テンカラを普及させるぞ【その5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
今度は落とすなよ。
過去ログは誰か頼む。
2名無し三平:2005/11/10(木) 14:19:07 0
もう〜流は勘弁な!
3名無し三平:2005/11/10(木) 21:52:56 0
>>1
>>心の狭いこと言ってちゃだめだぜ
4名無し三平:2005/11/11(金) 02:58:38 0
>>1 ありがとうございました! �感謝。
読んで勉強になるスレ、これからの季節ありがたいです。
5名無し三平:2005/11/11(金) 03:33:22 0
落ちてしまうくらい人気が無い。
6名無し三平:2005/11/11(金) 05:11:27 0
テンカラを普及させるぞ(その4)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1081819975/l50

テンカラを普及させるぞ〈その3〉
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1037936222/

テンカラを普及させるぞ〈その2〉
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1026864423/l50
7テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/11/11(金) 12:12:03 0
>1さん、乙です。m(_ _)mペコリ
これから始めようと思っていらっしゃる方、このシーズンオフの間に、
このスレで色々情報を引き出しちゃいましょう。
すでに経験長い方々もテンカラ雑談の中から何かヒントが拾えるかもです。
××流でも西洋式毛鉤でも書き込んでもらって構わないと思いますよ。

来月あたりになると、各メーカーさんから来年の渓流カタログが出るん
でしたっけ?魅力的なグッズが出るのを期待してます。
8テンカラ普及委員その1:2005/11/12(土) 21:52:25 0
>>1さん 立ち上げありがとうございます。
一時はなくなってしまったのかと心配しました。

”テンカラを普及させるぞ”
1 名前: ナゾの釣り名人 投稿日: 02/02/22 09:28
和式伝承毛鉤釣りテンカラを普及させよう。
日本の渓流にはテンカラが合っている。

から始まって4シーズンで<その5>ですね。

ででで、シマノの”05本流テンカラ ZE40−45”を買おうか、
どうしようか、やっぱり高値の花で二の足を踏んでいます。
使っている人詳細教えれ
ダイワHZ−TL(テーパーロング)40と似ているのか異とした物か
比較しての寸評をしていただければなお幸いです。

来シーズンは本流です。
9名無し三平:2005/11/12(土) 23:20:27 O
テンカラはどんな釣り方ですか?教えて下さい 初心者なものでお願いします
10名無し三平:2005/11/12(土) 23:22:42 0
>>9
ちったあ自分でググるようにせんと上達せんよ・・・
11名無し三平:2005/11/15(火) 00:08:22 0
来年からは自分で巻いた毛鍼(ドライでない伝承毛鍼みたいな物)を
使ってみたいと思っている者です。
ドライの毛鍼ばかり使っていたので、毛鍼がちょっとでも水面に
沈んでしまってる状態だとすぐに毛鍼を見失ってしまいます
一度、水面直下の毛鍼になれようと思い、シーズンオフになってから
沼に行ってブラックバスを釣った事があったのですが、
その時は魚の姿も毛鍼も見えず、ハリスが動いた事で当たりを取ったのですが
山女の場合でもそんな感じでいいのでしょうか、
山女は違和感を感じるとすぐに鍼を吐き出してしまうとの事なので
ブラックバスと同じような当たりの取り方では間に合わないのかと・・・

それと、買った毛鍼では連れたのに、次の週、自分の巻いた
毛鍼では全然釣れませんでした、
釣れた日はライズが見られたのですが、自分の毛鍼を使った日は
全くライズが無く、毛鍼のせいなのかどうか解りません、
やはり、毛鍼の出来具合いで釣果はかなり違うのでしょうか?
12テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/11/15(火) 12:02:45 0
>8 テンカラ普及委員その1さん、コンニチハ。
「思い切って買っちゃえ」 と耳元で囁いてみる。w
自分は11尺程度の仕舞のコンパクトな竿が欲しい今日この頃です。

>9さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
日本発祥で、毛鉤で渓流の岩魚、山女魚、アマゴ、を主に狙う釣りです。
釣竿と道糸と鉤素、それと毛鉤だけのシンプルな道具立てで、基本的には
錘や浮き等を使いません。そして、リール等の糸巻装置も不使用です。
概略を説明してみました。

>11さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
ドライフライ専門でやってらっしゃると、『毛鉤だけ』を見る癖つき易いですよね。
もし、まるっきりの初心者さんなら先ずは、毛鉤を見ると同時に
『こう撃つと、こう飛んで、流れに乗るとどう動いて、流れと毛鉤とラインの関係』
等のパターンを、だいたい把握しちゃうのが早道な気がしています。
少々時間が掛かるかもしれませんが、上記のような事を有る程度わかっていると、
毛鉤が直接目視できなくても、なんとなく毛鉤の位置がわかるようになると思います。

で、水面下の毛鉤の場合の『アタリ』ですが、これは様々なパターンが有りますので
自身で『アタリかな?』と思ったら軽く合わせてみると云う感じで良いと思います。
そうして行くうちに、色々なパターンを覚えると思いますです。

バスにつては良く存じませんが、毛鉤の出来が少々アレでも渓魚は反応
して来ます。先ずは、自分の巻いた毛鉤を信じてしまいましょう。
そして、ポイントに対するアプローチや、毛鉤を流す筋目等に気を遣ってみましょう。
毛鉤云々はそれからかもしれません、です。



13テンカラ普及委員その1:2005/11/15(火) 21:53:05 0
>>12 テンカラぽんすけさん
二の足踏んでないで、無い知恵振り絞って来シーズンまでには金策思案しよっと。
嫁に気付かれないように。こっそりと。オフシーズンの目標。
私はリュックに入る仕舞寸法が40cm位のが1本あると重宝すると言うか
予備竿として持っていると安心です。

>>11 売っている毛鉤はテンカラのことを全く知らない手先の器用な人が巻いているかもしれません
人を釣ることを主とした毛鉤と魚を釣る毛鉤があるようです。
売っている毛鉤は前者を目的としている場合が多いようです。
自分でまいた毛鉤で釣りましょう。それの方が2倍3倍と楽しみが増えます。

1411:2005/11/15(火) 23:01:20 0
テンカラポンすけさん、テンカラ普及委員その1さん
レスありがとうございます。
実は私、この前スレでテンカラポンすけさんには色々とお世話になっている者です。
今年テンカラにははまってしい、自分で毛鍼を巻きたいとは思っていたものの、
まさか、今年中に巻くとは思っていませんでした。
実際巻いてみると・・・かなりはまってます!
色々なパターンの毛鍼を巻いて試してみたいと思います。
15ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2005/11/16(水) 16:55:44 0
お久しぶりです。皆さん宜しくお願いします。
私生活上で様々なことがあり前スレの後半は覗く暇もなく過ごしていました。
それでも無事に新スレが立っていてひと安心、>>1さんに多謝です。

>>14さん、初めましてでしょうか。
ぽんすけさん、普及委員その1さんも仰っているように
精緻な毛鉤でなければ魚が釣れないということはありません。
この点については、精緻な毛鉤を巻いたことのない私が保証しますw
手抜きをせずに巻きさえすれば、多少不恰好でも問題はないです。
(ちょっと自己弁護めいたもの言いですが・・・)

数多く、色々な種類の毛鉤を巻き、それを実釣で試すうち
>>14さんにとっての「好みの鉤・自信の鉤」ができればしめたもの。
それこそ毛鉤を自作する醍醐味だと思います。
1614:2005/11/17(木) 22:24:30 0
>>ヒレピンさん
お久しぶりになります!
前すれでも良いアドバイス頂いております。
このスレの復活、とてもうれしいです!
と言うよりも心強い・・・いや、ホッとしてます。
皆様のご意見を、また伺う事ができるようになって本当に良かったです!
17名無し三平:2005/11/19(土) 00:12:39 0
いろんな毛鉤を巻けば巻く程どれでも釣れる様な気がして
きて、次第に毛鉤に興味がなくなってきた。
試行錯誤して結果が出てきた頃が一番楽しかったな。
18名無し三平:2005/11/19(土) 00:46:53 0
>毛鉤に興味がなくなってきた
ほたらいちいちカキコすんなやボケ
19名無し三平:2005/11/19(土) 01:36:20 0
しばいたろかワレ
20名無し三平:2005/11/19(土) 09:29:16 0
究極は一種類の毛鉤ということか?
21名無し三平:2005/11/19(土) 20:18:33 0
毛を巻かないで釣れや
22テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/11/20(日) 16:26:59 0
色々試行錯誤して巻いた毛鉤で釣れると楽しいですよね。

一種類の毛鉤で、どのような状況にも対処できると云うのも1つの究極の
姿なのかもしれません。
自分は今シーズン、2種類の毛鉤で通してしまいました。
究極とは正反対の単なる『ものぐさ』です。w

最近、手抜きなテンカラが染み付いてしまっているような気がしています。
来期の目標として、『もう少し丁寧で前向きなテンカラ』をしてみようかな
と、思ったり思わなかったり…。
23ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2005/11/20(日) 22:18:56 0
>>14さん 初めましてではなかったようで、大変失礼しました。

私自身はアドバイスなどできるウデではありませんが、
普及委員その1さん、ぽんすけさんはじめ練達の方が多いスレですし、
疑問に感じる点があれば今後もどんどんお聞かせいただきたいです。
それについて考えることは即ち私の勉強にもなります。

>>22 ぽんすけさん お久しぶりです。
様々な毛鉤を巻くという行為は、それ自体に独立した面白味を発見できる気がします。
それは充分判っているものの、私も今季の後半は一種類だけの毛鉤を使っていました。
最後の方は、ひとつの川だけに通い一種類の毛鉤だけを振るという繰り返し。
ものぐさを究めようという試み…というのは嘘ですがw

全く同じ毛鉤でも、新しいものに結び替えることで喰い渋る魚を引きずり出せる場合がありますね。
やはり最も肝心なのは「毛鉤と水との絡み方」なんだなあと再認識するものがありました。
24名無し三平:2005/11/21(月) 17:51:33 0
手抜きお気楽テンカラも、散々やった上じゃないとできませんよね。
2514:2005/11/22(火) 00:10:16 0
娘に邪魔されながらも毛鍼20〜30個位巻きました!
接着剤がどうしてもはみ出てしまって、
頭の部分がゴツゴツした感じになってしまってます。
道具はいっさい使わず手で巻いてますが
やはりバイスぐらいはあった方が良いのでしょうかね・・・?
あと、逆さ毛鍼の作り方が解らないのでどなたか
教えて頂けないでしょうか?
26名無し三平:2005/11/22(火) 11:49:22 0
すごく安いやつでもいいからバイスはあったほうが楽だと思いますよ、うん
27テンカラ普及委員その1:2005/11/23(水) 08:46:51 0
>>25 14さん
私には文章に出来ません「百聞は一見に如かず」
「逆さ毛」でyahooとかgoogle検索してください。

要は頭の部分から巻いていきます。

それと、アイを吸い込み糸などで自作すると色々な鉤を毛鉤に使うことが出来ます。
私は以前ヘラ鮒釣りのヤラズを使っていたことがあります。
逆さ毛鉤は胴の部分で巻き終わるので接着剤は使用しなくても大丈夫です。

バイスはあったほうが便利で楽です。

なかなか気に入った物が巻けないと思いますが
習うよりも慣れろ数を巻いているうちに
自分好みの毛鉤を巻けるようになりますよ。
28名無し三平:2005/11/24(木) 12:09:06 0
巻き方が簡単なソフトハックルでも、羽が立っていれば逆毛鈎りと同じように
使えますよ。
2914:2005/11/24(木) 21:16:27 0
皆さんレスありがとうございます。
やはり、バイスはあった方が良いみたいですね。
ネットで安いのみつけたので買ってみようかなと思ってます。
逆さ毛鍼も巻き方が大体解ったのでバイス買ってから巻いて
見ようと思います。
早く自分で巻いた毛鍼を渓流で流してみたいです。
30名無し三平:2005/11/24(木) 23:25:59 0
これから始めてみよう・・・という者ですが

エントリーロッドとして適当なのは何でしょうか。

ヤフオクに出ているパーマークのハイパーアクション3.5mは、
一応必要なもの全部がセットで入っていてお買い得感があるん
ですが・・・(本流以外でも使えますよね・・・)

31名無し三平:2005/11/25(金) 15:02:36 0
セットの中にビデオが入ってるのは初心者にとっちゃ心強いかもしんないけど
ああいうオールインワン的な商品は積極的にオススメしないな
ダイワ、シマノあたりの竿なら量販店行けば1万くらいで買えるでしょ
ヤフオクにも出てるしね
毛ばりは既製品買うとして、それにレベルライン買い足しても1万5千以内
長くやるつもりなら最初からそれなりの竿を持ったほうがいいと思うよ
32テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/11/27(日) 11:59:53 0
>14さん。バイス購入に向けてのお考え、正解だと思います。
バイス無しの現在、既に20〜30本巻き終えていらっしゃるとは…。
もう、『どっぷり』ですね。w
少々使い難いかもしれませんが、細めのスレッドを使うと誤魔化しが
効き易いようですよ。

>30さん、ハジメマシテ、コンニチハ。
今、オークション覗いて見ました。
『アレ』が欲しい人にとっては、お買い得でしょう。
ですが、最初の一本をお探しの場合、あれが適切な選択になるのか…

実は、HP-35持ってます。規模の小さめな流れで繊細さを要求される
場面での使い勝手に関しては、『?』がつきます。
おおらかな流れでダイナミックなテンカラに向いている(特化させてる?)
そんな印象の竿かと思います。


33名無し三平:2005/11/27(日) 22:07:51 0
レス有り難うございます。

やはり本流以外には不適当な竿なのですね。

ダイワかシマノの製品で適当なものを探してみます。

もう少しお伺いしたいのですが、初心者はテーパーラインを
使用した方が扱いやすいと聞きますがどうなのでしょうか。


34名無し三平:2005/11/27(日) 22:13:58 0
最初からレベルラインの4号で問題ないとおもわれ。あまり難しく考えないで桶
35名無し三平:2005/11/28(月) 08:52:44 0
ま、テーパーのほうが毛バリ振りこむときにコントロールつけやすいかな
あとはレベルより遠投がきく。でも要は慣れだと思いますよ
はなからレベル使ってればどっちもクリアできるくらいの差しかない
>>34の言うとおりだと思う
川幅の広い本流中心じゃないなら複雑な流れを楽にまたげるレベルがオススメ
36名無し三平:2005/11/28(月) 11:41:03 0
>>35
だが、テーパーラインにも利点はある。
長いラインを使ってポイントに近づきすぎず
次々広い範囲を叩くのは気持ちいいもんだ。
レベルライン全盛の今、逆にテーパーラインの良さを見直すのもいいかもしれない。



37テンカラ普及委員その1:2005/11/28(月) 21:53:31 0
7:3調子から6:4調子が小規模渓流では使いやすいと思います。
また、本流では6:4から5:5調子を使っています。
長さは3.3mから3.6m本流では4mを使用しています。
6:4調子の3.6mで場所によってラインの長さを調節すれば幅広く使用できます。
HP-35は6:4調子と5:5調子の間くらいだと思います。
宇崎日新のナチュラルアートが調子を表示して販売しています。基準になると思います。
おなじ日新の川師の6:4は若干柔らかめです釣具屋で比べれ見ればよく分かると思います
ダイワのHZ渓流は6:4調子ということですが仕舞寸法を短くするため
手元の竿の径が太くなって若干先調子のように感じます。
シマノは以前のレベルライン向けの竿(石垣先生の)が6:4調子です。
今は売っているのかスズミの渓愚スペシャル35PROが6:4で32PROが7:3です。
シマノ ダイワで1万後半から2万くらい 日新やスズミなら1万前半位と思います
竿いっぱいの長さのテンカラ用レベルライン4号程度に1号1m位のハリスなら
案ずるより産むが易し やってみましょう。
38名無し三平:2005/11/28(月) 22:00:38 0
さすが!
39名無し三平:2005/11/29(火) 20:01:41 0
>>35
----
あとはレベルより遠投がきく。でも要は慣れだと思いま
----

一概にテーパーの方が遠投が効くとは言えませんですぜ、アニキ。
フロロ4号で10Mラインを伸ばせれば、テーパーがどうのとは意味のない
ことじゃないっすか?
40名無し三平:2005/11/30(水) 00:34:18 0
>>39
三行目を100回読み直してから聞いてね
41名無し三平:2005/11/30(水) 01:10:40 0
名人さんには負けました。
42名無し三平:2005/12/01(木) 11:57:44 0
>>37
今は売っているのかスズミの渓愚スペシャル35PROが6:4で32PROが7:3です。

渓愚spはモデルチェンジするようなことが本人のHPで見たような記憶がある。現行モデルは在庫限り
の感が強いが、次期モデルがでるかどうかは    ?
43名無し三平:2005/12/01(木) 12:58:34 0
禁漁なので、ストリーム管釣りでの、
ミッジ・テンカラにはまっちまった。
おもろいぞ
44名無し三平:2005/12/01(木) 13:25:08 0
敬具スペシャルって、いくらなんでもネーミングが自意識過剰だろ
45名無し三平:2005/12/01(木) 14:09:07 0
>>43くわしく
46名無し三平:2005/12/01(木) 14:14:50 0
そのまんまでしょ
47名無し三平:2005/12/01(木) 15:20:48 0
敬具32プロは胴調子、7:3調子とはどこからでてきたのやら?
48名無し三平:2005/12/01(木) 16:02:04 0
3.2proは堀江さんのHP見ると胴調子っぽい紹介のしかただね(明言はしてないケド)
でも実際に振ってみるとコレって先調子じゃないの?と思う
他のメーカーの竿と比べるとよけいにそう感じる
49名無し三平:2005/12/01(木) 16:31:56 0
一言に先調子とか胴調子とかいっても、ハリのある同調しとか腰の無い先調子とかいろいろあるから...
50名無し三平:2005/12/01(木) 16:49:13 0
まあね..
51名無し三平:2005/12/01(木) 17:06:29 0
>47
7:3は咲き調子
52テンカラ普及委員その1:2005/12/01(木) 20:57:58 0
>>42 名無し三平さん
>次期モデルがでるかどうかは    ?

興味はあります。
近くの上州屋が全て無くなってしまったので手にすることが出来るかどうか。

>>47 名無し三平さん
>どこからでてきたのやら?

どちらの竿も所有しております。調子については私の感覚だけです。
先ほど振って比べてきましたがやはりそう感じました。

振り込む時に竿が描いた曲線の頂点というか、曲がった竿が反発する支点と言うか
富士流で言うキックポイントでしょうか。その位置を自分なりの感じでの>>37の書き込みです。
7:3より6:4の方が手元に支点があります。
ラインを振り込む時その支点を上手く使うために竿をしならせます。その場合7:3は穂先の振幅幅が狭く
6:4、5:5となるほど振幅幅が広くなります。
切り返しを早くしたい場合は7:3が良く、長いラインをゆったりと振りたい場合は5:5が向いていると思います。

ついでに
渓愚SP35、32PROは同じようなダイワ、シマノの竿に比べて若干自重が重いのですが
持って比べて見ないと分からない程度で、その分頑丈に出来ているようで、割と安価なので気を使わずガンガン何使えます。


5343:2005/12/02(金) 22:52:16 0
>45
ラインは2.5〜1.5号フロロ・レベル4メートル
ハリスは0.2号フロロ1メートル
フライで言うところのピューパ(ハックルのないやつ)
54名無し三平:2005/12/02(金) 23:25:11 0
お、通りすがりじゃなかったのね。ついでといっちゃ悪いが
2.5〜1.5号フロロ・レベルはどこのやつを使ってるか教えて

5543:2005/12/03(土) 00:18:45 0
>54
2or2.5号はナノテック磯ハリス、ピンクが見やすそうだと思ったが、そうでもない。
1.5号はクレハRVERGE6lb
試行錯誤中(^^ゞ
56名無し三平:2005/12/03(土) 01:24:16 0
>>55
テンカラではなく、落とし込みのラインの話で申し訳ねいですが。
Reverge 5lb使ってますが、グリーンは意外に見にくかったりします。
オレンジの方がいいような。
色以外は扱い易いラインですね。

機会があったらテンカラに挑戦して見たいと思い、
このスレをウォッチしている者です。

失礼しました。
5743:2005/12/03(土) 18:30:16 0
>56
RIVERGEはフラッシュイエローです。よく見えます。
58川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :2005/12/03(土) 23:13:06 0
みなさんご無沙汰してます。
今年は7月に家族が増えて、以後一度も釣りに行けぬまま、
いつの間にかシーズンが終わり、スレも新しくなっていた浦島さんです。

上の方でバイスの話題が出ていたので、激遅レスですがちょっと参加。
木工用の小型のハタガネをバイスの代用に...出来なくもないです。
使い勝手は×ですが、毛鉤を巻くことは可能 という程度の物です。
ホームセンターで数百円で購入。先端を尖らせればも少し使い易くなるかも。
h ttp://photos.yahoo.co.jp/kawa_nezu3
毛鉤、その他のフォルダに「ハタガネバイス」でうpしました。
また、たまに遊びに来ます。 (^^)/~~~
59名無し三平:2005/12/05(月) 21:10:56 0
あげとく
60テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/06(火) 11:55:15 0
お邪魔します。ラインの話題が出ていたようですが、
フロロの色着きって見えづらくありませんか?自分はフロロラインの中間に
色着きナイロンを継ぐ方式にしています。

>56さん、テンカラ始めちゃいましょう。w

>58 川ネズミさん、お久しぶりです。
7月に良いことが御ありだったようで、おめでとう御座います。
ハタガネバイス、拝見させて戴きました。
ハタガネを2本組み合わせたのですね。ベースは何でしょう?
これをアイディアの勝利と言うのでしょうね。


61名無し三平:2005/12/06(火) 12:16:16 0
>ぽんすけさん
フロロとナイロン、ナイロンとハリスの結束
はどうなさってますか?
よろしければ教えてください。

DのテスターK氏のページにも蛍光ナイロンを10pとあり、
やや、テーパーにもなるし、チャレンジしようと思っていたところです。
62名無し三平:2005/12/07(水) 16:50:40 0
>58
バイスの代わりに、手術用かんし のようなものもつかいやすいですよ。

1.フォ-セップ スマ-ト
http://www.outdoor.co.jp/mall/flyshop/othgif/forcpgif/fcpsnpk2.gif
2.フォーセップ
http://www.outdoor.co.jp/mall/flyshop/othgif/forcpgif/fpcvcap2.gif
3.シザ-ス プライヤ-
http://www.outdoor.co.jp/mall/flyshop/othgif/setuoth/stothr7.htm

かさばらないので山の中で、仲間と一緒に毛ばりまくときにも重宝します。
家で巻くときは、フォ-セップ スマ-ト をつかい、山では、はりはずし兼用として、フォーセップをベストの胸に着けています。
ぜひお試しあれ!!!
63川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :2005/12/07(水) 20:31:40 0
>60、ぽんすけさんご無沙汰です。
ベースは以前のバイスの流用です。
 来季は殆ど釣りに行けなさそうです。
ぽんすけさんや皆さんの記事を楽しみにしています。

>62さん、情報ありがとです。
「手術用かんし」と言うから一瞬「どうやって入手するんだ?」と
早合点してしまいました(汗
仰るとおり現場でも重宝しそうですね。いずれ入手しようと思いますが、
そんな便利なモノがあるんだったらもっと早く教えてください!!!(^^
64名無し三平:2005/12/07(水) 21:45:47 0
軽快に釣りたいのでフォーセップ等荷物になるのは極力持たないようにしている。
ベストも邪魔なので着ないけどね。テンカラは身軽が一番、って個人的見解だが。
65ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2005/12/08(木) 11:55:18 0
>>60 ぽんすけさん
私も>>61さん同様、着色ナイロンに改めて興味を惹かれます。
毛鉤を沈めて流すぽんすけさんにとって、着色部分は主にどんな役割を果たしているのでしょう。
毛鉤の現在位置確認、アタリを捉える目印、流速を正確に知る目安・・・
実釣での様子を教えていただければ有り難いです。

>>63 川ネズミさん、ご無沙汰でした&なによりの慶事、おめでとうございます。
将来の釣り友だちのためにも来季の釣行回数は少しセーブですね。

こちらはいよいよ冷え込みが厳しくなり、雪も積もり始めました。
玉網自作のための原木探しにあちこち歩きましたが、条件の良い枝はそう簡単には見つかりません。
そんなときに限って、ふと立ち寄った老舗釣具店の奥に姿の良い榧製の玉網を発見・・・迷ってます(w
これから長い冬の季節ですが、冬の正しい寒さが翌年の川を豊かにすることを思えば
今年も降るべき量の雪が降って欲しいと思います(その分、雪かきは辛くなるんですが・・・)。
66テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/09(金) 11:56:00 0
>61さん、ハジメマシテ?コンニチハ。
結束は、ラインを組む際の気分によって、ノットが変ってるかもしれません。w

 -------------------------−−−-----------------
      ↑              ↑         ↑
 竿先側、バルカン3.5号   ナイロン色糸3号  鉤素側、バルカン

上記のようなライン構成なので鉤素はバルカンに結束されます。
鉤素側のバルカンは、2.5号〜4.5号まで各種試してみています。
竿先側の長さは、竿長よりやや短いか同程度、色糸は100〜150ミリくらいで
ライン全長を(竿長×1.5)以内程度になるようにしています。

今シーズンは、全長5750ミリで、鉤素側4.5号、鉤素フロロ0.6号を700ミリ程度。
これを、シマノの3.9メートルで使うと云う場面が多かったです。

ttp://photos.yahoo.co.jp/te_ka_po ←こちらに画像を置いてますので
よろしければ、ご覧下さい。フォルダー名『毛鉤』の中にラインの画像があります。
67テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/09(金) 14:43:55 0
連投すみません、時間に余裕が無かったもので2回に分けました。

>65 ヒレピンさん、コンニチハ。
着色部分に期待していることは、ラインの方向と動きの確認が主です。
風の強い日や、複雑な流れの場所で重宝しています。
仰られる通り、アタリの確認に役立つこともあります。

色糸部分をライン先端ではなく、比較的手許寄りに設定していますので、
竿先から色糸まで → 着水せず。
色糸から先 → 着水 流れの影響を受ける。
ですので、色糸より先の部分の水流の様子で毛鉤の位置を想像しています。

アタリの出方は其れこそケースバイケースなので、毛鉤の有るであろう
位置と、ラインの形を両方視界に入れるようにしていることが多いようです。
以上、簡略に表現するとこんな感じになると思います。(自分より上流を釣る場合)

立ち位置より下流側を釣るのは、今のところまだ課題多数なので
要領が掴みきれていません。今シーズン某本流筋でちょっと面白そうな
場所を見つけましたので、来期はチョッカイ出してみるかもしれません。
( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン でっかいのが釣れちゃったらどうしよ…w

68ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2005/12/09(金) 16:14:20 0
>>67 ぽんすけさん
早速のレス有り難うございます。>複雑な流れの場所で重宝
この部分、納得です。来季は本流筋の大型ヤマメが相手でしょうか。

そういえば普及委員その1さんも本流狙いと仰っていましたね。
釣行レポが今から楽しみです(独り言ですw)。
69名無し三平:2005/12/10(土) 02:18:37 0
>66 ぽんすけさん
お答え、ありがとうございます。
サージャンズノットでやってみます。さっき、思いつきました(^^;;
なるほど、ハリスのすぐ上でなくもう少し上と、見やすそうですね。
70名無し三平:2005/12/10(土) 03:33:50 0
てんから興味あるのですが、まずはてんからの語源おせーてョ。
そこのおにいさん
71名無し三平:2005/12/10(土) 08:16:26 0
あなたは釣りの名人!
72名無し三平:2005/12/10(土) 22:49:23 0
語源ははっきりしなくていろんな説がある
たとえば中部地方じゃケンケンのことをテンテンカラカラと言うらしいが、
毛バリが水の上でおどるかっこうがそれに似てるからテンカラだという人もいるよ
73名無し三平:2005/12/11(日) 00:18:23 0
>>72
ふうん。
ありがとうございます。すごい勉強になった。
ずっと変わった名前だと思っていたんです。
74名無し三平:2005/12/11(日) 08:42:28 0
テンカラの語源は以前にテンカラスレで論議され結論が出ております。

テンは「テンバ者」つまり「サンカ」を意味し、カラは「空鉤」を意味します。
テンバ者の空鉤=テンカラ。
サンカがこの釣り方をしていたことから、こう呼ばれたわけです。
75名無し三平:2005/12/11(日) 11:37:37 0
そりゃひとつの説にすぎん
なんも知らん人が見たら本気にしそうなことは書くなよと
76名無し三平:2005/12/11(日) 22:57:42 0
>>70
語源の次は何ですか?
77名無し三平:2005/12/12(月) 09:23:00 0
おっ。
>>74
ありがとうございます。
「サンカ」は「山窩」のことですね?
生まれて初めて「山窩」って言葉を使いました。

>>76

非常にテンカラ面白そうだなと思っているのですが、なかなかやっている人も少なくて。。。
つい聞いてしまいました。話の腰を折ってしまいすみません。
いろいろと覗かせていただきます。

78名無し三平:2005/12/12(月) 11:22:45 0
ワカラナイコトアッタラナンデモキイテクレレバイイジャナイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
79名無し三平:2005/12/12(月) 12:26:35 0
>>78
ありがと。
教えてチャンばかりでもいけないかなって。。。

実は米国に住んでいます。(今は、日曜日の22時です。気温は18Fなので−8℃ぐらい)
まずは、過去ログにもあったテンカラの本を日本から取り寄せて読んでみようと思います。

スチールヘッドやキングも上る川もありますが、近所の川でやって見たら楽しいかなと。
現地人に日本の釣りだよと見せてあげたら、さらに楽しいかなと。

近所の川で釣れるのは、レインボー、ブラウン、ブルックで、大体15cm〜30cm程度がアベレージらしいです。
80名無し三平:2005/12/12(月) 12:33:20 0
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
テンカラin the Statesガンバッテ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
81テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/12(月) 14:28:11 0
テンカラ語源について話題が展開していたようですが、
『テンカラ呼称全国区事始め』的なお話しは、前スレで普及委員さんより的確な
書き込みを頂戴して居ります。
確か『テンカラ』と云う言葉自体は、一地方での呼び名だったと記憶しています。

そもそも、各地で現在のテンカラの元になった釣り方は為されて居た
ようでして、その呼び方も地方ごとにマチマチで全国的に統一された
ものは無かったようです。
その毛鉤釣りは主に(たぶん殆ど全部)職漁の技術であり、各々の釣りは
横の連絡も無く、その事際を他に伝授したり後世に伝承する為の文献等も
殆ど書かれず現代に至っているのが現状です。

かつて、無住無籍で山中を行脚して生活していた人々の中の一部が
毛鉤で魚を獲っていたと云うのは事実らしいですが、その人達の呼称が
このスレでの結論と云うお話しは初耳です。

>79さん、コンニチハ。(コンバンハ?)
異国の地でテンカラ良いですね。
かつて、『フライの雑誌』に日本人の女性で其方に嫁いでいる方で、
ご主人がテンカラを嗜むと云うお話しを読んだ記憶があります。
渓相の写真も掲載されいたのですが、日本の渓とそっくりな雰囲気でした。

82名無し三平:2005/12/12(月) 16:07:58 0
>>1←こーゆうのってどうやるんですか?
83名無し三平:2005/12/12(月) 16:24:56 0
↑どうした
84名無し三平:2005/12/12(月) 16:25:49 0
半角英数で不等号のキー(「る」のキーね)を2回押してレス番
スレ違いなのでsage
85名無し三平:2005/12/12(月) 16:36:09 0
domo
86名無し三平:2005/12/12(月) 22:44:17 0
てんからする人ってどうしてフライに転向しないんですか?
てんからの方がいいことって何ですか?
87名無し三平:2005/12/12(月) 23:27:05 0
>>86
じゃ何でフライの人はテンカラに転向しないんだと思う?
まず最初に君の話を聞こうじゃないか。
88名無し三平:2005/12/12(月) 23:44:35 0
それはなんでミャク釣りの人がウキ釣りに転向しないんだ
って言ってるのと同じだとおもふ
89名無し三平:2005/12/13(火) 03:25:20 0
>>81
こんにちは
渓相は、私の住んでいるところは平野なので、里川のような感じのところが多いですね。
釣り人が多くて、かなりスレている様子です。

テンカラはレギュレーション上も大丈夫みたいです。
こわーい山岳レンジャーのおにーさんに捕まって牢屋入れられちゃうらしいので、
レギュレーションの熟読は欠かせません。。

それにしても寒いです。今夜は、華氏0度(-18℃)まで下がるらしい。。。
90名無し三平:2005/12/13(火) 08:52:34 0
>89
周りのフライロッドが沈黙する中で、
早い打ち返しで、ぽんぽんと…
まあ、変に対抗する必要もないと思うがね。
彼の地でも普及をよろしくです。
91名無し三平:2005/12/13(火) 20:32:28 0
管理事務所にテンカラ仕掛けを持参し「これで釣ってよいか?」って聞くと
結構宣伝になったりして?
92名無し三平:2005/12/16(金) 01:27:03 0
上に参りまぁす。
93名無し三平:2005/12/16(金) 09:42:57 0
ダイワの新製品出たね。HZの廉価版っぽい

ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3081

仕舞い寸が短いのはいいけどけっこう自重があるな。3.9を広い場所用のスペアにするか





94名無し三平:2005/12/16(金) 11:34:59 0
シマノのほうがよさげ
ちと高い&長さがニ種類しかないのがアレだけど
95名無し三平:2005/12/16(金) 12:43:33 0
フライ>てんから

てんからなんてのは伝統を楽しむだけのもん(日本のじゃないけどねw)
フライの方が釣れるし楽しい
96:2005/12/16(金) 12:49:39 0
無視かスルーで!
97名無し三平:2005/12/16(金) 13:04:07 0
禁漁も残り2カ月強
たった2カ月、まだ2カ月・・・・


98名無し三平:2005/12/18(日) 21:34:51 0
>たった2カ月、まだ2カ月・・・・
両方だす。研究と実験は尽きず、しかし自然渓流解禁は待ち遠しい
上げときます
99名無し三平:2005/12/18(日) 21:52:47 0
ですねw 解ってらっしゃる
100名無し三平:2005/12/18(日) 21:55:04 O
100
101名無し三平:2005/12/18(日) 22:56:27 0
ほ〜れ ヤッゾ そら やっぞ!

おまえらテンカラ師に一度聞いてみたいと思っていたことがある・・・・・・

いいか、お前ら・・・・・
テンカラは日本の伝統とか いってるが
自称テンカラ師 堀江渓愚の仕掛けは何なんだ?
はぁ? 自称テンカラ師
ダブルテーパーラインに、ドライフライ?

はぁ?
あんなの ただのリール使えない、フライくずれじゃねえか・・・・!!
チンチンチン 沈沈♪
102:2005/12/18(日) 23:08:06 0
寒っ!無視かスルーで!Byフライマン
103名無し三平:2005/12/18(日) 23:10:53 0
>>101
おまえらテンカラ師に一度聞いてみたいと思っていたことがある・・・・・・

俺らに聞くな。堀江某に聞け。
チンチンチン 沈沈♪ →ウェット、ニンフ
104名無し三平:2005/12/19(月) 08:16:25 0
>>101
社会への不満を第三者に向け八つ当たりする○り魔的犯行と見た。
批判や質問があれば当人にすればいいが、それもできない意気地なし。
105名無し三平:2005/12/19(月) 12:59:26 0
>101

貴殿(>101)のマジャコングを模した突っ込みに対して、テンカラをたしなむ者として私見を述べる。

堀江渓愚氏のビデオや解説本をみると、そもそも、テンカラとフライの違いとはなにか?
と、疑問を持つと思う。また、疑問を持ってしかりと思う。

よく考えると テンカラには定義がない。

堀江渓愚氏のホームページに
「竿にはガイドもなければリールもありません。ですから、れっきとしたテンカラ仕掛けであって、フライのそれとは似て非なるもの歴然なわけです。」とある。
http://www.waw.ne.jp/keigu/gihou_2.html

しかし、フライ用ダブルテーパーラインに、テーパーのついたフライ用のリーダー・ティペット
そして、パラシュートをメインとした、ドライフライを多用している。
さらに、ドライシェイク(塗れたドライフライを乾かす粉)・フロータント ジェル(ドライフライを浮かすためのオイル)の使用・・・・・

客観的に見る限り、リールの有無をのぞき、技法・タイイング・みだしなみ、そして、使用している釣り用語にいたるまで、完全なドライフライフィッシングと思う。

あくまでも私見ですが、テンカラという日本文化よりは、リールを用いない西欧式フライフィッシングの延長と表現した方が適切ではないかと感じる。

そもそもの誤解の原因は、テンカラの達人というビデオに、彼をアーバンテンカラという表現で、紹介してしまったことではないだろうか?

たしかに、テンカラには定義がないが、
はたして、テンカラとは、リールをつかわないフライフィッシングなのだろうか?

また、テンカラには定義がないことから、フライロッドとリールをもちいて、和式毛ばり釣りをしたばあいも、テンカラと表現しようがフライフィッシングと表現しようが、その人の自由裁量。つまり、その人の気持ちしだいになるとおもう。

106名無し三平:2005/12/19(月) 13:26:15 0
醤油味のフランス料理か、洋食という名の日本料理か、どっちでも良かろうに。
107106:2005/12/19(月) 13:41:59 0
本人がテンカラと言ってるのでテンカラに間違いはなかろう。見解に矛盾と
事実誤認が相当あるようなので、お勉強してから出直してらっしゃい。
>>101 >>105
108名無し三平:2005/12/19(月) 14:41:05 0
おれは逆にあのアホほど重いラインでテンカラやることにビックリ
普通のより糸ならまだしも、とてもマネできん
ある意味尊敬するねw
しかもよく釣るしな
109名無し三平:2005/12/19(月) 20:10:49 0
俺は堀江流とは違うし特に好きでもない。しかし、堀江氏の道具立てや毛鉤理論
などは堀江流として筋が通っていると思うよ。ソフトの充実によってテンカラの
可能性が広がったのは紛れもない事実だし。
ただ、彼への批判の大半は、立ち居振る舞い(彼の流儀、釣りスタイル)が
好きかどうか、だけだと思うよ。その点を勘違いしている香具師が多すぎるよう
な気がするな。嫌いなら真似しなければ良いだけだし、批判するなら独自のテン
カラの流儀、理論を披露して欲しい。
110名無し三平:2005/12/19(月) 20:23:19 0
アーバン(都会)テンカラってw
111名無し三平:2005/12/19(月) 22:52:51 0
>109

>101さんのマジャコングのような突っ込みを読み、しばらくは、掲示板荒らしかと感じた。
ひと晩 なやんだ。

テンカラとはなんなんだと?
テンカラとフライトの違いとはなんなんだと?

今まで気がつかなかった。
テンカラには、そもそも、定義がないということを・・・・・

君に聞きたい、テンカラとはなんなんだ?
テンカラの定義とは何?

自分は、わからなくなりました。


112名無し三平:2005/12/19(月) 23:18:59 0
テンカラとは?
テンカラの定義とは?
FFとの違いとは?
伝統とは?
日本固有の文化とは?
日本人とは?

何一つとっても固定的なものなど無いではないか。
歴史の必然を経て現在われわれの目の前にあるものが、答えであるとしか言いよう
が無い。
今更馬の毛と本テグスと縫い針と山鳥の羽を使って釣れというのかい?
113名無し三平:2005/12/20(火) 08:54:06 0
テンカラとフライが100%違うって考えるのは無理あるでしょ
同じ時代に同じ国でやってるんだし
近づく部分も重なる部分も出て当然なんじゃない?
でも基本的にそれぞれの釣りの個性はちゃんとあるわけで
毛バリをとっかえひっかえしないとか、わざとハリを動かす誘い方とか
あげてったらきりがないけど
中にはフライに近づくテンカラ師もいるだろうし
逆さ毛バリ使うフライの人もいるしね
それはその人の好みの問題だと思うけどね
こうじゃなきゃ認められないなんていう
テンカラ師の資格試験があるわけじゃないしさw



114名無し三平:2005/12/20(火) 10:05:49 0
>>113
でも基本的にそれぞれの釣りの個性はちゃんとあるわけで

いい事いうね。
115名無し三平:2005/12/20(火) 22:16:28 0
ほ〜れ ヤッゾ そら やっぞ!
おまえら このスレの住人に一度聞いてみたいと思っていたことがある・・・・・・

ひとつ!
「フライに比べると、テンカラはちょっとねー!」って言う 都会派きどりのしゃれた兄ちゃん!
「テンカラに比べると、フライはちょっとねー!」って言う いなかのおっさん!
フライに比べると? ・・・・・ハァ?
テンカラに比べると?・・・・・ハァ?
所詮、鳥の毛むしって、釣りばりにむすびつけて、疑似餌でさかな釣ってるだけだろう?

都会派きどりのにいちゃん!  リールがついてりゃ 本当にフライでいいんだな?
いなかのおっさん!  リールがついてなけりゃ 本当にテンカラでいいんだな?

だったら、防波堤で、サビキつりで小あじ釣ってるやつはどうなるんだ!

「サビキつりは、 フライでもテンカラでもない・・・」

はぁ? サビキつりも おめえらと同じ、疑似餌つりじゃねえかよ
リール竿で、サビキ仕掛けでアジ釣ったら、フライ・・・・・ハァ?
リールなしののべ竿で、サビキ仕掛けでアジ釣り上げたら、テンカラ・・・・・ハァ?

だったら、 ルアーもひっくるめて、疑似餌つりってよべばいいじゃねえか?
おめえら 物事ややこしくすんじぇねえよ。
おめえらの論法じゃ、クルーザで毛ばりのばけもん引っ張って カジキつるのは、トローリングじゃなくて、フライってことになるじゃねぇか コノヤロウ!!

チンチンチン 沈沈♪

ひとつ!  このスレのタイトルだが、「 テンカラを普及させるぞ【その5】 」ってなってることについて、聞いてやる。
テンカラもフライも区別できねえんじゃ、「 テンカラを普及させるぞ 」じゃなくて、「疑似餌釣りを普及させるぞ」でいいんじゃねぇか コノヤロウ!!

チンチンチン 沈沈♪
116名無し三平:2005/12/21(水) 00:00:53 0
>>115
サビキでアジって随分と例が貧弱だな。
だから頭こんがらかっているのネ。かわいそうに。

それと1つ教えてあげるけど、フライでカジキ釣りする人いますョ。
117名無し三平:2005/12/21(水) 00:12:52 0
>>115
それと、そもそもヲマイの言う「サビキ」って・・・ハァ?

理論が破綻しているのもややこしくて判らないかなぁ。
カワイソウニ
118名無し三平:2005/12/21(水) 00:22:05 0
爆笑してお茶噴いたぞ。>>115

まず、アジスレの住人に「サビキ」とは何か聞いて、頭整理しな。
119名無し三平:2005/12/21(水) 08:48:05 0
>>101への反応に調子づいて2回目なのか
>>101の2番煎じなのか知らないけど
グダグダすぎてつっこむ気も失せた
以下スルーでいいでしょ
120名無し三平:2005/12/21(水) 15:03:36 0
スルーでね。
121名無し三平:2005/12/21(水) 16:19:32 0
冬休みも近いしナ
122名無し三平:2005/12/22(木) 21:43:05 0
おれはレベルラインテンカラの道具で
スキンサビキ用の疑似餌針を投げて
アクション付けてバスやギル釣ってる
123名無し三平:2005/12/22(木) 22:00:59 0
ん?なんか言った?
124名無し三平:2005/12/22(木) 22:02:03 0
いいや。
なんも聞こえへんかったなあ。


125名無し三平:2005/12/22(木) 22:35:03 0
>122
リールついてないんでしょ?
だったら、
堀江渓愚氏はきっと、それをテンカラと主張するでしょう!
126名無し三平:2005/12/22(木) 23:20:46 0
自演乙w
127名無し三平:2005/12/22(木) 23:22:22 0
>>125=101=115
128名無し三平:2005/12/22(木) 23:37:27 0
>112

>今更馬の毛と本テグスと縫い針と山鳥の羽を使って釣れというのかい?

おっしやるとおりテンカラのルーツをさかのぼると、もともとは、比重をつけるために柿の渋につけた木綿糸をもちいて、本テグス 縫い針をまげて釣り針をつくり、山鳥の羽で毛ばりをつくって、毛ばりをふっていた。
杉本博士が、木曽テンカラを紹介し、山本素石先生が全国にテンカラを広めた。
紀州では、山岡氏がしていた本テグスの紀州テンカラを、ナイロンラインのハイループ4号をもちい竹株渓遊氏の紀州テンカラ竹株流トバシに進化。
ハイループ4号のテンカラは、テンカラ先生としてレベルラインテンカラの普及に貢献された石垣教授により、一般人でもやりやすいように、フロロカーボラインによるレベルラインテンカラへの進化。
テーバーラインでは、遅あわせのテンカラとして有名な瀬畑さんのブチルゴムを活用した毛ばりへの進化。
京都では、軽量テーパーラインの開発につとめ、捨て鉤釣法へ進化させた 冨士弘道氏による冨士流テンカラ。
杉本博士、山本素石先生、竹株渓遊氏、石垣教授、瀬畑さん、冨士弘道氏、その他 片山悦治氏・天野氏・榊原氏などテンカラの偉人は、それぞれの独自のアイデアでテンカラを進化させた。
彼らテンカラの偉人には、それぞれ『独自のアイデアと独自の理論』がある。けっして、もともとある釣法や理論ではなく、独自の理論にもとづいてる。
しかし、堀江渓遇氏はすでにフライフィシングとして確立された理論を、リールがないからみずからの釣法はテンカラであると主張している。このことに対して、反感を買っているのではないか感じます。
リールを用いない新しいフライフィッシングとして、著作物を発行する場合はフライフィッシングを日本に広めた岩井渓一郎氏ほか大勢のフライフィッシヤーがいる、つまり、ライバル大勢いる。ビジネスの面からはうまみがない。
しかし、リールを用いないフライ釣法を新たにテンカラとして紹介すれば、もともとあるフライフィッシングの理論を横流しするだけで著作物は売れる。こたのために、テンカラという名前がほしかったのではないでしょうか?

129名無し三平:2005/12/22(木) 23:37:39 0
ほーれ、やっぞ、ソレやるぞ!
1つ聞きたいことがある。

・・・以下自粛

ってやれば良いのにねぇw
130名無し三平:2005/12/22(木) 23:55:27 0
>杉本博士、山本素石先生、竹株渓遊氏、石垣教授、瀬畑さん、冨士弘道氏、
>その他 片山悦治氏・天野氏・榊原氏
>彼らテンカラの偉人には、それぞれ『独自のアイデアと独自の理論』がある。
>けっして、もともとある釣法や理論ではなく、独自の理論にもとづいてる。

こう言っちゃ悪いが、かなり半可通だね。あなたが列挙した上記の先達は、
ほぼ全員が伝承的毛ばり釣りからなんらかの薫陶、影響を受けている
「野に遺賢あり」だよ。今は達人といわれていても
名も無い職漁師や名人に蒙を啓かれたという人は実に多い

逆に言えば伝承的毛ばり釣りの遺伝子をしっかり受け継いでる人々だってことだ
そして堀江渓愚氏もその一人だよ
一度、彼と山本素石氏の関係を調べたほうが良いよ

131名無し三平:2005/12/23(金) 00:18:34 0
>130

>逆に言えば伝承的毛ばり釣りの遺伝子をしっかり受け継いでる人々だってことだ

たしかに、テンカラとフライの違いは、『伝承的毛ばり釣りの遺伝子を引き継いだもの』か否かにかかると思う。

では、堀江渓愚氏のどこに、『伝承的毛ばり釣りの遺伝子を引き継いだもの』を感じることができるのか?教えていただきい。
自分には堀江渓愚氏からは、『西欧毛ばりつり(フライフィッシング)の遺伝子を、引き継いだもの』として以外、感じることができないですが・・・・・

彼のホームページで、ご自身が認めている事実として、
『私が出演したテレビ番組を見た方から、あれはテンカラではなく、ほとんどフライじゃないか、というお叱りに近いご意見をたまに戴くことがあります。』という言葉がある。http://www.waw.ne.jp/keigu/gihou_2.html

私だけでなく、誰がみても、あれはテンカラではなく、ほとんどフライじゃないかとおもって当たり前だと思うのですが・・・・・・

あなたが、あれはフライではなくテンカラであるとするのであれぱ、リールの有無以外になにかありますか?
132名無し三平:2005/12/23(金) 01:23:26 0
テンカラ普及させたきゃ、能書きじゃなくて、
面白さ、素晴らしさを教えてほしいなぁ。

初心者にマニアックに写ってしまうと、敷居が高くなるんですよ。
133名無し三平:2005/12/23(金) 01:58:33 0
>>131
あなたが何故そんなに堀江渓愚氏の釣り批評に拘泥するのか知らんけど

奥多摩の職漁師に毛ばり釣りを教わった男が斯界の先達(素石氏等々)との交流を経て
凄い釣りがあるということを発信し始めた、その過程をわたしは「遺伝子」と言ったんだが
それが「リールの有無以外」の何かです

ただ、本当にフライに堪能な人はリールの有無に拘らないんじゃないですかね

堀江氏がたどりついた先はフライに限りなく近いと私も思う
それはあなたの言うとおりでしょう。結果的には。
私もああいう釣り方はしませんよ(w
134名無し三平:2005/12/23(金) 02:10:26 0
>しかし、堀江渓遇氏はすでにフライフィシングとして確立された理論を、
>リールがないからみずからの釣法はテンカラであると主張している。
>このことに対して、反感を買っているのではないか感じます。
>リールを用いない新しいフライフィッシングとして、著作物を発行する場合は
>フライフィッシングを日本に広めた岩井渓一郎氏ほか大勢のフライフィッシヤーがいる
>つまり、ライバル大勢いる。ビジネスの面からはうまみがない。
>しかし、リールを用いないフライ釣法を新たにテンカラとして紹介すれば、
>もともとあるフライフィッシングの理論を横流しするだけで著作物は売れる。
>こたのために、テンカラという名前がほしかったのではないでしょうか

こういう言い方はどうかなあ?憶測に基づいてるでしょ
135名無し三平:2005/12/23(金) 02:19:02 0
達人だの偉人だの先生だのってw
誰かの理屈にすがり付いてなきゃ何にもできないんですかw
どうでもいいから、よそでやってくれよ。
136名無し三平:2005/12/23(金) 09:17:05 0
つぎの話題ドゾー
137♪るら:2005/12/23(金) 09:20:58 O
138テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/23(金) 13:22:17 0
お久しぶりです。お邪魔します。
堀江さんの釣り方について話題が展開しているようですが。

自分は一番最初に読んだテンカラ入門書が堀江さんの著作でした。
だからと云って恩も義理も無いのですが、あの釣り方は入門希望者に
とっては敷居を下げてくれる有り難いものでした。毛鉤で渓魚を釣る方法を
とても解り易く、やり易いものにしてくれていると思います。
(寧ろ、リールを使用していないので道具の扱いが易しいので
テンカラ入門希望者と云うよりもドライフライ入門希望者に向いているかも…。)

あの釣り方をずっと踏襲し続けてもよかったのかもしれませんが、
自分の場合は、思うところあって何時しかレベルラインを使用するテンカラに
替わって行ってしまいました。

しかし、フライライン流用でも、只の釣り糸使用でも、テンカラは楽しいのです。
単純な釣竿と、道糸鉤素、毛鉤が1つ。これが最低線にして充分な道具立てです。
これで渓魚が立派に釣れちゃいます。あまりにもシンプルなシステムですので
お気に召さない向きには複雑化への途も用意されています。w

そんな訳で(どんな訳?w)クリスマスも間近です。解禁まであと二ヶ月と少々。
テンカラを始めてみようと画策している方は、今から準備すれば解禁に充分
間に合いますよ。






139名無し三平:2005/12/24(土) 14:48:09 0
新潟の村上で、鮭のサッカケをテンカラ釣りと申しておりましたが、
ここではそれも含めるの?

テンカラ釣りって、他にもあるのでしょうか?
140名無し三平:2005/12/24(土) 15:44:31 0
∞ループだな。
結論は、単なる好き嫌いだろ。好きな釣りをやれ。
141名無し三平:2005/12/24(土) 16:49:05 0
>139
流れを読めない池沼は来ないで下さい
142名無し三平:2005/12/25(日) 00:28:37 0
殺伐としたスレに救世主が!
 .______
ヽ|・ャ・レ ょぅヵ`んマン
  T"T’

  ト'~~| ぁりヵ゙とぅ、ょぅヵ`んマン
  T"T’
143ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2005/12/28(水) 11:28:03 0
今年も残すところあと僅かですね。

先日、自室の大掃除をしました。
散らかっていた釣り道具、地形図や釣り関係の本を整頓し、
しばらく怠けていた記録の整理をひと通り済ませて気分一新。

吹雪の音を遠くに聞きながら靴のフェルト底を張り替えたり、
ぼつぼついつもの毛鉤を巻いたりと静かな年の瀬です。

それでも地元の解禁日まで2ヶ月余り、内心では徐々に虫が騒ぎ始めていますw
来年もテンカラの限りない面白さをこのスレの皆さんと分かち合えればと思っております。

皆様どうぞ良いお年を。
144名無し三平:2005/12/28(水) 11:32:49 0
こいつの出品してるビデオ関係は違法コピーだよ。
問い合わせるとコピーした物を買わないか?と持ちかけてくる。
ためしに聞いてみろ↓
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/iokankanabb?
145139:2005/12/29(木) 02:05:26 0
>>141
2chテンカラ師のレベルはこの程度?
146名無し三平:2005/12/29(木) 02:06:03 0
はい。そうですが何か?
147139:2005/12/29(木) 02:10:59 0
>>146

謹賀新年

来年もよろしくお願いします
148名無し三平:2005/12/29(木) 09:44:44 0
>>145-147わかりやすい自演乙








149名無し三平:2005/12/29(木) 09:52:06 0
テンからじゃあ、つれねえ 山奥のバカイワナならつれるかも
極スレヤマメは、無理だべ
150名無し三平:2005/12/29(木) 10:48:13 0
>>149
テンカラやったことあります?ふつうに釣れますよ
スレッカラシのヤマメでもアマゴでも
釣れない理由はなんの釣りをやるかじゃなくて
どういうふうに釣るかでしょ
151テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2005/12/31(土) 10:50:27 0
ヒレピンさん マメですね。w
フエルト要張替え二足。毛鉤巻き貯め要多数。ラインの更新数本。
記録の整理今年の分全部。他…。
やっておくべき事が多いのですが、全て手付かずです。

大掃除のために現在手荒れが激しく、毛鉤巻きが不可能です。
お正月のゴタゴタが過ぎ去ったらボチボチ準備開始とします。

じっと我慢の残り約2ヶ月、渓の姿が気になる今日この頃です。
皆様良いお年をお迎えください。
152ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/01/04(水) 00:07:15 0
皆様、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

北日本は全体的に寒さの厳しい冬となっていますが、
私の地元ではこれまでのところ降雪がやや少なめのようです。

家の前の雪掻きをしながらも「雪が少ない年の川は…」という具合に
気になるのは今季の傾向のことばかりです。

>>151 ぽんすけさん
お恥ずかしい話ですが「マメなのは釣りに関することばかり」です。

几帳面なのも、器用なのも、早起きなのも、義理堅いのも
整理整頓できるのも、金銭感覚が正しいのも、用意周到なのも、
全て釣りに関することばかりというのが、周りの人間の一致した結論だそうですw
153名無し三平:2006/01/05(木) 21:49:12 0
スレたイワナはヤマメより釣りにくいように感じてるのは俺だけ?   
154名無し三平:2006/01/07(土) 22:17:05 0
みなさん解禁直後からテンカラで釣るのですか?
知人が言うには5月くらいからじゃないと毛鍼は難しいよ・・・との
事だったんですがそうなんですか?
155ヒレピン:2006/01/07(土) 23:26:48 0
>>154さん 初めまして
私は解禁から禁漁まで毛鉤のみで釣ります。

知人の方が「5月から」と言われたのも頷けますが、それは毛鉤釣りの盛期が
丁度その頃だからではないでしょうか(もちろん地域差はありますが)。

解禁当初は川選びが結果を左右することが多いようですが
それだけに良い川を見つけることが出来ればツ抜けも可能だと思います。

今から準備をされれば、今季の解禁にぴったり間に合いますよw
156ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/01/07(土) 23:31:52 0
連続ですみません。ひとつ言い忘れました。

>>154さん、テンカラは決して難しい釣りではありません。
むしろその逆で、これほど入り易い釣りはないのではないでしょうか。
是非、一度お試し下さい。



157154:2006/01/09(月) 04:04:58 0
ヒレピンさんありがとうございます
明日、釣具店で早速道具をそろえてきます。
158テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/01/09(月) 11:37:00 0
ちょっと遅くなりましたが、皆様 あけましておめでとうございます。
本年もお手柔らかにお願い致します。 m(_ _)m ペコリ

最近釣りに関することににまで不精な自分であります、諸々手付かず
状態続行中。

>153さん、同様に感じる場合があります。自分が通う渓の1つでは岩魚の
絶対数がどうやら少ないらしく、滅多に流れに出ることは無いようで
毛鉤で狙って釣るのは難しく感じます。

>154さん、自分もヒレピンさんと同意見です。
解禁のころは、「雪少なく日照時間が長い。」こんな条件の場所を
見つけると良いかと思います。
159名無し三平:2006/01/11(水) 08:38:03 0
究極の単純化が可能なのがテンカラの良さかな?
オイラ、竿とラインとフィルムケースに入れた毛鉤と予備ハリスくらいしか持参
しないからベストも要らないし。すぐに釣りのコツが分かるのもね良いね。
皆どんどんやればいいのに。
160名無し三平:2006/01/11(水) 23:10:25 0
解禁からテンカラで狙いたいなら、成魚、稚魚に係わらず放流のある里川
(=魚影が濃い川)がお勧めかな?雪代の影響の少ない川や影響の少ない
時間帯に狙うと、いい結果が出ることが多いです。
水温が安定してれば、雪が降っていても釣れますよ。
161名無し三平:2006/01/12(木) 11:56:04 0
水面は平たくて、川床に起伏があって
雪は少ない地域で、南か東に向かって流れてて、
ところどころでわき水が入ってて、
そのせいで冬でも水温低すぎなくて
そのくせ釣り人には知られてない
そんな川ってねーかなー



ねーよなー
162名無し三平:2006/01/12(木) 13:10:01 0
あるよ、近くに。
163名無し三平:2006/01/12(木) 13:13:13 0
川の名前はいらないからどんなかんじの川か教えやがれ
てか教えてちょーだい
おねがい
164名無し三平:2006/01/12(木) 14:02:34 0
ムリだよ、脳内だし。
165名無し三平:2006/01/12(木) 15:42:20 0
じゃ、無理ってことでいいでしょう!脳内だしな、ハッハッハッ
166名無し三平:2006/01/12(木) 18:50:33 0
新潟県内水面漁協から、県内共通遊漁券の案内が送られてきたよ!
腕がむずむずしてきました :)
167名無し三平:2006/01/12(木) 20:44:10 0
>>163 >>164
釣れる川は自分で探すんだよ。茸取りなんかと一緒だぞ。
168名無し三平:2006/01/12(木) 23:08:21 0
>>166
県内共通遊漁券はおいくら?
169名無し三平:2006/01/13(金) 08:16:06 0
県内共通遊魚券は一見便利に感じるが、渓流をぬるま湯の川にしてしまう恐れがある。
170名無し三平:2006/01/13(金) 08:51:50 0
スレチガイ
171名無し三平:2006/01/13(金) 19:34:27 0
>>169
えぇ〜〜どういう意味なんだ?
望んでいる釣師は多いと思うし、釣師にとって便利なアイテムじゃねぇか?
172名無し三平:2006/01/13(金) 23:37:00 0
各漁協は分配金をもらい、独自の努力をする必要性がなくなる
→何か将来性が見えてくるか?
173名無し三平:2006/01/14(土) 00:28:21 0
>>172
別スレ立ててやれや
174名無し三平:2006/01/14(土) 09:48:43 0
やだね。
175166:2006/01/14(土) 23:23:11 0
>>168
12,600(税込)で、ここしばらく変わってないみたい。
郵送申込に関しては、今年から代引きのみ(現金書留不可)になったようですが。

新潟は今年も大雪が大変らしいので、ちょっと協力してこの季節に雪遊びにいってくるかなあ。
テンカラと関係なくてすみませんw
176名無し三平:2006/01/17(火) 01:11:43 0
agetoku
177名無し三平:2006/01/18(水) 01:18:18 0
なんども針のすっぽぬけに泣いてきたんで(確実に口の中にあるのを見届けてあわせても外れる)、
今年は海釣りのチヌ針(のちょっと大きめ)で巻いてみることにします。
楽しみ〜!
178名無し三平:2006/01/21(土) 11:02:38 0
ちょっと沈める感じのテンカラならチヌ針はおすすめ
浮かせるなら別なのがいいけどね
179名無し三平:2006/01/21(土) 22:04:49 0
>177
なんども針のすっぽぬけに泣いてきたんで(確実に口の中にあるのを見届けてあわせても外れる)、

反転してから合わせをいれれば掛かるよ。
反転しないで見ているだけな奴には、テンカラの利点を使って‥‥
180名無し三平:2006/01/21(土) 23:07:14 0
誘う?
181名無し三平:2006/01/21(土) 23:17:23 0
一言とで言えばね。
182177:2006/01/22(日) 04:21:48 0
奮闘してたらこんな時間に...
チヌ針は軸が短いんで、未熟な漏れには巻きにくいorz

去年、すぐ手元でがばがばとえさを食べるイワナ達を釣ろうとしていたとき、普通のえさを食べるときも
反転しない(じっとしている)パターンが多かった。誘いの極意を教えて。
183名無し三平:2006/01/22(日) 05:11:03 0
テンカラに早合わせは禁物です
基本は遅合わせです
確実に食ってからあわせれば絶対にバラシはありません
重要なのはアプローチとナチュラルドリフトです
良型や数を釣るならこれが一番です
184名無し三平:2006/01/22(日) 07:21:37 0
俺は木曽川、千曲川、高原川等に行くけど誘うと釣れないな。
ナチュラルドリフトの方が圧倒的に釣れるけどね。
特に解禁直後で水温が低いときには絶対に誘うと出ないね。
水温が低いと活性が悪いのでドライでも出にくいので、少し沈ませて流すのが釣れるよ。
針はカエシを潰し超細軸を使うことね。
ゲーブはなるべく広いもの使うことね。
市販のテンカラ針は軸が太い為にカカリが悪くばらしの原因になるよ。
ラインはテンカラバスは使わないこと。
レベルラインの方が断然釣れるよ。
それに風にも意外とバスより強いからね。
遠投能力はバスより劣るけど風の影響を受けにくいレベルラインの方がはるかにナチュラルドリフト能力は高いね。
あわせは強く合わせないことだよね。
軽くチョンと合わせるだけでガッチリフッキングするよ。
強くあわせるとばらしやラインブレイクや魚が小さいと鰹の一本釣りみたいに飛んで行っちゃうよ。
185名無し三平:2006/01/22(日) 10:17:37 0
>ナチュラルドリフトの方が圧倒的に釣れるけどね
一概に断言はできないでしょ
タダ流すだけじゃダメなことはよくある
真夏とかね

水温にしたって上がってんのか下がってんのかによる
低水温=低活性とは限らないからね
細軸でふところの広いハリがいいってのは同意
さらに言うなら「短軸」のやつが食いこみよくてバレにくいよ
強めのあわせはダメってのも同意

>ラインはテンカラバスは使わないこと。
>レベルラインの方が断然釣れるよ。
いつでもそうとは言えないな
186名無し三平:2006/01/22(日) 21:24:26 0
確かにテンカラに決まった釣り方はないですね
テンカラにはいろんな人それぞれのスタイルがあります。
遅アワセがいいとか、早アワセがいいとか、でかい毛バリが良い、いや小さい毛バリが有利だ、という諸説が入り乱れており、そのどれもが説得力があります。
ラインもテンカラバス使う人もいればレベルラインの人もいる、フライラインを使う人もいれば、テーパーラインを逆に付けて釣る人もいる、長さもまちまちですね。
テンカラは自分の工夫次第で自分独自のスタイルを作りあげることが可能な釣りですね。
まっ!それがテンカラのおもしろいところですね。
187名無し三平:2006/01/22(日) 21:53:37 0
>>187 同感ですねー
人それぞれいろんな工夫をして独自のスタイルで楽しむって
どんな釣りでも共通の基本的なコトだと思うけど
テンカラはそういう自由度高いのがいいな
188名無し三平:2006/01/22(日) 21:56:40 0
>>186デスタ…
189名無し三平:2006/01/24(火) 01:39:29 0
ううむ、さすがに皆さんいろんなスタイルをお持ちで。

とりあえず、糸フケが出てるときには意識的に遅あわせ、誘いはそのときの魚の反応を見て、で
やってみます。あと、針は細くて短い軸でふところの広い海タナゴ針も試してみようかな。

釣りに行けないときにはいろんな工夫を考えて(昨シーズンの釣りの状況を脳内トレースすること
数千回; 笑)過ごす、初心者の私でした。みんなみんなアドバイスありがとう! もっともっと、よろ
しくね。
190名無し三平:2006/01/24(火) 08:54:12 0
>昨シーズンの釣りの状況を脳内トレースすること 数千回
オマイはオレか(w
でもそんな禁漁期間もあと1カ月くらいでおわりだー
191名無し三平:2006/01/26(木) 23:56:57 0
192名無し三平:2006/01/27(金) 00:01:35 0
おっと、失礼しやした。

>>182
基本はナチュラルで、躊躇ってる時だけちょっと誘う。蓑毛が動く程度
で十分。
193:2006/01/27(金) 00:07:32 0
蓑毛が動く程度と言いますか、大きく誘っちゃだめね。
194名無し三平:2006/01/27(金) 17:54:45 0
ところでチヌ針で釣れるのでしょうか?

針先が内側に向いている為に掛が薄くばらしやすくありませんか?

195名無し三平:2006/01/27(金) 23:47:33 0
釣れない毛バリがないように、釣れないハリもありません。
196名無し三平:2006/02/01(水) 11:26:20 0
|´・ω・) ダレモイナイ・・
|⊂
|
197名無し三平:2006/02/01(水) 12:38:00 0
尺ハヤを相手にテンカラしてます。めちゃくちゃ寒いけど・・・
198名無し三平:2006/02/01(水) 22:42:17 0
>>194
あえて「チヌ針」というのが理解不能だな。
取るに足りないこととは思うが。
199名無し三平:2006/02/01(水) 23:33:25 0
てんからよりフライの方が面白いよ。
色んな毛鉤巻けるし、格好いいしね
200名無し三平:2006/02/01(水) 23:41:56 0
>>199
そういう狭い考えは人間として格好悪いよ・・・
201名無し三平:2006/02/02(木) 01:35:07 O
チヌ針てどこの?種類が結構あったょな。 
ワイドゲイプのタイプとして海津とか使った事あるが。
チヌて呼び方、関西ですよね。
沈めるなら伊勢尼のが軸太すが、まさしくネムリがあり掛かり悪げ。
202177=189:2006/02/02(木) 03:01:18 0
いやその、漏れの使ってきたチヌ針はふところが深かったんで、これだったらすっぽ抜けが
少なくてすむかも、という想像ですた。西日本出身なので「チヌ」なのでした。
同じくふところの深い海タナゴでも巻いてみたんで(軸が短くてえらい苦労した)、これも試
してみることにします。

ヘタほど道具にこる、を地でいってるな orz
203名無し三平:2006/02/02(木) 10:06:32 0
刺さりの良さ、針先の鋭さという点で、餌釣りの針を使うことはよくあるよな。

ショートシャンク、ワイドゲイプがすっぽ抜けが少ないといえるのかどうかは分か
らん。
カーブポイントから外向きに針先がでているから、地獄部分など口内の硬い部分に
針先が当たった場合、深く刺さらないで表面をひっかきながら、切腹の躊躇い傷の
ようになることもよくあること。瀬畑翁はナローゲイプ派だったことも参考になる
よ。
204名無し三平:2006/02/02(木) 10:21:37 0
テンカラ専用の桑原型だっけ、あれもわずかにネムリがかってんじゃなかった?
自分で使ってみた経験だとネムリの入ったハリはダメだった
とにかくすっぽ抜ける感じでバラシ連発
渓流(山女)用のカエシのないハリだとふつうに釣れる
ま、潜って見たわけじゃないから
なんですっぽ抜けるのか詳しくは語れないけどね


205名無し三平:2006/02/02(木) 11:00:45 0
岐阜の衆は釣りいっとらんか〜?
206名無し三平:2006/02/02(木) 11:56:43 0
桑原型は大きな問題はなかったんだが、柔らかく伸びがあるのでイワナ釣り主体と
なった現在は使わなくなった。
今は極普通の針を使ってる。KENの特売品とかね。入手しやすさとか値段とか(W で
決めてるが、なんの問題もないよ。
すっぽ抜けで悩んだこともあったけど、結局釣り方だしね。
207:2006/02/02(木) 12:02:51 0
それと、針先には注意を払ってる。
鮎釣りと同じ要領で、時間で交換してますよ。針先を研いで再利用はしません。
208名無し三平:2006/02/02(木) 21:24:47 0
俺は袖針を使っているぞ
ただそのまま使うとばらしやすくなるので少し針先を内側に曲げて使ってます
これだとバッチリでほとんどバラシがないですね
袖針は金袖、細地袖とありますがどちらも材質が硬く加工すると折れやすくなるので
やっぱり普通の袖針がいいですね。
大きさは4号から8号まで季節や場所に合わせ使ってます
材質がやわらかいので1匹釣ったらそのつど毛針チェックして針先を元に戻してやるのはめんどくさいですけど
209名無し三平:2006/02/02(木) 22:21:19 0
袖バリなんか弱くてエサ釣りでも使えんな。
210名無し三平:2006/02/02(木) 23:10:07 0
>>208さんは条件に合わせて使い分けているそうだから、弱くて使えんなんて決め
付けはイカンじゃろ。
袖針は基本的な針型だから使い道は多いはずだ。
211名無し三平:2006/02/02(木) 23:38:17 0
袖バリは万能と言われてるが実は使えない針。
渓流釣り、雑魚釣り、コイ釣り、フナ釣り、タナゴ釣り・・・どんな釣りにもダメ。
器用さが災いしてるね。器用貧乏な針だな。
212名無し三平:2006/02/02(木) 23:47:01 0
ヤマメ針なんか袖バリとほとんど一緒じゃないのか?
213名無し三平:2006/02/03(金) 06:36:46 0
袖針は確かにそのまま使えば使えない針ですね
更に柔らかく弱い針に違いありませんね
でもその柔らかさゆえに加工すれば実に多様に使えます
手をかければどんな物でも最高な針にすることが出来ます
それがテンカラの醍醐味って言うものだと思うのですが
214名無し三平:2006/02/03(金) 07:16:17 0
使い方次第でしょ。
袖バリの毛鉤で小川のカワムツ・ウグイ(15p前後)は面白いよ。
ロストしなければ、アント1本でひと夏は遊べる。
#18・20よりも袖バリのが掛が良い。
逆に鮎針の毛鉤を管釣りで使ったら、40cm級の虹マスに簡単に伸ばされました。

ヤマメ零釣り用なんてのは、袖バリ並の細さですね。
215名無し三平:2006/02/03(金) 09:18:46 0
アントてwww
216名無し三平:2006/02/03(金) 09:58:59 0
>>214
鮎針で虹マスなんてテラワロス
217名無し三平:2006/02/03(金) 12:59:00 0
>>216
鮎針3本イカリの毛鉤なら、50cmの虹は余裕で取り込めますぜ。
ボーズ逃れのスレも狙った管釣り専用ですが。
218名無し三平:2006/02/03(金) 14:07:32 0
ふーん、すごいね





まったく興味ないけど
219名無し三平:2006/02/03(金) 15:13:28 0
>>217
管理釣り場にいるパワーの無い養殖虹鱒なんかじゃ自慢にもならんよ
220名無し三平:2006/02/03(金) 15:46:08 O
215
アント=あり
221名無し三平:2006/02/03(金) 15:51:40 0
いや、それだれでも知ってるからwww
222ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/02/03(金) 16:31:54 0
ご無沙汰でした。早いところではもう解禁しているんですよね。
こちらはあと1ヶ月弱、降りしきる雪の中でじっと我慢です。

とはいえ、既に解禁泊つき釣行の宿は予約済みで、
今は文字通り指折り数えている状態です。
先週末、久しぶりに小春日和に恵まれたので解禁釣行予定の川へ。
積雪量、水量などを見る限り、今季もまずまず期待できそうでした。

「鉤」が話題になっているようですね。
今のところ私はへら鮒用のスレ鉤(関東スレ)ばかり使っています。
優劣については明言できませんが、掛かりが良くてバラシは少なく、
自分の釣りにはこの鉤が最も適しているようです。

この鉤が使えることを教えて下さった普及委員その1さんにはひたすら感謝、
足を向けて寝られませんw

223名無し三平:2006/02/04(土) 00:16:07 0
まぁ何いった所で面白さでも格好よさでもフライの方が数段上なのは事実。
メーカーも何故に今更てんから専用竿なんて出すんだろう?
にしてもアレだ。ダイワなんて酷いもんだよな。
カタログ見たらこう書いてやんの
「そう、それはまさに、ジャパニーズ・フライフィッシングとでも言おうか?」
爆笑したよ。そしてその後怒りがこみ上げた。
アホか。一緒にすんじゃねぇよ。迷惑だよ。
そんなこと言うから一部のアホがてんからを格好いいと勘違いするんだろうが。
おまけに「若い層を中心に見直されつつあります」
ここでまた爆笑&ブチ切れ。見直してねぇよ、アホかと。
フライを始める金がない奴が妥協してなけなしの金をつぎ込んだ釣りだろうが。
そこまで金がないんならフライもどきなんか始めるな。
フライフィッシャーとしてはもうウンザリなんだよ。
1980円の渓流竿3mに投げ釣り用の500m500円のナイロンラインでも使ってろって感じ。
224名無し三平:2006/02/04(土) 00:20:06 0
世の中の人々間は>>223にウンザリ・・・(笑)
友達もいないだろう。
225名無し三平:2006/02/04(土) 00:56:00 0
>223
長々とご苦労さんw
おれは渓流歴25年でエサ、ルアー、フライも経験したがテンカラが一番面白い。
226名無し三平:2006/02/04(土) 01:02:11 0

>カタログ見たらこう書いてやんの
>「そう、それはまさに、ジャパニーズ・フライフィッシングとでも言おうか?」
>爆笑したよ。そしてその後怒りがこみ上げた。
>アホか。一緒にすんじゃねぇよ。迷惑だよ。

この部分は禿げ上がるほど同意
特に最後のところ
>>223みたいな人の釣りとは一緒にしないでほしい
ほんと迷惑w
227名無し三平:2006/02/04(土) 01:06:00 0
>>223はどうみても捨てバリw
228名無し三平:2006/02/04(土) 10:02:03 0
フライよりテンカラの方が歴史は古いな
229名無し三平:2006/02/04(土) 10:05:42 0
荒れるだけなんだからそういう話はよそでやったら?
それ用のスレもあるんだしさ
230名無し三平:2006/02/04(土) 13:08:37 O
>>226に愉快に同意〜
っつかバサーだろうとフライマンだろうと餌師だろうと人様の趣味を蔑んで
オノレの優越感に浸るような人はカッコつけるほどカッコ悪い。
スタイルやタックルがどーのこーのじゃなくてさ。
人に学び、謙虚にかつ楽しい気持ちで臨める人が一番かっこいいと思うけどなー
231名無し三平:2006/02/04(土) 21:13:24 0
FFが格好よくて面白いなら、比べる必要もないのに、何故に比べたがる?

自己確立できてないんだろうね、釣りとしてって言うより人として。
232名無し三平:2006/02/04(土) 21:41:33 0
釣りにレスするのやめれ。同じくらい迷惑。
233名無し三平:2006/02/04(土) 22:48:02 0
まぁ何いった所で面白さでも格好よさでもフライの方が数段上なのは事実。
メーカーも何故に今更てんから専用竿なんて出すんだろう?
にしてもアレだ。ダイワなんて酷いもんだよな。
カタログ見たらこう書いてやんの
「そう、それはまさに、ジャパニーズ・フライフィッシングとでも言おうか?」
爆笑したよ。そしてその後怒りがこみ上げた。
アホか。一緒にすんじゃねぇよ。迷惑だよ。
そんなこと言うから一部のアホがてんからを格好いいと勘違いするんだろうが。
おまけに「若い層を中心に見直されつつあります」
ここでまた爆笑&ブチ切れ。見直してねぇよ、アホかと。
フライを始める金がない奴が妥協してなけなしの金をつぎ込んだ釣りだろうが。
そこまで金がないんならフライもどきなんか始めるな。
フライフィッシャーとしてはもうウンザリなんだよ。
1980円の渓流竿3mに投げ釣り用の500m500円のナイロンラインでも使ってろって感じ。
234名無し三平:2006/02/04(土) 23:37:02 0
>>233
お前バカじゃねぇ?
235名無し三平:2006/02/05(日) 00:17:35 0
クマ(AA略
236名無し三平:2006/02/05(日) 17:08:15 0
>>222
> 先週末、久しぶりに小春日和に恵まれたので解禁釣行予定の川へ。
この熱意がうまくなる秘訣かもw
見習います。
237名無し三平:2006/02/07(火) 23:22:27 0
テンカラ師(師とは言えないが)には悪いが、大体テンカラやってる奴は基本的に頭が悪い。
煽りとか嫌味ではなくて、言葉そのままの意味で本当に頭が悪い。
伝統のテンカラだの毛鉤だのなんだの言いつつも
使ってんのはフライのバイスにボビンホルダーかよ。おめでてぇな、おい。
チヌ針だのヘラ針使って個性を保ってる気になってんのがみみっちいというか。

前渓流行ってたら、向こうから変なのが近づいてくんの。
何か三角の帽子かぶった見るからに怪しそうな格好。
頼むから話しかけてくれるなよ・・そう思ってた矢先そいつはやっちゃったんだよ。
「ほぉ〜フライですか。私もほら、てんから!!」
こいつの目を見た時はそりゃあ殺意が沸いたね。なんてったって目からオーラが出てんだもの。
「仲間ですね!」というオーラが。ふざけんな。一緒にすんな。仲間じゃねぇよ。迷惑だよ。
俺もどっか行けオーラを放ったが鈍感なテンカラ親父は気付かない。
にこにこしながら嬉しそうに話し続けてきて、胸糞悪いったらありゃしない。
ありゃあ家でも娘に「げっ!お父さん先にお風呂入ったの?汚いから入れない!」とかばい菌扱いされてんだろう。
あんたが頭の中でどんな妄想しててもいいけど俺をその世界の登場人物にするなと思ったよ。
「この竿はこの山で取った竿を1年乾燥させて・・」とか言ってる辺りでプチっと我慢の尾が切れたんで
「おっさん、もう分かったから魚逃げるから静かにしろよ。あんた、うざいよ」
って言ったらシュンとしながら向こうで竿振り始めたよ。
その後、枝に引っかかって往生してたな。恥ずかしい奴だ
238名無し三平:2006/02/07(火) 23:33:29 0
また頭が悪いことに気づかないフライマンが来たよ・・・
239名無し三平:2006/02/08(水) 09:35:41 0
www
240名無し三平:2006/02/08(水) 10:18:33 0
一つの釣り方しかしない経験の浅いヤツが一番タチが悪い。

241名無し三平:2006/02/08(水) 15:48:02 0
人格破綻自意識過剰自己中心揚物男>238

しかし、文章はそこそこおもしろいな。笑えた。
242名無し三平:2006/02/08(水) 16:41:19 0
餌やり禁止w
以下スルー
243名無し三平:2006/02/08(水) 16:44:27 0
>>241
自演乙(笑)
244名無し三平:2006/02/08(水) 20:18:10 0
>>237
バカ?
245名無し三平:2006/02/08(水) 20:25:26 0
>>237
変な病気なの?
大丈夫?
246名無し三平:2006/02/08(水) 23:31:33 0
解禁が近くなると変なのが涌いてくるんだよ
このスレじゃ恒例の年中行事だな
季節の変わり目だから仕方ないw
247名無し三平:2006/02/09(木) 13:33:29 0
釣りにレスするのやめれ。同じくらい迷惑。
248名無し三平:2006/02/09(木) 17:11:25 O
前に河原で会った初老のオヤジに毛針もらった。
その場で器用に手で巻いてくれたヤツ。

かっこよかったなあ
249名無し三平:2006/02/09(木) 20:02:50 0
まぁ何いった所で面白さでも格好よさでもフライの方が数段上なのは事実。
メーカーも何故に今更てんから専用竿なんて出すんだろう?
にしてもアレだ。ダイワなんて酷いもんだよな。
カタログ見たらこう書いてやんの
「そう、それはまさに、ジャパニーズ・フライフィッシングとでも言おうか?」
爆笑したよ。そしてその後怒りがこみ上げた。
アホか。一緒にすんじゃねぇよ。迷惑だよ。
そんなこと言うから一部のアホがてんからを格好いいと勘違いするんだろうが。
おまけに「若い層を中心に見直されつつあります」
ここでまた爆笑&ブチ切れ。見直してねぇよ、アホかと。
フライを始める金がない奴が妥協してなけなしの金をつぎ込んだ釣りだろうが。
そこまで金がないんならフライもどきなんか始めるな。
フライフィッシャーとしてはもうウンザリなんだよ。
1980円の渓流竿3mに投げ釣り用の500m500円のナイロンラインでも使ってろって感じ。
250名無し三平:2006/02/10(金) 02:39:46 0
>>248
いい話かも。詳しく。
251名無し三平:2006/02/12(日) 11:46:22 0
昨日、近くのホームセンターの釣具売り場で、398円で12本ぐらいの毛バリのセットが
売っていたんだけど・・・あれでも釣れるのかなぁ?
もし釣れるなら自分で作るより安上がりでない?
252名無し三平:2006/02/12(日) 17:46:25 0
あなたしか見てません・・・
見てない人が釣れるかなんて
わかるはずもない・・・
253名無し三平:2006/02/12(日) 18:04:57 0
毛鉤くらい自分で負けや
254名無し三平:2006/02/13(月) 00:01:29 0
買った毛ばりで釣るよりも自分で巻いた毛ばりで釣れた方が何百倍も感動するぞ。
255名無し三平:2006/02/13(月) 09:50:55 0
ホムセンのあやしい毛バリでもちゃんと釣れるよ
バカみたいに大きくてブサイクなやつでも
そりゃ自分で巻いた方が楽しいと思うけど
いっぺんそういうので釣ってみるのも経験だと思う
毛バリそのものへの過信がなくなるw
ハリ先は甘くなってるのが多いから要チェックです
256名無し三平:2006/02/14(火) 00:29:43 0
俺は古着のダウンジャケンットを破いてダウンをそのまま毛ばりに使っているけど
結構釣れるよ
小さいんで何個か束ねて巻くといいよ
257名無し三平:2006/02/14(火) 09:45:44 0
前から気付いてたんだがな・・・
てんから師(師とは言えないが)って釣り場でフライマンを異常に意識すんだよな
こっちは「うざい」としか思ってないのに、向こうはやけに対抗意識丸出し。
うぜー。俺らにライバルがいるとすりゃそりゃ餌氏だけだよ。
お前らなど論外で、敵ですらないのだが・・・・。
前いたのはてんから親父が一匹小さいの釣ったらわざとこっちに聞こえるように大きな声でいうんだよな
「おっ・・・こりゃいい型だ。・・14cmか。よっしゃ。14cm」
お前な、逃がせよ、そんなの。おまけに14cmって2回も繰り返して人に伝えることか?
周りから見ればただ恥ずかしいだけなのに
自分のことを「凄いだろう!」と思ってる勘違い親父の嗚呼痛いことよ
最後に大したサイズじゃないが34釣ったら、気付いたら向こうぽかーんとこっち見てたよ
そんで一人で怒り始めてさっき釣った「こりゃいい型だ」とやらの14cmを川に捨ててた。
だから最初から逃がせばよかったのにこれだからてんから親父は。
帰ってめざしでも食ってろ。嫁が焼いてくれればな。
258名無し三平:2006/02/14(火) 17:04:28 0
>257
フライの方がてんからより上だとでも言いたいのか?
259名無し三平:2006/02/14(火) 17:59:51 0
フライ用のシルクラインを自分で作ってるけど、テンカラ師に
あげたら使ってくれるかなぁ?やっぱ使えないかまぁ?
260名無し三平:2006/02/14(火) 18:46:55 0
ガキは別として渓流でバンブー使ってないフライマンがいたら
カスと見下して頂いて結構ですので。
261名無し三平:2006/02/14(火) 19:26:07 0
今時バンブー?
てんからでも使わないよ。ぷっw
262名無し三平:2006/02/14(火) 19:53:04 0
なんでフライとテンカラって仲ワルいんだ?
263名無し三平:2006/02/14(火) 19:56:19 0
アフォだからさ
264名無し三平:2006/02/14(火) 23:13:47 0
>257
相手にして無いのなら来ないでくれ

人間釣りしてないで長良川でも逝って
265名無し三平:2006/02/15(水) 01:51:13 0
>>251
>>255 の言葉が言い尽くしてるかも。漏れの接着剤べたべた、毛はばらばらのでも、釣れるよ。
ハリ先の尖り具合にだけは気を使って、なんどか根がかりすると研いでます。
266名無し三平:2006/02/15(水) 17:54:30 0
>>261
おまえ無知だろ?
267名無し三平:2006/02/15(水) 18:53:38 0
>>261
お笑いだ!
268名無し三平:2006/02/15(水) 19:40:35 0

解禁近いと活性上がるねえw

269名無し三平:2006/02/15(水) 19:49:10 0
恐らく>>261は竹竿しかなかった時代のテンカラとフライ用のバンブーを
同じ物だと勘違いしてるんですよ
270名無し三平:2006/02/15(水) 20:20:32 0
バンブーの話はヨソでやれ
スレ違いだろうが
271名無し三平:2006/02/16(木) 00:56:53 0
解禁に備えて、毛針買ってきました(不器用なので自分では巻けない)。
私の場合、色はいつも白系統。黒とか茶色とかだとすぐに見失ってしまうもので。
みなさん、毛針の「色」はどう選んでますか?
272名無し三平:2006/02/16(木) 01:20:56 0
不器用で巻けない?!
フライ用NO!バイスとハックルプライヤーWO!使えBA!
誰でも簡単に巻けるようになるYO!ボンボクラ!ヤーマン!
色はNE!ショップの店員さんNI!
女性NO陰毛に近い色を見繕ってYO!ヤーマン!ボンボクラ!って言えBA!
分かるYO!
それでそれでは!明日のてんからオナニスト達に幸あれ!ヤーマン!
273名無し三平:2006/02/16(木) 08:56:29 0
>>271
自分は茶系統の毛ばりが一番見やすいです
逆光のときは特にそう思いますが個人差ですかねー
白い毛ばりは目立ちすぎるような気がしてあんまり使わないですね

274名無し三平:2006/02/16(木) 13:31:58 0
テンカラ師で手術用のカンシをバイスとして使ってる人もいるよ
ただ、実際に針を固定するのに2本の腕の一本を使うので少し難しいね
やはりバイスを使った方が巻きやすいね
特に小さい針は有効だと思います
275名無し三平:2006/02/16(木) 15:55:44 0
>>271
最近、視力が衰えてきて、毛バリが見難くなってきたので、フライ用のインジケーターを
使ってます(特にロングラインの時)。
幅2cmくらいのテープ状(色はオレンジ、赤、黄緑等でいずれも蛍光色)のもので、片面
に糊がついています。
毛バリが見難い時に、ハリス(毛バリから30cmくらいの所)に巻きつけてます。

邪道かもしれませんが、歳には勝てません。

276名無し三平:2006/02/16(木) 16:33:25 0
何才からそんなに視力が衰えるもんなのか( ;゚Д゚)))
ま、水面にあろうと水中だろうと毛バリは見えるほうが釣りやすいからな
277名無し三平:2006/02/16(木) 17:23:40 0
俺の場合は40歳を境に極端に悪くなった
278名無し三平:2006/02/16(木) 18:23:19 0
デカイ毛鉤を使えば問題解決。簡単なことだろ。
279275です:2006/02/16(木) 20:18:15 0
40過ぎた辺りから、まづめ時に毛バリやハリスが見難くなりました。

逆さ花笠がメイン(というか、30年近くこれ一本槍)なので、毛バリ本体を
凝視するわけではないですが、毛バリの位置が判らないと、アワセのタイ
ミングが取れないもので、当初は、パラシュート系の毛バリに変えてみたり、
さらにサイズアップした毛バリと使っていましたが、ドライ系はあまり好きで
ないのと、大きな毛バリだと、アワセをくれたときにスッポ抜けが多くて、試行
錯誤の末、2,3年前から、インジケータを状況によって使ってます。
280名無し三平:2006/02/16(木) 20:22:33 0
パラシュート?w
インジケータ?w

wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
281名無し三平:2006/02/16(木) 20:42:21 0
やはり境界は40才なのか…( ;゚Д゚)))
まあ心配しても始まらんし、個人差に期待しようw
282名無し三平:2006/02/18(土) 11:24:21 0
>>279
夕方とか、毛糸の端をちょっぴり結んでおくことがあるけど、なんでイワナは俺様の毛鉤にではなくて
目印にばかり喰いついてくるんだあ! 飛び上がってくるやつまでいる。。。
283名無し三平:2006/02/18(土) 16:37:43 0
>目印にばかり喰いついてくる
そうそう、餌釣りやってたころはよくそういうのあったなー
まあそれがキッカケでテンカラに転向したわけですがw
284名無し三平:2006/02/18(土) 22:12:11 0
私も目が良い方ではないのですが、インジケーターを使うとどうしても風の強い渓流では上手く飛びません。
着水しても風や流れの影響を強く受け上手く流れませんでした。
そこでライン途中に1.5メートルの黄色の鮎用の天糸をつけたら風にも影響されず、良く見え良い感じで釣ってます。
285271:2006/02/20(月) 01:23:03 0
一度、ラジオペンチと瞬間接着剤とミシン糸と近くのオカメインコの羽で試してみたんだが挫折w
でも、自作ので釣れると嬉しさ倍増というのは分かるような気がするなあ(しみじみ)。バイス買っ
てみるかな。みんなの書き込み見てるとやる気が出てきそう。

大きくて白いやつでないと私には見えないorz 下が白い石のところでも茶色のは見づらくて。
なれてくると違うんだろうなあ。イワナ釣り歴2年ではなかなかそこまでいかないのです。
286名無し三平:2006/02/20(月) 12:53:51 0
>>285
よっぽど極小のヤツなら別かもしらんけど
毛ばり巻くのに器用さは大して要らないと思うよ
慣れだよ慣れ
十本や二十本巻くうちにだんだん手際が良くなるし
習うより慣れろってやつです
287名無し三平:2006/02/20(月) 22:35:33 0
瀬畑翁がやってた自己融着テープ式なら簡単に手で巻ける。
片手では無理だが。
288テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/02/21(火) 12:00:27 0
だいぶご無沙汰してしまいました。このところ仕事が色々重なり此処を
見ては居たのですが、レスする程の時間と気力が無い有様でした。

解禁目前(場所に因っては既に渓開きですね)になって来ましたが
未だに準備不完全度100%です。毛鉤巻きの話しが出ているようですが、
やはり自作毛鉤で釣るほうが楽しめますよね。

これから自作毛鉤を始める方は、バイスを購入されるのが早道かと存じます。
また、何かを流用してバイスに仕立て上げるのもアリだと思います。

さて、靴底張替えなきゃ…  (「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
289名無し三平:2006/02/23(木) 06:12:56 0
千曲川解禁なんで言ってきます
目標は20尾です
290名無し三平:2006/02/23(木) 08:51:30 0
レポヨロ(`・ω・´)ゞ
291名無し三平:2006/02/23(木) 14:30:04 0
今年の目標  ソルトウォーターテンカラ
      @メバル
      Aフッコ、セイゴ
      Bボラ
    釣っちゃうぞーーー!
292名無し三平:2006/02/23(木) 15:39:03 0
海でテンカラかあ・・・ピンとこねえな
293名無し三平:2006/02/23(木) 21:50:51 0
何度も雑誌で紹介されてるぞ。
294名無し三平:2006/02/24(金) 09:36:00 0
そういうモンダイじゃねーんだよ
295名無し三平:2006/02/24(金) 10:03:53 0
テンカラという層が薄い場所で 更に 誰もやらない海でのテンカラ!

オリンピック種目でいえば カーリング!

簡単に第一人者になれるなw 目指すか 海テンカラ!
296名無し三平:2006/02/24(金) 10:26:37 0
ピンとこねえ なんていってるカンの悪い香具師は、とっとと止めろ
レベル低すぎ(W
297名無し三平:2006/02/24(金) 10:30:22 0

カーリングというよりスケートのパシュート(団体追い抜き)だな
すぐに正式種目から外されそうな感じw


298名無し三平:2006/02/24(金) 13:17:08 0
>>289 チクマガワ、ドウダッタンディスカー
299名無し三平:2006/02/24(金) 17:57:30 0
ちくまは ちくわが たくさん浮いてました----
300名無し三平:2006/02/24(金) 22:17:50 0
ペレット蒔いてるFFマンは見かけなかったかい?
301名無し三平:2006/02/24(金) 22:34:55 0
ぶっちゃけ釣果ではてんからFFを凌ぐよ!
302名無し三平:2006/02/25(土) 01:21:29 0
FFY
303名無し三平:2006/02/26(日) 07:51:10 0
釣行レポまだ〜?(AA略
304名無し三平:2006/02/26(日) 15:14:34 0
質問です。
テンカラどころか、リールの付いていない釣りのド素人です。

マス管理釣り場や、川でハヤやギルなどの雑魚釣りに
使用したいと思いますが、
http://fishing.shimano.co.jp/body/product/keiryu/holyday_kotugi_zt/holyday_kotugi_zt.html
これの硬調53は向いていますか?
305テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/02/26(日) 15:27:12 0
>304さん、コンニチハ。

この竿で毛鉤釣りをなさるお積りでしょうか?

実際にこの竿を手にとって振ってみたことが無いので断言はできませんが、
一般的なテンカラのように竿を振って毛鉤を飛ばす釣り方ですと、
竿の自重が少々重すぎるように感じます。


さて、やっと靴底張替えが完了しました。 (「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
次は毛鉤巻きです。

306名無し三平:2006/02/26(日) 15:38:47 0
>>305
そうなんですか毛鉤をやろうと思ってました・・残念。
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=3081
これではどうでしょう?

長さのアドバイスもお願いします。
307名無し三平:2006/02/26(日) 16:09:11 0
連続の質問ばかりですみません。
当方調布近辺に住んでいるのですが、
テンカラ用の小物等、品揃えの多い店がありましたら
教えてください。
308名無し三平:2006/02/26(日) 16:22:21 0
>>307
ちょっと遠いですが、渋谷のサンスイが豊富かと思います。
309名無し三平:2006/02/26(日) 16:28:23 0
レスありがとうございます。
バイクなら、1時間掛かりませんので行って見ます
310名無し三平:2006/02/26(日) 16:50:00 0
>>306
その竿は廉価版だけど悪くないと思います
ダイワの竿はほんの少し重めですが入門用には問題ないと思うし
311名無し三平:2006/02/26(日) 17:16:47 0
>>310
ありがとうございます。大和屋に見積もりをだしてみました。

ttp://homepage3.nifty.com/manasan/keiryuu/keiryuugr2.htm
での仕掛け図で、ラインとラインはどうやって結束するのでしょうか?

道糸はフロロで、ハリスがナイロンなのでしょうか?
それともすべてフロロでしょうか?
312名無し三平:2006/02/26(日) 17:55:35 0
>307
俺も調布だお、昭島新奥多摩街道沿いの上州屋か、環八用賀の上州屋
調布は釣具屋無くなったよな。
313名無し三平:2006/02/26(日) 18:12:10 0
ナイロン?フロロ?
日本古来の伝統の毛鉤釣りであるテンカラも近代的になっちゃったもんですねぇ〜
だからバイスとか使うのかな?だからインジケーターとかつけるのかな?
314名無し三平:2006/02/26(日) 19:05:26 0
>>311
結びは 電車結び 又は 八の字結び って書いてあるじゃない。
315名無し三平:2006/02/26(日) 21:39:10 0
>>314
書いてありました・・・

とりあえずラインの選定や、毛鉤の種類など
さっぱり解らないので色々HPを見てます。
毛鉤はフライ用の完成品でもOKなのでしょうか?
316名無し三平:2006/02/27(月) 08:46:08 0
フライでもOKだけどさ、なぜテンカラにしようと思ったの?
それを考えれば自作するか、せめて既製品でもテンカラの毛鉤を使ったら?
317名無し三平:2006/02/27(月) 10:16:48 0
>>316
自分の願望だろ、それは。

気に入った毛鉤があったら、気にせず使ったらいいよ。気にせずにね。
318名無し三平:2006/02/27(月) 10:26:43 0
渓流で珍しく自分以外のテンカラ師に会ったとして
どんな毛鉤使うか聞いて「今の季節だとミッジピューパ」なんて言われたら
・・・正直、萎えない?
319名無し三平:2006/02/27(月) 11:12:10 0
俺、ここ数年フライは管釣りのみで、渓流はテンカラだよ。
朝夕マズメ狙いなんで、パッと釣れるテンカラが便利だし。
ノッテッドリーダーなんで、テンカラの時はバットを長くしてそのまま使ってる。
だから#20のユスリカから#10のストリーマーまで、テンカラ竿で振ってる。

レベルラインはリーダーだけの究極のアウトリガーだと思ってる。
昔のアミ笠に馬素+テグスの時代じゃ有るまいし、
敢えて和式に拘る必要は無いべ。
320テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/02/27(月) 13:25:21 0
コンニチハ。 お邪魔します。

まだ、なにも判らないうちは、完成品フライを使って構わないと思います。
経験を積んで行くうちに、御自身の方向性がはっきりして行くでしょう。

まぁ実際のところは、>318さんの仰るように、そのようなことを言われたら
少々萎えますね。w
しかし、それもテンカラ…。そもそも正道なんて無いような釣りですので
「御自由にどうぞ」としか云い様が無いかもしれませんです。

>319さんは、ノッテッドリーダーをお遣いと云う事は、だいぶ経験の長い
フライ屋さんでいらっしゃられるのでしょうか?
ナイロンモノフィラのリーダーで綺麗に毛鉤を着水させる技術をお持ち
なのですね。
仰られる通り、昔スタイルに拘り過ぎるのもアレかと存じますが、
そのスタイルは『テンカラ竿を使ったフライフィッシング』とも云えそうですね。
321名無し三平:2006/02/27(月) 13:35:56 O
>>313
なんかいっつも食ってくるのにあわせられない…
魚の口に入ってない感じ…
流し方が悪いのか俺の毛針の作り方が悪いのか…
322名無し三平:2006/02/27(月) 13:39:48 O
前、たまたま川で会ったおじさんにエルクヘアカディスをもらって以来、自分でもそれしか作らなくなった…
もちろんテンカラです。
よく釣れるし、目が悪い俺にとって見やすくていいんだけど邪道?
323名無し三平:2006/02/27(月) 13:45:50 0
究極のテンカラはピカソのデッサンのようなものだと考えている。
ミッジピューパがどうのと云うことも理解したうえで、大きな和式毛鉤を使う
のもテンカラの醍醐味やね。
324名無し三平:2006/02/27(月) 13:53:34 0
毛鉤ってなんて読むの?
毛ばりでいいの?
325名無し三平:2006/02/27(月) 14:13:52 0
ひんと:けかぎ
326名無し三平:2006/02/27(月) 14:14:34 0
「けばり」
「鉤」は一字で「釣りばり」を意味する
327名無し三平:2006/02/27(月) 14:23:10 0
口ではなくてムじゃないの? 漢字て難しいな〜
328名無し三平:2006/02/27(月) 14:26:10 0
ムは旧字でしょ
329名無し三平:2006/02/27(月) 14:29:14 0
鈎も鉤もどちらもおんなじ読み方だからどっちでも正解
毛バリの場合は鈎使うのが一般的。
330名無し三平:2006/02/27(月) 14:44:50 O
>>326
ちょっと感動したw
そーなんだぁ。漢字って深いなぁ〜w
331名無し三平:2006/02/27(月) 14:46:44 0
テンカラは漢字で書くとどーなる?
332名無し三平:2006/02/27(月) 15:05:51 0
転蚊等:テンカラ
蚊や虫に見立てた毛鉤を水面を転がし魚を釣ることから転蚊等というようになった

民明書房刊:『テンカラだよ人生は:著 佐久間大吉』
333名無し三平:2006/02/27(月) 15:16:28 0
俺は自分のやってる釣りを「テンカラ」って言われるのは好きじゃない
子供の頃から「毛ばり」って教わったし言ってたし
他人から「テンカラやってるんですかー」って言われても違和感ある
「のっこみ」を無理やり「スポーニング」って言うみたいな違和感
334名無し三平:2006/02/27(月) 15:30:21 0
へそまがりだね君は・・
335名無し三平:2006/02/27(月) 15:44:23 0
テンカラはメディアが広めた言葉だから、違和感があっても不思議じゃない。
「へそ曲がり」って言うのはあたらないね。
336名無し三平:2006/02/27(月) 15:47:37 0
うちのほうでは 【ケロッピ釣り】でとおてます
337名無し三平:2006/02/27(月) 15:53:04 0
333だけど
たしかにへそ曲がりかもしれん
でも俺にとってはテンカラっていうのが後からきた言葉なんで違和感ある
そういう呼び方でガサっとくくるっていうのがしっくりこない
毛ばり釣りに共通のカタチっていうのはあまり無いんじゃないかと思うし
338名無し三平:2006/02/27(月) 17:50:43 0
テンカラって言われるのは俺も違和感あるな、長くやってると
かといってフライって感じの道具立てでもないし
毛ばりが一番なじむな
339名無し三平:2006/02/27(月) 20:11:57 0
>>316
レスありがとうございます。
今度、渋谷のサンスイ行ってみますので
その時にテンカラ用の毛鉤見てみます。

ハサミやネットはもちろんとして、
道糸とハリスと目印用のラインを買えばいいのでしょうか?


あとラインとラインを結ぶ練習もしなければw
340名無し三平:2006/02/27(月) 22:14:42 0
大和屋へNEO テンカラ SCの見積もりお願いしたら、在庫無し
入荷予定も無し・・・・

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24533696
これってどうなんでしょう?
341名無し三平:2006/02/27(月) 22:29:32 0
「どう」って聞かれても・・
342名無し三平:2006/02/27(月) 22:32:54 0
すみません。 買っても大丈夫かな?と。
いくら初心者でもコレはやめとけとか、
これで十分とか聞きたいです。
用途は、管釣りでのマスが多いとおもいます。
343名無し三平:2006/02/27(月) 22:59:41 0
>342
竿は高いのから安いの、硬いのから軟らかいのまでいろいろ使ったがラインが飛ばない竿というのはないから、安くてもいいからとりあえず1本買ってやってみれ。そこからもう少し硬いのがイイとか好みがでてくるから。
344名無し三平:2006/02/27(月) 23:00:44 0
>342
竿は高いのから安いの、硬いのから軟らかいのまでいろいろ使ったがラインが飛ばない竿というのはないから、安くてもいいからとりあえず1本買ってやってみれ。そこからもう少し硬いのがイイとか好みがでてくるから。
345名無し三平:2006/02/27(月) 23:01:52 0
二重カキコスマソ
346名無し三平:2006/02/27(月) 23:08:28 0
宇崎ニッシンの竿は割引率が高いから、釣具店で購入するべし。セール期間なら
半値近くで購入できることも多い。保証も効く(一万年以上)。
ニッシンに限るなら、冨士流の6:4調子、3.3mがお勧め。テーパーもレベルも
どちらでもいける。5:5調子は上達してから。破損に関しては俺はニッシンを3本
持ってるが一度も経験なし。

そのほか十数本持ってるが、長くなるのでこの辺で。
347名無し三平:2006/02/27(月) 23:10:15 0
訂正 一万年以上→ 一万円以上
348名無し三平:2006/02/28(火) 00:07:39 0
ミッジピューパだのエルクヘアカディスだの・・・・
なるほど。テンカラはフライもどきだということか。
テンカラはフライをしたいが、フライに入っていけないオジサン達の慰めなんだね
349名無し三平:2006/02/28(火) 00:38:03 0
釣りはイラネーからとっとと帰ってくれ!
350名無し三平:2006/02/28(火) 02:45:08 0
ラインってどーしてる?
良く分からないからフライラインに適当に1.5号くらいのハリスを適当につけてるんだけど・・・
何結びでつなげればいいんだろう?
351名無し三平:2006/02/28(火) 03:34:50 0
フライラインならネイルノットしといたら?
352名無し三平:2006/02/28(火) 09:28:58 0
>>342
竿選びに関しては>>343が必要十分の回答だと思う
使わないうちからあれこれ悩んでも意味がない
そこそこ名の通ったメーカーならよしぐらいの気持ちでまず一本買う

よく分からないままフライライン使うとは・・・Mだなあw

353テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/02/28(火) 13:19:24 0
鉤素交換の度に毎回ネイルノットと云うのもご苦労が絶えないかと…。

自分も最初の頃はフライラインを使いました。ラインの先端を折り曲げて
糸で留めて、輪っかを作り、そこへ鉤素を結んでいたような記憶が有ります。

フライラインに拘らなくて良いなら、最近はテンカラ専用糸が沢山
出回ってますので、お試しになられるのも良いかと存じますです。



明日あたりから解禁の渓が多いようですが、ヒレピンさん、そろそろですか?
レポ楽しみにしてますよ。

354名無し三平:2006/02/28(火) 19:14:41 0
>>352
よく分からないままフライライン使うとは・・・Mだなあw

道具に優劣をつけるより、長所を使い分けるべきだよ。低いな
355名無し三平:2006/02/28(火) 23:40:10 0
フライラインは重くてしなやかなので投げやすいけど、自分の力ではどうしても「おつり」が
抑えられないので封印。あと、糸が太いから、ちんたら水面を流していると魚にも丸見えのよ
うな気がしてます。
356カモメ団800号:2006/03/01(水) 00:05:04 0
フライは所詮毛唐の遊び。それにあこがれる
フライザルは所詮黄色い猿。
天唐との違いはリールじゃねえよ。
人種の程度だよ。
あんなモンやんぐれーならおれあバサーにでもなるっつうの。

357名無し三平:2006/03/01(水) 00:13:04 0
フライは結構楽しいよ。
頭の天辺から足の先までフライマンな人は苦手だけども。
358名無し三平:2006/03/01(水) 00:14:56 0
フライ猿ね。
イワナだのヤマメだのあんな小魚つんのに
ゴタイソウにリール付けたりあみ持ったり
カブト虫とり行くのに戦車乗って行くんじゃねーだろーなおい。
359名無し三平:2006/03/01(水) 00:20:36 0
戦車に乗ってカブトムシ採りも何気に楽しそうだと思うw
フライがどうのテンカラがどうのという気は毛頭ないけど
自分から可能性を狭めるのって面白くないんじゃ…
360名無し三平:2006/03/01(水) 02:44:29 O
フライラインでおつりを抑えようとすると毛ばりがバシッっと着水しちゃう時が結構ある…
ふわっと着水させた方がいいよね?
361ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/01(水) 09:16:41 0
>>353ぽんすけさん、皆さんご無沙汰でした。いよいよ06年の解禁です。
とはいうものの、こちら北東北では寒の戻りで明け方から雪。
一面冬景色の解禁日となりました。

私は今週末、一泊二日で馴染みの川へ行ってきます。
昨年の今頃に比べると積雪はやや少ないようですが、それが吉と出るか凶と出るか。
予想最高気温4℃と、毎年のことながらガマン大会的な展開になりそうですw

今年も一人、新たにテンカラでの解禁を迎える知人が増えました。
二日間の行程ならこの釣りを把握するにはちょうど良いと思うので
ささやかながら普及に努めてこようと考えています。

現在、自宅PC修理中なので、釣行画像のアップは少し先になりそうですが
帰ってきたらとりあえず様子を報告させていただきます。

362名無し三平:2006/03/01(水) 14:05:29 0
最近 このスレで質問ばかりしている者です。
本日テンカラ竿を買いました。

ふと思ったのですが、取り込みはどのようにすればいいのでしょうか?
陸にビタビタさせないで取り込む事は可能なのでしょうか?
363名無し三平:2006/03/01(水) 16:32:42 0
>>362
あっちゃぁ・・・・・・なんでテンカラ竿を?
フライにしとけばよかったものを・・・・・・・・・・。
まぁ金がないから妥協したんだろうけど結局安物買いの銭失いだなw
364名無し三平:2006/03/01(水) 16:37:24 0
フライマンってみんなボロ雑巾みたいな色した服着た>>363みたいなヤツばっかりだから
やりたくなかったし、でも毛鉤はやりたかった。だからテンカラにした。
365名無し三平:2006/03/01(水) 16:45:13 0
フライマンって何で管釣りでもウェーダーなの?
フライマンって管釣りで目の前に投げるだけなのに何でリール必要なの?
フライマンって何でみんな同じ色なの?
フライマンの偏光サングラスってダサキモイのばっかりなのは何故?
フライリールって何でジリジリ言うの? ワゴンの980円スピニングみたい。
366名無し三平:2006/03/01(水) 16:52:42 0
管釣りでしかイワナ、ヤマメ釣ったことのない自称フライマンが激増中らしいw
367名無し三平:2006/03/01(水) 17:50:11 0
ハエ男は渓魚は管釣りで釣る物と思ってるらしい
368名無し三平:2006/03/01(水) 18:52:14 0
>>363
上州屋行ってみな。
最近はテンカラ竿(ダイワ廉価竿でも10000円位)より、
フライ初心者セット(ティムコ実売6000円位)のが安い。

管釣りで浮き釣りしているキープ蝿男は、渓流のキープ餌釣り師の仮の姿。
エッグも巻けないニワカ蝿男達、渓流では毛鉤でヤマメも釣れない。
解禁だから管釣りから消えたはずだけど、
このスレでの釣りも止めて欲しい。
369名無し三平:2006/03/01(水) 19:37:56 0
フライは所詮毛唐の遊び。それにあこがれる
フライザルは所詮黄色い猿。
天唐との違いはリールじゃねえよ。
人種の程度だよ。
あんなモンやんぐれーならおれあバサーにでもなるっつうの。
370名無し三平:2006/03/01(水) 19:39:22 0
フライ猿ね。
イワナだのヤマメだのあんな小魚つんのに
ゴタイソウにリール付けたりあみ持ったり
カブト虫とり行くのに戦車乗って行くんじゃねーだろーなおい。
371名無し三平:2006/03/01(水) 19:42:00 0
魚の口にスポイトを押し込み
ゲロをチューチュー吸い出して
それをじっくり観察しながら
恍惚の表情を浮かべるフライ猿wwwww
372名無し三平:2006/03/01(水) 19:46:36 0
フライザルを見たら石投げるべ。
373名無し三平:2006/03/01(水) 20:27:34 0
連発で質問です。
テンカラで道糸が4.3mとかってどうやって測るのでしょうか?
374名無し三平:2006/03/01(水) 20:31:55 0
ものさしで1回2回って測っていけばいいじゃない。
375名無し三平:2006/03/01(水) 20:34:01 0
ブラジャ!
376テンカラ普及委員その1:2006/03/01(水) 20:57:31 0
>>362
>陸にビタビタさせないで取り込む事は可能なのでしょうか?

可能です。自分が水の中に入ればいいでのす。
そして、取り込みは心配しなくてもよいですよ。
私もそうでしたが取り越し苦労と言うか、その時がくれば大丈夫です。
まずは、一匹掛けること、掛かれば意識しないでもラインを手繰っています。
そして、気付けば手中に収めています。
解禁です。ご健闘お祈りします。

私は暫くお預けです。
今年は日本海側は雪が多いと思うので、
紀伊半島南部より開始したいと思っています。
377名無し三平:2006/03/01(水) 21:15:14 0
テンカラってフライよりどんなところが面白いですか?
378名無し三平:2006/03/01(水) 21:24:24 0
>>377

                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \


上がフライで、下がテンカラです。これぐらいの差があると思います。
379名無し三平:2006/03/01(水) 21:44:22 0
>>378 warata
380名無し三平:2006/03/01(水) 22:05:21 0
可能であれば今週の日曜日に、ついにテンカラデビューの予定です。
ロッドを買いました。 ラインは色々持っているので買ってません。
ラインとラインも結べるようになりました。
リリアンへも結べるようになりました。

あとは毛鉤です。 管理釣り場で30cm前後のマスを狙います。
針のサイズは#16?#14?
毛鉤は浮くタイプだけでも大丈夫ですか?
381名無し三平:2006/03/01(水) 22:30:19 0
>380
ったく世話のやけるヤシだな、いろいろ持っていって試せばいいじゃねーか。
魚は確実にいるし肉眼で見えるんだから色々やってみろ。
382名無し三平:2006/03/01(水) 22:31:04 0
ぅぃぅぃ 了解
383名無し三平:2006/03/01(水) 23:15:47 0
>>380
管釣りは渓流タイプ? ポンドタイプ?
暖かければドライでも大丈夫だけど、ポンドタイプで寒かったら、
テンカラでもエッグかマラブーを使えば、取り合えず魚の引きは楽しめる。
足元の魚対象だけど、見えるから結構楽しい。

30cm前後の虹でも暴れるから、掛かったらラインを掴んで寄せて、
素早くネットに入れないとバラス。
384名無し三平:2006/03/02(木) 13:01:18 O
俺、毛ばりが見えないから大体流れてそうな位置で魚が出たら合わせてるんだけどさ
毛ばりを沈まして使いたい時はどうやって当たりを知るの?
水面だけでやるもんなのかな?
385テンカラ普及委員その1:2006/03/02(木) 22:33:02 0
>>384 384さん
>俺、毛ばりが見えないから大体流れてそうな位置で魚が出たら合わせてるんだけどさ

毛ばりを沈めて流した時はその魚が出そうなところで合わせれば良いと思います。
経験が必要とは思いますが、常に魚が出そうなところをイメージしながら
毛鉤をピックアップするところ(空合わせになるのかなぁ)を意識すれば見えてくるかもしれません。
沈めたときは糸ふけを意識してその変化で合わすことも可能と思います。
私は餌釣りは良くは知らないのですが、深く沈めたときの当たりの取り方は似ているかも。

>水面だけでやるもんなのかな?
そんなことは無い。
386名無し三平:2006/03/02(木) 22:48:20 0
>352竿選びに関しては>>343が必要十分の回答だと思う
使わないうちからあれこれ悩んでも意味がない
そこそこ名の通ったメーカーならよしぐらいの気持ちでまず一本買う

よく分からないままフライライン使うとは・・・Mだなあw


フライのフローティングラインは自分の知るどのナイロンラインより、水に浮き操作しやすい。
これは流れの速い荒れた水面で、この辺を狙うといったとき最強だ。
只、重すぎる。DT4を半分に切ったのを知人にやったら、迷惑がられた。そりゃそーだ。(主にフライやってます)
ハエ竿改造とかの竿では持て余すであろう。

>362 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 14:05:29 0
最近 このスレで質問ばかりしている者です。
本日テンカラ竿を買いました。

ふと思ったのですが、取り込みはどのようにすればいいのでしょうか?
陸にビタビタさせないで取り込む事は可能なのでしょうか?

バックスペースがあれば竿をためながら、後ずさりしてるだろう。
その場の判断じゃないか?俺はたまたま同行者が近くにいて落差がある場所で。
抜けないと判断して、竿預けて岩場少し降りた事がある。

結果、逃げられたんですけどね・・・


やっぱり、烏賊の野猿つけるみたいに竿倒して道糸掴むのかなぁ?
387名無し三平:2006/03/03(金) 05:33:03 0
早期は沈めた方が釣れるので、使い古しのDT2仕掛けを使ってます。
レベルラインでは、インジケーター付けたり重いストリーマーは飛ばせません。
仕掛けは、ライン3.5m+リーダー7ft・ライン4.5m+リーダー7ftの2種類。
ドライの時はレベルラインです。

やっぱテンカラのが身軽だし、直ぐに釣り始められるのが便利。
フライは管釣りのみに為りました。
388テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/03(金) 11:34:12 0
>361 ヒレピンさん、お久しぶりです。
自分は、週明け火曜日ころに今期初釣行になりそうです。

>376 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
一日も早く今期のテンカラスタートが切れることをお祈りして居ります。

取り込みの話しが出ていたようですが、
自分の場合は、毛鉤を撃つ際に合わせ〜取り込みのイメージも同時に
掴むようにしています。
場所の条件に因っては、合わせを上だったり横だったり、
また、取り込む際には逆の手で竿を持ち直すことも有りです。
389名無し三平:2006/03/03(金) 12:59:36 0
海のテンカラってどんな毛鉤使うの?
”カブラ”ってやつかな?
390名無し三平:2006/03/03(金) 13:29:39 0
カブラってよくわからないけどストリーマー系じゃないのかな?
391名無し三平:2006/03/03(金) 21:16:15 0
ルアーやらほかの板荒れてるのにテンカラの板だけ
あんまり荒れてないね
392名無し三平:2006/03/03(金) 21:45:06 0
他人に押し付けたりしないし、ブーマーが居ないからぢゃね?
393名無し三平:2006/03/04(土) 03:39:18 O
竿は感度とか関係ないし、テンカラ用なら好みでどうぞ
毛ばりは適当に買ってくるか自分で捲け
ラインは議論する余地ありかな?

てか初心者でも毛ばりを飛ばせれば魚は出てくるが、なかなか上げられないからだと思う

つまり道具ではなく腕だって事がわかりやすい
394名無し三平:2006/03/04(土) 15:04:53 0
解禁が待てなくて管釣りに行って来ました。
手前の虹をテンカラで狙ってたら、ブルックの50cmが来て穂先が折れました。
穂先が15p程短く太くなり、管釣り用テンカラ竿に為りました。
395名無し三平:2006/03/04(土) 16:04:07 O
もじゃもじゃの毛ばりが出来たw
釣れるのかな…
試してこよう♪

てか県内共通の釣券欲しいな。
年券なら1万くらいはだすよね?
俺長野人だけど
396名無し三平:2006/03/04(土) 16:33:03 0
うちは鮎抜きで8000円@青森県人
去年までは5000円だったのに…。
まぁ、なんだかんだ言っても買うけどさ。
397名無し三平:2006/03/04(土) 16:58:43 O
>>395です。
テンカラのライン忘れたから車に乗ってたルアーでやったら一投目でこんなのが釣れました!
http://m.pic.to/6qdf1
398名無し三平:2006/03/04(土) 17:26:38 O
家に帰ってきました。
コンビニの袋には入り切らなくて苦労した…
52センチのニジマスです。
ニジマス放流したのか、養殖場が近くにあるのか分からないけどびっくりした
川幅は5メートルくらいの小さな川です
竿しかもってなかったからランディングに苦労したのと、針もペンチが無かったからなかなか外せなくてかなり傷つけちゃったんでキープしました。
どーしよこれ…
一人じゃ食べきれないぞ
テンカラやる気だったのにスレ違いになっちゃってごめん
399名無し三平:2006/03/04(土) 20:25:19 O
ムニエルで食え。

400名無し三平:2006/03/06(月) 00:21:39 0
ラインは何使っても釣れますね。釣果は変わらないね。
何使っても釣れん人は釣れんけどな。
401ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/06(月) 09:57:07 0
予定通り一泊二日で行ってきました。初日は快晴。この時期、陽射しがあるのは何よりの好条件です。
気温も前日の予報を超えて6℃まで上がりました。

気を良くして心当たりの付き場をあちこち探りますが、一向に反応無し・・・。
首を捻りながら遡行していくと、左岸から幅2mの沢が流れ込む出合に行き当たりました。
何年も前に漁協の人と立ち話をしたとき、昔ここで大物を釣ったと聞かされた場所でした。
出合下の溜まりでやっと今年最初の一尾を掛けることに成功。17cmのチビヤマメでしたがw

これが合図になったのか、その後はポツポツと魚が顔を出し始め、
結局、ヤマメ四尾、イワナ一尾の釣果で午後二時に納竿。解禁釣行でイワナを釣ったのは久しぶりでした

二日目は気温こそ高いものの、曇天のうえに強風。昨日よりやや下流、荒瀬から続く大きめの淵へ。
浮き気味の毛鉤には無反応だったので海津に巻いた逆さ毛鉤を選び、
水面下10cmまで沈めて誘いをかけると、沈み岩の陰から16〜21cmのヤマメが次々と出てきました。
沈めてそのまま流すだけでは全くダメですが、動きを与えると一発で喰いつきます。

連続する三つの淵を一時間半ほど釣り、ちょうど三十尾目のヤマメを掛けたところで早めの納竿。
ひたすら場所に恵まれた釣りという感じです。

テンカラデビューの知人も見事にツ抜けを達成。
餌・ルアー・フライとオールラウンドな経験者なので面目躍如というところですが
「釣れるねえ!次もテンカラだな」とご機嫌で、こちらも嬉しい解禁でした。今日は久々の筋肉痛です。
402テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/07(火) 14:17:06 0
>401 ヒレピンさん、お疲れさまでした。
1日目の記録を読んだところ「ふむふむ、解禁日ですよね」と云う印象
でしたが、2日目の記録へと読み進むにあたって、 (」゜ロ゜)」 ナント!!!
解禁当初の毛鉤の釣果とは思えない数字ですね。

そして、また1人テンカラ地獄へ引き摺り込んでいらっしゃるようですしw
お見事でした。

>395さん、結局どうやって召し上がられました?

自分は明日時間がとれるようでしたら、今シーズン1回目へ行って来よう
と画策しております。
403ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/07(火) 17:01:58 0
>>402ぽんすけさん、初釣行レポ楽しみにしています。

>解禁当初の毛鉤の釣果とは思えない数字ですね。
ヤマメという魚は、早期の間どうしても一ヶ所にかたまってしまう習性があるように思います。
特に若い魚ほどその傾向は顕著なようです。誤解を恐れずに言えば、
もしあの日あの場所で午後遅くまでやっていたら、冗談抜きで束釣りになったかもしれません。
釣果が二十尾を越えたあたりから少し考え込んでしまい、結局かなり早めに竿を納めました。

>そして、また1人テンカラ地獄へ引き摺り込んでいらっしゃるようですしw
これは今年の解禁釣行一番の成果でした。
私の周囲に限ってですが、テンカラは流行期を過ぎて定着期に入ってきていますw
404名無し三平:2006/03/08(水) 00:39:21 0
ヒレピンさん、すごい! ちょっと動きを入れるといいときもあるんですね。
このあたりの呼吸というか、読みが釣果を分けるのでしょうな。

私の方は一度の釣行で1匹釣れるかどうか位を繰り返してきてるんで、憧れて
しまう(あ、今でも十分楽しんでるんですよ)。
禁漁期間に渓流竿(これにレベルラインつけて毛鉤してます)についてしまったサヨリやアジの鱗を
よーく落として、まずは来週頭あたり、丹沢に行ってきます。
405ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/08(水) 15:09:09 0
>>404さん はじめまして、ではないような気がしますが・・・w
過分なレスをいただいてしまい恐縮です。後で初釣行の様子など教えていただけたら幸いです。

先日の釣行時には川辺の土手にたくさんのフキノトウが顔を覗かせていて
山沿いにもやっと早い春が来たのだなあと実感できました。
丁度良い膨らみ具合のものを摘んできて天ぷらとバッケ味噌を作り、
これを肴にしながら呑んだ一杯は格別の旨さでした。

上流では川を挟んでカモシカと遭遇しました。
距離は20mぐらいだったでしょうか。他の獣と違い、こっちの動きにはお決まりの無関心w
のんびり草の芽を食む眠たそうな貌が印象的だったので、ビデオに撮っておきました。
いずれ自宅PCが復活したらアップしたいと思っています。
草木も獣も魚も動き出す春はやっぱり良いですね。

406名無し三平:2006/03/08(水) 15:38:58 O
釣れなかったのでメンヘル板に行ってきます
407名無し三平:2006/03/09(木) 00:44:02 0
毛鉤まくのって難しい・・・
408テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/09(木) 14:02:32 0
行ってまいりました。
毎年の恒例で先ず年券をいつものお店で購入して、人の多い本流筋を
避けて成魚放流の無い支流の渓へ。

また、これも毎年のことですが渇水です。淵尻で門番しているチビを過度に
脅かさないように近づくのがここでの必須条件です。
しかし、前日に読んだヒレピンさんのレポは、どうやら自分の心の奥底に
いけない闘争心の芽を作っていた模様です。

『30までとは云わずとも、つぬける程度なら…』←この考えいけませんね。
危なかったです、初っ端からヤラカスところでした。(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
結局、お昼ころから16時近くまでやって やっと 2つ…。
逃げ惑い走り回る魚影は嫌と云うほど見ましたさ。w

ほんの少しですが、また画像追加しましたので、宜しければ御覧下さい。

>404さん、コンニチハ。 テンカラ仕掛でサヨリや鯵ですか。少々気になります。

>407さん、コンニチハ。 慣れですよ。
409名無し三平:2006/03/09(木) 23:18:50 O
>>407ですが自分でまいたエルクヘアカディスを試しに行ってきました
気温が低いせいか川の雰囲気は暗くまだ寝ているような感じ…
それでも一時間くらい頑張って来たのですがやっぱり反応が殆どなかったです
一回だけ良型の魚が顔を出しましたが毛ばりから30センチくらい離れた所だったよ…
流す筋が悪かったのかな?

てか釣具屋に行って初めてレベルラインって奴を知り(店員に何これ?ハリスにしちゃ太くない?って聞いたら少しビックリしてたんだけど…汗)買ってみたら凄くよかった!
そんなこんなで俺のテンカラにはレベルラインが合うらしー♪って発見が出来ましたw
410名無し三平:2006/03/09(木) 23:24:44 0
そんな高いの買わなくてもナイロンの5号ぐらいで充分できるよ。
411名無し三平:2006/03/09(木) 23:38:16 O
だって50メートルもあるし、テンカラバスとか買うよりはかなりお買い得な気がして衝動買いしちゃったんだから仕方ないww
ナイロンであの質感は出るの?癖つきやすそうな気もするし…
412ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/10(金) 13:20:21 0
>>408 ぽんすけさん、初釣行お疲れさまでした。
画像拝見しました。鏡のような水面、かなり厳しそうな状況に思えますが
それでも結果を出すあたり、やはりさすがです。

三枚目の画像、ヤマメの側線に沿って刷いたような薄紅の美しさと
「何が起きた!?」といわんばかりの顔が印象的でしたw

>>409さん 
水量、日照の有無、水温・気温の推移等、
刻々と変化する条件によって大きく左右はされるでしょうけれど、
総じて今の時期の魚は、広範囲に動いて口を使うほどの元気はないはず。
付き場を定めて「居喰い」に近い行動をとることが多いようです。

とはいえ、自作の毛鉤にバシッと魚が出る季節の到来もそう遠いことではないと思いますよ。

413名無し三平:2006/03/12(日) 13:49:51 O
俺がいく所って振るスペースがあまりないから川の中から上流にむかって振る時が多いんだけどいいのかな?
振り方を工夫するべき?
414名無し三平:2006/03/12(日) 14:26:48 0
振るスペースがあまりない?後方にスペースが無いのかな、何処かの大学の教授が解説している後方にラインを伸ばして・・・では無理ですな。4m位のラインであ
れば頭上より毛鉤が後方に行かない振込みも出来るよ、川の中から振り込めるんだスペースがあるんだったらサイドキャストで振り込めば。まあワンパターンの振込
みだけだったら狙えるポイントも限られるからな。


415名無し三平:2006/03/12(日) 14:27:56 0
振るスペースがあまりない?後方にスペースが無いのかな、何処かの大学の教授が解説している後方にラインを伸ばして・・・では無理ですな。4m位のラインであ
れば頭上より毛鉤が後方に行かない振込みも出来るよ、川の中から振り込めるんだスペースがあるんだったらサイドキャストで振り込めば。まあワンパターンの振込
みだけだったら狙えるポイントも限られるからな。


416名無し三平:2006/03/12(日) 14:30:13 0
2重に書き込みしてしまった。
417名無し三平:2006/03/12(日) 14:32:29 O
後ろにいかない振り方とかサイドキャストはもちろんやってます
418名無し三平:2006/03/12(日) 17:06:05 0
だったらいいんじゃね、なにが不満なの?
419名無し三平:2006/03/12(日) 17:18:30 O
上に木がはりだしていてトンネルみたいになってる場所が多々ありまして…
投げづらい気になってるから改善したいんだけどよく考えたら滅多にひっかからないからまぁいっか…W
でもテンカラで攻めてみたいけど竿がふれないポイントもあるんで最もコンパクトに毛ばりを飛ばすテクニックが知りたいです
難易度は問いません
420名無し三平:2006/03/12(日) 17:19:33 0
ロールキャスト
421名無し三平:2006/03/12(日) 17:24:34 O
前でくるくるやるやつ?
422名無し三平:2006/03/12(日) 17:41:05 0
セーラームーンキャスト
423名無し三平:2006/03/12(日) 17:43:14 0
2点
424名無し三平:2006/03/12(日) 17:44:54 0
フロートのラインで川上から流す
425毛バリング:2006/03/12(日) 19:13:12 0
先日、質問ばかりしていた者です。
本日渓流タイプの管理釣り場に行ってテンカラデビューしてきました。

最初は何をしているのか、毛バリが何処にあるのかも解らず
闇雲にキャストして行きました。
そうしたら↓の場所で毛バリをピックアップしようとしたら釣れてました。
ttp://rice867.mine.nu/Main/up/img/378.jpg

その後は、時々ラインがアフロになりながらもちょくちょく釣れたんですが
大半は何故か釣れてたって感じでした
ttp://rice867.mine.nu/Main/up/img/379.jpg
426名無し三平:2006/03/12(日) 19:37:09 0
偏光グラスして毛鉤を中心に周辺見てれば魚の出がわかるようになる
427毛バリング:2006/03/12(日) 20:16:08 0
偏光グラスはサイトマスターって言う
タレックスのレンズが入った偏光をつけていたんですが・・OTL

みなさんはアタリって言うか、バイトの瞬間は解るのでしょうか?
何かラインの流れ方が妙だな〜?ってあわせると
釣れてたってのもしばしばありましたが、
大半はピックアップ時にフッキングしてたってのばかりでした。
428名無し三平:2006/03/12(日) 20:27:11 0
ラインの動きもアタリのひとつだよ。見やすい白系の毛鉤をつかうのも手だ。まずは正確にキャストできるようになるこった。
429名無し三平:2006/03/12(日) 22:23:40 0
>>427
アタリの出方も、毛バリの流し方や魚の活性によって色々だよ。
最初のうちは、
・ラインの動きが変だなと感じた時
・毛バリ周辺に陰が走ったように思えた時
・毛バリを流し終えてピックアップする時
に必ずアワセてみると、だんだんとアタリがわかるようになると思う。

ピックアップ時・・・魚が毛バリを追っていて、急な動きの変化で飛びつく
場合が結構あるよ。



430名無し三平:2006/03/12(日) 23:03:29 0
というか>>427は毛ばりが着水した場所わかってないでしょ?
どこに毛ばりがあるのか見えてなきゃあわせられるわけない
だから全部むこうあわせでしょ?毛ばりが着水してからどこ行ったか探してるようじゃ遅いんだ
まず狙ったとこに落とせるように練習したほうがいい
431ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/13(月) 11:48:45 0
>>427 毛バリングさん、こんにちは。
書き込みから判断さていただくと、毛鉤が沈んでいるのかもしれませんね。
他の多くの方も書かれているように、慣れないうちは毛鉤をはっきり視認できる方が良いです。
そうすることで魚の出る瞬間が判り、いずれアワセのタイミングを掴むことができると思います。

あらかじめ視界を固定しておいて、
その中へ上から毛鉤が落ちてくるようにすると見つけやすいです。

後ろ振りを鋭く、前振りを穏やかに、竿の止めはピシッと明確に。
これらのことに気をつければ毛鉤を飛ばす距離も精度も上がるはず。
思ったところと毛鉤の落ちる場所がずれたときは潔く打ち直し。
初めはとにかく毛鉤を見失わないことが大切です。

自宅PCが復活しましたので、解禁釣行の画像アップしました。
アルバム名「06毛鉤釣り」です。ご笑覧下さい

ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/hirepin0806y/

432名無し三平:2006/03/13(月) 17:33:37 O
ボールとか投げるのと同じようになぜか見てる所に毛ばりは飛んでくよね
433名無し三平:2006/03/13(月) 19:51:13 0
テンカラ始めた頃、空き缶立てて、空き缶の上に毛バリを落とす練習したなぁ。
公園でやってたら、野良猫が毛バリにジャレついて一騒動あったわ。
434テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/14(火) 12:03:53 0
すみません、画像アップ先のURL貼り忘れてました。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/te_ka_po/lst?.dir=&.view=t
↑ 此方にアップしてありますので、宜しければ御覧下さい。

ヒレピンさん、画像拝見しました。春まだ浅いと云った風景ですが
この中からあの釣果は、やはり凄いです。
そしてこの季節の渓魚ってリリースしてもキョトンとして動かないことが多いですね。

>433さん、コンニチハ。
空き缶とは凄いですね、自分はバケツが精一杯でした。
435名無し三平:2006/03/14(火) 22:21:21 0
フライタイイングスレ読むと、フライマンがいかにキモイかがわかる
436名無し三平:2006/03/14(火) 23:05:04 0
フライマンは良い客なんだよw
437名無し三平:2006/03/14(火) 23:47:48 0

よそさまのことはどーでもいい
妙な優越感こそキモイ
438名無し三平:2006/03/16(木) 09:33:18 0
だれか釣り行ってないのかage
439名無し三平:2006/03/16(木) 12:07:09 O
今日いくつもりだったけど全身筋肉痛でやめた…
440名無し三平:2006/03/16(木) 12:11:41 0
雨の日てテンカラ出来るの?
441名無し三平:2006/03/16(木) 12:58:43 0
余裕
てかむしろ爆釣
442テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/16(木) 13:43:13 0
コンニチハ。性懲りもなく昨日行ってまいりました。
お山の方には前日に雪がパラついていたようで、うっすら白っぽい渓景色でした。
昨日は、自分としては少々早めの入渓時間で10時前からの釣りでした。

今回は、尾根を挟んで1つ標高が高い側の隣の渓に入ってみました。
状況は前回の隣の渓同様、冬の渇水続行中の模様で、鏡の水面攻略を
余儀なくされました。
気温3.5℃(10:50)水温4.5℃(14:33 日向の浅場)の状況は厳しかったです。

前回は毛鉤に対する反応は、それなりに有ったのですが、昨日は反応すら…
漸く14時〜15時にかけて活性が上がり、なんとか3尾を釣上げることに
成功しましたが、胃が痛くなるような日でした。

毛鉤のサイズを落としたり、ドライフライを使えばもう少し結果を出せるの
かもしれませんが、マメさが足りてませんので毛鉤はいつもの奴1本槍です。

また、画像追加してありますので、宜しければ御覧下さい。
443名無し三平:2006/03/16(木) 17:44:33 0
>>442
444名無し三平:2006/03/16(木) 21:47:23 0
>>442
写真拝見しました。水も空気も景色も魚も全てが綺麗ですね。
実は私はテンカラ釣りどころか他の釣りもほとんどしたことのない者です。
そんな人間がなぜこのスレにいるのか?は聞かないでください><;

そんな私ですが、1から順に読み進んで興味が出てきたところで、ぽんすけさんの写真を拝見して
マジでやりたくなってきました。

始めるにあたって、とりあえずは道具を揃えないといけないですよね?
竿と糸と毛針が必要なのはわかりますが、どのようなものを買えばいいのでしょうか?
また、これら以外で揃えなきゃいけないものは何でしょう?

お手数ですが暇なときにでもレスいただけると嬉しいです。
445名無し三平:2006/03/16(木) 21:50:40 0
テンカラ竿、レベルライン、ハリス、毛鈎 こんだけ。
ビクとかウェーダーは欲しけりゃ買えばいい。偏光サングラスはお好みで。
入漁券は買わないと駄目よ。
446名無し三平:2006/03/16(木) 22:17:53 0
>>445
レスありがとうございます。
今、楽天でテンカラ竿を見てるんですが色々種類がありますね。
教えていただいたものを一通りネットショップで見てみます。
でもさすがに入漁券は楽天では売ってないようですw
447名無し三平:2006/03/17(金) 00:03:57 0
入漁券、Webで簡単に買えればいいのにね。釣り場に行くまでどうしても販売所がなくて
結果的に買えずじまいのまま釣ったことが何度かある。後味悪いorz
そうやって釣った後に、そこの漁協に電話して払おうとしたことが2度あるが「ああ、では
次から払ってね」とか言われた。複雑な気分...
448名無し三平:2006/03/17(金) 00:37:58 0
気前のいい漁協だな・・ていうか商売っ気無いねww
俺は前もって漁協に連絡してどこそこで釣ってるから現場監視員によろしくて
言ってるよ。あとは帰り道に払えるとこで払ってまた漁協に連絡入れる。
面倒だけど現場で揉めるの嫌だしね。
449名無し三平:2006/03/17(金) 00:46:51 0
テンカラは気軽に出来るからいいね。シーズンオフは近所の川でオイカワとか
釣って遊べるし。フライみたいに色々巻かなくてもいいし。
450名無し三平:2006/03/17(金) 03:59:49 0
メバルのワームみたいなので流して釣ったらテンカラじゃなくなる?
451名無し三平:2006/03/17(金) 14:09:20 0
毛鉤じゃない時点でダメだろ
452名無し三平:2006/03/17(金) 18:04:57 0
聞くまでもないよな
453名無し三平:2006/03/17(金) 18:07:33 O
テグスは今のテンカラは何使うの?
454名無し三平:2006/03/17(金) 18:27:49 0
テグスって何?
455名無し三平:2006/03/17(金) 18:39:51 0
道糸、レベルラインかテーパーラインのことでしょ。
馬の毛は使ってないと思う。
456名無し三平:2006/03/17(金) 18:41:25 0
道糸って書いてくれれば解る。
テンカラではリーダーって言っちゃダメかなw?
457名無し三平:2006/03/17(金) 18:53:15 O
ごめん。じいちゃんに釣り教わったから、糸はテグス、号数は何りんと言う癖が(;;゚Д゚)
458名無し三平:2006/03/17(金) 19:12:10 0
テンカラって何か「フライを劣化させた、お金がない人達用の釣り」って感じがする。
もともと日本の伝統とか行ってても外国の釣りだし、今の時代存在価値あんのかな?
459名無し三平:2006/03/17(金) 19:45:36 0
さみしがりやの458は
こんなところで釣りをせず釣堀にでも行け
460名無し三平:2006/03/17(金) 19:45:45 O
好みの問題です。沢山釣るのだけが釣りの楽しみじゃないから。
461名無し三平:2006/03/18(土) 00:21:12 0
>>458さんが、持っている感じについては、何も言わないけど、
存在価値という点では、それぞれの釣りにはそれぞれの文化があり、
それぞれの愛好者がいるから、魚が少なくなった(環境が破壊されつつ
ある)現代でも、存在価値はあるでしょう。

テンカラ…発生は職業釣り師(マタギ)の釣りで、餌の確保が要らない、
釣れる(食い気のある)魚だけを効率良く釣る(一箇所で粘らずに移動し
て釣り歩く)のが目的。
対象魚がヤマメやイワナといった小型渓流魚であり、釣り場も急流で
あるため、用具立てもシンプルで、携帯性を重視。毛バリについても、
現地で調達可能な材料の山鳥の羽、植物(ぜんまい等)のわた毛、木綿
糸などでつくりもシンプル。

フライフィッシング…英国貴族の遊びが発祥。数を釣るのではなく、サイト
フィッシングに代表されるように、1尾の魚をどのフライで出せるか如何に
魚をだませるかが目的。
対象魚が虹鱒などの中〜大型トラウト類中心であり、釣り場も流れの緩や
かなクリークや湖が主であるので、用具も機能別に発達。特に毛バリに関
しては、バリエーション豊富。

発祥については諸説あるから、どれが本当かは知らないが、まったく違う
手法を比較して、優劣を決めたところで、釣り人にとっては無意味でしょう。
日本と英国という離れた場所で、毛バリという人工物で魚が釣れることを
発見した、昔の人たち感謝しつつ、好きな釣り方を楽しむのが一番。
462名無し三平:2006/03/18(土) 00:41:50 0
非常に大まかな意味では概ね同意する

463名無し三平:2006/03/18(土) 00:55:06 0
テンカラというのは起源も曖昧だしなあ。
たとえば>>461のいうマタギだが、これぁ古いぞ
シカリが持ってる巻物の話じゃ平安末期まで遡ってんだから
眉唾は承知だけど、とにかく起源由来はかくかくしかじかってのが
あるんさね。テンカラはそいうのないべさ。
案外と新しいのかもしんねえよなあ。少なくともテンカラ一本で
メシを食うというのは明治以後からとか・・・
郡上八幡の川漁師の歴史とかどうなんだろうねえ
464名無し三平:2006/03/18(土) 08:29:03 0
てか、いい大人がいちいち釣りにマジレスすんなよw
465名無し三平:2006/03/18(土) 09:53:50 0
ルルルルたしかに〜
466名無し三平:2006/03/18(土) 14:25:37 0
>>419
でもテンカラで攻めてみたいけど竿がふれないポイントもあるんで最もコンパクトに毛ばりを飛ばすテクニックが知りたいです
難易度は問いません

一般的には@サイドAロールBパチンコのバリエーッションが答えなんだろう
が、もっとも簡単なのは、後振りで後方の障害物に引っかからないようにすれ
ばいいだけ。
斜め後方に跳ね上げないとか、前と後で軌道を変えるとか、後振りしないで
水流に任せるなど考えれば数限りなくある。

ただ、提灯釣りはテンカラの面白みがなくなるので、俺はあくまで振込みに拘ってやってる。
467名無し三平:2006/03/18(土) 19:49:39 0
どんな振込みでも攻略できないポイントは素直にスルーw
ガツガツしないでいこうや。
俺も提灯してまで釣りたくない、釣れればいいってもんじゃないしな。
468名無し三平:2006/03/19(日) 14:25:44 0
キャスティングで狙った所に毛鉤を落として釣ってナンボだからね
469名無し三平:2006/03/19(日) 18:05:48 0
467がいいこと言った
470名無し三平:2006/03/19(日) 21:08:44 0
テンカラでも「キャスティング」なんだな。
471名無し三平:2006/03/19(日) 21:10:40 0
枝葉末節だね
472名無し三平:2006/03/19(日) 23:45:26 0
>470
「振り込み」が正しいかもしれんが、他の釣りよりもピンポイントを狙い撃ちするという技術のしめる割合が大きいから「キャスティング」でも違和感なくね?
まぁ、こだわりは全く無いからどっちでもいいけどw
473テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/20(月) 12:34:39 0
>444さん、コンニチハ。御覧下さって有難う御座います。
また、レスがたいへん遅くなってしまった事をお詫び致します。
ご質問のお返事は、>445さんが概ねして下さっているようなので、
省略させて戴きます。更なる疑問がお有りの際はまた書き込みしてみて下さい。

>463さん、コンニチハ。
> テンカラというのは起源も曖昧だしなあ。
仰る通り。曖昧と云うよりも闇の中と云っても差し支えないほどですね。
『起源由来はかくかくしかじか…』これが無いのは一人一派の弊害(?)でしょうね。
自分なりに書籍を読み漁って、調べてる気分に浸ってみたりしているのですが、
やれば、やるほどに闇の中…。

以下、自分の勝手な思い込みですが、
無雪期の生業として、テンカラ(便宜上そう呼びますが)により岩魚(山女魚も?)
を獲る人達が活躍した時代と云うのは実は短かったと思われます。
釣果の保存技術(生魚の場合)運搬手段の発達、消費地の発展、等に由り
職漁の隆盛があったと思われますが、
結局のところ、上記の運搬手段(交通網の発達、道路整備の拡充)これが逆に
色々なものを呼び込む結果となり、現場獲りの職漁の衰退に繋がったと思います。

ですので、毛鉤釣りによる職漁の盛期はせいぜい、50年あったのかどうか…
その程度であろうと、思います。

474名無し三平:2006/03/20(月) 12:43:35 0
ところでテンカラってなんでテンカラなのよ?
475名無し三平:2006/03/20(月) 20:47:17 0
てんでからっきし釣れないからテンカラなんじゃないの?
476名無し三平:2006/03/20(月) 21:46:15 0
テンカラやってる奴がキャスティングとかインジケーターとか言う言葉使うの何故?
何故バイスとか使うの?wなんで?w






憧れてるんだよね!w
477毛バリング:2006/03/20(月) 22:14:03 0
給料出たらウェーダー買って、くるぶし位までの流れに挑戦します。
478名無し三平:2006/03/20(月) 23:31:37 0
テンカラではないけど、毛鉤で提灯釣りはすきだなあ。
479名無し三平:2006/03/21(火) 10:07:13 0
テンカラってのは天孫降臨族の末裔のおれら大和民族の「天から授かった」って
こった。
まー毛唐やチョンのフライ猿どもには分からんよ。
キャスティングとかの横文字については猿にも分かる様に使ってやってる訳よ。
480名無し三平:2006/03/21(火) 10:54:53 0
フライは所詮毛唐の遊び。それにあこがれる
フライザルは所詮黄色い猿。
天唐との違いはリールじゃねえよ。
人種の程度だよ。
あんなモンやんぐれーならおれあバサーにでもなるっつうの。
481名無し三平:2006/03/21(火) 12:57:44 O
インジケーターってなに?
482名無し三平:2006/03/21(火) 17:53:45 0
フライやっててテンカラの合理性に魅かれて転向したから
用語が横文字なんだよ。一応フライでもフルキャストできる
って付け加えとくわ。
483名無し三平:2006/03/21(火) 21:12:24 0
そうなの?テンカラやってる人ってフライに憧れて、
フライに入りづらいからテンカラやってるの?
484名無し三平:2006/03/21(火) 21:13:04 0
>>481
仲間と釣りに行ってみんな大漁で、一人だけ釣れなかった時の心境。

485名無し三平:2006/03/21(火) 21:23:08 0
私は、餌→フライ→テンカラという順で始めて、今は季節や
場所で使い分けてる。
雪代の時期は、餌釣りがメイン。雪代が収まった頃からは、
釣り場によって、中流域や湖ではフライ、上流域はテンカラ
と使い分けてる。
藪こぎや、高巻きの時、フライロッドって結構邪魔になるけど、
テンカラだと、ベルトに差して両手フリーにできるから便利。
486名無し三平:2006/03/21(火) 21:31:52 0
>>483読解力なさ杉www
487テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/22(水) 11:30:58 0
>474さん、そのご質問は「テンカラは、なんでテンカラって呼ぶのよ?」
と云う主旨であるのでしたら、自分にはわかりません。
「いつから全国区でテンカラって呼ぶようになったのよ?」については、
以前に、普及委員さんがレスして下さっています。

>477 毛バリングさん、コンニチハ。
今の時期は、少し水深があって流れのトロい場所が良いかもしれません。
淵と呼べないような規模のトロっとした場所は美味しいかも です。

>478さん、提灯釣りって難しいんですよねぇ、上手く出来たためしが
御座いません。

さて、今週は行かれそうにありません…。   シクシクシク…
488毛バリング:2006/03/22(水) 16:50:07 0
>ぽんさん
次回の釣行でテンカラ2回目です。
とりあえず狙った所(トロ場)へ落とせるように努力します。
強風が吹きませんように・・


テンカラの情報が少なくて、つり人社の別冊渓流?
のテンカラのを買ってみたんですが、ポエムな内容で
期待はずれでした。 (内容は面白かったですが)
まぁテンカラはこの情報・やってる人の少なさが
良い所なのかもしれませんねw
489名無し三平:2006/03/23(木) 15:40:58 0
まぁ何いった所で面白さでも格好よさでもフライの方が数段上なのは事実。
メーカーも何故に今更てんから専用竿なんて出すんだろう?
にしてもアレだ。ダイワなんて酷いもんだよな。
カタログ見たらこう書いてやんの
「そう、それはまさに、ジャパニーズ・フライフィッシングとでも言おうか?」
爆笑したよ。そしてその後怒りがこみ上げた。
アホか。一緒にすんじゃねぇよ。迷惑だよ。
そんなこと言うから一部のアホがてんからを格好いいと勘違いするんだろうが。
おまけに「若い層を中心に見直されつつあります」
ここでまた爆笑&ブチ切れ。見直してねぇよ、アホかと。
フライを始める金がない奴が妥協してなけなしの金をつぎ込んだ釣りだろうが。
そこまで金がないんならフライもどきなんか始めるな。
フライフィッシャーとしてはもうウンザリなんだよ。
1980円の渓流竿3mに投げ釣り用の500m500円のナイロンラインでも使ってろって感じ。
490名無し三平:2006/03/23(木) 15:48:36 0
テンカラ師(師とは言えないが)には悪いが、大体テンカラやってる奴は基本的に頭が悪い。
煽りとか嫌味ではなくて、言葉そのままの意味で本当に頭が悪い。
伝統のテンカラだの毛鉤だのなんだの言いつつも
使ってんのはフライのバイスにボビンホルダーかよ。おめでてぇな、おい。
チヌ針だのヘラ針使って個性を保ってる気になってんのがみみっちいというか。

前渓流行ってたら、向こうから変なのが近づいてくんの。
何か三角の帽子かぶった見るからに怪しそうな格好。
頼むから話しかけてくれるなよ・・そう思ってた矢先そいつはやっちゃったんだよ。
「ほぉ〜フライですか。私もほら、てんから!!」
こいつの目を見た時はそりゃあ殺意が沸いたね。なんてったって目からオーラが出てんだもの。
「仲間ですね!」というオーラが。ふざけんな。一緒にすんな。仲間じゃねぇよ。迷惑だよ。
俺もどっか行けオーラを放ったが鈍感なテンカラ親父は気付かない。
にこにこしながら嬉しそうに話し続けてきて、胸糞悪いったらありゃしない。
ありゃあ家でも娘に「げっ!お父さん先にお風呂入ったの?汚いから入れない!」とかばい菌扱いされてんだろう。
あんたが頭の中でどんな妄想しててもいいけど俺をその世界の登場人物にするなと思ったよ。
「この竿はこの山で取った竿を1年乾燥させて・・」とか言ってる辺りでプチっと我慢の尾が切れたんで
「おっさん、もう分かったから魚逃げるから静かにしろよ。あんた、うざいよ」
って言ったらシュンとしながら向こうで竿振り始めたよ。
その後、枝に引っかかって往生してたな。恥ずかしい奴だ
491名無し三平:2006/03/23(木) 15:51:31 0
前から気付いてたんだがな・・・
てんから師(師とは言えないが)って釣り場でフライマンを異常に意識すんだよな
こっちは「うざい」としか思ってないのに、向こうはやけに対抗意識丸出し。
うぜー。俺らにライバルがいるとすりゃそりゃ餌氏だけだよ。
お前らなど論外で、敵ですらないのだが・・・・。
前いたのはてんから親父が一匹小さいの釣ったらわざとこっちに聞こえるように大きな声でいうんだよな
「おっ・・・こりゃいい型だ。・・14cmか。よっしゃ。14cm」
お前な、逃がせよ、そんなの。おまけに14cmって2回も繰り返して人に伝えることか?
周りから見ればただ恥ずかしいだけなのに
自分のことを「凄いだろう!」と思ってる勘違い親父の嗚呼痛いことよ
最後に大したサイズじゃないが34釣ったら、気付いたら向こうぽかーんとこっち見てたよ
そんで一人で怒り始めてさっき釣った「こりゃいい型だ」とやらの14cmを川に捨ててた。
だから最初から逃がせばよかったのにこれだからてんから親父は。
帰ってめざしでも食ってろ。嫁が焼いてくれればな。
492名無し三平:2006/03/23(木) 16:46:41 O
フライのスレッドに遊びに行ったら、携帯房は迷惑だってさ。
フライやる人は心狭い。
こちらのスレッドの方が親切そう
493名無し三平:2006/03/23(木) 18:34:44 0
>>492
携帯はなんで迷惑なの?
494名無し三平:2006/03/23(木) 18:58:53 O
>>493
解らない。フライ楽しい?
フライのメイキングとかも楽しそうだね?やったこと無いけど興味ある。
みたいな話しをしたら、携帯厨はパソコンをまず買えと言われた(T_T)
495名無し三平:2006/03/23(木) 19:09:33 0
>>492
携帯厨が迷惑なのはこっちでも同じことだが?
フライの話ができずにしょうがないから
同じ毛鉤つながりでこっちに来たってか?
帰れ。そしてPCも買えんような奴がやる釣りじゃないんだよ。
テンカラが貧乏人の釣りだとでも思ってるの?
496名無し三平:2006/03/23(木) 19:15:27 O
>>495
違うよ。仕事で触るから、家で触るの嫌なの。
497名無し三平:2006/03/23(木) 19:19:17 O
そんなに電子計算機すきなら、SVR4位搭載したワークステーションでも買えば?
498名無し三平:2006/03/23(木) 19:20:15 0
>>496
分かったからフライの話がしたいならフライスレに行け
499名無し三平:2006/03/23(木) 19:26:02 O
498>>
毛バリもフライも擬似餌には変わりないでしょ。性格悪いな。
テンカラの起源や道具までググらないで、即答できるの?
興味持ってスレッドに訪問したらダメなのかな?
500名無し三平:2006/03/23(木) 19:30:40 0
>>499
まともにアンカーも打てないのか?
毛バリもフライも疑似餌って変な文章だな。
>興味持ってスレッドに訪問したらダメなのかな?
じゃあフライスレに行ってくれ。頼むから。
501名無し三平:2006/03/23(木) 19:32:17 O
>>500
こちらに居座ってみよ
502名無し三平:2006/03/23(木) 19:34:34 O
>>500
原因は貴方だから宜しく(^-^)/
503名無し三平:2006/03/23(木) 19:36:34 0
>>501
嫌われ者の典型みたいな奴だな。
おまいみたいなのは釣りをするべきではない。
釣りが穢れる。
504名無し三平:2006/03/23(木) 19:39:27 O
>>503
奴とは失礼な。貴方と呼んでください
ヾ(^▽^)ノ
505名無し三平:2006/03/23(木) 19:49:36 O
>>503 からかわれてるのいい加減気付けよ
506名無し三平:2006/03/23(木) 19:51:52 0
>>505
たった10分で辛抱切れたか。自演はみっともないぞ。
ムキになるなよ。フライスレでやっとれ。
507名無し三平:2006/03/23(木) 19:54:30 O
ROMは反応速い
ヾ(^▽^)ノ
508名無し三平:2006/03/23(木) 19:57:18 O
テンカラ馬鹿釣るの飽きたな(^_^)/〜
509名無し三平:2006/03/23(木) 20:00:30 0
フライスレにこいつを送り込めればいい攻撃になるのだが
510名無し三平:2006/03/23(木) 20:32:26 0
イチイチツラレンナ
511名無し三平:2006/03/23(木) 22:47:59 0
釣れもしねーのに何こいてんの
この禿げ→508
512名無し三平:2006/03/23(木) 22:56:55 0
春だなあ
513名無し三平:2006/03/24(金) 08:27:21 0
木の芽時だね
514名無し三平:2006/03/24(金) 22:30:14 0
上の方で丹沢行く! と書いたけど、期末のごたごたでいけずにいます orz
もう少ししたらウドとかタラの芽とかこしあぶらとかの季節ですね。
てんぷら鍋もって新潟方面出かけよかな ←これだから上達しないのか
515名無し三平:2006/03/25(土) 08:41:30 0
いい楽しみ方だと思うよ。
516名無し三平:2006/03/25(土) 08:41:58 0
>514
釣りが上手くたって世間的には誰も評価してくれませんよw
楽しむことが一番です
517名無し三平:2006/03/25(土) 11:13:29 0
>>514
えっ、ワシの場合、中華ナベが釣りの標準装備だが・・・。
518名無し三平:2006/03/25(土) 16:19:46 0
>>516
テスターとかになれるのでは?
519ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/25(土) 17:47:07 0
三週間ぶりに行ってきました。今回は春先らしい強風できつかったです。
とりあえずアルバムを更新しましたが、詳しくは後程。

ttp://photos.yahoo.co.jp/hirepin0806y/
520名無し三平:2006/03/25(土) 18:40:52 0
近所の釣具屋にテンカラ竿を置いてなかったので通販で安物を購入。
ナイロン糸5号でハリス1号で竿プラス一ヒロで初テンカラ。

練習に近所の川へ行くために年券6000円也を購入

上流に行く時間が無いので河口から数キロのところでオイカワがヒット
今年中にアマゴまで行き着くかどうかwフライからの転向なので手返し
の良さと荷物の少なさに感動しました。藤の花が咲く頃には狙ったところ
に針を落とせるようにして、いざ上流へが当面の目標です。
521名無し三平:2006/03/25(土) 18:53:39 0
>518
ザッコ釣り道具のテスターがどうすれば社会的評価されんのよw
テンカラじゃないけど俺の知ってるテスターはヘタクソだけど、せっせと雑誌に投稿してメーカーに売り込みしたらなれたよ、
ほんとに上手い人はテスターになることなんか望まないでしょ。
522名無し三平:2006/03/25(土) 19:27:06 0
>521
まぁ確かに勘違いしてる輩は多いよね。
ところでナツラルアート普時流の6:4調子買ったんだけどかなり先調子の気がする。これほんとに6:4か?
523名無し三平:2006/03/25(土) 20:14:29 0
フライフィッシングの道具のかっこよさ、優雅さに憧れて
「やってみたい!」と思ったんですが
フライって凄くお金がかかるし、毛鉤の種類も多すぎて
一歩を踏み出すことができません。
でも雰囲気だけでも味わいたいのでテンカラで手を打とうと思っているのですが
テンカラって毛鉤はどうやって巻くのでしょう?
フライならバイスというものがあるらしいですけど・・・テンカラの場合は?
テンカラならお金もかからなさそうだし決まった毛鉤でぽんぽん撃っていくだけの
単純な釣りだと聞いたので始めてみたいと思っています。
524名無し三平:2006/03/25(土) 20:34:27 0
かっこよくて優雅なフライのスレに行きなよ
525名無し三平:2006/03/25(土) 23:08:57 0
>523
足りないオツムでも努力したあとが見えるな、28点。
526名無し三平:2006/03/25(土) 23:30:05 0
>>523
針をヤットコで挟むんだよ。ボディーにはゼンマイの綿毛が必要だから
山菜取りの名人と知り合うのが必須だよ。蓑毛はキジの剣羽じゃないと
テンカラの毛鉤とはいえない。これは専門の猟師かキジ肉を扱ってる食
肉店にかけあって貰うのがいいね。
527名無し三平:2006/03/25(土) 23:57:44 0
>>523ゼンマイが生える場所にはマムシが多いから気をつけな
めったに死ぬこたあねえが、手首を咬まれると厄介だぞ
528ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/26(日) 10:49:09 0
昨日は朝9:00過ぎと遅めの出発、いつもの川へ向かいました。
天気は快晴、気温5℃、現場に到着してみるとかなりの強風。
今年は雪解けが早いらしく、水は解禁直後よりもかなり太くなっていました。
それでも水の色は良い感じで、言葉ではうまく表現できませんが「釣れそう」な印象。

まだ早いかと思いましたが、瀬脇を探ってみると案外流速のある場所にもヤマメがついていました
雪シロに磨かれた魚体はだんだん立派になってきているようです。
三時間余りの釣行でしたが、淵、瀬のいずれでも出そうだと思ったところから悉く反応があり、
釣果十尾と解禁釣行を下回ったものの納得のいく釣りとなりました。

これから日を追うごとに良くなりそうですが、
今年は仕事の都合で釣行回数激減必至のため複雑な心境です・・・

529名無し三平:2006/03/26(日) 21:40:40 0
>>522
竿の調子や硬さの表示の基準なんてものはないからね。とはいえ、冨士流の6:4
は同社格安竿の7:3と同程度のですがね。
530名無し三平:2006/03/27(月) 17:35:29 0
ニシンの竿は不治流より格安系のほうが好き
531名無し三平:2006/03/27(月) 22:03:28 0
>>518
釣りが上手ければテスターになれるって言う話、詳しく教えてください。
どうすればいいんですか?年間何尾くらい釣ればいいんですか?
532名無し三平:2006/03/27(月) 23:06:58 0
>>531
釣りが上手くてもテスターにはなりません。
大事なのはフィールドでの結果を的確にレポートできること。
マスコミに出る機会があればさりげなく商品のコマーシャルが
できること。
有名になっても無償で販促に参加し会社に奉仕すること。

たかが釣具の提供でこんなしんどいことができるかw
533名無し三平:2006/03/27(月) 23:29:31 0
534名無し三平:2006/03/28(火) 08:14:22 0
だからぁ、いちいち釣られんなってw
535テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/03/28(火) 14:22:23 0
>488 毛バリングさん、コンニチハ。
既に2回目の釣行は終えていらっしゃるのでしょうか? 
いつも、レスが遅くてすみません。 m(_ _)mペコリ
以前に比べてだいぶマシになったようですが、依然として情報量が少ない
釣りですよね。
無手勝流で経験を積んで自分流を捏造するのもテンカラの面白味かも
しれません。w

>514さん、丹沢レポも楽しみにしてますよ。
>520さん、いきなりナイロンレベルラインとは、恐れ入りました。

>528 ヒレピンさん、お帰りなさい。
> 釣果十尾と解禁釣行を下回ったものの・・・・・
強風、雪シロの流入、悪条件が重なった上に今時期、毛鉤でそれだけ釣る
ことができる人は、なかなか居ないと思います。  m(_ _)m マイリマシタ
画像拝見させて戴きました。体高があって立派な山女魚ですね。
因みに、雪シロの流れは水温如何ほどでしょう?
此方は、お昼過ぎの計測で 日向トロ場で4.5℃前後のようです。


536毛バリング:2006/03/28(火) 15:03:07 0
>ぽんさん
二度目の釣行してきました。
キャストは3回に2回は、キャストしてから毛鉤を探さなくてもいい
位にはなりました。
それによって、流れの速くない場所では、見失う事もほとんど無くなり
咥える瞬間で合わせられる様になって、釣果の大部分が
「釣れた」よりも「釣った」に変える事が出来ました。

アドバイスくれた方々、ありがとうございます。
537毛バリング:2006/03/28(火) 15:08:05 0
質問なんですが
前回もそうだったんですが、毛鉤がロッドに当って
仕掛けがグチャグチャになる事がしばしばあります。
最初は、釣りしてる時間より仕掛けをほどいたり
作り直してる時間の方が多かったようなw

スリークォター気味にキャストすると回避できるのですが・・・
皆さんはどんな感じでキャストしてますか?
538名無し三平:2006/03/28(火) 20:52:46 0

どんな感じていわれてもなぁ・・・
539名無し三平:2006/03/28(火) 21:12:04 0
>>537
毛バリがロッドに当る・・・

飛ばすことを意識しすぎて、無意識に、力とスピードだけで毛ばりを飛ばそうとしている
と言うか、竿を振るのに力が入りすぎていないかい?
540名無し三平:2006/03/28(火) 21:29:43 0
竿にあたる....回数行って慣れれば直る。
あまり頭で理屈っぽく考えないほうがいい。
541名無し三平:2006/03/29(水) 12:22:59 0
>>537
仕掛けが絡まる+毛針が竿に当たる=竿を振るタイミングが有ってない

ラインを力だけで投げようとしてない?竿を振る時にラインが竿に乗った瞬間に反対方面に
竿を振れば防げるよ。用はラインが竿に乗ったと言う感覚を覚えて。
542名無し三平:2006/03/29(水) 13:01:18 0
より正確に言うと「ラインの重みが竿に乗った」だな
543毛バリング:2006/03/29(水) 19:03:44 0
アドバイスありがとうございます。
次回の課題は、「竿でラインの重みを感じる」で行ってみます。

職場の同僚にテンカラの話をしたら、2名ほど
興味津々でした。 「道具買う」って言ってましたw
544名無し三平:2006/03/29(水) 22:31:16 0
キャスト ロッド ライン・・・・・・・・・
皆さん、憧れてるんですね。で、しょうがないからテンカラで手を打ったと。
545名無し三平:2006/03/29(水) 22:37:05 O
メバルにバッチシだよね。
546名無し三平:2006/03/29(水) 22:37:37 O
岩魚の刺身食べたいです。
ポイントによっては到着の苦労が、沢登りとか、凄まじいらしいですね
547514:2006/03/29(水) 22:38:30 0
てんぷら鍋;
この季節、アプローチの時点で山菜にばかり目がいってしまい、またこれからはカタクリとかキクザキイチゲ
とかに目がいってしまい、魚釣りにならなかったりするんですw
もうちょっとだけ釣りがうまくなれば、テント場での食事が精進料理にならなくて済むのにw
まあ、糸を垂らしてるだけでも十分興奮できるし(くるかも、くるかも、なんて)、お酒もおいしいし、楽しま
せてもらってます。

でもせめて一日に一匹くらいは釣りたいなあ。釣れてる皆さんがうらやましいです。
ちなみに今のところ毛鉤専門。
548名無し三平:2006/03/29(水) 22:39:14 0
>>546
美味そうだけど寄生虫が恐ろしくない?
549名無し三平:2006/03/29(水) 22:46:51 O
>>548
今は岩魚でも寄生虫いますか?
嘆かわしいですね。
昔、アマゴや岩魚は、祖父が釣ってきたのを刺身で食べてましたよ
汚染怖い(;;゚Д゚)
550名無し三平:2006/03/30(木) 00:45:58 0
昔は寄生虫が少なかった、というわけではないよ。魚に寄生虫がいるのは川に魚がいるのと同じくらい昔からのこと。
「祖父」が普通に食べていてもやられない位、寄生虫にやられることは今も昔もそんなに多くはないというのが真実。
人間がやられる = 寄生虫 = 汚染 とは考えない方がいいと思います。
551?名無し三平 :2006/03/30(木) 00:49:33 0
追伸;
でも私も寄生虫が怖くて川魚の刺身は食べられません←だめじゃん
552名無し三平:2006/03/30(木) 08:39:01 0
どこかの水産試験場職員が書いたイワナの生態の本(つりびと社?)に寄生虫
の話が書いてあるから参考にすると医院で内科医。
イワナについてはほとんど心配いらないが、中下流の魚は止めたほうがよいように
書いてあったよ。
553名無し三平:2006/03/30(木) 08:41:03 0
美味んぼ嫁
554名無し三平:2006/03/30(木) 08:58:58 0
道南?
555名無し三平:2006/03/30(木) 09:13:53 0
くいしんぼう万歳視ろ
556名無し三平:2006/03/30(木) 20:22:55 0
雷魚の刺身ってマジで美味いらしいね。
渓流とか綺麗な所でひと夏飼育した奴ならイケそう
557毛バリング:2006/03/30(木) 21:30:46 0
ヤフオクに出ているチタンラインってどうなんでしょう?
誰か使った人いませんか?
558名無し三平:2006/03/31(金) 14:06:23 0
興味なし
559毛バリング:2006/03/31(金) 16:33:51 0
注文してみました。 人柱
560ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/03/32(土) 15:57:11 0
本日9:30〜12:00釣行。とりあえず>>519のアルバムを更新してみました。

>>535 ぽんすけさん、亀レスすみません。
水温計を持ってないので詳しくは判りませんが、
水の冷たさは10分立ち込んでいると関節が痺れてくる感じです。
561名無し三平:2006/04/03(月) 04:59:33 0
上州屋でリニューアルした渓愚custom32、35、39を見てきた。
32は柔らかめだけど、振れがすっと納まり持ち重り感も無く
いい感じでした。
仕舞寸が55Cmぐらいあったので購入はパスしたけど。


562名無し三平:2006/04/03(月) 07:32:34 0
50p以下が理想だが、ぎりぎり許せるかな。
ところで、渓愚SPと比べて違いはなんですか?よろしく。
563名無し三平:2006/04/03(月) 11:25:27 0
敬具カスタムか...コンセプト的には好きなんだがネーミングが...
564名無し三平:2006/04/03(月) 13:35:01 0
フライに入っていけず断念して、しょうがないから簡単で安い釣りで手を打とうとして
テンカラに走るってのもどうかと思うけど。
そういう意味ではテンカラって他の全ての釣りを愚弄してると思います。
卑怯だよな
565名無し三平:2006/04/03(月) 13:38:16 0
頭の中身がw
566名無し三平:2006/04/03(月) 15:08:36 0
>563
関係者は自画自賛なんだろうが買う方の身にもなってほしいよな
567名無し三平:2006/04/03(月) 15:39:04 0
詳しくお願いします。
568名無し三平:2006/04/03(月) 16:48:55 0
ムリポ
569名無し三平:2006/04/03(月) 17:19:56 0
渓愚って釣号でしょ。
雅号でもセンスがないと思うけどね。
570名無し三平:2006/04/03(月) 17:30:45 0
>>569
扇子の良いのって、たとえば?
571名無し三平:2006/04/03(月) 17:37:42 0
愚連隊36レベルスペシャル
572名無し三平:2006/04/03(月) 17:38:41 0
>>564
テンカラって簡単で安いか?
フライはさんざかやって、いまテンカラに興味津々なんだけど
簡単とはオモエンぞ

ロッドワークでの誘いなんか、海フライでは常識だが渓流ウェットに応用すると面白そう。
573名無し三平:2006/04/03(月) 17:40:26 0
ウゥッ
574名無し三平:2006/04/03(月) 17:44:36 0
>>572
定期的にテンカラスレに書き込んでる病人
スルーが基本
575名無し三平:2006/04/03(月) 17:50:14 0
>>574
とはいえ、奴の言う事にも一理あるんだけどな

フライショップに来て、「安くて簡単そうだからテンカラ教えてくれ」って客もいるもの・・・
フライだったら一応スタンダードなスタイルがあって、初心者に一匹釣らせるまでのノウハウ(釣り方じゃなくて教え方の)も確立されてるが
テンカラは百人百様。自分で自分のスタイルを確立せねばならんのだから、上達するにはフライ以上に研究心や練習が必要だと思うのだが。
576名無し三平:2006/04/03(月) 18:07:17 0
テンカラは1尾釣るまでもそうだけど、(技術的には)上達するのも簡単だと思いますよ。
フライは覚えなきゃならんことが山ほどあるけど、テンカラは振込みできれば釣れたようなもの。
自分流を確立するまでの過程に深いものがあるってところじゃないの。
577名無し三平:2006/04/03(月) 18:38:38 0
>>576
> テンカラは1尾釣るまでもそうだけど、(技術的には)上達するのも簡単だと思いますよ。

じゃ、なんで川にヘタレテンカラ師があふれかえってるの?
上級者とヘタレの間がいないって事は、よほどブームになって新規参入が多いか、中級者に上達できなくて永遠の初心者かどっちかだと思うのだが・・・
578毛バリング:2006/04/03(月) 18:43:58 0
ワタシの場合ヘタレ以下です。
調べてみて、テンカラはキャストで手首を
あんまり使わないんだと知りました。 
メチャクチャなキャストしてたんですねw

本気でテンカラの先生募集中
579名無し三平:2006/04/03(月) 18:47:57 0
最初の1尾は、フライよりテンカラのが難しいよ。
俺の行く川は、透明度の高い西大芦川の所為も有るけれど。
射程距離が短いテンカラは、振込み・ポイント・毛鉤とか言う前に、
いかにして魚に近づくかの技を、習得しなければいけない。

フライだったら、ちょっと練習すれば直ぐに10mは投げれる。
10m有れば間違って釣れるヤマメもいるさ。
フライのウンチクは、後から嫌でも付いてくる。
道具に金かける奴は自己満の世界だし、
安物入門セットでも釣果は変わらないさ。
580名無し三平:2006/04/03(月) 19:07:31 0
577
581名無し三平:2006/04/03(月) 19:14:36 0
>>577
ヘタレテンカラ師なんぞ見たことありません。ヘタレが来ない所で釣っているせいかもしれませんが。

それはさておき、テンカラが簡単だと言うのは、フライを経験すれば分かると思いますが、
ドラッグ回避の振込みをテンカラではほとんど考えなくていいから、すぐに経験の蓄積ができる
点だと思います。
距離の問題だって、10メートル程度ならテンカラで楽に行けますし。
582名無し三平:2006/04/03(月) 21:19:22 0
おれのホーム渓流で、飛距離10mのテンカラは木に掛かるから無理。
イワナ・ヤマメ域だと、3.3m竿に4m+ハリス0.6メートル仕掛けでもキツイ。
上の空けた渓流で思いっきり振りテー。
583名無し三平:2006/04/03(月) 21:30:38 0
やぶが多いところで振り込めるのも技の一つのように思われ。
木の枝の間のようなところにもちゃんと振り込める人は尊敬しちゃうな。
多分 >>582とかうまくなってるんでは?
584582:2006/04/03(月) 21:43:17 0
以前は3.3m竿に4m+ハリス0.6メートル仕掛けで、
パチンコとか、根元を畳んで振り込んでましたが、
最近はフライ7.6ftロッドに逃げました。
天竜のテンカラロッドが泣いている、スマソ。
585名無し三平:2006/04/03(月) 22:09:07 0
テンカラ始めた頃は、やはり遠くに飛ばしたくてラインを最大9mまで
伸ばした、振り込めはするけど「これってテンカラ?」と疑問に、、、
それで、元に戻して3.3m竿+ライン3,3m+ハリス0,6mにして
釣れてもつれなくても、仕事が終わるとほぼ毎日川を歩いた。
渇水、増水、平水で川が日々変化する内にそれぞれ魚が居るポイントが
違う事に気付き、自然と魚が居るポイントに2mまで接近できるようになった。
ここまで、来るのに延べ20日くらい掛かりますた。(対象魚は岩魚とアマゴ)
586名無し三平:2006/04/03(月) 22:21:06 0
9mラインを振り込めるって素晴らしいね。
長ラインに慣れると短ラインの振込みは簡単に感じるでしょう。
587名無し三平:2006/04/03(月) 22:26:16 0
済まん、間違えて下げちまったwww
テンカラの醍醐味は、対象魚との距離をどこまで縮めることが出来るか
て事だと思うよ。
毛ばりなんて、適当に巻いても綺麗に巻いても一緒だし
針の号数さえ合わせれば桶だし
588名無し三平:2006/04/03(月) 22:36:19 0
個人的意見としては桶
589名無し三平:2006/04/03(月) 22:41:58 0
フライマンからみりゃ、テンカラ師はプレゼンテーション命で毛鉤の選択には無神経だと思ってたが。
一応、サイズは気にしてるんだ・・・

どのくらいのサイズを揃えてます?
590名無し三平:2006/04/03(月) 22:48:20 0
まぁテンカラは小学生向けのお手頃な釣りってこった。
ってか先っぽにイクラつけた方がいいんじゃないの?って思う。
フライのように楽しむことを念頭に発展してきた釣りじゃないんだからさ。
むしろテンカラは暇つぶしって感じの釣りかな?
591名無し三平:2006/04/03(月) 22:53:39 0
>>589
毛鉤の選択に無神経であると言うことと、1本又は数少ない毛鉤を使いこなす
という両面があります。
592名無し三平:2006/04/03(月) 23:00:46 0
>>589
解禁当初 #12
盛  期 #12ー#6の中から適当に大小二種類ほど 
593名無し三平:2006/04/03(月) 23:27:26 0
メーカによって大きさが違うじゃん。
594名無し三平:2006/04/03(月) 23:37:36 0
タイプ、形状によっても違うよね。
595名無し三平:2006/04/03(月) 23:50:52 0
昨日、行って遊ばれた。ちゃんと食う位置に定位してるのに、毛バリは食わなかった。
見えている事自体、初めての魚影少ない谷なんだが。

日ごろはフライですが、近くの小さい谷の時はテンカラ仕掛けです。
2,4mの短竿に4号レベルライン2ヒロ、0,8号ハリス60cmて仕掛け。
ずっと巻いてなくて、売ってる針でした。
水深が落ち込み下の深いとこで胸まで。幅が竿くらいな緩いながれ。

落ち込みから送るように流して、どう考えても糸を警戒か?
もしくは糸のせいで不自然な動きをしたかで、隠れました。

しばしハリ交換でまた出てきて食ってる様子。今度は岩の上から提灯毛鉤で垂らすと、体半分水面から出してイルカショウ状態。
けど届かず食えなかった。で、浮かして流すと反応はしたが反転。

実際、今まで瀬と呼べるような場所では釣れても、自分からも水面の糸が視認できる所のはとった事がない。
その後も毛鉤サイズ変えたりしましたが、スレてしまったか駄目でした。

トロ場の攻略の仕掛けと流し方を、どなたか教えてください。
596名無し三平:2006/04/03(月) 23:56:19 0
チョンチョン釣りてのが有効かと。
597名無し三平:2006/04/04(火) 00:00:15 0
日新の竿ってどうですか?
598名無し三平:2006/04/04(火) 00:30:45 0
いわゆるアプローチって不思議だよね。
ほんっとに上手な人は、(少なくとも見た目には)無造作にばしゃばしゃ水音たてたりして岩もごりごり
ひっくりかえしていってもイワナは逃げないのに、私なんぞが這いつくばるようにして近づいても
イワナはすいーっと逃げてしまうし。
599名無し三平:2006/04/04(火) 02:04:05 0
>日ごろはフライですが、近くの小さい谷の時はテンカラ仕掛けです
はいはい、俺はフライもテンカラもどっちもやるよってか。
脳内フライマンがテンカラに走るのかな?

>私なんぞが這いつくばるようにして近づいても
>イワナはすいーっと逃げてしまうし。
そりゃテンカラだからな
600名無し三平:2006/04/04(火) 02:14:10 0
>>595
小数点に「,」を使うあたりに頭の悪さがうかがい知れるな・・・

2.4mったら、小渓流向きのフライロッドより長いじゃん
6〜7ftフライロッドにショートリーダーを組み合わせたシステムと比べて、あんたのテンカラシステムの利点は?
601名無し三平:2006/04/04(火) 02:39:35 0
御見それしました・・・・・・
日ごろフライってのは嘘です。脳内でした・・・
602名無し三平:2006/04/04(火) 02:42:03 0
小数点に「,」を使うあたりに頭の悪さがうかがい知れるな・・・
とか書く奴の頭の悪さ伺い知れているぞ。
603名無し三平:2006/04/04(火) 08:34:07 0
>>597
いいよ
604名無し三平:2006/04/04(火) 09:23:36 0
>>595
トロ場の見えてる魚釣るのに、落ち込みから送るように流すなんて基本も糞も
あったもんじゃないっしょ。
>>587とは逆の考え方で、道具をその場で変えて、アプローチに気を使って、一発
でかける正確な振り込みをすれば、トロ場の魚も釣れるよ。誘いがどうのこうの
のレベルじゃなさそうだし
605名無し三平:2006/04/04(火) 12:57:20 0
>>603
テンカラの人はよく使ってるようで入門用として勧められたのですが、餌釣りやルアーでは評判悪いので心配になって質問しました。
振り抜いたあとのブレなどはないですか?
606名無し三平:2006/04/04(火) 13:46:33 0
>>595
小数点に「,」を使うあたりに頭の悪さがうかがい知れるな・・・

ありがとう。木をつけるよ。テンカラの利点は竿隠せる所だ。
行き帰りにポイント晒したくないんでな。

>>604
> >>595
> トロ場の見えてる魚釣るのに、落ち込みから送るように流すなんて基本も糞も
> あったもんじゃないっしょ。
> >>587とは逆の考え方で、道具をその場で変えて、アプローチに気を使って、一発
> でかける正確な振り込みをすれば、トロ場の魚も釣れるよ。誘いがどうのこうの
> のレベルじゃなさそうだし

わからんから教えろ、最初は沈みの良さげな場所に落としたんだが。
糸を見切られる気がして、送り込んで角度つけたんだが。
607名無し三平:2006/04/04(火) 13:55:36 0
>>606

> ありがとう。木をつけるよ。テンカラの利点は竿隠せる所だ。
> 行き帰りにポイント晒したくないんでな。

ワロタ
前から気になってたんだが、車にオービスだのセージだののステッカー貼ってるフライマンはアホだな。
ここポイントですって看板出してるようなもんじゃん。
608名無し三平:2006/04/04(火) 15:36:47 0
>>607
路肩に駐車してるときに地元の人に釣に来た車だなと知らせる意味があるのさ。
だいたいステッカーなんかなくても止まってる車を見たらわかるさ。普通の人は
林道の脇に駐車はしないってw
609名無し三平:2006/04/04(火) 17:17:30 0
>>608
そこで猟友会や野鳥の会ステッカーですよ!
山菜友の会なんかでもいいな。
610名無し三平:2006/04/04(火) 17:20:30 0
菊の御紋だろ。右翼ぽくコーディネートすれば素敵だよ。
611名無し三平:2006/04/04(火) 18:47:12 0
>>606
糸じゃなくて自分が見切られてるの。
FFとかテンカラとか餌じゃないの。
612名無し三平:2006/04/04(火) 19:56:08 0
>>611
> >>606
> 糸じゃなくて自分が見切られてるの。
> FFとかテンカラとか餌じゃないの。

馬鹿くせー事いうなよ、もっと深い意味かと思ったよ。
アプローチ失敗して、イルカショーは見れないよ。

最初に普段はフライて言ったろが。
リーダーキャストで警戒させるほど落ちちゃねえ。
613名無し三平:2006/04/04(火) 20:13:32 0
フライマン偉そうにうぜぇ

自分の巣に帰れ
614名無し三平:2006/04/04(火) 20:51:50 0
掲示板じゃないと偉そうに出来ないじゃんw
615名無し三平:2006/04/04(火) 20:59:10 0
答えは既に出てるんだろうに(W

イルカショウ見られて良かったね。サイナラ。
616名無し三平:2006/04/04(火) 21:23:58 0
>>612
>馬鹿くせー事いうなよ、もっと深い意味かと思ったよ。
>アプローチ失敗して、イルカショーは見れないよ。

誰でもできるような簡単なことが上手にできないんで釣れないんだよ、きっと。

>最初に普段はフライて言ったろが。
>リーダーキャストで警戒させるほど落ちちゃねえ。

落ちゃうほど最初から高くはないとおもうんだ、君の技術。
無理してテンカラやって吼えるよりFFに戻った方がいいよ。釣れればいいね。

617名無し三平:2006/04/05(水) 01:45:40 0
>>596
> チョンチョン釣りてのが有効かと。

595ですが、ありがとうございました。
水面でちゃんと浮くタイプ持ってなかったんです。
毛鉤さえあればそれで釣れたと思います。


あと・・・。ちょと興奮してすみませんでした。595で(トロ場の攻略の仕掛けと流し方を、どなたか教えてください。)
と申しましたのに、どなたも御自分の使用ライン、ハリスをおっしゃらないので。
私は魚から見ればフライもルアーも餌も全部同じだと思い、それぞれ好きなだけです。
フライしかやるなとか、おっしゃらないでくださいよ・・・
もしかして安置テンカラな方が偽って書いてなさるんではないですよね。
前回は有利に位置どりできて、全部見釣りだったんで原因は糸かなと感じたんです。
最後は#24の大きさまで使ったんですが、これは魚の位置まで沈みませんでした。
その時はハリス0.2号使用です。
何か食ってる様子でしたが、何回か打ち直していたら警戒されてしまいました。

ちゃんと教えてくだされば良い生徒なんですよ、おそらく。
ええ、いつの日か見事に釣れるようになり「誰かに教わりましたか?」など尋ねられましたら
「少々2chで」と答えるつもりですが。
618名無し三平:2006/04/05(水) 10:31:46 0
ミッジで食わなかったらリアクション、早い話がルアー又は
それに類するやりかたがいい。
619名無し三平:2006/04/05(水) 12:26:28 0
>>617
ホリエ某氏のアーバンテンカラを思い出した。
620名無し三平:2006/04/05(水) 13:01:11 0
>>617
フライやってたんなら、ニンフくらい持ってるだろ
フェザントテイルをナチュラルドリフトとかは?
621名無し三平:2006/04/05(水) 13:52:44 0
テンカラ釣りはフライのおちこぼれの釣りだな、どう見ても。
622名無し三平:2006/04/05(水) 13:53:42 0
>>617
そこに見えている魚を釣りたいのは人情だが
毛鉤やハリスを替える時間でドンドン釣り上げれ
淵は粘らずパスする。

帰りがけにもう一度叩くとか、
しっかり淵尻まで流すとか
捨てバリ釣法とか、逆引きとか
ブルンブルンとか、扇引きとか
623テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/05(水) 14:18:34 0
>560 ヒレピンさん、コンニチハ。お互い亀の歩みのレスの応酬。w
アルバム拝見しました。何の変哲も無い…の場所は、とても変哲が有り
そうに見えちゃいます。w  
自分だったら、そっと優しく叩きまくる渓相かも です。
水温のレポ有難う御座います。ウエーダー非使用者としては、季節に
関わらず10分の立ち込みは厳しいですね。

>578 毛バリングさん、コンニチハ。 チタンラインのレポ期待してます。
自分の場合、フライ経験者さんに対しては(フルライン楽勝な人ほど)
テンカラの際は『手首を主体に投げてくれ』と申し上げてます。

アプローチの話しが出ていたようなので、少々独り言。
『別水を踏む』←勝手な造語。渡渉を伴うようなアプローチの際に
目の前の水を渡らずに一旦少々バックしてから、手前のザラ瀬や
落ち込みを挟んだ辺りを渡っています。
まぁ渓相に因っては不可能なのですが、なるべくそうしています。
624名無し三平:2006/04/05(水) 14:25:58 0
>>622
テンカラのチキソ君の面倒を最後まで見てやれよ。
625名無し三平:2006/04/05(水) 14:30:56 0
>>621
確かに毛鉤やラインの自重で振りこむなど、共通点はあるけど
問題はその後の毛鉤の操作テクにあるかもね。

それこそ場所によってはFFにはきつく、テンカラじゃないとできないって所も多いだろうし。
釣方に優劣つけたがる人も多いけど、どうなんだろうな
626名無し三平:2006/04/05(水) 15:02:33 0
>釣り方に優劣つけたがる

所詮、趣味なんだから、好きな釣りでOKじゃないの。

数や型にこだわるならば、網とか簗とかで捕ればよいでしょ。
627名無し三平:2006/04/05(水) 15:38:35 0
>>625
テンカラならテンカラの有利な点を引き出してやること。それにはどんなタックル
が望ましいのか。渓相、釣り方、戦略等々     FFとテンカラは共通点は
あっても全く別の釣りに感じます。
それを考えずにフライロッドからテンカラ竿に持ち替えて、ミッジ#24に02号
ハリス?毛鉤がどうのこうの言っても意味がないと思います。
>622の言うことはそういう基本的なこと。「何だそんなことか」「そんなこと
ぐらい知ってらー」と云うのが一般的ですが、現場で判断してできるかどうか、が
問題なんだと思います。
流し方、流す層も分類すれば各々ほんの数パターン。毛鉤は釣り方によって変わるけど
いくらもいらない。だけどそのすべての細かい説明なんかできません.自分の釣り方を
作り上げるのがテンカラだし、逆ギレされても困るし。
テンカラが有利な点やテクニックについては、ほとんどが雑誌で紹介されてるから、
基本ができている人には自分流にアレンジするだけで良いし、逆にこんなに簡単な釣り
はないと思いますよ。
628名無し三平:2006/04/05(水) 15:43:13 0
>>621
川で見かけるほとんどのテンカラ師については同意
特に若い連中
フライタックル買う金もキャスティング覚える情熱もなくて、お手軽(層に見える)テンカラやってるって奴が多い。
そんな奴はテンカラだって真面目に学んでないから、参考にならん。

だが、老練なエキスパートからは学べる事も多い。

道具、毛鉤、理論、どれをとってもフライの方が進歩的で合理的なはず。
だが、熟練テンカラ師はそこいらのフライマンより釣る。
これは腕の差以外の何物でもないだろ。
なら、その技術を学ぶのはフライマンにとっても有益だと思う。

俺は今シーズンから、フライフィッシングの一スタイルとしてテンカラを学ぶつもり。
629名無し三平:2006/04/05(水) 15:45:34 0
kawasemiの某氏はレベルラインと逆毛バリでやってたんじゃないの。
630毛バリング:2006/04/05(水) 15:48:48 0
>628
お手軽に釣りを始めたらいけないのですか?
求道的にならないといけないのですか???

趣味って、好きこそ物の〜じゃないけど、楽しんでれば
勝手に知識欲も出てきて上達する物じゃないのでしょうか?
ギチギチに構えて、金握り締めて始めないといけないものなのでしょうか?
631名無し三平:2006/04/05(水) 15:49:34 0
>>628
そんなにいうなら、熟練テンカラ師ではなくて熟練FF師の技術を学べよ
キムラカエレ(・ω・)
632名無し三平:2006/04/05(水) 15:50:03 0
十人十色、お好きにどうぞ!
633名無し三平:2006/04/05(水) 17:11:59 0
フライは所詮毛唐の遊び。それにあこがれる
フライザルは所詮黄色い猿。
天唐との違いはリールじゃねえよ。
人種の程度だよ。
あんなモンやんぐれーならおれあバサーにでもなるっつうの。
634名無し三平:2006/04/05(水) 17:13:37 0
フライザルを見たら石投げるべ。
635名無し三平:2006/04/05(水) 17:16:34 0
ボサが多く、川幅の狭いところで得意気にやってるフライザル見たら
鼻で笑ってやるべ
636名無し三平:2006/04/05(水) 17:16:41 0
ってかフライマンはフライ以外の疑似餌に難癖つけたがるように見える。
ほかのとこでも返り討ちにされたりスルーされてるし。
637名無し三平:2006/04/05(水) 17:19:01 0
>>636
禿同
毛糸メインの毛鉤でシーバスも釣れるらしいから、海でもキャストろや
638名無し三平:2006/04/05(水) 17:19:52 0
おめーらエサのほーが釣れるぜ
639名無し三平:2006/04/05(水) 17:20:22 0
フライ猿ね。
イワナだのヤマメだのあんな小魚つんのに
ゴタイソウにリール付けたりあみ持ったり
カブト虫とり行くのに戦車乗って行くんじゃねーだろーなおい。


640名無し三平:2006/04/05(水) 17:21:20 0
FFは新日プロレスでテンカラは全日プロレス
641名無し三平:2006/04/05(水) 17:24:17 0
>>638
毛鉤は釣れるではなく釣ったである
642名無し三平:2006/04/05(水) 17:25:09 0
てんからで魚釣るくらいに
フライ猿狩るのも楽しいぞ〜。
643名無し三平:2006/04/05(水) 17:29:15 0
釣れるんやったらわてはなんでもええがな。
まあでもFFやってる言うたほうが女の子受けはええで。
644名無し三平:2006/04/05(水) 17:30:22 0
例えば先に上流にテンカラーが居てだ、少し下流に居たフライ猿がテンカラーのそばに
シュート(ポイントに毛鉤を落とす)してきたらどうなるんだろ・・・
645名無し三平:2006/04/05(水) 17:31:34 0
>>643
その前にFF知ってる女ってどんなだよw
646名無し三平:2006/04/05(水) 17:32:34 0
>640

FFは売国奴。毛唐やチョンのけつの穴から垂れてる糞でつよ。
んでテンカラは神の末裔。おれら大和民族の文化でつ。
647名無し三平:2006/04/05(水) 17:34:14 0
>>645
アウトドア好き女なら大抵知ってるがな。
テンカラは知名度低いから悔しいがな。
648名無し三平:2006/04/05(水) 17:34:41 0
>>646
お前、マタギになれw
649名無し三平:2006/04/05(水) 17:36:26 0
ドラクエとファイナルファンタジーでどっちが良いか言い争ってるみたいだな。
当然ファイナルファンタジーはFF側だろうが
650名無し三平:2006/04/05(水) 17:40:31 0
そんなことよりお前ら年中川で釣ってるのか?
夏なんて草木ボウボウで大変そうだが。俺は夏はもっぱら海ですよ。
それでベタついた身体を帰り道にある温泉でサッパリと
651名無し三平:2006/04/05(水) 17:44:02 0
>>650
俺も夏とかはビール片手に海釣りだな。気楽でいいぜ
夏の川は渇水とかまずめ時とか考慮しないとならんからな。
652名無し三平:2006/04/05(水) 17:44:29 0
>649
ドラクエとファイナル何とかってよく知らんから
リアクションに困るがな!
653名無し三平:2006/04/05(水) 17:48:03 0
本当に魚や自然を愛していて、大切にしたいと思ってる
究極の釣り師はどうするかわかるか?それはな・・・・・・釣りをやめることだ
654名無し三平:2006/04/05(水) 17:51:10 0
>>653
ストレス溜らないのか?
655名無し三平:2006/04/05(水) 18:06:14 0
>653
魚や自然を愛してるやつなんかいねーよ。
厳密に言えば
自然の中で魚を釣る事を愛してんだよ。
釣師はね。
んで大切にってのも釣りができなくなんのが嫌だから
そう言ってるだけで
釣り自体できねーなら魚や自然なんぞ
くそっくれーってなもんよ。
656名無し三平:2006/04/05(水) 18:22:04 0
657名無し三平:2006/04/05(水) 18:22:26 0
>>655
みんな自分と同じ考えと思うのはリアル中学生くらいw
658名無し三平:2006/04/05(水) 18:23:42 0
>>656
アンカーミスじゃね?>>653じゃなくて>>655だろ
659名無し三平:2006/04/05(水) 18:25:22 0
同じ世界にあっても、虫は虫の世界でしかモノを捉えることはできないからな。
660名無し三平:2006/04/05(水) 18:25:43 0
>>655
お前にはバスがお似合いだぜ
661名無し三平:2006/04/05(水) 18:32:54 0
釣れない人たちどうしが争ってる
662名無し三平:2006/04/05(水) 18:35:08 0
>656
残念だったな。
>657
千里ガ〜ン
>660
フライ猿になるよりゃあ
バスがよかんべ。
663名無し三平:2006/04/05(水) 18:44:19 0
>661
釣れりゃあいいというものではないのだよ。
「釣る為のプロセスが大切なんだ」って
どっかのじじーが言い訳してたな。
664名無し三平:2006/04/05(水) 19:06:14 0
人の言葉を借りるな
自分の言葉で書き込め>661
665617:2006/04/05(水) 19:31:52 0
>>621
> テンカラ釣りはフライのおちこぼれの釣りだな、どう見ても。
人生落ちこぼれ、賽投げOKてもんですよ。釣りなんざ地味でくっさい趣味でさ。
>>618
> ミッジで食わなかったらリアクション、早い話がルアー又は
> それに類するやりかたがいい。
それって、叩きまくって(自らw)すれた後でも有効ですか?
>>620
> >>617
> フライやってたんなら、ニンフくらい持ってるだろ
> フェザントテイルをナチュラルドリフトとかは?
それとヘアズイヤくらいで大体OKですよねん。
ラインと流し方で沈み具合調整してたつもりで、ワイヤー巻いたのなかったし。
もうドライフライで十分な時期(時間により)ですし、何より巻いてないんです。
>>622
> >>617
> そこに見えている魚を釣りたいのは人情だが
> 毛鉤やハリスを替える時間でドンドン釣り上げれ
> 淵は粘らずパスする。
> 帰りがけにもう一度叩くとか、
> しっかり淵尻まで流すとか
> 捨てバリ釣法とか、逆引きとか
> ブルンブルンとか、扇引きとか
捨て針、ブルブル、扇引きわかりません。ぐぐります。
>>625
> >>621
> 確かに毛鉤やラインの自重で振りこむなど、共通点はあるけど
> 問題はその後の毛鉤の操作テクにあるかもね。
> それこそ場所によってはFFにはきつく、テンカラじゃないとできないって所も多いだろうし。
> 釣方に優劣つけたがる人も多いけど、どうなんだろうな
同じ場所で先端の鉤が同じようなら、同じような釣り方になるんじゃないですか?
竿が短い分、フライは必死こいてメンディングしたりかも。
666名無し三平:2006/04/05(水) 19:32:10 0
>>664

>661→>663に訂正
 
667名無し三平:2006/04/05(水) 19:42:47 0
考えてないで庭で練習でもすれば、レベルアップ間違いなし。

668名無し三平:2006/04/05(水) 19:46:23 0
>664
やっちまったな。
669名無し三平:2006/04/05(水) 21:09:35 0
荒らしや煽りはスルーしましょう。

ここは熱い年配の方が多い所為か、入れ食いですな。
常駐の釣り氏は一人だけなのかな? 昔のマッタリ良スレが懐かしい。
670山人:2006/04/05(水) 21:09:57 0
>>623 テンカラぽんすけさん、ほかの方々
みなさんに教えてもらっているばかりで匿名なままもどうかと思って、自分の名前つけまし
た。ネーミングセンスがないのは許してください。柳田国男の本から借用しましたw

普通の渓流竿にレベルラインつけて、ハリスに出来合いのフライ結んで、源流でテント張っ
て、きれいな草木が大好きで、山菜はテント泊のときには採って食べて、ごくたまに魚が釣
れてもその晩テント泊でなければリリースして、そもそもぜーんぜん釣れなくて、でも十分
すぎるほど沢で遊ばせてもらってるのが私です。

アプローチの件ですが、『別水を踏む』のはやってる「つもり」なのですが、やっぱり魚が
ぴゅーっと逃げていく(涙 うまい人を見ると、逃げた後でもちゃんと釣ってるんですよね。
「気配」というか「いき」が皆さんと違うのかも。魚(に限らず)に恐がられないような山沢
の歩き方を身につけていきたいな。
671622です:2006/04/05(水) 22:55:13 0
>>617
>トロ場の攻略の仕掛けと流し方を、どなたか教えてください。

>>595 >2,4mの短竿に4号レベルライン2ヒロ、0,8号ハリス60cmて仕掛け。

仕掛けですが
それでいいんじゃないですか。私は2.4mのような短い竿は使いませんが。
私の場合、小規模な渓流では 一番短い竿で3.3m(通常は3.6m〜4m)
ラインは3m(通常3.6m〜4.5m)ハリスは1号矢引き概ね標準的な仕掛けですね。
これで振れないような藪沢には手を出しません。
毛鉤はよく言われる普通毛ばり(グリズリーかクリーム色)#14〜#16、
小規模河川ではあまり使いませんが逆さ毛鉤(ヘンフェザント)#12〜#14
これで渓流といわれるところはカバーして足りています。

流し方ですが
落ち込みの白泡が消える辺りに毛鉤を打つ
流芯より向こう側です。レベルラインでも毛鉤が引かれます。
流芯の向こう側に打つと流れに乗りやすく操作もしやすい。
レベルラインならアウトリガーって言うのかなるべくラインを
水に浸けないようにして、波に食われない位程度に少しラインをたるませて自然に流す
ぼーと毛鉤の辺りを見ているだけではだめです。テンカラでも毛鉤を打ち込んだ後の竿捌きが必要です。
毛鉤が、かけ上がりから次の落ち込みの寸前(肩)辺りまで流れたら集中

よくご存知かもしれませんが、これが私の基本です。

後は誘う沈める諦める。
672名無し三平:2006/04/05(水) 23:17:48 0
>>665
管理釣り場でスレッカラシイワナをつっているときに16番くらいの派手な
ニンフをルアーのような引き方をしたら、いきなり食付いたことが何度か
あった。テンカラとは関係なくなっちゃたw
673名無し三平:2006/04/05(水) 23:55:04 0
瀞場の釣り方を文章化しようと思ったが、取り立てて特別なことは浮かばなかった。
瀞場に特化した釣り方なんてあるのかいな?
674名無し三平:2006/04/05(水) 23:58:20 0
>>673
つ ドブ釣り
675名無し三平:2006/04/06(木) 10:25:55 0
瀞場は、解禁時や特設ならば管釣りと同じ手が使える。

・フライライン等の重めの仕掛けで、インジケーター+エッグ(ニンフ)。
・#10位のストリーマー(マラブー)を引っ張る。
ただこれの場合、テンカラでは水平に泳がすのは難しいので、
 フライに分が有る。
676名無し三平:2006/04/06(木) 16:03:46 0
本日某常習屋で振ってきました。敬具SPと比べてcustomは全体的に若干
ソフトになった印象でレベルライン対応が謳われていました。35が癖がなく
レベルラインにもよりマッチする印象。仕舞寸法が若干伸びた他は作りも含め
ほとんど同じ。値段はSPに較べ¥4K安く、皆一万円台前半で購入できるのも
好印象でした。
custom全体が軟らかくなった要因を考えると、レベルライン人気とフライライン
の重さがが不評な点を考慮した結果かと推測されます。因みに敬具ブランドのテン
カララインも19〜20£テストラインと同程度に細くなっていました。
677名無し三平:2006/04/06(木) 18:11:19 0
>>675>>676
はいはい、詳しいですね。
スレタイが悪かったのかお前らが間違ってるのか・・・

今日は昼にライズしてましたよ。                     家の前の池のコイがね
678名無し三平:2006/04/06(木) 18:24:29 0
>>677
スレタイが悪かったのかお前らが間違ってるのか・・・

アユ用品買いに行ったついでに安くて良さそうな竿が有ったからレポしたまでだ。
何か文句があるんか、この野郎!出てこいよ、相手してやるからよ。
679名無し三平:2006/04/06(木) 18:26:16 0
誤爆でも許さんからな、早く出てこいよ。
680名無し三平:2006/04/06(木) 18:26:57 0
>>675

> ・#10位のストリーマー(マラブー)を引っ張る。
> ただこれの場合、テンカラでは水平に泳がすのは難しいので、
>  フライに分が有る。

これは竿の長さで無停止スイングできるテンカラ有利じゃないか?
フライを一定速度で引っぱるのって、かなりの上級者じゃないと難しいぞ
681名無し三平:2006/04/06(木) 18:36:41 0
>>677
デカイのが釣れてよかったね
682名無し三平:2006/04/06(木) 18:38:50 0
粘着の荒らしや煽りはスルーだよ。
こいつ「フライVSテンカラ」で煽っていて、
ここのID出ない事をいい事に、テンカラ派・フライ派両方で煽っている。
釣られる奴が居る限り、粘着止めないぜこいつ。

多分フライ・テンカラで一匹も釣れずに挫折した、
餌師かルアー男だな。
683名無し三平:2006/04/06(木) 18:43:34 0
>>677
↑こいつが言ってるのはスレタイがテンカラを普及させるって書いてあるのに
レスがそうじゃないってことなんじゃないか?俺の想像だけど
684名無し三平:2006/04/06(木) 18:46:43 0
ここにいる奴なんて指で数えるくらいしかいないと思う
よってどちらにせよ普及なんてしない
685名無し三平:2006/04/06(木) 18:49:49 0
伝承毛鉤について調べてるんだけど
フライの影響を受ける前の和式毛鉤についての資料ってある?

686名無し三平:2006/04/06(木) 18:52:15 0
>>682
下品なやつは実釣でもたいしたことはないのは分かっているだが、、、了解した。

水平に泳がすのは確かにテンカラでは難しい。ただバス池ならフロロで沈めてカウ
ントダウンで引いてくることはできるから、昔この方法で遊んだことはあった。
落ち込み脇のカガミで深い所などでは、餌釣りと同じように竿立て糸立てて
深く棚をとることは多いですよ。
687名無し三平:2006/04/06(木) 21:27:10 0
>>685

文献は各地域ごとに散逸しているようですね。
私が持ってる文献である程度まとまっているのは、
鈴野藤夫 著
「山漁−渓流魚と人の自然誌」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540930338/250-0211752-5697024
に各地の伝承毛バリが紹介されています。

かなり古い本だから、取り寄せが大変かもしれません。
688名無し三平:2006/04/06(木) 22:28:35 0
>>685
伝承毛鉤について調べてるんだけど
フライの影響を受ける前の和式毛鉤についての資料ってある?

20年程度の経験しかありませんし雑誌名も分かりませんけど、図書館には結構
古めのムックとか毛鈎釣りの雑誌とかがあります。一度お出かけになっては
如何ですか。
689名無し三平:2006/04/06(木) 23:41:19 0
>>687
ありがとうございます、調べてみます

>>688
図書館や古書店にても探しているのですが、戦後期あたりの資料までしか遡れません。
播州毛鉤や加賀鉤に分化する以前の京都毛鉤がどのような物だったのか、あたりに日本の毛鉤のルーツがありそうなのですが・・・。
690名無し三平:2006/04/06(木) 23:48:56 O
テンカラってBSの釣り番組で、ドラマ、ひとつ屋根の下に出てた山本が挑戦してたのだろ?俺もやってみたい!教えてくれるサイトてある?
691名無し三平:2006/04/06(木) 23:53:00 O
播州てドブ毛鉤作ってますよね。
高知にもドブ釣りの毛鉤ありますよ。
フライの影響を受けてない頃のは難しそうですね。
独眼流が家臣に武芸の集中力を高めるため奨励したとかは?
縄とかムシロ作りの文献が、あるかもしれませんが見あたらないように
難しいでしょうが、どうか頑張ってまとめられる事お祈りします。
692名無し三平:2006/04/06(木) 23:53:16 0
郁楓庵でどうでしょか?
693名無し三平:2006/04/07(金) 07:41:28 0
>>685

播州毛鉤
h ttp://www.bantsuri.com/kebari/index.html

中段の"Flies"を参照 入口が見つかるかも
h ttp://www.amago.jp.lv/b-streams/index.html
694名無し三平:2006/04/07(金) 07:45:10 0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < おやじっ。たぬきうどん一丁!テンカス抜きで!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
695名無し三平:2006/04/07(金) 12:46:15 0
テンカラはこっそりやるのが良い。
メーカーも早く撤退してくれると良い。
全て自作でまかなえるからな。
696名無し三平:2006/04/07(金) 13:16:02 0
竹竿風塗装のテンカラ竿出してから撤退しておくれ。
697名無し三平:2006/04/07(金) 14:30:24 0
竹竿風レリーフ塗装のヘラ竿は、売ってるよね。
でも、のべ竿だと難しそう。
印籠つなぎの4段位で、仕舞い寸法で90cm位なら買う。
698名無し三平:2006/04/07(金) 16:23:42 0
そうなのよ。ヘラ竿は竹竿風多いのにテンカラ竿は地味な感じ。
黒とか金とか銀だけじゃなくてストローカラーとか出して欲しい。
699名無し三平:2006/04/07(金) 19:48:41 0
竹竿買えばいいじゃん
700名無し三平:2006/04/07(金) 20:04:14 0
アホだなぁ。
竹竿だの毛鉤だのなんだのいったって、先っぽにフライ結んだりするんだろ?w
テンカラやってる奴がフライ用語使うのってフライにもともと憧れてたんだよなぁ
悲しい奴w
701名無し三平:2006/04/07(金) 20:24:09 0
「age粘着小僧出没!!」

良く行く渓流に熊が出ると「熊出没!!」って看板が立つなぁ。
702名無し三平:2006/04/07(金) 20:30:50 0
糞蝿出没!
703名無し三平:2006/04/07(金) 21:13:40 0
昔、僕はフライフィッシングにに憧れていた。西洋から来た神秘的な釣り。
個性あるリールと、優雅なラインさばき。
数々の個性豊かなフライと、趣のあるタイイングツール。
いつかは・・・自分も。ずっとそう思ってきた。でも気付いた。夢は夢だと。
自分にはフライを楽しむお金がない。フライで釣る器量がない。
でもフライに憧れていた。じゃあどうすればいい?
そんなモヤモヤを抱えながら僕は今、40歳になった。もう夢は潰えた。
そんな時、ある釣具メーカーに出合った。その名も「ダイワ精工」
ダ イ ワ セ イ コ ウ
何だろう。この頭の中の神経をひどく揺すぶる響きは。
僕はたまらずカタログを手にとった。そこにはこう書いていた。
「テンカラフィッシングのススメ」
テンカラ・・・何て心を揺すぶる響きだろう。そしてこう書いてあった。
「そう、それはまさに、ジャパニーズフライフィッシングとでも言おうか?」
・・・!!
「今、若い世代を中心にテンカラが見直されつつあります」
・・・ッ!!
704名無し三平:2006/04/07(金) 21:15:39 0
僕はたまらずそこに置いてあったテンカラ竿を手にとった。
その名も「TENKARA 飛仙翔SZ」
TENKARA・・何てイカス文字列なんだろう。
Alltmorにも見劣りしないネーミングセンス。おまけにSZだって?なんてナウイ響きなんだ。
それだけじゃない。全身が鋼のような銀色にそまったメタリックなデザイン。
僕はその竿をお金と一緒にレジに走って持っていき、店員さんにこう聞いた
僕「このカタログに書いてるんですけど、
  『そう、それはまさに、ジャパニーズフライフィッシングとでも言おうか?』
  まさにそうですよね!まるでフライフィンシングみたいだ!」
店員「え・・えぇ・・まぁそうですね・・・」
僕「ここもホラ!若い世代を中心にテンカラが見直されつつあるって!凄いなぁ〜。
  そう思いませんか?!」
店員「・・・そうですね・・」
店員さんが悲しげに顔を逸らしたのが多少気になったが、
僕はそのままその竿を購入し意気揚々と帰路についた。
幼い頃の夢・・・叶えることはできなかった夢。
でも僕は手に入れた。最高の相棒を。今度こそ、幸せになるんだ。
そう信じながら僕は安らかな眠りについた。
705名無し三平:2006/04/07(金) 22:21:30 0
明日、近場の渓流の特設解禁なんです。
餌とは別にフライ(テンカラ)・ルアー区間が設けてあります。
毎年、特設は餌釣りなんですが、今年は毛鉤でやってみようと、
安物4.3mのテンカラ竿と各種毛鉤、仕掛けはレベルラインと、
強風用のフライライン(DT2)流用仕掛けを用意しました。

明日の今頃は、カップラーメン食べた河原乞食です。
706名無し三平:2006/04/07(金) 23:00:42 0
>>705
#2のフライラインなんて強風対策になるのか?
#6くらいを持ち出すか、細糸で抵抗自体を減らした方がよさげに感じるんだが・・・
707海豚にする:2006/04/08(土) 02:01:24 0
そうそう、風止むの待って瞬間に。
微妙にちがいますか?

瀞場の質問してたものです。
あれから暇みて一度言ったのですが、タイミングが悪かったか釣られたか出ませんでした。
もっと魚影濃い所に行けば練習にもなるんですがそうもいかずです。

帰りにバスでもニゴイでもあわよくば鱒でもとスプーン投げたりしてたら
ハヤ釣りのおじさんが対岸にいまして、浮き釣り楽しんでました。

餌の時、浮きや錘先行で餌が後から流れる状況が多いと思うんですが、テンカラもハリス先行でもいいですか?
で合わせは、上流向いてるとして下流側に引く方がいいですか?馬鹿な質問ばかりですみません。

今年は今ある毛鉤むしったりちぎったりして、どうにか過ごすつもりで沈めて釣るつもりです。
708名無し三平:2006/04/08(土) 05:40:00 0
#2のフライラインは、フライロッドで振るときは頼り無いけれど、
テンカララインとしては、かなり重い仕掛けです。
レベルライン用の細い穂先だと、簡単に折れますよ。
インジケーター+ビーズヘッドニンフを、簡単に飛ばします。

渓愚ラインも最初は#2流用だったのが、今ではもっと細くなってると、
どこかで読んだことが有ります。
709名無し三平:2006/04/08(土) 09:47:25 0
>レベルライン用の細い穂先だと、簡単に折れますよ。

いくらなんでも、そう簡単は折れないだろ。
レベルラインで大きな魚掛かったら、ダメじゃん。
710名無し三平:2006/04/08(土) 10:32:39 0
>>708
それは分かってる
フライロッドに負荷かけるためのラインなんだから、テンカラ竿には重すぎるのは当然。
しかしそれは竿との相対的な負荷の話であって、環境に対する絶対的質量は#2ラインの物でしかない。
それが風対策になるのか?って話
711名無し三平:2006/04/08(土) 10:45:23 0
>>703,704
はぁ?
712名無し三平:2006/04/08(土) 10:56:13 0
ほんと、ここって文盲が多いよな。質問とか書くのはかまわんが、
自分で一度読み直してくれ
713名無し三平:2006/04/08(土) 11:20:32 0
>>712
ん?俺の事?

>>706
> #2のフライラインなんて強風対策になるのか?
> #6くらいを持ち出すか、細糸で抵抗自体を減らした方がよさげに感じるんだが・・・

第一に強風対策としての有効性の疑義
第二に代案を出してるじゃん
フライだって#2ロッドに#6ライン乗せるような真似はしない。ロッドの力不足は強いロッドに変える事で解決できる。

それに対するレスで、#2ラインでもテンカラ竿には重いって趣旨の回答があったから、竿に対する負荷じゃなくて風に対する効果が大事なんじゃないか?って話をしているんだが・・・
714テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/08(土) 13:35:23 0
>670 山人さん、コンニチハ。レスポンスが悪いのは御容赦下さいませ。
自分のこの『ぽんすけ』も柳田さんの著述にありますね。w

山人さんの渓遊びスタイル良いですね。自分も稜線を目指す泊り釣行
の場合のみ、『一泊一人一尾まで』なんて云う勝手な縛りを作っています。
>うまい人を見ると、逃げた後でもちゃんと釣ってるんですよね。
自分は『うまい人』でもなんでも有りませんが、場合に因っては
走ってもらってから釣ることも有ります。

>687さん、(自分は>685さんとは別人ですが)貴重な情報を有難う御座います。
>691さん、ドブ毛鉤とテンカラ(現在の通称としてこの呼び名を使っちゃいますが)
の接点って有ったのでしょうか?古い職漁の毛鉤を見ると、別物な感じを受けますが…。

>707 海豚にするさん、コンニチハ。流れの止まったような瀞場での釣りは
テンカラの場合はかなり上級テクかもしれません。自分は大の苦手です。

はっきりと目視で確認できない筋目に乗ったモノにしか反応を示さない事が多い
ようなので、先ずは観察第一、そして一発勝負的な毛鉤の打ち込み〜流し
と云う勝負になることが殆どです。
鉤素先行及び合わせの向きについてのお話しは瀞場限定なのでしょうか?
もし、そうであれば毛鉤先行が理想。合わせの向きは立ち位置の環境に因る。
だと思います。


715名無し三平:2006/04/08(土) 14:12:03 0
テンカラ竿3.6mだと糸はどんくらいの長さにしたらいいですか?
怖い人は苦手なんで優しい人お願いします。来週デビュー予定の者です。
716テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/08(土) 15:28:10 0
>715さん、テンカラデビュー おめでとうございます。w
ラインの長さは、渓の環境やその人の癖や習熟具合等でかわって来ると
思いますが、先ずは仕掛け全長を竿長の1.5倍以内程度に設定するのを
お奨めしたいと思います。
なので、竿長3.6mでしたら、ライン+鉤素で5.4m以内程度。
鉤素を0.75mとしたら、ライン長は4.5mくらいでどうでしょう?
717名無し三平:2006/04/08(土) 16:09:20 0
>>716
ありがとうございます。ラインはテーパーになってるほーが振りやすいんでしょうか?
あちこち釣具屋で聞いてみたんですが冨士テンカラての勧められました。
ハリスはナイロンとフロロだと、どちらが良さげでしょう?
0.6〜1.25ぐらいで考えてるんですが・・・
718名無し三平:2006/04/08(土) 16:24:27 0
>>717
テンカラデビューですか、楽しんできてください。
私は天井糸で2号ナイロン編込みで1.5mFF用の5Xのテーパーリーダー3m
フロロカーボン0.8号1m使ってます。竿はハエ竿4.5mです。
初めてでしたら冨士テンカラのライン使ってみてはどうですか?
ハリスも1.0〜1.5ぐらいに太めにしてみたほうが糸絡み少なくていいかもです。
719名無し三平:2006/04/08(土) 18:01:55 0
>>717
フロロは張りがあって水に沈む、ナイロンは柔らかくて水に浮くのが
基本的な感覚です。合わせ切れが怖いならフロロを中心に使ってみ
て尻尾で叩かれたり合わせても乗らないことが増えたらナイロンでっ
てのが俺の使い方。

上手い人はハリスが太くても自然に流せる、初心者は細くしたほうが
食いが良い・・・しかし切れる・・・悩ましいw
720名無し三平:2006/04/08(土) 22:55:08 0
あっはは〜ん あっはは〜ん
ケトーかぶれの猿が釣れるのは
ここですネ。
721山人:2006/04/09(日) 05:55:40 0
群馬へ行こうと準備完了! したんだけど、現地は気温が急に下がって、あげくに雪が降ったとの連絡。
挫折 orz
昼から外房でアジとウミタナゴ、ダメならセグロイワシ釣ってきます。同じ渓流竿で :)

>>714 テンカラぽんすけさん
レスありがとうございます。
魚の警戒心って、分からないですね。海釣りで上から見てると、明らかにコマセとは違う動きの餌で、
それだけを避けて食べているときと、なぜか付け餌だけめがけてやってくるときがあるし。
イカがくると普通子魚は逃げるのに、捕食の瞬間を撮った映像見ると捕まる魚はイカが近付いてきて
ものほほんとしてるし。
722名無し三平:2006/04/09(日) 21:07:58 0
>>713
ラインの質量・ロッドのパワー、それとロッドの長さも大切では。
同じ調子だとして、フライロッドの8ftよりテンカラ竿3.9mのが、
DT2のラインをより力強く飛ばせる。
723名無し三平:2006/04/09(日) 22:40:00 0
>>722
力強くって、ラインスピードの話?
それなら理解できるが、同じ竿なら軽いラインのほうがスピード上げられるんじゃない?

テンカラ竿でフライラインはL1しか試してないけど、それでもかなりゆっくりした振込じゃないと負けそうだったぞ。
724名無し三平:2006/04/09(日) 22:47:00 O
お前が正しいとして。
テンカラ竿てなんだ?
鯉竿使ってる方も広い世界にはいるんじゃないか?
他人の話はまづ聞くもんだ。
725名無し三平:2006/04/09(日) 22:51:20 O
野池でブルーギルをゼロ釣法で全滅させたいので。仕掛おしえてください
726名無し三平:2006/04/09(日) 22:56:34 O
初心者向けなスレがあります。
ゼロ釣り方はテンカラとわ関係少ないので、そちらでお問い合わせ下さい。
727名無し三平:2006/04/09(日) 22:59:26 0
>>724
だから繰り返しきいてるじゃん
重いラインをテンカラで使用することの有効性について
728名無し三平:2006/04/09(日) 23:05:17 O
>727
捌きやすいんじゃない?
フライラインなら良く浮くし
729名無し三平:2006/04/09(日) 23:08:28 0
>>728
テンカラ初心者なんだけど、テンカラでライン捌くもんなの?
メンディング?

ラインは空中に保持して、水の抵抗を最小限に抑える釣りだと思ってた・・・シューティングのウェットみたいに。
だから風対策にはより細糸って考えてたんだけど、根本的に間違ってる?
730名無し三平:2006/04/09(日) 23:31:35 0
>729
どっちも正しいよ、それは仕掛けや考え方のちがいでしょ、独り一派って言うくらいだからマニュアルなんてありません。
724は池沼か?
731名無し三平:2006/04/10(月) 05:41:18 0
フライシステムの先端をそのまま使っている「テンカラ」もあるよ。
インジケーター+重いビーズヘッドニンフを飛ばしたり、
ストリーマーを引っ張ったり、ドライの時も0.15号のティペットも使える。

キャステングしないで、手首返すだけで飛ばせるから、
フライでは無理な強風の時とか、背中に壁が有る時は便利。
732海豚:2006/04/10(月) 19:52:53 0
>731
>キャステングしないで、手首返すだけで飛ばせるから、
>フライでは無理な強風の時とか、背中に壁が有る時は便利。

私がテンカラで行くのはボサ多い小さい谷ですんで、まさしくそのとおりです。
細いラインだと振込み動作が大きくなってしまい、却って警戒されます(私だけ?)
そして現在多くなりつつある長めの竿でないので、水面とラインの接点は多くなってしまいます。
それでも、流れ自体が細いので複雑に流れる事もなくなんとか使ってます。

いろいろレス頂き勉強させていただいたのですが、釣行機会がなく実用できておりません。
しばらくロムって参考にさせて頂きます、では。
733名無し三平:2006/04/10(月) 19:55:43 0
ぶははははは!!マジで笑った!
ライン?
メンディング?
インジケーター?
キャスティング?

>>703,704を読み返せw


wwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無し三平:2006/04/10(月) 19:57:58 0
>>733
じゃぁ、おまえのテンカラ理論を平易な日本語で論理的に展開してくれ。
735名無し三平:2006/04/10(月) 20:04:55 0
>>733
頭悪そうだから、全般理論は勘弁してやる

テーパーラインとレベルラインの特性
様々なキャスティングスタイルにおける優劣について、テンカラの予備知識のないものでも分かる日本語で語ってくれ。
736名無し三平:2006/04/10(月) 20:28:01 0
こんな奴相手せんでよし
>>703>>704書いたのもこいつ?読んだけど気分悪っ!
737名無し三平:2006/04/10(月) 20:30:21 0
>>736
いや、マジで分かりやすい日本語でキャスティングを論ずる事ができるなら教えて欲しいんだが・・・
738名無し三平:2006/04/10(月) 20:32:12 0
>>733はいつもの粘着小僧、>>734 >>735は、粘着の自演か?

いずれにしてもスルーよろ。
739海豚:2006/04/10(月) 20:49:12 O
携帯ですみません。移動中です。
振り込みの話題が出たみたいなんでお聞きします。
テンカラでフライで云う?忘れた。
竿持ち上げて降りおろしてループが水面転がるやつはできますか?
試したけど出来なくて。
サイドで竿より下でループ作るのはやりやすかっっです。
740名無し三平:2006/04/10(月) 20:56:44 0
ループ!!!!!!!!!!!!
サイド!!!!!!!!!!!!
741名無し三平:2006/04/10(月) 21:03:49 0
>>739
ロールキャストはテンカラでは難しい、基本の腕を磨け。
742名無し三平:2006/04/10(月) 21:04:27 0
>>739
フライでも水面転がすのはヘタクソ

空中でテーパーライン使えばできる。
上手い人がレベルでサイドからのロール打つのも見せてもらったが、俺にはまだできない。
743名無し三平:2006/04/10(月) 21:22:53 0
739が言ってるのは、丸いワッカのままメンディングするヤツでしょ。
例えフライラインのテンカラでも、竿に対して仕掛けが短いから無理。
それにテンカラは、メンディングするより打ち直した方が早い。

フライラインのテンカラなら、ロールキャスト使うのは基本ですよ。
それこそ手首返すだけで飛ばせる…。
744名無し三平:2006/04/10(月) 21:49:04 0
>>739
天上振りで振りのこと?
手首のスナップで、自分の前で楕円描くようにラインを振り上げて、
ラインが伸びきった時に、前方に押し出しように振り降ろすやつ。
コツをつかめば、フロロ系3号程度のレベルラインでもできるよ。
ちょっと打ち直すときとかにも便利。
745海豚:2006/04/10(月) 21:52:34 O
これで下がったでしょか?
ロールキャストです、はい。
レベルラインじゃ無理なんでせね。竿2.4mライン4mでボサ川で。
できたら便利かなと願望でした。
ありがとです。
746名無し三平:2006/04/11(火) 11:23:53 O
WWW
747名無し三平:2006/04/11(火) 12:17:45 0
ロールキャスト!
メンディング!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無し三平:2006/04/11(火) 12:23:23 0
フライフィッシング・・ねぇ
そりゃ本当はやりたかったけどさ。
俺らみたいなおっちゃんには入っていけないよ。
あんな小難しそうで横文字ばっかりの釣りは。
ついていけないんだよ。
だから妥協してテンカラしてるんだよ・・・・・・・・・・
749名無し三平:2006/04/11(火) 12:36:39 0
>>746 >>747 >>748は粘着自演。

スルーよろ。
750名無し三平:2006/04/11(火) 13:04:39 0
キャスティングの話は気に入らない香具師がいるようだから
タイイング(毛鉤制作って言えばいいのか?)について質問

材料の選択とその理由を語って戴きたい
伝承毛鉤ではキジやヤマドリの剣羽根(ポインティングフェザー?)を蓑毛に用い、ゼンマイの綿毛を胴に巻いた物ってのがよく聞くが。
現在のテンカラ師が多用する針は、キジであってもネックやボディフェザーを蓑毛に巻いて、胴は木綿やアクリル毛糸ってのが多いな。
あるいは、ドライフライ用ジェネティックハックルを用いてるタイヤー(これに該当するテンカラ用語は?)もいる。
なんで?
751名無し三平:2006/04/11(火) 13:38:47 0
買ったほうが便利だから
752名無し三平:2006/04/11(火) 13:43:43 0
>>750
理由を知ってどうするの?
753名無し三平:2006/04/11(火) 14:12:20 0
>>752
釣り方や毛鉤作りに様々な理論や哲学があるなら、それを参考にしてさらに発展させたい。
754名無し三平:2006/04/11(火) 14:17:12 O
石化け!
755テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/11(火) 14:29:39 0
そう云えば>434のアルバム更新してあります。釣行の詳細は
割愛させていただきます。 _| ̄|○ アノヒハキビシスギマシタ…

>721 山人さん、コンニチハ。 群馬はまだ本調子では無いようですね。
ところで 鯵釣れました?

>750さん、コンニチハ。 
剣羽根を用いた毛鉤は少数派だったと思います。一羽の鳥から2本しか
取れませんし…。実際に漁に使用されたのは剣羽根以外の羽根と綿毛胴
を使ったものが多かったと思われます。蓑毛はチャボを1番とする地域も
有りです。
自分の場合は一般的にフライフィッシング用として市販されている羽根を
使って毛鉤を巻いています。胴はモヘア(ナイロンorアクリル芯にウール
縒り付け?)若しくは孔雀です。(上記のアルバムに画像置いてあります)

何故?と云うことですが、入手し易いからです。かつての職漁で毛鉤を
使っていた皆さんも、比較的入手し易い物の中で釣果に貢献する材料として、
ゼンマイの綿毛や、やまどりの羽根等を使用していたものだと思われます。
756名無し三平:2006/04/11(火) 15:48:52 0
>>755

> 何故?と云うことですが、入手し易いからです。かつての職漁で毛鉤を
> 使っていた皆さんも、比較的入手し易い物の中で釣果に貢献する材料として、
> ゼンマイの綿毛や、やまどりの羽根等を使用していたものだと思われます。

それは、世界中の毛鉤発展史において同じ事が言えると思います。
金の力に物を言わせて植民地からいろんな羽根を買い集めた英国ウェットのマテリアルは別格として、通常はその国・地域で馴染まれた猟鳥獣や家禽が使われているようですね。
キツネ狩りの伝統のある英国ではフォックスファーを用いたフライが多く伝えられていますし、ビッグゲームが盛んな米国では鹿毛の毛鉤が発展しました。カーフテイルを用いたフライなど、牧畜の盛んなアメリカならではでしょう。
それらの入手しやすい材料から、さらに意図する毛鉤に適した材料を選択したはずであると推測します。

翻って、我が国の古の毛鉤師が入手できたであろう材料を推察するに
キジ・ヤマドリの他には猟鳥としてはカモ、ウズラ、ライチョウ、スズメ等。フライマテリアルとしてメジャーな鳥も数多くいるのですが、和式毛鉤ではあまり活用されていません。
鹿や兎、キツネ、タヌキも身近な猟獣であったはずです。

胴材も江戸時代以降は従来の麻に加えて木綿が庶民に普及しています。
ゼンマイ綿毛のような扱いにくく、耐久性におとり、季節限定でしか入手できない材料を選択した理由は、入手しやすさだけでは無いのでは?との疑念がわきます。

757テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/11(火) 16:59:19 0
>756さん、レス有難うございます。
手に入り易いものの内、釣果に反映される確率の高そうなものがヤマドリ
等の羽根だったのでは?獣毛の使用は最初から念頭に無かったかも
しれませんね。毛皮として販売したほうが実入りが宜しいかと。若しくは
冬場の自家使用の防寒具でしょうか。

テンカラ(便宜上この呼び名を使用します)に於ける釣りは、あくまでも
生業だったはずなので、効率主義的な部分は大きかったと思われます。
それから、毛鉤の釣りだけで一年分の稼ぎを得ていたとも考えにくく、
雪の消える頃からのゼンマイ採りで大量に現出した綿毛を使うのも
至極合理的な発想ではないでしょうか?

武家や金回りの良い商家の遊び的な釣りであったならば、高価な材料
の使用も有り得たかもしれませんが、職漁の実際としては身の回りの
手の届く範囲の家計に打撃を与えずに入手できる材料であることが
大事だったと思われます。


758山人:2006/04/11(火) 19:56:19 0
>>755 テンカラぽんすけさん
鰺、10匹ほどしか釣れませんでした。 まわりでびゅんびゅん遠投している人は2, 3倍釣って
たんですが。でも、渓流と違ったのんびりまったり感でうらうらとした春の海を楽しんでき
ました。

日本の毛ばりを使った釣りの歴史って、よく分からないことが多いですね。ちょっと調べてみ
たくなりました。正面から記述した文献は少なそうだから苦労しそうです。海漁と違って、専
業としてやってた人が少ないんでしょうし、どちらかというと文字の文化と遠い人がたずさわ
ることも多かったのでしょう。調べがいがありますね。
759名無し三平:2006/04/11(火) 20:54:28 0
ダイソーで小さな中華鍋買ってきた。
今年も色んなもん食べるナリ。
760名無し三平:2006/04/11(火) 21:51:36 0
職場が変わりバタバタの連続で、ご無沙汰してました。先週末、やっと時間を作り釣行。
イワナ・ヤマメとも六尾ずつでしたが、特にイワナの元気ぶりが目立つ春先です
とりあえず>>519のアルバム更新しました。

日本の毛鉤釣りは、体系だった理論に乏しく
経験則の積み重ね、所謂「民俗知」の結晶のようなもので、
個人的には、それがこの釣りの魅力でもあり弱点でもあるかなという気がします。
その分>>758山人さんが仰るように「調べがい」という楽しみも多く残っていますが。

761ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/04/11(火) 21:52:46 0
すみません、>>760は私の書き込みでした。
762名無し三平:2006/04/11(火) 22:48:53 0
>>756
ゼンマイの綿毛は良いらしいね。気泡を含んだ煌きが誘うらしい。
誰か使ってないか?
763名無し三平:2006/04/11(火) 23:26:19 0
>>762
すごくいいですよ
あの自然なキラメキと色合いを演出できるフライマテリアルは知りません。
ラビットファーにフロータントを擦り込んだのが近い感じでしたが、これだと数投で光らなくなるんですよね・・・
次点はシールズファーかな。
ただ、扱いにくいのと耐久性に難アリです
イワナなんかを続けて掛けるとすぐにボロボロになります。

764名無し三平:2006/04/11(火) 23:44:27 0
どうもありがと。
耐久性に難ありか?ボロボロの毛鉤は食いが良かったりするけどね。
765名無し三平:2006/04/12(水) 00:34:15 0
本当はフライがしたかったんです
766名無し三平:2006/04/12(水) 01:17:45 0
俺は本流ヤマメを釣ってたんだが、源流のイワナに興味が移ってフライはやらなく
なった。テンカラは身軽でいいよ。
767海豚:2006/04/12(水) 01:35:12 0
さて、釣り板で民俗学的考察に出会うとは。
古い伝承毛鉤とか錆びてないでしょうし、せめて口伝でもテンカラ文化残してくださいまし。
768名無し三平:2006/04/12(水) 05:09:51 0
>>765は粘着、スルー。
769名無し三平:2006/04/12(水) 13:57:54 0
>>767
日本の渓流ではテンカラの威力は抜群だから心配要りません。
770名無し三平:2006/04/12(水) 14:01:11 0
>>769
馬素編めるか?
剣羽根ってどれだかわかるか?
ゼンマイ綿毛と木綿糸の違い分かるか?

できないなら、それは文化継承の途絶だろが
771名無し三平:2006/04/12(水) 14:03:56 0
みんな知ってるよ、田舎暮しなもんでな、ハッハッハッ。
ほなサイナラ。閉店ガラガラ。
772名無し三平:2006/04/12(水) 14:20:52 0
夕暮れや曇天では毛針が見えないんですけど
どうしたらええすか?
773名無し三平:2006/04/12(水) 14:26:23 0
>>772
フォースを信じろ
774名無し三平:2006/04/12(水) 14:31:19 0
眼鏡買え
775名無し三平:2006/04/12(水) 14:32:26 0
うなぎの肝も目にいいらしい
776名無し三平:2006/04/12(水) 15:42:40 0
子供が携帯のアクセサリーに、ウマの尻尾をぶら下げていた。
触ったら意外と硬くて張りが有るので驚いた、フロロよりも硬かった。
短いから重さは定かではないが、先人達はウマい素材を見つけたもんだ。

別にオヤジギャグでは無い。
777名無し三平:2006/04/12(水) 16:38:35 0
>>772
老眼鏡かな・・
778名無し三平:2006/04/12(水) 18:36:12 0
釣にマジレス

毛鉤があるであろうところを見る、もちろん流れも計算に入れて。
その付近で異常があれば合わせる。

見えやすい大きな毛鉤を使うかパラシュートのようなインジケーター
機能がある毛鉤を使う。
779名無し三平:2006/04/12(水) 22:39:19 0
>772は毛鉤を見たいとは言ってない。よって
無理に見ようとしないのも選択枝の一つ。
毛鉤がポイントを通過すれば良いだけのこと。

>>772
夕暮れや曇天では毛針が見えないんですけど
どうしたらええすか?
780名無し三平:2006/04/12(水) 22:58:17 0
>>772
WETにしる
781名無し三平:2006/04/12(水) 23:30:23 0
>>780
テンカラは元々WETじゃないか?
782名無し三平:2006/04/13(木) 03:54:49 0
パラシュート!
インジケーター!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783海豚:2006/04/13(木) 04:27:54 0
>>782
> パラシュート!
> インジケーター!
> wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんて時間に起きてますか?
釣りに行くですか?

私も今日は朝だけ行くです。
784名無し三平:2006/04/13(木) 06:04:16 0
おいらは寝るです。
785名無し三平:2006/04/13(木) 09:32:47 0
781 :名無し三平 :2006/04/12(水) 23:30:23 0
>>780
テンカラは元々WETじゃないか?

毛鈎りの操作次第だから一概には言えん。一本の毛鈎りで全て表現汁。
786名無し三平:2006/04/13(木) 16:47:25 0
ドライだのウエットだの、マニュアル化したいヤシは蝿でも汁!
787名無し三平:2006/04/13(木) 17:57:31 0
型にはまる必要はないが、理論の裏付けは必要だろ
論理的思考能力のない奴や、そもそも思考のない奴はコミュニケーションの必要もないわけで・・・。
788名無し三平:2006/04/13(木) 18:04:04 0
フロータント塗れば浮くし、そのままだと沈むだけ、
好みや状況で好きなようにやればええやん。
789名無し三平:2006/04/13(木) 20:19:47 0
>>787
 型にはまる必要はないが、理論の裏付けは必要だろ
 論理的思考能力のない奴や、そもそも思考のない奴はコミュニケーションの必要もないわけで・・・。

テンカラの理論の裏付けや解説を求めるのは、発想そのものがFFM的なものだと
思う。テンカラ師ではなく逆にFFMのライターで餌釣りやテンカラ経験者の方が
テンカラの有効性を結構書いてたりしていますよね。テンカラ師はそんなことは
どうでも良くて、実践の中でどれだけ「技」が有効化かが関心事だと思う。
従来のテンカラでは、水生昆虫に対する成虫(羽虫)、陸生昆虫程度の認識しか持って
ないことや、フライの発展によってテンカラが復活してきた経緯からしても、テンカラ師
に解説を求めるのは無理ですよ。俺みたいなテンカラ師にソフトハックルがイマージャー
やピューパの何たらかんたらって言われて気持ち悪くないですか?
790名無し三平:2006/04/13(木) 20:24:49 0
>>789
> 実践の中でどれだけ「技」が有効化かが関心事だと思う。

であるなら、いかな技法が有効か?
なぜか?
さらに有効な技法は?って考察はないんですか?

それとも、何でもいいから毛鉤を適当に放り込んで、たまたま魚が引っかかればめっけものって釣りなんですか?
791名無し三平:2006/04/13(木) 20:31:33 0
むやみに教えないだけだよ。
>790がどういう人か分からんために。
792名無し三平:2006/04/13(木) 20:34:36 0
>>791
「いい人」だってよく言われるよ
「友達でいたい」ともよく言われる
女性からは
793名無し三平:2006/04/13(木) 20:38:38 0
>>790
「痛い友達」ともよく言われる
男性からは
794名無し三平:2006/04/13(木) 21:26:51 0
神通力を持った正体不明の化け物が旅の坊さんに名前をつけられた途端、
正体を暴かれてその力を失うって話が今昔物語だか雨月物語にあるんだけど
釣りも言葉でこと細かに解説した途端、肝心の部分が失われる気がするな、オレは
795名無し三平:2006/04/13(木) 21:37:46 0
釣れない時ほど、道具や技術を疑う。
釣れないヤツほど、理論にこだわる。

魚がいそうな場所に、そぉーっと近づいて、お気に入りの毛バリをポンと打つ。
魚に食い気があれば、ガバッとくる。
アタリが無ければ、別の場所へ毛バリを打つ、これの繰り返し。
1日に数キロ渓流を歩いて、数百回も打ち込めば、結構な釣果があがる。


テンカラなんて、それだけのこと。難しく考える必要なし。
796名無し三平:2006/04/13(木) 21:40:21 0
フライのオコボレで何とか生き残ってるような釣りにそんなに真剣に語らなくてもw
797名無し三平:2006/04/13(木) 21:43:09 0
>>795
パチンコ以上に脳味噌が退化しそうな遊びだな
798名無し三平:2006/04/13(木) 21:45:42 0
>>797
渓流魚相手に、そんなに頭使う必要ないだろ。
799名無し三平:2006/04/13(木) 21:52:16 0
血液型みたいジャンル、カテゴリー、タイプ、スタイル等
何かの枠に入ってないと理解できない、分類したがる
そうでないと受け入れられない、西洋かぶれの日本人にはこの様なタイプが多い
本末転倒、マニュアルに当てはめる釣りは確認作業の繰り返し
800名無し三平:2006/04/13(木) 21:57:43 0
>>799
「テンカラは理論立てて、系統的に理解してはいけない」という枠にはまって思考停止してない?
801名無し三平:2006/04/13(木) 22:55:16 0

マニュアルがないと接客もできないファミレスの店員のような感じの人かな?
自分が学びたいのか、テンカラ批判をしたいのか?
いずれにしても薄っぺらいんだよな。
802名無し三平:2006/04/13(木) 22:56:21 0
>>801
だから薄っぺらくないテンカラ論を展開してくれってば
803名無し三平:2006/04/13(木) 22:58:57 0
実践経験ないのかな?
804名無し三平:2006/04/13(木) 23:00:44 0
フライは自動販売機に入れるコインじゃないと言った。
フライマンがいました。

その通りだと思います。

この自動販売機にはこのフライを入れれば魚が出てきますよとマニュアルに書いてある
幾つかの種類の自動販売機があり、それに入れれば魚が出るはずのフライをマニュアル通りに覚える
おのずから道具立ても自動販売機によって違ってくる。これもマニュアル通りに覚える。

しかし、現場で自分でこうだと思った自動販売機を想定して、その道具立てと
コインを入れても魚が出てこない。

後は能書きだけたれてるフライマンにはこんな人が多いのでは。

>>799の書き込みはこの様な人たちのことですよ。
805名無し三平:2006/04/13(木) 23:07:05 0
>>803
少なくともテンカラの神髄を修得するほどの経験はない
ないから、日々試行錯誤。まさに「確認作業の繰り返し」だよ。

マニュアル?
結構じゃないか。百人百派なんだろ?
だったらマニュアルが百冊あるはず。
しかも、道を究めた超上級者でもないかぎり、そのマニュアルは毎回更新されるんじゃないか?
だったら、お互いのマニュアルを相互チェックしていけば、さらに進歩できるんじゃないか?

また、先人達が築いた技能や知識を途絶えさせてしまうのも惜しい。
途絶えさせないためには、人が読んで分かるよう理論づける必要があるだろう。
それとも一子相伝で口伝するほどの秘術なのか?
806名無し三平:2006/04/13(木) 23:07:14 0
どれくらいの経験があるのかも分からんとね〜
何が聞きたいのか具体性もないとね〜
マニュアル本一冊ここに書けって言われてもね〜
807名無し三平:2006/04/13(木) 23:11:07 0
>>805
モノを聞く態度じゃないよな。
808名無し三平:2006/04/13(木) 23:13:16 0
>>806
じゃ、具体的な質問
毛鉤を流している際、意図している姿勢。および、その姿勢を保つための方策は如何?
809ニッシン:2006/04/13(木) 23:19:59 0
最近ニッシンの川師ていうテンカラ竿を衝動買いしました。
細身で良いです。
皆さんは何がよい?
810名無し三平:2006/04/13(木) 23:23:30 0
正座
811ニッシン:2006/04/13(木) 23:32:50 0
ラインはフライラインの下巻きに使う何とか???ラインが良いぞ。
黄色いやつ。
812ニッシン:2006/04/13(木) 23:35:55 0
ハリスは1.5号だな。
813名無し三平:2006/04/13(木) 23:39:35 0
一方的に質問されるのが気に入らない人もいるかと思うので、現在模索中の姿勢について

基本的には斜め上向き、胴の真下に針先が来て、なおかつ蓑毛がまんべんなく水流を受けて毛鉤全体を揺らしてくれるバランスが理想。
だが、多くのテンカラ師の毛鉤は、ダウンアイのフライフックを流用している模様。なぜ?
水面に接したフライラインから水中へリーダーが延び、さらにティペットを介して毛鉤を繋がっているフライフィッシングでは、ティペットはフライの横から引っぱる形となり、フックベントの重みとウィングに受ける水流によって上記姿勢を保つ。
この姿勢から横へ伸びるティペットを繋ぐためのダウンアイ。

対して、ラインを空中に保持し、ハリスのテンションによって流下層や姿勢を制御するテンカラでは毛鉤に対して斜め上、場合によっては真上からハリスが繋がる。
ダウンアイでは、針先は上向きになって流れてしまう。
重心位置が毛鉤全体の中心軸に近くなり、その動きは抑制される。
下から補食してくる魚に対するフッキング率も低下する。
反面、しっかり食い込みさえすれば反転した魚に対し、強力なフッキング力を期待できる。
諸氏は意図してこのような釣り方を行っているのか?
814ニッシン:2006/04/13(木) 23:40:33 0
毛ばりは胴が黄色、孔雀巻き、蓑毛はグリズリー、頭は赤糸を
巻いて作ったやつを試してくだせい。良く釣れます。
815名無し三平:2006/04/13(木) 23:41:35 0
>>810
笑ってしまった。下らんとは思いつつも(W
816名無し三平:2006/04/13(木) 23:41:56 0
>808
こういうのが一番始末悪い。
○○流とか××派とかいうのにしがみついていないと何にもできない口ですかw
817ニッシン:2006/04/13(木) 23:46:34 0
忘れてました。ハリはがまかつテンカラ7号で決まり。
818名無し三平:2006/04/13(木) 23:50:34 0
誘導されて来たけど、話が濃いw
819名無し三平:2006/04/13(木) 23:51:12 0
>>813
文章を分かりやすくまとめる事。
コミュニケーションに努めること。
820ニッシン:2006/04/13(木) 23:53:00 0
竿の調子は6:4がなんか良い気がするな。フニャーとして。
821名無し三平:2006/04/13(木) 23:53:57 0
(((゚∀゚ 三 ;´д`)))
822ニッシン:2006/04/13(木) 23:57:56 0
毛ばりを水面にふわっと落とし。。。。。。バッシャ!!
う・・・・・・心臓が止まりそう。
テンカラに行きましょう。
823名無し三平:2006/04/14(金) 00:00:10 0
>>813
毛鉤の水中での姿勢についてかいな(W
簡単なことで何で大騒ぎするんかな?

さて、君の毛鉤はアイが上方を向いて流れてるそうだが、俺のはそうじゃないから
君がしたいようにすれば宜しい。
824ニッシン:2006/04/14(金) 00:05:36 0
前に釣ったイワナの腹からムカデが出てきました。
この時は心臓ドキドキ。カメムシはもっときついなー。
こんな経験みんなはある?
825ニッシン:2006/04/14(金) 00:09:16 0
お・・・・ヤバ。金曜日になってしまいました。
今日はこれで終わり。またねー by ニッシン
826名無し三平:2006/04/14(金) 00:10:33 0
理屈で釣れたら、わしゃ今頃ダイワのテスターやがな
827名無し三平:2006/04/14(金) 00:12:48 0
変なのが出てきたな
二人とも一方的な点について
同一人物か?別人か?
828名無し三平:2006/04/14(金) 05:23:55 0
脳内さんには失礼して、これから釣りに行ってきます。
829名無し三平:2006/04/14(金) 12:42:34 0
>>813
アイと毛バリの姿勢を気にされているようですが・・・

アイと軸がどのような角度(ダウン、アップ、レベル)であっても、ほとんど影響
ないですよ。
同じ状況で、単純に比較したわけでは無いが、私が使用する毛バリはストレート
タイプ。かつて釣りの途中で毛バリケースを紛失していまい、釣友の毛バリを
拝借。釣友は、ダウンアイタイプでしたが、自分の毛バリで釣ったのと、借り物
の毛バリで釣ったのと、魚の出方、フッキング、釣果に差はなかったです。

アイと毛バリの姿勢がどうしても気になるならば、
一度、アイの無い普通の針(例えば、セイゴ針とか)に、ご自分でアイを作って
毛バリを巻いて、渓流で試してみるとよく判ると思います。

やや太めの木綿糸または絹糸(強度が心配ならば、ケブラー糸でも)でコヨリ
を使って、小さな輪を作り、針のちもとにフライ用のスレッドで巻き付け、アイを
作ります。あとはいつも通りに毛バリを作成。
これだと、アイ自体が上にも下にも右にも左にも動きます。
830海豚:2006/04/14(金) 13:38:47 O
こないだ朝は駄目でした。
水が多くて、濁りは大丈夫でしたが。
浅い瀬にはまだ出ず、毛鉤が浮いて自分から見ても「こりゃあかん」思いました。
831名無し三平:2006/04/14(金) 19:36:21 0
ナンノコッチャ
832名無し三平:2006/04/14(金) 21:57:37 0
っていうか皆毛鉤見えるの?
俺はもう見えないよ。
だからカナーリでかい針にしてる・・・
833ニッシン:2006/04/14(金) 22:13:19 0
おはよー。
みんな活発な発言してね!
俺もあまり毛ばりは見えないな。
だいたいあそこにあるなーぐらいだね。
だからハックルはグリズリーでも白っぽいのを
使っている。これ最高。
834名無し三平:2006/04/14(金) 22:15:52 0
ハックル?グリズリー?
何が伝統のテンカラだよw
フライの真似事って感じw
835名無し三平:2006/04/14(金) 22:17:57 0

出ました!フライ用語粘着厨。

ひきこっもってないで、釣りに行け。
836名無し三平:2006/04/14(金) 22:23:32 0
普通の渓流竿に#16くらいのフックに適当に巻いたヘアーズイアー(ウェイテッド)
つけたらアホみたいに釣れた。煮干しみたいなサイズのが。
837ニッシン:2006/04/14(金) 22:36:37 0
よくやったね。釣れたら良しとしなきゃ。
838ニッシン:2006/04/14(金) 22:40:46 0
桜の花見も終わり、八重桜が咲きかかってきたころからが
テンカラの季節です。明日テンカラに行きましょう。
839ニッシン:2006/04/14(金) 22:52:54 0
誰もいないの。。。
明日テンカラに行くので今日はもうバイバイ。
釣果期待してね。     by ニッシン
840名無し三平:2006/04/15(土) 20:40:55 0
スイマセン。竿を作ってみたいんですが、
竿の作り方などを分かりやすく載せてるサイトないでしょうか?
841名無し三平:2006/04/15(土) 20:44:58 0
>>840
釣り竿じゃないけど、このへんが参考になるんじゃないか?
http://www.honmagolf.co.jp/quarity/shaft.shtml
842名無し三平:2006/04/15(土) 20:45:11 0
>>840
ちょっとはググったのかよ
http://homepage2.nifty.com/kiyoshi-s/hitorigoto/tenkarasaojisaku.html
三秒で発見
843テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/16(日) 17:22:55 0
>758 山人さんコンニチハ。自分は昼間の海釣りはご無沙汰です。鯵いいなぁ
毛鉤の歴史を調べているつもりだったのが、なんだか民俗関係の書籍
読み漁りになってしまっています。

>760 名無しのヒレピンさん、コンニチハ。w 画像拝見させて戴きました。
> イワナ・ヤマメとも六尾ずつでしたが、←春浅い、あの状況の中でこれは
釣り過ぎです。イケマセン。   m(_ _)m マタ マイリマシタ。

先日また、行って参りました。>434のURLに画像追加しました。
此方は、だいぶ春めいてきています。最終集落の山里にも桜が咲き始めて
いました。
顕著なライズこそ少数でしたが、それなりにきちんと撃って、流せば
反応が得られる。そんな感じの活性でした。

844名無し三平:2006/04/16(日) 17:29:34 0
加齢臭がするな爺
845名無し三平:2006/04/16(日) 18:35:54 0
>>844
ブリーフからウンコ臭がするぞ粘着厨。
846名無し三平:2006/04/16(日) 21:32:07 0
>843いいかんじの山女ですな
847840:2006/04/16(日) 23:05:56 0
>>842
そこはググってみつけました。

でも竹で自作してみたいんです。
でも詳しいやり方が載ってるサイトが見つからないんですよ。
848名無し三平:2006/04/16(日) 23:07:59 0
いきなり竹か、厳しいな
テンカラに限定するとなかなか見つからんからへら竿関係で探すがいい
でも独学は厳しいと思うよ
849?山人:2006/04/16(日) 23:27:52 0
明日(月曜)群馬に行く予定が、またも気温急降下。最高気温予測が6度とは。。。またも外房鯵釣りに変更です。

>>843 テンカラぽんすけさん
おなじ道を後から辿っているかもw そのあたりの文献ってほとんど見つからないですね。有名なところでは鈴
木牧之「秋山紀行」で秋田だったかの職漁師に長野の秋山郷で会って話を聞く場面がありますが、地名とかは
すごく詳しく書いているのに、彼らがどういう釣り方をしているかとかは書かれていませんよね。興味の方向
が違うのでしょう。彼らのように深山に住み込んで釣る人こそ、毛鉤を使ってただろうと推測するんですが。

山奥で(大抵はテント泊で)の釣りが主な私、雪の多かった今年、まだ一度も渓流に行けてません。年券が泣い
てる... それ以前に私が泣いてます。
850名無し三平:2006/04/17(月) 00:07:48 0
フライロッドに関するものだったらよく見かけるんだけどね…
やっぱり製法とか根本的に違うのかな。と初心者が言ってみるテスト
851山人:2006/04/17(月) 06:30:39 0
同行者体調不良により、鯵釣りも中止になったorz
渓流だと一人でも行くんだけど、海釣りだと一人ではなんとなく面白くなく感じてしまう不思議。

>832
ニッシンさんみたいに、白い毛鉤(しかも大きな)使って、なるべく見えるようにしてます。
ヘタくそなのもあって、しっかり見える方が安心感があるんです。
サングラスつけるといいんでしょうが、どうもなんとなく抵抗があって。。。
852名無し三平:2006/04/17(月) 09:47:57 0
そ〜でつか
853名無し三平:2006/04/18(火) 16:30:12 0
すいません、テンカラはやったことがない人間なのですが
フライとテンカラってどっちが風に強いんでしょうか?
それと、毛鉤を浮かして使いたい場合などはフロータント等を使えばいいと思うのですが、
ラインがフロロだったら沈みませんか?
テンカラに凄く興味があります。教えてくださいm(_ _)m
854名無し三平:2006/04/18(火) 17:02:13 0
>>840
テンカラ竿じゃないけども、ここいらを参考にしてみたらいいと思う。
ttp://www.geocities.jp/zzss8888/tanago/tanago-craft-frame.htm
ttp://www.geocities.jp/auffischen/marutake/mtr-framepage.htm
855名無し三平:2006/04/18(火) 17:38:52 0
>>853
フライやったことないからよくわからんけど
対風だと、フライライン=重いvsテンカラ(レベル)=細いっちゅーことになるね
重いラインがいいのか?細いラインがいいのか?ですね
あ、ラインがフロロでも沈みませんよ。てかラインは中空保持だし
ハリスがフロロの場合は・・・いつもハリスはナイロンなんで回答不能m(_ _)m

856名無し三平:2006/04/18(火) 20:28:37 0


>>519アルバム
857ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :2006/04/18(火) 20:35:49 0
寝ぼけながら書き込みボタン押しちゃいました(汗
本日、今季最初で最後の平日釣行へ行ってきました。
>>519のアルバム更新してます。詳細は後ほど…

>>843ぽんすけさん
過分なお言葉、身が縮みますのでご勘弁ください。
今年は場所に恵まれることが多いようです。
858853:2006/04/19(水) 00:10:00 0
皆さんsageられてるので私もsageで書きます。
竿は今注文してきました。しかし困ったことにテーパーライン、
レベルライン療法ともおいてないし取り寄せも不可なのです(小物は発注単位が数個の為)

ググったんですが、テーパーラインはテーパーのついたフロロで
レベルラインはただの釣り糸(フロロ)だとか?
しかし今ダイワのカタログを見てたら、テンカラの竿と一緒に載ってる
レベルライン(だと思う)が普通の糸ではありません。
編みこんだような感じの糸です。
やはりレベルラインというのは特別な糸で、何とかして入手しなければならないのでしょうか。
859853:2006/04/19(水) 00:15:21 0
また、どうせテンカラをやるのなら毛鉤を巻きたいです。
また使う針なのですがググったのですが見つかりません。
フライ用の針を代用も勿論できるのですがどうせならちゃんとした
テンカラ用の針で巻きたいです。
釣具屋さんでも環付き針を探したんですがルアー用とフライ用しか
ありませんでした。皆さん、どうされてます?
860名無し三平:2006/04/19(水) 10:24:54 0
>>853
>>858,859

レベルライン・・・元から先まで一定の太さのラインの総称(テーパーラインに対しての呼び方
と考えた方が良いかも)だから、色々な糸を使ってもよいのでは。
同じ太さならば重い方が扱い易いので、多用されているのが、フロロカーボンの糸(見易い
ように薄く着色してある物もある)。
これもテンカラ用として販売されているが、通常のハリスとして販売されているフロロ糸を
流用しても問題ない。
フライラインでもテーパーの無い部分を切って使う、シューティングのバックラインを流用
している人もいる。

一番肝心なのは、竿との相性。自分の竿で一番扱い易いラインを使うのが良いと思う。
ダイワのテンカララインは撚り糸になっているよ。(巻き癖とか付き難く扱い易いけど、枝
とかに引っかかって無理に引っ張ると、クシャクシャになって使い物にならなくなる。)

テンカラ用の針・・・がまかつやオーナーから、種類は少ないがテンカラ用の針(環付き)
は出ている。
私の手元にあるのは、がまかつの「環付き山女魚」、形状はフライフックのTMC101と同じ。
消耗品だから、いつでもすぐに入手できることが重要。作る毛バリのタイプにより、針を選ぶ
べきでは。
本来、伝承系のテンカラ毛バリの針は、針自体に環は付いておらず、袖とか伊勢尼とかの
針に糸で環を作って、毛バリを巻いていたはず。
861名無し三平:2006/04/19(水) 19:06:05 0
最近はレベルラインが主らしいが自分は7:3調子の竿で
テーパーラインしか使ったことがないのだがレベルラインってそんなに有効なん?
ダイワの華翔という竿がレベルライン用で見た目もグッドで購入を考えてるんだけど
調子が5:5!!なんでや?使いづらそう・・・・
862名無し三平:2006/04/19(水) 19:21:23 0
ものすごくせまーいポイントに一発で毛ばりを落とすには有効だなあ>レベルライン
強い流れをまたがなきゃなんない時とかは特にね
竿の調子は>860が言うとおりあくまで竿との関係だから5:5=振りづらいってことはないんじゃない?
863名無し三平:2006/04/19(水) 19:49:58 0
レベルラインって風に弱そう。
振ってて「鞭感」みたいなのがなくて気持ちよくなさそう。
864名無し三平:2006/04/19(水) 20:00:39 0
>>860

> 私の手元にあるのは、がまかつの「環付き山女魚」、形状はフライフックのTMC101と同じ。

俺の持ってる「がまかつ管付山女魚」は、ポイントがやや内向きのリマリックベンドにストレートアイ。
TMC101とは似ても似つかないフックだが・・・
似たような名前の別製品があるのか?
865名無し三平:2006/04/19(水) 20:07:46 0
俺はテンカラ用フックなんて見たこともないから
手軽に手に入るフライフック使ってる。
ってかネットでも探したけど注文できる所見つからないんだけど・・・
バルカン?のレベルラインも欲しいんだけど・・・
どっか注文できるサイトない?
866名無し三平:2006/04/19(水) 20:26:52 0
>>863細い分、実は風に強い。実際使ってみればわかる
>>865上○屋で店員に言ってみ。メーカーは1個でもOKなはずだから取り寄せろって
867名無し三平:2006/04/19(水) 20:42:00 0
>>866
メーカーは1個でも出荷するが、その送料は誰が負担するんだ?
868名無し三平:2006/04/19(水) 20:46:25 0
バルカンならホームセンターの釣具コーナーに置いてあったりする。
869名無し三平:2006/04/19(水) 20:58:30 0
>>865
サンスイは?
川釣り用品に関しては、電話で問い合わせれば、発送とかしてくれるよ。
http://proshop-sansui.com/index.html
870名無し三平:2006/04/19(水) 21:33:39 0
>>867オレの場合はメーカーが送料も負担したよ
上○屋が負担したのかもしれんけど、そんな感じじゃなかったなあ
ま、少しぐらいの上乗せがあってもいいじゃん
必要な数だけ手に入ればさ
871名無し三平:2006/04/19(水) 21:47:40 0
レベルラインなど使えないな・・・
流す釣りには使えるかもしれんがそんなのフライと一緒だ
テンカラってのはもともと点で撃っていく釣りだよ
広い本流とかで無理してレベルラインとか使って釣りする必要なし
872名無し三平:2006/04/19(水) 21:59:45 0
>871
 流す釣りには使えるかもしれんがそんなのフライと一緒だ

憶測で言ってるのかな?
873テンカラ普及委員その1:2006/04/19(水) 22:02:15 0
ご無沙汰してます。
ヒレピンさん、ぽんすけさんのアルバムを拝見しました。
未だお預けを食らっている訳で、羨ましい限りです。

バルカンはヤフオークションに出品されていますよ。
>>865 >866の言うように、釣具屋で「1個でも対応してくれるメーカーなのでサンヨーナイロンのバルカンを頼んでみて下さい。」と
強く店員に言ってみる。
私の場合はサイズ違いを1個ずつでも釣具屋は定価から1.5割引いて売ってくれました。もちろん、送料なんてとられなかった。

サンスイやダイワからもテンカラ用のレベルラインは出しているし。
バルカンが発売される前はトヨフロンソフト4号(あまり見かけなくなりました)を使用していました。
874865:2006/04/19(水) 22:16:03 0
皆有難う。ちなみに俺の住んでる県には上州屋がない・・・
ヤフーオークションは毎月お金がかかるしちょっとああいうの怖い。
サンヨーナイロン バルカンをググってみてサンヨーナイロンのサイトは見つかったよ。
でもそこにバルカンという製品は載ってなかった。
何号の何メーター巻きという一覧みたいなのどっかで分からないかな?
それを見て店で注文したいんだけど。
875名無し三平:2006/04/19(水) 22:25:53 0
近くで一番でかい釣具屋行け
んで渓流のメーカーカタログ全部見せてもらえ
SANYOってのがあるはずだからそん中から探せ
店員もSANYO自体知らないことがあるから自分で探すほうが早いぞ
876名無し三平:2006/04/19(水) 22:39:07 0
海釣り用のカレントフロロもバルカンと同じ糸だから、参考にして。
877名無し三平:2006/04/19(水) 22:52:39 0
865さん
一覧はないけど、サンスイのテンカラマニアの店員さんによると
2.5号、3.5号、4.5号、5.5号の4種類あるようです。
私も使ってますが、50m巻きです。

http://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/2003/sinnka.htm
878名無し三平:2006/04/19(水) 23:57:05 0
ラインメーカーを調べれば使えるラインはいろいろあるよ。
879名無し三平:2006/04/20(木) 10:23:38 0
シーガーエースで十分さ。
880名無し三平:2006/04/20(木) 12:06:02 0
普通のフロロカーボン糸は天気が悪いと見にくい場合があるけど、ライン末端に
(ハリス接続部)に着色すれば見やすくなるよ。
道具は自分で工夫しなきゃ、釣りが自分のものにならんですよ。
881877の訂正:2006/04/20(木) 14:36:59 0
>>877
>サンスイのテンカラマニアの店員さんによると

石垣尚男氏の誤りでした。
大変失礼いたしました。

お店で石垣さんと、店員の佐々木さんとお会いしていたので、とんだ勘違いを。

既出かもしれませんが、石垣氏のテンカラに関する記載、参考になるかもしれません。

http://aitech.ac.jp/~ishigaki/index.html
後半にテンカラ関連の記載があります。
882名無し三平:2006/04/20(木) 15:00:34 0
>>877
俺には30m巻きに見えるんだが
883名無し三平:2006/04/20(木) 15:04:22 0
>>882
良く読め
30m巻きは、サンスイオリジナル「RSシリーズ」
バルカンは書かれていないが、50m巻き
884名無し三平:2006/04/21(金) 01:09:37 0
磯釣用のテーパーちから糸をラインに使ってるんですが
やすくていいです。
885840:2006/04/21(金) 12:14:33 0
皆さんもテンカラやるんなら竹等で竿を始め道具を自作したくなりませんか?
作ったことある人いますか?
886名無し三平:2006/04/21(金) 12:53:52 0
仕掛け巻き・毛ばりケースで、自作の竹・桐製ってのは良く聞く。
でも、テンカラ竿でカーボンの80gとか振ってると、
重たい和竿風丸竹竿では、実用的に無理が有るんでない。
上にもあったけれど、竹柄のカーボンテンカラ竿は欲しい。

フライのバンブーロッドみたい貼り合せでも、3.6m竿なんか難しそう。
887名無し三平:2006/04/21(金) 20:28:21 0
自分の作った竿と毛鉤でヤマメを釣るか。最高だねぇ
だが正直相当重いだろうし性能的には5千円くらいで渓流竿買ってきて
コルクグリップつけた奴の方が上だと思う。
そう思うと作るのも馬鹿馬鹿しいような・・・・
888名無し三平:2006/04/21(金) 22:36:12 0
毛鉤は自分で巻かなきゃダメ!
竿は自分で作らなきゃダメ!
とか言い出してたら
糸だって市販の糸を自分で編むのは駄目だし、針は自分で作らにゃいかん。
リリアンも自作?接着剤は?・・・ってことで、言い出したらきりがない。
毛鉤は消耗品なので自分で色々作って楽しむって意味ではあり。
竿以下は、もう趣味で相当こってる人だけだ。
サラリーマンには無理ね
889名無し三平:2006/04/21(金) 22:39:54 0
ひどい極論だw
890名無し三平:2006/04/21(金) 23:12:05 0
>>888
誰もそうしないとダメとは言ってないだろ
同時に、やってみたらダメって理由もない。

まぁ、グラファイトロッドのありがたみを痛感するだけでも成果だ。
891名無し三平:2006/04/22(土) 00:04:35 0
六角竿を作るなら・・・プレーニングフォームなど多大な金がかかる
丸竹竿を作るなら・・・山の中を歩き回って素晴らしい竿を探し回り何年も寝かせばならない

どっちもなぁ・・・手軽に作れるなら作るけどさ。
892名無し三平:2006/04/22(土) 01:08:18 0
いや、だからね。そうやって作った竿なんかより5千円の渓流竿の方が優秀な訳で。はい。
893名無し三平:2006/04/22(土) 01:14:37 0
三千円の性能の竿を量産する為に大金はたいて設備投資w
894名無し三平:2006/04/22(土) 01:16:55 0
その無駄がクラフト魂ってもんだよー
895名無し三平:2006/04/22(土) 21:46:57 0
釣りは楽しむもの。自分の作った竿と巻いた毛鉤で釣れたら何より嬉しいだろうね
896ニッシン:2006/04/22(土) 21:51:14 0
サンスイで売っている赤いテンカラ竿の振り加減は
どうですか?誰か持っている人教えて?
897名無し三平:2006/04/22(土) 21:51:41 0
フライロッドのバンブーブランクなら結構簡単に手に入るけどな。
でもテンカラ竿にするって言ったらビルダー泣くだろうなw
898名無し三平:2006/04/22(土) 22:01:09 0
いや、ありだと思うけどなそれ。
今発売されてるテンカラ竿だってグリップはコルクとかじゃんw

素材の竹をそのまま利用する和竿は竿の採取や選定が大変。
普通の生活してるリーマンにははっきり言って無理。
その点六角ならプレーニング・フォームがあれば比較的簡単に作れる。
899ニッシン:2006/04/22(土) 22:02:50 0
俺も竹で作りたいなーと思うときがある。
ドイトの園芸コーナに行くと節の詰まった
竹が売っているときがある。
買って育てようか思うときがある。
広い庭がほしいなー。
900名無し三平:2006/04/22(土) 22:05:07 0
六角竹ブランクにコルクで3mくらいの竿。普通にかっこいいと思う
901名無し三平:2006/04/22(土) 22:08:34 0
>>895
その通り!自分で竿作れる人いいなぁ
902ニッシン:2006/04/22(土) 22:18:21 0
竹ざおも作りたいけど無理がある。
○州屋でSZMの細流小継PU27Tいう竿を
買ってきてグリップに糸を巻きニスを塗って持ちやすくした。
2.1→2.4→2.7mに長さが変えられる。
ブッシュの多い沢には最高。ちょっと試してみてね。
903名無し三平:2006/04/22(土) 22:20:04 0
昔通ってた小さい個人の釣具屋に丸竹のフライロッドがディスプレイされてたなぁ
904名無し三平:2006/04/22(土) 22:22:53 0
あのなぁ、フライロッドでテンカララインをまともに飛ばせるか、やってみ?
そのうえで、テンカラ竿として必要な調子を出すのに、フライロッドの製法だとドコまで削り込まなきゃならんのか、計算してみ?
905ニッシン:2006/04/22(土) 22:24:08 0
テンカラのときのビクはどうしていますか?
郡上ビクの小さいやつがほしいな。
テンカラに合っていない?
906名無し三平:2006/04/22(土) 22:27:02 0
>>904
いいんだよ、趣味の工作なんだから
そもそもブランクのバラ売りでもフェルール付きの2ピースで出てくるんだから
最初っから実釣向きじゃないことぐらいわかってるのさ
907名無し三平:2006/04/22(土) 22:33:50 0
>>906
せっかく作るなら、いいもの作りたいじゃん
穂持ちまでスプリットケーンで、穂先はクジラヒゲか無ければグラス削りだしなんてどうだ?
使える長さが欲しければ、穂持ちまでグラスで、その下は中空ケーンだな。
908名無し三平:2006/04/22(土) 22:40:42 0
>>907
俺には異素材を組み合わせる技術は無いw
そこまで手間かけたら結局丸竹製作篇と変わらん気が・・・
でも昔の職漁師は間違いなく竹竿を使ってたんだよねぇーどんな竿だったんだろう。

>>905
今の郡上ビクって工芸品みたいの多くないですか?
渓流用のクリールがあんまり使い勝手がいいんで、ビクどっかいっちゃいました。。
909名無し三平:2006/04/22(土) 23:08:48 0
穂先まで全竹に決まってんじゃん。
矢竹やハチク組み合わせて。
910ニッシン:2006/04/22(土) 23:31:42 0
よく子供が七夕飾りで使う竹がありますよね?
ぶっとい真竹の5mものじゃないよ。
昔、釣具屋で売っていた延べ竿の竹。
あれを育ててテンカラ竿にできないかな?
3ピースぐらいにすれば持ち運べる。
使い勝手は全然わかんないけど。
昔の山の中の人はこんなので釣りやってたんじゃないかな?
911名無し三平:2006/04/22(土) 23:36:43 0
昔の職漁は二間の竹竿
継ぎじゃなく一本の延べが普通
飯豊の山奥の話だから他の地域のことは知らん
912名無し三平:2006/04/22(土) 23:36:56 0
はぁ、ありましたねー、四本継ぎくらいでしたよね。
913名無し三平:2006/04/22(土) 23:47:58 0
>>910
昔の民家には囲炉裏がありましてですな
天井は無くて、煙が屋根へ昇ってく。
そこの梁に竹を渡して、数年寝かせると燻製状に焼きの入った竹ができるわけですわ
昔はドコの家でも数本は寝かせてあったし、農村の貴重な現金収入源でもあったわけですが。今は囲炉裏のある家が少なく、入手は困難で高価です。
これなら、適度な反発力、復元性と耐久性があって、釣り竿にも使えます。

七夕の飾りをみてのとおり、生竹は曲がったら曲がりっぱなしで、焼き入れは必須工程です。提灯釣り用の棒が欲しいなら別ですが、それでも取り込みに苦労するでしょう。

和竿職人風に七輪で曲がりを直しながら焼き入れを兼ねるか、フライロッド風にオーブンを使うか。
バーナーで直接火入れって方法もあります。
914名無し三平:2006/04/23(日) 11:17:46 0
スプリットケーンで3ピースぐらいにすれば作れそう。
ただ、バットまで相当細くなってしまいそうだけど
915名無し三平:2006/04/23(日) 11:27:06 0
テンカラにはやっぱり丸竹竿の和風な雰囲気が似合うでしょう。
性能的には市販の竿の方がいいんだろうけどね。
プロの作った丸竹竿ぐらいにならないと市販の1万円の竿の性能も出せないよ。
丸竹竿、安く買えないだろうか・・
916名無し三平:2006/04/23(日) 11:34:20 0
>>915
雰囲気やある程度の能力を要求するくせに、なんで安く買おうとするの?
917744・747:2006/04/23(日) 12:15:22 0
っていうか扱いはカーボンとかに比べて大変だよ。
天然素材だからどうしても
定期的に火入れとかしないとなんないだろうし。
918917:2006/04/23(日) 12:24:34 0
名前まちがえました。↑
ゴメリ。
やっぱり本竿つかってる人は
火入れとかメンテは竿やに出すの?
919名無し三平:2006/04/23(日) 13:09:21 0
今年初めてテンカラ始める者です。
仕掛けづくりで悩んでいるのですが、リリアンとレベルライン(4号)はどのように結合すればよいのですか?
直接チチワだと糸が太いのでうまくいきません。
皆さんどうしているのでしょう?
いろいろなやり方あれば教えてください。
920名無し三平:2006/04/23(日) 17:43:17 0
>>919
ちちわを作ってリリアンを2回巻くと太くても大丈夫。
リリアンに2回通すと説明すべきか・・・
921名無し三平:2006/04/24(月) 15:09:35 0
922名無し三平:2006/04/24(月) 18:43:58 0
テンカラかあ、和製でありながらスポーツチックなのがイイ!
923山人:2006/04/24(月) 22:04:31 0
内掛け結び(針をむすぶやつ)で結んでます。外すときははさみがいりますが、私みたいな
へたくそでもとけたりすっぽ抜けたりすることはないです。
念のためリリアンにひとむすびを作って滑り止めにしてましたが、そこまですべったこと
がないので最近はやめてしまいました。
924名無し三平:2006/04/24(月) 22:33:08 0
テンカラをやってみたいのですが、
本を読んだら7:3調子の竿とテーパーラインが初心者向けとありますが、
先調子と胴調子ってテンカラにおいてはどう違うのでしょう?
ダイワのカタログにある華翔という竿がかっこいいんですけど
5:5でレベルライン用なのです。
これって初心者には使いづらいんですか?何故?
925名無し三平:2006/04/24(月) 23:03:49 0
結局竿は2〜3本買わないと違いが分からないかも?だから格好いいと思ったら
買ったほうがいいと思う。無駄にはなりませんからね。
926名無し三平:2006/04/24(月) 23:21:21 0
テンカラ竿って、もしかして折れやすい?
買って2回目の釣行で穂先が折れた・・・
ぶつけるとかじゃなくて、ライン結ぼうと穂先を握ったら手の中で折れた・・・

修理に出して、予備用にともう一本買った。
一度も振らず、また折れた・・・・・

テンカラ竿って、みんなこんなに繊細な作りなの?
それとも日新がヘタレなの?
927名無し三平:2006/04/24(月) 23:25:19 0
>>926
不良品か超能力者
928名無し三平:2006/04/24(月) 23:28:04 0
俺は鰊の竿は二本しか持ってないが、一度も折れたことないな。
20年でシマノが一度折れただけ。
929名無し三平:2006/04/24(月) 23:39:30 0
>>927
>>928

渓流竿やフライロッドをハンドパワーで折れるか試してみたけど、折れなかったので超能力は無いと思う。
見た目にも細く、高弾性カーボンを薄く巻いてるようなので、鮎竿的なもろさが有るのかとも思ったもので・・・だったら、俺の取り扱いがわるいのだが、そんなシロモノを渓流で振り回せるともおもえず・・・

修理品がメーカーに届く頃を見計らって、怒りの電話を入れる事にするよ。
930名無し三平:2006/04/25(火) 01:04:51 0
渓流竿と鮎竿で何度か折れた経験がるよ。特にラインにリリアンを通す時に穂先が
折れやすいので、リリアンだけ元竿から出して穂先は出さない状態でラインをつける
ようにしてる。
931名無し三平:2006/04/25(火) 03:45:48 0
10年前位のシマノ渓峰3.9の穂先は、ボキボキ良く折れた。
このスレの初期にも「シマノ渓峰」は折れると有ったから、
欠陥穂先だったんでしょう。

上州屋で手頃なカーボン穂先を見つけてから、一番丈夫な竿になったけど。
管釣りで虹の45cm掛けても、折れてな〜い。
932名無し三平:2006/04/25(火) 08:29:45 0
>>962
折れた穂先が短い場合は、折れた部分からリリアンを接続すると使えるよ。
933名無し三平:2006/04/25(火) 08:30:56 0
まちがえた。
>>926さんだったな。
934名無し三平:2006/04/25(火) 13:19:07 0
確かにテンカラ竿は折れやすい・・・扱いが悪いとか、俺が下手ってのもあるんだろうけど。
935名無し三平:2006/04/25(火) 13:29:41 0
>>924
5:5でレベルライン対応っていうのは恐らくだが
テーパーラインより総重量の軽いレベルラインを扱う為に
より少ない負荷でより大きく竿が曲がるようにしてあるんじゃなかろうか。

ってか今の時代っていきなり初心者がレベルラインから入るのか?
最初は7:3竿にテーパーラインで「テンカラとはこういうものなんだ」
というテンカラの醍醐味を実感するべき。レベルラインはあくまで応用だよ。
936名無し三平:2006/04/25(火) 13:30:57 0
ついでにいうと、最初から5:5なんて使ってたら
まともに釣れなくて飽きてやめちゃうかもね。
ある程度の腕になってから買いなや、それ
937名無し三平:2006/04/25(火) 14:24:47 0
>924
テンカラ釣りは、ポイント(自分がここだ!と思う所)に正確に毛バリを振り
込めるかが、重要な要素。

初心者の場合(私もそうだったけど)、竿振り(キャスティング)がしっかり
できるまでは、オーソドックスな竿とラインで釣った方が、上達の近道だと
思う。
6:4か7:3の竿に、テーパーラインで始めた方が、振り込み易いので良い
と思う。ある程度振り込みのコツを掴んだら、今度はその竿でレベルライン
に替えて、キャスティングしてみたらどうでしょう。
そうすれば、竿とラインのバランス(あくまで自分にとって馴染む意味で)
とかが判ってくるだろうから、それから色々な調子の竿にチャレンジして
も遅くないと思う。
キャスティングの基本ができていれば、、レベルラインでも、ロングライン
でもすぐに扱いこなせるようになりますよ。

5:5でレベルライン・・・ロングラインを振り込み易くしてあるのでは?
938テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/25(火) 15:22:56 0
気まぐれ的書き込みですみません。 
>849 山人さん、秋山毛鉤と云うのは旅マタギさん伝承でしょうか。

>857 ヒレピンさん、画像拝見しました。
現在(少々時間が経っていますが)水量豊富な状況のようですね、
この、手前から…の場所まづめ時に面白いことになりそうな予感。w
岩魚B 尻尾が凄いですね。

>873 テンカラ普及委員その1さん、お久しぶりです。
此方は、そろそろだいぶ良い季節になってきています。たぶん其方も…

竹竿の話しが出ていたようなので…、昔の職漁さん、仕掛けと毛鉤だけ
を持って渓へ行く道すがら適当な竹を見繕って切り出し、チョイと枝を払って
竿に仕立てて仕事をして、帰りには山へポイ。
なんてことを、どこかで読んだか、誰かに聞いたか…した覚えが有ります。

先日渓へ行って参りましたが、今回は画像無しです。
ルアーに長けた知人と一緒でしたので、ルアーでお供でした。
渓流のルアーは普段殆どやりませんが、その道に長けた人の釣り方を
見ると色々勉強になりますね。
しかし、お昼前後にライズの嵐があり、毛鉤が手許に無いことを悔やみました。w
939名無し三平:2006/04/25(火) 17:58:36 0
今まであまり話題に出なかったのが不思議だけど、
皆さんの使ってるテンカラ竿を教えてください。
何使ってます?
940名無し三平:2006/04/25(火) 18:08:35 0
テンカラ竿といえばダイワ、シマノ、ガマカツ、ニッシンくらいかな?
後はマイナーメーカーが安く出してる奴くらい。
おいらはダイワの一番安い奴。ってかてんから竿って
なんの捻りもないデザインが多いね。
見た目がしょぼいのはちょっとやだね。
もうちょっとカッコよくして欲しい。
941名無し三平:2006/04/25(火) 18:09:44 0
てめぇ天下のスズミ忘れてんぞ!ぼっ殺されてぇか!!
942名無し三平:2006/04/25(火) 18:11:49 0
>>937
5:5でレベルライン・・・ロングラインを振り込み易くしてあるのでは?

ロングラインと言うと俺的には8m以上と解釈するけど、固めの竿の方が
ラインスピードを上げられるので楽に感じる。
そうじゃない人がいてもおかしくはないけど‥‥
943名無し三平:2006/04/25(火) 18:18:02 0
スズミ釣具だっけ?ググったことあるけど結局サイト見つからんかった。
944名無し三平:2006/04/25(火) 18:20:16 0
棺桶に片足つっこんだ爺様が、必死にテストして新作出したばっかりだぞ!
945海豚:2006/04/25(火) 19:26:19 O
竿ですが、長いレベルラインだと肩から突き出すようにしなければ
バックの張りができずがため、5:5調子のテンション保持できるのが流行ったんでは?
946名無し三平:2006/04/25(火) 22:34:32 0
>>940
ほか、いくつかあります。
復活した天竜、仕舞寸が長いので買っていませんが、2.7M 自重45gってのに
ちょっと興味があります。

天竜
http://www.tenryu-magna.com/fishing/172tenk.html
サクラ高級釣竿
http://www.sakura-rod.co.jp/
ゼナック(笠倉)
947珍棒:2006/04/25(火) 22:41:05 0
ダイワの場合5:5の調子といっても全作のモデルと今のLL35とではかなり進化していてレベルラインを扱いやすい。華翔はLL35より少し硬い。
ただし、魚の寄りは硬い竿に比べたら悪い。爺様の竿は32か35がおすすめ。
948名無し三平:2006/04/25(火) 23:19:57 0
テンカラやってみたいんだけど皆さんハリスは何号ぐらいを使われるのが普通ですか?
私がググった限りでは1.5号だとか?
そんなぶっといハリス使うんですか?
40cmぐらいのニジマスやニゴイがかかっちゃったらやっぱり折れる?
949名無し三平:2006/04/26(水) 10:36:42 0
テンカラ竿を自作する場合ですが、普通の渓流竿を買うなら中硬、
もしくはハエ竿の硬調ぐらいがいいと聞いたことがあるのですが
グリップはどうやって作るんでしょう?
950949:2006/04/26(水) 10:56:04 0
いや、雰囲気を重視して藤を巻きたいんですがやり方が分かりませんのです。
951名無し三平:2006/04/26(水) 13:34:19 0
バカが大夫出てるけど取り込みはどうやるの?
糸をたぐるの?
952テンカラ普及委員その1:2006/04/26(水) 13:34:50 0
5:5調子の竿では、8mのラインとなるとやはりテーパーラインの方が振り込みやすいし
ゆったりとした振込みと柔らかい誘いが掛けられ大川向きと思います。
5m位ではレベルラインで小さな腕の動きで振り込めるので慣れれば楽珍です。

ハリスは0.8号〜1.2号を使用しています。
これより細いと絡んだりのトラブルや上手くターンオーバーしなかったりします。
穂先が折れるお話がありましたが、大物がかかって折れるのは手元の方らしいです。
穂先や穂持ちを折ってしまうのは取扱いが雑か竿捌きがまずいのだと聞いたことがあります。
シマノの穂持ちを折った事がありますが、折る前に岩に当ててしまったようです。
しかしもう少し丈夫に作ってもらいたいと思いました。

ハエ竿の硬調子がいいですね。
グリップですが、太目のタコ糸や手足するテーピング用のテープなどでいい太さに下巻しておいて
バトミントンのグリップテープ(安価です)を巻いたことがあります。
下巻さえ出来れば藤を釣道具屋で買って来れば、その袋の裏に巻き方なんかは書いてあります。
けっこう高価です。
953名無し三平:2006/04/26(水) 17:29:41 0
ダイワの華翔・・・カタログによると

流行のレベルラインの投げ易さに重点を絞って開発された5:5調子の
パラボリックな調子を持つテンカラ竿。
同時に長いテーパーラインも振りやすいのでロングラインによる本流
テンカラにも最適です。

とのことだそうです。


ようは、好きに使えよ!ってことみたい。
954名無し三平:2006/04/26(水) 21:29:55 0
テンカラは時期、時間帯、場所を限定するがそれに当てはまるならば爆発力がある。
フライはどこでもどんな時でもオールマイティー。
つまりテンカラはスペシャルで、フライはスーパー。

しかし、俺は汎用性でもフライに対抗しうるテンカラを最終的に目指している。
そんな俺にとっては長めの竿にレベルラインは必須。
キャスティングに影響が少ない軽いガンダマをつけて底をねちねち攻めることもある。
何か、もっと工夫して昇華できないものだろうか・・・俺の一生の課題
955名無し三平:2006/04/26(水) 23:17:20 0
テンカラは
渓流釣りの釣法のひとつとして見ればそこそこの魅力
山に纏わる様々な智慧のひとつとして見れば無限の魅力

山女・岩魚は分かるが、蝮・青大将は判別できないという人もいるだろうし・・・
956名無し三平:2006/04/26(水) 23:19:11 0
最後の一文が意味不明だが・・・?
957名無し三平:2006/04/26(水) 23:35:09 0
釣り得意でもけっこう山のこと知らねえやつ多いってことだろ

958名無し三平:2006/04/26(水) 23:55:51 0
なるほど。
一平爺さんみたいな人が師匠だったらいいのにな。
959名無し三平:2006/04/27(木) 00:09:30 0
一平爺さんは毛鉤が嫌いなんだよ。たぶん・・
毛鉤仙人のとこ読んでないんじゃん?
960名無し三平:2006/04/27(木) 00:15:22 0
そうだった。生きエサが一番派だったな。失敬失敬
961名無し三平:2006/04/27(木) 04:33:43 0
カゲロウ = いさご虫 これで釣るとバクバク
962名無し三平:2006/04/27(木) 10:38:02 0
一平ジジイは腐れ外道のキチガイ。
疑似餌で釣る方が高尚に決まってる。
963名無し三平:2006/04/27(木) 16:15:03 0
今日車で走ってたら黒い竹が生えてたよ。かっこよかった。
あんな竹を切って来て自分で竿作って藤とかでグリップつくったら
最高にカッコイイだろうな〜と妄想した。

自分で作りたいなぁ。でも1年以上も寝かすのはちょっと・・・転勤族だし。
切ってきたのをそのまま火入れして竿作ってもすぐ曲がったり割れたりしそうだし。
ホームセンターにはあまり竹置いてないしなぁ
964名無し三平:2006/04/27(木) 18:11:09 0
マジレスすると黒竹は竿に向かないと思うよ
965名無し三平:2006/04/27(木) 20:54:47 0
>>963
別に切ってすぐ作ればいいじゃん
1年寝かした竿でも火はちょくちょく入れるよ
毎日釣りに行くわけじゃないんだろ?
曲がってきたらまた火入れればいい。
じゃないと君、一生竹竿なんて作れないんではないかい?
966名無し三平:2006/04/27(木) 20:57:39 0
>>954
 しかし、俺は汎用性でもフライに対抗しうるテンカラを最終的に目指している。

って、レベルのアーバンテンから?それとも、フロロで棚直撃?
967名無し三平:2006/04/27(木) 20:59:03 0
アーバンテンって何?
968名無し三平:2006/04/27(木) 20:59:46 0
堀江某流
969名無し三平:2006/04/27(木) 21:01:22 0
レベルラインのアーバンテンカラってことか、理解した
しかしテンカラにアーバンとは・・・w
970名無し三平:2006/04/27(木) 21:03:05 0
センセが名付けたんだもの・・・
971名無し三平:2006/04/27(木) 21:04:39 0
vsスレと連動してageられてるなあw
理屈ばっかりの小僧が釣りに行けなくてストレス溜まってるんだろうねえwww
972名無し三平:2006/04/27(木) 21:06:02 0
人生終わりが近い人は釣り三昧でいいですなぁ
973名無し三平:2006/04/27(木) 21:07:10 0
うらやましいだろw
釣りにいけないうちに人生終わるかもしれないぞwww
974名無し三平:2006/04/27(木) 21:25:57 0
アーバンテンカラってどんな釣り方なんですか?
975名無し三平:2006/04/27(木) 21:29:50 0
一昨日釣りに行ったよ。まだ低水温の影響があるようで、瀬では苦戦したよ。
その代わり、淵トロ場のライズは全部掛けたから気分爽快。毛バリはほとんど
関係なく間合いだけだった(捨てバリも効いたが)。
フライを経験したことが役立ってるよ。
976名無し三平:2006/04/27(木) 22:15:41 0
都市近郊の釣り人で混雑した河川のスレた渓流魚を釣るために、フライフィッシングの要素を多分に取り入れたテンカラの一つの流儀。
977名無し三平:2006/04/27(木) 22:18:21 0
で、あってる?>アーバンテンカラ
978名無し三平:2006/04/27(木) 22:39:15 0
>>977
あってる。

提唱者は、堀江渓愚氏。
どちらかというと、F.Fのロッドをテンカラ竿に替えただけ。
という気がしないでもないけど。
979名無し三平:2006/04/27(木) 22:58:23 0
商売用に理屈をこねまわして下らんものを売りつけることさw
980名無し三平:2006/04/27(木) 23:07:15 0
>>978 >>979
同意。
テンカラの弱点を補う点では素晴らしいが、俺は雪降るような季節にはテンカラ
しないので、重装備のテンカラはどうも・・・
蓑毛の長短二種類の毛鉤があれば十分です、ハイ。
981名無し三平:2006/04/27(木) 23:59:06 0
なんか叩かれてる堀江渓愚の実践テンカラ毛鉤TYPE1買っちまったorz
982名無し三平:2006/04/28(金) 05:43:28 0
竿作りたいと言っている人がいますが、自分も何本か作ったことがあります。
何年も竹寝かせるなんて待ちきれず、切ってきてそのまま使った。
正式な何十もの工程を重ねるのはプロや本格的な竿を作る人だけだから
私ら素人はそこまでしなくてもいいし、お金出せばそれ以上のものも手に入りますし。
確かに火入れは頻繁にするはめになりますが火入れぐらいすぐできますし、
日課のように釣りに行くわけじゃないので別に問題ないですよ。
ちなみに気に入った一本は2年半ほど使い続けてるんですが
1年以内は結構火入れしてたのが最近ではほとんど火入れの必要がありません。
これが「竹は3年寝かす」って奴なんでしょうね。
まぁそれは商売でやってる人がすぐ癖がつく竿を売れないという意味であり、
自分で使う分には最初のうちは曲がっても別にいいんじゃないでしょうか。
3年も待てないでしょw
983名無し三平:2006/04/28(金) 05:45:37 0
ちなみに自作の和竿に過剰に期待をしない方がいいですよ。
市販品の数倍は重いですから。3メートルぐらいになると
本当にカーボン製品の有難さが身に染みます
984名無し三平:2006/04/28(金) 10:32:25 0
釣具屋のバーゲンで三千円で竹より高性能ブランクを手に入れてグリップ作った方がよい
985名無し三平:2006/04/28(金) 17:07:04 0
誰か次スレ建ててくれ、頼む。
この最盛期にスレがなくなったままだと困る!
986名無し三平:2006/04/28(金) 17:08:10 0
本日よりテンカラ釣りは禁止とします。
987名無し三平:2006/04/28(金) 17:32:48 0
テンカラで色んな魚を釣りたい。
テンカラで色んな釣り方をしたい。
テンカラをもっと発展させたい。

今まで注目されなかったテンカラだからこそ・・・・
このスレの皆で頑張ってテンカラのレベルを上げようじゃないか!
988名無し三平:2006/04/28(金) 18:49:52 0
テンカラって名前悪くね?
989名無し三平:2006/04/28(金) 21:30:22 0
>>988
ケバリングとかよりは遥かにマシ
990名無し三平:2006/04/28(金) 21:33:49 0
991名無し三平:2006/04/28(金) 22:33:07 0
すいません。「沢」っていうのは川とは何が違うのでしょう・・・
バカっぽい質問ですいません。
992名無し三平:2006/04/28(金) 22:48:31 0
>>991
バカっぽい質問であろうが、お前が本物のバカであろうが、誰も迷惑はしない。
ただ、辞書引くくらいの知恵はあっても邪魔にはならんぞ。
993名無し三平:2006/04/28(金) 22:48:48 0
沢は山間部の川のことだRO?
埋めるぜィ
994名無し三平:2006/04/28(金) 22:50:28 0
>>993
扇状地以外では、川は基本的に山間部を流れてるわけだが・・・

995名無し三平:2006/04/28(金) 22:52:01 0
テンカラってか渓流釣りは、あんまり普及しなくても良いんだがな。

埋め
996テンカラぽんすけ ◆0kebariJ7Q :2006/04/28(金) 22:52:09 0
次スレ出来たようですね。

>991さん、沢と川は、ほぼ同義と思って良いかも知れません。
(学術的な見解は知りませんが、釣り人としてのお話しと云うことで)
源流の最初の一滴から直接繋がっているような規模の流れを『沢』と
呼ぶ地方が多いようです。

そして、この『沢』が幾つか集まって、支流の○○川と呼ばれるように
なるパターンが少なく無いかも、ですね。

地方によっては、この『沢』を『谷』と呼ぶ慣わしになっている処も有る
ようです。


997名無し三平:2006/04/28(金) 22:53:05 0
沢蟹がいるのが沢、川蟹がいるのが川。
998名無し三平:2006/04/28(金) 22:54:45 0
バシャバシャ渡れるのが沢、溺れそうになるところがあるのが川
999名無し三平:2006/04/28(金) 22:54:55 0
>>994
だいたい合ってれば問題ナシ。
俺等が求めるのは魚だよ。
1000名無し三平:2006/04/28(金) 22:55:36 0
1000なら尺山女
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。