【メバル】 朝バネえびまき釣り 【チヌ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平

そろそろシーズンインです。
今年も好調か?各地で釣果があがりだしました。
釣果報告もよし、仕掛けを語るもよし、えびまき釣りに関することならなんでもOKです。



関連過去スレ(DAT落ち)
【シラサ】えびまき釣りの奥義を語れ!【モエビ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1105886109/
2名無し三平:2006/03/03(金) 20:13:31 0
とりあえす、オイラは明日の朝いってきます。
まだ寒いかな〜
3名無し三平:2006/03/03(金) 20:19:40 0

えびまきってなに?って人は ↓ を参考にしてね。

ttp://www.turipress.com/jun/ichimonger10.htm

ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/kouz/nyumo.htm
4名無し三平:2006/03/05(日) 04:52:03 0
(・ω・)y-~~~~
5名無し三平:2006/03/05(日) 06:53:25 0
|д゚) ジー
6名無し三平:2006/03/08(水) 12:58:44 0
今週末くらいから釣れだすかな?
7名無し三平:2006/03/08(水) 14:13:41 0
1さん帰ってきたの?
8名無し三平:2006/03/08(水) 20:14:03 0
あの1さんは二度とこないと思うよ。
9名無し三平:2006/03/09(木) 07:02:03 0
えびまき釣りをするような人達は、にちゃんにこないと思うんだけど。
10名無し三平:2006/03/09(木) 08:24:57 0
全部>>1の自作自演だしな。
11名無し三平:2006/03/09(木) 12:13:07 O
大阪湾エビ撒き釣れてますよ
12名無し三平:2006/03/09(木) 14:21:18 0
もう釣れてんの!
いいなぁ、わたしゃ先週はセイゴ一匹でしたよ。
13名無し三平:2006/03/09(木) 16:30:22 0
えびまき釣りをするような人達は
パソコンつかえない
つーかもってない
14名無し三平:2006/03/09(木) 16:57:44 0
そんなことないよ
折れみたいに10世代前のパソコン使いいるよ
15名無し三平:2006/03/09(木) 17:56:50 0
>>14
アップルIIですか?
でもそれじゃネットに繋がんないし。
16名無し三平:2006/03/09(木) 18:02:08 0
PC8001もってますよ(^^
ちなみに動きます
17名無し三平:2006/03/09(木) 19:00:30 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
じゃあ、novel netwareに挑戦だ! ← 無理だって。
18名無し三平:2006/03/09(木) 19:48:39 0
週末はあったかそうだから行くべし!
19名無し三平:2006/03/09(木) 20:03:04 0
エビせんじゃだめかい?
20名無し三平:2006/03/09(木) 21:08:08 0
熱いお茶もつけてくれたらOKかも
21名無し三平:2006/03/09(木) 22:45:27 0
クギ煮もたのむ。
22メバル:2006/03/10(金) 06:55:03 0
クギ煮じゃなくて、できれば生で
23ハネ:2006/03/10(金) 11:48:38 0
じゃあオイラはシラサで
24名無し三平:2006/03/10(金) 12:54:57 0
よし、明日の朝は行ってこうよう。
ワクワク
25チヌ:2006/03/10(金) 13:27:08 0
ではボケください、痔マムシも捨てがたいお
26名無し三平:2006/03/10(金) 19:24:09 0
明日は水潮かな?
27名無し三平:2006/03/10(金) 19:40:20 0

    _, ,_  シュッ
  ( ゜д゜)           
   ⊂彡☆=======アオイソメ >>25
28名無し三平:2006/03/10(金) 21:37:13 0

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
29名無し三平:2006/03/10(金) 22:24:11 0
撒き餌ヒシャクでシラサエビを遠投する時、かぶせてるほうの手に
エビのトゲがプスプス刺さるんですけど、なんか良い方法はないですか?
30名無し三平:2006/03/11(土) 05:01:53 0
行ってきます。
31名無し三平:2006/03/11(土) 10:03:14 0
ただいま。

尼でセイゴが六匹だけだった…
32チヌ:2006/03/12(日) 13:08:22 0
>>30 >>31
乙〜
エ〜本日予定していました日朝首脳によるエビ撒き釣り大会は
雨で無期限延期と決定しましたぁ。
尚、偽ドルで購入したシラサエビは北朝鮮にてかき揚げにするらしいです。
33名無し三平:2006/03/12(日) 19:35:32 0
大浜で入れ食い注意報発生中です。

お急ぎください。
34名無し三平:2006/03/12(日) 20:08:08 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
明日から寒波だよ…
35チヌ:2006/03/13(月) 16:28:20 0
この雪降る中特攻した漢はいますか?
36名無し三平:2006/03/13(月) 17:54:12 0
昨夜なら行ったけど。
西風がきつかったけどセイゴがちらほら。
from泉南

MAXの掲示板みると芦屋浜は釣れたみたいだね。
37チヌ:2006/03/13(月) 18:22:05 0
>>36
乙カレイ
泉南だと向かい風じゃねーの?
芦屋浜のほうが釣り易いのかなぁ
とりあえず昨日の雨の中チミは漢ぢゃ
38名無し三平:2006/03/14(火) 08:38:01 0
うひ〜
今日も寒いや。
今週末はどうかな?
39チヌ:2006/03/14(火) 14:55:48 0
ところでみんなハリスは何号使ってる?(ハネ・スズキ)
たまに新聞で70クラスを1.2号で獲れたとでてるが
実際どうなの?
漏れは60までしかどうしても無理 orz
ちなみに漏れは1.5号です。
この0.3差は結構大きい
40名無し三平:2006/03/14(火) 18:48:43 0
私は2号。
理由は不精だから。
だってそんなに大きいのは釣れないもの…

前スレでは4号でって人もいたね。
41チヌ:2006/03/14(火) 19:22:42 0
>>40
普通はそやなぁ
テトラ廻りやったらちょっと強引にせんと根ズレでOUT
やもんな。
港内やったら糸出して弱らせることできるが…
4号やったらゴリ巻きでw
今気づいたけど、風邪ひいて寝込みついでに2ch張り付いてる
自分がなさけない…
42名無し三平:2006/03/14(火) 20:54:54 0
イメージフィッシング?
風邪引いて寝てるときのオナニーがまたいいんだな。
43名無し三平:2006/03/14(火) 21:16:06 0
最近エロい妄想より釣の妄想することのほうが増えた。
44チヌ:2006/03/14(火) 23:41:46 0
>>42 >>43
そうなのヨ
脳内フィッシングでつい両手を天にかざしてアタリに
合わせくれてやるポーズをしてしまう俺…  orz
45名無し三平:2006/03/15(水) 08:26:35 0
>>44 早く風邪治して釣りに行かないと変な人に思われるね。

今週末の朝は絶好の潮なんだけどね。
寒さが緩んでくれたらいいのにね。
46チヌ:2006/03/15(水) 11:38:01 0
>>45
今週末はいけそうでんなw

47名無し三平:2006/03/16(木) 12:11:12 0
雨みたいだけど、かえって時合いが長くていいかも。
48名無し三平:2006/03/16(木) 17:03:12 0
暖かけりゃ雨でもいいよ。
49名無し三平:2006/03/16(木) 18:30:24 0
2月22日
夜中にお客さんが田尻漁港と岡田漁港で合わせてメバル23匹釣ってきました
大きいので26cmありました。
3月15日
尾崎漁港外向きエビ撒きでセイゴ30cm前後3匹
との事
50名無し三平:2006/03/16(木) 20:05:19 0

メバル!!Σ(゚д゚ ;)
激しく羨ましい。

セイゴ! ('A`)
51名無し三平:2006/03/17(金) 08:54:27 0

明日の朝はいい潮だ!

って毎週言ってるような希ガス。
52名無し三平:2006/03/19(日) 15:49:42 0
だめだ、寒くっておきられない。
そのかわりに夕方からルアーで…
53名無し三平:2006/03/19(日) 21:45:24 0
ルアーでもだめだった…
54名無し三平:2006/03/19(日) 21:53:55 O
潮下でずるしたら、少ない餌代金で、割とつれるよ。後、エビの種類と失神のさせ具合
55名無し三平:2006/03/19(日) 21:59:50 0
一人で行って、人のいない釣り場が好きな私はどうしたらいいんでしょう?
長時間釣るときは8杯買います。
本当に有難う御座いました。
56名無し三平:2006/03/20(月) 05:33:45 0
店に売ってるシラサエビって
海水で飼ってるんでしか?
淡水のエビいきなり海に放り込んだら
死なないんでしか?
57名無し三平:2006/03/20(月) 06:44:57 0
>>56
淡水です。
海に放り込むと何時かは死にますが、暫くは生きてます。
その間で十分撒き餌と刺し餌の役目をはたしてくれます。

考え方にもよりますが、死んでくれたほうが在来生物との
コンタミが無くていいまも。
58名無し三平:2006/03/20(月) 08:49:02 0
いいまも。
59名無し三平:2006/03/20(月) 09:42:20 0
>>57
死んでくれたほうがいいバカ釣り師も存在します。
60名無し三平:2006/03/20(月) 17:05:07 0
スタージョンの法則は釣り人も例外じゃないよ。
俺も多分九割のほうに入るんだろうけど。
61名無し三平:2006/03/20(月) 17:21:05 0
>>60
何ですか?
そのスタージョンの(ry
62名無し三平:2006/03/20(月) 18:15:17 0
63名無し三平:2006/03/20(月) 18:27:14 O
明日朝からエビ撒きまくってきます。
ただの餌付けにならぬ様に頑張ります。
6461:2006/03/20(月) 18:49:23 0
>>62
ひとつカシコくなりまつたw
>>63
ガンガレ
65名無し三平:2006/03/20(月) 19:04:03 0
>>63
かんばってスズキを太らせておくれ!
そしてオイラの分も釣らずに残しといてね。
66名無し三平:2006/03/21(火) 06:05:05 0
>>63
レポヨロ
67名無し三平:2006/03/21(火) 11:53:31 0
へんじがない
ただのしかばねのようだ
68名無し三平:2006/03/21(火) 14:30:53 0
本日早朝より堺港水上警察交番前へ。
スズキ、ハネ8本とキビレ40、1枚。
人も少ないし穴場か
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.27.50.6N34.35.19.7&ZM=9
69名無し三平:2006/03/21(火) 16:04:07 0
ドブだし
70名無し三平:2006/03/21(火) 16:56:19 0
>>68
俺のように大阪市内→御坊までいって坊主より
ドブ臭くてもずっとマシ(涙)
71名無し三平:2006/03/21(火) 17:38:59 0
>>68
乙。
新洋海運のすぐ北側ですね。
けっこう中まで魚が入っているもんですね。
7268:2006/03/21(火) 18:39:19 0
>>69
あー、どうせそうですよ。

>>70
ガンガレ!

>>71
行くなら桟橋の近くがよかったよ。
竿2本くらいで、3〜4ヒロね。
棚深かったけど上撒きだけでOKですた
7371:2006/03/21(火) 19:46:54 0
>>72
ありがと。
実は取引先の近くなんで気になってみてたんだけど、
一回も竿は出してなかった。
実績があるとやる気がでますね。
74名無し三平:2006/03/22(水) 08:43:22 0
私の場合、釣った魚を持って帰らないヘラブナみたいな楽しみ方
をしてるので、人が少なければドブでもけっこうです。
参考になりました。
75名無し三平:2006/03/22(水) 09:08:08 0
ドブでいいならチヌやハネが釣れる場所はたくさんあるだろうに
76名無し三平:2006/03/22(水) 11:27:55 0
>>75
教えてクラハイ。

77名無し三平:2006/03/22(水) 13:38:33 0
ネタ投下しまつ
みなさん朝ハネ釣りではシラサ何杯使いますか?
(1杯500円マスと仮定して)

78名無し三平:2006/03/22(水) 15:00:55 0
3時間の釣りとして、人が多いところなら4杯で一人ぼっちなら8杯です。
いつも尼エサ本店で買ってます。
7977:2006/03/22(水) 15:41:56 0
>>78
エーッ 8杯も使うんですか?
漏れは人が居ようが居まいが4杯オンリーです。
高くつきますねエサ4000円分はw
80名無し三平:2006/03/22(水) 15:47:08 O
2000円
81名無し三平:2006/03/22(水) 15:55:03 0
>>78
オナージ。
ついでにエサ屋もオナージ。

>>79
尼エサだと8杯で2800円。
8277:2006/03/22(水) 16:14:13 0
>>81
そうなんですか、安いですねw
ヤッパリマッ糞高いんかな?
南大阪では山田渡船が1番安いんかな?
83名無し三平:2006/03/22(水) 16:23:08 0
山田のシラサは南大阪で一番というより
全国でも一番安い(=量が多い)と思われ・・・
84名無し三平:2006/03/22(水) 20:02:59 0
>>81 ('A`)人('A`)ナカーマ!
>>83 あれが噂のテンコモリ。
85名無し三平:2006/03/23(木) 06:58:39 0
>>82 
たまに尼エサで売り切れてるときは仕方なくMAXで買うんだけど、
高いは少ないはでやんなっちゃう。
86名無し三平:2006/03/23(木) 08:26:58 0
>>68ってKさん?
87名無し三平:2006/03/23(木) 08:56:58 O
山田エビ多いかぁ??
88名無し三平:2006/03/23(木) 12:08:15 0
最近は春になってもエビ不足にならなくなったね。
89名無し三平:2006/03/23(木) 12:36:14 0
輸入もんが増えたからね。

>>86
それって誰?
90名無し三平:2006/03/23(木) 12:56:04 0
シラサの中に小魚やテナガエビが混じってると嬉しいのはオレだけ?
91名無し三平:2006/03/23(木) 13:29:26 0
>>90
たぶん人が食べるシラスにタコやイカの子が入ってるのうれしい
のと心境が同じと思うw
92名無し三平:2006/03/23(木) 13:55:18 0
>>90 時々へんな虫みたいなのも入ってる。
>>91 以前、ニボシの中に4センチくらいのタチウオの子が混じってたときは激しく嬉しかった!
93名無し三平:2006/03/23(木) 21:29:42 0
今週末はどこいくの?
94うんこ棒:2006/03/23(木) 23:21:54 0

            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \              
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
95名無し三平:2006/03/23(木) 23:47:34 O
今週末に泉佐野食品コンビナート和歌山側ドラムでエビ撒きまくってる赤いジャンバー着たデブを見掛けたら俺だと思ってくれ。
96名無し三平:2006/03/24(金) 06:40:00 0
よっしゃわかった。
気が付いても見て見ないふりするよ。

釣れたらレポよろしく。
97名無し三平:2006/03/24(金) 08:31:06 0
明日は快晴だし暖かくなるみたいだから出撃だ!
若潮だから、釣れなかったときの言い訳もバッチリだし。
98名無し三平:2006/03/24(金) 12:31:49 0
春眠暁を覚えず
9997:2006/03/25(土) 11:42:43 0
二匹だけでした。
やはり潮が悪い…

と、言いたいところですが、流れは結構有りました。
夜半急激に水温が下がったのが原因かと。
100名無し三平:2006/03/25(土) 13:00:37 0
100げっつ
101名無し三平:2006/03/25(土) 17:04:22 O
赤ジャンのデブだけど、本日は寝坊した為に急遽場所変更で不二製油裏でエビ撒きまくってきた。
結果リリースサイズのメバル10匹ぐらいと、40cm弱のセイゴ1匹だった。
明日もエビ撒きまくる予定なんでまたレポする。
102名無し三平:2006/03/25(土) 22:52:39 0
>>101
ドコいくの?
103名無し三平:2006/03/26(日) 05:32:36 0
>>101 乙です。レポヨロです。
104名無し三平:2006/03/26(日) 21:14:14 0
朝寝坊して結局行かなかった…
105名無し三平:2006/03/27(月) 09:25:01 O
赤ジャンデブだけど、昨日も不二製油裏で朝一からエビ撒きまくったよ。
昼前までやってきた。
ミニメバル数えきれないぐらい。
ミニアイナメ2匹
セイゴ1匹
フグ1匹
当たりはあるので暇はしなかったけど・・・。
最近は夕方の方が良いみたい。
106名無し三平:2006/03/27(月) 11:41:12 0
>>105
レポ乙
赤ジャンデブって言わずコテハンにしたら?
漏れも食コンよく行くんだけど貝塚側なんだわ。
107名無し三平:2006/03/27(月) 12:16:11 0
>>105
乙。
大きいのはどこにいるんでしょうね?
108名無し三平:2006/03/28(火) 08:32:44 0
ううっ、色んなサイトで良型があがってるね。
109名無し三平:2006/03/29(水) 07:06:45 0
なのに…
110名無し三平:2006/03/29(水) 07:47:39 O
エビ撒きは以外とお金かかるな!(笑)
111名無し三平:2006/03/29(水) 10:16:26 0
エサ代だけで一回あたり二千〜三千円かな?
ルアーを一個か二個無くしたら同じくらいか。

あっ、なくさなきゃいいのか…
112名無し三平:2006/03/29(水) 10:19:43 0
また金曜日の夜は冷え込みそうだね。
土曜日の朝は寒そう。
日曜日のほうがいいかな?
113名無し三平:2006/03/29(水) 11:46:08 0
>>112
そうだね、考えさせられる天気ですな。
114名無し三平:2006/03/30(木) 12:25:48 0
それでも行くべし!


ってオレが行けよ。
115名無し三平:2006/03/31(金) 08:18:10 0
ひえー寒い!
でも、各地でそろそろチヌも釣れだしているし、明日はがんばって早起きしよう!
116赤ジャンデブ:2006/03/31(金) 08:40:58 O
また明日朝一番からエビ撒きまくってくる。
場所はまだ未定。
またレポする。
117名無し三平:2006/03/31(金) 08:48:23 0
いってら〜
風邪ひかないでね。
118みはる ◆JRXMIharuQ :2006/03/31(金) 08:57:41 0
あの
青いそめでもつれるって聞いたんですが
本当ですか?
119名無し三平:2006/03/31(金) 08:59:34 0
>>118
夜ならな。バチ食ってるから。
でも、エビの方がいいね。
120みはる ◆JRXMIharuQ :2006/03/31(金) 09:00:19 0
エビってどこに売ってますか?
質問ばかりですみません・・・・
121名無し三平:2006/03/31(金) 09:03:34 0
>>120
普通に釣具屋のエサコーナーに。
釣り場の近くの釣具屋ならあるのでは?
122みはる ◆JRXMIharuQ :2006/03/31(金) 09:04:25 0
ありがとうございます
行ってみます

釣る場所はどういう所がいいんですか?
123名無し三平:2006/03/31(金) 12:13:17 0
初心者なら防波堤でテトラポットの際でなるべく海底に石が入ってて荒い
(底まで落とすと根掛りする)ところ
慣れてるんならテトラの上で
どこの方?
124名無し三平:2006/03/31(金) 12:16:51 0
>>122
水深が5m以上あるような海辺なら港湾地区の奥のほうにもいるよ。
はじめてなら足場のよさ優先でもいいかも。
125名無し三平:2006/03/31(金) 14:40:16 0
日曜中紀の地磯でエビ撒いてくる
大メバルがでるか?
赤ジャンさんガンガレ
126名無し三平:2006/03/31(金) 18:02:19 0
おお!衣奈か戸井つるしまあたり?
大メバル期待age
127名無し三平:2006/03/31(金) 20:58:53 0
中紀の地磯だと、ノッコミのチヌも期待出来るよね。
メバル仕掛けじゃ大変だけど。
128125:2006/03/32(土) 18:26:54 0
明日やっぱり雨みたい
来週にかけるか…(涙)
午後晴れ間出たら食コンに行きます
129名無し三平:2006/03/32(土) 18:37:09 0
明日の岸和田ハネ釣り大会延期らしい…

http://www.fan.hi-ho.ne.jp/kouz/taikai1.htm

ま、わしには関係ないけどね
130名無し三平:2006/03/32(土) 23:01:32 0
さっき、サンTVで小豆島のエビメバルやってたお。
磯からののべ竿で。
おねーちゃん、まぁまぁ俺のタイプやった。
131名無し三平:2006/03/32(土) 23:26:15 0
えー!見逃した〜



おねーちゃんを。
132赤ジャンデブ:2006/04/02(日) 15:25:15 O
レポ遅れました。
昨日は佐野川河口で早朝よりエビ撒きまくった。
昼前まで竿出して50cmまでのハネ4匹だった。
他ミニメバル数匹釣れた。
久しぶりにまともに釣れた気がする。
133名無し三平:2006/04/02(日) 21:31:48 0
>>132 乙。

わたしゃルアーで頑張って見たがボーズでした。
来週からエビマキにカムバックです。
134125:2006/04/03(月) 15:06:53 0
>>132
>>133
乙〜!

まだエビでじっくり攻めなきゃダメみたいですね。
早く現場行きたいなぁ(もちろん釣り場の意味)
((o(^∇^)o)ワクワクッ
135名無し三平:2006/04/05(水) 23:03:54 0
大蔵海岸でエビまきでアコウが釣れるそうだが
あんな潮が早いとこでエビまいて効果あるんだろうか?
136名無し三平:2006/04/06(木) 07:08:22 0
>>135
そりゃあるでしょう。
須磨の海釣り公園だってやってんだから。
137名無し三平:2006/04/07(金) 23:03:44 0
日曜日食コンに行きます。
またレポ上げますのでよろしく!
赤ジャンさん行かないスか?
138名無し三平:2006/04/08(土) 00:31:53 O
エビ撒き倶楽部でもここでメンボしてやるか?(笑)
139赤ジャンデブ:2006/04/08(土) 04:49:20 O
本日はエビ撒きじゃなくて、早朝より花見カレイ狙いに前島フェリー乗り場のとこに行ってくる。
夕方、体力と気力が残っていたら食品コンビナートでエビ撒きの予定。
またレポします。
ではでは行って参りますノシ
140名無し三平:2006/04/08(土) 09:49:39 0
尼へ行って来たけど、強風で撤退してきました。
セイゴ二匹だけだった…
141名無し三平:2006/04/08(土) 11:19:44 0
>>138
何だったら参加しますよwマジで
1421:2006/04/08(土) 12:32:16 0
('A`)ノシ オヤジでよければ私も参加します。


でも、”エビマキチームにちゃんねる” てのは勘弁(( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
143137:2006/04/08(土) 19:15:55 0
明日北風みたいだから佐野川尻でしようと思うんだけど
あそこらはだいたいでタナ何ヒロくらいで釣ってるの?
教えてクンスマソ
144名無し三平:2006/04/09(日) 06:47:48 0
そういい残して>>137は消えていった
145名無し三平:2006/04/09(日) 08:27:33 0
昨日は風で散々だったけど、今日はみんな釣れてるかな?
146名無し三平:2006/04/09(日) 22:39:20 0
またルアーに浮気してしまった…
だってエビマキより簡単なんだもん…
147名無し三平:2006/04/10(月) 06:49:46 0
>>143 どうでした?
148名無し三平:2006/04/10(月) 08:57:52 0
赤ジャンたんはどうだったんだろ…
149137:2006/04/10(月) 11:52:24 0
昨日結局北側ドラム缶一番手前のテトラで11時までやったぞお
47cm1尾、チビメバル、
棚3.5ヒロ 洗いにしたら馬かったw
150名無し三平:2006/04/10(月) 14:48:39 0
シラサ活きのまま冷凍したら次回撒き餌専用で使えるかな?
もったいないからなぁ…
151名無し三平:2006/04/10(月) 15:04:59 0
>>150
たぶんむりぽ。
152名無し三平:2006/04/11(火) 00:36:35 O
皆エビ撒きレポ乙w(*^−^)ノノシ

この前エビ撒き倶楽部作りたいって言った椰子ですが、なら一回皆でエビ撒きオフ会は?
そっから始めようw
153赤ジャンデブ:2006/04/11(火) 00:47:48 O
レポ遅くなってすいません。
花見カレイ狙いで朝から出撃した日は、エビ撒きまでやる体力なかった。
154名無し三平:2006/04/11(火) 06:54:50 0
赤ジャソたん乙。
カレイはどうだったの?
155137:2006/04/11(火) 09:38:59 0
赤ジャンさん 乙鰈!

>>152
御意
誰か仕切ってくださいませw
156赤ジャンデブ:2006/04/11(火) 12:23:49 O
カレイは3匹釣れたけど全部リリースサイズでした。
エサはマムシ&青イソメです。
近くで投げてた人がドデカイのん釣ってた…。
157名無し三平:2006/04/11(火) 12:24:05 O
>>155

皆さんのスケジュールに合わせ致します。

KANSAIエビ撒き倶楽部結成の大事な第一回オフ会にしたいのでどうぞ宜しくお願い致します。
1581:2006/04/11(火) 12:27:18 0
>>157宜しく御願いします。
できればコテハソつけちゃってください。

土曜日の朝なら参加出来ます。
159155:2006/04/11(火) 14:23:13 0
>>1
やっぱりスレ立てた人が怪鳥でおk?

場所等はオススメありますか?
それと土曜日でいいんじゃないですか?

1601:2006/04/11(火) 17:45:48 0
発起人=怪釣で155さん御願いします。
にちゃんねるで知り合っただけがご縁の、ゆる〜いオフ会にして
気軽にやりましょうよ。

場所ですが、西は西宮浜から南はりんくう前島フェリー乗り場
あたりの範囲でいかがでしょうか?
私のホームグランドは尼崎ふれあい公園前(尼崎港の)ですが。
161155:2006/04/11(火) 18:01:28 0
1さん
実はエビ撒きの場所は大津川河口と泉佐野食コンしか知らないんですよ(爆)
あとは和歌山方面に紀州釣りに行ったりしてるもんで…
だから場所はどこでもいいので仕切ってくださった方が正直助かります。
また他の参加者さんでオススメあればありがたいですが…
162KANSAIエビ撒き倶楽部オフ会:2006/04/11(火) 18:54:26 O
オフ会提案人の>>157です。
皆さん、今回の呼び掛けにご賛同頂き有難う御座います。

皆さん土曜日は好ましいみたいなので土曜日に致しましょう。

場所は尼崎ふれあい公園が上がってたので尼崎ふれあい公園でいかがですか?

日時は4月29日でいかがですか?

検討次第決定したいのでお願い致します。
163155:2006/04/11(火) 19:10:36 0
>>162 会長さんでお願い出来ますか?
場所はどこでも結構です。(尼崎ふれあい公園の場所詳細お願いします)
日時もおkです。
1641:2006/04/11(火) 19:12:05 0
了解です。
場所は、43号線五合橋を南下して、延々走った突き当たりを右です。
(ダイハツ埠頭のすぐ手前)
ふれあい公園には無料駐車場やトイレ、水道があります。

朝5:00頃でいいですか?
165155:2006/04/11(火) 20:00:07 0
1さん時間も了解しましたぁ…
今のところ応募3名ですかw
166KANSAIエビ撒き倶楽部:2006/04/11(火) 22:08:58 O
皆さんレス有難う御座います
ようやく日時も決まり後は楽しいオフ会になるといいですね。

もし良かったらKANSAIエビ撒き倶楽部を結成し活動致しましょう。
HPは僕が担当させてください

1671:2006/04/11(火) 22:28:34 0
宜しくお願いします。
サイトが出来たら相互リンクしてくださいね。
168155:2006/04/11(火) 23:08:35 0
おーっ!もうHPの話ですか
宜しくお願いします。
コテハン考え中だけどイイの浮かばない (´・ω・`)
169名無し三平:2006/04/12(水) 08:20:58 0
赤ジャソたんは?
170KANSAIエビ撒き倶楽部オフ会提案人:2006/04/12(水) 08:35:51 O
おはよう御座います。
ちょっと気が早かったですね。(苦笑)

何がともオフ会が楽しくいいものになれば大万歳です。

楽しい一日に致しましょう。

もし良かったらご参加頂ける皆さんのHN教えて頂けると有り難いです。

なんでも構いませんので宜しくお願い致します。

ちなみに僕のHNはエビ撒きっ仔です。

今後ともどうぞ良きお付き合いを宜しくお願い致します。
171名無し三平:2006/04/12(水) 08:48:09 0
1さん了解しました
そのあたりを朝っぱらからボートぶっ飛ばして荒らしまくればいいのですね
任せといてください!
1721:2006/04/12(水) 08:58:40 0
>>170
乙です。ゆるゆると楽しみましょう。
1ですが他のBBSのHNはセグロセキレイの友達です。
(コテハンはちょっと恥ずかしいかも。)

>>171
船が通って荒れるとその直後にアタリがでることが多いのでそれもまたよしです。(w
ただ、岸近くの北側は浅いのでお気をつけて。
173ハネ満:2006/04/13(木) 13:37:22 0
155です、とりあえずハネ釣る男と言うことで麻雀のハネ満にかけて
みました、エビ撒きっ仔さま、セグロセキレイの友達さま
宜しくお願いします。
まだオフ会先なのでアチコチ言って腕慣らししてきます。
その時は随時レポ上げます。
エビ撒きっ仔さま、HP楽しみにしてます((o(^∇^)o)ワクワクッ
174名無し三平:2006/04/14(金) 08:30:09 0
4月15日(土)は昼から雨模様ですね。
朝から尼へ行って来ます。
ついでに撒き餌でハネを太らせてきます。
175ハネ満:2006/04/14(金) 12:18:27 0
>>174
ガンガレ
なんか雨もうちょっと早い時間から来るみたいですな、
ワタシは明日の釣行あきらめました…
予定変更して朝一でタケノコ掘りに行きます。
176174:2006/04/14(金) 23:08:55 0
すんません。
今日早く帰ったので尼でルアー釣りしたら、バチ抜けしてて爆釣してしまいました。
明日のエビマキは中止かも…
177名無し三平:2006/04/15(土) 21:44:53 0
冷たい雨。
桜の頃って急に寒さが戻って来るから辛い。
178ハネ満:2006/04/16(日) 19:38:26 0
>>174
そっかぁ金曜ちょうど大潮満月でしたな、日曜日の今頃気づくとは
トホホ…orz
179名無し三平:2006/04/17(月) 08:35:58 0
次は5月13日(土)が満月の大潮ですね。
バチ抜けはやはり満月がいいみたいです。

でもここはエビマキのスレ…
180太郎:2006/04/19(水) 19:59:38 O
かなり初心者なので、笑える質問なのかもしれませんが、教えてくださいm(__)m
まずは山田渡船ってエビを買うだけでも売ってくれますか?
それと加太港って(この時期)ハネいてますか?
181ハネ満:2006/04/19(水) 21:01:16 0
山田渡船はエビだけ売ってくれますよ、
朝一はみんなと同じく並んでください(笑)

加太にハネはこの時期キビシイんではないでしょうか?
居ないことはないと思いますが…川が流れ込んでる場所なら期待できますが

182太郎:2006/04/19(水) 21:11:23 O
>>181
ハネ満さん、ありがとうございます。
山田渡船は一度だけ一文字に渡るときに利用しただけなんですけどね(^^;;
っていうかハネ釣ったことないし(T_T)
183ハネ満:2006/04/21(金) 18:10:30 0
>太郎さん
大津川とか佐野川河口なんかの方がいいんじゃないでしょうか?
でも今週末は水温下がって雨もありそうだし気持ちよく釣りする天気
ではなさそうですね。
場所はどこであれご健闘祈ってますw
184セグロセキレイの友達:2006/04/21(金) 19:52:39 0
明日は尼にプラクティスに行ってきます。
185太郎:2006/04/21(金) 22:17:57 O
>>183
ハネ満さん、ありがとうございます!このスレで情報収集してハネを釣ってみたいと思いますp(^-^)q
186ハネ満:2006/04/22(土) 09:10:50 0
>>セグロセキレイさん
おはようございます、
ところでプラクティスって何ですか?w
187セグロセキレイの友達:2006/04/22(土) 09:30:47 0
>>186
練習のことで御座います。(つまり、ボーズだった時の言い訳)

しかし、今朝は釣れました。
ハネ40〜50cm x 3匹、キビレ35〜42 x 5匹
でした。
188エビ撒きっ仔:2006/04/22(土) 09:42:35 O
皆さんこんにちは
お久しぶりですw

エビ撒きシーズン到来ですね
バシバシエビ撒きまくりましょう(笑)

29日の視察に一度尼崎ふれあい公園に行ってみます
またレポ致します
189187:2006/04/22(土) 10:46:37 0
>>188
今朝行ってきましたΣ(゚∀゚)!?
190名無し三平:2006/04/22(土) 17:43:44 O
191名無し三平:2006/04/22(土) 17:45:10 O
>>189
今朝行ったんですか?
192189:2006/04/22(土) 21:10:01 0
はい。
明日もいこうかな?
193ハネ満:2006/04/22(土) 21:59:19 0
>>187 乙です。
おわー ほとんど爆釣じゃないですか?
やっぱりヒルはビシバシついてるんですか?(怖)
>>188 どうでしたか?
194192:2006/04/22(土) 22:06:24 0
蛭はぜんぜんついていませんでした。
あと、コイカらしきアタリもかなりありました。
195背黒鶺鴒の友達:2006/04/23(日) 09:12:03 0
また尼へ行ってきました。
釣果:ハネ40〜50cm x 4匹
今日はハネだけでキビレは釣れませんでした。
途中から雨が強くなり寒かったので帰ってきました。
来週の分もシコタマえびを撒いておきました。
196名無し三平:2006/04/23(日) 20:49:55 0
四個玉?
197名無し三平:2006/04/24(月) 01:00:16 O
ハネつりをこの前から始めたのですが、当たりの取り方が解りません。
一匹だけ釣れたのですが、えびを撒こうとしてよそ見してる間に竿が引っ張られてて、解りませんでした。
ズボッと海中に消し込むのか、ジワジワしているのか・・・・・
また、遅合わせなのか早合わせなのかも教えて下さいm(_ _)m
198名無し三平:2006/04/24(月) 06:56:21 0
>海中に消し込むのか、ジワジワしているのか

ウキはアタリを視覚で捉えるための目印ですので、なにも沈むとは限りません。
波に揺れているリズムがかわったらアタリと思いましょう。


>遅合わせなのか早合わせなのか

両方です。
その日の状況によります。


恐らく、その状況の読み方、つまり自分の知ってるバリエーションがまだ少ないので
いろいろ悩んでらっしゃるのでしょう。
繰り返し通うことで自然に憶えもしますし、他人の釣り方を見るものいいですよ。
なんなら、このスレのオフ会に参加するのも手です。
199名無し三平:2006/04/24(月) 13:38:34 O
>>198さん

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
まず場数をこなしてみます(^_^;)
その中で浮きの動きも観察してみます(・_・;)
まぁ、しばらくは坊主のつもりで通います(^_^)v

オフ会なんてとんでもないですよ(^_^;)
皆さんの足を引っ張るだけですよ(>_<)

また色々教えて下さい
ありがとうございましたm(_ _)m
200ハネ満:2006/04/24(月) 15:10:08 0
29日のオフ会の件で…
大阪から43号五合橋に着くまでエサ屋あります?
淀川から西へ釣行したことないもんで…
尼エサはもちょっと先ですか?
201名無し三平:2006/04/24(月) 20:04:58 0
ありませんので、尼エサをお勧めします。
なんせ8杯で2,800円ですし。

43号線五合橋交差点をそのまま西へ進んで下さい。
左手のガソリンスタンドを過ぎて少し先にあります。
黄色い看板が光っているので、そこを左側道へ。
五合橋へは次の信号をUターンすれば戻れます。
202198:2006/04/24(月) 20:46:47 0
>>199
どういたしまして、少しはお役にたてたでしょうか?
オフ会は上手い下手を競う場ではなくて、同じ趣味のひとが
マターリ集う場ですよ。
竿を持たないで色んな人の釣り方を見てるだけでも楽しいですよ。
203ハネ満:2006/04/24(月) 23:24:57 0
>>201
了解です、ありがとうございました!
当日エサの悩み解消しましたw
204名無し三平:2006/04/25(火) 08:22:45 0
尼エサの周辺ってコンビニも無いよね。
2051:2006/04/28(金) 06:49:42 0
明日はどうやら晴れそうです。
ゆるーり、マターリ釣りを楽しみましょう。
206名無し三平:2006/04/28(金) 13:05:48 O
明日は結局三人?
207ハネ満:2006/04/28(金) 14:08:59 0
そんな感じですね、明日ヨロシクお願いしますデス
208名無し三平:2006/04/28(金) 16:38:13 O
あしゅオヒュ貝するんや?
てか二チャンニュルでオヒュ貝ってすぎょいな!(*´∀`ゞニャハァ

209名無し三平:2006/04/28(金) 16:39:37 0
撒きえはやめよう!
210名無し三平:2006/04/28(金) 17:27:08 0
撒き餌じゃなくって畜養の予感。
2111:2006/04/28(金) 21:08:25 0
忘れていました。
釣り場には手すりがあるので、船釣りなどの簡易竿受けがあると便利です。
いまごろいって御免なさい。
2121:2006/04/29(土) 05:25:48 O
誰も来ません。
ハネ釣れてるのに。
2131:2006/04/29(土) 06:00:23 O
一時間経過。
ハネ四匹。
誰も来ません。
2141:2006/04/29(土) 09:24:23 0
帰って来ました。
ハネ9匹+マチヌ一匹でした。
結局一人オフ会になりました。
っていつもの釣りといっしょじゃん。
215名無し三平:2006/04/29(土) 09:57:15 O
>>214
テラカナシスw( ̄○ ̄;)

独りオフュ貝乙w(*^−^)ノノシ
216ハネ満:2006/04/29(土) 11:20:58 0
>>1
すんません、そちら行くとき車オカマ掘られました…廃車です(泣)
今K察より帰還しました。
後日に行かせていただきますので
行くときは書き込みお願いします
100対0で過失なしと身体は異常なしなので大丈夫ですが…
。・゜゜・(≧c≦)・゜゜・。
2171:2006/04/29(土) 12:47:33 0
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、怪我が無くってなによりです。
数日たってから首が痛くなるかもしんないのでご注意!
218名無し三平:2006/04/29(土) 15:28:14 O
ハネってどんな魚ですか?刺身とかもおいしいの?
219名無し三平:2006/04/29(土) 16:24:49 0
スズキの若魚(フッコ/マダカ)のことです。
220名無し三平:2006/04/29(土) 17:26:37 O
キャインのウドちゃんですw(`∀´*)Ψ
2211:2006/04/30(日) 08:36:44 0
またまた行ってきました。
ハネとチヌが釣れましたが、一番大きなスズキはバラシました。(´・ω・`)ショボーン
222名無し三平:2006/05/01(月) 08:44:40 0
連休中は晴れの日が続くみたいですね。
みなさん大阪湾のハネを太らせに行きましょう。
223ハネ満:2006/05/01(月) 12:56:12 0
>>1さん
相変わらず調子よさげですねw
結局身体は大丈夫みたいです、不可抗力とはいえご迷惑おかけしました。
車もとりあえず確保しましたので連休明けでも尼に行こうと思いますw
2241:2006/05/01(月) 17:16:49 0
とにかく無事でなによりです。
迷惑なんてとんでもありません、おきになさらずに。
尼で青いカッパをきたオッサンをみかけたらお気軽に声を掛けてください。

尼はぼちぼちエサ取りのチビイカが煩くなってきています。
掛け針をつけると喰わないし、ほっておくいとキレイに頭をがじられるし
で難儀しています。
そっと仕掛けを揚げるとついてくることもありますが、まずバラシてしまいます。
あーあ。
225名無し三平:2006/05/02(火) 08:20:23 O
青いカッパきたおっさんってW

おっさんが2チャの常連とはテラワロスW

就職してるのかYOっ!ワラ

プ〜太郎なら更にテラワロスW
2261:2006/05/02(火) 08:27:10 0
そうですよね、自分でも笑ってしまいます。
でも、けっこう楽しいんだコレガ。
プーには憧れますが、残念ながら働いてます。
もっと才覚があればプーでも釣り三昧出来るのにね。
227名無し三平:2006/05/02(火) 11:32:19 0
>>225
軽くあしらわれてるw
オッサンって普通は自分のこと謙遜して言うやろw
アンタの負け!(爆)
228名無し三平:2006/05/02(火) 11:57:51 O
>>226
あら、そうw
そりぁ〜ご苦労はんwまぁ〜本人が楽しんでるんならそれでええけどなwワラ
まぁ〜楽しんでくれたまえw

>>227
勝ち負けとか関係ねぇ〜だろw
本人も自覚してるみたいだし楽しんでるんだから良いではねぇ〜の?ワラ

そうやってわざわざ噛みついてくるおまいが一番はずかすぃ〜よ?ワラ
229名無し三平:2006/05/02(火) 12:56:31 O
勝ち負けとか謙遜よりおっちゃんの心のでかさに感動した!
尼に行くときは探そう。
230名無し三平:2006/05/02(火) 12:57:51 0
w連発が一番惨めに思えるのだが
231名無し三平:2006/05/02(火) 13:37:16 0
>>228
いちいち荒らしに来るのが恥ずかしいと思わない?
>>1氏に噛み付いてるのが自分だと気付けよw
って俺が釣られてどーすんねんって(爆)
232名無し三平:2006/05/02(火) 14:39:08 O
>>231
おまい簡単に釣れるなwwwワラここがどこの掲示板か理解してねぇ〜んじゃねぇ〜か?

荒し、叩き、晒しは当たり前だぞw

いちいちゴチャゴチャ抜かすなら「フィッシングマッ糞w」の掲示板逝けw
233名無し三平:2006/05/02(火) 15:21:48 0
なんでえびまき釣りっておっさんばかりなんだろ?
若いっていっても三十台みたいだし。
234名無し三平:2006/05/02(火) 17:45:59 0
>>232
オマエ死ねよ、現実社会で相手されてないからって掲示板荒らすなカス
オカアちゃんからこづかい貰ってバス釣っとけって

>>233
それがどうかしたのか?ゆとり教育の申し子クン。

文句あるんなら連絡先晒せよ、直接相手してやるからw

235名無し三平:2006/05/02(火) 18:20:14 O
>>234
何ムキになってんだ?マジ反論必死杉w
テラワラスw

マジでマッ糞の掲示板逝けよおまいwワラ

低脳三十痔エビ撒きマンプギャ〜m9(^Д^*)m
236名無し三平:2006/05/02(火) 18:47:21 0
>>234
ヘタレ君どうしてマックスのスレに誘導するのかな?
ひょっとしてマックス社員か?(爆)

ひっかからなかった分少しは思考できるようだなw
まぁシナリオは
厨→オマエが晒せよ

俺→晒す

厨→かける→かけた先893の事務所

こうなるはずやってんけど(笑)

それと年28歳ウマ歳やねんけどw
で、そのキショイ2ch用語やめたらw
2371:2006/05/02(火) 19:06:28 0
にちゃんねるらしいレスが続いていますね。
煽り騙り自作自演もにちゃんの華ですので、スレが活性化するなら大歓迎です。
私はリアル中年ですので、皆さんお若くて羨ましい限りです。
ただ、ジジイなので気の利いたレスが出来ないのは勘弁して下さい。
238名無し三平:2006/05/02(火) 19:19:04 O
>>236
プギャ〜m9(^Д^*)m
低脳三十痔エビ撒きマン(←四捨五入)乙w(*^−^)ノノシ
低脳なおまいごときの知恵では釣られる訳がねぇ〜よなw(爆)

もっと頭働かせろよ!チンカス君w

今時ヤー公の事務所なんて古いんだよw

つーか、今時そんな手にひっかかる奴いねぇ〜しよw
ましてやそんな古アフォ〜臭い手は使わねぇ〜んだよw

さすが低脳三十痔エビ撒きマンだなw

頭の悪ぃ〜オサーンの考えそうな事だw

28にしてそのスキルじゃ程度が知れてるなw
アフォ〜なオサーンw(笑)
2391:2006/05/02(火) 20:29:03 0


 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・ :)< 全部私の自作自演なんだけどな〜
   _| ̄ ̄||_)_\______________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

240名無し三平:2006/05/05(金) 09:58:34 O
日時 5/5 5時過ぎ
場所 尼崎港
釣法 エビ撒き釣り
餌 シラサ
釣果 ハネ30cm級 3匹

コメント 人多し
241名無し三平:2006/05/05(金) 11:55:11 0
乙。
岸壁のとこですか?
242名無し三平:2006/05/06(土) 10:50:11 0
尼は赤潮ぎみです。
公園前でハネx8+キビレx1でした。
243名無し三平:2006/05/07(日) 02:05:15 O
赤潮凄かったなぁ〜
今日尼崎海釣り公園前、丸島偵察行ったけど赤潮の影響で釣れてへんかったわ
244名無し三平:2006/05/07(日) 10:33:32 0
今日は雨で大物の予感!
でも結果はセイゴばかり20匹以上入れ食いだった…
245名無し三平:2006/05/07(日) 12:04:45 O
>>244
乙w(*^−^)ノノシ
この雨の中行っとったんかいな?(笑)
ご苦労様はんw
厳しかったろ?
三十痔エビ撒きオサーンはいつ仕事行っとるんや?
まぁ〜ええわw
またごちゃごちゃ言うたらおまいの仲間のエビ撒きオサーン2 ハネ萬が怒り出すからよw(笑)

明後日辺り丸島逝くからくるかい?
246名無し三平:2006/05/07(日) 14:16:53 0
明日は仕事じゃ。
247名無し三平:2006/05/07(日) 14:17:21 0
明後日も仕事じゃ。
248名無し三平:2006/05/07(日) 15:49:26 O
それは残念やのぉ〜w
せっかくやったのになぁ〜w

てか有給休暇ないんか?
2491:2006/05/07(日) 16:18:52 0
丸島ってどこなのでしょうか?
250名無し三平:2006/05/07(日) 16:50:18 O
武庫川尻やw
尼崎海釣り公園に逝く手前に渡船あるやろ?あそこの東向きに門があるから中に入って逝ったらわかるわw
2511:2006/05/07(日) 20:22:08 0
>>250
ありがとう。
あそこなら以前よく行ってました。
252名無し三平:2006/05/08(月) 07:39:53 O
>>251
今丸島は盛り上がってるぞw
なんせマッ糞の掲示板に載ってから人増えてるからなw
はよ逝かな場所取りできんw
無理なら尼崎海釣り公園前に逝くとよいw
253ハネ満:2006/05/08(月) 11:54:37 0
みなさん乙、今日から仕事なのです。
嫁の田舎に帰ってたらえらく疲れましたな、ってか私は何も怒ってないですがw
連休中スレ荒れてましたね、これが私だと思われてるのでしょうな。
オサーンには間違いないですが…w

2541:2006/05/08(月) 12:10:47 0
私はもっとオッサンの四十台ですよ。
しかも中間管理職のくせして会社でにちゃんだし。
255太郎:2006/05/09(火) 22:50:45 O
ここの人は親切そうなので、知ってる人には馬鹿げた質問をします。
岸和田の一文字に渡るには山田渡船しかないですか?
それと山田渡船って今週末だと何時から渡してくれますか?
256山田だけだよ:2006/05/09(火) 23:30:33 0
>>255 マルチ(・A・)イクナイ!!

渡船時間が変わりました
平日一番船5:00、最終21:00
土,日,祝日一番船4:30、最終21:00

257名無し三平:2006/05/10(水) 11:18:15 O
えび撒きでハネを狙っていたのですが、メバルさんばかり釣れてしまいますorz

対策など無いでしょうか?2〜4ヒロタナを変えたりしてみましたがどのタナでも食ってきます┐(´ー`)┌
場所を変わりたくても、せっかく取った一級ポイントだったもので・・・・
258名無し三平:2006/05/10(水) 12:12:33 0

>せっかく取った一級ポイントだったもので・・・・

そこがメバルポイントだったってことでしょ。
ハネは別のとこにいたんじゃないの?
ハネがまわってくるとメバルは釣れなくなるよ。
259ハネ満:2006/05/10(水) 12:45:28 0
こんにちは〜

>>1さん部下にAチャンネラーってバレないようにしてくださいねw
ワタシも会社でやってますがww

>>257
ちょうどメバルの穴の上で釣ってると思われますね。
でもハネ回ってきたらメバル逃げるんじゃないですか?
どうしてもイヤなら5mほど移動するとメバルは追いかけてきませんよ。
260名無し三平:2006/05/10(水) 18:57:09 0
>>257
むしろうらやましい。
261名無し三平:2006/05/10(水) 21:47:32 0
>>257
むしろうまやらしい
262名無し三平:2006/05/10(水) 22:10:04 0
良スレ発見!! 先週は泉大津でハネ+セイゴ4本 キビレ1でしたw
263名無し三平:2006/05/10(水) 22:35:54 0
>>262
いらっしゃいませ。
モターリいきましょう。
264名無し三平:2006/05/10(水) 23:41:22 O
えび代2000〜3000円、同じ値段でアオイソメ買うと
結構な量買えそうなんですが、えび撒きならぬ、
ムシ撒き釣りって釣れますかね。深い棚に撒き餌が効かせやすそうです。
265名無し三平:2006/05/11(木) 06:42:37 0
今週末あたりなら、バチ抜けで自然にムシ撒き釣り状態…
266名無し三平:2006/05/11(木) 07:00:24 O
大潮満月
267名無し三平:2006/05/11(木) 07:02:10 O
ちょwwwwおまwwwwムシ撒きってwww新しいジャンル作ったなw(笑)
268名無し三平:2006/05/11(木) 08:14:45 0
>ムシ撒き釣りって釣れますかね。

夜だといいかも。
でも日が昇ると釣れなくなるでしょう。
たぶん。
つーか、チャレンジしてみて!
269名無し三平:2006/05/12(金) 05:12:02 O
>>258さん
普段はハネのポイントなんですよ
でもその日は・・・・・
やはりメバルが釣れる場所はハネが居ないということなんですね。
勉強になりましたm(_ _)m
ベテランらしき人が入れ替わり立ち替わり自分のとこに偵察に来てました。

270名無し三平:2006/05/12(金) 05:20:47 O
>>259
ハネ満さんもアドバイスありがとうございますm(_ _)m
場所は食コンの大阪側の水上警察前です
一時メバルあたりがなくなり、らしきアタリもあったのですがすべて素ばりを引かされましたorz
また頑張ります(^O^)/

271名無し三平:2006/05/12(金) 06:34:24 0
>らしきアタリも

たぶんイカ。
272名無し三平:2006/05/12(金) 08:15:06 O
>>271
そうなんですかねぇ(>_<)
まぁ 頑張ってみます(+_+)
273名無し三平:2006/05/12(金) 10:33:51 0
イカは絶好調みたいですね。
ハネ釣りにはじゃまだけど、お土産ならイカのほうがいいですね。
274名無し三平:2006/05/12(金) 18:17:40 0
でも、ハネ釣りのついでに狙うと釣れない。
275名無し三平:2006/05/13(土) 00:14:45 0
ドブイカですね
たっぷり油がのってそうですね
276名無し三平:2006/05/13(土) 00:41:53 0
重金属たっぷりでミネラル豊富
277名無し三平:2006/05/13(土) 09:08:54 0
>>275−276
ヽ(`Д´)ノそんなこと書くなよ、明日イカ専で釣ろうと思ってたのに!
萎えますた…
278名無し三平:2006/05/13(土) 09:09:27 0
雨の中いってきました。
寒かった。
潮止まりの短時間だけ四投連続で釣れました。
279名無し三平:2006/05/13(土) 21:09:17 0
>>277
行ってきなよ。
はやく釣っとかないスズキやハマチに食われちまうぞ。
280262:2006/05/14(日) 22:19:58 0
(=゚@゚)ノゐょぅ
今日泉大津いてきますた。。。

イマイチですた。。。アタリも少なく40cmと43cm ウミタナ1ですた。。
281名無し三平:2006/05/15(月) 00:38:08 O
おぃ、おまぃらそんな事気にしてたら大阪湾で釣りできんぞw

なんぼ水死体揚がってると思っとんや?
俺が現場で目撃した2回とそれ以上に挙げられてるんやぞw

それを大阪湾のお魚さん達はつっついてると考えると・・・・・・・

きんも〜w



まぁ〜めげずにガンガレw(笑)
282名無し三平:2006/05/15(月) 06:45:37 0
>>280
お疲れ様。
タナは上のほうでした?
潮が大きいのでポイントが広がっちゃったのかな?
283名無し三平:2006/05/15(月) 11:51:01 O
282

タナは、最初底から50センチ位上げたところで、先週ヨカタのでやっても一匹。
夕方もほとんどアタリないから、2ヒロ半に変えて一匹。ですた。ウチのメンバー6人で二人ボウズ。

二匹で竿頭ですた。
雨の影響と思われ、
284名無し三平:2006/05/15(月) 12:17:51 0
さむかったもんね。
おいらなんかケツ割って帰っちゃったもん。
285262:2006/05/15(月) 22:20:09 0
284

ドコで釣ってたの??
286名無し三平:2006/05/15(月) 22:47:00 0
尼でした。
287名無し三平:2006/05/16(火) 17:00:02 O
今日久々にルァホ投げに逝ったがダメだったorz

尼崎港も武庫川もシラサエビしか食わんのか?
288名無し三平:2006/05/16(火) 19:41:02 0
そんなことないよ、むしろルアーのほうが釣りやすいくらい。
沖に投げるんじゃなくて、岸やテトラと平行に投げてみれば?

もし、ダメだったら尼崎オフPart2でもする?
289名無し三平:2006/05/17(水) 01:07:57 O
ぁぁ、そんなことはわかりきってるさ

おまいの言うとおり際攻めしたが反応ねぇ〜んだよ

オフ会?
ハネ満やら三十痔エビ撒きオサーンとやれや俺はパス(笑)

で晩も逝ったぞ
尼崎港ではないがな

近くのリバーさ
バイトはあるがショート過ぎてフッキングしても乗らん
終わりがけ最後に際ギリギリをリフト&フォールで攻めたら見事に的中した
フッキングしてハネたから氏バスかと思いきや正体はボラやった
290名無し三平:2006/05/17(水) 10:58:33 O
ここにもルアホーが・・
人間性のかけらもないクズだな
291ハネ満:2006/05/17(水) 11:52:44 0
>>290
289氏は言葉悪いけどちゃんとレポ上げてくれるし
演出だと思って気にしない(笑)

今度バス専の友人を尼ふれあい公園に連れて行こうと思うんだけど
そんなに釣れへんの?(未だに逝ってないが)
ルアーのこと知らないけどその友人に釣らせてやろうと
思ったらエビ撒きさせた方がが有利?
2921:2006/05/17(水) 12:29:08 0
>>291
釣れますけど、ちょっとコツが…
エビ撒きは最盛期ですのでそっちのほうが楽しいかも。
293名無し三平:2006/05/17(水) 16:33:18 0
>>1さんドウモですw

なんとか連れを海釣りに引き込んでやろうと思い
初めにいい釣りさせてやろうと思った所存です(笑)
食コンは言うほど良く釣れませんので…
なんとかエビ撒きできるだろうから竿貸して適当にやらせます。

行く前はまた一報しますのでヨロシクw
294ハネ満:2006/05/17(水) 16:34:54 0
>>293
ワタシです、すみません。
2951:2006/05/17(水) 17:58:06 0
私は日曜日から中国へ出張なので、土曜日の朝に
行くかもしれません。(行かない可能性も大ですが)
前日の天気予報をみてルアーかエビ撒きか選びます。
2961:2006/05/20(土) 07:56:24 0
やっぱり行ってしまいました。
最大65cmが釣れて満足です。
297名無し三平:2006/05/20(土) 21:05:27 O
素朴な疑問ですが、みなさん釣ったハネやセイゴはどうしてます?
スズキになればうまいと聞きますが、実際どうなんですか?
釣ったことないので、味の確認もできないもんで(-。-;)
298名無し三平:2006/05/20(土) 21:33:05 0
大阪湾内のスズキは美味しくないことが多いので全てリリースです。
299280:2006/05/20(土) 22:59:24 0
>>297
泉大津のハネは毎週造りして食ってます。。。

ウマイですよ〜〜

臭いのは、潮の動きの少ない場所のが臭いのが10匹のうち1匹くらいかな。。


造りするときも、皮のヌメリが身に着くと、臭い造りの出来上がりil||li_| ̄|○ il||li

まな板と包丁は、まめに洗わないとだめですね。。漏れは、三枚におろしてから、皮引いて氷水に5分ほど漬けます。

もちろんもって帰るときは包丁で〆ましょう!

明日も行ってきます。最近あまり釣れてないラスイ。
300名無し三平:2006/05/21(日) 18:24:25 0
ハネはウマイ魚だと思うよ、基本的には
臭いやつはどんな料理にしても食えない。
腹が黒くても白くても臭いのはいるし、ウマイのもいる。
ハネを食べる場合は自分なりに場所を決めている。
綺麗といわれるところで釣ってもしっかり血抜きした方が良いね
301280:2006/05/21(日) 21:57:50 0
今日行ってきました。。。。最悪でした。。
行きしな、高速で事故渋滞にまきこまれ、山田渡船は、シラサ売りきれ・・・・・・・・・・・
やる気もなく、適当な場所に行きました(泉大津)花市場公園前・・・
到着早々。漏れも彼女もアタリ連発でも・・・・全く乗らない(ウミタナかも)
・・・il||li_| ̄|○ il||li
やっと彼女が約30センチのセイゴが掛かり横のファミリーと祭り。。。ばらしww
やっぱ人の多い場所は、だめですね。。
その後。。横に変なダッサイ若者二人が来ました22歳位かな・・漏れより少々年下・
見てると潮は←流れで漏れが右前投げたら、横の香具師は投げ釣り・・・
糸被るわね。。。。。。。。。被るのわかっててお前来たのかと言いたい。。
今の時期に、カレイは。ほとんど釣れないだろ・・・・・・・・・・・・
しかも、ムシ餌付けるのに、ピンクのゴム手袋使用(もう釣りするな!!帰れと言いたい・・・・・・・・・・・・・・・
アホ、ボケ・・・・・・・・・・・・ってね)
しかもジャマで糸が被る・・・・・・・・・
「ジャマなんですけど。」と言うと
「僕はまっすぐ投げてます」と・・・・。釣り人としての会話にならないので、もうそれ以上言わなかった。。。
持ってる包丁で刺すぞ!!!オイ!!!!!!!!!!とは、言えないなw
横に入ったら狭いので。「入っていいですか?」位聞けよ・・
話しにならない。アホな初心者なので。
他のメンバーからガシラの情報あったのでそっち行きました。。。
今日はハネボウズ、ガシラ、メバル少々でした。。。


302名無し三平:2006/05/22(月) 00:54:08 O
すいません。昨日エビ撒きでカレイが釣れますたwww
303名無し三平:2006/05/22(月) 10:32:11 0
>>301
乙&ご愁傷様でした…
昨日はどこも超満みたいでしたね、

とりあえず「釣りしに行こう」って人でも最低限のマナー守ってほしい
ものです(怒)
普段釣りしなくても人の迷惑になることくらいは判断できるでしょうに…
304297:2006/05/22(月) 12:14:26 O
みなさん結構食べてるんですね。
初心者には不要かと思いつつも
釣れた時のために〆方を教わりたいのですが(^^;;
305301:2006/05/22(月) 14:49:45 O
しめかたは。生きてる間に、胸ビレの辺りを、包丁でブスリと刺す
イメージは背骨を切る感じ。
次に、シッポのつけねをブスリ!
両方とも、背骨を切らないと、意味無し。血が大量に出たら合格だ!
100円の包丁で良いが刃の厚みのあるの買え!刃の薄いのは力入れたら、曲がりやりにくいぞ。
306297:2006/05/22(月) 19:33:47 O
>>305
刃渡りはどれぐらいですか?
タックルボックスにペンチやらハサミやらナイフがひとつになってるものを入れてますが、
刃渡り5aぐらいです。
短いですよね…(-。-;)
307名無し三平:2006/05/23(火) 01:17:28 0
ステンレス製で釣具屋で1000円くらいでうってるものだったら
使えるよ
ステンレスだと多少は錆びにくい。刃こぼれはするかも
俺の場合、のこぎりのように頭からギコギコしながら一気に斜めに背骨まで
切って頭をワタごと取ってしまう。
308305:2006/05/23(火) 07:46:43 0
刃は、短くても おkだ!

長すぎると、使いにくいよ
309297:2006/05/23(火) 07:59:06 O
ありがとうございます。
最後にひとつ、
ガシラやメバルまでしか釣ったことないのですが、
どんな魚でもしめた方がいいのですか?
310308:2006/05/23(火) 14:33:18 O
空揚げするような、魚ならしめなくて、いいわ。
造りする魚は、〆れ!ガシラ、目バルは20センチ以上は、漏れは造りするから、〆るわ。
まあ練習で〆るのもいい罠。。
スレ違いスマソ。
311297:2006/05/23(火) 19:33:37 O
元はと言えば、私がスレ違いにしてしまってるので、
私が一番すんませんm(__)m
でも、かなり勉強になりましたp(^-^)q
ほんまにありがとうございます。
釣り人みんながこんな感じだといいんですけどね(^^;;
312305:2006/05/23(火) 19:52:45 0
311 このスレは、(・∀・)イイ!! 人が多いので、初心者も歓迎だ!!


スレタイのみだが、ハネ メバル チヌ(キホンはキビレ)の質問で頼む。

どんどんわからん事は聞けゴルァ!!












と、偉そうに言ってみる練習・・・・

313名無し三平:2006/05/25(木) 21:43:39 0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1145956372/

                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
314名無し三平:2006/05/26(金) 22:17:33 0
風邪ひいたかも。
明日は寝とこうかな。
315名無し三平:2006/05/27(土) 21:10:06 O
今日みたいな強風の時って釣りはどうなんですか?
メバルは凪がいいと聞いたことがありますが、実際どうなんでしょう(?_?)
316名無し三平:2006/05/27(土) 21:58:22 0
アタリが見えにくい、エサ撒きにくい
モチベーション下がる、この辺がマイナス面
波止際なら結構いけるかも
317名無し三平:2006/05/27(土) 23:10:51 O
モチベーションは大丈夫と思います!
とりあえず泉大津でも行ってきますp(^-^)q
318317:2006/05/28(日) 00:51:10 O
あきまへ〜ん(*´д`*)
貝塚に移動や!
319名無し三平:2006/05/28(日) 15:42:21 0
エビマキ釣り終了ぽい。
釣り上げたハネが吐き出すエサが小魚やイカに変わってきた。
320名無し三平:2006/05/29(月) 01:01:16 O
今日はフグが凄かった。餌トリの多い時はやっぱ場所移動すか?
321名無し三平:2006/05/29(月) 02:34:09 0
えっと・・・
ここは大阪湾岸の人が多いみたいですね。

私のように明石周辺でエビ撒きしてる人はいませんか?

322名無し三平:2006/05/29(月) 22:45:01 0
↑やってるけど釣れない。
どっか釣れてる?
323名無し三平:2006/05/30(火) 12:14:32 0
>>322
ヒント・食コン近くに好ポイントあり。
324名無し三平:2006/05/30(火) 12:20:59 0
>>323 明石周辺とちゃうやん!
325名無し三平:2006/05/30(火) 13:49:49 O
つ【垂水漁港】
326323:2006/05/30(火) 14:46:16 0
>>322
スマソ 勘違い(爆)
327名無し三平:2006/06/01(木) 01:55:40 0
明石近辺のポイントってどこ?
328名無し三平:2006/06/01(木) 06:04:20 0
林崎漁港?
329名無し三平:2006/06/04(日) 01:05:30 O
みなさん、ハネをエビ撒きで釣るには何時ぐらいにやればいいか教えてください。
330名無し三平:2006/06/04(日) 06:37:33 0
もうハイシーズンは終わりなんだけど…
夜明け前(今は四時ごろ)から二時間くらいかな?
331329:2006/06/04(日) 18:37:19 O
>>330
お・お・終わりですとぉ〜ヽ(*`Д´)ノ
最近、釣りを始めてハネに興味持ち出したのに(;´д⊂)
332名無し三平:2006/06/04(日) 20:19:10 0
>>331
まだ釣れるけどエサ取りとの戦いになる予感。
いっそ半夜で狙ってみたらいいかも。
333名無し三平:2006/06/05(月) 14:37:05 0
>>329
エサ取りのいない湾奥(西宮〜堺くらいまで)ならまだいける。
ここらで釣ったハネを食べるのはおすすめできないが。
時間は4時頃〜10時頃と15時〜19時頃がいいんでない。
早朝からやっていて、8時頃まで釣れないと集中力を欠きがちだが、
ここであきらめてはあきまへん。
意外とでかい奴は9時とか10時頃に釣れたりする。
ガンバレ!
334名無し三平:2006/06/05(月) 16:54:37 0
>意外とでかい奴は9時とか10時頃に釣れたりする。
所謂、重役出勤といわれる現象やね
335329:2006/06/06(火) 21:19:31 O
みなさん、親切にありがとうございます。
ちなみに柏原に住んでる私の実家は堺です!
秘密にしたいところをズバリ聞きますが…
堺だとどこで釣れますか?
336名無し三平:2006/06/06(火) 22:10:57 0
おすすめは日立かな。
ttp://www.xnet.ne.jp/fish/hato/h000318p1.gif
車横付けでできるし、けっこう大物も上がる。
チヌも釣れま。

あとは水上警察前とか。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.34.795&el=135.27.40.312&la=1&sc=3&CE.x=345&CE.y=436

渡船利用になるけど、新日鉄もいいよ。
337名無し三平:2006/06/06(火) 22:57:28 0
>>336
オーナミの横だね。
何故か堺にあるのに日立造船桜島。
338名無し三平:2006/06/07(水) 20:15:20 0
台船まわりも良いよね
神戸方面、深江とか摩耶とか
339329:2006/06/07(水) 20:57:21 O
>>336
『みずかみ』?『みなかみ』?
ナビで調べて行きたいのですがだいたいでも場所を教えてください。
(何市とか道路とか)
>>338
台船って何ですか?
…こんなに知らんことだらけでホンマにすんませんm(__)m
釣り以前の問題ですね(^^;;
340名無し三平:2006/06/07(水) 20:58:44 0
>>339
すいじょうけいさつ
堺市神南辺
341336:2006/06/07(水) 21:38:48 0
やれやれ。手間のかかるお方じゃ。w
ま。人に親切にしとくといい事あるっていうし。^^
日立は住所でいうと堺市西区築港新町3丁目。
大阪方面からなら26号線(旧のほうね)の「石津町」を右折
→約1km先の三叉路(「臨海センター」の次の信号)を右
→突き当りを左→突き当たりを右で、その先の突き当たりのテトラが釣り場。

水上警察前は堺市堺区塩浜町。
大阪方面から26号線の「山本町」を右折で、約800m走ったら岸壁に出る。
岸壁の奥に交番があって、その前に桟橋がある。
その辺が釣り場。

台船というのは岸壁につないである運搬船のこと。
↓こんな感じの船。
ttp://www2.ezbbs.net/22/zyari/img/1135340057_1.JPG
長い間つないである台船の下にはハネが居着いてて
(゚д゚)ウマーなポイントになることが多いよ。

デハ、ケントウヲイノリマス。
ガンバッテキテクラサイ。ノシ
342336:2006/06/07(水) 21:40:40 0
>『みずかみ』?『みなかみ』?
「すいじょう」どすえ。
343336:2006/06/07(水) 21:51:09 0
今気付いたけど、329さん携帯なんやね。
という事でこれが台船どす。↓の「台船」
http://mobile.i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=ups2
344329:2006/06/08(木) 08:01:05 O
>>336
携帯にも気付いてくれたんですね(つд`)
神南辺やったらメチャメチャ近所です(^O^)v
一度、地元のツレと行ってみます!
ホンマにありがとうm(__)m
>>336さんに幸あれ!
345336:2006/06/08(木) 19:28:36 0
こちらこそありがとう。
がんばってね。

でも、神南辺じゃないから。
塩浜町やから。ちゃんと読んでね。^^;
346329:2006/06/08(木) 21:56:35 O
>>345
塩浜でしたね(^^;;
私の実家は山本町なんでやっぱり近いですね(*⌒▽⌒*)
もっと早く釣りを始めてたら、毎週末行ってたかも(^_^;
3471:2006/06/09(金) 06:45:07 0
そろそろ餌取りの多い時期になってきました。
皆さんはどんな対策をされてますか?




私の場合、明るいうちは諦めてルアーに逃げてます。
348名無し三平:2006/06/09(金) 11:34:18 0
      、 l ,
     - (゚∀゚) -
       ' l ` 

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  >1 意気地なし〜〜〜!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ          /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|        /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
349名無し三平:2006/06/09(金) 21:28:01 0
>>347
餌取りを釣る。

結構ムキになる(;^^
350名無し三平:2006/06/11(日) 00:41:38 0
バチ抜けでゴカイ湧きすぎ。
351名無し三平:2006/06/11(日) 10:29:20 0
>>350
どこですか?
餌確保しに行きたい…(爆)
352名無し三平:2006/06/11(日) 13:41:35 0
>>351
尼崎の阪神高速湾岸線下です。
キモチ悪い (゚ж゚)
353名無し三平:2006/06/12(月) 22:35:37 0
一年中エビ撒き釣りしてる人っていますか?
354名無し三平:2006/06/12(月) 22:54:52 O
もうエサ取りとの不毛な争いはやめてマムマムでチヌを釣るよ…
シラサ撒くよりも色々と釣れる…
針もウキもそのままでおK
355名無し三平:2006/06/13(火) 08:49:55 0
豪華だね。
オイラは青イソメ…
356名無し三平:2006/06/13(火) 09:58:12 O
マムマム千円で一日粘るんだよ。
青イソメと併用したり。
シラサ三杯よりは安いw
357名無し三平:2006/06/15(木) 00:10:21 0
ストリンガーってどのように魚につけるのが正解?
エラから口に通してるんですけど、ハネの場合はエラが大きくて
金具が閉まらないです。
358名無し三平:2006/06/15(木) 01:01:44 O
>>357
ストリンガーは紐を通しておくだけでいいんだよ。
359名無し三平:2006/06/15(木) 03:02:42 O
下顎貫通さしてまつ
360名無し三平:2006/06/15(木) 23:00:37 0
>>358
よく分からないですが・・・

>>359
ありがとうございます。貫通ですか。
簡単に穴開きますか?
361名無し三平:2006/06/16(金) 00:53:00 0
柔らかいところありますのでわかれば簡単です。
チヌもイシダイも同じです。

>>359さんではないですが…w
362名無し三平:2006/06/16(金) 16:47:44 0
>>361

石鯛は紐状フックをエラから通す!


のが普通だと思いますが。。。。
363名無し三平:2006/06/16(金) 20:31:02 0
>>362
イシダイにも普通の金属製のストリンガー使ってますけど…
アゴの下突き刺すの間違ってますか?(笑)
364363:2006/06/16(金) 21:42:30 0
>>362
すんまそん、ひょっとして漏れの釣ってるのは
サ ン バ ソ ウ
って言う方だからですか?(爆)
365名無し三平:2006/06/16(金) 21:50:50 0
エビマキ釣りでサンバソウが釣れないかなぁ
366名無し三平:2006/06/18(日) 23:12:21 0
季節柄もうハネは難しいね。
五目釣りを楽しむしかないんじゃないか?
367名無し三平:2006/06/19(月) 08:25:27 0
>>366
9月になるとメッキが釣れだすけど
ここの住人さんはしないのかな?
368名無し三平:2006/06/19(月) 17:30:14 0
メッキ大好き!
有田あたりから中紀ならセイゴ混じりで楽しいね!
369名無し三平:2006/06/20(火) 12:26:07 0
南港/北港のアコウもおもろいよ。
370名無し三平:2006/06/20(火) 12:48:40 O
>>367
メッキいいね〜
紀ノ川の秋口、たまに楽しんでるよ。

やっぱり、ルアーじゃ趣がないしね
371名無し三平:2006/06/20(火) 20:36:38 0
アコウって1発台
メッキは平台

って感じでアコウは少し敷居が高いと思うんだけど。
372名無し三平:2006/06/20(火) 20:49:33 0
>>371
だね。
夜釣り且つ底を這わせて釣るから、外道もガシラくらいしか釣れないし。
浮かせちゃうとメバルにやられるし、まさに一発台。
373名無し三平:2006/06/21(水) 13:19:00 0
>>365

ボチボチ武庫一で釣れる頃かな?
アブ新の後だったかな?イシガキのガキも釣れるよ。
374名無し三平:2006/06/21(水) 16:50:47 0
サンバソウが貝塚人工島で釣れたのは、なんかやたら暑いころだった気がする。
375名無し三平:2006/06/22(木) 10:29:18 O
2週間前に、アコウ泉大津で知り合いのおっちゃん長竿脈釣りで釣れた。
もらって造りしたら、激ウマ〜。
376名無し三平:2006/06/22(木) 12:17:12 0
>>375
長竿脈釣りのおっちゃんって、写真屋さんのおっちゃん?
377375:2006/06/23(金) 12:06:28 O
写真屋かは、わからんけど。
白灯によく来る、おっちゃんだよ。
いつも黒の530の竿で脈釣りしてるよ〜。
376 もしかして漏れの事も、知ってるかもね〜
3781:2006/06/27(火) 20:02:22 0
スレたてした者としてメンテをすべきでしょうが、エビまきでは釣れ辛い
時期になってしまい、正直ネタがありません。
このまま静かにdat落ちするのもいたしかたないかも…
379名無し三平:2006/06/27(火) 20:08:38 0
>>378
1ではないけど。。。
しかたないな。。エビでまだハネは多少釣れてるみたいだが・・・・

漏れも最近は短竿で小物ばっかり釣ってるよ。。

次の時期は飽きのセイゴ釣りだねw
3801:2006/06/27(火) 20:55:14 0
>>379
秋になれば小チヌやメッキが楽しめるのですが…
梅雨明けから真夏が特に辛いですね。
夜釣りも青イソメに分がありますし。
381名無し三平:2006/06/30(金) 17:33:13 0
明日も雨だ…
382名無し三平:2006/06/30(金) 17:41:33 O
>378
ガンガレ!
エビ撒きでもまだまだチヌやメバルは釣れてるし、河口や運河ではまだまだハネ、スズキは釣れてるぞ!
383名無し三平:2006/06/30(金) 18:01:01 0
>>382
河口や運河のほうがエサ取りがすくなくっていいかもね。
港湾地区はもうだめぽ
384名無し三平:2006/07/04(火) 01:11:09 0
まだまだ
7月中ならなんとかえさ取りかわしていけるよ
385名無し三平:2006/07/10(月) 00:47:47 0
今日はハネ6枚でした、エビ撒きは止められない
386名無し三平:2006/07/10(月) 06:47:11 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 まだ釣れてるんですか!
私なんかすっかり諦めちゃってルアーで釣ってるんですけど、
人が釣ってるのを聞くとエビ撒きで釣りたくなってしまいますね。
387名無し三平:2006/07/11(火) 12:32:33 0
今の時期じゃルアーのほうが釣り易いね。
テクトロしてたらチヌも釣れちゃう。(狙ってないんだけど)

でも、エビ撒きで釣りたいなぁ…
あのウキの動きでドキドキして、アワセでドキドキしてみたい。
388名無し三平:2006/07/11(火) 12:58:21 O
住之江区の平林でエビ撒き好調やよ

ドブスズキやから食べれないけど
389名無し三平:2006/07/11(火) 18:12:25 0
食べられなくてもいいよう、
あたりがたのしみたいよう。
390名無し三平:2006/07/14(金) 00:35:23 0
だから台船まわりだって
エサ取り少ないし、だけどロープ嫌っちゃダメ
ウキがツン!・・・スウーッと沈んでガツッと合わせる
ルアーじゃ味わえないよ
391名無し三平:2006/07/22(土) 23:04:17 0
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
392名無し三平:2006/07/24(月) 07:51:17 O
ずっと雨だけど、行った人います?
393名無し三平:2006/08/03(木) 15:39:50 O
エビまきは、おもしろい
394名無し三平:2006/08/03(木) 17:41:39 0
確かに面白いけど、もう少し涼しくなってくれないと…
395名無し三平:2006/08/03(木) 19:39:06 0
つ 夜釣り
396名無し三平:2006/08/11(金) 08:58:15 0
旧尼崎港じゃまだやってるよ。
397名無し三平:2006/08/13(日) 08:23:36 0
夕方に堺港でキビレ40級出たよ
45のボラもシラサ食ってきて驚いた
398名無し三平:2006/08/14(月) 08:43:39 0
>>397
おめ。
ボラはめったにシラサを喰わないけど、どういうわけか連発する時があるね。
399名無し三平:2006/08/15(火) 17:33:55 O
大阪湾にイワシの大群襲来。
エビ撒きピンチ。
400名無し三平:2006/08/26(土) 20:53:04 0

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  エビマキシーズンまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
401名無し三平:2006/08/27(日) 07:10:31 0
あと一月まちな
402名無し三平:2006/08/29(火) 18:33:27 0
「エビ撒きking」の写真がおもしろい。
「ハネオ」と「Milky」のも頼む。

403名無し三平:2006/08/29(火) 19:47:25 0
ググッでみたけど、こりゃひでえな。
404名無し三平:2006/08/30(水) 21:06:00 0
つか、だれかいってないの?
405名無し三平:2006/09/07(木) 08:35:05 0
ちょっと涼しくなってきたね。
406名無し三平:2006/09/07(木) 18:05:08 0
今日行ってきた
25のチヌに20ぐらいのでっかいハゼだけ
青潮でも回ったのかなぁ
407名無し三平:2006/09/07(木) 21:05:54 0
おかえり〜、 雨は大丈夫だった?

南港西波止でアコウが好釣だよ。
408名無し三平:2006/09/08(金) 08:48:28 O
橋の下だから雨は大丈夫なんよ
409名無し三平:2006/09/14(木) 12:25:29 0
ただいま、黒鯛ステッカーをプレゼントしています。
詳しくは、下記アドレスまで!

http://www.ginkage.com/

410名無し三平:2006/09/15(金) 12:14:27 0
台風ですよ。
411名無し三平:2006/09/23(土) 12:26:52 0
台風はどっかいっちゃったよ。
今日は夕方から出撃します。
412名無し三平:2006/10/09(月) 13:57:51 0
北港でメバル好調
型も20前後とそこそこ
413名無し三平:2006/10/10(火) 12:19:19 0
おお!
たまやで渡るんですか?
414412:2006/10/10(火) 15:58:10 O
いやいや、雨だったんで一般通行止めの橋の下です

岸壁際を浮き釣りで1ヒロ半にて
エサ取りは15cmぐらいのセイゴでした
入れ食い迄はいかないが楽しめましたよ
チヌも見えてましたが食わせきれず

415413:2006/10/10(火) 18:22:35 0
秋本番だね。
エサ取りのベラが減ってきて貝塚テトラのコチヌも面白くなってきました。
たまにグレも混じるし、数がでるのでリール無しの振り出し竿が楽しい!
416名無し三平:2006/10/13(金) 10:25:52 0
ハネ釣れてるとこない?
と、あげてみる
417名無し三平:2006/10/13(金) 18:20:58 0
真糞で、ハネオくんに聞け。
418名無し三平:2006/10/13(金) 20:58:03 0


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

419名無し三平
なら、エビ撒きkingの川口様に聞け!