【釣師の特権】旨い魚料理 四杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無し三平:2006/05/02(火) 15:17:45 0
小さいサザエ貰ったんだけど、醤油でにたら
すごくにがくなりました・・
どうしたらにがくならないの?
944名無し三平:2006/05/02(火) 15:25:00 O
元々、ほろ苦さを味わう食材かと
945名無し三平:2006/05/02(火) 16:38:59 0
>>943
活けの状態でビラビラした部分と糞の箇所を取り除けばおk
もっとマメにやるんだったら、口も取り出したほうがいいよん
946名無し三平:2006/05/02(火) 16:39:10 0
おいっ!そいつはサザエじゃないんじゃないか?
テトラについている巻貝だろ
あんまり多食すると腹壊すぞ
947名無し三平:2006/05/02(火) 18:01:02 0
いくらなんでもそのくらいの違いは判るだろw
948名無し三平:2006/05/02(火) 18:18:25 0
>>945
ありがとうございます!
>>946
それは、ミナですか?
949名無し三平:2006/05/02(火) 18:38:21 0
>>948
書き忘れた
糞の部分は捨ててもいいけど、肝は捨てない方がいいよ。
これが無いとコクが出ない。
ちなみに肝は先っちょのクルクルしたやつ。
950名無し三平:2006/05/04(木) 22:15:13 0
ご存知の方がいたら教えてください。
今日、アジとハナダイの味噌漬けをつくりました。
これって何日後くらいまで大丈夫ですか?

1Wくらいもつかな?
951名無し三平:2006/05/04(木) 22:25:02 0
>>950
1週間は余裕で持つがしょっぱくなるよ。
長期だったら粕漬けもお勧め。
952名無し三平:2006/05/05(金) 11:35:41 0
>>950

THANKS!
かなり適当につくったので、1w以内に食べようと思います。
ホームページとかにレシピないもんんかな。
953名無し三平:2006/05/05(金) 14:13:03 0
粕漬けは酒粕と少量の味噌を酒で延ばして漬け込む。
2日目以降が食べ頃。
954名無し三平:2006/05/05(金) 20:01:39 0
味噌漬けって食べるとき、味噌を洗い流してから焼くんですか?
それとも、おおざっぱにとってついたまま焼くんですか?
955名無し三平:2006/05/05(金) 20:31:32 0
お好みで付いたまんま焼いても、拭き取って焼いてもおK!
956名無し三平:2006/05/05(金) 22:10:09 0
大きい海タナゴが釣れたので、持って帰って捌いたら
中から子魚がギッシリ出てきてキモー!
そりゃ、魚食魚では見た事あるけど、油断しててビビッた。
でも刺身美味かった。
957名無し三平:2006/05/05(金) 22:29:53 0
>>956
そりゃあ子供だよ。
卵胎生だからお腹の中で孵化させて稚魚を生むんだよ。
958名無し三平:2006/05/05(金) 22:36:46 0
>>957
いや、分かってるよ。
だから「子魚」って書いたし、「油断してて」なんだよ。
でも、まさかあんなにギッシリ入ってるとは思わなんだ・・・。
959名無し三平:2006/05/05(金) 23:04:43 0
>>956
たしかにビビるw
960名無し三平:2006/05/05(金) 23:52:50 O
>>956
おまえのせいで生まれてくるはずだった尊い命が・・・
961名無し三平:2006/05/06(土) 00:03:39 O
今日カレイ釣ったんだが
おまいらならどうやって食う?
ただ焼くのも味気ないし
962名無し三平:2006/05/06(土) 00:06:57 0
空揚げだな
ヒレが美味いんだこれが
963名無し三平:2006/05/06(土) 00:22:57 0
>>961
身のいっぱいあるやつなら甘酢あんかけも(゚Д゚)ウマーイ
964名無し三平:2006/05/06(土) 01:01:04 0
カレイは2度揚げすると頭から骨まで食える。
裏山〜
965名無し三平:2006/05/06(土) 01:19:25 O
>>961-964
dクス!
二枚あるから色々やってみる
966名無し三平:2006/05/08(月) 18:01:11 0
くまのてってどうやって食べるの?
967名無し三平:2006/05/08(月) 18:04:36 0
>>966
紹興酒と醤油、砂糖で煮込む
968名無し三平:2006/05/08(月) 19:32:04 0
>>967
あの硬いところは、そのままでいいの?
969名無し三平:2006/05/08(月) 23:41:10 0
釣りにいってとったんか?
970名無し三平:2006/05/08(月) 23:50:04 O
渓流釣りしてたら熊に襲われたので
そのまま下から三角締めで倒しました。
全部持って帰るのが面倒くさかったので右手だけ持ち帰りました。
971名無し三平:2006/05/08(月) 23:58:42 0
熊の胆はどうしたんだ、熊の胆は
大福餅くらいの一塊で150万らしいぜ?
972名無し三平:2006/05/09(火) 01:04:11 0
>>969
はい、そうです・・
973名無し三平:2006/05/09(火) 04:54:13 0
ふぉふぉふぉ
974名無し三平:2006/05/09(火) 04:57:55 O
絶妙な無知の晒し方
975名無し三平:2006/05/10(水) 01:18:57 0
イナンバでつれてるキハダは旨いのかい。
976名無し三平:2006/05/11(木) 10:43:28 0
マズイorz
なんか身が柔らかくてドブクサ
977名無し三平:2006/05/11(木) 11:05:25 0
キハダはあんまり美味く無いよ、走りの鰹以下だろ。
978名無し三平:2006/05/12(金) 00:13:38 0
亀の手、調理方法を教えて。
醤油で煮る??
979名無し三平:2006/05/12(金) 01:13:11 0
普通にみそ汁で美味いよ。
980名無し三平:2006/05/12(金) 01:13:56 0
塩茹でポン酢ってのはどうかね
磯臭いかな
981名無し三平:2006/05/12(金) 01:38:33 0
亀の手ってカニに味が似てるよね。
982名無し三平:2006/05/12(金) 20:37:23 0
サキいかの臭いがしますが・・・
983978:2006/05/13(土) 00:05:54 0
味噌汁うまかった〜
ありがとうです!

フジツボとかもイケるのかな??
984名無し三平:2006/05/13(土) 00:26:08 0
青森じゃフジツボは普通に刺身で食うらすい。
985名無し三平:2006/05/13(土) 17:32:27 0
それは・・・間違い情報だ
986名無し三平:2006/05/13(土) 17:58:32 0
そろそろ次スレ立てね?
987名無し三平:2006/05/13(土) 19:32:16 0
青森のフジツボって魚網に引っ掛かってくる子供の手ほども大きい奴じゃん
磯やテトラに引っ付いてるザコと一緒にすんな
988名無し三平:2006/05/14(日) 09:58:47 0

>魚網に引っ掛かってくる子供の手

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
989名無し三平:2006/05/14(日) 23:42:43 O
今、山女の薫製作りに初チャレンジしてるのだが誰か失敗しないで美味く作るコツを教えてくれませんか
990名無し三平:2006/05/15(月) 00:02:22 0
>>989
俺ローカルな方法と断っておく

まずはヤマメを干物にする
デカイのは開くし、小さいのはそのまま
塩水3%で15分〜30分(尺物は30分くらい漬ける必要がある)

で、適宜乾かす
干し網+扇風機でも冷薫でもいいけど、まずは干す
今の時期に干し網+扇風機なら一晩で良い感じに

で、そこから改めて軽く燻製に 1斗缶燻製で燃焼20分
深く燻製したければ、乾燥工程を短くして燻製温度を低く長くする
しかし、ヤマメに強く燻製すると、なんの魚かわからなくなるのでお勧めできない

燻製後は風乾必須
最低でも1時間 扇風機使っても30分は必要
日に当ててもイイよ

ただし、俺的にはヤマメは燻製より開きの干物を炙った方が旨い
オミヤゲとしては燻製が喜ばれるけど、酒のツマミだよな
991名無し三平:2006/05/15(月) 02:04:01 0
ヤマメの燻製っておいしくないと思ってたが、燻煙20分かぁ。
いままではやりすぎだったのかな。
992名無し三平
990 やばいっす。
ネットでくぐってみたら15時間位は味を付けた塩水に入れとけって出たので一晩つけてしまいました。
塩辛くて食べられないかも…
開きっておおざっぱなやり方は知っているのですが何かコツはあるのでしょうか?