ラインシステム総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
このスレの基本。
・自分で結束して秤、バケツを使って強度を計る。
・メインラインの両端に異なる結束方法でリーダーを結束し、両手で引っ張り強度を比較。
・PEの結束にはゴム板や革手袋が必要。

参考
FGノット
ttp://www.sunline.co.jp/tester/salt/satou/fg.html
SFノット
ttp://www.page.sannet.ne.jp/uraki/page046.html
永井ノット改(ノーネームノット)
ttp://www.unitika.co.jp/fishing/knot/leader/leader.htm
キングノット
ttp://www2.plala.or.jp/NORI/oyajitech/kingknot.htm
MIDノット
ttp://www.ne.jp/asahi/midnight/bolarman/midnight/midnote.htm

ノットいろいろ
ttp://www.geocities.jp/beblue_sig/knot1.html
ttp://www.varivas.co.jp/morris/10_knotsnotes/knots_frame.html

過去スレ
ラインシステム総合スレッド5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1117813714/
ラインシステム総合スレッド 4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1110901017/
ラインシステム総合スレッド その3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1094537685/
ラインシステム総合スレッド その2
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1064034006/
2名無し三平:2006/03/30(木) 22:54:26 0
2GET?
3名無し三平:2006/03/30(木) 23:00:03 0
3
4名無し三平:2006/04/03(月) 02:47:05 0
皆さんラインシステムって毎回の釣行ごとに結び直してますか?
漏れは切れなければそのままリールに巻いて次そのまま使ってますが、時々結び目から切れてしまいます(´д`)
5名無し三平:2006/04/03(月) 04:05:37 O
100年経ってもダイジョーV
6名無し三平:2006/04/03(月) 20:06:37 0
バナナリグの強度ってどれくらい出てる?
7名無し三平:2006/04/03(月) 21:49:17 0
零下何度で釘が打てる
8名無し三平:2006/04/04(火) 04:06:00 0
質問に答えるのたるー
9名無し三平:2006/04/04(火) 22:15:15 0
ナイロンの20lbとPEの20lbはどちらが強度が強いんでしょうか?
そもそもメーカーが強度を測るときは何ノット?
それとも何かに巻きつけて縛らないんでしょうか?
10名無し三平:2006/04/04(火) 22:54:21 0
?
11名無し三平:2006/04/04(火) 22:59:28 0
<ナイロンの20lbとPEの20lbはどちらが強度が強いんでしょうか?
同じ

<そもそもメーカーが強度を測るときは何ノット?
引っ張り強度
12名無し三平:2006/04/04(火) 23:06:50 0
引っ張る時は両端をどうやって固定するんですか?
13名無し三平:2006/04/04(火) 23:44:29 0
もしも万力みたいなので押しつぶして固定してたら強度が落ちるわな〜
ナイロンなんて太さで強度が出てるんだろうに…
あっ!結んだ時の凹みも強度低下か…?
14名無し三平:2006/04/04(火) 23:57:57 0
リールにはどうやって止めてるんだ?
15名無し三平:2006/04/05(水) 00:09:12 0
結んだ上から何百回も巻いてあるだろ?
両側リールで引っ張ってるのか?
16名無し三平:2006/04/05(水) 00:10:53 0
2本の筒状の棒に巻きつけて両側から引っ張るんジャマイカ?
17名無し三平:2006/04/05(水) 00:14:13 0
>あっ!結んだ時の凹みも強度低下か…?

そんな気がする
18名無し三平:2006/04/05(水) 19:14:21 0
こいつのテスト結果どうよ?
http://juice.naturum.ne.jp/
19名無し三平:2006/04/05(水) 19:30:32 0
ファイヤーラインの耐久性が高いと言う奴がいるなんて…
ココに出てる他のラインはクズだな
20名無し三平:2006/04/05(水) 21:06:42 0
>>18は何も判ってないな
21名無し三平:2006/04/05(水) 23:37:57 0
やっぱり早くて強度が出るノットはFGかな?
22名無し三平:2006/04/05(水) 23:40:04 0
メインラインがナイロンの場合、
何ノットが良いですか?
23名無し三平:2006/04/06(木) 00:15:24 0
てか、直結とか、結びを作るとか、ファイヤーノットとか.....
テスト方法がちょっと....幼稚すぎる
24名無し三平:2006/04/06(木) 12:56:32 0
>>22
リーダーに何を使うかにもよる。
25名無し三平:2006/04/06(木) 13:00:17 0
そうか
26名無し三平:2006/04/06(木) 21:26:41 0
そうなんやな
27名無し三平:2006/04/06(木) 21:34:16 0
PEメインとナイロンリーダーのつなぎに
ビミニでダブルライン→オルブライトいうのがよく書かれています。
お恥ずかしながらビミニが苦手で、、、、PEは8の字で
ダブルを作って、オルブライト(これは出来る)でつないで
これといった不具合はないのですが、やっぱり邪道なんでしょうか?
ターゲットは大物はありません。せいぜいシーバス、タチウオぐらいです。
28名無し三平:2006/04/06(木) 22:23:08 O
↑電車でヨシ!
29名無し三平:2006/04/07(金) 00:12:09 0
ナイロンとフロロリーダーだと
何ノットが良いですか?
30名無し三平:2006/04/07(金) 00:41:52 0
>>29
20lb程度なら電車結びでおk
結束部の締め込みは忘れずに
31名無し三平:2006/04/07(金) 12:35:49 O
スナップには何で結ぶのがいいかな?

炎25にナイロン20で
ビミニ→オルブラ→漁師改
思い切り引っ張ってスナップで切れるが、こんなもんですかね?
32名無し三平:2006/04/07(金) 19:54:25 0
俺は不器用やから最初はノットも拒絶反応してたが、仕方なく
めんどくさいと思いながらもFGとSFをマスターした
釣り場ではできるだけやりたくないから 釣り行く前に
家でやってる 最近だいぶ早くなってきた キモは締め具かな
ウェットスーツの様なゴムのやつが滑らなくてやりやすいな

 
ま FGのほうが作るのはめんどくさいけど結び目のコブが
殆どできないからガイドと干渉せず快適やな
ちなみにリーダーは釣行ごとに変えてるけどな

33名無し三平:2006/04/08(土) 11:39:01 0
今日、ラインクラフト勝つか?
34名無し三平:2006/04/09(日) 10:11:29 0
>>31
ヨツアミベーシックノット(SPノット)
http://www.yoz-ami.jp/contents/knot/game_sp.html

コレで結んでその結果を報告しろ
8kg持ち上がったらごうかく
35名無し三平:2006/04/09(日) 14:02:20 0
SPノットって言うんだ
知らずに使ってた
簡単で良いよね
下手な奴が結ぶと抜けちゃうけど…
36名無し三平:2006/04/09(日) 16:19:38 0
シャウトのボビンノッターはどう?
37名無し三平:2006/04/09(日) 17:37:28 0
漁師結びじゃん。
ラインが真っ直ぐ出ないからキライ。
38名無し三平:2006/04/09(日) 18:39:33 0
俺、PEとナイロンをヨリモドシで結んでる。
ナイロンは20〜30cmくらい。
結線はクリンチノットだったりユニノットだったり色々。

これだと、リーダー自体をすぐに交換できるし、仕掛けを作るのもすごく楽。って言うか釣り場で結んでる。
ヨリモドシはなるべく新しいのを使うけど。

ルアーを投げる時にタラシを30cm以上とる必要があるけど、実釣に支障は無い。
みんなもどう?
39名無し三平:2006/04/09(日) 19:40:39 O
ヨリ戻しかぁ、いいかも。俺もやってみよ。
40名無し三平:2006/04/09(日) 21:14:56 0
>>38
そんな短いリーダー必要ない
直結で十分だ
41名無し三平:2006/04/09(日) 21:19:54 0
>>37
漁師結びの後、ハーフヒッチを1〜2回やってみ。
42名無し三平:2006/04/09(日) 21:48:01 0
すつもんですが、
PRノットはキャスティングには向いていないのでしょうか?
PE5号+100ポンドでGTポッパー投げたいのですが・・・
あんまりめんどくさいのはいやです。

ビミニ+オルブライトですっぽ抜けたことがあって・・・
しかもシイラ相手に・・・はずかしー
4331:2006/04/09(日) 22:58:53 0
>>34
亀レスだがやってみます
結果も亀レスになるかもしれんが
ってかそれ漁師結びだね
44名無し三平:2006/04/10(月) 00:52:13 0
>>40
ヒント:魚の歯
45名無し三平:2006/04/10(月) 00:56:57 0
>>38
PEってどんなにキツく結んでも結束力弱いでしょう??
46名無し三平:2006/04/10(月) 01:17:02 0
>>38
それやるんなら電車結びの方が強度は上だと思うよ
リーダー交換の手間もたいして増えないでしょ
47名無し三平:2006/04/10(月) 01:31:26 0
誰か検証してよ
48名無し三平:2006/04/10(月) 01:35:29 0
PEって、滑りがいいから金具に直結では弱すぎるんじゃない?
だからみんな工夫してリーダー組むんじゃないの?
49名無し三平:2006/04/10(月) 01:51:23 0
時たまルアーとPE直結をする俺が思うに、
PEの滑りが良いから金具に直結では弱い、ってことは無い
50名無し三平:2006/04/10(月) 02:33:37 0
ヒント:ショックリーダー
51名無し三平:2006/04/10(月) 10:57:33 0
>>36
道具としてはいいものだ
もう少し安ければなー
52名無し三平:2006/04/10(月) 13:05:37 0
↑オイラも気になってる
欲っすぃ
5331:2006/04/10(月) 15:25:51 0
測定しました
現在手元に25lbの炎を巻いたリールが無いので
18lbの炎に20lbナイロンリーダーのシステムで
8キロ(体重計で測定)持ちあがりました
10秒ぐらい静止させた後降ろしました
ノット部に異常は見当たりませんでしたが
はちのじスナップ(50lb)が変形してました
54名無し三平:2006/04/10(月) 16:47:23 0
はちのじスナップ(50lb)が変形したのは問題じゃないか?
5531:2006/04/10(月) 19:13:46 O
確かに、外れにくい方向への変形でしたが心配ですね

番手を上げるか他のにするか・・・
しかないですね〜
56名無し三平:2006/04/10(月) 20:13:41 0
いや50lbと謳っててその程度で変形する所を言ってるんだが…
5731:2006/04/10(月) 20:25:45 0
破断強度は50lbかもしれませんが
メーカーによっては外れないかどうかってのが
条件のとこもあるみたいですね

今度釣具屋に見せてみます
58名無し三平:2006/04/10(月) 23:29:08 0
>36
前レスでやってるから
そっち見てみ
59名無し三平:2006/04/11(火) 13:28:58 0
ボビンノッターとやらは餌釣りで使うナス型おもりで代用できるんじゃあるまいか…。
6036:2006/04/11(火) 13:43:43 0
前レス見ました
使ってみる事にします
ポチッとしてしまいました

だいじょうぶかな〜

61名無し三平:2006/04/11(火) 17:38:11 0
>>59
まったくだ。
こーゆー道具を使ってまで…って感じだ
62名無し三平:2006/04/11(火) 21:16:12 0
>>59
どういった理由でボビンを使うか考えてください。
単なるオモリではなくボビンでテンション掛けながら閉めこむためのアイテムなのです。
といいつつ俺はMIDで結束するから使わんけど。
63名無し三平:2006/04/13(木) 00:45:35 0
どっかのスレで
PEは直結が一番!
と鼻息荒いのがいたが、どう思う?
64名無し三平:2006/04/13(木) 00:51:42 0
いいんじゃね?
システム組むのなんて所詮オナニーだし
65名無し三平:2006/04/13(木) 01:08:14 0
>>63
俺の釣り友、システム組めないヤシ。何度かトライしてみたが、どうやってもすっぽ抜けるんだと。

で、そいつはpe1.5号直結でスズキ釣りやってるのだが、4月の釣果だけでも連続6回ボウズなし、最低で60cm、
いいサイズでは85、88、93cmを釣ってる。

その隣で美しいFGノットでシステム決めてる俺は毎日ほぼボウズです。

とりあえず、直結が一番かどうかは分からないが、スズキ釣り程度なら直結で問題ないとは言えそうだ。
66名無し三平:2006/04/13(木) 08:20:15 0
自己記録サイズがかかった時バラさない為に、折られない為に
スズキ程度には必要のないお値段のロッドを使ってみたり、

自己記録サイズがかかった時バラさない為に、ドラグ性能にこだわり
スズキ程度には必要のないお値段のリールを使ってみたり、

自己記録サイズがかかった時バラさない為に、ラインブレイクしない為に
スズキ程度には必要のないラインシステムを使ってみる、

きっと同じことでしょう。

そんな風に考える輩がいたとして、誰がそれを咎められようか。
67名無し三平:2006/04/13(木) 08:56:52 0
趣味は無駄なお金が掛かるものだ
それが趣味と言うものだ
と、言われているが、あくまでも自己財力の範囲で

シーバスだとシステムもそんなに必要ないと思いますが

誰かジギングの事で教えてください
ノッターやシステムについて
68名無し三平:2006/04/13(木) 11:42:37 O
ベイト使いの漏れは力んでフルキャストした時に
初速バックラして直結だとルアーだけ飛んで逝くんで
リーダー組んでます、投げ切れは無くなりました
69名無し三平:2006/04/13(木) 14:30:11 0
>>67
ジギングについては、PRノット+バナナリグで結論でてますよ。
70名無し三平:2006/04/13(木) 15:35:59 0
ありがとうございます
71名無し三平:2006/04/13(木) 15:44:32 0
システムとは違うがジギングといえば、牙系の魚の場合アシストをすぐ切られる。
ザイロンかワイヤーで自作しようと思うのだが、どっちが良いだろう?
ワイヤーをダルマ金具で固定する時、フックを動かないようにするべきか
チューブである程度、ラインに固定か悩んでいる。
72名無し三平:2006/04/13(木) 15:45:57 0
上げ忘れた
73名無し三平:2006/04/13(木) 15:48:57 0
フックの部分変だった、動く方が良いか、動かない方が良いかだった。
ちゃみに根元溶接リング、段付き2本のチラシバリにする予定。
74名無し三平:2006/04/13(木) 15:49:17 0
ビミニのループとリーダーを結束するのに一番いいノットを教えてください。
75名無し三平:2006/04/13(木) 15:50:16 0
ちゃみ→ちなみ  もお!!
76名無し三平:2006/04/13(木) 15:55:40 0
>>74 キングノット
77名無し三平:2006/04/13(木) 16:30:22 0
正解














ノット
78名無し三平:2006/04/13(木) 17:48:35 0
>>71ワイヤーでいいんじゃね?
市販では遊動だったと思うけど・・
からみすぎるのではと思う。
79名無し三平:2006/04/13(木) 18:07:30 0
>>73
フックは可動式にすべき。
魚が掛かった時にワイヤーが撚れやすいよ。
80名無し三平:2006/04/13(木) 21:41:30 0
78.79 サンクス、それで市販品はスイベルが付いてるのか。
ザイロンって牙魚系にどう? サワラ10匹に耐えられるかな?
81名無し三平:2006/04/13(木) 23:25:46 0
サワラの大きさやザイロンの太さにもよる。
試してみれば?
82名無し三平:2006/04/13(木) 23:31:40 0
このスレ読んで、システムがオナニーって判って安心した。
ヨリ戻し使おっと。
83名無し三平:2006/04/14(金) 16:38:24 O
>>80
サワラ10匹はどうかわからんが、ザイロン30号くらいなら
耐えるだろうな。普通のハサミやカッターでは切れない位
だから。市販のメタルアシストもスイベル付き&誘導だが、
カチカチ音がしそうなのが嫌。よく似た製品を使ったことが
あるが、リーダーによく絡んだ。

というか、サワラとかハガツオ、イソマグロのみを狙うなら、
リーダーに近い部分にフックがあるとブレイクしやすいから、
俺ならテールフック(トリプル)オンリーにしてるけど。
84名無し三平:2006/04/14(金) 16:51:48 O
>>82
リーダー短くていいなら、それでいいんじゃね?
せいぜい、巻き込んでガイド痛めんようにな。
ていうか、PE使って釣りするなら、ラインシステムくらい
練習して覚えろって。
85名無し三平:2006/04/14(金) 21:38:33 0
↑PEは弱いって雑誌に踊らされてるバカ発見!
86名無し三平:2006/04/14(金) 21:43:03 O
↑高くてPE買えない奴!発見!
87名無し三平:2006/04/14(金) 21:44:20 0
まぁPEっていってもメーカーごとに特性も違うわ、素材のバリエーションも増えてきたわで、
一概にどうこう言えなくはなってきてる
88名無し三平:2006/04/14(金) 22:36:32 0
PEの素材と特性の違いによっての使い分けに興味あり。
89名無し三平:2006/04/15(土) 10:05:50 0
>>86
長持ちするからナイロンよりも安いと思うが…
90名無し三平:2006/04/16(日) 00:03:32 0
誰かデュエルのスムース?使ってる人どんな感じ?
デュエルのラインにはことごとくやられた思い出がある。
怖くて使えねーので、でも興味あるので教えて。
91名無し三平:2006/04/16(日) 09:31:12 0
>90 バックラを起こす初心者向け、コーティングの耐久性は良くない。
何年もPE使った経験者には奨めない。
92名無し三平:2006/04/16(日) 13:05:38 0
というか、耐久性はマルデ無しなんじゃない?
今買ってきてMIDノットでリーダー結んだんだけど、
ハーフヒッチやってたらメインラインがさきイカみたいに
裂けてモヤモヤ〜となって細くなって切れたんだけど?
糸よれした箇所もすぐバラケルみたいだよ。
不良品かな?DUELに文句言った方が良いだろうか?
93名無し三平:2006/04/16(日) 22:50:17 0
ルアー初心者
メインラインのPEをスプールに巻くときの下糸、メインラインより細いとダメだよね?
94名無し三平:2006/04/16(日) 23:05:58 0
下巻の糸だしてまで走られるような釣りしない限り問題なし

同じような太さを使った方が良いって意見の方が
説得力あるのでは。
食い込みにくいからって点で。
95名無し三平:2006/04/16(日) 23:25:17 0
下巻きにはクインターだろ!
96名無し三平:2006/04/16(日) 23:28:30 0
ダイソーの100円ライン
97名無し三平:2006/04/16(日) 23:35:10 0
>>91
>>92
ありがと。
とりあえず買ってみるよ。でノット組んでみて強度みてみる。
だめだったら返品しにいきます!
98名無し三平:2006/04/16(日) 23:37:47 0
ノット組んで返品だと!
ふざけるな!!>>97
99名無し三平:2006/04/17(月) 00:06:45 0
スムーズはハーフヒッチとか、先端をこするノットだとダメだね。
一発で絞めこむノットが良いんじゃね。
スパイダーヒッチ&キングノットが向くと思う。
100名無し三平:2006/04/17(月) 00:31:23 0
そんな糸買っちゃダメだな。
結局高くつく。
101名無し三平:2006/04/17(月) 00:33:38 0
ラインて消耗品だろ?返品できんのか?
102名無し三平:2006/04/17(月) 08:29:58 0
ファイアのハズレは知ってる店なら出来た
103名無し三平:2006/04/17(月) 14:32:28 O
>>85
藻前、バカか?リーダーの目的わかってないのか?
PE≧リーダーなら、リーダーは不要だが、魚(ヒレ)や根と触れる
箇所を太く強度があるもの(摩擦に強い)したいからリーダーが
必要なんだろ。あと、PEは伸びない分、リーダーでショックの吸収
等・・・それに、PEは光を通さないため影となり、ラインを嫌う魚には
よくないわな。とすると短くていいと思うか?
イカン、アホ相手に・・・orz
104名無し三平:2006/04/17(月) 17:10:59 0
ショックの吸収ってあんたのリーダーは何センチも伸びるの?
手首とか竿で誤差程度の引っ張り調整できないかね〜
それとあんなに太いライン見えないんですか?
魚は側線で感じるんだったっけ?
太い方がバレバレだね
105名無し三平:2006/04/17(月) 18:40:16 O
PEって瞬発力には弱いよね〜
だからショックリーダーを付けて、魚のファーストランをかわすんだよ
しかも、PEは結びに弱いからそれを、かわすためってのもあるね

あ、シーバス程度の魚には必要ないね
オフショアのジギングでは、必要不可欠だね
あ、太刀魚、イナダ程度の魚にも必要ないね
106名無し三平:2006/04/17(月) 18:48:39 O
ちなみにリーダーは、ダイワの船ハリスがイイ!
107名無し三平:2006/04/17(月) 18:57:27 0
>>105
あ、おまえ程度にも必要ないね
108名無し三平:2006/04/17(月) 19:00:46 0
>>106
同感。ショアでもオフショアでも愛用してる。
コストパフォーマンス抜群。
109名無し三平:2006/04/17(月) 19:01:14 0
>>105
リーダーに結んでるだろ?
110名無し三平:2006/04/17(月) 19:11:56 0
港湾のシーバスで何故リーダー20lbが必要なのか分からないです
12lbで切られた事がないのですが、釣りとは関係無い
おまじないか何かでしょうか?
111名無し三平:2006/04/17(月) 19:30:55 0
君が必要ないと思うなら直結でいいんじゃね?
このスレを見に来る必要もないしな。
112名無し三平:2006/04/17(月) 19:34:58 0
PE直結よりPE+船ハリスの方が
経済的なんで使ってます。
 
システム組む手間なんてお金には変えられません。
 
そうです、貧乏が悪いんです。
113110 :2006/04/17(月) 19:47:16 0
>>111
>君が必要ないと思うなら直結でいいんじゃね?
リーダーの必要性は実感して12lbですが使ってます
文章解読力皆無ですね、あなた。

114名無し三平:2006/04/17(月) 20:05:59 O
>109おまえのラインシステムは〔硬結び〕だろ?

叩かれ覚悟で書くけど、俺はPRノットだ
どこも〔結んで〕は無いぞ
リーダーにPEを巻き付けて、編み込んでるだけだぞ
編み込みを〔結ぶ〕って思ってるなら、orzだけどね
115名無し三平:2006/04/17(月) 20:54:16 0
編み込んで最後はどうすんだ?
116名無し三平:2006/04/17(月) 21:04:49 0
つか一人のヤツがづっと粘着して必要なし必要なしって呪文唱えてるように見えるんだけど・・・
117名無し三平:2006/04/17(月) 21:09:09 0
>>118 は さいきょうじゅもん リーダーヒツヨウナシ を となえた!
118名無し三平:2006/04/17(月) 21:10:09 0
4lbでもシーバスなんか釣れるじゃん。
119名無し三平:2006/04/17(月) 21:11:12 0
しかし なにもおこらなかった!
120名無し三平:2006/04/17(月) 21:11:49 0
そりゃ釣れるでしょ。2lbでカジキ釣った人だっているんだから。
121名無し三平:2006/04/17(月) 21:12:08 0
凧糸でも釣れるしな
122名無し三平:2006/04/17(月) 21:14:15 0
なら、別にリーダーなんかいらないじゃん?
123名無し三平:2006/04/17(月) 21:29:04 0
しつこいねキミ
124名無し三平:2006/04/17(月) 21:46:56 0
じゃあお前は使うな
強制はしない
125名無し三平:2006/04/17(月) 21:55:37 O
>115
編み込みの最後って何かしてるのか?
編み込んで終わりだけど?
最後を結んだって、それはあくまでも解け止めだろ?メインラインは結んで無いから、強度的には問題ないな
締めすぎはダメだけどね
よく編み込みで切れる!って奴いるけど、それは締めすぎなんだよ
126名無し三平:2006/04/17(月) 22:13:58 0
>よく編み込みで切れる!
そんなヤツ聞いたときねぇ
127名無し三平:2006/04/17(月) 22:23:24 0
118はバシルーラされていた。
128名無し三平:2006/04/18(火) 09:11:02 O
>>103だけど、アフォの>>104に言いたいことは、>>105とか
>>111が書いてくれてた。thx!

でも、直結バカがなんでこのスレに来るんだ?やっぱ直結だ
と格好悪いから、ラインシステム覚えようってか?ww
アフォにできるラインシステムはないから直結やってろって。
必要だからやるんであって、格好の問題でラインシステムや
るんじゃねーからな。しかし、>>104が狙う小物には必要なし。
129名無し三平:2006/04/18(火) 09:18:51 O
ハリスって、道糸より細いのを使うのが普通じゃないの?
130名無し三平:2006/04/18(火) 09:30:42 O
ハリスは確かにそう。だけど、ラインシステムは逆。
メイン<リーダーにしないなら、意味なし。
ある釣りでは、メイン>リーダーにするものもあるにはあるが、
一般的でないので省略。
131名無し三平:2006/04/18(火) 12:21:47 O
PEならハリスでもシステムの結節した方が強度が出しやすいとは思う
PE2号の電車で50%の強度が出ても精々2.5号ハリスまでしか使えないからね

今は磯の上でも簡単なシステム作ってハリス交換してる
132名無し三平:2006/04/18(火) 12:47:34 0
>>128
必要ない魚もいるんだから、小物は放置しとけば。
粘着には放置プレイ!
133名無し三平:2006/04/18(火) 13:05:17 O
らじゃ〜
134名無し三平:2006/04/18(火) 15:12:18 O
PR&バナナ強すぎだから、バナナを、あえてクリンチに変更。
これはいい!
135名無し三平:2006/04/18(火) 15:47:27 0
根がかり対策か?
136名無し三平:2006/04/18(火) 16:01:52 0
ハリスとショックリーダーって性能や材質は、厳密には違うのか?
137名無し三平:2006/04/18(火) 16:03:19 O
は?
138名無し三平:2006/04/18(火) 17:19:47 0
>>131
だったら、PEダブルライン直結にしておけば良いのでは?
139名無し三平:2006/04/18(火) 17:20:00 O
>136 素材は同じ
用途は違う
リーダーはハリスでは無い事を理解してください
リーダーをハリスの様に細くしても、食いが良くなる事なんてありません(極端な違いは除く)
140名無し三平:2006/04/18(火) 17:34:35 O
>131は餌の話だろ?
ハリスは餌
リーダーはルアー
餌だって、道糸にPE使ってればラインシステムは有効な手段ですな
141名無し三平:2006/04/18(火) 18:09:32 0
細いハリスを道糸に繋げた“仕掛け”は
食い込みを良くする為、ナチュラルにエサを流す為のシステム。
フライのティペットリーダーと意味合いは同じなのかもね〜
メインライン(道糸含む)の先に繋ぐイトを総じてリーダーといってもいいとおもう。
繋ぐ事によってどんなメリットを得たいかにより太さも材質も千差万別、、、
でいいんじゃなかろうか。
142名無し三平:2006/04/18(火) 22:53:20 O
あげてみるか
143名無し三平:2006/04/19(水) 00:45:19 0
ハーフネイグルノットってぐぐっても結び方が出てこないんだけど・・
他の呼び方とかあったりする?
144名無し三平:2006/04/19(水) 10:10:50 O
>>141
GJ!まとめ乙
>>130だけど、オレが言ってた一般的でないってやつは、船サビキ
メバルでした。PEにサビキ直結だと極端に釣果が落ちる。そこで
PEより強度の低いナイロンラインをショック&目立たなくさせる為
に先糸としてつける。ならナイロンだけでやればということになるが、
狙う水深が深くなるとナイロンだけではアタリがとりづらくなるから・・・
青物ジギングの時は、今まで書かれてるとおり。
145名無し三平:2006/04/19(水) 20:09:41 0
細いハリスを道糸に繋げて食い込みを良くする為、
ナチュラルにルアーを流す為のシステムとしては如何?
146名無し三平:2006/04/19(水) 21:05:56 0
>>143

オレもかつて探したが、ネット上にはないみたい。
本を買うべし。
147140:2006/04/19(水) 22:49:34 0
>145
時々聞くよねルアーをナチュラルドリフトさせるとかって。
そういうメソッドはやった事ない(出来ない)んでどんなもんかわからん。
じぶんのリーダーに求めるメリットはナチュラルにルアーを流すことではなく
シーバスの歯とエラによるラインブレイクを回避すること。
で20号30cm繋げてる。

これが根ズレ防止のためとなると変ってくるだろうね。
1.5m繋ぐ人もいれば3m欲しいひともいるだろうし、
となれば太くても10号までに使徒家内とストレスがたまるでしょうよ。

いろいろあるのよ。


と、タマちゃんとマル子の仲直りのシーンを見て泣きはらしながら
釣られてみました。
148名無し三平:2006/04/20(木) 03:58:12 0
20号ってあんた!
149名無し三平:2006/04/20(木) 08:36:39 0
>148
どうかしたか?
150名無し三平:2006/04/20(木) 12:06:00 0
まあ太さのマージンをどの程度取るかは、その人次第だからね。
丸飲みされると思った以上にリーダーがボロボロにされるし。
151名無し三平:2006/04/20(木) 12:08:53 O
20号なんて使ったたら竿が逝ってしまいそうですね…僕の地元で先日140センチ40キロ近い記録マグロが上がりましたがそれでもハリス16号だった。
ちなみに僕は防波堤からのシーバス初心者なんですが、ナイロン7号直結は大丈夫でしょうか?
152名無し三平:2006/04/20(木) 12:28:02 O
おおよそ30LBと考えると太過ぎで使いにくいそう
153名無し三平:2006/04/20(木) 12:31:24 0
152
たしかに風抵抗を受けやすいですね。7号が太いとなるとナイロン直結だと大体、何号くらいがベストでしょうか?
154名無し三平:2006/04/20(木) 12:41:02 O
8lb・10lbがベストじゃねーか?
それ以上だと飛距離が…
155名無し三平:2006/04/20(木) 13:02:58 0
154
すいません、号数(ナイロンの)でお願いします!
156名無し三平:2006/04/20(木) 13:06:11 0
ナイロンなら3号か4号が普通じゃね?
2号や2.5号なんてドブフッコマンくらいしか使ってないよ
157名無し三平:2006/04/20(木) 13:08:11 O
初心者だっつってんだろーがよ
158名無し三平:2006/04/20(木) 13:15:30 0
はぁ?なに切れてんの?
159名無し三平:2006/04/20(木) 14:40:34 O
156
ありがとうございます!
参考にします 今使用してるナイロン7号はリーダーにしようかな
160140:2006/04/20(木) 14:53:44 0
>151・152・153
自分はサカナを回すテクがないのでメインは5〜8号の海平でゴリ巻き寄せ。
20号は先っポ30cmだけなのよ。
150には普通に理解してもらえたみたいですね。
>154
確かに。メインの強度はシチュとテクの条件がそろえば6lbでもありでないかい?

絶対ルアー丸のみさせないで
ニシムラさんみたいに柔らかめの竿でヤンワリヤリトリができて、
絶対ラインを魚体に触らせないってならば8・10lb直結でもいいんじゃねかな。

161名無し三平:2006/04/20(木) 18:30:59 0
何のために20号使ってるのよ?
そこまで太いとミノーじゃライン真っ直ぐにならないんじゃない?
162名無し三平:2006/04/20(木) 18:45:03 0
↑ちょっとは人のレス読め。
163名無し三平:2006/04/20(木) 19:03:37 O
20号って70lbぐらい?
164名無し三平:2006/04/20(木) 19:58:58 0
ファイティングリーダーでしょ。
80LBとか使う人もいるから、20号なら普通じゃね。
165名無し三平:2006/04/20(木) 20:41:04 0
20号ってすごいな!
使いにくそう・・
166名無し三平:2006/04/20(木) 21:12:49 0
ラインつかんでぶち抜きはラクショーやね
167名無し三平:2006/04/20(木) 21:13:02 0
号とlbを間違えたって落ちなんだろ・・・
シーバスに20号ってありえんし
20lbって言うとリーダーとしては普通じゃろ
168名無し三平:2006/04/20(木) 21:19:59 O
シーバスにシステムなんていらないだろW!





なんて言っちゃうと叩かれるんだろうなぁ〜
169名無し三平:2006/04/20(木) 21:24:09 0
スルーでw
170140:2006/04/20(木) 21:27:38 0
スナップとの結び目をきっちり締められてかつ
引き締めた時に結びコブから引っ張り出された
部分にクセが付かずに(俺が)結べる事と対魚体ズレとの妥協点が20号ってことですよん。
俺にもっと腕力があれば30号を使いたいが・・・上手く組めん。

あ・・・フロロで20、ナイロンで30です。

GTとかやってる人たちってそういう点でもすごいと思う、
100lbとかってつかうみたいだし・・(爆)
171140:2006/04/20(木) 21:30:35 0
>167
号だよン。

100lbって何号になるんかな?
172名無し三平:2006/04/20(木) 21:34:05 0
30cmしか付けて無いのに竿がやられそうとか
釣りずらそうっていってる奴が山ほどいるな。
150と164、166以外は理解できて無いのか??
173名無し三平:2006/04/20(木) 21:36:48 O
揚げて多くの意見を。
174名無し三平:2006/04/20(木) 21:45:21 0
>>140
100lbで28号だよ
30号締められない腕力って。。。。。。
箸しか持ったことないのか?
175名無し三平:2006/04/20(木) 21:52:02 O
最低でも竿とリール位は持てる orz
176名無し三平:2006/04/20(木) 21:55:48 0
シーバスやってるものです。めんどいのでPE直結でやってたんですが、
この前トップで攻めていた時にガボッ!数秒の激しいドラグ音の後ラインブレイク。
沈み根等もないポイントなので明らかに魚ズレです。
これを機会にリーダーを組みたいのですが、
2号(20ldと書いてあります)のPEには、どれぐらいの太さ&長さのリーダーで
何ノットが最適ですか?手先は器用な方ですので大概いけると思います。
よろしくお願いします。
177名無し三平:2006/04/20(木) 21:56:32 0
>>140
ナイロン30号をシーバスで使用してて、GT100lbってすごいって
すごい矛盾か、勘違いか、無知か
178名無し三平:2006/04/20(木) 22:05:44 0
バリバスのナイロンショックリーダーが30号で100lbだわな。
小マグロのキャスティング用に使ってます。
179名無し三平:2006/04/20(木) 22:11:00 0
>>176
PE何号?切れたんで無くてノットがすっぽ抜けたのかもよ。直結じゃ
おいらはPE0.6号+PE2号+ナイロン20lbってシステム組んでます。
0.6号はビミニでダブルラインにしてあとはフィッシャーマンで連結、連結。
20cm+20cm+60cmでスナップがウェーディング
20cm+20cm+1,5mでオカッパり
って感じです。
たまにはマジレス
180名無し三平:2006/04/20(木) 22:11:00 O
>176
電車結び
20号
30ab

がここでは基本だコノヤロー
181名無し三平:2006/04/20(木) 22:14:35 0
ゴメん最初の20cmはダブルラインね
182名無し三平:2006/04/20(木) 22:16:17 O
>179シーバスって大変なんですね








183名無し三平:2006/04/20(木) 22:21:47 0
>>182
そお?慣れれば月明かりでシステム組めるよ
184名無し三平:2006/04/20(木) 22:26:12 O
>183カッコイイ
185名無し三平:2006/04/20(木) 22:28:20 0
>>179
すいませんナイロン20ldって6号ぐらいでしょうか。
結構大変そうですが、道糸→リーダーでは弱いんですか?
186名無し三平:2006/04/20(木) 22:36:17 0
5号位だコニャロメ。

絶対号数とポンドが混乱してるのいるよな?
187179:2006/04/20(木) 22:38:27 0
マジレスでごめん
道糸PE0.6だとしてリーダーナイロン20lbだと線径が違いすぎる
ナイロンのリーダーにPEが食い込む様にブレイクするからね。
キャストの面から見ても良いことありそうだしテーパーにしたいから中間に2号入れてる訳DEATH。
188176:2006/04/20(木) 22:44:15 0
>>187
つまり道糸にPE2号巻いてるおいらの場合、リーダーはナイロン6〜10号でよかですか
189179:2006/04/20(木) 22:54:28 0
システムって意味で言えばそうなると思うけど
ポイントと狙ってるサイズでも違うから
魚のサイズ→フックサイズ→リーダー→メインライン→ロッド&リール(ドラグ)って考えてみては?
自分ならPE2号+ナイロン6号なら80オーバーって事になりますが。
190名無し三平:2006/04/20(木) 23:12:11 0
>>179
PEとPEの結束だと強度かなり落ちないか?
191140:2006/04/20(木) 23:15:15 0
>177ワリ。100lbとかってテキトウこいてた。
上○屋にバリバスとかヨーズリとか袋売りのハリスあるじゃん。
それのフロロの一番太いヤツのことね。
20・30号は真ん中辺だったとおもた。
192名無し三平:2006/04/20(木) 23:31:10 0
>>176
指ビミニ+オルブライト+漁師で
1.5号+5号フロロ2M

1M級がよく出る河口でやるからのシステムだが
俺の受けてる恩恵は70ぐらいのボラの
ラインつかんでぶち抜くぐらいだ・・・
193名無し三平:2006/04/21(金) 09:12:58 0
>>140はどんなタックル使ってるんですか?
ゴリ巻きって事は竿もリールも丈夫なの使ってるんでしょうね〜
フックも凄いの使ってるんだろうな〜
194名無し三平:2006/04/21(金) 09:15:27 O
>>176
キャスティングのリーダーの長さ=狙う魚の全長×1.5で、
リールにノット部が巻かない長さにしてる。(トラブル防止の為)
ちなみに青物もシーバスも。
ノットは、メインがナイロンの場合はビニミ+正海。PEの場合は
MIDかPRを利用。 PE2号なら、フロロの5号か6号あたり妥当かな?
195176:2006/04/21(金) 14:38:49 0
みなさんありがとうございます。
PE2号にナイロン6号1.5mをMIDでつないでみました。
どうもシーバスメインの釣りに2号は太すぎるようなので、
余裕ができたら1.5号+フロロ5号1.5mで巻き直そうかと思います。
196名無し三平:2006/04/21(金) 14:40:44 0
>>195
そうだね。1号か1.5号で十分でしょ。
とりあえず、頑張ってね。
197179:2006/04/21(金) 21:43:31 0
>>194
ちなみにシバスんときはロッド何ft?参考までに教えてケロ
ちなみに俺はオカッパリは6,8ftか7,2ft
ウェーディングは8,6ftです。
198名無し三平:2006/04/22(土) 23:12:27 O
↑今更だけど
す れ ち が い
199名無し三平:2006/04/22(土) 23:30:35 0
キャスティングのリーダーの長さ=狙う魚の全長×1.5で何ft使ってるか知りたいんだけど?
すれ違い会?
200名無し三平:2006/04/22(土) 23:33:04 0
なに狙いかくらい言え
つかなんだその珍説?
201名無し三平:2006/04/22(土) 23:41:36 0
↑176辺りから読み返せ墓毛
202名無し三平:2006/04/23(日) 21:23:51 0
8の字グルグルのコブは我慢?
203名無し三平:2006/04/24(月) 00:17:51 0
ノーネームノットのことか?
だったら、リーダーの太さによる。
204194:2006/04/24(月) 10:48:06 O
>>197
ショアシバスは8.6ft、ちなみに青物は乗合なので6.8ft。
シバスも青物も、およそ1〜1.5ヒロになるから、何れにしてもリールに
ノット部は巻き込んでない。メインPEの時、ノット部が一番下のガイドより
下だと、ガイドにPEが巻きつくトラブルが・・・orz
ライン放出のブレがノット部で大きくなってしまうから?
ということで、キャスティングに関しては長すぎるリーダーは苦手。
205名無し三平:2006/04/24(月) 11:01:59 0
>194 キャスティングリーダーってチカラ糸のことじゃね?
投げるルアがヘビーでメインはなるべく細くしたいって時に
振り切れ防止目的ですぷーるに2〜3衆巻くぐらいにするもんだと思ってたんだけど。。。
まあ人それぞれか。
ファイティングリーダーも魚体ズレ防止に極太フロロを数十cm繋ぐ人もいりゃ
荒れ気味の河口やサーフの場合に竿の長さ+立ち位地〜引波でサカナが揉まれそうなところまで
の距離分とるっていう人もいる(4ヒロぐらいって言ってたカナ)。
リーダー巻き込んだらスプール手でおさえてズリあげるためだそうな。
206名無し三平:2006/04/24(月) 11:37:58 O
漏れは、シバス・青物キャスティングは今のところ魚体擦れ対策
のためだけど、言うように、根擦れ防止を考えるとリールに巻く位
必要だろね。目的・好みのよって色々あるので、どれが正解とは
言えないんだろね。サーフは力糸で長めに取ってるけど、やはり
ガイドにPEが巻きつくことがある。ヘタクソなのかもしれんが、これ
っていい回避策あんのかな(放出ブレをスプールエッジに指を添
えて抑えるのは飛距離を縮めるし、PEコーティング材とか?)
207名無し三平:2006/04/24(月) 19:45:31 0
>>250,206禿同!
漏れもカキ殻ビッシリのかけ上がりのある河口とかサーフとかは3〜4ヒロとる事多いでふ
湾岸シバスん時は1mぐらいでふ。ジギン愚ん時は4ヒロ。船べりファイトん時、リーダーをリールに巻き込んでると安心するから。
あと取り込む時、リーダー持つ事多いからでふ。
GTん時は170LB+300LB(200LB使いたいけど、トーナメントS6000HAなので結び目がローラー通りません。酢寺ほすい)竿の長さ+垂らし
漏れも投げる時、PEガイドに巻きつく時あるなー。とりあえずライン放出ブレをなくすよーに、キャスト時、垂らし長めでルアーに遠心力加えるよーな感じで、あと左腕で引くよーに投げてる。
しかし、ラインシステムとかリーダーの長さって、釣るポイント、使う人のやり方、考え方で様々やと思うけど・・・
シバスだとリーダー1mで十分とか、あまりにもヒドイ事書いてる香具師おるね。
同じシバスでも、大阪湾や東京湾の湾奥と、太平洋側や日本海の河口じゃ全く釣り方変わるからリーダーの長さも変わるハズやのに
結び方も、GTで170LBにシーハンター300LBつける時は電車やけど・・・
みんなは状況に応じてどういうやり方すてますか?
208179:2006/04/24(月) 20:13:14 0
>>194
レスサンクス!
リーダー長いと確かにトラブルになる確率高くなるけどロングリーダーが必要なときもあるよね。
自分の場合はオカッパリでタモ持ってないとき、リーダー長くしてリーダー掴んで引っこ抜く様な使い方してます。
あとPE使うときはラインコーティングもするし、ガイドとガイドフットも磨くよ。
キャストするときフルキャストは控えてますね。たらしを多くとってなるべく軽く投げてます。
考えられるトラブル回避策はとってます。

209名無し三平:2006/04/24(月) 21:17:41 0
GTで170LBにシーハンター300LBつける時は電車やけど・・・
自分もGT、200ポンドにザイロン電車で結んでます。
別に電車で結んだから強度がどうの考えた事はありません
ましてや強度何%でてるか計ろうなんて思った事もありません
はっきり言って、家でハカリ持ってまでして強度チェックしてるスペックヲタ痛い
自分の体感で確信持てたらどんなシステムでもそれは個人のやり方だた思う
210205:2006/04/24(月) 21:32:57 0
参考までに
“リーダー巻き込んだらスプール手でおさえてズリあげ”
の人のサーフ・河口のシステムは
メインがナイロン10lb
チカラ糸はPEライン3号4ヒロほど。
投げさせてもらってナイロン&フロロより結び目のコンパクトさ故の
ガイド抜けのよさを実感できた。
先端にフロロ20号を数十cm。結節はどちらも単線オルブで。
やはりメインとの結び直しは早めが絶対条件とのこと。 
キャストと大詰めのランディングの精神的ゆとりを確保する為のバランス。
で、ロッドはSPS、しなやかアクションがキモらしい。

ちなみに使うルアーはK−ten14cmのSとエンゼルチッス14cmのみだとさ。



211名無し三平:2006/04/25(火) 00:35:08 0
>>204>>210あたりのレスでバスソドブフッコマンはストラクチャーに隠れましたw
212194:2006/04/25(火) 08:23:46 O
ありがと!勉強になりますた。場合によっては、キャスティングもリールに
巻き込まざるを得ないリーダーが要るケースもあるので、あとは実戦で
やってみるよ。
んで、電車って意外に侮れないよね。実戦で自分が信じれたものが
一番、いくら人や雑誌からいいと言われても実戦で自分が信用ならない
と思ったものはダメ。(当たり前のことだけど) いいスレ、これからもヨロ。
213名無し三平:2006/04/25(火) 10:46:33 0
質問からすみません
釣り初心者なんですが、磯竿を買いました。
リールに道糸巻こうと思いますができればナイロンで色はブラウンがいいのですが
1.5〜2号でしなやかでブラウンの糸ないですか?
オレンジと黄色、ブルーばっかりなんで・・・。
それから淡水用とソルトでは何か違いがあるんですか?
宜しくお願いします。
214名無し三平:2006/04/25(火) 11:50:29 0
GOSEN アオリイカ専用ライン
GB-526C (ケルプブラウン) ナイロン
2号 150m 1,400円

つーか、磯釣りなら視認性いい色の方が絶対いいぞ
上物なら浮かせて釣るのか沈めて釣るのかでラインを選ぶべきだ
215名無し三平:2006/04/25(火) 12:14:31 0
216名無し三平:2006/04/25(火) 12:38:45 0
>>214>>215 ありがとうございます。
>つーか、磯釣りなら視認性いい色の方が絶対いいぞ
ブラウンは目だたなくてよいかと思ってました。
バス(淡水用)とソルト用は使い分けた方がいいのでしょうか?
メーカーの説明より、実際はどうか教えていただけたら・・?
217名無し三平:2006/04/25(火) 13:40:09 0
ルアーは何色でもあまり関係ないよ。
餌釣りのハリスは透明の方が良いと思う。
218es ◆3ENKEIIxGk :2006/04/25(火) 18:39:48 0
磯師でつ

>>216
道糸はしなやかで視認性のいい糸がいいと思うよ
ナイロンならよつあみのアドミクス磯使ってる
初心者という事なんで、固定ウキで釣ることをオススメする
この釣法ならこの糸は使いやすいです

ナイロンならハリスとの結束も電車で十分だし
主流はナイロンなので雑誌の真似もしやすいと思う
219eso:2006/04/25(火) 19:59:32 0
エソ師でつ
青物釣りたひ
折れ、ジギングの時リーダーの太さ、メインラインの2倍ぐらいの糸選んでしまう
たとえばディープワン3号(35ポンド)だとリーダーはエムズの60ポンド
ツレから「おまいリーダー太杉」言われるけど、どうなんでつか?
やっぱ太杉でエソしか釣れないのか?エロいヒト オシヘテ
220名無し三平:2006/04/25(火) 20:21:54 0
まずは素直に細くしてみれ。
な〜んで「おまいリーダー太杉」っていわれたか解る時が来るさ
五日、、、
221eso:2006/04/25(火) 21:33:00 0
おk!!エロいヒト
とりあえずリーダー40ポンドにしてみる
五日、、、解る日目刺し鱒
五目なら得意でつ、エソ、サバフグ、カサゴ、ウマヅラ、ソーダガツヲで良いでつか?
222名無し三平:2006/04/26(水) 06:37:13 0
20ポンドで十分だな
223名無し三平:2006/04/26(水) 10:58:45 0
PRノット最強! byジギング
224名無し三平:2006/04/26(水) 11:56:46 0
【syear】矢○亜○子の温泉盗撮動画 流出VOL.3【バンジャーイ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1127977613/l50

軽いお祭りです。
225名無し三平:2006/04/26(水) 17:40:53 0
>223
まえからPRノットはジギング最強って言ってるじゃね〜かよ〜
なんでわかってくれないんだよー
ん〜〜〜〜〜ん
226名無し三平:2006/04/26(水) 18:03:09 0
君の国語能力じゃ・・・つたわらないかもね。
227225:2006/04/26(水) 18:14:30 0
だよなー
自分でもわかってるんですよ
釣りしてる場合じゃないよね
228名無し三平:2006/04/26(水) 18:26:19 0
ノットヲタ、スペヲタはGTに喰われたオモタけど
まだベイト居るよ〜
GTまた回遊して鯉〜
229名無し三平:2006/04/26(水) 20:54:23 0
>>eso
常に狙う魚でメイン、リーダーともに帰る必要あり。
関東で言えば鹿嶋辺りなら水深40m前後で根がきつくないのでPE3号+50lb
ラインキャパ200mでOKだが、外房なら水深15〜70m(時にはそれ以上)で根きついのでPE3号〜5号+50〜80lb
ラインキャパ300mってな具合。(例えばの話つか自分のばあい)。
船長なんかに聞けばせっかくあたった魚ブレイクさせたくないから太めの号数言われるよ。
230名無し三平:2006/04/26(水) 21:31:23 0
>228
そもそもノットヲタのスレ主が居着いてないと。




いまごろはバス板でも回遊してるのか?
231名無し三平:2006/04/26(水) 22:49:15 0
おいら>224に釣られますた
232名無し三平:2006/04/26(水) 22:58:59 0
>231
誰も責めはしないぞ
“矢○亜○子”とくれば・・・
おれは、ガマンしたが
233名無し三平:2006/04/27(木) 00:58:26 0
釣られたり喰われたり
イワシのようなヒトが集まるスレはここですか?
234名無し三平:2006/04/27(木) 00:59:44 0
初めて温泉板に行きました。。
235eso:2006/04/27(木) 01:16:42 0
折れはイワシじゃない。エソでつ。いちおフィッシュイーターでつ
エロいヒトたち、サンクス
千葉は逝った事ないが、状況に応じていろいろやってみる。参考にさせてもらいまつ
エソ師の称号は気に入ってるが、エソ専でわないので20ポンドはエソ専のエロいヒトにまかせる
折れもシバスからGT、そしてエソを語れるようがんがりまつ
とりあえずGWはエソ一休みしてバラムシ逝ってきまつ
そうそう、バラムシは4号(50ポンド)に100ポンドリーダー、おkよね?
取り込む時リーダー持つし
皆もGW,がんがって釣ってくれ!
236名無し三平:2006/04/27(木) 23:22:18 0
そっか、エソいくのかバラムツ。。。。
120m以上からの20〜30kgリフト。。。
メバルちゃんみたいにハラワタでないからキャッチまで弱らないよ。
体力勝負乙
メカジキかかればいい土産できるよ
237eso:2006/04/28(金) 02:04:04 0
去年、トカラ誘われた時に買ったオフショアスティックWRC80P35とソルZ6000
結局トカラ逝けなかったので、今回バラムシで筆おろしさせてやろうオモテまつ
エソ師、バラムシも得意でつ。キモい魚にわ好かれてまつ
PE8号で140ポンド、バラムシ、アブラソコムシとチカラクラベしてきまつ
そうそう、GTやってるヒト、PEビミニしてリーダーつけてるヒト多いね。
折れはダブル作らずSFでリーダーで今んところ具合悪いところ無いけど、また自分に自信無くなったらリーダーの結び方も聞きにきまつので、その時はまたエロイヒト、ヨロピコでつ
238eso:2006/04/28(金) 03:41:49 0
エソ師でつ。申し遅れてすいません。エソをイジってくださる方、エソは下記のタックル、釣り場でやっておりまつ
三重、福井エソジギングメインタックル
フィシャー万、チョコジグ、95ステラ10000H、PE3号300m、60ポンドリーダー、ジグ〜100g
三重、福井、根の荒いとこ、水深、潮流のあるとこ、バラムシライト用
ソルティガヒラマサ、ブラスト4500、PE4号250m、80ポンドリーダー(バラムシの時、リーダー持つから100ポンド)、ジグ〜200g
ナブラ、トリヤマキャスティングタックル
ティファ、スゥエルズボート20ポンド、ペン5500SS、PE3号200m、60ポンドリーダー、ジグ〜70g、シイラ用ポッパー、ペンシル
バラムシメイン、いつか逝く予定のトカラジギング用
ウエダ、ディープウォーター76EH、ペン9500SSインフィニット改、PE6号400m、140ポンドリーダー、ジグ〜300g
いつか逝く予定のGTキャスティング用、(今回筆おろし予定)
スミス、WRC80P35、ソルティガZ6000、PE8号230m(だったと思う)140ポンドリーダープラスシーハンター50号、GT用ポッパー(今回の筆おろしは300gジグつけます)
GTまだ釣った事ないからこのタックルはどう使うか、まだ折れん中でもわからないでつ
こんな道具立てと行き先でつ

239名無し三平:2006/04/28(金) 05:45:15 0
このスレもうムリがあると思う
釣りしてる人が、どんな釣り場で、何を釣るか?
どんな道具で、どんな考えでやってるか?
それが解って初めてラインシステムの話になると思う
スレ分けたらどうだろうか?
ノット、強度のみを話す人は
【おうちで】ラインシステム理論【脳内フィッシィング】
釣り場、魚種、で使いわけるには
【釣り場で】ラインシステム実践【訳もわからず】
どう?
240名無し三平:2006/04/28(金) 05:48:06 0










241名無し三平:2006/04/28(金) 07:17:39 O
薔薇釣果キボンヌ
242名無し三平:2006/04/28(金) 10:07:32 0
あんなの、いつ行っても釣れるだろ。
243名無し三平:2006/04/28(金) 13:28:34 0
食ったけど結構美味いね、バラってさ。
244名無し三平:2006/04/28(金) 14:27:11 0
そしてウンコが肛門フリーパス
下痢便ダダ漏れ
245名無し三平:2006/04/28(金) 14:31:26 0
武勇伝でんででんでん♪
246eso:2006/04/28(金) 23:31:30 0
おおっ!薔薇釣果キボンヌ、煽りレスよりプレッシャー!
船出れたらとりあえず釣れる魚やからな。ボーズやったら恥ずかすいでつな
でもホントあの釣り、ラインやタックルのテストには丁度イイと思う
餌はゴマサバの切り身がエソは好きでつ
巨大ブラクリ仕掛け、マンセー!!
247名無し三平:2006/04/30(日) 16:51:40 0
ジギングのシステムなんか結び目でかくたっていいぢゃまいか
248名無し三平:2006/04/30(日) 17:49:58 O
んだんだ。
249名無し三平:2006/04/30(日) 22:11:58 0
確かに。。。。
おらの場合色々覚えるのめんどいのでビミニ+フィッシャーマンでとうしてます。
ナイロン+ナイロン、PE+ナイロン、巻きつける回数とか調整はしてますが。
250eso:2006/05/01(月) 22:06:03 0
駿河湾バラムシ逝ってきますた
1日目4匹、2日目5匹
型はいいとこ15kgぐらい(船長の目測)
殺到は混じりませんでつた
さえない釣果でつ
WRC80P35にPE8号で10kgクラスじゃラインもタックルもテストになりませんですた
とりあえず30kg級殺到(アブラソコムシ)かけたかった。残念
251名無し三平:2006/05/01(月) 22:12:20 0
252名無し三平:2006/05/07(日) 10:42:17 0

http://www.f-kumagai.co.jp/mc-works/talk/talk.cgi



パックラットノット(長いのでPRと短縮している)
は長崎市のアウトドアショップ
パックラットの原田さんという方が考案されたノットです。
幸漁丸の船長、岩崎さんがノットを作りやすいように鉄工所で
重たいボビンをつくり締め込み方などを研究して
今の素晴らしいパックラットノット(長いのでPRノットと言ってます)
があります。このノットが広まることは大変嬉しいことなのですが、
どこかのタックルメーカーのカタログを見ていると
どう考えても同じ構造、及び作成法のノットになんちゃらノットなどという
名前をつけてそのためのボビンツールを発売と載っています。

とあるのだが
どこのメーカーなのかおしえて。
253名無し三平:2006/05/07(日) 11:15:27 0
叫びじゃない?
254名無し三平:2006/05/07(日) 13:13:49 0
そのボビンとやらで特許取っておけばよかったんでねーの?
ノットを特許化するのは無理でも製品の特許登録はできるでしょうが
ぬかったね
255名無し三平:2006/05/07(日) 18:35:21 0
>>253
そのとおりです。MCの人が電話で(多分シャウトに対して)激しく怒鳴り上げてる現場に
遭遇したよ。
シャウトの方もさすがにまずいと思ったのか、クレームをうける前後ではボビンノッターとかやらの
宣伝文句がだいぶ変わっている。
物は悪くないのかもしれんが、先駆者に対する敬意を欠いた振る舞いではあったね。
256名無し三平:2006/05/07(日) 20:52:25 0
なるほど。者宇都か。。。
そこのhpみたらPRノットって書いてたんでココじゃなく別のとこかなとおもったんだが
文句言われて変更したんだね。
MCのボビン見たけど普通のボビンと変らんあの形で特許等とるのは無理だろうね。
257名無し三平:2006/05/08(月) 14:43:05 0
あほくさ。
道具が要るような面倒臭いノットは、どうせ一瞬で廃れるのに。
258名無し三平:2006/05/08(月) 14:46:52 0
一瞬で廃れてないみたいよ?
259名無し三平:2006/05/08(月) 20:38:33 0
フッコにはFG、青物にはSFでいいじゃん
なんでみんな他のノット試したがるん?
260名無し三平:2006/05/08(月) 23:22:27 0
試したいからだろ
261名無し三平:2006/05/08(月) 23:25:46 0
これでいいなんて思った時点で釣りの楽しみをすててるようなもんだ。
262名無し三平:2006/05/08(月) 23:53:12 0
>>259
俺は結び目がキライなので全てにおいてMID
263名無し三平:2006/05/09(火) 09:12:43 O
俺もMIDかPR。でも、MID好きならPRは試す価値あり。
無論、最近出てきた専用道具などは要らない。空ボビンと板オモリ、
両面テープとボビンホルダーがあればいい。
MIDよりも、巻きつけ部分を多く・素早く・失敗なく・そしてPE巻きつけ
部分の全箇所に均一に力(負荷・摩擦)をかけることができる。
MIDでこれをやろうとすると、締め込み具と潤滑材が要る。
PRは、ボビン一式が要る代わりにこれらは要らない。
264つづき:2006/05/09(火) 09:28:35 O
MIDで締め込み具と潤滑材なんて道具要らんよって言うヤツは、
一箇所に力(負荷・摩擦)が掛かり、他の巻きつけ部分(リーダー
側)に力が掛かっていない恐れあり。
結構、PRにトライしたけど、やりかた間違ってる(ボビンホルダー
のチューブとリーダーが離れてしまってる)ってヤツも多い。
あと、ボビンからPEが出るテンションもしっかり調整する必要あり。
(遠心力でリーダーからチューブが離れず、そしてPEが繰り出さ
れるように)
265連投スマソ:2006/05/09(火) 09:42:59 O
最後に、俺は全部ノット試したよ。メジャーなノットからマイナーな
ノット(知る限り)まで。現場(船の上とか)でもできる・自分がやっ
てもも強度が出せると思った上で、現場でも使い、それで納得す
るまで。で、現在多用しているのは、PE+リーダーはPR(MID)、
ナイロン+リーダーはビニミ+電車(オルブライド)。でも、この先も
ずっとこれを使い続けるとは思えない。他にいいのが出てくれば、
それにする。いまだに、ノット関係の本やDVD、人の話には興味あり。
266262:2006/05/09(火) 10:37:42 0
俺のMIDはタオルと自分のツバしか使ってないけど今の所正常に釣れてる。
ライターでミニコブ作ったから邪道かもしれんが、釣れりゃあいいし。
結び目がないからか、それぞれの相性がいいのか、PE+スピニングなのに今の所トラブルは皆無。
GTとか底物やるわけでもないからあまりシビアになる必要もない。
必要なのは手先の器用さと屈強な手指だ。
267名無し三平:2006/05/09(火) 11:22:59 0
PR いいかげんにつくってもいけるんでないかな
当然、ボビン使うけど少しぐらいリーダーとチューブ離れて
ても、あんまりかわらないような。
適当にグルングルンしても同じような
オレ適当すぎかな?ごめん
268263:2006/05/09(火) 13:05:10 O
>>266
焼きコブ、切り口でPEを引っ掛けて痛めないようにするためにって
いうのはOKだけど、焼きコブで滑ってるPEが止まって(つまって)
締めるっていうのは、ちょっとマズいと思われ。コブが取れたら(ry
>>267
そうすると、PEラインが巻きついてる部分に隙間があいて、結局
MIDと同じように締め込みが必要になる。
正確に作れば、ジャイロの仕組みでキッチリと締め込んだ状態の
ように密に巻き上がって仕上がる。
269名無し三平:2006/05/09(火) 14:16:23 0
PRノットは細いリーダー使うときねじれが気になる。
特にナイロン。
270名無し三平:2006/05/09(火) 15:20:22 0
ボビンノット作ってるの知り合いなんだわ。あまりいじめないでやってくれ
271名無し三平:2006/05/09(火) 16:46:47 O
自作ボビン一式も、納得するまでは、チューニングにも結構時間
かかったし、パーツも色々買い換えたので、今から挑戦しようと
するときに専用の道具があるのはいいと思う。でも、高い・・・orz
シャ●トの新しいカタログについてる別冊のボビン●ッターの使用
方法にある、コマ送り写真はいいね。あれは相当わかりやすい。
272名無し三平:2006/05/09(火) 16:50:23 O
>>269
リーダー上部を人さし指に2回巻きつけるといい。これで
ねじれようとするのも抑えることができるし、ちょうどその
あまり分がハーフヒッチで編みこむ時の余りしろにもなる。
それでもねじれたら、ボビンで巻いた後、ハーフヒッチ1回
やって、いったんねじれを修正すればいい。
273269:2006/05/09(火) 18:00:03 0
ねじれが気になるのは反対側。PRノットの巻き始め直下のリーダー。
実際、魚かけて飛んだことある。(大きな魚ではない)
ノット作成時のよれと、PRノットがガイドやラインローラーを通過するときの
負担でこの部分が傷みやすいと思う。

274名無し三平:2006/05/09(火) 18:29:16 0

そこはねじれやすいですねー
私も作成時指に巻いたのをなにげにほどくと
よれてしまいます
気をつければいいんでしょうけど
オイラも適当な性格なんです

けどボビンノッターはいいな〜
ほしいなー
275名無し三平:2006/05/09(火) 18:31:19 0
やっぱPRノット最強かな ジギングでは
276名無し三平:2006/05/09(火) 19:07:36 0
根掛かりしたときが超大変ですがw
277名無し三平:2006/05/10(水) 00:08:59 0
>>274
なぜボビンノッターが欲しいんだ?
文脈からしてすでにPRノットを採用してるんだろ?

MCのボビンセットは2500円
シャウトのボビンノッターは16000円

高い分の価値あるのか?


278名無し三平:2006/05/10(水) 05:36:25 0
MIDの締め込みにMCのPEブレーカー2を使ってます。
根掛かりしても安心です。
279名無し三平:2006/05/11(木) 21:34:59 0
2.5号のフロロリーダーでFG作ってんですが
どうしても締め込み段階ですっぽ抜けます。
なのでSFにしていますが、何かコツがあるのでしょうか?
280名無し三平:2006/05/12(金) 11:51:32 0
一回ずつ締めていけ。
281名無し三平:2006/05/12(金) 12:19:52 0
==============┏xxxxx━━━━
           ┃
           ┃
           ┃
3方向から引くのも可。
282名無し三平:2006/05/12(金) 17:44:09 0
今日ボビンノッター買ってしまった
283名無し三平:2006/05/12(金) 17:48:57 0
>>279
靴の紐を締める要領だよ。
284名無し三平:2006/05/12(金) 17:49:42 0
ちょっとウラヤマスィ
285282:2006/05/12(金) 17:52:10 0
↑ありがとう
値段なだけ使わないと
286名無し三平:2006/05/12(金) 17:56:41 0
価格分つかうとなると。。。。。がんがれ
おいらもうらやましーぞ
287282:2006/05/12(金) 17:58:31 0
価格ぶんつかえるよう精進します
288名無し三平:2006/05/12(金) 18:02:03 0
ボーナスでたら買います
289名無し三平:2006/05/13(土) 15:11:47 0
ボーナスで鱈買います
290名無し三平:2006/05/13(土) 17:54:30 O
明太子にするから卵はクレ
291名無し三平:2006/05/13(土) 22:01:27 0
もうナスでたたかいます
292名無し三平:2006/05/13(土) 23:13:46 O
ド素人質問なんですが、リーダーってどう結束するんでしょうか?
今まで直結ばかりでしたので、リーダーの概念すらありません。どなたか教えて下さい。
ネタでは無いです。
293名無し三平:2006/05/13(土) 23:15:22 0
ダブルラインは?わかるのか?
294名無し三平:2006/05/13(土) 23:24:35 0
>>292
システムなんてしょせんオナニーだから、ヨリ戻しで良いよ
295名無し三平:2006/05/13(土) 23:25:17 0
ググれ、と言おうと思ったけど携帯なのかよ
296名無し三平:2006/05/13(土) 23:43:21 0
ダブルラインがガイドに絡み付いてうざい件について
297名無し三平:2006/05/13(土) 23:56:00 0
>>296
撚ってないの?
298292:2006/05/14(日) 00:44:14 O
すいません、ダブルラインも解らないです…
299名無し三平:2006/05/14(日) 01:48:25 O
>>295
携帯でもググれるよ。
300名無し三平:2006/05/14(日) 17:53:56 0
MJD万能age
301名無し三平:2006/05/15(月) 00:14:21 0
>>292
用途によっては電車結びやブラッドノットで十分。
使ってみて不具合があったらまた来なさい。
302名無し三平:2006/05/15(月) 02:54:34 0
なかなかうまく結べなくて結局は電車結び
303名無し三平:2006/05/15(月) 09:41:29 O
電車結びってどういうの?
304名無し三平:2006/05/15(月) 11:31:43 0
(゚Д゚)ハァ?
305名無し三平:2006/05/15(月) 11:32:45 0
駅に行って止まってる電車よーく見てこい。
306名無し三平:2006/05/15(月) 13:57:30 0
>>303
言葉で答えろってか、そりゃ難儀だな
あえてトライするけど、ラインとラインを交差させて両端をユニノットで引き締めた結び
これでどうか
307名無し三平:2006/05/15(月) 22:46:55 0
>>303
図書館か本屋で釣りの入門書いくつか読みなさい。
高確率で載ってるから。

あるいは釣具屋に教えてもらいなさい。
308名無し三平:2006/05/15(月) 22:51:06 0
309名無し三平:2006/05/15(月) 22:58:09 0
ノットで検索かけるとさ、↑のフィッシュランドって釣具屋のが一番上に来るんだよな
たかが北海道のチェーン店なのに?謎だ
しかもブラッドノットがフラッドノットになってるし、サージェンスノット?なんか変・・・
モーリスとかクレハとか糸屋のサイトがトップに来るべきだ!
310名無し三平:2006/05/15(月) 23:29:45 O
海釣りなんですが、ラインの塩抜きってどうやれば良いんでしょうか?ナイロンなので、手入れしないのですぐ傷んで困っています。
あと、スプレーなど使った方が良いのでしょうか?
311名無し三平:2006/05/16(火) 11:17:26 0
>>310
水道水をぶっかける。ナイロンは紫外線劣化するよ。消耗品と考える
312名無し三平:2006/05/17(水) 13:10:13 0
>>309
そんなの検索に掛からないぞ
313名無し三平:2006/05/17(水) 22:23:28 O
直結の話なんですが、お勧めのノットってありますか?今の所は、ダブルクリンチノットに落ち着いてるんですが、参考までに俺はこのノットだ!ってのをお聞かせ下さい。
314名無し三平:2006/05/17(水) 23:57:27 0
ハリソンズループかパロマー。
315名無し三平:2006/05/18(木) 07:56:31 0
漁師の後でハーフヒッチ2回
316313:2006/05/18(木) 10:02:01 O
313ですが、直結はダブルクリンチ、ダブルラインはスパイダーヒッチか、簡易ダブルラインあたりでやってますが、お勧めあればアドバイス下され。
317名無し三平:2006/05/18(木) 12:49:29 0
なんだかんだで皆しぐのノット使っているんだな
318316:2006/05/18(木) 13:05:55 O
追記
シーバスにはメイン12lbナイロン、リーダーはナイロン16lbを電車結びで付けて、リーダーをスイベルに付けるのはダブルクリンチノットです。これからシーズンですので、御意見お願いします。
319名無し三平:2006/05/18(木) 16:21:53 0
ユニノット、フリーノットくらい。
そんなばかでかい魚も釣ったことないので、近海ジギング程度ならこれで済ます
320名無し三平:2006/05/18(木) 18:45:40 0
ジグ(ルアー)との結束は何使う人がおおいんだろ
321名無し三平:2006/05/18(木) 20:54:36 O
オレは、大物狙いのジグ結束は八丈結びに似た(一緒かも?)、パパノット(パパ大津留氏の)、
ルアーは、ユニノットの3回です。
ジグの場合、アイにダブルでかかること、リーダーがまっすぐになること、
後、素早く出来て、もちろん強いが重要ってことで、これに落ち着いた。
322名無し三平:2006/05/18(木) 21:05:16 0
>>318
メインとリーダーのバランスがおかしくないかい?
小物狙いか大物狙いか分からん????
323318:2006/05/18(木) 21:20:24 O
>>322 ナイロン12lbの場合リーダーはどの位がバランスいいのでしょうか?
324名無し三平:2006/05/18(木) 22:27:57 0
12lbならリーダーいらないお
325名無し三平:2006/05/18(木) 22:32:40 0
>>323
対象魚によるよ。
シイラやカツオ狙いなら30lbs位。
スズキもそれくらいかな。
フッコ級ならイラネ。
326名無し三平:2006/05/18(木) 22:35:51 0
>>323
よく言われるのはメインの強度の倍
327323:2006/05/18(木) 23:21:31 O
皆さんレスdクス。12lbで、セイゴ、フッコ狙いなら、リーダーいりませんかね? このポンドで大丈夫なのは解ってたんですが、港湾もやりますが、地元が三陸という事もあり、根ズレ対策の意味合いが大きいです。
メインの倍という事は24lbですね。
328名無し三平:2006/05/19(金) 19:34:02 O
質問なんですが、メインがナイロンで、リーダーはフロロなんですが、ダブルラインを作らずに、電車結びでメインとリーダーを結束してるんですが、やばいですかね?対象はフッコクラス、ホームではスズキサイズはまず無いんですが…アドバイスお願いします。
329名無し三平:2006/05/19(金) 19:47:28 0
>>327
10LB+20LBで十分だと思うよ!
岩礁帯とかなら12lb+25〜30lb

>>328
60cm以下ならナイロン10LB〜12lb直結でOK
ただし、根ずれする場所ではダメポ  
330328:2006/05/19(金) 19:55:35 O
>>329 ありがとうございます。根ズレよりも海藻の方が多いので、リーダーにフロロを付けていました。
質問は電車で大丈夫かな?って事なんですが…周りはダブルラインが多いようなので心配になったもので…
331名無し三平:2006/05/19(金) 20:08:02 0
>>330
だから強度の問題だよ。
(例)
■メイン10lb+リーダー20lb ビミニツイスト+電車の場合
・ビミニは強度の90%とするとビミニ部の強度は9lb
・ダブルとリーダーを結ぶ電車は10lb×2(ダブル)=20lb
 これとリーダー20lbを電車で結ぶと電車は強度の60%とすると
 20lb×60%=12LB
結論:つまり、ビミニ部で9lbで切れる

■メイン10lbとリーダー20lbを電車直結で直結の場合
・メイン10lb×60%=6lbで切れる。

ビミニツイストでダブルにすると強度が約1.5倍になる。
注)ラインの材質や結びの完成度によて変化するが・・・
332名無し三平:2006/05/19(金) 20:32:33 O
>>331 正直目から鱗です。
いくら強度のあるリーダーを付けても、結束部分が弱くなる事に気付かなかった…引っ張り強度なら、結束があるより一本線の方が強いですもんね。
改めて、リーダーは強度補強じゃなく、根ズレ対策って事に気付きました。

引っ張り強度:リーダー有り<直結

根ズレ強度:直結<リーダー有り
と考えて良いですか?僕の場合、リーダーを付けて、メインの12lbの強度がそのまま欲しいなら、メインを12lb以上にしなきゃないですよね?
間違いあれば指摘お願いします。
333名無し三平:2006/05/19(金) 20:41:35 0
メインとリーダーの結び目が60%とすると
直結の場合メインとルアー(スナップ)の結び目も60%程度で同じですよ。
ダブルライン(ビミニツイスト)のメリットは結び目に応力がかかりにくいこと
普通は結び目で60%になる強度はビミニでは90%までしか低下しないということ

引っ張り強度:ダブルラインでリーダー有り>直結リーダ有り=ルアーに直結
のほうが近いと思う。
334名無し三平:2006/05/19(金) 20:59:41 O
>>333 う〜ん、なるほど…ルアー直結とリーダー直結の強度が同じ位という事で安心しました。





以前はルアー直結でやっていたんですが、やっぱりナイロンの傷が怖くて、フロロリーダー(実はポンド数はメインと変わりません)を付けていました。
うーん悩みますねorz
実はダブルライン、一度やってみたんですが、苦手でして… さらに、ヨルなんて僕には面倒で…
335名無し三平:2006/05/19(金) 23:24:34 0
脳内で勝手に60%とか90%とか設定し、それがあたかも既成事実のごとく話を進める
まぁ典型的詭弁厨ってこったw
336名無し三平:2006/05/19(金) 23:28:48 0
たしかパロマーノットはPEでサルカンに直結した時98%の強度を保つって聞いた。
337名無し三平:2006/05/19(金) 23:33:12 0
「パロマーノット 強度」で検索すると、だいたい
どのサイトでも「100パーセント近い強度を発揮」とか
紹介されてるね
338名無し三平:2006/05/19(金) 23:40:27 0
自分で結んで、切れるまで引っ張ってみればいいやん。
20lb以下なら出来るでしょ?
339名無し三平:2006/05/19(金) 23:44:56 0
結局、小賢しくシステム組むより、パロマーで直結した方が、引っ張り
強度では一番優れてるって事かな。
340名無し三平:2006/05/20(土) 00:04:43 O
>>334です。 アイに結ぶ時はパロマーで結ぶようにします!
341名無し三平:2006/05/20(土) 00:50:53 0
パロマーは確かに強いけど、捨て糸が多いんだよね。ルアーの大きさに比例して。
342名無し三平:2006/05/20(土) 01:02:30 0
システム組む時の捨て糸に比べれば・・・
343名無し三平:2006/05/20(土) 01:03:42 0
>>341
スナップ使えば5cm程度しか不要部分でないよ
344名無し三平:2006/05/20(土) 01:15:27 O
スナップに結ぶ時はパロマー最強でおK?
個人的にはダブルクリンチも同じ位強そうなんだけど、どうなんだろう?
345名無し三平:2006/05/20(土) 03:53:52 0
>>343
うん、スナップ使うときはパロマー使うよ。

スナップ使わないときは
http://www.yoz-ami.jp/contents/knot/bass_harisonsloop.html
ばっかりだな。これも強いよ。
346名無し三平:2006/05/20(土) 03:56:33 0
>>344
パロマー最強でいいんじゃない?
簡単でムラ無く作れて強度も最高レベル。
極太ラインは難しいけど。
347名無し三平:2006/05/20(土) 09:07:11 0
パロマー、ちょっとメンドクサイ&結びが綺麗で無い。

http://www.seaguar.ne.jp/strongknot/kanagu/02kanzen.html
これが簡単綺麗で最近お気に入り。
フロロの20LB以下が限界だけど
348名無し三平:2006/05/22(月) 07:11:46 O
みんなFGの編み込みは何回してる?
349名無し三平:2006/05/22(月) 07:15:11 0
>>348
気の済むまで。
350名無し三平:2006/05/22(月) 11:30:48 0
編み込み15回、ハーフヒッチ10回、エンドハーフヒッチ5回、最後は4巻きユニ
PE1号と16LBリーダーね。
351名無し三平:2006/05/22(月) 12:09:13 0
まるでオナニーノットだな
352名無し三平:2006/05/22(月) 14:51:48 0
PRノットについて

キャスティングではどうなの?

353名無し三平:2006/05/22(月) 20:07:09 O
>>340ですが、リーダーは電車、リーダーからスナップはパロマーですが、根掛かりして、ラインを切ろうとしたら、スナップ部分のパロマーから切れて、電車は無事でしたorz…
354名無し三平:2006/05/22(月) 21:21:02 0
簡単にFGノットができるっていうラインダンスってどうなん?
もう売ってる?見かけないけど
355名無し三平:2006/05/22(月) 22:28:19 0
>>352
ショアジギングやオフショアキャスティングだとして、
結束部分がキャストの際トップガイドより外にあるくらいのショートリーダーなら最強。
356名無し三平:2006/05/23(火) 01:16:32 0
キャスティング時にガイドに干渉しないノットは何がいいですか?
ダブルラインがガイドに絡みついてガイドが壊れそうでつ
(´・ω・`)ショボーン
357名無し三平:2006/05/23(火) 01:37:32 0
FGでしょ。
358名無し三平:2006/05/23(火) 01:56:25 O
>>356 ダブルラインをヨレば、解決するんじゃないの?
359名無し三平:2006/05/23(火) 02:16:44 0
太PE直結でいいじゃん
たいした理由も無くただなんとなくシステム組んでる奴のなんと多いことか
360名無し三平:2006/05/23(火) 11:04:17 0
↑と、システムも組めない359が申してます
361名無し三平:2006/05/23(火) 14:27:31 0
システムなんて簡単だよ
難しいなんて思ってる>>360はよっぽど不器用なんだねw
362名無し三平:2006/05/23(火) 14:36:39 0
FGでシバスと中型青物釣ってるけどたいして必要性を感じない俺がいる
PEも2号とか使うとパワーありすぎてシステムのデメリット面しか出てこないんだよなぁ
363名無し三平:2006/05/24(水) 02:10:14 0
小物釣り師のなんと多いことか
364名無し三平:2006/05/24(水) 02:18:28 0
↑バスソ
365名無し三平:2006/05/24(水) 14:29:40 0
シーバスの1m程度しか想定していないので
システムなんて要りません
366名無し三平:2006/05/24(水) 14:34:27 0
雑誌を鵜呑みしてる奴はフッコ釣るのにもシステム組んでるよ
367名無し三平:2006/05/24(水) 19:33:09 0
雑誌のシステムはゴツ杉だよな
368名無し三平:2006/05/24(水) 19:51:29 O
つまらない議論してるのはシバソしかやっていない人でおk?
369名無し三平:2006/05/24(水) 20:56:15 O
俺がシステム組んでみて、得た事=家で必死に組んで、根掛かりして切った時のショックの大きさ
370名無し三平:2006/05/24(水) 21:28:35 0
必死で組んだラインシステム切れたら大変
         ↓
根がかりしないルアー使う
         ↓
       切れない
         ↓
       経済的
371名無し三平:2006/05/24(水) 21:35:58 O
根掛かりしないルアーばかり使う。ボトムを攻める時怖い

アグレッシブに攻められず釣果に差が出る
372名無し三平:2006/05/24(水) 21:47:29 0
フック弱くしたりすればいいやん。
373名無し三平:2006/05/24(水) 22:43:23 0
最近住民のレベルが下がってきたな。
374名無し三平:2006/05/24(水) 22:55:31 0
キチッとシステム組めれば、大抵はルアーのとこで切れるはずだけどな。
PE16LBでリーダー20LBだけど、根がかると切る時大変だお。
375名無し三平:2006/05/24(水) 23:05:55 0
>>373同意
右習えでシステム組むなら組まなきゃ良いじゃんだし。
システムの意味意義わからないなら、調べなよ。2ちゃんじゃ楽しいだけだろwww
俺も根掛かりでルアーロストするのいやだってところからシステム覚えたしね。
372が言う様に弱いフックならフック伸びてロストは回避できるシステム組んでますよ。(フックはある意味ロストだが)

376名無し三平:2006/05/24(水) 23:11:22 0
>>375
> 俺も根掛かりでルアーロストするのいやだってところからシステム覚えたしね。

それラインシステムと関係ないと思ふ
別にシステム組まなくても太いライン使えば問題ない
377名無し三平:2006/05/24(水) 23:14:29 0
>>369

>家で必死に組んで

慣れれば簡単だよ。
慣れればいいんだよ。楽器やスポーツや車の運転と一緒だよ。
378375:2006/05/24(水) 23:15:54 0
>>376
「別にシステム組まなくても太いライン使えば問題ない」
おまいはそうゆうレベルなんだろ。
同じロッド、リール、ルアーなら太くすればルアー飛ばないわけ。
お分かり?
赤ちゃん言葉じゃないとわかりませんか〜?
379名無し三平:2006/05/24(水) 23:16:21 0
>>374
漏れはメインラインとリーダーの結束部分で切れてしまうお
(´・ω・`)ショボーン
380名無し三平:2006/05/24(水) 23:18:04 0
>>376
組み出すきっかけは人それぞれだろうが・・・。
という俺は某HPを見てからシステムを組むようになったんだがw
381名無し三平:2006/05/24(水) 23:19:27 0
>>378
じゃあラインシステムって何のために組むんですか?
お分かり?
根掛かりでルアーロストするのいやだからじゃないよね?
382名無し三平:2006/05/24(水) 23:21:19 0
>>381
組みだしたきっかけの話だろうが・・・
と横槍を入れてみた。
383名無し三平:2006/05/24(水) 23:32:27 O
いや、腹がたったのは解るが、>>378の言い方が問題かと
384375:2006/05/24(水) 23:38:28 0
おう!今はメインラインの材質やら釣ろうと思う魚、つり方考えて自分では最高と思えるシステム組んでるよ。
たとえば、河口なんかに立ちこんで80うpを釣ろうと考えたとする。
魚の重量→フックサイズ→ルアーサイズ(その季節のベイトによる)→リーダー→メイン、リール、ロッドって
自分が楽しい(スリルも有り)って思えるようにセットしますよ。
俺は一応キーワードって言うかシステム組む上では飛距離ってのを最重要だとおもってますが。(シーバスの時は)

381は何がききたいの?幼稚園レベルか?知りたいクンか?
おまいはどんなことしてるんだ?直結君か?
10gのルアー、8lbで放るのと16lbで放るのどっちが遠くまで飛ぶんだ?
お分かり?
あとねJGFAとかに記録申請するのに16lb直結とかじゃだめだろ。
参考までにシーバスを2lbでどんなサイズ釣ってるか調べてごらんよ。
385名無し三平:2006/05/24(水) 23:45:54 0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはい、わろすわろす
   `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒
386375:2006/05/24(水) 23:47:35 0
ごめん、言いたいくんだった俺。。。お休み。もう寝る
387名無し三平:2006/05/24(水) 23:50:39 O
何で申請するのに、16lb直結じゃダメなの?
直結だと失格になるの?
388名無し三平:2006/05/25(木) 00:49:55 0
失格にはならないしダブルライン、リーダーは要らないって事になってるお
でもどうせ申請するなら2lb(1kg)で6kgとったとか、7kgとったとかって良いと思わない?
ちなみにJGFAのレコードは2lbで7,90kg16lbで8,12kg
どっちもたぶんメータークラスなんだろうし、それ釣ること自体大変だけど16lbは8kgだからね。
でね2lbで6,7kgを取ろうと思ったら直結は出来ないでしょ?2lbじゃラインの結び自体難しいしね
で俺は自分の技量やら、タックルやら考えてじぶんの釣りの方向性としてはなるべく細いラインで大きい魚取るって事なわけ。
でシステムが必要だと思ってるんだ。
389名無し三平:2006/05/25(木) 00:59:03 O
>>388 リーダー付ける方(結び目作る方が)が引っ張り強度弱くなる事は知ってるよね?
解りやすく言うと16lbのライン一本の端と端を持って引っ張るより、それ以上太いラインにリーダー付けて引っ張る方が弱い事は知ってるよね?
16lbだったらメーター級のシバス楽勝で取れるよ。
ただ、環境というのがあるから、リーダー付けるんだよ。あくまでも根、障害物のズレを防ぐ為にね。
390名無し三平:2006/05/25(木) 01:09:28 O
どうも。教えて君です。SFノットでリーダーにPEをあみこむ工程におきまして、うまいこといかんとです。イーイーするとです。みなさんどうやってやられてるとですか。ジコジコ根気と集中力でやるしかないのですか。なにかコツがあれば教えてください。
391名無し三平:2006/05/25(木) 01:13:05 O
>>390 最初からうまくできる人はいないよ。
暇な時は捨て糸で出来るだけ練習するようにすればすぐ慣れるよ
392名無し三平:2006/05/25(木) 01:15:13 0
>>389
何のためのレスかわけわからん
393名無し三平:2006/05/25(木) 01:22:01 O
>>392
>>381に言われた事答えてないよね?俺は同じ事が言いたいんだ。
よく読んで答えてくれ。
システム組むのはルアーをロストしないようにじゃないよね?ロストしない為だけだったら直結の方が回収できるよね?
さあ、答えてくれ。俺は前のレスで答えは言ってるが、君の意見が聞きたい
394名無し三平:2006/05/25(木) 01:28:26 0
>>389
またお前か。
頭わるすぎ・・


395名無し三平:2006/05/25(木) 01:33:14 O
>390
そうですか。。やはり近道はないのですね。慣れればウェーディングしながらでもできるようになりますかね。とりあえず精進します。ありがとうございました。かしこ。
396名無し三平:2006/05/25(木) 01:38:39 O
>>395 あと、もう一つ。
家では落ち着いて出来ると思うけど、釣り場では焦らない事。
必ず根掛かりして、釣り場で組む時来ると思うけど、焦らない事が1番かな。
397名無し三平:2006/05/25(木) 01:41:03 O
>>394 頭悪すぎ

じゃなくて、何で頭悪いか言ってくれないか?
君が正かったとしても、負け犬の遠吠えにしか見えないぞ?
398名無し三平:2006/05/25(木) 01:51:08 0
>>397
お前は、直結の方が引っ張り強度が強いと言うが
直結でもメインラインとルアーは結ぶんだろ?

システム組んだからといって、直結より弱いってことはないよ。
399名無し三平:2006/05/25(木) 02:29:43 0
↑最上級のドアふぉ
400名無し三平:2006/05/25(木) 02:33:59 0
負け犬の遠吠えですか?
401名無し三平:2006/05/25(木) 02:34:40 O
>>398 結び目が多い方が切れる確率は高いだろ。
ラインがちぎれて切れるなんてまず無いだろ?切れる時は結び目。
結び目が多い程、リスクの数も増えてるって事(引っ張り強度)ただ、根ズレに関してはもちろんリーダー。
402名無し三平:2006/05/25(木) 02:43:46 O
もっと解りやすく言う。

@12lbのライン(1本)の端と端を引っ張る。
A12lbのライン(全体は@と同じ長さ。ただし、真ん中を結束)の端と端を引っ張る。
B @とAに同じ力で徐々にテンションを掛けていく。
さあ、どちらが先に切れるでしょう?言いたい事理解してもらえたかな?
403名無し三平:2006/05/25(木) 02:50:18 0
>>401
401に書いてあることはそのとおりだよ。

しかし、PEを直接ルアーに結ぶと40%程度の強度しかでないぞ。
リーダー使ってダブルラインもしくはRRノットで結べば60〜80%の強度がでる。

リーダー使ってシステム組んだ方がより強いラインテンションに耐えることができるのがわからないの?
404名無し三平:2006/05/25(木) 02:56:54 0
>>402
その@のことをお前は直結といってるのか?
結ばないのに直結???
405名無し三平:2006/05/25(木) 03:05:40 O
>>404 いや、ラインに傷が有る時を除いては、切れる時は結び目だよって事。
406名無し三平:2006/05/25(木) 03:17:34 0
>>405
そんなことはあたりまえだろ。

お前の文章は@みたいなのを直結って言ってるだろ。
俺からすると、PE-ユニノット-バイブレーションみたいなのを直結というんだよ。

407名無し三平:2006/05/25(木) 03:22:16 O
>>406 レス全部読めよ。
ラインは結び目から切れる事を説明した上で、結び目が多い方が切れるリスクが高くなるって事だ。
408名無し三平:2006/05/25(木) 03:35:24 0
>>407
393はお前じゃねーのかよ?
409名無し三平:2006/05/25(木) 03:42:02 O
まあまあ、俺が結論を言おう。PEは>>408の言い分、ナイロンは>>407の言い分で合ってるって事でいいジャマイカ。

これにて、糸冬 了
410名無し三平:2006/05/25(木) 04:53:03 0
結び目多くても少なくても切れるのは弱いとこに決まってるだろ。
411名無し三平:2006/05/25(木) 05:19:15 0
このスレって・・・

1. ナイロン直結で堤防や河口のフッコサイズで遊ぶルアーマソ
2. システムの必要性を理解した上、ナイロン+リーダーで堤防や河口で遊ぶルアーマソ
3. メインはPEで直結しリーダーなんか必要ないと思っているルアーマソ
4. システムの必要性を理解した上でPE+リーダ-で大物狙う人(餌師含む)

この4種に分類でいいでしょうか?
まぁ、磯ルアーマソやオフショアでシステム組んでない人を見かけたことないんだけど。
412名無し三平:2006/05/25(木) 06:51:51 0
つまらない議論してるのはシバソしかやっていない人でおk?
413名無し三平:2006/05/25(木) 07:48:01 0
PE+ベイトリールでバックラ切れに悩まされてリーダー組み出した俺
電車だと根がかり時に結束部でよく切れる

ビミニ+オルブライトを丁寧に組んだら満足できる強度に

今ではエサの時は2.5〜3号は単線オルブライトで
本格的にルアー始めるまで電車の弱さに気づかなかった漏れorz
414名無し三平:2006/05/25(木) 09:46:05 0
>>411
2,4以外このスレいる必要あんのか?
システムいらないをアピールしてどうなんの? ただの煽りだったら知らんけど
システムいると思って情報交換してるスレでしょ?
415名無し三平:2006/05/25(木) 11:45:49 0
>>395
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/sea-bass/sf_knot.htm
一つ前のスレの時に↑が出てたよ。
リーダーの結びが一般的なSFと違うけど、私もこのサイト見て
釣り場でも編み込みできるようになりました。
416名無し三平:2006/05/25(木) 12:28:39 0
>>407
リーダーが必要かどうかはおいといて
スナップ等との結束はシングル直結よりダブルラインや太いライン(リーダー)の方が強い
当たり前だけどね
じゃあ、シングル直結のユニノット部分とダブルラインのビミニ部分orリーダーの結束部分どっちが強いかだ
ユニノットよりビミニの方が強いし、ユニノットよりMIDノット方が強い。
じゃあスナップとの結束にユニノットじゃなく他のノットならどうか?
ドラグチェッカーで計測したらパロマー、ダブルクリンチでも結果は同じだったよ。
ノットが増えることでトラブルが増えるとかなら解るが切れるリスクが増えるっていうのは馬鹿
全てのノット強度が一緒ってならともかく、増えても減っても弱いノットの部分で切れる
417名無し三平:2006/05/25(木) 12:56:16 O
俺もナイロン使いだけど、>>409が正しいと思う。
まあ根がある所ではフロロリーダー付けてるが…
PEの直結が弱いのは有名だよね。
418名無し三平:2006/05/25(木) 14:20:24 0
ナイロンでリーダー不要派の人たち
パロマーつおいよ
でも、エイトノットで撚りいれたダブルラインにして折り返しのワッカでパロマー組むと
もっとつおいよ。
ダブルの長さによっちゃーアタックリーダーの代わりにもなるし
419名無し三平:2006/05/25(木) 14:29:46 0
>>407
どんなラインでどんなノットで直結してるんだ?
それで何%の結束強力だとおもってるんだ?
漏れは面倒だからルアーとの結び目弱くなるの解っていて
ノット部6ポンドくらいのつもりで12ポンド使ってるぞ
420名無し三平:2006/05/25(木) 17:28:06 0
12lbとか16lbとか、すっかりドブマンたちに占領されちゃったね
ドブで釣るんなら飛距離も根ズレ対策も必要ないんじゃないの?
421名無し三平:2006/05/25(木) 17:57:10 0
つまらない議論してるのはシバソしかやっていない人でおk?
422名無し三平:2006/05/25(木) 18:56:27 0
結局、オナニーの世界だろ。
423名無し三平:2006/05/25(木) 20:27:54 0
>>414
411でつ。
過去スレでもそうですが同じ議論ばかり・・・。
正しい、正しくない、必要、不必要の議論ばかり・・・(´・ω・`)
メインラインがナイロンとPEでも話が食い違うのは当然なんだけど
>>416,>>418のようなカキコがあるからややこしくなる。

リーダーが必要だからラインシステム総合スレッドってスレタイなんだろ?
>>421の言い分が正しい希ガス。
そういう漏れはショアジギ,オフショア厨でつ。
久米島、サイパソ釣行するけどGTはやったことないルアーマソなのね。
424名無し三平:2006/05/25(木) 21:59:22 0
>>390
慣れが解決するような事だと思うけど、一つ言う事があるとすれば、
一度にたくさん編みこもうとせず少しずつ修正を入れながら丁寧に
巻くと良いと思う。
425416:2006/05/25(木) 22:15:30 0
>>423
ややこしくしてしまいましたか
すみません
システムを組んだ方がノットが増えたとしても直結より強いよって言いたかっただけです。
システム組んだ方がライン細くできるって言いたかったのです。
426名無し三平:2006/05/25(木) 22:28:53 0
そういう一方的な解釈が、単純な話をややこしくしてスレを盛り上げるんだよなw
実釣の事を念頭に入れずに机上で話をするとそういうナイスな意見が出てくるね(プ
427名無し三平:2006/05/25(木) 23:32:47 0
えらく伸びてると思ったら・・・
まあ人それぞれだしな。どうでも良いんだがやっぱシステムは組むね。
メインPEだと飛距離出せるし、やりとりも安心だよね。俺の場合はサーフが
多いんで飛距離はゆずれないんだよね。あとノットは色々自分で作ってみないと
分らないかもだな。毎日色々なノット作って皮手袋してぶっちぎったもんだよ。
そうすれば自分のメインPEはこれってのが見つかると思うよ。
ちなみに港内で飛距離いらずの場合はベイト使ってナイロン12LBだな。
釣り場にもよるって事ね。
428名無し三平:2006/05/26(金) 03:53:59 0
ドブではシステム不要って結論か
429名無し三平:2006/05/26(金) 03:58:27 O
>>428 色々な所にそのレス貼ってるけどお前良く飽きないな?
430名無し三平:2006/05/26(金) 11:04:10 0
>>429 いやここが初めてなのだが
431名無し三平:2006/05/26(金) 15:44:08 0
パロマーノットが強いというので調べたら簡単そう。ナイロン30号をサルカンに結び
もう片方を俗に言う最強結びでつないで強度を比べたらパロマーノットがあっさり
切れてしまった。何回か試すと強度にむらが出すぎて私の技術では実戦に使えない。
何かコツがあるのかお教えください。
432名無し三平:2006/05/26(金) 16:14:07 0
いやだ
433名無し三平:2006/05/26(金) 17:22:13 0
パロマーってあんま太いと使えないんじゃなかったっけ?
434名無し三平:2006/05/26(金) 17:55:01 0
完全結び弱すぎる
パロマーとの引っ張りっこでは10回以上やって全部パロマーが勝った
435名無し三平:2006/05/26(金) 18:57:13 O
湿らせてゆっくり締め込むの基本を守っているなら、
自分で試して強い方の結びを使えばいいだけのこと。
436名無し三平:2006/05/26(金) 20:16:29 0
431ですがパロマーで結ぶと太い糸でもサルカンに糸をまっすぐ結べるので
よさそうなので強度が安定してたらものにしたいのです。20号以下のハリスなら
最強結びでも編みこみでも問題ないのですが太いハリスの場合サルカンからまっすぐ
ハリスが出る結び方があまりないのです。私がパロマーを結ぶと4.5回に一度体感的に
半分ぐらいの強度のときがあるのでこのままでは怖くて使えません。
437名無し三平:2006/05/26(金) 22:54:39 0
お!ずいぶん伸びたな!
438名無し三平:2006/05/27(土) 03:28:06 0
>>436
漁師+ハーフヒッチ5回やってみては?
439名無し三平:2006/05/27(土) 09:00:20 0
漁師+ユニで結び目補強が良いかと。
色んな釣りで昔から使ってるけど、ラインの太さとか関係無しに強いよ。
440名無し三平:2006/05/27(土) 09:30:23 0
中型青物までだけど、色々試した結果、PEとフロロをFGで結束+パロマーというシステムに落ち着きました
441名無し三平:2006/05/27(土) 11:26:32 0
パロマーだと根がかりの時、FGがやられる事があるので
おいらはユニノット。
442名無し三平:2006/05/27(土) 15:35:08 0
俺も>>440と一緒でひとまずそれに落ち着いてるけど
最近ダブルラインから摩擦系のノットもやってみようかなと思って気になってる。
ダブル→摩擦系ので最強のって何がありますでしょうか?
443名無し三平:2006/05/27(土) 15:57:05 0
444名無し三平:2006/05/27(土) 16:09:40 0
俺はリンナイ使ってるよ
445名無し三平:2006/05/27(土) 21:06:39 0
簡単で強いのならチチワ作ってスナップくぐらせるのも強い。
強いし簡単何だがスナップ使わないとWラインになるとこが長くなるのが
弱点かな。
446名無し三平:2006/05/27(土) 22:06:19 0
>>415
dクス!
手先不器用な漏れでもでけたお!

でこのノットって強度はどんな感じなの?
447名無し三平:2006/05/28(日) 01:22:20 0
>>446
さぁ?w
普通のSFと同じくらいだと思ってたけど。。。
どなの?
448名無し三平:2006/05/28(日) 03:46:30 O
まあ、システムなんてオナニーな訳ですよ。
449名無し三平:2006/05/28(日) 05:33:00 0
>>448
ええそうですそのとうりですよぼっちゃま
450名無し三平:2006/05/28(日) 16:36:28 0
松下のラインツイスターを使ってPE1号+3号フロロのシステムを
常用しています。強度は十分出ており満足してるのですが、
締めこむと巻きつけの後端辺りががたがたになり美しくありません。
色々試しましたがダメです。リーダー側のように美しく
全体が巻ける方法は無いのでしょうか?
それとも、これはMID系の宿命でしょうか?手巻き派の方々を
含め宜しくご意見受けたまりたいと思います。
451名無し三平:2006/05/28(日) 21:11:24 0
>>450
気にしたこと無かったけど、宿命だね。
ガタガタっつーより緩いラセンだと思うけど。
452名無し三平:2006/05/29(月) 17:37:27 0
MIDは細いPEじゃ難しいよね。
そんな訳で私もラインツイスタ持ってるんですが
最近ではFGかFSで組んでます。
453名無し三平:2006/05/29(月) 19:59:58 0
PRノット用のボビンの重さは何グラムくらいあるのですか?
454名無し三平:2006/05/29(月) 20:24:39 0
>>443
パロマーはPEだとすべりがいいから抜けることあるよ
455名無し三平:2006/05/29(月) 20:47:50 0
想像で物事を語ると恥をかくという好例が>>454
456名無し三平:2006/05/29(月) 20:57:08 0
パロマーだと思って別のノットをやってるに一票
457名無し三平:2006/05/29(月) 21:05:30 0
すべりの良いコーティングPEで抜けたに一票
458名無し三平:2006/05/29(月) 21:11:08 0
パロマはすべりの良いコーティングPEでも抜けないよ
直結一筋10年の俺が言うんだから間違いない
459名無し三平:2006/05/29(月) 21:59:49 0
1号程度のPEと2号くらいのリーダー結ぶのって何ノットで結びます?
460名無し三平:2006/05/29(月) 22:41:41 0
自宅ならラインツイスター、
現場ならSFノット
461名無し三平:2006/05/30(火) 09:37:13 O
ナイロンでスナップにつける時のお勧めあります?
462名無し三平:2006/05/30(火) 12:21:18 0
>>461
チチワ最強
463名無し三平:2006/05/30(火) 21:10:33 0
で、PRノット用のボビンの重さは何グラムくらいあるのですか?
464ダイワ工作員 ◆py0B9m8KqM :2006/05/30(火) 21:18:11 0
>>463
MC worksのですが、
ノーマル45g、ウェイト追加で54gですね。
(家庭用デジタルスケールなんで精度はそれなり)
465名無し三平:2006/05/30(火) 21:18:25 O
>>462 おいおいマジかよ
466463名無し三平:2006/05/30(火) 22:15:19 0
>464
レスサンクス
結構重いんですね
やっぱり買わなきゃだめかな?
467名無し三平:2006/05/30(火) 22:26:51 0
シーバス用に使ってたナイロン10lbラインが替え時なので、PEにしてみようかと思ってます。
10lbのPEって太さは大体何号ぐらいですか?
あと、それぐらいの太さのPEにリーダーつける場合、
ナイロンなら何号を何ノットがオススメですか?
468名無し三平:2006/05/30(火) 23:14:10 0
ナイロン10lbで間に合ってたんならPE1.2号直結で充分だよ
469名無し三平:2006/05/31(水) 01:18:01 O
>>462 チチワってマジ?
470名無し三平:2006/05/31(水) 07:01:21 0
>>444
俺はハーマン。
471名無し三平:2006/05/31(水) 09:31:52 0
>>465>>469
実際、チチワは強いお
もしかしたらマジで最強かもしれん

俺は漁師+ユニノットだけど、
キスの投げ釣りするときはジェット天秤をチチワ箱がけでやってる
472467:2006/05/31(水) 10:34:45 0
>>468
アリがトン。
でも細ラインの直結はあまりに頼りなくて気分的に不安になります。PEなら尚更です。
ナイロン10lbにはナイロン5号(16lbぐらい?)のリーダーつけてました。
ルアー根がかりしても針が伸びて回収できることもありました。
473名無し三平:2006/05/31(水) 19:53:16 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
474名無し三平:2006/05/31(水) 20:35:51 0
パロマー太いと向かないと思うけど
475名無し三平:2006/05/31(水) 22:14:40 0
>>474
どうして
476名無し三平:2006/05/31(水) 22:24:39 0
漠然と太いって言われてもわからんなぁ
何号くらいなん?
477名無し三平:2006/05/31(水) 22:27:10 0
PEとPEの強力な結束方法をご存知の方、おしえてくだされ。
ラインはウルトラジグマンX8の3号です。
中途半端な高切れをしたので残150Mにストックのライン100Mを足したいです。
ショアジギングに使用してますのでノットは大きくても構いません。
478名無し三平:2006/05/31(水) 22:29:46 0
それぞれFGを組む
479名無し三平:2006/05/31(水) 22:45:28 0
即レスありがとうございます。
普段自分はメイン&リーダーでMID使ってるんですが、それぞれMIDでもOKですかね。
本当に助かります。
有難うございます。
「sage」
480名無し三平:2006/06/01(木) 00:41:47 0
それあげてるよ
481名無し三平:2006/06/01(木) 00:44:38 O
>>480 釣られんなよ
482名無し三平:2006/06/01(木) 00:51:06 0
チチワ最強って・・・
もしかして根付け糸使うやつ?
483名無し三平:2006/06/01(木) 01:52:33 0
釣りだったのか・・
484名無し三平:2006/06/01(木) 10:45:17 0
>>478

PE同士でどうやって?
485名無し三平:2006/06/01(木) 12:19:58 0
>>477 エイト系は先糸を通す事になって厄介なもんで
結局何やっても電車になるんじゃないかな。
俺ならダブルラインで電車か。
486名無し三平:2006/06/01(木) 17:29:07 O
>>477
両端にビニミで、チチワ通しの結束要領で両方とも3回ずつ通す。
または、少し弱いが、電車結びの後、両方の余り糸をそれぞれハーフヒッチ5回にスベリ防止のスプレー。
前者はヒラマサやってる船宿の船長のオススメ、後者は雑誌の特集(検証付き)のオススメ。
結び部デカくなるけど、前者はかなり強いよ。
487名無し三平:2006/06/01(木) 17:38:15 0
>>486
>両方とも3回ずつ通す。

そこまでする必要ないだろ。
488名無し三平:2006/06/01(木) 17:55:39 0
でも実際みんな>>477みたいにPEが高切れした時どうしてんの?
リール内に結び目作る訳にはいかないしな・・

俺はナイロンで下巻きして巻きなおしてるけど。
489名無し三平:2006/06/01(木) 17:57:09 0
その方法を書いてるんだが。
490名無し三平:2006/06/01(木) 18:02:52 O
ズレんようにってこった。ズレたら摩擦で痛むから。
あと、交わる部分が多いほど負荷は分散されるし。
まあ、それでも意味ないと思ったら、1回でもいいよ。
491名無し三平:2006/06/01(木) 18:08:24 0
>>488
狙ってる魚種やエリアにもよるけど・・・
下巻きがナイロンって恐くねぇ?
海なんて、何が掛かるかわからんし・・・
492名無し三平:2006/06/01(木) 18:12:49 0
>>491
え!?
もしかして下巻きのナイロンとPE繋いでんの???
493名無し三平:2006/06/01(木) 18:16:51 0
万が一の時の為に繋いでるよ。
494名無し三平:2006/06/01(木) 18:19:10 0
下巻きはナイロンでもPEでも、全然OKだろ。
PEPEだとノットが大げさになって、ちょっとイヤだけど。
495名無し三平:2006/06/01(木) 18:22:33 0
>>492
スマソ、分かりにくかったか・・・

俺は、海では基本的にナイロンを使わないんだけど・・・リーダーはフロロだし。
基本的に、下巻きはしないでリールのキャパがPE4号300mなら、PE4号300mを巻く。
もし、PE4号200mしかなかったら、PE4号100mを下巻きする・・・こんな感じです。
496名無し三平:2006/06/01(木) 20:43:36 O
マグロとか横に走って数100m糸を出されるのは別として、
通常は狙う水深の倍巻けてればオケだわな。
497名無し三平:2006/06/01(木) 21:31:51 0
陸からだと、水深10m 飛距離100m以上って事は良くある。
498名無し三平:2006/06/01(木) 22:03:55 0
なんだおかっぱりの貧乏人かよ(ぷ
499名無し三平:2006/06/01(木) 22:18:30 0
↑もちスルーでw
500名無し三平:2006/06/01(木) 22:26:01 0
そうです貧乏人です

はい次の方どうぞ↓
501名無し三平:2006/06/01(木) 23:24:24 0
477です。
みなさん色々有難うございます。
リールに下巻き無しでPEを入れていたのですが根がかりで高切れにてこんな状態です。
現在は下糸にナイロンを巻いておりますが、釣り場が水深30mくらいあるところですので、120mほど投げると150mでは
ほとんどPEが出きってしまい不安でした。
手持ちに同じPEの100mが余っておりましたので良い結束方法が有ればと思い質問させて頂きました。
498様なぜおかっぱりが貧乏人などと言えるのでしょうか。
私は、釣り舟の排気ガスとゆれでとてもオフショアジギングにはつらいおもいでしかありません。
ですからショアジギングをしているわけです。
理由もわからず他人を卑下するんのはあまり好ましくないと思うのですが如何な物でしょうか。
長文申し訳ございません。



502名無し三平:2006/06/02(金) 00:57:08 0
>>501
いろんな考えのヤツがいる。いちいち噛みつくな
503名無し三平:2006/06/02(金) 20:43:52 0
>>496
>マグロとか横に走って数100m糸を出されるのは別として、
普通マグロは下に潜るよ、マグロ釣ったことないだろ
504名無し三平:2006/06/02(金) 21:25:45 0
ほんと嫌なやつしかいないな
505名無し三平:2006/06/03(土) 11:35:25 0
ラインシステムつーか仕掛け作りっぽい質問になるけど


|つ

|───つ



●はオモリで「つ」は針で、オモリがついた状態で
・ラインにアイのついた針を直につける結び方
・ラインにラインをつける結び方
おしえてくだされ
506名無し三平:2006/06/03(土) 11:50:41 0
>>505の潔さに惚れた。
>>505の純朴さに全米が泣いた
507名無し三平:2006/06/03(土) 18:05:52 O
>>503
ふ〜ん、マグロって掛かったら根に突っ込んでいく魚なんだね
じゃあ、何で船でフォローすることができるんだろね
下に突っ込んでいく魚に船でフォロー・・・潜水艦でつか?
スレ汚しスマソ
508名無し三平:2006/06/03(土) 18:47:25 0
確かにあまり横には走らないね
走ってる間ラインの角度が真下でほとんど止まってるし
509名無し三平:2006/06/03(土) 18:55:52 O
ちょっと待ってくれよ!

この後荒れるの解ってるだろ?
お互い納得いかないのは解るけど、やめようよ。
510名無し三平:2006/06/03(土) 19:06:13 0
>>509
空気嫁
511名無し三平:2006/06/03(土) 19:21:27 O
>>510 ああいうレスの後にわざわざageてるお前も空気読もうな。
512名無し三平:2006/06/03(土) 19:34:32 0
>>511
だから空気嫁って
513名無し三平:2006/06/03(土) 19:36:48 0
あげ
514名無し三平:2006/06/03(土) 19:38:43 O
空気嫁ってどんな人ですか?初心者です
515名無し三平:2006/06/03(土) 20:08:13 O
>>512 空気読もうね。
あっ、チョンだから無理か…
516名無し三平:2006/06/03(土) 20:14:40 0
シバス
ライン フロロ8lb
リーダー ナイロン20lb
使ってまふ。
517名無し三平:2006/06/03(土) 20:19:45 0
>>515
粘着してないで空気読もうね
518名無し三平:2006/06/03(土) 20:21:29 0
>>516
肝心のシステムは?
519名無し三平:2006/06/03(土) 20:25:39 0
トリプルエイトだよ。
520名無し三平:2006/06/04(日) 09:13:30 0
>>505
分るんだけど名前が出てこない。針付けたい所でラインでループ作って
そのループの中にラインをグルグル回しこんで、回したラインの真ん中の
穴のとこからライン出すとループが出来るんで、って分からないよね・・・

キス釣とかで枝針付ける時に使いますよ。
521名無し三平:2006/06/04(日) 09:15:57 0
522名無し三平:2006/06/05(月) 15:37:12 0
>>514
お前の家の押し入れで寝てるだろ
523名無し三平:2006/06/05(月) 22:18:30 0

      _
      /,.ィ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\  
   . (/   \)
524名無し三平:2006/06/05(月) 23:21:37 O
10ftのロッドで、表示wt通りの20〜40g位を使いたいんだけど、メイン、リーダーは皆さんなら何lb使います?
525名無し三平:2006/06/05(月) 23:41:42 0
1.5
3〜40lbナイロンorフロロ
526名無し三平:2006/06/05(月) 23:46:30 O
>525
ありがとうございます。
メインはPE1.5ですか?参考になります。
リーダーはナイロンとフロロどっちがいいんでしょうか?
素人ですいません。
527名無し三平:2006/06/05(月) 23:49:02 0
ありがとうございますと言われても
適当に答えただけでした、こちらこそすみませんでした。

メインラインはPEのつもりで書きましたが狙う魚は何ですか?
歯が鋭い魚とか根の荒い場所でまた違ってくると思いますが・・
528名無し三平:2006/06/06(火) 00:17:33 O
>>527

シーバスです。
529名無し三平:2006/06/06(火) 00:22:25 0
シーバスならPE0.8のフロロリーダー12〜20lbで良かろう
530名無し三平:2006/06/06(火) 00:27:38 0
シーバスってそんなもんでいいの?
ルアーいくつあっても足りなさそうな気が・・
531名無し三平:2006/06/06(火) 00:32:16 0
海域によるんじゃね?
港湾なら>>529でいいと思うが
532名無し三平:2006/06/06(火) 00:47:26 0
>>530
そんなもんでいけますよ。一気に根に向かう魚じゃないし。
533名無し三平:2006/06/06(火) 22:08:30 O
>>528です。
皆さんサンクス。PEは1号くらいかなと思ってたんですが、重めのバイブジグ等も使いたいんですが、0.8でフルキャスト大丈夫ですかね?
今までPEは使った事が無いんですorz
534名無し三平:2006/06/06(火) 22:59:48 0
んじゃやっぱり>>525で良いと思うぞ
535名無し三平:2006/06/06(火) 23:10:56 O
>>534
参考にします!
重いといっても、30g位だとは思うのですが…
PEを使った事が無く、強度の基準すら解らないんです…何号でどの位投げれるかも、どの位で切れるのかも解らないんです…
皆さんのアドバイスを参考にしたいです
536名無し三平:2006/06/07(水) 01:15:41 0
>>535
強度の基準は号じゃなくてポンド見ればおk
どの位投げれるかは結束強度見ればおk
どのくらいで切れるのかは結束強度見ればおk
君が使ってきたラインと同じ強さにすればおk
537名無し三平:2006/06/07(水) 01:46:26 0
>>535
えーっとねえ、とりあえずDURA AR-Cの1号買っときなさい。
リーダーはシーガーエース3号10m巻き。結束はSFノット。
で、使ってみればわかることいっぱいあるはずだから。
538名無し三平:2006/06/07(水) 02:23:49 0
リーダーは余計
539名無し三平:2006/06/07(水) 12:19:46 O
>>536-537
ありがとうございます。
今までナイロン12lbを使ってたので、1号か1.5号を使ってみようと思います。
スプレーはやっぱり必須ですかね?
540名無し三平:2006/06/07(水) 15:54:28 0
>>539
PEは1.5号でリーダーはフロロの4〜5号でスプレーはイラネ
銘柄のお勧めはキャストアウェイ、リーダーはクレハにしとけば無難だと思うよ
541名無し三平:2006/06/07(水) 16:00:42 0
リーダーなんか頻繁に交換するからどこのでもいい。
なるべく安いのにしとけ
542名無し三平:2006/06/07(水) 18:57:27 0
>スプレーはやっぱり必須ですかね?
必須とは言わないけど使った方が格段に長持ちするよ
2ちゃんで散々既出だけどAZ社シリコンドライスプレー
¥298でいいから。
543名無し三平:2006/06/07(水) 19:12:14 0
スプレーってラインに?
544名無し三平:2006/06/07(水) 19:48:57 0
バイブ・ジグメインなら1.5号でいいけど、
中・小型ミノーとかメインなら1号の方が・・・
545名無し三平:2006/06/08(木) 21:22:09 0
キャストだけならナイロン2号でも巻いとけ
546名無し三平:2006/06/08(木) 21:36:02 0
冗談抜きにシーバスはナイロンの方がいいって聞いたぞ。
547名無し三平:2006/06/08(木) 22:04:00 0
ナイロンのメリットは多いけど、
PEの方がいろいろわかって楽しい。
548名無し三平:2006/06/08(木) 22:13:57 0
PEは釣りが楽しくなるよね。と結局ナイロンに落ち着いた俺が言ってみる。
549名無し三平:2006/06/09(金) 23:12:47 0
>>542
¥298円でそんなスプレーあるんでつか?
漏れはPEにシュ!使ってますがどう違うんでつか?
違いが無いんだったら、漏れもAZ社シリコンドライスプレーってやつ使ってみようかな?
550名無し三平:2006/06/09(金) 23:23:42 0
高価で量の少ない専用品をケチって使うくらいなら
安価な汎用品を釣行ごと大量に使ったほうが良いね
安価な品でもラインは劣化しないから
551名無し三平:2006/06/09(金) 23:27:38 0
高価で量の少ない専用品を釣行ごと大量に使ってますた。
でAZ社シリコンドライスプレー¥298ってどうなんでつか?
インプレヨロ
552名無し三平:2006/06/09(金) 23:31:23 0
シリコーンスプレー使ってたら
ラインがスプールから浮いて空回りして
釣りにならなくなった事がある
553名無し三平:2006/06/10(土) 09:50:13 0
ベイトリールだとスプレー多用で
細号柄1号前後で「喰いこみバックラ」が多発。

ほしいのは撥水性でスベリはあまり必要ないのだが・・
554名無し三平:2006/06/10(土) 10:21:42 0
>>551
溶剤が入ってないシリコンスプレーなら何でも一緒
555名無し三平:2006/06/10(土) 10:53:11 0
あーまおーる
556名無し三平:2006/06/10(土) 12:16:03 0
塗った後、スプールを拭いておかないと、手に着いてスベルスべる。
557名無し三平:2006/06/10(土) 17:10:54 0
>>555
あれ溶剤入ってるだろ確か。
艶を出そうと竿に塗ってみたけど、何か滑るんだよなw
558名無し三平:2006/06/10(土) 17:13:40 0
青物とかジグとか重めのルアーを投げる場合
たとえばPE1号16lbだった場合、リーダーはフロロなり、ナイロンで16lb以上を結ぶんですよね?
559名無し三平:2006/06/10(土) 18:20:41 0
普通そうでしょ。
560名無し三平:2006/06/10(土) 21:09:23 O
PE直結って、ナイロン直結より弱いんですか?
例えば、同じポンド数で直結同士だったら、PEの方が弱いんでしょうか?
561名無し三平:2006/06/10(土) 21:24:42 0
PEのが弱い。やればわかる。
562名無し三平:2006/06/10(土) 21:35:12 O
>>561
なるほど…PEはリーダー必須ですね…
ノットあんまり出来ないんですが、ダブルライン作らないとダメですかね?
今までナイロンとフロロで電車だったんですが…
電車じゃダメですかね?
563名無し三平:2006/06/10(土) 21:43:40 0
PEのダブルラインは弱い箇所を増やすだけ。
単線のノットを覚えましょう。
でも、オルブライトやファイヤノットとかには手を出さないように。
弱いし、トラブルも多め。
564ルアホ:2006/06/10(土) 21:46:18 0
だめ
八の字グルグル簡単でよいよ。
565名無し三平:2006/06/10(土) 21:56:35 O
>>563
入門書にはダブルラインとの結束でオルブライトがたいてい載ってるんですがダメですかね?

>>564 簡単そうなのはいくつか見つけたんですが、縒りが入ってなくても大丈夫ですか?ビミニとか出来ないっぽいorz
566名無し三平:2006/06/10(土) 22:57:33 0
永井ノット改にしとけば?とりあえず、スッポぬけはしにくいよ。

それから、ラインの太さによってもお勧めノットはかわってくるぞ。
少し晒してみろよ。
567名無し三平:2006/06/11(日) 00:46:28 0
パロマーでおk
568名無し三平:2006/06/11(日) 01:36:26 0
上記でダブルラインがガイドに絡み付いてうざいってレスした者ですが、ダブルラインを作らないノット覚えたんだけどダブルラインとか関係なくノット部分がガイドに干渉して結局ガイドに絡みつきます。
もうこれはどうしようもなんでつね?
569名無し三平:2006/06/11(日) 01:40:19 0
竿の真ん中より先寄りに結び目がくるようリーダーを短くすると良いよ
570名無し三平:2006/06/11(日) 01:53:59 0
>>568
キャスト中にラインが頭上で踊ってるの(ラインテンション抜け)が主な原因だと思う。
いわゆるバス投げになってるんじゃないかな。
タラシを長くしたり、サイドキャストにしてみたら?
571名無し三平:2006/06/11(日) 02:26:22 0
>>570
たしかにバス投げだと思います。
ロッドの反発力で投げてますが、これがNGですか?
572名無し三平:2006/06/11(日) 07:18:35 0
>>571
一概にダメとは言えないんだけど、
たとえばルアーに」よって絡みやすいのと絡みにくいのあるでしょ?
そういう意味でロッドとルアー、ラインの相性といえないことも無いんだけど、
絡みやすいルアーを投げるときは
ラインテンションがスムーズに抜けていくようなキャストを意識した方が良いよ。

・・・たぶん、PE向きでない(ナイロンメインの)ガイドセッティングになってるロッドじゃないかな。
と、今なら言えるけど、一昔前はみんなそうだったからねー。
573名無し三平:2006/06/11(日) 07:49:26 0
>>568
ちなみに何ノット?
574565:2006/06/11(日) 09:09:01 O
>>566 メインはPE1号か1.5号
リーダーはナイロンかフロロまだ決まってないんですが、根がある所はほとんど無いので、すっぽ抜け対策で、あまり太さが違わないのを考えています。
なので、たぶんフロロかなとは思いますが…
575名無し三平:2006/06/11(日) 11:07:27 0
これが簡単でつおい

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/sea-bass/sf_knot.htm
576名無し三平:2006/06/11(日) 13:51:38 0
>>574
結びに自信のないうちは、ナイロンのほうがいいんでない?
フロロはすっぽ抜けやすい。
577名無し三平:2006/06/11(日) 14:47:12 0
ミッドノットを死ぬ気で覚えとけば大概はいける!

キャスト、ジギング、ノマセ、なんでもこいや!

中途半端なミッドが1番最悪だけどな!

だから、死ぬ気で・・・・・
578名無し三平:2006/06/11(日) 18:49:15 0
いやいや、どうしても1つだけしか覚えたくない場合は・・やはりビミニでしょ。
579名無し三平:2006/06/11(日) 21:18:56 O
>>574です。
リーダーは自信が無いのでナイロンにします。その場合、何号が良いんでしょうか?
ビミニ…やっぱり覚えた方が良いですよねorz
580名無し三平:2006/06/11(日) 21:24:38 0
・・・・自信が無いからナイロン・・・・?

中途半端なノットだとナイロン、フロロ、あんまかわらんぞ!

自信がないからコブ系にします、ならわかるが・・・・・

とりあえず電車から始めたら?笑
581名無し三平:2006/06/11(日) 21:57:45 0
FGとかMIDでフロロだと締め込みが難しいだろ?
そういう意味でナイロンでいいのでないか?

>>579
リーダーはそもそも結びやすさとかで号数を決めるものではない。
対象魚で決めろよ。細いほうが喰いはいいけど、当然根ずれ耐性・引っ張り強度・結び目の強度は
弱くなるよ。

ビミニor長井あたりが難しいと思ってやらないなら
システムは諦めたほうがいい。
どちらでも60%程度の強度でいいなら簡単にできる。

まぁ、ラインツイスターってのもあるがな。
582名無し三平:2006/06/11(日) 22:57:15 O
>>581
サンクス。やっぱりがんばってビミニ練習してみようと思います。
ビミニとの結束は何が良いんでしょうか?上の方がオルブライトは良くないと…
583名無し三平:2006/06/11(日) 23:40:36 0
>>573
遅レススマソ

> ちなみに何ノット?
SFノットでつ
584名無し三平:2006/06/11(日) 23:42:38 0
>>582
ビミニとの結束はあまり神経質になる必要はないよ。
電車でいいんだろーけど、個人的には長井がお勧め。
(長井はダブルラインでもやるんだよ。てかこの場合非常に強力)
585名無し三平:2006/06/11(日) 23:47:53 O
>>584
あっ、リーダーもビミニ作るんですか?
ビミニ同士で結束?
だとしたら勘違いしてた…メインだけ作ればいいかと…
586名無し三平:2006/06/11(日) 23:56:51 0
>>585
いや、リーダーはビミニ作らないよ。
PEでビミニ作ってそのダブルラインとリーダーを長井で結ぶ。

ちと、メンドクサイのから現場ではPE-長井-リーダーでいいんでない。
587名無し三平:2006/06/12(月) 00:08:51 O
>>586
丁寧にすいません。長井ってのが解りません…
PCでググれば出ますかね?ちなみにリーダーとスナップは、直結時代の相棒パロマーでやります!
588名無し三平:2006/06/12(月) 00:17:04 0
>>587
長井はテンプレにあるけど・・??
携帯でも見れるよ。
リーダーとスナップはパロマーでいいんじゃない。
どうせ引っ張ってちぎれはビミニがとぶよ。

http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/leader/leader.htm
589名無し三平:2006/06/12(月) 10:14:44 0
バス投げって何?
590名無し三平:2006/06/12(月) 10:22:00 0
>>587
永井じゃね
591588:2006/06/12(月) 18:05:35 0
ごめん。確かに永井ですね。
592名無し三平:2006/06/12(月) 18:12:55 O
皆さんにお聞きしたいんですが、お勧めのPEってありますか?
コストパフォーマンスに優れた奴で…
593名無し三平:2006/06/12(月) 18:17:32 0
何号ぐらいのPE?
594名無し三平:2006/06/12(月) 22:53:49 0
>>592
JIG MAN×8
595名無し三平:2006/06/13(火) 05:05:59 0
いまどきオルブライトはダメなのかの〜。
オレは問題なく使ってるんだが。
なにがオススメですか?
596名無し三平:2006/06/13(火) 09:28:57 0
トレインノット
597名無し三平:2006/06/13(火) 11:24:21 0
>>595
うえにも書いてあったけど、真剣なmidがいいとおもう
598名無し三平:2006/06/13(火) 11:45:12 0
MIDはかなり修練を要するからFGにしとけ。
FGも難しいならSCにしとけ。
599名無し三平:2006/06/13(火) 12:47:50 O
オルブライトもPRみたいに重り着けてぐるぐる回して巻き付けたら
素早くきっちり巻けるから強度も出るとおもうが、どうよ?
600名無し三平:2006/06/13(火) 17:35:01 O
亀でスマソ。
>>593
1号です!
>>594 JIGMANですか?探してみます
601名無し三平:2006/06/13(火) 17:40:05 0
>>595
俺もオルブライトだなぁ・・・
船の上でも簡単に作れるし、別に抜けた事もないしな。
602名無し三平:2006/06/13(火) 22:11:36 0
>>599
オルブライトは普通リーダーの折曲部で切れる。
巻き付け回数を倍にしても変わらん。
603名無し三平:2006/06/14(水) 02:20:18 O
ナソナルのラインツイスターつこてる人
レポよろしゅおま
604名無し三平:2006/06/14(水) 06:49:00 0
>>603
自宅でリーダー付けるときは必ず使ってる。
とても良いが現場が暗かったり雨が降ると使えない(使わない)。
仕様を無視したラインの組み合わせでも結べる。
100円ショップの電池でおk。
ヘタレなので0.4号以下のPEは上手く結べたことが無い。
605名無し三平:2006/06/14(水) 09:13:34 0
小生いつもSCであります。
質実剛健ノットであります。

    押忍

606名無し三平:2006/06/14(水) 10:31:01 O
オルブは人によって強度のバラつきあるみたいね。色々なノット試して今はPE、ナイロン問わずフィッシャーマンで結束してます。
607名無し三平:2006/06/14(水) 12:27:40 0
ものぐさな俺は8文字ぐるぐる
現場でもすぐできて強度もそれなりにある
608名無し三平:2006/06/14(水) 15:29:55 O
オルブライトはちゃんと組めば摩擦で止めるノットのはずだよ
キレイに巻いてちゃんと締めこんだら、メインライン側が切れるかと
無論、リーダーがメインより強いシステムの場合だが
609名無し三平:2006/06/14(水) 16:46:14 O
ノットは自分がこれなら信じてやれるって思うなら何でもおKじゃない?
それぞれメリット、デメリット有るでしょ?
色々試してみたら良いよね。俺はオルブライト5ヒゲがルアー側に向いてキャストする時引っ掛かるのが気になって止めましたが。
610名無し三平:2006/06/14(水) 18:35:33 O
すいません、8文字グルグルが解らないですが…
611名無し三平:2006/06/14(水) 19:39:54 O
みなさん、教えてください PE1.5号とリーダー40ポンドの1mを結んで使いたいのですがガイドに引っ掛かります 588さんの結び方です アドバイスお願いします
612名無し三平:2006/06/14(水) 19:45:59 O
>>610
ノーネームノットでググってみては?
613名無し三平:2006/06/14(水) 20:11:43 0
ノーネームは引っかかるよ
614名無し三平:2006/06/14(水) 20:16:02 0
PE1.5号ってことはシバスか小型青物だろ
FGが現在考えうる最細のノットだ
615名無し三平:2006/06/14(水) 20:20:08 O
FGですか。勉強します ありがとうございます
616名無し三平:2006/06/14(水) 20:31:52 0
PE0.8号のリーダーはフロロ6lbの1mくらいでおkですか?
617名無し三平:2006/06/14(水) 20:31:54 0
フジノナイロン グラヴィティジギングってラインを発見したんだけど
使ったことある人いる?
新素材でいいことばかり書いてあるし300m9000円って安さが魅力なんだけど‥
昔 新素材って書いてあるラインでプツプツ切れたことがあるからちょっと心配
どう?
618名無し三平:2006/06/14(水) 22:05:41 0
>>616
16lb
619名無し三平:2006/06/15(木) 13:25:53 0
>>613 引っかからないノットは無い。
FGやMIDは細いが長い!! 硬い部分が長くなれば悪影響が出る。
620名無し三平:2006/06/15(木) 14:37:29 0
対象はサーフシーバスなんだけど
釣り場でライントラブルしてシステム組む場合
シングルで電車かサージャンスノットでOK?
それともエイトノットでもいいからダブルにするべき?
教えてくだされ。
家以外ではビミニができないので・・・
621名無し三平:2006/06/15(木) 14:39:17 0
まずPEかナイロンか書くべき
622名無し三平:2006/06/15(木) 14:49:14 0
ナイロンなら直結でおk
PEなら8文字グルグル 少なくとも電車よかマシ
623名無し三平:2006/06/15(木) 14:50:19 0
300m9000円って安さが魅力なんだけど‥
624名無し三平:2006/06/15(木) 20:41:21 0
なんだけど‥ の後が気になる
625名無し三平:2006/06/15(木) 22:54:49 0
>>619
引っかからないノットは無いのは当たり前じゃない?
重要なのは投げで影響大か巻きで影響大か(引っかかりってことね)だと。
626名無し三平:2006/06/15(木) 23:25:27 0
引っかからないノットってどんなノットが一番いいの?
627名無し三平:2006/06/16(金) 00:07:26 0
コブ最小のFGでも引っかかるからねぇ。






ひっかからないノットは・・・・・・・ない。
628名無し三平:2006/06/16(金) 00:34:08 0
SFとFGって似てると思うんですが、どう違うんでしょうか?
強度はどっちが上?
上記のようにガイドへの干渉、絡みつきについてはどう?
629名無し三平:2006/06/16(金) 04:44:53 0
編み込みや締め込みが上手い人はFG
下手な人はSF
強度はFGの方が上
ガイドへの干渉もFGの方が少ない
630名無し三平:2006/06/16(金) 12:04:07 0
>>626
明らかにMIDはオルブライトやユニより引っかかりが少ないが
全くないわけではない。
631名無し三平:2006/06/16(金) 12:37:31 0
ちょっと質問。
ナイロンラインをビニミ等でダブルラインにして、スナップに結束した場合
糸をよった時とよってない時では強度の差ってありますか?(自分は無い様な気がします。)
また、実釣においての切れ易さはどうでしょうか?
632名無し三平:2006/06/16(金) 19:35:18 O
ビニミにして、どのノットで結束するの?
一番強いのは、チチワの結束方法(緩めても戻らない方法の)だろうね。
あと、現場でビニミできないのは、指ビニミを覚えるといいお。
633名無し三平:2006/06/16(金) 20:26:09 0
いいお
634名無し三平:2006/06/16(金) 20:26:24 0
指ビニミ・・・・・ウリはホウキができるニダ
635名無し三平:2006/06/16(金) 21:08:42 0
>>632
ハングマンノットです。
正直、糸を撚るのが面倒だったのでどうかなと思いまして。
636名無し三平:2006/06/17(土) 08:36:41 0
MIDノットにチャレンジしてみようと思ったら、リンク切れ・・・・
ググっても見つからず・・・

どなたか詳しいやり方の書いてあるサイトを教えてください。
637名無し三平:2006/06/17(土) 09:39:44 0
638名無し三平:2006/06/17(土) 10:57:26 0
>>637
ググって出てくるところの殆どがMIDナイトさん(テンプレ)のHPで
リンク切れになってるんですよ・・・
639名無し三平:2006/06/17(土) 11:25:47 0
MIDノットってやったことないけどグルグル巻きにして引っ張ってハーフヒッチするだけだろ?
640名無し三平:2006/06/17(土) 11:29:08 0
フィッシャーマンノットが一番。
641名無し三平:2006/06/17(土) 11:36:35 0
>>639
PRノットを道具使わずに手で行うって方が正しい。
642名無し三平:2006/06/17(土) 15:36:47 0
>>638
もっとちゃんとよく見る
下の方にある
643名無し三平:2006/06/18(日) 02:03:09 O
どこのPEラインがオススメですか?
644名無し三平:2006/06/18(日) 02:06:28 0
>>643
対象魚は
645名無し三平:2006/06/18(日) 02:16:24 0
イソマグロ
646名無し三平:2006/06/18(日) 02:19:23 0
>>645
お前に聞いてないよ
643に聞いてるんだ
647名無し三平:2006/06/18(日) 02:21:56 O
シーバス、青物狙いです
648名無し三平:2006/06/18(日) 02:23:53 0
シーバスならAR-Cはかなり良いよ
649名無し三平:2006/06/18(日) 02:26:20 O
ありがとうございます ちなみに青物狙いでは変わってきますか?
650名無し三平:2006/06/18(日) 02:29:01 0
青物はツバス釣りしかやりませんのでわかりません
ワラサ・ヒラマサですか?

フッコ・アオリ用AR-C1号
スズキ用AR-C1.5号使ってます。
かなりいいです。
651名無し三平:2006/06/18(日) 02:35:42 O
ありがとうございます 一度使ってみます
652名無し三平:2006/06/18(日) 02:49:41 O
すみません あともう一つ教えてください コーティングってしてますか?
653名無し三平:2006/06/18(日) 10:34:47 0
AR-Cはコーティングしてあります
かなり丈夫でファイヤーやチタニウムブレイドみたいに
毛羽立ちません
僕はAR-CにPEにシュかシリコンスプレーしてます。
654名無し三平:2006/06/18(日) 10:41:09 0
今からシステム作る。
海平3号に海平6号を数m。
655名無し三平:2006/06/18(日) 11:45:39 0
リーダーをスナップに結ぶのって、やっぱ漁師(SP)が最強ですか?
656名無し三平:2006/06/18(日) 12:09:32 0
オフショアのマグロ狙いでPE6にPRかFGでナイロン120lbを結束しようと思うんですが
リーダーの長さはどうされますか、コントロールリーダーを付けた方がトラブル率低いでしょうか?
竿は8.6Ftです
それとルアーへの結束はどうされているのでしょうか?
やっぱりカシメですか、ルアーへの結束部はザイロンか何かで補強しているのでしょうか?
知識のある方教えてください。
657名無し三平:2006/06/18(日) 13:26:40 0
漢はPE6号直結、ルアーとの連結はこま結びだ。以上。
658名無し三平:2006/06/18(日) 14:29:57 O
AR-C見てきました カラーはピンクしかないのですか?とりあえずスプレーのコーティングは買いました
659名無し三平:2006/06/18(日) 20:00:33 0
ピンクです
エギンガーってカラフルなのあるけどやめとけ
価格高いしライン見にくいだけ
660名無し三平:2006/06/18(日) 20:32:07 0
>>656
リーダーは、マグロの体でのこすれの対処用なので
100キロ以下なら2m前後でOKでは
モレはラパラノットでやってたが、1度も問題なかった。
好みで
661名無し三平:2006/06/18(日) 20:38:33 0
>>656
リーダーは2m程度でやってる。
先糸は好み。俺はやってないが、やってる人もいる。
リーダーの先にソリッドリング+スプリットリングでルアーつけてる。
662名無し三平:2006/06/18(日) 21:43:17 0
リーダーをより強いポンド数にしたくて(リーダーを掴んで抜き上げることが多かったので)
太めのナイロンを使っていたが、MIDなどで直に結ぶとトラブルが多かったため、
道糸とリーダーの間に丁度中間ぐらいの太さのPEを入れてみた(「力糸」と言うやつ?)ところ、
ガイドに絡んで投げ切れなどのトラブルがほぼ全く無くなった。
そこでPE+PEの最強の結びはなんだろうと思い実験してみた。
道糸に使っているPEの両端に太い方のPEを結んで、4kgのアンクルウェイトを持ち上げてみた。
すると、完全に持ち上がる前に道糸の方が真ん中らへんで切れた。
結び目で切れなかったという意味では満足だが、4kg上がる前に切れるって・・・   orz
因みに細い方は1号、太い方は3号か4号ぐらいで、(昔使って余ったやつなので、覚えてない。)
1号の方の表示強度は18lbでした。って結果はその半分以下じゃん!!

表示強度ってこんなもんなんですか??なんか納得いかないんですが。
それとも、細い方は既にリールに巻いてあって、何回か使ったやつだからでしょうか?
にしてもほんの数回の使用で強度落ち過ぎだと思う。
いや、マジで納得いかない。誰か教えて下さい。
663名無し三平:2006/06/18(日) 21:56:05 0
>>662
結び目で切れなかったってことは
応力が集中しない場所で切れた=傷が付いていたOR不良品ラインだった
ってことだと思うけど・・・
664662:2006/06/18(日) 22:04:23 0
不良品・・・  orz
不良品の見分け方とか





ないですよね〜・・・
665名無し三平:2006/06/19(月) 13:04:40 0
PE1.5号が22lb(釣力10kg)だった場合、リーダーはそれ以上にしますよね。
でもそれ以上にすると5号とか6号になりますよね。
小さめのルアー投げると動きにも影響すると思うんですが、そういう場合は細いリーダー使うの?
666名無し三平:2006/06/19(月) 20:49:23 0
人それぞれだとは思いますけど、
どうしても細い糸を使わなければルアーがまともに動かないのであるならば、
直結より強度が落ちるシステム組むのは変な話だと思いますね。

細いリーダーって何号を想定してますか?
667名無し三平:2006/06/19(月) 21:08:20 0
つかリーダー太くするとまともに泳がないような繊細なルアー使うんならメインラインの強度落とせよ
668名無し三平:2006/06/20(火) 11:13:49 0
SCノットの強度はいかほど?
669名無し三平:2006/06/20(火) 21:06:14 0
>>661
リーダーとリングの結束はどうしてます?
670名無し三平:2006/06/21(水) 05:02:44 O
ティッツリングノットって、実は意外な程強度あるよな。もちろんライン同士の結束には使えんが。
671名無し三平:2006/06/21(水) 08:10:29 0
>>669
リーダーを折り返してそこにリングをくぐらせてからハーフヒッチで編み上げ。
編み上げは表裏1セットで、7セットほど。
672名無し三平:2006/06/21(水) 08:31:48 O
最近FGを覚えたのですが、ナイロンだとうまく行きますがフロロだとすっぽ抜けます…
締め込んだ時にナイロンのように食い込んで行く感触がなくフロロではついSFにしてしまいます。
みなさんはフロロでFG余裕ですか?
673名無し三平:2006/06/21(水) 09:29:04 0
>>672
ナイロンもフロロもあんま関係ないような・・・
普通にどっちもできるよ。すっぽ抜けるような大物釣ったことないけどさ
674名無し三平:2006/06/21(水) 10:21:16 O
ナイロンだったら、場所によりラインの先端を30〜80センチ位をヨジッテからダブルにするだけで十分だよ。
675名無し三平:2006/06/21(水) 12:31:37 O
>>673
すっぽ抜けるのはハーフヒッチまで終わって、両手でグッと引っ張ったら抜けます…orz
フロロ使うのはエギングで、2号程度の細い場合です。
676名無し三平:2006/06/21(水) 12:41:15 0
それは、編みこみが足りないのでは。
何回編んでるの?
677名無し三平:2006/06/21(水) 12:54:01 0
>>675
色変わるまで締め込んでる? ↑みたいに編み込みが足らないとか。
でも2号ぐらいだと気合い入れて引っ張ると切れちゃうけどね・・・
678名無し三平:2006/06/21(水) 13:08:12 0
皆ややこしいシステム組んでるんだな

NN最強、急いでる時は仕上げの必要も無し。


679名無し三平:2006/06/21(水) 14:38:23 0
>>674
ナイロンってのはメインじゃなくてリーダーのことだよ

>>678
ややこしいのが嫌ならNNでいいけどMIDの方が確実に強いよ。
ドラグチェッカー使って破断テストして比べて味噌

>>672
FGじゃなくてMIDなんだけどフロロで余裕だよ
すっぽ抜けた事ないよ
実釣だけでなく、破断テストする時も。(リーダー交換時毎回破断テストします)
ラインの太さによって巻き数換えなきゃならんがね
コツは左手にリーダー、右手にメインで、口にリーダー端線咥えてリーダー方向に引く
リーダーの端はライターで焼くと更に安心(邪道扱いする人いるが効果的)
680名無し三平:2006/06/21(水) 16:58:45 0
最近FGノットが簡単なことに気づきました
編みこんだ後のハーフヒッチ二回がみそなんじゃね
後はリーダーと本線ほ引っ張れば簡単に締め固まるもん
できるようになるとコブで止めるノットがバカバカしいやー
681名無し三平:2006/06/21(水) 17:11:02 O
>>676>>677
編み込みは裏表6セットくらいでしょうか…
クロスさせるのはこれも8セットくらいです。
ライターで頭潰して、さあ引っ張ったらズルっと抜けますね…ナイロンなら完璧なのに。
最近はフロロの場合、クロスさせてSFのユニを一回だけして締め込み、ハーフヒッチで凌いでますが、やはり飛距離が。
682名無し三平:2006/06/21(水) 17:42:38 0
非力ならゴム手でも使ってギリギリ締めこむといいんじゃね?
683名無し三平:2006/06/21(水) 19:11:04 0
>>681
締め込む際にライターで頭潰す側を口に咥えて引っ張ってないからすっぽ抜けるのでは?
ライターで頭潰すのは締め込んでからです。
684名無し三平:2006/06/21(水) 19:13:36 0
根本的にどこか間違ってる感じだね。
まず、編みこみを10往復にして、ハーフヒッチで仮止め。
この段階で、編み込みをきっちり締め上げるんだけど、やってるかい?
685名無し三平:2006/06/21(水) 20:11:51 0
締め込み時にMCのPEブレーカー使っている。
ザウルスのを使っていたんだけどボロボロになって入手できないので代用してます。
久米島でも無問題。
ゴムゴム使うより確実に締め込めます。
ttp://www.konky-jp.com/goods/img/pe-breaker_img4.jpg
686名無し三平:2006/06/21(水) 22:14:12 O
ラインダンサーはいいの?
687名無し三平:2006/06/21(水) 22:19:06 O
ショックリーダーとラインの結び方がわからないので、本で調べてオルタネイトで結びました
688名無し三平:2006/06/22(木) 02:26:44 0
>>687
おまえはギター弾きか
689名無し三平:2006/06/22(木) 22:12:14 0
エンドの処理でイイ結びない?
使ってる内に解けてくるんだわ、ユニ4回巻き。
焼いても大して変わらない。
690名無し三平:2006/06/23(金) 01:12:20 0
>689
ロージンスプレー使うとか
691名無し三平:2006/06/24(土) 00:04:06 O
FGノットにしてから、キャスト時にトップから二番目のガイドに
ラインが絡むようになってしまった。
これは投げ方で解消するもんなの?
692名無し三平:2006/06/24(土) 00:24:28 0
>>691
FGの前はどうしてたの?直結?
693名無し三平:2006/06/24(土) 00:47:34 O
>>692自分で考えた名無しノット。
こぶが気になってFGにしてみたけど…
694名無し三平:2006/06/24(土) 00:58:02 0
以前の状態で絡まなかった理由がわからないとなー。
リーダーは長めだよね?コブの抵抗で絡まなくなってたのが
FGにして放出抵抗が減って絡みだしたのかな・・・・

関係ないけどトップから2番目は「1番ガイド」かと。
ガイドのリングにエポキシ乗ってないかチェックしてみてね。

投げ方だけど、ティップがすこし回転するように投げると改善する場合があるよ。
695名無し三平:2006/06/24(土) 01:12:24 O
>>694前のノットは約3〜5mmで納まってたけど、
FGにしてから約10〜15mmも長さがあるからかな?
あきらかにガイドの抵抗が増してる気はする。
ラインはXワイヤーから炎に変えて若干トラブル減ったと思う。
因みにPE1.5、リーダーフロロ20ポンド。
696名無し三平:2006/06/24(土) 01:14:18 O
>>695の書き忘れ。
リーダーの長さは70〜80cm
697名無し三平:2006/06/24(土) 01:26:01 0
>>696
リーダー70〜80ならノット部分を
トップガイドから出せばガイド緩衝せず。
トラブルフリーで飛距離も期待できる。
漏れはMIDがオススメ。
698名無し三平:2006/06/24(土) 01:30:00 0
垂らしが長いほど飛距離が増すなんて考えてる人がいるんだ
699名無し三平:2006/06/24(土) 01:32:28 O
やはりノットを出すしかないのか…
皆レスサンクス!
色々試してみるよ!
700名無し三平:2006/06/24(土) 01:35:51 0
>>699
キャストが変なんだよ
捻るような投げかたしてないか?
701名無し三平:2006/06/24(土) 01:43:21 O
>>700変かどうかは自分ではわからないや。
一応それなりに勉強もして、経験もあるけど。
まぁ確かに集中してない時によくトラブルね。
遠投しようとしてフルキャスト→ガッ!みたいな。
702名無し三平:2006/06/24(土) 01:48:10 0
んなら投げるときガイドが斜め向いてて、なおかつ捻るような変な力加減なんだろ
お前だけ絡むのはお前の投げかたが狂ってるからだ
703名無し三平:2006/06/24(土) 01:57:38 O
>>702キレてるんですか?
704名無し三平:2006/06/24(土) 02:03:21 0
ここは2チャンネルだ気にするな
705名無し三平:2006/06/24(土) 02:05:41 O
小力の流れを期待したんだけどな…orz
            投げ方練習するよ。
706名無し三平:2006/06/24(土) 02:08:39 0
>>698
おまえバカか?
常識だろそのくらい。
自分で試してから物言え。
バスソか?
707名無し三平:2006/06/24(土) 02:13:03 0
ワロスwwwwww
変な雑誌見て鵜呑みにしちゃったんだねwwwwww
708名無し三平:2006/06/24(土) 04:04:11 0
なんか変な流れになってるな。

>>695
それだけライン自体の強度があればノットは多少弱くしても大丈夫だと思うよ。
編みこむ回数減らしてみたり。
リーダーをしなやかなものに変えたり、12〜16lbまで落としてみるのもいいかも。

タラシの長さはロッドのアクションや投げるものによって変えるといいね。
つーか>>697はガイドとノットの干渉が減って飛距離が期待できるって書いてあるようだけど。
709名無し三平:2006/06/26(月) 14:21:08 0
エダスの作り方がわかりやすいサイトない?
710名無し三平:2006/06/26(月) 14:22:25 0
>>708
PE1.5号でリーダー12〜14だと、リーダーの方が細くね?
711名無し三平:2006/06/26(月) 14:57:23 0
>>710
メインが太いからといってリーダーを太くしなきゃいけない理由はなし
状況や人それぞれ
リーダーはその人がそのポイントで取りたいサイズの魚が確実に取れる強度や根ずれ強さがあればいい
メインは細い方が飛距離や感度で上だが、太い方がトラブル少なくていいって人もいる

>>695
炎でFG組める腕があるのにガイド絡み
炎の1.5号は他のラインより細いし、ハリがあるしそれでトラブルとは
メイン細くしてガイド抵抗落としても多分いっしょだろうなぁ
リーダーの端線処理がまずいのかな?
テイクバックの仕方が悪いのかもな?勢いつけすぎ?
いっその事リーダー短くすれば?
712名無し三平:2006/06/26(月) 15:49:01 O
>>711>695だけど、投げ方のビデオ見なおしたけど、
やはり自分の欠点は見つからなかった。
もしかしたらタックルバランスが悪いのかも。(道具のせいに…orz)
今はリーダーを25cm位にして、ガイドの外に出してやってる。
もちろんトラブル無し。
713名無し三平:2006/06/27(火) 08:51:33 0
俺の場合はトップガイドに絡むことが多く、遠投しようとした時ロッド先端が
下がりすぎた時に生じる。俺はMIDノットで1m程度リーダを結んでいるが、どうも
ノット部がトップガイドにぶつかった時、リーダをメインのPEが惰性で追い越して
ループ状になり、その中を反動で戻ってきた竿先がくぐっているようである。
俺の場合はへっぽこキャストに問題があったのでフィニッシュで竿先があまり下がら
ないようにしたらトラブルが減った。
キャストに問題が無ければ、問題のガイドの径を大きくするとかセッティングを変えれば
解決するかも。
714名無し三平:2006/06/28(水) 10:16:30 0
PRノットすごすぎ。byジギング
715名無し三平:2006/06/28(水) 10:18:05 0
ok
716名無し三平:2006/06/28(水) 10:36:43 0
またPRノットのCMか。
717名無し三平:2006/06/28(水) 14:54:35 0
ファイヤーラインでファイヤーノット。
ノット部分でブチ切れてオレもブチ切れ、ためしにSFにしたら切れない。
んで、ふと思い再度ファイヤーノットやったら切れないの。
ファイヤーノットってリーダー側を最後まで締め込むとダメなんだね。
718名無し三平:2006/06/29(木) 11:29:18 0
オフショアだと鬼のように閉め込まないとすっぽ抜けるんだろうけど
シバスのラインシステム程度だとPEラインが細いんでガンガン閉めこみすぎると
力の逃げがなくなってキャスティングのショックで切れることも少なくない。
細いPEで締め込みすぎはよくないと思う。そこそこにしといた方がいいかも。
ちなみにライン切れはガイドに絡むとかが原因じゃなくてね。
719名無し三平:2006/06/29(木) 12:25:56 0
締め込みの余裕でできる逃げより、
リーダーの伸びでできる逃げのほうがはるかに大きいと思うんだけど。

細PEは締め込み時の強度低下が起きやすいんだと思うよ。
720名無し三平:2006/06/29(木) 15:30:35 0
1.5号程度までなら素手に巻きつけて思いっきり引っ張る程度でも大丈夫
もちろん怪我しない程度に力抜いてねw
721名無し三平:2006/06/29(木) 15:55:51 O
思いっきりじゃねーじゃんw
722名無し三平:2006/07/01(土) 12:18:31 0
PEとリーダーは何結びだと幸せになれる?
結び目は細くてガイドに引っかからないとうれしいです。
PE0.8だから、リーダーは3号か四号でよろしいですか?
723名無し三平:2006/07/01(土) 14:58:02 0
FG
5号(20lb)
724名無し三平:2006/07/02(日) 02:12:53 0
バス投げの様にロッドの反発力で投げてPEラインがガイドに絡みつくってレスした者でつが、投げ方変えてルアーを30cmくらい垂らして投げ釣りの様に投げてもやはりガイドに絡みつきます。
ノットはSFでつ。何が悪いんでしょうか?
ナンデダロ〜ォ乂(゜◇゜ ))((゜乂゜))(( ゜◇゜)乂ナンデダロ〜ォ
725名無し三平:2006/07/02(日) 02:29:16 0
スローテーパーの竿使ってない?
物によっちゃナイロンラインでもガイドに絡むよ
726名無し三平:2006/07/02(日) 04:50:00 0
>>724
SFですか
じゃあ、リーダーの太さ、材質書いてもらわないと答えられん
727名無し三平:2006/07/02(日) 05:18:44 O
FGがよろし。
728名無し三平:2006/07/02(日) 08:19:25 0
FGとか摩擦系での結束時のリーダーの切れ端処理はどうしてる?ライターが良いと聞いたんだけど
風が強い日は使いにくそうだし、タバコ吸わないから持ち歩くのが・・・
729名無し三平:2006/07/02(日) 08:43:05 0
ハサミでチョキンそれだけ
炎なんかで焼いたら周囲が熱で劣化するじゃん
730名無し三平:2006/07/02(日) 12:12:02 0
そうなんよ
漏れも屋内ならライター使うけど、屋外だと風があるから使わない
せっかく手間かけて作ったノットが熱でダメになるとかアホらしい
731名無し三平:2006/07/02(日) 19:34:08 0
爪で壁作って爪ごと焼けば良いじゃん
732名無し三平:2006/07/02(日) 19:58:21 0
ライターで先を溶かすのってなんかメリットあるん?
733名無し三平:2006/07/02(日) 20:22:20 0
>>732
止めコブ作るため(ぬけ防止)
リーダーの切り口でPEラインがキズつき強度低下を防止する為
734名無し三平:2006/07/02(日) 20:47:38 0
>>724
リーダーを30cmぐらいにして、結び目をトップガイドから出してしまうと起こりません。
長くてもトップガイドと2番目の中間に結び目があるようにしてから投げましょう。

又は、思いっきり長くして、投げる時に結び目がまだスプールにある状態でも可。
735名無し三平:2006/07/02(日) 23:02:53 0
>>734
トンクス
中途半端なとこに結び目があるから絡むんですか?
リーダーの長さは1ヒロでつ
ちなみにメインライン火糸1.5号 リーダーはフロロ20LBでつ
736名無し三平:2006/07/03(月) 00:00:27 0

つまりはリーダーを無くして直結にすれば幸せになるはずです
そもそもPEが根ずれに弱いと言った雑誌に踊らされている
低脳な可哀想な奴らの話をまともに聞いてるのが間違いです
737名無し三平:2006/07/03(月) 00:04:40 0
PEが擦れに充分強いってんなら、リーダーは必要無いな
738名無し三平:2006/07/03(月) 00:10:53 0
幸せになれるか。そうか。
739名無し三平:2006/07/03(月) 00:13:03 0
直結はシバス使うんなら飲まれたら秒殺
740名無し三平:2006/07/03(月) 00:15:06 0
直結にすれば幸せになれるそうだが結び目で不幸になりそうだな
741名無し三平:2006/07/03(月) 00:27:41 0
ハッピー・ノット
742名無し三平:2006/07/03(月) 06:58:14 0
>飲まれたら秒殺
なんて言う馬鹿が出てきましたね
743(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2006/07/03(月) 08:19:47 O
>>737
どうも道糸の太さという概念が無いようやな

別に太いPEをリーダーにしてもいいんやで

あぁ、雑誌には
PEは擦れに弱いので専用リーダーを使うのがベスト!
結束は○○ノットが最強!
て書いてあるから、そうしないと他人と異なるから不安になるよな?ククク
744名無し三平:2006/07/03(月) 09:01:31 0
>>743
キミは太いPEリーダーにしてるの?
っていうかキミのラインシステムとノット教えてみれ
オリも実際にやってみるから
それから感想をレスするよ。
745名無し三平:2006/07/03(月) 09:22:57 0
>>743
FGできないカスがなんか言ってるな〜〜〜〜〜
746名無し三平:2006/07/03(月) 11:00:02 0
>>743
(^ .^)y-~~~
747名無し三平:2006/07/03(月) 11:36:58 0
普通にPEをリーダーやハリスに使うけどね。
http://www.yoz-ami.jp/shop/shopping_view.jsp?cate=E&genre=E1&id=147
感想をどうぞ。
748名無し三平:2006/07/03(月) 12:59:45 0
>>747
(^ .^)y-~~~
749名無し三平:2006/07/03(月) 15:43:29 0
ダイニーマってPEとは違うよね?^^;
でも、メインPEにダイニーマを組むシステムは何ノット?
750名無し三平:2006/07/03(月) 15:46:14 0
ダイニーマやスペクトラはPEだよ。
751名無し三平:2006/07/03(月) 16:19:04 0
ダイニーマを使ってるシバス釣りなんかで言うPEって
ファイヤーとよつあみのやつぐらいしか知らないや
PE原糸自体が製法でだいぶ特性変わるからな、分子量やら配向性やらで
752名無し三平:2006/07/03(月) 16:29:05 0
ダイニーマは別にスレに強くは無いですから。
太くなっても柔軟性があるから使われてるだけ。
753名無し三平:2006/07/03(月) 16:31:10 0
>>743
744だけどダイニーマってアシスト作る事にしか使わなかったけど
そういえばリーダーでも良さそうだねぇ。目から鱗って感じだよ
ところでこのペアで使うシステムや結束はどのようにしてる?
あとルアーなどの動きはどんなもん?魚に見切られない?
これマジ質問だから答えてね
俺もマジで使ってみるから。
754名無し三平:2006/07/03(月) 16:48:46 O
ガセだろ!
755名無し三平:2006/07/03(月) 17:57:23 0
>>753
大物仕掛けのワッカを作るのと同じだろ。
事前にワッカを作っておいて、それにダブルなりをまたがせる。
756名無し三平:2006/07/03(月) 18:22:28 0
別に太いPEリーダーにしてもいいが
メインとの接続はどうすればいいんだ?
PE+モノをMIDで組んだ時より弱そう。
メイン太くするの?
メインをビミニでダブルにしてもビミニ部分弱いし???
757名無し三平:2006/07/03(月) 19:55:07 0
PE直結とかリーダーにPEを使うとフックに絡まったり合わせ切れしたり、キャストで切れて
ルアーだけ飛んでいったり、ロクな事が無いよ。

めちゃめちゃ太いPEは使ったことないから分からんが。
758名無し三平:2006/07/03(月) 20:24:20 0
リーダーに求めるのは、直線強度じゃ無くて耐摩擦強度とか結束強度だろ?
フロロじゃ無く、PE使うメリットってあるのか?
759名無し三平:2006/07/03(月) 20:26:41 0
無いよ。
単なる>>743>>747の負け惜しみ。
760名無し三平:2006/07/03(月) 21:09:24 0
そもそもリーダーを付けるとガイドに絡む話から始まったと思うんだが…

>PEを使うとフックに絡まったり合わせ切れしたり、キャストで切れて
ルアーだけ飛んでいったり

ナイロン使ってもフックに絡むし、アワセ切れ?あんまり経験ないけど
切られる時はナイロンでも切れる
キャストで切れるのは細すぎるPE使ってるかファイヤーラインだな
耐摩擦強度とか結束強度が低いと言ってるが
4号、5号のPE使ったことがあるのか?
ハサミも無しに切るの大変だぞ

761名無し三平 :2006/07/03(月) 21:24:16 0
PE20号〜を使う場面を考えれば、メリットがあるかどうか解るだろ。
762名無し三平:2006/07/03(月) 21:24:41 0
>>743
早くPEとPEの結び方教えてってば
763名無し三平:2006/07/03(月) 21:33:40 0
>>760
4号、5号のPEが強いとか弱いじゃなく、同号数のフロロ、ナイロンに比べると
弱いって話だよ。
耐摩擦強度は言うに及ばず、結束強度も本線との結束で本線側が弱くなる。
もしPE同士で結束強度低下の少ないノットがあれば教えてくれ。
764名無し三平:2006/07/03(月) 23:01:47 O
>PE同士の結束
PE同士を片結びで仮結束
ダブルラインを作る要領で40回転くらいよる
細い方をダブルラインを作る要領で寄り戻す
仮止めを切りダブルラインを作る要領で端末を止める


簡単でしょ
ダブルラインをキチッと作れる人ならかなり強度でるから試してみ
765名無し三平:2006/07/04(火) 04:29:31 0
>>764
かなりの強度とは PE+モノフィラ をMIDやPRで組んだ時より上なの?
766名無し三平:2006/07/04(火) 05:25:09 0
>>763

>耐摩擦強度は言うに及ばず、結束強度も本線との結束で本線側が弱くなる。

ちゃんと自分で実験した結果ですか?
雑誌の受け売りですか?
実験したならその時の方法を晒してくれ
767(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2006/07/04(火) 08:38:41 O
一日ではスレがあまりのびてないな。

まだ>>763みたいに呪文のように弱い弱いと唱えてる奴がいてるな。
ルアー雑誌の編集者も作り甲斐があるわな ククク

釣りは糸だけで釣ってる訳やないんやで
768名無し三平:2006/07/04(火) 08:47:52 0
>>767
(^ .^)y-~~~
769名無し三平:2006/07/04(火) 09:58:26 0
定期的に来て煽ってるけど、あんまり釣れないね。
770名無し三平:2006/07/04(火) 10:21:37 0
>>766
耐摩擦強度はメーカーが出してる数値を見れば一目瞭然だろ。それとも
それも信じられないのか?
結束強度は片方を吊り計りに結束して切断するまで引っ張る。んで切断時の負荷を比べる。
まぁこれは結束方法が強く影響するので俺の結果を聞くより、雑誌とかの方が信憑性は高いと思うぞw

てかさ、俺が雑誌等に踊らされてるのかもしれんが、これだけ弱いと言われてる中で強いと言う根拠はなんだ?
弱いと言う事はそれこそ雑誌にも沢山出てるんだし、何か確証があって強いと言ってるんだろ?

特にコテハン使って無知を振りまいてる奴、強いと言う事を証明してくれよ。

771名無し三平:2006/07/04(火) 10:28:14 0
同じLB値同士での引っ張り強度(破断強度)は、フロロ・ナイロン・PE共に同値でしょ?
(メーカーが違うと強度も違うとかは抜きにして)
同じLB値同士での対磨耗値を比べると、フロロ>ナイロン>PEになるんじゃないの?

違うのか?;
772名無し三平:2006/07/04(火) 11:17:19 0
LB値じゃなくて号数なら、PE>フロロ>ナイロンか?
773名無し三平:2006/07/04(火) 11:29:15 0
↑またおまえか
774名無し三平:2006/07/04(火) 11:31:23 O
>>771
だな
おそらく理由は

フロロ  硬くて傷が付きにくい
ナイロン フロロに比べると軟らかいが伸びのおかげで深い傷になりにくい
PE 同lbだと圧倒的に細いので同じ深さの傷が致命的な深さになりうる
編み糸なので細い原糸が少しづつ切れやすい、よって同じ部分を擦った場合特に強度低下が早い

と、なるだろう
ただ、同じ号数なら摩擦で50%まで強度低下した場合
元々の強度が高いPEは残った強度で持ち堪える場合がある

この辺りが誤解を招きやすいのではないだろうか
775名無し三平:2006/07/04(火) 11:49:28 0
火糸1.2号とナイロンリーダー20〜40lb
最適ノットは何でしょう?
776名無し三平:2006/07/04(火) 11:53:15 0
>>775
NHK
777(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2006/07/04(火) 12:27:37 O
>>770
ヲイヲイ、踊ってる無知はどちらかね?

つか俺が今までにどこかに強いとか何か比較を書いていたかね?んん〜?

リーダーは太いPEでもいいとは書いたがね。ククク
778名無し三平:2006/07/04(火) 13:45:38 0
ふむ。つまりお前はPEにリーダーの必要性を話してるところに
何の意味も無く、太いPEでも良いとレスをつけた訳だ。
779765:2006/07/04(火) 14:01:03 0
>>764
で、強いんか?
俺がやったらMIDの方が強いぞ
俺がそのノットに不慣れだからなのだろうけど・・・
もし、PRより強いんなら今後リーダーにPE使ったってもいいんだが
780名無し三平:2006/07/04(火) 14:53:38 0
煽って喜んでるだけなのに、
おまえら、いつまでも相手してやって優しいな。
781名無し三平:2006/07/04(火) 17:36:48 0
ひさびさココのぞいたけど・・・進歩してねーなおい
バカばっか
782名無し三平:2006/07/04(火) 18:23:02 0
どうつき仕掛けでオモリの直上の糸を一回くるっと巻くと、強度が下がって捨て糸と同じになると
聞いたのですが本当でしょうか?
783名無し三平:2006/07/04(火) 19:46:23 0
ラインを切るとき、ハサミを持っていなかったら、一回結んでバシッ!と
引っ張ると、そこから簡単に切れる。

したがって、捨て糸と同じような効果はある。弱いけど。
784名無し三平:2006/07/04(火) 20:40:37 0
(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWYが使ってるトリップ(◆xoqQYwssWY)でググって見た。
可哀想な奴だって事が良く分かったw
785名無し三平:2006/07/04(火) 20:43:17 0
可哀想ではなくて池沼。
786名無し三平:2006/07/04(火) 20:58:22 0
テーパーショックリーダーとやらはどう使うのですか?
787名無し三平:2006/07/04(火) 21:04:58 0
>>784
俺も見た
可哀想な奴だからみんなで優しくしてやろうよ
788名無し三平:2006/07/04(火) 21:48:23 0
(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWYをググった結果をまとめると

2003年六月に、美少女ユニット【推定少女】の画像きぼんIIIに登場。ブラウザで落とせない事にご立腹。

2004年六月に、彼氏募集スレを立てる。ホモ?

2004年12月に、30歳以上の新聞販売店勤務の毒男集まれ・・スレを立てる。三十過ぎて2chで傷の舐め合い・・・

2005年六月に、【いわお似】俺ついに彼女できるかも2【514】を立てる。この世の春だな。

2006年一月に、怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ2日目にて相談(wikiにまとめられる)春はスグに冬へと・・・
wikiにて結婚してすぐとは言えずに、結婚3年半と嘘をつく。その時のトリップミスで◆CIPeCf0CFUで書き込んでしまうが
これもググると痛さ爆発w

2006年四月に、川崎市立稲田中学校vol8に登場。お前は保護者会に近い年齢だろ。参加するなよ・・・

そしてココへ流れ着く・・・
789名無し三平:2006/07/04(火) 22:38:28 0
そんなのググっているオマイはもっとキモいと思うぞ。
790名無し三平:2006/07/05(水) 06:54:58 0
本人乙
791名無し三平:2006/07/05(水) 08:15:57 0
>>771.>>772.>>774
同じ号数でPE,フロロ、ナイロンを比べてるサイトがあった。
ttp://homepage2.nifty.com/teamoyaji/line/line07.htm
無理して力糸にPE使う事は全くない気がする。高いし、弱いし、結びにくいし・・・
792名無し三平:2006/07/05(水) 09:03:21 0
PEのリーダーに意味はなくてもPEの力糸に意味はある
793名無し三平:2006/07/05(水) 09:37:42 0
摩擦熱に弱いPEに対してかなり分の悪い実験方法だね
せっかく耐水ペーパー使ってるのに濡らさないとは…
まあコレはコレで面白い結果だ
794771:2006/07/05(水) 09:50:46 0
>>791
うん納得
さんきゅノシ
795名無し三平:2006/07/05(水) 10:04:32 0
40gのオモリつけて400番のペーパーの上を3往復したくらいで、
PEの融点になんて達しねえよw 濡らしても同じだっちゅ−の。
PEが摩擦に弱いなんて、実験するまでもなく実体験で誰でも解ることだろ。
796名無し三平:2006/07/05(水) 11:42:03 0
PEの融解は意外なくらい低い温度で始まるよ。

http://www.plastics-net.com/seminar/pdf/plastic_11.pdf
2ページ目の最初のグラフ、PEラインは低密度ポリエチレンに分類されると思うけど、
60℃以上で融解、要するに強度劣化が始まることが示されてるね。

だからノット作るときは湿らせて、ゆっくりと締めこむんだし、
炎天下の車内にテンション掛けて放置すればブツブツ切れるようになるだろうね。
797名無し三平:2006/07/05(水) 12:32:09 0
このグラフをどう見ても 100℃以下なら大丈夫としか思えんけど。
悔しいのは解るが、無理矢理資料をねじ曲げて解釈しても虚しいだけだろ。
798名無し三平:2006/07/05(水) 12:33:03 0
>>796
PEラインは高密度ポリエチレンだよ。
799(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2006/07/05(水) 12:57:50 O
まだやってんのか?お前ら
800名無し三平:2006/07/05(水) 13:07:37 0
801名無し三平:2006/07/05(水) 13:57:46 0
>>796
>炎天下の車内にテンション掛けて放置すればブツブツ切れるようになるだろうね

マジ?
802名無し三平:2006/07/05(水) 14:05:31 0
>>799
(^ .^)y-~~~
803名無し三平:2006/07/05(水) 16:35:35 0
>>801
何度も放置したり日光があたったりするようならば
注意した方がいいんじゃない?
温度変化が激しいのはラインにとっては良くないでしょ
804796:2006/07/05(水) 17:11:01 0
>>797
私は何も悔しがる必要は無いんだけど。

>>798
その通りですね、間違ってました。失礼。

それにしても80℃で強度劣化が始まるわけだね。

http://www.rigaku.co.jp/app/doc/env08.html
ここに出てるグラフのデータだともっと低い温度から融解が・・・・
805名無し三平:2006/07/05(水) 17:53:18 0
>>788
2ちゃん初心者??????
そんなの簡単にわかる。悪魔のステラのだって簡単にわかる
806名無し三平:2006/07/06(木) 09:30:08 0
2chは初心者くらいが丁度良い。ネラーとか言われるのは恥ずかしすぎる。
それにしても(^ .^)y-~~~は可哀想な奴だ。
807名無し三平:2006/07/06(木) 09:52:26 0
そいつ、トリップは同じだけど別人だと別スレで主張してるぞ。
808名無し三平:2006/07/08(土) 10:33:34 0
テーパーショックリーダーとやらはどう使うのですか?
809名無し三平:2006/07/08(土) 11:57:13 0
サージャンズって、PE道糸リーダーナイロンで使って大丈夫?
810名無し三平:2006/07/08(土) 13:07:05 0
結び瘤作れば大丈夫じゃない?
811名無し三平:2006/07/10(月) 16:21:30 O
ビミニとリーダーの結束がいつもオルブライトなのですが、もっと強度がある結束方法ってありますか?
参考にしているのが初心者向けのフィッシングノットの本なので、あまり詳しい事が書いてなくて困ってます。ラインナイロン8lb、リーダーフロロ4号です。どなたかご教授ください。
812名無し三平:2006/07/10(月) 16:51:46 0
オルブライトが一番強いですよ
813名無し三平:2006/07/10(月) 17:20:38 0
あのさー
ボビン使ってクルクル巻いていくやり方凄く強いよ
今それ使ってるんだけど名前知らないんだよね
なんて名前だっけ?
814名無し三平:2006/07/10(月) 17:35:43 0
それはナイロンでは使えないし、
同強度のPEでやったとしても 811のシステムより弱いですから。
815名無し三平:2006/07/10(月) 17:47:49 0
>>813
pr
816名無し三平:2006/07/10(月) 18:08:54 0
うざったい道具がいるしな。 ボビン使ってクルクルとかやってる
奴って、絶対ナショナルのラインツイスターとか買った連中だぜw
817名無し三平:2006/07/10(月) 18:11:29 0
818名無し三平:2006/07/10(月) 18:33:31 0
ミッドノットってのを試してみたんだが、どうにも上手く出来ない・・・
往復二十回ずつ巻いて、ハーフヒッチ*2で仮止め。後はジワジワ絞めればいいんだよね?

何かコツなどあれば教えてくらはい。ちなみにメインPE1.5リーダーフロロ6号です。
819名無し三平:2006/07/10(月) 19:15:47 0
バリバスのショックリーダーVEP買ったけどオルブライトノットで切れる。
オレのTDバイブかえせ!

フィッシャーマンのリーダーだと問題無いのに・・・。

ちなみにバリバスでいい思いをしたことがありません。どうしてなの?
820名無し三平:2006/07/10(月) 19:57:45 0
ヒント:日頃のおこない
821名無し三平:2006/07/10(月) 20:14:12 O
>>811
皆さんdクスです。
オルブライトが一番ですかね〜。
822名無し三平:2006/07/10(月) 20:18:57 0
823名無し三平:2006/07/11(火) 09:36:23 0
>>819
マジかよ俺昨日VEP買って来たぞ
ナイロンよりも擦れに強くフロロよりも柔軟って謳い文句に釣られたんだが
824名無し三平:2006/07/11(火) 09:44:05 0
漏れもバリバス良いことない
たしかに根ずれには強いと思うが衝撃に弱いと思う
たとえば、リーダーの結び目をガイドの中に入れてキャストすると
結び目がガイドに当たりその衝撃により破断
特にバリバスは多いように感じた
825名無し三平:2006/07/11(火) 10:21:04 0
VEPよりトータルバランスに優れたリーダー探すの難しいと思うが。
かなり下手な人達?
826名無し三平:2006/07/11(火) 11:48:42 0
VEP しなやかで気に入っている。
がハリが無いのでノットを組む時へロヘロしてイマイチ。

フロロは、徳用シーガーエースの方が安くてイイ。

持ち歩き用は銀鱗ナイロンとダイワフロロハリス。
827名無し三平:2006/07/11(火) 12:20:00 O
だからさ〜、フッコ釣のにシステムいらね〜だろ?
アンチPRは、ジギングやった事ありますよ〜程度の奴か、シーバス専門の奴位じゃね?
今のところ、お手軽最強ノットはPRだな!
828名無し三平:2006/07/11(火) 12:53:25 0
粘着テラウザス
829819:2006/07/12(水) 12:44:31 0
VEP切れなくなりました。
ノットが下手で切れたようです。
ごめんなさい。
830名無し三平:2006/07/12(水) 22:18:31 0
>>818
最初の5回を密に巻いて次の10回を少し荒く巻いて
最後の5回を密に巻いて同じように巻き返してくる。

2回ハーフヒッチで仮止めして、撒いた部分を
よく濡らしながら、ゆっくりと締め上げる
ある程度締まってきたら、巻き上げた部分を
ハーフヒッチ側に指で寄せてくる
そこから更に締め上げて出来上がり

あとはリーダーとメインラインを、ハーフヒッチで10回、
リーダーをカットしてメインラインに10回
ハーフヒッチ最後の1回は、ハーフヒッチの2回くぐりで
締め上げて完了

なれないうちは、しっかり濡らしてゆっくりじわじわ締めこむ
一部分だけがきつく締まるとそこから切れる
831名無し三平:2006/07/12(水) 22:26:41 0
> しっかり濡らしてゆっくりじわじわ締めこむ

なんか卑猥w
832名無し三平:2006/07/13(木) 13:59:31 0
私の場合、
口に含み、温度を感じながらゆっくり締めこみます。
833名無し三平:2006/07/13(木) 16:21:42 0
しめこむ前にねっとりと舌で舐って、摩擦熱がないようにぬるっとしまるようにしてます。
834名無し三平:2006/07/13(木) 22:15:40 0
>>818 太い糸(5号以上)だと締めにくい。

2回ハーフヒッチで仮止めして、撒いた部分を
よく濡らしながら、ゆっくりと締め上げる
ある程度締まってきたら、巻き上げた部分を
ハーフヒッチ側に指で寄せてくる

この後、リーダーを足に巻きつけ、端を歯で銜えて張る。
メインラインとそのあまりを右、左手でそれぞれ持って下に下ろすようにゆっくり締める。
再び二回ハーフヒッチ。
そしてメインラインとリーダーを両手で引っ張る。
ちゃんと締まってない場合は巻き上げた部分が伸びる。
そこでまたリーダーを張って下に下ろして締める。
これを繰り返す。
835名無し三平:2006/07/14(金) 05:26:10 0
>>830.>>834
ありがと。頑張ってみるよ
836名無し三平:2006/07/14(金) 11:21:03 0
>往復二十回ずつ巻いて、ハーフヒッチ*2で仮止め

二十回も巻いたら最後まで締まらないんじゃない?
俺は十回程度でハーフヒッチ5回
きっちり全部が色変わるまで締められる
837名無し三平:2006/07/17(月) 08:30:12 O
聞きたいのですが、八の字グルグルノットでリーダーを結束してる
んですよ自分。昨日、初めてリーダーがすっぽ抜けを起こして
しまったんですが、原因は何なのでしょうか?ちなみにメインはPE1.5 号にリーダーは
ナイロン22ポンドです。まだPE初心者ですが、どうかご伝授を。
838名無し三平:2006/07/17(月) 08:43:42 O
その太さなら電車結び使ったら?速く結べて、まあまあ強い
839名無し三平:2006/07/17(月) 09:26:21 0
>>837
ノットがいい加減だと、簡単に抜ける。
頻発するなら>>838を試すもよし。
840837:2006/07/17(月) 12:31:56 0
>>838
>>839
早速レスありがとうございます。

締め込む際にツバで湿らせながらやってました。
ノットガードのようなケミカルは使ってません(PEにはコーティング剤使用)
ハーフヒッチもリーダー&メインに8回づつ施してます。
これでまた抜けるようでしたら、電車を試したいと思います。
色々経験ですね。
841名無し三平:2006/07/18(火) 17:07:51 0
>>837
8の時ぐるぐるってノーネームの事でしょ?
あれは抜けようが無いと思うんだけど…
842名無し三平:2006/07/18(火) 17:21:10 0
>>841
俺の場合は、抜ける前にスナップへのノット(ダブルクリンチか漁師+ユニ)で切れる

けど、>>839が言うとおり、いい加減だと抜けるよ
結束後にちょっと力入れて引っ張ってみて、抜けなければ大丈夫
ダメな時はその時点で抜けるから
843名無し三平 :2006/07/18(火) 21:18:34 0
へ? 返しの8を通してハーフヒッチ掛ける前にギューって絞めこむでしょ。
最後は抜け確認と云うより、強度確認の為に引っ張る。
844名無し三平:2006/07/18(火) 21:41:17 0
http://www.seaguar.ne.jp/strongknot/line/01triple.html

これが8文字ぐるぐるノットだよ
845名無し三平:2006/07/18(火) 22:10:54 0
名前が嫌だ
846名無し三平:2006/07/18(火) 22:12:00 0
FGが最強
847名無し三平:2006/07/18(火) 22:25:01 0
名前がシンプルすぎる
848名無し三平:2006/07/18(火) 22:28:01 0
FGが作れん!!
849名無し三平:2006/07/18(火) 22:40:06 0
>>848
兎に角、練習する事だね。
FGは慣れれば簡単だし、強度は文句無しだよ!
850名無し三平:2006/07/18(火) 22:45:28 0
MIDノットが最高ですわ。
851名無し三平 :2006/07/18(火) 22:49:08 0
>>844 もしそうだとしたら、写真のPEライン?とリーダーの太さの比を
見てみろ。 とても1.5号と5号の組み合わせに見えないだろ。
両方5号なら、このノットもあり?

852名無し三平:2006/07/19(水) 06:43:23 0
>>851
紙オムツのCM見て、「赤ん坊の小便は青い」と思うタイプの人ですか?
853名無し三平:2006/07/19(水) 08:34:07 0
きっと女性の経血も青いと思ってるんだよ。
854名無し三平:2006/07/19(水) 12:43:19 0
メンス乙
855名無し三平:2006/07/19(水) 20:32:56 0
PE1.5(-)にフロロ7号(ー)

←引く(手)-------FGーーーー電車ーーーーSIG=====ビミニ-----(手)引く→

上の様な形で色々なノットを切れるまで試してみたんだけど、一番強かったのがSIG&ビミニだった。
結び方にも因るんだろうけど、ラインツイスターとPRボビンを使っても結果は変わらず。

引き計りが無いから何とも言えないけど、FGは言うほど強くない様に感じた。
856名無し三平:2006/07/19(水) 23:07:32 0
ラインツイスターってMIDじゃないの?
857名無し三平:2006/07/19(水) 23:56:52 0
>>855
ノーネームノット(永井ノット改)とトリプルエイトノット(http://www.seaguar.ne.jp/strongknot/line/01triple.html)
も混ぜてキボン。
858名無し三平:2006/07/20(木) 06:40:27 0
>>856
言い方が悪かったかもしれん。色々なノットでやったその中の一つに
ラインツイスターやボビンを使ったノットもあるということが言いたかったんだ。

>>857
今リーダーがないから出来ないけど、今度やってみるよ。
ちとPE同士でトリプルエイトノットをやってみた感じでは、恐ろしいほど弱い気がする・・・
859名無し三平:2006/07/20(木) 09:02:33 0
ノーネームのPE側をダブルにして(単に折り曲げて2重にした状態)組むと結構強いよ。
結び目が大きくなるのが難点だが。
860名無し三平:2006/07/23(日) 15:35:06 0
>>855
秤がないんじゃ話しにならんね。
>>856
違う。でもMIDと違って締め込み不要だから、ノットの練習しない
様な奴にはおススメする。そういう奴は釣ってる時間より、結んでる
時間の方が長いからwしかも、練習してないから、すっぽ抜けたりする・・
861名無し三平:2006/07/23(日) 19:42:14 0
862名無し三平:2006/07/23(日) 21:35:11 0
>>860
どう見てもMIDだろwお前は何ノットだと思ってるの?
講釈たれる前に、旨く出来なくても良いから結び方位は覚えろよw
863名無し三平:2006/07/23(日) 21:56:16 0
ちょいと質問なんですが、今シーバスをPEラインをリーダー付けて使っています。
PE1号(10lb)をビニミツイスト+FIGノットでナイロン5号に繋いでいます。
バイブなど重めのルアーをつけてのキャストの時にPEの根元(ダブルラインの始まるところ)が切れて
ルアーだけ飛んでいってしまうのですが、これはシステム組むのが下手だから?それともそこで切れるのが正解?
864名無し三平:2006/07/23(日) 22:03:53 0
システムの強度という面から見れば正解
キャスト切れするならメインラインを見直して号数上げなよ
865名無し三平:2006/07/24(月) 06:38:45 0
>>864
そうですか〜。ありがとうございました。
見直します。
866名無し三平:2006/07/24(月) 09:22:51 0
>865
重めのバイブってどのぐらいのウェイトよ。
もしかしたら投げ方に問題がある希ガス。
867名無し三平:2006/07/24(月) 16:52:39 0
昨日、かなりデカいシーバスをバラシました。
オブライトノットからリーダーのみ綺麗に抜けてました。
新品の悟空はいまだにリーダー引きずったままシーバスの口か・・・
結びには自信があったんですが、ただの港ではリーダー無しの直結
(火ライン2号)で問題ないですか?
868名無し三平:2006/07/24(月) 20:21:48 0
>>863
ググってみたんだけど、FIGノットてのが分らないんで
良ければ教えてくれない?
869名無し三平:2006/07/24(月) 20:38:42 0
>>866
16gほどです。この重さだとどっこいしょ投げがいいんでしょうか?
>>868
SIGの間違いですね。
870名無し三平:2006/07/24(月) 22:10:48 0
>>867
俺、ライン〜スイベル〜ルアーの直結しかやらない。
ラインはPEの25lbだったり、ナイロン18lbだったり。
PE使うとキャスト時にルアーとラインが絡み易いけど、感度が良いから釣りが楽しい。
個人的に、港ではファイアライン2号直結で問題無いと思う。
けど、ここはシステムのスレだからねえ。
871名無し三平:2006/07/24(月) 22:38:36 0
>>870
そういうのもラインシステムのひとつでしょ。
直結のメリットってあるし。
872名無し三平:2006/07/25(火) 00:06:25 0
>>870
サンクス!
オブライトには絶対の自信があったのに
昨日のバラシで一気に不安になり、
今日は電車結びで釣行してきた。
リーダー側が太いナイロンだから
結び目がコブになってしまう・・・
873名無し三平:2006/07/25(火) 01:44:58 0
オブライト
874名無し三平:2006/07/25(火) 09:12:11 0
875名無し三平:2006/07/25(火) 10:39:28 0
抜けるってことはミスってるってこと?
876名無し三平:2006/07/25(火) 15:06:07 O
ゲーリー・オブライト
877名無し三平:2006/07/25(火) 16:13:51 0
ぶっこぬきジャーマン
878名無し三平:2006/07/27(木) 16:00:38 0
ルアー(パロマー)━━━━*====*────ロッド

*エイトノット
昔このスレでこんなの見つけて、その簡単さから
ファイヤーラインXDS16lbと25lbリーダーで実践してる。
879名無し三平:2006/07/27(木) 23:00:10 0
乳輪連結って事?
結び目大きすぎない?
880名無し三平:2006/07/27(木) 23:54:34 0
FG結べないようじゃPE使うの止めれば?




881名無し三平:2006/07/28(金) 00:23:02 0
>>880
SFは結べます
FGじゃないとダメでつか?
882名無し三平:2006/07/28(金) 00:49:12 0
弱い結束ならナイロン直結の方がマシだぞ。
883名無し三平:2006/07/28(金) 00:50:19 0
やっぱFGマスターせんとダメだな
884名無し三平:2006/07/28(金) 01:16:55 0
FGなんて簡単に出来るぞ。
885名無し三平:2006/07/28(金) 01:24:06 0
シーバス程度しかやらないからシビアな状況よくわからないけど、別にFGで
なくてもいいんじゃないかと思う。
普段はSFかビミニ+オルブライト(現場の結び直し)だけど不足を感じたことは
ないなぁ。
大きいの釣ったこと無いからかもしれないけど、しかし実際問題どうなん?
886名無し三平:2006/07/28(金) 01:26:38 0
途中送信しちゃった…
FGってそんなに他のノットと比較して優れているの?
確かに強いらしいしけれど、ぶきっちょだから夜中に風が吹いていたりすると
編み込むのにイライラしてしまう。
887名無し三平:2006/07/28(金) 01:52:25 0
現場ならともかく、自宅のように落ち着いた環境でFGも組めないような
ガサツなやつは、何やっても…って意味合いもあるんじゃないかと。
888名無し三平:2006/07/28(金) 02:55:02 0
あぁ、そういうことねw
しかし>880とか883、884あたりはどうもなぁ。別の匂いがするw
で、本当のところどうなの?FGって。
889名無し三平:2006/07/28(金) 09:01:06 0
横着しててFGノットの結束部分がケバダって白くなりかけてても
FGはまだそこそこの強度は残しているから。
キャスト時、ガイドリングを通過させてても強度劣化しにくい。

オルブライトじゃそうはいかないし。
今シーズンより オルブライト → FGノット。
キャスト切れや合わせ切れは激減。
てかいまのところ皆無に。
890名無し三平:2006/07/28(金) 09:02:46 O
超初心者ですが
近所の河川にシーバス釣りに行くのですが根掛かりすると
いつもスナップの所で切れてしまいます
スナップは現場で結ぶので比較的簡単で強いノットを教えて頂けないでしょうか

CASTAWAY PE1.5号に覚えたてのFGでVARIVAS VEP25lbです
891名無し三平:2006/07/28(金) 09:08:46 0
スナップ結ぶのに家用も現場用もないだろw

とりあえず
1パロマー
2ハングマン
892名無し三平:2006/07/28(金) 09:17:21 0
>>889
なるほど。ノットの引っ張り強度もさることながら、ガイド通過などでの摩擦にも
強いということなんですね。
確かにオルブライトは結び目デカイですもんね。
SFはオルブライトに比べると結び目が細いですが、リーダーの結びコブは出るし。
SF簡単で好きなんだけどね。

一度だけビミニ+sigノットというのを試してみたのだけど、トラブルは特に
なかった。(その代わりボウズだったので魚がかかった時どうかは知らんw)
sigノットというのは使ってる人います?
単にSFをダブルラインに結んでるだけのような気がするんですが、なにか凄い
違いとかあるんだろうか。

>>890
普段スナップへの結束は何を使っているんですか?
ちなみに私はお手軽にユニ。とりあえず相性が良いらしくてトラブルは全くなし。
893名無し三平:2006/07/28(金) 09:51:29 0
>>892
漏れ、普段SIGノット使ってる。だいたいPE1〜1.5にリーダーはナイロンorフロロ
の5〜8号(20〜40lb)。相手はシーバスだけど全然問題点を感じない。
楽に結べるし。高さ2mの場所で75cm引っこ抜いても大丈夫だった。
それ以上でかいのは釣った事無いからワカンネw。
894892:2006/07/28(金) 10:09:54 0
>>893ありがとうございます。
そういえばSIGの利点というか便利な点ありますね。
ダブルラインを利用するのでPEをカットしなくても良いのと、編み込む時に
PEラインを押さえるのが楽でした。
とりあえず今度はSIGも混ぜて自分に相性の良いノットを追求してみます。
895名無し三平:2006/07/28(金) 11:14:35 O
>>891
ありがとうございます
一度試してみます

家用、現場用というか
家でじっくり結んで行くなら複雑なノットでもいいけどトップガイドにスナップが通らないもので…
現場では風があったり時には雨が降ったりしますし
根擦れでラインが傷む度に複雑なのはちょっとしんどいかなぁと…
896名無し三平:2006/07/28(金) 11:19:31 0
スナップとの結束でそんな複雑なノットはないだろw
897名無し三平:2006/07/28(金) 11:21:11 O
すみません
>>890
ユニも使います
友達に教えてもらった最初からダブルラインにしてユニノットとかも使いますがいまいち…
結構簡単に切れてしまいます
ノットの練習しないといけないですね
898名無し三平:2006/07/28(金) 11:27:53 0
>>897
締める時に無駄な力がかかって、摩擦熱でリーダーが劣化しているとか、
知らないうちに変なところにキンクが出来ていたりとかでは?
締める時にゆっくり、唾液とかで湿らせてがっちりやってみたらどうだろう。
899名無し三平:2006/07/28(金) 17:13:51 0
>>897
おいおい25lbが簡単には切れんだろ
900名無し三平:2006/07/28(金) 17:19:47 0
切れてるんじゃなくて、すっぽ抜けてるんだと思われ
901名無し三平:2006/07/28(金) 18:39:30 0
シバス程度ならSIGノットが一番失敗が少なくて簡単で実用性が高いと思う
902名無し三平:2006/07/28(金) 20:36:19 0
>>890 897
その糸不良品じゃないの?
そもそもどうしてリーダーをダブルにするの?
丸呑み対策?
903名無し三平:2006/07/28(金) 20:56:15 0
>>902
最初からって書いてあるから、リーダー使わずにダブルラインって事じゃない?
904名無し三平:2006/07/28(金) 21:20:32 0
>897
使っているスナップの線径が太すぎだから解け易いんだと思うよ。
スナップの番手を落とせ。
スナップの結束なら
>>1のノットイロイロのなかにある「漁師結び改」がお勧め。

俺はリーダーがフロロメインなんで「ユニノット2回巻き」の代わりに
ハーフヒッチを交互に2回、さらに念のため
ライターでライン端を丸めて抜け対策としている。
905名無し三平:2006/07/28(金) 22:13:15 0
初心者ですみませんが、ハーフヒッチ教えてください
906名無し三平:2006/07/28(金) 23:53:44 0
慣れないFGより名人の電車。
907名無し三平:2006/07/29(土) 00:12:21 0
>>905
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>905
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
908名無し三平:2006/07/29(土) 01:10:03 0
>>906
W電車結びってのがあるんだけど、結構スゲーぞ
909名無し三平:2006/07/29(土) 09:05:29 0
結び目の大きさもスゴソウだな
910名無し三平:2006/07/29(土) 12:46:56 0
>>905
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
911名無し三平:2006/07/29(土) 21:57:48 0
912名無し三平:2006/07/29(土) 22:51:09 0
いや意味としては合ってるんだけど。ググってない!ググってないよ!w
913名無し三平:2006/07/29(土) 23:03:23 0
久しぶりにこの流れを見た・・二番煎じはつまらんのぉ
914名無し三平:2006/07/31(月) 02:00:58 0
誰か教えてやれYO
915名無し三平:2006/07/31(月) 12:05:16 0
初心者です。
PEにショック吸収と根づれ防止のためフロロをリーダーにしようと
色々ぐぐり、オルブライトノットで結束したのですが、結び目が大きい
ためリールのレベルワインドとガイドにに干渉しバックラッシュします。
前レスで同じような話題がありましたが解決できませんでした。
タックルは6.6FのバスロッドにメタニウムXT
ラインはメインがPE2号にリーダーが12ポンドです。
誰か解決策をご教授ください。
916名無し三平:2006/07/31(月) 12:11:46 O
DC7に変えればおけー
917名無し三平:2006/07/31(月) 13:02:44 0
>915
PEの太さの割にリーダー細すぎ。何狙いよ?
レベルワインドに干渉ってリーダー長杉じゃね?
918名無し三平:2006/07/31(月) 13:15:16 O
PEは2号なのにショック吸収と根擦れ対策でリーダー12ポンドは確かに
細すぎだと思います。
FGかSFノットにして、結束部をリールに巻き込まないようにしては?
919名無し三平:2006/07/31(月) 13:48:46 0
うだうだ言ってネーでパロマーつかえ。以上
920名無し三平:2006/07/31(月) 15:22:55 0
>>917
狙いはナマズとロックフィッシュを兼用にしたいと思ってます。
いままで雷魚メインでPE、しかも8号か10号しか使ったことがなかったため
フロロやナイロンの素材や太さに違和感があったためです。
慣れたPEを使いたいと思い選びました。リーダーはロックフィッシュ用に買った
フロロがあったので使用したかったのです。
リーダーの長さはぐぐって調べたロッドより1.5倍くらいです。
>>918
ありがとうございます。試してみます。
921名無し三平:2006/07/31(月) 15:51:15 0
>920
ナマズとロックフィッシュならフロロ14〜16lb直結でいいんでないの?
922名無し三平:2006/07/31(月) 15:57:32 0
>>921
そうなんですよね。フロロは巻き癖がついていやだったもんで。
逆にPE直結だったらやっぱりデメリットでますかね?
伸びないからノリずらいのかなーって思うんですが。
923名無し三平:2006/07/31(月) 16:04:01 O
ダブルラインを長めに取って、フロロのリーダーを垂らしの長さだけにすれば?。
924名無し三平:2006/07/31(月) 16:04:15 0
>922
ナマズは問題ないだろーが、
テトラ廻りとかは切れやすいしオススメできんな。>PE直
925名無し三平:2006/07/31(月) 16:06:38 0
PE直結はきつくね?
パロマーとかで結んで根がかったら、それこそリールか指が壊れるよ。
まあ、ライン切って捨てれば良いだけだけど、もったいない。
直結は根がからない、が前提だしね、のりずらい以前に。
926名無し三平:2006/07/31(月) 16:40:00 0
↑バカだこいつ
927915:2006/07/31(月) 16:45:28 0
みなさんありがとう非常に勉強になります。
わがまま言わないでフロロに慣れるのが1番ですよね。
フロロよりナイロンが使いやすいとも聞いたので使ってみようかな。

ちなみに根がかった時って皆さんどうしてるんですか?
私は竿先から切ってたので釣行中にラインがなくなっちゃいました。
あほですか?
928名無し三平:2006/07/31(月) 16:46:38 0
↑バカだこいつ
929名無し三平:2006/07/31(月) 16:48:21 0
↑こいつもバカだ
930名無し三平:2006/07/31(月) 16:50:06 O
うはw
パカ入れ食いwww
931名無し三平:2006/07/31(月) 16:52:57 0
(;´Д`)オマエモナー
932名無し三平:2006/07/31(月) 18:30:44 0
>>915
なんでリーダーがそんなに長いのか…ヒトヒロくらいで充分だと思うけど。
とはいえベイトタックルを使いたいのならフロロかナイロンがいいでしょう。
あと、16ポンドより太くなるとフロロよりもナイロンの方が使いやすいように
思う。個人的に。

根がかった時、自力でどうにもならないのであればラインを腕(素肌は駄目だよ)
とかにぐるぐる巻き付け、竿と糸を直線にして引っ張る。
こうすれば竿とかリールを痛めずに、大抵結び目かラインの傷の部分で切れるので
比較的無駄にならない。
ちなみに巻き付けるには別の道具を使った方がスマート。
私は単にめんどいから腕に巻くだけ。
933名無し三平:2006/07/31(月) 19:53:02 0
>>932
俺は手袋してるから手でやってる
まぁ、ファイア2号に5号Lハード1Mだからスナップでで切れるか
フックが伸びるけど

ビミニ+オルブラ+漁師改で十分使えてるんだが
古臭いよなぁ
934名無し三平:2006/08/01(火) 21:03:01 0
この前ラインブレイクした後、船上でめんどくさいからPEをビミニ作ってスイベル直結しちゃったが・・・
直後に116cmほどのシイラがヒット。滞りなく無事上がった。
ここで疑問。今までラインシステムを疑う事無く作っていたし
それで無事しとめて来た。でも実際はシステム無しでも上がる・・・
今回がラッキーだったのか?
俺にもう一度システムの重要性を教えてくれ!
出来たらシステムがあってよかった体験例で・・・
935名無し三平:2006/08/01(火) 21:16:07 0
YOU!システムなんてやめちゃいなYO!!
936名無し三平:2006/08/01(火) 21:27:06 0
>>935
もしかしてお前さん音楽好き?

>>934
それなりに合理性を感じるけど。
リーダー不要で上手く魚が捌けたんだね。

私は小物釣り師なんだけど、
ナイロン3lbとかで外道のスズキが連発、キャッチ率が極端に低かったのを
ビミニ+キングノットでフロロリーダー付けるの教えてもらったのが最初。
937名無し三平:2006/08/01(火) 21:28:46 0
いや、ジャニーさんの真似だろw
938名無し三平:2006/08/01(火) 22:47:29 0
そっか。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148417774/
の住人かと思った。
939名無し三平:2006/08/02(水) 00:09:45 0
>>934
ビミニとスイベルはどうやって結んだの?
940名無し三平:2006/08/02(水) 00:20:44 0
リーダーなかったらルアーチェンジする時に困るでしょうが
PEにスイベル直結とか言わないでよ?
941名無し三平:2006/08/02(水) 00:48:23 0
話の流れ的に直結にしか読めないけど…
ビミニでできたダブルラインを直接結んだってことでしょ?>>934
942名無し三平:2006/08/02(水) 02:26:51 0
ダブルラインもシステムの範疇とおもフ
状況によりPE直結もアリかと

「この状況下ではシステムは100%コレ!ゼッタイ!」とでも?
「それによって掛けた魚の釣果は保証されています!!」てワケ?

それぞれの経験則でどうぞ
943名無し三平:2006/08/02(水) 18:34:20 0
誰かエビフライのAA頂戴
944名無し三平:2006/08/02(水) 19:42:16 0
>>934
号数による。より細いラインで釣ろうとするからリーダーの必要性があるわけで
直結で安定して釣れる号数を使えるならリーダーは必要ない。
945名無し三平:2006/08/02(水) 20:32:18 0
システムなんて細糸つかって飛距離を伸ばしたい、もしくは潮流の影響を受けたくないって理由で組むのがほとんどだろうね
逆に言えばそれらが必要無いような状況なら太PE直結のほうが断然釣りしやすい
946名無し三平:2006/08/03(木) 07:31:05 O
ビニミまで作っておいて、最後のリーダー結束が面倒って・・
オルブラかセイカイとかなら簡単だろうに
947名無し三平:2006/08/03(木) 07:32:46 0
あと根ズレ対策とか魚の体や口でのコスレ防止とか。
ルアーを激しく操作する場合にも、柔軟すぎるPEだとルアー本体に絡みやすく
なるから、ある程度ハリのある糸をリーダーとして使ったり。
948名無し三平:2006/08/03(木) 08:00:45 0
同じ太さならPEのほうが断然根ズレに強い
949悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2006/08/03(木) 08:03:07 0
ビミニなら手の平と口で20秒もあったら出来るので、よくビミニ+サージェントループノット4回くぐらせでスナップ使って
応急処置しますね。

よく行く川シーバスの時は表層オンリーで水深もあるので根ずれとか気にしないでゴリまきでファイト出来ますから・・・
950悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2006/08/03(木) 08:17:32 0
上のほうでシイラでPE直結とか言ってますが、応急処置ならそれもアリですがトレブルついてて、
ランディングにネット入れる暴れる魚の場合はやっぱりリーダーは必要だと思います。

そういう意味ではシーバスも同じなんですけどね〜

あと、ジギングやオフショアのビッグゲームなんかだとエビ回避の為にも必要だと思うのですよ・・・
最近だとアシストフックの使用でジギングではあまりエビにならなくなりましたが、それでも3ヒロ以上の
ロングリーダーを使い続けてます。

誰かが、太くてもPE直結よりもフロロリーダの方が釣果が上がると言っていたのを鵜呑みにしているだけなんですが。
951名無し三平:2006/08/03(木) 09:15:31 0
PEを直結するヤツなんて相手にすんなよ
まともな話が出来ない連中だからw
952名無し三平:2006/08/03(木) 09:23:39 0
それか荒らし
953名無し三平:2006/08/03(木) 09:24:51 0
障害物まわりのシバスで根ズレ防止のためPE4号直結なんて考えられないし
消耗品であるリーダーにわざわざPEを使うメリットもないぞ。
あるとしたら、ランディングツールが不要になるくらいか?
954名無し三平:2006/08/03(木) 09:31:41 0
リーダーにPE?
なんのためのリーダーだ
955名無し三平:2006/08/03(木) 09:50:42 0
結局シバスが基準か
PEなんぞ使わずナイロン直結でやってろw
956名無し三平:2006/08/03(木) 10:10:20 0
ジギングの話か?
ならばPEのリーダーもありかもな。その場合釣果に差は出ないのか?
957名無し三平:2006/08/03(木) 11:24:57 0
システムがオナニーだと分かってない奴が多いな
958名無し三平:2006/08/03(木) 11:33:49 0
釣り自体がオ○ニーだと気付いてないヤシに言われても
959名無し三平:2006/08/03(木) 11:38:14 0
釣った魚食ってるけど?真性馬鹿?
960名無し三平:2006/08/03(木) 15:12:00 0
例え話もわからないのか。
961名無し三平:2006/08/03(木) 21:37:00 0
釣った魚食ってたって、
オナニーの後処理の違いにしかすぎんね。
962名無し三平:2006/08/03(木) 21:41:30 0
>>948
(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWYかw

てかラインシステムスレで直結とか言う馬鹿って何なの?
963名無し三平:2006/08/04(金) 10:21:43 0
今回は船上でトラブルによってシステム組まなかったけど無事大物が上がったって人が
あらためてシステムの有効性って何だろう?って聞いたのが発端だろ。
964名無し三平:2006/08/04(金) 14:03:51 0
シーバスにラインシステムは無用なのですか?
どっちでもいいのかな。
965名無し三平:2006/08/04(金) 14:43:17 0
魚種に限らず擦れが心配されるような状況ならシステムは有用でしょ。
966名無し三平:2006/08/04(金) 17:03:17 0
965がいいこといった!
967名無し三平:2006/08/04(金) 17:32:55 0
そのとおり!
968名無し三平:2006/08/04(金) 17:53:04 0
俺もいいことを言いたい!
969名無し三平:2006/08/04(金) 17:59:45 0
>>968
いい娘とイった!
970名無し三平:2006/08/04(金) 21:52:32 0
>>963
そうじゃなくて、ラインシステムの有無を語るスレじゃないところで
有無を語る人ってどうなの?って意味じゃないのか?
971名無し三平:2006/08/07(月) 10:17:32 0
質問。

PEでダブルラインを作る方法でビミニツイスト以外何か有効なのが
ありますか?

972名無し三平:2006/08/07(月) 10:27:13 O
スパイダーヒッチ。
ごめん、シーバス程度なので参考になるかどうか…。
アバニのPEだけど抜けた事はないよ。
973名無し三平:2006/08/07(月) 10:48:03 0
>>971
何に対して有効なのか、質問の意図がいまひとつ分からないのだが・・・
スパイダー/サージェンス・・・早く結べてそこそこ強いが、結び目は大きくい。
エイト(ちちわ結び)・・・結び目も小さく早く結べるが、抜けやすい。(PEには勧めない)
三つ編み・・・結び目が小さく強度も問題なし、ただし、かなり面倒。
まあ、こんなトコかな。
情況に応じて使い分けるべし。
974名無し三平:2006/08/07(月) 12:56:51 O
>>972
>>973
早速のレスありがとうございます。
質問の内容が解りづらく申し訳ございません。
シーバスゲームにダブルラインを用いたかったので聞いてみました。
早速練習してみたいと思います。
975名無し三平:2006/08/09(水) 06:29:59 0
ビミニが一番簡単じゃないか?
976名無し三平:2006/08/09(水) 23:07:10 0
各自が一番作り慣れたノットが有ると思うけど・・・
それで不具合無いと新しいノットに乗り換えるって
殆ど無いって思わない?
スレで誰か言ってたが慣れない〜ノットより名人の電車って。
いくら評判良くても、作り慣れないが故に信頼出来ないって奴。
これは練習しか突破口無いけど「今までの方式に不具合があった」人
じゃないと意欲的にならないよな。
977名無し三平:2006/08/10(木) 00:49:55 0
俺の考えたシステムを評価してくれ。

目的:根ズレの心配の無い釣り場で、シーバスの歯による断線の防止

仕掛け:下図

-----PE-----∞(ヨリモドシ)-----∞(スナップ)(ルアー)

・ヨリモドシ〜スナップ間は5〜6号程度のナイロン又はフロロ15cm程度
・各ラインの結節は個々人で信頼するノット(パロマー、ユニ等)を使用する
・スナップを使う為、ラインアイのスプリットリングは取り外す事とする
978名無し三平:2006/08/10(木) 00:59:51 O
ヨリモドシはいらなくね?。
979名無し三平:2006/08/10(木) 02:10:40 0
-----PE-----━━━∞(スナップ)(ルアー)
           ↑{根付け糸}:ケプラート等3号 15cm
直結する際に20cm位に切った根付け糸を本線と一緒にノットする。
余った根付けを本線方向に15cm分ハーフヒッチ、最後はダブルハーフヒッチでもユニノットでも
お好みで。

これでいいんじゃない?
980名無し三平:2006/08/10(木) 09:04:48 0
エロイ人に質問
PE2.5とリーダー50〜60LB
FGで組もうと思ったら最初の編み込み回数は何回が適当?
DVDまで買ってみたけど「細いラインは回数多目に」というだけで目安を言ってくれない
教えてくれ
981名無し三平:2006/08/10(木) 12:05:04 O
>>980
編みこみ:10回
ハーフヒッチ×2:10回

10回前後が目安だと、どっかのDVDで見た。
俺は8回か9回。これでも強度は問題ないよ。
982名無し三平:2006/08/10(木) 12:12:05 O
>>977俺的にそれがスタンダード。
あと5cmプラスしたらいいカンジだよ。
983名無し三平:2006/08/10(木) 12:14:44 0
ふつうにFG組んだらいいじゃん
根掛かりしないんなら結び直しも必要ないから家でゆっくり出来るだろ
984名無し三平:2006/08/10(木) 12:27:15 0
>>977のことなら俺もそう思う。
ヨリモドシ入れる→結び目が2箇所になるので、強度低下を起こす部分をわざわざ
増やす理由がよくわからない。
985名無し三平:2006/08/10(木) 12:45:35 0
PEで金属のヨリモドシを直結した部分が
強度一番弱くね。
ノットは何をつかう。
986名無し三平:2006/08/10(木) 12:59:49 0
完全結び推奨
987名無し三平:2006/08/10(木) 13:00:04 O
シーバスにシステム?!



フッコ釣りにシステムいるの?

まじで教えて!!
988名無し三平:2006/08/10(木) 13:10:01 0
>980 リーダー何センチとる?キャスト時ノットがトップガイドから出るんなら
折るブに少し手を加えれば締めこんでもヘンに曲がったりしなくていいぞ。
989名無し三平:2006/08/10(木) 13:20:38 0
>>987
どうせ1匹の釣れないんだろうから気にしなくていいんじゃないの?
990名無し三平:2006/08/10(木) 16:37:05 0
>977システムのより戻しはは糸よれ解消の為か??実効性に疑問だがよれが嫌いな人には
プラセボ効果が!?
実際の狙いはPEとリーダーの連結を現場で行っても簡略化、短時間化出来るとかか?
991名無し三平:2006/08/10(木) 21:16:03 0
>>990
どう考えても簡略化だろ。言うようにプラセボ効果以上は期待できないし。

より戻しが邪魔にならない人ならアリかと。パロマーで結べば十秒もあればできそうだし
熟練度による強度低下の心配も無さそうだしね。
992977:2006/08/11(金) 01:05:54 0
皆、貴重な意見を有難う。

ヨリモドシを使う理由は、指摘の通り、糸よれ解消・簡略化・短時間化である。
ラインと金属部分の結節に関しては、どんな釣り仕掛けにもあるものなので、
個々人で信頼するノット(パロマー、ユニ等)を使用する、とさせて頂いた。

実際には、

∞(ヨリモドシ)-----∞(スナップ)

この仕掛けを、数本釣行前に準備しておく。
長さ、糸の材質は個人の好みで工夫・変更もあり得ると思う。

釣り開始時には、

-----PE-----∞(ヨリモドシ)

この連結のみを行う。
993名無し三平:2006/08/11(金) 09:12:55 0
弓角の猛烈なよりも、良いより戻し使うと結構緩和されるから
ケチらないで良い奴使えばそれなりの可能性ないかな?
994名無し三平:2006/08/11(金) 09:46:57 0
>>992
いやいや、家でFG組んでて現場でスナップスイベルにパロマーで結ぶだけでいいじゃん
根ズレしないって事は根掛かりロストもしないって事だから現場でシステム組む手間は考えなくていいんだよな?
釣った魚の歯でボロボロになった分はその都度切り詰めればいいだけの話だし
995名無し三平:2006/08/11(金) 09:54:33 0
コレ、現場でゼロから手早く作成って事も考慮してる可能性ないか?
996名無し三平:2006/08/11(金) 10:06:33 0
結び目が3つも出来るような仕掛けを使うくらいなら3分掛けてFGやSF組んだ方が精神衛生上よほどマシ
997名無し三平:2006/08/11(金) 11:44:10 O
とるぞー
998名無し三平:2006/08/11(金) 11:58:02 O
ルアーの時は90%の強度出せたからビミニ+オルブライトで満足してる

MIDも使うけどね
999名無し三平:2006/08/11(金) 12:16:59 0
うんこ999
1000名無し三平:2006/08/11(金) 12:18:29 0
       _,, -───-、_
      /: : : : : : : : : : : : :ヽ
     /,、: : : : : : : : __: : : : : :ヽ.
    ;/ ヽ、_,,-‐'´ ヽ,, : : : : :',
     {         ..:l: : : : : : i.
    }        '':::::\: : : : :|
    r|_...,,,__   _,,,,...._:::::  `i: :'´゙ヽ
    !i' t;テ、} ''",r;テ、::::'' ..::::|: l 9 /
    .| `='/    = "  :::::::::::ト-"
     ',  { r‐i    ..::::::::::::|: :}
    ヽ.  `-;;;;;  ...:::::::::::::::/'i"`
     ヽ '‐--−ヽ  ::::::::/ |
      `i =' ........:::::/  |
       ゝ __,, -‐'     >ヽ.
      / !         /  ヽ、_
        \   _,, -‐''"      `‐

    セン・ゲットー [Sen Ghetto]
       (1955〜 イタリア)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。