◇◇ 落とし込み・ヘチ・前打ち ◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名無し三平
最近はバスロッド、スピニング、道糸PE2号、ハリス2号、ジグヘッドにカラス。
これ一本。充分釣れる。ってか以前使ってた前打ち竿より成績いい。もうがんがん
巻き上げる。
568名無し三平:2006/08/09(水) 10:15:28 0
>>533です。
倍速を探している>>514を非難に似た発言をしてる人がいるが、それはおかしいんじゃないの?
釣りは趣味なんだから、1:1に限る必要も無いでしょう?
確かに「倍速にこだわる」のは、他のリールの使用経験があまり無いのかもしれない。
でも「倍速だと巻上げが楽」と言うのも、倍速を持っていれば理解できるはず。
だから黒工も、割と最近倍速モデルを出したんだと思う。
倍速モデルのメリットを探せば、毎回の打ち込みで数メートルのラインを出す必要がある場合に、
あるいは有利だと思う。1日100回キャストするとして毎回2mラインを出す場合、
200m巻くことになる。倍速があっても、いいんじゃないかな?
まぁ、「竿を新調しろ」という声も聞こえてきそうだが、ポイントと手持ちの竿との
組み合わせではそういうこともあると思う。
また、俺も倍速は手放してないし。
>>514は、黒工を嫌う理由が分かりませんが、リョービ倍速の在庫を上州屋に
聞いてみたら?
もし持ってれば、数個まとめ買いするって言う方法もあると思うけど。
それに、釣りのテクニックの非難なんか気にする必要は無いよ。
自分の発想と工夫で好きにやればいい。マニュアル本とかに左右された釣りよりも、
断然面白いよ。
569名無し三平:2006/08/09(水) 10:18:29 0
>>1日100回キャストするとして毎回2mラインを出す場合、
>>200m巻くことになる。倍速があっても、いいんじゃないかな?

なんでそんなに必死なのか良く判らないけど、この釣りは投げ釣りですか?

>>自分の発想と工夫で好きにやればいい。
自分の発想と工夫で好きにやれるならこんなところに聞きにこないべ。
570名無し三平:2006/08/09(水) 10:19:54 0
>>567
超前と同じだね。確かに超前は、魚が警戒してないせいか、
ポイントを見つければ結構簡単に釣れるよね。
逆に難しさが無いから、面白くないんだけどね・・・
571名無し三平:2006/08/09(水) 10:22:25 0
超前=ブッコミ=ツマラン