釣りで使うナイフ・刃物総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
刃物板に行けと言われるかもしれないが、立てさせてもらう。
釣りにナイフやハサミ等は欠かせない存在のアイテムである。
ここは釣り人が使う刃物を語り合うスレです。
22:2006/06/29(木) 23:46:33 0
爪切り
3名無し三平:2006/06/29(木) 23:48:14 0
俺のタックルボックスの中にはビクトリノックスのフィシャーマンを忍ばせてます。
4名無し三平:2006/06/29(木) 23:49:35 0
前もこんなスレがたったがすぐに落ちたぞ。
5名無し三平:2006/06/29(木) 23:51:14 0
きょう未明、くだものナイフを所持していた佐賀市の男が銃刀法違反の疑いで
現行犯逮捕されました。銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、佐賀市の無職、
永田雄宇容疑者24歳です。警察の調べによりますときょう午前3時ころ小城市の
JR牛津駅前で自転車に乗り停車してた永田容疑者にパトロール中の警察が
職務質問したところ持っていたバックの中に長さ10.5センチのくだものナイフを
所持していたため銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されたものです。

職務質問に対し男は、果物を切るためナイフを持っていたと答えたということです。
警察では事実関係に間違いがないかどうか調べることにしています。
6名無し三平:2006/06/29(木) 23:59:34 0
熊&藪こぎ用にナタ持ってます
7名無し三平:2006/06/30(金) 00:23:14 O
海で使用するなら折り畳みタイプはヤメとけ。と、釣り具屋の店員に言われたことがある。
8名無し三平:2006/06/30(金) 00:24:12 0
一応書いとくか…
オピネル#9 INOX
9名無し三平:2006/06/30(金) 00:42:18 O
アイトール社のジャングルキングU
10名無し三平:2006/06/30(金) 01:03:47 O
>>7
なんで?
11名無し三平:2006/06/30(金) 01:43:41 O
俺はランドール
12名無し三平:2006/06/30(金) 01:57:55 O
手裏剣
13名無し三平:2006/06/30(金) 02:14:30 0
>>10
>>7じゃないが錆びるからだよ。
フォルダーじゃなくてもメンテしなけりゃ錆びるけど。
14名無し三平:2006/06/30(金) 07:37:03 O
折り畳みナイフは揺れる船で自分の手切るブキッチョいるらしい。
15名無し三平:2006/06/30(金) 07:39:48 0
G.SAKAIの出刃包丁が使いやすいですね。
16名無し三平:2006/06/30(金) 09:56:44 0
>>10
折りたたみのナイフは、取り出して、刃を開く手間があるので使いたい時にすぐ使え
ない(最近はすぱっと片手で開ける機構の物が多いけど)ことと、>>13も言うように
可動部分に塩や砂やらが入って動作が悪くなったり錆びる確率が高かったり。

相手があまり大きくない魚の場合だけど、釣ったその場で締めたりする用途なら、
G.SAKAIのウィッキーチヌスペシャルっていうのがとても使いやすいです。
ttp://www.hamonoichiba.com/products/g_sakai/gs_02.html
ハンドルがラバーのヤツ。安いお店なら5千円切るくらいで買えるし。
ただ一つ気に入らないのは、鞘が革なので濡れが気になることですね。アウトドア
用とかタクティカル系wによく使われる樹脂製の鞘が汚れにも強くて良いと思うの
ですが。
17名無し三平:2006/06/30(金) 12:58:16 0
カイデックスシースくらい作ったらええがな
18名無し三平:2006/06/30(金) 14:17:30 0
>>17おお、自作したことがあるのですか。
成形する時の熱ってどう処理してます?家庭のオーブン使うと臭いで酷いことになると
聞きましたし、やはり工業用ドライヤーですか?
19名無し三平:2006/06/30(金) 17:05:54 0
夏の時期は草ボウボウなので鎌も欲しいよね。
20名無し三平:2006/06/30(金) 17:21:43 O
ついでに暑いからバリカンも。
21名無し三平:2006/06/30(金) 18:23:41 O
こんなもん作りました。
包丁と鋏は来場者プレゼントです。
これを持ち歩いて魚をしめたり調理したりしています。
http://s.pic.to/1ad5i
22名無し三平:2006/07/03(月) 20:31:50 0
age
23名無し三平:2006/07/03(月) 20:35:41 O
俺はライトサーベル使ってる
たまに村正かな
24名無し三平:2006/07/03(月) 20:42:23 0
ビームサーベルじゃだめか?
25名無し三平:2006/07/03(月) 21:22:26 0
俺はラブレス。
26名無し三平:2006/07/04(火) 14:51:56 0
プラスチックの柄のフィッシュングデバタイプがいちばん
手軽で便利。ビニールケースが不満だけど
27名無し三平:2006/07/05(水) 02:49:54 O
現在主流になってるハサミはどのタイプなんだろ。 普通の紙切りハサミタイプかな?刃の背中を押すタイプかな? 
28石川五ヱ門:2006/07/05(水) 05:26:07 O
拙者は斬鉄剣でござる
黒鮪も一刀両断!
29名無し三平:2006/07/05(水) 06:49:40 O
渓流魚なら
カッターナイフ
最強
30名無し三平:2006/07/05(水) 10:16:21 0
陸奥の守吉行を愛用
31名無し三平:2006/07/05(水) 11:40:27 0
虎徹
32名無し三平:2006/07/05(水) 11:44:46 0
虎徹(刃渡り10cm)
33名無し三平:2006/07/05(水) 11:54:46 O
ガーバーサカイのフォールディングナイフとフィレットナイフを使ってるよ。
34名無し三平:2006/07/05(水) 11:59:37 O
俺はラブレスしか使わない 釣りにもラブレスだね
35名無し三平:2006/07/05(水) 12:01:13 O
俺はバタフライやな。いつも携帯。シャカシャカいわしてるわ!
36名無し三平:2006/07/05(水) 12:09:36 0
バタフライは無駄にデカいし重い
37名無し三平:2006/07/05(水) 12:14:55 0
馬鹿、バタフライには相手を威嚇するというDQNには無くてはならない用途があるんだよ。
38名無し三平:2006/07/05(水) 12:15:43 0
警察呼ばれたら 釣りどころじゃなくなる。
39名無し三平:2006/07/05(水) 12:39:34 O
実戦での優劣
模造刀>>>バタフライナイフ
40名無し三平:2006/07/05(水) 13:09:50 0
馬鹿、DQNはヘタレだから、実戦はしないんだよ。あくまで威嚇が出来たらいいの。
41名無し三平:2006/07/05(水) 13:13:47 O
バカフライングナイフかよ
刺さったら痛いんだぞ!
42名無し三平:2006/07/05(水) 13:32:29 O
ハイハイおバカたん
43名無し三平:2006/07/05(水) 21:49:19 0
釣りに使うのなら、刃渡り長くても銃刀法違反にならないの?
44名無し三平:2006/07/05(水) 23:27:17 0
>>33
Gサカイだろ?
ガーバーサカイなんて聞いたことないけど。

>>43
形状による。
ま、ナイフならおk、刀剣はアウト。
基本的に銃刀法違反は警官の胸三寸なところもあるから安心はできんけどな。
45名無し三平:2006/07/06(木) 10:05:54 0
兄さん最近の人?ちょっと前まではガーバーサカイだったんですよ。
最初は国外メーカーのナイフを生産していて、ガーバー(シルバーナイトが超有名)で
名を上げたのでそう名乗っていて、最近になって自社ブランドの開発・販売に力を入れて
きたために「Gサカイ」の社名になったんですよ。
46名無し三平:2006/07/06(木) 13:06:18 0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
47名無し三平:2006/07/06(木) 18:21:46 0
>>45
調べてみた。
いやーお恥かしいw
しかしメーカー名の由来ってのも面白いもんだね。
48名無し三平:2006/07/06(木) 21:20:42 0
ほうほう、そんなナイフもあるんか・・・
49名無し三平:2006/07/06(木) 21:31:08 0
おれはハサミもナイフも忘れる事が多い  orz
もっぱらライターで切断が多い
50名無し三平:2006/07/06(木) 21:35:52 O
釣りなら、メガバスカスタムナイフで決まりじゃね?
51名無し三平:2006/07/07(金) 10:44:10 0
見た目は好きになる人がいるかもしれんが、実際の使い勝手となるとありゃどうよ。
刃を開くのに両手必要だし。
むしろあれだな、メガバスはM-CUSTAあたりとコラボするのがちょうどいいんじゃね?
ttp://www.setocut.co.jp/mcusta.html
ttp://www.hamonoichiba.com/products/mcusta/mc_2004_02.html
ブレードとかハンドルとかにレーザーエッチングで「鬼手仏心」とか入れて完璧!
52名無し三平:2006/07/11(火) 19:13:23 0
ラインを切るのはハサミが一番使いやすいな!
53名無し三平:2006/07/11(火) 20:06:14 0
その手の普通の折りたたみナイフは、
吟味して選ぶほど性能に差は無いよ。
54名無し三平:2006/07/11(火) 20:34:59 O
やぱ、折りたたみナイフは開閉にチカラがいるんですか?
55名無し三平:2006/07/11(火) 23:53:56 0
>>54
最近のはすごいスムーズだよ。
片手で開閉できたりポケットにクリップで留められたりと、使い勝手を良くする
工夫が凝らされていることが多いです。
とはいえ、できればこのスレでも前述のように開閉機構無しのタイプの方が良いと
思います。
56名無し三平:2006/07/12(水) 00:39:38 0
スパイダルコはいかが?
5754:2006/07/12(水) 12:41:50 O
>>55そうなんですか。d楠。電気工事師の人が使っているヤツがエラい力がいるモノだったので、気になりました。
58名無し三平:2006/07/12(水) 17:14:24 0
あ、スパイダルコは良いですよねー。独特な形のブレードなので好みは分かれるかも
しれないですが、使い勝手は凄く良いですね。
メインではなく、バックアップのナイフとしてベストやウェーダーなどに留めてます。
片手開閉が出来るのでちょっとした作業で便利。
金属製ハンドルは滑るし寒い時に大変なので樹脂製ハンドルを愛用。オススメ。
ロープ切ったり荒い作業の時には波刃のモデルも充実しているし、レスキューの人も
バックアップで持ってること多いみたいですね。
ただ、最近になって異常に安い中国製モデルもラインナップに混じってきてるのが
残念。作り悪いらしい。やはり日本製か本国製の方が良い出来です。
5956:2006/07/12(水) 22:02:19 0
>>58
やっぱ片手開閉がミソだよね。デザインも好きだし買っちゃおうかな。
茨城だと品揃えいい店ってどこだろうなあ・・・
60名無し三平:2006/07/13(木) 16:36:08 0
ラパラのペナペナなフィレナイフは実は使いやすいね。
ステンレスだから錆にも強いし。
ただ、あの専用のシャープナーじゃないと研げないんだよなぁ…
61名無し三平:2006/07/13(木) 16:49:27 0
テトラの上で釣りするから安物の果物ナイフ。
ナイフもすでに何回も落としている。
それにどうせ突き刺すだけだし。

別の用途ならランドールがほしい。
62名無し三平:2006/07/13(木) 17:39:44 0
開高健も絶賛のラブレス
63名無し三平:2006/07/13(木) 17:46:32 0
>>8
オピネル、さびやすいけど
研ぐとめちゃめちゃ切れるよね。
すっげ安いし。
64名無し三平:2006/07/13(木) 17:50:34 0
ラパラの応募券を送ると貰えるナイフを持ってる人いますか?
使用感なんかはどうなんでしょ?
65名無し三平:2006/07/15(土) 22:15:08 0
ナイフの切れ味落ちたら研げるの?
66名無し三平:2006/07/15(土) 22:19:56 0
何度も研いでつかうとかそういうナイフじゃない
不器用な外人が魚を3枚に捌くための刃の薄いナイフ
678:2006/07/16(日) 09:48:55 0
>>63
確かにカーボンのオピネルは切れるが錆びやすい。
なので、ワタシのお勧めはINOXなのだ。早い話がステンレスだ。
切れ味はちょっと落ちるが、海水でも平気(メンテはしなよ)

ただオピネルの難点は鍔が無いので、サカナを捌いて脂で滑るとそのまま指がブレイドに向かうことです。
でかいサカナに突き刺して骨に当たった時が怖い。
68名無し三平:2006/07/16(日) 09:54:11 0
警察官のボーナス前は釣り人の職質をかけたらよいと思う。
全員凶器準備集合か銃刀法でいけるんじゃないか?
69名無し三平:2006/07/16(日) 11:11:48 O
映画コブラでつかわれてたナイフ
とがった部分で脳を刺し即死
ナイフ部で動脈切断して血抜き
70名無し三平:2006/07/16(日) 11:15:36 0
>>68
正当な理由に該当するよ。
釣りと言うレジャー目的での所持だから。
糸、仕掛け、ロープ等紐類の切断。
場合によっちゃ魚を捌くためとか、釣り道具と一緒に保管してたら問題なし。
71名無し三平:2006/07/16(日) 12:42:12 O
俺はランドール愛用。
7268:2006/07/16(日) 17:49:43 0
俺もときどき心配になるんだ。
キャンプ場や埠頭で6センチ以上を持っているのは大丈夫だろうが、
検問でもあったら怖いわ。佐治ナイフだから大丈夫だと思うけど。
73名無し三平:2006/07/16(日) 22:03:57 0
車の中にキャンプ道具や釣のタックルケースほか工具箱とかに入れといたらまず大丈夫だよ。
警察も何も言わないと思う。
刃渡り30超えるようなものは問答無用で捕まるだろうけどね。
ドスとか日本刀とか青龍刀とか・・・・
74名無し三平:2006/07/16(日) 23:23:28 0
まな板としょうゆ、割り箸積んどけばOKでしょ。
75名無し三平:2006/07/17(月) 02:52:12 0
>>73
刃渡りがいくらだろうが、それが武器でなければ法律上は問題ない。
76名無し三平:2006/07/17(月) 10:37:41 O
スレ違いだが昭和初期ぐらいからあって、よく鉛筆
削り等に使われてたナイフって何て名前だっけ?

このスレ見てたら急に思いだした。w
77名無し三平:2006/07/17(月) 10:43:01 0
肥後の守
78名無し三平:2006/07/17(月) 12:38:30 0
>>75
要はその立証の仕方だよ。
たとえば出刃包丁だが、
車の場合、キャンプ用品の中にまな板や調味料や食器と共にあるの見られても、問題なし。
ダッシュボードのなかに新聞紙等で包んで置いてあるの見られたら職質必至。
79名無し三平:2006/07/17(月) 12:46:12 O
厳密にいえば刃渡りの規制あったはず
いまはケータイだからダレか調べてみ
80名無し三平:2006/07/17(月) 12:52:56 0
刃渡り6センチ以上で銃刀法適用(正当な用途が無い場合の所持禁止)
刃渡り30センチを超える刃物は許可証が無い場合問答無用で検挙(木村一弥みたいに)
ということは6センチ以下の刃物はOKなのか?
昔オウム事件の時信者の車からカッターナイフが1本見つかっても銃刀法違反で検挙しまくってたな。
8180:2006/07/17(月) 12:54:09 0
間違い!訂正!
刃渡り6センチ以上で銃刀法適用(正当な理由が無い場合の所持禁止)
82名無し三平:2006/07/17(月) 14:54:37 0
6センチ未満の物でも「正当な理由無く」持っていた場合、警察官の判断によって
軽犯罪法とかに引っ掛かる可能性があるとか聞いた気がする。
見るからにDQNな格好の奴が刃渡り5センチのカッターを持っていても引っ張られる
可能性があるし、最近ではハサミですらヤバイとか。
要はその時その場にそぐわないかどうか。
このあたり刃物板住人なら詳しいだろうけど。
83名無し三平:2006/07/17(月) 16:04:07 0
>>76
ボンナイフw
84名無し三平:2006/07/17(月) 17:32:17 O
>>77
そうそう、肥後の守!w
あ〜スッキリした。サンクス
85名無し三平:2006/07/17(月) 19:35:46 0
ランボーが持ってたナイフとか欲しい。
86名無し三平:2006/07/17(月) 20:17:30 0
>>85
ありゃこの国じゃ用途不明ナイフの筆頭だよ。
事件あったとき、新聞報道では「サバイバルナイフ」叉は「登山ナイフ」
と呼ばれている部類。
魚捌くにも無理があり、りんごの皮むきもやりずらい。
でも人や動物を刺し殺すには最適ってナイフです。

87名無し三平:2006/07/17(月) 23:07:49 0
>>86
でも男なら1本は欲しいナイフですよね?
88名無し三平:2006/07/17(月) 23:25:41 0
フィレナイフ欲しいなぁ
昔みたマンガではそれで人を殺しまくってたけどw
89名無し三平:2006/07/17(月) 23:53:09 0
オピネルのならあるけど。
よく切れるし刃も薄くてりんごの皮むきもハム切るのもラクッすよ。
人は切ったこと・・・・ある・・俺自身の指・・・
90名無し三平:2006/07/17(月) 23:55:09 O
そういう意味ならグルカナイフが最強だろ。

スレ違いsage
91名無し三平:2006/07/18(火) 00:41:36 0
>>78
だから法律上はって書いてるじゃん。
それに正当な理由は説明するまでもなく根底にあるんだけど。

よく街中で捕まってるのは馬鹿だろ。
普段から刃物持ち歩くのがそもそも間違ってる。
まぁ刃物じゃなくても軽犯罪法があるから捕まる時は何やっても捕まるんだけど。

ついでに言うと即アウトなのは
簡単に言うと上反りがあるものや両刃のナイフ。これは問答無用でアウト。
ま、でも現場警官の法律知識なんて一般人と同じレベルだからな。
92名無し三平:2006/07/18(火) 14:27:46 0
オレのオピネルのフィレナイフ 両刃で上反りあるぞ。
93名無し三平:2006/07/18(火) 22:46:35 0
んー。この場合の両刃はナイフの峰の部分も刃がついてるってことなんでは?
ちょうど西洋のソードとかダガーみたいな。
94名無し三平:2006/07/19(水) 10:23:21 0
両刃というのは「りょうば」「もろは」共に読めるからややこしい。
オピネル・肥後守・竹割鉈は「りょうば」
ダガー・銃剣・スローナイフ・ウメガイは「もろは」
>>93の認識が正しいと思う。
95名無し三平:2006/07/19(水) 19:22:43 0
日本式の刃物で、片刃の方が両刃よりも研ぎやすいのって聞きましたが本当でしょうか?
96名無し三平:2006/07/19(水) 20:29:14 0
>>95
そりゃそうだ。
片刃の代表格和包丁
研ぎやすいぜ!
片面だけ丁寧に研げばいいからね。
裏面は整えるだけ。
シロウトでも多少の修練で何とか形に出来るよ。
まぁ、最初は安物買って刃を潰して練習してみな。
砥石は荒・中・仕上げの3種あればOK、ダイソーの砥石でいいよ。
コツは丸刃に気をつけろ、水は切らすな、根気よくやれ。
細かいことはググレ
PS.手の皮まで研ぐなよw

両刃と片刃:鉈の場合
片刃は食い込みがいい。
両刃は割るのにいい。
97名無し三平:2006/07/19(水) 23:22:33 0
>>96
やっぱ本当なんですね。
手持ちの刃物は両刃しかないから、休みにでも片刃の刃物でも探して買ってみようかな。
98名無し三平:2006/07/19(水) 23:55:54 0
和包丁(片刃)の研ぎ方
まず砥石3種類(荒・中・仕上げ)をどっぷり水に漬けておく。
硬く絞った布巾を敷きその上に荒研石を置く。
包丁と砥石によく水でぬらし刃を前にして角度を変えずに研ぎ始める。
力を入れるのは押す時、引くときは力を抜いて。
そうすると刃先研がれて薄くなるにつれて反ってくる。
そうなったら包丁を裏返し軽く砥いで反った部分を削って直す。
この工程を荒・中・仕上げで繰り返す。
たまに新聞紙で切れ味を確認しながら、新品の切れ味になるまで続けるだけ。
途中で何度も水を掛けて水切れを起さないよう気をつけましょう。
最初は丸刃といって文字通り刃が丸まって切れない刃物になる可能性が大ですが、
いわゆる下手研ぎってヤツですが、切れ味に納得いくまで研ぎ続けましょう。
そのうちコツが判ってきますし、時間も早く砥げるようになります。
根気勝負です。
仕上げ砥ぎすると鏡みたいに光ますからキレイですよ。
99名無し三平:2006/07/20(木) 00:55:30 0
包丁研ぎは難しいけど楽しいよね。
最近の合成砥石は水に漬けっぱなしにすると良くないものもあるのでご注意を。
安くて手軽で良いんですけどね。シャプトンとか。

鋼の包丁はわりとやりやすいんだけど、ステンレスの刃物鋼はけっこう手で研ぐ
の難しいですわ(俺が不器用なせいもあるが)。
割り切ってランスキーのシャープニングキットとかを使用してお手軽に行くのが一般
的によろしいかも。
あとは気になった時にフックシャープナーとかでタッチアップすればわりと持ち
ますな。
刃こぼれしちゃったりするとさすがに本腰入れて修正&研ぎだけど。
100名無し三平:2006/07/20(木) 10:48:33 0
砥石はとりあえず中砥だけあれば良いよ。
仕上砥は自己満足みたいなもので、使わなくても切れ味はほとんど
変わらないし、荒砥も錆びたり欠けたりしたとき以外は必要ないから。
101名無し三平:2006/07/20(木) 10:53:07 0
確かに包丁と肥後守ならキング#1000の赤レンガで用は足りる。
102名無し三平:2006/07/20(木) 11:12:19 0
>>100
その自己満足が大事だろ?
103名無し三平:2006/07/20(木) 11:26:08 0
最初は自己満足に酔ってたけど、だんだんどうでも良くなってきた。
ここ数年は中砥しか使ってない・・・。
104名無し三平:2006/07/20(木) 11:34:30 0
まぁ、そんなもんだけど、お気に入りの1本って無いですか?
それだけはやっぱり切れ味だけでなくキレイに光らせて居たいよね。
105名無し三平:2006/07/20(木) 11:40:36 0
セラミック系砥石は刃付きが早いので、研ぎも早いし、少しくらいのカケなら中砥でも直せちゃうし、便利だよ。
長時間水に浸す必要がなくて、さっと濡らしたらすぐ研げるのもいい。
あと、減りが遅いので面が狂わないのもメリット。
ステンレス系の刃もよく研げるから、包丁からナイフなど、全部これひとつで研いでる。
106名無し三平:2006/07/20(木) 13:32:35 0
しかし寿命が短い
107名無し三平:2006/07/20(木) 13:41:23 0
ビクトリノックスとマグライトってなんか似てる。
現代では高性能でもないのに、なんか持ってっちゃう。
まあ使い心地は悪くないし、俺はこれで十分だ。
108名無し三平:2006/07/20(木) 14:32:10 0
http://knife.gear-lab.com/index.htm
ちょっと高いけどよさげですかね?
109名無し三平:2006/07/20(木) 14:39:54 0
ほとんど工賃とデザイン料だから、そこに価値を認めるなら良いと思うよ。
性能は 3500円の量産品と同じでしょ。
110名無し三平:2006/07/20(木) 15:46:35 0
>>107
オマイはビクトリノックス派か?
漏れはウェンガー派!
缶切が押し切りのビクトリノックスよか
日本人はウェンガーの引き切の方が楽なんでね。
それにあの手のナイフは缶きりと栓抜き(最近はあまり使わんけど)
あとワインオープナーがあればよい。
他は全てオマケ。
やたらと多機能は好きになれない。
最低限のビクトリノックスならトラベラーあたりで十分。
111名無し三平:2006/07/20(木) 16:01:49 0
俺は>>107じゃないけど・・・。

ビクトリノックスの缶切りは、
マイナスドライバーがひとつ余計についてくるので好き。
缶切りの刃の部分で、腕時計の裏蓋も開けられるってのも好き。
サンマの缶詰みたいに、直線部分がある缶は非常に切りにくいのが嫌い。

いずれにせよ、ごちゃごちゃ沢山のブレードがついたヤツは非常に使いにくいな。
112名無し三平:2006/07/20(木) 16:05:30 0
ツールナイフの刃(ツール)は二列までだな。
三列になると邪魔だ。
113名無し三平:2006/07/20(木) 16:40:42 0
魚を〆るのに最適なナイフ教えてください
主にスズキ等の大型の魚です
あと魚を卸す際はナイフを使い分けた方が良いのでしょうか?
ちなみに今は小さな出刃を使用しています
よろしくお願いします
114名無し三平:2006/07/20(木) 16:47:13 0
小さな出刃がベスト。
115名無し三平:2006/07/20(木) 16:59:07 0
ニンジャブレード
116名無し三平:2006/07/20(木) 17:02:46 0
むしろナンジャプレートで
117名無し三平:2006/07/20(木) 17:07:22 O
もんじゃプレート?
118名無し三平:2006/07/20(木) 20:31:44 0
ところでシースナイフ派?フォールディングナイフ派?
オレはどちらかというとシースナイフが好きなんだけど、
持ってるのはフォールディングナイフがほとんど。
コンパクトだからなぁ・・・
119名無し三平:2006/07/20(木) 20:37:15 0
シースナイフなんてありえんだろ。
人殺しと間違われたいのか?
120名無し三平:2006/07/20(木) 20:54:32 0
>>85で出てたけど、
持ってるよ、サバイバルナイフw ええ、ランボーを見て買いました。
Pakistanって書いてあるw

デカイ、重い、切れない。
>>86の言う通り、まったく使い道ありません。
ルックスも、シースナイフ全般はあまりに物騒ですね。
121名無し三平:2006/07/20(木) 20:58:56 0
シースナイフ?
ヤマコウのフィールドサシミ使ってる。
職質されたら、胸張って「包丁です!」で押し通すつもりだが。
普通の刺身包丁よりも、ナイフとして実用的なブレードだと思う。
122名無し三平:2006/07/20(木) 22:11:29 0
シースナイフっていうかフィックスドブレード(文字通り固定式の刃)はすごく
小さいものからあるですよ。刃渡り4センチくらいから。
利点は可動部分がないために故障しにくい。力を入れても壊れにくい。など。
釣りに使う分には小出刃とか>>16で挙がってるようなのが使いやすいでしょ。
あとは、既出だけど安もんの果物ナイフとか(シメ&コマセ砕き、貝剥がし等に)
でっかいシースナイフは…確かに釣り等のアウトドアも含めて普通の行動には無用の
長物だな。
役に立つ局面もあるかもしれないけど、他の道具の方が遙かに使い勝手が良いし
何よりも大型ナイフは一般人ドン退きだし。
123名無し三平:2006/07/20(木) 22:20:15 0
個人的に釣りとか軽作業とか、普通に使う分には刃渡り6〜10センチくらいまでが
いちばん融通利くし使い勝手が良いと思う。
趣味でナイフ買うのが好きなのでいろいろと種類買っちゃったけどね。
今釣り場でよく使うのは芦刃物のログナイフかG-SAKAIのウィッキーチヌスペシャル
が多い。
124名無し三平:2006/07/21(金) 01:11:03 0
オレもラバーグリップのステンのダイバーナイフ持ってるけど一体何に使うんだオレ?
刃が厚いから細かい仕事出来ないし、切れ味もさほど良くない。
サメとでも戦えって言うのなら判らんでもないが?
ついでにオレってスキューバもやらないし・・・・タダの衝動買いですた。
125名無し三平:2006/07/21(金) 01:16:36 0
ところで、ナイフ等自分で砥いでいる人結構居ると思うが、切れ味試すのに何使っていますか?
ちなみにオレは古新聞と割り箸です。
126名無し三平:2006/07/21(金) 01:24:18 0
>125
雑誌の表紙
127名無し三平:2006/07/21(金) 07:13:43 O
エロ本
128名無し三平:2006/07/21(金) 07:52:18 O
にん(ry
129名無し三平:2006/07/21(金) 09:50:23 0
爪の表面にトンと刃を置いて左右に動かした時、するする動かずに食い込む感触が
あるかどうか。
腕の産毛が軽く剃れるか。
広告の紙などをシャーッと軽く削いでいけるか。

みたいな感じ。
130名無し三平:2006/07/21(金) 11:16:48 0
爪とチラシ広告の紙での確認はよくやるが、産毛はキツイナ。
というかオレの砥ぎの技術が未熟なだけか。
131名無し三平:2006/07/21(金) 13:59:28 O
やっぱケツに吊してます? >シースナイフ
船上でスッコロンだ時に腰にグリップがくい込んで腰痛悪化しましたTT
132名無し三平:2006/07/21(金) 21:31:07 0
その時に合わせていろいろかなー。普段は陸からが多いのでライフジャケットの
脇腹D環にカラビナで吊していたり。
テックロック(という接続具)を付けたシースの場合、ベルトんとこに横向きに
付けたり。とにかく自分の動きやすさと邪魔にならなさ優先です。
133名無し三平:2006/07/21(金) 21:44:38 0
研いだ刃物に熱湯をかけると
なぜさびないのか?・・・

(・ω・)y-~~~~
134名無し三平:2006/07/21(金) 21:47:35 0
そうなの知らなかった。
酸化皮膜ですか。
135名無し三平:2006/07/22(土) 05:37:03 0
>>133
それはマジ情報なのか?
初めて聞いた。
136名無し三平:2006/07/22(土) 09:48:03 0
熱で水分が飛ばせばすぐには錆びないというだけだろう

乾燥雰囲気中で表面の酸化を進行させれば確かに錆びにくいかもしれない
137名無し三平:2006/07/22(土) 10:59:08 0
釣りに使うからと言ってナイフを持っていても職質されて見つかったら、
署までご同行ですよ。

マジな話しキーホルダーにつける七つ道具のナイフで
署まで連れて行かれた人知ってるよ。
138名無し三平:2006/07/22(土) 11:26:52 0
それはナイフだけでなくほかにも問題があったのでは。
俺シイラの帰りにトランク内のバケツに放り込んでいたナイフ見つかったけど通してくれたよ。
刃が20cmぐらいでグリップにカツオの血がついていたけど。
139名無し三平:2006/07/22(土) 11:54:07 0
オピネルとヴィクトリで大体事足りるべ
140名無し三平:2006/07/22(土) 11:55:04 0
車の中調べられるような検問って今まで一度もあった事無いんだけど場所によっては頻繁に調べられるもんなの?
141名無し三平:2006/07/22(土) 12:21:25 O
夜に池袋で路駐して、携帯いじくってれば、間違いなく調べられる。
142名無し三平:2006/07/22(土) 14:30:49 0
>>139
ウェンガーもね。
143名無し三平:2006/07/22(土) 14:41:52 0
オレ5年くらい前、韓国の空港(当時はキンポ空港)で出国手続き終わり、空港免税店で買い物中に
サイフ探してふと、ズボンのポケット探ったら・・・中にビクトリノックス入ったままだった。
ズサンな管理体制だと思った。
144名無し三平:2006/07/22(土) 19:46:22 O
>>143
キンポ空港って!w
145名無し三平:2006/07/22(土) 23:46:48 0
?なんか変か?
今は仁川(インチョン)だろうけどちょっと前までは金浦(キンポ)だったろ?
146名無し三平:2006/07/23(日) 07:34:34 0
>>143
国内線で文房具用のカッターナイフを別の袋に入れられて搭乗しました。
到着後、手荷物だけだったのにカッターナイフが出てくるまで時間がかかって暫らく待たされた・・・。
147名無し三平:2006/07/24(月) 16:35:38 0
ハンドメイドナイフやっている香具師いねーか?
148名無し三平:2006/07/24(月) 17:37:05 0
居ない。
149名無し三平:2006/07/24(月) 23:49:25 0
居る。
150名無し三平:2006/07/25(火) 01:49:13 0
ステン440の地金(板)買ってきて加工して自作するにはどうしたら良いでしょうじゃ?
焼きいれの仕方とか・・・・
151名無し三平:2006/07/25(火) 09:45:10 0
刃物専門店には440CとかVG-10とかをナイフメイク用にいろいろなサイズにカットして
売ってるお店もありますよ。
たいていの場合、そういったお店では専門の業者での焼き入れも出してくれるはず。
ついでにハンドル用の素材(骨とか樹脂加工した木とかマイカルタとか)も扱ってる事も
多いし、一度相談してみるのがよいと思います。
参考:刃物自作まとめサイト
ttp://hamono.komusou.jp/
152名無し三平:2006/07/25(火) 18:08:02 0
>>110
現在ウェンガーはヴィクに吸収されて子会社になってるけどな
153名無し三平:2006/07/25(火) 19:34:00 0
ナイフも自作するのか・・・。
154名無し三平:2006/07/25(火) 20:10:18 0
>>153
何でもホラ、世界に1個しかない自分オリジナルって愛着もひとしおでしょ?
それだよまさに。
この手の道具の自作って嵌るんだよな〜
155名無し三平:2006/07/25(火) 20:13:16 0
この前の誕生日に田舎の爺様から「釣りで使うといい」とでっかいナイフをプレゼントされた。
バック119スペシャルと言うらしい。
…これってハンティングナイフらしいが、熊でも狩れと?
海釣りに使って問題無いんかな。
156名無し三平:2006/07/25(火) 20:15:31 0
>>155
見た目も重要(検問対策)
ちゃんと梱包して道具箱へ入れておきな。
検問で見つかり職質受けたら身元明かしてちゃんと説明すれば大抵は判ってくれるはず。
157名無し三平:2006/07/25(火) 20:17:46 0
>>156
新聞紙に包んだ上で付属の箱に入れて保管してある。
158名無し三平:2006/07/25(火) 20:18:16 0
>>155
釣りに使うなら問題ないだろう。
間違っても普段持ち歩くなよ。
159名無し三平:2006/07/25(火) 20:23:10 0
オレ前に折りたたみギャフ見られて何に使うんだとか言われたな。
「釣り」と答えたらそんなデカイ魚釣れる訳ねーだろとかホザいたんで、「たまにタコ掛かるんだよ」
「この前バラシたんで支度したんだよ」と言ったら納得したよ。
160名無し三平:2006/07/25(火) 20:25:12 0
>>158
しないしないw

少々大げさなような気もするが、とりあえずスズキとか〆るのには十分だな。
161名無し三平:2006/07/25(火) 20:26:44 0
>>155
ちなみに刃渡りどの位?
162名無し三平:2006/07/25(火) 20:29:01 0
>>161
計ったら15cmだった。
163名無し三平:2006/07/25(火) 22:59:17 0
その程度なら問題無いだろ?
164名無し三平:2006/07/25(火) 23:54:50 0
刃渡りはあんまり関係ないよ。
軽犯罪法か銃刀法かの分かれ目程度。
そりゃ長い方が威圧感はあるから目に付きやすいけど。
165名無し三平:2006/07/26(水) 00:31:34 0
刃渡り6センチ以上で銃刀法適用、それ以下(6センチ)なら軽犯罪法適用。
そんなの判りきったこと。
ようは、見た目だよ、見た目、それとその刃物以外の積載物と持ち主の風体や言動でオマワリが勝手に判断する。
166名無し三平:2006/07/28(金) 10:02:40 0
ぶっちゃけ釣りでナイフ使うときってどんな時だ?
魚〆る以外で。
仕掛けのライン切ったりはハサミやラインカッターのほうが楽だし。
167名無し三平:2006/07/28(金) 10:25:21 0
護身用
168名無し三平:2006/07/28(金) 11:24:26 0
渓流とかで仕掛けやルアーが枝に絡まって、ほどくには不自由な場合に引っ掛かった
部分の細い枝(茎)や葉っぱの部分を切る時。っていうか締める場合がほとんどだけど
やっぱり無いと不便だからなー。
魚の大きさによってはキッチンバサミの方が良いかもだけど。
169名無し三平:2006/07/28(金) 16:47:59 0
渓流釣りで山入るときはナタが必須です。
170名無し三平:2006/07/28(金) 16:57:40 O
熊に襲いかかる為には必要不可穴だな
171名無し三平:2006/07/28(金) 19:51:01 0
襲われたときじゃなくって、こっちから襲っちゃうの?
172名無し三平:2006/07/28(金) 20:19:29 0
>170
夏休みだなあ・・・
173名無し三平:2006/07/28(金) 20:23:57 0
狩だ狩!
174名無し三平:2006/07/28(金) 23:26:44 0
ゴンズイ持ち帰るときはナイフは必要。
175名無し三平:2006/07/28(金) 23:35:17 0
ゴンズイって旨いの?
176名無し三平:2006/07/28(金) 23:41:15 0
ゴンズイに使うナイフならこれぐらいでいいんじゃないかな
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/rw2.html
177名無し三平:2006/07/29(土) 10:40:04 0
かっこええなぁ〜
こんなの海持って行くのもったいないよ。
尤も完売みたいだけど・・・・・

でも凶悪そうなナイフだね。

178名無し三平:2006/07/29(土) 11:00:25 0
ろくな品揃えじゃねえな、厨房用ナイフ屋。
179名無し三平:2006/07/29(土) 11:13:50 0
釣り場でサカナを締めるのに、オススメのナイフを教えて下さい。安いので頼む。
180名無し三平:2006/07/29(土) 11:47:03 0
100均でうってる小さめの包丁か果物ナイフで十分です
181名無し三平:2006/07/29(土) 11:57:36 0
>>178
確かに。ナイフで検索するとよくこのサイト出てくるよね。
写真のコスプレと取り扱い商品が厨房っぽいよね。
182名無し三平:2006/07/29(土) 12:20:08 0
>>179
小出刃、いわゆる鯵切包丁が良いよ。
主に鯵の開き作るのに使われているやつ
価格も100均〜数千円まで色々ある。
100均のヤツは鋼じゃなくステンだから錆にもつおい!
183名無し三平:2006/07/29(土) 12:43:06 0
つ 肥後の守
184名無し三平:2006/07/29(土) 14:05:31 0
ttp://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/list.htm

刃物といえばここだろう。ここの品揃えはある意味世界一だ。
185名無し三平:2006/07/29(土) 14:47:05 0
ナイフなんか締める時しか使わないし、締めるのは枝切りバサミの方が使いやすい
186名無し三平:2006/07/29(土) 15:05:14 0
漁師の使うマキリ最高!
187名無し三平:2006/07/29(土) 18:02:19 0
厨房相手の業者乙!
188名無し三平:2006/07/29(土) 18:20:15 O
>>183
さびまくっちゃ
189名無し三平:2006/07/30(日) 11:04:41 o
確かに肥後守にステンレス刃が有れば買うな。
イカ裂きには良いかも。
190名無し三平:2006/07/30(日) 11:08:45 0
>>186
魔鬼利って書くらしいね
191名無し三平:2006/07/30(日) 11:43:46 0
>>189
確かに、後ロック機構も欲しいな。
ttp://www.ehamono.com/washiki/higo/
192名無し三平:2006/07/31(月) 16:50:39 0
肥後守が1万円 !@0@
193名無し三平:2006/07/31(月) 17:01:34 0
折り畳みナイフは血や粘液が洗っても落ちないような隙間に入って固まりそうでなんか嫌だな
194名無し三平:2006/07/31(月) 17:03:29 0
つ 漬け置き洗い
195名無し三平:2006/07/31(月) 17:07:18 0
オピネルで良いだろ。

錆びるけど・・・
19667:2006/07/31(月) 21:44:26 0
だからオピネルにはINOXがあるんだってば。
197名無し三平:2006/07/31(月) 21:46:20 O
メガバス カスタムナイフどうですか?
198名無し三平:2006/07/31(月) 21:52:16 0
バカなバスソ用だろう
199名無し三平:2006/07/31(月) 21:59:25 0
バサーこそナイフを何に使うんだか?
200名無し三平:2006/07/31(月) 22:05:14 0
眺めて脳内最強俺様を想像…かな。
どうでもいいけど、あそこの良く分かんない売り文句を並べるのなら、むしろ
ベンチメイドとかの方が似合ってる気がする。
あ、スパイダルコだけはヤメてください。私が蜘蛛ファンなので。
201名無し三平:2006/08/01(火) 05:40:36 0
オレは鯵切りだけで済んでる。〆たり、刺身こさえたりするぶん
には不足ないな。
202名無し三平:2006/08/01(火) 06:48:50 0
>>201
魚が大きいと鰺切りじゃ小さくないか?
203名無し三平:2006/08/01(火) 11:03:13 0
>>202
別に海で捌く訳じゃあるまいし、〆るだけなら鰺切で十分だよ。
まさか、沖でブリやワラサ捌いて刺身でも食おうってか?
・・・・TVの見過ぎ。
204名無し三平:2006/08/01(火) 11:14:25 0
長崎蚊焼打ち刃物のセーラーナイフ(下記サイトの下のほう)
ttp://www2.ocn.ne.jp/~aikajiya/hamono.html

鉄だからさびるけど、柄が太く力が入り〆る用途には最適
最強とは言わないが、ステンと違って包丁の砥石で砥げるので手入れもしやすい。
ケースは皮で自作した。
205名無し三平:2006/08/01(火) 11:37:30 0
>>204
漁師が使って居るマキリそっくりじゃん。
206名無し三平:2006/08/01(火) 11:39:27 0
それよりイカさき包丁のほうが使いやすそうな気が・・・・・
207名無し三平:2006/08/01(火) 11:40:46 0
なんだかんだ言っても小出刃が一番だがな
208名無し三平:2006/08/01(火) 11:46:15 0
>>204下にある狩猟ナイフってマタギナタじゃん(山刀)
熊とか獣捌くに最適!
でも白神山地のマタギ御用達の青森県弘前市の刀鍛冶(二唐)のマタギナタ(山刀)が最高だよ。

高いけどね。
http://press.jodo.or.jp/newspaper/1996/199608_354_3.pdf
209名無し三平:2006/08/01(火) 16:27:38 0
子出刃はいいけどケースがないので自分で作ろう
レザークラフトだ
210名無し三平:2006/08/01(火) 16:37:28 0
革は濡れたらめんどいー。
カイデックス&テックロックで作ったら格好良さそうだな小出刃。
211名無し三平:2006/08/01(火) 17:02:26 O
俺はサカイのステンレス製の出バ、シース付きだしサビにくい。
212名無し三平:2006/08/01(火) 19:36:29 0
関の刃物祭りで、護身用にナイフを買ったら、結構、渓流釣りの人が、現場で魚をさばくに
使うために購入するっていっていた。ちなみに私は、サルに対する護身用ね。
213名無し三平:2006/08/01(火) 19:44:38 0
いちいち刃物で切り刻むのか
三段警棒くらいにしとけ
214名無し三平:2006/08/01(火) 20:47:46 0
ちなみに護身用という目的は正当な使用法に当たらないよ。
215名無し三平:2006/08/02(水) 02:10:12 0
厨房が多いですねw
216名無し三平:2006/08/02(水) 02:32:28 0
日本で護身用ね・・・
( ゚д゚)ハイハイ、オバカタン
217名無し三平:2006/08/02(水) 02:56:12 0
>>204
西日本(中国・四国以西)では両刃出刃が主流だというのは本当だったんだな。
218名無し三平:2006/08/02(水) 06:04:16 0
工エエェ(´д`)ェエエ工
219名無し三平:2006/08/02(水) 06:33:08 0
>>217
逆に西日本では片刃の出刃はまず見かけない
あと、蛸引きも見かけないね
菜切りは関東式、関西式共に見かけるけど、関東式の方が多いかな
220名無し三平:2006/08/02(水) 10:46:39 O
>>216違うぞ。日本だから必要なんだ。きみはどうせ子供だから世界情勢なんかしるはずもないだろうが、日本には絶対安全という地域、場所がない。外国は己がきをつければいい。 わからんだろうなガキには。
221名無し三平:2006/08/02(水) 10:54:45 0
日本語でよろ
222名無し三平:2006/08/02(水) 10:57:07 0
>>220
釣り板なので釣りしたいのはよーくわかりますが、そういう話は刃物板とかでやってくださいね。
板違いということをゆめお忘れ無く。
223名無し三平:2006/08/02(水) 16:53:27 0
オレはオコゼ、エイなどの毒持っている魚に対しての護身用にナイフと万能バサミ身っています。
224名無し三平:2006/08/02(水) 20:29:10 0
まぁ棘切りならハサミかニッパーが無難だろうなぁ…
そういや我が家はカミさんがギッチョなので共用の包丁は薄手両刃の出刃とぺティナイフですわ。
225名無し三平:2006/08/02(水) 20:51:40 0
>>212
刃物一本でサルには絶対勝てない。
確かに怖いが怒らせない方が遥かに利口だと思われ。
226名無し三平:2006/08/02(水) 20:55:17 0
俺のカマキリ拳法なら素手で大丈夫だった
227名無し三平:2006/08/02(水) 21:20:40 0
オマエはトシちゃんか?それとも関根勤か?
228名無し三平:2006/08/03(木) 00:11:10 0
出刃にも両刃と片刃があって、地域によって選ばれてる違いがあるって初めて知った。
229名無し三平:2006/08/08(火) 20:48:19 0
age
230名無し三平:2006/08/09(水) 10:02:07 0
>>228
へ〜え、オレはてっきり両刃の出刃は極薄の超安物の機械数打ちの粗悪品ばかりかと思っていた。
やっぱ出刃は刃が分厚いのが好き。
231名無し三平:2006/08/15(火) 06:59:10 0
お盆休み研ぎ上げ
232名無し三平:2006/08/24(木) 20:58:25 0
保守
233名無し三平:2006/09/03(日) 05:45:22 0
みんなナイフ買うのは釣具屋?それとも専門店?
234名無し三平:2006/09/03(日) 08:13:53 O
現場で魚捌いたあとは海水で洗ってますか?
235名無し三平:2006/09/03(日) 08:46:44 0
真水ですすいで油を落とし吹いて仕舞う。
236名無し三平:2006/09/03(日) 09:41:21 0
>>233
好きなメーカーやデザインを選びたいのでたいてい刃物屋かなー。
というかナイフも趣味なのでそうなっているだけなんだけど。
釣具メーカーのナイフは、とにかく錆びづらさを売りにしてることがあるので
研ぎ直した時の切れ味にちょっと不満があったり。
でも高いんだよね。普通のナイフ。
237名無し三平:2006/09/03(日) 21:18:57 0
OPINELが値段といいお気に入り
238名無し三平:2006/09/04(月) 00:54:01 0
背骨断ち切るには剪定用ハサミが使い勝手良いよ
カッコつけてナイフなんかでコジコジやってたのがバカらしくなる
239名無し三平:2006/09/04(月) 11:36:55 0
ビクトリノックスまたはウェンガーで十分!
オピネルは切れ味いいが、刃が薄いから骨を絶つのは不利。
やっぱ小出刃サイコー!・・・・すぐ錆びるけど・・・・
やっぱ刃物は日頃の手入れだね。

240名無し三平:2006/09/06(水) 10:28:13 O
度すが最高。この前、ちょっとした不注意で指おとしちゃいました。さすがに本刀の切れ味最高です。
241名無し三平:2006/09/06(水) 11:52:10 0
度すよかやっぱねぇヤッパでしょ?
242名無し三平:2006/09/06(水) 13:29:58 0
ベンチ冥土最高。
243名無し三平:2006/09/06(水) 20:04:22 0
或魔ー最高!
244名無し三平:2006/09/06(水) 21:22:02 0
ガーバー・サカイで満足。
245名無し三平:2006/09/07(木) 15:58:35 0
「デスノート」の人気漫画家、銃刀法違反で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000407-yom-soci

助手席のコンソールボックスの中から、ケースに入っていない長さ8・6センチメートルのアーミーナイフが見つかり、現行犯逮捕された。銃刀法では正当な理由なく刃渡り6センチを超える刃物を携帯することを禁じている
246名無し三平:2006/09/07(木) 16:00:04 0
おまらも気をつけろよ
247名無し三平:2006/09/07(木) 17:19:36 0
アーミーナイフって言うとランボーが使ってたようなナイフを連想するけど、実際は十徳ナイフみたいな便利ツールらしいよ
車載してあったナイフでわけわからず逮捕ってのが真相みたい
248名無し三平:2006/09/07(木) 17:33:37 0
本当にツールナイフって言うならお気の毒だけど
刃渡り8.6cmつーことで逮捕されても当然だろ
249名無し三平:2006/09/07(木) 20:58:15 0
刃渡り8.6cmってかなり短いよな
250名無し三平:2006/09/07(木) 21:21:13 0
あの赤い赤十字マーク?スイス軍マーク?の入った折り畳みナイフだろ
ヤスリとかハサミとかドライバーが一緒のやつ
251名無し三平:2006/09/07(木) 21:45:25 0
>>250
ヴィクトリかウェンガーだろうね。
運が悪かったとしか言いようがない
252名無し三平:2006/09/08(金) 09:32:34 0
>>250
いやツールナイフだろ?
プライヤーの親戚みたいなヤツ
つーかナイフ所持以前になんか他に不審な点あったんじゃないか?
普通ビクトリや他のツールナイフで逮捕まではいかないぞ。
オレなんか車に常にビクトリ積んでいるが、検問やスピード違反とかでで見られても何にも言われたことないぞ。
253名無し三平:2006/09/08(金) 11:28:06 0
昔オウム事件の時カッターナイフ所持で信者をバンバン銃刀法違反で逮捕してたし。
まぁ、ほとんど不起訴あるいは起訴猶予だったんだけどね。
254名無し三平:2006/09/08(金) 11:41:38 0
俺はオルファのクラフトナイフ
内臓抜くだけなら十分だし、欠けたら300円ぐらいで新品の刃になるし
後は刃長10cmぐらいの小鉈
255名無し三平:2006/09/08(金) 22:24:00 0
ああぁ。魚の内臓か・・・(汗)
オウムの話の流れで人間の内臓かと思ったよ!
256名無し三平:2006/09/09(土) 00:13:17 0
>>252
いつの話?
今やってごらん間違いなくしょっぴかれるから。

ってか、カッターは銃刀法じゃなくて軽犯罪法の区分になると思うが
警官の気分で銃刀法で挙げれるからな・・・

んで、小畑の風貌見て車のライトも切れてたら不審人物と思われても仕方ないだろう。
257名無し三平:2006/09/17(日) 00:14:07 0
僕はアル・マーのフォールディング フィッシャー。皆川 哲さん愛用と本に
出ていたのでつい買ってしまいました。
でも、あまり出番がなくて・・・。
258名無し三平:2006/09/17(日) 00:23:49 0
奴は何に愛用してるんだ?まさかイトウの腹をかっさばいてるんじゃ・・・
259名無し三平:2006/09/17(日) 10:19:05 0
肥後乃守ってほんとに使えるのか?
昔は安かったけど今は結構するのね。
260名無し三平:2006/09/17(日) 10:36:33 O
鋼噛んる肥後乃守は切れる
ただもの凄く錆びやすい
261名無し三平:2006/09/17(日) 14:25:12 0
ロックしないナイフなんて危なくて使えんだろ
262名無し三平:2006/09/22(金) 22:15:59 0
スパイダルコのH−1鋼シリーズ使ってみた。
大海人ってやつだけどほったらかしても全然錆びねぇ。いいわこれ。
半波刃のがあったら最高なんだけどなー。
263名無し三平:2006/09/22(金) 22:41:49 0
>>262
>半波刃のがあったら最高なんだけどなー。
グリスブレードなんて何に使うんだ?
264名無し三平:2006/09/22(金) 22:59:37 0
引越しの後のダンボール処理。
265名無し三平:2006/09/22(金) 23:26:54 0
半波って中途半端な気はするけど、便利だから欲しいよね。波刃の部分。
ところでH-1鋼って研ぎ具合とかどうっすか?
あれって普通のステンレス鋼みたいな、焼き入れ処理じゃなくって成形の時に
エッジ部分の硬度を変えるらしいね。
266名無し三平:2006/09/22(金) 23:49:11 O
シマノのスライドナイフで上等!!
の俺が来ましたが何か?(メ`ー´)
267名無し三平:2006/09/22(金) 23:55:58 0
>>263
自分のボートで釣りしてると濡れロープ切る事もあってさ。
全部セレーションだと普通に物切る時に使いにくいし、半波だと1本ですむから。
魚シメるのは何となく先のほうだけでもストレートの方がいいかなと。w
ロープ用にはもう1本H-1の全波持ってる。と言ってもまだ2回しかロープ切ってない。w

>>265
今のとこ、30匹くらいのタイやハマチの背骨切断した位では
まだ研ぐ必要がない程度だからわからないっす。
ネットで調べてみた所じゃ研磨工程で硬度が上がってるとか
書いてあったが。本当の所はどうだかワカンネ。
研いで多少硬度落ちても、魚さえシメれて錆びなきゃそれでいいかな。
けど、砥ぎやってみたらレポするよ。
268名無し三平:2006/09/23(土) 00:21:49 0
鯛やハマチの背骨を30本切って研ぐ必要がないって、地味にすごくない?
もし研いだらレポよろしくです。

…ってか俺も欲しくなってきた…買っちゃおうかな…
269名無し三平:2006/09/23(土) 00:24:25 0
渓流で使いたいんだけど、シース付き(ベルトに付けられるやつ)で
なんかいいのありまつか?

用途はその場で魚のはらわた取るとかそれ位だけど。
なるたけ見た目のかっちょいいのがいいな。
270269:2006/09/23(土) 00:25:26 0
5千円以内でです
271269:2006/09/23(土) 00:37:20 0
あ、あと細い枝位なら切れる様なのがイイです
272名無し三平:2006/09/23(土) 00:42:52 0
芦刃物「ログナイフ」
ttp://www.ashihamono.com/products/log.html
研ぎやすい。使いやすい。魚を捌いたりバーベキューで肉を切り分けたり
すげえ便利。

Gサカイ「ウィッキーチヌスペシャル」
これも使いやすい。ヤマメや岩魚とかメバル捌いたりするのに便利に使った。
ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/993060.html
店で探せば5千円割る所もあるよ。ラバーハンドルのだけど。
トラウト&バードっていうモデルもあるけど汎用性はこっちの方が上かも。
でも個人的にはログナイフの方がいろいろと使いやすく感じる。
細い枝を切ったりするなら尚更。
ハンドルが滑りやすいかな…と不安だったら削って成形するとイイ。俺は
そうしてるよ。
273名無し三平:2006/09/23(土) 00:48:23 0
思わずTSUGE柘植 アタックサバイバルの方に目がいってしまったw
274名無し三平:2006/09/23(土) 00:49:15 0
>>269
欲張りでケチか貧乏なんですね










                            僕もですが....
275名無し三平:2006/09/23(土) 00:51:55 0
おっ、TMCウォーリアーも売ってるじゃんw
10年前に買ったのをまだ持ってるよ
研いでも研いでもすぐヘタレるナイフであったw
懐かしいなぁ
276269:2006/09/23(土) 01:30:20 0
>>272
おお、最高でございます。
カッチョいい。
早速検討します!
ありがとございます。

>>274
釣竿買ったり毎週のガソリン代で万年金欠でつ。

>>275
これは思わず目がいってしまいましたが、だめぽなんですね?
http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/831570.html
277名無し三平:2006/09/23(土) 01:36:06 0
>>276
もう使ってないからなんとなくしか思い出せないんだけど、
まず重いのよ。そして見た目が凶暴すぎて狩りにでもいくのかって感じなの。
それから、今はどうか知らんけど、出荷状態ですでになまくらなのよw
んで、自分で研ぐんだけどステンだから硬いのよww
刃付けの練習にはなるよw
278269:2006/09/23(土) 01:38:52 0
じゃあやめたw
買う前にここ来て良かったw

>>272さんのログナイフが良さそうだ。
シースにベルトループみたいのは付いてるのかな?
279272:2006/09/23(土) 02:11:29 0
ログナイフ、シースにベルトループは付いてるよ。ストラップみたいな、
ぶら下げる感じのやつ。
ただ、俺が買った当時(10年ほど前)のはそのベルトループがすぐに取れ
ちゃったので、今はちっちゃいカラビナで吊してる。
最近のは改善されたのかな?
280269:2006/09/23(土) 02:19:38 0
どうもです。
もしやブラブラ動いちゃいますかね?
結構動き回る釣りだけど、大丈夫かな。
281272:2006/09/23(土) 03:08:15 0
渓流を釣り上がったりとか?
うん。多少はブラブラ動くけれど気にするほどでは無いと思うなぁ。
ベストの脇とか腰のやや後方とか、邪魔になりにくい位置に付けておけば
良いと思うっすよ。
282名無し三平:2006/09/23(土) 19:06:10 0
十徳ナイフの代名詞ヴィクトリノックス使ってたけど海釣りで錆びたorz
283名無し三平:2006/09/24(日) 00:13:19 0
海水はマジでシャレにならんよね。恐ろしい。
俺も昔、バイトして買った宝物のアル・マー(シリアタック)に速攻で錆が
浮いて泣きそうになった。まだ船の上だったのに。
ステンレス鋼といえど「錆びにくい」だけだからねぇ。特に刃物にするような
鋼材は切れ味を追求するために他の耐蝕鋼よりも錆びやすい宿命だし。
そうなるとちょっと前にも出てたH-1鋼ってのが気になるんだよなぁ。
284名無し三平:2006/09/24(日) 00:26:23 0
>>282 ですが
現在は仕掛け入れにバタフライナイフ忍ばせてます。
錆びがちょくちょく発生するんで泣く泣くその都度研いでます。
でも研ぎ方があまり上手くないので段々切れ味落ちてますwww。
285名無し三平:2006/09/28(木) 20:06:27 O
レザーマン買おうか検討中なんですが
持ってる人いたら教えてくれませんか?
ペンチの針金とか切る部分で細いラインは切れるの?
安いペンチ型ツールだと切れないのがあるので不安です
286名無し三平:2006/09/28(木) 20:26:07 0
>>285
ムリ。

287名無し三平:2006/09/28(木) 21:10:04 O
>>286
ありがとう
やっぱ無理なのか……ビクトリで我慢しときます
288名無し三平:2006/09/28(木) 21:39:30 O
錆がやっぱり大問題。
どっかのメーカーが、鋼板打ち抜きの凄いシンプルなダイバーズナイフ出してた。
素潜りで数回使用したけど、鞘もスカスカ構造のプラスチック製で水が溜まらない構造なんで、家に帰って一晩真水に漬けて塩抜きすれば、錆一つ浮いてこないよ。
家に帰れば画像うp出来るんだけど、今入院中で、病室の携帯からなんだよな。
289名無し三平:2006/09/28(木) 22:01:50 O
折れはレザーマン使ってる!ペンチ部は先が細いし ダイヤモンドシャープな ついてるしハサミとかも 釣りには良いと思うけどな 〆にも使ってるけどメンテすればサビもない ヴィクよりは折れは好き
290名無し三平:2006/09/28(木) 22:07:56 0
ヴィクの良いところは・・・
















爪楊枝が付いているトコwww
291名無し三平:2006/09/29(金) 02:15:22 0
ビクトリノックスの良い所って言ったら刺抜きも忘れちゃ困るぜ!

ところで>>288よ。病室で携帯なんか使って良いのか?
292288:2006/09/29(金) 05:27:51 O
>291
基本的・建て前的にはダメなんだけど、個人病院だし、二人部屋で俺一人しかいないし、周りに影響受けるような医療機器もないから、看護婦さんにも黙認してもらってる。
あと屋上行ったりとか…
待合室とかの方が、隣にどんな人が座るか分からんから(ペースメーカー等)、通院段階では切ってたよ。
293291:2006/09/29(金) 08:18:55 0
なるほど、そか、お大事にな。
早く退院して釣りとか素潜りできるようにガンガレ。
294( ´∀`)<Hello! :2006/09/30(土) 11:00:55 0
>>287
オレはウエンガー派だよ。
295名無し三平:2006/09/30(土) 18:32:16 O
ビクのハサミ出すのがめんどくさいんだが…ワンハンドオープンならんかなぁ
296名無し三平:2006/10/01(日) 06:53:33 0
100均で何か使えるナイフって売ってないかな?
297名無し三平:2006/10/01(日) 07:31:54 O
>296
オルファのパクリの粗悪品。
298名無し三平:2006/10/01(日) 08:33:49 O
七日八日は、岐阜の関市で、刃物祭開催します。掘り出し物があるかも?
299名無し三平:2006/10/01(日) 09:12:26 O
>298
関市の刃物にはそもそも外れなんか無いだろ。
海にむいてるかどうかは別だがな。
300名無し三平:2006/10/01(日) 14:00:43 0
>>296
波刃のフォールデリングナイフがダイソーで売ってたぞ。
オレはロープ切断用にボートに常備してます。
301名無し三平:2006/10/01(日) 14:26:54 O
>300
スパイダルコみたいな奴?あれって常人には研げないよ?
普通のロープぶった切るんなら、鋭い刃物より、鉈みたいな奴の方が早いよ。
ボートに積むんならスペースの制約もないだろうし…
スパイダルコの波刃折り畳みナイフは、たしかスカイダイバーとか、登山家の為に開発された筈。
細いクセに特殊素材で切れ難い曲者ロープ用。
まあ、100円の使い捨て感覚ならいいのかな。
302名無し三平:2006/10/01(日) 14:32:54 0
>>288
>一晩真水に漬けて塩抜き
毎回これがやれりゃ、いいんだけどな。
遠征なんかしたときにゃ、特に。

まぁ、あれだ、
とっとと治して、早よ釣り行けよ。
303名無し三平:2006/10/01(日) 22:07:13 0
>>300
ダイソーのナイフに良く命をかけられるなあ
304名無し三平:2006/10/01(日) 23:01:08 0
命なんか掛けてませんよ。
単に船に積んであるだけ。
船には他にも自作のマキリとウエンガーとアルマーのシークレットサービス積んでます。
305名無し三平:2006/10/03(火) 06:30:23 O
釣った魚をシメようとしたら柘植アタックサバイバルが折れたorz
306名無し三平:2006/10/04(水) 10:45:40 0
そこですかさず刃物板の柘植スレにこの野郎!とばかりに書き込むのだ。
307名無し三平:2006/10/04(水) 23:50:53 0
すでに住人である事は言うまでもない。
308名無し三平:2006/10/05(木) 12:21:49 0
包丁砥いでたら指紋がなくなりますた。
309名無し三平:2006/10/05(木) 12:26:14 o
指はまだ有るんだな。
310名無し三平:2006/10/05(木) 12:27:29 0
指はまだあるけどヒリヒリしまふ。
311名無し三平:2006/10/05(木) 12:52:41 0
>>307
すげーな、さすがだ。やっぱりこのスレだと住人かぶってること多いのかな。
俺はスパイダルコ住人。
312名無し三平:2006/10/05(木) 15:55:55 0
ナイフ上手く研げないよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
313名無し三平:2006/10/05(木) 16:03:08 O
>311
俺はガーバー2本、アルマー3本、あとメーカー忘れたが、ダイバーズナイフ一本と、グリップに真珠貝をあしらった、総削りだしのゾーリンゲン産の奴一本。
314名無し三平:2006/10/05(木) 16:10:29 O
>312
ナイフを持具で固定して、ド素人でも一定の角度で研げるツールがある。
それで研ぎ上げた俺のアルマーは、うっかり落とすと大変危険。w
力一杯ぶっ刺したら、普通の厚さの週刊少年サンデーを三冊貫通して、畳に逝った…
315名無し三平:2006/10/05(木) 16:22:54 0
ナイフ用の砥石セットに付属してた「∠」のことですか?
316名無し三平:2006/10/05(木) 16:43:36 O
>315
いや、ナイフのブレードをL型の持具で挟み込んで、ブレードに対して垂直に立ってる板の部分に、三ヶ所穴が空いてて、細長い専用の砥石を堅い鋼鉄の棒に付けて、そのL型持具の穴を通しながら研ぐという物。
商品名忘れた。
砥石の種類も豊富で、超仕上げ研ぎ用のオイル無しセラミック砥石で研ぎ上げると、研ぎ面に顔が映り込む。
研ぎ角度も、L型持具の三ヶ所の穴から、30゚20゚10゚(だったかな?)から選べる。

家の包丁を10゚で研いどいたら、親がいつものナマクラ感覚で使って、危うく大怪我するとこだった。
317名無し三平:2006/10/05(木) 16:50:58 O
>315
思い出した!ランスキー社の奴だ!
今、携帯楽天で「ランスキー」で検索かけても普通にあった。
ダイヤモンドやセラミック等の、オイルを使わずにサッサと研げるセットをお薦めする。
318名無し三平:2006/10/05(木) 16:57:10 0
少年サンデー読んでる事事態アレだが、更に後生丁寧に3冊もキープ
・・・・・しかもツバもないのにそんなにさしたら滑って手が切れますが
・・・
319312:2006/10/05(木) 17:07:10 0
なるほど・・・。そんな便利なものが存在するんですね。
ちょっと探してみまつ。
320名無し三平:2006/10/05(木) 17:51:43 O
レザーまんいいよ。
暴れる魚から針外すのにかかせないよ。
太いラインも一発で
切れるし、並うってる刄も、バケツロープ切るのも
一撃できれるよ。
ただ問題は握る所の刻印かな?名前のとこに汚れがたまっちゃう所と・・・



















値段が1万こえてる(´・ω・`)。
321名無し三平:2006/10/05(木) 19:06:56 0
研ぎに自信がない人はランスキーかスパイダルコの三角がいいんじゃないかな。
322名無し三平:2006/10/05(木) 19:12:09 0
最近通販番組でよく見るダイアモンドシャープナー?では駄目なの?
323名無し三平:2006/10/05(木) 19:42:22 0
こすってる奴?あくまで一時しのぎと考えた方がいいですよ。
刃が甘くなってきたらやっぱり砥石でちゃんと研ぎ直した方が…
上でも出てるランスキーの一番安いセットでも、ビックリするくらい研げるよ。
初めて使った時は感動した。
でも、気を付けないとランスキーは一部分だけ妙に削っちゃったりする。
全体のバランスを見ながらやった方が良い。
324名無し三平:2006/10/05(木) 23:12:40 0
びくやらうぇんがーが使いやすいとは思えないのだが、、
便利と使いやすいは違うと思われ、、
325名無し三平:2006/10/06(金) 07:46:36 O
>324
ビクトリノックスやウェンガーなんかの多得ナイフは密着部分が多すぎる。
あれは錆びの一番の原因。
アレ等はあくまで大陸、しかも山国のナイフ。
アレ等を海で使うのは、正気の沙汰じゃない。
海で使うんなら、上で出てる、鋼板のみのシンプルなダイバーズナイフに限る。
プライヤーは釣り用の錆びに強い、専用品を買えばよい。
326名無し三平:2006/10/06(金) 11:13:18 0
一応ステンなんだし、
海で使用したら毎回真水で洗っておけばまず大丈夫だよ。
オレはそうしてるし、今の所錆び等の問題は起きていない。
ダイバーズはでか過ぎだし、プライヤーはダイソウの奴を半使い捨て。
327名無し三平:2006/10/06(金) 12:11:34 0
でもさ、ビクトリノックスやウェンガーに限らず、折りたたみのナイフで、しかも
開閉に両手が必要なのって釣りには不向きっていうか不便ですよね。
作業用にも小さめのシースナイフがお気に入り。
渓流とか淡水だと片手開閉ができる折りたたみを持っていくこともあるけど。
328名無し三平:2006/10/06(金) 12:16:50 0
シースナイフは良いよ。
使勝手いいしね。
でもビクトリノックスやウェンガーとかは何所にでも忍ばせておくこと出来るってのが最大の利点。
専用の道具ではないんだし、でも万能ナイフは1丁あれば便利だよ。
329名無し三平:2006/10/06(金) 12:18:48 0
ビクトリノックスやウェンガーとかは、あくまでもサブアイテムだからね。
まさかメインで使うってか?
オレの友達はビクトリノックスで魚捌いて焼いて喰ってたけど。
330名無し三平:2006/10/06(金) 14:12:45 0
それでこそ真のヴィク使いだ
331名無し三平:2006/10/06(金) 20:41:34 0
じゃぁ、オレは真のウェンガー使いを目指すぞ!
332名無し三平:2006/10/06(金) 20:52:58 O
台所にガーバーのBMFが常備してある我が家はどう分類されますか?
333名無し三平:2006/10/06(金) 21:18:24 0
ネ申
334名無し三平:2006/10/06(金) 21:38:50 0
枕の↓にアップルゲート忍ばせてある我家はどう分類されますか?
335名無し三平:2006/10/06(金) 22:06:43 0
下ならまだしも枕の横にスパイダルコの各種が4本ほど転がってる俺は?
336名無し三平:2006/10/06(金) 22:15:55 0
>>334
田代ネ申
>>335
木直草ネ申  でどうでつか?
337名無し三平:2006/10/08(日) 09:47:49 0
やなネ申だな。w
338名無し三平:2006/10/08(日) 09:57:44 O
俺も枕の下にアルマーのブーツナイフ二本常備してるが?
二本ともランスキーシャープナーで再研磨済みだが?
339名無し三平:2006/10/08(日) 10:21:41 O
何に怯えてるんだよ
340名無し三平:2006/10/08(日) 10:41:28 O
>339
街の港に韓国の船が入港するようになったからな。
アルバイト気分で強盗やる奴らだから、正直怖い。
341名無し三平:2006/10/09(月) 00:50:25 0
過剰防衛にならない程度にしておけよ。
ちなみに奴らは徴兵制のある国の人間だ、素手やナイフ一丁じゃ叶わないと思え。
アンタが実際人を刺したことがあるのなら話は別だが。
普通家で防犯で常備するなら木刀、バット、ゴルフクラブあたりが吉!
後で警察沙汰なっても言い訳できるしね。
その点人間相手に刃物はマズイよ、刃物は。
342名無し三平:2006/10/09(月) 06:53:51 0
>>341
刃物はチョソが持ってたんです。ってか?
343名無し三平:2006/10/09(月) 06:59:07 0
徴兵制があるって言ったって、特殊部隊でもない一般兵卒が
物凄い格闘技の達人とは考えにくい。そんな暇があったら
小銃の訓練をするだろうに。

まぁ、確かに中韓人の行動は非常識ではあるが。
344名無し三平:2006/10/09(月) 07:07:35 O
何故かこのスレにはミリオタが紛れても違和感が無いな
345名無し三平:2006/10/09(月) 10:23:26 0
>>343
韓国の兵役ではテコンドーが必須科目で、一般兵でも格闘戦ならそれなりにこなせる。
少なくとも一般の日本人では太刀打ち出来ないレベルだと海外旅行添乗員に言われた。
実際格闘戦において現代日本人は平和ボケもあり、世界最弱なのでは?

346名無し三平:2006/10/09(月) 10:44:26 0
韓国では現代でも肉体的に強い男が人気だ。
兵役でも銃器の訓練する前にテコンドーで有段者にさせられる。
目が悪くて兵役免除になったぺ・ヨンジュンも体鍛えて筋肉質だし(マッチョとまでは言えないが)
更に北の兵士なんかになったら死に物狂いでやってるらしいから、韓国軍兵士が赤子同然らしい。
残念だが肉弾戦では日本人に勝ち目はないと思われる。
下手に刃物持っても役に立たないか奪われて逆に脅威になりかねない。
オレ的にはやっぱバットなどの長物を薦める。
持っているだけで威圧できるし、間合いに入られる前に攻撃も可能だ。
この場合こちらもそれなりの覚悟は要るが。
ただ、現代日本人がその「それなりの覚悟」が果たして出来るのだろうか?との疑問もある。
347名無し三平:2006/10/09(月) 12:42:08 0
屋内でバット等の長物は振り回しにくいよ
40cmぐらいのハンマーかバール、子供用の短い金属バットこれがガチ
後はシュアファイア

照らして怯ませて、凶器を持ってる腕を思い切り一撃
規制で牙を抜かれたエアガンも、目を狙えば後は殴り放題

348名無し三平:2006/10/09(月) 14:09:15 0
明らかに目的変わってるw
349名無し三平:2006/10/09(月) 14:47:27 O
>348
だって韓国人みたいに、日本人になら何してもいい、ぐらいの酷い反日教育されてる連中が、ビザ無しノーチェックでバンバン来日中なんだぞ!? 怖くないのか?
350名無し三平:2006/10/09(月) 16:08:50 O
釣名人出刃、これ最強。
351名無し三平:2006/10/09(月) 16:22:25 0
>>345
テコンドー…ね。
352名無し三平:2006/10/09(月) 20:35:17 0
釣り関連の刃物に戻せや。
刃物板でもこんなDQNは最近いねえよ。
353名無し三平:2006/10/09(月) 20:37:22 0
話すだけならナンボでもできるわな。
ただ、不幸にもそおいう状況下になった場合、実際に>>347のような行動に
果たして出ることが出来るのか?
人間相手に刃物を向ける(向けられる)状況にちゃんと対応出来るのか?
それが問題だね。
まぁ、オレなら無理だな。
命が関った極限の恐怖って物味わった事無いし、一生味わいたくもない。
それに打ち勝つ精神力も多分オレには無いな。
オレに出来るのはせいぜい釣った魚をまな板の上で3枚におろす位だ。
354名無し三平:2006/10/09(月) 20:58:42 0
対人間用に護身用に刃物持つのは銃刀法違反だろ?
オレのマキリは対魚用だし、ビクトリノックスは対缶詰、対ワイン用だ!
そんでもってオピネルのフィレは対ハムチーズ用だ!
これさえあれば防波堤で宴会が出来る!
355名無し三平:2006/10/09(月) 21:08:16 0
きちんと研いである小出刃かペティナイフで大抵のサカナは捌けるわな。
デカイ刃物はフィールドに持ち込む必要が殆どないのですよ。
薪が要るなら鉈かハチェットが必要でしょうけど…
356名無し三平:2006/10/09(月) 21:13:25 0
ミリヲタの私が来ましたよ。
おでのカミラスは対カンズメ、対ハムチーズ、対スパム&コンビーフ、ついでに対レーション用だぜ。
支援用にP38缶切も配備していまつ。
これで何所でも宴会をすることができまつ。
魚は釣場では捌かない。
家に帰ってから出刃包丁で捌きます。
357名無し三平:2006/10/09(月) 22:32:18 0
×カンズメ
○カンヅメ
本来は缶詰
358名無し三平:2006/10/09(月) 23:03:20 0
何所にも居るんだよな、重箱の隅突くような奴。w
359名無し三平:2006/10/10(火) 00:10:58 0
極限の恐怖と言えばフローターで浮いてる時に
スズメバチにカチカチされた時は死をも覚悟したな。
360名無し三平:2006/10/10(火) 06:46:20 0
小出刃に手作りの木の鞘が一番ツウっぽくてカッコイイな
361名無し三平:2006/10/10(火) 11:40:31 0
いつも行く船宿でもらう氷がブロック氷なので
丈夫なヤツもって行ってる。
コールドスチールSRKが便利なので
愛用してます。
362名無し三平:2006/10/10(火) 11:56:35 0
イタリアンスティレットは釣りに使えますか?
363名無し三平:2006/10/10(火) 20:27:02 0
>>360
木製手作り鞘か、いいね。
ところで材質は何が良いんでしょうか?
オレも作りたい。
接合は?
薄い木だろうから釘とか使えないだろうし、合せなんて細かい細工も出来ないし。
もしかして接着か?
あと、表面処理は?ニス?それともアマニ油?
364名無し三平:2006/10/10(火) 21:02:24 0
バルサ材に木工用ボンドでOK
365名無し三平:2006/10/10(火) 21:16:58 0
そんなんでいいのか?
せめてダイソーで板買えとか・・・・
366名無し三平:2006/10/10(火) 22:51:13 0
厚めの皮があればそっちでも良さそう
縫うのがたいへんだろうけど
367名無し三平:2006/10/10(火) 23:22:34 0
ハンズ行けば様々な革売ってるよ。
縫うのは道具使ってもかなり力と根気要るだろうけど
368名無し三平:2006/10/11(水) 20:32:13 0
地元漁師がマキリのサヤをFRPで自作しているのを見ました。
使い込まれていたし、結構カッコいいと思った。
369名無し三平:2006/10/12(木) 00:07:59 0
北野ブレードのアルティメットNo3使ってます。
切れ味サイコー
370名無し三平:2006/10/12(木) 00:26:04 0
山歩き用の山刀でも良いんじゃね?
鞘というか、ベルトに通せるケースも付いてるし、何より頑丈
371名無し三平:2006/10/12(木) 22:06:40 0
>>363
小出刃の鞘
材料-薄手の板、材質は何の木でもいいが、仕上がりを気にする方はそれなりの木材板を使用してください。
極端な話ベニヤ材やバルサ材で結構。
刃の入る形にカットしそれをエポキシ接着剤で接着!
その後サンダーやニスや焼きで表面処理。
仕上げが塗り利の場合接着前のパーツの状態で塗っておくと仕上がりが綺麗になります。
湿気が篭らないよう通気用の穴やスリットなどを開けておきましょう。

372名無し三平:2006/10/16(月) 11:40:43 0
オレのビクトリ最近使っていなかったんだけど先日見たら錆が出ていた。
これの対処法教えて。
373名無し三平:2006/10/16(月) 12:26:48 0
#2000の水ペーパーで磨く。
ピカールで仕上げ。
374名無し三平:2006/10/16(月) 13:19:13 O
日本刀
375名無し三平:2006/10/20(金) 23:57:03 0
佐賀刀
376名無し三平:2006/10/21(土) 20:48:43 O
薩摩刀
377名無し三平:2006/10/21(土) 21:01:27 0
青龍刀
378名無し三平:2006/10/21(土) 21:05:13 O
やはり、最強なのは俺様の手刀しかないだろ。
379名無し三平:2006/10/21(土) 21:05:46 O
黒砂糖
380名無し三平:2006/10/21(土) 21:11:43 O
ヘ〜んしん!トオゥー!
381名無し三平:2006/10/22(日) 14:51:18 0
こら加トウ
382名無し三平:2006/10/22(日) 19:13:37 0
伊刀
YO
加刀
383名無し三平:2006/10/22(日) 20:05:45 0
384名無し三平:2006/10/22(日) 21:47:09 O
TOTO
385名無し三平:2006/10/22(日) 22:02:15 0
>>383
ワロター
386名無し三平:2006/10/22(日) 22:02:21 0
セラミック包丁良いよ
硬い脊髄をコジると欠けるけどw
387名無し三平:2006/10/23(月) 01:10:40 0
セラでこじるなよぉ
388名無し三平:2006/10/23(月) 22:03:13 0
さぁ、ナイフ砥ぐぜ!











研ぐ前より切れ味落ちますた(´・ω・`)
389名無し三平:2006/10/24(火) 13:58:50 0
船上で、だいたい40〜60cm(たまに80cmオーバー)のマダイを〆るのに最適なのは?
390名無し三平:2006/10/24(火) 15:30:27 0
http://www.la-gunshop.com/knives/sog.html

SOGのナイフ
非常に便利でカッコいい
391名無し三平:2006/10/24(火) 15:37:23 O
>390
このナイフの刃は素人には研げない。却下。
392名無し三平:2006/10/24(火) 15:48:02 0
俺は釣り具屋に2000円くらいで売ってる魚用のミニ包丁
あとキッチンバサミ
ライン用はダイワのラインカッター
393名無し三平:2006/10/24(火) 23:21:25 0
ダイソーの鯵包丁
ダイソーのフォールディングナイフ
ダイソーの爪切り

錆びたら使い捨て。
コレ最強!
394名無し三平:2006/10/25(水) 08:25:08 0
>>389
それ、俺も探してる。いわゆるフィッシングナイフとして売られてるやつだと骨断てないし、
出刃だとすぐ錆びるし、携帯性が悪い。フィッシング出刃ってやつ使ったこともあるけど、骨に
負けたよ。
395名無し三平:2006/10/25(水) 08:58:53 0
なるべく骨と骨の間にスッと入れるように。
マダイの骨とガチではどんなナイフでも負けると思われ・・
でも船上ではそんな時間も惜しいんだよね。
396名無し三平:2006/10/25(水) 09:37:38 0
山用のナタみたいなナイフが良いよ
頑丈で骨をこじったくらいじゃ刃が欠けたりしないから
材質もステンレスで錆びないし2〜3千円で買える安さ
ホームセンターで簡単に手に入るのも魅力
397名無し三平:2006/10/25(水) 09:54:11 0
ヒラメの〆用に良いのない?
ダイワのフィッシングナイフでは骨が切れない・・・
今は金属用ハサミを使ってるけど、良く切れるけどじゃまなんだよね。
398名無し三平:2006/10/25(水) 10:05:40 O
刃物を見ると試し切りしたくなりませんか?
宜しければ、皆さんが普段どのようなモノで切れ味を確認しているかを教えて頂きたい。
399名無し三平:2006/10/25(水) 10:43:19 0
つ 金切りバサミ
400名無し三平:2006/10/25(水) 11:16:06 0
>>398
電話帳、刃が付いたかどうかは後頭部の髪の毛に引っ掛かるかどうかで試す。
401名無し三平:2006/10/25(水) 11:23:26 0
新聞紙一枚
すーと切れるか

402名無し三平:2006/10/25(水) 11:59:50 0
>>395
その「骨と骨の間にスッ」がなかなかできないんだよねえ。まあこればっかりは経験か。
>>396
ナタだと先が中華包丁みたく四角くなってるから、身に突き立てにくいと思うんだけど…
それともナイフみたいに先が尖ってるナタがあるのかな。探してみるよ。
403名無し三平:2006/10/25(水) 12:10:49 0
>>402
先が尖った鉈は有るよ。
鉈で検索してみれ。
404名無し三平:2006/10/25(水) 12:14:08 O
>402
狩猟用のナタは普通に先っちょ尖ってるよ。
ちょいと楽天のアウトドアコーナーで調べると、四角いナタの方が実は少数派なのが分かる。
405名無し三平:2006/10/25(水) 12:40:49 0
いわゆるマタギナタ 山刀と書くヤツね。
昔はそれでマタギは熊や鹿を解体してたそうだよ。
上物になれば見た目も妖しい輝きがあり、波紋もあり殆んど刀だよ。
作っているのはほとんど刀匠だし。
材質も玉鋼
欠点は手入れを怠るとスグに錆が出ること。
海で使うのはちょっと無謀かも。
406名無し三平:2006/10/25(水) 12:45:58 O
>405
マキリで調べると、「漁師」マキリってあるけど、これは水辺用なんでは?
407名無し三平:2006/10/25(水) 12:50:11 0
>>406
猟師や漁師は道具の手入れを怠らないからね。
暇さえあれば砥ぐんだよ。
間違っても、タックルケースや船内に置きっぱなしにはしない。
錆びてても刃だけはしっかり砥がれて光っている。
でも今は漁師もステンレスがお気に入り。
408名無し三平:2006/10/29(日) 11:29:17 0
ステンレス製のマキリ、探してみたんですが、このあたりはどうですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/yminfo/480992/480995/480997/
409名無し三平:2006/10/30(月) 04:50:27 0
ドスっぽくてカコイイなw
410名無し三平:2006/10/30(月) 10:30:08 0
背中が鋸刃のヤツとかねw
俺も持ってるよマキリ。東急ハンズで鋼のヤツ買った。
ステンレス鋼と比べるとビックリするぐらい切った感覚がいいよね。錆びるけど。
411名無し三平:2006/10/30(月) 10:37:18 0
>>408
いいねそれ。
412名無し三平:2006/10/30(月) 23:04:21 0
ハンズは見るだけだなぁ・・・
ぼったくりプライスでしょ。
413名無し三平:2006/10/30(月) 23:07:39 0
確かに高いのは高いよね。ハンズ。でもそんなに高い物ばっかりという気はしなかったな。
件のマキリは確か千円チョイくらいだったので購入。
414名無し三平:2006/10/31(火) 02:38:18 0
あの文具店で売っている安物の切り出しみたいな刃のヤツ?
大丈夫だった?ちゃんと使えた?
415名無し三平:2006/10/31(火) 10:10:05 0
マキリのこと?すんげー良く切れるよ。
ただ、元が漁師さんの作業用刃物なのでわりと大ぶりなこと、そして片刃なので
慣れていないと切り裂く時に片寄ること。小さい魚には向かないねw
フツーに魚をシメることだけ考えるなら他に良い刃物はいっぱいあります。
でも、なんていうか魅力的。そんな刃物。
416名無し三平:2006/10/31(火) 10:50:34 0
俺はサカイのステンレス出刃を使ってる、シースも付いて7k位。
切れるし錆びないからこればっか、正本の出番無し・・・
417名無し三平:2006/11/02(木) 11:20:14 0
仙八先生に出てた本田靖章がもってたナイフ最強
418名無し三平:2006/11/02(木) 18:21:11 0
果物ナイフ使ってるがイナダみたいな骨のやわらかい魚でも10匹も頭落とすと指の腹に血豆が出来るほど痛くなる
やっぱグリップの太いしっかりとした小出刃が一番いい
419名無し三平:2006/11/05(日) 09:22:54 0
オルファの切り出しのブレードだけATS34で作ったら・・・
最高なんだけどな
420名無し三平:2006/11/05(日) 12:47:39 O
>419
ATS34はナイフ業界で一時期ブームになったが、物質の粒子が荒いので、
研いでも切れ味が戻らないのが暴露されてからは、刃物業界では廃れたよ。
単なる塊としては優秀だから、
ジェットエンジンやターボ過吸機のタービンシャフトに使われてた筈。

やっぱりこれからはチタンじゃない?
砥石に、セラミックだのダイヤモンドだの、一々高価なやつが必要だけど…
421名無し三平:2006/11/05(日) 15:55:59 O
青紙にイソナイト処理なんかもいいかも
422名無し三平:2006/11/05(日) 18:20:26 0
ATS34についてはちゃんと適正な焼き入れが行われた物に関しては優秀な
刃物だと思うし、今でもけっこう使われてないですか?
私のセントファンテ(スパイダルコ)とチヌスペシャル(Gサカイ)は研いでも
良く切れますよ。
でも確かにどうにもならないものもありますね。
デビュー当時に硬度信仰でもてはやされて、無理に硬度を高くしようとした
結果、欠けたり割れたりが続発して評判を下げたし、なによりコストが高い。
でも先ほども書いたように適切に処理されればイイ鋼材だと思いますけどね。

チタンは正直どうでしょう?合金としての作り方にもよるけど、そもそも刃物と
しては向かないような気がするんですが。
423名無し三平:2006/11/05(日) 21:16:28 O
>422
チタン合金の刃物としての欠点は、硬さ故の刃付けの難しさだけだと思います。
普通は硬度が上がれば脆くなりますが、チタンにはそれがあまりありません。
錆びにくさもかなりなもので、下手なステンレスより上です。
対磨耗性も優秀で、一旦研ぎ上げれば、かなりの期間、
その優秀な切れ味を保ってくれます。
あ、でも軽いから、鉈には絶対不向きですね。w
万能包丁向きかな?
424名無し三平:2006/11/05(日) 21:52:24 0
ふーむ。刃物用としてのチタンは、かなり特殊な工程(というか熱処理)が必要
なようなので、コストが高い事も相まって現状では普及率悪いでしょうね。
事実、チタンのみでブレードにしているモデルは殆ど見かけませんし。
チタンのブレードとして宣伝されていても、実は刃になる芯はステンレス刃物鋼、
チタンは周囲を固める部分のみ。っていうクラッド材が多いですよね。
425名無し三平:2006/11/06(月) 16:05:17 0
っ手術用メス
426名無し三平:2006/11/07(火) 00:20:58 0
チタンだと砥ぐの大変そうだな。
セラミックもいいが、刃こぼれ起したら泣くぞ。
427名無し三平:2006/11/07(火) 00:36:13 0
ホームセンターで千円ちょっとの間切り買ってきたけど使いやすそう
持ってるだけで変な気分になってくる
鋼の安物だったんで錆びやすいのが難点
428名無し三平:2006/11/07(火) 20:06:13 0
チタンって硬いか?
ま、チタンにも種類がたくさんあるから詳しい事は知らないが
俺が持ってるのは粘いだけで柔かいぞ。
429名無し三平:2006/11/07(火) 20:08:29 0
>>428
それほんとにチタンか?
ギタンじゃないのか?
430名無し三平:2006/11/07(火) 20:21:46 0
OH!鶴ギタン
431名無し三平:2006/11/07(火) 20:34:58 0
(;^ω^)うわ つまんね
432名無し三平:2006/11/07(火) 20:42:26 0
http://www.matex.co.jp/titanium/index.html
http://watch.citizen.co.jp/cs/faq/ans/i_ans2.htm

少しググった程度でこんなもんだよ。
シチズンには高硬度のチタン材料が書いてあるが、
これはコーティング技術だし刃物鋼としての性能は期待できないだろう。
チタンが硬いってソースどっから出たんだ?
433424:2006/11/07(火) 21:26:26 0
チタンが硬いっていうのは、よく言われるように加工がしづらい点から来て
いるんだと思います。実際はおっしゃるとおり硬くはありませんね。
あと、以前に調べた時に(ソースは忘れました)特殊な熱処理である程度硬度を
上げることができる…とか見たような記憶もありますが、でもそのコストなど
から現実的ではないでしょうね。
結局のところ、クラッド材としての利用が現実的かと。
ttp://www.e-tokko.com/cm_titan.htm
ここなんかでいろいろと研究しているようです。武生特殊鋼材っていうと、今の
ステンレス刃物鋼でポピュラーなVG-10などを開発したところですが、そこでも
チタンオンリーではなくステンレス鋼を挟んだ、あるいは「チタン合金」をチタン
で挟んだクラッド材がメインのようですね。
434名無し三平:2006/11/08(水) 21:00:45 0
つい勢いでこれ買ってしまいました・・・
まさか即買い出来るとはおもわなんだ。
獲物の〆につかおーっと
http://www.munemasa.co.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000035&goods_id=00000011&sort=
435名無し三平:2006/11/09(木) 21:21:52 0
チタンは硬いって言ってた奴はどこ行った?
436名無し三平:2006/11/10(金) 23:06:31 0
硬度のセラミックに弾力のチタン
437名無し三平:2006/11/10(金) 23:14:48 O
純チタンは成形材としては堅いけど、表面硬度が柔いので傷付き易い。
合金化したチタンは、合金のタイプで様々な特性になる。
438名無し三平:2006/11/10(金) 23:16:58 0
ですな。しかしそうまでして刃物に向いた特性にすると加工のためのコストが
凄いことになりそう。
将来はどうかわからないけど、現状ではステンレス鋼の方が安くてしかも安定
してるってことなんでしょうね。
439名無し三平:2006/11/10(金) 23:38:25 0
硬い
固い
堅い
意味は似てるようだけど非なるもの。
440名無し三平:2006/11/11(土) 22:10:07 0
セラミック使い捨てがいいお
441名無し三平:2006/11/14(火) 22:15:19 0
ttp://www.ehamono.com/washiki/tukasa/soe_kuro.html
これカッコ良いし、魚にはちょうどいいと思うんだけど、
海で使ったら、すぐ錆びちゃうかな?
442名無し三平:2006/11/14(火) 23:14:41 0
錆びるね
つか先がこんな風に反ってると魚には使いにくいと思うんだけど
443名無し三平:2006/11/15(水) 01:59:54 0
やっぱ出刃みたいに刃が反ってない包丁が魚には一番使いやすい。
魚食大国日本の誇れる文化だね。
444名無し三平:2006/11/15(水) 10:00:56 0
錆びる錆びないじゃない!
日頃の手入れがモノを言うのだ!
445名無し三平:2006/11/15(水) 10:11:12 0
普通の鋼包丁は、海で使って、家に帰るともう赤錆で真っ赤だもんなぁ。
ステンレス製の小出刃っていくらぐらいするんだろ?
446名無し三平:2006/11/15(水) 10:15:49 0
俺の「船の上で50オーバーのマダイを〆る」ための理想のナイフは、
・刃は鋼をステンレスでサンドイッチたもので、形は出刃。刃渡りは15〜20cm。
・柄は樹脂(木だと潮や血の汚れがイヤだ)
・樹脂のシースがついてて、ベルトに下げられる。
なんだが、どっかにないかな?
447名無し三平:2006/11/15(水) 10:20:51 0
刃渡り20センチの出刃ってスゲーでっかいぞ!
448名無し三平:2006/11/15(水) 10:39:36 0
ステンレスの出刃、それこそ安いのは500円くらいからあるけど、切れ味とか
研ぎ直しを考えるのなら、それなりの鋼材のを選んだ方がいいと思いますよ。

>>446
鋼を挟んだってところでかなり選択肢が無くなるような気がするんだけど…
とりあえずステンレス鋼のもので
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/436857/475904/755132/
こんなのは?
449名無し三平:2006/11/15(水) 13:02:26 0
>>447
確かにそだね。10〜15cmくらいだな。
>>448
よさげだけど、素材は何だろ?
そもそも何でステンレスでサンドイッチかってえと、刃の部分は錆びても研げるから問題なしでしょ。
問題は錆びても研げない部分なんだよね。出刃って裏面とか微妙にカーブかかってて錆落とすのに
苦労するからさ。

今ふと思ったんだが、「〆る」ことだけ考えたら別に形は出刃じゃなくてもいいのかな?
>>441で出たヤツは「刃が反ってて使いにくい」ってあったけど、三枚に下ろすとかじゃなく、
骨を断つことに限定して考えたら、使い勝手はどうなんでしょ?
450448:2006/11/15(水) 14:51:21 0
下の方のアウトドア出刃の鋼材は、440ステンレスとしか分からないですね。
実はこの440、刃物にするのにはA、B、Cという種類がありまして、順に炭素含有量が
増えていきます。
つまり(乱暴に言ってしまうと)一番切れ味に優れるのが440C。でもAやBの方が錆び
にくいです。
とはいえきちんと手入れのできる人ならCで問題ないと思います。良く切れるし。
それに、ちょっと高価なナイフなどに使われるステンレス鋼ならば、鋼に比べれば
困難なものの、研ぐこともできます(440C、VG-10、8A、ATS-34など)

そして、〆る用途に限って考えるならば、もっと選択肢は多いですよ。
上の方のレスにもあるけど、ステンレス鋼のマキリ
ttp://www.rakuten.co.jp/yminfo/480992/480995/480997/
とか、アウトドア用のステンレス鋼でできた中・大型ナイフとか。
ttp://www.rakuten.co.jp/newworldnet/575864/576108/579080/
これなんか安くて良いですよ。私も持ってます。
あとは予算によりますけど。
>>441みたいなスタイルの刃は持ったことがないのでわからないです。すみません。
451名無し三平:2006/11/15(水) 21:06:53 0
パーソナルサバイバルってコストパフォーマンス高いよね
452名無し三平:2006/11/15(水) 21:32:59 0
おお。パーソナルサバイバルはとても良いナイフですよ。
安いのに良い鋼材使ってるし、ハンドルも持ちやすくて使い勝手良いし。
魚の簡単な処理とかバーベキューで肉の塊切ったりとか、高級感はなくても
地味に役立つ働き者のナイフです。
453名無し三平:2006/11/16(木) 00:09:50 0
ステンレスの包丁って普通の砥石で普通に研ぐこと出来ないの?
454名無し三平:2006/11/16(木) 07:26:16 0
もちろんできますよ。
ただ、普通の鋼に比べて少々面倒くさいのと、安いステンレス包丁の場合、
その成分からもともと研ぎにくい性質の物がある。というだけです。
刃物の「切る」「研ぎ直す」という面で見ると、やはり鋼は良いものです。
455841:2006/11/16(木) 12:57:12 0
>>454
なるほど。ステンレスも種類によって研ぎやすかったりにくかったりするのね。
今までダイワのキャップデバ使ってて、いくら研いでもだめだったのは、そういう種類だったってことか。
456名無し三平:2006/11/16(木) 15:06:32 0
「めんどくさい」「研ぎにくい」だけじゃあやふやな表現でわかり辛いなぁ
どう研ぎにくいのか、どうめんどくさいのかも教えてくれませんか?
単に硬いから研ぎに時間が掛かるってだけ?
それとも研いでも研いでも切れ味が復活しないって事?
457名無し三平:2006/11/16(木) 16:07:58 0
刃物としてあまり質の良くないステンレス鋼の場合、研いでも研いでも良い刃が
つきにくいです。
削れていく一方でちっとも鋭く切れない。
これは、一般的に切れ味の要素となる炭素の含有量が少ないケースと、モノに
よっては焼き入れに難があってナマクラな場合とがあります。
つまり「刃物としての鋭さ硬さ」が欠けているケースです。

また、良質な刃物用ステンレス鋼の場合でも、鋼(いわゆる炭素鋼)と比較して
炭素以外の添加物(錆びにくくするためのクロームなど)が多くなっている影響
から、研ぐ時に硬く感じて上手く刃がつけにくかったり、研いだ時のバリの処理が
鋼よりも面倒であったりして、時間がかかったり、研ぎにくく感じることが多い
ようです。
458457:2006/11/16(木) 16:17:07 0
あくまで一般的なケースとして乱暴に話をすると、安物のステンレス刃物はいくら
研いでも切れるようにならず、質の良いステンレス鋼の場合、良く切れるようには
なるけれど、慣れないと研ぎにくく感じることが多い。と言ってしまって良いかと
思います。

もちろん安くても良い鋼材を使った刃物や、研ぐことに適性があって最初から上手に
できる方など、例外的なケースもありますが。

一般的に昔から日本で使われてきた鋼(質の良い炭素鋼)は良く切れて研ぎやすく、
しかも切れ味が長く続くという長所を持っていますが、その代償として錆びやすい
という弱点を負っている。ということです。
459457:2006/11/16(木) 16:19:41 0
長々と偉そうに書いてすみません。もし間違っていたら訂正等お願いします。
詳しい方からはいろいろと突っ込まれるかもしれませんが、ごく一般的な話。という
ことでお願いします。
460457:2006/11/16(木) 16:36:26 0
あ、大事なことを忘れていました。
釣り用の安いステンレス刃物が、だからといって駄目な道具か。というとこれは
また使い道によって評価が変わると思います。
釣り具専門メーカーで出している刃物の場合、「切る」だけでなく、様々な雑用
道具としての一面を持つ場合もあると思います。
切れ味はそれほど必要ではなく、錆びにくさ頑丈さが最優先の場合など。
そんな時に一般的に刃物として優れている鋼材は、その硬さ故に万が一欠けて
しまったら研ぎ直して綺麗に刃を修正するのは大変ですから。
適材適所で考えてゆくのが良いかなと思っています。
461名無し三平:2006/11/16(木) 16:42:15 0
チタンの包丁って錆具合はどうですか?
研ぎも普通にできるのでしょうか
462名無し三平:2006/11/16(木) 17:43:20 O
セラミック包丁は欠けやすいってほんと?
463名無し三平:2006/11/16(木) 18:10:20 0
残念ながら私も、私の周囲でもチタンやセラミックの刃物を使っていないために
はっきりとは言い切れませんが、まずチタンについては、以前にも話題が出て
いたとおり、チタンそのもので刃物となっているケースは稀で、おそらくは
チタンでステンレス鋼をサンドイッチした「クラッド材」といわれる刃物がメイン
であると思います。
この場合は研ぐことも可能ですが、研ぎやすいかどうかは芯になるステンレス
鋼の性質によって変わってきます。
錆びにくさについては、積層した素材によって腐食電位差という
効果で錆びにくくすることはできるようですので、効果は期待できると思います。
(ただ、チタンを積層の場合はステンレスのみと比較してどの程度効果的なのか、
私も不明です。すみません)

セラミック包丁については、金属のような粘りが少ないために、硬いものに切り
込んだり、切っている最中に違う方向に力をかけたりすると欠けやすいと聞きます。

いずれにせよ実際に持っている方がいれば(私も使い勝手について聞きたいので)
教えていただきたいですね。
464名無し三平:2006/11/16(木) 21:40:54 0
それらを考慮して、今の一番のお気に入りはアル・マーのパーソナルサバイバル
ステンレスの質がよくて良く切れるし、研ぎやすくて刃持ちもよい。
3千円台で購入できて気楽に使える。
ちょっと大きいのと物欲が満たされないのが難点だが。

初めて研ぎいれた後に締めに使ったときは、刃がスッと入ってウットリ。危ない世界に足を踏み込みそうだったよ。
465名無し三平
ガーバーのBMFシリーズや、それの小型版のLMFシリーズは、硬くはないけど粘りがある感じで、欠け難く、切れ味もゆっくり落ちて行く感じ。
また、素人でも研ぎやすく金属粒子が細かい為に、鋭い切れ味が復活し易い、正に真のサバイバルナイフの名に相応しい出来です。
カッコつけのセレーション(背の鋸刃)無しの、LMFシリーズのやつがお勧め。