ
949 :
名無し三平:2007/05/16(水) 16:27:33 0
ふと思ったんだけどさ、大王イカをエギングしようと思ったら何lbくらい必要かな?
950 :
名無し三平:2007/05/16(水) 17:00:28 0
ライン強度は分かりませんがエギは3500寸が必要です。
そういえばエギ王シリーズに昔3500寸があった気がする。
952 :
名無し三平:2007/05/16(水) 17:20:24 0
漏れもパラオの釣具屋でYOUZURIの3500寸を見た。
マジレスすると3500寸もあったら大王イカよりでかいので、
35寸もあれば充分だと思う。
亀甲縛りはここですか?
955 :
名無し三平:2007/05/16(水) 18:00:49 0
ハイ
ていうか大王イカで
マッコウクジラ釣ってくれよ
957 :
まっこうくじら:2007/05/16(水) 22:01:18 0
あの、私はオキアミ食べてるんですけどね・・・・・・・
ひげのあるクジラじゃ無いんだからオキアミは喰わないだろ。
口の間からオキアミが逃げていって喰えないだろ。
こういう時って顔真っ赤なのかな?
960 :
名無し三平:2007/05/16(水) 22:07:59 O
ウケると思ったんだろーな
961 :
名無し三平:2007/05/17(木) 00:02:27 0
数年前、相模湾平塚沖でマッコウクジラを見たよ!
962 :
名無し三平:2007/05/17(木) 01:10:10 0
963 :
名無し三平:2007/05/17(木) 01:39:50 0
>>962 嘘ついてもしょうがないじゃん!
シイラ船の出来事で全部で4頭いたよ。
ほかにも伊豆の城ヶ崎に打ち上げられてるのも見たこと有るぞ!
964 :
名無し三平:2007/05/17(木) 02:27:59 O
電車でGO
965 :
名無し三平:2007/05/18(金) 14:00:26 0
電車は抜けるから嫌い
電車でなぜ毛が抜けるんだ?
前髪命のリーゼントが扉に挟まれて・・・
電車は抜ける以前に引っかかるから論外
969 :
名無し三平:2007/05/18(金) 19:40:25 0
前にこのスレッドで電車は抜けないって言いきってた奴がいて
最後までそう主張してた。
同じ太さのラインなら抜けないけど、リーダーを結ぶには無理がある。
あいつ今も愛用してるんだろうなあ・・・・電車w
連れにいまだに電車やってるヤツがいるなぁ
イカとか行っても普通にPEとナイロンを電車結びしてる。
こないだは根がかりとサヨナラホームランで3つ飛ばしてた。
971 :
名無し三平:2007/05/18(金) 20:10:25 0
思うんだけどさ、SFっていうゴールがあるんだけど、めんどくさいから違うノットを選ぶじゃん。
でもSF以外を選ぶとノットの悩みから解放されない。
いさぎよくSF行っとけって話じゃない?
972 :
名無し三平:2007/05/18(金) 20:23:44 O
俺もSF、FGで何にも困ってないな。
SFは慣れれば1分掛からないし
973 :
名無し三平:2007/05/18(金) 20:38:08 0
FGは・・・・・あそこまでやる意味・・・・あるんだろうけど認めたくないw
あれはノットマニアっていうレベルだ。浮世離れしてる。
基本はFGだろ?マニアてw
975 :
名無し三平:2007/05/18(金) 20:59:51 0
FGってそんなにめんどくさいかな?
現場でも2〜3分でさささっと組んじゃうけど
おれもFGだとおもう。
でも5分かかる。
家ではFG組んで行くが、現場で組む場合はSC
FGなどまだまだ
マニアならノーネームノットだろ
サヨナラホーマーw
980 :
名無し三平:2007/05/18(金) 22:56:19 0
ノーネームは意外と簡単。
FGより絶対に早い。
でもね、両方ともリーダーの支線(?)がちょっと残るじゃん。
あれがイヤだな。
俺はキングノットが好きなんだけど、ノットの部分だけチョコチョコ結び直せないのが難点。
981 :
名無し三平:2007/05/18(金) 23:01:39 0
オレはめんどくさくなったらトリプルエイト&ハーフヒッチ8回ですましてる。
982 :
名無し三平:2007/05/18(金) 23:04:01 0
早い遅いとか語る奴がいるが2〜3分の差がそんなに惜しいか?
たまたま入れ掛かり中にノット組む羽目になってもたかただ数匹釣る程度の時間だろ
10匹釣れるところがFGの時間差の分7匹で終わった。その程度の差
そんなタイミング悪くノットがお釈迦になる可能性も低いしな
983 :
名無し三平:2007/05/18(金) 23:06:57 0
確かに、現場でノット組むなんてそうそうある事じゃないね。
時間が掛かっても信頼できるノットを組んだほうがその後雑念を抱かなくていいかも。
シーバスで水面直下とか上層を攻めている時はまず根がかることがないから気にならないだろうけど、
エギとショアジギは底取りするから必然的に根がかりが多いので組む機会は多い。
985 :
ノット:2007/05/19(土) 00:44:56 O
みんなFGA言うとるけど、FGってどんなノット??もし、やり方の絵があるサイトあれば教えて下さい。
988 :
名無し三平:2007/05/19(土) 01:07:08 0
>>984 根掛かりでノットから手前で切れるのはリーダーが強すぎるかPEが弱すぎるかのどっちかだろ
使いたいリーダーに合わせてPEの強度を決めるか、逆に使いたいPEに合わせてリーダーの強度を決めれば良いだけの話
989 :
名無し三平:2007/05/19(土) 01:14:05 0
エギはやらないが必ずメイン側で切れるようリーダーを選んでる
漏れは少数派?
990 :
名無し三平:2007/05/19(土) 01:27:42 0
FGノットでハーフヒッチは必ず交互にしないと駄目なの?
俺は面倒なんで同一方向でやってるが、強度とか落ちるの?
他に意味あるんでしょうか?
でもね、ショアジギングで根ずれ対策で60ポンドとかをリーダーにすることがあるんだけど、
メインラインは飛距離が欲しいから30ポンドとか40ポンドとかになってしまって、どうしてもリーダーの方が強くなってしまうのよ。
まぁ、そんな60ポンドのリーダーが活躍することがあるかどうかの話は抜きにしてね。
メインライン30ポンド、リーダー30ポンド、システムはFGノットでルアーとリーダーの接続にはユニノットだと、
根がかりしたときどこで切れるのが正解?
993 :
名無し三平:2007/05/19(土) 01:46:14 0
ショアジギで飛距離が欲しかったらジグの重さを重くするか竿を長くするのが正解
根ズレ防止なんていうほど根がきつかったら根掛かりばっかしてそのたびリーダー組みなおしてまともな釣りにならんでしょ
994 :
名無し三平:2007/05/19(土) 01:53:06 0
>>992 PEならメインが切れ易いんじゃないの?
脳内だが・・・
全てが新品ならラインとの接続部分が切れそうですけどね。
アイやスナップとの接続方法も関係してきますが。
996 :
名無し三平:2007/05/19(土) 02:02:10 0
強度をそろえればだいたいスナップのノット部で切れるよ
パロマーノットだけど
>>995 「ラインアイとの」と言いたかったのです。
998 :
名無し三平:2007/05/19(土) 04:46:47 0
sageるの忘れました・・・orz
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。