1 :
名無し三平:
宜しくお願いします。
2 :
名無し三平:2005/10/23(日) 10:36:40 O
に
3 :
名無し三平:2005/10/23(日) 10:37:26 O
2だ
4 :
名無し三平:2005/10/23(日) 10:38:19 O
1乙
5 :
1:2005/10/23(日) 10:41:33 0
本日強風のため中止でした。by毘沙門
6 :
名無し三平:2005/10/23(日) 11:38:41 0
昨日、出撃したけど3打数0安打・・・。
ハリス8号でもぶっちぎれらました。
7 :
名無し三平:2005/10/23(日) 12:14:14 O
昨日、松輪から今年初出撃でワラサは坊主。
イナダ二本と500g弱マダイ一枚と中型イサキ。
船頭や常連の話によると今年のワラサは絶不調で諦めムードだった。
8 :
名無し三平:2005/10/23(日) 12:18:39 O
>>6 オマイさんの仕掛けを見てみたいのだが、見る方法は無いかな。
9 :
名無し三平:2005/10/23(日) 16:06:28 0
10 :
名無し三平:2005/10/23(日) 16:40:18 0
8号ぶっちぎるってすごいな
何キロだ?
すみませんビシ竿だったんでつ・・・( ´Д⊂
ハリのチモトか金具の結び目で切れる(ほどける)のがデフォ
そういう椰子は自作せずに既製品に汁
漏れ、スズミの1.5mコマセシャクリ竿30号負荷でワラサ上げたことあるよ。竿はさほど関係無いかと。
3回もバラすのは結びが甘いんだよ。
14 :
名無し三平:2005/10/23(日) 17:45:03 0
ぱっつんぱっつんの短い竿はためがないから逝っちゃいそうね
ハリスほどけるなんて なさそであるのね
せめて端を溶かして玉つくればいいのに・・
15 :
名無し三平:2005/10/23(日) 18:07:09 0
間口までいったけど、出船不可
16 :
名無し三平:2005/10/23(日) 18:18:31 O
朝待つわ南西20だったからな。
明日は激アツか爆死かどっちかだろうな…
>>15 出船中止で帰る途中、間口の方に2,3台入って行ったけど
もしかして・・・
18 :
名無し三平:2005/10/23(日) 19:08:30 0
>>17 中止決定は明るくなってから。松輪の方の車もどんどん帰ってきてましたな。
船長は最後の最後まで出るつもりだったみたいだけど。。。
19 :
名無し三平:2005/10/24(月) 11:16:08 0
今日は良い凪みたいだな。さすがの松輪も昨日は出なかったな。
料金とって早あがりも出来ずに残念ね。
20 :
名無し三平:2005/10/24(月) 12:12:02 O
↑ケチ貧乏カワイソス
21 :
名無し三平:2005/10/24(月) 12:56:41 O
今日はどうかな?爆釣か??
22 :
名無し三平:2005/10/24(月) 13:42:21 O
新群れ来ないと爆発しないだろ
23 :
名無し三平:2005/10/24(月) 13:57:37 0
24 :
名無し三平:2005/10/24(月) 16:31:42 O
今日はボチボチでんなぁ
25 :
名無し三平:2005/10/24(月) 17:18:41 0
久里浜船ワラサ終了イナダに転向ってのも、どうなんだろうか?
10本のイナダより1本のワラサのほうが嬉しいのはオレだけ?
26 :
名無し三平:2005/10/24(月) 17:27:29 O
59cmのイナダならええよ
27 :
名無し三平:2005/10/24(月) 19:52:28 O
前半ワラサ後半イナダがいいな。贅沢スマソ
28 :
名無し三平:2005/10/24(月) 20:16:25 O
去年の秋に釣れたとき、お土産狙いで半分くらいイナダ狙いで居なくあと、ワラサが入れ喰いになったよ。
29 :
名無し三平:2005/10/24(月) 22:47:21 0
イナダ、ワラサ、マダイのどれか釣れているのをやる事もある。
31 :
名無し三平:2005/10/25(火) 02:58:34 0
↑それを一日でね。
32 :
名無し三平:2005/10/25(火) 16:23:27 0
毎日まあまあぐらいなのね。このままポツポツで終わるんだろうか。。。
33 :
名無し三平:2005/10/25(火) 17:10:07 O
朝しか釣れないのはキビシイ
後半は修業みたいなもん
34 :
名無し三平:2005/10/25(火) 21:00:53 0
今年は駄目だな。終わった。
でもなあ、鯛に専念しようとして3号に替えたとたんにワラサが食って後悔してもなあ。
35 :
名無し三平:2005/10/25(火) 22:01:45 0
剣崎以外には来ないものかねえ。。。
36 :
名無し三平:2005/10/26(水) 02:30:53 0
前回の釣行で好釣果(といっても2本)だったので
木曜にもう一度いってくる
きっと 泣く事になるだろう・・・・・・
月曜に仕立てた友達は
5人で当たり無しだったらしい
鯛は釣れたって言うんだけど
群れが小さいからスグにコマセで満腹になって食わなくなる。速い船じゃないと勝負にならない。
38 :
名無し三平:2005/10/26(水) 06:08:49 O
早い船はどこの船宿??ワラサ釣り鯛。
39 :
名無し三平:2005/10/26(水) 08:21:40 0
どっかのHPに
魚の数より 釣り人の数が多いなんて書いてあったけど
ワラエネ
40 :
名無し三平:2005/10/26(水) 09:26:17 0
ケン崎専門でやってるけど鯛も含めていつも「ハリス+2m」ってアナウンスw
もっと正確な指示ダナ出してケロ
41 :
名無し三平:2005/10/26(水) 10:22:14 0
しょうがないんだよ
バッチリ正確な棚なんてないんだから
いりゃあ食うってこと
42 :
名無し三平:2005/10/26(水) 10:42:22 0
春なんかは上から棚指示するとこもあるね
43 :
名無し三平:2005/10/26(水) 12:57:42 0
オリャア、今週の土曜日にリベンジすんど!
しっかし、喰わねえよな。
船長は無線に一生懸命でやる気無しだし。
44 :
名無し三平:2005/10/26(水) 14:48:41 O
船頭はしゃべるのが商売。
45 :
名無し三平:2005/10/26(水) 18:33:30 0
あほやなー
無線に一生懸命じゃないと どこで釣れてるかわかねぇ〜じゃん
上がったと聞いたら直行ですよ 普通は・・・
46 :
名無し三平:2005/10/27(木) 04:13:58 O
ワラサアゲ。
47 :
名無し三平:2005/10/27(木) 20:22:56 O
しぶとく顔は見せるみたいだね。
48 :
名無し三平:2005/10/27(木) 22:18:44 0
今週、剣崎に行ってくる。
ボウズ覚悟だけど、外道でイナダも食ってるみたいね。
話変わるけど、剣崎でライトマダイ始めたけど、あれええんかね?
49 :
↑:2005/10/27(木) 23:32:58 O
そのハナシはライトスレに逝け
過去レスに詳しく載ってる
50 :
名無し三平:2005/10/28(金) 12:19:55 0
木曜行ってきた〜
お陰さまで 2本ゲッツ(4.5kg 70cmちょい欠けくらい)
終了間際にイナダの入れ喰いもあり、言うことなしでした。
でも、ワラサはみんなが書いているように
全体的に釣れてるってほどじゃなく
朝勝負ですね 坊主の人もいるし・・・・
今回の仕掛けは
8号6m 針13号 透明ビーズと緑のやわらかビーズ
を使ってみました。
棚は 下から8−10m
手持ちで誘い入れてました。
ビーズは人によって意見まちまちなので
私は付けましたが 良い悪いの話はなしと言うことで・・・
あんなもんは「信じるものは救われる」かな
まあ、ほぼ同じ仕掛けで 先週も2本とってるから
悪くはないかもしれません
51 :
名無し三平:2005/10/28(金) 12:31:54 O
オメ
手持ちで誘いってのがキモでしょ
漏れのビーズ関係はマツって上がった時に魚の所有権を主張するため付けてる。実釣効果は気休め程度と思ってる。
52 :
名無し三平:2005/10/28(金) 15:27:49 0
昨日 イナダの時 祭って
俺のに掛かってたのに 当然のように持ってかれた・・・
イナダだからいいけどさー
53 :
↑:2005/10/28(金) 17:10:14 O
そんなことがフツーにまかりとおるからな、一日一本の時にやられるとキツイ。
54 :
名無し三平:2005/10/28(金) 17:22:43 O
今日は待つわ休みんとこ多くて船数少ないから釣れたみたいだな
この土日が試金石か
55 :
名無し三平:2005/10/28(金) 18:25:48 O
まつわ今日休みじゃないよ
みんな船出してたよ
56 :
名無し三平:2005/10/28(金) 20:50:30 0
よし、明日勝負だ!
朝一に根性入れてコマセ振るどー
57 :
名無し三平:2005/10/28(金) 22:51:32 0
いまいち盛り上がりませんな。
58 :
↑:2005/10/29(土) 04:40:07 O
スレが?待つわが?
船釣りスレはこんなもんだろ。
それに、2ちゃんねらで実際にワラサ釣ってるような椰子は少数派。
59 :
名無し三平:2005/10/29(土) 15:25:43 0
確かに週末にもかかわらず、だれも書き込みないな。
60 :
名無し三平:2005/10/29(土) 17:04:19 0
あかんかった。イナダだけだった。
必死こいてコマセまいたのに、船中16人で3本だけだった。
リベンジ不発じゃ。
61 :
名無し三平:2005/10/29(土) 17:06:39 0
あ、ワラサが3本ね。
イナダは朝方入れ食いになりました。
62 :
名無し三平:2005/10/29(土) 18:31:10 O
今年のイナダは旨いらしいが、どうなのよ?
レポよろ
63 :
名無し三平:2005/10/29(土) 19:25:41 0
今イナダを食った。脂が乗ってウマーだった。
嫁が1本半食った。
いくらなんでも食いすぎだろ!
次はカワハギを食いたいだと。
64 :
名無し三平:2005/10/30(日) 05:52:03 O
イナダと言えども、刺身で一本半はツワモノ
65 :
名無し三平:2005/10/30(日) 16:56:36 0
みなさんは タックルは何使ってます?
66 :
名無し三平:2005/10/30(日) 19:27:26 O
リールと竿
67 :
名無し三平:2005/10/30(日) 19:43:52 O
昨日逝ってキタヨ
藁は船中10本で漏れは3本ネ
稲は入れ食いで30本以上獲ったネ
手持ちの誘い大事ネ
68 :
↑:2005/10/30(日) 20:17:05 0
どうやってそんなに食うんだよ!
腐らすんじゃねーぞ!
69 :
名無し三平:2005/10/30(日) 20:29:49 O
>>68 稲は5本までキープして、あとはバーブレスにしてキャッチ&リリースしたヨ
70 :
名無し三平:2005/10/30(日) 20:31:53 O
>>65 ロッドはワンピースの2.3m、リールはDの海坊主Z500FT
71 :
名無し三平:2005/10/30(日) 22:28:33 0
どうも先日八戸でワラサ800tまき網で揚がったそうな。
殆ど獲られてしまったようでつ (´・ω・`)ショボーン
73 :
名無し三平:2005/10/31(月) 16:29:23 O
60>
同じに仕立で出たけど、7人で船中10本だったよ
74 :
名無し三平:2005/10/31(月) 16:47:25 0
おれらが一日に釣る量ってどれくらいなんかな
1tくらいある?
75 :
名無し三平:2005/10/31(月) 16:53:16 O
5Kg×2本×15人×30隻=4.5t
根拠無し テキトーな計算
76 :
名無し三平:2005/11/01(火) 20:40:52 0
うーむ 15人が2本づつなら すげー客くるやな
今はそんな釣れてないっしょ
といいつつ
30隻が少なめだから いいかな・・・
77 :
名無し三平:2005/11/01(火) 21:07:46 O
150隻が2本…。
イナダうまかった。ワラサと味はあまり変わらないな。
おすすめです。
78 :
名無し三平:2005/11/01(火) 21:08:47 0
11ftって何_bですか?
3300o
80 :
名無し三平:2005/11/02(水) 10:38:32 0
来週水曜(9日)、間口から仕立てようと
思うんだけど、だれかイカネ?
今、メンツ3人。あと、1人か2人。
81 :
名無し三平:2005/11/02(水) 12:01:56 O
80>
間口のドコ?
82 :
名無し三平:2005/11/02(水) 15:13:35 0
イナダのことで恐縮なんですが、剣崎久里浜八景の船はイナダ入れ食いで、
頭で30本近く取れてるみたいなんですが、千葉県側の金谷では
一人0から5本とか、しょぼいんですが、なぜですか?
釣り場は同じ下浦〜久里浜沖50mだと思うんですが。
83 :
名無し三平:2005/11/02(水) 16:14:35 O
爆釣の場所に千葉の船いないよ。
入れないんじゃない?
84 :
名無し三平:2005/11/02(水) 16:18:21 0
入れないのかあ、ひでえなあ
85 :
名無し三平:2005/11/02(水) 16:36:28 0
さっき船宿に電話したら、9日はもう満船でした。
スマソ。女将はホクホク。
86 :
名無し三平:2005/11/02(水) 21:48:01 O
イナダワラサは待つわ瀬だから千葉船は逝けません。
87 :
名無し三平:2005/11/02(水) 23:38:55 0
八景の船が入ってるのも待つわ瀬?
88 :
名無し三平:2005/11/03(木) 06:01:39 O
そだよ。
ワラサの場は入れないけどイナダ場はオケ。
89 :
名無し三平:2005/11/03(木) 23:20:09 O
まっ正確に言うと松輪の船より速くボイントに着くと文句言われるわけ
当然ワラサのボイントが広がらないと松輪の船で独占されるわけよ
90 :
名無し三平:2005/11/04(金) 07:04:55 O
剣崎には職業船しか入れない聖域があるときいたことあるが
ワラサがあたり出したとたん、コマセ禁止エリアに入っちゃうから上げで〜なんて言われたけど、もしかしたら、そこがその領域?
91 :
名無し三平:2005/11/04(金) 10:10:49 O
職業船しか入れないんじゃねーよ
コマセまく釣り物は入っちゃいけねー場所があるんだよ。カワハギとかカサゴとかは平気
92 :
名無し三平:2005/11/04(金) 16:51:55 O
カメギ根で出てる時でも真っ先に松輪の船が占領してますけど・・・・・
93 :
名無し三平:2005/11/04(金) 17:57:43 O
待つわ最強。あのワラサの時のアナウンスはスゲー気合いだよ。
特に〇〇丸。
94 :
名無し三平:2005/11/04(金) 18:55:38 O
→92へバカ素人、ウソ野郎、
95 :
名無し三平:2005/11/04(金) 22:46:32 O
94>>まったくだ!
96 :
↑:2005/11/05(土) 12:27:40 O
一昨年のことも知らない初心者ですね
97 :
↑:2005/11/05(土) 17:16:51 O
どゆことだい?
98 :
名無し三平:2005/11/05(土) 17:28:19 O
→96お前がど初心者。客のくせに知ったふりすんな。
99 :
↑:2005/11/05(土) 17:32:24 O
船長?なわけないよな。
100 :
名無し三平:2005/11/05(土) 17:36:19 O
→96一昨年の事を言ってみろ!どれだけウソを並べるか聞いてやるから
101 :
名無し三平:2005/11/05(土) 18:44:29 0
今年の伊豆はあきらめムード?
さっき釣りロマン見たけど剣崎はいいみたいじゃん
南下するよね普通はさ、、、
メディアは信用できん。。
103 :
名無し三平:2005/11/05(土) 19:20:15 0
101よ騙されるな、各船宿のHPを見てミレ。
104 :
名無し三平:2005/11/05(土) 22:06:35 O
お前みたいな奴は釣りにくるな
105 :
名無し三平:2005/11/05(土) 23:48:54 O
剣崎の看板は客寄せ
釣行すると現実が良く分かる。
まぁ、メーカーも道具売らなきゃならんしね。
本日のワラサ実釣時間はわずか30分でした。あとはイナダ
30分も有れば充分じゃん。二本は上がる。
あんなん一日中釣れたら疲れてたまらんもの。
それよりイナダも3本ありゃあ、お腹いっぱいだろ。
てか飽きるよね。他にメジとカツオと太刀とカワハギが加われば良いと思う。
108 :
名無し三平:2005/11/06(日) 05:54:36 O
クーラー満タンか必要な分だけ釣ったら早上がりがいいな。帰り道混むから(港の口元&高速)早く帰りたい。
港渋滞で一時間待ちは嫌。
109 :
名無し三平:2005/11/06(日) 07:16:49 0
三浦のイナダか外川のヒラメかどっちに行こうかさんざん迷って外川に行った。
結果ヒララメ4枚にイナダとマトウダイの釣果・・・・ヒラメにして正解だった(^Д^)
110 :
名無し三平:2005/11/06(日) 07:23:44 O
漏れもヒララメ釣りたいぞ
111 :
名無し三平:2005/11/06(日) 07:27:40 0
イナダ&ワラサとヒラメとじゃ市場価値が全然違うよね。
本物のヒラメなんて回転寿司じゃ回ってないよ。
112 :
名無し三平:2005/11/06(日) 12:26:44 0
そろそろ肝も大きくなってきた頃だろうからカワハギだな。
113 :
名無し三平:2005/11/06(日) 15:12:41 0
ワラサって間口港で買っても3000円ぐらいだよな。
114 :
名無し三平:2005/11/06(日) 17:07:53 O
それ言ったら終わり。
自分で釣るから意味がある。釣り好きと魚好きとは違うと思うよ。
115 :
名無し三平:2005/11/06(日) 17:28:08 0
買う話なんかしたら意味ねーじゃん
釣るのがすきなんだよな?みんな
116 :
名無し三平:2005/11/06(日) 18:16:39 0
そうね、釣るのも好きだし食べるのも好き。
釣った魚の値段を考えるような奴は漁師になればよい。
117 :
名無し三平:2005/11/07(月) 12:33:35 O
ワラサ1本イナダ20匹なんてどうやって食うのかな?
先週イナダ11匹持って帰ったが、夕食後、全部5枚におろすのに夜中までかかった
翌日5件に配ってほぼ毎日食べてるが、まだ4匹分の切身が冷凍になってる
>>117 そりは5枚におろしたのが敗因。
不要な分は自宅前にクーラー置いて、クーラー覗いた香具師にコンビニ袋で強引に配るのが最強。
はい、想像通り漏れも以前にイナダの釣り杉スマスタ orz
119 :
名無し三平:2005/11/08(火) 08:14:54 O
もう今年は松輪のワラサは終焉かなぁ…
120 :
名無し三平:2005/11/08(火) 15:43:11 O
イナダの釣れっぷりからみると、あと一回あるかも
たぶん、出て行くだろうけど
121 :
名無し三平:2005/11/08(火) 16:46:34 0
今回の群れは どっか行ったぽいよね・・
昨日 仕立てでいったけど
わらさ場に行きもしないで イナダ直行だった・・・・
ワラサ行こうよと言ったら 全然あがってないから
行くだけ無駄だな と 言われてしまった
イナダも 引くから楽しいけど
テンションさがるよね
122 :
↑:2005/11/08(火) 18:14:46 O
松輪の宿では無いですね
123 :
名無し三平:2005/11/08(火) 18:20:38 O
ワラサ新群れ来るまで
このスレお休み
124 :
121:2005/11/09(水) 02:54:04 0
>>122 松輪じゃないけど 間口だよん
2艇持ってて 1艇はワラサ場行ったらしいけど
不発だったらしい
K平治は上がったらしいけど・・・・
結局 松輪の船も10時過ぎには みんなイナダの場所に集まってたけどね
125 :
名無し三平:2005/11/09(水) 14:51:18 O
イナダも新群れ入らないと寂しくなってきたな
しかし、今年はいまになって海がよく荒れるな
126 :
名無し三平:2005/11/11(金) 17:21:40 0
もうダメポ
日本海へGO
128 :
名無し三平:2005/11/12(土) 07:51:44 0
爆風でダメポ
129 :
名無し三平:2005/11/15(火) 17:25:51 O
まだチャンスはあるハズ
130 :
名無し三平:2005/11/15(火) 20:09:56 0
そうは思うんだけど
家族が何回も行くと
同じ魚で食べ飽きてしまうことをなんとかしないと・・・
でも、あのひきはたまらないしな〜
131 :
名無し三平:2005/11/16(水) 01:12:17 0
イカブリが始まった。
132 :
名無し三平:2005/11/17(木) 07:41:30 O
131>>
どこで?どこで?
133 :
名無し三平:2005/11/17(木) 07:45:56 0
ワハハ
剣崎ではイナダさへも居なくなりますた
早くも冬到来です
135 :
名無し三平:2005/11/18(金) 12:39:30 O
カメギ根には新群れはいったみたいだが
136 :
名無し三平:2005/11/18(金) 16:06:10 0
日曜日イカブリに行ってきます
あの、戦争みたいな船上が楽しみです
イカブリどうだったのよ
138 :
名無し三平:2005/11/21(月) 00:06:14 0
イカブリって神奈川以外もやってるの?
139 :
名無し三平:2005/11/21(月) 16:30:37 0
136です。撃沈しました
だってイカが釣れないだもん食わないよ
いや、あの感じじゃ生きイカでもだめかも
あーあ 眠たい
また挑戦汁
オマイならできるさ
141 :
名無し三平:2005/11/22(火) 09:05:25 0
ワラサ釣れないんでメジ釣りで我慢してます
142 :
名無し三平:2005/11/23(水) 03:47:18 O
メジって、そのまま刺身にしても旨くもなんとも無いね。
143 :
名無し三平:2005/11/24(木) 09:01:53 0
メジの旨い食べ方は?スレ違いですまん。
表面の色が変わる位サッと湯通ししてから、氷水に取り、水気を切ってからゴマ油・レモン汁を効かせた香味ダレで野菜とあえると旨い。
中華ドレッシングで代用可。
かつをのタタキの変形みたいなもん。
145 :
名無し三平:2005/11/24(木) 10:50:54 O
もう今年のコマセワラサは無かったものとして諦めるしかないな。後は12月のイカブリの一発逆転に賭けるしかないようだ。
146 :
名無し三平:2005/11/24(木) 11:55:49 O
無かったものにされた今シーズン、1本取った漏れは勝ち組
147 :
名無し三平:2005/11/24(木) 12:01:14 0
サクにしてから、ちゃんと寝かせますたか? >142
148 :
143:2005/11/24(木) 17:20:41 0
素人レベルじゃ寝かせても大して旨くならんだろ。
サラシに巻いたり、なにやら熟成に適温があったり高度過ぎる。
それにメジは脂っ気無いから、大型マグロのサクを寝かせるのとは勝手が違う。
メジやヒラソウダは素人でも寝かせた方が良いと思うけど。
漏れは6時間は最低寝かせてる。
151 :
名無し三平:2005/11/24(木) 22:19:22 0
メジはその日に食べるとアサーリしすぎ。自分の場合はラップでくるんで
冷蔵庫で中一日が好み。食感も含めてまるで味が違うよYO
ヒラソウダは一刻も早くが基本だと思ってたけど、寝かすとうまいでつか? >150
時間を置くと、漏れは適度な歯ごたえと脂が廻りとろっとした感覚で旨いと思う。
でも、サク取りして廻りをキッチンペーパーで包んでからラップじゃないとダメだよん
まあ、ヒラの血合いが好きな人も居るし、好きずきだからねぇ。
153 :
名無し三平:2005/11/25(金) 03:05:55 0
無かったものにされた今シーズン、1本取ったもまえが勝ち組 なら
4本とった漏れは 大富豪 ヽ(´▽`)/
レベル低いな・・・・ ほんとに今期はこれで終わりそうだね
154 :
名無し三平:2005/11/25(金) 07:22:39 O
松輪だったらハナから逝く気も無いし無かったものとされても仕方ないよ。勝ちも負けもない。
155 :
名無し三平:2005/11/25(金) 07:33:11 O
松輪港、剣崎沖というのはワラサ釣りの選択としては最低ランク。釣り師としての品位までもが疑われる。
156 :
↑:2005/11/25(金) 08:59:36 0
携帯ちゃん?
157 :
↑:2005/11/25(金) 18:49:19 O
呼んだ?
>>155は俺じゃないな、そいつは単なるヘタレだ
158 :
名無し三平:2005/11/25(金) 22:28:59 0
勘違いスマソ orz 主流を意味不明に真っ向否定するあたりがソクーリだとオモタヨ
待つわは排他的遊魚水域があるからメリットあるわな
烏賊は、んなもんねえし
イカブリキター
161 :
名無し三平:2005/11/28(月) 14:41:01 0
27日だけで終わったみたいだな
今年はサカナが少ないから
いかんともしがたい
163 :
名無し三平:2005/12/01(木) 10:28:28 O
まだ今季一度もワラサ釣りに行ってないんだけどこれから釣るにはどうしたらいい?
164 :
名無し三平:2005/12/01(木) 10:33:33 O
海上釣り堀に逝け
165 :
名無し三平:2005/12/02(金) 13:41:28 O
これから、たまーに釣れるワラサが激ウマなんだよ
166 :
名無し三平:2005/12/02(金) 17:33:00 0
イカブリ いきたいな
出船遅いから 遠くても意外と楽な気するけど
どーなんだろ
167 :
名無し三平:2005/12/04(日) 08:50:31 O
まづは逝ってみろや
168 :
名無し三平:2005/12/06(火) 08:52:04 0
どこで釣れる?剣崎沖とかにもまだいるのかな?
169 :
名無し三平:2005/12/06(火) 10:15:21 0
いかぶりは夜釣りだったきが・・・
網代あたりから出てみては〜
170 :
名無し三平:2005/12/07(水) 15:01:36 0
イカブリまたまた撃沈すますた。船中0
それでもめげねえぞ。
いぐひどは着込んでいげよ、そぶいど。
171 :
名無し三平:2005/12/08(木) 18:19:57 0
伊東の船だと ワラサは釣れてるぽいけど
むらあるんかな
172 :
名無し三平:2005/12/08(木) 18:24:56 0
沼津のマキコボシでも最近釣れたみたい。手釣りだが
イカのとこは昼間はつれないの?
174 :
名無し三平:2005/12/09(金) 10:37:37 0
55センチクラスのイナダが沢山釣れてるみたいだから、
後半月いてくれればワラサに変身?(・∀・)
175 :
名無し三平:2005/12/09(金) 10:41:31 O
50クラスは太るだけで、体長は殆ど伸びないらすい
ワラサになる前に釣り場から居なくなるのがデフォ
176 :
名無し三平:2005/12/12(月) 08:53:19 0
イナダとワラサって一歳位違うの?年齢は一緒位?
177 :
名無し三平:2005/12/12(月) 22:27:26 0
俺も知りたい。
しかし、今年の相模湾のイナダフィーバーはいつまで続くんだ?
これだと来年のワラサ有望なのかな??
178 :
名無し三平:2005/12/13(火) 08:51:56 0
大量に釣り過ぎだと思う・・余分に釣るのみんなやめれ!
179 :
名無し三平:2005/12/14(水) 11:26:43 0
ワラサ=メジロ?
ブリ=ブリ?
イナダ=ハマチ?
OK?
180 :
↑:2005/12/14(水) 12:07:18 O
OK!
追加
ワカシ=ツバス
181 :
名無し三平:2005/12/14(水) 12:15:04 O
10本以上釣った椰子は何本か捨ててると思うがどうよ
182 :
名無し三平:2005/12/15(木) 00:24:52 0
じゃあ、なんのために重いクーラー持って船を降りるんだ?
183 :
名無し三平:2005/12/15(木) 05:08:22 O
腐るまでは捨てないのさ
184 :
名無し三平:2005/12/15(木) 07:32:07 0
自分のキープ以上は、船長へのプレゼントという事で。
買い上げろなんてセコイ事いうなや〜
クーラー一杯早上がり撲滅委員会
185 :
名無し三平:2005/12/15(木) 08:54:13 0
5、6本もあればお土産考えても十分だと思うが。1本食べるのも
結構時間かかる(3人)。船中200本とか見ると嫌になる。
毎日だもん('A`)
186 :
名無し三平:2005/12/16(金) 01:58:18 0
相模でも真鶴とか福浦の船長どもはバサーと同じ位低レベルのオツムの釣り師だよな。
毎日、食い切れないイナダを一人に何十匹も釣らして、何とも思ってないみたいだ。
せいぜい一人10匹も釣れたら早上がりしろや。ワラサやブリになるまで育てようと
うかいう考えは働かないのかねぇ?こんな調子だから、相模からワラサやマダイが
激減してるんだよ。まったく、少しは考えろ! 低脳船長ども!
187 :
名無し三平:2005/12/16(金) 08:29:27 0
船長もそうだけど釣りまくるのは釣り師だしね。30近く釣ってる人に
聞いたら食べると言ってたけど、毎日食べるのか!?毎週乗ってるみたい
だし。
188 :
名無し三平:2005/12/16(金) 11:42:45 O
やってみれば解るが30本も獲ったら、食うどころか捌くのに1日かかる
あんなのまるごともらっても一般家庭にある三徳包丁ではおろせないよ
あの魚は砂漠のは簡単だが、1回喰うと厭きる。
外道で釣れる程度で十分。毎週のように狙って釣っている椰子は物好きだね。
190 :
名無し三平:2005/12/20(火) 08:42:47 0
2、3本あれば嫌になる程食べれるよね。簡単と言っても
10本近いとかなり時間かかる(下手くそなんで)
191 :
名無し三平:2005/12/20(火) 16:34:12 O
189は10本以上釣った事が無いんだよ
>>191 189じゃないけど、イナダって捌くのそんなに大変か?
7〜8寸の出刃が有れば比較的容易な魚だと思うけど。
鯛や鯵と違って手頃な大きさだし厚みもあるから大名出来るし。
素人でも1つ5分くらいで捌けるだろ。
たしかに>190の言うように自分だけなら3つ以上持って帰る魚じゃない。
10本以上は疲れるからやりたくないしなw
193 :
名無し三平:2005/12/20(火) 17:45:54 0
イカブリ行きたいんだけど経験者いる?
194 :
名無し三平:2005/12/20(火) 17:47:49 O
漏れは9寸の出刃に9寸の身卸し、10寸の刺身包丁使ってるが
下手なので5分じゃとても捌けないよ
先日、11本捌くのに約2時間、柵に揃えて真空パックするのに1時間かかったよ
夕食後、9時から始めてかたづけ終ったのが夜中の12時
30本あったら恐ろしいよ
195 :
名無し三平:2005/12/20(火) 18:35:10 0
それ下手なんじゃなくて道具デカ杉だろ。
9寸の出刃ちゅー鱈本職サイズじゃん。一尺の刺身は判るけど、身卸し迄持ってるし?
本職なら丁寧な仕事し杉。素人なら大カンパかブリ・ワラサ用じゃね〜の。
仕立てが重杉で難儀だと思うし疲れも半端無いな〜。漏れなら躊躇無く7寸出刃飼うw
砂漠の簡単だが、たくさんあると冷蔵庫に入らないし、釣った魚を冷凍するのは矛盾感じて好きじゃない。余所様に配りまくるのも疑問。
新鮮なうちにまるごとアラまでおいしく食べれる位が、釣って嬉しい適量。
197 :
名無し三平:2005/12/21(水) 19:15:36 0
6寸半の出刃もあるけど頭落とすのと中骨切るだけだからデカイ方が使いやすい
あとは身卸しがあるからね
それでも5枚に卸すまでには10分ほどかかるよ
漏れはストッカーも真空パック器も持ってるド素人です
アフォか?と思われるが、実はシボグの価格くらいで揃えられる
船釣りする人には電動リール以上に便利なものだと勝手に思ってる
>>197 使い方&道具にが懲り杉で本来の主旨を忘れてるんやね。有りがちなパターン
イナダサイズなら6〜7寸出刃が有れば、サク取り以外は全て一本で出来る罠。
包丁変える手間も無いし布巾さえ用意していればいいだけでしょ。
翌日処理なら身が割れやすいから身卸しも判るけどなぁ。
しかもイナダなら普通は3枚で充分だろ5枚におろすって・・・全部刺身にするのかw
199 :
↑:2005/12/22(木) 05:44:15 O
オマイ、ひつこいよ。
世の中すべてがオマイの思うようにはならん
200 :
名無し三平:2005/12/22(木) 08:43:15 0
下手くそな俺には小さい包丁の方が使いやすい。
背骨の時だけ大きめの出刃w
201 :
名無し三平:2005/12/22(木) 09:28:29 O
漏れも全部5枚に卸して近所に配ってる
そうしないと喜ばれない
202 :
名無し三平:2005/12/22(木) 10:26:16 O
初島のイカブリどうなのよ?
203 :
名無し三平:2005/12/22(木) 23:44:55 0
みんなでイカブリ行きますかー
204 :
名無し三平:2005/12/26(月) 13:08:08 O
剣崎いつまでイナダ釣れるのかね?
イナワラくらいに育ってますか?
205 :
名無し三平:2005/12/27(火) 05:58:36 O
相模湾は終了したので、剣崎も間もなくだろ
206 :
名無し三平:2005/12/27(火) 09:06:44 0
相模湾ワラサ釣れたんだ?
ん、なんか岩港沖に舟が集結してるぞ。
208 :
名無し三平:2005/12/30(金) 21:03:56 0
イナダじゃない?最近スパの露天からも集結が見える。
大磯サーフから釣れているらしい
陸小僧ウザス
211 :
名無し三平:2006/01/07(土) 16:32:34 O
そろそろどうかな
212 :
名無し三平:2006/01/08(日) 00:45:41 0
剣崎沖でイナダ復活
相模湾のメジ復活はマジなのか?
213 :
名無し三平:2006/01/08(日) 03:02:28 O
メジとイナダは いらない
おいしくないから
214 :
名無し三平:2006/01/08(日) 09:51:45 O
今年のイナダは美味いよ
なぜだか解らないけど
215 :
名無し三平:2006/01/08(日) 19:09:55 0
剣崎沖でワラサがあがったね
イナダ場で混じったみたいだけど
育った?のかなぁ・・・・・
ソースはマツワの隣の港のHP
はぐれワラサだろ
217 :
名無し三平:2006/01/11(水) 08:39:26 0
URL教えて
218 :
名無し三平:2006/01/12(木) 09:58:38 O
剣崎でイナダ復活してる
219 :
名無し三平:2006/01/12(木) 11:51:00 O
(゚д゚)イナダイラネ
220 :
名無し三平:2006/01/12(木) 12:10:07 0
寒ブリの様に寒イナ?も美味しそうだな
近所のスーパー見る限り職漁で揚がってるのは
イナダつーよりワカシに近いサイズみたいだぞw
222 :
名無し三平:2006/01/13(金) 00:02:20 O
剣崎でアガってるサイズは?
223 :
名無し三平:2006/01/13(金) 08:30:45 0
45〜55となっているが、実際計ってる訳じゃないだろうから
224 :
名無し三平:2006/01/14(土) 17:19:38 0
美味いね
225 :
名無し三平:2006/01/18(水) 11:23:22 O
今年のイナダはなぜか美味いね
去年のワラサより美味い気がする
〆方が良かったのかな?
226 :
名無し三平:2006/01/19(木) 11:25:55 0
水温下がってもいるから身がしまって脂乗ってきてるとか?
寒くて釣りに行く根性ないんでスーパーで買ったw
227 :
名無し三平:2006/01/22(日) 23:49:36 0
イナダのためにこの時期の船に乗るか・・・
(゚д゚)イナダイラネ
229 :
名無し三平:2006/01/23(月) 16:27:54 O
・・・・・イナダクレ
230 :
名無し三平:2006/01/25(水) 08:32:23 0
スーパーで鰺鯖並の値段で売ってるw
味は一番いい時期なのに
231 :
名無し三平:2006/01/26(木) 12:51:26 O
スーパーで売ってるのは下処理してないから生臭いよ
232 :
名無し三平:2006/01/27(金) 08:56:31 0
自分で釣ったのよりは美味しくないけど、気にする程ではないっしょ。
233 :
名無し三平:2006/01/27(金) 09:04:41 O
年末に真鶴でイナダやってきたけど脂の乗りは固体差があるようだし塩焼きなんて全然美味くないよ。
刺身もちょっと軽めのワラサって感じかな。
生ならカルパッチョ焼きなら照りがオススメ。
でも引きはワラサに近いものがあるから釣りとしては面白いよ。
234 :
名無し三平:2006/01/27(金) 20:22:45 O
(゚д゚)イナダはバカだからツマンネ
235 :
名無し三平:2006/01/30(月) 20:53:54 0
ワラサはもっとバカだよな
ブリに至ってはみつければ釣れるよ
236 :
↑:2006/02/01(水) 12:11:47 O
(゚д゚)パカは黙ってろ
237 :
名無し三平:2006/02/02(木) 09:24:57 0
キンメでも行くかな。やった事ないけど・・・
238 :
名無し三平:2006/02/02(木) 09:35:18 O
あながちバカでもないぞ
個体が大きくなれば体を維持するためにより多くの食糧を確保しなければならないからな
大きな個体は元々数が少ない上にバカだからけっこう獲られて
もっと少なくなるから数の少なさゆえ難しく感じる面もある
そんなに簡単なら漏れにブリ1本釣ってきてくれろ
240 :
↑:2006/02/13(月) 09:06:54 O
居るところを教えれ
241 :
↑:2006/02/13(月) 10:46:28 0
海
>>238なら、やってくれる筈だ
早いとこブリくれろよ
243 :
名無し三平:2006/02/14(火) 08:45:43 0
養殖ブリはまずいな。パサパサだったよ。つうかサイズ的にワラサだろうに・・
244 :
名無し三平:2006/02/15(水) 15:20:48 O
ハマチかメジロって言え!
245 :
名無し三平:2006/02/15(水) 22:01:26 O
(゚д゚)洋食ブリなんてイラネ
246 :
名無し三平:2006/02/23(木) 08:41:31 0
ゴマサバも脂のってなくてまずかった。
寒○○の時期は終わりかい?
ゴマは夏が旬だろ
つーか、おまいアニ厨か?
248 :
名無し三平:2006/02/24(金) 08:31:58 0
ゴマは夏・・知らなかった。寒サバっていうから、旬は夏かと
思ってた。アニ厨ってなんだ?アニメオタクの事?
おまいと一緒にするなw
249 :
名無し三平:2006/02/24(金) 17:10:26 O
ワラサにアニーはいるのかね?
250 :
名無し三平:2006/03/02(木) 08:39:23 0
茅ヶ崎だか大磯の真鯛船でワラサ上がってたね。
はぐれがいるのかな?
251 :
名無し三平:2006/03/06(月) 10:29:30 O
そんなのいないよ!
252 :
名無し三平:2006/03/06(月) 17:22:28 0
実際釣れてるんだYO!
東京湾の深場でも、
はぐれブリ
ワラサとサワラの区別ができなす
255 :
名無し三平:2006/03/15(水) 17:26:12 0
256 :
名無し三平:2006/03/19(日) 17:38:34 0
ウホッ群れ期待age
257 :
名無し三平:2006/03/21(火) 01:52:25 0
258 :
名無し三平:2006/03/27(月) 10:58:04 0
259 :
名無し三平:2006/03/28(火) 14:28:50 0
260 :
名無し三平:2006/03/28(火) 15:29:14 O
つ 沖の瀬
261 :
名無し三平:2006/03/29(水) 11:21:07 O
ブリはバカだから居れば食ってくるよな
季節なんかおかまい無し
運だけだガンガレ!
262 :
名無し三平:2006/03/30(木) 09:00:44 0
銚子沖ではいるみたいだけど、
東京湾、相模湾は気まぐれなのが入ってくるだけなのかな?
時期はずれだし、宝くじみたいなもんだろ
当たったらラッキィ
264 :
名無し三平:2006/03/31(金) 01:48:12 0
とはいえ うらやますぃ
>>263 宝くじも買わなきゃ当たらねぇからな。
泳がせ落とす勇気は必要だなw
ガンガレ
喪前に任せた
267 :
名無し三平:2006/04/16(日) 21:26:42 0
あげ
268 :
名無し三平:2006/04/28(金) 08:41:02 0
天然イナダのより養殖ワラサの方が高いんだな。
味はイナダの方が上だと思うが。
269 :
名無し三平:2006/04/29(土) 18:55:12 O
(゚д゚)イナダイラネ
270 :
名無し三平:2006/05/07(日) 07:27:51 O
今だとイナダのほうが旨いのかな?
271 :
名無し三平:2006/05/16(火) 18:28:47 0
272 :
名無し三平:2006/05/19(金) 18:28:12 0
沖の瀬 いま 密かにチャンスぽいぞ
保障はできんが まじで今がチャンス
273 :
名無し三平:2006/05/29(月) 12:15:39 O
なにがよ
274 :
名無し三平:2006/05/29(月) 12:20:57 O
ブリだろブリ!
もーいねーよ・・
275 :
名無し三平:2006/05/29(月) 20:10:56 O
だれがよ
保守ってもんだよ。
277 :
名無し三平:2006/06/08(木) 05:42:27 O
↑保守なのにsageとは、此如何に?
278 :
名無し三平:2006/06/13(火) 16:33:44 0
この春はイマイチだったけど、秋は釣れるかな?
279 :
名無し三平:2006/06/16(金) 20:54:42 O
なにがよ
280 :
名無し三平:2006/06/27(火) 19:29:02 O
あげ
281 :
名無し三平:2006/07/05(水) 12:35:40 0
また 沖の瀬でブリが活動してるぽいね
282 :
名無し三平:2006/07/06(木) 19:37:49 O
それメダイでねえの
283 :
名無し三平:2006/07/07(金) 01:51:47 0
284 :
名無し三平:2006/07/07(金) 11:37:29 0
17Kはすげーな。マサじゃないよな。
285 :
名無し三平:2006/07/08(土) 02:24:54 0
286 :
名無し三平:2006/07/09(日) 23:59:08 0
やっぱブリと書いてあったのがマサに変わってた。
287 :
名無し三平:2006/07/16(日) 21:06:19 0
今日SM丸で、ヒラマサ26.5kgが揚がったそうだ。HPはパンクしている。
288 :
名無し三平:2006/07/17(月) 00:12:01 0
川崎からいけるワラサを狙える船宿・漁港を教えてください
去年初めてイナダをやったものですが結局ワラサは出来ません
でした
289 :
名無し三平:2006/07/17(月) 00:14:06 0
関東圏だとやはり9月末頃あたりからでしょうか
290 :
名無し三平:2006/07/17(月) 01:19:45 0
つり項も確か 時期になるとやってると思うけど
車あるなら
みんなが嫌ってる 待つわ 近辺が無難だと思います。
ただ、釣果が上がると平日でも混みこみなので
休日はお勧めできませんが
川崎からだと 妥当だとは思います。
私も川崎です
八幡橋のKS丸が、川崎から一番近く、釣らせるかもした。
まさみちゃんの1号船に乗ったら?
循環水のでないくらい前のミヨシに陣取ること。
293 :
名無し三平:2006/07/17(月) 11:03:22 0
イナダ、ワラサはトモではなくミヨシなのでしょうか?
294 :
名無し三平:2006/07/17(月) 17:39:11 O
つーか、船頭のヤル気次第
295 :
名無し三平:2006/07/17(月) 18:09:33 0
スパンカーを張って流すんですよね
ミヨシとトモの有利、不利はイナダ、ワラサの場合あるのでしょうか
鯛なんかだと、皆さんトモの方を選ぶようですが
296 :
名無し三平:2006/07/17(月) 19:30:37 O
んなもん潮と風によるだろがよ
船釣の基本だろ
マジレスさせんな
297 :
名無し三平:2006/07/18(火) 01:26:17 0
ワラサは鯛ほど場所の不利有利はないっしょ
艫舳両方不発で胴が釣れてるとかあるし
298 :
名無し三平:2006/07/18(火) 07:36:04 0
松輪のワラサはかけるよりお祭りして取り込むのが大変なので四隅が有利だ。
あのぎすぎすした殺気立つ中で釣をしたくないのでもう何年も松輪ではワラサに
いってないが。ただこませに突っ込む魚なのでやはり潮下が断然有利で釣果は偏る。
299 :
名無し三平:2006/07/18(火) 21:49:13 O
ぎすぎすした中で釣り上げてこそ漢よのぅ
いつもマターリだけでは刃が鈍るというものだ
300 :
名無し三平:2006/07/18(火) 23:55:14 0
一昨年、東京湾のワラサは激ウマ、去年はまあまあ、今年のワラサはおいしいか?
301 :
名無し三平:2006/07/19(水) 06:22:01 0
ワラサ早く来い
マツワ、今年はいつ頃になるかな
302 :
名無し三平:2006/07/19(水) 12:59:41 O
一昨年は当たり年
去年はスカ
さて今年は?
303 :
名無し三平:2006/07/19(水) 18:16:52 0
とはいえ 一昨年は イナワラばっかだった
去年のほうが型はよかった (ただし数釣れなかったから いまいちだったな)
304 :
名無し三平:2006/07/19(水) 23:24:20 0
マツワのイナダとワラサの境い目は?
305 :
名無し三平:2006/07/20(木) 18:01:08 0
3kg?
306 :
名無し三平:2006/07/20(木) 23:58:11 0
場所による?
307 :
名無し三平:2006/07/21(金) 08:37:57 0
去年は釣れんかった・・
308 :
名無し三平:2006/07/21(金) 12:45:33 O
五年くらい回遊が無ければ待つわのサル共も悔い改めるだろう
309 :
名無し三平:2006/07/21(金) 18:35:12 0
一昨年は かなり微妙な大きさでもワラサって言ってたよな・・・・
んなもんはよー
何センチ以下が短小で、何センチ以上が巨根?
ってな類だろ、意味無し。
ワカシ・ツバス級でもブリだと言えばそれも正解。やたら呼び名に拘るのはドブフッコマソかよ?
311 :
名無し三平:2006/07/22(土) 12:37:25 0
マツワのワラサはまだか
312 :
名無し三平:2006/07/22(土) 17:34:12 0
>310
ばかだなー
ワラサ釣れはじめましたとか書いて 小さかったら詐欺だぞ・・・
写真
314 :
名無し三平:2006/07/23(日) 13:33:14 O
富浦沖でポツポツ
316 :
名無し三平:2006/07/25(火) 11:27:13 0
青森そろそろ
317 :
名無し三平:2006/07/25(火) 22:23:56 0
ワラサはまだか〜〜〜
型が良ければイナダでもOK
は〜やく 来い来い 4kg上クラス
字余りw
319 :
名無し三平:2006/07/25(火) 23:46:22 0
気持ちは3kgでもOK
3kgじゃヤダ〜 (AA略
321 :
名無し三平:2006/07/26(水) 20:38:54 0
マツワ例年いつ頃?
322 :
名無し三平:2006/07/26(水) 21:21:37 O
11月。
イナダは9月
323 :
名無し三平:2006/07/26(水) 23:08:21 0
9月のイナダにワラサは混じらないの?
基本的に群れが違います
325 :
名無し三平:2006/07/27(木) 21:15:40 0
関東から二日で可能なワラサポイントで一番早いとこは
どこでっしゃろ
326 :
名無し三平:2006/07/28(金) 07:30:34 O
それはワラサの気分次第
327 :
名無し三平:2006/07/29(土) 09:36:03 0
初島来たよ!
328 :
名無し三平:2006/07/29(土) 16:14:11 0
湾口もマルイカ場に姿があるらしいぞ
間もなくか?
329 :
名無し:2006/07/29(土) 16:20:07 0
まるいか場に居たって、いか泳がせるならともかくコマセにはまだ着かないっしょ。
330 :
名無し三平:2006/07/29(土) 16:23:49 0
仕立てで 泳がせするか!
でも 浅すぎて きっついだろうな・・・・
>>310 元フッコマンです・・・
呼び名に拘ってるのは東京湾のにわかドブラーだけです
我々のように昔からやってた人間は名前など超適当でした
332 :
↑:2006/07/29(土) 20:13:54 O
丁寧な遅レスに感動した!
333 :
名無し三平:2006/07/31(月) 09:18:33 0
館山でワラサがでたそうな。
アジロさんのブログ参照
334 :
名無し三平:2006/08/04(金) 20:06:34 0
イナダはどうよ
335 :
名無し三平:2006/08/04(金) 20:40:20 O
イナダイラネ(゚д゚)、
336 :
名無し三平:2006/08/04(金) 20:57:53 0
去年のは美味かった
337 :
名無し三平:2006/08/04(金) 20:59:32 O
ワラサならもっとンマイ
338 :
名無し三平:2006/08/04(金) 22:11:39 0
イナダは畑の肥料にしてます
339 :
名無し三平:2006/08/06(日) 08:05:30 O
富浦と伊東でポツポツ
340 :
名無し三平:2006/08/06(日) 19:05:35 0
後1ヶ月ぐらいか
341 :
名無し三平:2006/08/08(火) 08:34:47 O
居るけど沖アミに口使わない
今は片口を追ってるから、オキアミを食べない
とは言っても突然オキアミを喰い始める日が来るのさ
344 :
名無し三平:2006/08/11(金) 22:39:55 0
剣崎、要警戒!
345 :
名無し三平:2006/08/12(土) 13:14:51 0
成銀情報か?
346 :
名無し三平:2006/08/12(土) 16:48:05 0
成銀&瀬戸 HPチェック
347 :
名無し三平:2006/08/18(金) 13:57:48 O
初島沖はどうなってますか?
4キロ超えないとあんまり美味くないからなぁ。それに血抜きしないと食えたもんじゃないし。
349 :
名無し三平:2006/08/18(金) 16:35:05 0
大松丸ワラサキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
350 :
名無し三平:2006/08/18(金) 19:36:54 0
南房であたってるぞ!千倉、千田、乙浜いい感じだ。
351 :
名無し三平:2006/08/19(土) 03:34:14 0
昨日、まき網船団、千倉〜白浜沖合に大集結
定置網にワラサが大量に入った情報聞きつけてすぐにやってきた
今日行く客カワイソ…
352 :
名無し三平:2006/08/19(土) 05:12:49 O
瀬戸丸のコゾウの船は血抜き禁止でつ
353 :
名無し三平:2006/08/19(土) 12:43:16 0
剣崎来たどー!
今日の剣崎は、平均3kgのイナワラクラス。
もうちょっと大きくならんと、爆釣モードに
ならないね。
まさか大きいやつは全部ハリス切れってことは
ないよな。
355 :
名無し三平:2006/08/20(日) 02:22:15 0
お待ちしておりました
356 :
名無し三平:2006/08/20(日) 09:41:32 0
昨日、熱海初島周りでワラサ3.5キロゲトしました。平政とサワラが回遊している
らしくて、6号ではブツブツ切られる、平政は6〜8号では余程でないと獲れません。
ハリス切れと針もプロヒラマサの12号が伸ばされました。でも、アタリは4回ほどありました。
何年か前にもヒラマサ混じりの群れが入った事が有ったのでたい来週あたり有望かも・・
357 :
↑:2006/08/20(日) 13:30:54 O
似てはいるがヒラマサ釣りはワラサ釣りとは別モノだ
逝ってよし
で?今日の剣崎はどだったのさ?
勿論・・・だよな?
359 :
名無し三平:2006/08/21(月) 00:13:50 0
フライングか?
360 :
名無し三平:2006/08/21(月) 01:49:36 O
ワラサごときと平政を一緒にすなボケェ!
361 :
名無し三平:2006/08/21(月) 01:51:09 0
まあ もうしばらく待ちだろ
魚もって 手を伸ばし過ぎ イナダがワラサに見えちゃうよ・・・・・
>>357 何を偉そうに粋がってる?
釣った事の無い香具師ほど吠えるな(遠吠え
363 :
名無し三平:2006/08/24(木) 08:36:41 0
関東だとワラサの基準は4`?60p以上?
昔はワラサ4kg、ブリ8kgだったみたいだが
今はワラサ3kgブリ6kgってところジャマイカ
あと、関東では長さは基準にならない。重さのみ。
曖昧なところがいいのさ
366 :
名無し三平:2006/08/25(金) 08:41:26 O
そんで剣崎釣れてんの?
367 :
名無し三平:2006/08/25(金) 08:45:06 0
0〜1。船中何本かは知らん。
3`でワラサはちと抵抗があるな・・
368 :
名無し三平:2006/08/25(金) 09:06:45 O
剣崎は相模椀のイナダをワカシといいイナダをワラサと呼ぶ。
369 :
名無し三平:2006/08/25(金) 19:44:25 0
368 よく読み返せ
相模湾と剣崎のサイズはたいしてかわらんね
>>368 相模湾のイナダをワカシというなら、?????
371 :
名無し三平:2006/08/26(土) 11:42:57 0
ワカシばかよねぇ〜
松輪がぼちぼちらしいな。
373 :
名無し三平:2006/08/29(火) 10:36:34 0
週末、とりあえず1本取れました。
オメ
んで味はどーよ?
375 :
名無し三平:2006/09/03(日) 09:25:52 0
夏の魚だから身がボソボソしてマズーだったのでは?
青物は引きが強いからそれを楽しんだだけで十分だろうけど。
376 :
↑:2006/09/04(月) 12:28:18 O
オマイが釣ったワカシと一緒にするなハゲ
377 :
名無し三平:2006/09/04(月) 12:42:07 O
とハゲが吠えてますw
378 :
名無し三平:2006/09/04(月) 19:10:56 0
姿なくともハゲって分かるんだ。凄いな。
379 :
名無し三平:2006/09/04(月) 22:04:47 0
台風が早く過ぎ去って釣りが再開可能になる事を強く望む。
381 :
名無し三平:2006/09/06(水) 04:43:27 0
鳥島へ逝ってみろよ、おまいらww
むし
383 :
名無し三平:2006/09/06(水) 06:26:40 O
おけら みたいだよ おまえら
384 :
名無し三平:2006/09/08(金) 01:18:05 0
ワラサなんか待ってないで、銭州でも逝ったら?
勘八の10kg〜15kgクラスがムロの泳がせで、結構アタるぜ。
ハリスは30号位かな。
銭洲は遠洋漁業
386 :
名無し三平:2006/09/08(金) 08:42:35 0
そこまで行ってその程度のカンパ釣るのも寂しいな
387 :
名無し三平:2006/09/08(金) 09:05:57 O
てかムロアジ釣れないから
388 :
名無し三平:2006/09/08(金) 13:12:47 O
カンパよりワラサが食いたいんぢゃ
389 :
名無し三平:2006/09/11(月) 04:02:49 0
銭州は遠洋漁業???
遊漁船がいくらでも出てるよw近海船と言ってJGマークのある船な。
小さいムロがどんどん釣れてるよ。
そこまで行ってって下田から3時間の近場だぞwそれでワラサとは比べ物に
ならない強烈なヒキを味わえるんだぜ。
まあ、君たちは可愛いイナダかイナワラでも釣って下さいな。
390 :
名無し三平:2006/09/11(月) 08:48:28 0
そこまで行くんならカンパじゃなくてヒラマサのが良いね。
下田から3時間が近いなんて暇人は羨ましいですね。
391 :
名無し三平:2006/09/11(月) 08:52:01 O
ムロ釣れて無いよ
スゲー苦労する
392 :
名無し三平:2006/09/11(月) 11:00:48 0
わたくしなんぞにはワカシで十分でございます。
393 :
名無し三平:2006/09/11(月) 11:23:14 O
ワラサのスレでヒラマサやらカンパやら言ってるのはアフォかよ?
そんなに自慢したいならハゼスレでやれパカ
394 :
名無し三平:2006/09/11(月) 22:48:06 0
初島エリア、川奈沖はまだかなあ。
剣崎はけっこう来てるみたいだねえ。
395 :
名無し三平:2006/09/12(火) 22:00:10 0
ワラサ釣イイ潮廻りってあるのですか?
396 :
名無し三平:2006/09/13(水) 00:11:09 0
日曜網代に出撃しまーす!!
397 :
名無し三平:2006/09/13(水) 17:34:57 O
剣崎ワラサ開始だぁ!?
本当かな?
398 :
名無し三平:2006/09/13(水) 18:02:51 0
このままいくのか?
399 :
名無し三平:2006/09/13(水) 18:08:48 O
台風来て居なくなる毎度のパターン
チャンスはあと2日か。
400 :
名無し三平:2006/09/14(木) 04:04:18 O
なんか台風やばくね?
あと二日じゃ無理ぽ
401 :
名無し三平:2006/09/14(木) 13:40:42 O
今日知り合いが逝ったら入れ食い早上がりらしい。逝きてぇ!
402 :
名無し三平:2006/09/14(木) 17:42:54 0
入れ食いでもなかったぞ・・・
それなりに当ってたが
403 :
名無し三平:2006/09/14(木) 21:04:04 0
和美○なんか9時過ぎの時点で坊主無だったらしいぞ。
404 :
名無し三平:2006/09/15(金) 08:35:52 0
時合は朝一じゃないんだ?
大松丸と成銀丸どっちがお薦めですか?
8000円+餌代システムって、どういうシステムですか?
406 :
↑:2006/09/15(金) 09:59:19 O
待つわはイチゲンさんはお断わりだよ
土日なんてなおさらだ
8000円は、船代のみ、餌は付け餌、コマセとも、オキアミブロックを
江奈の漁協か、港内の餌屋で各自購入する。船宿で、一括購入も可能。
その場合は支払い後、カードをもらって、漁協で餌と交換する。
オキアミブロック1個800円と700円がある。ちなみに正美ちゃんち
は、HPの割引券をプリントアウトして持ってっても、引いてくんないよ。
健闘を祈る。
408 :
名無し三平:2006/09/15(金) 11:39:58 0
エサは9月から値上がりしました。
900円と800円のブロックです。
今日も当たってます。
18日辺りは南西の風が強く吹きそうなので出船は微妙かな。
平日の方が人が少ないけど
それまで続くかどうか・・・
連休は人大杉な予感
待つわは異次元空間なので最初は慣れた人と一緒に行くことを薦める。
そうでないと、ひどい目に合うかも
410 :
名無し三平:2006/09/15(金) 13:06:54 0
ひどい目ってどういう事ですか?
まつわは初めてなんですが、他の船宿歴なら10年位ですが。
ブロックはどの程度購入すれば足りますか?
ワラサ仕掛けを作らなくては(`・ω・´)
411 :
名無し三平:2006/09/15(金) 14:05:36 0
撒くだけ買えばいい
仕掛けは座る場所によって変えた方がいいかも
待つわは異空間は同意だな
まぁワラサの時期は祭りだと思えばヨシ
412 :
名無し三平:2006/09/15(金) 16:25:50 0
ワラサキター!
浜福丸トップ8本だってさー
知り合いは今日2本取ったって。
バラシ4だとさ。
週末いきてーけど、いけねー
413 :
名無し三平:2006/09/15(金) 17:09:17 O
週末は2時で駐車場満車ですよ、お客さん。
はい。席は当然、一人一穴です。
414 :
名無し三平:2006/09/15(金) 18:25:42 O
平日逝きてぇ。でも休みは休日…ワラサが俺を呼んでる気が…
しないか‥。
415 :
名無し三平:2006/09/15(金) 19:42:12 O
隣が掛けたら黙って空巻き上げですよ
シカトして続行しても、いいことは何も無いです
平日は違いますが
416 :
名無し三平:2006/09/15(金) 20:13:00 O
隣がきた時が釣れるチャンス。
417 :
名無し三平:2006/09/15(金) 20:25:41 O
瀬怒丸と成銀丸はどっちがおすすめですか?駐車場到着宿悩み中。ちなみにまだ駐車場はすいてます。
418 :
名無し三平:2006/09/15(金) 20:53:15 O
背戸丸の小僧の船は血抜き禁止で食味派には欝。小屋も不潔。釣らせようという情熱はあるが。
成金は良くも悪くも淡泊、食い渋るといちぬけたってな具合。
ワラサ釣りは食い次第、運次第だから、好きなほうでやれ
419 :
名無し三平:2006/09/15(金) 22:58:13 0
船で血抜きするとサメが来るからダメよ。クーラーの中でどうぞ。
まるっきし小僧の台詞
って、本人かよ
鮫なんて寄せずとも居るのに
421 :
名無し三平:2006/09/16(土) 16:32:43 0
ヲイヲイ、今日はどうだったんだ?
誰か報告ヨロ
422 :
名無し三平:2006/09/16(土) 17:11:14 0
いってきたよ、今日。
一義丸乗ってきたけど25人乗っていて船中4本かな!?
宿が悪いわけではないけど疲れた一日だった。
他の舟の状況は、わからんがよその舟もたまにポツーンってかんじ
だったぞ。
駐車場は混み混み、舟も混み混み、帰りは駐車場内で大渋滞!
成銀なんか30人以上乗せていたんじゃないかな〜。
ま、ある意味よそうどおり(笑)
423 :
名無し三平:2006/09/16(土) 19:28:02 0
俺は、昨日と今日松輪逝ってきたぞw金曜日は6回喰わせて獲れたのが3本
今日は船中当たりなし(20人棒麺丸)
>>442 成り銀は酷いのは42人乗ってたな。あれじゃあ、喰わしてもお祭りでほとんど
獲れないと思う!!乗せ杉ww土日はどうにもならんww
424 :
名無し三平:2006/09/17(日) 03:40:00 0
今着きますたが
車止めるとこがありませんが
どうしたらいいのでしょう?
425 :
名無し三平:2006/09/17(日) 03:54:16 0
>>424 港の中は諦めて、釣り宿の駐車場に車を置いて送ってもらえよ。
土曜日は食い渋ったので、本日の状況を沖上がり後に報告ヨロ。
426 :
名無し三平:2006/09/17(日) 04:00:03 0
連カキコスマソ
因みに取れたワラサは油がのってて、味は最高でした。
427 :
名無し三平:2006/09/17(日) 05:13:06 O
成銀凄過ぎ‥オモテニ10人…落ちるぞ。
428 :
名無し三平:2006/09/17(日) 15:34:40 0
ダメポ
当たりなし
人大杉な奈留銀がけっこう当たってた
明日も逝こうかなぁ
天気がどうかだが
明日は今日より人は少ないだろう・・・どうだろう
駐車場がイパーイになる前に逝くには
夜中に出ねばなるまい
429 :
名無し三平:2006/09/17(日) 16:50:58 0
>>428 今晩、駐車場で寝れ!!帰りの出口渋滞は仕方が無い。
今日の釣果で、明日の人出は決まるとオモ・・・
松輪江奈港の混雑を避けるなら、海斗港の伊三郎丸か隠居丸でゆっくりって手もある。
430 :
名無し三平:2006/09/17(日) 17:22:43 0
成銀行ってきました。片側13人船中3
431 :
名無し三平:2006/09/17(日) 18:14:54 O
つーか、連休中フィーバーしてんのは人だけじゃんよ
爆釣ならまだしも0-1モードで混んでるんじゃアホクサ
432 :
名無し三平:2006/09/17(日) 18:20:43 0
↑(笑)確かに!!
433 :
名無し三平:2006/09/17(日) 18:32:21 0
すでに下降気味だな
確変終了 時短モードです。
434 :
名無し三平:2006/09/17(日) 18:35:15 O
チャンスはモーニングの一回転のみです
朝一モーニング狙いますw
ところで餌は魚屋と漁協どちらのが良いのかね
モノも値段も違うのか?
まぁ朝になればわかるか
雨も風も大したことなさそうだし
トモか胴元で迷うとこだなぁ
って人大杉じゃ関係ないか
なんか知らんけど?
436 :
名無し三平:2006/09/18(月) 16:38:46 0
チョットチョット…
今日は、調子良かったみたいじゃない^_^;剣崎沖。
行った人報告よろしこ(^.^)
437 :
名無し三平:2006/09/19(火) 07:12:29 O
おまいらが誰も逝かなかったから調子が良かったのだよ
438 :
名無し三平:2006/09/19(火) 08:54:44 0
>>423 その42人の中にいました。土曜日は船中4本('A`)
1日やって何の当たりも無い人が9割。
正に穴一つに一人だった。乗せ過ぎだね・・・
右舷ミヨシ、トモに当たりが多かったです。
成銀の整理券は意味無いから要注意。早めに行って取ったのに、
回転予告時刻の15分前に行ったら(AM3:15)既に席が決まってる状態。
3:30オープンって言ってたのにな〜。
棒面か大松のが良いのか!?詳しい人がいたらお薦めを教えて!
439 :
↑:2006/09/19(火) 12:29:34 O
それが待つわクオリティ
どこも大差無しだが
鳴金が筆頭格だね
440 :
名無し三平:2006/09/19(火) 15:18:29 0
月曜に行ってきた俺は勝ち組。
朝イチ、一投目でヒット、ハリス切れでバラシ。
二投目ですぐヒット、げっつ。
そんな感じで2本取れました。
刺身ウマカタ
441 :
名無し三平:2006/09/19(火) 17:00:03 0
>>439 それが普通なの!?
>>440 羨ましい・・
今日も爆釣してるみたいだね。仕事休んで行きてえ!
みなさんどこの船宿使ってるの?
多少遠くてもマツワ以外の所を使った方が吉?
442 :
名無し三平:2006/09/19(火) 17:48:20 O
ワラサ・ブリは11年前の御子元沖で半日で14本釣ったのが最高だね、4〜7Kを。
この年は15年に一度と言われてるワラサフィーバーであちこちから船が集まってきてたな。
それっきり御子元もポツポツ程度しか釣れなくなった。
443 :
名無し三平:2006/09/19(火) 18:18:14 0
>>441 平日なら、江奈港内の棒麺丸でも瀬戸丸でも大丈夫です。成銀は常連優先だよw
土日なら松輪の手前のトクエム丸が、人数を乗せないしいいかも。
じゃ無ければ、海斗か毘沙門ですね。
444 :
名無し三平:2006/09/19(火) 20:59:47 0
一義丸が私は、おすすめ^_^;
445 :
名無し三平:2006/09/19(火) 21:10:23 O
俺は鰺の船長がよか。人それぞれあった宿と船長がいるよね。
446 :
名無し三平:2006/09/19(火) 21:37:59 O
久料の魚磯丸の受け付け所内に何年も前に金洲で釣れた26`のブリの魚拓が貼ってあるよ。
最初は平政だと疑ったけど口の所が角ばってたし
ハリス6号で釣れたのにもビックリしたわ。
そんなの釣れたらグロいから嫌だ
漏れはワラサでいいよ
448 :
名無し三平:2006/09/19(火) 22:26:08 O
オレは今年は福田港の福徳丸から乗るコトにしようと思ってる。ヒラメ五目ってやつに、、
エサ用のアジ釣ってヒラメとワラサ・カンパチ・ハタ狙いで。
あと由井港の山しず丸で美保沖のワラサ・タイを・・
ってもまだでかい群れが入ってきてないからもうちょっと我慢やね。
449 :
名無し三平:2006/09/19(火) 22:33:59 O
ちょっと聞きたいのだが、駿河湾のワラサは旨いのかい?
待つわで乗り合わせたオサーンが駿河湾のは不味いって吹聴してたもので
450 :
名無し三平:2006/09/19(火) 22:51:50 O
↑
マズイよ。
船上で〆て家で後日食ったことあるけど油のってなくて最悪。
煮て食ってもパサパサして大したことないよ。
沼津湾内のイケス周りに付いてるイナダ・ワラサは油がのってて旨いけどね。
駿河で旨いのは美保沖で釣れるタイだけだよ。
ここのは桜海老食ってるから最高。
451 :
名無し三平:2006/09/19(火) 23:03:26 O
ああ、やっぱそうなのか
オマイさんは地元のようだし、間違い無いのかな。
魚に罪は無いんだろうが、食味がいまいちだと楽しみ半減するなぁ
452 :
名無し三平:2006/09/19(火) 23:13:00 O
↑
俺は釣るだけが楽しみで
身内に頼まれた魚以外は
沼津の魚市場でセリに掛けて貰っちゃう。
事務所の前にハッポースチロールの中に魚と電話番号・振込み先を書いた紙入れとけば、後日値段だけ教えてくれてそのまま金を振り込んでくれるからw
453 :
名無し三平:2006/09/19(火) 23:55:28 0
10年位前だが角根で釣った4kg位のは脂乗ってたがなあ。。。
10月後半だったかな。
湾内で旨いのはマダイも確かに良いけど
夏場に釣れる真鯵の40cmくらいの奴。
桜海老食ってるから脂の乗りが桁違い。
昔は良く由比の船で出かけたけど
そう簡単に釣れないんだな。これが。
初島は魚影はかなり濃いけどまだまだ口を使わないみたいだねえ。
今年は初島ワラサ用にメガツイン750と
アリゲーター・スーパースター仕入れたから早く出撃したい。。。
454 :
名無し三平:2006/09/20(水) 05:17:18 O
基本的に旨い魚はどこが多いかな?俺的に剣崎、久里浜おすすめだけど。ってか何喰っても旨い…
455 :
名無し三平:2006/09/20(水) 08:58:11 0
剣崎であれだけ大量のオキアミまいてたら海洋汚染にならんのかな?
オキアミ食べてるワラサは美味しいのだろうか!?
456 :
名無し三平:2006/09/20(水) 10:06:11 O
剣崎のワラサはマズイよ。
油はあっても臭くてタマラン。
魚旨いのは外房が一番だと思うよ。
457 :
名無し三平:2006/09/20(水) 10:41:22 O
臭くないよ。気にならないし。
458 :
名無し三平:2006/09/20(水) 12:15:13 0
外房のは食ったことないけど、剣崎のがマズイと思ったことはないな〜
匂いなんて気になんない
459 :
名無し三平:2006/09/20(水) 13:29:35 O
外房でマサの外道に来るワラサはマジうまいよ。
捌いてる時に匂いの質が全然違う。
460 :
名無し三平:2006/09/20(水) 14:40:35 O
どこでもいいから俺にワラサ食わせてよ!鳴銀行ってまたボーズ。ちなみに片側19人…平日だからってなめておりました。他は瀬怒丸、新特が混んでたかな。朝はポツポツまわりでは見えたよ。
461 :
名無し三平:2006/09/20(水) 16:05:18 0
乙!
平日でそんなにいるのか。仕事休んで行こうと思ったが
やめようかな。
462 :
名無し三平:2006/09/20(水) 17:41:53 O
団塊の世代で激混み
片舷6人・・・・それ以上乗ったら釣にならないんじゃないか?
464 :
名無し三平:2006/09/20(水) 18:09:39 0
>>463 成銀1号船で40人以上は乗せてました。
釣れれば周り数人は巻き上げないとお祭りですw
誰かが釣れてる時がチャンスだから上げたくないよね。
初心者はあまり居ないんで、通常の上げ下げでのお祭りは
思ったより少なかったな。
みんなハリス6mでやってるのかい?
40人・・・すっごいねwww船下の仕掛けを想像すると・・・・wwww
466 :
名無し三平:2006/09/20(水) 20:15:19 O
ホントお祭りは嫌だねぇ
食いのいいときは、コマセカゴ無し付け餌のみ・太ハリスの3m位で食わないものか?
やっぱガンガンコマセないと無理なのかな
467 :
名無し三平:2006/09/20(水) 20:26:58 O
飼い付け漁法だからね
468 :
名無し三平:2006/09/21(木) 08:30:47 0
コマセ無いと偶然目の前を通らないと気づかれないんない?
初歩的な質問。底から10mと言われた場合、底から7m,8.5m,10m
でしゃくって10mキッチリで(ビシの位置が底から10m)で止めて
るんだけど、これであってる?ハリスは6m前後です。
469 :
名無し三平:2006/09/21(木) 16:51:37 0
今日も釣れてるな〜
横横でマツワに行く人はねずみとりに要注意。
佐原インター出て右折、片側2車線道路で夜取り締まりやってたよ。
470 :
名無し三平:2006/09/21(木) 16:51:50 O
完璧。それで釣れなきゃ運が…
471 :
名無し三平:2006/09/21(木) 17:46:53 0
がんばって 誘ってみてね
あと、釣れ始めたら、釣れた棚でとめて振っちゃうのも手だぞ
下から振ると、魚が散る
ような気がする
でも、全員の棚が本当にあってるかが すでに疑問
とにかく朝一頑張れ
472 :
名無し三平:2006/09/21(木) 18:22:55 O
俺のコマセ振りは4m7m10mだな
朝一は、おもいっきしガン振りする派だな
んで何度目かで竿がぐぃーーーーー
あぁワラサ釣りに行きてぇなぁ
473 :
名無し三平:2006/09/21(木) 18:35:34 O
俺は鯛と同じで6メートル、10メートルの二回がおすすめ。ってかいつも行ってる剣崎の船長の口癖…
内房の定置網にワラサ+イナダが大量に入った模様
475 :
名無し三平:2006/09/22(金) 08:50:45 0
みんなキッチリ棚取ってるみたいだね。棚ボケしてると船長が怒らない?
「誰か違う棚の奴がいる!」と
コマセ振りは2回と3回どっちが正解だ!?
476 :
↑:2006/09/22(金) 12:04:25 O
それは釣った奴が正解だべ
477 :
名無し三平:2006/09/22(金) 18:12:30 0
今日剣崎いってきたっす。4時ごろには駐車場満杯。
大型船はのきなみ片側10-15人の大盛況。
朝一の食いで食わせることができず、絶望的な雰囲気だったが、潮の変わり目で、
何とか1本ゲット。朝の食いも入れ食いにはほど遠く、どこかの船で
ポツポツあたる程度。
船中12人で5〜6本かな。半分以上は顔みてないよ。
コマセワークより運が支配的だ。
478 :
名無し三平:2006/09/22(金) 19:30:20 O
どこの船乗ったの?俺がのったところは朝一でほとんど顔見たよ。
479 :
名無し三平:2006/09/22(金) 20:01:24 0
鳴銀の一番小さい船。
朝一で沖の方のポイントに入ったけど、どの船もそんなには食ってなかったな。
どの船のったの?
480 :
名無し三平:2006/09/22(金) 20:19:34 O
鳴金の小さい船ってカワハギみたいな顔の長男さんの船か?
481 :
名無し三平:2006/09/23(土) 04:17:09 O
↑ウケタ。確かに似てる
482 :
名無し三平:2006/09/23(土) 07:41:36 0
カワハギ顔の船長だった。お祭りといてくれていい船長だったけど。
いつもはカワハギ乗合いやってんのか?
ワラサは脂乗ってて刺身でうまかったよ。
今、ワラサ大根作ってます。
いかにも。いつもはカワハギ船やってるよ。
いい意味で適当なとこは兄弟そっくりだな
ワラサ大根って聞き慣れないから別な料理かと思った
484 :
名無し三平:2006/09/23(土) 22:46:49 0
485 :
名無し三平:2006/09/24(日) 13:23:41 O
予想的中。台風のせいか客が片側5人。今下船して5ヒット3ゲッツでした。朝は入れ食い状態でしたね。
486 :
↑:2006/09/24(日) 13:43:53 O
おまいさんは嬉しいんだろうが
そんなことばかりしてると命を落とすよ
487 :
名無し三平:2006/09/24(日) 14:15:03 O
警告ありがと。海は良い凪でしたね。磯はすごかったけど…
488 :
名無し三平:2006/09/25(月) 02:17:17 0
う〜む。新しい蒸れが入ったかな?稲田が混じってるみたいだ。
489 :
名無し三平:2006/09/25(月) 02:22:37 0
一義22号の船長は葉加瀬太郎か?
490 :
名無し三平:2006/09/25(月) 03:49:03 O
あの船長俺のまわりじゃ評判すげぇ良いよ。俺は他の船の常連だけど違ったら行きたいくらいだよ。色々いるけど剣崎の船長じゃ好きな方だよ。
491 :
名無し三平:2006/09/25(月) 12:21:04 O
一義ってノースウインド船長しか知らん
そのひとそんなにいいなら今度逝ってみっかな
あぁあの船長はいいね。
若いわりにしっかりしてるしな。漏れも何度か乗ったけど、親切だったよ。
28号は兄貴なのか?
似てないけど、あの船長も一見怖そうだけど、親切だよな。
今日も釣れたのかなぁ、逝きてぇなぁ
493 :
名無し三平:2006/09/25(月) 19:44:56 O
今日も良かったみたいだね。明日は瀬戸丸に逝ってきます。目指せ一本!
瀬戸丸の兄弟も似てないな。
495 :
名無し三平:2006/09/26(火) 07:14:56 O
成の18号はどうですか、1号に人気が集中してるようですが?
496 :
名無し三平:2006/09/26(火) 13:20:15 O
待つわは空いてたよ。瀬怒丸にて二本ゲト。雨風九時早上がり…喜屁痔、丸+丸、浜服、鳴銀とかは人イパーイ。
497 :
名無し三平:2006/09/26(火) 13:41:14 0
今日は早上がりですか。明日逝く予定なんだが船出るかな
沖で15m吹いてても船を出すのが待つわクオリティ
無論、出すだけで釣りにならず
悲しき待つわクオリティ
499 :
名無し三平:2006/09/27(水) 13:58:34 O
待つわ最高。
500 :
名無し三平:2006/09/28(木) 01:38:28 0
今日の海はひどかった。天気予報では回復する予定だったが9時頃から大荒れ。
10時の早上がりでした。釣果は朝一投目からの4連発げと。
その後ワラサどこへやら〜それっきり姿見ず〜イナダ、ソーダがポチポチ釣れて終了。
最近は朝一バタバタっと釣れて終わりパターンみたい。
501 :
名無し三平:2006/09/28(木) 08:52:40 0
4連発で4本ゲット?
イナダの群れにワラサ君は混じらないのかな?
俺は釣れた事ないけど。
502 :
名無し三平:2006/09/28(木) 12:24:38 0
昨日出陣して4本釣ってきました。他2バラシ。
やはり朝イチ勝負でしたね。
船中ボウズ無し(だったと思う)です。
確かに海は荒れてたけど、外海に比べりゃ平気平気。
503 :
名無し三平:2006/09/28(木) 12:26:46 0
ちなみに、75cm釣った人もいました。
ほとんどブリですよね。
504 :
名無し三平:2006/09/28(木) 12:48:44 0
505 :
名無し三平:2006/09/28(木) 12:54:40 0 BE:370300984-PLT(15952)
ワラサってブリ?
506 :
名無し三平:2006/09/28(木) 14:29:36 0
ブリってワラサ。
市場では8kg以上を鰤と呼んでた・・・・けど・・・
508 :
名無し三平:2006/09/28(木) 16:12:56 O
ブリって力むとでる?
509 :
名無し三平:2006/09/28(木) 16:58:10 O
一般でわ
4K以上6K未満がワラサ。
6K以上がブリ。
サイズは70センチ以上じゃね?
>>509 一般と言うより、釣りの世界でしょう?自分の釣ったモノがワラサと言われるより
ブリと言われたいだろうし・・・釣り船もワラサと言うよりブリが釣れてる・・・
と宣伝したい・・・
関西では
ツバス ハマチ メジロ ブリ
関東では
メジロ=ワラサ
なのか?
ツバス ハマチ メジロ ブリ
↑ ↑ ↑
ワカシ イナダ ワラサ
>>512 ツバス=ワカシ
ハマチ=イナダ
メジロ=ワラサ
ブリ = ブリ
ありがとう!納得できたww
関東では養殖物のイナダ・ワラサクラスを、ハマチと市場や寿司屋で呼んでいる
515 :
名無し三平:2006/09/28(木) 21:15:00 0
鰤の幼魚は最初がモジャコってんだぞ。その後がワカシ又はツバスだぜ。
516 :
名無し三平:2006/09/28(木) 21:36:19 O
ところで横須賀ベースの原子力潜水艦の放射能漏れは平気?
517 :
名無し三平:2006/09/28(木) 23:58:16 0
サンパク 釣れた!
519 :
名無し三平:2006/09/29(金) 01:13:30 0
やっぱ雨の日のほうがワラサ出るね。イカリマークのカッパ着て頑張るべ
520 :
名無し三平:2006/09/29(金) 03:58:20 O
俺もピンクの錨カッパ来てガンバンべ。
521 :
名無し三平:2006/09/29(金) 08:38:57 0
週末は潮悪そうだから期待薄?
522 :
↑:2006/09/29(金) 12:21:09 O
オマイさんには未来の潮がわかるのかい?
523 :
名無し三平:2006/09/29(金) 15:40:55 0
潮見表参照
524 :
名無し三平:2006/09/29(金) 15:56:35 0
久里浜沖にもワラサまわってきたけど、群れ薄いみたい。
525 :
名無し三平:2006/09/29(金) 17:44:17 O
>>521 >>523 おまいさん、潮汐表の干満と沖釣りで言う『潮』は別物でつよ
干満の変わり目の『潮替わり』ってのはあるけどね
527 :
名無し三平:2006/09/29(金) 18:19:50 0
何にでも絡みたい年頃なのさw
528 :
名無し三平:2006/09/29(金) 18:41:56 0
釣れればなんでもよか
529 :
名無し三平:2006/09/29(金) 19:26:53 0
プッ
530 :
名無し三平:2006/09/30(土) 09:26:00 0
先週、東京湾の定置網に1日で20tのワラサが入ったそうだ。
過去50年、こんなことは無かったらしい。
今年はスーパー当たり年?
531 :
名無し三平:2006/09/30(土) 09:59:32 O
今年はイナワラの当たり年
532 :
名無し三平:2006/09/30(土) 17:32:42 0
そして今日は、ボウズ。
へたくそ(笑)
533 :
名無し三平:2006/09/30(土) 17:36:25 O
ボ乙、次回に期待
初島まわりでも盛り上がってまいりました
534 :
名無し三平:2006/10/02(月) 08:26:11 0
ぐはぁ。日曜ボーズった。剣崎から久里浜まで行ったけどダメ。コマセ3ブロックも使っちまったよ。
535 :
名無し三平:2006/10/02(月) 09:08:12 0
>>534 週末はイマイチだったみたいですね。小潮〜若潮間は厳しい事
多いのかな?俺は前回の小潮の時に撃沈した。40人乗ってて7本程度。
536 :
名無し三平:2006/10/02(月) 11:38:37 O
渋い時に釣ってこそ漢
537 :
名無し三平:2006/10/02(月) 16:41:18 0
日曜日2本獲ったけど渋くなってきてるね。剣崎、久里浜まわったけど。
チャンスは朝の剣崎だけ。
サメも出てきたみたいだし。
538 :
名無し三平:2006/10/03(火) 02:40:11 0
血抜きは クーラーの中でということでひとつ・・・・・
みなさん申し合わせは守りましょう
539 :
名無し三平:2006/10/03(火) 12:49:03 O
明日と明後日行きたいんだけど、今日の釣果ヨロ
540 :
名無し三平:2006/10/03(火) 20:57:49 O
今日はとりあえずは2本取りましたが、剣崎はそろそろ終わりかなって感じですね。でも久里浜は今、とっても熱いですよ。
541 :
名無し三平:2006/10/04(水) 00:52:00 0
大潮になると、久里浜ももっと良くなるかなあ?と期待
542 :
名無し三平:2006/10/04(水) 02:26:13 0
久里浜は剣崎のが入っただけだから すぐ終わる・・・
543 :
名無し三平:2006/10/04(水) 08:39:35 0
ワラサ君はさ、ずっと剣崎に居る訳じゃないよね?
色々回遊するけど、剣崎はほぼ通るルートって事だよね?
544 :
名無し三平:2006/10/04(水) 13:44:31 O
剣崎の宿はまたワラサ御殿が建つな。毎日ウハウハだな…
545 :
名無し三平:2006/10/04(水) 13:56:56 0
去年 こなかったし
結構大変なんじゃないかな?
平日なんて、春の乗っこみ意外は結構空いてるし
たまに、こんなことないとやってられないだろ
546 :
名無し三平:2006/10/05(木) 04:32:10 O
俺も思った。乗っこみ二回逝ったけど8人程度だったな。釣れるのにもったいない。
547 :
名無し三平:2006/10/05(木) 06:45:47 0
乗っこみの話題はスレ違いw
548 :
名無し三平:2006/10/05(木) 08:28:20 0
そもそも平日はそんなもんだろ(人気ターゲット除く)
549 :
名無し三平:2006/10/05(木) 14:09:51 0
昨日もいってきました。
今年3回釣行、5本ゲット(2,2,1)は、なかなかいい感じ。
550 :
名無し三平:2006/10/05(木) 16:46:24 0
金沢の I之瀬って コマセ別9000円って書いてあるんだけど
いくらかかるんですか?
551 :
名無し三平:2006/10/05(木) 19:36:11 O
コマセ、駐車場代その他込みで
弐万円也
552 :
名無し三平:2006/10/05(木) 20:31:57 0
うそん
553 :
名無し三平:2006/10/06(金) 11:55:52 0
真鶴で爆発
554 :
名無し三平:2006/10/06(金) 14:00:29 O
何が?
555 :
名無し三平:2006/10/06(金) 17:42:06 0
なにがってああた
ここはワラサ速報では
556 :
名無し三平:2006/10/06(金) 18:36:21 O
でもさ、今期のってほとんどがイナワラなんだよな
557 :
名無し三平:2006/10/07(土) 01:46:44 0
重さ量らないからわかんないけど 60cm位だと イナワラ?かな
今期11本釣ったけど だいたいこのサイズ
イナダっぽいのがイナワラ
って、あくまでも漏れ的な基準では、4.5kg以下はワラサとは言いたくない
559 :
名無し三平:2006/10/07(土) 04:13:48 0
サンパク
560 :
名無し三平:2006/10/08(日) 01:04:09 O
そろそろ出かけようかな。駐車場すぐに満車になるし。ワラサ釣り=寝不足との戦い。
561 :
名無し三平:2006/10/08(日) 02:11:40 O
元々は一貫目=3.75s以上をワラサ、
ニ貫目=7.5s以上をブリ
って呼ぶものだよん。
北海道や青森辺りだと5s位からブリって読んでるし、スーパーとかでイナダサイズの切り身もブリだったりで憤りを感じるな。
鰤=高級魚?のイメージがあるからだろう・・・
563 :
名無し三平:2006/10/08(日) 02:24:54 O
ねぇ、確かに標準和名はブリだけどさ…
イナダもワラサの釣果に入れる船宿もねぇ。
564 :
名無し三平:2006/10/08(日) 02:26:36 O
船宿も商売だからね・・・ワラサって書いた方が客が来るだろうし・・・・
今日の群れは型が小さいなぁ〜・・・で終わりさww
566 :
名無し三平:2006/10/08(日) 05:56:36 O
成銀1に乗っています。これが噂に聞く片舷二十人かぁ…
567 :
名無し三平:2006/10/08(日) 06:37:10 0
>561さん
なるほど、長い間の疑問が解けました。ありがとうございます。
>566さん
結果よろしくお願いします。船は昔より大きくなったと思いますが、
せいぜい片舷15人が限界ですよね。
568 :
名無し三平:2006/10/08(日) 10:24:15 0
60cmでイナダだと、ほとんどイナダだな
569 :
名無し三平:2006/10/08(日) 10:30:38 O
60ならイナワラだろ
570 :
名無し三平:2006/10/08(日) 19:04:12 0
初島沖爆釣
午前船4.5〜5kを8本
午後船同じく8本
朝一の投入から30分後入れ食い。
午後も4時頃まで忙しいほどですた。
571 :
名無し三平:2006/10/08(日) 22:07:29 0
572 :
名無し三平:2006/10/09(月) 00:25:43 0
成銀で10.5キロ出たってマリネスに書いてあるんだけどマジか?
ホームページにはのってないんだが。
573 :
名無し三平:2006/10/09(月) 09:04:34 O
5キロ2本のほうが嬉しい
574 :
名無し三平:2006/10/09(月) 11:27:30 0
ワラサの時はいつもメンドイから氷〆なんだけどやっぱしクーラーの中ででも血抜きしたほうが旨いの?
試せと言わずに教えて エロイ人!
575 :
名無し三平:2006/10/09(月) 12:09:53 O
絶対〆るべき!
特にワラサは血が多い魚だからね。
血抜きしないと生臭くて刺身で食えないよ
577 :
名無し三平:2006/10/09(月) 16:14:09 0
>>574 クーラーの中で血抜きしろなんて、何時から言い出したんだ?
エラの付け根にナイフを入れて、水を張った桶にいれて血抜きすればおkじゃん。
578 :
名無し三平:2006/10/09(月) 16:28:36 0
>>577 血抜きするなと言う船があるよ。
理由:サメが寄るから・・・
本音:船が汚れて掃除の手間がかかるw
579 :
名無し三平:2006/10/09(月) 16:55:17 O
まんざら嘘じゃないよ。とられてみればわかるけど鯛でもワラサでも頭だけだとなんともいえない…
俺は血はきれいに流すけど中には血だらけの人がいるけど最低限のマナーだよな?
580 :
名無し三平:2006/10/09(月) 19:52:48 O
あのへんはサメなんて居ついてるよ
血抜きで寄るなんてのは妄想だな
581 :
名無し三平:2006/10/09(月) 20:30:18 O
魚がサメに食われるならまだいいけど、サバフグの群れが寄るとラインのマーカーをシラスと間違えて噛み付くらしくライン切られるのがいちばん困る。
最高6セット、コマセ籠ごとやられたからな。
582 :
574:2006/10/09(月) 22:05:06 0
>575>576 あるがとう!
>577 >578そうなのよね船によってはサメが来て本命が逃げるから血抜きはダメって所あるのよ。
んでクーラーの中で血抜きしたドロドロの液体を風呂場で洗うときを想像するとorz
でもそんなんじゃ旨いものも台無しだもんね がんばろw
583 :
名無し三平:2006/10/09(月) 22:42:44 O
何処の船が血抜き禁止なの?
584 :
名無し三平:2006/10/09(月) 23:03:32 0
血抜きしたワラサと、そのままクーラー直行のワラサを食べ比べりゃ一目瞭然。
血抜きしてないのはマジで食えたもんじゃないよ。
美味しく食べるためにも血抜き禁止の船は避けたほうがいいと思うよ。
それと、血抜きしてクーラーに入れる前にホースの海水でエラ蓋を開いて、中の血を軽く洗い流しましょう。
勿論、船にこびりついた血糊は乾く前にきれいに洗い流すこと。
クーラーの海水の量は、氷が砕氷なら少なめ(船頭によっては砕氷には水を足すなと言う人もいる)。
大して参考にならんと思ったがとりあえず。 釣った魚は美味しく食べたいもんね。
585 :
名無し三平:2006/10/10(火) 00:29:45 0
喜と成は血抜きうるさいね
586 :
亀仙人:2006/10/10(火) 00:53:05 O
血抜きだけじゃ×神経〆もマスターすると更に美味!みんな以外に知らないのよね…可哀相
>>586 だよね!!メダカもきちんと〆なきゃね!!
588 :
名無し三平:2006/10/10(火) 08:59:33 0
589 :
名無し三平:2006/10/10(火) 10:37:18 O
成は血抜き煩くなかったけどな?
瀬のガキは煩い。
血抜きしてると席まで来るよ
釣魚は量より質なんだから血抜きくらいさせろや
590 :
名無し三平:2006/10/10(火) 11:03:39 O
一番うまいワラサは鮫にやられて半分以下になった奴ね、完全血抜きと即〆が出来てるんだから捨てちゃだめだお。
>>585>>588 俺は成で地抜くなと言われた事ないよ
>>589 ワラサでは乗った事ないけど、あのガキはふざけてるよなw
サメが回遊話なかった時に知り合いが行ったんだけど、
血抜き禁止だったと言ってたなw
血抜きするにしてもエラにナイフ入れた後、そのままクーラーに入れるより、
しばらく生簀等海水の中で暴れさせ血を出させてからの方が絶対にいいよ。
クーラーの中は氷だけより、海水+氷の方がいい。
結構海水に血が抜け出る。下船後、クーラーの水を抜けばOK
これで
>>590ワラサの次に美味しい状態で持ち帰れる。
魚屋で売ってる物とは全く別物になるよ。
592 :
名無し三平:2006/10/10(火) 18:05:31 O
>>591 オヤジの方はオトナシイんだが、あのガキはDQN満開だな
だけど瀬の三隻の中では一番釣らせるから困りもんだ
593 :
591:2006/10/10(火) 18:31:54 0
>>591 DQNだけど一番つれるのかw
あのガキが船長になりたての頃一度乗ったけど、
話したが素人くさい事言ってるのを聞いてパスw
その後更に血抜きの話し聞いて、今後絶対に行く事は無い思ったw
594 :
593:2006/10/10(火) 18:49:25 0
疑問なのだが若い船頭の方が釣らせるのは何故なのか
596 :
名無し三平:2006/10/10(火) 20:12:46 0
血抜きの話は、組合で申し合わせしてるはずだから
決めたことをまもっている船の事をどーこーいうのはちとおかしい
と 私は思います。 血抜き禁止が必要かどうかはなんとも言えないけど
そんなことより、今日は結構釣れたみたい
みんな釣り行こうぜぇ
597 :
名無し三平:2006/10/10(火) 20:15:43 O
>>596 オマイさんは、なんで組合の取り決めを知ってるのでつか?
598 :
名無し三平:2006/10/11(水) 00:38:03 0
血抜き禁止の船での対処法ですが
朝船に乗ったらその場でクーラーに海水を入れてひえひえの水氷を作ります。
氷は私の場合は43リットルのクーラーに2つ入れます。
ワラサが釣れたら即クーラーに入れて凍死させてシメます。
これは職漁船の松輪サバのシメ方と同じです。
血抜きしたものと比べてどうかははっきり言えませんが、一つの方法だと思います。
私の場合は長年これでやってます。少なくとも血がまわって刺身で食べられないとい
うことはありません。新鮮な刺身が食べられます。
ベテランの方は重々ご承知のこととは思いますが、ご存じない方は一度試してみては
いかがでしょうか。
>>598 職漁船の松輪鯖って・・・確か本来は手釣りだろ
生け簀に入れて漁協で〆るんじゃないのか?
600 :
名無し三平:2006/10/11(水) 01:26:35 0
もちろん手釣りですが、松輪サバの職漁船は釣ったそばから水氷に入れるんですよ。
関サバはおっしゃる通りいけすに入れて出荷時に締めるようですが。
築地の関係者も鮮度は一番だと行っているそうですよ。
気が向いたらワラサでも一度試してみてはいかがでしょうか。
601 :
名無し三平:2006/10/11(水) 04:38:25 O
聞いたことあるよ。今度釣れたら試してみます。釣れたら…
氷水で〆るより活け〆の方が高値で取引される・・・・野〆と活け〆・・
手間の問題。
603 :
599:2006/10/11(水) 14:50:17 0
>>600 d。今じゃそうなんだぁ
昔は漁協水あげ直前に〆ていたもんだが・・・
中ノ瀬辺りまで逝くんじゃ似非ブランド維持するのも大変だ罠。
間口も変わったんだなぁ(とほい目
ワラサは血抜きしないと捌いたとき血が滲み出るでしょ。
それに日持ちも悪いし。
サバは釣って即氷漬けのほうがいいと思うけど。
サバの場合は慣れない人が血抜きすると身割れすることが多いみたいよ。
605 :
名無し三平:2006/10/11(水) 20:24:42 O
結論としては船頭になんて言われようが血抜き決行でおk?
606 :
名無し三平:2006/10/11(水) 20:47:20 0
↑
マルチうざい!
608 :
名無し三平:2006/10/11(水) 21:43:54 0
もめないのは、クーラーの中に氷水作って血抜き
港もどってから 水すてて 氷買い足せば問題ないんでないの?
血があろうがなかろうが、クーラーのなかはきちゃないんだから
洗うのは同じだと思うんだけど
ちゅーか 船頭が言うか言わないか分からない程度しか通ってないのかいな
609 :
名無し三平:2006/10/12(木) 05:49:46 O
血抜きして船掃除。船長にんまりでおk。
610 :
名無し三平:2006/10/12(木) 09:02:35 0
>>608 マツワはワラサの時期しか通いません。年1、2回かな。
去年も今年も釣果は無し('A`)
611 :
名無し三平:2006/10/12(木) 09:58:59 0
昨日は6本ゲト-
今年は計10本です。
612 :
608:2006/10/12(木) 10:29:46 0
613 :
591:2006/10/12(木) 15:17:04 0
俺も昨日6本ゲット
今年はもういらねー
614 :
名無し三平:2006/10/12(木) 15:31:45 O
此処は剣崎の話題ばかりだな。
みんなは初島や真鶴は行かないの?
俺は初島で、8日午前船8本、午後船8本、9日午後8本、午後6本、
10日9時の早上がりで13本の計43本捕ったぞ!バラシも多少有ったし、
船も松輪や久里浜みたいに一カ所に集中しないで広い範囲で喰ってたぜ!
因みに、今年は松輪にも6回行ったけど、初島沖の方が大分型がデカい!ほとんどが5キロ以上だ!
ハリスは10号と8号で全部牛蒡抜きしたよ。但し針掛かりが良いのを確認しないと抜き上げるときにバラすので、自信がなければタモですくってね!!
615 :
名無し三平:2006/10/12(木) 15:37:55 0
>>614 すごいな。
売るの?w
オイラ、週末は宇佐美の秀○丸にいってくるぜい!
616 :
名無し三平:2006/10/12(木) 16:08:50 O
秀○丸は評判良いですか?
おいら来週末に逝くつもりなんですが
617 :
名無し三平:2006/10/12(木) 16:09:13 0
今日も初島・剣崎とも大爆釣だね
こりゃ風邪ひいたほうがいいかもね、土日まで持つか分からないし。
618 :
614:2006/10/12(木) 16:15:10 O
>>615 宇佐美か。釣り場は初島だろ?
川奈のゴルフ場の前で一時喰ったけど、真鶴のワラサも川奈沖のワラサも全部初島沖に集まった感じだな。
昔は,門根や神子元でブリを大釣りした時はハイエースに積みきれなくて売った事がある。船長に頼んでね!
今回のは、全部いろんな所に貰われて行ったよ(笑
勿論、自宅でも5本ばかり裁いたけどね。寿司屋に持っていったら喜ばれるぜ。
俺も明日又熱海から出るから、すれ違うかもな( ̄― ̄)ニヤリッ
619 :
名無し三平:2006/10/12(木) 16:19:41 0
>>616 他の港の船はよく分からないけど、宇佐美の船は悪い評判は余り聞かないね。
俺は最近は清貢丸に乗ることが多いけど、秀正丸の船頭も気さくで面倒見のいい
船頭だよ。
620 :
名無し三平:2006/10/12(木) 16:46:15 0
初島方面だとどの辺の船がお薦めですか?
神奈川在住です。
621 :
名無し三平:2006/10/12(木) 17:03:36 O
>>620 ある程度の腕が無いとこ五月蠅いけど、熱海の裕○丸、船は古いが船長の北さんの人柄がいい、い○み丸。
網代だったら、森竜丸かこ五月蠅いけど鈴喜丸あたりかな?
622 :
名無し三平:2006/10/12(木) 17:11:22 0
しかし すげー 釣れっぷりだな
職漁船がもってかねぇのかと心配になるな
623 :
616:2006/10/12(木) 18:56:43 0
624 :
名無し三平:2006/10/12(木) 22:14:49 0
今釣れてるワラサは脂乗って美味しいですかね?
625 :
名無し三平:2006/10/13(金) 01:44:21 0
風邪ひいたんで松輪まで薬取りに行ってきます。
分かった。
会社には漏れから連絡しとくよ
風邪で待つわに行ったってな
627 :
名無し三平:2006/10/13(金) 05:53:55 O
待つ輪にはブラックジャックがいるらしいからな。早くよくなれよ。
628 :
名無し三平:2006/10/13(金) 07:06:39 0
初島にコトー先生がいるよ。
629 :
名無し三平:2006/10/13(金) 07:07:05 0
>>624 >今釣れてるワラサは脂乗って美味しいですかね?
今釣れているワラサに失礼な質問だなw
松輪と初島のワラサはいつも上手いぞ!特に今年のは脂が乗ってて最高。
不味いのは神子元や金洲のワラサだw
630 :
名無し三平:2006/10/13(金) 09:05:48 0
あれだけ檄混みしてるのはマツワだけか?
他方面のみなさんの船はどうですか?
631 :
名無し三平:2006/10/13(金) 09:13:56 0
伊豆の船代高いんだね。ちと遠いし交通費も高いし
ちと考えものだな
632 :
名無し三平:2006/10/13(金) 09:37:28 0
船代は高いけど、松輪みたいにぎゅうぎゅう詰めになることはないから
安心して行けるよ。
633 :
名無し三平:2006/10/13(金) 09:39:30 0
>>632は、予約制で、定員を決めてる、ってことです。
多分12〜14人位しか乗せないんじゃなかったかな。
634 :
名無し三平:2006/10/13(金) 15:56:31 O
熱海や網代の船は、ロッドキーパー、天秤やステン管やクッションゴム等が船にセットされている。
コマセも込みなので、少し高いかなって感じだな。午前船、午後船通しで乗って25000円はどうなのかな?
今は入れ喰いだから安いと思うよ。
俺の場合は日月の連休が午前と午後で火曜日が早上がり午前船で計43本、
昨日が午前午後で13本だから88000円で56匹一本あたり1600円弱だから安かったんでないの?
交通費は東京熱海2往復分掛かってるけど。何しろ楽しいんだから安いか高いかは計算では答えが出ないよ!!
635 :
名無し三平:2006/10/13(金) 15:56:53 0
伊豆高くないだろ。
コマセ、氷使い放題。駐車場タダ。
よく計算してみろ。
コマセ1kg800円を4個買ってみな。で、氷の追加に金とられると同じだぞ。
636 :
名無し三平:2006/10/13(金) 16:52:21 0
今日も釣れてますね〜
大松使った事ある人教えてください。
早朝大松駐車場で場所取りした後、漁港の駐車場に入れたら間に合います?
週末だと3時には駐車場満車になってたから大松の人はどうしてるのかな?
637 :
名無し三平:2006/10/13(金) 18:26:48 O
気合いで徒歩。
待つわ今日も混んでました。5時到着で、駐車場ほぼ満杯状態、棒面20号船乗りましたが、朝1投目で運良く1本確保、あとはポツポツ。
639 :
名無し三平:2006/10/13(金) 19:58:31 0
>>636 私大松丸しか使ったことありませんが
土日は港の駐車場に車を置いて、それこそ
歩いて大松に行くようにしています。
釣りが終わってからクーラーもって歩けないですもんね。
何か土日は殺気立ってるし・・・。
640 :
名無し三平:2006/10/13(金) 20:45:09 O
なんかここ何日か、各船宿HP見てるとみんなイナワラだよね。本当にワラサって言えるのは、何匹かでしょ。事実、9日に瀬○丸行って3本釣ったけど、すべて4キロ以下だったな。
641 :
名無し三平:2006/10/13(金) 21:21:12 O
漏れは運良くワラサしか釣ったこと無いのだが、イナワラとワラサの違いは食味釣味等どんくらい差があるの?
両方釣ったことある人、教えてクレクレ
642 :
名無し三平:2006/10/13(金) 22:44:23 0
伊豆は血抜きうるさくない?
ちなみに、伊東も予約制?
オレは初島ワラサ午前午後通しで\15,000だったよ。
もちろんコマセ使い放題で一度も港には戻らない。
他の船はけっこう高いんだね。
まあそれが普通なんだろうけどさ。
644 :
名無し三平:2006/10/13(金) 23:58:11 0
伊東は予約制
645 :
名無し三平:2006/10/14(土) 01:10:58 0
もう 血抜きはいいから・・・ 好きにしなさいって
それで宿選んでどーするのよ
646 :
名無し三平:2006/10/14(土) 04:30:33 O
混むの覚悟で待つ輪きてみたらすいててラッキー。やる気でてきたぞ
647 :
名無し三平:2006/10/14(土) 11:12:09 O
でも初島のワラサの外道で釣れるヒラソーダのほうが美味いよね。
648 :
名無し三平:2006/10/14(土) 13:34:04 0
>>643 何処から乗ったの?
熱海の場合は、昼に一度寄港して午後再び出船。
午前船だけだと、\13,000だけど・・・・
>>647 ヒラソーダは旨いって聞いたこと有るけど、食った事がない。あくまで餌取りなのと、
あのプルプルが嫌いなので、ヒラでもマルでも鰹はいつも殺して棄ててるよ。
棄てると怒る船長もいるけどww
649 :
名無し三平:2006/10/14(土) 13:41:50 O
>>647 ってか、お前さん味覚が狂ってねえか?
ソーダ鰹なんて鰹節だろ?普通は食わないぞ!アニサキスもヤバいしw
カツオで旨いのは、八丈島でアイッパラって呼ぶスマガツオだな。腹に丸い斑点3つある奴な!
650 :
名無し三平:2006/10/14(土) 13:48:28 0
皆さんヒラソーダ食べてないんですねorz
確かにスマは美味しいですが、ヒラソーダもイケますよ?
あ、ごめんマジレスしちゃった
651 :
名無し三平:2006/10/14(土) 13:54:00 O
ソーダは釣りたてならソコソコ旨いかなって程度
スマやワラサと比べるまでもない
652 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:23:17 O
キロ越えのヒラソーダヤバス。脂で身が真っ白だよ。俺は待つ輪だけだけどね。
653 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:31:49 O
ヒラソが不味いと言う奴はマルソの肥えたやつをヒラソと間違えて喰ってんだろ?
654 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:43:18 0
>>653 ヒラソーダとマルソーダは、間違えないだろ?
丸太とキツネ位違うぞwww
655 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:50:55 0
マルスズキとキツネメバルぐらいか?
656 :
名無し三平:2006/10/14(土) 15:53:54 0
ってかスレ違いなんだけどなwカツオは。
因みに俺はアイッパラとマルタ以外のカツオを食ったことが無い。
平ソダは釣って直ぐ首折り血抜きしておき
家に帰って血合い抜きサクにしてサラシで氷温保存し6時間置いたくらいの奴
(釣ってから約18時間程度)が一番旨い。
マジでワラサなんぞ足元にも及ばない。
スマは・・・旨すぎw 最近島逝ってないからくえねぇ (´・ω・`)ショボーン
658 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:14:31 0
659 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:49:25 O
>>657ワラサのスレで何語ってるの?
死ねよオマイ
660 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:54:07 0
マツワもうフィーバー終わったみたいだね。
初島はどこの船宿も予約一杯だし。
しょうがないからマツワのイナワラに明日行って来ます。
661 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:56:35 0
>>642 血抜き煩いのは松輪の一部の糞宿だけだろw
662 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:57:08 O
明日は揺れて釣り辛そうだな
663 :
名無し三平:2006/10/14(土) 18:57:40 O
三匹ゲトでした。朝一だけだから久里浜船はたぶんきつかったと思う。後半は同じ場所でイナダがポツポツで
糸冬。
664 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:07:54 O
そりゃスマが美味いのは釣ったことある奴ならわかってるがハガツオも中々のもんだよ。
ヒラソーダも型がマルみたいに小さくなければそりゃあ美味いって。
ちゃんと血抜きしてればワラサなんかよりマジ美味いよな。
マルとヒラの違いがよくわからない奴が混じってないか?
665 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:11:22 O
>>664あー、はいはい
言いたいことはそれだけですか?
んなことワラサのスレで書くなや死ね
666 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:16:46 0
つ>659,665 みたいなアフォ携帯房がワラサ船に乗ってそうな件
667 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:18:46 0
>>639 よく駐車場から大松まで歩けるね
混むのわかってる土日とかは1:00位から清算できるといいのにな
668 :
名無し三平:2006/10/14(土) 19:39:44 O
松輪だとソーダもマルばかりだから怒ってるんじゃね?
669 :
名無し三平:2006/10/14(土) 20:18:41 0
>>668 久里浜沖だってヒラ釣れるぞ、>666が正解だとオモ
670 :
名無し三平:2006/10/14(土) 20:31:42 O
スレ違いのアフォを肯定する椰子は全員死ね
671 :
名無し三平:2006/10/14(土) 20:38:57 0
イナダとヒラと釣れてどっちがうれしいかと言ったらヒラだな。
672 :
名無し三平:2006/10/14(土) 20:47:11 0
>>670 いいじゃねえか外道で釣れるヒラの話したって
まだワラサ釣ってないのか知らんが了見の狭いやっちゃな。
オレなんてハリス8号のヒラマサ針でカワハギ釣っちまったからなw
673 :
名無し三平:2006/10/14(土) 21:17:56 0
>>672 竿がスコーンと入ったのか知りたい罠
天気が良ければ明後日辺り逝くんだけどなぁ
674 :
名無し三平:2006/10/14(土) 21:59:00 0
スコーンではないけどちゃんと竿は入ったぞ。
いい型のカワハギだったのでその日はカワハギの肝和えと
ワラサ&ヒラの刺身を満喫しますたw
>>672 俺はハリス10号太字ムツ18号でカワハギ釣った事あるぞw
677 :
名無し三平:2006/10/15(日) 22:14:38 0
初島ワラサ、だいぶ成長してる感じ、今日は5キロクラスが多かった!!シーの400フルドラグでは上がって来ない、500ならまだ余裕。みんな早く行け-
!!
シーボーグ300で初島のイカブリやったけどちゃんと上がるよ。
ちなみに6.3キロだったけどさ。
679 :
名無し三平:2006/10/15(日) 23:43:42 0
初島ワラサ、引き弱い。。。
680 :
名無し三平:2006/10/16(月) 01:29:04 O
カルカッタ100で十分
681 :
名無し三平:2006/10/16(月) 05:50:09 O
かわはぎかよっ
682 :
名無し三平:2006/10/16(月) 11:03:13 O
ワラサ未経験者なのですが、明後日急に仕事が休めることになったため、
初島ワラサに行こうと思っています。
しかし、どの船がよいのかわかりません。
お薦めの船宿を教えてください。
684 :
682:2006/10/16(月) 11:10:19 O
>>683 今朝の時点でいくつかの宿のサイトをみたかぎりでは明後日はまだ空きはありそうだったのですが
もう無理ですかね
685 :
682:2006/10/16(月) 12:05:06 O
心配になって網代の船に電話をしてみたら
予約取れました
お騒がせしました
686 :
名無し三平:2006/10/16(月) 12:21:31 O
>>677 貴方のリールは壊れてます。
修理か買い替えをお勧めします。
687 :
677:2006/10/16(月) 20:30:22 0
やっぱり?考えてみたら、ドラグが弱ってる気がする。
688 :
677:2006/10/16(月) 20:32:44 0
メタハイも発売直後の購入だから寿命かな・・使用100回位かね
689 :
名無し三平:2006/10/16(月) 21:49:52 0
ワラサの5キロ程度はペンの手巻きで充分、取り込みはゴボウ抜きしろよ。
初島はせいぜい50〜55m位だよ。
690 :
名無し三平:2006/10/16(月) 22:50:06 O
もう待つ話の駐車場トーチャク。眠い
691 :
↑:2006/10/17(火) 14:47:16 O
爆腸か?爆歯科?
>>690そこまでするんなら釣船屋に民宿紹介してもらって泊まれや
僅か数千円で天地の差だぞ
693 :
名無し三平:2006/10/17(火) 21:41:15 0
694 :
名無し三平:2006/10/17(火) 21:53:54 0
たとえワラサでも松輪の船なんてよく乗るよな
港も船も最悪だろ
695 :
名無し三平:2006/10/17(火) 21:56:13 0
場所は若狭方面ですが、このあたりは地磯から大型のマダイやヒラマサが狙えます。
通常はカゴ釣りでやってますが、カゴ釣りでの最大はマダイなら80cm(重量は量りません)です。
カゴ釣りに限定しなければ、ブッコミでつれた88cmが最大ですね。
コロダイやタマミはいませんので、大型の魚はマダイと青物に限定されます。
単に長さだけなら、アジのノマセで釣った105cmのスズキですね。
信用するかどうかはお任せします。
最近はカニでサンバソウ釣るのが好きですね。
もちろん、右利きなんでリールはすべて左ハンドルです。
小学生の頃から左ハンドルです(船用リールとか右ハンドルしかない場合は右巻きしますがね)。
竿で寄せてリールは竿を戻すときにしか巻かないので、左手でも力不足を感じたことはありません。
たびたび指摘していますが、両軸リールでもっと引きの強い魚を釣ってる人は、巻き手にこだわっていませんよ。
696 :
名無し三平:2006/10/18(水) 05:36:38 O
先程網代を出たでアリマス
ベタ凪ぎでアリマス
697 :
名無し三平:2006/10/18(水) 08:41:16 0
>>694 成の1号船は大きくて最高だった。人乗せ杉で釣りにならんけどw
金曜に初島方面予約しました!が・・昨日から食いが落ちてる!?
698 :
688:2006/10/18(水) 08:45:44 0
>>頑張れよー!!今日はボチボチかな!!それでもフルならクーラー満タンだね
699 :
696:2006/10/18(水) 11:31:55 O
ただ今沖あがりでアリマス
船団撃沈であります
700 :
688:2006/10/18(水) 11:52:33 0
撃沈?昨日の釣果を見て予感はしたが・・・今度は川奈かな
ワラサ専用竿に比べて細いのですが、
Daiwaの「リーディングX・ネライ 240M」でワラサは狙えますか?
702 :
688:2006/10/18(水) 13:53:31 0
シマアジも平気みたいだから大丈夫じゃね!当たって砕けろ!
>>701若干短いところが不利です
ガイドの耐久性にも疑問があります
704 :
名無し三平:2006/10/18(水) 15:06:48 0
金曜午後船で行く予定なんだけど
こりゃあキャンセルしたほうがいいか?
705 :
名無し三平:2006/10/18(水) 17:20:49 0
初島組撃沈!?
俺も金曜午前船なんだけどキャンセルした方が無難かな?(´・ω・`)
706 :
名無し三平:2006/10/18(水) 17:43:43 O
いや行って報告してくれ。
俺は日曜だから。
707 :
名無し三平:2006/10/18(水) 19:40:59 O
初島、網でゴッソリやられたから
やはりダメージでたか。。
708 :
名無し三平:2006/10/18(水) 20:27:16 0
まじで 網入ったの?
昨日行って今一だったんだよね・・・・ てか 全然爆釣じゃない
709 :
名無し三平:2006/10/18(水) 20:29:30 0
網入っちゃったんじゃダメだな。
どうも急に落ちたと思ったら
710 :
名無し三平:2006/10/18(水) 20:32:19 O
網やられちゃうとダメっすよね。
3日前だかに網やられたと聞きました
711 :
名無し三平:2006/10/18(水) 20:34:08 O
今週末連チャンで行こうとしてたのに、気分撃沈
712 :
名無し三平:2006/10/18(水) 22:19:26 0
初島は底引き網でごっそりだってよw何百トンって持って逝っちまったw
警察が捜査中だそうで・・・それでも、昨日はまあまあ売るほど釣れたけどな。
713 :
名無し三平:2006/10/18(水) 22:33:25 0
えぇ〜!!
それホントの話し?
今年は久しぶりの当たり年かとワクワクしてたのに。。。
予約キャンセルするか (´・ω・`)
714 :
名無し三平:2006/10/18(水) 23:18:41 0
715 :
名無し三平:2006/10/19(木) 07:21:50 O
キャンセルしないで行って報告汁。
それは大事なことだよ。
716 :
名無し三平:2006/10/19(木) 08:03:41 O
それでダメだったら自分はキャンセルすると。。
717 :
名無し三平:2006/10/19(木) 08:16:19 0
初島昨日は船によって0-3、2-5、3-4だね。
またぼちぼち釣れてきたようだ。
よほど群れが大きいみたいだね。
ということで金・土曜日組報告よろ。
718 :
名無し三平:2006/10/19(木) 08:29:03 0
人柱にするなw
今日の夕方の結果次第で決めるか。釣れないなら
高い交通費出して行く価値無し(´・ω・`)
719 :
名無し三平:2006/10/19(木) 08:31:36 0
網って、密漁なの?
720 :
名無し三平:2006/10/19(木) 09:02:37 O
今朝はよさそう
>>702 >>703 遅くなりましたが、アドバイス有難うございました。m(__)m
お二人の御意見を総合すると
「やってみてもイイけど、少し不安がある。」
と言った感じでしょうか?
割とオールラウンダー的な性質のロッドなので
ワラサでもいけるかなぁ〜と思ったのですが。
今後もワラサを狙いたいので専用竿を探してみます。
722 :
名無し三平:2006/10/19(木) 10:19:55 O
逝くか迷うよりも自分で確認することが大事だな。
例え釣れなくてもベストを尽くしたならいいじゃないかw
723 :
名無し三平:2006/10/19(木) 14:01:54 0
今日は初島組はいないのかな?
前回食いが悪いマツワで坊主喰らったんで釣れなきゃ行きたくないw
7時間近くコマセ振って当たりすら一度も無し(´・ω・`)
724 :
名無し三平:2006/10/19(木) 14:30:19 O
朝方に初島でやってる船長に電話したら八時の時点で三人で二本だってよ。
やっぱ網が入ってあちらでもかなり問題になってるらしい。
ちなみに昨日は海が悪い中で四人で四本で一匹ずつ。
すこしずつ良くなってるらしいから行ってこいよ。
725 :
名無し三平:2006/10/19(木) 16:47:14 0
久しぶりにお客さん沢山きてるのに 酷いことするよな
726 :
名無し三平:2006/10/19(木) 17:16:01 0
今日は人柱無しか。やっぱダメだったのかな〜(´・ω・`)
727 :
名無し三平:2006/10/19(木) 17:54:08 O
家で悩んでても釣れないよ。
俺は行くよ日曜だけどw
それも日の出から日没までぶっ通しだ。
728 :
名無し三平:2006/10/19(木) 18:52:13 O
漢だな。ガンガレ
729 :
677:2006/10/19(木) 19:38:26 0
730 :
名無し三平:2006/10/19(木) 19:58:07 0
朝一は当たってるみたいだから逆じゃないの?
でも、通すと伊豆は高いしなぁ(千葉もだけど)
東京湾みたいにもう少し安くならんか? 通しだと18000円くらいとか
731 :
名無し三平:2006/10/19(木) 20:26:17 0
よっぽどキャンセルしようとおもったけど、人柱してきたよ。
午後船で4本。
だいぶ復活みたい。
732 :
705:2006/10/19(木) 21:52:32 0
地震が結構利いてたようだね。
食いが戻ってきたので明日は期待できるかな。
ワラサ船団宇佐美連隊にて出撃 (`・ω・´)シャキーン
733 :
名無し三平:2006/10/19(木) 21:54:28 0
>>732 サメ注意とイカタンお忘れなく。
エサとりがモノスゴイからね〜
734 :
名無し三平:2006/10/19(木) 21:54:45 0
宇佐美かあ・・・たぶん11頃に帰るよ。
735 :
名無し三平:2006/10/19(木) 21:57:30 0
置き竿ならイカタンは逆効果だけどね。
736 :
705:2006/10/19(木) 22:19:34 0
>>733 イカタンはもちろん用意してありますよー (^^)v
餌取りは結構凄いらしいんで。
蛍光玉も使いません。
サメ対策は、
太ハリスで、メガツ750のパワーに物を言わせて
ロッド両手保持の電動巻き上げゴボウ抜きで行きます。
ジンバルベルトを久しぶりに引っ張り出しました。
身体が持つかどうか。。。
737 :
名無し三平:2006/10/19(木) 22:37:28 0
705さん
良いなあ。。。メガツイン750。
朗報マツ。
チャンスタイムは短し。
738 :
名無し三平:2006/10/20(金) 04:48:36 O
出船準備中。平日なのに凄い人。人柱一号行ってきますヽ(`Д´)ノ網代
739 :
名無し三平:2006/10/20(金) 07:25:48 O
朝一入れ喰いタイム終了ぽい。3ヒット2ゲット
740 :
名無し三平:2006/10/20(金) 08:02:28 0
な、行ってよかっただろw
741 :
名無し三平:2006/10/20(金) 08:54:38 0
何処に住んでるかにもよるけど
3−2本程度だと剣崎でいっか・・・・
742 :
名無し三平:2006/10/20(金) 09:00:53 0
剣崎は雰囲気が悪いのでヤダ
743 :
名無し三平:2006/10/20(金) 09:19:27 O
初島はポイントが二ヶ所あるが水深の浅いイカブリポイントか?
他の奴は釣れてる?
船団は密集してるのかな?
船団が広がってるときはダメなんだよな。
744 :
名無し三平:2006/10/20(金) 09:30:59 O
おお!ライブレポ乙です
なんか興奮しますな
745 :
705:2006/10/20(金) 09:45:55 0
これから宇佐美基地へ向けて自宅をでます(^^)v
746 :
名無し三平:2006/10/20(金) 10:57:31 O
午前の部終了。四本でした。平均2、3本だと思う。餌取り対策必要。多分イサキ。午後の部頑張ってねー
747 :
名無し三平:2006/10/20(金) 11:21:28 0
昨日、初の初島釣行に行ってきました。
午前、午後通しで乗って、1本、7本の計8本でした。
今まで松輪しかいったことなかったから、
なんか桁違いって感じで楽しかった。
先週はこれよりすごいってことですよね〜?
748 :
名無し三平:2006/10/20(金) 12:21:44 O
749 :
名無し三平:2006/10/20(金) 16:03:24 O
初島でも待つ輪でもワラサを俺に釣らせろよ。
750 :
746:2006/10/20(金) 16:24:31 0
ワラサなかなかのサイズです。70cm前後。船団は朝一は固まってた
けど、午後は2,3箇所にばらけてたな。
初島南側と北側って感じ。朝入れ食いタイム30分弱。
10時前にちょっと食いよくなってトータル4本でした。
右舷に乗ったんだけど、平均1〜3本位かな。右舷のが釣れてました。
また行きたいけど遠いのが難点だな(・∀・;)
剣崎と違って12時到着でトモを取れましたw
俺も剣崎よりこっちのが楽しいと思う。殺伐としてない。
隣の人と距離ある。
日曜の人達頑張ってね〜
>>749 初島ならいけそうだぞ。前夜着でトモを奪い取れ!
後は入れ食いタイムでどんだけ手返し良くやるかだよね
以上人柱報告でした。おやすみなさい
うっぽん!
752 :
名無し三平:2006/10/20(金) 18:41:06 0
男なら船首に乗るべし
753 :
705:2006/10/20(金) 20:01:59 0
自宅に戻りました。
4打数1安打 (ーー;)
自宅で測ったら71cm 4.5kgでした。
巻上途中ばらし 1
ヒラマサ針11号へし折れ 1
12号ハリスあっけなくブツン 1
ブリ級も混ざっているようです。
乗船の竿頭は7でした。
ヒラソーダ多し。
仕掛けをすみやかに底まで送らないとヒラに食われます。
イカタンもあったほうが良いようです。
ヒラソーダも丸々太った50cm前後のものなので
おいしそうですよ。
今シーズン中にもう一度行きたい。納得いかん(-_-メ)
754 :
704:2006/10/20(金) 20:04:52 0
↑
失礼しました
名前705と入れてましたが勘違い。
705では無く704です。
705さん御免なさい。
755 :
704:2006/10/20(金) 20:09:33 0
ワラサ釣りのハリはデカイ方がいいよヒラマサ針なら14号以上がお薦め。ハッキリ言って小さいの使ってもメリットは無い。
ハリスプッツンってよく聞くけどどこで切れたの?12号なら10kg程度までのブリなら途中で切れるってことはまず無いと思うよ
たいていは結束部分かハリスに傷がついてて切れるのがほとんど
757 :
704:2006/10/20(金) 20:28:00 0
ハリス12号は真ん中位(4ヒロの)
仕掛けを新品に換えての一投めなのでオマツリの傷では無いです。
アリゲータースーパースターが満月でした。
まあ同乗者の道糸にでもスレたんだとは思いますけど。
758 :
名無し三平:2006/10/20(金) 20:33:04 O
んー それで切られるとは解せんなー
ところで、船中でブリ級の上がってましたか?
漏れも往きたいな〜
759 :
名無し三平:2006/10/20(金) 21:03:58 0
サメがパックンするから切れるのでは?
昨日も頭だけになって上がってきたワラサが何本かあったよ。
760 :
704:2006/10/20(金) 21:21:41 0
私の乗った船では残念ながらブリ級の型は見られませんでした。
サメは結構いるようで「巻上もたついているとサメにやられるよー」と
船長が何回かマイクで言ってましたね。
761 :
名無し三平:2006/10/20(金) 21:25:18 O
サメってのはホント邪魔だなー
762 :
名無し三平:2006/10/20(金) 21:42:22 0
俺ハリス14でヒラマサ20キロ上げたことがあるよ。
あそこはフグも多いからそれにやられたんじゃないかな。
俺は捨てるけどショウサイのけっこう型のいいのが釣れるよ。
763 :
名無し三平:2006/10/20(金) 21:46:52 O
マサは根や底に突っ込むからブリとは比較にならんよ
一本針仕掛けが途中からフグに切られるってのはどうかなー
764 :
名無し三平:2006/10/20(金) 22:05:46 0
イカタンは逆効果。フグにちもとをかじられ傷ついてワラサが掛かった時に
バレるもと。特選のオキアミを自前で用意していくのがベスト。
それより午後船もないのに船中0もいる中、最後の流しでやっとこ入れ食い
モ−ドになったのに無理やり寄港しやがった伊東の化膿丸には2度と乗らん。
小さい船にいっぱい詰め込んでせいぜい稼ぎ優先でやっとけ!他の船ほど
釣れないし船長へたくそ杉。
765 :
名無し三平:2006/10/20(金) 22:27:06 0
>>763 切られるよ
二週間前にそこで仕掛け2セットやられた
チモトでやられるときもあれば中間のときもある
766 :
名無し三平:2006/10/20(金) 22:47:53 0
日曜凪いいかなー?前回はフリーフォール状態だったからのんびりやりたいね。
767 :
名無し三平:2006/10/20(金) 22:51:49 0
ブリクラスの大型は群れの上?下?
768 :
名無し三平:2006/10/21(土) 05:56:13 0
>>765 サワラのでかいのがいるんだよw
一ヶ月前くらいからワラサor平政の影がちらほらし出した頃から逝ってたんだ俺は。
8日はシケで出船せず、9日から入食い火曜日の午前船迄で、43本釣れた。
13~14日は13本、9本、今週の火曜水曜で合計21本でした。
20号のハリスで6本獲ったおっさんがいたのには驚いた。俺は一貫して12号4ヒロ。針はプロヒラマサの12or13号です。
769 :
名無し三平:2006/10/21(土) 08:15:47 0
そんなにたくさん釣ってどうするの?
どこか買ってくれるとこでも知ってるのかな?
地元の知人は喰いきれないので行きつけの店に
二本持っていったら一本6000円だったってさ。
ちゃんと船上で血抜き処理してるので価値が違うらしい。
いま船長から電話があってブリも上がったってさ。
サイズは7キロで4キロ近いカツオもけっこう上がってるらしい。
明日が楽しみ♪
771 :
名無し三平:2006/10/21(土) 12:21:19 0
ブリ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
772 :
名無し三平:2006/10/21(土) 14:05:12 O
8キロないとブリと呼ぶのはチョッピリ恥ずかし
773 :
名無し三平:2006/10/21(土) 14:34:38 O
そんな事ない。胸を腫れ。成銀は6キロ弱をブリって呼ぶ。
774 :
名無し三平:2006/10/21(土) 15:04:16 0
鹿島のほうのルアー船じゃ2キロでワラサだからよw
775 :
チビクロ:2006/10/21(土) 15:09:59 0
今日の午前船で初島行ってきたけど、船中12名で10匹位しか釣れなかったよ。
ちなみに俺は3人で行ってバラシ1回の仲良くボーズでした。
我ながら情けなかったよ。ちなみに6:30から30分位の
チャンスタイム以外は周りもほぼ全滅でした。
776 :
名無し三平:2006/10/21(土) 16:39:41 0
おつかれ〜 来週までに群こないかな
777 :
名無し三平:2006/10/21(土) 17:04:57 0
777
>>775 剣崎も同様
朝の一時だけだな
つーかもう終り臭いが…
779 :
名無し三平:2006/10/21(土) 21:28:57 0
初島は今日はちょっと渋かったみたいだね。
でも船によってはそれなりに上げてるけど大勢乗ってる船が全員釣るには厳しいね。
明日は丸一日通しでやってくるけどまあ何とかなるでしょ。
780 :
704:2006/10/21(土) 23:06:17 0
マズメ時と潮のタイミングが悪いですよね。
でも良い船はそこそこ揚げてますね。
網代のつちそう丸さんとか。
乗ったこと無いけど評判は良いみたいですね。
781 :
名無し三平:2006/10/22(日) 08:44:12 O
初島組苦戦中。
船中五人で俺の二本だけ。
風と波で釣りにくいし魚探に反応がないのでどっか回遊してるのだろう。
これから海がさらに悪くなりそうなので夕方まではムリかも。
エサ取りで型のいいショウサイが上がるけどいらない。
782 :
名無し三平:2006/10/22(日) 09:16:51 O
初島より撤収!
これから川奈でワラサとタイをやる。
早速2キロのタイゲット。
ワラサやってる場合じゃなかったなこりゃ。
784 :
名無し三平:2006/10/22(日) 17:31:10 O
だれか〜今日の懲化教えて。
785 :
名無し三平:2006/10/22(日) 19:08:01 0
剣崎は終わりぽいけど 結構稼げただろ
786 :
名無し三平:2006/10/22(日) 19:20:05 0
>783 そうだよワラサは終わったね。
いよいよ鯛本番だね。
787 :
名無し三平:2006/10/22(日) 19:22:50 0
788 :
名無し三平:2006/10/22(日) 21:18:24 0
本日マツワ大松丸に逝って来ました。
私は4kg前後10本。竿頭16本。平均10本でした。
そんなに大型は出ないね。
>>788 はあ〜〜〜〜〜wwwww
大松釣果
10月 22日 (日)ワラサ 0〜1匹 3.0〜4.8kg
イナダ 5〜28
790 :
名無し三平:2006/10/22(日) 22:25:16 0
>そんなに大型は出ないね。
それイナダですから・・・・・
791 :
名無し三平:2006/10/22(日) 22:27:01 0
雨の中、初島頑張るぜー!!
792 :
名無し三平:2006/10/22(日) 23:17:22 0
今日の初島の釣果は船宿のページには反応あるも喰い渋りとあるが
俺が朝から船長と魚探見ながらの話だと「ダメだ反応ねえ、どっか回遊しちまってるべよう」ということ。
釣れるワラサはたまたま通りがかるようなのが喰ってきてる状態で後が続かない。
明日はわからないけどけっこう渋い(反応無し)とは思うぞ。
793 :
名無し三平:2006/10/23(月) 00:23:30 0
>>788 恥って物をしれや この糞野朗。
あぁ チョンには「恥を知れ」という日本人の感覚は解らんか。
794 :
名無し三平:2006/10/23(月) 02:07:53 0
もう待つわに新群れ来ないかなあ。誰か過去のパターン教えて〜
最後に鰤級が回ってくるとかさ〜
795 :
名無し三平:2006/10/23(月) 02:40:21 0
初島廻りは巻き網の泥棒被害に続いて、鮫の害が出てきたらしい。
10/25の全船宿が休んで鮫退治をするらしい。10/26以降に期待棚。
俺は明日行くのを見送って、26日に行くわ。
796 :
名無し三平:2006/10/23(月) 05:12:42 O
参考までに鮫退治の後三日位は魚の当たりが悪いのはいつものパターン。
797 :
名無し三平:2006/10/23(月) 09:01:42 0
鮫ってどうやって退治するんだ?
森○丸進めてくれた人ありがとう。良い船宿でした。
怒鳴ったりせかしたりする船は二度と乗りたくないよね。
棚の指示もこまめで良かった。
798 :
名無し三平:2006/10/23(月) 16:41:35 0
>>797 網代の森○丸は多分俺だ。あの船長は面倒見がいいだろ?
平目狙いだと、いいと言うのに仕掛けをポイントに船を走らせながら造ってくれて、
これを使えと言って客に配ったりしてる。
鮫退治は延縄でやるんでないの?下田でも神子元に鮫が集まると時々退治してるが
港に鮫の3m位のが転がってた事がある。アンモニア臭で鼻が曲がりそうだった。
延縄は遊漁船では無理なのかな?釣った鮫を切り刻んで血を海に流して切り身を餌にして
次々に退治するのかな?
799 :
名無し三平:2006/10/23(月) 19:18:31 O
今日は剣崎ボチボチ釣れてますね。
800 :
名無し三平:2006/10/24(火) 06:05:58 O
網矢○はマジですか?コマセ釣り大好きのおいらにはたまらんですよ。
801 :
名無し三平:2006/10/24(火) 11:13:38 O
鮫より密漁を退治しなきゃな
802 :
名無し三平:2006/10/24(火) 11:16:33 O
密漁者を餌にして鮫退治
一石二鳥
803 :
名無し三平:2006/10/24(火) 11:26:13 O
巻き網って宇佐美じゃなかったの?戸○?
804 :
名無し三平:2006/10/24(火) 13:54:45 0
戸○のまき網頑張っているな
ワラサ全部巻いてくれ
805 :
名無し三平:2006/10/24(火) 15:33:38 0
初島復活?
806 :
名無し三平:2006/10/24(火) 16:53:25 0
特選オキアミは白とピンクどっちがお薦め?
807 :
名無し三平:2006/10/24(火) 17:43:08 0
>>806 オーロラか極だろうな。
個人的にはオーロラの白っぽいのが好きなんだが。
808 :
名無し三平:2006/10/24(火) 18:16:38 0
>>806特選オキアミは白とピンクどっちがお薦め?
質問&答えの自作自演 即レスの例
>>807オーロラか極だろう な。
個人的にはオーロラの白っぽいのが好きなんだ が。
なんにでも 。 つけてんじゃねーよ
809 :
名無し三平:2006/10/24(火) 18:21:00 0
/
` ー
_,.>
r "
マジで!? \ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
ここにもいるぞ!!自演屋朗が
810 :
名無し三平:2006/10/24(火) 18:44:21 0
>>808 何訳の解らん事を言ってんだw小僧
ま、生意気盛りのシャバ僧が粋がりたいんだろうな。。。
811 :
名無し三平:2006/10/24(火) 21:24:40 0
812 :
806:2006/10/25(水) 08:39:50 0
>>807 ありがd
色で食いの良さが変わるのかと思いまして
813 :
名無し三平:2006/10/25(水) 15:47:02 O
初島ワラサは7本釣ったからもういいかな。
これからはタイとオニのリレーが狙いだよ。
814 :
名無し三平:2006/10/25(水) 17:33:06 0
815 :
名無し三平:2006/10/25(水) 20:36:32 0
タイとオニのリレーなんてやってくれるとこあるの?(´・ω・`)
816 :
名無し三平:2006/10/26(木) 07:21:08 0
↑↑↑↑ハーイ注目!朝からageとこう↑↑↑↑
817 :
名無し三平:2006/10/26(木) 10:07:55 O
まだワラサ釣ってない奴いるのか?
818 :
名無し三平:2006/10/26(木) 14:41:23 O
ノシ泣
819 :
名無し三平:2006/10/26(木) 14:49:58 O
820 :
名無し三平:2006/10/26(木) 14:50:51 O
>>817 オウ!18日撃沈組だ 文句あるか馬鹿野郎
821 :
名無し三平:2006/10/26(木) 15:07:03 O
ボラ=メジロ。
822 :
名無し三平:2006/10/26(木) 16:02:54 0
>>817 オウ!24日撃沈組だ 文句あるか馬鹿野郎
船中0本・・・orz
823 :
名無し三平:2006/10/26(木) 18:29:07 0
>>817 オウ!イナダも釣ってませんが何か?
サバ美味しかったからいいもん!....ウワーン(ノД`)
824 :
名無し三平:2006/10/26(木) 20:07:54 0
825 :
名無し三平:2006/10/26(木) 21:16:46 0
また行けば良いじゃん!今日は10キロ出みたい
826 :
名無し三平:2006/10/26(木) 21:19:22 0
船長が初島の鮫退治の後に仲間と試し釣りしたらみんな8号ハリスブチブチ切られたってさ。
たぶん森竜で上がった8キロのメジだよ、一気に横に走ると言ってたからね。
8kgくらいのメジって美味いのか?
828 :
名無し三平:2006/10/26(木) 22:48:07 0
釣ってみないことにはわかんね
初島周りのメジは横に走るんかwww
どんなメジなんだwww
830 :
名無し三平:2006/10/27(金) 00:11:09 0
伊東のホテル前で4キロを釣ったことがあるけど
カツオほどじゃないがかなり斜めに走るぞ
パヤオ周りじゃないんだから下には走らん
831 :
名無し三平:2006/10/27(金) 08:42:49 0
俺もメジは横に走るイメージだが
832 :
名無し三平:2006/10/27(金) 11:00:24 O
パヤオのルアーのビデオでも見たんじゃない?
ハリス12号プッツン。漏れも初島でありました。
切れ目が思いっきり伸ばされてほそーくなって切れてたんで、
相当でっかいブリがかかったんだと思うことにしてます。
初島はクッションなし、ドラグガチ締めでやらないとダメだから
でっかいのは取れないよね・・・
834 :
名無し三平:2006/10/27(金) 17:11:33 0
メジは横で正解。オラも駿河で釣るけど横が多い
835 :
名無し三平:2006/10/27(金) 21:47:59 0
836 :
名無し三平:2006/10/27(金) 21:49:19 0
どこを読んでそう思ったの?
837 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:04:36 0
>>835 皆がお前のように張り付いている訳
ではない。 暇なんだなお前。
かまってやれなくてごめんな。 いじけて自殺なんかするなよ。
838 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:07:50 0
839 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:10:15 0
↑ 船釣りって何が楽しいの?★3 でも自演実況生中継 ですね
840 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:21:19 0
841 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:27:50 0
↑その キーワード だすのはやっぱオマエじゃんか
842 :
名無し三平:2006/10/27(金) 23:37:38 0
>>840 本人登場!でーす
まあ早い時間からいますが・・・
843 :
名無し三平:2006/10/28(土) 00:02:46 0
>>841 書いたとたんに逃げやがったヨ おもれー
844 :
名無し三平:2006/10/28(土) 00:35:04 0
ワラサスレで何やってんの?おまいらwww
初島沖、昨日は大した事無かったけど、今日は朝一と午後一入食いになった。
巻き網の盗っ人が来る前とは程遠いがwww
845 :
名無し三平:2006/10/28(土) 00:36:28 0
>>840 :名無し三平 :2006/10/27(金) 23:21:19 0
>838 >839
あまりあっちこっちに迷惑かけるな>ガンヲタ
>>841 :名無し三平 :2006/10/27(金) 23:27:50 0
↑その キーワード だすのはやっぱオマエじゃんか
↑
846 :
名無し三平:2006/10/28(土) 22:39:40 0
>>844 ↑「法則」
これを書き込んだ張本人は
10月29日 日曜日 明日のイナダ釣りに出かける為
今夜はおねんねしています。ZZZZzzz....
で夜中の3時ごろゴソゴソ起きて支度の前に一発書き込みます。
サタデーナイトはいつも海が荒れない限りこのパターンです。
俺「ガンヲタ」&自分に意見してくるルアホ全般&71を
多数の人数の自演でガンガン批判していますが、
全部コイツ1人ぼっちの単独自作自演なので
★その証拠に今夜は夜中の3時まで
基地外更年期自演嵐屋朗は現れないのです。
コイツは電動リール3にも書き込んで自爆しているので有名です。↓
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1161083899/l50 まあどうせ起きたら訳が判らん言い訳を繰り出しますので
今後も低学暦の哀れな熟年単独自演をたっぷりとご賞味下さい。
847 :
名無し三平:2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :
名無し三平:2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :
名無し三平:2006/10/29(日) 04:09:41 O
暇でうらやますぃ。
850 :
名無し三平:2006/10/29(日) 04:31:47 O
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :
名無し三平:2006/10/29(日) 07:14:15 O
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :
名無し三平:2006/10/29(日) 11:51:35 O
暇があっても金が無し。
853 :
名無し三平:2006/10/29(日) 13:16:23 0
今日の久里浜、大爆発の模様
854 :
名無し三平:2006/10/29(日) 17:25:14 0
855 :
名無し三平:2006/10/29(日) 17:33:11 0
なんでおかっぱの
>>854=キチガイがこのスレを目の敵にしてるのかわかったW
↓
先日後輩とワラサ船に行ったときにそいつがおかっぱの友達を連れてきた。
貸し竿でやってたけど仕掛けは作れないので市販のものを使っている。
その日はワラサ爆釣でトップ14本スソでも2本は上げていた・・・彼を除いて。
釣り座が離れていたので見ていると投入でモタンコモタンコして入れれば周りとオマツリ。
周囲の人も初心者ということで甘い顔をしていたが内心かなりヒンシュクを買っていた。
陸のキャリアはそれなりに長いようだけどそんなものはこれっぽっちも役に立たない。
本人もなんで自分だけ釣れないのかわけわからなくなってたようだけど最後に掛けたんだよね置き竿で。
ところがそれからがまた最悪。竿をキーパーに付けたままで「ア〜ア〜巻けない〜」とか言ってる。
竿でいなすこともポンピングも知らないもんだからただのゴリ巻きでドラグも締め込んでいたためか
あっという間にプッツン・・・・結局彼だけが船中唯一人のボウズになってしまった。
けっこう釣りには自信があったようだけどかなり打ちのめされたようだった。
もちろん彼のクーラー(小さいw)にワラサを入れてあげたのは言うまでもないが
基本的に陸っぱりがいくら偉そうにしててもいざやらせてみれば一発で馬脚を現すんだよね。
はっきり言って彼らの釣りレベルじゃ沖釣りはできない。
856 :
名無し三平:2006/10/29(日) 17:35:51 0
>>844 ↑「法則」
これを書き込んだ張本人は
10月29日 日曜日 明日のイナダ釣りに出かける為
今夜はおねんねしています。ZZZZzzz....
で夜中の3時ごろゴソゴソ起きて支度の前に一発書き込みます。
サタデーナイトはいつも海が荒れない限りこのパターンです。
俺「ガンヲタ」&自分に意見してくるルアホ全般&71を
多数の人数の自演でガンガン批判していますが、
全部コイツ1人ぼっちの単独自作自演なので
★その証拠に今夜は夜中の3時まで
基地外更年期自演嵐屋朗は現れないのです。
コイツは電動リール3にも書き込んで自爆しているので有名です。↓
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1161083899/l50 まあどうせ起きたら訳が判らん言い訳を繰り出しますので
今後も低学暦の哀れな熟年単独自演をたっぷりとご賞味下さい。
857 :
名無し三平:2006/10/29(日) 17:55:42 0
ふ〜ん
陸っぱりの基地外が釣った魚で逆恨みしてるんだw
まあ幼稚というか子供というか・・・いろんな人がいるもんだね。
858 :
名無し三平:2006/10/29(日) 18:18:53 0
頑張って8キロメジを釣り上げてくれ!
そして食味を報告汁!
859 :
名無し三平:2006/10/29(日) 18:23:34 0
ほんとだ秀正でもメジ8キロ上がってるわ
860 :
名無し三平:2006/10/29(日) 18:31:52 0
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
861 :
名無し三平:2006/10/29(日) 18:33:10 0
862 :
名無し三平:2006/10/29(日) 18:45:54 0
ハリス12号ならメジ取れるんじゃない?
863 :
名無し三平:2006/10/30(月) 03:46:09 0
昨日勝浦の港に大量のワラサあがってたな。
864 :
名無し三平:2006/10/30(月) 04:03:54 0
>>860>>861のキチガイ
おいおい、このスレには粘着荒しのカス(お前ね♪)ともう一人しかいねえってか?
キチガイは思考回路が都合よく出来てんだな(ゲラゲラ
865 :
名無し三平:2006/10/30(月) 05:45:56 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
>>864 がイナダ釣りに出かける日曜前夜の土曜日は何であんなに静かなの?
866 :
名無し三平:2006/10/30(月) 13:23:14 O
イナダって狙って釣る魚でつか?
867 :
名無し三平:2006/10/30(月) 16:32:03 0
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /_,, ,,_ \
/_____ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ
| @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 |
|` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | |
. ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l
ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ """""" / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
土曜日どころか日曜の夜も静かシーン___________じゃないか!
>>862 〜
>>863 までレス無し
868 :
名無し三平:2006/10/30(月) 16:43:13 0
>>856 で出現予告!
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O ←携帯
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O ←携帯
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O ←携帯
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O ←携帯
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>848 朝の出発前にパソコンから
>>848 〜
>>852 以下 外又は船上から携帯で自演祭り
869 :
名無し三平:2006/10/30(月) 18:17:45 O
は
870 :
名無し三平:2006/10/30(月) 18:38:03 0
871 :
名無し三平:2006/10/30(月) 19:34:48 0
こいつは釣板のあっちこっちで訳の解らん書き込みをしている
引き篭もりバス厨のガンヲタというキチガイ
872 :
名無し三平:2006/10/30(月) 19:51:34 O
ひ
873 :
864:2006/10/30(月) 20:16:19 0
>>867>>868のキチガイ
ま、何でもいいけどよ。
お前やけに自演にこだわるが、そのお前は釣り板で何やってるか解かってんのか?
釣り板におけるお前は只の 粘 着 荒 し だろうが。
あっちこっちに頑張ってコピペ貼りまくってるようだが、誰か一人でもお前に賛同する奴いたか?
いるわけねえわな。だってお前キチガイだもん(ゲラゲラ
どっかのスレで誰かにいじめられて逆上してるんだろうが、ちっとは冷静に自分自身を振り返ってみろや。
コピペ貼った分だけ、自分の頭の悪さを宣伝してるんだよ。キチガイくん♪
生きてて恥ずかしくねえの?
親が泣いてるぞwww
バ〜カ♪
874 :
名無し三平:2006/10/31(火) 02:19:31 0
>>873 自演だから自演と言って何が悪いんでしょうかぁ?あ
日曜のオマエがいない日のまぁー静かなこと 々 静かなこと
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>856 で出現予告!
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O ←携帯
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O ←携帯
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O ←携帯
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O ←携帯
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>848 朝の出発前にパソコンから
>>848 〜
>>852 以下 外又は船上から携帯で自演祭り
875 :
名無し三平:2006/10/31(火) 02:39:34 0
___
| ガ |
| ン |
| ヲ |
| タ |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
釣り板の伝説ガンヲタを祀るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1162229591/l50
876 :
名無し三平:2006/10/31(火) 02:42:14 0
>>875 コイツが自演の犯人決定!自分で入れてやんの!バーカ
いい更年期のお前がお葬式ゴッコでいいじゃねえかー
自作自演ゴッコは今日は終わりか?あ
船釣りって何が楽しいの?★3
ワラサ速報パートU
でもご活躍でなによりですネ
>>1 キミが1番眠くなる頃に出てきましょうかネ ご希望のようなので
あっそうそう又今週も土曜日の夜にお会いしましょう
キミの大好きな日曜の釣りの最中にもガンガン書いてマース
877 :
名無し三平:2006/10/31(火) 02:53:06 0
878 :
名無し三平:2006/10/31(火) 06:25:39 O
ここに書き込みする人
皆おなじ穴のむじな
馬鹿みたい
879 :
名無し三平:2006/10/31(火) 06:28:00 O
ふ
880 :
名無し三平:2006/10/31(火) 07:10:49 O
ワラサよりサワラの方が好き
881 :
名無し三平:2006/11/02(木) 00:17:12 0
鰆は歯が有るから、なかなかワラサの仕掛けじゃあ釣れないよ。
882 :
名無し三平:2006/11/02(木) 00:28:54 0
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば丸々2晩レスがない 変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
携帯自演を大暴露されてから一転 静 シーン__________
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O ←携帯
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O ←携帯
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O ←携帯
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O ←携帯
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>848 朝の出発前にパソコンから
>>848 〜
>>852 以下 外又は船上から携帯で自演祭り
883 :
名無し三平:2006/11/02(木) 08:45:30 0
サメ退治以降初島復活気味だね。
まだ釣ってない人頑張って下さい!
俺は食べ飽きたからもう行かない
884 :
↑:2006/11/02(木) 12:40:42 O
何して食ったのか教えれ
885 :
名無し三平:2006/11/02(木) 17:44:04 0
刺身、照り焼き、すまし汁、ブリ大根。1匹食べるのに数日。
2本食べた日には嫌になるw
すまし汁は失敗だな。脂汁になってしもうた
886 :
名無し三平:2006/11/02(木) 18:13:28 0
ブリカマの塩焼き食いたい!!誰かお裾分けして下さいorz
887 :
名無し三平:2006/11/02(木) 18:19:33 O
>>885 オマイ、激ウマーなブリしゃぶが抜けてるぞ
888 :
名無し三平:2006/11/02(木) 18:20:42 0
塩焼きいいね〜 今年は沢山食べれて幸せだわ
今日も 初島好調みたいだね いつまで続くんだろう
889 :
名無し三平:2006/11/02(木) 19:34:40 0
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば丸々2晩レスがない 変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
携帯自演を大暴露されてから一転 静 シーン__________
↑
で指摘されると始まる不思議な自作自演書き込み
>>883 〜
>>888 なんだコレ
↓
もっとも自演がバレバレになったこの板に誰が書き込むというのか??
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O ←携帯
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O ←携帯
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O ←携帯
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O ←携帯
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>848 朝の出発前にパソコンから
>>848 〜
>>852 以下 外又は船上から携帯で自演祭り
★携帯自演を大暴露されてから一転丸々2日間 静 シーン_____
890 :
名無し三平:2006/11/03(金) 09:26:43 O
これだけ釣れ続く年は珍しいな
891 :
名無し三平:2006/11/03(金) 16:15:06 O
年明けまで逝くぞ
892 :
名無し三平:2006/11/03(金) 19:34:06 0
この連休に行きてー
だけど明日から仕事で上海 鬱ダ
わ、ワラサ釣りてぇ…(;´Д`)ハァハァ
わ、ワラサ食いてえ…(;´Д`)ハァハァ
893 :
名無し三平:2006/11/04(土) 01:31:03 0
ブリしゃぶって初めて聞いたな。普通のしゃぶしゃぶと同じ食べ方?
>>892 日本海の寒ブリ挑戦お願いします
894 :
名無し三平:2006/11/04(土) 04:31:45 O
>>893 そう。昆布出汁にサッとくぐらせて、ポン酢と万能ネギで食べる。
刺身に飽きたらコレ。
余計な脂が抜けて(゚д゚)ウマー
895 :
名無し三平:2006/11/04(土) 11:21:29 0
.______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄自作自演ワッショイ ! !  ̄
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
| ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│
|__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
>>894 最後残ったダシと余った刺身を醤油にちょとひたしたやつでお茶漬けも逝けるとおもふ。
897 :
名無し三平:2006/11/05(日) 12:07:56 0
茶漬けもいいな〜ワラサはもう行かないから
イナダで試すかな
雑炊 ヽ(´ー`)ノマンセー
899 :
894:2006/11/05(日) 23:27:40 0
ブリしゃぶには ゴマダレもひつようだお!!!!!!!!
900 :
894:2006/11/05(日) 23:29:19 0
今のイナダもしゃぶしゃぶで!!!!!!!!!
901 :
名無し三平:2006/11/06(月) 01:28:45 0
初島完全復活ですな。
いつまで続くかなー。
この連休に行けなかったのは、失敗だったか?!
902 :
名無し三平:2006/11/06(月) 07:19:45 O
昨日地元のおっちゃんから連絡があったけど五本上げたってさ。
でも俺はまだ冷凍庫にワラサ入ってるからなあ・・
903 :
名無し三平:2006/11/06(月) 07:32:42 0
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば■丸々2晩レスがない■変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
携帯自演を大暴露されてから一転 静 シーン__________
↑
で指摘されると始まる不思議な自作自演書き込み
>>896 〜
>>902 なんだコレ
↓
もっとも自演がバレバレになったこの板に誰が書き込むというのか??
896 :名無し三平 :2006/11/05(日) 08:55:45 O
>894 最後残ったダシと余った刺身を醤油にちょとひたしたやつでお茶漬けも逝けるとおもふ。
897 :名無し三平 :2006/11/05(日) 12:07:56 0
茶漬けもいいな〜ワラサはもう行かないから イナダで試すかな
898 :名無し三平 :2006/11/05(日) 18:38:55 0
雑炊 ヽ(´ー`)ノマンセー
899 :894:2006/11/05(日) 23:27:40 0
ブリしゃぶには ゴマダレもひつようだお!!!!!!!!
900 :894:2006/11/05(日) 23:29:19 0
今のイナダもしゃぶしゃぶで!!!!!!!!!
901 :名無し三平 :2006/11/06(月) 01:28:45 0
初島完全復活ですな。 いつまで続くかなー。
この連休に行けなかったのは、失敗だったか?!
902 :名無し三平 :2006/11/06(月) 07:19:45 O
昨日地元のおっちゃんから連絡があったけど五本上げたってさ。
でも俺はまだ冷凍庫にワラサ入ってるからなあ・・
904 :
名無し三平:2006/11/06(月) 07:34:14 0
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば■丸々2晩レスがない■変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
携帯自演を大暴露されてから一転 静 シーン__________
↑ で指摘されると始まる不思議な自作自演書き込み・・・・・
.______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄自作自演ワッショイ ! !  ̄
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
| ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│
|__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
なんか頭のおかしいのが粘着してるなあ。
剣崎はもうイナダになった感じみたい。
906 :
名無し三平:2006/11/06(月) 12:58:22 O
宿によってはタイ・イナダ船になってるね
907 :
名無し三平:2006/11/07(火) 00:00:21 0
大漁時の保存方法って、
腹出して塩ぶっかけて、あと冷凍すればいいの?
みんなどうやってるのですか???
908 :
名無し三平:2006/11/07(火) 05:48:28 0
909 :
名無し三平:2006/11/07(火) 06:00:04 0
1日3食ひたすら食う
910 :
名無し三平:2006/11/07(火) 06:09:50 0
自演まだやってんの?
911 :
名無し三平:2006/11/07(火) 08:03:48 0
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | <
>>905〜
>>909自演のこづかいだ
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
(______)
912 :
名無し三平:2006/11/07(火) 08:08:37 O
また自演厨ストーカーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ワラサが終わったら、変な流れになってきたなw
914 :
名無し三平:2006/11/07(火) 08:53:15 0
家族3人で1本3日かかってる。新鮮じゃないと無意味?だから
その他は宅配便でお嫁にだします。近所も配るけど捌けない人
多いからめんどくさいよね。
915 :
名無し三平:2006/11/07(火) 08:56:56 O
だったら食える分以外は逃がしてやれば?
ヒットアンドリリースしてきたけど?
917 :
名無し三平:2006/11/07(火) 15:56:30 0
普通の冷凍庫で凍らせる場合はラップ包みはだめだよん。
柵をアルミホイルで包んで凍らせると冷凍焼けも押さえられてウマーだ。
たくさん釣ったときはぜひお試しあれ・・・・・・
918 :
名無し三平:2006/11/07(火) 16:58:25 0
森竜ブリ9`って凄いな。釣った事ないけどワラサより全然美味しいのかな?
919 :
名無し三平:2006/11/07(火) 17:16:39 O
今期はイカブリが期待できそうだけどまだやっちゃいけないのかな?
920 :
名無し三平:2006/11/07(火) 17:46:52 0
大トロ部分は刺身・塩焼き・照り焼き・尻尾近くは竜田揚げが美味よぉん
しょうが一切れ、軽く醤油入れて♪
まあ魚調理の最終手段か_| ̄|○揚げるのはwww
でも美味いよ
ブリは美味いけど新群れで入ってきた奴に限定かな
今釣れているワラサがブリになるとコマセで大きくなったブリはねぇ
921 :
名無し三平:2006/11/08(水) 12:42:18 0
>>918 12年位前に、駿河湾のカドネや初島沖で7〜9キロのブリが入れ食いで釣れたぜ。
ペンの40で手巻きでよくやったと思うぜ、我乍らね。しかも竿は3.5mの長い奴wwww
2〜3年続いたと思ったけど、それっきりブリの群れは一度も入ってこない(泣
味は、好みもあるが、脂の乗りが通常のワラサとは比べ物にならん。
でも、今年の熱海のワラサは久し振りの当たり年のせいか、何回獲って来ても旨いな。
922 :
名無し三平:2006/11/08(水) 15:25:23 0
ワラサだと二年前に剣崎沖で七月ごろからつれた年が一番うまかった。
毎年、東京湾や初島、外房のワラサを食べているがそのときのはワラサの青臭さもなく
異常なほどおいしかった。
去年も、今年も正直例年並みの味だと思う。
伊豆や外房のやつよりはましだが。
923 :
名無し三平:2006/11/08(水) 16:57:54 0
場所によってなんで味が違うんだ?
924 :
名無し三平:2006/11/08(水) 17:09:13 O
餌さ
925 :
名無し三平:2006/11/08(水) 17:13:36 0
潮
ん?房総のワラサは美味しくないの??
927 :
名無し三平:2006/11/08(水) 17:33:42 O
一度ワラサの身のど真ん中に小指の半分くらいの太さで長さ15センチの寄生虫が入ってた。
その部分は空洞になってたけど気付かずに刺身にスライスしたり照り焼きにしてたらやだな。
今シーズンも神子元は不発かよ(´・ω・`)
三保も聞かなかったしなぁ…
929 :
名無し三平:2006/11/08(水) 20:06:00 O
神子元はイサギしか釣れネ
930 :
名無し三平:2006/11/09(木) 00:49:18 0
931 :
名無し三平:2006/11/09(木) 01:15:08 0
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
.______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄自作自演ワッショイ ! !  ̄
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
| ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│
|__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
932 :
名無し三平:2006/11/09(木) 11:04:23 O
刺身で何日めまでいけますか?見ためか食って駄目って気がしなけりゃいいんでしょうか?
933 :
名無し三平:2006/11/09(木) 11:12:26 O
冷凍しておけ。
934 :
名無し三平:2006/11/09(木) 15:42:02 O
今日は初島フグばっかり(^^;)ちくしょう
935 :
名無し三平:2006/11/11(土) 09:20:37 0
まだけっこう釣れてるじゃん
936 :
名無し三平:2006/11/11(土) 09:29:16 O
初期に釣りまくって飽きる椰子はアフォかと
鰤はこれからが旬
937 :
名無し三平:2006/11/11(土) 15:12:10 0
20年以上飽きずに釣って食ってますが、何か?
938 :
名無し三平:2006/11/11(土) 17:44:11 0
初期にって・・・・
釣れてる時にいっとかなかったら
釣れなくなったら困るだろ
まして、また数年周ってこなかったら どーにもならん
939 :
名無し三平:2006/11/11(土) 19:11:51 O
論点が違うよ
初期に釣りまくって喰い秋田とか釣り秋田とか言って、さも自慢げなレスつけるのはアフォってことだろ
940 :
名無し三平:2006/11/11(土) 19:13:27 O
乱獲はいくない
941 :
名無し三平:2006/11/11(土) 20:26:17 0
>>940 確かに。その前にイナダ、ワカシの乱獲から止めないと。
50本も釣ってどうするんだ?
某トレーラーボートサイトで100本釣ったと自慢してたな。
942 :
名無し三平:2006/11/12(日) 04:35:24 0
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | <自作自演のこづかいだ!age
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
(______)
943 :
名無し三平:2006/11/13(月) 21:31:22 0
944 :
名無し三平:2006/11/14(火) 20:15:59 0
あっちこっちのスレで訳の解らんことを書き込んでいる馬鹿は
ガンヲタというキチガイ粘着なので気にしないようにしましょう。
945 :
名無し三平:2006/11/15(水) 01:29:54 0
また剣崎で出てきたね。
946 :
名無し三平:2006/11/15(水) 06:28:05 O
100本釣ることより、数えたほうが凄いと思う。
もしかして 全部 キープ? カウンター使用ならわかるが…
947 :
名無し三平:2006/11/15(水) 09:58:40 0
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば■丸々2晩レスがない■変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
携帯自演を大暴露されてから一転 静 シーン__________
↑ で指摘されると始まる不思議な自作自演書き込み・・・・・
.______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄自作自演ワッショイ ! !  ̄
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
\\ │ | 自作自演ワッショイ!| | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
| ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│
|__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
948 :
名無し三平:2006/11/15(水) 10:20:15 O
ガンヲタは他のスレで陸っぱりがワラサ船で一人釣れなくて恥かいた話を
根に持ってこのスレを荒らしてるんでちゅよ〜。
ホントに馬鹿でちゅね〜w こんな過疎スレなんてシーズンでも人が疎らなのにね〜ププーッ
949 :
名無し三平:2006/11/15(水) 10:29:42 O
ワラサは散々釣ったからもういい
これからはヒラメだ
950 :
名無し三平:2006/11/15(水) 10:45:31 O
951 :
名無し三平:2006/11/15(水) 11:45:48 0
>>873 自演だから自演と言って何が悪いんでしょうかぁ?あ
日曜のオマエがいない日のまぁー静かなこと 々 静かなこと
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>856 で出現予告!
847 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:19:32 0
>>846 な!静かだろ シーン______________
これが自演の証拠だろ!
ガンヲタ
848 :名無し三平 :2006/10/29(日) 03:57:00 0
こいつは本物の馬鹿だから。。。
849 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:09:41 O ←携帯
暇でうらやますぃ。
850 :名無し三平 :2006/10/29(日) 04:31:47 O ←携帯
毎日暇なら毎日釣りに行ける筈
851 :名無し三平 :2006/10/29(日) 07:14:15 O ←携帯
ワラサ終わりぽいですな。。
852 :名無し三平 :2006/10/29(日) 11:51:35 O ←携帯
暇があっても金が無し。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 注目 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>848 朝の出発前にパソコンから
>>848 〜
>>852 以下 外又は船上から携帯で自演祭り
>>948 自演魔に騙されたらいけませんよ!
ココを見れば一目瞭然!!ガンヲタはぜーんぜん悪くありませんよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
電動リール3にも書き込んでるかなりの自演をしているゾ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1161083899/l50 まあみてみればワカルさぁヒデぇーから(爆
なるほど私怨ってわけか・・・バカマルダシダナw
953 :
名無し三平:2006/11/15(水) 13:53:34 O
ここまでのキチガイはめずらしい
954 :
名無し三平:2006/11/15(水) 15:35:17 0
今日は平日のまっ昼間からやたら反応がいいねえ!!
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば■丸々2晩レスがない■変な板
だって!ココは★だから★君が1人で自演で盛り上げてたんだもんね
955 :
名無し三平:2006/11/15(水) 15:56:06 O
こいつ中学くらいはちゃんと卒業したのかな
956 :
名無し三平:2006/11/15(水) 15:59:18 O
イジメで中退
以後引き籠もりと思われ
957 :
名無し三平:2006/11/15(水) 16:14:10 0
池沼はほっとけw
只のレス乞食なんだよ。この粘着はwwww
958 :
名無し三平:2006/11/15(水) 16:19:07 0
今日は平日のまっ昼間からやたら反応がいいねえ!!
3人登場だよ!都合がいいねえ
959 :
名無し三平:2006/11/15(水) 16:32:43 0
↑
これが典型的な馬鹿の見本、引き蘢りのガンヲタ
キチガイに構うと感染します
スルーでお願いします
961 :
名無し三平:2006/11/15(水) 18:05:02 0
二人追加デース
この平日のまっ昼間に5人登場だよ!
この平日のまっ昼間に5人登場だよ!
この平日のまっ昼間に5人登場だよ!
この平日のまっ昼間に5人登場だよ!
この平日のまっ昼間に5人登場だよ!
>>955 :名無し三平 :2006/11/15(水) 15:56:06 O
こいつ中学くらいはちゃんと卒業したのかな
>>956 :名無し三平 :2006/11/15(水) 15:59:18 O
イジメで中退 以後引き籠もりと思われ
>>957 :名無し三平 :2006/11/15(水) 16:14:10 0
池沼はほっとけw 只のレス乞食なんだよ。この粘着はwwww
>>959 :名無し三平 :2006/11/15(水) 16:32:43 0
↑ これが典型的な馬鹿の見本、引き蘢りのガンヲタ
>>960 :名無し三平 :2006/11/15(水) 16:44:21 O
キチガイに構うと感染します
スルーでお願いします
962 :
名無し三平:2006/11/15(水) 18:25:15 0
釣り板のコテ「ガンオタ」の特徴
1、文章が非常に読みづらい
2、意味不明なコピペを様々なスレに繰り返す
3、自分を貶す人間は1人のみの自作自演だと思ってる
4、どう見ても暇人
5、どう見ても基地外
6、煽られたら反応せずにいられない
7、何故か電動リールにも反応する
8、恥ずかしいコテ名に気づいていない
9、正直気持ち悪い
10、自分だけはマトモだと思っている
あなたの見つけたガンオタはいくつ該当していますか?
そう、これがガンオタクオリティー
963 :
名無し三平:2006/11/15(水) 18:42:11 0
>>945 どこの情報?
>>946 防波堤で釣りしてる人達に配ったと書いてあった
乱獲イクナイ('A`)
964 :
名無し三平:2006/11/15(水) 18:43:53 0
>>962 やたら詳しいですが全部違いますよ
俺に敵意があるのはキミただ1人なんですがね
いやまあ 360度どの角度から見ても自演なんだよな
自演を自演といって何が悪い!
>>880 2006/10/31(火) 07:10:49 O
>>881 2006/11/02(木) 00:17:12 0
>882以前はもっと々↑あれだけ書き込みあったのに
気が付けば、丸々2晩レスがない変な板
かとおもえば 平日のまっ昼間からやたらと
全てガンヲタ批判のレスが以上に多いんだなココの板!
まあいつものことだから
コイツ ID出なきゃー何やってもいいと思っているからタチが悪いんだよ
まー1人で書いてるのはバレバレなんだけどね
俺が示す行動パターンがピッタリバッチリ相違なんだけどw
もういいだろーいまさら自演じゃないですって
残念だけど否定しても自演屋朗は誰も信用しねえよ
キャラクター乱発で都合が良すぎるんだよな ホント
965 :
名無し三平:2006/11/15(水) 18:53:48 0
967 :
名無し三平:2006/11/15(水) 19:15:09 0
↑なんだこれ
自演のやりすぎでバレたらとっとと逃げましたよ
968 :
名無し三平:
まんまと騙されたんですよねw