love our bay 千葉湾岸part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
やっぱり立てました。
前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1127207969/l50

浦安〜市川〜船橋〜幕張〜千葉にまたがる地域について語り合いましょう。
2名無し三平:2006/02/27(月) 21:31:31 O
>>1


なんかナウでクールなスレタイだね
3名無し三平:2006/02/27(月) 23:12:40 0
>>1
乙&サンクス!
そして、湾奥にも春の気配がしてきたね。
4名無し三平:2006/02/27(月) 23:25:39 O
なんか78なスレタイがイイネ
5名無し三平:2006/02/28(火) 10:09:40 0
前のスレタイからまったく変わったんでわからなかったよ・・・

1乙!
61:2006/02/28(火) 12:17:11 O
暖かく迎えられて光栄です。
今週は雨でバチ抜けがまだ薄いみたいですが頑張りましょう。
あなただけの1でした。
7名無し三平:2006/02/28(火) 13:49:55 O
エフエム東京のDJがいるな
8名無し三平:2006/02/28(火) 16:33:02 0
浦安でめじろ亭見たことある人いますか。
9名無し三平:2006/02/28(火) 23:23:32 0
>>7
だれ?

>>8
なにそれ?
10名無し三平:2006/03/01(水) 11:35:23 0
つり親父らC
11名無し三平:2006/03/01(水) 14:40:34 O
今週は誰も行かないよなあ
12名無し三平:2006/03/02(木) 12:41:33 O
浜田の係留船、陣地拡大しやがった。
13名無し三平:2006/03/02(木) 12:53:46 O
>>12
線路下の奴?
14名無し三平:2006/03/02(木) 22:06:54 0
下流側に50mほどですが、なんかむかつく。
15名無し三平:2006/03/02(木) 22:22:03 0
love our bay〜♪ bay FM セブンエ〜〜イッ
16名無し三平:2006/03/02(木) 22:46:48 O
今日、浜田むちゃくちゃバチ抜けてたぞ。
でも、ボイルはなかったけどね。

その後、船橋港のあの一角にも行ったけどやっぱりすごい数が抜けてた。
ルアーに引っ掛かって重くなる位。
でもやっぱりボイルなし。
時合を逃した可能性もあるかもだけで、シーバスの群れ第2陣はまだこの一帯には入ってなさそう。

でも明日〜週末は期待しちゃうよん。
みんな頑張ろう!
17名無し三平:2006/03/03(金) 00:15:44 0
明日あたりの浜田はいいかもね。
初心者にはいいんじゃない。手元も明るめで周りの様子がわかるし、
これぞボイルと言うのも解るしね。
これぐらいのポイント公開でガタガタ言う奴は素人を認めてね。

でも、まじめにゴミを拾って帰る奴もいるんだから、マナー良くよろしく。
love our bay.
18名無し三平:2006/03/03(金) 01:06:05 0
そうそう。
それから駐車にも気を付けてね。
19名無し三平:2006/03/03(金) 09:29:06 0
車上荒らしも結構あるからねぇ・・・
20名無し三平:2006/03/03(金) 10:05:58 O
帆足フィッシュ・オン!!
21名無し三平:2006/03/03(金) 13:58:04 O
初心者です。シーバス餌釣りで浦安方面に行きます。ボウズかもなんでアドバイスください
22名無し三平:2006/03/03(金) 15:47:29 O
餌師もシーバスって呼ぶんですか?
23名無し三平:2006/03/03(金) 15:53:28 O
呼ぶよー
24名無し三平:2006/03/03(金) 17:54:18 0
>>21
とりあえず、夜行け。
25名無し三平:2006/03/04(土) 21:58:25 0
ベベベベイエフエ〜ム セブネイッ
26名無し三平:2006/03/04(土) 23:12:44 0
花見川河口って排水口側は橋の歩道から行けるけど、
右岸も行けますの?
27名無し三平:2006/03/05(日) 00:57:13 0
若洲海浜公園ってどうですか?
千葉じゃないけど・・・
28名無し三平:2006/03/05(日) 02:26:48 0
>>26
もちろん行けますよ

>>27
もちろん釣れますよ
29名無し三平:2006/03/05(日) 09:06:26 0
>>28
ありがとうございます
3026:2006/03/05(日) 19:19:03 0
>>28
ども。

トリビア:ボラのJGFA日本記録は花見川で捕れた3.15kgである。
31名無し三平:2006/03/06(月) 00:27:00 0
へぇー
へぇー
へぇー



3へぇ
32名無し三平:2006/03/06(月) 11:41:21 O
イワシはどうよ
33名無し三平:2006/03/06(月) 12:06:17 O
バズーカ山寺フィッシュオン!
34名無し三平:2006/03/06(月) 13:31:54 O
サバはどうよ
35名無し三平:2006/03/06(月) 19:07:02 0
こぶ締めが一番好きですよ。
36名無し三平:2006/03/07(火) 13:32:48 0
俺は塩焼き。
37名無し三平:2006/03/08(水) 04:35:29 0
最近は専ら缶詰の味噌煮。
38名無し三平:2006/03/08(水) 19:29:07 0
そうなんだよね、缶詰の魚って味は似たり寄ったりだけど、骨もやらかくて旨いよね。

潮が悪い時に天気が安定してるのはうらめしいな。
39名無し三平:2006/03/08(水) 22:42:59 0
>>38
潮が悪い以前に、潮位がないのがこの辺の
最大の難問です。

どこ行っても、釣にならんです><

ウェーダを買えば、展開が違うのかな??
40名無し三平:2006/03/09(木) 12:36:03 O
>>39
この辺ってどの辺?
4139:2006/03/09(木) 22:52:26 0
40さんへ
>>1参照

金谷あたりじゃ、手のひらサイズのクロダイが
数、釣れてるみたいだけど、湾億でも釣れまつかね?
4240:2006/03/09(木) 23:42:37 0
>>41
釣りにならないほど潮位が低いってのは場所の問題じゃなく
あなたが釣行するタイミングの問題じゃないっすか?

俺は陸っぱりでも釣れているよ。
43ナニ抜け:2006/03/10(金) 00:18:29 0
あんまり釣れなくてもイイからオナニーしながら釣りができるとこおせーて!
4439:2006/03/10(金) 00:43:17 0
>>42
潮位がある時に行ければいいんですが
なかなか都合がつかなくて…

45名無し三平:2006/03/10(金) 00:45:07 O
>>43
俺は三番瀬でウェーディングしながらしこってるよ!
人が来てもライトですぐ分かるしね。

朝日を眺めながら、広い海に射精すんのってマジ気持いいからお勧めだよ。
46名無し三平:2006/03/10(金) 00:54:56 0
>>45そーでつか。ありがとうございます。さっそく明日しこりに行ってきます!
47名無し三平:2006/03/10(金) 17:19:53 0
春一番も吹いたし、そろそろメバルが良いんじゃね?
3月入ってからメバル行った人いましたらレポ希望!
宜しくお願いします。
48名無し三平:2006/03/10(金) 20:22:11 0
明日三番瀬に行くと白い塊がフッキングするかも名w

オエ〜
49名無し三平:2006/03/11(土) 00:24:13 0
それで、バチに囲まれたらキモいな。
>>45なら「ゴカイ千匹」とか言って利用するかもしれんが。
50名無し三平:2006/03/13(月) 14:47:39 O
イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?イワシはどうよ?
51名無し三平:2006/03/14(火) 13:22:53 O
昼間っから何本も置き竿してる頭悪そうなジジイ。
20m先水深50cmどクリアーで何が釣れるってんだよ、ったく。
52名無し三平:2006/03/14(火) 19:13:40 0
「夢を見てるんだ、分かるか?坊主」
53名無し三平:2006/03/15(水) 01:13:21 O
釣り場を無駄に使って一人よがりの夢を見ないでねオジサン。
54名無し三平:2006/03/18(土) 18:51:02 0
しかし、今年は特にシーバス好調だな。
55名無し三平:2006/03/18(土) 23:01:21 0
>>54
腕を上げたからそう感じるんでないの。
56名無し三平:2006/03/19(日) 06:56:29 0
その割にこのスレが低調なのは…
いや、みんな釣り場に出突っ張りなんだ、カキコする暇も
無い程…と思う事にする…orz
57名無し三平:2006/03/19(日) 12:03:02 O
オイラの行きつけではあまり好調じゃないなあ。
狙って行けばボーズはないけど、昨年より戻りが遅い気がする。
58名無し三平:2006/03/19(日) 21:58:18 0
同感!釣果が安定しないよね〜。
かと言ってデカイの出ないし…。
俺的に65upなら十分なんだけど、釣ってるやつ居る?
もしくは、サイズ問わず1回の釣行で5匹以上釣ってるやつ居るかい?
スレタイの場所限定で、場所伏せ&自慢OKでね!!
5957:2006/03/20(月) 14:11:43 O
>>58
3月に入ってからは5尾以上は3回、あとは1〜3尾位。
小場所ばっかなもんで、この程度です。

サイズはセイゴ〜79cmだけど、平均は40〜50cmのフッコクラスです。
60名無し三平:2006/03/20(月) 22:19:47 0
この界隈だとフッコクラスがアベレージですよね。
6〜70クラスがポツポツって感じで。
6158:2006/03/20(月) 23:35:12 0
今日の釣果。ボーズ…。
今年に入ってから5匹以上釣ったことなかとです。
最高で4匹が2回だけ。(全て45cm)
50前後が平均ですね〜。たまに60ちょいて感じ。
いっぱい釣るか、大きいの釣って脳汁出したいっす。
62名無し三平:2006/03/21(火) 07:49:19 O
61さんすごいね。今年回数どんくらい行ってるの?
6358:2006/03/21(火) 11:12:19 0
船橋、幕張エリアは9回行きました。
釣果は合計12匹です。その内ボーズ3回です。
今日は今から南へ下ります。あっちの方が安定
してるし、もう体力も回復してるのですごい引
きますよ。脳汁出してきます。スレタイと違う
ので報告はしません。
64名無し三平:2006/03/21(火) 19:10:39 O
南かあ。富津かな?頑張って!
6558:2006/03/21(火) 23:30:42 0
激励ありがとう御座います。ボーズでした。
回りも釣果なしの様でした。2回ヒットしましたが
キャッチには至りませんでした。自宅に帰って針を
確認したら針先がツルツルでした。反省です。最近
釣れないので確認を怠ってました。千葉湾岸エリア
でも私の2倍、3倍の釣果を持っている方々が実際
に居ます。64さんも頑張ってください。陰ながら応
援しています。
66名無し三平:2006/03/22(水) 02:07:00 0
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
セックス!
67名無し三平:2006/03/22(水) 07:14:24 O
ボーズっすか。残念!僕はなぜか鰈ばかり釣れます。シーバスこない…
68名無し三平:2006/03/22(水) 21:19:53 0
 鰈という事はブッコミですね。バチ抜け前の中潮にいっぱい
釣っている人を見たことがありますよ。出る前の砂の中でモゾ
モゾしている時を直撃したらどうでしょうか?
 イワシも○○沖に居るらしいですよ。チョッと前の情報です
けど。カーセックスも良いけどコンドームを海に捨てないでく
ださい。近藤さんを今年2回も釣っちゃいました。
69名無し三平:2006/03/22(水) 22:17:16 0
近藤!向かって来い!
70名無し三平:2006/03/22(水) 22:33:53 0
高校の時の同級生に夢(ゆめ)と呼ばれた奴がいた。
そいつの名字は近藤w
71名無し三平:2006/03/23(木) 19:15:01 O
中潮ですね。さりげなく情報ありがとうございます!お察しのとおりぶっこみと浮き釣りです
72名無し三平:2006/03/25(土) 16:45:44 0
今年陸っぱり初ゲット!!!@船橋
本当にありがとうございました。
73名無し三平:2006/03/25(土) 17:36:30 O
>>72
おめ&場所おせーて
74名無し三平:2006/03/25(土) 19:48:28 0
船橋だろ
75名無し三平:2006/03/25(土) 21:52:41 0
イワシ祭りじゃ〜
76名無し三平:2006/03/26(日) 03:13:34 O
次回の大潮以降はイワシが入るかもよ。
天候と気温が大きく崩れなければだけど。
77名無し三平:2006/03/27(月) 17:47:19 O
週末行こうと思ったら嫁が予定いれちゃった。表参道ヒルズなんかで釣りできねえよ(*_*)
78名無し三平:2006/03/27(月) 19:36:15 0
BMW横の川で釣れると聞いたのですが、
どの辺がベストポイントですか?
河口なのか、両側から出てる排水溝か、または、ボート近辺なのか。
一日投げてもボーズで、涙が止まりません、

そこの川と、花見川の浄水場出口、どちらがルーアーでは良いでしょうか?
5月までがんばりたいんです!
79名無し三平:2006/03/27(月) 20:56:55 0
そこまで場所が分かってるなら、悩みながら頑張った方が良いよ。

五月まで時間あるでしょ。
80名無し三平:2006/03/27(月) 21:16:04 0
一日ってデイゲームかい?夜も含むのかい?
潮と回遊を読んで短時間勝負した方がいいよ。
長時間やって釣れないと自信が無くなるからね。
何事も経験!試行錯誤も楽しいぜ!
81名無し三平:2006/03/27(月) 21:52:13 0
>>78
まずはそのくれくれ精神を改めよう。
始めてから2〜30連続ボウズなんて全然普通だからさw

まあ俺的には花見川の方が釣り易いかと思う。
ただ沈みテトラに気をつけてナ。
大潮、中潮の潮位が高い時が釣り易い。
足元のテトラにいたりするしさ。
82名無し三平:2006/03/27(月) 22:49:13 O
>>78
明日明後日に釣りに行けるなら、BMW横の川に行ってごらん。
可能なら夕マヅメから入ると下げと重なるから調度良いよ。

排水より河口側で細身のフローティング、シンキングペンシル、ローリングベイトを正面にキャストしてゆっくり巻いてくれば釣れるよ。
夜光虫が出てたら、フローティングをロッド立てて超ゆっくりでね。
8378のボーズです:2006/03/27(月) 23:57:41 0
30連ボーズは普通と聞いて安心しました。
早朝8時から19時までがんばりましたが、駄目でした。

明日は雨と聞いていますが、がんばります。
排水より河口側でがんばります、が、夜の方が良いと言うことでしょうか?
ホームレスが怖くて行けません(>。<)
タマズメって何でしょうか、今からググってきます。

もちろん、明日も明後日も、明明後日も弥明後日も行きます。
8478のボーズです:2006/03/28(火) 00:00:45 0
タマヅメ解りました。
85名無し三平:2006/03/28(火) 00:12:38 0
その情熱こそが最高の釣果を引き出す最大のタックル
86名無し三平:2006/03/28(火) 00:53:32 0
>>78
今が一番、楽しい時期かも。
がんばれ!
8778Bose:2006/03/28(火) 00:58:58 0
確かに楽しいです、というか釣れなくてイライラしまくりです。
バスならこんな事は絶対無いのに。全く釣れませんし、アタリすらありません。
棚も探ったり、アクションや巻きも考えてやっていますが、無理。

明日は早朝の5時前ぐらいからやっつけてやります!
見てろ!あの海のオサカナ!


朝のタマヅメでも良いのか不安です。眠れません、既に1時でビビってます。
あと4時間。
8878Bose:2006/03/28(火) 08:36:36 0
お早うございます。
6時に到着して(1hの遅刻)今までがんばりましたが、駄目でした。
しかし、手元までルアーを引いた時に、40センチぐらいのオサカナがルアーを追いかけて
来るのが見えました。が、喰いませんでした。

あいつらには負けない!
89名無し三平:2006/03/28(火) 12:56:46 O
次は遅刻すんなよ笑
90名無し三平:2006/03/28(火) 21:04:54 0
ある意味、このスレで78はキリ番。
91名無し三平:2006/03/28(火) 21:06:22 0
んなぁコトァ〜ないハマショW
92名無し三平:2006/03/28(火) 21:38:33 0
このエリアをホームにしてるサイトってあんまり無いね。
情報ほしいからいろいろ探してるんだけど。
93名無し三平:2006/03/28(火) 21:57:09 0
そう?ここ1年位で増えてない?
3〜4年前は皆無に等しかった。
展望台いってみ。
94名無し三平:2006/03/28(火) 23:42:52 0
 78さん、バスやってて自身があるなら、昼は早引き、トゥイッチ、
ジャークの織り交ぜで釣れるよ。逆に夜はデッドスロー。
 ベストタイムは潮の動き始めから3時間ほど。
ベイトが居れば長く釣れるけど、居ないと直ぐに居なくなります。
 後は場所、天候、潮、ベイト、時間、釣果などをエクセルに記録
してけば自ずと自分のスタイルが判って来ます。
 あと、タモ網は60cm枠以上ね。80cm級が来た時に小さい枠だ
と大変だよ。夢とタモは特大でね!
95名無し三平:2006/03/29(水) 00:00:57 0
幕張にイワシが入ったそうな!!
96名無し三平:2006/03/29(水) 00:41:43 O
>>95
俺の予測通りだな。
97名無し三平:2006/03/29(水) 05:08:36 0
幕張にイワシが入っても釣れる場所は限られるから、
船橋〜湾奥の方が良い結果が出るよ。
9878Bose:2006/03/29(水) 16:58:38 0
イワシは防波堤で釣れまくってましたよ。
とくにおばさんが旨いのは、年の功?

本日はつりに行けません(>.<)
99名無し三平:2006/03/31(金) 17:19:59 0
稚鮎も、入れ食い状態だね。
明日あたり行きたいが、人が多そうだな…
10078Bose:2006/03/32(土) 02:46:02 0
仕事などでつりに行けません。
絶対釣りたい!
101名無し三平:2006/03/32(土) 05:57:35 0
今、帰還しました。船橋〜市原までランガン。
船橋と市原は良かった。幕張周辺はイマイチ。
今晩は、船橋か市原に出撃したら良いと思ふ。
102名無し三平:2006/03/32(土) 06:28:24 O
船橋はどの辺がよかったの?
103名無し三平:2006/03/32(土) 07:15:17 0
>>102



























知りたい?
104名無し三平:2006/03/32(土) 12:39:24 O
>>101
今日の午前はその範囲にある有名ポイントで爆釣だったよ 。
しかも、大型ばかり。
小学生が70UPを獲ってたし。
105名無し三平:2006/04/04(火) 12:02:04 O
今週末行く人いる?
106名無し三平:2006/04/04(火) 12:46:17 O
(´・ω・`)もちろん行くがな

昼間にウェーディングしてみるがな
107名無し三平:2006/04/04(火) 13:07:19 O
一緒に行こうよ。ここの人たちはいい人そうだしオフ会あったらかなり恐いけど行くぜ
108名無し三平:2006/04/04(火) 13:25:26 0
こんな天気いいのに仕事なんてやってらえっか
釣りや遊びに海行きたい
109名無し三平:2006/04/04(火) 13:29:40 O
海いきてえなあ
110名無し三平:2006/04/04(火) 13:46:01 0
2時、稲毛の浜に集合
各グループ幕張方面、千葉方面に分かれて成果競うよ
リミット8時まで
111名無し三平:2006/04/04(火) 13:50:16 O
仕事で行けねえよ笑
112名無し三平:2006/04/04(火) 15:22:56 0
みんな仕事辞めてきた
たくさん集まってるよ
111も早く!早く!
113名無し三平:2006/04/04(火) 16:35:10 O
うおーそんなにかあ!でも嫁に怒られるから仕事はやめれん!笑
114名無し三平:2006/04/04(火) 16:38:32 O
脳内
115名無し三平:2006/04/04(火) 16:59:14 0
明日は雨かよorz
116名無し三平:2006/04/04(火) 18:04:20 O
雨はどうしようもないね
117名無し三平:2006/04/04(火) 18:14:05 O
自演乙
118名無し三平:2006/04/04(火) 18:40:24 0
>>117
携帯厨は氏ね
119名無し三平:2006/04/04(火) 23:00:38 0
地元の爺さんと話をしたが、今度の大潮はバチが抜けるだろうってさ。
イワシが入ってきた今更だけどさ、チアユも来るだろうし、もうワザワ
ザ南に遠征する必要は無くなるね。我らがlove our bay 千葉湾岸もやっ
と春が来たぜ!

      _,,,,,,,,,,,_      _           _、    ,,,,, X.゚'┐  |,.゙'┐        |,'''=,、  l,''r, ,,r″._ .゙┐
    ,,r・゙~`    ̄'=,   ゙l. =' ,     ,,ト~''x,   .゙l, ゙'l,|  ゙L  ,″.゙l,,,v-x,,、    } リ  } ”  .ifネ  ゙l
   i″  ._,,,,vv,,,,,、  .゙ト  〕  ゙l   .,,r''°  リ   〕 ″ ‘'=,,.,i´  ゛   ゙゚┐   |   ゙l,, {  |レ_,,,,,, 、 |
  i´  .,r″    ゚'L .,″ |   | ,,v''°  .,,v・''° .,i´ ,  .m,ケ  .,,,,,.でヘ┘2 ̄   .゙'t|  g,゙~^`  |
  |   〔       .~| .゚L  |   .″   ,v'"     .l、 .,《  りケ  l" ,l゙  亅  ゙ヘv、  |゙゚',lト|,pilllll''广  .゙゚'x,
  |   |        ,!  〕 |    ._,,  ゙!i、      ~''',,l゙   ,ri,__,,、゙゚'″ ,″    |  | .|, `  ._,,,w*!!llp,,,ト
  〔   ヒ         ,l° .〕 |   .|゙^.゚L  ゙'ッ,    〔''″  .l″``゙'li、  .,l゙    ,,,,,|  レ゚lレ'  'ヴ゛  ,, ゙ト
  L  ゙=,,_  ._,,r″ .,l° |   |   ゙┐  ゙''r,,、  ゙l, ,=@|   ,r°  ゙''i、  ,「.,=@ ._` .,、 ji、 ]|  .}
   ゙'x,、   ̄~″  ,,r° |   .|    ゙'x,   .,レ  ゚'li゚"  .|  ,r″ .,it,  .゚L .} “゜ .,r'゚゚!,,ll゙’ ,l″ .『  亅
    ゚'ヘx,,,,,,,,,,,,,,vr・°   ヽ,,,,〃     ゙''=,,,,,i″   ゙l  ,|,r″ ,,r″ ゚!i,,  .〕 ゙L .,x'"  lこ ,ill° ,r  .,l゙
                                   ゚'''''″~゚"'゙″   ゙¬″  ~″   ~'″゙゙‐'″゚'''''゚


120名無し三平:2006/04/04(火) 23:24:29 O
チアユ釣りてぇんだけど、どっかいい場所教えろや?
121名無し三平:2006/04/04(火) 23:42:21 O
亀山水産センター横のイケス!
122名無し三平:2006/04/05(水) 13:02:08 O
釣りいきてえなあ
123名無し三平:2006/04/05(水) 18:27:00 0
この前、花見川でドザエモンを釣った香具師がいるらしいぞ。
124名無し三平:2006/04/05(水) 20:57:07 0
俺も花見川がホームなんだけど、123の話ホントみたい。夜行くのなんか
嫌だな〜。
125名無し三平:2006/04/05(水) 22:24:34 O
俺こないだ花見川でスネ夫釣ったよ
126名無し三平:2006/04/06(木) 04:29:27 0
ヒィー(((( ;゚Д゚))) ブルブル

夜行けなくナタ
127名無し三平:2006/04/06(木) 07:01:56 0
なんか夜中に京葉線の下でフッキングしたみたいよ。
128名無し三平:2006/04/06(木) 11:49:51 O
スタンドバイミーみたいに死体探しにいこうぜ
129名無し三平:2006/04/08(土) 07:37:07 0
マジで深夜は怖いな(((( ;゚Д゚))) ブルブル
130名無し三平:2006/04/08(土) 18:57:40 0
行徳千鳥橋運河連日シーバス爆釣りだよ。
足場高く少し釣りずらいけど60a級が2桁釣れる日もあるよ。
131名無し三平:2006/04/08(土) 21:08:00 0
千鳥橋って橋上の釣り?

俺はやりたくないなぁ
132名無し三平:2006/04/08(土) 21:26:09 0
橋の上は釣り禁止ですよ。
橋ではなく岸壁からだよ。
潮低ければスロープに下りて出来るけどね。
133名無し三平:2006/04/08(土) 21:50:30 0
>130
おまえ誰?
しょっちゅう行ってるけど今年は釣れてねぇよ。
ガセ書いてるんじゃねぇよバ〜カ!
134名無し三平:2006/04/08(土) 22:09:08 0
本当に釣れていたら書くわけが無いwwwww
130はキチガイですか?
130=132は確かだけど、何が目的だ?ポイント荒しとしか思えんわな。
釣れてないから関係ないけどwwwww
135名無し三平:2006/04/08(土) 22:13:40 0
133は釣り下手なヤシ決定
釣れなくて吠えてる犬医科
136名無し三平:2006/04/08(土) 22:16:39 0
アクアリンクちば前の消波ブロックには出られない?
137名無し三平:2006/04/09(日) 00:37:08 0
>>136
わんぱくランドで我慢しとけ!
138名無し三平:2006/04/09(日) 02:02:15 O
出られるぉ壁の階段、登って行けるだしょ…あの道、真っすぐ行くと止められて職質されるけど…手前の階段出るとバース脇でテトラに釣り人いるぉ
139名無し三平:2006/04/09(日) 09:27:42 0
出られるが、昔ほどは釣れない
昔、立禁だった頃は入ればかならず釣れたよ
140名無し三平:2006/04/09(日) 14:15:46 0
階段なんてあったのか
角曲がったあたりで遠目に登れそうなところないから
諦めたんだが尚早だったな(;´Д`)
本日夕方にでも出てみます
141名無し三平:2006/04/09(日) 14:38:31 0
>>140
行っても期待薄だじょ
142名無し三平:2006/04/09(日) 17:29:14 0
>>141
ボラを釣りたいんでないの?
143名無し三平:2006/04/09(日) 17:40:34 O
ボラを引っ掛けたいなら花見川だな。
排水に群れてるぞ。
144名無し三平:2006/04/09(日) 23:25:27 0
ボラっちよっか、フッコりんだしょ?
145名無し三平:2006/04/10(月) 00:33:35 0
ゆうこりん?
146名無し三平:2006/04/11(火) 16:39:22 0
つりっこ太郎
運河運河運河
147名無し三平:2006/04/11(火) 18:40:10 0
タローさんこんにちは!
148名無し三平:2006/04/11(火) 22:53:27 0
検見川浜のサビキ爺はあれこれ五月蝿いな
投げ釣りにくらいやれよ
149名無し三平:2006/04/11(火) 23:09:23 0
>>148
に、日本語で頼む・・・
150名無し三平:2006/04/11(火) 23:19:34 0
ヨットハーバーのとこで8時ごろ中国人が投網やってるね
151名無し三平:2006/04/12(水) 00:06:25 0
>>150
浦安?幕張?
どっちにしろ、何がかかるのかな?
152名無し三平:2006/04/12(水) 00:13:48 0
検見川浜のヨットハーバーのとこで2人中国語で話してた
食う目的が優先されるからだろうけど投網は卑怯だな(;´Д`)
スズキ狙いじゃないかな、ボラは捨ててた
153名無し三平:2006/04/12(水) 22:30:11 0
>>146
運河って何処?堺?未明?
154名無し三平:2006/04/12(水) 22:44:07 0
検見川のヨットハーバーでイワシの大群が20分くらいジャブジャブ群れてた。
かかるときは4匹とか一気についてくるのになかなかかからない。
結局20匹前後。
3千円の竿でやってますがスズキ狙いたいです。
初心者の自分にご指導お願いします(_ _)
155名無し三平:2006/04/12(水) 23:06:33 0
片口鰯?スズキ?どっちのこと?
片口鰯なら堤防に出たほうがいるよ
昼間ヨット下にいるであろうセイゴフッコを遠投で試みたがいかんね。届きっこない。(;´Д`)
50cmほどのものなら泳ぎでるのを確認してるんで何匹かはあの細い水路を通って休んでるはず。
せめてハーバー内に入れたらチャンスはあるのにね。残念。
角に街灯があるから夕まずめ狙うとかしたらチャンスあるんじゃないかな。
でも、あの辺りなら流れのある花見川や浜田川のほうがいると思うよ。デーゲームでも釣ってる御仁がおる。
156154:2006/04/12(水) 23:25:14 0
イワシって掛かってもあんまり感触もないのでもうやめようかと思います。
スズキが釣れてるみたいなので狙ってるんですが買ったばっかのルアーが
2投目で岩に掛かってしまってアボーン・・・。
ここ1週間で堤防でもスズキ釣ってるかたを2名ほど目撃してますが川に
いこうかな・・・。
ルアーは高いし初心者だとすぐ岩にからまるからやだ。
157名無し三平:2006/04/13(木) 00:29:12 0
ルアーでイワシを釣りました。ちゃんと口にかかってたよ。
ウグイ将軍に見せたかったが、誰も信じまい。BY幕張。
今日のは60チョィの群れが中心だったみたい。結構楽しかっ
ただよ。俺もゆうこりん釣って刺身で食べてみたい…。
158名無し三平:2006/04/13(木) 18:02:12 0
船橋爆釣ですよ!!今晩も出撃しますからね!!
159名無し三平:2006/04/13(木) 21:48:15 O
本当かよ?
台船とこで釣った3尾を爆釣とか言ってんじゃないだろうな?
160名無し三平:2006/04/13(木) 22:19:29 O
信じる信じないは勝手じゃん?
161名無し三平:2006/04/13(木) 23:18:56 O
俺はよう、船橋港でイワシが釣りたいんだよ。
おまえらに俺の気持ちがわかんのか?
なんか言ってみろやヨゴレ共!
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
162名無し三平:2006/04/13(木) 23:31:41 0
>158
何が爆釣りなんだよ!
イワシか?ウグイか?それともシバスか?
163名無し三平:2006/04/13(木) 23:51:23 0
シーバスだろう・・・
時合が来たんだ
164名無し三平:2006/04/14(金) 00:42:56 0
不覚!
船橋地元なのに釣れ始めてるの知らなかったよ。
やっぱイワシに着いて回ってきたんだろうか?

165名無し三平:2006/04/14(金) 18:48:41 0
今朝も釣れたね。
でも、もうちょい水温が高ければ3桁いくのになぁ。
166名無し三平:2006/04/15(土) 06:39:29 0
>>161
m9(^Д^)プギャー
167名無し三平:2006/04/15(土) 16:21:14 0
もう湾奥の汚いシーバスを釣るのをやめます。

だってデッドさせたら困るんだもん。
168名無し三平:2006/04/15(土) 16:23:47 0
くたいよ、おさかな
169名無し三平:2006/04/16(日) 23:15:26 0
浦安は何か釣れてますか?
170名無し三平:2006/04/17(月) 00:59:32 O
釣れてます。以上
171名無し三平:2006/04/17(月) 02:13:28 O
>>169
何かは釣れてんじゃね?
何が知りたいの?
172名無し三平:2006/04/17(月) 04:20:41 0
>>171
シーバスが捕食しているであろうベイトの種類。
173名無し三平:2006/04/17(月) 07:21:30 0
セグロは来てる?
174名無し三平:2006/04/17(月) 07:58:28 0
>>173
きてないぽ。
それにしても、今年の船橋はよく釣れる。
今日から気温も上がって水温も上がるだろうから、
明日から期待だな。
175名無し三平:2006/04/17(月) 12:17:31 O
>>174
40cm以下メインで時折70UP、80UPが交じる感じ。
その間のサイズが少なく感じるが俺だけかな?
176名無し三平:2006/04/17(月) 17:31:21 0
>>175
そうなんだよな。40〜50cmくらいの群れが多くて、
それに当たると爆釣だけどデカイのはちょっとね。
そのセイゴサイズのとは外れたとこで良いサイズが釣れる。
ボートで沖で釣る時は、60cmサイズがよく釣れるのだけどな。
177名無し三平:2006/04/17(月) 18:48:49 0
鰯は来てますか?
178名無し三平:2006/04/17(月) 18:51:20 O
自分で行ってサビキでもして調べろボケ!!
179名無し三平:2006/04/17(月) 19:21:11 0
イワシなんて年中釣れんじゃん
180名無し三平:2006/04/17(月) 20:22:18 O
ポートタワー、砂浜先の外灯下この時間、爆釣りなり
181名無し三平:2006/04/17(月) 20:28:33 0
>>180
そこはセイゴばかりでつまらん。
182名無し三平:2006/04/18(火) 12:36:02 0
贅沢言うなボケ!
183名無し三平:2006/04/18(火) 13:20:59 O
花見川河口でチヌ釣れるの?
184名無し三平:2006/04/18(火) 16:55:41 0
>>183
検見川方面でなら釣れると思う。
でも、千葉港〜市原の方が釣れるよ。
ボートで出れば釣れるし。今年は当たり年だから、ボートの方がいいよ。
185名無し三平:2006/04/18(火) 20:07:23 0
一帯砂地でなにが釣れるって?
186名無し三平:2006/04/19(水) 09:47:12 0
検見川の堤防でもチヌが釣れるの知らないの?
187名無し三平:2006/04/19(水) 09:50:20 O
関東人ならクロダイと言え!
188名無し三平:2006/04/19(水) 15:43:17 0
ケエズと言え!
189名無し三平:2006/04/19(水) 15:45:09 O
チンチンだろ
190名無し三平:2006/04/19(水) 16:09:35 0
あれれ?反発して語調が変化してるね
君みたいなガキが突堤の爺さんに紛れてるのかねえ
撒き餌もしないクズにはハゼすら釣れないよ(´ー`)
191名無し三平:2006/04/19(水) 19:41:44 0
(´・ω・`)知らんがな
192名無し三平:2006/04/20(木) 18:26:01 O
イワシはどうよ?
193名無し三平:2006/04/20(木) 18:31:41 O
イワシ厨うるせー
全然面白くないから、もうよせ
194名無し三平:2006/04/20(木) 18:46:34 0
自分でサビキでも使って調べろよカスが
195名無し三平:2006/04/20(木) 19:36:03 0
検見川でクロダイなんて釣れるのかよ
196名無し三平:2006/04/21(金) 13:24:49 0
(´・ω・`)釣れ釣れやがな
197名無し三平:2006/04/22(土) 00:50:13 0
千葉〜幕張あたりは悲しくなるな(;´Д`)
潮やポイントが読めないでいるのかな
三番瀬の近い浦安や袖ヶ浦以南に出たほうが楽だ
198名無し三平:2006/04/22(土) 01:34:19 0
>>197
普通に釣れてるけどな、その辺り。
夜はスローリトリーブが基本と言う考えをいったん忘れてみな。
199名無し三平:2006/04/22(土) 01:37:39 0
セイゴ、フッコ?
ルアーのスズキ釣りはしばらく遠慮しとく
200名無し三平:2006/04/22(土) 08:17:04 0
今日いろいろ見てきます
では行ってきます
201名無し三平:2006/04/22(土) 08:26:35 0
ただいま
バチ抜けの季節だと気付いて急いでワーム取りに戻った。
さてどうなることやら。では行ってきます。
202名無し三平:2006/04/22(土) 16:06:02 O
>>201 おー俺もつれてけ
203名無し三平:2006/04/22(土) 19:45:58 0
>>201
釣果報告よろしこ。
204名無し三平:2006/04/22(土) 22:34:20 0
シーバスルアーの人は、橋下4人ポイント拾いですぐに場所替え、ともに坊主。
検見川突堤3人じっくり構えて坊主。幕張で3人よく分からない
投げ釣り渋すぎ。棚もないだろうに撒き餌せずに待つのは辛いよ。
置き竿してる爺様たちは社交に明け暮れてたので肝心な餌釣りの話題しなかった。
折角の天気なので昼になるずっと前に納竿。
釣りせず遊びにいっちゃった。だって滅茶苦茶富士山が綺麗だったんだもん。
感激しちゃった。    釣果は・・・・・なし・・・
205名無し三平:2006/04/23(日) 20:35:03 O
富士山いくなら伊豆よさげじゃね?
206名無し三平:2006/04/23(日) 21:16:42 0
鰯未だ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207名無し三平:2006/04/23(日) 21:20:46 0
イワシ厨うるせー
全然面白くないから、もうよせ
208名無し三平:2006/04/23(日) 23:07:43 0
富士山行ってないよ(;´Д`)
千葉から富士山がほんとうにくっきりと綺麗に見えたんだ
209名無し三平:2006/04/24(月) 00:11:24 0
イワシワシワシカタクチイワシ〜
俺の金玉トウゴロイワシ〜
お前らは包茎〜〜〜
210名無し三平:2006/04/24(月) 05:26:16 0
イワシ厨うるせー
全然面白くないから、もうよせ
211名無し三平:2006/04/24(月) 06:56:49 O
高校の頃教室から富士山見えたなあ確かに綺麗だわ。なつかしー
212名無し三平:2006/04/24(月) 06:59:31 0
冬場の夕方に千葉港から見える富士山は最高に美しいよ。
213名無し三平:2006/04/24(月) 11:09:22 O
>>212
オマエノココロモナー
214名無し三平:2006/04/24(月) 23:43:22 O

( ゚@゚)y─┛~~
215名無し三平:2006/04/25(火) 05:30:21 O
この大潮回りで群れが入れ替わるといいね。
216名無し三平:2006/04/25(火) 07:09:21 0
鰯来てる?
217名無し三平:2006/04/25(火) 07:19:32 O
本当にお前はバカだな。一昨日までは鰯の群れにシバスが付いてたのに。
昨日から、その鰯の群れと共にシバスもどこかに行ってしまったよ。
218名無し三平:2006/04/25(火) 08:27:46 0
エェェェェェェヾ(´Д`)ノ゙ェェェェェェエ
219名無し三平:2006/04/25(火) 08:53:08 O
また鰯が戻ってくるまでは、
バチパターンで頑張るしかないな。
220名無し三平:2006/04/25(火) 15:32:15 O
つまり五月こそが勝負
221名無し三平:2006/04/25(火) 17:56:43 0
5月にイワシが接岸すれば良いけどね。
最近の天気だと、湾奥は河川からの水が多く流れ込んでるから。
ある程度、晴天が続いて気温も上がれば戻ってくるかもよ?

イワシが戻ってきても、おまいらに教えるのは去ってからだがなw
222名無し三平:2006/04/25(火) 18:11:16 0
なんだこれ
冗談のような投稿だな
どのへんで笑えばいいんだ?
カタクチイワシのことだったら逆に悲しくなるな
223名無し三平:2006/04/25(火) 18:16:14 0
トウゴロウイワシ。
224名無し三平:2006/04/25(火) 18:39:53 O
毎日釣りに行ってる俺はイワシの接岸なぞ気にしないがね。
225名無し三平:2006/04/25(火) 18:43:12 0
毎日おまんこしてる俺はイワシの接岸なぞ気にしないがね。
226名無し三平:2006/04/25(火) 18:51:29 0
年中いるのになにを気にするんだろう
227名無し三平:2006/04/27(木) 15:24:56 O
とにかくセグロイワシが釣りたいんだよ。
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
228名無し三平:2006/04/27(木) 17:14:52 0
カタクチイワシなんて一年中いるんだよ
その話のどのへんが面白いのか解説してくれ
229名無し三平:2006/04/27(木) 18:07:14 0
オイルサーディンが食いたいんだよ!!
230名無し三平:2006/04/27(木) 21:12:35 O
野郎の排泄行為が見たいんだよ
231名無し三平:2006/04/27(木) 23:45:32 O
電気ショッカーでとりてえなあ
232名無し三平:2006/04/28(金) 09:11:37 0
カタクチイワシは食えるけどフッコ食えないじゃね。
233名無し三平:2006/04/28(金) 12:40:52 O
連休中は絶対神である俺様が船橋港に行ってやる。
だから間違いなくイワシが釣れるようにしておけ。
オマエラモよかったら来い。
俺様の洗礼を受けさせてやる。
234名無し三平:2006/04/28(金) 12:48:56 0
今日も馬鹿が騒いでる
235名無し三平:2006/04/28(金) 13:19:04 0
(ノ∀`)アチャー
236名無し三平:2006/04/28(金) 17:27:04 0
アンチョビ大量生産でつか?
237名無し三平:2006/04/29(土) 07:01:58 0
┐(´ー`)┌.。oOヤレヤレ
238名無し三平:2006/04/29(土) 22:27:23 O
今朝、幕張でカタクチが100尾/人だってよ。
良かったな。
239名無し三平:2006/04/29(土) 22:42:45 0
どこで釣ってるわけ?
突堤にでてりゃ行くらでも釣れる魚じゃない
騒ぐほどでもないのに
240名無し三平:2006/04/29(土) 23:05:28 O
イワシヲタうぜぇーんだよ!もうくんなハゲ
241名無し三平:2006/04/30(日) 08:59:26 0
俺は船橋でイワシが釣りたいだけなんだよ。
イワシがあればそれでいいんだ!
俺はイワシをバカにする>>240の家をつきとめてラーメンとか寿司とかガンガン出前頼んでやるぜ!
242名無し三平:2006/04/30(日) 13:33:39 O
船橋港でシーバス釣れますか?
ポイントやお薦めルアーなど、船橋港について誰か教えてください。
243名無し三平:2006/04/30(日) 14:50:50 O
>>242
シーバス釣れるよ。
ルアーは10cm前後のフローティング。
場所を詳しくは教えられないから、このルアーから検討をつけてみて。
244名無し三平:2006/04/30(日) 17:34:38 0
IKEAができて全然道進まないよ・・・。
245名無し三平:2006/04/30(日) 18:34:21 O
>>243お答え頂きありがとうございます。シーバス初心者なのでわからない事が多々あり困ってます。
ルアーはフローティングで十分なんですか?深いと聞いたのですが。
246名無し三平:2006/04/30(日) 20:28:40 0
CDの方が良いよ。
247名無し三平:2006/04/30(日) 20:38:19 0
船橋港では今朝15aぐらいの背黒イワシが結構釣られていたな。
シーバスはいまいちだったが・・・。
しかし224が言うとおりIKEAのお陰で信じられない渋滞が起こってる。
勘弁してくれ!
248243:2006/04/30(日) 20:40:59 O
船橋港内じゃなく、その周辺の浅瀬がいいってこった。
249名無し三平:2006/05/01(月) 00:58:02 0
ちょっとスレ違いだけど、車でのアクセスを前提にした
ショッピング系の建物は考え門だね。
蘇我のアリオだっけ?あそこは上手く車線増やしたからokだけど。
船橋はららぽもあるしな。
車多過ぎだよ。
250名無し三平:2006/05/01(月) 02:51:41 0
>>247
おおっ!それはいい情報だ。早速イワシを釣りに行くぞ。
お前には今度釣り場であったら俺様の排泄行為を見せてやろう
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
イワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシイワシ








251名無し三平:2006/05/01(月) 04:56:52 O
>>246CDとは何ですか?

>>248わざわざすいません。浅瀬となると、西船の方ですか?それとも茜浜の方ですか?
船橋港自体はいまいちって事なんですかね…?
252名無し三平:2006/05/01(月) 05:09:05 0
>>251
場所は明るいうちに確認する事。
今なら丁度、昼頃に干潮を迎えるので分かりやすい。

CDってのは、カウントダウンの事。
シンキングってのと同じだよ。
253名無し三平:2006/05/01(月) 05:24:17 0
セグロキターーーーーーー!
254名無し三平:2006/05/01(月) 05:47:37 0
カタクチ釣って喜んでる爺がいるのか
255名無し三平:2006/05/01(月) 08:52:50 0
イワシがいなかったら、シーバス激減するぞ。
256名無し三平:2006/05/01(月) 09:27:03 0
シーバスって、イワシの泳がせで釣れんの?ヒラメみたいに。
257名無し三平:2006/05/01(月) 12:14:32 0
釣れるだろうけど過宅地イワシが弱ってダメじゃね。
258名無し三平:2006/05/01(月) 17:09:14 O
>>252いろいろありがとうございます。
CDはカウントダウンの略だったんですねぇ。
潮とかはあまり考えた事が無かったので、シーバス釣りに挑む上では勉強しとかなきゃダメみたいですね。
259名無し三平:2006/05/01(月) 21:08:25 0
CD使うとより遠くへ投げられるから広い範囲を探れるよ。
フローティング使うより良い。
260名無し三平:2006/05/01(月) 22:51:34 0
CDは俺も愛用しているけど、重心移動のフローティング見ノーのと
飛距離は変わらないよ。むしろ下手すりゃ飛ばない。
使えるレンジも1m以深かな、俺の場合は。
261名無し三平:2006/05/02(火) 03:43:50 O
恥ずかしながら、どんぐらいの使ったらいいかもまったく見当がつかないです…。
今の時期だとバスはだいたいどのぐらいの深さにいるんでしょうか?
潮はもちろん、バスが季節によってどんな動きしてるかもわかってないし、
それが理解してないとルアーも選べないですから、勉強しなきゃですね。

ってか、エコギアのワームって釣れますか?
262名無し三平:2006/05/02(火) 13:10:47 0
>>261
ワームももちろん釣れますよ。

参考までに、あると良い中小規模ポイント陸っぱり向けルアーを列挙しときます。

フローティング
ima sasuke SF95、TackleHouse TKLM9/11
シンキング
LuckyCraft ワンダー80、megabass X-80SW、Jackson アスリートS9、邪道 ヨレヨレ
バイブ系
Bassday レンジバイブ70ES、ローリングベイト77 15g

昼間にやるなら
邪道 クルクル

他の人、補足修正よろ。
263名無し三平:2006/05/02(火) 13:55:13 O
>>262わざわざ詳しくありがとうございます!
是非買ってみたいと思います!
264名無し三平:2006/05/02(火) 14:51:21 O
イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!イワシ最高!
265名無し三平:2006/05/02(火) 23:34:10 0
 >>261へ。バスとシーバスは区別したほうが良いよ。
 夜間のシーバスなら基本はレッドヘッドでジャクソンのニョ
ロニョロ。アイマのサスケ、ピース、トリップ80、コモモスリ
ム130。メガバスのヴィジョン110、ハゼドン。
 昼間は反射系で、アイマのサスケ、ソバット。メガバスのX
70、X80、ドップラー。ラパラノXラップが今年の一軍だった。
 しかし、人が使えるからと言って自分が使いこなせるとは必
ずしも言いきれない。まずは、得意な系統のルアーを早く見つ
ける事が大事です。
 シーバスはベイト次第で回遊性が強い為、居付きと言えども
場所とレンジは、ベテランでも直ぐに判らないと思われる。
 よって、誰にも答えられない。全ては経験を積むことです。
前にも書いたが60cm以上のタモは必携。健闘を祈る!
266名無し三平:2006/05/03(水) 00:24:31 0
このエリアでヒラメ釣った人いるですか。
陸っぱりか、ウェーディング限定で。情報キボ〜ン。
267名無し三平:2006/05/03(水) 00:27:19 O
>>266
残念ですが・・・。
長い歴史の中で、何かの間違いで釣れた人はいるかもしれないですけどね。
268名無し三平:2006/05/03(水) 00:52:41 0
>>267サンクス!&ガックシ…。
宇部興産裏までは聞いた事があるので、もしやと思ったのですが。残念!!
269名無し三平:2006/05/03(水) 05:20:58 O
宇部興産裏なら、市原スレの千種太郎さんあたりに聞いてみし
270名無し三平:2006/05/03(水) 05:24:54 0
マゴチは釣れるけど、ヒラメは微妙だね。
ヒラメは砂地で根がある方が良いし。
もうちょい南下した方が確率は高いかな。
271名無し三平:2006/05/03(水) 06:28:05 0
>>266
外房へ行け!
272名無し三平:2006/05/03(水) 07:20:01 0
イワシの後はヒラメか(;´Д`)
カレイと間違えてないか?
273名無し三平:2006/05/03(水) 08:41:05 O
富津にマゴチでも釣りに行くかな。
274名無し三平:2006/05/03(水) 17:46:31 0
誰か釣ったか?
情報きぼん!
275名無し三平:2006/05/04(木) 10:14:01 O
はぜ増えてるね、あと30くらいのすずきのちっこいの
276イワシマンF(フラッシュ):2006/05/05(金) 13:55:17 0
イワシはどうよ?
277名無し三平:2006/05/05(金) 14:12:12 0
放置で。
278名無し三平:2006/05/05(金) 15:02:26 O
今、船橋港でイワシ祭開催中。
コノシロも少しだけど入ってるよ!
279イワシマンF(フラッシュ):2006/05/05(金) 21:56:51 0
>>278
そうか、俺も早速行ってみるぜ!
お前には何かお礼をしてやる、何がいい?
280名無し三平:2006/05/06(土) 01:07:26 0
船橋港で午前0時頃、ポリ公がうろうろしてた。
立ち入り禁止だし、職質されるかも。
281名無し三平:2006/05/06(土) 01:10:48 0
>>280
時々いるけど、声掛けられた事ないね。
サッポロ裏でさえノーリアクションだったよ。
282名無し三平:2006/05/06(土) 14:40:28 O
ただ今、船橋港でイワシ釣ってます。入れぐいですが連れすぎてツマラン
283名無し三平:2006/05/06(土) 16:14:19 O
落とした鱗は水で流してくれよな。
284名無し三平:2006/05/06(土) 17:22:06 O
船橋なんか岸壁ジギでフッコ釣りやすいよ。

18g前後の使ってやってみそ?
風が強くてもなんとか釣果を上げられるから。
285名無し三平:2006/05/06(土) 17:43:02 0
幕張、サッパ、片口、すごい量です。
286名無し三平:2006/05/06(土) 18:16:16 0
ポイントに合った釣り方知らないからたまにカタクチイワシ釣れると入れ食いなんて
間抜け投稿しちゃうんだろうなと推測。
それとも数日のうちにカタクチイワシが魚群限られる貴重魚にでもなったのかな?
287名無し三平:2006/05/06(土) 20:09:49 0
>>286
他に釣り物が無いのだ
288名無し三平:2006/05/06(土) 20:39:18 0
かたくちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
289名無し三平:2006/05/06(土) 21:13:01 0
船橋なんかで釣ったかたくちなんて食えんの?
激しくまずそーなんだけど・・・
290名無し三平:2006/05/06(土) 21:25:13 0
>>289
別に船橋で生まれ育ったわけじゃないお
291名無し三平:2006/05/06(土) 21:33:55 0
大阪で生まれた女と一緒
292名無し三平:2006/05/06(土) 23:35:16 O
明日は雨だ。船橋シーバスラストチャンスだぞ!!
293名無し三平:2006/05/07(日) 00:07:24 0
なんでラストチャンスなんだ?
まだまだこれからシーズンは続くだろ
294名無し三平:2006/05/07(日) 00:15:01 O
秋までは爆釣はお預けだお
295名無し三平:2006/05/07(日) 01:22:01 0
三番瀬ってカレイは釣れる?
296名無し三平:2006/05/07(日) 01:41:54 O
どの程度が爆釣か分からないけど、これからの時期デイゲームでなら2桁はいくときもあるよね船橋。
熱いのは真夏の真っ昼間!
297名無し三平:2006/05/07(日) 02:02:55 0
Yes
298名無し三平:2006/05/07(日) 17:50:28 O
今から船橋に行ってくる。
299名無し三平:2006/05/07(日) 18:48:57 0
帰ったらレポよろ
300298:2006/05/07(日) 22:59:29 0
雨は気にならなかったのもの、東風が強く、まともにキャストできませんでした。
波は高さはないけど、かなり重たい感じの波。
だいぶ底荒れしてましたね。

おいらは一度もバイトが取れず、ボーズ食らいましたが、連れが2H1Gだったので
魚がいない訳じゃないようです。

以上、船橋レポートでした。
301名無し三平:2006/05/07(日) 23:10:38 0
302名無し三平:2006/05/07(日) 23:59:02 0
ツレのヒットルアーは何?
303名無し三平:2006/05/08(月) 00:16:18 0
>>302
ローリングベイト
304298:2006/05/08(月) 00:41:18 0
>>302
ベイスラッグです。
305名無し三平:2006/05/08(月) 03:46:32 0
鰯わ?
306名無し三平:2006/05/08(月) 05:16:06 0
イワシはサビキで大漁だ。
307名無し三平:2006/05/08(月) 08:10:43 0
風の中どうにか一本Get、綺麗なフッコ@船橋
犬の散歩中のおばさんが食べたそうだったのでさしあげました(;:. @u@)
308名無し三平:2006/05/08(月) 08:17:57 0
そして恋が始まった
309名無し三平:2006/05/08(月) 17:58:51 O
エンダアーーーーーイエーーーーーー
310名無し三平:2006/05/09(火) 02:42:36 O
熱くなる鼓動、抑えられない性的衝動、諸行無常…
311名無し三平:2006/05/09(火) 05:35:48 0
で、鰯わ?
312名無し三平:2006/05/09(火) 05:47:43 0
カタクチイワシの性質と回遊経路をちょっと言ってみろ
313名無し三平:2006/05/09(火) 14:45:17 O
>>312
分からないから教えてください。
お願いします。
314名無し三平:2006/05/09(火) 15:03:53 0
教えません
315名無し三平:2006/05/09(火) 18:38:34 0
教えてください、おながいです
316名無し三平:2006/05/09(火) 18:45:37 O
姉ヶ崎の方が釣れるよ。
317名無し三平:2006/05/09(火) 18:55:07 O
>>316
んなことは百も承知
お前さんは市原スレに帰れ
318名無し三平:2006/05/09(火) 19:25:44 O
イワシヲタうぜぇよ!  サメの話しよーぜー!
319名無し三平:2006/05/09(火) 20:58:52 0
イヤだ、断る!
320名無し三平:2006/05/09(火) 23:07:11 O
うまいラーメン屋の話しねぇ〜?
321名無し三平:2006/05/09(火) 23:13:21 0
いいねえ!
むしろ炒飯の美味い小汚い個人店舗なんてのが魅力的だと思うんだ
322名無し三平:2006/05/10(水) 01:39:33 O
中国人が経営してる中華料理屋の鳥そばやエビそばが好き
323名無し三平:2006/05/10(水) 05:39:47 0
>>322
どこにあるの?
324名無し三平:2006/05/10(水) 17:43:57 0
イワシはどうしたイワシは!!
325名無し三平:2006/05/10(水) 21:10:26 O
いわしたろか?
326名無し三平:2006/05/10(水) 23:18:25 0
いわしノイローゼ患者在住スレだねw
327名無し三平:2006/05/11(木) 05:02:11 O
鰯って、そんなに魅力的なの?
328名無し三平:2006/05/11(木) 20:50:50 0
鰯は魚のなかで栄養価が一番高いんでないの?
329名無し三平:2006/05/11(木) 23:48:04 0
マイワシだったら素直に喜ぶけどカタクチとかじゃイラネ。
ましてや江戸前ぜったいイラネ!!
330名無し三平:2006/05/12(金) 05:30:35 0
カタクチ美味いじゃん、>>329はバカ
331名無し三平:2006/05/12(金) 06:20:38 0
>>330
いい加減ツマンナイんだけど
気付けよキチガイ
332名無し三平:2006/05/12(金) 07:27:25 0
日の出前、セイゴ祭りでした@船橋
バチが凄かった(;:. @u@)
333名無し三平:2006/05/12(金) 08:03:04 O
>>332 いいなあ当然大潮だよね?ここ何日か風強くなかった?
334332:2006/05/12(金) 08:21:11 0
>>333
大潮初日ですねぇ。
風は若干強め、小さいルアー投げるのに苦労しました。
335名無し三平:2006/05/12(金) 08:57:07 O
>>334 風は辛いすよね。でもたくさん釣れたようでほんとあやかりたいっす笑
336名無し三平:2006/05/12(金) 20:10:06 O
良いですねぇ。セイゴすら釣った事無いです(>_<)そのセイゴ祭りどこら辺でやってたんですか?教えてほしいですm(__)m
337名無し三平:2006/05/13(土) 00:30:01 0
>>336 って言うか、いつも何処でやてんの?
338名無し三平:2006/05/13(土) 03:12:30 O
>>337
まだ3回しか釣りしに行ってないけど(^o^; 旧江戸川でやり始めました。
339名無し三平:2006/05/13(土) 06:09:43 0
もっと行けよ!
340名無し三平:2006/05/13(土) 08:35:17 O
引っ越してきたばっかりなんだよ。だから、ポイントなんかもわかんないの orz
341名無し三平:2006/05/13(土) 15:20:25 0
旧江戸川なんて青イソ投げてぶち込んでりゃセイゴなんて簡単に釣れるじゃん。
下手な人はルアーの前に餌釣りやりなって。
342337:2006/05/13(土) 17:03:10 0
旧江戸って立ち込んでやるイメージが強いんだけどどうなのよ?
レス読むか雑誌でも買って、もっとお気楽な場所でも行ってみれば?
先行者が沢山いて、なおかつ釣れていれば間違いないよ。
今日も明日も雨かよ…つまんねえ…orz
343名無し三平:2006/05/13(土) 17:04:32 0
雨の方が釣れるのに行かないなんて、お馬鹿さん。
344名無し三平:2006/05/15(月) 07:11:18 0
イワシいいよイワシ!!
345名無し三平:2006/05/15(月) 08:39:45 0
┐(´-`)┌ ヤレヤレ
346名無し三平:2006/05/15(月) 09:17:49 O
鰯いわしイワシIWASHI
347名無し三平:2006/05/16(火) 00:43:48 O
船橋港の中ではイワシあがってるのは確かだけど、俺がいつもやってる船橋のポイントではイワシ見掛けないなぁ。
沖合にいるんかな?

釣ったシバスもイワシ食ってないみたいで口の中空っぽ。
348名無し三平:2006/05/16(火) 08:12:45 O
イワシは人間の腹の中だろ
349名無し三平:2006/05/16(火) 23:02:21 O
皆さん、釣れてますか?
船橋はイワシが下火、サッパ時々混じり、奇跡でカレイ、根性でアナゴって感じです。

ルアーシーバスはセイゴフッコがボチボチのようです。
350名無し三平:2006/05/17(水) 01:11:31 0
4月に入ってからは安定してフッコリン釣れてるよin幕張。ボイルしまくりさ!
でも思ったほど釣れなくて憤死、悶死、爆死。
351名無し三平:2006/05/17(水) 08:01:28 O
姉ヶ崎の方が釣れてるのに。
352名無し三平:2006/05/17(水) 10:17:01 O
市川海岸憩の場ってシーバスとかメバル釣れますか?
353名無し三平:2006/05/17(水) 11:44:58 O
>>350
何にボイルしてる?
354名無し三平:2006/05/17(水) 12:02:53 0
幕張フッコボイルw
355名無し三平:2006/05/17(水) 14:31:33 O
ウンコ食べていい?
356名無し三平:2006/05/18(木) 20:28:50 O
勝手に食えば?
いちいち人に断らなくていいよ。
357名無し三平:2006/05/18(木) 20:41:21 0
>>355
おまいにうってつけの言葉があるよ。
くそくらえ!
358350:2006/05/18(木) 21:08:19 0
ベイトが多すぎる時の釣り方でも語り会おうかと思ったがこの程度か…
ちなみに当日のベイトはおそらくバチ。12〜1cmほどを目視で確認。
小型のバチほど高速で泳いでいた。と言うより跳ねていた。
359名無し三平:2006/05/19(金) 00:51:04 0
船橋で74cmげ〜っとぉ〜
360名無し三平:2006/05/19(金) 04:16:18 O
>>359
おぉ、いいサイズじゃん。
おめっとうさん!
361名無し三平:2006/05/19(金) 10:02:34 0
オメヽ(^ー^)ノ
362名無し三平:2006/05/19(金) 14:08:00 O
>>359 ちっくしょう!
363名無し三平:2006/05/19(金) 22:46:23 0
>360
>361
>362
皆ありがとさん
364名無し三平:2006/05/20(土) 06:42:58 0
今夜雷が来なかったら行くゾー!
365名無し三平:2006/05/20(土) 14:01:32 0
今日めちゃくちゃ風強いな
釣りどころじゃなかった
366名無し三平:2006/05/20(土) 16:06:02 O
夜は風も収まるらしいよ。
俺はマヅメから出撃予定です。
367名無し三平:2006/05/20(土) 16:27:25 0
止めぽ(´・ω・`)
368名無し三平:2006/05/21(日) 03:07:58 0
頑張れヨ〜
369366:2006/05/21(日) 04:59:06 O
結局フッコ1尾だけでしたin船橋。
花見川河口の方が良かったかも・・・。
370名無し三平:2006/05/21(日) 05:18:12 0
今は花見川の河口は微妙。待ちの釣りになる。
手堅く釣りたいなら、浜田川が良いと思うよ。
371名無し三平:2006/05/21(日) 05:51:50 0
あうあう、釣れたの?
372名無し三平:2006/05/21(日) 06:31:17 0
昨日みたいに雨の後はチャンスだからね。
浜田川の不法係留ボートを撃って行けば、それなりに釣れる。
あとは浜田川と菊田川の河口かな。
373366:2006/05/21(日) 14:15:03 O
浜田ってまだ釣れるんだ?
あそこは3月までは良く通ってたけど、今年はイマイチだったね。

今夜は三番瀬で立ち込んでみます。
374名無し三平:2006/05/21(日) 17:49:21 0
三番瀬はアサリでも掘った方が良いっぺ・・・
375366:2006/05/21(日) 23:03:32 O
>>374
貴方の言う通り潮干狩でもやった方が良かったみたいです。
結局ノーバイトでした。
帰りに寄った船橋ではバラシ×1のみ。

あ〜疲れたぁ〜!
376名無し三平:2006/05/22(月) 12:47:28 O
で、いわしは釣れたの?
377名無し三平:2006/05/22(月) 15:31:34 0
イワシは釣れたよ〜
安心しれ!
378名無し三平:2006/05/22(月) 16:41:08 O
91センチゲット!マジ楽しかったー!
379名無し三平:2006/05/22(月) 17:15:36 O
>>378
マジ?
ルアーは何?
380名無し三平:2006/05/22(月) 23:34:00 0
91センチのボラ?

でけーなw
381名無し三平:2006/05/23(火) 11:20:41 O
>>380
男の嫉妬は見苦しいぜ
382名無し三平:2006/05/23(火) 20:34:48 0
嫉妬も何も・・・

魚種が書き込まれていないしさ。
シーバスだろうけどw
383名無し三平:2006/05/23(火) 20:52:43 0
91センチのイワシだともっと凄い。
ばんじゃーい!∩゚∀゚∩
384名無し三平:2006/05/24(水) 01:04:34 O
今夜は船橋でセイゴ〜フッコサイズが爆ったらしいね。
385名無し三平:2006/05/24(水) 18:36:31 0
今夜はまだこれからでしょうにw
386名無し三平:2006/05/25(木) 20:04:24 0
イワシやってたら3センチくらいのイカがあがったよ
387名無し三平:2006/05/25(木) 20:44:27 0
場所はドコ?
388名無し三平:2006/05/26(金) 02:19:39 O
ヒイカでしょ?幕張か船橋だね多分。
389名無し三平:2006/05/26(金) 10:14:39 0
ヒイカキタ━(゚∀゚)━!!!
390名無し三平:2006/05/26(金) 20:41:52 0
Saltyの夕グラで幕張の海岸でウェーディングしているチームが載ってたけど、
あんなとこでも釣れるんだね。
固定観念持っちゃいかんのね。
391名無し三平:2006/05/26(金) 23:50:49 O
>>390
結構有名だよ。
392名無し三平:2006/05/27(土) 15:13:39 0
そんな有名だったんだ・・・orz
393名無し三平:2006/05/28(日) 01:39:45 O
さっき船橋港にシーバス狙いに行ったんだが、
車4台ぐらいで前後囲んで車のライトで明るくして、大音量の音楽流してパラパラ踊ってる馬鹿共がいて、
釣りする気失せたから、帰ってきました
394名無し三平:2006/05/28(日) 01:50:33 0
(・∀・)づ∩ヘエー!ヘエー!
395名無し三平:2006/05/28(日) 10:09:13 0
ギャングで引っ掛ければ良かったのに。
396名無し三平:2006/05/28(日) 13:03:02 0
まあパラパラの奴らからしたら、こんな汚っねーとこで
魚なんか釣れるの?
って感じだろうな。
397名無し三平:2006/05/28(日) 16:43:24 O
まあ釣り目的の奴らからしたら、こんな何もねーとこで
パラパラなんかしてるの?
って感じだろうな。
398名無し三平:2006/05/28(日) 16:44:41 0
まあラパラの奴らからしたら、こんな汚っねーとこで
魚なんか釣れるの?
って感じだろうな
399名無し三平:2006/05/28(日) 21:46:21 0
ん?
何か書いてちょ。
400名無し三平:2006/05/28(日) 21:57:48 O
まあ釣り目的の奴らからしたら、こんな何もねーとこで
ラパラなんかしてるの?
って感じだろうな。
401名無し三平:2006/05/29(月) 06:13:52 O
海老川河口の角って人気ポイントだけど、船橋港(若松付近)はあそこ以外釣れないのかね?
402名無し三平:2006/05/29(月) 06:26:51 0
そんなことないよ。昼の大潮の干潮時にポイントチェックしに行ってみなよ。
403名無し三平:2006/05/29(月) 12:41:20 O
船橋、潮が真っ赤っか。
ボラやフッコの死体がプカプカ。

ありゃなんだ?
404名無し三平:2006/05/29(月) 13:46:27 O
赤潮で酸欠なだけです。
405名無し三平:2006/05/31(水) 04:26:45 O
全然釣れなかった〜。
406名無し三平:2006/05/31(水) 05:51:46 0
赤潮ってぇホント?
407名無し三平:2006/05/31(水) 10:06:37 O
昨晩は船橋で爆ったらしいね。
408名無し三平:2006/06/01(木) 21:40:48 0
爆った・・・・・・・・・
409名無し三平:2006/06/02(金) 04:43:07 O
下げ潮になると海老川河口の方からゴミがたくさん流れてくる…。どこのゴミなんだろうか。

それにしても、釣れないのに、平日朝からよく人が来るなぁ。
平日であんなに集まるって事は土日は凄いんだろうな
410名無し三平:2006/06/02(金) 09:57:39 O
京葉線から海見たら茶色いけどこれが赤潮?
411名無し三平:2006/06/02(金) 10:14:47 0
そう、其れが赤潮。
412名無し三平:2006/06/02(金) 10:50:22 0
幕張に小さいルアーショップあったよね?
413名無し三平:2006/06/02(金) 11:12:30 O
>>412
タイドプール(中古取り扱いあり)
ゼロ(新品)
414名無し三平:2006/06/04(日) 23:00:56 0
タイドプールはいいぜ〜
415名無し三平:2006/06/05(月) 13:10:09 O
店長乙
416名無し三平:2006/06/05(月) 21:47:05 0
店長なんてそんな事ありませんよ
フツーのアングラーですよ。
想像で言わないでください。
違いますから。
417名無し三平:2006/06/05(月) 22:13:15 0
その通り!!
店長はとっても人が良さそうな感じ
418名無し三平:2006/06/05(月) 22:15:06 O
しかし店はしょぼい
419名無し三平:2006/06/05(月) 23:57:22 0
しかし品揃えはGood!
値段も良心的
420名無し三平:2006/06/06(火) 05:36:39 0
店長じゃないって言ってるじゃないですか!
品揃えは良いと自負していますが。
価格は他店と同じだと思います。
これからもよろしくお願いします。
421名無し三平:2006/06/06(火) 06:46:35 0
宣伝乙!

ところで赤潮はどうなった?
422名無し三平:2006/06/06(火) 12:19:47 0
ですから、宣伝とか店長とかじゃありません。
フツーのアングラーです。
423名無し三平:2006/06/06(火) 12:38:55 O
>>420
>品揃えは良いと自負していますが

自負してんなら、やっぱ店長じゃん!

店長乙!
424名無し三平:2006/06/07(水) 01:14:13 0
鰯はどうなんだよ
425名無し三平:2006/06/07(水) 03:05:55 0
タイドプールは中古なのに高すぎ。
千葉の釣迷人の新品と同じ価格ってのはいかがなもんかと思う。
426名無し三平:2006/06/07(水) 07:17:08 0
■身元不明死体の発見(千葉西警察署)
6月3日午前5時58分ころ、千葉市美浜区豊砂の幕張海浜公園中央広場南側砂浜上で、男性の死体を発見。
死者は、年齢50〜70歳くらいの男性。身長160センチくらい。上衣灰色ジャージ(チャンピオン製左胸部分ロゴ入り)、
下衣黒色ジャージ、運動靴サイズ25.5センチを着用。小銭入れを所持。
427名無し三平:2006/06/07(水) 07:19:02 0
↑これって、流れ着いたのかな?散歩中に発作とか?
428名無し三平:2006/06/07(水) 07:58:25 0
>>426
それって店長じゃないでしょうーね?
429名無し三平:2006/06/07(水) 20:15:24 O
>>428
店長はまだ30台です。
430名無し三平:2006/06/08(木) 05:16:45 0
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
431名無し三平:2006/06/08(木) 14:25:36 0
この辺りの魚は釣っても食べられないよねー
というか怖くて食べれないよねー

千葉ならどこまで行けばいいのかな
432名無し三平:2006/06/08(木) 15:49:16 0
富津より下。富浦辺りなら逝ける。
金谷港は臭いけど、金谷沖ならおk。
433431:2006/06/08(木) 15:59:43 0
>>432
富浦まで行くなら外房方面の方も行けちゃいますね〜
銚子などの外海側ならどこでもOKって感じでしょうかね

回答有難う御座います。
434名無し三平:2006/06/08(木) 21:20:26 0
花見川と旧江戸と小糸川で釣ったシーバスを食べた俺って・・・
435名無し三平:2006/06/08(木) 21:49:03 O
↑生きてるんだからいいじゃないw
でも、魚の匂いが違うんだよな。
捌いた時に分かるし。そんな時はフライとかにして他人に食わせるけどなw
436名無し三平:2006/06/08(木) 21:50:43 0
月日を置いてきますよm
437名無し三平:2006/06/12(月) 01:14:37 O
しかし、釣れないなあ。
438名無し三平:2006/06/12(月) 10:19:35 O
稲毛、ボラはうじゃうじゃいるんだけどなぁ。昼間は無理ですか?
439名無し三平:2006/06/12(月) 15:43:55 O
船橋の辺りって東京湾の中でも潮の流れが1番悪い所だから、確かに釣っても食うのは勇気いるよなw
俺は普通に食うが。
440名無し三平:2006/06/12(月) 18:23:46 0
昨日花見川でハゼ釣れました
・・・・・捨てました
441名無し三平:2006/06/13(火) 00:37:34 O
船橋港にヒイカの噂が・・・。
ハゼの泳がせでフッコ狙ってた人が言ってた。
ウキが軽く沈んで、横にゆっくり走ったあと、上げてみたらハゼの首あたりを小さくかじられてたらしい。
スッテでも試してみるかな?
442名無し三平:2006/06/14(水) 00:05:44 0
そりゃあれだ、ヌマガレイの仕業だな。
443名無し三平:2006/06/15(木) 07:38:43 O
ヌマガレイってナニ?
444名無し三平:2006/06/15(木) 07:56:19 0
>>443
相手にすんな!
445名無し三平:2006/06/15(木) 14:49:27 0
花見川のシバスは底と中棚、どちらが活性が良いと思いますか?
俺は断然、底
446名無し三平:2006/06/15(木) 14:58:07 O
>>445
多分、君はバイブで底を取る釣りでしか釣れた事がないんでしょうね。
精進して下さいな。
447名無し三平:2006/06/16(金) 12:28:53 0
>>446
良いのでないの?人それぞれで。
自分の釣りを信じれるものが勝つ!!
448名無し三平:2006/06/18(日) 09:14:58 0
今の時期は底だろう
8月になればトップ
449名無し三平:2006/06/19(月) 18:40:53 0
梅雨の中休みの今日釣りに行くも坊主・・・
わんぱく下釣れず・・・
450名無し三平:2006/06/19(月) 23:34:41 0
わんぱくって駐車場所ある?
451名無し三平:2006/06/20(火) 00:03:54 0
>>450
ないよ
452名無し三平:2006/06/20(火) 15:24:23 0
キスはどうよ?
453名無し三平:2006/06/22(木) 00:14:20 0
幕張では最近、何が釣れますか?
454名無し三平:2006/06/22(木) 05:21:27 0
鯔釣れてるよ
455名無し三平:2006/06/22(木) 17:43:30 O
>>453
青イソで10cm位のアイナメ、30cm位のカレイ、穴子、セイゴフッコ。
船橋ではハゼの泳がせでコウイカが釣れててびびった。
456名無し三平:2006/06/24(土) 23:51:53 0
いま、アオリイカが釣れているよ
457名無し三平:2006/06/25(日) 00:43:19 0

    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-) ウヒヒヒヒ・・
  川(6|::::::::  ( 。。))    誰か釣れるかな カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \456        |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄
458名無し三平:2006/06/25(日) 21:39:44 O
千葉港って水深どのくらいですか?岸ジギをやってみたいのですが、やれる場所はあるでしょうか?
459名無し三平:2006/06/25(日) 21:50:08 0
潮の干満で水深が変動するの知ってる?
460名無し三平:2006/06/26(月) 12:24:14 0
>>458
花見川河口の突堤だったら、岸ジギやってる人いるよ
461名無し三平:2006/06/26(月) 15:55:03 0
>>460
それはもしかしたら俺かもしれない
462名無し三平:2006/06/26(月) 16:35:20 0
>>460
ちがう、それは俺だ!
463名無し三平:2006/06/26(月) 21:46:04 0
いや今日俺はガチで釣ってた!
464名無し三平:2006/06/26(月) 22:03:18 0
あんな浅いとこで岸ジギ?
皆さん、正気ですか?
465名無し三平:2006/06/26(月) 23:50:10 0
そこまで驚くほど浅くは無い。
多分3〜4mある。それだけあればなんとかなる
466名無し三平:2006/06/26(月) 23:54:03 O
バイブでテクトロの方が楽だしエロイよ。
467名無し三平:2006/06/26(月) 23:56:22 O
ポートタワーから続く千葉港は今でも釣りできますか?それとも立入禁止とかなっちゃってます?
468名無し三平:2006/06/26(月) 23:58:54 O
ココで尋ねるより、自分で行って実際に確かめた方が確実だよ。
469名無し三平:2006/06/27(火) 00:40:37 O
千葉港は全面立入禁止かと思ってました。
でも、夜中に行くとカーセクスやイカ釣りのオサンがいるね。
470名無し三平:2006/06/27(火) 04:04:02 0
居るよ
471名無し三平:2006/06/27(火) 18:35:59 0
両方ともイカ臭いな・・・
472名無し三平:2006/06/27(火) 23:09:02 O
俺の汁は無臭らしいです。
味は苦いとのこと。
ちなみに僕の竿は20cmちょいです。
473名無し三平:2006/07/01(土) 13:03:33 0
手長エビもそろそろ終わって
ハゼシーズン開幕ですね。
474名無し三平:2006/07/03(月) 07:32:24 O
青イソで餌釣りする人と一緒に夜釣り敢行したら  餌に二匹ヒットして   ルアーはおでこでしたONZ
475名無し三平:2006/07/03(月) 17:19:29 0
浜田川って海バスまだ釣れてる?
476名無し三平:2006/07/03(月) 21:31:05 O
船橋港に小アジが入ってきたね
477名無し三平:2006/07/03(月) 23:08:16 0
ホント?
サッパじゃないの?
478名無し三平:2006/07/04(火) 00:50:48 0
>>477
どうみてもサッパです。

<http://s.pic.to/1lf4o>
479478:2006/07/04(火) 00:55:30 O
すまん、不慣れなもんで・・・

http://s.pic.to/1lf4o
480476:2006/07/06(木) 21:52:43 O
違う違う。サッパだったら何度も釣ったことあるからすぐわかるよ。
確かにアジだった。
夜中から明け方にかけてサビキやってたら食ってきたんだよ
481名無し三平:2006/07/07(金) 07:03:19 0
三番瀬で潮干狩りしてると鰺を結構見るよ。
482名無し三平:2006/07/07(金) 10:38:13 0
ボラだろ
483名無し三平:2006/07/07(金) 10:49:07 O
騙された、サビキやったらさっぱしか釣れねぇ
484名無し三平:2006/07/07(金) 10:54:42 0
鰺はさっぱりか?W
485名無し三平:2006/07/07(金) 10:59:24 0
誰かイシガニや渡り蟹良く取れる所教えてください
486名無し三平:2006/07/07(金) 11:49:16 0
ワタリガニなら市原漁港
石蟹なら幕張漁港じゃねーか?
487名無し三平:2006/07/07(金) 12:01:41 0
>>486
ども。近いうち逝ってみます。
488名無し三平:2006/07/07(金) 12:32:56 O
全裸で釣りしないとアジは釣れないよ
489名無し三平:2006/07/07(金) 20:43:08 0
うなぎつれねーよぉー
490名無し三平:2006/07/07(金) 21:17:38 O
船橋のアイナメはまだ居る?
491名無し三平:2006/07/08(土) 04:31:38 0
もう居ない
492490:2006/07/08(土) 15:47:31 O
>>491
あらら。
あやつらは、そんな移動できないはずだから死んじゃったんかな?
493名無し三平:2006/07/09(日) 14:53:28 0
釣られてもう居ない
494名無し三平:2006/07/09(日) 19:47:02 0
ていうか船橋にアイナメ生息してるの?
495名無し三平:2006/07/09(日) 21:02:10 O
>>494
去年は気付かなかったけど、今年は大量にいたよ。
俺が見たのは最大15cm位だったけど、良いサイズを釣ったとの話も聞きました。
496名無し三平:2006/07/09(日) 22:01:28 0
つ クジメ
497名無し三平:2006/07/09(日) 23:50:21 0
>>495
浦安あたりじゃ、20Cm級が上がってるみたいよ。
498名無し三平:2006/07/10(月) 00:59:14 0
20センチじゃチビ舐めじゃね
499名無し三平:2006/07/10(月) 20:24:11 0
やっぱ30越えないとな。

漏れの母校の小学校(市川市内)には浦安で釣りあげられた
40クラスのアイナメの魚拓がありまつ。
500名無し三平:2006/07/10(月) 22:04:13 0
>497
もっとでかいのも上がってるらしいよ。
501名無し三平:2006/07/11(火) 15:19:07 0
幕張は何が釣れますか?
502名無し三平:2006/07/12(水) 16:06:32 O
>>501
カレイ、フッコ、イワシ、サッパ、ボラ、アナゴ
503名無し三平:2006/07/14(金) 18:30:42 0
処女が住んでいなのに幕張とはこれ如何に?
504名無し三平:2006/07/14(金) 20:49:08 0
そりゃ膜が違うっぺよ。。
505名無し三平:2006/07/15(土) 01:42:47 0
都川河口でシーバス釣れる?
506名無し三平:2006/07/15(土) 10:16:51 O
ポートタワー辺りでフッコ釣れます。多分。    今夜行ってます。ボウズクサイけどorz
507名無し三平:2006/07/16(日) 22:13:36 0
浦安の境川にハゼ狙いにいったけど、まったくダメだった・・・
508名無し三平:2006/07/16(日) 23:06:24 0
電波塔、バイク乗り入れ不可になったね。
カブで釣りにきてる年寄りの楽しみが奪われた。
509名無し三平:2006/07/16(日) 23:30:08 0
>>508
まじっすか。
公道から入る坂のところとか封鎖ですか?
510名無し三平:2006/07/17(月) 08:21:54 O
朝NHK見たら東京湾特集やってました。      千葉港、貧酸素状態で壊滅状態なのね…      釣り場変えた方がいいのかなぁ?
511名無し三平:2006/07/17(月) 11:18:10 O
青森からそっちに旅行行ってちょこっとやろうと思ったが…

やめた(´・ω・)

釣りはやっぱ田舎のがいいのね
512名無し三平:2006/07/18(火) 10:13:16 O
花見川の河口でフッコと鯉がルアーで釣れました。鯉もいるんですね!花見川の上流の方は、シーバスいるんですかね?確か上流には、堰もあると言うことですが!
513名無し三平:2006/07/18(火) 14:30:54 O
堰までは釣れます。でも、年中って訳じゃないです。
514名無し三平:2006/07/19(水) 06:33:47 0
>>511
青森が裏山C〜
515名無し三平:2006/07/19(水) 10:34:53 O
〉512          橋桁辺り?排水口辺り?
516名無し三平:2006/07/19(水) 20:45:37 0
花見川河口って橋を境にして水深が深くなるよね。
517名無し三平:2006/07/19(水) 20:47:08 0
青森じゃシーバス釣れないのでは?
逝った事無いけど
518名無し三平:2006/07/19(水) 21:38:08 0
行った事あって釣りはないけど、釣れる。深浦っていうとこのサーフとかで
90クラスとか揚がる。雑誌で見た。
519名無し三平:2006/07/21(金) 08:03:30 O
515 排水の所だよ!ボラが、いすぎてやりにくいね!橋桁には、ルアーマンがいたから入れず!上流の方に、歩き釣りしたけど、バイトのみ!中流、上流は、型でますかね?
520名無し三平:2006/07/21(金) 11:45:05 O
花見川はどこでやってもあまり変わらないです。
河口〜中流〜堰止めどこでも80アップ程度なら実績あります。
それ以上のサイズは運ですかね。
521名無し三平:2006/07/21(金) 17:44:13 0
花見川なんだか青潮の気配
522名無し三平:2006/07/21(金) 17:46:37 0
ナマズの干物食べたことある?
近所のへら氏がつくるんだけど、あなごと変わらないよ。
本当に美味しい。びっくりした。
523名無し三平:2006/07/22(土) 13:35:42 O
522 なまずの唐揚げも、すごい美味いらしいですよ! 埼玉の吉川近辺には専門店もあるとか!ぼくの釣り仲間は、江戸川で釣ったなまずを、その場でさばいて唐揚げでたべてます。白身魚ですね!
524名無し三平:2006/07/23(日) 02:38:12 O
ポートタワー辺り、当たりありません。餌にも当たらずorz
525名無し三平:2006/07/23(日) 07:08:38 0
なんで船橋港にはイワシがいねぇんだよ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!イワシ!
アナルセックス!
526名無し三平:2006/07/23(日) 09:44:27 O
イワシの中の人も色々と大変なんだよ。
527名無し三平:2006/07/23(日) 13:23:00 0
浦安青潮ナリ
528名無し三平:2006/07/23(日) 21:00:47 O
青潮が恨めしい。    劇的に潮が改善される事ってあるのだろうか?
529名無し三平:2006/07/30(日) 00:46:59 O
青潮ってほどじゃないだろ?
酷い青潮はクリーム抹茶です。
530名無し三平:2006/07/30(日) 03:20:16 O
ポートタワー辺りは   メロンソーダ位かも(泪目
531名無し三平:2006/07/30(日) 03:24:21 0
>>496
千葉はクジメよりアイナメの方が多いだろ
南行くとクジメが増える
532名無し三平:2006/07/30(日) 03:56:43 0
行徳の近辺ってセイゴとハゼ以外マジでいないのな・・
533名無し三平:2006/07/30(日) 04:32:57 O
>>525
船橋港たくさんいるよ。
普段はバスやってるんであまり行かないけど去年に行った時はサビキで沢山とれたな。
小さめのカタクチイワシってやつ。
後はサッパが凄いいるよ。
から揚げにすると上手いんだよね。
534名無し三平:2006/07/30(日) 06:23:44 0
ハゼが結構涌いてるな、秋が楽しみだ。
535名無し三平:2006/07/30(日) 10:51:12 O
夏秋の青潮でカレイ稚魚、ハゼ、アイナメ稚魚、コノシロは全滅すんだろうな。
536名無し三平:2006/07/30(日) 11:56:34 0
浦安のハゼは死亡状態だな
537名無し三平:2006/07/30(日) 19:31:13 O
釣ったハゼをアナルに入れると気持ちいいよな
538名無し三平:2006/07/31(月) 14:26:48 O
>>537
やっぱ気持ちいいんだ?
明日試してみるよ、ありかとう!
539名無し三平:2006/07/31(月) 16:12:44 0
携帯厨の自演うざ〜
540名無し三平:2006/07/31(月) 23:21:36 0
青潮
541名無し三平:2006/08/01(火) 00:13:38 0
赤潮じゃないの?
542名無し三平:2006/08/01(火) 00:23:34 0
いんや、青潮だよ
543名無し三平:2006/08/01(火) 01:02:53 O
昨夜は抹茶クリームみたいな潮色でした。
今週は厳しいかなぁ。
544名無し三平:2006/08/01(火) 04:03:50 0
金谷港も死亡遊戯
当分何も釣れないと予想・・・
545名無し三平:2006/08/01(火) 06:59:20 0
夏は青潮がなあ・・・
546名無し三平:2006/08/01(火) 10:34:55 0
金谷まで壊滅なの?
すずきなら川でやればおk☆
上流なら青潮なんて関係ないし。
547名無し三平:2006/08/01(火) 16:39:41 0
>>541
ここしばらくは北寄りの風(やませ)が吹けば青潮(涼しいのはいいけど)、
それが止って、夏らしく…となると今度は赤潮…
まともな状態になるのは稀だよ。
548名無し三平:2006/08/01(火) 16:47:46 0
ところで、いつの間にか他所に完全な重複スレが建ってないかい?
情報2重化はウザいことこの上無いのだが。
549名無し三平:2006/08/01(火) 16:49:09 0
釣り板はヨソから来たお客さんが多いから言っても無駄
550名無し三平:2006/08/01(火) 19:24:00 0
カップルどっか行け!!!!!!!!!!
551名無し三平:2006/08/02(水) 12:20:48 O
ロケット花火やら上がる たんび、びっくびっくしながらリール捲いてる俺ガイル
552名無し三平:2006/08/02(水) 12:33:52 0
夏はDQNが水辺に寄ってくるからな・・・
553名無し三平:2006/08/02(水) 16:10:06 0
これを見て、技術を磨きなさい。

釣りビジョン お勧め番組
その他のジャンルなどから

「STAGE-3 弱音は吐くな!イカゲー勝負」

これであなたのイカゲームは上達間違いない
554名無し三平:2006/08/05(土) 10:13:51 O
貧酸素塊の予測見てみたら千葉沿岸壊滅ぽい。   川崎方面はまだ大丈夫みたいだけど・・・     花見川、ポートタワーにはシバス寄る事もできんだろう
555名無し三平:2006/08/05(土) 13:34:54 0
どこで見られる情報?
今日は花火、夜釣りどころではありません
556名無し三平:2006/08/05(土) 17:26:32 O
千葉県庁のホムペから  水産部。んで貧酸素塊予測だったはず。後でリンクはります
557名無し三平:2006/08/05(土) 19:45:24 0
h ttp://www.pref.chiba.lg.jp/laboratory/fisheries/04jouhou/04tkiffile/04tkiffl.html

ここでした。嘘のルート教えたみたい・・・スマヌorz
558名無し三平:2006/08/05(土) 22:18:10 0
市川大橋の妙典側でアナジャコ採りたいのですが
駐車できるところってありますか?
559名無し三平:2006/08/06(日) 21:05:47 O
そろそろ青潮落ち着いたかな?
560名無し三平:2006/08/07(月) 23:40:37 0
青物ってこの辺じゃ釣れないんですかね?
561名無し三平:2006/08/07(月) 23:44:13 O
青物か微妙だけど、去年はゴマ鯖が回ってきたよ。
7年振りでした。
562名無し三平:2006/08/08(火) 03:55:51 O
>558
船場のカイヒン公園でやったら良かっぺ
563名無し三平:2006/08/08(火) 05:00:46 0
>>559
うん
でも真っ赤
564名無し三平:2006/08/09(水) 00:50:38 0
青から赤へ、赤から青へ。
信号機(歩行者用)みたいな海ですな…orz
565名無し三平:2006/08/09(水) 17:51:35 O
去年だったか台風直撃前にポートタワー辺りで爆釣したとかしないとか
そんな書き込みあった希ガス。今回逝った猛者いる?
566名無し三平:2006/08/09(水) 18:57:30 0
釣れないよ、湾奥は
567名無し三平:2006/08/14(月) 01:28:04 0
今日(もう昨日か)みたいな、どしゃっぷりとかでいくらかでも
状況が改善するといいんだけど…
お盆真っ盛りに期待するだけ無駄か…
夜でも、釣り場でルアー投げるだけでバテてくる…
568名無し三平:2006/08/14(月) 01:30:24 0
いや、上げとこう。
569名無し三平:2006/08/14(月) 01:54:25 0
今日5匹釣れたよ
570名無し三平:2006/08/14(月) 19:24:36 O
↑どこでしょ?
今帰省して北海道でシーバスタックルでアブラコ爆釣中でし。
サイズこまいけど楽しい!
571名無し三平:2006/08/15(火) 20:10:14 0
湾奥だけでモチベーション維持するのは辛いね。
別の趣味に走りそう。
572名無し三平:2006/08/15(火) 20:21:08 0
>>571
あんたみたいな釣り下手ちゃりんこ野郎はそうだろね。
573名無し三平:2006/08/16(水) 12:25:21 0
花見川堤防でカレイとイカが釣れると
聞きましたが、どうですか?

そうですか、ありがとうございました。
574名無し三平:2006/08/17(木) 01:59:42 0
>>572
あんたみたいな釣り下手ちゃりんこ野郎が言いそうなことだ。
要領得ない会話がよくできるw
575名無し三平:2006/08/17(木) 04:39:34 0
ちゃりんこ野郎
なにこれ?
576名無し三平:2006/08/18(金) 16:56:37 0
房総の放言じゃねえのw
ちゃりんこ野郎w
577名無し三平:2006/08/19(土) 00:56:37 0
age
578名無し三平:2006/08/19(土) 00:59:42 0
ついに内房でヒラメを狙って釣れるサーフを発見してしまった・・・
579名無し三平:2006/08/19(土) 10:18:17 O
うはぁいらん事言わんといてぇ
ウェダー欲しくなるじゃないw
580名無し三平:2006/08/19(土) 14:44:53 O
オラの中古で良ければウェーダーあげるよ。
ボイルのネオプレーンのSサイズ。
581名無し三平:2006/08/19(土) 15:39:10 0
582名無し三平:2006/08/19(土) 16:45:49 O
〉580 Sサイズ履くと足の血流が止まります。
583580:2006/08/19(土) 17:44:52 O
>>582
確かに冬場は水圧とゴムの縮みで結構きつい。
しかし捨てるのもったいないから誰か貰ってくれないかなぁ。
オクも面倒だし。
584名無し三平:2006/08/19(土) 20:27:00 O
↑いやそういう意味でなくて
3Lでないと履けないのよ
多分履いたらビリッとやぶれるかチンコ圧壊する
585名無し三平:2006/08/21(月) 03:06:42 0
180センチ近い俺にSは無理ぽ・・・
586名無し三平:2006/08/21(月) 03:15:52 0
qq
587名無し三平:2006/08/21(月) 08:56:16 0
平日に釣りしたいなあ
588名無し三平:2006/08/21(月) 20:21:27 0
イワシはんばーぐが食いたいんですが幕張・船橋方面でいわしはどうですか?
589名無し三平:2006/08/22(火) 12:02:26 O
>>588
ららぽーとかシャポーでイワシ買ったら?
590名無し三平:2006/08/23(水) 06:37:45 0
正論だ
591名無し三平:2006/08/23(水) 07:39:32 O
日曜の朝方に多分いわしのナブラでてた。ぼらっこのナブラもあった
592名無し三平:2006/08/23(水) 07:40:48 0
あの辺のナブラはほぼトウゴロウイワシ
とてもじゃないが食えない
593名無し三平:2006/08/23(水) 11:13:40 O
トウゴロウイワシじゃなくイナッコです。
まあトウゴロウイワシもイワシと言いながらボラなんだがな。
594名無し三平:2006/08/23(水) 11:15:57 0
トウゴロウの馬鹿はかなり大きくなるから注意が必要だ
595名無し三平:2006/08/27(日) 10:03:10 0
昔、ポートタワー近くの港で磯竿で釣をしていたらものすごい引きでサオが折れるんでないか!?
ってくらい、サオがしなってその後、糸がきれてしまい逃がしてしまったが、あの魚の引きが忘れられない。。
大きさは30cmくらいだった気がするが、いったい何と言う魚だったのだろう・・?
596名無し三平:2006/08/27(日) 11:20:00 0
30cmで折れる竿ってどんな竿?
597名無し三平:2006/08/27(日) 12:32:29 O
エイだろ
598名無し三平:2006/08/27(日) 13:53:25 O
その折れた磯竿 ほんと磯竿?
599名無し三平:2006/08/27(日) 14:56:45 0
どこをどう読むと竿が折れたと読めるのか・・・
600名無し三平:2006/08/27(日) 17:04:55 0
600ゲト
601名無し三平:2006/08/28(月) 07:19:00 O
船橋港鉄骨置場ルアー、エッサーほぼ全滅。なんですが、ヤマトの方が釣果あるそうで。納竿前に聞いたOTZ
602名無し三平:2006/08/28(月) 20:37:49 0
>>595
今年の7月終わりごろポートタワーで夜釣りに行った時、先輩がエッサーで置き竿
自分はルアーでポイポイ投げてた時「ウワ〜!」との声その後「ボチャ」。竿ごと引っ張っていったヤツがいましたよ。
上○屋のセット竿1.2mだったんですが、あの柵に斜めに立掛けて置いてガイドやリールの抵抗も空しく引き込まれていく様は
「ホラー映画の様だった・・・」と申しておりました。多分エイがガバチョと喰っていたのでしょう・・・
エイ多いよ、エイ(´Д⊂
603名無し三平:2006/09/01(金) 19:09:30 0
エイ・エイ・お〜
604名無し三平:2006/09/01(金) 20:34:38 O
ギマ(カワハギみたいな奴)をぶつ切りにしたのを餌にして、エイを専門に狙う親父がいた。
605名無し三平:2006/09/01(金) 20:37:30 0
ギマ意外に美味いのにもったいね
てかエイなんて秋刀魚の切り身なんかですぐ釣れるのに
606名無し三平:2006/09/07(木) 22:28:57 0
夏休み終わったら急に書き込み無くなったなw
607名無し三平:2006/09/08(金) 12:21:51 O
ポートタワーにはシバスがいねぇのかぁぁぁ!
608名無し三平:2006/09/08(金) 16:21:40 0
居るよ、狙ってる場所が悪いんだろ。
609名無し三平:2006/09/11(月) 22:41:15 O
久々に来たが…本スレって…どっち?

浦安 市川 船橋 幕張 千葉 Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153099404/
610名無し三平:2006/09/12(火) 01:36:57 0
好きにしれ!
611名無し三平:2006/09/12(火) 16:15:10 0
>>609
本来はここが本スレ。
リンク先のそこは夏休みにできたとこだろ。スレタイだけは
ここの前スレを踏襲しているが…所謂夏スレ。
まぁ、ここの>>1も名前変えたりするから
こんな紛らわしいことになるわけだが。
612名無し三平:2006/09/13(水) 01:18:14 0
こんな北吹いたら青潮確定じゃねーか!!
613名無し三平:2006/09/13(水) 14:57:06 O
青潮乙
614名無し三平:2006/09/14(木) 01:47:45 0
>>612
毎年の通過儀礼だ。しかたないよ。むしろさっさと終わらせて
はやく秋の海カモン
615名無し三平:2006/09/14(木) 06:37:29 0
雨が降ったから平気さ。
616名無し三平:2006/09/15(金) 01:15:05 0
カレイ釣りてぇなぁ。行徳近辺はどうも釣りに向いてない気がする・・・
617名無し三平:2006/09/15(金) 02:25:49 0
海がプールみたいな色、しかも温泉臭
メダカならぬボラの学校がアップアップ
今週末は釣果期待できんな・・・
618名無し三平:2006/09/16(土) 18:13:01 0
湾全体がオワタ
もう最悪だった・・・一週間は釣り行かない方がいい
619名無し三平:2006/09/16(土) 19:05:50 0
終わりましたね。京浜あたりも青潮でだめみたいですね。
房総に行かないとだめでしょう。
620名無し三平:2006/09/16(土) 22:39:31 0
わんぱくランド前はどうでしょうか?
621名無し三平:2006/09/16(土) 22:59:50 0
多分死んでると思いますが行ってないのでわかりません
622名無し三平:2006/09/17(日) 00:52:45 O
台風が一掃してくれることを祈ってます
623名無し三平:2006/09/17(日) 09:51:02 0
いや、台風は日本海側通ると、風が吹くだけで
海が
624名無し三平:2006/09/17(日) 22:44:49 0
海があれ漁ができない → 漁師がヒマ
 → やることないので毎晩H → ゴムを消費
 → ゴム会社がもうかる
625名無し三平:2006/09/18(月) 20:55:39 O
なるほど。
勉強になるなぁ〜
626名無し三平:2006/09/18(月) 21:06:05 O
おい、青潮終わったよ。
明日朝スズキ爆釣まちがいなし!
今日の夕方だって釣れたよ。強風だったけど。
627名無し三平:2006/09/19(火) 07:28:45 0
>>621 ありがとう。

しかし、青潮終わったとなれば…
628名無し三平:2006/09/19(火) 16:05:01 0
わんぱくランド前で青姦だ〜
629名無し三平:2006/09/19(火) 21:02:56 0
青姦→覗き→蚊取り線香→除虫菊→小豆島の収入アップ→税金増える→国の増税に貢献
630名無し三平:2006/09/19(火) 21:09:33 0
その先の機動隊に通報します
631【千葉県】【非常事態】:2006/09/22(金) 00:43:43 0
★最終SOS千葉

サヨクが全国障害者団体に入り込み
関係者に書かせた数千のエセ署名/意見が殺到?!
反対凸を集中しないと
障害者をダシに恐怖政治の条例が?!

↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●自民県連
>可決を前提に最終調整に

↑「修正でなく全面撤回させろ!」凸を
[email protected]
632名無し三平:2006/09/22(金) 21:35:55 O
昨日船橋港に初めて行ったんですがまったく釣れず(T_T)
てゆか海釣り初めてですた!
船橋港は釣れるんでしょうか?
633名無し三平:2006/09/22(金) 21:44:48 0
もうちょっと具体的に言ってくれや
何を狙いたいとか、ルアー?餌?
君の文だけじゃ答えようがないぜ
634名無し三平:2006/09/22(金) 22:01:40 0
旧わんぱくランド下で深夜でも餌が購入できるところは
ありますか?
どうか教えていただけないでしょうか?
635632でっす:2006/09/22(金) 22:53:30 O
おぉ早速のレスありがとうです!
狙いたいのはシーバスやらメバルやらです!ルアーだけでやってます!
636名無し三平:2006/09/22(金) 23:35:51 0
637名無し三平:2006/09/22(金) 23:58:20 0
>>635
それだったら釣れるぞ
日が悪かったと思って何度か通ってみな
638名無し三平:2006/09/23(土) 02:07:37 O
船橋港じゃメバルは釣れないな。
639名無し三平:2006/09/23(土) 03:02:46 O
レスどうもです!
なんだか狙い方がよく分からないんです!場所は漁業組合の近くの橋桁などです!
場所的には大丈夫でしょうか?
640名無し三平:2006/09/23(土) 03:12:19 O
船橋港あたりてシーバス狙いなら、食品コンビナート突き当たりのシャローがオススメ
潮位によって、ゴロタの上からかウェーディングになります。
地形変化は少ないので、灯りをヒントにして下さい。

港内なら谷津干潟の流れ込みを探してみてください。
ここは潮が下げてきて、干潟からの吐き出しが出てきてからが時合です。流れの横からシンキングを引いてみて。

どちらもランカーが出ますので、タモはあった方がいいですよ!

ちなみにメバルは釣ったことがありません。
春〜夏にはアイナメやカレイの稚魚を見かけましたが、青潮で全滅してる可能性大です。
641名無し三平:2006/09/23(土) 13:18:38 O
おぉ度々ありがとうです!今日の夜も出撃しようか考えてた所でした。
どなたか行かれる方はいらっしゃいませんかぁ??
642名無し三平:2006/09/23(土) 19:06:39 0
>>638
んなこたーない
ただ居ついてる場所を知らないと厳しい
643名無し三平:2006/09/25(月) 13:09:43 0
っていうかここは終了でよろしい?
向こうに収束ってことで。
…変にスレタイ変えたのがまずかったな。
ま、今後の教訓ってことで。
644名無し三平:2006/09/25(月) 14:12:29 0
アクアリンクはテトラまで降りるのに一苦労
645名無し三平:2006/09/26(火) 00:40:27 0
そこで海浜公園の突堤で釣るのだが
ぜんぜん魚いないんだよね。
646名無し三平:2006/09/26(火) 01:27:09 0
海浜公園の突堤は、居つけるほど水深がないからね。
647名無し三平:2006/09/26(火) 01:39:59 O
>>645
へたれ漁師が網張ってるからな。
648名無し三平:2006/10/01(日) 16:54:34 O
昨日シーバスやりに船橋港行ってきましたよ!70位をラインブレイク56をキャッチしますた!
バイトはもりもりあってトップに出やしたぜ!
649名無し三平:2006/10/01(日) 18:16:29 0
昨日は多少楽しめましたね。今日は雨なんでどうしようかな。

あまり関係ないけど、マルエイのとこの靴屋がオープンで昼間は道路激渋滞でした。
650名無し三平:2006/10/01(日) 20:40:02 O
イケア渋滞だろ?
靴屋ごときに渋滞するかよw
651名無し三平:2006/10/01(日) 21:55:22 0
さすが千葉の田舎
652名無し三平:2006/10/01(日) 23:12:19 0
>>648
70位をラインブレイクって・・・

ちとやばくないか?
653名無し三平:2006/10/02(月) 06:24:34 0
根ズレか歯ズレだろ?
でも70くらいは取ってほしいな。
654名無し三平:2006/10/02(月) 23:46:10 0
おまえもばらしたことあんだろ
コンニャロメ〜
655名無し三平:2006/10/04(水) 23:24:42 0
新聞では知ってたけど、慰霊碑ができてた・・・
フナムシとボラは大量にいました@あkね

いちおう、40cmぐらいのは釣れた。
656名無し三平:2006/10/04(水) 23:33:57 0
水子の慰霊碑
657名無し三平:2006/10/05(木) 15:48:51 O
>>655
詳しく頼む!
658655:2006/10/05(木) 19:18:39 0
茜の突き当たり左の工事現場でさ、重機に轢かれて死人が出たんよ。
結構みんなが車で停める辺りに石碑が造られてるんで、
659名無し三平:2006/10/05(木) 21:16:17 0
茜か、最近行ってないな。
魚は釣れてるんか?
660名無し三平:2006/10/05(木) 22:19:44 0
慰霊碑の前で釣り・・・
661名無し三平:2006/10/06(金) 15:50:25 0
茜浜海浜公園って釣れるの?
現地調達の岩ガキと糸でカニしか釣ったこと無いんだよね。

使わなくなったバスタックルでロックフィッシュ狙いたくて場所探してるんだけど
もしあそこが釣れるなら行き易くて便利なんだけど・・・。
どこか車で行きやすいポイントは無いかしらん。
662名無し三平:2006/10/06(金) 16:22:39 0
茜か・・・・なんか波の音が喋り声に聞こえて集中できそうにない・・
663名無し三平:2006/10/06(金) 16:29:54 0
ボソボソボソボs・・・・・・・・・
ヒトリジャサミシイヨ・・・・・・・・
コッチデアソボウy・・・・・・・・
664名無し三平:2006/10/06(金) 21:41:45 0
怖い怖い怖い!
なんか夜、一人でルアー投げてると誰かの視線を感じて周囲を
見渡したりすんだよね。
後、疲れてる時に海面をのぞき込むと、たまに海側にふらついて
引っ張り込まれそうになったりする。
665名無し三平:2006/10/06(金) 22:11:01 0
もう少しなのに・・・
666名無し三平:2006/10/06(金) 23:40:37 O
>>661
ロックフィッシュってアイナメとかカサゴのこと?
7月頃、10cm位のアイナメは餌で釣れてたけどカサゴは・・・。

ロックフィッシュって言っていいのか分からないけど、メバルなら以前釣れてたるとこあるよ。
茜浜じゃないけど船橋だね。
ちなみに立ち禁だけど。
667名無し三平:2006/10/07(土) 00:51:31 O
布団から携帯で失礼・・・。

まだ初心者にすらなってないからよく解んないのだけど
使い古しのバスタックルにグラブなんか付けてその辺の魚で遊べたらなと思って。
むかし高校の頃は茜浜裏のアキュ○埠頭に入り込んでウヨウヨいるイカを釣ったりもしたけど
いまはもういい歳なんで釣り禁はちょっと勘弁(笑)

いろいろ調べてるんだけど
どちらかというとシーバスのポイントで有名なんだね。
6ftライトの安物スピニングだからシーバスはきつそう。
668名無し三平:2006/10/07(土) 22:47:15 0
>665 :名無し三平 :2006/10/06(金) 22:11:01 0
>もう少しなのに・・・
あわわああわ・・・!!! あんただったのか!!? (@@;;/
669名無し三平:2006/10/09(月) 00:02:09 O
あまりにも釣れないので
排水口辺りでボラ掛けしたくなります。許可を。
670名無し三平:2006/10/09(月) 01:19:06 O
>>669
ネット裏か花見川だね?
存分におやんなさい!
671名無し三平:2006/10/10(火) 21:54:02 0
日曜にワンパク下に行ったんだが水中のテトラに何かがズリズリと。
必死こいてルアー投げまくったんだが「ボラじゃね?」の一言で戦意喪失。
今時期ってボラの産卵時期?
672名無し三平:2006/10/12(木) 01:00:08 0
多分だけどボラがコケを食ってたんだと思う。
673名無し三平:2006/10/12(木) 05:43:13 0
あそこは鯔が多いからな。
674名無し三平:2006/10/12(木) 08:27:17 0
ここは、大ボラを吹く釣り師が大漁なんですよね?
675名無し三平:2006/10/12(木) 11:04:44 0
あぢぃ〜本当に秋かよ
釣り連れてけ働きたくねえええええええ
海風気持ちいいだろうな
676名無し三平:2006/10/14(土) 21:22:00 0
今は朝マズメのが全体的に良い見たいね。
677名無し三平:2006/10/18(水) 15:23:40 O
昨晩ポートタワーでルアー投げてたら後輩がフッコ
二匹程掛けまてました。orz
678名無し三平:2006/10/18(水) 17:27:51 0
市民の日でポートタワー無料だったね
何にもないビルだった
679名無し三平:2006/10/19(木) 23:04:37 0
age潮
680名無し三平:2006/10/20(金) 16:25:21 0
アクアリンクの奥にいる警察官はなに?
怪しそうに見られたので逃げ帰ってきたw
ゴムボート買おうか思案中
あの突き出したパイプの下に行きたい
681名無し三平:2006/10/20(金) 16:33:45 0
682名無し三平:2006/10/21(土) 10:04:37 O
送油管付近に近寄るシバス狙いボートは放送で注意されてます。
ご注意を
683名無し三平:2006/10/23(月) 06:48:25 O
発電所や石油タンクがある付近はテロ対策で監視が強化されてるから近寄ると職質・所持品検査されるよ。
684名無し三平:2006/10/23(月) 07:01:56 0
別に疚しい事が無ければ、気にする必要も無いだろ。
685名無し三平:2006/10/23(月) 09:07:08 0
前につりに行ったら検問して
る警察官に引き返せと言われたよ。
686名無し三平:2006/10/23(月) 18:51:19 O
はいはい。
687名無し三平:2006/10/23(月) 22:22:04 O
ありゃ先にあるプラントの警備員だよ。
少なくとも3年前にはすでにいたな。
別に捕まりゃしないし、車内チェックもない。
688名無し三平:2006/10/24(火) 15:58:45 0
警備員に職質や持ち検する権限はない。
まぁ、立ち禁なら引き返すしかないが。
689名無し三平:2006/10/24(火) 17:15:49 0
どうみても警察だが
690名無し三平:2006/10/24(火) 21:01:18 0
17年前にはすでに警官がいた
691名無し三平:2006/10/24(火) 21:47:29 O
警備員でも支持に従わないと警察に通報されるし、警察も巡回してるよ。俺は釣りに来たって言っても免許と所持品検査されましたから。事務所荒らしや薬物所持があるからって。 見た目で判断はナシですよねー。
692661:2006/10/24(火) 23:30:28 0
千葉のハゼはどうですか?
ちなみに千葉港ではさっぱりでした。
富津や外房あたりでハゼやっている人いたら
よろしく!
693名無し三平:2006/10/25(水) 07:30:10 0
>>692 富津公園の北側まだいけるよ。
694名無し三平:2006/10/25(水) 15:46:44 0
稲毛海岸最近行き始めたんだが餌屋さがしてもフィッシング稲毛くらいしか
見つからない・・・しかも浜と反対方面だし、歩くのつらいぉ・・・

だれか稲毛海岸駅又は検見川浜駅からいける餌売ってる釣具屋しらんですか?
695名無し三平:2006/10/26(木) 23:34:54 0
>>694
稲毛は上州屋とその近くにある店ぐらいしかないんじゃないかな。
釣具関係は街道沿いが多いから……。千葉港の方がいいんじゃない?
696名無し三平:2006/10/27(金) 13:31:16 0
>>694
歩きならバスでアクセス。
フィッシング稲毛ならJR稲毛⇔稲毛海岸のバス。
上州屋はJR稲毛→京成稲毛経由のバス。
上州屋系統は寄った後海に出るのが大変だけどね。
697694:2006/10/28(土) 19:20:07 0
サンクス!これからはバス利用することにします
698名無し三平:2006/10/28(土) 20:36:43 0
699名無し三平:2006/10/31(火) 06:07:13 0
自転車使うなら中古の原チャリ買うがな(´・ω・`)
700名無し三平:2006/10/31(火) 15:16:34 O
700ゲットアゲ       釣れないとわかっているが
花見川特攻
701名無し三平:2006/10/31(火) 20:41:36 0
ガンガレ!

なんか、まとまった群れに当たらないままシーズン終わりそう・・・・
10月は記録的な、暖かさらしいからまだなんでしょか?
702700:2006/10/31(火) 22:13:04 0
onz・・・

ヤッパリツレナカッタ。ボラスラカカラナカッタ・・・
703名無し三平:2006/11/05(日) 23:45:56 0
ヨットハーバーにかなりのセイゴフッコいたね
704名無し三平:2006/11/06(月) 02:29:45 0
だめだ、どうあがいても釣れん。
705名無し三平:2006/11/06(月) 04:02:24 0
先週の中頃からかね。東の冷たい風でターンオーバー気味って感じだったし。
川筋やシャローはそれなりに釣れるんだけどね。
でも、今週から復活すると思うよ。
今回で陸から数釣りできるのは最後だと思うけど。
706名無し三平:2006/11/06(月) 22:26:23 0
昼と夜どっちがいいの?
707名無し三平:2006/11/07(火) 00:57:55 O
今年は昼というか朝の方が夜より釣れる。
708名無し三平:2006/11/07(火) 19:42:46 0
せっかくの休みだったのに風強すぎて釣りどころじゃなかった
709名無し三平:2006/11/07(火) 20:18:12 O
釣りどころじゃなくて、おなぬーしてたのか?
710名無し三平:2006/11/07(火) 20:23:06 0
そう。
711名無し三平:2006/11/10(金) 06:26:26 0
今年は検見川稲毛幕張にシーバスの群れが入ってこねぇ!!
スルーして船橋に行きやがって!!
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
712名無し三平:2006/11/10(金) 13:17:46 0
稲毛検見川で目視できるほどにいましたが?
713名無し三平:2006/11/10(金) 14:56:32 0
今年はヒイカ始まった?
714名無し三平:2006/11/10(金) 18:07:24 0
>>712
そんな細かいのじゃねーんだよ!!70〜80の群れじゃハゲ!!

>>713
今年は遅れ気味だから、最盛期は12月中旬以降だと思われるぜ!!!!!!!!
715名無し三平:2006/11/11(土) 09:28:12 0
そんな細かいねえw
能書き先行の屑坊主のようだね
716名無し三平:2006/11/11(土) 15:42:31 0
>>711&>>714
ヒント:南下
717名無し三平:2006/11/11(土) 15:57:38 0
>>714 釣れなかったからって尻の穴
     広げてむきにならなくてもよろしい。
718名無し三平:2006/11/11(土) 21:19:59 0
うるせぇ!!ムカついたから富津行ったけど、帰る頃に雷雨だったんだよぉ!!!!!!!!!!!
719名無し三平:2006/11/12(日) 12:17:48 0
面白いな君w
720名無し三平:2006/11/13(月) 06:53:40 0
全然面白くもなんともねーよ!!!!!!
ちょっくら今朝も行こうと思ったが寒くて2度寝しちまったじゃねーか!!!!!
これから3度寝してから仕事に逝くぜちっくしょう!!!!!!!
721名無し三平:2006/11/13(月) 09:23:01 0
今日の朝船橋爆釣!!!!!
722名無し三平:2006/11/13(月) 09:36:58 0
!付けるのが流行ってるのか!!!!!!
723名無し三平:2006/11/13(月) 20:39:58 0
流行ってなんかねーよ!!!!
真似してんじゃねーっての!!!!!

ところで、船橋の鳥山にフルキャストしてもとどかねーんだけどさ。
おまえらどうすれば良いと思うよ?
724名無し三平:2006/11/13(月) 20:50:44 0
>>723
ロッドを長いのに変える!!!!!
ラインを細くする!!!!!
ルアーを重くする!!!!!

さもなくば鳥山まで泳げ!!!!!
725名無し三平:2006/11/13(月) 21:09:45 0
むしろ、鳥をこっちに寄せれば良くね!!!!!!!
パンでも撒いてみろ!!!!!!!
726名無し三平:2006/11/13(月) 21:19:19 0
>>724
ロッドは10ftで、これ以上長くしたくは無い!!
ラインはPE1号だから、これ以上細くできない!!
ルアーはレンジバイブ90ESで、これ以上重いのはフルキャストできんのだ!!!!!!!!

>>725
俺が釣りたいのは鳥じゃねーんだよアホが!!!!!!!!!!!!!!!
727名無し三平:2006/11/13(月) 22:03:09 O
鳥にルアー運んでもらえよ!!!
728名無し三平:2006/11/13(月) 22:21:46 0
>>727
それはルアーにパンでも付けて運ばせるってことか?お前頭いいじゃん!!!!!
んなわけねーだろバーカ!!!!!!!!!!!
鳥にフッキングしたら可哀相だし面倒じゃねーかよ!!!!!!!!
729名無し三平:2006/11/13(月) 22:44:17 0
!付ける数で知能指数が判るってホント?
730名無し三平:2006/11/13(月) 22:46:56 0
>>729
マジだぜ!!!!!!!!!
とりあえず、おまえはドラゴンボール全巻読んで ! がいくつ使われてるか数えて来いよ!!!!!!!!!
731名無し三平:2006/11/13(月) 23:19:12 0
こんなことで頑張ってないで!!!!!!
ちゃんと釣りしろお前ら!!!!!!!
732名無し三平:2006/11/14(火) 02:57:54 0
誰も気づいていないが、

鳥山とドラゴンボールの部分でかかっている。


733名無し三平:2006/11/14(火) 03:19:11 0
ワロスw
気づかなかった!
ってかジグ投げればいいじゃん?
734名無し三平:2006/11/14(火) 05:42:05 0
ルアーにマブチモーター付けてGOだっ!
735名無し三平:2006/11/14(火) 06:57:06 0
おはよう!!今日も元気に出勤しようぜ!!

>>731
釣りはしてるぜ!!船橋〜幕張〜千葉で会ったら声掛けてくれよな!!
合言葉は「鳥山までルアー届かないっすよねー」だ!!!!!!

>>732
おまえ、かなりの使い手だな!!釣りの腕の方もなかなかだろ?
釣り場で会ったらルアー1個やるよ!!!!

>>733
ジグは好きじゃないんだよ!!!!できればプラグで釣りたい!!!!
昨日、釣具屋でDUOのラルスミノーってのを見つけたぜ!!!!!
これで鳥山直撃してやるから待ってろ!!!!!!!!!!

>>734
ハイパーミニモーターかハイパーダッシュモーター内臓のルアー作ってくれよ!!
ただし、長さは12cm以内で重さは30gまでな!!!!!!!!!!!!!
736名無し三平:2006/11/14(火) 07:18:53 0

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!阿!!!!!
!阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆!!!!!!呆!!!!!
!!!!!!!!!!阿!!阿呆阿呆阿呆阿呆阿!
!!!!!!!!!呆!!!!!!!呆!!!!!
!!!!!阿!!阿!!!!!!!!阿!!!!!
!!!!!呆!呆!!!!!!!阿!呆!阿!!!
!!!!!阿!!!!!!!!!呆!阿!!呆!!
!!!!!呆!!!!!!!!阿!!呆!!!阿!
!!!!阿!!!!!!!!呆!!!阿!!!呆!
!!!!呆!!!!!!!!!!!!呆!!!!!
!!!阿!!!!!!!!!!!!!阿!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
737名無し三平:2006/11/14(火) 07:34:17 O
↑なんかキモ━━━(゚∀゚)━━━イ!!
自分がアホなんじゃないのかね?
738名無し三平:2006/11/15(水) 05:39:10 0
>>735
んじゃPE0.6号でリーダーはPE3号。
ロッドは12フィートでやればいいんじゃん?
739名無し三平:2006/11/15(水) 07:31:34 0
>>738
おっす!!おまえ朝早いなぁ・・・まだ俺は眠いぜ!!!!!!
ところでだ、ロッドは10ftより長くしたくないって・・・過去レス読めや!!!!!
今あるタックルで、どれだけ鳥山を直撃できるかを考えているのだよ・・・

おまえらの力で潮目が常に届く範囲を通るようにしてくれ!!!!!!!
そうすれば、おまえらの釣果も確実にUPだぜ!!!!!!!!!
740名無し三平:2006/11/16(木) 04:53:43 0
釣りから帰って早々レスしてやったのさ。
その鳥山ってどんくらい離れてんの?
741名無し三平:2006/11/16(木) 06:54:50 0
>>740
そうだったのかい!!今朝も行ってきたのかい?
鳥山だが、結構遠いんだよな!!近くても100m弱ってところだろ。
通常は150m以上は余裕で離れてるぜ!!!!!!
別に鳥山まで届かなくても釣れるのは分かってるのだが、鳥山を見ると直撃したくなる性分でな!!!!!!!
この時期のイワシに付いてる奴らはアベレージ60〜70ってとこだから!!!!
しかも俺ってナイトゲームが嫌いなんでな!!エキサイティングな釣りが好きなんだよ!!!!
まあなんだ、来週末までに良いの釣ってうpするからよ!!!!!!!
じゃねーと、口だけお馬鹿さんだと思われちまうしな!!!!!!
んじゃ、これから俺はsage進行でいくんで宜しくな!!!!!!!!!


742名無し三平:2006/11/16(木) 12:17:43 0
>>741!!!!!!!
!!
!!!!!!

!!!!

!!!!!!!!!
!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!
!!
!!!!!!!
743名無し三平:2006/11/16(木) 12:37:06 O
昨日、津波注意報が発令中に、知り合いが千葉港でシーバスを2HIT、1GETだって。(サイズは知らないが)
その後、水上警察に帰れと言われたそうな。
744名無し三平:2006/11/16(木) 13:05:33 0
投げ竿にジェット天秤+フローティングルアーってのがベストのような希ガス

どう?ダメ? (´・ω・`)



745名無し三平:2006/11/16(木) 18:59:18 0
>>744
そんなの20年前からやってるわ。まあ、釣れるからやってみ。
南房でやってれば底物も釣れるよ。
746名無し三平:2006/11/16(木) 19:26:05 0
>>744
修行が足りないな(プッ
747東日本漁業組合:2006/11/16(木) 20:50:41 O


思う存分ツレ



748名無し三平:2006/11/16(木) 21:26:30 0
>>743
そいつは津波警報でてるの知ってて釣りに行ったのか?
749名無し三平:2006/11/16(木) 21:46:51 O
>>747
鰯と鯔しかいないよ(´・ω・`)
750名無し三平:2006/11/17(金) 12:08:32 O
>>748
私がメールで教えますた
751名無し三平:2006/11/17(金) 12:53:59 0
あの津波でかき回されて喰いが立ったのかなw
752東日本漁業組合:2006/11/17(金) 16:59:10 O
まあ夜釣りでも楽しめ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アジ好調
753名無し三平:2006/11/18(土) 02:06:44 O
統一さん!!!!!
統一さんいるんでしょ!!!!!!!
間違えた、指圧師さんだった!!!!!!
754名無し三平:2006/11/18(土) 08:22:42 0
>>745
例えばどんな底物が釣れるんですかね?
アイナメ・カサゴあたりでしょうか
755名無し三平:2006/11/18(土) 08:56:17 O
ヒラメやマゴチといった類だよ。ただし、南房でって話ね。
まあ、ミノーじゃなくてもワームでも何でも好きなモノを付けてやってみればいいよ。
756名無し三平:2006/11/18(土) 10:21:18 0
>>755
ありがとございます
ちょうど明日あたり自衛隊で遊ぼうと思ってたので試してみます!
757名無し三平:2006/11/19(日) 02:49:00 0
ーーー撃鉄の愛、第1話ーーー
「もう、初冬の風とは言えないな、寒い・・」
名腰君は自衛隊で遊んだあの日の事をふと思い出した。

名腰「こんな時間に寮に来てゴメンネ♪」
堀尻「22時を過ぎれば、敷地内の警備も薄れるから大丈夫、
   といっても自衛隊基地に忍び込む奴なんてお前だけだぞ!」
名腰「だって、お前にどうしても会いたかったんだ!」
堀尻「相変わらずの、寂しがり屋さんだな♪」
名腰「・・・・・んっ・・・。」
堀尻「どうした?何をモジモジしてるんだよ」
名腰「どうしてもコレで遊んで見たいと思ったんだよ」

名腰は紙袋の中から羽根の付いたオモリのようなモノを取り出した。

堀尻「なんだよ!それは?」
名腰「どう?ダメ?痛そうかなぁ・・・・」
堀尻「解った、ゆっくり俺が濡らしてやるよ」
名腰「ああぁ・・・・痛い!でも・・・ッンギモチイイ」
堀尻「お前は入口をグリグリするとカチカチになるからなぁ・・・そらっ!」
名腰「ねぇ・・ビニール袋に入っている奴も穴にに入れてよ!」
堀尻「何だ?このミミズみたいな奴は?」
名腰「いいの!ワームって言うの!5匹ぐらい奥に入れて!」
堀尻「くせっ!なんだよこのミミズみたいな奴は、臭いし塩も付いてるぞ」

名腰「・・・・・あぁああ・・・塩が効くぅうう・・・・」

ファンヒーターを止めたのは今年の冬が暖冬だという訳では無く、
二人の体が火照り始めたからであり、遊びのつもりが本気になった瞬間で、
熱くなった尻熱でワームが溶ける寸前であった。

ーーーつづくーーー
758名無し三平:2006/11/19(日) 05:48:08 0
スレチガイ ツマンネ
759名無し三平:2006/11/19(日) 09:50:07 0
寸前であった。まで、読んだ。
760名無し三平:2006/11/19(日) 17:31:48 0
ーーーつづくーーー まで、読んだ。
761名無し三平:2006/11/19(日) 18:28:26 0
今朝は、わんぱくで1GET 1ばらしでした。
762名無し三平:2006/11/20(月) 00:44:27 0
うそつきはキライ。
763名無し三平:2006/11/21(火) 22:31:01 O
浦安な〜んも釣れないよ(T_T)。まだ若洲の方が釣れるよ。
764名無し三平:2006/11/27(月) 09:17:35 O
このエリアのシバスは終わり。三番瀬は別だけどさ。
765名無し三平:2006/11/29(水) 21:15:23 0
若洲もつれねーよ。
766名無し三平:2006/11/30(木) 13:48:09 0
千葉ポートタワーのところって
シバス釣れるの?
767名無し三平:2006/11/30(木) 17:29:53 0
カツあげされても知らんよ
768名無し三平:2006/11/30(木) 19:27:03 0
できればヒレカツを
769名無し三平:2006/12/03(日) 10:52:09 O
そんな貴様には 喝ッ!! をくれてやるわ
770名無し三平:2006/12/07(木) 12:45:16 O
千葉港でヒイカだ!
771名無し三平:2006/12/07(木) 21:14:00 O
772名無し三平:2006/12/08(金) 10:28:39 0
ヒイカは夜行かないと釣れない?
寒いのイヤなんだけど
773名無し三平:2006/12/08(金) 11:11:03 0
>>772
寒くないと釣れないw
774名無し三平:2006/12/08(金) 12:45:42 O
ヒイカは朝でも昼でも釣れます。
夜だと千葉港のご隠居連中は、海面をライトで照らして釣っています。
でも最近は数が釣れません。
私だけかもしれないが…
775名無し三平:2006/12/08(金) 14:13:02 0
質問ばっかりで恐縮ですが。
ヒイカってどれくらいの大きさなんですか?
エギで釣るんでしょうか。何号くらいを使いますか?
776名無し三平:2006/12/08(金) 14:22:53 O
ヒイカは10aぐらいしかないから4・5aのスッテで。
777名無し三平:2006/12/08(金) 15:50:20 O
千葉港のどこらへん?ポートタワーの先?
778名無し三平:2006/12/08(金) 17:57:12 0
ヒイカ如き検見川の堤防で釣れるがな
779名無し三平:2006/12/08(金) 18:27:59 0
移動手段がチャリンコなんで中央埠頭とか検見川浜は遠い
780名無し三平:2006/12/08(金) 18:39:26 0
よし!!そのチャリに50ccのエンジン積んで原動機付きチャリにすればいい!!
781名無し三平:2006/12/08(金) 18:41:15 0
中古の原付買った方が安いってw
782名無し三平:2006/12/08(金) 20:21:57 O
デズの先端で釣れてるよ
783名無し三平:2006/12/12(火) 06:44:56 0
ヒイカ釣れてるね!!
784名無し三平:2006/12/17(日) 04:11:03 O
うわー、雨降ってきたよorz
785名無し三平:2006/12/17(日) 21:27:53 0
>>782
出州の先端入れるの?
なんか立ち入り禁止ぽいんだけれど・・・・
786名無し三平:2006/12/18(月) 06:07:28 0
ヒイカって小さいんでしょ?
みんな釣ったらどうしてんの?食べんの?
787名無し三平:2006/12/18(月) 12:40:42 O
>>785
入っている人は沢山います。
但し、平日はNG。
土日は、作業の邪魔にならない所であれば注意はされません。
土曜だと、大型トラックが頻繁に走っているので気を付けましょう。
788名無し三平:2006/12/18(月) 21:46:36 0
>>787
了解です!!
昨日、ちょこっと見に行ったら誰もいなくて、
入って良いのか不安になりました。
789名無し三平:2006/12/25(月) 12:25:32 O
土曜の昼過ぎ、千葉港へヒイカを釣りに行ったけど、1匹しか釣れなかった。
もう、おしまいなのかな?
790名無し三平:2006/12/31(日) 08:16:47 O
今年も、もう終わりですね。
結局今年この辺りで釣れたのは、セイゴとハゼ。
ちょっと、さみしい。
791名無し三平:2007/01/02(火) 13:42:50 O
今、出津でヒイカ釣れてる!
792名無し三平:2007/01/02(火) 21:04:45 0
>>791
何杯位釣れました?
明日行ってみようかなぁ。
793名無し三平:2007/01/02(火) 23:44:05 0
語尾に!?・・・。。。www が片っ端からついてるスレが多い時は自作自演馬鹿に要注意ですよ
   (⌒)   (⌒) 
    | |__/ /        ________________
    |      \      / ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】    
   /   (^) (^) \   / ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ
  | /二二●二.\| < かな?ある?、ですか?、くない?せんか?エロイ人
  |/ /.|  |  |  |\|  \ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい
  \|/|\|/|\|/ノ    \ok。ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)
    \ |  |  |  レ      \sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk 他
                   \________________
★!?・・・。。。www、。←句読点他、語尾に大盛りでイロイロ使用する自作自演馬鹿のおもなご乱行の数々★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1:すぐに糞スレを立てる。【千葉、メバル、管釣り系のスレはほとんどコイツ】
2:?・・・、。←句読点他、最近は叩かれるので語尾に大盛りでイロイロ使用する
3:地方スレを立ててカモをあさる【各地の純朴な青年を小馬鹿にする】
4:指摘されるとすぐに意味不明のイイワケをぶちかます↓いい訳の例
★俺●●番書いたものだけど・・・それはちがうよ!  ★ネカマを出したりする  
★自演自演と騒ぐな ★このチョウセンメ ★自演が出来てこそ2CH 他
最近は無駄な自演質問⇒禿同レス、基地外レス等を繰り返して早く進行させます。
【指摘された事実をなるべく読まれないよう必死でレスしますのですぐわかります】
で最後は全部 釣り板中の書き込みが自演なんだろ!!と拗ねてわめき出すのですww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
794名無し三平:2007/01/04(木) 00:17:43 O
>>792
791です。
すみません、遅くなりました。
1人当たり5杯でした。
795名無し三平:2007/01/04(木) 20:24:12 0
>>794
結構釣れたんですねぇ。
3日に出州と検見川に行ってみたけれど全然駄目でした。
796神(シーバス):2007/01/06(土) 14:22:12 O
今日雨ふってどこにも釣りいけないのはお前らがマルエの入り口みたいな肛門してるからだこのボンカレが!!
797名無し三平:2007/01/10(水) 12:42:21 O
今日は朝にシーバス狙いに幕張行ってきた。ボーズくらうかなー?と思いきやなんとかは1本。
798名無し三平:2007/01/10(水) 13:38:13 O
良かったね
あとひと月待てばバチパターンで数は釣れるようになるよね
799名無し三平:2007/01/11(木) 17:31:21 O
ただ今、稲毛にて釣りしてます。ベイトを必死に表層で追ってるデカイのがいるに。
ぽつりぽつり釣れるんだがサイズが60いかない・・・。
800名無し三平:2007/01/11(木) 18:15:28 0
>>799
鼻毛を3本抜いて稲毛の海にお供えなさい。きっと報われる。
801名無し三平:2007/01/11(木) 18:24:06 O
これから出撃しても遅いだろうなぁ
802名無し三平:2007/01/12(金) 08:19:42 O
久しぶりに、黒砂河口から茜浜まで攻めたけど浜田河口で43センチと菊田河口で35センチでした。
茜浜も先端まで狙ったが駄目。茜浜も群れが入るといいのだが時期的に難しいようだ。
803名無し三平:2007/01/12(金) 12:29:35 O
まともなレス乙
俺的にはフイッシングショーの時期がスタートでいいと思う
804名無し三平:2007/01/12(金) 16:24:24 O
>>803ぬるいな〜
805名無し三平:2007/01/12(金) 19:40:10 O
ぬるいといえば花見の温排水は、ボラだらけ!
猫がボラを、おねだりにきて、くわえて喜んでました!
806名無し三平:2007/01/13(土) 03:53:44 0
>>802
最近のヒットルアーは何?
807名無し三平:2007/01/13(土) 09:00:43 O
つヤル気
808名無し三平:2007/01/16(火) 06:31:36 0
つ寒さに挫けない心
809名無し三平:2007/01/20(土) 17:24:32 0
花見川釣れてるよ。小さいけど。
810名無し三平:2007/01/20(土) 17:29:31 0
花見川、ルアーは何が良い?
811名無し三平:2007/01/20(土) 19:05:26 0
>>810
基本は細身のフローティングミノーだけど。それで反応が無ければローリングベイトかな。
まだ大きくても50cmくらいまでしか釣れてないよ。アベレージも花見川アベレージより一回り小さいしw
812名無し三平:2007/01/20(土) 21:12:11 0
このスレは浦安から市原あたりまでのスレなの?
813名無し三平:2007/01/20(土) 21:19:41 0
そう
浦安釣れてる?
814名無し三平:2007/01/20(土) 22:46:02 O
浦安はさっぱりっす
815名無し三平:2007/01/22(月) 00:45:40 0
>>811
時間はいつ頃が良いの?
日中でも釣れる?
816名無し三平:2007/01/22(月) 01:31:05 O
>>813
ディズニー裏で40pキタよ時間は18時30頃ルアーはショアラインシャイナーのチャートカラー
日曜の大潮の日なのに
釣り人が俺入れて2人しかいなかった…。
817名無し三平:2007/01/23(火) 18:23:37 0
>>815
遅レスですまんです
まだ日中は厳しいね。3月も半ばになれば釣れるんだけどさ。
今は夜だね。バチ抜けてきてるし。
明後日にでも行く予定なんで、行けたら報告するよ。
818名無し三平:2007/01/24(水) 16:10:16 O
>>816
こんな釣れない時期は家でぬくぬくしてるよ。
しかもさみーし。
819名無し三平:2007/01/25(木) 17:25:50 0
行こうと思ったけど、この風じゃ厳しいやorz
820名無し三平:2007/01/26(金) 01:09:42 0
シーバスポリスどうしちゃったの?
821名無し三平:2007/01/26(金) 08:05:23 O
釣りに行こうと思ってたのに飲みに行っちゃったw
822名無し三平:2007/01/26(金) 23:31:11 0
船橋署見れないね。
この人たち見てて、面白いなあと思っていたのに・・・
823名無し三平:2007/01/26(金) 23:36:07 O
お前らバチ者だって事はわかってる
岐阜渓流スレ荒らすなや。ボケども
824名無し三平:2007/01/26(金) 23:39:12 0
船橋署良いんだけど、個人的には読みずらい
普通に書いてくれれば良いのに
825名無し三平:2007/01/27(土) 00:52:46 0
有料鯖で更新してないとか?

閉鎖しちゃったの?
826名無し三平:2007/01/28(日) 14:46:12 O
で 近況はどうなの?
827名無し三平:2007/01/29(月) 08:08:37 O
たくさん入ってるよ
828名無し三平:2007/01/30(火) 18:12:41 O
セイゴとフッコならなんとか釣れ初めてる。
829名無し三平:2007/01/30(火) 18:43:02 O
まだデカイのは戻って来てないね
830名無し三平:2007/01/30(火) 19:49:26 0
こっちはしっぽりと大人のシーバススレですね、
重複スレみたいにガキ臭くならないで欲しい。

そろそろ瀬に入ろうかな、去年は市川航路は駄目だってのでしょんぼりです。
831名無し三平:2007/01/30(火) 19:52:43 0
船橋は立ちこまないと釣れないの?
832名無し三平:2007/01/30(火) 20:01:11 O
そんな事は無いよ
立ち込むなら晩秋〜年明けかなぁ
基本的に水に浸かるのはデカイのだけを釣りたい時だからね
まあ人によりけりだけどさ
833名無し三平:2007/01/30(火) 20:04:58 0
オアシスでメーターオーバー出てたね。
834名無し三平:2007/01/30(火) 20:17:57 O
>>833
>>1をよく読め
スレ違いだ
835名無し三平:2007/01/30(火) 20:30:38 0
俺はネットを持ち歩くの苦手だし、たまに釣れてもネットの中でバタバタ
リリースでドボンというのは気分的に良くないので、立ちこんでます。
836名無し三平:2007/01/30(火) 21:12:48 0
食え
837名無し三平:2007/02/03(土) 00:14:48 0
嫌でつ!
838名無し三平:2007/02/03(土) 12:25:31 O
3板背大型の群れがはいってきたね!70から60前後が数つれたがルアーはあるものしか反応がないよ。
839名無し三平:2007/02/03(土) 13:31:10 O
>>838 お願い教えて!
840名無し三平:2007/02/03(土) 14:00:04 O
つ君の、やる気
841名無し三平:2007/02/03(土) 15:05:23 O
>>839
シンペンのワンダー110だよ!
漏れはその日シンペンはそれしかもってかったのよ(-.-)y-~~~
842名無し三平:2007/02/03(土) 15:35:23 O
しょっちゅうボートで
三番瀬を通って沖に抜けてるが三番瀬のミオ河口付近は杭手前から5〜6mの水深が有る!コレを参考に考えてみれば解る人は絶対つれます。キーは杭の頭に航路灯(黄)
843名無し三平:2007/02/03(土) 15:56:36 O
>>841 ありがとう! 俺も、この時期はワンダーかサスケだよ。
844名無し三平:2007/02/03(土) 16:46:53 O
>>843
どういたしますて(^ω^ )
シンペンにしか反応がないってことはバチかアミを意識しているのか?定かではないけどね(;`・ω・)
845名無し三平:2007/02/06(火) 00:48:22 0
バチ抜けはしてるから、夜はバチだね
846名無し三平:2007/02/06(火) 02:54:37 O
昼はアミっすか?つ〜かデイゲームで釣りたいよ浦安周辺でどっかないですか? ピーカンの日に鱸のエラ洗い(☆。☆)
847名無し三平:2007/02/06(火) 08:04:32 O
デイゲーム昨日3板背でしたけど3本あげますた!
848名無し三平:2007/02/06(火) 18:16:21 0
バチ抜けしてるから夜はバチってのは安易だろ。
まだバチに固執してる鱸は少ないし、2月いっぱいはアミと考えた方がいいと思うよ。
849名無し三平:2007/02/06(火) 18:41:47 O
でもアミってかなり小さいじゃん、アミにあわせたルアーなんてあるのかい?

アミがわいてるときに普通のミノーでぉk?
850名無し三平:2007/02/06(火) 19:08:03 0
つマーゲイでトゥイッチbyまさっち
851名無し三平:2007/02/06(火) 21:11:22 O
私は年中ミノーオンリー。バチが抜けてもミノー
852名無し三平:2007/02/06(火) 21:13:33 O
そう、シマノのバチミノーを使うから。
853名無し三平:2007/02/06(火) 22:07:45 0
村岡や大野は13センチ越えのプラグでもアミの釣り成立させてるからすごい。
俺にはどうやら無理そうだ。
854名無し三平:2007/02/07(水) 00:15:50 O
>>853
いやいや!村岡、大野は魚のいる場所がわかってるだけ!
855名無し三平:2007/02/07(水) 13:09:09 O
>>854
まさにそのとうり
>>853
君は未熟って事さ
わかってないから
トンチンカンな事を言う
ププッ〜ゥ
856名無し三平:2007/02/07(水) 17:31:37 0
シーバスポリス復活したね!
彼もアミバチの釣りでブーツとか投げてんね。。。
857名無し三平:2007/02/07(水) 23:25:07 O
>>856
シーバスポリス!

シーマツか?
858名無し三平:2007/02/08(木) 00:23:19 O
アミパターンだからってプラグをアミに似せるってことじゃないよ。
859名無し三平:2007/02/08(木) 23:11:30 O
うっ・・・!

参った〜!
860名無し三平:2007/02/09(金) 07:17:17 O
エビール使えばよくない?
861名無し三平:2007/02/09(金) 12:52:10 O
エビールか!飛距離に不満が、
862名無し三平:2007/02/09(金) 18:07:20 0
飛ばし浮きにエビールならいけそうだね。
本格的にマッチザベイトをするならメバルワームしかないかと。
863名無し三平:2007/02/09(金) 18:11:28 O
まぁエビールもアミにはでかすぎるけど飛ばし浮きエビールはいい案だな(゚д゚ )
誰もいない場所でやってみるかw
864名無し三平:2007/02/10(土) 01:45:05 0
俺は何年か前から飛ばし浮き+プラグ・ワームをやってるけど、いいよ。
特にバチ抜けの時期はものすごい強い。
飛ばし浮き+プラグの場合はエビになることも多いから工夫が必要だけどね。
865名無し三平:2007/02/11(日) 09:26:38 0
■スレッド作成のお約束■

(五)地域別スレッドは都道府県が最小単位です。

【釣ってよし】千葉の釣り PART9【住んでよし】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1158896014/301-400
866名無し三平:2007/02/11(日) 09:42:12 0
>>865
こう言うのはアゲてレスしないとね

867名無し三平:2007/02/11(日) 09:43:14 0
んじゃage
868名無し三平:2007/02/11(日) 10:10:14 0
誘導
>>865
>>1は削除依頼をして下さい。

869名無し三平:2007/02/11(日) 10:11:50 O
なんで千葉だけ?何か嫌な思い出でもあるのか?w
870名無し三平:2007/02/13(火) 11:17:33 0
>>869
市原に、晒されていない立禁ポイントを晒すキチガイが住んでい
るんだよ。荒川周辺や木場周辺のポイントも地図付きで晒してたよ。
871名無し三平:2007/02/13(火) 12:38:41 O
>>870
千草の仕業でつか?
872名無し三平:2007/02/13(火) 13:50:36 0
>>870
荒川と木場のポイントってどこで晒されてるの?

873名無し三平:2007/02/13(火) 14:05:57 0
>>872
2chではないとだけ言っておく
874名無し三平:2007/02/13(火) 14:55:53 0
>>870
市原住みじゃないよ。東京に近い千葉だよ。
>>871
そのとおりw
875名無し三平:2007/02/14(水) 15:27:01 O
'07コモラですけど!
それが何か、、、?
876名無し三平:2007/02/14(水) 16:42:03 O
07コモラ、半落水ですけど! それが何か・・・?
877名無し三平:2007/02/14(水) 19:14:49 O
俺 本物 '07コモラだが!
>>875>>876
キミ達は偽物!
頼むから07で語らないでくれ!
878名無し三平:2007/02/14(水) 19:35:29 O
>>877 証拠を見せてくだちゃい!
879名無し三平:2007/02/15(木) 23:59:35 0
今冬はぜんぜんつりに出てないや(;´Д`)
部屋にあるロッドやリール見てちょっとへこんだ
880名無し三平:2007/02/16(金) 09:07:10 O
>>879
そんなおまいは市んでくだ才
881名無し三平:2007/02/16(金) 09:08:38 O
>>880




















さ よ う な ら
882名無し三平:2007/02/16(金) 14:10:18 O
本題以外はスルーで
お願いします
883名無し三平:2007/02/16(金) 20:38:39 0
暇だし逝くかな
884名無し三平:2007/02/16(金) 20:50:35 O
今夜は寒いでちゅ!
885名無し三平:2007/02/17(土) 21:51:18 0
今夜は雨だからやめまちゅ てひっ☆
886名無し三平:2007/02/19(月) 04:51:32 O
結局、暇だったけど雨だし寒いから行かなかったw
887名無し三平:2007/03/01(木) 06:56:51 0
最近冷え込んでたけど、また暖かくなるからチャンスだね!!
888名無し三平:2007/03/01(木) 09:50:10 0
陽気は暖かいけど、財布が寒い。
889名無し三平:2007/03/04(日) 11:50:04 O
ポートタワー辺りに小魚の群れがいるんだけどなぁ。これ喰いにくるさがなは
いねぇのかぁぁぁ!
890名無し三平:2007/03/09(金) 08:47:21 O
ポートタワーの先でも釣れとるよ
あそこはメバルも釣れる
891名無し三平:2007/03/15(木) 10:20:09 O
浦安メバル釣れていますか?
892名無し三平:2007/03/21(水) 16:24:54 O
知らない
893名無し三平:2007/03/23(金) 13:07:53 O
>>891
ちょっと出遅れかな
894浦安のメバル:2007/03/23(金) 13:22:25 0
>>891
なぁに?呼んだ?
895名無し三平:2007/03/23(金) 13:46:01 O
↑釣っていい?
896浦安のメバル:2007/03/23(金) 14:26:25 0
>>895
じゃぁ、まず餌垂れろよ餌。
話はソレからだ。
897名無し三平:2007/03/23(金) 14:55:42 0
2chで釣れるらしいな
898名無し三平:2007/03/23(金) 15:25:48 0
そりゃあもう入れ食い
899浦安のメバル ◆agTs2Q7FHI :2007/03/23(金) 15:46:48 0
俺は簡単には釣られないぜっ

フッ
900名無し三平:2007/03/23(金) 18:52:54 0
900get
901名無し三平:2007/03/27(火) 02:31:19 0
結構、シーバス釣れてるけど、人が減った気がするね。
902名無し三平:2007/03/27(火) 09:47:12 0
ブームが去って、本当に好きな人しか
釣りをしないからそれは良いのでは、、?
903名無し三平:2007/03/27(火) 20:31:17 0
だよ!
904名無し三平:2007/03/27(火) 21:49:12 0
94〜5年あたりからシーバスルアーやり始めた人も、
四十路に入って止めたり、少子化の影響なんかもある気がする。
905名無し三平:2007/03/28(水) 00:57:53 0
少子化か・・・

時々、この板や大型量販店で家族で釣りをしたいみたいな一家を時々見るけど
ほほえましい反面、「お手軽に楽しめて大漁」なんてことが難しくてかわいそう。

管釣りなんてあまりの温度差にこっちが辛くなってくる。
906名無し三平:2007/03/28(水) 07:54:34 O
91年にルアーシーバス始めた俺も今年で三十路を迎えましたわw
907名無し三平:2007/03/28(水) 20:10:08 0
釣りは一生楽しめるからいいさ
908名無し三平:2007/03/29(木) 01:58:51 0
>>901
釣りの種類に限らず、新しく釣りを始める人が少なくなっているんだろうね。
かつて沢山入ってきていた少年達は、ゆとり教育の埋め合わせの為に早くから
中学から受験予備校に通い、そうでない輩もゲームやって携帯使って…
…釣りに小遣いをつぎ込む少年は少なくなっている。
しかもブームも終わってるから、かつてのように"また釣りやろう"と戻ってくる
”元釣り少年”もあまりいない。
しかも現役の釣り人自体、釣りに金をかけられなくなる人が増えるような社会状況…
こりゃ量販店が軒並み潰れるわけだorz
909名無し三平:2007/03/29(木) 05:10:52 O
千葉の内房海に関して言えば、

まともな釣り場所が無い上に海の汚染度が痛い、

工業地帯の為、漁港も幾度無い

てのが、最大の痛手だろ?綺麗な海で魚が居れば釣り人も来るだろと…おかず釣りに
910名無し三平:2007/03/29(木) 05:12:40 0
千葉でいえば、浸食
911名無し三平:2007/03/29(木) 06:35:16 0
三番瀬、盤州干潟・・・・
馬鹿は知恵もなければ知識も無いw
足もなければ金も無いw
912名無し三平:2007/03/29(木) 10:19:48 0
>>909
その手の事は30〜40年以上前からの話だけどな。
10年前なら、限られた釣りの出来る場所に結構人が集まっていたんだけどね。
913名無し三平:2007/03/29(木) 18:58:55 0
今、海岸線はみんな工場とかになって全然ポイントに入れなくなっちゃったね
それでも、昔なんかは密かに入れたりそこそこ場所もあったりしたのだが
数少ないとこに群がってる感じだわ。
釣り場にいるおじいちゃん度も昔に比べたら凄いような…

それにしても、釣具屋とか餌やとかばんばん潰れてるなw
914名無し三平:2007/03/29(木) 21:12:01 0
昔は・・・ と言うのは嫌われるオヤジの口癖だが、
船橋中央埠頭が入れなくなったのは痛かった。

上州屋、丸勝、バスメイト、カトウ、いろいろ減ったな。
昔はキャスティングとアタック5も船橋店があったな〜
915名無し三平:2007/03/30(金) 23:39:36 0
え、まじ?
船橋にキャスティングとアタック5あったの?
916名無し三平:2007/03/31(土) 02:54:47 0
釣具屋といったら

ボアチュールだろう


917名無し三平:2007/04/03(火) 15:05:43 O
寒い!!
918名無し三平:2007/04/04(水) 13:08:31 0
漂流もしくは岸にあげられたガムテープの物体(縦7cm×横5cm×8mm(厚さ))(縦横誤差1cm前後)
を捜索しています。
懸賞金百万円
どうかご協力よろしくお願いいたします。
http://members3.jcom.home.ne.jp/gsousaku/
919名無し三平:2007/04/04(水) 19:37:15 0
釣り乙
920名無し三平:2007/04/06(金) 02:11:35 0
船橋でイワシ釣りがイイだろ
921名無し三平:2007/04/06(金) 05:20:13 O
寒いってば!
922名無し三平:2007/04/06(金) 05:26:33 0
またまたお出まし
船橋でイワシw
923名無し三平:2007/04/06(金) 06:52:52 O
まあ船橋名物なんだから許してやれよ
船橋といえば、ららぽーとと競馬場と三番瀬とスズキの水揚げ日本一とイワシくらいしかないんだからさ
924名無し三平:2007/04/06(金) 22:54:24 0
若松劇場もいれといてくれw
925名無し三平:2007/04/07(土) 05:24:38 O
たしかにそれは外せないなw
926名無し三平:2007/04/07(土) 07:54:29 0
つ[割引券@船橋ニュー大宝]
927名無し三平:2007/04/07(土) 14:51:22 0
で、今イワシは釣れるの?
928名無し三平:2007/04/07(土) 18:43:57 0
俺ん家だと、近所のスーパで3匹100円だったよ。
929名無し三平:2007/04/08(日) 11:13:04 0
3匹100円 ?
そんなにするのか?
1パック(15匹ぐらい)100円ぐらいだろ
930名無し三平:2007/04/08(日) 11:20:44 O
俺が若松劇場行ったときは、松友伊代さんという踊り子が来てますた。
まだ劇場あるんだね!
931名無し三平:2007/04/08(日) 13:00:01 0
>>929
俺は、てっきりマイワシと勘違いした。
そうだよな、セグロが一杯一杯か、、。
932名無し三平:2007/04/09(月) 01:37:27 O
ようやく稚鮎来たな
今日の船橋港は凄い人出だったよ
933名無し三平:2007/04/09(月) 09:49:26 0
>>932
稚鮎って、食べるんですか?
確か、ワカサギと同じ位の大きさだった覚えがあります。
934名無し三平:2007/04/09(月) 18:28:21 O
食べるお食べるお食べまくりんぐだお
935名無し三平:2007/04/09(月) 20:31:23 O
稚鮎は唐揚げか佃煮だよな?
936名無し三平:2007/04/09(月) 20:32:57 O
天ぷらだ
937名無し三平:2007/04/09(月) 22:06:33 0
携帯か
938名無し三平:2007/04/10(火) 10:01:55 0
から揚げですね、わかりました。ありがと
939名無し三平:2007/04/10(火) 23:18:54 0
鮎の身は生息水域の水の臭いがもろに出る。
船橋港の水臭を体いっぱい浴びた鮎なんてよくぞ食えるな・・
ありえねえ。
940名無し三平:2007/04/12(木) 10:46:35 0
多摩川にも稚鮎きたーっ!

ttp://www.asahi.com/life/update/0410/TKY200704100379.html
941名無し三平:2007/04/12(木) 11:52:10 0
何時の話してんだよ
表に出ろ引きこもり野郎
942名無し三平:2007/04/12(木) 13:02:53 0
言い過ぎた
飯食って落ち着いた
943名無し三平:2007/04/12(木) 17:18:22 0
>>941,942
どうして俺の*んこが引きこもりだって
知ってるんだ?まさか、お前、、。
944名無し三平:2007/04/12(木) 21:10:21 0
便秘ですか?お大事にξ
945名無し三平:2007/04/13(金) 05:42:58 0
稚鮎釣りってコマセいるんか?
946名無し三平:2007/04/13(金) 07:07:49 O
いらんよ
釣りたいなら 琵琶湖 稚鮎 とかでググってみ
色々な釣り方があるでよ
947名無し三平:2007/04/20(金) 18:38:27 0
久々に天気が良いけどどうよ?
948名無し三平:2007/04/20(金) 18:52:53 0
週末は強風と雨で釣りになりませんよ、おまいら。

この時期になると、キンタマ袋が痒くて釣りどころじゃないんだなコレがw
949名無し三平:2007/04/20(金) 21:15:22 O
↑俺もこの時期になると痒いんだけどなぜなの?
風呂でその部分に、お湯かけると、痛いような、痒いような、そのあと快感!
時期が来ると治るんだよなこれが・・・
950名無し三平:2007/04/20(金) 22:22:54 0
インキンタムシ
951名無し三平:2007/04/20(金) 22:55:28 O
↑教えてくれて有難う!
薬局へ行ってきます。
952名無し三平:2007/04/20(金) 23:26:08 0
あんまり蒸れないように気をつけれ。
953名無し三平:2007/04/21(土) 00:24:21 0
風が強くて数投で退散。引き抵抗が強いバイブレーションやテールスピンなら良いかも
知れないけどさ。真っ暗で波風受けると気力が出ない。
954名無し三平:2007/04/23(月) 12:22:24 0
インキンではないよ。単にかぶれているだけの場合が多い。
皮膚科行って軟膏貰ってつけときゃそのうち直る。
955名無し三平:2007/04/24(火) 17:13:22 O
タマキンにキンカン塗ってみ
956名無し三平:2007/04/25(水) 10:11:55 O
けんなにおじらみうつされて
かんたまがきゆいのです。
957名無し三平:2007/04/25(水) 10:23:13 0
>>955
去年も一昨年も夏暑くて眠れない夜に
塗りました。返って、目が覚めました。

刺激は薬中に似てるww
958名無し三平:2007/04/25(水) 19:09:15 0
背黒来たみたいだね。
船橋だけど。

ゴールデンウィーク前に来るとは
温暖化激しいんだな。
959名無し三平:2007/04/26(木) 01:43:17 0
>>956
向坂(さきさか)?いや桃内だったか。
いややっぱりどちらでもないな。
960名無し三平:2007/04/26(木) 23:57:29 0
蛇男ショーかよw
961名無し三平:2007/05/01(火) 23:15:05 0
age
962名無し三平:2007/05/06(日) 13:05:31 O
hage
963名無し三平:2007/05/06(日) 19:18:16 0
さて、そろそろイワシ祭りの始まりですね
964名無し三平:2007/05/07(月) 15:30:04 O
いわしは6月位からじゃね?
965名無し三平:2007/05/07(月) 16:30:38 0
ドブ鰯の刺身、ドブ鰯のつみれ、ドブ鰯バーグですか?(プッ
966名無し三平:2007/05/07(月) 19:16:53 0
>>965
ドブドブっていうけど、お前もマグロとか喰うだろ?
単純に水が透明で綺麗に見えても一概にいいとは言えないよ。

ttp://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD+%E6%B0%B4%E9%8A%80&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
967963:2007/05/08(火) 03:19:56 0
>>964
そっか、そんなに遅いんだ。情報サンクス。
イワシ釣りもたまにやると面白いと思う。流石に毎日やったら飽きるわな
968名無し三平:2007/05/08(火) 05:03:18 0
test
969名無し三平:2007/05/08(火) 06:05:35 O
シバスおっきいのあまりツレナス(´・ω・`)
970名無し三平:2007/05/13(日) 14:11:20 0
そろそろ話題もつきた事だし
971名無し三平:2007/05/13(日) 14:12:01 0
誰も来ない所に誰か来た?
972名無し三平:2007/05/13(日) 14:14:35 0
結構見てるわけだが
973名無し三平:2007/05/13(日) 14:35:17 0
結構奴の自演に踊らされてる奴が居る事実
974名無し三平:2007/05/13(日) 14:40:09 0
奴は無職のおっさんだよ
975名無し三平:2007/05/13(日) 14:42:33 0
親の過保護でしょうな
976名無し三平:2007/05/13(日) 14:44:37 0
結局独り立ちできない大人子供だからだろ
977名無し三平:2007/05/13(日) 14:46:07 0
気の毒だとは思うがどうにもならんでしょ
978名無し三平:2007/05/13(日) 14:48:43 0
最初から否定するのもどうかと思うよ
人間なんて弱いものだろ
こうなるにはこうなった何かの切っ掛けがあったはずだな
979名無し三平:2007/05/13(日) 14:53:01 0
それもそうだと思うけど
大人なんだからサラッと流せるだけの器量は必要だと思うな
980名無し三平:2007/05/13(日) 16:12:42 0
まだやってやがる
981名無し三平:2007/05/13(日) 16:20:31 0
妄想甚だしいとはこの事だな 笑いをこらえる事ができません
982名無し三平:2007/05/13(日) 16:21:25 0
まぁ、どっちもどっちって事でよろしいか?
983名無し三平:2007/05/13(日) 16:22:36 0
ageるな!
984名無し三平:2007/05/13(日) 16:26:20 0
不覚にもageてしまいました すんません
985名無し三平:2007/05/13(日) 17:55:00 0
落とすよ
986名無し三平:2007/05/13(日) 17:55:56 0
埋め
987名無し三平:2007/05/13(日) 17:56:31 0
ageるな梅
988名無し三平:2007/05/13(日) 17:57:10 0
埋めておくのよ♪
989名無し三平:2007/05/13(日) 17:57:55 0
埋めまくり空港開発公社
990名無し三平:2007/05/13(日) 17:58:29 0
落とせ落とせ   
991名無し三平:2007/05/13(日) 18:00:26 0
船酔い埋め
992名無し三平:2007/05/13(日) 18:01:04 0
結局本命釣れず 梅
993名無し三平:2007/05/13(日) 18:02:12 0
暇人埋め
994名無し三平:2007/05/13(日) 18:02:48 0
千葉はつれません
995名無し三平:2007/05/13(日) 18:05:26 0
船長って良いよな 勝手の良い事言ってりゃ客が釣るんだもんなー
996名無し三平:2007/05/13(日) 18:06:16 0
千葉って良いよなー魚は釣れんけど
997名無し三平:2007/05/13(日) 18:07:11 0
焼き肉屋って良いよなー客が料理するんだもん
998名無し三平:2007/05/13(日) 18:08:43 0
良いよなーまぐろって釣られりゃ刺身になれるもん
999名無し三平:2007/05/13(日) 18:13:06 0
ume
1000名無し三平:2007/05/13(日) 18:14:26 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。