【モモリ】新開発PEライン その3【ブチギレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
誰も立てないので立てました

前々スレ 
【チタニウムブレイド】新開発PEライン【X-ドライブ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1101449479/

前スレ
【モモリ】新開発PEライン その2【ブチギレ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1117840254

2名無し三平:2005/08/20(土) 20:04:58 0
なんだかなあ、余裕で2げとはツマラン
3名無し三平:2005/08/20(土) 20:10:51 0
999 名前:名無し三平[] 投稿日:2005/08/18(木) 21:34:35 0
>>996
たぶんチヌの落とし込みで太いナイロンの方が視認しやすいってのを
感度(手元に伝わる感触)と勘違いしてるのかと

残念。まるで見当外れだな
4名無し三平:2005/08/20(土) 20:13:52 0
4様
5名無し三平:2005/08/20(土) 21:29:23 0
1乙。

AR−Cエギンガーって、色付けただけ?
どなたか知ってるひと、詳細キボン。

よろしく。
6名無し三平:2005/08/20(土) 21:47:47 0
>>3
糸がふけてる状態ならラインの伸びは関係無いでしょ。
「ラインが伸びる」前に「ラインが張る」という段階がある。
そんで、ラインが張る段階では同号数ならナイロンの方がPEよりも重いから
竿にラインの重さが乗る。
逆にPEだと竿に掛かるラインの重さがナイロンよりも軽い。
だから
「糸がふけているなら」感度はナイロンの方が上。

こんな感じ?


7名無し三平:2005/08/20(土) 21:55:31 0
40点くらいかな。
8名無し三平:2005/08/20(土) 22:02:18 0
>1乙
>>7
点数やり過ぎじゃね?
96:2005/08/20(土) 22:06:53 0
じゃぁ正解教えて下さい。
俺はこん位しか思い浮かびません。
あとは、ラインの張りの違いとかかな?
10名無し三平:2005/08/20(土) 22:25:23 0
水とラインの粘性抵抗のことか?
11名無し三平:2005/08/21(日) 01:35:03 0
>>6
PE絶対論の人曰く、その段階でも「伸びる」らしいよw
12名無し三平:2005/08/21(日) 09:38:30 0
>>6
分かりやすい。
>>11
何しろ糸ふけという概念がないから仕方がない。
「伸びないから」の一点張りw
ロッドみたいな硬い素材は振動を伝えるけど、糸ふけがある状態では
PEは振動を伝えない。
簡単な事なんだけどな。

ふけまくりっていう状況ならどのラインも感度はゼロ。
感度を語れる程度の糸ふけなら
フロロ>ナイロン≧PEぐらいか?
13名無し三平:2005/08/21(日) 09:57:32 0
mou秋田
14名無し三平:2005/08/21(日) 10:34:23 0
>ロッドみたいな硬い素材は振動を伝えるけど、糸ふけがある状態では
>PEは振動を伝えない。
>簡単な事なんだけどな。

馬鹿丸出し
15名無し三平:2005/08/21(日) 11:17:26 0
>馬鹿丸出し

自己紹介乙。じゃあ糸電話作って実験してみれば?

>感度を語れる程度の糸ふけなら
>フロロ>ナイロン≧PEぐらいか?
テンション張る(掛かる)までの距離が短い分PEが感度(使用感)いいよ。
オモリのないフカセならともかく、ジギンク(他、沖釣り)でPEを
使うという事はそういう事。フロロが一番感度いいなら、ココぞと
言う時はフロロ使うよ。でも、実際はより細号にしたりする。
同じ号数で、感度の比較???バッカじゃない?意味ないよ。そんな
使い方しないもん。まさに脳内。
16名無し三平:2005/08/21(日) 16:47:00 O
スムーズまだ?
17名無し三平:2005/08/21(日) 19:40:10 0
>>15
いや、ジギングに限った話はしてないんだが。
18名無し三平:2005/08/21(日) 19:52:25 0
>同じ号数で、感度の比較???バッカじゃない?意味ないよ。そんな
>使い方しないもん。まさに脳内。

ワロス

19名無し三平:2005/08/21(日) 21:15:06 0
引っ張り込む以外の方向へのアタリを無視するとPEが一番になるだろうな。
無視ってか知らないだけなのかも知れんが。
20名無し三平:2005/08/21(日) 22:19:02 0
PE伸びないが・・・一番ふけやすいのを忘れてないかい
風や流れの影響を一番受けやすいからな・・・
まあ使いわけろってこった
21名無し三平:2005/08/21(日) 22:44:20 0
糸のふけ具合は同条件での話だよ
実際使い比べればわかると思うけど、コチなんかの微妙なアタリだとPEの方が
コツンと鋭敏に感じる
ナイロンはモソっとした感じ
22名無し三平:2005/08/21(日) 22:48:14 0
あ、それと糸のふけ具合での認識の違いもあるのかな
風や潮流の抵抗によってラインが流されてる状態(竿先にテンションは感じる)での話ね
無風状態で完全にダランと垂れてるんならナイロンは重い分それが抵抗となって当たりは感じやすくなるかな
23名無し三平:2005/08/21(日) 22:48:15 O
コチって微妙なアタリかな?
ナイロンでもゴン!って分かるんだけど
たまに
ん・・・?ってのもあるけど
24名無し三平:2005/08/21(日) 22:50:15 0
そういえばナイロンのほうが分かりやすいって言ってる人は頑として対象魚や釣り方を語ろうとはしないね
なにか理由があるのかな?
25名無し三平:2005/08/21(日) 22:50:23 0
糸ふけは同条件にはなりえんだろ・・
PEのがふけやすいんだからな
26名無し三平:2005/08/21(日) 22:51:19 0
俺の使った感じだと横や手前方向の当たりもPEの方がわかりやすかった
潮や風の影響で糸張れないほどテンションかけない状態では使わないからかな?
シバス、青物ショアジギングとエギだけだ

あと、思うんだがPE1号の方がナイロン3号より潮の影響受けないぞ
互換性というか、使用状況がかぶるのってこの辺の号数だし
同号数ならPEの方がもろに影響うけるけど
27名無し三平:2005/08/21(日) 22:52:55 0
>>25
風や潮流での糸ふけのこと?
同じ強度ならPEのほうが細いぶん影響は受けにくいよ
まぁ同じ太さとなるとナイロンの方がふけないんだからこのへんは個人の感覚しだいかな
28名無し三平:2005/08/21(日) 22:56:43 0
ルアー派はPEのほう、ブッコミやフカセ派はナイロンの方ほうというふうに
そもそも前提とする釣り方が違ってるような気がする
29名無し三平:2005/08/21(日) 23:38:15 0
ぶっこみでPE使ってます。ゴーセンや火糸、XDSとか。
ルアーで使う時ほど差は無いけど、ナイロンよりもアタリは取りやすいね。
3029:2005/08/21(日) 23:41:23 0
あと、PEはナイロンより口掛りの確立が高いように思います。
なんでかわからんけど。
31名無し三平:2005/08/22(月) 21:52:00 0
>>28 そういう事だね。しかも、ナイロンの人(フカセ真鯛・青物?)は、比重の軽いPEしか使ってないだろうから。
   今後はより高比重のPEも出るだろうから、そしたら認識変わるだろうね。
   ブッコミ含めて、PEの浮力を相殺出来るくらいのオモリを付ける釣りなら、
   PEのほうが感度はいいよ。(もちろん釣果とは別)

ブレイデットラインの欠点は、素材そのものの浮力、耐摩耗性の低さ、不透明。
なんとかしてね、メーカーさん。
32名無し三平:2005/08/22(月) 22:11:58 0
X-DRIVEどう?値段が安めなので調子よければかおうかなと思うんだが。
現在はファイヤーライン使用してる。
33名無し三平:2005/08/22(月) 22:15:13 0
AR-Cにしとけ
3429:2005/08/22(月) 22:26:34 0
そういえばX-DRIVEもぶっこみで使ったけど、
糸ふけはなかなか取れないわ、根掛りしやすいわ・・・
ぶっこみ釣りには向いてないと思いました。

>>31
不透明は欠点かな?
浮力は長短あるけど。
35名無し三平:2005/08/22(月) 22:27:18 0
シーハンター100号使え
36名無し三平:2005/08/23(火) 12:01:00 O
そーいうおまいのシーハンター100号レポを待つ
37名無し三平:2005/08/23(火) 12:26:33 0
AR-Cのレポもお願い
38名無し三平:2005/08/23(火) 13:21:42 O
>>32
χドラやめとけ
すべりは悪いし、ノットは組みにくいし、コーティングの粉がはがれてタックルに付着しまくるし、最悪。
炎使ってんなら馴染めないよ。
キャストアウェイは?値段も手頃で良いよ。

39名無し三平:2005/08/23(火) 13:29:58 0
AR-Cのエギングバージョンでてるけど
マーキングがあるだけ?
40名無し三平:2005/08/23(火) 13:58:38 0
×ドラ使ったけど炎のが良かった、今でも炎使ってまつ。
41名無し三平:2005/08/23(火) 20:01:31 0
xドラと炎比べるなって。
価格帯が全然違うだろうにw

xドラの値段はナイロンといい勝負だしな
4233:2005/08/23(火) 22:33:05 0
>>37
AR-C 1.5号去年秋に巻いて先週まで毎週釣行しました。先週オーバーホール
のため糸を捨てましたが、9〜10ヶ月使い続けてハリやコーティングの状態は
新品同様でした。スプールの表面(ライン先端10M程度)色落ちでピンクが
薄くなっているくらいです。ラパラ、ファイヤーも使いましたがコーティングが
すぐに剥げて寿命短すぎでした。次もAR-C巻きます。
太さはファイヤーより若干太いように感じますが飛距離等大きな変化はありません
重いメタルジグ早巻き や 魚を掛けてから等ラインテンションが大きいときには
ガイドとの摩擦音がギュ〜とします。がミノーをリトリーブ中には問題なしです。
ちなみにPEにシュ吹きつけてます。
フッコとイカ兼用で1号も使ってますが、使用感は1.5号と同様です。
しばらくAR-C以外巻く気はありません。
43名無し三平:2005/08/24(水) 00:00:30 O
>>42

お、お前週に何回釣り行ってんだよ!?
44名無し三平:2005/08/24(水) 00:02:32 O
>>42

四日でファイヤーとラパラ巻いて駄目出しかよ!
45名無し三平:2005/08/24(水) 05:47:47 O
AR-Cって魔法というか神のラインなんですね。
1シーズン以上新品の状態を保つなんて…凄い凄いよ!
みんながAR-Cにしたら糸屋は売上あぼーんですねw

















ププw
46名無し三平:2005/08/24(水) 05:58:39 0
PEラインて、雑誌とかで紹介されてるほど耐久性無いよね。
解れとか結構出て来る。
メリットは細い割りに強度があると言う程度の認識で良い貝?
47名無し三平:2005/08/24(水) 06:17:25 0
ナイロンラインでも同じだろ?w
48名無し三平:2005/08/24(水) 07:01:40 0
よし 今度給料出たら魔法のラインを買っちゃうぞ
一年分ね。
49名無し三平:2005/08/24(水) 08:01:32 0
>>43〜45ラパラ、ファイヤー巻いたのは
去年のAR-C巻く前の話
50名無し三平:2005/08/24(水) 10:19:52 0
漏れがPEラインを使う一番の理由は巻き癖のつかないしなやかさが欲しいからだな。
巻き癖があると、それが糸ふけになるような気がするんだな。
だから固くて巻き癖のつきやすいフロロはほとんど使った事ないや。
ナイロンは新品は結構しなやかだけど、すぐに巻き癖がつきやすくなるので
毎回新しいラインに巻き変えないと快適でないし・・。

51名無し三平:2005/08/24(水) 17:36:20 0
フロロってメバル用に極細のを使うだけなんだけど、あれは確かに
感度がいいな。
竿先からルアーまで一直線になる。
ナイロンはパーマがかかるけど、フロロはそうでもない。
PEは途中まで浮いてて、その先は真下に沈む感じだからメバルには
もう使う気しない。
52名無し三平:2005/08/24(水) 18:35:27 0
PEにシュのかわりにホームセンターで売ってるシリコンスプレーじゃ駄目かな?
53名無し三平:2005/08/24(水) 18:42:12 0
↑この話題何度出ただろうね?
54名無し三平:2005/08/25(木) 03:02:50 0
100回は出てるな
55名無し三平:2005/08/25(木) 14:09:26 0
おいおい 近所の釣具屋でAR−C売ってるの一店舗しかないよ。
しかも100m巻きしか置いてない。
炎糸ならどこでも置いてあったがな。
56名無し三平:2005/08/25(木) 15:23:13 O
こんだけ話題になればAR-C次に巻こうかと思うが

これで飛距離落ちたら担当者ヌッ頃したくなるだろうな…
57名無し三平:2005/08/25(木) 15:29:08 0
AR-C1号ってリールにまくときはナイロンの何号で計算すれば良い?
58名無し三平:2005/08/25(木) 17:38:10 0
>>52
繰り返された話題ながらもレスしておくと、物自体は全然OK。
フッ素じゃなきゃ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だという人はフッ素物
(PEにシュはフッ素だったよね?)を使えば良いかと。
59名無し三平:2005/08/25(木) 20:51:48 0
salty!でインプレやってたけど、ものによってはベタ付いたり、
スグ落ちるみたいよ。
じゅるじゅるを付けてた事もあったが、やっぱり本物がいい。
自分もPEにシュ。
60名無し三平:2005/08/25(木) 21:27:41 0
ボンドのシリコンスプレー(滑走・離型用)はかなり使えるぞ。
ちょっとしたリールメンテにも使えるし。
420mlで800円位
61名無し三平:2005/08/26(金) 13:59:40 0
DUELからスムーズってのが出たみたいだけど、まだ使った人いないかな?
62名無し三平:2005/08/26(金) 16:20:24 0
前スレ
63名無し三平:2005/08/26(金) 17:42:28 O
シリコンスプレーは吹き加減がわかんね。以前使ったらキャストで飛び散ってハンドルがツルツルになったよ。
64名無し三平:2005/08/26(金) 17:54:03 0
シリコンスプレーは最近全く使ってない
65名無し三平:2005/08/26(金) 23:18:05 0
ガイドリングにもフッソコートすべし。
66名無し三平:2005/08/26(金) 23:25:12 0
意外といけるのがラインにサラダオイル染み込ませるのだ。
67名無し三平:2005/08/27(土) 01:57:04 0
>>66
食うのか?
68名無し三平:2005/08/27(土) 03:46:19 0
オリーブオイルのほうがヘルシーだね
69名無し三平:2005/08/27(土) 07:40:35 0
じゃ、俺は紅花で。
70名無し三平:2005/08/27(土) 08:24:30 0
紅花は高いぞ
71名無し三平:2005/08/27(土) 09:42:36 0
俺、エクストラバージンオイル。
カルパッチョつくるのにあるからww
72名無し三平:2005/08/27(土) 10:54:56 0
スムース、もう店頭にならんでる?
73名無し三平:2005/08/27(土) 11:11:01 0
>>72
モニター品使ったが最低だったぞ
ドラグ調整中に3番ガイドのところで切れてみたり
リーダー結束中にノット以外のところで切れたり・・・
しかも余裕持ってスプールに巻いてるのにモモリの嵐・・・

金払ってたらオレがキレてた

74名無し三平:2005/08/27(土) 20:32:29 0
>>
ウマスw
75名無し三平:2005/08/28(日) 00:44:06 0
一度PEで凧揚げしてみて下さい。
76名無し三平:2005/08/28(日) 11:24:59 0
炎ライン色がピンク・グリーン・スモークってあるけど、色の違いだけ?
バークレイの日本語HPが分からなかったんで、だれかエロイ人教えて
77名無し三平:2005/08/28(日) 18:32:36 0
>>76
色の違いだけだよ
黒いのはコーティングささくれると目立ちます。
グリーンは目立たない。ピンクは知らない
あくまでも色彩により目立つか同化の違いですぐにささくれるのは同じ

AR-C使え
78名無し三平:2005/08/28(日) 18:41:13 0
>>73
だいじょぶだ、切れた血管が超回復により次は切れにくくなるよ
ファイヤでブち切れた俺がいうんだから間違いないw

もう余裕ってゆーかー。悟りを開いたような気分
79名無し三平:2005/08/29(月) 00:18:12 0
スマン

AR-Cってサスペンド?それともフロート?

サスペンドかセミフロートタイプなら購入対象になるんだが・・・・・・
80名無し三平:2005/08/29(月) 19:15:58 0
>>79
フローティングだよ。スプレーしてるからね。
81名無し三平:2005/08/29(月) 20:10:48 0
AR-C使ってみた。1号ね。

ライン使用前は適度な硬さがあって巻き癖着いたくらいにしてこりゃ良いんじゃネ
と思ったが2日使ったら他の非コーティングPEとカワンネー状態。
張りはいつの間にかなくなっていてリーダー付近はしろーくなってタ。
やっぱファイヤーに戻ります。
ダマサレタナコリャ。

あーあ3000円無駄にした。

82名無し三平:2005/08/29(月) 20:14:28 0
騙される貴方が悪い。
83名無し三平:2005/08/29(月) 20:31:45 0
AR−Cはコーティングがはがれにくくて最高。
10回以上釣行してるがいまだに張りがある。
84名無し三平:2005/08/29(月) 20:55:21 0
81はネタですから。
みなさん AR−Cを買ってくださいね。
85名無し三平:2005/08/29(月) 21:04:53 0
>>81
バークレー関係者己
86名無し三平:2005/08/29(月) 21:19:01 O
つーか炎にせよAR-Cにせよ適度にコーティング剥がれたぐらい
の方が使いやすくない?
87名無し三平:2005/08/29(月) 21:21:43 0
>>81
バークレー社員乙
88名無し三平:2005/08/29(月) 21:42:37 0
>>83
間違いなくファイヤ派だねキミ。考え方がグレーだよ
89名無し三平:2005/08/29(月) 21:44:13 0
サンラインのキャストアウェイPE使ってみました。
うーん、正直炎使ってた自分には合わなかったよ。
なんていうか、コーティングしてるんだろうけど変にしやなかというか、軟らかいというか。
中途半端な感じ。
モモリも凄い事になってました。ちゃんとフェザーリングはしてるのに、いつの間にかぼふぁっと出る感じ。
高い値段出してこれは・・・と思ってしまいました。
90名無し三平:2005/08/29(月) 21:58:26 0
ファイヤより悪いなんてよっぽどだな
91名無し三平:2005/08/29(月) 22:01:51 0
下手なだけだな。
92名無し三平:2005/08/29(月) 22:04:56 0
ファイヤーも耐久性さえあれば良いラインだと思うんだけど…
やっぱシルバースレッドだな!
93名無し三平:2005/08/29(月) 22:09:09 0
そうだな腰が無くて使いやすいよ。
94名無し三平:2005/08/29(月) 22:09:26 0
変なマニア志向なんかいらない(つまりファイヤーは除く)からホントにいい
PEラインは何かな?
オレは今までで最高なのはX−Wireだけど。
95名無し三平:2005/08/29(月) 22:10:54 0
だからAR-C
96名無し三平:2005/08/29(月) 22:11:42 0
俺もXワイヤ
97名無し三平:2005/08/29(月) 22:12:26 0
シマノって自社でPEラインって作れるの?どっかのOEMじゃないのかな?
98名無し三平:2005/08/29(月) 22:16:30 0
>>89
自分もキャストアウェイPE使ってるけど、
今まで使ってきたPEの中では1番使いやすいですよ。

>>89の対象魚が何かわかりませんが軟らかいと言うのは確か。
自分は大型マス用に使用してますが、
適度にシンキングもするし、波の影響も少なく感じます。
同じポンドで炎も使っていますが、消耗具合は段違いです。

注意点は、非常に軟らかいのでバックラッシュした時は手間が掛かります。
極力ラインにテンションを掛けて巻き上げないと、一気に持って行かれます。
でもこれは釣り手側の問題で、ラインの性能ではありません。

ファイヤってケブラーでしたっけ?
キャストアウェイPEはダイニーマなので、ナイロン等との結束も良好ですよ。
99名無し三平:2005/08/29(月) 22:19:28 0
キャストアウェイPEって、コーティングPEじゃなくて
8本縒りのPEですよ。

フェザーリングしてるから、モモリでないってのは間違いじゃないかな?
数回キャストしたら、巻き取りがふかふかになったりするから
たまには、強く巻き取ってやらないと・・・

おれは、このやり方で、ノントラブルです

キャストアウェイPE なかなか良いですよ
毛羽立たないし、強い。

100名無し三平:2005/08/29(月) 22:20:09 0
>>89
普段、炎使ってるヤツって、他のライン使うと
必ずモモルって文句言うな。
101名無し三平:2005/08/29(月) 22:20:18 0
102名無し三平:2005/08/29(月) 22:21:13 0
>>98
ファイヤーはダイニーマより優れたマイクロダイニーマだそうだ。
使った感じはダイニーマより劣る。
10399:2005/08/29(月) 22:23:08 0
>>98
かぶっちゃいましたね
すんまそん
10498:2005/08/29(月) 22:46:39 0
>>99>>103
>かぶっちゃいましたね
いえいえ!情報は多い方が良いでしょう。

>>100
まあまあ、確かに炎は使い易いし値段も手頃だからヒイキにする人が多いのだろう。
さっきは書かなかったけど、キャストアウェイPEはちょっと気配り出来る人じゃないと返って使いづらいかもしれない。
炎もある意味気を使うけど・・・

>>102
へえー、炎もダイニーマなんだ。
ただ、1本の繊維の太さは天と地ほどあるけど。
キャストアウェイPEの号数表示は若干太めに書かれているように思います。
軟らかいせいもありますが、実感としては0.5号程細い感じです。
105名無し三平:2005/08/29(月) 22:56:19 0
ファイヤーを使うときは数値で他所のメーカーより30%ほど強い奴を
選択した方がいいと思う。
10699:2005/08/29(月) 22:59:07 0
俺も、炎使ってるし 悪いとは思わない
炎は、サーフでよく飛ぶし
キャストアウェイは、テトラなどあるところなど根ずれに強い。
ラインの長所生かせば良いんでは。
107名無し三平:2005/08/29(月) 23:01:47 O
それぞれのPEの長所短所をまとめてほしい
108名無し三平:2005/08/29(月) 23:02:05 0
キャストアウェイってそんなに腰ないんだぁ。
じゃあ安いシバスPEと大して変わんないのでは....
109名無し三平:2005/08/29(月) 23:03:30 0
>>107
大抵は値段に比例する
110名無し三平:2005/08/29(月) 23:04:25 0
シバスPEよりも腰はあるよ。
111名無し三平:2005/08/29(月) 23:06:50 0
AR-Cはほんとにコーティングはがれにくいのか?
>>81おれも駄目だと思った。
112名無し三平:2005/08/29(月) 23:09:45 0
Xワイヤーに比べれば、段ちがいに良い
113名無し三平:2005/08/29(月) 23:14:37 0
キャストアウェイPE
シンキング比重なので糸ふけ小さい(水流・風)
シンキング比重なのに直線強度が強い。(従来品はやや低いのに)
似たような作り(エステルも使用)のベイサイドシーバスほど
対トラブル性能は高くない、ってか普通のPEだね。
1.2号と1.5号と使用したけど1.2号はやや神経質
1,5号は抜群。
コートなしPE普通に使える人にはかなりお勧め。
114名無し三平:2005/08/29(月) 23:18:22 0
コーティング系って
剥がれれば普通のPEより悪い
どのコーティングPEも似たようなもの と感じた 
115名無し三平:2005/08/29(月) 23:46:21 0
コーティング系のPE使う意味がわかんね。
ラインの裁き方、巻き込み方さえきちんとすればノンコートのPEの方が快適。
116名無し三平:2005/08/30(火) 00:32:35 0
そだよな!
117名無し三平:2005/08/30(火) 00:52:27 0
>>86
>>100
>>115
同意
118名無し三平:2005/08/30(火) 01:18:23 0
PEをシンキング比重で作る場合、エステルというエダスなんかに使う
高比重(1.41)で張りのある糸を構成の一部に使用します。
エステルの強度はナイロン程度なのものなので、一般的にはそれを構成の一部に取り入れた
シンキングPEは同号数だとPEより弱くなります。
エステルの使用割合や巻き方次第で
ベイサイドシーバスPEのように非常に張りがあるノントラブル系
キャストアウェイPEのような強度系
がある訳です。
両者ともメインはウルトラダイニーマ(ダイニーマよりえらい)です。
ただ、エギング用なんかはダイニーマ+エステルが多いので 
やや弱く張りはないが沈められるPE です。
119名無し三平:2005/08/30(火) 02:03:05 0
>>89
シマノ使い?
120名無し三平:2005/08/30(火) 09:36:09 0
ユニチカのシルバースレッド
ソルトウォーターPEはどうなの?
121名無し三平:2005/08/30(火) 17:25:18 O
サーフセンサーハイパー使っている
人いない?
結構良さそうなんだけど。
122名無し三平:2005/09/02(金) 11:38:12 O
>>120
かなり良い感じ
ノットも決まるし、高切れなぞ皆無
20回位釣行したけど、ツルツル感がいまだにある
それでいて、\2,000以下で買えるんだから文句なしだね!
ってメーカーの営業みたいたな・・・
123名無し三平:2005/09/02(金) 23:22:09 0
>>122
まだどこにも売ってない…。
早く試してみたい
124名無し三平:2005/09/02(金) 23:25:58 0
おれのとこも売ってないよ
125名無し三平:2005/09/02(金) 23:46:04 0
うちの近所は春ぐらいから売ってたような気がする
126120:2005/09/03(土) 10:22:04 0
>>122
ありがと。
こっちも売ってない。
ネットでも見かけないし、注文するしかなさそう。
127名無し三平:2005/09/03(土) 12:37:33 0
↑関係者乙^m^グフ
ただの普通のPEじゃん。
128名無し三平:2005/09/03(土) 13:25:56 0
普通のPEなら2000円以下で売ってるし ナイロンよりは長持ちするから
ユニチカでもサンラインでも山と夜でも気分が向いた時に好きなのかってます。
129120:2005/09/03(土) 14:28:37 0
夜間の釣行が多いので白色のPEが欲しいんだよ。
東レ、ゴーセンの白色PEは使ったから
次はユニチカいっておこうかと。
130名無し三平:2005/09/03(土) 23:12:00 0
普通のPEって安いよね。なんでこれがエギング専用とかになるとあんなに高くなるのか・・・
コーティング系にしても思うんだけど、しなやかなPEにわざわざ張りを持たせるって、なんか
意味が無いような気がするね。
炎糸触ってみたら、針金みたいで使う気が起きないよ。
131名無し三平:2005/09/03(土) 23:59:11 0
そのしなやか過ぎでトラブル多かったんだが。
コーティング系を使うようになって随分楽になったよ。
132名無し三平:2005/09/04(日) 00:35:13 0
>>130
自分も始めはそう思ったけど、使ってみて分かった。
炎はよく飛ぶ。
コーティング系の特徴かもしれないけど、遠投には合ってるかもしれません。

炎=遠投・砂浜
キャストアウェイPE=近場・岩場
こんな感じで使い分けています。
それぞれの長所や短所を把握して使えば良いのではないでしょうか?
ノンコートのPEはロッドやルアーやラインのバランスが悪いと絡まりやすいですよ。
133130:2005/09/04(日) 01:17:23 0
コーティング系はコシがどうこうより、糸同士の摩擦が少なくなって
飛距離が出るのかな〜、とも思いますね。
でも高いから使ったこと無いんですよ。
コートが剥がれたら使い物にならなくなるとか云々聞いてるので。

ところでエギングPEってマーキングが入ってるから高目の価格設定に
なってると思うんですけど、ウニチカのトラウト用のPEって安くてよさげ?
蛍光黄色のやつ、8いbのやつ、色違いなだけで使えそうなんだけど、
使った人(海、川、池問わず)います?
134130:2005/09/04(日) 01:18:57 0
>蛍光黄色のやつ、8いbのやつ、色違いなだけで使えそうなんだけど、
             ↑
スマン8lbです・・・恥ずかしい
135名無し三平:2005/09/04(日) 05:54:49 0
>>130
ふにゃらふにゃらの糸がいいのか?
136名無し三平:2005/09/04(日) 06:29:31 0
>>133
糸同士の摩擦も減るけど、
ガイドやスプールリングとの摩擦も減るよね。

火糸はコシが無くなってもまだ使えるよ。
AR-Cはコーティング自体がかなり強い。

トラウト用PE(茶色と黄色)はメバル釣りに使うけど、
6lb以上なら、場所を選べばスズキも使える。
けど根掛かりの多い釣りには強度の点で不向きなような・・・
私は火糸の16lbをイカ釣りに使ってます。
137名無し三平:2005/09/04(日) 08:35:23 O
アレだ。コーチングが禿げたらスプレーだ。
138名無し三平:2005/09/04(日) 10:38:31 0
コーチング剤ってフッ素だっけ?
ラインのコーティングの素材とは違うだろ。
139名無し三平:2005/09/04(日) 12:00:09 0
ベタベタくっつくコーティングじゃ糸の吐き出しにかなりの抵抗あるよ
スムーズなんて放物線書いてる途中で急ブレーキかかるよ
140名無し三平:2005/09/04(日) 22:38:08 0
>>139 スムーズの市販品もう出てるのか?
141名無し三平:2005/09/04(日) 23:17:18 0
>>130
同意
>>135
それがPEのいいところじゃないか。
張りが必要ならナイロンでも使えば。
142名無し三平:2005/09/04(日) 23:19:55 0
PE並みの強度がナイロンで出るんだったらナイロン使うよ。マジで。
143名無し三平:2005/09/05(月) 00:52:08 0
真冬の北海道はノンコートPEが使えなくなるんだよね。
バリバリゴアゴア。
AR−C使った事無いけど、表面はどんな感じなんでしょ?
炎みたいにツルンとしてるのでしょうか?
寒さに強いPEがあればいいのになあ。
144名無し三平:2005/09/05(月) 01:34:51 O
サクラ釣ってると凍る
145名無し三平:2005/09/05(月) 01:48:46 0
てっことは、
おいら、北海道仕様のたけーぇ糸買わされてるわけかい


146名無し三平:2005/09/05(月) 02:17:32 0
ナイロンならGT-Rの寒冷地仕様出るらしいが
147名無し三平:2005/09/05(月) 02:29:44 O
PEにスプレー吹いてもガイドが凍っちゃうんだよね
PEにスプレー吹いてもその日のうちに効果がなくなって、リトリーブ中に糸に氷がまとわりついてくる
そんなんでトップガイドは常に氷の固まりが詰まってる

追波ですらこれさ
148名無し三平:2005/09/05(月) 03:36:42 0
なんか北海道ってすごいとだね・・・
同じ日本とは思えん
149名無し三平:2005/09/05(月) 04:41:17 O
追波は宮城
150名無し三平:2005/09/05(月) 21:42:20 0
>>148
青森ですが今年の2月ごろは夜釣りしててラインローラーが凍結したことがあったよ。
ナイロン使ってた人はなんともなかったようですが・・・。
151名無し三平:2005/09/09(金) 08:15:42 0
あ〜あ、かえたばっかりのXDS連続ぶち切れ
台風明けで、調子よかったのに・・・
釣りにならなかったよ。

新しいライン買いにいこっと。
152名無し三平:2005/09/09(金) 09:12:15 0
日記は・・・
153名無し三平:2005/09/09(金) 18:24:55 0
>151さん
新しいラインは何にしたの?
154名無し三平:2005/09/09(金) 18:38:18 0
>>153
早い、早いよ。
こういうとき、慌てた方が負けなのよね。
155カイ:2005/09/09(金) 20:22:27 0
軟弱者!!
156151:2005/09/09(金) 20:27:05 0
近くの釣具屋にあんまり種類無かった(鬱)
ARCは、使った事あるんで、
ハイドロファイン買ってきた。
明日早朝、逝ってきます。
オヤスミなさい。
157名無し三平:2005/09/09(金) 21:10:28 0
>>155
名前欄はセイラにして欲しかった
158カイ:2005/09/09(金) 21:34:55 0
すまないなスレッガーさん
159名無し三平:2005/09/09(金) 22:09:33 0
>>156は冒険好きの勇者様。ガンガレ!!!!!
160名無し三平:2005/09/09(金) 22:19:05 O
ナイロンの頃は遠征先で塩の結晶によるブレイクなんてのがあったけど
PEだと気にならないね
イメージ的にはPEの方が吸い込んでるような気がするんだけどね
単線じゃないから劣化しても気がつかないだけなのかな
161名無し三平:2005/09/09(金) 22:22:29 0
1本1本の糸は吸い込まないけど、1本1本の間は結構吸い込みますね。
固まった結晶が細い単線を傷つけてそうだ。
162名無し三平:2005/09/09(金) 23:07:24 0
>>156
また猛烈にコーティングが弱いものを・・・
糸自体は結構強いけど、
キャスト繰り返すとコーティングがはげて
巻きがフカフカになってモモリ誘発するから気をつけてな。
163名無し三平:2005/09/09(金) 23:12:21 O
コーティングが禿げるのとフカフカになるのは全然別の要因のような気がするが
164名無し三平:2005/09/09(金) 23:20:57 0
そんなに悪いんですか
知りませんでした
165名無し三平:2005/09/09(金) 23:53:06 O
最近のは知らんが出たてのころのはコーティングがすぐに剥げて
繊維がばらけた
モモリはなかったがほつれた繊維がガイドに絡んでプチンってのが…
166名無し三平:2005/09/10(土) 00:05:18 O
ネタね
167名無し三平:2005/09/10(土) 00:13:14 0
ゴーセンの白いやつ、イケてる?
168名無し三平:2005/09/10(土) 00:15:53 O
やっぱり連邦の白いやつが一番だね
169名無し三平:2005/09/10(土) 00:17:53 O
>>166
ネタじゃねぇよ
170名無し三平:2005/09/10(土) 00:20:17 0
れんぽーじゃねえよ。
ゴーセンだ。
171名無し三平:2005/09/10(土) 00:25:24 0
ガノタキモィ
172名無し三平:2005/09/10(土) 02:52:33 0
ゴーマンな白いやつ
なかなかいいぞ
173名無し三平:2005/09/10(土) 11:29:20 0
ゴーセンは毛羽立ちが早い
174名無し三平:2005/09/10(土) 11:31:59 0
うん、そんな気がするね。
>167
白い奴ってエギングPEじゃなくて新しいアクアマジックの事かな?
175173:2005/09/10(土) 11:37:11 0
ちなみに使ったやつは青いやつとエギ用の白いやつで
アクアマジックは使ったことないから分からない
176151:2005/09/10(土) 12:33:01 0
スズキだめでした。
で、イカいぢめてたら、餌木用につかってた、ファイヤー18lb
が、ブチギレテ、一個餌木なくしてきました(涙)
>>162
まだコーティングはがれてないけどそんな予感は、しました。
でも、昨日のXDSぶち切れショーの事を考えると・・・
多少コーティングが弱くてもしばらく使ってみます。
とらぶったら、またココきます。
177名無し三平:2005/09/10(土) 12:36:26 0
アクアマジックは強いけどトラブルは出るよ。
ファイヤーと逆の部分でいいところがあるといっておこう。
だから金がないときは安いから使う。
178名無し三平:2005/09/10(土) 12:44:40 O
そして毎回巻き換えだ
179名無し三平:2005/09/10(土) 13:02:01 0
ファイヤーは大事な時に切れるからトラブルよりタチが悪いからな。
どっちも特売してるが、難しい所だ。
180162:2005/09/10(土) 14:15:05 0
>>176
コーティング弱くても、糸自体は強いからエギやスズキには十分だよ。
トラブル起こす前に下糸減らしときゃ無問題。

うちの近所では半額になってるので>ハイドロ
餌釣り用ラインを換える時に買おうかと思ってる。

ちなみに今、餌釣り用に使ってるラインは火糸と初期火糸XDS(w
XDSは、コーティングがしっかりしてるときにモモらせるとそこから簡単に切れたけど、
ある程度使い込んでしなやかになってからだと結構強いね。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:59 0
XDSは蛍光色ださないのかな?
あと150M巻きも。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:19 0
デュエルの新しい糸(名前忘れた、コーティングべっとりの白いヤツ)
毛羽立ちが異様に早くないかい?
183名無し三平:2005/09/11(日) 19:27:03 0
>182
スムーズのことだろ?
俺は浜ジグ一ヶ月で激しい毛羽立ち&合わせ切れ×2発!!
魚はワカナゴだから別に要らないけどジグ返せってっ手感じです
帰りにxワイヤ買いました
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:56 0
デュエルはxワイヤだけ作ってればいいのに
しかしxワイヤのコーティングの粉、なんとかならんかな
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:08:32 0
Xワイヤは何本ヨリ?
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:42 0
四本
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:39:33 0
8本よりと4本よりとコーティングを飛距離順に並べると
コーティング>8本>4本といった感じになる?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:49 0
Xワイヤはコーティングでしょ
ヨリとコーティングは別の話しだって。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:00 0
Xワイヤはヨリイトじゃないの?
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:23 0
>>189
ヨリとコーティングは両立するっての!
オレはヨリが無いのは新素材ラインはファイヤー以外知らないな。
ついでにいうとファイヤーはPEじゃないって言うけどそれはウソ。
ファイヤーはPEの一種。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:26 0
AR−Cエギンガー使ってみたけど色分けしてるだけだな。
しかも視認性の悪い色使ってるから普通のがみやすい。
192名無し三平:2005/09/12(月) 00:06:47 0
>>191
ノーマルのピンクといいシマノはなに考えてるんだ?
193名無し三平:2005/09/12(月) 00:20:42 0
考えてりゃあんな色使いしないわな
194名無し三平:2005/09/12(月) 00:22:25 0
コーティングPE買おうか、8本よりPE買おうか悩んでます。
誰か救いの手を差し伸べてください。
195名無し三平:2005/09/12(月) 00:24:29 0
>>194
メーカーさん8本よりのコーティングPE作ってくださいって言う。
196名無し三平:2005/09/12(月) 01:33:20 0
>>191
で、使いやすさはどう?トラブルなかった?
買ってみようと思ってるんだけど・・・
197名無し三平:2005/09/12(月) 05:47:36 0
WX8使用してるが今のとこ無問題。
198名無し三平:2005/09/12(月) 13:33:32 0
島野AR−C1.5号買ったよ。
太さがナイロンの三号より少し細いくらいかな。
だから下巻き無しで済んだので助かりました。
以前使ってた山豊のPE1.5号も同じくらいの太さだったよ。
199名無し三平:2005/09/14(水) 17:11:45 O
ミシン糸で十分ですが何か?
200名無し三平:2005/09/14(水) 18:22:44 0
で?
201名無し三平:2005/09/14(水) 20:15:07 0
またファイヤーラインでマダイの40UPを釣ってしまったわけだが。

使い勝手も強度も飛距離も悪くない。ってか良い。メンテも水洗い&シュでOKだし。
いったい何が悪いのかおせーて。
202名無し三平:2005/09/14(水) 20:48:06 0
>>201
たとえば、DURA AR-Cは糸の引っ張り強度、コーティングの強さ、コーティングの滑らかさ、
どれをとっても火糸より上。この辺を長所として生かせる釣り方をしてる人は
「火糸は糞」という評価をしちゃうんだと思う。

不良品つかまされたという人もいるみたいだから(リアルでは見たこと無いんだけど)
そういった人も「火糸は糞」扱いだと思う。

でも、ガイドセッティングやリーダーの結び方、ルアーや投げ方その他でAR-Cはトラブル多発することもある。
この点は火糸も同様なんだけど、AR-Cよりは滑りが悪く適度な抵抗があるせいかAR-Cよりトラブルは少ない。
203名無し三平:2005/09/14(水) 20:49:38 0
↑個人的な感想なんで、そんなこと考えてる奴もいる、程度に捉えといてね。
204名無し三平:2005/09/15(木) 07:00:54 0
ファイヤーラインを引き千切ってみると何が原因で不良品が出たのか理由が判る

不良品が出なければ良い糸だと思う
205名無し三平:2005/09/15(木) 20:38:07 0
俺も実際にハズレをつかむまでは信じられなかった。
しかし初めてハズレをつかんだときは驚き、それが三連続で続いたときはさすがにめげた。

FGノット等の締め込みのときに、ハズレだとぶちぶちちぎれるので、ハズレをつかませられたら
すぐに分かるよ。
206名無し三平:2005/09/15(木) 23:57:16 0
シルバースレッドPEソルトウォータ買ってみた。
見た感じ、東レ シーバスPEぽいが、腰がある。
コーティングの腰の硬さはそれほど強くないが良い感じ
使ってみて、感想書きます。
207名無し三平:2005/09/16(金) 00:02:57 0
>>195

つWX8
208名無し三平:2005/09/16(金) 01:17:43 0
WX8はマジいい。
火糸はクソだ。
あんなライン使う気が知れん。
ハズレとかいうけど当たりなんかひいたことない。
209名無し三平:2005/09/16(金) 01:27:42 0
ゴメン、WX8って分からないス。教えて君スマソ
210名無し三平:2005/09/16(金) 01:31:39 0
>>209
よつあみのダイニーマ8本撚りコーティングPE
211名無し三平:2005/09/16(金) 01:39:22 O
金額差もあるが、コイツ等が、それはどう説明してくれるのか凄く興味がある。
212名無し三平:2005/09/16(金) 01:43:28 0
>>210

サンクス
213名無し三平:2005/09/16(金) 08:24:39 O
カゴ釣り用にPEライン使おうと思うけど、
どんなメーカーの何号ラインがオススメかなぁ
教えてエロイ人
214名無し三平:2005/09/16(金) 08:54:17 O
>>213
フローティング

つシルバースレッドソルトウォーターPE

サスペンド

つキャストアウェイPE
215名無し三平:2005/09/16(金) 23:12:41 0
>>214
サンクス参考にします。
216名無し三平:2005/09/16(金) 23:19:28 0
>>213
つゴー船アーチ
217名無し三平:2005/09/16(金) 23:43:37 0
>>216
またまたサンクス感謝で〜す。
218名無し三平:2005/09/18(日) 11:05:01 0
テスト
219名無し三平:2005/09/19(月) 00:21:25 0
やっぱり用途次第だべな火糸はオラ的にはベストだな、逆にアルミニウムは好かん!一回の釣行でコーティング禿げた、あまり負担のかからんはずの渓流釣りでだ
220名無し三平:2005/09/19(月) 12:43:29 O
ワカサギに使います チタン
221名無し三平:2005/09/20(火) 18:45:15 0
根擦れに強くて細くて強度もあるPEラインはXドライブになるのか?
磯から遠距離で底物系を狙うとなると、中々ムズイ。
Xドライブ安いから4.5回持てば良いと思っているのだが、どうだろ。
222名無し三平:2005/09/20(火) 18:46:07 0
揚げわすれスマン
223名無し三平:2005/09/20(火) 19:21:48 0
>>221
X-ドラは良くないよ。
やめといた方がいいかもね。

224チヌ太郎:2005/09/20(火) 21:03:09 0
今までAR−C1号使ってて、1.5号に替えたら巻き上げの時の音がすごいのに驚いたよ。
すごい摩擦音みたいなのがするよ。
225名無し三平:2005/09/20(火) 21:07:27 0
>>224
でも問題ないでしょ
226名無し三平:2005/09/20(火) 21:08:44 0
ガイドが削れたよ。
227名無し三平:2005/09/20(火) 21:09:50 0
>>226
嘘つきは泥棒のはじまり
228名無し三平:2005/09/20(火) 21:11:44 0
東レのシーバスPE
229名無し三平:2005/09/20(火) 21:12:39 0
SIC使え
230チヌ太郎:2005/09/20(火) 21:26:43 0
ラインに合わせてロッドもAR−Cに買い換えました。
ダイワのようにリール ロッド ライン ルアーで統一ブランドとか作らないですかね。
231名無し三平:2005/09/20(火) 22:49:16 0
>>221
Xドラは、全てにおいてXワイヤより下。
Xワイヤの廉価版がXドラと考えれば良い。
232名無し三平:2005/09/20(火) 23:03:44 0
よつあみの8本よりコーティングはどうなん??
233名無し三平:2005/09/20(火) 23:08:11 0
ユニチカのPE SALTWATER、結構強いね。
お得感アリアリです。
234名無し三平:2005/09/20(火) 23:08:24 0
XワイヤもXドラも3本、2本使ったけどXドラもマトモな状態では
根ズレに対する強さと引っ張り強度は抜群のモノがあると思うが。

耐久性の無さと結節の弱さは弱点だが、耐久性はナイロン並みと割り切り
リーダーとの結びはスパイダーヒッチ+キングノットで克服できた。

根ズレと強度において他に優れた製品があればドラは使わないけどね
235名無し三平:2005/09/21(水) 11:06:03 0
ワイヤもドラも好かん 余計な気ぃ使うラインは好かん デュエルよもう少し頑張れよ
236名無し三平:2005/09/21(水) 16:30:31 O
現在チヌのヘチ落とし込み釣りでAR-Cを使用してますが腰が強いのが気に入りません。フニャフニャで腰のない良いPEラインってないですかね?(色は派手が良いです)
237名無し三平:2005/09/21(水) 16:41:24 0
東レ シーバスPEって製品は腰がなくて木綿糸のような感じ。
色は白だよ。 
238名無し三平:2005/09/21(水) 16:43:48 0
沖釣り用はどれもコーティングしてないから、そんな感じ。
ユニベンチャーとか、ディープワンとか。
シーバスPEもヘニャい。
239名無し三平:2005/09/21(水) 19:52:20 0
>>236
いっそのこと、船釣り用PE巻けば?
240名無し三平:2005/09/21(水) 21:37:47 0
>>236
へチ竿にヘニャヘニャPEだと風のある日とかガイドに絡みまくるよ
そんな君にはゼクスかユニチカのソルトウォーターPEを無責任におすすめします
241名無し三平:2005/09/21(水) 22:06:28 0
コーティングPEは絡むと切るしか無いじゃん
解いてもコーティング痛んでるから使い物にならん
風で絡むなんて自分が下手だって公表してるようなもんだよ
俺はシルバースレッドPE
242名無し三平:2005/09/21(水) 23:05:25 0
>236
派手なんが良いならウニチカのシルバースレッドトラウト。
淡水ならシンキングだけど、海水ならサスペンドタイプになると思う。
蛍光黄色で派手派手!ノンコートなんだけど、トーレのシバスPEほど
ヘニャくない、適度なコシ。
ヘチなら90m巻きもあって買いやすいと思うよ。
マーキングはマジックで書き書きしてね。
243242:2005/09/21(水) 23:07:36 0
ゴーセンからもちぬつり用の蛍光黄色のPEが出てたよ。
ちょっと太めだから極力細い奴を買うほうがいいね。
近所では100m1000円でした。
244名無し三平:2005/09/21(水) 23:23:53 O
>>236です。皆さん有り難うございます。船釣り用ですか〜、単色だけってのは結構ありますか?色はオレンジやイエローの派手な見やすいやつが良いです。(落とし込みで有名なシーガーエリオスYタイプは除いて)
ちなみに竿は中通しなので糸絡みは大丈夫です。
245名無し三平:2005/09/21(水) 23:26:17 0
キャストアウェイPEどうよ
8本よりで150M2000円程だから
かなりお買い得感はあるんだが・・
246名無し三平:2005/09/24(土) 11:52:07 O
よつあみのwx8は、どうなんでしょうか?
247名無し三平:2005/09/24(土) 14:34:32 0
>>245
いいよ
>>246
いいよ
248名無し三平:2005/09/25(日) 11:00:44 0
>>241
コーティングなんて飾りですよ、偉い人にはそれが分からんのです。
249名無し三平:2005/09/25(日) 11:58:19 0
AR−Cのコーティングのギシギシ音が好きだぜ。
250名無し三平:2005/09/25(日) 22:44:55 0
>>246
一番いいよ。値段も手ごろだし
251名無し三平:2005/09/26(月) 00:12:17 O
シルバースレッド良いよ
トラブル知らずで安い

でも白糸ってすぐにきちゃなくなるんだよね

今では薄茶色です
252名無し三平:2005/09/26(月) 01:30:11 0
>>251
それどこに売ってるの?みたことないんだが
253251:2005/09/26(月) 11:00:44 O
>>252
おいらは通販です
@1,960で買えるから、まとめ買いしてるよ

○ャ○○タ○ハ○ス
在庫なくなると困るから、伏せ字ですまん
254名無し三平:2005/09/26(月) 12:28:40 O
うちの近所はいつも半額で売ってる
255名無し三平:2005/09/26(月) 16:12:12 0
>>253
でも送料が高いよ
256名無し三平:2005/09/26(月) 16:17:52 0
>>253
あっありがとうございます。
確かに150mでこの値段は安すぎます。
でも送料考えるとある程度まとめ買いしなきゃ損ですね。
254さんのように近所で買える方がうらやましいです
257名無し三平:2005/09/27(火) 16:27:36 0
自分もまとめ買いしたいけど、一度も使った事無いしので
まとめ買いコワス
258名無し三平:2005/09/27(火) 16:36:15 0
>>253
コーティングPEのようだけどどんな感じですか?
例えばファイヤーとかAR−Cと比べて。
259名無し三平:2005/09/27(火) 17:01:59 0
自分も知りたい。
例えるならどんな感じ?
0.8号なんか値段的にエギングにも良さげだし。
260名無し三平:2005/09/27(火) 17:10:32 0
253じゃないけど1.2号使ってたのでインプレ。
細い部類に入るラインで4本縒りだと思うけど、割りにツルツルしてる。
多分コーティングは無しか、極僅かじゃないかな。
製法でコシを出してある感じ。10回位ジグで使ったけど使用感の変化は少ない。

張りは少ないので、柔らかいロッドで使うとガイドに絡むかも。
密巻き系リールだと少し気を使うかも。
上にもあったけど、腰が少しあるシーバスPEってのが一番適切な表現。
俺の主観だが、値段も含め今後の国産標準的ラインになると思うな。
261名無し三平:2005/09/27(火) 22:56:12 0
>>260
ありがとうございます。それならエギングにもかなりよさそうですね。
ホワイトカラーも好きなので今度試してみようと思います。
262名無し三平:2005/09/29(木) 07:00:24 O
よつあみのウルトラX8ってどう?
ジギングで使うんだけど
今X4使ってる。
大分違うのかな?
263名無し三平:2005/09/29(木) 11:43:12 0
にばーい にばーい
264名無し三平:2005/09/29(木) 12:31:08 O
X8やらくて好きくなーい。
265名無し三平:2005/09/29(木) 20:11:46 0
ウルトラジグマンWx8は最強だと思います。
266名無し三平:2005/09/30(金) 15:38:22 0
フラッツのハイブリッドPE使ったことある人いませんか?
気になります。
267名無し三平:2005/09/30(金) 15:48:02 0
挙げ忘れ
268名無し三平:2005/10/01(土) 18:14:37 O
ageちゃる
269151:2005/10/01(土) 18:26:45 0
いやぁ〜、モモッタ、モモッタ。
そして、ブチギレタ、ブチギレタ。
エギ、3つ逝っちゃいました。

イカにハイドロは、ダメですな。
これから、アクアマジックに巻きなおします。
270名無し三平:2005/10/01(土) 21:01:46 0
だからハイドロはダメだって
271名無し三平:2005/10/01(土) 22:28:27 0
このスレだったと思うんですけど以前にホームセンターで普通に売ってる
シリコンスプレーが“PEにシュ”の代用になることが書いてありましたが、
そのシリコンスプレーは“タックルにシュ”の代用にもなるのでしょうか?
ロッド、リールのコーティングにもなるのかどうかと・・・?
272名無し三平:2005/10/01(土) 22:45:02 0
>>271
詳しく
273名無し三平:2005/10/01(土) 22:46:11 0
竿のガイドにはスプレーしてます。
274名無し三平:2005/10/02(日) 02:09:40 0
>271
ドライタイプのものならOKよ。
浸透剤いりのはXだからね。
500mlサイズで300円くらいで売ってる。釣行後の手入れに重宝します。
PEラインにもたっぷり吹きかけてもOK。
275名無し三平:2005/10/02(日) 07:05:59 0
バリバスの蛍光色のラインはどうでしょう?
276名無し三平:2005/10/02(日) 08:40:42 0
>>274
商品名プリーズ
277名無し三平:2005/10/02(日) 12:07:19 0
271です。ありがとうございます。
>>276のように商品名を教えていただければ
助かります。
278名無し三平:2005/10/02(日) 13:13:26 0
>>271
>>276
横からですが、私はH,Sシリコーンスプレードライ 潟Gーゼット
これを使ってます。420mlで確か300円くらいだった気が。
いつもスプールからドボドボ垂れるくらいぶっ掛けてる。
279名無し三平:2005/10/02(日) 17:11:58 0
>>278
ありがとうございます!!
感謝2!です。
早速エーゼットのシリコンスプレーを探しにいきます。
280名無し三平:2005/10/02(日) 18:59:49 0
ARCもももるときはももるね
シマノ派だから好んで使ってるけどもうちょっと硬くてもいいと思う
281 :2005/10/02(日) 21:02:40 0
やっぱトラブルレスなのは炎
282ジ不利:2005/10/02(日) 21:04:30 0
だまれ、この汚い釣りバカども。亡くなれ。
283名無し三平:2005/10/02(日) 21:05:57 0
ここは同じ話の繰り返しだな。
284ジ不利:2005/10/02(日) 21:08:46 0
おい283、テメエ誰に言ってんだ、あぁ、コラ!
285名無し三平:2005/10/02(日) 21:09:41 0
あなたに言ってるわけではない。
286名無し三平:2005/10/02(日) 21:20:42 0
東レのエギングPE安かったんだけど
モモりまくりでつ。やっぱり張りがないと使いにくいな。
287名無し三平:2005/10/02(日) 21:45:53 0
ハイドロからXドライブに変更しました。理由は安かったから。それと強度も表示上は強かったから。
で、イカとシーバスに行ってきましたが、トラブルがハイドロよりも多かった&こすれに弱い!
大失敗の予感です。以上報告です。
ハイドロはラインの色分けもしてあって距離がわかりやすくて使いよかった!
てなことでまた新しいラインを試します。
288名無し三平:2005/10/02(日) 23:22:29 0
ももるももる言ってないでさあ。
少しはそうならないように自分で努力しなよ。
ももらない人はコーティングなんてなくても一切ももらないんだよ。
289名無し三平:2005/10/02(日) 23:47:18 0
>>287
・・・過去ログ読んだ?
290名無し三平:2005/10/03(月) 00:14:42 0
>>287は地雷を選んで踏んでいるような。
次の地雷は市バスPEか炎あたりかな
291名無し三平:2005/10/03(月) 00:17:35 0
))288
だから比べてでの感想を言ったまでの話ですよ。

))289
もちろん読みましたよ。某インプレサイトも見ました。
とりあえず安いし、ちょっと期待してたんですが駄目でした。
あんまり人の話は聞かない性格なもんで・・・
292289:2005/10/03(月) 00:25:49 0
>>291
>もちろん読みましたよ。
>あんまり人の話は聞かない性格なもんで・・・
すまんがウケたww
まあ無難なものばっかり選んでてもつまんないし、
他のラインの良さもわかんないからいい経験になるよね。>地雷
293名無し三平:2005/10/03(月) 02:14:25 0
ハイドロにXドラって、地雷を選んで踏んでる気がするのは俺だけ?
そういう俺も、過去にハイドロマンセー厨につられて踏んでしまったが。。。
294名無し三平:2005/10/03(月) 02:53:19 0
すまんが笑った。

こういう実体験ならループ゚するのも有意義に思えてきたぞ。
脳内体験のループは御免だけどねー。
295名無し三平:2005/10/03(月) 20:53:30 0
))←うぜーなコレ
296チヌ太郎:2005/10/03(月) 21:08:51 0
誰もインプレしないからバリバスの蛍光の奴 買って来たよ。
ゲームとかVEPは使ってるからバリバスには期待してマツ。
最近はラインは夜釣りの時の視認性を最優先に考えてるから楽しみデツ。
297名無し三平:2005/10/04(火) 05:02:42 0
ハイドロとかXドラは安いからなあ。ただラインは「安物買いの銭失い」が
当てはまるよなあ。俺も最初はCP気にしてたが、結局、ラインは金かける
ようになった。上手い釣り人はラインはケチらない。これだけは絶対の
真実だ。あ、俺が上手い訳ではないよ。無駄に長くはやってるけど。
298名無し三平:2005/10/04(火) 18:37:12 0
ファイヤーライン&トリプルクロス8.6フィート&ダイワKIXで出撃しましたが飛距離がでません。
アドバイスお願いします。

因みに前まで
フロロライン&スコーピオンの6フィートくらい&スコーピオンクイックファイア(ベイト)です。

299名無し三平:2005/10/04(火) 18:46:02 0
竿を変える
300名無し三平:2005/10/04(火) 19:24:02 0
>>298
ルワの重さと糸の号数おしえれ
301名無し三平:2005/10/04(火) 20:10:20 O
つ【PEにシュ】
302名無し三平:2005/10/04(火) 20:51:02 O
投げ方が悪い!
間違いない!
303名無し三平:2005/10/04(火) 22:36:12 0
キャストアウェイ買った。
太いのねこれ。
柔いのね。
失敗した悪寒。

304名無し三平:2005/10/05(水) 01:22:04 0
>>300さん
先ずは300げとオメです。
糸は1号エギは10g〜15gです。
305名無し三平:2005/10/05(水) 06:59:54 0
ちょっwwおまwwエギってwww
みんなルアーだと思ってるのに、それって…
で、おまいはバスタックルでエギングしてたのか?しかもベイトで。
そのあたりから答えてくれや。なんか勘違いしてそうな悪感…
306名無し三平:2005/10/05(水) 07:45:29 0
>>305
おれは298ではないけどバス用の
ベイトタックルでもつれるよ
エギング専用タックルに越したことは
無いが先入観持ちすぎじゃないの?

どんな釣り方にせよw連発呼ばわりは
見てて腹たつわ
307名無し三平:2005/10/05(水) 09:43:47 0
>>305
298はロッドがトリプルクロスにリールがダイワのKIX
って書いてるじゃん。

その地点でみんな、イカ釣りと思ってるよ。
お前の方こそ勘違いしとるんじゃ、ボケ。

で、298に
ひとまずスプレーは試してみたら?
あと、新タックルだったら、それに慣れる必要があるかも?
308名無し三平:2005/10/05(水) 09:51:07 O
ルアーだろうがエギだろうが投げ方が悪いだけだろ
309名無し三平:2005/10/05(水) 10:41:04 0
まあスレ違いなわけだが

エギがキャスト中踊ってるんじゃない?
ベイトだとエギの飛行姿勢は安定しやすいけど、
スピニングは回ったりしやすいから。

サイドキャストでいろいろ試してみ>>298
310298:2005/10/05(水) 23:44:46 0
みなさんありがとうございます。(305は除く。)
>>307さん
スプレー試してみます。
>>309さん
サイドキャストってどんな感じにやるんですか?
311名無し三平:2005/10/05(水) 23:51:06 0
飛距離は問題ないだろうし、結構ベイトはイケルでしょ?
6〜7ftのバスロッドならしゃくるのも大丈夫なんじゃない?
312298:2005/10/06(木) 00:03:37 0
>>311さん

言えてます。
313名無し三平:2005/10/06(木) 00:07:14 0
ベイトやってたならスナップキャストになってるんじゃない?
タラシを長くして投げ釣りの要領で投げるといいよ。
314名無し三平:2005/10/06(木) 00:12:30 0
ベイトなら左手で右手首を持って投げるとコツがつかめると思う。
315名無し三平:2005/10/06(木) 00:17:30 0
アバニエギングのミルキーピンクをかいますた。
腰があるって聞いてたけど普通のフニャフニャPEですね。
316名無し三平:2005/10/06(木) 00:54:51 0
>>310
単に竿先を横にして投げるだけよ>サイドキャスト
ボールの投げ方でオーバーヘッド・スリークォーター・サイドってあるでしょ。
タックルバランスが悪いとき、タックルに慣れてないときに
スムーズに力が伝達してるかチェック(目視)しながら投げられるから。
317名無し三平:2005/10/06(木) 01:35:42 0
ラインの話しる!
318名無し三平:2005/10/06(木) 02:19:52 0
>>305
8フィート6インチのバスロッドがあるのかと
319298:2005/10/06(木) 02:39:06 0
皆さん、ホンマにありがとうございます。
タラシを長くしてやったりサイドキャストも試してみます!

320298:2005/10/06(木) 02:42:47 0
あとごめんなさい。
ブリのYS−79の新品が22,000円って買いですか?
321名無し三平:2005/10/06(木) 06:41:25 0
YS79は秋の北陸周辺でアオリやるならお薦めの1本だし、その値段は俺なら買い。
322名無し三平:2005/10/07(金) 12:06:17 0
>>315
えー
じゃあ、同号数でアバニエギングより腰のあるPE教えてよ。
323名無し三平:2005/10/07(金) 12:52:58 0
くさるほどある
324名無し三平:2005/10/07(金) 13:33:05 0
もう腐っちゃってんのもあるしなw
325名無し三平:2005/10/07(金) 13:43:25 0
Xドラの事か?
326名無し三平:2005/10/07(金) 15:09:46 0
>>325
それ最初からw
327名無し三平:2005/10/07(金) 16:00:51 0
>>323
そうやって逃げるけど、一つも思いつかないんだろ?w
328名無し三平:2005/10/07(金) 22:08:33 0
>>327
上の方のレスも読めないのかw
329名無し三平:2005/10/07(金) 22:25:17 O
18:嶋ブ 10/07(金) 12:09 O [ブヒw]
はいはい
ヘタレ君達、ブツクサ言わないで
釣った写真をうpしなさい!
まずはそれからでしょブヒ〜
弱い犬ほど・・・w
ちなみに私は見たままの豚なので、ブヒー
330名無し三平:2005/10/07(金) 22:29:47 0
上のほうにも書いてあるが、アバニエギングは凄く高評価だがな。

最初硬いだけのPEならいくらでもあるけど、論点はエギングだろ。
2〜3回エギングに使っただけで腰のなくなるファイヤーあたりじゃ、
何の役にも立たないってことが解ってない馬鹿が多いな。

雑誌ばかり読んでないで、少しはフィールドで竿振ったほうが良いぞ。
331名無し三平:2005/10/07(金) 22:46:00 0
キャストアウェイぺは良かったよ。
太いけど。
おれはアバニより使いやすい気がした。
332名無し三平:2005/10/07(金) 23:43:17 0
シルバースレッドPE買っときゃ全ておk。
333名無し三平:2005/10/08(土) 00:14:13 0
張りNO1はアクアマジックで決まり。
334名無し三平:2005/10/08(土) 00:36:44 0
WX8の張りもファイヤー並み。
高いしエギング用だからそう簡単に腰はなくならないと思う。
使い込んでないから耐久性はわからんけど。
335名無し三平:2005/10/08(土) 00:59:19 0
PEラインをつかっていてこれまでの1.5号から1.2、1.0号に替えたとたん、
ラインがガイドに絡んでラインが切れバイブレーションを何個も
なくしてしまいました。自分ではこういうことはこれまでなかったのですが、
メインのPEとリーダーの30ポンドフロロで太さの差が大きいから
こういう現象がおきるのでしょうか?ラインシステムは接続部の
こぶが大きくないシグノットやSF、果てはmidノットまでやってみましたが
それでもラインが切れてしまいちょっと悩んでいます。
ラインがモモってまとまって出てしまうトラブルはありませんでした。
原因はどこにあるのかあちこち検証しているのですが・・・。
336名無し三平:2005/10/08(土) 01:13:50 0
>>335
どこのPE使ってるの?
同一メーカーでラインを細くしたの?
337名無し三平:2005/10/08(土) 01:51:08 0
キャストが下手
338名無し三平:2005/10/08(土) 08:35:45 0
>>337
そ・・・それを言っちゃあ・・・
339名無し三平:2005/10/08(土) 08:43:08 0
>>337
出た、無責任低脳バカ!
文章も読めないようだな。空気も読めないだろうけど。
今まで、1・5号で、大丈夫だったって事は、
その時は、キャスト上手だったのかよ。
キャストが下手でそうなるんだったらなんでか教えてみろ。

>>335
ガイドに傷とかついてない?
340名無し三平:2005/10/08(土) 09:33:30 0
MIDを上手く作ったか解らないけど、小さいガイドだと結構あるよ。
リーダー30LBだとLクラスロッドのガイドだときつい。
コブがもっと小さくなるFGノットかダブルを5cm以下にしたキングノットを
リーダー20LB以下で使ってみそ、多分解決すると思う。
341名無し三平:2005/10/08(土) 09:38:13 0
>>339
太いのと細いの、同じようにピックアップして同じようにキャストすれば
風やルアーの慣性による弛みは当然違ってくるんじゃないの?
ましてや、ただでさえ張りがないといわれているPEじゃ尚更
0.5号違ったら全く別物の糸と考えてもいいくらいじゃないかな?
342名無し三平:2005/10/08(土) 11:50:02 0
だね。
糸がかわると投げ方もかわって当然ってことが解んないやつがいっぱいいるよ。
343名無し三平:2005/10/08(土) 12:35:23 0
解んないやつです
変わるのは、飛距離とか、キャスティングの精度では・・・
で、同じ場所にキャストするには、投げ方を変えるって話っしょ。
でも、今回は、ラインの太さを細くしたら飛距離がでなくなったって話でしょ。
普通、同じ投げ方したら、ライン細い方が飛ぶっしょ。
日本語の意味解んないやつがいっぱいいるよ。

あ、いっぱいじゃないか。スマソ
344名無し三平:2005/10/08(土) 12:46:03 0
普通にキャストが下手なんだろうけど、
フロロ30lbは問題おきやすいかもね。
PEがリーダー追い越したりしやすい。
可能ならリーダーを細く、しなやかなものに変えれば
同じキャスト方法でトラブル回避できるかも。

キャスト方法の改善だと、>>298-319 あたりのアドバイスが参考になるかも。
345名無し三平:2005/10/08(土) 12:48:58 0
それと、リーダーをトップガイドの外に出すってのもアリだね。
346名無し三平:2005/10/08(土) 13:41:24 0
>>343
>今回は、ラインの太さを細くしたら飛距離がでなくなったって話でしょ

文盲キタコレ
>PEラインをつかっていてこれまでの1.5号から1.2、1.0号に替えたとたん、
ラインがガイドに絡んでラインが切れバイブレーションを何個も
なくしてしまいました。

どこにそんなことが書いてある??
347名無し三平:2005/10/08(土) 13:50:48 0
>日本語の意味解んないやつがいっぱいいるよ。

オマエは日本語が判ってないんだよw
348名無し三平:2005/10/08(土) 13:53:13 0
>>346
まあ、それくらいにしといてやってくれ。
で、その投げ方なんだが基本が出来てない奴が多すぎるよね。
いまならネットでも本でも良い解説がいっぱいあるのにね。
まず、ナイロンラインで基本を覚えてから細いPEをつかっても遅くない
いや、むしろ上達が早いのにね。
349名無し三平:2005/10/08(土) 15:31:22 0
350名無し三平:2005/10/08(土) 15:32:52 0
投げ方は、
左手で竿尻を持って、右手で糸と竿を一緒に握って、振りかざすと同時に右手を離す、
でしょう?

351名無し三平:2005/10/08(土) 15:37:10 0
自演多すぎス
352名無し三平:2005/10/08(土) 16:02:27 0
>>343
君はアフォですねw
353名無し三平:2005/10/08(土) 16:56:43 0
オレには>>298から一人の厨が暴れてるようにしか見えぬ。
354名無し三平:2005/10/08(土) 17:15:50 0
随分と長い自演だなw
そんなこと考えられるとは・・・
頭の中見てもらえ
蛆湧いてんじゃないか???
355名無し三平:2005/10/08(土) 17:32:16 0
ウルトラダイニーマwx8
よりも強いのあるのか?
356335:2005/10/08(土) 18:00:37 0
PEはシルバースレッド1.5から、同1.2、シーバスPE1.0号に落としました。
飛距離をupを狙って細くしたのですが、確かにさらに飛ぶようにはなりました。
これに6号のフロロを1.4mぐらいつなげています。
ロッドはソルカのMLでガイドはあまり大きくないですね。

ラインが切れたときに最初に疑ったのはやはり投げ方だったのですが、
もともとPEを使うときは投げ釣りのような投げ方を心がけるようにしていて、
瞬間的に竿の反発を利用するような投げ方はしないようにしていました。

何度か切れてルアーを飛ばしてしまい、細いPEだとラインにかかる負担が
大きいのかもしれないと思い、7〜8割程度で投げるようにしたのですが、
それでもガイドに絡んで切れてしまい、なんで???という感じでした。
絡むのはトップから2番または3番目のガイドでした。
メインラインの途中で絡むこともありましたし、ダブルライン部が
引っかかったこともありました。

自分なりに気づいた点を列挙してみると
リーダーが長すぎる(釣り場が長いリーダーを要求する場所ではあるが)
リーダーが30lbだと太くてフロロの曲がりぐせがあるためラインシステムの
つなぎ目でくの字になるときがある。
ガイドはSICリングもステンレスのフレームにもキズはなし。
ロッドの手元から2番目のガイドがやや目立つくらい斜めに(最初から)ついて
いるところがある。
ラインが切れたときは3〜5mの横風が吹いていたときが多かった。

皆さんのアドバイスもふまえて、リーダーを短くする、リーダーの太さを
落とす、さらに投げ方も見直す、あたりをやってみます。

キャスト後のフォローで風下に竿を向けるとラインがらみが減るという
こともあるらしいのでそれも試してみます。
357名無し三平:2005/10/08(土) 18:35:43 0
>>356
左側からの風の注意、ガイドに絡みやすくなる。
フォローでガイドがブランクより右になるようにロッドをひねるとか。
358名無し三平:2005/10/08(土) 19:10:22 0
>>356
ワリい、よく読んでなかった。
結びコブの抜けが悪くて、ラインが切れるのかと思ってた。
多分単純にルアーウエイトが合ってなくて、ロッドが曲がりすぎで、ガイド絡みだよ。
MLでもソルカは5-15g位のライトロッドだよね。
ん、PE1.5にリーダー30LBって....俺の青物ロッドの同じセットだよ。
359335:2005/10/08(土) 20:06:04 0
>>357
まさに左からの風でした。スプールに巻きついている方向が左風だと
余分なラインがひきだされそうですね。

>>358
>ルアーウエイトが合ってなくて
確かに重めのバイブを投げていました。そうか、そういうことかもしれません。
ナス型錘でも投げまくって実験してきます。
360名無し三平:2005/10/08(土) 23:35:05 0
PEはユニチカ系列のが良い
東レ系列は…
361名無し三平:2005/10/09(日) 00:19:44 0
PEについて,ぜひ相談させてください
次の2つを一つのPEでまかないたいのですが,オス
スメの商品はありませんか?

・河口のシーバス (20g前後のショアライナー遠投)
・ライトジギングでツバスなど (40g前後のジグを遠投)

使い易く(トラブルが少なく),長持してくれればと思い
ます
タックルは10ftのロッド,シマノ4000番のリールです
候補としては,XワイヤまたはAR-Cの18lbに5号のフロ
ロリ ーダーを考えています

ぜひアドバイス宜しくお願いします
362名無し三平:2005/10/09(日) 00:20:35 0
東レのエギングPEは駄目だった
同号数でも他社より全然太いし腰もない。
363名無し三平:2005/10/09(日) 00:25:22 0
>>360
全般的に東レのラインは買いやすいが、
ユニチカのラインなんてほとんど売ってないぞ。
364名無し三平:2005/10/09(日) 00:47:37 0
>>363
それがユニチカの最大の欠点
365名無し三平:2005/10/09(日) 05:36:08 0
>>362
よつあみのWx8いいよ。
ソルティガセンサーと使い比べたけど断然お奨め。
値段が高いのが・・・・
366名無し三平:2005/10/09(日) 05:47:24 0
0.6号でエギをキャストするとPEがよく切れるのですが
大きな原因は何でしょうか?
新品で1投目〜3投目まで3連続で切れました・・・;;

もちろんフルキャストではありません。
タックルは新品のエギングロッド、リールも新品のシマノのスピニングでした
エギは3.5号でリーダーがエギ用2号ナイロンで
風邪は無風でした。

宜しくお願いします;;
367名無し三平:2005/10/09(日) 06:14:42 0
ラインに傷が付いているかも。リールに新品ラインを巻くときに傷入れてませんか?
ガイドに傷が付いてるかも。新品なら最初から付いてるはずなのでクレーム 返品を。
結束で切れてるのでは?ノットの練習をしてください。
368124:2005/10/09(日) 06:46:34 0
>>366
リールにラインを巻く時ゆるく巻いてないですか。
ゆるく巻いてると、負荷がかかったときにラインがラインの中に埋没してしまい、
ラインが出て行かなくなるようです。
369名無し三平:2005/10/09(日) 09:52:33 0
3.5号の餌木だと巻き取りの抵抗で緩くなりにくいとは思うが。
370名無し三平:2005/10/09(日) 09:58:01 0
あっ 最初にリールに巻くときの事か。
PEは最初の巻きの時にテンション掛けにくいから意識してきつめにしてね。
371名無し三平:2005/10/09(日) 10:26:46 0
最初の巻きが緩くても一回ジグを遠投すれば関係なくなるじゃん
372名無し三平:2005/10/09(日) 10:30:10 0
>>371
緩い部分に食い込むだろうが!!
バカじゃねぇのか?
373名無し三平:2005/10/09(日) 10:33:41 0
はぁ?お前の巻きはいくらなんでもユルユルすぎないか?
一回やっただけで必ず食い込むなんて妄想の域だぞw
374名無し三平:2005/10/09(日) 10:42:59 0
レベル低すぎでしょ。373の言うとおりだな。
375名無し三平:2005/10/09(日) 10:46:44 0
食い込むってのは根掛かりや魚が掛かって一定以上のテンションが掛かってからのことでしょ
一番最初に投げる前からすでに食い込んでるってのはどういう事なんだ?
376名無し三平:2005/10/09(日) 11:26:37 O
あのすいませんPEラインでサスペンド仕様で
ナイロンラインの3倍以上の強度のラインなんてあるんですか?
教えてエロイしと。
377名無し三平:2005/10/09(日) 11:36:18 0
PEだとサスペンドしないジグマン系か、シルバースレッドPEあたりが強度的に一番高いかな?
それで大体3倍。
サスペンド、シンキング用はエステル混入だろうから、せいぜい1.5〜2倍までなんじゃね?
俺の知っている範囲ではこんなもんだけど、他に誰か知っている人いる?いたらコメントヨロ。

ベクトラン混入になれば強度UPがありえるかもしれないけど、そんな物見たことないし、それ
だったら普通ベクトランのみで糸を作る罠。。。
378361:2005/10/09(日) 11:57:01 0
横レスすんません!
良かったら
>>361
にもレスつけてやってください
379名無し三平:2005/10/09(日) 12:05:36 0
エステル入りで強度があるのはキャストアウェイPE 1.2号で20LB
380名無し三平:2005/10/09(日) 12:05:59 0
>>373
ジグで何釣ってんのさ?
ユルユルに一発ヒラマサ掛かったらいっちゃうよ?
え?ヒラマサ知らない??
んじゃあ仕方ねぇな・・・
381名無し三平:2005/10/09(日) 12:31:07 0
上の方のスレで話になったのドライタイプのシリコンスプレー、ラインにも
ロッド本体、ティップ部、リール全てに使用感良好です。ありがとうございました!
382名無し三平:2005/10/09(日) 12:36:49 0
>>366
単純にその0.6PEに3.5エギだと耐負荷以上かかって切れてるだけじゃない?
3.5エギこれからも使うなら素直にライン号数上げた方がいいかと。
0.6PEなんて2.5エギがいいとこじゃない?

>>361
ARCが候補にあるなら、無難にARC。
負荷が気になるなら号数上げるべし。
383名無し三平:2005/10/09(日) 13:25:17 O
これから冬にむけては06ぢゃ辛いなぁ。でも1号ぢゃ風に負けるし…08かぁ?
384名無し三平:2005/10/09(日) 21:18:06 0
そこでキャストアウェイPE1号ですよ
強度も十分で風にも強いサスペンド仕様。
今日使ってみたけどノントラブルですた。
ついでに視認性もよかった。
385名無し三平:2005/10/09(日) 21:41:34 0
今見てきたけどキャストアウェイでジギングタイプが出たら買おうと思った。
ジギングこそ高比重が必要と思うんだけど、全然出てこない・・・。
386名無し三平:2005/10/09(日) 21:51:43 O
>>384
なるほどっ、キャストアウェイでつか。さっそくに購入してみませう。
387名無し三平:2005/10/09(日) 21:59:22 0
>>361
よーし、じゃあレスつけてやる。

ショアライナーって、おりものシートみたいだなあ。


これだけじゃなんだから。
ラインで長持ちなんて考えるな。
基本的に消耗品なんだから。
肝心の時に泣くことになるぞ。
388名無し三平:2005/10/10(月) 19:43:37 0
>>363
シルバースレッドぐらい売っているかと

殆どのラインは国内製糸会社(3社程度)からの供給
違いはコーティング。
その中でPEはユニチカ系列のが素性が良いと思う。
389361:2005/10/11(火) 02:33:28 0
レスありがとう
そろそろ去りますじゃ
390名無し三平:2005/10/11(火) 17:30:17 0
>>388  3社ってどこ? ユニチカ系ラインってのも。
自分の経験と照らし合してレスするよ。
391名無し三平:2005/10/12(水) 16:45:53 0
日本の繊維メーカーでは東洋紡だけじゃなかったっけ
392名無し三平:2005/10/12(水) 21:25:55 0
何の根拠もないんだが、国産のPEは全部ゴーセンが作ってると
思ってた・・・。
393名無し三平:2005/10/13(木) 02:34:27 0
ゴーセンはもう終わってるな
太いし…
PE作り始めたのは早いけど技術が無いな
394名無し三平:2005/10/13(木) 03:10:39 0
同一ポンドで径が細いのはユニチカとよつあみ。
395名無し三平:2005/10/13(木) 09:08:53 O
三菱レーヨンじゃないのか?
396名無し三平:2005/10/13(木) 09:14:38 0
釣り糸に使われてるHDPEの原糸は、国内では東洋紡ですな
397名無し三平:2005/10/13(木) 09:26:25 0
合成繊維大手の何社かが値上げを決定したらしい、釣り糸にも影響あるかも。
398名無し三平:2005/10/13(木) 14:59:36 0
確かにゴー船と東レは同号数でも一ランク太い感じ
399名無し三平:2005/10/13(木) 16:04:50 0
品質はともかく、同一ポンドで一番太いのは
サンライン。
バークレーも太めな上に品質にかなりムラがある。
XDSは細いが、これを買うぐらいなら
もっと質が良くて安い国内メーカーがある。
400名無し三平:2005/10/13(木) 16:21:47 O
最近PEラインを使い始めた素人です。
質問なんですが、サスペンドとフロートの違いを教えてください。
次回の参考にさせてもらいたいと思ってます。
401名無し三平:2005/10/13(木) 17:48:09 0
違いも何も重いか、軽いかの差でしょ。
材質の話なら、重い方はエステル入とかベクトランとか別の素材を使ってある。
使い勝手は、重い方がいい場合が多い。
402名無し三平:2005/10/13(木) 17:54:16 O
>>401
なるほど
ありがとうございます。
ちなみにどちらの方が重いのでしょうか?
403名無し三平:2005/10/13(木) 18:29:48 0
ポリエチレンの比重は、およそ0.96
ポリエステルの比重は、およそ1.4

それらの混紡の場合は、大概ナイロンと近い1.1〜1.2くらいに仕上げてある
404名無し三平:2005/10/13(木) 18:55:02 0
サスペンドの方が、弱いのはどうして?
405名無し三平:2005/10/13(木) 20:37:06 0
エステルの部分が弱いから同じ太さなら弱くなる
406名無し三平:2005/10/14(金) 00:56:02 0
なんかテストに出そうな予感
407名無し三平:2005/10/15(土) 06:07:52 0
キャストアウェイPE使ってるけど、思っている程サスペンドしないから注意。
PEの中では沈む方ですが、ナイロン等とくらべるとやっぱり浮く。
構造的に編み混みのせいもあると思うけど、細かいエアがある感じ。
海水より重い浸透材みたいな物があれば、サスペンドスプレーとか出来そうだけどな。
キャストアウェイPEもしばらく使うと水になじむのか、沈むスピードが速くなります。
408名無し三平:2005/10/15(土) 06:43:41 0
ナイロンと同比重でも、その構造上、ナイロンと同じ使い勝手とは
いかんわな。本当はもう少し比重をあげないと意味ないなと。

>>397
釣り糸の利益率って、どのくらいか知ってる?それから考えると
原油高による原糸の値上げなんて影響ないと言えるのだが…
これを大義名分として値上げに踏み切るのが釣具業界だな。
そう、便乗値上げってやつ。そのうち、プラのルアーでも値上げ
したりしてな。こういう素人騙しの体質って何とかならんのかとは
思うが、どうにもなんないな。
409名無し三平:2005/10/15(土) 13:44:00 0
ヨツアミのゲソXっていう四本網のサスペンドPE使っている人います?
釣具屋でセールしてて安かったから気になったんだけど。
WXがすごくいいらしいと言う話は聞いたことあるんだけど。でもwxはかなり値段が高いよね・・・。
410名無し三平:2005/10/15(土) 14:48:31 0
フライに使うシンク剤ってダメかな〜?
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=616791
使ったことある人居ます?
411名無し三平:2005/10/15(土) 15:25:39 0
>>409
使ってますよ。ゲソXのスリムタイプよりは風に負けるコトもなくてイイです。
ただ、2,3回使うと沈みが目立つ気がします。
結構どこの店でも安めなので私はこればっかり使ってます。
412名無し三平:2005/10/15(土) 18:03:20 0
ゲソのオレンジ・サスペンド、視認性は良いが・・
0.8から1.2号まで、今まで6個使ってきたが、問題は弱い事。
使うのだったら1.2号。
俺は、もう使わない。
413名無し三平:2005/10/15(土) 18:34:04 0
何で「ygk」はHP無いんだ?
414名無し三平:2005/10/15(土) 18:39:55 0
>>407
確かバリバスの沈むんでシュとかってスプレーがあったぞ
415名無し三平:2005/10/15(土) 20:28:38 0
ゲソxのインプレサンキューです。
なんだかんだ言って安いので買ってしまいました。0.8号。弱いのか・・・、ちょっと心配です。
でも言われるほど弱くないんじゃ?と自分に言い聞かせてガンガッテきます。今雨降ってるから明日の夜にでも。
使用したらまたインプレします。
416名無し三平:2005/10/16(日) 13:58:09 0
>>415
最初はそんなに弱くないんだけど耐久性が低くすぐ弱くなります。
YGKに限らずエステルのコンポジットラインはサンラインもゴーセンも似た様なもんです。
417名無し三平:2005/10/16(日) 13:58:28 0
今日は四個も投擲した・・・。

気付きにくい位置に固まったお祭りがあって、
それがガイドに引っかかった瞬間吹っ飛んでたっぽい。
PE使い始めたばっかで、原因が判らなかった。

サスケ、ショアラインシャイナー、
ナイトレイド、初自作ルアーがパァ・・・(´;ω;`)
418412:2005/10/16(日) 16:12:27 0
>>416
そうそう、ゲソのちょっと使ったライン、強度測ると2.7kgに落ちていた。
とても使えない。

確かにサスペは弱い。
バリバスのサスペ1.5も使ったけど、なんかモロイといった感じを受ける。
419名無し三平:2005/10/16(日) 16:20:36 0
>>417

暫くコーティングPE使うと良いよ。すんごくトラブルレス。
420417:2005/10/16(日) 16:23:16 0
コーティングしてある奴だとそんな変わりますか。

今のラインであまりに何度も切れたんで、
思いっきり投げられない病です・・・。
421名無し三平:2005/10/16(日) 17:03:07 O
ゲソxって何のラインの事を言っているのでしょうか?
422名無し三平:2005/10/16(日) 17:08:28 0
>>420
サミング(ルアー着水と同時にスプール押さえて糸を止める)しろ
これが出来ない椰子はコーティングPEでもナイロンでもトラブル

それでもダメなら「PEにシュ」をラインに吹付けろ
飛距離UP トラブル激減

それでもダメならコーティングPE使え

それでもダメならコーティングPEに「PEにシュ」吹付けろ

それでもダメなら釣りやめろ!
423名無し三平:2005/10/16(日) 17:18:31 0
>>417
俺も一時期キンクや糸絡みが多くて困っていた時期があった。竿のガイド
との兼ね合いも合って、とにかくよく投げトラブルを起こして、417みたい
に投げ恐怖症になってたよ。
その時、人に進められたのがファイアーで、糸を替えて投げてみたら、可
笑しい位にトラブルが減った。少なくとも投げ恐怖症は克服できたよ。
そうしてコーティングPE(他にも何種類か試したよ)使っていく内に、普通
のPEを使っても投げトラブルが起きなくなっていた。多分、今まで6ftの竿
がメインでラインもナイロン使っていたから投げ方が合ってなかったんだと
思う。
きっと417も同じ道をたどれば、そのうち素PEでもトラブル起こさなくなるよ。
424名無し三平:2005/10/16(日) 17:49:49 0
PEはラインによって勘所が違うよな。
同じポンドでもスプールの巻加減やロッドとの相性なんかもあるし。
皮膜系のコートPEと編み込みPEでも使い方が変わる。

俺の経験上、投げる物に対して太すぎる(オバースペックな)ラインはモモリ易い。
それを回避するには飛距離を犠牲にしれスプールの巻量を減らすか、
数投おきにテンション掛けて巻くしかない。
でも一番効くのはトータルバランスを極める事だよな。
425名無し三平:2005/10/16(日) 18:21:37 0
そのゲソXはWX8じゃあ無い奴やろ?
wx8ならノントラブルやけどなぁ・・・
426名無し三平:2005/10/16(日) 19:12:15 0
WX8はなかなかいい感じだなあ。ちょっと高いけどトラブルが少ない分
長く使えるから結果的には安くつくな。
427名無し三平:2005/10/16(日) 19:29:05 0
>>426
耐久性、あるかな。
428名無し三平:2005/10/16(日) 21:13:43 0
>>427コブラ
2週間中1日行かなかったが午後5時から11時位までイカ釣りしてノントラブルです
来週くらいには交換考えるかな!?
429名無し三平:2005/10/16(日) 21:56:09 0
Wx8の耐久性はすこぶるいいよ。
今まで使ったPEの中で一番いいと思う。
ウルトラジグマン(青色パッケージ)の方がなんで高いんだろ?
430名無し三平:2005/10/16(日) 22:36:10 0
色分け?
431名無し三平:2005/10/16(日) 23:00:51 0
正直、ファイアーラインが縦に真っ二つになった時はびびった・・・・
432名無し三平:2005/10/16(日) 23:54:41 0
だから、あれほどユニチカにしとけって言ってるのに…。
ソルトもジギングも対応PEあるじゃん。
433名無し三平:2005/10/17(月) 17:57:29 O
ARC高いね
434名無し三平:2005/10/17(月) 19:30:06 0
安いハズレ糸買ってまた買い換えて後悔するよりは、ARCの方がハズレなく、
長期間使えるし、費用効果考えるとそれほど高価じゃないと思われ。
435名無し三平:2005/10/17(月) 19:51:13 0
>430
ウルトラダイニーマの8本縒りがガリスウルトラジグマンX8
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=852935

ウルトラダイニーマの8本縒りをWに返して編みこんだのがWx8
ttp://www.konky-jp.com/lineshop/webpage/50925_10.html

釣具屋に買いに行ったらWx8の方がなぜか安かった。
436名無し三平:2005/10/17(月) 19:54:16 0
今更ながらGOSENのあーちPEソルトウォーターを買ってしまったw
ガンガン使い込んでへたってきたら早めに変える使い方しようと思って。
しかし、しゃくった時の糸鳴りがやっぱ凄いね4本撚りは・・・^^;
437名無し三平:2005/10/17(月) 19:56:31 0
>>430
成る程サンクス!
438名無し三平:2005/10/17(月) 19:57:21 0
430じゃなくて>>435だったOTL
439339:2005/10/17(月) 22:51:49 0
日本語の読めないヤツがきましたよ。
いやぁ〜、ちょいと謝りたくてさ。
今日、人がいっぱいの所にいったら、やたらキャストでの
ラインブレイクするヤツがいてさ〜。
キャストが下手って意味が今日解かったよ。
バスソのカップルだったけど・・・
まじで、スマソ
440名無し三平:2005/10/18(火) 00:37:52 0
>431別に困んなかったろ、何も?
441名無し三平:2005/10/18(火) 06:02:00 0
431じゃないけど・・・
俺も昔、火糸使ってその経験あった。
2回使用してそうなった。
コーティング剥げたら縦割れするラインなんて怖くて使えないよ。
442名無し三平:2005/10/18(火) 07:32:57 0
だれか一度、まとめてくれよ。
443名無し三平:2005/10/18(火) 12:25:21 0
AR-Cって何本縒り?
444名無し三平:2005/10/18(火) 12:36:24 0
いくら良いと評判でもダイワのリールにシマノのラインなんか使えるか
AR−Cとおんなじようなラインって無いのか?
445名無し三平:2005/10/18(火) 12:41:05 0
AR-Cが評判良いって始めて聞いた。
ま、ハイドロファインよりは良さそうだね。
446名無し三平:2005/10/18(火) 14:00:32 0
評判がよい:AR−C、WX8、シルバースレッドPE

評判が悪い:火糸、ハイドロファイン
447名無し三平:2005/10/18(火) 14:39:48 0
>>444
それが結構相性良いんですよ。
食わず嫌いはやめて使ってみたら?
シマノよりダイワリールに合う感じ。

ハイドロファインは一昔前のコーティングPEって感じ。
火糸は微妙なすべりの悪さがトラブルを抑えてくれてる感じで、根強いファンがいるような。
448名無し三平:2005/10/18(火) 17:20:29 0
一つ教えて下さい。
現在、キャストアウェイPEの1.5号を使って、シーバス釣りをメインに
エギングなどをしているのですが、ライントラブルが多発するので、
ラインをフロロカーボンの12lb直結にしようと思います。
それって、邪道でしょうか?
気がかりなのは、スプールからラインが抜け落ちたりしないか、感度が悪くないか、
格好悪くないか等です。
宜しくご指導お願いします。
ちなみにナイロンは使いたくないです。
449名無し三平:2005/10/18(火) 17:47:06 0
えーと、カッコ悪いです。
まだナイロンの方がカコイイです。 おわり。
450名無し三平:2005/10/18(火) 19:16:44 0
>>448
スピニングにだよね?
フロロ12lbでもトラブルよ。
フロロなら6lbくらいが限界じゃね?

そもそもどういうライントラブルだ?

451名無し三平:2005/10/18(火) 19:44:27 0
フロロはくせが強いから3号程の太さは止めたほうが良いと思います。
使うとしたら、シーガーあたりの比較的軟いもので、せいぜい1.5号迄
で止した方が良いと思いますよ。

引っ張り強度が必要なのだったら、撚り無しコーティングPEが良いと
思います。ファイアーXDSとか、アクアマジックとか。
452名無し三平:2005/10/18(火) 19:59:13 0
453名無し三平:2005/10/18(火) 20:20:51 0
>格好悪くないか等です

この時点で釣り確定w
454名無し三平:2005/10/19(水) 00:08:37 0
シルバースレッドソルトPE 持ち上げすぎ。
ショアジギ2時間 10回でヘロヘロ。
Xドラ 7回で分離よりはマシ程度。
455名無し三平:2005/10/19(水) 00:13:02 0
ほほ〜、酷使には弱いんだね。情報サンクス。
あと、シルバースレッドは4本撚りだったよね?糸鳴りはどうだった?
あとショアジギ等過酷な状況で長持ちするラインってどんなもんだろ?
456名無し三平:2005/10/19(水) 00:26:41 0
シルバースレッドPEはダイニーマ100%で4本の編み糸。
他メーカーより同一号数で一番ポンド数が高い。
つまり、細くて丈夫ってこと。
8本編みのPE買えるお金あるなら、そちらがいいね。
457名無し三平:2005/10/19(水) 06:31:55 0
>>456
メーカーの宣伝文句に踊らされるなよ。
PEの太さ表示なんて、おおよそでしかないだろが。
おまいが実際に使い比べた上での発言なら参考にさせてもらうがな。
458名無し三平:2005/10/19(水) 10:02:57 0
>455 火糸なら2号直結でも良し チタニウムなら1.5号でも良し(コーティング剥がれきにならなければ)
459名無し三平:2005/10/19(水) 10:03:51 0
シルバースレッドPE1号150m
シマノ2000番に下巻きなしでギリギリだった。
460名無し三平:2005/10/19(水) 10:47:07 0
>457
きんもー☆
461名無し三平:2005/10/19(水) 12:11:16 O
>>454
ヘロヘロってコーティングがとれただけ?
462名無し三平:2005/10/19(水) 13:20:41 0
号数=太さのおっぺけぺぇがまだいっぱいいるんだね
463名無し三平:2005/10/19(水) 13:32:34 0
>>459
こういう情報はなにげにありがたいよね。

DURA AR-C 0.8号100mがKIX2506にちょうどぴったりとか。
464名無し三平:2005/10/19(水) 13:32:35 0
号数=太さだろ。
おまえが何かを激しく勘違いしてるだけ。
頭悪そうなレスするなや。
465おっぺけぺぇ:2005/10/19(水) 13:46:21 0
>>462
じゃあ号数って何?
ポンドテストって何?
466名無し三平:2005/10/19(水) 14:37:13 0
現在は「号数は太さ」のはずなんだけど、
モノフィラの号数ほど正確じゃないからね・・・
467名無し三平:2005/10/19(水) 14:58:15 0
号数は体積。
468名無し三平:2005/10/19(水) 15:25:17 0
>1959年(昭和34年)より1厘を1号、1分を10号、1厘5毛は1.5号というようになり、現在に至っている。
この1厘の太さが直径0.165mmであったことから、現在のナイロンラインの1号が0.165mmに規格で決められている。
ただし、この規格も絶対にその太さにしなくてはいけない、というものではない。
許容範囲があり、太さの直径の違いの上限・下限の直径が前後の号柄の標準直径を追い越さなければよいのである。
例えば、1号が0.165mmであり、その前後の0.8号が0.148mm、1.5号が0.185mm。つまり1号の太さの許容範囲は0.149〜0.184mmになる。
意外にその許容範囲は広く、あいまいな面は否定できない。もちろん、当社を含め多くのメーカーは標準直径に限りなく近付けることに努力を注いでいるが、それだけ糸の太さに違いがでてしまう裏付けともいえよう。

とまぁこういうことだね
469名無し三平:2005/10/19(水) 15:52:57 0
東レの社内での決め事が、そのまま通用するようになったんだよね、たしか
ネジのフィリップスリセスと同じ
470名無し三平:2005/10/19(水) 18:52:35 0
>>467
体積であったことは一度も無いと思うんだけど。。

リールの糸巻き量は体積だけど。
471名無し三平:2005/10/19(水) 18:54:35 0
東レシーバスPE 1.5号 150m シマノ#2500 でぴったし。
0.8号は#2500Sでちょうどいいいはず。
SでもDでもいいから、1号でちょうどいいの無いかな?
Sの4000Sとか、Dの2508とかどうでしょうか?
472名無し三平:2005/10/19(水) 19:00:23 0
ダイワ2506はPE1号110m、2508は200mのはずなんだけどね。
473名無し三平:2005/10/19(水) 21:10:32 0
各社同号数でも差があるし、糸巻き量もバラバラ、リールにきっちり巻くのって難しいよね。毎回苦労します。
いっそのこと、糸は号数と長さと体積を表示してもらいたいね。リールにも体積表示するようにして。
このリールには○○ccまで巻けます!みたいな感じで。わかる人にはものすごくわかりやすい表示になると思うけど。

>>471
それだったらシーバスpeの直径は2.5号クラスと言うことだね。
シマノの糸巻き量の基準は何号の糸が150メートル巻けるだからね。
474名無し三平:2005/10/20(木) 06:15:25 0
密巻きとクロスラップでも随分変わってくるよ。
02ステラ8000とソルティガZ4500ってメーカー表示で同じPE4-300m
なんだけど、同じPEで入れるとステラの方が余裕出てくる。
もちろんラインテンショナーでテンションかけて巻いた場合だけど。
475名無し三平:2005/10/20(木) 14:52:40 0
号数の解説:

ttp://www3.torayfishing.co.jp/Fresh/ayuqa.nsf/($ALL)/7B323693E1921D4949256C580049C523?OpenDocument
476名無し三平:2005/10/20(木) 21:40:28 0
エアリチー2506だと、ファイヤーの1.2号(黄色)100mがギリギリ。
477名無し三平:2005/10/20(木) 23:01:53 0
>>473
シバスPE1.5号はそんな太くないよ
478名無し三平:2005/10/21(金) 00:22:51 0
>>471
4000SはキャストアウェイPE1.2号150mがぴったりだった
479名無し三平:2005/10/21(金) 01:18:41 0
初心者ですみません
PEラインってルアーと直結はNGなんでしょうか?
友達にPEラインはリーダーが必要で面倒なんでやめろと言われてます・・・・
480名無し三平:2005/10/21(金) 01:22:20 0
>>479
ラインのことで悩む前に
友人関係で悩んだ方が良い

仕掛け作りも釣りの愉しみだよ
分かる?
481名無し三平:2005/10/21(金) 05:23:58 0
ショアでもオフショアでも何故PE使う椰子が多いか考えれ。
リーダー結束なんて覚えれば簡単。
482名無し三平:2005/10/21(金) 06:25:48 0
てかPE直結でも問題無く釣れるよ
擦れに弱いとか見えやすいとか言う馬鹿がいるけど…
実行した事も無い脳内の話は鵜呑みにするな
483名無し三平:2005/10/21(金) 06:54:10 O
リーダーは付けといた方がいいぞ
やった事もないのに直結で大丈夫なんてほざいてる奴なんか信じるなよ



セイゴマンなら直結でも大丈夫かなw
484名無し三平:2005/10/21(金) 07:09:28 0
糸の強度面からしたら無問題なんだけど(根ズレとかの心配があまりないとこね)
「すっぽ抜け」がイヤだからリーダーつけてる俺
485名無し三平:2005/10/21(金) 07:25:25 0
で、リーダーがすっぽ抜けるw
486名無し三平:2005/10/21(金) 08:28:01 0
おっす、おいらセイゴ大好き、セイゴマン
セイゴマンもリーダーつけてるぞ
メーター釣ったときリーダー付けててヨカッタって思ったぞ
そなえあれば、うれいなし
487名無し三平:2005/10/21(金) 09:20:32 O
リーダー不要直結マンセー君はルアー飲まれたらどうするつもりなんだろうか?
俺は恐ろしくて真似できん。
488名無し三平:2005/10/21(金) 09:47:18 0
リーダーが無いとビビって釣りも出来ない地金の皆さんと釣り雑誌の知識と聞いた知識しかない脳内妄想アングラーへ
PEなんて太けりゃ切れねぇ〜んだよ、火糸二合もあればショアのアキアジ釣りで思い切りアワセ入れても切れねぇし取り込める
489名無し三平:2005/10/21(金) 09:56:56 O
火糸2号なんて牡蠣ガラに擦れりゃ一発で切れるんだがな
490名無し三平:2005/10/21(金) 10:06:22 0
おまいはそういう釣りしかしないし、想像力に乏しいと自分で明言しているので
分からんだけだろうが、ラインを切らなきゃならない状況の時、先端だけ切れて
くれた方がダメージ少なくすむ。
テンションかけたときpeの特性上どこで切れるか分からんから、手元でブチ切れて
数十mのライン失うより、リーダーだけ切れてくれた方がいいだろ?
491名無し三平:2005/10/21(金) 10:12:54 0
>>488
よっぽど根がない場所なんだね。
オレが行ってるとこはフロロ40lbでも数投したらボロボロなんだが。
492名無し三平:2005/10/21(金) 10:32:17 0
腰の無いPEは穂先に絡まると直すのが非常に面倒。
リーダーをつけていると絡み自体が発生しにくく直すのも楽。
こんな意外な利点もあるぞ。
493名無し三平:2005/10/21(金) 10:51:37 O
PEってポリエチレンの略?
494名無し三平:2005/10/21(金) 10:55:38 0
一般的にPEは細めを巻いて遠投性を高める、細い故 アワセ切れとネズレ対策でリーダーを巻くってのがよく言われることだがサーフェイスの釣りがメインのショア鮭釣りではリーダーは要らないかもしれんな
495名無し三平:2005/10/21(金) 11:01:15 0
>>494
そう思うならご勝手に。
496名無し三平:2005/10/21(金) 11:05:20 0
>>493
そう。釣り糸に使われるのは、長高伸展のポリエチレン
レジ袋を引っ張って伸ばすと、あるところで、それ以上伸びなくなるでしょ
んで、伸びたレジ袋は細い割りに強い
あの状態を想像すれば、だいたい近い
497名無し三平:2005/10/21(金) 11:08:21 0
14lbナイロンと14lbPEじゃ飛距離は何%ほど変わって
くるものなの??
10ftに20gつけて投げてるんでナイロンでも飛距離不足
は感じないのだが、いかんせんPE未経験なので良さが
わからん
暇なやつモレにプレゼンしてけれ
498名無し三平:2005/10/21(金) 11:09:04 0
ちなみに使用しているのはX-TEX T5の10lbだすわ
499名無し三平:2005/10/21(金) 11:10:35 0
違うべや〜北のシャケ釣りは夜明けの数時間で何回も当たるからヤワな細いPEとリーダーの組み合わせじゃトラブルの元だし2〜3本釣ったら結び目ヤバいべや ファイヤーの2〜3号なら張りもあるど でねぇと勝負にならん
500名無し三平:2005/10/21(金) 11:27:06 O
40gのジグをフルキャストしたいのですが
どのくらいのリーダーをつければよいですか?
501名無し三平:2005/10/21(金) 11:59:26 0
>500 竿の調子にもよる 16lbで切れるファストもあればキレないスローもある
502名無し三平:2005/10/21(金) 12:01:22 0
>>500
タックルとどんな場所でどの位投げたいのか書いてくれないとレスしにくい。
吊りレスでなければ詳細よろ。
503名無し三平:2005/10/21(金) 12:02:31 0
>>497 状況によってマチマチだ。
新品のナイロン14lbだと2割増し
使い古しだと3割以上かな。
風が吹いた場合とか差が付かない時もある。
504名無し三平:2005/10/21(金) 12:13:31 0
>>497 
ある程度の反論は出ると思うけど、思い切って自分の考えを書いてみる。
14lbのPEと言うと0.8号〜1.2号位だね。
それと14lbのナイロンとなると大体3.5号の太さだから、竿と投げる物の重さにも因るけど、
10g前後の軽量ルアーだったら最大で2倍程度以上の差が出るんじゃないかな?
10号程度のジェット天秤で飛距離の差を・・・と言うのであれば9ftのML程度の竿で150%
程度以上の差は出ると踏んでいるんだが、どんなもんだろか?
505名無し三平:2005/10/21(金) 12:22:23 O
夜明けの数時間ってどこの話だよ
506名無し三平:2005/10/21(金) 12:29:46 0
>505 北海道沿岸すべて自分で探せや〜たくさんあるべや
507500:2005/10/21(金) 12:43:02 O
>>501-502
レスありがとうございます。
タックルはダイワのファントムVRで12フィートの振り出し。リールはフリームス3500にPE2号(ハイドロキャスト?)を巻いています。

防波堤で青物を狙ってるのですが、ナブラまであと少しという状況が多々あります
現在はナイロンのテーパー力糸(3〜12号)を電車結びで付けていますが
これをもっと細いリーダーにすれば多少は飛距離が伸びるのではないかと
質問させてもらいました

いつも行く防波堤のまわりは根掛かりする場所もない砂地です
よろしくおねがいします。
508名無し三平:2005/10/21(金) 12:59:26 O
北海道は夜明けが数時間もあるのか
さすがに本州とは比べものにならないな
509名無し三平:2005/10/21(金) 13:03:44 0
>507 16lb位から使ってみたら?リールに数巻きできるくらいの長さがいいんでない パワフルな人だったら切れるかもね 我は12〜16〜20lbをタックルに合わせている メインのPEは1〜1.5号の火糸
510名無し三平:2005/10/21(金) 13:03:48 0
PEを1,2号にしろ。そしたら届く。フルキャすとしても切れん。
切れるのはキャストがへたくそだからだ。ウンコ
511名無し三平:2005/10/21(金) 13:05:48 0
キャストうまければ0.6号でも切れないぞ
512名無し三平:2005/10/21(金) 13:14:01 0
ゴウセンの新しいpe買っちゃった デヘ
ウルトラダイニーマと強度一緒なんだよ
知ってた?安いしお得感満開!
513名無し三平:2005/10/21(金) 13:17:00 0
切れる原因としては結び目がダンゴになったり もしくはそれが原因でガイドに引っ掛かる等…ライン、自分が馴染むまで巻き取ってる時は注意した方が余計なトラブルは減る。結び方は対象魚にもよる、我は鮭以外は電車だよ。
514名無し三平:2005/10/21(金) 13:38:34 0
俺はサケでも電車だーー
515名無し三平:2005/10/21(金) 13:45:05 0
>>508
夜明けからだよ  こんなことも理解できないやつは 机上かゲームの釣り師だろう 実釣してこい
516名無し三平:2005/10/21(金) 13:48:02 0
>>508
寝腐っていて夜明けなんて見たこと無いんだろう。
517名無し三平:2005/10/21(金) 15:17:05 O
まともに日本語書けない半島人がエラソーに
518名無し三平:2005/10/21(金) 15:42:43 0
釣り好きなら通じる話も妄想家や雑誌からの知識しかない輩が増えたことでツマラナイナ。
519名無し三平:2005/10/21(金) 15:42:53 0
D社S社その他のメーカーのリールで、PEを無理なく使えるのってどのレベルから?
出来れば1号未満と1号以上を分けて教えてください。
520名無し三平:2005/10/21(金) 17:28:38 0
>>519 意味が解らん。
モモりにくい話ならダイワは全部OK
シマノは新型のバイオ、アルテ以外はモモリ易いとか、聞きたいのかな。
521名無し三平:2005/10/21(金) 17:37:37 0
モモるのは大抵スプール一杯に巻くからだよ。たしかDはモモりずらいけどね。
522名無し三平:2005/10/21(金) 19:55:36 0
PEでトラブル頻発したんでナイロンに戻したら、もの凄い違和感。
飛距離はともかく感度がえらい違う・・・。
523名無し三平:2005/10/22(土) 01:03:43 0
ライントラブルに関してはDがいいって釣具店に僕も進められましたがナゼ?
524名無し三平:2005/10/22(土) 05:23:44 0
Sの密巻機構がタコだから
525名無し三平:2005/10/22(土) 05:58:32 0
Dが良いのは分かってるが やっぱSが好き 持ってる竿はDが多いけどね
竿D+リールSの組み合わせで使ってる。その反対もやってみるかなーー
526名無し三平:2005/10/22(土) 10:35:46 0
Sは巻き形状が綺麗で飛距離も若干Dより伸びる感じ
Sリールが好きだけど下手糞な俺はファイヤーライン巻いて使ってます
これならライントラブルはまず起こらない
527名無し三平:2005/10/22(土) 12:10:34 0
ノーネームで結束した後に確認すると、火糸が裂きイカみたいになっちゃってます。
2分してケバケバ
これだめぽ?
528名無し三平:2005/10/23(日) 12:28:20 0
火糸の場合は理想の太さより1つ上の号数のほうが幾らか毛羽立ちや割れは抑えられる
529名無し三平:2005/10/23(日) 20:43:42 0
そんなのラインキャパ無視じゃんw
530名無し三平:2005/10/23(日) 23:58:21 O
ダイワ2506スプールにA-RC 08号100メートルだとちょうどいいくらいですか?
531名無し三平:2005/10/24(月) 00:03:37 0
>>530
そうね
全部巻くとやや巻き過ぎね
532530:2005/10/24(月) 00:23:34 O
>>531
ありがとうございます
06号100mでいい感じかな?
こういうのをまとめたサイトどっかにないかなあ・・
533名無し三平:2005/10/24(月) 01:08:06 0
私は08が100mでいいと思うよ。
少しだけ下巻きしてる。
534名無し三平:2005/10/24(月) 02:49:23 0
>>523
ラインローラーの糸撚れ防止の性能がDのほうが明らかに上だと思います。
ちょっとスレとズレますが、
ナイロン3lb、トラウト管釣りで、1.3g未満のスプーンを表層で多用すると、
Sは20分位で糸撚れトラブル多発ですが、Dは3時間位は持ちました。
Dはツイストバスター付きのトーナメントS2000iT、Sはパワーローラーのツインパ1000MgSでした。
もう何年も前の話ですが、その後ローラー形状はさほど変わっていないと思いますので、
状況は同じようなものだと思います。
535名無し三平:2005/10/24(月) 08:32:32 0
>>532
私はKIXとルビアス、カルディア2506持ってますが
AR-C0.8号100mなら2506にピッタリですよ。
下巻きはしたことがないです。
1.0号でもいい感じに巻き取れますよ。
536名無し三平:2005/10/24(月) 12:04:02 0
>>534
take's reel roomの糸よれテストを見ることをお勧めする
537名無し三平:2005/10/24(月) 19:40:19 0
本日、住むー図の改良品が到着
1号70mじゃ使い道がないんだが・・・
538名無し三平:2005/10/24(月) 23:49:16 0
スムーズ改良版プロト早速巻いてみた。
初期プロトのようなベタツキも無い。
初期プロトのように揉んでも分離しない。
Xワイヤ0.8号と同等の太さ。
触った感じ、ファイヤーをパリッさせて少し滑度を下げた感じ。
FGノットもバッチリ決まった。特に変なコツも必要なし。
明日、実釣予定
539名無し三平:2005/10/24(月) 23:52:35 O
ダイワのアルファスに
ARC1.5号は何m巻けますか?
540名無し三平:2005/10/25(火) 00:25:32 0
>>538 確かに、イイ意味で驚いたよ。 
アクアマジックに近いけど、もっと完成された感じだな。
イカやジギングに使うと耐久性がハッキリでると思う、これイケるかも。
541名無し三平:2005/10/25(火) 00:34:32 0
テクミー砂紋テーパーPE 213mがイイ。
リーダー不用。
13mの部分で1号〜5号までPE編み込みで太くなってるw
「はぁ???」と思ったが使って驚いた。
トラブル皆無w
リーダー部が赤だけどw、釣果にも影響なし。
高いけどお薦め。

542名無し三平:2005/10/25(火) 02:00:14 0
↑我も使ってるよ、最近近所の店に無いからダイワのテーパーで我慢しているが高すぎる。
543534:2005/10/25(火) 02:04:55 0
>>536
TAKE氏の結論を否定する者ではありません。(すでに読んでいます)
おそらく私の使用条件が、ラインテンションがほとんどかからない状況であったため、
ラインローラーの性能に関しては厳しい条件であったのではないかと考えています。
正直、普通のルアーを普通に使う分(ある程度ラインテンションがかかっている状態)には、
SもDもあまり差は感じません。
ただ、糸の撚れ具合を見ていると、やはり若干Dの方が上かなあと思うことが時々あります。
544名無し三平:2005/10/25(火) 08:47:16 O
>>539
150m以上は巻けると思うんだが。
実際巻いてみないと分からんかな?
アルファスって14LBが100m巻けるんだっけ。
AーRCの1.5号って太さどれくらいかな?
誰か分かる人!
545名無し三平:2005/10/25(火) 10:52:19 0
ダイワの2500番に程よく巻けます。
下巻き無しでナイロン12lbとスプール共用できます。
546名無し三平:2005/10/25(火) 18:05:53 0
>>543
スプール径の違いはどれくらいあるの?
547534:2005/10/25(火) 20:07:21 0
>>546
すみません。今ツインの方が手許に無いので・・・(実家にあります)
確かに、スプール径が小さい方がラインが撚れ易いですから、
それも加味して考えなければなりませんね。
ダイワ2000iTはスプールリングで4cmジャストくらいですね。どなたか比較してください。
(ちょっとスレ違いです。皆さん申しわけありません)
548546:2005/10/25(火) 20:25:47 0
>>547
まあそれにしても、元レス>>523
>ライントラブルに関してはDがいいって釣具店に僕も進められましたがナゼ?
への解答としては
「ダイワのほうが一般的にライントラブルが少ない」
でいいわけで。

私はPE使うことがほとんどで、大径スプール、クロスラップ、ツイストバスターの恩恵はあまり感じないけど、
ABSスプールは効果的だと思う。
ナイロン・フロロ使う時はクロスラップ以外はすべて効果的じゃないかと。
549名無し三平:2005/10/25(火) 20:31:46 0
製品化されたスムーズはテスト品と全く別物らしいね
ベタつきや太さもムラが格段に向上されたらしい
70m巻きが送られてきたモニターの話だけど・・・
550538:2005/10/25(火) 23:36:07 0
スムーズ改良版プロト実釣してきた。
3時間程使用
コーティングは前回より強いようだが既に毛羽立ちあり。
但し繊維自体の毛羽立ちではなくコーティングがなってる。
前回は1釣行で繊維分離した部分があったが今回はまだなってない。
放出抵抗も大幅改善されたが使用するにつれ少しづつ強くなった。
まだ、耐久性は?な印象。炎糸でも一釣行じゃささくれないよね。
もう数回使わないと判らない。
これだけ腰があるのでモモリ・糸絡みは当然なし。
感度が非常によい。ドラッグも非常に少ない。
根掛り1回したがノットはちゃんとFGノットらしい強度が出ていた。

551名無し三平:2005/10/25(火) 23:45:37 0
乙!!
552名無し三平:2005/10/26(水) 08:36:03 0
>>548
オレはDとSの両方使ってるけどSのリールでスプール下のワッシャを抜いて
かなりの逆テーパーで使ってるのでトラブルはありません。
553名無し三平:2005/10/26(水) 12:50:27 0
>>552
それは逆テーパーじゃないよ。巻きがずれてるだけ。

スプールスカート付近のラインが出るとき引っ掛かるような感じがしない?
ワッシャ抜きの逆テーパーもどきなんて太めのモノフィラ使うときしか役に立たんよ。
細ライン・マルチフィラなら下糸手巻き汁!
554名無し三平:2005/10/26(水) 13:00:57 0
マルチフェラ
555名無し三平:2005/10/26(水) 19:03:40 0
下巻きだけ軽く逆テーパー付けてあとは普通に巻いてる
98アルテ
556名無し三平:2005/10/27(木) 15:17:37 O
PEにシュの代わりに、クレ工業のシリコンルブスプレーって使えます?ってもう買った後だけど。
557名無し三平:2005/10/27(木) 17:31:20 0
散々既出。使ってる人多数。
558名無し三平:2005/10/27(木) 17:58:17 0
>>553
それは詭弁。
巻きがズレてても、糸面が逆テーパー型になってれば
バックラ防止の効果は充分ある。
559名無し三平:2005/10/27(木) 18:28:44 0
密巻きはノンテーパーで使う方がいいね
一応メーカーもそう言ってるし
560名無し三平:2005/10/27(木) 21:33:59 0
>>558
巻きがズレた状態で巻いたら逆テーパーにはならんでしょ?
スプールリング付近は盛り上がってスカート付近は凹む。

盛り上がり部分の径をスプールリング径より小さくすればバックラ防止にはなるけど、
結局糸巻き量減らしてるだけでしょ。
561名無し三平:2005/10/28(金) 00:00:25 0
>>560
そんな極端な巻きにはならないよ。
一度やってみ。
562名無し三平:2005/10/28(金) 00:12:39 0
>>561
やってみればすぐわかると思うんだが。

・・・なんか条件が違うんかな?
先日ステラARにDURA AR-C0.8号巻くときも調整にかなり手間取ったわけだが。
563名無し三平:2005/10/28(金) 15:23:00 0
ワッシャー抜きすぎなんじゃない?
おれのは高低差せいぜい 2〜3mm。
きれいなテーパーになるし、これ以上は必要を感じない。
564名無し三平:2005/10/28(金) 15:25:44 0
「きれいなテーパー」の定義が各個人でまちまちなんだね。
565名無し三平:2005/10/28(金) 15:28:06 0
> スプールリング付近は盛り上がってスカート付近は凹む。

に対して話してるんだから、空気読んでくれ。
直線なら「きれいなテーパー」だろ。
566名無し三平:2005/10/28(金) 20:22:08 0
>>550
やってしまったな。
567名無し三平:2005/10/28(金) 21:46:14 0
>>563
ノンテーパーから一枚抜いても>>560状態なんだが。
きれいな逆テーパーになるってのがどうしても信じがたい。
ちなみにリールとラインは何なの?
568名無し三平:2005/10/28(金) 22:42:22 0
ワッシャー一枚といっても、薄いのと厚いのがあるだろ。
厚いの抜いてるんじゃない?

シマノは色々使ってるけど、一つ古いエアレックス(98?)ですら、
> スプールリング付近は盛り上がってスカート付近は凹む。
なんて状態にはならないよ。
569名無し三平:2005/10/29(土) 01:20:39 O
ダイワ2506スプールにGALISウルトラGesoXの08号を120m全部巻けますか?
570オサーン:2005/10/29(土) 01:27:44 0
同スプールにユニチカスーパーPEUの08号150mを
きっちり巻けました。キツキツ状態ですが大丈夫かと。。。
571562:2005/10/29(土) 01:47:36 0
>>568
とりあえずワッシャ(薄い方)抜いてみた(右側)。
http://www25.tok2.com/home2/poisson/BBS_fish/img-box/img20051029014220.jpg
とてもじゃないが、きれいなテーパーとは・・・

・・・前のエアレックスって平行巻きだっけ?
572名無し三平:2005/10/29(土) 01:52:21 0
それで不満なら、どうしようも無いわ。
実釣には何の問題も無いんだが、神経質なんじゃないのか?
573名無し三平:2005/10/29(土) 01:53:41 0
前のエアレックスは平行巻きじゃないよ。もっと凸凹。
何か問題でも?
574562:2005/10/29(土) 02:16:38 0
前のエアレックスはふたコブラクダじゃなかったかな?と思ったから。
テーパー云々言えるようなリールでは無いでしょ。
575名無し三平:2005/10/29(土) 08:16:07 0
>>571
お前みたいなバカなユーザーに売る為にシマノもバカなスーパースローオシュレート
採用したのか。
ダイワは実用性を重視してシマノはお前のような神経質でバカの為に意味の無い事を
開発してるのは無駄なんでシマノが好きならシマノを使うな、いや釣業界の為に
釣りをやめてしまえ。
576名無し三平:2005/10/29(土) 08:43:07 0
釣り業界のために釣りしてるんじゃない自分のためだ バカ
577名無し三平:2005/10/29(土) 09:07:23 0
>>576
日本語理解できないのか?
釣り業界の為にやめろの逆説で釣り業界の為に釣りをしてると解釈するのは
厨房レベルやな。
釣り業界にとっては良くない存在なのでやめてしまえという事が分からんのに
レスしてくるなよ池沼w
578名無し三平:2005/10/29(土) 09:11:17 O
寝起きで脳みそが働いてないんだろ
579562:2005/10/29(土) 09:48:04 0
>>575
この文脈でスーパースローオシレートがどう関係してくる?

関係してるんだけどね、こういうこと書く人のスキルが気になって。
580名無し三平:2005/10/29(土) 11:12:07 0
>>579
スーパースローオシレートだとキレイに巻けるって事じゃないの?
581名無し三平:2005/10/29(土) 11:23:44 0
ラインの巻きのきれいさなんて下巻きの状態が汚ければ上巻きにも影響するし
そもそもラインの太さも言わずに論じてること自体おかしいわけで。

上にupされてる画像をみたけど普通ならあんなものだぞ。
ダイワでも似たようなもん。
もちろんSもDも丁寧に巻けばもっときれいになるし、逆に適当にやれば
荒い巻きになるよ。
582名無し三平:2005/10/29(土) 12:13:34 0
>>574
充分、逆テーパーにする意味はある。フラットじゃないと言っても
ペンみたいにひどくはないからね。見たことないのでは?

やっぱ、あんた神経質すぎだよ。
雑誌ばかり読んでウダウダ理屈こねてないで、もう少し釣りに行きな。
583562:2005/10/29(土) 12:51:08 0
>>580
それだと意味が通じないよ。

>>581
あの画像は、シャロースプールで下糸なし。(ほんとは数十cm巻いてるけど)
AR-C0.8号っていうのは前にも書いた。

>>571右の画像の状態で使うと、
まずキャスト時にスカート付近の落ち込んだラインが引っ掛かりながら出て行く。
DURA AR-Cは比較的編みが緩みにくいラインだけど、
キャストを繰り返すとラインがすこしフワッとするでしょ。
こうなるとバックラ(モモり)を回避するのは結構難しい。
糸巻き量減らせば回避できるけど。

ちゃんと調整すれば左の画像になるわけで、
わざわざエセ逆テーパーにして糸巻き量減らしたり
スカート付近のラインを食い込ませて釣りするなんて・・・

>>582
スピンフィッシャー使ってるよ。PE8号巻いてるからテーパーなんてどうでもいいけど。
旧エアレックスは知らないけど、旧エアノスやナビXTとそんなに巻きが違うのかい?

ダイワABSスプールや下糸で作る逆テーパーはワッシャ抜きエセ逆テーパーとは違う、ってのが私の主張。
エセ逆テーパーのデメリットは上記の通り。
私を「神経質過ぎる」と思うのならそれでいいけどね。
584名無し三平:2005/10/29(土) 12:58:18 0
見たことないなら言わない方が。
ペンみたいにひどくないって書いてるじゃん。
585名無し三平:2005/10/29(土) 13:22:30 0
エアレックス、ナイロンならいいけどな。Xドラだと波打ってひどいぞ。
586名無し三平:2005/10/29(土) 13:34:25 0
やっぱり見たことないんじゃない?
エアレックスの巻きは平行巻きの98アルテと比較しても遜色なくて、
「波打ってひどい」なんてことはないぞ? ましてトラブルなんて皆無。

ふpローダ紹介してくれるなら、比較画像うpしようか?
587名無し三平:2005/10/29(土) 13:43:49 0
562はわかってるじゃん。別にごちゃごちゃ言わなくても
お主が工夫すりゃ済むことなんじゃないの。
何をごねたいのかわからん。
588名無し三平:2005/10/29(土) 14:05:37 0
やっぱり「きれいなテーパー」の定義の違いか。
深溝ならわりとラフにやってるけど、浅溝は俺も気を使うな。
589名無し三平:2005/10/29(土) 16:31:39 0
結局562が神経質過ぎるって事で解決!でよろしいですか?
590名無し三平:2005/10/29(土) 18:46:45 0
もうすこしラインテンションかけろと
591名無し三平:2005/10/30(日) 00:23:04 0
PEラインでフロロリーダーとの結束部の強度が極端に弱くなってしまうものがありますが
これはなぜでしょうか?
普通ならライン強度の7割程度の結束強度は得られると思うのですが、
半分にも満たないものがあるのです。
今までそういうラインにあたってしまった時は速攻廃棄していたのですが
結束部から切れる仕組みが知りたいです。
592名無し三平:2005/10/30(日) 00:35:28 0
フロロは傷には強いが、クキッとした折れ曲がりに弱い
そのことも絡んでいると思うなり

補足ヨロ
593名無し三平:2005/10/30(日) 00:41:38 0
>>591
結束時に一番痛む部分だから。
あと、過去ログに参考になる記述があったよ。

結束方法でも変わると思うけど。
594名無し三平:2005/10/30(日) 10:12:03 0
フロロでなければならない場合を除いて、リーダーにはナイロン、これ常識。
経験上、結束部のトラブルはナイロンの方が遥かに少ない。
595名無し三平:2005/10/30(日) 10:26:38 0
>>591
堅いフロロに切られてしまうような感じになってない?
PEは直線強力は強いけど摩耗や熱に弱い。
リーダーとラインの太さに差が結構あるんじゃない?
結び方にもよるけどそう言う場合は結構弱い。結び方に工夫が必要。
結び目にはつばをつけるのは当然ね。

596名無し三平:2005/10/30(日) 10:32:08 0
今おすすめのPEは
WXとARCが一押しってこと?
597名無し三平:2005/10/30(日) 11:22:51 0
え?
フロロとPEだたら結束部ではフロロの方が切れるだしょ?
PEを締めこむ場合は摩擦熱を極力与えない様に湿らすと
問題無いし、
598名無し三平:2005/10/30(日) 12:54:15 0
チタニウムブレイドの新型を買った。
1.5号だけど何か前より太くなっているような気がする。
KIX2500に下巻き無しで130m巻けた・・・・・
599名無し三平:2005/10/30(日) 13:18:05 0
130とか適当なこと言ってるけど、どうやって計ったんだよ。
600名無し三平:2005/10/30(日) 13:22:10 0
130m巻き
601名無し三平:2005/10/30(日) 13:42:15 0
 ふきだしちゃったよ ・゚・(ノД`)・゚・。
602名無し三平:2005/10/30(日) 17:34:03 0
残った糸を計ればいいだけじゃん
603名無し三平:2005/10/30(日) 18:38:41 0
598のチタニウムブレイドだけど、リールに巻くときガイドやラインローラーや手に
青いコーティングがべっとり付いた。
一回も使っていないのにコーティングが半分ぐらい取れたみたい。
測っていないよ。これって130m巻きだから全部巻いて丁度良い量。
2号ぐらいの太さの気がする。
604名無し三平:2005/10/30(日) 18:54:02 0
>>599
お前オモロイかつナイスフォロー>>600
605名無し三平:2005/10/30(日) 19:01:00 0
>>596
AR-Cぶち切れマクリです。
ファイヤーと一緒で当たり外れない?ここのライン。
今日お気に入りのエギ2コロストして二度と買わんことを誓った。
606名無し三平:2005/10/30(日) 19:10:10 0
根ずれして傷がついてただけだろ
607名無し三平:2005/10/30(日) 21:53:52 0
>>605
今、使ってるAR−C2本目だけど、ほんと長持ちしてるけどな。
150m巻きでひっくり返して使って、5ヶ月くらい使えた。

正直、このライン交換時期が解かり難い。
コーティングが無くなって、あまりにもヘナヘナになりすぎたから変えたけど、
切れる様なトラブルは無かったよ。

次はキャストアウェイPEに行ってみてくれ。
608名無し三平:2005/10/30(日) 22:08:21 0
たしかにAR−Cは替え時がわからないほど良く出来たラインだよな
エギで使ってるんで、良く見ると根ズレで微妙に毛羽立ってボロボロなんだけど
、使い勝手や強度的には新品の頃とほとんど変わりないし。
609名無し三平:2005/10/30(日) 22:09:25 0
本当に測って言っているのか?
610名無し三平:2005/10/30(日) 22:22:33 0
私もエギがメインでAR−C使ってるけど、
コーティング自体結構強い。
で、コーティングが痛んで白っぽくなっても、微小なささくれがあっても充分強い。
でも、この状態だと結束強度がかなり低下してると思う。締め込みで切れちゃうから。
611名無し三平:2005/10/30(日) 22:24:56 0
AR−Cいい加減、他のカラー出してくんねーかな?
ピンクってなんか見にくい感じがすんだよね・・・・・

できたら白、黄色、黄緑あたりが欲しい
612名無し三平:2005/10/30(日) 22:35:30 0
>>611
エギング用のカラーも夜には見えにくいし白っぽいカラーは欲しいね
613名無し三平:2005/10/30(日) 22:39:05 0
あまり聞かないけど、蓄光塗料ってラインには使えないのかな?
614名無し三平:2005/10/30(日) 22:52:42 0
過去にハイドロ、Xドラと地雷を踏みまくってた者です。
あまりにもxドラの駄目さに辛抱できずアバニ買っちゃった♪
今回はちょっと無難に?行こうと思います。
今は新製品のミルキィー出てるけどあえて古い方を使ってみることにしました。どうなる事やら。
高評価をよく聞くのでこれでしばらくは巻き替えずにいけるかなと思ってます。
615名無し三平:2005/10/30(日) 22:55:19 0
ヤマトヨとかゴーセンとかマニアック路線に期待していたのだが....ザンネン。
616名無し三平:2005/10/30(日) 23:01:25 0
>>615
あれってヤマトヨと読むんだ。サンポーかと思ってた
617名無し三平:2005/10/31(月) 00:01:59 0
>>615
期待を裏切って申し訳ない。
この次はきっと何か掘り出し物見つけます。
これから何かとハイシーズン突入なので釣果優先にしました。スマソ。
618名無し三平:2005/10/31(月) 08:09:27 0
おれは近所でキャストアウェイが半額なんで1号を買ってみたけど
何のトラブルもなく調子良く使ってます。
特徴はないけどXドラや火糸みたいに売り文句はないけど基本性能はしっかりしてる
と思います。
ちょっと号数に対して太いように感じるかも。
619名無し三平:2005/10/31(月) 14:32:15 0
山豊は普通に使えるよ。
痛んだら目で確認できるような痛み方するから、交換時期も分かりやすい。
620名無し三平:2005/10/31(月) 18:04:37 0
>>618
半額の店って通販してませんか?
自分も今シーズン使ってますが、劣化している感じはまだ無いです。
30日位使用してこれだけ丈夫なら、十分元は取れています。
ラインの鳴きはありますが、これ程持つとは思いませんでした。

コーティング系のラインも魅力なのですが、替える理由が無くて困ってます。
チタニュウムブレイドって実際に使った感じはどうなんでしょ?
621名無し三平:2005/10/31(月) 19:28:03 0
>>605
初めてAR-Cのぶち切れ話だな。
何号のライン?
リーダーや、糸、エギの各号数などの状況次第で、なんとも言えん部分が
あるが、参考にしたいのでもう少し詳細キボン。
622名無し三平:2005/10/31(月) 21:03:44 0
605じゃないけど

AR-Cで一回だけ明らかな初期不良があった。
途中に結び目ができてその上からコーティングがかかった感じ
そっこーでそのまま店に持ってって、交換してもらったんで、
そのまま使ってたらどうなったかはわからない。


623618:2005/11/01(火) 08:39:16 0
>>620
売ってたのは関西の大手チェーン店(24時間)ですけど通販はしてないと思います。
近くなら行ってみたらどうでしょうか?
ダイニーマだけの8本撚(ジギング用とか)だと糸鳴りはしないけど
キャストアウェイはダイニーマとエステルモノフィラメントの8本撚で糸鳴りは
多少しますがジギングの4本撚りみたいに気になるレベルではないと思います。
624名無し三平:2005/11/01(火) 14:16:25 0
>623
大阪湾をトータルネットワークの店だね
625名無し三平:2005/11/01(火) 19:56:45 0
ひとつお尋ねしたいんですが、
4本ヨリのPEだと、やはり糸鳴りは気になリますか?
あまり気にならない4本ヨリのPEは難しいですかね?
626名無し三平:2005/11/01(火) 22:59:44 0
ダイワ2506にミルキー0.8号120m巻いてみました。
ちょっと足りないかな。
627618:2005/11/02(水) 00:27:25 0
>>625
ジギングだとラインに掛かるテンションが大きいので4本撚りだと糸鳴り激しいけど
エギングやシーバスだと掛けるまではあまり気にならないんじゃないかな〜
魚を掛けると糸鳴りは激しいです。
ダイニーマの8本撚りは全くといっていいくらい糸鳴りが気になりませんし
耐久性もかなり上ですけど、ダイニーマ8本撚りの細番手は
ヨツアミのwx8(最低で1号〜)くらいしかないと思うので
選択肢はないんじゃないでしょうか?
私はジギングではウルトラジグマンx8でシーバス、エギング、ショアジグはキャストアウェイ
を使ってます。
628625:2005/11/03(木) 00:15:33 0
>>627
とても丁寧なレスありがとうございます。
自分でも買いやすい8本ヨリのPEを調べてみましたら、
よつあみのベイサイドシーバスPEがありました。
しかし、20lbで2号とちょっと太めです。
キャストアウェイPEもこのスレでは
評価が割れてますね。
 
629名無し三平:2005/11/03(木) 00:45:21 0
8本ヨリの白のコーティングPEだしてくれんかな。
630名無し三平:2005/11/03(木) 05:27:14 0
631名無し三平:2005/11/03(木) 11:57:19 0
>>630
高過ぎでつ。
632名無し三平:2005/11/03(木) 20:57:40 0
m数からすれば妥当だろ。
ぜいたくなやつだなw
白なら脱色すれば?とも思うが。
633名無し三平:2005/11/05(土) 14:06:28 0
アバニシバスを使ったが、蛍光塗料入りのコーティングが禿易いです。
これがないと普通よりもちょっと弱いただのPEラインになってしまいます。
634名無し三平:2005/11/06(日) 00:22:35 0
ファイヤーのピンク
今日釣りに行ってラインシステム組みなおして締めこむたびにブチ切れ・・・
スカつかんじゃったみたいだぽ。  OTZ
635名無し三平:2005/11/06(日) 00:26:22 0
ダブルコーティングの国産に切り替えては?
636名無し三平:2005/11/06(日) 08:37:31 0
アバニシーバス使ったが、視認性は良いね。
蛍光色最高です。
ピンクとか使うメーカーの気が知れないよ。
637名無し三平:2005/11/06(日) 09:32:54 0
ミルキーはピンクでよ。
638名無し三平:2005/11/06(日) 11:01:59 0
>>634
ファイヤーのハズレはね…。
確かに手で締め込むだけでブチブチ切れる。
25lbでもハズレならブチブチ切れる。
お気の毒です。
639名無し三平:2005/11/06(日) 16:57:01 0
>>621
俺の買ったAR−Cエギンガーもぶち切れまくりだったよ
0.8号でリーダー2号でノーネームノット使用
根がかるとノットに全然関係ない位置で高切れ多発

2度と買わない
640名無し三平:2005/11/06(日) 17:00:50 0
>>614
なぜにそんな冒険野郎?

いや、ライン自体は非常に良いと思うよ

でもね、視認性悪すぎ

ミルキー買った方が良かったね
641名無し三平:2005/11/06(日) 17:10:21 0
AR−Cは1号と1.5号を使ったが、1号はとんでもない所で高切れしたよ。
細い番手は弱いんかのう。
1.5号は釣行8回目でますます絶好調ですが。
642名無し三平:2005/11/06(日) 17:30:28 0
色分けされてるコーディングPEって、DURA AR-C エギンガーと、ハイドロファイン以外に
何かありますか?
643名無し三平:2005/11/06(日) 17:47:38 0
>>642
ファイヤーもあるでしょ。
644名無し三平:2005/11/06(日) 18:04:18 0
ファイヤーラインメータードは他のと違ってただのPEだぞ
645名無し三平:2005/11/07(月) 10:20:28 0
>>642
そりゃ細い方が耐負荷少ないんだから、それに応じた取り扱いしろよ・・・。
646名無し三平:2005/11/07(月) 15:01:19 0
AR-Cを使ってみたいんだけど、
ナイロンの4号を200m巻けるリールの場合、
何号を何m巻けば良いのかな?
ちなみにPEは使ったことありません。
647名無し三平:2005/11/07(月) 15:31:33 0
何号をというのは、君が使いたい号数じゃない?
648名無し三平:2005/11/07(月) 15:52:17 0
PE一号以下の細糸を除いて1号落とせば大体合う。
例えばナイロン4号が200m巻けるならPE3号が200m巻ける。
ナイロン3号が200m巻けるならPE2号が200mだな。
649646:2005/11/07(月) 17:17:24 0
>>647

余らせるのももったいないし、かと言って巻きすぎると
トラブルの元になると思ったので、目安みたいなものが
知りたいと思ったわけです。

>>648

ありがとう!
参考にさせてもらいます。
650名無し三平:2005/11/07(月) 17:41:39 0
>>649
おまえの考え方はおかしいぞ。余ったり足りなかったりは仕方ないから諦めて、
下糸で調整しろ。太さはあくまで対象魚や飛距離に合わせて選べ。
ナイロンの 4号使ってるなら、PEは 2号でほぼ間違いないと思う。
651名無し三平:2005/11/07(月) 18:19:58 0
結構的外れなレスだな。
100m単位の販売が多いから気持ちが良く分かる。
余った糸って使い道が・・・だし。
652名無し三平:2005/11/07(月) 18:27:31 0
ラインの長さを最低1m単位で測れるメーターみたいなものは
ありませんかね?いつも不便で。
653名無し三平:2005/11/07(月) 18:29:48 0
なにすんの?そんなもん
654名無し三平:2005/11/07(月) 18:35:15 0
655名無し三平:2005/11/07(月) 18:52:49 0
キャスト抵抗めちゃデカそうだな
ってかキャストムリ?
656名無し三平:2005/11/07(月) 18:59:52 0
船とかで使うんでしょ?
657名無し三平:2005/11/07(月) 19:23:26 0
>>628
俺、ノット閉め込むときに3回切れたんで、頭きたけど捨てるのもったいないんで電車でしのいでいたら、1解釈ったらノットと全然関係ないとこでぶち切れ。
1号でリーダー3号。
俺のエギ返せやシマノ。

今はアバニエギングミルキー0.8号ノントラブル。

AR-C信者の番手って何番?
658名無し三平:2005/11/07(月) 19:31:13 0
ほおーら、AR−Cぶち切れ厨のおでましだぞ!
659名無し三平:2005/11/07(月) 19:35:13 0
結構聞くよなAR−Cぶち切れ話。
660名無し三平:2005/11/07(月) 19:38:04 0
信者って言葉を使ってるとこ見ると、ダイワ狂信者ってバカにされた事あって、
その相手の言葉を拝借してるんだろうね
絶賛されてるシマノのラインに嫉妬してるみたいだw
661名無し三平:2005/11/07(月) 19:45:03 0
そりゃダイワ派から見れば、シマノのラインが良いって
評判でも、使う事は出来ないだろ。
スレで脳内を語って中傷することが精一杯なんだよ。
662457:2005/11/07(月) 19:54:05 0
期待を裏切ってすまんが俺シマノ房。
大和嫌いでリール、竿、鼻くそみたいなグッズまでシマノ買ってんだけど。
その俺がどんだけガッカリしたかお前らにわかるか?

663名無し三平:2005/11/07(月) 19:54:52 0
3号が150m巻けるリールにPE1号は如何ほど巻けるのでしょうか・・・?
664457:2005/11/07(月) 19:55:50 0
因に乗ってるチャリンコもシマノだ。参ったか!
665名無し三平:2005/11/07(月) 20:01:40 0
ダイワ狂信者だとかシマノ房だとか、たかだか道具でなにいってんだか。
666名無し三平:2005/11/07(月) 20:09:23 0
いや別に。
667名無し三平:2005/11/07(月) 20:16:58 0
>>457
自分に嘘付いて、ダイワが泣いてるぞw
668名無し三平:2005/11/07(月) 20:17:32 O
>>660-661みたいなのをシマノ狂信者っていうだろうね
キモス…
669名無し三平:2005/11/07(月) 20:19:20 0
ダイワ狂信者が激怒してるみたいだw
670名無し三平:2005/11/07(月) 20:24:32 O
ソルチガセンサの2号を買ったんだけど、見るかぎりサンラインのPEジガの3号と
太さが一緒なんだが、こんなもんなんかな?

糸巻き量が今一つわからんので、巻けないま
ま部屋に放置中・・・
671名無し三平:2005/11/07(月) 20:29:10 0
>>664
SHIMANOは自転車部品のメーカー、完成車は作ってないよ。
嘘もほどほどにね・・・
672名無し三平:2005/11/07(月) 20:32:45 0
にわかシマノ派自爆乙w
673名無し三平:2005/11/07(月) 20:38:30 0
自転車も売ってますが、何か?
674名無し三平:2005/11/07(月) 20:52:44 0
どこに?w
SHIMANOのHPみてもコンポーネントのページしかないけど?w
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja.html
675名無し三平:2005/11/07(月) 20:57:19 0
家の息子の自転車はシマノ製ですが。
676名無し三平:2005/11/07(月) 21:09:11 0
その自転車良く見てみろ。シマノじゃなくてツマノだろ。
677名無し三平:2005/11/07(月) 21:20:12 0
げっ! うちの自転車よく見たらSHINANOだ!
678名無し三平:2005/11/07(月) 21:40:12 0
パーツメーカーだと気が付け
679名無し三平:2005/11/07(月) 21:44:50 0
激しくどっちでも良い
680名無し三平:2005/11/07(月) 21:44:56 0
ダイワ信者必死すぎw
681名無し三平:2005/11/07(月) 21:48:35 0
ダイワのイメージは農耕民族
シマノのイメージは狩猟民族
こと釣りという行為に合致するのは・・・言わずもがなかな
682名無し三平:2005/11/07(月) 21:55:02 0
自転車確認してきたら

SIMURAだった・・・
683名無し三平:2005/11/07(月) 23:01:52 O
うちのはシマノのぶりじすとんだった
684名無し三平:2005/11/07(月) 23:02:54 0
こういうのを勘違いしてる人いると思われ
ttp://www.rakuten.co.jp/watch-me/569555/489606/
685名無し三平:2005/11/07(月) 23:54:22 0

ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja.html

>◎シマノは自転車部品メーカーですので、「シマノの自転車」はありません.
686超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/11/07(月) 23:54:23 0
下巻の巻き方
リールを3つ用意する。使用するリールをA、その他をBとC。
1、Aに巻きたいラインを巻く。
2、その上から下糸用のラインを巻く。
3、AからBに糸を巻きかえる。
4、BからCへ巻きかえる。
5、CからAへ巻きかえる。
これで上糸を余す事なく使える。ライン交換も次から楽。
めんどいけど下糸の量をキッチリしとくにはこれが一番。
僕は空きリールが2つもないから、空のボビンを電動ドリルにくくりつけて巻取ってるよ。
687名無し三平:2005/11/07(月) 23:59:00 0
AR-Cはとんでもないとこで高切れすることがある
688名無し三平:2005/11/08(火) 00:02:33 0

大和社員乙
689名無し三平:2005/11/08(火) 00:12:40 0
>>686 同番手のスプールがあればリール+空きスプールでイイと思うが。
空きスプールに道糸巻いて、巻ききったら下糸まいて、イイ所で止めてそれを
正スプールに巻いていけば2回巻きで済むよ。
690名無し三平:2005/11/08(火) 00:25:30 0
>>688
何必死になってんだ?事実を誤魔化すのがツマノのやり方なのか?
691名無し三平:2005/11/08(火) 00:27:14 0
>>686
おら、酔っ払っちまっただい!
なんで、Cが要るんだ?
おら、酔っ払っちまっただい!
おら、酔っ払っちまっただい!
692名無し三平:2005/11/08(火) 00:30:34 0
おらも、酔っ払っちまっただい!
693超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/11/08(火) 00:34:01 0
>>689
んだ。同じ巻き容量のリールがあればそれがいい。
俺はない。

>>691
>689のいうとおりスプールがあれば済む話。
なければAに道糸、下糸の順で巻くよね。
それをBに移すと、下糸が内側、道糸が外側になってる。
それをAに戻したら意味ないでしょ。上下ひっくりかえすためにCがいる。
694超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/11/08(火) 01:01:11 0
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051108005743.jpg
自分でも酔っぱらっちまったから絵を書いた。
トラックパッドつかったからきちゃないぞ。
糸巻きが3つ必要なのはこうゆうこと。
全く同じスプールが2つあればこんなことしなくていいw
695名無し三平:2005/11/08(火) 01:09:49 0
俺はずいぶん昔から、それと同じことをやっている。
下糸のの量がさほどでないなら手巻きで良いし、
仮巻きも使わなくなったボロリールでOK。
696 ◆py0B9m8KqM :2005/11/08(火) 01:11:14 0
私は高速リサイクラー使ってます。
http://www.fishing-daiichiseiko.co.jp/catalogue_system/catalogue.cgi?mode=view&category=category_g&no=7

以前はベイトリールでやってたこともあります。
697名無し三平:2005/11/08(火) 17:24:33 0
AR-C二度とカワネー!!!!巻いて一投目プチッ
システム組みなおしてまたプチッ
根がかりしてまたプチッ!!!!!ふざけんな!!!
AR-C1号リーダー2.5ごうだぞ!!
698名無し三平:2005/11/08(火) 18:07:36 0
697 釣れる?
699名無し三平:2005/11/08(火) 18:08:56 0
おいらはAR-Cでトラブル無し。
こんだけトラブル報告があるということは製品LOTによって品質が違うのか?
もしくは他の原因か?
例えば流通の過程での管理だとか、買ってからリールに巻く時の問題とか?
700 ◆py0B9m8KqM :2005/11/08(火) 18:28:04 0
>>699
私もトラブル無いです。
おそらく使ってる人が多いから報告も多いのではないかと。

ついでに、火糸のハズレも経験したこと無いです。
701 ◆py0B9m8KqM :2005/11/08(火) 18:30:17 0
製品不良の可能性も否定しませんけどね。>AR-C、火糸

どっちもメーカーにクレーム出してみたらいいと思うんだけど。
702名無し三平:2005/11/08(火) 19:19:29 0
まぁ、ここで報告しても亡が沸いてくるだけだしな。
ぜってー当たり外れ有るってここのライン。
703名無し三平:2005/11/08(火) 19:21:37 0
↓はいダイワボウ乙マダー?
704名無し三平:2005/11/08(火) 20:15:15 0
>>697
おれも経験ある。イカが乗って合わせた時2回連続でぶち切れ。
0.8号のPEでもそんな経験なかったのに1号で立て続けに。
それまでは気に入ってただけにショックだった。
705名無し三平:2005/11/08(火) 22:08:04 0
>>697だけどほかにAR-C1.5号使ってんだけど(ピンクのやつ)そっちわへいきなのよ!!
AR-C EGINGERがよくねーのかなー?明日釣具屋持ってってメーカーにだすよ!!
2度とカワネー!!
706名無し三平:2005/11/08(火) 23:27:05 0
まあ、なんだ、その〜
メーカーも、バァ〜カ相手に大変だよなぁ〜
707名無し三平:2005/11/08(火) 23:28:15 0
まあ、なんだ、その〜
いとはいつかきれるわ
708名無し三平:2005/11/08(火) 23:29:52 0
さかなつれね〜
って文句いってんのとおんなじだ
709名無し三平:2005/11/08(火) 23:30:29 0
2度と買ってくれんなよ!
710名無し三平:2005/11/08(火) 23:31:42 0
おれんち、買いにくるんじゃねぇーぞ!
711名無し三平:2005/11/09(水) 00:23:06 0
まさかシマノカッター???
712名無し三平:2005/11/09(水) 01:02:56 0
AR−Cからキャストアウェイに浮気して、初釣行の感想

・コシっていうかラインの張りはAR−Cのほうがある。
・音鳴りはARーCに比べれば、まだイイかなって印象。
・同じ1.5号と比べての感じとしては、AR−Cのほうが飛んだ様なキガス。
・夜間の視認性は白っぽいラインなんで期待してたが、漏れのホームポイントでは
 橋の照明の明かりに溶け込みすぎて、逆に見にくかった・・・・・・
・AR−Cに比べると、ややサスペンド気味。
・城島の結束はAR−Cより綺麗にやれる印象。
・3時間の釣行でバックラ0回でした。ガイドがらみもほとんどなかった。

トータルでの自分の印象ではAR−Cのほうが、扱い易いかなと思った。
コシの無いラインって、どうもキャストし難いもんで・・・・・・
713名無し三平:2005/11/09(水) 07:56:41 O
>>712
    ……

キャ… 地雷… いやなんでもない…
714名無し三平:2005/11/09(水) 10:41:23 0
ダイワ信者はシマノのラインはどんなに評判良くてもつかえないもんね
根も葉もないこと言って貶めるくらいしか出来ないんだろうよw
715名無し三平:2005/11/09(水) 12:37:16 O
根も葉もないと思うなら勝手にそう思ってろ
俺は別にメーカーの拘りとかぜんぜん無いから他の良いライン使うよ
俺は新品で高切れするラインなんてもう買わない
別にシマノも対策とかしなくて結構
716名無し三平:2005/11/09(水) 12:45:25 O
>>706-710
キモいぞカス
717名無し三平:2005/11/09(水) 13:29:41 0
ダイワ派の皆さん、いくら2チャンネルとかいってもあまりはしゃぎ過ぎると名誉毀損で損害賠償とか求められちゃうぞw
718名無し三平:2005/11/09(水) 15:12:22 O
高切れしたのは事実です
損害賠償?アホか?
719名無し三平:2005/11/09(水) 17:02:58 0
携帯ダイワ厨必死すぎ(プ
720名無し三平:2005/11/09(水) 17:06:25 0
携帯使ってまで2ちゃんやる奴っていないだろ?
そんなバカはいやしねぇ
厨マルコメ味噌
どうやってわかるんだ?
おれもどいつが馬鹿なのかしりたい
721名無し三平:2005/11/09(水) 17:08:03 0
高切れの原因は、結びコブが出来ていることに気付かずにフッキングし、
そこから切れるケースがほとんど。

まともに釣りも出来ない下手くそなダイワヲタは、AR−Cを使わないでくれるかな?
722名無し三平:2005/11/09(水) 17:29:01 O
わかったよ
ARーCなんて素人が使うコーティングPEなんて使った俺がバカだったよ
普通のノンコートのPEに戻すわ
今回の事で島厨の糞っぷりはよくわかりました
723名無し三平:2005/11/09(水) 17:32:36 0
高切れの原因は、結びコブが出来ていることに気付かずにフッキングし、
そこかこから切れるケースがほとんど
テメーラよく読め>>697は1投目に切れたってかいてんだろーが
ダイワもシマノもカンケーねーラインの話だ
724名無し三平:2005/11/09(水) 17:35:28 0
>>722大人だな共感だ

725名無し三平:2005/11/09(水) 17:48:53 0
自演乙
726名無し三平:2005/11/09(水) 17:51:15 0
>>697 はネタ臭ぷんぷん。
一投目で切れ、システム組み直して切れてるのに、根掛かりするまで使うかよ。
学習能力無いんか?

てか「一投目でブチッ」って何それ?
おまえはテンションも掛けずに巻いてるのか?
キャストで切れるようなラインは、巻き込みの時点で切れるだろーが。
1LBのラインでもキャストで切れたりしねえよ。どんだけ下手だ?
727名無し三平:2005/11/09(水) 17:55:32 0
いくら不良品といってもフロロ2.5号より強度の弱いPE1号ってのはなぁ。
たぶんダイワ信者が必死に思いつく限りの単語を使って捏造した脳内なんだよw
728名無し三平:2005/11/09(水) 18:14:16 0
うわッ荒らされてるよ
729名無し三平:2005/11/09(水) 18:15:07 0
>720
713,715,716,718,722
厨マルコメ味噌
730名無し三平:2005/11/09(水) 18:17:16 0
AR-Cは前スレから、ずーっと好評しかなかったのに、
ここにきて突然ブチ切れ報告続出。
評判落としたいなら、もうちょい上手くやれよ > 工作員
731名無し三平:2005/11/09(水) 18:46:09 0
新品の糸をリールに巻くときになにかやってしまっている予感
732名無し三平:2005/11/09(水) 18:56:38 0
店員に巻いて貰ってんでしょ
摩擦熱を目一杯利かしてw
733名無し三平:2005/11/09(水) 19:01:04 0
>>730
初期ロットに力を入れて、軌道に乗ればコストダウン。
どの業界もある事ではないでしょうか?

例えば缶コーヒー。
新発売から数ヶ月は香りも味もいいけど、気が付くとそれ程でも無くなる。

AR−Cは利用者の割にトラブルが少ないのではないでしょうか?
あと、ダイワ信者がシマノ製品ってだけで工作する必要があるのかい?
ただ、値段が少し高いからトラブルと過剰に反応しているだけじゃないの。

ジギングやエギングみたいに急激に負荷を掛ける釣り方してる人は、
当然、その他の釣り方より消耗が激しいんだから比較出来ないでしょ。
特にコーティング系はキンクに弱いんだからさ。
734名無し三平:2005/11/09(水) 19:03:23 0
>>733
シマノスレやダイワスレに行くとダイワ信者の厨っぷりが痛々しいよ
735名無し三平:2005/11/09(水) 19:54:26 0
シマノもだろ。内ゲバ大好きらしいし。マッタリやれって。
736名無し三平:2005/11/09(水) 20:14:27 0
KIX厨とセルテ厨の対立も酷いね
これにイグジ厨が参戦するわけか
737名無し三平:2005/11/09(水) 20:17:47 0
ラインはラインメーカーの方が断然強いから変に騒ぎ立ててもすぐ足が付く。
ハイドロファイン然り、AR-C然り。こんな感じでまとめてました。

あとはマターリ行きましょう。
738名無し三平:2005/11/09(水) 20:20:51 0
>>733
> 初期ロットに力を入れて、軌道に乗ればコストダウン。
> どの業界もある事ではないでしょうか?

こいつバカだ(ゲラゲラ

> 例えば缶コーヒー。
> 新発売から数ヶ月は香りも味もいいけど、気が付くとそれ程でも無くなる。

本物のバカだ・・・
739名無し三平:2005/11/09(水) 20:30:24 0
>>737
あんたラインはダイワやシマノ、その他聞いた個とも無いような会社のものでも自社で全て原料から作ってると思ってるの?
とんでもない思い込みだねw
740名無し三平:2005/11/09(水) 20:30:31 0
さて、AR-Cは火糸並という認識でよろしいのかな?みなさん。

地雷は踏みたくないもんな。
741名無し三平:2005/11/09(水) 20:31:59 0
まだ工作員がいたのかw
携帯からじゃないという事は家に帰ったのかいボクぅ?
742名無し三平:2005/11/09(水) 20:34:18 0
>>740
はいはい。そうそう。
もう使わないでね。
743名無し三平:2005/11/09(水) 20:40:41 0
>>733
738に同意だが、缶コーヒーの話題ってどこのメーカーよ?
販売店の人間だが、試作品、販売品とも飲むけど今までそんなメーカーねーよ。

こんなこと、マジで書いてたら飲料メーカーに訴えられるぞ?
744名無し三平:2005/11/09(水) 20:42:58 0
舌が慣れたのを、味が薄くなったとでも勘違いしてるんだろ。
745名無し三平:2005/11/09(水) 20:45:41 0
>>739
随分と偉そうにレスつけているが、ダイワ、シマノがどこに作らせているか知ってて言ってるの?
言ってみなよ。
746名無し三平:2005/11/09(水) 20:46:53 0
↑何も知らんくせに強がるな。
 知ってるなら自分で言ってみろ。
747名無し三平:2005/11/09(水) 20:49:19 0
今ググるから首洗って待ってろ
748名無し三平:2005/11/09(水) 20:50:17 0
WEBにソースなど無い
749名無し三平:2005/11/09(水) 20:57:04 0
んじゃ降参だ
750名無し三平:2005/11/09(水) 20:57:24 0
竿でもメガバスの竿が一時高値が付いて有名だったようだけど、あれも別に
メガバスが竿を原料から作ってるわけじゃないもんなぁ
ラインもそれと一緒でOEMみたいなもんだろ
751名無し三平:2005/11/09(水) 20:59:24 0
>>743
本気で言ってるの?
どこの販売店か知らんけど、まともなコーヒー飲んだ事あるのかな?
香りと味を意識していたら気付くと思うけど。
豆だって常に変わるし水だって季節によって変わるだろ?

>こんなこと、マジで書いてたら飲料メーカーに訴えられるぞ?
特定の製品を挙げてる訳じゃ無いんだけど・・・

>>733が一番美味いと思う缶コーヒー晒してみな。
752名無し三平:2005/11/09(水) 21:04:33 0
こんだけ事例が出たらもうAR-Cなんて換えんでしょ?
753名無し三平:2005/11/09(水) 21:05:52 0
>>751
板違いだ。
早く死ね。
754名無し三平:2005/11/09(水) 21:06:14 0
>>752
はいはい買えない買えない。
755名無し三平:2005/11/09(水) 21:06:30 0
ビールだって予告や広告無しで味は変わるだろ
メーカーだって企業努力で若干のマイナーチェンジはやってんだよ
しかし原材料を安く上げるために品質を落としたなんてのは聞いた事もない
やってたとしても零細食料品業界くらいだろ
756名無し三平:2005/11/09(水) 21:08:31 0
>まともなコーヒー飲んだ事あるのかな?
缶コーヒーにマトモなのあんのかよw
オマエこそ晒してみ?
クリームでごまかされた「美味い」ヤツをさw
757名無し三平:2005/11/09(水) 21:11:00 0
え、君まだAR-C巻いてるの?w
758名無し三平:2005/11/09(水) 21:11:19 0
AR-Cはどうか知らない
俺が高切れしたのはAR-Cエギンガーだし
ただもうコーティング系はいいや
普通のPEに戻るよ
特にトラぶらないし
やっぱゼクスかウニのが安心だわ
759名無し三平:2005/11/09(水) 21:18:58 0
>>756
>缶コーヒーにマトモなのあんのかよw
仕方なく飲んでるに決まってんだろ!

エンブレム・ブラック ポッカ・ノースブラック
この辺が辛うじて飲める。
ほとんどエンブレムだけど、1日に2・3本飲んでるよ。
760名無し三平:2005/11/09(水) 21:20:41 0
舌が慣れただけだろ
761名無し三平:2005/11/09(水) 21:23:11 0
仕方なしに飲んでると言ってるわりには「新発売から数ヶ月は香りも味もいいけど」って好意的評価なのね
762名無し三平:2005/11/09(水) 21:23:35 0
コーヒーの話うざい
氏ね
763名無し三平:2005/11/09(水) 21:23:48 0
仕方なく2・3本飲めんの?
んじゃ釣具に拘りがないのも頷けるな
764名無し三平:2005/11/09(水) 21:30:37 0
>>761
コーヒーが好きな事には変わり無い。

>>763
選りすぐって選んでんだよ!
俺の愛用PEはキャストアウェイだ!文句あるか!
765名無し三平:2005/11/09(水) 21:34:40 O
俺、半年前からPEに変えたんだけどトラブルなんて皆無だよ。
モモリ、高切れ、バックラ、ノット絞め込み時のプチ切れ全くない。

あんたらの腕に問題があるんじゃないか?
766名無し三平:2005/11/09(水) 21:39:49 0
>>765
そうだよ。高切れとか単なるミスですから。
下手すぎて道具のせいにしてるだけで。

あと、ライバルメーカーの工作員。
767名無し三平:2005/11/09(水) 21:44:00 0
キャスト時の高切れってどういうことなんだ?
キャスト直後は切れてなくて、数瞬後に突然切れてルアーとラインだけが飛んでいくってことか?
768名無し三平:2005/11/09(水) 21:53:59 0
ネタ
769名無し三平:2005/11/09(水) 23:22:24 0
切れ
770名無し三平:2005/11/09(水) 23:40:27 0
缶コーヒーに味や香りを本気で求める奴は死んで下さい
771名無し三平:2005/11/09(水) 23:50:10 0
そんなことしたら出ちゃうよ・・・
772名無し三平:2005/11/09(水) 23:52:30 0
そういや、最高級品のコーヒーって
何とか言う動物が食べて、・・・から出した奴って言ってたな
酒も、バクテリアの糞しょんべん・・・

なんだかな〜w
773名無し三平:2005/11/10(木) 00:09:54 0
シマ厨が基地外っぷりを発揮すればするほど
AR−Cへの不信感が強くなってくるよ

日本語読めないアホみたいだし
774名無し三平:2005/11/10(木) 00:15:30 0
だから、おまえらが使わなきゃ良いことじゃん。
ほっといてくれ。

俺らは「一切悪評の無かった」つい先日までのAR−C評を支持するだけだから。
本当にダメなラインはXドラみたく、出た瞬間から非難轟々。
775名無し三平:2005/11/10(木) 00:18:25 0
突っこまれても論理的な反論が出来てないしな。
>>697 はどこ行ったの?w
776名無し三平:2005/11/10(木) 00:21:48 0
論理的もなにも、PE1号にリーダー2.5号なんてアンバランスなシステム組んでる時点で脳内決定だろ
777名無し三平:2005/11/10(木) 00:25:17 O
みんなラインにコダワリ過ぎ。
ユニチカの安いPEで無問題。
778名無し三平:2005/11/10(木) 00:36:26 0
>>776
俺はアンチ AR-C を叩いてる側だけど、おまえは明らかに無知すぎ。
PE1号+フロロ 2.5号は、ちょい太めの、ごく普通のエギングタックル。
779名無し三平:2005/11/10(木) 00:40:11 0
>>778
普通じゃないね
2.5号リーダーならPEは0.8となる
1号PEならリーダーは3.5〜4号が適正
そもそも2.5号リーダーなんてどこぞの雑誌から得た知識か?
アオリなんぞ秋の新子でも4号リーダーで変わりなく釣れるぞ
2.5じゃ根ズレでロストばっかして馬鹿らしいだろう
780名無し三平:2005/11/10(木) 00:44:51 0
エギングなんて特殊な釣りを持ち出してそれが当然みたいに話を持っていこうとするのはやっぱバサーだから?
781名無し三平:2005/11/10(木) 00:45:29 0
エギングを全然知らないようだな。恥ずかしい奴め。
適正なセッティングなんてポイントによって変わる。
もう少し経験を積め。
782781:2005/11/10(木) 00:46:18 0
必死な>>779
783名無し三平:2005/11/10(木) 00:46:22 0
>781
に同意
784名無し三平:2005/11/10(木) 00:46:58 0
>>778
いくらエギングとはいえPEに対してリーダーが弱すぎ。
なんの為にリーダー付けてるの?
785名無し三平:2005/11/10(木) 00:48:08 0
>>781は今ごろ自分の知識の浅はかさを必死に恥じてる頃だなw
786名無し三平:2005/11/10(木) 00:49:39 0
エギング厨はバスとアオリイカ釣りしか釣りを知らないようだなw
787名無し三平:2005/11/10(木) 00:50:16 0
781どういった状況ならリーダー2.5号がいいのか説明して。
3号以上ではどうしてダメなのか説明が必要。
できないなら受け売りといわれても仕方あるまい。
788名無し三平:2005/11/10(木) 00:51:35 0
>>781
PE1号に2.5号のリーダーをセッティングするのはどういう状況のときだい?
ほら恥ずかしがらずに言ってごらんw
789名無し三平:2005/11/10(木) 00:52:55 0
エギングの標準は PE0.8 + フロロ 2号前後。
(3号を越えるエギングリーダーなんて無い。必要ないから)
PE1.0 + 2.5号は全然普通。

涙目でいつまでもガタガタ言ってないで、エギングスレでものぞいてこい。
大して走りもしない、歯も強くないアオリに、太いリーダーは普通必要ないんだよ。

知りもしないくせに噛みつくな、カス野郎が。
790名無し三平:2005/11/10(木) 00:54:32 0
太いリーダーでも釣れるのに、わざわざ弱いリーダー付けるなんてわからんよなぁ
潮流とか言うんならそもそもPEを細くしなきゃならんしなぁ
つーことであきらかに弱いリーダーを付ける理由希望>781
791名無し三平:2005/11/10(木) 00:56:32 0
>>789
おいおいお前は砂浜でアオリ釣ってるのかよw
もしかしてカウントダウンしないで表層を引いてるのか?
そんなんだからお前は秋の新子しか釣れないんだよw
792名無し三平:2005/11/10(木) 00:59:09 0
アオリーQのカンナ曲げて回収するにはフロロ5号ぐらいが必要だね。
もちろんPEは強気の1.5号。
潮流?何それ?
底取り?そんなん適当だ!
300円エギならPE0.6+フロロ1.5号でもいいけどな
793名無し三平:2005/11/10(木) 00:59:49 0
>>789
そんなに自分の無知をひけらかすなよw
その引きの弱いアオリに、なんでお前はエギングにしては太いPE1号が必要だと思うんだ?
そしてなんでそのPE1号にエギングとしては細いリーダー2.5号が適正だと思うんだ?
そのへんのアンバランスさが解せないお前は脳内決定だなw
794名無し三平:2005/11/10(木) 01:01:53 0
>>795
アオリーQの3.5号のカンナならリーダー3号でもどうにかまげて回収することはできる
リーダー2.5号はちょっと無理
795名無し三平:2005/11/10(木) 01:08:42 0
697 :名無し三平 :2005/11/08(火) 17:24:33 0
AR-C二度とカワネー!!!!巻いて一投目プチッ
システム組みなおしてまたプチッ
根がかりしてまたプチッ!!!!!ふざけんな!!!
AR-C1号リーダー2.5ごうだぞ!!
796名無し三平:2005/11/10(木) 01:09:42 0
お前だったのかw
797名無し三平:2005/11/10(木) 01:11:06 0
>>795のコピペはリーダーの結束が雑だから強度が下がっただけだと思う
798792:2005/11/10(木) 01:11:46 0
>>794
俺へのレスか?
エギングなんて繊細さ必要なし
豪快に行こうぜ!!
799名無し三平:2005/11/10(木) 01:13:16 0
どうやら>>797が答えを言っちゃったようですなw
800名無し三平:2005/11/10(木) 01:19:18 0
考えるにエギングに於てハードタックルを勧める我らが菊元さんは良心的やね
細糸勧めるテスターたちはあかんな
801名無し三平:2005/11/10(木) 01:21:46 0
ZENAQのZEKSってどうなの?
白ラインがほしいんで教えて下さい。
802名無し三平:2005/11/10(木) 01:26:22 0
いいよ
どっかの高切れするラインとは大違い
803名無し三平:2005/11/10(木) 01:27:48 0
粘着乙
804名無し三平:2005/11/10(木) 01:28:41 0
おまえもなw
805名無し三平:2005/11/10(木) 01:29:36 0
俺もかw
806名無し三平:2005/11/10(木) 02:25:59 0
ナイロンからPEに乗り換えようと思ってるんですが、どこのメーカーがいいんでしょうか?
近くの釣具店で火糸は半額セールやってましたが、このスレ見て買うの止めました
807名無し三平:2005/11/10(木) 03:02:27 0
ウニチカ
808名無し三平:2005/11/10(木) 04:28:02 0
友近
809名無し三平:2005/11/10(木) 08:23:21 0
食べる以外は釣る目的がないアオリを論じてるアフォはエギングスレに逝け。
ずーっとピシッピシッやっとけw
810名無し三平:2005/11/10(木) 08:41:20 0
コーヒーの例えみても、実情を知らない妄想クンなのはよく分かった。

しかし、個人のスタイルでタックルだって千差万別。自分のタックルにあった
好みのライン使えばいいじゃん。それに、フロロに限らず同じ種類のライン
だってメーカーによって強度はバラバラ。
リーダーの話なんかフロロという曖昧な定義で何そんなに熱くなってるのさ?
号数だけでなくフロロの種類も語らないと意味あるものにならないと思うけど。

>>806
ナイロンからの乗換えなら、悪いラインじゃないので安いなら使ってみても良いかと。
ハズレたら交換してもらえばいいし。まずは錘だけ付けて投げて試してみたら?
811名無し三平:2005/11/10(木) 08:46:49 0
>>806
まず使ってみれ。
ファイヤで十分な時も有るし、そうでない時も有る。
完璧なPEなんて無いんだから、自分に合った物を見つけろ。
812名無し三平:2005/11/10(木) 10:11:51 0
しかし昨夜のPE1号+リーダー2.5号は有り得ないとか騒いでる厨房にはワロタ。
ごく普通じゃんw
813名無し三平:2005/11/10(木) 10:47:45 0
なんだばかやろう!




荒井厨
814名無し三平:2005/11/10(木) 10:50:44 0
君たち、愉快だな
815名無し三平:2005/11/10(木) 12:40:42 O
結局PEってコーティング系よりもノンコートの方が信頼できるな
それに色も白が無難だわ
816名無し三平:2005/11/10(木) 12:41:19 0
信頼って?
817名無し三平:2005/11/10(木) 12:49:51 O
海から里帰りしてくるヤマメ釣りにはどれおすすめ?
818名無し三平:2005/11/10(木) 13:07:52 0
好きなのを使え。
819名無し三平:2005/11/10(木) 13:26:32 0
(´・ω・`)知らんがな
820名無し三平:2005/11/10(木) 15:53:04 0
オーシャンマークの浅溝スプール(PE 0,8号 150m)にPEを巻いた比較。

AR−C 1号 150m巻いて余裕あり。
ラパラ チタン 0,8号 130m 巻いてぎりぎり状態 ほぼバックラ確実。

ラパラ号数表示いい加減杉!
初期のシルバーから改良品のブルーに替えたけどコーティング弱くすぐハゲル。
821名無し三平:2005/11/10(木) 16:15:46 0
>>815
白は汚れが目立つからヤメトケ。
822名無し三平:2005/11/10(木) 16:20:28 0
そんなしょーもない理由しかマイナスが無いんだよな。白。
一番見やすいし。
823名無し三平:2005/11/10(木) 16:33:08 0
824名無し三平:2005/11/10(木) 16:42:03 O
PEラインって何の略?意味は?
教えて下さいね。
825名無し三平:2005/11/10(木) 16:42:58 0
ポリアミドライン
826名無し三平:2005/11/10(木) 16:43:30 0
ポリエステルライン
827名無し三平:2005/11/10(木) 16:44:00 0
ポリエチレンライン
828名無し三平:2005/11/10(木) 16:44:34 0
ポリ塩化ライン
829名無し三平:2005/11/10(木) 16:45:57 0
今夜のご注文は、どっち?
830名無し三平:2005/11/10(木) 17:42:52 0
831名無し三平:2005/11/10(木) 17:59:46 0
>>806
ピンク色以外ならば大丈夫だと思うよ。
832名無し三平:2005/11/10(木) 18:02:05 0
ピンクでも良いじゃん
833名無し三平:2005/11/10(木) 18:03:46 0
ピンクは不良品っていううわさだよ。
834名無し三平:2005/11/10(木) 18:05:44 0
ピンクのPEの不良って、意味がわからん。
835名無し三平:2005/11/10(木) 18:08:05 0
ピンク色の火糸はどういう訳か良品が多いってこと。
その他の色なら問題なし。
836名無し三平:2005/11/10(木) 18:08:39 0
間違えた。
不良品。
837名無し三平:2005/11/10(木) 18:10:40 0
PEラインには編み方が約4通りあるらしい。
誰か編み方とその特性について詳しい人いますか?
説明たのみます。
838名無し三平:2005/11/10(木) 18:16:20 0
2ちゃんの釣り板は基本的にレベル高くないから、無理。
誰も答えられない。
839名無し三平
ここのサイト神!!!!すげえ神!(ブラクラじゃないよ)
http://www.geocities.jp/moko_riko/