●カニマンション 他 で獲れた獲物?? vol.12●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2006/12/17(日) 21:33:06 0
>>950
んなこたぁない・・・密漁は密漁
953名無し三平:2006/12/17(日) 21:35:22 0
単に海底のゴミ掃除でもしてたんじゃねーの?
港内でどんな魚が捕れるっちゅーねん
954名無し三平:2006/12/17(日) 22:18:21 O
保安庁に言っても注意だけだし、夜は動いてないです。港内では穴子が採れてます、因みに穴子が有名な所です。いつかは闇に紛れてフルキャス攻撃します。
955名無し三平:2006/12/18(月) 12:41:47 0
>>942
うつぼ大歓迎。
うまいよね。
956名無し三平:2006/12/18(月) 12:45:20 0
君らが釣りをして汚した海底の掃除をしているのだ。
957名無し三平:2006/12/18(月) 12:49:56 0
夜は動いてないのにライトを消して密漁ってどういうことだ?
つうかアナゴの底引きなんて始めて聞いたぞw
958名無し三平 :2006/12/18(月) 12:57:08 0
帆立貝だな
959名無し三平:2006/12/18(月) 13:10:13 0
>>938
Winny的には密漁の幇助だな
960名無し三平:2006/12/18(月) 17:01:27 0
>>959
釣具屋がカニマンションを売ることによって、
釣具屋は一般人が密漁することの幇助をしているということですか?
961名無し三平:2006/12/18(月) 17:08:25 O
船体の特徴、船体番号がバレないように港の前で底網を下ろし電気を消して港内に進入。港内は2つの川が流れており鰈、穴子、シャコがおります。その港内は砂利運搬の港で漁師の漁業権は無いです。フルキャス攻撃後の漁師の言動が楽しみです。
962名無し三平:2006/12/18(月) 17:28:04 0
密漁者が密漁中に器物損害の被害を受けてどうなるかですか?

どちらも、あまり感心しませんね。

フルキャスト攻撃は、下手をして人にでも当たったら死ぬ可能性もありますよ。
止めてください。釣りキチ三平のシロギスの話を読んでみてください。

密漁にムカついたら警察か漁協に密告すればいいんですよ。
963名無し三平:2006/12/18(月) 18:02:52 O
じゃあ罠を仕掛けます。その場で漁船が動けなくなる罠を。
964名無し三平:2006/12/18(月) 18:32:56 0
フルキャスト攻撃はそこら一帯が釣り禁止になるから却下
罠も他の船がかかったらどうすんだってことで却下
ということで通報にしとけ
965名無し三平:2006/12/18(月) 18:33:03 0
アナゴ取るような網目は細かすぎてゴミしか入らず漁にはならんわな
966名無し三平:2006/12/18(月) 18:40:30 0
アナゴって筒を沈めて捕るんじゃないんですか?
967名無し三平:2006/12/18(月) 19:04:07 O
夜中に密漁してます、その漁師は。その漁師が底網してる港内は、他の漁師や船は入ってきません。入ってくるのは砂利運搬の船だけです。罠は回収出来る物を使います。
968名無し三平:2006/12/18(月) 19:06:17 0
いいからどこの港か晒せよ
暇だったら見に行って密漁が本当なら周辺の漁協や保安庁にチクってやっから
969名無し三平:2006/12/18(月) 19:10:01 0
ガキはもう冬休みか?
「先生に言ってやろっ」くらいにしとけよ。
970名無し三平:2006/12/18(月) 19:38:18 0
ってか本当ならその場所を書けよ!
漁港もな!
971名無し三平:2006/12/18(月) 19:48:39 O
兵庫の高砂市伊保港。
972名無し三平:2006/12/18(月) 21:28:23 0
港名が出て急に静まり返ったな・・・
何か触れてはいけない事のように・・・
973名無し三平:2006/12/18(月) 21:31:22 O
うん・・・・・・・・・。何んかだめだった?
974名無し三平:2006/12/18(月) 21:33:32 0
いや、普通に「何だウチから遠いじゃん。そんなん知らんがな」って事だと思うぞw
975名無し三平:2006/12/18(月) 21:35:49 0
港単位の漁協っぽいな<伊保港
漁協に通報すれば漁協の人間が漁船ぶつけて阻止くらいはすると思われ
逃げられたときは海保の仕事

っつうことで、自分で手を下す必要はなし
976釣りキチ三平:2006/12/18(月) 21:36:04 0
密漁船をみたら私はまず近くにキャストします
それでも逃げない様子なら
近くの物陰にかくれてそこから
太い糸で船体のスクリューをヒッカケます
少しびびらせてみます
それでも逃げないならちくりなさい
977名無し三平:2006/12/18(月) 21:38:14 0
車のハイビームで照らして写真撮れば船の特徴くらいは捉えられるんでね?
その写真を周辺漁協や海保に配りまくるとか
978名無し三平:2006/12/18(月) 21:40:40 O
なんだ心配して損した。まぁ、こっちの漁師は危ないのがいるしね。島の漁師を怒らすと漁船で囲み釣り道具を持ち逃げする地域だから。
979名無し三平:2006/12/18(月) 21:40:43 0
夜なら普通に車のライトで照らせば逃げるよ 強力なハンドライトでも可
あるいはケータイで海保 番号判れば地元漁協に電話

実際のところ、海保より地元漁協の方が怖い(笑)
海保は車で時間掛かるから着たときにはいないから無問題だけど、地元漁協は即応だし

っつうことで、グレーゾーンなことをやtるときは地元民に了解をとりましょう
自分はカニカゴ、お魚キラーで文句言われたことは無いな
980名無し三平:2006/12/18(月) 21:47:31 O
色々アドバイスありがとうございます。地元漁協と車のハイビーム試してみます。
981名無し三平:2006/12/18(月) 21:52:34 0
地元漁協が問題にしてないなら、スルーで良いでしょう
港の底浚いとして、黙認してると思われ

まずは地元の漁師さんと話しをしてみることだな
カニマンをいれるにも必須
982名無し三平:2006/12/18(月) 21:54:56 O
写真撮って漏らせぃ!
奉るべw
983名無し三平:2006/12/18(月) 22:03:17 0
昨日鹿児島の某釣具店で俺のレジの前にいた若者がカニマンション買ってたwwww
悪いが噴出しそうになったwww
984名無し三平:2006/12/18(月) 22:04:46 0
カニマンは買うもんじゃなく夜中に漁港で獲物ごとパクるもんでしょ?
985名無し三平:2006/12/18(月) 22:06:06 0
>>983
若手チヌ師かもしれんぞ
986名無し三平:2006/12/18(月) 22:12:39 0
チヌ用のイソカニ獲りにはトング式の専用アイテムがあるよ
便所バサミの先がお玉風味になってるやつでプラスティック製
自分は小径のナマコ獲り用の網をタモ柄につけて使うけど

タコ獲りするには、餌のカニ取らないと始まらないからね
イシガニ確保して冷凍してあるし、漁師さんに分けることも
987名無し三平:2006/12/19(火) 09:21:33 0
>961で漁業権のない港だって言ってるから漁協は動くわけないよな
そもそも漁業権ないなら密漁じゃないんじゃないかい
988名無し三平:2006/12/19(火) 09:23:14 0
カニマンの入り口広くしたいのですが
何か良いアドバイスないでしょうか?
仕掛けても何も取れなくて・・
989名無し三平:2006/12/19(火) 11:05:46 0
切る
990中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/12/19(火) 11:07:48 0
>>1
カニマンションって なによ ?
991名無し三平:2006/12/19(火) 11:09:34 0
姉歯物件
992名無し三平:2006/12/19(火) 11:51:35 0
992かもう終わるな・・・
993名無し三平:2006/12/19(火) 12:41:08 O
カニマンって意外に何も採れない時ってあるんだね。
買おーと思ったが買うまでもない気がした。
994名無し三平:2006/12/19(火) 14:08:45 0
さてと!俺が1000とるからジャマすんなよ
995名無し三平:2006/12/19(火) 14:10:12 0
よし!あと5レスだな!
996名無し三平:2006/12/19(火) 14:12:02 0
996ゲット!
997名無し三平:2006/12/19(火) 14:14:22 0
997もいただき!
998名無し三平:2006/12/19(火) 14:15:52 0
998ゲト!
999名無し三平:2006/12/19(火) 14:17:03 0
999!俺スゴス!
1000名無し三平:2006/12/19(火) 14:17:06 0
1000なら密漁者タイーホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。