いきつけのフライショップどお? 2店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
いい店 紹介して!
2名無し三平:2006/02/01(水) 20:06:29 O
弐ゲトーーー

  ∧∧   )
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡(
      ̄ ̄ ((
ズザー
3名無し三平:2006/02/01(水) 20:10:46 0
三蔵法師
4名無し三平:2006/02/03(金) 20:05:38 0
愛知県の守山て所に引っ越してきたのですが
オススメのショップ教えて下さい。
5名無し三平:2006/02/04(土) 05:04:00 0
いながき
6名無し三平:2006/02/04(土) 21:10:10 0
自然派川岸店
7名無し三平:2006/02/06(月) 22:36:52 0
>>6
まったく解らないw
8名無し三平:2006/02/08(水) 15:36:17 0
名古屋市名東区本郷駅前にある「ワチェット」がオススメです。
9名無し三平:2006/02/08(水) 17:02:23 0
新宿の上州屋、自転車で15分くらいでよく行く
新宿って釣具屋ここいがいにありますか?
10名無し三平:2006/02/08(水) 18:44:49 0
守山付近なら
加藤毛ばり店・上飯田・ラストホープなんてどう?

ナチュラリスト川岸店なんてのもあるけど
ここはどうなの?行った事ある人教えて!
11名無し三平:2006/02/12(日) 11:36:34 0
埼玉県の浦和て所に引っ越してきたのですが
オススメのショップ教えて下さい。
吉見屋以外で
12名無し三平:2006/02/12(日) 15:39:01 O
>>11
新座の虹
13名無し三平:2006/02/12(日) 19:05:39 0
>>12 サンクス
プロショップ レ イ ン ボ -
ttp://www.outdoor.co.jp/mall/flyshop/default.htm
ですね。
14名無し三平:2006/02/14(火) 12:47:50 0
ここに出てくるライズポイント立ち込みフライマンのようなのが
最近増えてるね。
http://www9.plala.or.jp/fly-high-fisher/tyoukouki/f-r-060211nagara.html
あとは渓流での先行者追い越しとか。
15名無し三平:2006/02/15(水) 20:52:10 0
首都圏近郊だと、先行者追い越し、釣り下りは当たり前なんだけどね。
ローカルルールって香具師か
16名無し三平:2006/02/22(水) 10:12:18 0
>>9 新宿にサンスイってなかったっけ
17名無し三平:2006/02/24(金) 10:21:48 0



    横浜の関内セルテの串揚げ屋は 牡蠣フライがおいしいいよ
18名無し三平:2006/03/05(日) 11:37:32 0
コーチマンが…
19名無し三平:2006/03/05(日) 12:22:11 0
これで関西はドラグフリーの一人勝ちか・・・
心斎橋にもろぶつけてきたときは成り行きが楽しみだったが、あっけないなコーチマン。
20名無し三平:2006/03/08(水) 17:28:10 0
東京多摩地区情報お願いします。
21名無し三平:2006/03/19(日) 02:37:48 0
23区内で最も客が入っているのはどこよ?
22名無し三平:2006/03/19(日) 06:07:25 0
散水じゃね?
もっともルアーショップだが・・・
23名無し三平:2006/03/23(木) 00:15:34 O
高尾に本物屋という店が
あるらしい。
24名無し三平:2006/03/23(木) 00:49:56 0
擬餌鉤毛鉤で本物屋とはこれいかに
25名無し三平:2006/03/23(木) 01:07:29 0
>>20
iタウンページ「地図で探す」の国分寺中心にして「釣り具」で検索
「釣具・釣餌店(20)」の17 18 19だな(javaオンでね)
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?district=&Media_cate=populer&cont_id=a12&proc_id=h1&navi=m1&jsy_pref_code=J13&Location=&Gyoumu_cate=3&svc=1203

何気に10年以上やってるフライショップが多い「謎の多摩地区」(多摩川でコイでも釣るのか?)
26名無し三平:2006/03/25(土) 16:11:00 0
府中のフライショップ行ってみた。
もう二度と行かないと思う。
27名無し三平:2006/03/26(日) 20:35:21 0
南大沢のWILD−1逝って来た。
駐車場がエライ混んでる。

L.L.Beanの本買いました。
28名無し三平:2006/03/30(木) 02:03:43 0
やっぱり国分寺ですかねぇ〜
29名無し三平:2006/03/30(木) 07:23:42 0
ぼったくり (´_ゝ`) プッ
30名無し三平:2006/04/05(水) 23:43:58 0
仙台でいいプロショップない?
31名無し三平:2006/04/06(木) 21:18:56 0
仙台だとオノぐらいしかないよね、フライのプロショップ
32名無し三平:2006/04/07(金) 23:56:19 0
今年の春に名古屋に来て驚いた!
プロショップの数 多いな
こんなんで経営大丈夫なのか?

チョット調べただけでも
上飯田・ラストホープ・ワテット・ナチュラム
加藤毛ばり店・いながき

他にまだるのかな?
33名無し三平:2006/04/08(土) 00:11:29 0
>>32
名古屋ってゆうか、愛知が地味にフライの都みたいになってるからな・・
ヤナ都だけど

ショップじゃないけど、杉坂BrsやTEALの杉浦も愛知じゃなかったっけ?
34:2006/04/08(土) 00:50:38 O
上飯田だけは買い物だけにしといたほうがいいよ。
値段は安いが、店員のうんちくがウザすぎ。店員と一緒に釣り行ったことあるが腕は…
35名無し三平:2006/04/16(日) 15:44:58 0
赤羽の近くに良い店はありますか?
36名無し三平:2006/04/16(日) 17:42:38 0
リバレイのWD−17置いてるショップ知りませんか
ネットでいくら探しても見つかりません
情報きぼんぬ
37名無し三平:2006/04/16(日) 19:39:30 0
クランのスペイロッド置いてる店知りませんか?
38名無し三平:2006/04/24(月) 15:44:48 0
まあまあ
39名無し三平:2006/05/07(日) 08:21:24 0
>>33
フライマンが多いの?
釣場はどこに行くの?
40名無し三平:2006/05/07(日) 08:38:59 0
>>39
中部地方何処に行くにも割りに近いからね。
41名無し三平:2006/05/07(日) 09:18:07 O
岩牡蠣も近いから
42名無し三平:2006/05/07(日) 09:23:49 0
名古屋でソルトが1番充実してるショップは何処?
43名無し三平:2006/05/07(日) 17:56:32 0
今市 サーフェイスアウトフィッターズ
44名無し三平:2006/05/07(日) 21:44:26 0
>31
ストークがあるぞなもし。
45名無し三平:2006/05/08(月) 01:06:48 0
>>35
無いと思う。
大宮とか渋谷が良いと思う。
46名無し三平:2006/05/08(月) 11:28:26 0
>>45
吉見屋?
47名無し三平:2006/05/12(金) 01:37:47 0
吉見屋って良いの?
場所は何処?
48名無し三平:2006/05/12(金) 22:43:48 0
大宮
49名無し三平:2006/05/13(土) 22:25:31 0
場所は遠くても構いませんので1番品揃えの良い店は何処でしょうか?
50名無し三平:2006/05/13(土) 22:37:22 0
日暮里のリバーは?
51名無し三平:2006/05/13(土) 23:24:29 0
品揃え良いの?
52名無し三平:2006/05/13(土) 23:27:11 0
コーチマンにいた神原氏はどこにいったの?
53名無し三平:2006/05/14(日) 00:03:23 0
国分寺は?
54名無し三平:2006/05/14(日) 01:15:40 0
早稲田のリトレスはどう?
55名無し三平:2006/05/14(日) 15:09:44 0
南浦和の店は移転したの?
56名無し三平:2006/05/14(日) 15:16:28 O
取り扱いメーカーでも違うからな・・
57名無し三平:2006/05/14(日) 21:55:55 0
> 55
南浦和にあったのか?
58名無し三平:2006/05/17(水) 21:20:47 0
>52
中国(大陸)へ行くって言ってたな。
釣り関係の仕事では無いって聞いたけど、詳しいことは知らないヨン。
59名無し三平:2006/05/26(金) 12:53:20 0
取り扱いメーカーの1番多い店は何処?
60名無し三平:2006/05/26(金) 13:12:45 0
上州屋
61名無し三平:2006/05/26(金) 13:14:22 0
うちの県の数少ないプロショップが潰れた。
そこの店長さんは沢田賢一郎に師事してたんだが、不況には勝てなかった見たいです。
62名無し三平:2006/05/26(金) 13:18:51 0
数少ないってことは他にもあるんだろ?
63名無し三平:2006/05/26(金) 14:50:24 O
世田谷のア○グロ最悪!人みるんだよな〜。金持ちと有名人には弱いみたい。ちーっと昔は学生にまでモミ手してたのに。ちっと名が売れるとかわるね。 そーいえば散水もそうだけど、あそこのヒーキは伝統だから。
64名無し三平:2006/05/26(金) 22:23:28 0
>63 世田谷のそのナントカってのは、そんなに名が売れてるのか?
65名無し三平:2006/05/27(土) 01:04:28 O
つり博に出展してたよ。
66名無し三平:2006/05/27(土) 03:02:06 0
>61
どこの県だ、ゴルア
67名無し三平:2006/05/27(土) 12:28:17 0
>>63
> ちーっと昔は学生にまでモミ手してたのに。

ちーと昔は学生だって金使ったからじゃないのか?
今はいい大人も、ショップで現物見て知識を教わって、買い物はWEBって香具師も多いから。
そんなのまで客として扱う必要はあるまい。
68名無し三平:2006/05/27(土) 14:00:25 O
↑ア○グロのシンパ?
69名無し三平:2006/05/27(土) 14:07:51 0
>>11
>埼玉県の浦和で

浦和って蕨は遠いの?
蕨は佐々野って有名なショップがあるけど
70名無し三平:2006/05/30(火) 17:31:45 0
吉見屋とどっちが良い?
71名無し三平:2006/05/30(火) 21:10:50 0
物量的には吉見屋はあるからなぁ。

ところで、ハーミットってHPではSAGEが載ってないけど置いてないの?
こんど行ってみようかと思っとるんですが・・・
72名無し三平:2006/05/30(火) 21:57:57 0
>>71
確かウォルdが嫌いらしいから扱ってないんじゃまいか。
73名無し三平:2006/05/30(火) 23:46:53 O
サンスイってさあ、ティムコの100本入りフックをバラして、
25本入りの小袋に詰め替えて売っているでしょ。たまに24本しか入っていない袋に
当たってしまって、すげえ損した気分。
ハリ一本20円近いんだから、もっと精確に扱ってくれー。

例えばクッキーで、25枚入り500円のはずが24枚しか入っていなかったら
クレームになるぞ。
74名無し三平:2006/05/30(火) 23:51:43 0
>>73
それって通常の25本プラケース入りより安いの?
75名無し三平:2006/05/31(水) 00:12:56 0
>73
普通に文句言うとおまけ分までもらえるぞ。
おまけの分は口封じかと・・・orz

店名、当て字か一部伏せ字にしてやれよw
76名無し三平:2006/05/31(水) 01:15:57 0
>>73
26本入りの当たりがあるかも。
77名無し三平:2006/05/31(水) 01:44:46 0
>>70
吉見屋の品揃えはすごいね。今まで行ったショップでダントツだよ。
でも佐々野は他に置いてないものが売ってるからそれが魅力。
78名無し三平:2006/05/31(水) 03:52:18 0
>>77
そだね、両方押さえておかないと。
79名無し三平:2006/05/31(水) 23:59:05 0
>>77
今まで行ったショップってどこ?
そんなに凄い品揃えなら少し遠いけど行って見ることにするよ。
佐々野にある他に無いものってどんなの?
80名無し三平:2006/06/01(木) 00:22:22 0
>>79
聞く前にぐぐれよ
81名無し三平:2006/06/02(金) 12:12:24 0
オイラ赤坂によく行く、港区ぢゃないよ!マテが割と良くてよ
82名無し三平:2006/06/03(土) 22:32:37 0
実はJ屋でも品揃えの良い店舗があるらしい。

83名無し三平:2006/06/05(月) 02:03:21 0
12000円で落札したものを開始価格14000円に設定して転売
必ず利益が出るようにする図々しさ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26217154

「バイロン・8’3”・#3 」
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37588901
84名無し三平:2006/06/05(月) 03:59:43 0
wanderer4_44 さんですか?
85名無し三平:2006/06/05(月) 14:40:48 0
明石のループノットがマターーリしてて好きです。
86名無し三平:2006/06/08(木) 01:30:42 0
日暮里リバーって初心者にも行きやすいところですか?
どうせやるなら末永く付き合えるところでと思ってるんですが・・・
87名無し三平:2006/06/08(木) 19:40:52 0
>>83
何が悪いの?
88名無し三平:2006/06/09(金) 14:18:18 O
どこが悪いかわからないというオマエのアタマが悪い(笑
89名無し三平:2006/06/10(土) 21:56:35 0
やはり上州屋が一番だな
90名無し三平:2006/06/11(日) 01:10:57 0
今日行ってきたが買う物、何もなかった。
もういかねーw
91名無し三平:2006/06/11(日) 05:08:32 O
上州屋系列で、最近マリエットのリールを安売りしているじゃん。
あれなら、スペアリールとして手頃では?
92名無し三平:2006/06/11(日) 16:49:59 0
今市 サーフェイスアウトフィッターズ
93名無し三平:2006/06/14(水) 17:57:55 0
>>86
それは自分で行かないと判んないよ。
フライショップの中では行きやすい方だと思うけど。
>>89
どこの?
9489:2006/06/14(水) 20:51:36 0
八王子
95名無し三平:2006/06/14(水) 22:25:01 0
(`Д´≡`Д´)??
96名無し三平:2006/06/14(水) 23:05:45 O
八王子の上州屋はさびれかけているだろ。
マテリアルなんか劣化品を投げ売りだし。

ちょっと足を伸ばしてワイルド1の方が良いよ。
97名無し三平:2006/06/15(木) 21:03:41 0
ワイルド1無駄にたけぇ
98名無し三平:2006/06/17(土) 08:38:31 O
上州屋、クソだろ。
ロッドもリールもラインもバイスも、
なんだ、あの品ぞろえは。
リーダーくらいしか買うもんがない。
99名無し三平:2006/06/27(火) 01:05:26 0
ひさびさ あげ
100名無し三平:2006/06/27(火) 01:10:11 0
百式
101名無し三平:2006/07/04(火) 12:14:37 O
フライショップの殆どはガッツキおやじの金儲けだよ。
騙されないことでつね。
102名無し三平:2006/07/04(火) 14:47:10 0
>>101
フライに限らず、ショップと名の付く物は全て金儲けのために運営されてるはずだが・・・
儲けなしで物を売ってる店があるなら紹介してくれ
103名無し三平:2006/07/04(火) 21:34:30 0
いい年こいて子供の屁理屈こねるのやめなされ
104名無し三平:2006/07/06(木) 08:21:41 0
大半のショップは金儲けだけじゃないと思うが、儲からなくてもコツコツやってるショップは貴重だと
105名無し三平:2006/07/06(木) 13:31:26 0
自分のタクルは仕入れ値ってのがうらやましいぜ!
106名無し三平:2006/07/06(木) 14:23:22 0
自分のタックルは常習で購入です。
107名無し三平:2006/07/08(土) 00:12:38 0
この間某有名ショップで常連2人に連れてこられた女の子が
連れの2人に勧められるまま馬鹿高いタックル買ってた。
店員は何か言いたげだったけど本人が納得してるようなので
黙って売ってた。
この常連2人は初心者だと思いますた。
108名無し三平:2006/07/08(土) 19:22:16 O
俺の逝っているショップはマスターより客の方がタイイングうまかったりする。
ちなみにキャスティングも(ry
109名無し三平:2006/07/08(土) 21:18:25 0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
110名無し三平:2006/07/11(火) 02:41:16 0
今市 サーフェイスアウトフィッターズ
111名無し三平:2006/07/11(火) 04:26:36 0
店の宣伝か?
112名無し三平:2006/07/13(木) 02:52:36 0
今市 サーフェイスアウトフィッターズ
113名無し三平:2006/07/16(日) 22:58:51 O
プロショップ キャンベル
114名無し三平:2006/07/16(日) 23:06:07 0
最初にいいもの買っといた方が、長期的に見たらお得だからいいものを
勧めるんじゃないの?
まあ、ぼったくりとか言ってる香具師はどうせ2,3年も続かんだろうが
115名無し三平:2006/07/17(月) 13:30:27 0
1番売り場面積の大きい所どこ?
116名無し三平:2006/07/17(月) 16:49:22 O
>>115
阪神百貨店釣り具売場
117名無し三平:2006/07/22(土) 00:48:06 O
保守
118名無し三平:2006/08/02(水) 16:48:32 0
捕手
119名無し三平:2006/08/02(水) 19:20:13 O
けんたっきぃ
120名無し三平:2006/08/13(日) 18:19:27 0
>>115
リバーは?
121名無し三平:2006/08/16(水) 23:37:03 0
でかくはないだろー都内中小釣具店ってな感じだもん。
ま贔屓にしてますけど。
122名無し三平:2006/08/26(土) 01:58:12 0
保守ついでに

いながき ってネット通販もしてるんだね…
123名無し三平:2006/08/26(土) 11:20:17 0
>>122
も・・ってあんた
フライ業界じゃ、通信販売のパイオニアだろが
124名無し三平:2006/08/26(土) 11:41:16 0
どこがパイオニアだって?
125名無し三平:2006/08/29(火) 17:48:27 0
否餓鬼
126名無し三平:2006/09/07(木) 18:42:35 0
pioneew
127名無し三平:2006/09/08(金) 14:59:05 0
タックルダイレクト
128名無し三平
ささの