【イトウ】東山湖のすべて【イトウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無し三平:2006/04/30(日) 11:14:36 O
昔はイトウだけ大型イグロにブクいれてた人よくいたよね。
77三平三平:2006/05/01(月) 21:37:20 0
GWの混雑状況はどうだすか?
78名無し三平:2006/05/02(火) 09:17:51 O
そうでもない。
79名無し三平:2006/05/04(木) 08:57:39 0
明日ここに行こうと思っているのですが、
こういうところで釣りをするのが初めてです!
何を持ってけばいいのでしょうか? (・ε・`)
あたしのお父さんが釣りをよくやるので、
必要なものがあれば貸してもらおうかなと思ってます。
80名無し三平:2006/05/05(金) 20:56:49 O
>>75
投げ竿にカレイの投げ仕掛けにエサはミミズ。そいて三脚に竿先に鈴付けてライフジャケット着ればバッチリ釣れる。
81名無し三平:2006/05/05(金) 22:39:35 O
>76
そしてそのイトウは芦(ry
82名無し三平:2006/05/06(土) 01:52:40 O
>>19釣りやめれ
83名無し三平:2006/05/06(土) 23:47:57 O
行ってきました。尺前後が爆りました。でかいの一匹も釣れなかった(T_T)
84三平三平:2006/05/08(月) 23:29:45 0
イトウぼち上がってますね・・いいなあ
85名無し三平:2006/05/09(火) 18:58:48 O
虹虹
86名無し三平:2006/05/11(木) 08:53:04 0
イトウってもっとデカイと思ってたけど虹とか茶とたいして変わらないね。
87名無し三平:2006/05/11(木) 09:38:09 O
タイメンならいいのにな。
88名無し三平:2006/05/11(木) 09:49:07 0
タイメンってイトウじゃないの?
89名無し三平:2006/05/11(木) 09:50:36 0
虹と鉄頭って種類的には同じなの?
90名無し三平:2006/05/11(木) 11:08:01 0
イトウの三倍体入れろ。
91名無し三平:2006/05/11(木) 18:30:46 0
>>89

どっちもにじます
92名無し三平:2006/05/11(木) 20:20:17 O
タイメンの方がでかそうじゃん。
93名無し三平:2006/05/11(木) 20:37:54 0
タイメンはユーラシア北方系のイトウで北海道のとは違い鱒
94名無し三平:2006/05/11(木) 23:38:20 0
鉄頭って海にいるから鉄頭じゃないの?
湖に放流しても鉄頭で良いの?

北海道と同じ種類は日本固有なの?
95名無し三平:2006/05/11(木) 23:57:29 0
えーと。
根本的なことだけど、標準和名ってありますよね。
あれは一種類の魚に対してひとつ付けられるものなんだけど、
サケマス類に限っては例外的に陸封型と降海型に分けて2種類つけられています。
陸封型のサクラマスをヤマメ、と言うようにです。
分類学上はそんなのは変なので、サクラマス対してはOncorhynchus masou masouという学名
が一つあるだけです。
さて、ニジマスですけれど、ニジマスの標準和名にはニジマスしかないのです。
もちろんニジマスにも降海型がありますが、元々が外来魚で養殖魚であり、放流された魚が
限られた地域でのみ、自然繁殖して降海型となっているので、スティールヘッドに対する標準和名がありません。
つまり、スティールヘッドという名前は降海型ニジマスの俗称、ととらえるべきです。
北海道のニジマスも自然に繁殖してはいますが、もちろん元々は養殖されたものが放流されたり、湖のイケスから逃げ出したものです。
固有種ではありません。
96名無し三平:2006/05/12(金) 00:09:29 0
ああ、北海道と同じ種類の〜ところはイトウの話でしたか、すいません。
北海道のイトウと同じ種類のイトウは沿海州、サハリン、千島列島に分布するようです。
日本固有の種ではないです。
97名無し三平:2006/05/12(金) 00:12:31 0
>北海道と同じ種類は日本固有なの?

ごめん。解かりにくい書き方だけど、こっちは>93のイトウのこと。

ところで普通の鮭の陸封型って何?



98名無し三平:2006/05/12(金) 00:17:14 0
サケには陸封型がおりません。
ベニザケの陸封型はヒメマスです。
99名無し三平:2006/05/12(金) 00:18:17 0
>>93
どっちがデカイ?
100名無し三平:2006/05/12(金) 00:22:57 0
>>99
http://www.sanspo.com/fish/labo/kankan/kan_ito1.html
これ読んでみて。北海道の名誉のために言っときますと、
北海道でもたまに1mオーバーは上がります。ほんとたまにですけど。
101名無し三平:2006/05/12(金) 06:31:28 0
東山には引っ掛け師はいないのかい?怪しそうなヤシはよく大物自慢で
見かけるが・・
102名無し三平:2006/05/12(金) 15:49:29 0
大物自慢で自作ジグで釣ったイトウか?メタルジグにギャング針つけて
ジャークして引っ掛けたんだよ。写真撮ってゴミ箱逝きだろ。
103名無し三平:2006/05/13(土) 08:00:13 O
あの死魚の数を観ると

凹む
104名無し三平:2006/05/17(水) 00:19:18 O
それで釣れるなら俺もやってみたい。ホームページのランキング見てると回数もすごいが数もすごいよね。俺は一日三匹が最高だ。もちろん0もある。
105名無し三平:2006/05/18(木) 19:22:15 0
サハリンのイトウは日本のイトウと同種とされてるが、
黒っぽくて細く尾びれの切れ込みが深い、タイメンとイトウの中間っぽい魚もいる。
メコン川上流にイトウの仲間がいるというのは本当かな。
>>99
イトウの仲間で唯一降海するのが、日本系のイトウ(Hucho perryi )だけとされてる。
1937年に十勝川で漁獲された2.1mが記録に残る最大魚。
でもアムールタイメンはカスピ海にもいるから大型化してるかもだし、
モンゴルで最近話題になってる数mの巨大魚は、タイメンじゃないかって話もある。
106名無し三平:2006/05/18(木) 23:33:50 O
約70年前かぁ。釣りてぇな。
107名無し三平:2006/05/19(金) 19:36:23 0
石狩川の中流域なんかでも戦前戦中までは
背びれ出して、わちゃわちゃ泳いでいたらしい。
地元じいさんの話。
108名無し三平:2006/05/19(金) 20:59:38 0
>>105
2.1mってデカすぎ。
何キロくらいあるの?
109名無し三平:2006/05/19(金) 21:35:00 0
>>108
重さはわからんかった・・・
110名無し三平:2006/05/19(金) 23:20:43 O
でも鹿は食えないよな。
111名無し三平:2006/05/23(火) 16:41:09 0
111get
112名無し三平:2006/05/24(水) 18:09:15 O
モンゴル
113名無し三平:2006/05/25(木) 00:32:49 0
トラウティスト見てたら、日中戦争のとき中国で
2.8mの揚子江イトウが獲れたらしいと書いてあった。凄杉
114名無し三平:2006/05/26(金) 21:57:07 O
シイラなんか目じゃないな。
115名無し三平:2006/05/26(金) 22:11:51 0
Mオーバーは大型犬の散歩のようなヒキ…。
ひたすらトルクフル。
116名無し三平:2006/05/29(月) 22:06:57 0
グネングネンガゴンガゴン
117名無し三平:2006/05/30(火) 09:54:54 O
さて1000までいくのかな?いつも落ちるよね。
118名無し三平:2006/05/30(火) 23:58:40 0
来月からスズキか
久しぶりに行ってみようかな
119名無し三平:2006/06/01(木) 02:35:46 O
一日中ミノー投げ倒して何本位つります?虹等もいれて
120名無し三平:2006/06/03(土) 23:19:44 O
放流スズキ釣れない(´Д`)
121名無し三平:2006/06/15(木) 00:42:56 0
スズキ釣り場
122名無し三平:2006/06/15(木) 00:45:57 O
タマニハアゲルカ
123名無し三平:2006/06/20(火) 08:48:06 O
ど?
124名無し三平:2006/06/27(火) 10:03:40 O
可もなく不可もない釣り場で書く事ないな。
125名無し三平
イトウもリリースできないなんてもったいねー