【関西弁】方言で語る山釣り漫談 6席目【津軽弁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/03(金) 22:57:00 O
>>951宮城
7〜8度…orz
こちらの真冬の日中気温だわ。
今、タイムリーな事にテレビで仙台してるよw

>真冬は、ドテラ着てシェラフの中からカキコするんだ(`・ω・´)シャキーン
ガンガレ〜
953名無し三平:2006/11/03(金) 23:25:01 O
このスレ荒らしてや
954宮城 ◆8PEURbvFn2 :2006/11/03(金) 23:25:59 0
>>952 んだな だどもうちはいまだ無線LANでねえしノートもねえからシュラフに持ち込んで
カキコできねえずら 

やっぱ冬眠せねばww
955名無し三平:2006/11/03(金) 23:26:24 O
うんこしてやうんこ
やめてえなほんま
でらうみゃでかんわー
956名無し三平:2006/11/03(金) 23:30:50 O
ライ!ラララライ!ラララライ!ライ ライ ライ ライ!ラララライ!ラララライ!ラララ ライ ライ ライ ライ ライ!

はい、のんでのんでのでのんでのんでのでライライライライライ!

957名無し三平:2006/11/03(金) 23:33:01 O
ヲイとライ

にてるね?

ライ ヲイ ライ ヲイ ライ ヲイ


ライ ヲイ ライ ライ ライ
ヲイ ライ ライ ライ ライ
ヲイ ヲイ ヲイ ライ ヲイ


にてるね。

958関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/03(金) 23:42:47 O
>>954宮城
冬になれば活性が落ちるのは、人間も魚も一緒だなww
959宮城 ◆8PEURbvFn2 :2006/11/03(金) 23:57:51 0
>>958 冬の間 活性が下がり脂肪がつくと 春先山に行ったとき ろくなことになんねえから
気をつけねとなw

なんで冬は焼酎のお湯割よ うまい焼酎はお湯割りでもンマイ 焼酎とお湯は1:1が良い
なのだが夜な夜な飲みすぎているような希ガス

マターリしてpc叩いてるとついつい飲みすぎるww
960宮城 ◆8PEURbvFn2 :2006/11/04(土) 00:06:52 0
>>958 飲みすぎた お休み(最終)
961関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 00:12:51 O
>>960宮城
飲み過ぎに注意だぞ〜って…手遅れかw

おやすみ〜ノシ
962青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:00:17 0
遅かったか・・・
勉強ぜんぜんしてねぇ。明日こそは!(苦笑)
963関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:07:47 O
>>962青森
昼間に〇〇ー〇しすぎたか〜w
犬の散歩から帰ってきたら、青森が居たw
964青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:11:59 0
>>963関西
おばんです。
してへんてw ずっと子供たちにPCを占領されてた。

きょう、DIY店で竹材と竹ひご買ってきた。
965関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:16:58 O
>>964こんばんわ!
占拠されてたなら仕方無いなw

お〜っ!遂に手に入れた?グリップが竹材で、本体が竹ひご??
966にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:19:28 0
今晩にゃw
竹ひご買ってきて亀甲縛りの練習でつか?
967青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:21:54 0
>>965
う〜む、グリップは釣期が終わってからにする。でないと竿が使えないし。
竿は断念したよ。あそこまで根気と時間のかかる作業はわには無理だと判断。

でも、なんか作りたい。ってことで仕掛け巻きを作ることにした。
一応切断は終わって浸水防止のために透明ラッカーを塗っておいた。
透明にしたのは竹の色を生かしたかったから。
締めて\150の買い物だ。一応2つできる。しかし竹ってものすごく堅いのな。
968青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:24:05 0
>>966
おばんです。
そのレスはそのまま猫に返したるw
上記参照。
969関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:31:08 O
>>966猫 こんばんわ。
そういう解釈も蟻な訳だww

>>967青森
竹は堅いよねorz…
棘も刺さったら最悪だし。
短竿なら、竹の枝部分を使用してみては??大振りの竹の枝・・・
970青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:34:13 0
>>969関西
枝かぁ。でも枝って中、空洞なん?のべ竿にしかならへんやないの?

しかし、切断した竹を手に持って振ると大変心地良い音がするんだの。
このまま穴あけて糸でつないでドアなんかにぶら下げたら面白いかもw
971関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:39:15 O
>>970青森
中空になってるのも有るよ。成長の仕方次第?かな…

前に、言ってた「曲がりたけ」の成長したやつなんかは使え無い?
短く切ってコキリコみたいにしても、オモシロイかもね〜w
972にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:39:29 0
竿作り難しそう。
そう言えば今日、息子と釣堀行って貸し竹竿おって100円徴収されたw
973青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:40:44 0
>>972
ってことは貸し竿はダイソー製ってことでおk?w

で、何釣ったん?
974関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:42:19 O
>>972
竿つくりは、時間と根気の勝負みたいだな…
俺も昔、チャレンジしたが挫折したWWW
975にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:42:39 0
>>973 おk!15a位の鯉とか金魚w
1時間半やってなんとか息子に1匹釣らせて終了w
976にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:43:58 0
ぶっちゃけ朝霞トロロガーデンでFLYさせた方が簡単だw
977青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:44:51 0
>>971関西
どうせ作るなら6本継ぎぐらいの1.8m竿と思ってた。
でも、無理だよ。作れたら最高に嬉しいだろうけど。

ネマガリダケは根元からグワ〜ンって曲がってるからどうだろ?
矯めが変態、いや、大変かもなぁw
かえって釣りキチ三平に出てたように小物釣りなら葦竿の方が面白いかもしれない。
978にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:46:14 0
竿作りって憧れるけど和竿は自重あるからやはりカーボンが良い様に思える。
979青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:47:13 0
>>975
あとの1尾は1mのコイが掛かって竿折れたってことでおk?w

トロロといえば東丸の「すうどんでっせ」にとろろ昆布入れて食うと最高!w
あぁ、腹へってきたよ・・・orz
980にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:48:53 0
飲むと何故かラーメン食べたくなるよな。
981青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:49:22 0
>>987
マテマテw
小物釣りの竿なら竹が面白いかもしれない。
渓流釣りの竿なら今のうちに腕を鍛えておかないとヌルポだが。
あ、ムリポかw
982関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:49:31 O
>>977青森
小継ぎなら…枝使用の方が合ってるんじゃね?
萱は太さが均一に近いから、やりにくいかも?
983青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:50:50 0
>>982関西
そうか、でも、その竹がない。まったくない。DIYにも竿にするようなものがない。

>>980
なんでだろうな?>ラーメン
984にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:52:00 0
>>974 何日掛けて挫折したの?
985関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:52:55 O
>>983青森
じゃ…根気よく「根曲がりたけ」で、小継ぎw
986青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:56:39 0
>>985関西
全長:120センチ
仕舞寸法:20センチ
継数:6本

あれ?120センチあれば結構いけるんでないの?
でもなぁ、竿としての魅力に欠けるかもなぁ。
120センチならのべ竿でいいしw
987にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 01:57:39 0
>>986 120aじゃ繋ぐ意味ないだろw
988関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 01:58:04 O
>>984
竹材探しに、半年程…乾燥期間半年
実際、制作始めて…一月程で嫌になったww
989青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 01:58:32 0
>>987
そうなんだ。そこが問題なんだよ。月曜日の会議でディスカッションしようと思う。
990にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 02:00:34 0
>>988 ちょwまじワラタwww何やってるんだよw
991青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 02:01:31 0
>>988関西
仕掛け巻き作りに移行したわは正しかったのかもしれないw
992関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 02:03:14 O
>>986青森
120…せめて、2本継ぎでないとorz
継ぎ目の強度も落ちるし…太く成り杉
993関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 02:05:22 O
>>990
その時は、気楽に考えてたんだよ〜
 (´・ω・`)ショボーン
994にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 02:05:48 0
それなら常習屋で安い竿買ってきて色塗ってワザとらしくスレッド巻いて
和竿気分出来る竿製作汁!
995青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 02:06:18 0
>>992関西
めんどくさいから、ここにある竹ひごでいいんじゃない?
根元から曲がるけどw
3ミリのもあるのでこれをテーパー処理して・・・(ry
996にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 02:07:15 0
>>995 それ竿じゃないからw
997青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 02:08:32 0
>>996
ええい、めんどくせぇ、こうなったら新潟みたいに自分の竿だして
テグス結んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ry
998青森県人 ◆NqRysfoBlQ :2006/11/04(土) 02:11:06 0
誰かダイソーの竹竿送ってくれ。それでなんとかする。














                               かも
999にゃ ◆0VByQkDHI2 :2006/11/04(土) 02:11:52 0
>>997 イヤイヤ新潟は竿自体を水面に付けて鯉が咥えるのを待ってるw
1000関西ROM ◆mDvXbT.QV. :2006/11/04(土) 02:12:00 O
>>994
それじゃ気分出ない…ww

>>995青森
竹ひごをまとめて…根本部分を作る!で…穂先部分へとテーパかかるように作る…ってのは、どうよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。