★●★大阪湾シーバス・スズキ情報★●★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
みんなでいいスレにしましょう。宜しくです!!
2名無し三平:2005/08/11(木) 13:39:00 0
(・∀・)マムコビッツの穴
3名無し三平:2005/08/11(木) 13:43:04 0
>2

こいつ日本語読めないのか???           ( ´,_ゝ`)プッ
4名無し三平:2005/08/11(木) 16:19:13 0
昨日スズキが11本とハネは30本位多くて数えてないが。状況は良いみたいですよ
5名無し三平:2005/08/11(木) 21:54:32 0
>>4
何処で釣られたのですか?差し支えなければ教えて頂ければと・・・。ボイルしてたのですか?
6名無し三平:2005/08/11(木) 22:09:35 O
確かにだいぶ上向いてますね
最大は63cmでしたがデイゲームでセイゴ〜60cm合計23尾でした
7名無し三平:2005/08/11(木) 23:08:46 0
明日から休みだし、シーバスしに行こうかと思案中。どこかいいとこありますか?
一応、武庫一か和田防かどっちにしようかと。
8名無し三平:2005/08/12(金) 00:41:52 0
昨日、毛馬でハネ3つでした。でも一時間くらいだからヨシとしました
9名無し三平:2005/08/12(金) 02:18:56 0
シーバスは没ったけど、太刀魚がイッパーイ

今から美味しくいただきまーす
10名無し三平:2005/08/12(金) 02:31:10 0
>>7遅きながら、兵庫突堤はどうです。ポツポツ堅実に揚がってるよ
11名無し三平:2005/08/12(金) 04:47:26 0
北公園以外でポーアイのいいポイントあれば教えて?
12名無し三平:2005/08/12(金) 23:20:37 0
8>もう食べれるサイズなの?
13名無し三平:2005/08/12(金) 23:31:20 0
おおー!いいスレができたな。
他の関西系スレはアホばかりだしな。

南港状況最悪。
海面全体にジャコが湧いてる。
シーバスの捕食音皆無。
14名無し三平:2005/08/13(土) 01:28:29 0
知らんがな岸和田ボーイ
15名無し三平:2005/08/13(土) 01:31:55 0
歯背画輪メソッド最強、これ定説やろが、アホが。
こんなスレ立てんなや。誰が管理人やと思ってんねんホンマ、ウザいわ。
16名無し三平:2005/08/13(土) 01:32:42 0
            ( ,ノ
      <~\<~\( ,ノ
     / ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
    /       ( ,ノヽ
   /⌒      ( y) |
   |(◯)   ,γ,つつ ))
   /     γ',ノ    ヽ
  /     ,r'',ノ       |
  .{    ,,( ノ''        |
  ヽ、__,,,( ノ'          |
      /  |         |
      |  |         |
      し,,ノ         |
       !          /
       ヽ、       | |/
        ヽ、  、  ,,| |
          |   |   |'| |
         |   )  )| |
         (__ノ_ノ |'|'|

岸和田の基地外は・・・・・・首を吊ったようです。

17名無し三平:2005/08/13(土) 01:40:02 O
今日は前ほどいい釣りが出来ませんでした。
ベイト(多分イナッコ)はたくさんいたのですが、シーバスの気配は皆無。
イナッコの群を避けた足場が悪く釣りにくい場所へ移動し何とか6ゲット。
数は少ないですが、全て60オーバーで最大78cmというのが救いです。
18名無し三平:2005/08/13(土) 11:04:07 0
だからーそれはどこなんだよ!
19名無し三平:2005/08/13(土) 13:37:01 0
>>17
kwsk!!
20名無し三平:2005/08/13(土) 18:27:42 0
数匹・・害児がいるが、良いスレが出来ましたね。

最近釣りに行ってないけど、行けば釣果報告しますね。応援してます!!ではでは
21名無し三平:2005/08/14(日) 01:05:38 0
大阪湾では今、どこで釣れてるの?
22名無し三平:2005/08/14(日) 08:25:06 0
この時期ならどこでも釣れてるじゃない。俺の釣行では、たいがいどこでも釣れてるよ。
今帰って来たとこだが、今日はスズキが83頭に6本ハネは20本位(数えてないからおおよそで・・)
今日は時間が長かったから、数が多いけど、大体こんな位やよ。ちなみに今日は神戸まで行ってきました。
疲れたのででは寝ます・・・・。
23名無し三平:2005/08/14(日) 08:30:00 0
関西人はオツムが悪い・・・
24名無し三平:2005/08/14(日) 08:36:46 0
>>23は???チンカス基地害は氏ねバーカ、お前の来るとこじゃねーよ
25名無し三平:2005/08/14(日) 19:02:11 0
>>23
大阪人だけです。
関西人ととらえるのは偏見です。
26名無し三平:2005/08/14(日) 19:15:22 0
>>25こいつもスレタイ読めない基地害・・・・ウザイね ( ´,_ゝ`)プッ
27名無し三平:2005/08/14(日) 19:50:18 0
>>25
そんな返答しているから基地害がよってくるんですよ

貴方大阪人ですか?
28名無し三平:2005/08/14(日) 19:52:07 0
>>27それが何か???
29名無し三平:2005/08/16(火) 13:03:08 0
1よ、情報はどうした?
30名無し三平:2005/08/18(木) 20:24:26 0
シー◆ス研究所の所員が少女拉致換金で捕まったらしいが?
ほんとか? テレビや新聞に載ってたらしいぞ!
31名無し三平:2005/08/18(木) 20:45:49 0
HP閉じてるぞ、窪独りでやっとるしな
知ってる人教えて
32名無し三平:2005/08/18(木) 21:36:34 0
怖いよー怖いよー
33名無し三平:2005/08/18(木) 21:37:36 0
載ってた載ってた!
34名無し三平:2005/08/18(木) 21:41:16 0
変態だな 少女研究所
35名無し三平:2005/08/18(木) 21:42:14 0
やはり大阪人には「まとも」と言う事には無理があったか・・・
36名無し三平:2005/08/18(木) 21:45:07 0
平気で復活してるかもしれないぞ大阪だから・・・
37名無し三平:2005/08/18(木) 22:00:30 0
新聞に載ってたな、終わりだな
38名無し三平:2005/08/18(木) 22:03:32 0
36>> それが大阪ですよ!
39名無し三平:2005/08/18(木) 22:07:08 0
どんなゲスが作ったルアーでも釣れればイイのだ
40名無し三平:2005/08/18(木) 22:10:14 0
そのとおり!
41名無し三平:2005/08/18(木) 23:22:47 0
何スレ?
42名無し三平:2005/08/19(金) 08:50:58 0
富士沢?
43名無し三平:2005/08/19(金) 09:45:30 0
盆明けそうそう出社したら「はーいみなさーん周郷!いいですかー
今回、研究所での秘密研究がばれて所員が逮●されましたが
新製品や在庫の処分がかたずくまではみなさんもくれぐれも
情報がもれないようにお願いいたします。」
って・・・みんな知ってるじゃないか、俺だけか知らんのは
44名無し三平:2005/08/19(金) 09:52:55 0
誰が捕まったのよ?
45名無し三平:2005/08/19(金) 09:53:26 0
本当か?ソースぷりーず
46名無し三平:2005/08/19(金) 09:57:46 0
間違ってもおたふくとかブルドッグとはなしでな、もちろんイカリも却下
47名無し三平:2005/08/19(金) 14:36:05 O
詳細キボンヌ
48名無し三平:2005/08/19(金) 14:39:51 0
新聞読めよお前ら!
49名無し三平:2005/08/19(金) 14:49:15 O
地方なんで知らねんだ。オラも詳細キボンヌ。
50名無し三平:2005/08/19(金) 15:26:02 0
研究所・所員が逮●??
だから、釣りビジョンに出てなかったのですね・・・・
51名無し三平:2005/08/19(金) 15:42:43 0
52名無し三平:2005/08/19(金) 15:51:16 0
だから所員だって言ってるだろ。
53名無し三平:2005/08/19(金) 16:03:04 O
豚箱入ってんのか?
54名無し三平:2005/08/19(金) 16:13:34 0
嘘だったらタイーホ
55名無し三平:2005/08/19(金) 16:44:02 0
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠   【歯背画輪メソッド】大阪湾シーバス2匹目【カミナリワロス】
俺様を忘れてないか?
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
56名無し三平:2005/08/19(金) 16:47:31 0
>>15
貴様の言う通りだ!
57名無し三平:2005/08/19(金) 17:26:54 0
>>53
いとるぞ。
58名無し三平:2005/08/20(土) 10:47:12 0
ここにも出てきたのか
【歯背画輪メソッド】大阪湾シーバス2匹目【カミナリワロス】でやってくれよ
59名無し三平:2005/08/20(土) 11:43:29 O
で、所員はどうなったとでしか?
60ミスターカミナリワロスw:2005/08/20(土) 12:09:21 0
武庫川堰堤から武庫一文字までフローターで渡る。
帰りに、外からリゾ鳴尾浜の水着ギャルを見て
ボガグリップで金玉モミモイするのが、オレ流。
61ミスターカミナリワロスw:2005/08/20(土) 12:13:05 0
家に帰ってからはワームを使った自作のオナホールでフィニッシュ!
これが今年流!
62ミスターカミナリワロスw:2005/08/20(土) 17:59:44 0
取れたてのイカの中にワーム詰め込んで、ペペローショーンを多めに入れて昇天する。
オレ様の夏の風物詩。
63名無し三平:2005/08/20(土) 18:50:56 0
>はーいみなさーん周郷

テラワロスwwwwwwwwww
んでも、もしガセやったら訴えられても文句言えんな。
64名無し三平:2005/08/21(日) 07:28:47 0
結局ソース無しかよ
65名無し三平:2005/08/21(日) 10:45:05 0
F沢、逮捕は本当。被害者が未成年だからタチが悪い。
もうメディアには出られません。
66名無し三平:2005/08/21(日) 11:41:19 0
65>>
しつこいよーだが、事実を書いてね。
67名無し三平:2005/08/21(日) 12:22:48 0
事実だよ!バカが!関係者だろ、おめ〜
68名無し三平:2005/08/21(日) 14:46:37 0
何日付けの新聞に載ってたんだ?
69名無し三平:2005/08/21(日) 15:05:03 0
>>65 事実なのか?ガセだと告訴もんだぞ
70名無し三平:2005/08/21(日) 16:11:28 0
ガセでありますように(-∧-;) ナムナム
71名無し三平:2005/08/21(日) 18:47:33 0
実名あげなくても本人と特定できるものであれば
立証されますので、このスレは逮捕者でるかもな

本人、いい迷惑だぜ
いい加減にしておけ

72名無し三平:2005/08/21(日) 23:21:48 0
>>71
事実なんだから逮捕なんてできないよw
お前がいい加減にしろよ。
それとも本人がカキコしてるのか?F沢君
いろいろあるから実刑は間違いないし。
73名無し三平:2005/08/22(月) 01:57:33 0
産経その他見たけど、載ってなかったぞ
74名無し三平:2005/08/22(月) 02:22:19 0
( ^&#3636д^&#3636)
75名無し三平:2005/08/22(月) 03:22:42 0
俺にとっちゃ捕まろうが、
なんだっていいんだがな。
釣れる物作ってくれれば、OK

騒いでる奴って、業界関係や
上がってこれない奴の妬みだろ。
見苦しいが、せいぜい騒いでガンバレw
76名無し三平:2005/08/22(月) 08:27:43 0
>>75
確かにそうだと思います。
が、どうやら捕まったのは本当のようです。
火の気のないところに煙は立ちません・・・・みたいです。
77名無し三平:2005/08/22(月) 08:30:47 0
>>71
やさしいのね〜
78名無し三平:2005/08/22(月) 09:32:21 0
15歳少女二人拉致監禁、現在示談交渉中・・・
ハメたつもりがはめはめされたかな、富士沢ちゃん
79名無し三平:2005/08/22(月) 13:59:04 O
拉致監禁が事実なら金で示談なんて有り得ない
法律も被害者も金で許す訳ないでしょ
パカ
80名無し三平:2005/08/22(月) 18:42:00 0
しかし逮捕はマジみたいだよ
81名無し三平:2005/08/22(月) 19:10:06 0
少女も2人だろ!と言う事は、かたわれの金髪も関わったのか?まさか知らねぇ訳ねーだろー!
あれだけ一緒にいながら・・・
82名無し三平:2005/08/22(月) 20:22:03 0
>>78 なんでそういう嘘が事実のように言われてるんだろうなぁ
知りもしないくせに適当な事言うなよ
83名無し三平:2005/08/22(月) 20:24:57 0
>>81 勝手な憶測をあちこちにコピペすんなよ マジ悪質だな
この機会に○保氏まで一緒に蹴落としたい根暗の仕業か?
見苦しいよ
84名無し三平:2005/08/22(月) 20:25:08 0
犯罪を犯した事は事実なの?
85名無し三平:2005/08/22(月) 20:37:47 0
9保さんは関係なし。
共犯がいてるとか示談交渉とかは不明だけどF沢が逮捕されたのは事実。

86名無し三平:2005/08/22(月) 21:35:12 0
 別にどっちでもえーやん。ここはいつから○沢スレに変わったん?逮捕、逮捕って、傷害でもなんでも捕まる人は、捕まるやん。釣りの話の方が楽しくない?
87名無し三平:2005/08/22(月) 21:40:37 O
逮捕されたのはホントとか言ってる奴はどこで知ったんだ?
88名無し三平:2005/08/22(月) 22:19:13 0
>>87
近所のソルト系のショップで聞けよ、よっぽど気になるようやったら
バレー○ルにでも話したら?
89名無し三平:2005/08/22(月) 23:18:58 0
H&Tで聞いたけど知らんてさ
90名無し三平:2005/08/23(火) 01:26:21 0
たかがショップの店員が何を知ってるって言うんだ?
ここに書かれてる話と何ら変わらないだろ
ねたみや悪口を混ぜて作られた話が、あちこち回り回ってるだけ
91名無し三平:2005/08/23(火) 02:07:37 0
そうですよ私も業界の 知り合いから詳しい話を聞きましたが 
事実ではないガセネタが飛び回ってる印象を受けますね。 本当の事を 知ってる人なんて ほんの一部です。その一部の人は本当の事は口外しませんから。ここに書いてある事は ほとんど 又聞きだという事が わかりますよ
92名無し三平:2005/08/23(火) 05:26:11 O
タチわるい女を釣ったパターン?
タチわるいことをしちゃったパターン?
93名無し三平:2005/08/23(火) 06:45:15 0
この時期はサヨリパターンだ
94名無し三平:2005/08/24(水) 08:20:11 0
未成年の少女○○で逮捕
↓↓↓↓
警察で長期間の執拗な取調
↓↓↓↓
保釈金を支払
↓↓↓↓
家でガクガクブルブル

真実です。
95名無し三平:2005/08/24(水) 09:26:28 0
別に真実でもどっちでもいいけど
「性犯罪で捕まる」ってのがイタくて恥ずかしいんだけど・・orz

昨夜テレビで横山やっさんの名言やってたYO
「芸人ならええ事でも悪い事でも
3ヶ月に一度は新聞に載れ!」
96名無し三平:2005/08/24(水) 09:31:36 0
94>>が正解
F沢くんは前歴もあり警察からマークされていた

かわいそうに・・・
97名無し三平:2005/08/24(水) 10:30:57 0
前歴があるのは本当。( *´艸`) ワロタ・・・・

そんなロリコンパッキンが出てる雑誌はもう誰も買わない罠。
98名無し三平:2005/08/24(水) 10:32:08 0
まあ企業に属さず
完全1人独立でやってもうまく行くよ。天才だからね。
99名無し三平:2005/08/24(水) 13:38:46 0
>>98
天才?バカかモマエは?w
 
炉好き集合!!
100名無し三平:2005/08/24(水) 14:39:26 O
成人化した天才が淫行で逮捕?
だったらおれは神w
101名無し三平:2005/08/24(水) 16:53:29 0
そろそろスレタイ通りの方向へ戻したいのでこちらへどうぞ

【歯背画輪メソッド】大阪湾シーバス2匹目【カミナリワロス】
102名無し三平:2005/08/24(水) 19:33:32 0
9月18日
キャ○○ィング日本橋店で
トークショー開催ってHPで見たけど、
ゲストとして本当に来るのかな?
103名無し三平:2005/08/24(水) 19:34:19 0
>>95 性犯罪でタイホって事にしたい奴が大勢いるだけ。
話としてはその方が面白いからな。
正直な話、みんなそういう事にしたくてしょうがないんだろ?

96も適当なこと書くのはやめとけ。 マジで訴えられるぞ。
104名無し三平:2005/08/24(水) 20:37:42 0
ここで聞いてみれば?

ttp://www.cocotaroh.com/jyadou_top.html
105名無し三平:2005/08/24(水) 20:41:16 0
虚偽の事実で板を汚す>>94を通報祭りで釣り板から追放しよう!
106名無し三平:2005/08/24(水) 21:01:25 0
94や96が家でガクガクブルブルですね
107名無し三平:2005/08/24(水) 21:54:08 0 BE:159102454-#
いい加減に釣りの話題に戻そうや
108名無し三平:2005/08/24(水) 23:51:39 0
>>94 は逮捕されるべき名誉毀損、業務妨害
109名無し三平:2005/08/25(木) 08:23:13 0
>>103-105-106-108
おれは94じゃないけど逮捕は事実だよ確かにソースーが無いみたいなんで
信用できないかもしれないけど、だからといって直ぐに名誉毀損、業務妨害って
騒ぐのはどうかと思うな。
事件自体が大きくなかったんでネット上でソースが見つからない可能性は考えれないのか?
ネット上に無い事は全て嘘と決め付ける短絡的な思考に問題があるな。

110名無し三平:2005/08/25(木) 09:30:55 0
ソースはネットにしか無いものだと考えてるヲマイの考えが短絡的w
111名無し三平:2005/08/25(木) 09:38:11 0
F沢なんてどうでもいいじゃん
112名無し三平:2005/08/25(木) 10:40:53 0
>>110
日本語の分からないカタワですか?
113名無し三平:2005/08/25(木) 11:46:51 0
>>112
110ではないけれど、別にソースはネット以外でも良い(誰もネットに限定していないだろ?)
ってことを少し皮肉っぽく書いたんだと思うよ。
114名無し三平:2005/08/25(木) 13:42:42 0
とりあえず今回の件にめげずに
サンライン、パームス、バレーヒルを愛したらいいのさ
115ミスターカミナリワロスw:2005/08/25(木) 13:59:01 0
歯背画輪を愛せばよろし。
116名無し三平:2005/08/25(木) 14:43:51 0
事件発覚時にローカルのテレビと新聞に載ったそうです。
117名無し三平:2005/08/25(木) 15:06:24 0
今朝スゲー釣れたからちょっくら自慢しようかと思ったけどこの流れじゃ書き込めん。
なかったことにしとく。
118名無し三平:2005/08/25(木) 19:24:30 0
前があったのには笑ったよF沢くん キモイよキモイ! いいねーF沢くーん
みんな! 盛り上がってきたじゃねーか!
119名無し三平:2005/08/25(木) 19:45:38 0
ttp://6412.teacup.com/cocotaroh/bbs
邪道のBBSで直球投げてるヤツがいてワロタよ
120名無し三平:2005/08/25(木) 21:28:55 0
淀河口で83アゲマシタ
台風接近中で微妙に恐かったデス
121名無し三平:2005/08/25(木) 21:45:39 0
>>119 ほんとに聞いているね
まあ反応次第で真実がわかると思うが

藤は知っている人間だけど、前科や今回のような事実は信じられない
噂であってほしいものだ
122名無し三平:2005/08/25(木) 22:56:44 0
自分も噂であって欲しい
123名無し三平:2005/08/25(木) 23:01:41 0
ならばここでへんな噂を流すな
124名無し三平:2005/08/25(木) 23:07:46 0
もう一度書きますね。「デマ」です。
「新聞に載ってたぞ」と言う方がおられます。載ってました。
警察の発表をそのまま掲載しております。で、取り調べの上
釈放。現在に至ります。新聞には「本人は否認」とも書いて
あったのですが、新聞は、容疑は間違いで釈放とは後からは
書いてくれませんね。なので、「罪人・囚人」ではないです。

では、なぜこんなことになったか?
本人に「隙(すき)」があったからです。社会的に甘い部分が
あって「ええかっこして、気が付いたら大変な事に巻き込ま
れていた」という感じです。

火の無いところに煙は立たずということか・・・( -ω-).。oO
125名無し三平:2005/08/26(金) 00:46:23 0
>>237
この件で、やっとまともなレスを見たよ。少なくともソースを提出しない
輩よりも俺は、貴方を支持するよ。今後、また何か変わる事もあるかもだが、
現時点では、こういうスタンスでいいんじゃないか。
126125:2005/08/26(金) 00:57:44 0
なんか変なアンカー打ってた orz
>237じゃなくて、>>124さんね。
127名無し三平:2005/08/26(金) 01:16:10 0
124はあそこのBBSのコピペだろ
128名無し三平:2005/08/26(金) 01:54:55 0
いい加減スレ違いの話しは止めろよ
これだからバスソどもは・・・
129ミスターカミナリワロスw:2005/08/26(金) 10:43:28 0
お前ら!!!今のうちに言うとくけど秋口の10、11月の大和川は行くなよ!!!!!!!!!
オレ様だけがデカイの釣から、オレ様のポイントに入っとうヤツ見つけたら○○○ぞ!!!!
130名無し三平:2005/08/26(金) 15:32:34 0
F沢さんの公式サイトってないの?
131名無し三平:2005/08/26(金) 17:47:02 0
釣り基地三平 シーバス編
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html
132名無し三平:2005/08/26(金) 18:07:14 0
URLがkusomiso
133ミスターカミナリワロスw:2005/08/26(金) 18:33:06 0
『KING OF カミナリワロスw』

これはかなり気に入っている。
134名無し三平:2005/08/26(金) 19:06:13 0
>>131
やだやだやだ、ゆりっぺが出なきゃやだやだやだ
135名無し三平:2005/08/26(金) 19:06:53 0
>>131
ウホッ、やらなイカ
136名無し三平:2005/08/26(金) 20:29:10 0

どこの関西シーバス系スレみても

F沢 

歯背画輪

関西マジヤバス
137名無し三平:2005/08/26(金) 20:57:31 0
完済人だけど、

関西シーバスヤバス

つーかコワス
138名無し三平:2005/08/26(金) 21:01:52 0
まともな話できない。

ヤバス
139名無し三平:2005/08/26(金) 21:03:53 0
大和川ってそんなに釣れるのか?
よ〜しクラスのみんなで行ってみる。
140名無し三平:2005/08/26(金) 22:43:00 0
>>130
移転してから知らね
141名無し三平:2005/08/26(金) 23:25:19 0
便利な通報先一覧
■日本相撲協会 ttp://www.sumo.or.jp/
■出羽海部屋 ttp://www.dewanoumi.com/
■春日野部屋 ttp://www.kasuganobeya.com/
■玉ノ井部屋 ttp://www.tamanoi.com/
■二十山部屋 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~sumou/
■田子ノ浦部屋 ttp://www31.ocn.ne.jp/~tagonoura/
■大嶽部屋 ttp://www.i-chubu.ne.jp/~kuraton/
■佐渡ケ嶽部屋 ttp://www.sadogatake.com/
■貴乃花部屋 ttp://www.takanohana.net/
■二所ノ関部屋 ttp://www1.odn.ne.jp/nisyonoseki/
■九重部屋 ttp://www.kokonoe-beya.com/
■立浪部屋 ttp://www.tatsunami.jp/
■高砂部屋 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/
142名無し三平:2005/08/26(金) 23:26:43 0
あいよ通報先?

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)???
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ???
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ    ?http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■サイバーフォース http://www.cyberpolice.go.jp/
■警視庁ハイテク対策 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
■警察総合相談電話番号  ?http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■ポケモン掲示板 http://free.meganebu.com/~pz-prh/cgi-bin/g-sty/yybbs.cgi
■小学生掲示板  http://www.casphy.com/bbs/sho/subback.html
■FFお絵かき掲示板 http://cat.oekakist.com/4690/
■ロックマン掲示板 http://sam.daa.jp/c/a/rm.htm
■俺女同盟 ttp://www.k-macs.ne.jp/~toraneko/ore-domei.html
■モテない男性板 http://etc4.2ch.net/motenai/
■全国童貞連合ttp://www.cherrybb.jp/
■        警察庁 ttp://www.npa.go.jp/
■朝鮮総連?ttp://www.jtuc-rengo.or.jp/new/index.html
■コリアタウン?ttp://www.asc-net.or.jp/KoreaTown/
証券等取引監視委員会   ttp://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
■ロシア連邦保安局局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アンゴラ解放戦線(MPLA)ttp://www2.ebonet.net/MPLA/
■米海軍特殊部隊(SEAL)ttp://www.seal.navy.mil/seal/default.asp
■国連食糧農業機関(FAO)ttp://www.stat.go.jp/info/link/4.htm
■CERT?ttp://www.cert.org/contact_cert/
■イギリス予備空軍ttp://www.rauxaf.mod.uk/
■米州機構(OAS)ttp://www.oea.org/
■チベット亡命政府ttp://www.tibet.com/
143名無し三平:2005/08/26(金) 23:28:21 0
便利な通報先一覧

■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■INTERPOL ttp://www.interpol.int/
■南郷村消防団第四分団第三部ttp://www.jazz.nango-net.jp/~ctate/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW)ttp://www.opcw.org/
■真鍋かをり(特技:剣道)ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
■タミル・イーラム解放の虎(LTTE)ttp://eelam.com/
■自由ベトナム連盟(FVA)ttp://www.fva.org/
■国際連合ttp://www.un.org/
■イスラエル海軍ttp://www.idf.il/navy/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■最高裁判所(ロシア)ttp://www.supcourt.ru/
■フランス元老院(上院)ttp://www.senat.fr/

144名無し三平:2005/08/27(土) 00:18:51 0
うむ〜
謹慎になっているな
やはり何もなかったのであれば
報道機関を告訴してほしい
名誉毀損として

で、藤君がんばれ
原因はわからないが、応援したい
145名無し三平:2005/08/27(土) 04:35:18 0
へこんでる場合じゃないよね
説明責任あるだろ、堂々と出てきて釈明会見しろ
146名無し三平:2005/08/27(土) 17:37:27 0
幼女拉致監禁の前科は有るって事?
147名無し三平:2005/08/27(土) 18:15:46 0
拉致監禁ではなく、未成年と同意のもとやっちゃったって事だろ?
それと幼女ではなく少女でしょ?
148名無し三平:2005/08/27(土) 18:20:59 0
しかしさー、自分に置き換えたらどうなんだろ?
やけに大人っぽくそそる高校生っているじゃん
シチュエーションにもよるけど、そんな子に
もし誘われたらどうすれべ?断る自信あるか?
149名無し三平:2005/08/27(土) 19:59:56 0
 ねぇー!!メーターオーバー釣った事ないけど、釣ったくらい喜んでしまうだろーな。
 誘われて断る香具師は、男じゃないよ。後の事なんて考えなくない?まっ、やったかどーかは、知らんけど。
150名無し三平:2005/08/27(土) 21:04:43 0
ん?前科は中学生でしょ?
151名無し三平:2005/08/29(月) 18:06:12 0
大阪の街〜♪欲望の街〜♪怖いよ〜大阪シーバス界
152名無し三平:2005/08/29(月) 23:40:55 0
小額制にもいたずらしてたらしいね・・・
153名無し三平:2005/08/30(火) 04:21:02 0
>>152
そういう話まで作って流されるなんて、世の中って怖いな
「らしいね」ってさ、誰がそう言ってたのかちゃんと言ってみろw
154名無し三平:2005/08/30(火) 07:13:17 0
ロリ沢さんも火消し活動大変ですね
155名無し三平:2005/08/30(火) 13:10:36 0
色々言われてるけど
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
156名無し三平:2005/08/30(火) 19:34:45 0
で、結局ソースは無いの?
157名無し三平:2005/08/31(水) 15:49:57 0
「大阪読売サービス」
電話:06-6364-9085 過去の記事をコピーして送ってくれる
問題の記事は、読売新聞 阪神版 6月21日 見てびっくりした。

記事の児童福祉法違反は、100万以下の罰金OR3年以下の懲役 !!

本人や利害の絡む関係者は各方面(ここでの書き込み含め)で弁明に必死のようですね・・・
頑張っていい訳しても結局はいい訳に過ぎないわけです・・・
それをやったという事実は覆りませんから、普通には生活して行けるでしょうけど。
メディアに露出するには辛いでしょうね。
今後ずっと後ろ指差され続けられる。
児童福祉法違反?
理性を抑えられなかった自己中心的な身勝手な大人。だったのですね。
158名無し三平:2005/08/31(水) 16:04:48 0
人の隙を突いてくるような悪人だから逮捕されたんじゃ
159名無し三平:2005/08/31(水) 18:44:45 0
小さな娘を持つ者としては、
酷い憤りを覚えますね。
160名無し三平:2005/08/31(水) 18:56:03 0
無実なら、業務損害、名誉毀損等で新聞社を
訴えないと
製品を出荷しているのだから、当然そうしたほうがいい

事実なら製品出すことすら出来ない、

当然、製品を出荷するのであれば、無実として行動すべきです。

中途半端にうやむやに出来ないことではないでしょうか
161名無し三平:2005/08/31(水) 20:54:18 0
半分は歯背画輪が書き込んでると言う件について。
162歯背画輪:2005/08/31(水) 21:05:01 0
F沢さんのポジションは、俺が引き継ぎマッスル!!
テスターや開発もやるんで、メーカー各位ご一報オクレ!!
163名無し三平:2005/08/31(水) 21:20:21 0
>>162 お前がどんないいルアー作っても人の不幸の隙間狙ってるようなやつのルアーは買わない。
交通事故にあって死ね( ゚Д゚)ヴォケ!!
164名無し三平:2005/08/31(水) 21:28:20 0
>>160
邪道のBBSを見た限りでは、中途半端でもなんでもなく、無実であると
はっきり行動しているように思えます。
出荷されてたら買いますけど何かいけないんですか?
165名無し三平:2005/08/31(水) 21:31:12 O
出荷ってメテオのことですか?
明日から店頭に並びますが何がいけないんですか?
166名無し三平:2005/08/31(水) 22:08:35 0
無実であるのになぜ誤解を受けるような報道に対して
行動しない
無実なら、なぜ謹慎するのか
無実ならどうして世間に出て話さない?
それがおかしい
俺は彼には事情があったとおもう。
製品も綺麗な形で出荷してほしい
うやむやにして謹慎でメディアに出れないのに製品は出荷というのは
考えられない

だから、無実なら毅然とした態度であってほしい 
167名無し三平:2005/08/31(水) 22:11:47 0
今回はたまたま自分ではなかったけれど・・・・・もしあの時だったら・・・・・・

ってことなんでしょうきっと
168名無し三平:2005/08/31(水) 22:28:34 0
誤解してるのは新聞とデマを信じて騒いでるやつだけ。
そんな事よりも、ラインアイに「スプリットリング」を付けるのを忘れて
出荷しちゃった事のほうが大きな問題なんだと思う。
169名無し三平:2005/08/31(水) 22:39:33 0
うやむやにしたくないのなら、本人に直接メールで聞けばいいと思う。
邪道から本人のサイトに飛ぶと移転したようなことが書いてあるけど
連絡先も載ってるからメールは送れるのでは?
170名無し三平:2005/08/31(水) 23:06:28 0
ヒント:前科
171名無し三平:2005/08/31(水) 23:09:15 0
メールしようとは思わない
彼を信じている部分はまだある。

だから今のままでは危ない
172名無し三平:2005/08/31(水) 23:10:42 0
>>160 とか >>166 は、かなり必死で発売をやめさせようとしているが
発売されて何か損する立場にある人間なのか?
自分が誰で、どうして発売をやめさせようとしているのかの理由を
うやむやにせずに書いてくれよな。
173名無し三平:2005/08/31(水) 23:46:39 0
>>172
f沢さん興奮し過ぎですよ
174名無し三平:2005/09/01(木) 09:30:24 0
f沢さんじゃなくてロリ沢さんだよ
175名無し三平:2005/09/01(木) 10:07:27 0
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|   /
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::| < なんで私だけが悪いんや?!
          |::| /    _       _    ヾ::::::l  |私は一人でも戦うよ!
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|  |
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   \ さ っ さ と 引 越 し ! !
          | j }    ~~  ノ;            い     \____________
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
176名無し三平:2005/09/01(木) 10:08:51 0
何処のAAだよ?
面白いけどスレ違い
177名無し三平:2005/09/01(木) 11:11:33 0
ロリ沢フォォォォォォーーーーーーーー!!
178名無し三平:2005/09/01(木) 11:34:15 0
おまえらも人に言えないような
あんな事こんな事してるくせに粘着し杉
179名無し三平:2005/09/01(木) 12:04:06 0
どうやらロリ沢が張り付いてるようだwwwwwwwwwwwwwww
180名無し三平:2005/09/01(木) 13:19:37 0
>>173 >>179
そうやってすぐに本人だって言う奴
実は本人に来て欲しいんでしょ ミーハーだねぇ
181名無し三平:2005/09/01(木) 20:30:11 0
ロリ沢ってイイネ〜いいじゃな〜い
182名無し三平:2005/09/01(木) 21:29:31 0
>>180
( ´,_ゝ`)プッ
183名無し三平:2005/09/01(木) 23:17:25 0
>>172
どこ辞めさせようと書いているか?、よく読め
俺はこのままではだめだと忠告している
当たり前のことだ
184名無し三平:2005/09/01(木) 23:20:30 0
お騒がせしたんだからきっちり落とし前つけてもらわんとね
いや、番組出てきて「お騒がせして申し訳ありませんでした!」って言ってくれるだけでいいんだけどね
185名無し三平:2005/09/01(木) 23:21:57 0
ふ〜ん、何もしてないのに謹慎ですか。
186名無し三平:2005/09/01(木) 23:49:04 0
無実だったらキチンと声明してくれ
そうでなきゃ、製品も可愛そうだろ、問屋にも迷惑掛かるだろ

辞めろって言っているのでない、このままだと落ちるぞ、頑張れ
172はよく読んでおけ
187名無し三平:2005/09/02(金) 00:27:51 0
何をまた偉そうに・・・
別にこのままでいいよ。
のんびり行こう
188名無し三平:2005/09/02(金) 00:30:24 0
偉そうに かあ
わるかったな
189名無し三平:2005/09/02(金) 00:31:56 0
謝れ!とは言わんけど、何もしてないんだったら堂々としてりゃいいのに
変に謹慎とかするからやっぱり?なんて疑われるわけで
190名無し三平:2005/09/02(金) 00:38:42 0
何もやましい事が無ければ、謹慎なんてしない罠
191名無し三平:2005/09/02(金) 07:31:15 0
ジダンをいい事に・・・
F沢も必死だな!
192名無し三平:2005/09/02(金) 12:11:48 0
所長は娘達とオーストラリア旅行してるけどそんなに儲けてるのか?
193名無し三平:2005/09/02(金) 15:42:28 0
会社勤めしてる人なら自分に置き換えてみれば何故謹慎してるかわかるよね?
194名無し三平:2005/09/03(土) 00:56:26 0
示談・・本当か
また偉そうに言うが、とにかく復活するには
このままだと無理
なにか行動して自分が動かないと、頑張って欲しい
195名無し三平:2005/09/03(土) 01:49:08 0
示談とかさ、マジで無いのにな・・・
適当な誰かの言った言葉がこうやって信じられていくわけか
噂って怖いな
196名無し三平:2005/09/03(土) 02:01:02 0
おいおい、ここはF沢情報スレじゃねーぞ。そりゃ、大阪湾に棲息してる
と言えなくもないが。そうやって外道釣りばっかり楽しんでないで、
せっかくの休みなんだろ、シーバス釣りに行ったら?今、結構釣れるよ。
197名無し三平:2005/09/03(土) 02:16:29 0
うん、確かに釣れてる
198名無し三平:2005/09/03(土) 12:58:27 0
2chの皆様こんにちわ。それとF沢さんこんにちわ。
火のない所に煙はたちません!メディアで活躍している以上、こういう噂はご法度だと思います。
今回の騒動は業界にとって非常にマイナスです。その事をよく理解して欲しいものです。
謹慎するのは当たり前で、ブランド持ってるのであれば小売店に謝りに廻ればまだしも、それすらしていないのであればもう終わりですね。
せっかく勝ち取ったポジションなのにもったいないです。
有名人になればなるほどそういう問題はご法度ということを心に刻んでおいてくださいね。
今後はいつ復帰出来るか知れませんが、その時は視聴者や読者に是非お詫びしてくださいね!

199名無し三平:2005/09/03(土) 17:01:58 0
一生復帰しなくていいよ。
200名無し三平:2005/09/03(土) 18:15:15 0
>>199
そういう意見は直接言ったほうが説得力あるよ。
怖くて言えない弱虫ちゃんだからここで書いてるんだろうけどな。
201名無し三平:2005/09/03(土) 20:32:41 0
俺は復帰して欲しい
だが198の言うのも正しい
店は売れにくくなる可能性のある製品を抱えることになる
202名無し三平:2005/09/04(日) 07:35:27 0
>>198って何者? すごい上から見下ろした物言いで驚いた
よっぽどの大モノがこんな所にチマチマ書いたんすかね
それとも、痛〜い勘違いしてる小売店のおやじ?

無罪でも謹慎してる人間に「謝って廻れ」ってw 大袈裟な事させたいんだね
>業界にとって非常にマイナス  なんて話も大袈裟だw
ルアーなんて釣れりゃみんな買うよ 魚釣るには必要なんだからさ
これで釣り具買うのやめる人間がいたらそいつがおかしいよ
203名無し三平:2005/09/04(日) 07:49:44 0
つれりゃかう?
後処理悪くて死んだメーカー
三菱、雪印・・・

メーカーはイメージが多くを占める
204名無し三平:2005/09/04(日) 07:58:34 0
そのアタリは消費者に実害があるからだろう。
205名無し三平:2005/09/04(日) 08:06:18 0
そうだよな。
シーバスなんて  ヒット  →  ランディング   →  お持ち帰り
                   拉致          監禁
見たいなもんやし  
206名無し三平:2005/09/04(日) 08:18:43 0
>>203
いまだに 恐竜ブランドが売れてるのはどうしてかな?
海苔が頭下げてどさまわりでもしてると?




207名無し三平:2005/09/04(日) 08:38:44 0
そういう問題では無い。売れる売れないなんてどうでもいい話。
ただこういうことがあるといろんな所で迷惑してる人がいると言う事!
模範となるべく人間が、謹慎やら自粛やら、騒ぎになる事自体、しょうもないって言う事や!
ここではFをかばいたい奴がいるけど、そいつによく言い聞かせた方がいいぞ!
「今後はしょうもない事せず、真面目に頑張れ!」と。
それにしてもT山も大変ですな。弁解・イメージ回復やら2chに張り付き動向を見守る次第・・・
まぁ、仕方がないけどな、 せいぜい償いのつもりでよろしく頼むわ!
208名無し三平:2005/09/04(日) 09:16:57 0
>>207がまもなく警察に呼ばれるとの情報w
209名無し三平:2005/09/04(日) 10:25:36 0
>208
理解出来ない心理作戦で脅しですかw
呆れてまうわ〜w まぁせいぜい頑張れよ!w
210名無し三平:2005/09/04(日) 10:42:14 0
>>208
日本語できないだけだろ
>>208>>209???
211名無し三平:2005/09/04(日) 15:47:53 0
207は正論だろ
少なくとも迷惑が掛かる人がいる
その位のこといわれて当然
F氏が篭ってしまうのが普通、その心境はわかる。
がんばりたくても行動に出れないのもわかる
どうしろと言われてもどうしようもない
212名無し三平:2005/09/04(日) 17:59:40 0
T山は問題無しという結論に達して公式でも発表してる。
釣りビが何も触れてないのが変すぎる。
他に迷惑かかるのって、雑誌の他には何がある?
213名無し三平:2005/09/04(日) 18:08:30 0
少なくともヲマイに迷惑掛けてないからいいだろ
214名無し三平:2005/09/05(月) 15:21:07 0
てすと
215名無し三平:2005/09/05(月) 21:24:58 0
問題なしって、それ以外に言えるか?
問題があったので製品出荷を見直しますとは企業として言えない
谷の対応はあれで精一杯だ
会社にも迷惑掛かっている、店だって
謹慎食らったら販売に影響するのは歴然
俺はF氏は知っている人間なので復活してほしいし、身の潔白があるのなら
説明してほしい
それだけだ

216名無し三平:2005/09/05(月) 23:07:56 0
別に潔白でもどっちでもいいし。
ラウリ・ラパラが変態だとしてもラパラ使う時は使うし。
別にアイドルじゃないんだからw
217名無し三平:2005/09/06(火) 00:21:49 0
変態は個人の趣味、この話は他人(少女?)が関係する(被害者あり


ともあれ関係企業、番組、メディアはイメージダウン必須だと思うな。
例のJBの不正問題と同様ほとぼりが冷めるまでおとなしく... じゃねぇか?


前があった <マジか?
218名無し三平:2005/09/06(火) 00:41:32 O
まだやってるの?
スレ違いも甚だしいな。
そんなにこの話題で盛り上がりたいならスレ立てたら?
219名無し三平:2005/09/06(火) 01:07:56 0
>>215 >俺はF氏は知っている人間なので
知ってるなら直接話せ。
それさえできずにウダウダ書いてる行為に、お前の汚ねぇ人間性が滲み出てんだよ。
220名無し三平:2005/09/06(火) 02:31:13 0
キタネェかよ その程度か 
直接話す ハァ?で聞けばいいのか
それで彼がどうなることもないよ、言っている意味わかりますかぁ 
221名無し三平:2005/09/07(水) 18:35:46 0
新聞入手しました〜! ばらまきま〜す!
222名無し三平:2005/09/07(水) 20:06:33 0
内容書いて
223名無し三平:2005/09/08(木) 09:44:39 0
そんなことしたらつかまるじゃん!
釣具屋にばら撒くよ
個人的にみたかったら下記にアクセス!
すぐに送ってくれるよ!

「大阪読売サービス」
電話:06-6364-9085 過去の記事をコピーして送ってくれる
問題の記事は、読売新聞 阪神版 6月21日
224名無し三平:2005/09/08(木) 09:54:12 0
イラネ
225名無し三平:2005/09/08(木) 12:11:33 0
もう鈴木も終盤だね
226名無し三平:2005/09/08(木) 14:35:03 0
224>>なんもせん奴だな
227名無し三平:2005/09/08(木) 19:03:39 0
 こんな中でグタグタ書かないで表でしたら??なんだったら、〇山へ直接いーなよ!!しょうもない。F沢でもえーけど。ホントに全てが事実だと思うなら表へ出て話しなよ。
228名無し三平:2005/09/09(金) 09:33:04 0
そんなことしてもなーんにもならん
229名無し三平:2005/09/10(土) 02:34:37 0
ぜんぜん釣れんがな
230名無し三平:2005/09/14(水) 01:32:45 0
釣れまくり。
でも食えない。。。
231名無し三平:2005/09/14(水) 01:38:32 0
どこで??
堺・高石周辺できぼん
232名無し三平:2005/09/14(水) 04:52:28 0
http://www.fishingmax.co.jp/saishin/stj_res.php?ssid=6188
こんなポイントで釣ってこいつら食べるのかね?
写真だけとって写真持ち込めばいいんじゃないのか?
233名無し三平:2005/09/14(水) 06:20:45 O
>>227
たかがせまい世界の有名人ごときでがたがたいうな
とくにルアーの有名人なんか一般社会からすれば変態だろw
234名無し三平:2005/09/14(水) 20:43:34 0
その変態のルアー使ってるおまいはもっと変態以下だな
235名無し三平:2005/09/14(水) 22:13:22 O
今年の夏はほんとよく釣れたな。
今朝もサヨリについてる70クラス2匹ゲト。
秋も好調が続くといいな。
236名無し三平:2005/09/15(木) 21:37:33 0
F沢くんの性癖だからしかたないよ、責めるな
かわいそうだ ただ三度目にならないように注意しろょ
237名無し三平:2005/09/15(木) 21:54:51 0
>236 何も知らないくせに知ってるかのような書き方してるな・・・。
知ったかの作り話はもうやめとけよ。
238名無し三平:2005/09/16(金) 01:38:04 0
ルアー初めて2年だけど一度もシーバス掛けたことないんだけど
なんか問題あるのかな?
239名無し三平:2005/09/16(金) 01:40:20 0
坊やだからさ
240名無し三平:2005/09/16(金) 01:47:19 0
>>238
投げるだけじゃ一生かかんないと思うぞ
巻く速度変えてみたりタナ変えてみたりとか色々やってみれ
241名無し三平:2005/09/16(金) 01:52:50 0
釣られちゃったね プゲラ
今時2年もやてて一度も掛けたことない香具師なんていねーつうの
242名無し三平:2005/09/16(金) 03:07:14 0
フフ
楽しそうだな、ボクちゃんよ
243名無し三平:2005/09/16(金) 04:06:58 0
>>241
ここにおるがな
244名無し三平:2005/09/16(金) 20:54:37 0
237>>
えらく肩持つね
ホモダチ?
245名無し三平:2005/09/19(月) 19:13:36 0
事実を書いただけでホモとか言われるんだな アホくさ・・・
246名無し三平:2005/09/20(火) 16:10:25 0
247名無し三平:2005/09/20(火) 16:13:46 0
↑ ワロタwwww
248名無し三平:2005/09/20(火) 17:01:50 0
粘着してるのは対抗業者だと思ってたが、ココまでしつこいとただの喪男のような気がしてきた。

例え小さそうだと思っても、ボイルがあればルアー投げるだろ?
ランディングしてからマメかよ・・・って後悔することはあるかもしれんが。

例え知らん女でも、遊べる時には遊んどくだろうが?
やってから未成年かよ・・・って後悔することはあるかもしれんが。

まぁ、魚にも女にも縁のないキモヲタのひがみも判るが、それを公共の場に書き込むのは無様だぞ。
249名無し三平:2005/09/20(火) 17:56:29 0
あかん、釣れん、もう一年半・・・。
だれか俺の為に“大阪湾のここなら釣れるかも?!”って場所を教えてくれ。
シバスなんか掛かった事もないのに、ルアーが劣化してきた。 (:D)| ̄|_
250名無し三平:2005/09/20(火) 18:06:13 0
大阪湾ならどこでも釣れる
釣りに行け
パソコン前に座ってても釣れないよ
251名無し三平:2005/09/20(火) 18:11:00 0
週2回行ってるわけだが・・・。
252名無し三平:2005/09/20(火) 18:23:49 0
じゃあ諦めな。
少し悲しいが仕方ないだろ
253名無し三平:2005/09/20(火) 18:24:41 0
少なくても>>250は釣れたわけだな
254名無し三平:2005/09/20(火) 18:29:16 0
流れ的に落ちとして>>253も釣られてる訳だが。
255名無し三平:2005/09/20(火) 19:04:40 0
256名無し三平:2005/09/20(火) 21:46:39 0
おそらく250は何も知らないと思われ・・・。

今、大阪湾で釣れてるとこなんかあるのか?
俺自体も釣れないが、釣ってるヤツを見たこともない。
話かけても「全然ダメです〜」としか返ってこない。
257名無し三平:2005/09/20(火) 21:50:47 O
関西弁で「鈴木君」っていうとアクセントがズに有るんだけど、魚のスズキもズにアクセントが有るのか知りたいところ。
関東の鈴木君より
258名無し三平:2005/09/20(火) 21:56:38 0
うんこ
259名無し三平:2005/09/20(火) 21:59:26 0
普通に釣れてるがサイズが上がらなかった
この前夜釣りで50半ばを頭に10と少し

普段は40〜しかカウントはしていないけどこの
前は釣れたら数えてないといけないぐらいだったし釣れにくいと言えば釣れにくい
260名無し三平:2005/09/20(火) 22:07:58 0
>>257
関西   ↑→?
     スズキ
関東   →→→

新コンボ発動
261名無し三平:2005/09/20(火) 23:04:16 0
大阪湾はここ10日くらい急に釣れ難くなったな
262名無し三平:2005/09/20(火) 23:16:39 0
>>261
いや、全国平均ぐらいになっただけだろ

初夏〜夏場とか40〜60匹行くときがかなりあったけど
それはそれでツマランかった。
263名無し三平:2005/09/20(火) 23:41:29 0
このホラ吹き野郎ども!
この時期大阪湾でそんなに釣れるわけがないだろ!
264名無し三平:2005/09/21(水) 01:58:21 0
>>256
俺は250じゃないけど釣れてるよ。
でいうか俺が通ってる所が釣れだしたというか。
サイズもいいし、かなり釣れる。
265名無し三平:2005/09/21(水) 06:56:27 0
うん、確かに釣れなくなってきた。
一回行って5〜6匹くらいで、そのうち60cmUPが一匹くらい。
お盆のころは凄かったのにね。
266名無し三平:2005/09/21(水) 09:25:35 0
今どの辺りが調子いいの?
267名無し三平:2005/09/21(水) 09:47:51 0
泉州周辺は調子悪いが、南港周辺は比較的調子がいいよ。
268名無し三平:2005/09/21(水) 09:55:18 0
太刀魚の浮き仕掛け、キビナゴ餌で流してたらポンポコ釣れまつた。
タナは1ヒロです。
セイゴですけどね・・エラ洗いでジャンプすると海面にケミホタルが踊って
幻想的ですよ・・みんなも試してみれ。
269名無し三平:2005/09/21(水) 10:57:02 0
>>257
関西弁なら「キ」だろ。
270名無し三平:2005/09/21(水) 11:08:50 0
>>267
俺もそう思う
271名無し三平:2005/09/21(水) 16:25:54 0
大阪湾、この週末は良かったよ。
サイズはそんなによくはないけど、とりあえず1時間で3匹は釣れた(40−50)。
でも、この1時間だけ。
結局、タイミングが大事だと思ったよ。
実はおれも数ヶ月もの間、連敗続きだったからね。
いつも行く時間とはズラして行ってみたら、釣り場は1人独占、しかもボイル多発で
久しぶりに楽しかった!

夜行ってるんなら、もう少し遅めに。
朝行ってるんなら、もう少し早めに行ってみたら?
272名無し三平:2005/09/21(水) 16:53:52 0
南港フェリーターミナル辺りには毎週行ってるが、
釣れた事もなきゃ釣ってるトコも見たことない。
273名無し三平:2005/09/21(水) 16:54:14 0
ボイル多発で1時間で3匹ならちょっと少なくない?
ルアー選択間違ってるとか?
274名無し三平:2005/09/21(水) 17:14:04 0
>273
はい、絶対つっこまれると思ってました(笑)
そこはオレの腕が悪いってことで…(涙)。
それまで、3ヶ月ほど連続ボウズですから…
275名無し三平:2005/09/21(水) 17:27:36 0
今週は有田川へ行ってみる。
喰える鱸をつってみたい。
276名無し三平:2005/09/21(水) 17:28:19 0
>>273
俺はボイル苦手・・・
やってりゃ手を出すが、獲れる率は低い。
フライでやった方がマシなくらいに低い。
277名無し三平:2005/09/21(水) 17:30:11 0
ボイルしててもヒット少ない時あるよ。俺の腕もあるかもしれないが、
古谷さんもそういうことあると言ってたぞ。
278274:2005/09/21(水) 17:38:32 0
>276
>277
それ聞いてちょっと安心しました
279273:2005/09/21(水) 18:54:14 0
そうやね
ボイル=爆釣でもないからねえ

大抵は棚の問題で表層+−20?Bレンジを変えるだけで
それまで無反応だった奴が狂ったように喰ってくる時もあるし
何やっても駄目な時あるし。
レンジ、ルアーサイズ、カラー、そのルアーのアクション
色々考えられるけど、ただ単にシーバスが予想以上に冷静で賢かったりw
280名無し三平:2005/09/21(水) 18:56:19 0
よくあるよね、キャストする度に「こっちやでー」みたいに、もぐらたたき状態に
なってしまって、結局おいかけてるうちにボイル終了…ってこと。
281名無し三平:2005/09/21(水) 20:13:13 0
港湾の地域区分でいえば、「尼崎芦屋西宮港」が調子がいいね。
テクトロ、岸ジギ、ナブラ打ち、潮目狙い、どれも良い。
朝は完全に日が昇ってから、夕方は午後四時から日没までが特に良い。
282名無し三平:2005/09/21(水) 23:34:15 0
あんな汚ねーとこラインが油まみれになるからヤダ。
283名無し三平:2005/09/21(水) 23:59:46 0
油まみれでも糞まみれでもいいから、釣らせろ!!
284名無し三平:2005/09/22(木) 01:29:42 0
釣り場は減りましたが、港大橋周辺なら第5・8岸壁(去年は良かった…)。
駐車禁止地帯で要注意ですけど、天保山はいいです。
穴場は関西汽船周辺。
自分の場合は一回遠投して、そのまま巻かずにリアー引っ張りながら岸づたい
をゆっくり歩いています。


あと、舞洲で少ないですが青物が釣れ始めている様子です。
285名無し三平:2005/09/22(木) 09:15:41 0
>>284
>港大橋周辺なら第5・8岸壁
これってどの辺ですか?
286名無し三平:2005/09/22(木) 09:44:07 0
>281
そうなのか…その時間に行ったことなかったよ。
他の時間はマジで釣ってるのを見たことないので釣れないとおもってた。
287名無し三平:2005/09/22(木) 13:09:03 0
>>286
例年は秋になってから釣れだすんだけど、今年はお盆くらいからが凄かった。
今は一段落して一人15匹なんてことはなくなったが今年始めたばかりの初心者
でも平均三匹くらいはテクトロで揚げてます。
朝は日の出とともに釣れだし夕方は日の入りで終了ってかんじです。
288名無し三平:2005/09/22(木) 14:53:46 0
>287
えっ!? マジですか?そんなに釣れてるの?
そんなの知ると、時間って大事なんやなあ…と思います…
289名無し三平:2005/09/22(木) 15:14:21 0
>>時間って大事なんやなあ…と思います…

ほんとですね。
尼の同じポイントに通っていても夜釣りの人はいまいちみたいだし。
290名無し三平:2005/09/22(木) 17:30:46 0
安治川はもうだめか?
291名無し三平:2005/09/22(木) 21:35:30 0
知らんがな

>>284
君は新手のブルーシート族か?不覚にも笑ろてもたわ。
292284:2005/09/22(木) 22:49:43 0
>>285さん
マピオンで検索されれば分かると思います。
二つとも大きな有料道路の橋の下です。
それでも分からなかったら、もう一度書き込んでください。

>>291さん
えっ、知らなかったの!?
シーバスは岸壁の近くにいるんやから、凄く理にかなった釣り方やとずっと思
ってましたが(馬鹿みたいな光景やけど、釣れるよほんまに)…。
今年は事情があってシーバス釣りには行けてませんが、去年はこの釣り方で
7月〜10月までボウズなしでした。
それにこの季節やったら、遠投は太刀魚狙いやと思ってます。

ちなみに、ブルーシート族やったら掲示板の書き込みなんてしてないでしょう。
シーバスはまずいし、食べるためになんて釣ってません。
293名無し三平:2005/09/22(木) 22:57:04 0
ブルーシート族ってなに?
294284:2005/09/22(木) 23:03:40 0
無収入で公園やなんかにブルーシートでテント作って自給自足の
生活を営まれておられる方です。
そういう呼称をしているのは、もしかして大阪だけ?
295284:2005/09/23(金) 00:18:48 0
連続ですいません。
リアーではなく、ルアーですよね。
なぜ、291さんが「新手のブルーシート族か?」って聞いてたんか、もう一回読み返し
てみて腹抱えて笑いました。
リアカー、略してリアーは新しい!
296名無し三平:2005/09/23(金) 01:54:51 0
そういう事か!
284をもう一度読めばリアカー引いた汚いおっさんが
食料確保のためテクトロしてる風景が思い浮かぶ
297名無し三平:2005/09/23(金) 12:00:50 0
>>284
すみません。
御手数ですが、第5・8岸壁ってのを教えて下さい。
298名無し三平:2005/09/23(金) 12:18:57 0
南港のスポット晒せる範囲で教えてください
ベタな場所も歓迎す
シーバス釣ってみたいっス
299284:2005/09/23(金) 12:47:38 0
>>297
第5は「阪神高速湾岸線の赤い橋の真下」。
ここにはよく漁師さんが網入れにくる場所でいいポイントだったん
ですが、今年行ったら半分くらい完全に封鎖されてました(泣)。
金色系のルアーが調子良かったです。

第八は「なみはや大橋の真下」。
このポイントはボイル多発地帯であついです。

二つとも天保山(地下鉄中央線「大阪港駅」)から南に500メートルくらいの
位置です。
300名無し三平:2005/09/23(金) 15:24:51 0
>>299
ありがとうございます。
いつも南港ばかり行ってるので、そちらの方にも行ってみます。
301名無し三平:2005/09/23(金) 23:51:58 0
全然つれねー。青物もこねー。サバすら釣れねー。泉州はもう終わりだ。
302名無し三平:2005/09/24(土) 04:03:09 0
とりあえず木津川の渡船場行っとけ。メガネ橋の下や。大正側な。
303名無し三平:2005/09/24(土) 17:58:49 0
昨日、南港大橋で釣りしてたら漁師がせっせと網上げてた。
あの赤茶海の魚が店に並ぶんだな。
知らずに喰ってるヤツって可愛そうだと、おもた。
304名無し三平:2005/09/24(土) 19:10:21 0
昨日、南港行ったけどさっぱりダメだった。
なかなか釣るのはむずかしー。
305名無し三平:2005/09/24(土) 21:13:17 0
朝 : 尼でテクトロ。 チヌ二匹、鱸三匹
夜 : 臨空マーブルでキャスティング。 鱸一匹

堪能しますた。
306名無し三平:2005/09/24(土) 22:21:28 0
尼ってどの辺りがポイントですか?
307名無し三平:2005/09/24(土) 22:26:11 0
>>305
マーブルって田尻のよこの浜?それともその横の堤防?
浜だったらヒラメも釣れそうだよね。
308名無し三平:2005/09/25(日) 00:09:53 0
>>306 埋立地を一周しる。
>>307 駐車場のとこの浜。 ヒラメは激しく減りますた。
309名無し三平:2005/09/25(日) 09:42:00 0
わたしにシーバスを釣らせてくれたら謝礼にベンツのミニカー差し上げます
310名無し三平:2005/09/25(日) 10:10:38 0
尼の先端の埋立地に行っておいで。
一周五キロをCD9でテクトロすれば三匹くらいは釣れるよ。
311名無し三平:2005/09/25(日) 14:15:15 0
テクトロするようなセコイ男にだけはなりたくないのです。
312名無し三平:2005/09/25(日) 14:19:18 0
テクトロてなんすか?テクニックトローリングの略?
先週からシーバス釣り始めました

313名無し三平:2005/09/25(日) 14:45:09 0
>>312 まだオマエには夢がある。我慢汁!
314名無し三平:2005/09/25(日) 16:39:19 0
トローリングといって船でルアーを引っ張りながら釣るのがありますよね?
そんな感じでリールを巻いてルアーを引くのではなく
テクテク歩いてルアーを引っ張ってトローリングして釣る釣り方です。
315名無し三平:2005/09/25(日) 17:08:36 0
>>314
見事なコピペ。
316名無し三平:2005/09/25(日) 17:30:05 0
ばれてもたわ。
317名無し三平:2005/09/26(月) 00:31:54 0
昨夜南港でなんとか40弱を1匹。他1バラシのみ・・・。
風が凄かったんで風裏の防波堤沿いを通して釣りました。
しかしみんな釣れてなかったようで・・・。
318名無し三平:2005/09/26(月) 06:47:45 0
>風が凄かったんで風裏の

OUT!!逆ジャン
319名無し三平:2005/09/26(月) 11:58:36 0
風裏と言うか直接当たる部分じゃなくて横に流れる方向に風が当たる部分ですね。
風が当たる部分は風が凄すぎて手持ちのルアーじゃ駄目だったんですわorz
場所はかもめ大橋手前を曲がった先の岸壁。ルアーはビフリでした。
320名無し三平:2005/09/26(月) 22:29:28 0
南港って昼もつれるの?
321名無し三平:2005/09/26(月) 23:20:38 0
釣れるよ。簡単に爆る方法もあるよ。
322名無し三平:2005/09/26(月) 23:37:42 0
どんなの?
323[age]:2005/09/27(火) 01:47:37 O
こんなの。
324名無し三平:2005/09/27(火) 08:21:58 0
比較的簡単に釣る方法は
スーっとsageて、高速で
ageageageageageageってやると釣れる。特に夏場は。
325名無し三平:2005/09/27(火) 09:49:38 0
秋なんだが・・・
326名無し三平:2005/09/27(火) 10:46:41 0
まだシーバスは夏のパターンだよ
327名無し三平:2005/09/27(火) 20:13:40 0
ラパラマンセーのテクトリアンは・・・キ・モ・イ!
328名無し三平:2005/09/27(火) 21:17:57 0
南港ってどの辺りが釣れるの??
南港大橋とか??
329名無し三平:2005/09/27(火) 21:23:47 0
釣れる所は自分で探せ。
それも楽しみの一つだ
330名無し三平:2005/09/27(火) 22:15:13 ID:0
南港大橋は人は結構居るけど俺は釣った事無いですわ
南港はSOLAS以降釣りづらくなったので天保山に行く事が多くなったね
331名無し三平:2005/09/27(火) 22:26:07 ID:0
シーバスて胴付仕掛けのサビキで釣れないですかね?
332名無し三平:2005/09/27(火) 22:41:17 ID:0
もちろん釣れます。
333名無し三平:2005/09/27(火) 22:51:05 0
エビ撒きで釣れるんだからサビキ仕掛けでも釣れると思う
チョンチョンて誘いかけたほーがいいのかな?
334名無し三平:2005/09/27(火) 22:54:43 0
シーバスかかる前にサバとかアジが邪魔して釣れんと思うんやけど
335名無し三平:2005/09/27(火) 23:22:41 0
天保山というと上にあるように関西汽船周辺や
第5,8岸壁なのでしょうか??
他に晒せるポイントあれば是非
336名無し三平:2005/09/27(火) 23:23:03 0
サバとかアジを狙っているのに、セイゴばかりが釣れてしまうことがありますね。

↑SOLAS条約…、いわゆるテロ対策でしたよね?
天保山も多少影響出てると思いますが、まだ他のとこと比べてマシかな?
他県にも釣りに行くんですが、どこかしことゲートがあるのは大阪湾だけ
やし、ほんとイヤミなくらいガチガチって感じですよね。
生きにくい時代の到来です…。
337名無し三平:2005/09/27(火) 23:42:38 0
>>335
中央突堤周辺は面白い環境なので、是非色々探索して見て下さい。
咲洲トンネルを降りずにそのままドンツキまで移動して見て下さいね。
駐禁注意ですけどね…。
338名無し三平:2005/09/27(火) 23:48:27 0
中央突堤周辺ですか,レスありがとうございます!
よく飲酒やってる,あの辺りですね
はて車をどこにおこうかw
レス感謝です,上述のポイントもまわってみたいと
思います
339名無し三平:2005/09/28(水) 01:29:30 0
今から釣りに行きたいけど、えらい雨やな〜・・・
340名無し三平:2005/09/28(水) 02:30:32 0
>>310
CD9ってDUOのタイドミノーCD9のことですか?
あれってもう製造してないんですよね、確か…?
(スレタイ違いの話しですが)高知県の漁港で、40オーバーのカマスが沢山釣れた
良いルアーでした。
どなたかまだ売ってる釣具屋さん知ってはりますか?
341名無し三平:2005/09/28(水) 02:42:13 0
40オーバーのカマス。すげーな。
俺は30までしか釣ったことない。
今年はカマス釣れねーな。美味いから釣れると嬉しいんだが。
342310:2005/09/28(水) 06:48:24 0
>>340
すまんね、わたしゃジジイだからCD9といえばラパラしか知らんのよ。
343名無し三平:2005/09/28(水) 08:16:00 0
中央突堤に有料駐車場無かったっけ?夜も使えるかは未確認だけど。
あそこは平日昼間にシートベルトの検問もしてるから通る人は気を付けて。

あ、あと天保山付近は運河とかも結構良いよ。地図を見て目星を付けてから
逝くと良いかも。結構入れる場所が多いし。
344名無し三平:2005/09/28(水) 10:31:58 0
40オーバーのカマスは大阪湾で釣れてるカマスと別な種類
いわゆる台湾カマス
345名無し三平:2005/09/28(水) 10:34:33 0
中央突堤の駐車場は海遊館の客用なのか平日は閉鎖してるみたいで今日も閉鎖してた
346平石寛朗:2005/09/28(水) 10:46:34 0
中央突堤はバイクでも駐車料金がかかりますね

普通無料ですよね・・・・・
347名無し三平:2005/09/28(水) 10:53:01 0
天保山で足場の低いポイントってありますか??
今度、家族でいってみたいのですが足場が高い
と子供が危ないので
348名無し三平:2005/09/28(水) 11:21:47 0
>347
天保山で釣れる場所は子供を連れて逝けるような場所は少ないですね。
危なくない場所もあるにはあるけどここじゃちょっと晒せないすorz
349名無し三平:2005/09/28(水) 12:00:41 0
先々週は南港で坊主 さっぱり わや
25日は大阪港で坊主 さっぱり わや
いずれもサビキや家族連れやで人口密度高し
釣り人多し 風強し
やっぱり日中はあかんのかな
釣れてる人は夜攻めてるんですか?
350名無し三平:2005/09/28(水) 12:09:14 0
今から行きたいんですけど、昼でも釣れるトコってありますか?
351名無し三平:2005/09/28(水) 12:12:49 0
カマスがときどきサビキにかかってくちゃくちゃになってるけど
カマスっておいしいの??いままで顔が怖くて全部リリースしてたから。。
352名無し三平:2005/09/28(水) 12:18:32 0
カマスってかたくて(゚Д゚)マズ〜 
353347:2005/09/28(水) 12:19:35 0
>>348
レスありがとうございます
やはり子供を連れて行けるような足場の低いポイントは少ないですか・・・

いちど海遊館などの裏側を調べてみますね
354名無し三平:2005/09/28(水) 12:29:30 0
カマス釣る
 ↓
背開きにする
 ↓
一塩する
 ↓
一夜干しにする
 ↓
かるく炙る
 ↓
ウマー(AA略
355348:2005/09/28(水) 12:47:11 0
>353
ヒント:小学校の近く

釣りをするかどうかはご自身で判断を。
356名無し三平:2005/09/28(水) 13:02:51 0
小学校の近くというと倉庫の乱立地帯ですね・・・
357名無し三平:2005/09/28(水) 14:50:46 O
小学校の向かいに去年辺りに出来た遊歩道の事を言ってるのか?
確かにあそこなら手摺りもあるから子供がいても安心だけど
確か釣り禁だったはず。だからご自身の判断でって事じゃねーの?
358名無し三平:2005/09/28(水) 15:09:25 0
便乗で質問ですが天保山を攻略するには例えばどのようなルアーが有効でしょうか?
普段は河川のシャローで釣をしているので、あまり想像がつきません
ローリングベイトのようなジグミノーでしょうか
359名無し三平:2005/09/28(水) 15:09:52 0
クルクル使っとけ
360348:2005/09/28(水) 15:41:47 0
>358
あ・・・(・∀・;)

>358
ビフリで結構良い思いしてます。係留船の脇や護岸沿いに引いて時折トゥイッチで
誘いを掛けてみてください。あとクルクルも確かに良いですよ。
361名無し三平:2005/09/28(水) 19:24:36 0
今日のバんご飯は牛丼でしたので夜釣りへ行ってきます
362名無し三平:2005/09/28(水) 19:25:26 0
じゃあ漏れベビースター食うよ
363名無し三平:2005/09/28(水) 22:34:41 0
話の流れが分からん
何故に牛丼???
364名無し三平:2005/09/29(木) 00:05:23 0
>>363
牛丼食っても夜釣り行かないの?
365名無し三平:2005/09/29(木) 00:12:45 0
>>351
サビキで釣れるアジやサバなどより断然美味しいぞ。
ちょっと「カマス 美味」などでググってみ。沢山でてくるよ。
366名無し三平:2005/09/29(木) 00:16:57 0
367名無し三平:2005/09/29(木) 00:44:38 0
邪道のサイトしばらくおやすみって(´・ω・`)
368名無し三平:2005/09/29(木) 00:53:40 0
あれは台湾カマスだったんですか…。
とにかく普通に塩焼きにして食べてみましたが、フッカフッカの食感でして
無茶おいしかったです。
食べなれた「開いて干したカマス」とはフッカフッカさが違います。

369名無し三平:2005/09/29(木) 01:33:10 0
>>358
お持ちのローリングベイトでも天保山周辺で釣れましたよ。
地元住民なんですけど、自分的にはザブラミノー90SRの緑金がこの一帯では一番
釣れましたね。

それと、シーバス専用のボート経営しているおっちゃんによれば、ルアーは9cm
前後の大きさでただ巻きだけやということです。
370358:2005/09/29(木) 04:07:54 0
天保山の足場の良いポイントについて質問させていただいた者です
温かいアドバイスありがとうございました
大変参考になりました
以後も本スレを拝見していますので他にもアドバイスがあればお願い
しますね
371名無し三平:2005/09/29(木) 15:42:22 0
南港で釣ったシバソを大事にクーラーへ入れてるヤツいた。
喰うのか?
372名無し三平:2005/09/29(木) 15:58:04 0
俺は食べるよ。
回遊系の奴は食べても気にならないよ。居付の奴は臭いけど。
釣った時にヒレの痛み具合や魚体の臭いで判断してる。
回遊系のは刺身で食べても(゚д゚)ウマー
373名無し三平:2005/09/29(木) 17:24:58 0
テラキモスwwwwwww
374名無し三平:2005/09/29(木) 17:49:44 0
さすがに南港のはようだべんなぁ。
安全に食えるかもしれないけど、あの茶色の泡だった海の魚だと思うと気分的に無理だ。
375名無し三平:2005/09/29(木) 17:55:01 0
阪神優勝最強          阪神優勝最強
阪神優勝最強          阪神優勝最強
 阪神優勝            阪神優勝
 阪神優勝            阪神優勝
  阪神優勝          阪神優勝
   阪神優勝        阪神優勝
    阪神優勝      阪神優勝
     阪神優勝    阪神優勝
      阪神優勝  阪神優勝
       阪神優勝阪神優勝
        阪神優勝最強
        阪神優勝最強
         阪神優勝
376名無し三平:2005/09/29(木) 18:16:42 0
大阪湾ダイブコレしかない
377名無し三平:2005/09/29(木) 18:39:42 0

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )>>376
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                   大阪湾
378名無し三平:2005/09/29(木) 18:53:14 0
回遊って言っても、ほとんどが大阪湾の辺りをウロウロしてるだけだろな〜。
外洋にいるようなヤツは入ってこないと思うけど。
379名無し三平:2005/09/29(木) 19:00:54 O
そんな事言ったら泉南方面で釣れたのだって普段はどこを回遊してるのか
わかったもんじゃないし
380372:2005/09/29(木) 20:08:00 0
気の持ちようですわ(w
別に毎日食べてる訳じゃ無いから体にも影響を及ぼさないでしょ。多分。きっと。
381名無し三平:2005/09/30(金) 00:02:48 0
樽井漁港で80うpをひさびさに釣って持って帰ったら、身が黄色かった。。。。
真っ白できれいなのしかみたことがなかったが、鳥肌立った。
あのすずきはどこで育ったんだろう。
382名無し三平:2005/09/30(金) 00:03:50 0
ヒント:神戸港
383名無し三平:2005/09/30(金) 01:50:47 0
>>381
樽井漁港の男里寄りにウ○コ処理場あったよな?
384名無し三平:2005/09/30(金) 03:49:39 0
例外もあるけど、大阪湾内ベイエリアでヒットするほとんどのルアーサイズは9cm以内。
15cmクラスを爆雷のように投入しても希望は薄い。ベイトのサイズに合わせるのが
セオリーではあるが、小さめのルアーの方が実績がある。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こう書いてあるサイトがあるのだけど、本当?俺は9cm以内より12cm前後のルアー
が一番よく釣れてるんだけど。
385名無し三平:2005/09/30(金) 07:05:21 0
おれも12cm前後が調子がいい。
9cmって、ドブみたいなとこの鱸しか釣ったことがないやつじゃないの?
386372:2005/09/30(金) 08:16:28 0
>381
流石にそれだけデカイと体内に蓄積されてる物も多いだろうからマズイかもね。
俺はいつも40〜50センチのをお持ち帰りしてる。捌くのも楽だし。


てかそのサイズしか釣れない訳だがorz
387名無し三平:2005/09/30(金) 12:04:31 0
ホンマあほばかりいるな 邪道のHPが閉鎖してるやんけ
388名無し三平:2005/09/30(金) 15:01:48 0
>>358
ドブじゃない大阪湾の鱸を釣って食いたい。
どこにそんな美しい場所があるのか教えて下さい。
389名無し三平:2005/09/30(金) 15:25:01 0
↑あっ、間違えた。
358じゃなくて385やった。
390名無し三平:2005/09/30(金) 17:17:28 0
>>388 泉南(りんくう〜谷川あたり)
391名無し三平:2005/09/30(金) 17:40:16 0
シーバス釣り始めようと今日いろいろ買ってきました。
竿はシルバーリバーてとこの8ftのやつでリールはアルテグラ3000てやつです。
店員さんがすすめてくれたルアー3種類ぐらい買いました。
ラインは4号フロロがリールについてましがPEのほうがいいんですよね
何号の巻けばいいですか?今日は1万円しか持っていかなかったんで
次回買おうと思います。
392名無し三平:2005/09/30(金) 17:45:39 0
>>391
頑張れ
ここでのアドバイスは変なのあるから全部店員に聞け
393名無し三平:2005/09/30(金) 22:44:24 0
それ言われたら、次書かれへんやん。

9cmって言うたんは俺やけど、12cm以上のルアーも好きやし使ってますよ。
12cmのルアーに10cm以下のセイゴが飛びついてきたこともあったし(笑)。
394名無し三平:2005/10/01(土) 00:20:53 0
>384
ま、そいつの例外で釣ってる奴は沢山いてるわな。
395名無し三平:2005/10/01(土) 01:03:49 0
店員さんに聞くのも、掲示板の色々な人の情報を聞くのも
どちらもためになると思ってます。

大阪の人っておもろいやん。
396名無し三平:2005/10/01(土) 01:15:41 0
>391
とりあえず、4号フロロはいかがなものかと、、、
397名無し三平:2005/10/01(土) 01:50:20 0
普段ライトタックルやけど、何気にPE2号巻き。
小遣い少ないから、他県に行ったらベイトロッドにスピニング装着(恥)。
で、明日から広島に行ってきます。何が釣れているのか全く知りません。

酔っ払ってます・・・。
398名無し三平:2005/10/01(土) 16:42:47 0
>>384
それはその人のつりのスタイルによって違うと思うよ
まず数の確保だったら小さいルアーが有利だけど
つり味や次のステップを考えると
120mm前後のルアーで釣るほうが楽しいし、ランカーも多くなる
ようはどう考えて選択するかと思う
399名無し三平:2005/10/01(土) 19:15:58 0
泉州の皆さん最近釣れてますか?
俺は全然です。てか、最近はシーバス釣りに着ている人すらあまり見かけなくなった
ような気が。
400名無し三平:2005/10/01(土) 20:27:54 0
まだ暑いから
あと二週間まてばサルでも釣れるぞ
上手い人は夏場であろうと釣ることが出来るよ
401名無し三平:2005/10/01(土) 23:44:49 0
りんくうマーブルだめぽ。
駐車場のおっちゃんによると昨日7本揚ったらしい。
おいらも先週一本だけ揚げたんだけど今日は坊主…
402名無し三平:2005/10/02(日) 04:37:50 0
俺もフェリー乗り場、泉佐野漁港だめぽ。
夜光虫発生していたので、できるだけ光源近くでしてみたが、
ノーバイト。あと、2週間すればこの辺りは釣れるのだろうか。
今年からはじめたのでよく分からん。。。
403名無し三平:2005/10/02(日) 13:31:50 0
昨晩天保山に行ってきたけど20程度と50弱の2匹のみ。
時間帯が悪かったのか、澄み潮だったのが敗因なのかな・・・。
ちなみに時間は11時半から6時まで。大潮の上げ潮だったのに。
404名無し三平:2005/10/02(日) 14:22:12 0
下げの方がよくね?
405名無し三平:2005/10/02(日) 14:28:29 0
どうでもいい
406403:2005/10/02(日) 18:28:08 0
まぁ下げの方が良いんだけども潮が動いてるってのを言いたかった訳で。
潮止まりで釣れないんだったら納得なんだけども。
次で頑張るとするよ。
407東京人:2005/10/02(日) 22:21:52 0
大阪のレベルは低いね
まだシーバスは捕食が下手といってる奴がおるんちゃう?
408名無し三平:2005/10/02(日) 22:33:12 0
>>407
そんなこと言っているやつはいない。
ほぼ無限に釣れ続ける様な状況だから気にならない。
409名無し三平:2005/10/02(日) 22:55:58 0
ちゃうちゃうちゃうんちゃう? ← 東京人は使わんやろ
410東京人:2005/10/02(日) 23:01:55 0
ちゃう→ちゃう→ちゃうん↓ちゃう↑?
こうか?
411名無し三平:2005/10/03(月) 00:37:55 0
>>399
今日行ったけど、ボーズ。
ボラはようけ飛んでたけど。
412名無し三平:2005/10/03(月) 00:41:28 0
>>407
いや、実際ヘタだし
少なくとも青物のようなスピードと精度は無い

動態予測と吸い込み型補食でヘタさを補完してるがな
413名無し三平:2005/10/03(月) 01:12:31 0
>>407は東京人のフリした関西人。馬糞スレにも登場してるしな。

>>412
本物のベイトなら吸い込めるけど、ルアーにはフックやらラインやらが付いてて
簡単には吸い込めないのが捕食がヘタって言われてる原因と思う。
414名無し三平:2005/10/03(月) 06:20:34 0
マジレスすると関東人のほうが
「シーバスは補食下手説」が浸透していた。
関東はゲームの歴史はあるけど保守的。
関西は関東に比べて歴史は浅いが先鋭的。
415名無し三平:2005/10/03(月) 19:50:17 O
>>413
407は田舎から東京へ出てきた奴だよ
416東京人:2005/10/03(月) 22:45:47 0
ヘタレがいっぱい吊れました
417名無し三平:2005/10/04(火) 01:05:35 0
ttp://nobysblue.exblog.jp/
こんなディープミノーって釣れるのかな?
418名無し三平:2005/10/04(火) 01:38:45 O
捕食下手とは思えん

月明かり位あれば激しく連続ダートさせても、きっちりルアーに食い付くぞ

フッキングするかしないかは別問題ね
419名無し三平:2005/10/04(火) 04:55:02 0
最近、旧堺港逝ったヤシいる?
420名無し三平:2005/10/04(火) 12:21:17 0
みなさんはご存じだろうか?
先日、武庫一でワインド釣法の講習会があったのだが・・・

釣果ゼロの件を。。



釣果ゼロで講習会と言えるのだろうか??
421名無し三平:2005/10/04(火) 12:23:30 0
釣技の講習会なんだろ 釣果なくてもいいんじゃね?
422名無し三平:2005/10/04(火) 16:21:04 0
釣れなきゃ、釣技もクソもあるかよ!
ましてやワインドなんてしゃくるだけやないか。

「こうやって、こうやって、ドン!!ほら釣れた!!!」
がないと分からんやろ。

ぼうずの講習会・・・・・ひさしぶりのカミナリワロスw
423名無し三平:2005/10/04(火) 16:24:13 0
自然が相手だよ 常に連れたら苦労しないだろ
おまいさんは何を求めにいったんだ?
釣ったシーンみたかったら釣りビでも見てなさい。
おまいさんにはそれで十分。
424名無し三平:2005/10/04(火) 16:42:24 0
>432
矢沢永吉渡船のガイドキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
425名無し三平:2005/10/04(火) 17:12:36 0
>432
ムサシ渡船のガイドキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
426名無し三平:2005/10/04(火) 17:15:31 0
>>432
馬鹿??
427名無し三平:2005/10/04(火) 17:19:35 0
>>432
武庫一評判ワルス
428名無し三平:2005/10/04(火) 17:20:10 0
432って誰よー?
429名無し三平:2005/10/04(火) 17:20:11 0
>>432
おまえのせい
430名無し三平:2005/10/04(火) 17:20:24 0
馬鹿ばっかだな
431名無し三平:2005/10/04(火) 17:21:42 0
とりあえず
432馬鹿ーーーーーーーーー
432名無し三平:2005/10/04(火) 17:23:43 0
おれ?
433名無し三平:2005/10/04(火) 17:23:48 0
σ(゚∀゚ オレ?
434名無し三平:2005/10/04(火) 17:24:20 0
>>432 かぶったぢゃないかぁ ヽ(`Д´)ノ
435名無し三平:2005/10/04(火) 17:31:06 0
434が馬鹿ってことでいいです
436名無し三平:2005/10/04(火) 17:38:20 0
436がバカ
437名無し三平:2005/10/05(水) 23:21:42 0
武庫一行く必要なし!
438名無し三平:2005/10/06(木) 16:44:15 0 BE:509126988-#
420 :名無し三平 :2005/10/04(火) 12:21:17 0
みなさんはご存じだろうか?
先日、武庫一でワインド釣法の講習会があったのだが・・・

釣果ゼロの件を。。



釣果ゼロで講習会と言えるのだろうか??



某釣具屋に参加要綱の書いたポスターあったから行こうか考えてたんが行かなくて政界だなww
ワインドとかいって結局メーカーが儲けようとしてるだけなんだろ。
実際釣れたことないしな。まじ糞。


さてここで問題です、大阪湾で一番釣れるメソッドとルアーを答えよ。
439ポルテン:2005/10/06(木) 16:47:40 0
438死ねや・・・。
440名無し三平:2005/10/06(木) 17:03:17 0
>>438
そりゃみんな大好き『歯背画輪メソッド』でしょ。
441名無し三平:2005/10/06(木) 17:06:00 0
>>438
釣れんことないけど、おもんない「ワインド」
442名無し三平:2005/10/06(木) 17:11:51 0
てゆうか「ワインド」の人
釣り下手だよ。実釣見たらわかるよ。
443名無し三平:2005/10/06(木) 18:03:51 0
真夏の一時期に爆ることがあるだけで、あとは大した事無いのに
わざわざ「ワインド釣法」とかって、メーカー必死すぎ!
444名無し三平:2005/10/06(木) 18:10:34 0
オナラ
445名無し三平:2005/10/06(木) 18:17:19 0
ワインド・・・ハズカシス
446名無し三平:2005/10/06(木) 18:25:31 0

メーカー(業界)は、人(客)を釣るの上手い奴をメディアに出す。
だから釣りは下手でいいんだよ!だからプロとか言ってる奴は下手が多いんです。でっ、俺達は釣られないように
努力する。本当に良い物と本当に必要な物を買う。現場でこの人「ヤルナ」と素直に思えた人と喋ってみな
447名無し三平:2005/10/06(木) 18:27:13 0
↑言うてることは、正しいが改行してくれ。
448名無し三平:2005/10/06(木) 19:05:50 0
>>現場でこの人「ヤルナ」と素直に思えた人と喋ってみな

やはり今なら、ミスターカミナリワロスwこと歯背画輪さまですね。
来ますヨッ来ますヨッ!大和川!!みなさん本物の『歯背画輪メソッド』見れますよ!
449名無し三平:2005/10/06(木) 19:40:57 0
>>440>>448 が見えない。
NGワードか…
450名無し三平:2005/10/06(木) 20:09:05 0
それじゃあ「スケーティング」にしようか?
451名無し三平:2005/10/06(木) 20:59:14 0
ルアーでシーバスやってるヤシが、年間通してもたいした釣果が上がってない
武庫一に行く方が間違ってる。
渡船料払う分でルアー買え!
452ベビースターラーメン万 ◆48UjojsIQw :2005/10/07(金) 00:12:31 0
関西人って何でケチなんだ?
453名無し三平:2005/10/07(金) 00:30:53 O
物に対して見栄よりも損得が優先しているから
454名無し三平:2005/10/07(金) 08:26:25 0
物に対して見栄よりも 「目先の」 損得が優先しているから
455名無し三平:2005/10/07(金) 16:18:56 0
>>452
関西人は生きた金の使い方をするから!!
456名無し三平:2005/10/07(金) 17:07:53 0
儲かりまっか?
457名無し三平:2005/10/07(金) 18:04:51 0
ボチボチ(ry
458名無し三平:2005/10/07(金) 23:55:11 0
ボチボチでんな…。

ここで釣り場の情報を得た人達ってのは、実際シーバスが釣れたんやろうか…?
聞くだけ聞いて行ってまへんやったら、どないやねんと思うわ。
459名無し三平:2005/10/08(土) 01:24:56 0 BE:95461643-#
天保山釣れなさ杉
460名無し三平:2005/10/08(土) 01:37:11 0
>459
確かに、一ヶ月位前の方がよっく釣れたね。
461府民:2005/10/08(土) 14:13:48 0
1ヶ月前は結構釣れてたね。
最近行ってないけど。
462名無し三平:2005/10/08(土) 14:35:59 0
せっかくの連休なんで“食べれるシバソ”を釣りにいきたい。
加太か?有田か?ん〜・・・?
岬あたりのシバソはちょっと喰えそうにないしな。
463名無し三平:2005/10/08(土) 18:46:23 0
泉大津でも食べてる俺はヤバイんでしょうか・・・
ちなみに皆さん,どのように調理してスズキ食べて
ますか??
464名無し三平:2005/10/08(土) 18:52:34 0
>>463
泉大津ではないが、貝塚から泉南あたりで釣りしているのだけど、
沖向きで釣れたのはたまにキープして食べるよ。ランカーはもちろんリリースするし、
川スズキや、湾奥で釣れたのは、気分的に臭い感じがして食べないが。
たまにならいいんじゃない?
シーバスは、油で揚げてから、酢豚みたいな料理にして食べたりしているよ。
465名無し三平:2005/10/08(土) 18:54:35 0
刺身ってのはどう??
466名無し三平:2005/10/08(土) 19:02:15 0
南港のでも回遊系の銀ピカ君なら刺身で食べても( ゚Д゚)ウマー
環境ホルモンとか(・ε・)キニシナイ!!
467名無し三平:2005/10/08(土) 19:05:37 0
銀ピカ君ってどんなの?写真ない?
今年の9月からはじめたから、全然区別付かないや。
まだ20本ほどしか釣ったことないし。覚えているかぎり
全部茶色っぽいドブスズキだったと思うけど。
比較した写真とかってないかな?
468名無し三平:2005/10/08(土) 19:36:32 0
↑467
9月からはじめて20本とはすごいでつね
どんなルアー使ってるんでつか
場所はどこでつか大体でいいでつから
教えてキボンヌ
469466:2005/10/08(土) 20:41:44 0
>467
その釣れる場所教えて(ぉ
銀ピカ君は背びれや尾びれが綺麗で魚体も綺麗な奴の事です。
そんな奴は釣った直後に臭っても無臭。逆に湾奥のひれもぼろぼろの奴は
臭ったら生臭いんで食べる気すら起きません。
470名無し三平:2005/10/08(土) 22:59:49 0 BE:127281582-#
20本なんて2回行けば釣れるだろうが( ゚,_・・゚)ブブブッ
いい食いつき様だな( ゚,_・・゚)ブブブッ
471名無し三平:2005/10/08(土) 23:30:27 0
大阪は釣れにくくなっているが行ったら5以上は釣れる。
472名無し三平:2005/10/09(日) 00:50:34 0
>>468
いや、全然凄くないのでは?e-boilの全国釣り情報見てたら、
大阪湾奥(南港、大阪港、堺?よくわからないが)はほんと良くつれているね。
俺がしている所は先月初めに始めたときは良くつれたんだけど、後半はあまり
釣れなかったな。大阪湾奥が羨ましかったよ。でも、さっき行ったら3hit2c、
70cm、59cmだった。ベイトも多かったし、よくなってきたのかな?
もっと釣れたら嬉しいけど、とりあえず1匹以上釣れたから満足しています。

ちなみに俺は>>464で書いたんだけど貝塚から泉南あたりで、あまりシーバス
釣りに来る人に会わないところを色々開拓してる最中です。河で大きいの釣るのも
魅力的なんですが、坊主が多いので、荒れてないような漁港や沖向きテトラで
やってます。

>>469
ありがと。銀ピカ君はそういう奴かぁ。今日つれたのは、背びれも尾びれも綺麗
だけど、やっぱり体は茶色っぽい色が濃いような。無臭って言っても少しは臭い
する?ちょっと臭ってみても生臭い臭いがしたような気がします。やっぱりドブスズキ
かなあれは。銀ピカ君ってやっぱり見た瞬間、全然違うなぁって感じですか?
473名無し三平:2005/10/09(日) 00:54:16 0
>>469
さん472で大体の場所書いていました。
でも、正直近いのなら大和川以北でやってみたいです;
今日は泉南のサーフと漁港、と泉佐野食コンをラン&ガンしたのですが、
食コンがよかったです。
474名無し三平:2005/10/09(日) 01:04:34 0
>>468
レス抜けてた。ルアーは、ポップクイーン、ドラドペンシル、B−太、ビーフリーズ、
sasukeなどを使ってますが。ほとんどの釣果はsasukeです。へたれでございます。。
皆さんはどんなルアーを使っているんですか?
475名無し三平:2005/10/09(日) 07:14:12 0
腹の銀色と背中の色が一緒 
476466:2005/10/09(日) 08:18:43 0
>472
泉南の方の方なんですね?
一度食コンに逝きましたが坊主くらいました(w
無臭君は臭っても殆ど生臭くないです。若干は臭うかもしれませんが、スズキ料理が
食べたい時は若干なら持って帰ります。

>475
判りやすい例えですな。ほんとそんな感じですよね。
背中側が異様に黒いのは居付の奴ですね。そんなのは大抵ひれもボロボロ。
477466:2005/10/09(日) 08:44:27 0
さっき今までに釣ったシーバスの写真を確認してみたらお腹と背中が同じ色ってのは
ほとんど居ませんでしたorz
こないだ釣って刺身でも美味しく食べれた奴も今見返してみれば背中側がちょっと
茶色がかってました。ちなみに無臭君。って事で前言修正ですorz
478名無しバサー:2005/10/09(日) 09:27:43 0
シーバスどうやったら釣れるのかがわからん。
エサでもルアーでも全く釣れん。昨年の年明けから始めたんだが
エサにルアーにいくら費やしたのかもわからん・・・orz
どうかこんな俺に釣り方とポイント教えてください。
場所は阪神間でいつも日付変わる時間帯にやってます。
竿は7fでラインは16lb巻いてます。
479466:2005/10/09(日) 09:42:43 0
>478
俺と同じような時間帯にしてますね。
タイミングが合えばご一緒しますか?とか言う俺もあまり釣れてませんが(w
480名無し三平:2005/10/09(日) 09:44:04 0
>>478
http://www.seabassing.com/point.html
ほれ。これ見てみ。ポイントと攻め方書いてある。もちろん、ポイントや攻め方も、
もっといい所・攻め方もあるけど、とりあえず、これ見て実践してみたら?
一匹釣るたびに色々釣り方を学びながら、学んだことを考え応用しながら
釣ってね。数匹釣った頃には、毎回釣果出せるようになってるはず。
481名無し三平:2005/10/09(日) 09:57:49 0
>>478
あと478がよく行くポイントに行っている人のブログあるはず。
それをチェックしていると結構役立つよ。
482名無し三平:2005/10/09(日) 10:18:41 0
>>478
もし時間が許せば昼間の明るいうちに釣りに行くことを薦めます。
やまりマズメ時が食事時ですので活性の高い魚達に会えるかもよ。
483名無し三平:2005/10/09(日) 10:22:02 0
潮の関係もあるけど、時間的には昼明るいうちからというより、
夜8時頃からの方がいいのでは?
484478:2005/10/09(日) 10:42:39 0
おおー、みんなサンクスです。やはり
夕方がええんですかねー。ポイントは阪神間と書きましたが
いつも行ってる場所が西宮、芦屋と武庫川、尼崎近辺です。
アマ在住なんで。南港方面にも出向いた方がよさそうですかね?
大阪では全くやったこと無いんですが。
485482:2005/10/09(日) 11:03:00 0
>>483
いいえ、昼間の明るいうちに鱸を探して釣ります。
で、日が暮れて鱸が回遊しだしたら帰ります。

>>484
先月まで尼は好調でしたね。
惜しかったです。
これからは泉南のサーフが良くなります。
486466:2005/10/09(日) 11:53:34 0
明るい時間だと係留船なんかの物陰に潜むから逆に的を絞りやすいって事だね?
回遊しちゃうとタイミングが合わないと釣れないし。
サーフか・・・ナイロンのウェーダーしか持ってないから寒さに負けそうorz
487名無し三平:2005/10/09(日) 12:13:50 0
泉南のサーフって例えばどういう場所?
その辺の適当な浜、例えば二色浜みたいなとこで
シャローライナーを遠投すればいいのかな?
488483:2005/10/09(日) 13:04:14 0
>>485
そうか〜。俺はナイトゲームでは釣れるけど、昼は釣ったことないな。
デイゲームの攻略のコツを少しだけ教えてくれない?
やはりルアーは夜みたいに魚が浮いてないからトップは使えない?
シンキングはロストしやすくてあまり好きではないんだけど。。
489482:2005/10/09(日) 14:20:00 0
>>486-488

私は夜釣りが苦手なので昼に鱸を探して釣るのが好きなだけです。
上手な人は夜の回遊する鱸もルートを読んで待ち伏せして釣っちゃいます。

サーフといっても泉南のマーブル〜ピチピチあたりでヌルく釣っているので、
ウェーディングしませんし。(数年前に痔の手術をして…)
まさにその辺の適当な浜でシャローミノーを投げてるだけです。

マズメ時じゃなくってもトップでネチネチやってるとドカンとでることもあります。
でも、港湾部の基本はディープダイバーやシンキングが良いですよね。
コツといっても本に書いてあるようなポイントを「高い精度」でキッチリ攻める
だけのような気がします。

そろそろ自分でウザくなってきたので消えます。
皆さん色んな釣り方で楽しんで下さい。
490466:2005/10/09(日) 16:13:28 0
さっきまで天保山で竿降ってたけど3回反転喰らっただけorz
俺も消えます |彡サッ
491名無し三平:2005/10/09(日) 20:54:18 0
湾岸線の中島インター下でさっき6本あげてきました^^
太刀魚1匹もおまけにw
50〜55くらいの小物ばかりでしたが
活性高かったですよー
492名無し三平:2005/10/09(日) 21:12:01 0
工業団地のとこですか?
あそこは夜はなんか怖い感じがしますね。
493名無し三平:2005/10/09(日) 21:27:31 0
野犬との戦い
ギャフもってけ あそこは
494名無し三平:2005/10/09(日) 22:01:39 O
五時から九時まで天保山で釣ってたんだかアタリすらなし…初めての経験… 最近人大杉でもうだめぽ…orz
495名無し三平:2005/10/09(日) 23:04:58 0
大阪湾でゴムボートて危険?
496名無し三平:2005/10/09(日) 23:06:32 0
危険じゃないがイスラエル船には注意
497名無し三平:2005/10/09(日) 23:15:49 0 BE:95461362-#
漏れも今日、天保山行ってきたけど全然だわ。
最近蛆虫のごとく人がなだれ込んできてるしな…
マジ死んでくれ。
498名無し三平:2005/10/09(日) 23:16:47 0
おまいもその蛆虫のひとりだろ
499府民:2005/10/09(日) 23:44:21 0
人多いね。俺も昨日行ったwww
500アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 23:56:39 0 BE:286383694-#
俺はずっと通い続けてきたんだよ。
ここで馬鹿な奴が情報晒したせいだろうな
501名無し三平:2005/10/09(日) 23:56:54 0
平日の夜中はすいてるよ
502アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 23:57:14 0 BE:238653465-#
んで昨日は釣れたの?>>499
503名無し三平:2005/10/09(日) 23:58:13 0
おめーの釣り場じゃねーだろが
貧乏根性の抜けねー四つ指が
504区民:2005/10/10(月) 00:00:21 0
漏れもだいぶ以前から通ってたけどシーズンはしょうがないね。
夜中は12時まわると比較的すいてくるけど。週末は駄目ぽ。
505府民:2005/10/10(月) 00:00:24 0
昨日は釣れんかった。
というか、道具がある所に置いてきて、ろくな道具持って行ってなかったからw
リールなんか15年前のだよ?w
今度イソメで釣ってみようかなwww
506府民:2005/10/10(月) 00:01:17 0
あっこの魚スレ杉
507区民:2005/10/10(月) 00:01:37 0
ボケ使ったことある?浮きで流してたらハネよく釣れたよ
508名無し三平:2005/10/10(月) 00:10:35 0 BE:127281582-#
正確に言えば最近になってスレてきた。
去年は一日10本とか普通だったのに。
509名無し三平:2005/10/10(月) 00:17:03 0
おまえら海に向かってまっすぐ投げてるんじゃねーだろうな?
510名無し三平:2005/10/10(月) 00:19:03 0 BE:214787693-#
流れに向かって投げてる
511名無し三平:2005/10/10(月) 00:24:33 0
ずっと前に天保山の情報晒した?者です。
天保山まで来たんやったら、ついでに舞洲まで行ってもいいんじゃないかと思います。
天保山混んで来たみたいやしね。
夜でも明るいところ探せばきっと釣れるんじゃないでしょうか?
今は子育てが忙しくて釣りに行けてないので、皆さんの奮闘がとても羨ましいです。
512名無し三平:2005/10/10(月) 00:35:40 0 BE:286383694-#
あなたがレスしたことで今度は舞洲が混みだす…
513511:2005/10/10(月) 01:03:15 0
怒られてもた…。

ずっと上の方で書き込むつもりやったんやけど、
話しの腰を折ってしまったようです。
すんませんでした。では、 |彡サッ
514名無し三平:2005/10/10(月) 01:28:09 0
淀川大堰下でルワー投げたら入れ食い。
50〜90pくらいが5時間で20本ほど。
初めて行った場所であんなに釣れるとツマラン。
しかし誰もキープしてないところを見ると、美味しくいただける魚ではなさそうだな。
誰か食べたことのある人、感想を聞かせて。

515名無し三平:2005/10/10(月) 01:46:42 0
ルワーって…
516名無し三平:2005/10/10(月) 03:24:44 0
517名無し三平:2005/10/10(月) 18:50:56 0
ルワー投げたら
ルワー投げたら
ルワー投げたら
ルワー投げたら
ルワー投げたら
518名無し三平:2005/10/10(月) 18:53:42 0
大阪行ってきましたよ。
ほんまにぼちぼちしか釣れん50半を頭に7匹
そのほかに関しては
   ひ
    み
     つ
      ★
519名無し三平 :2005/10/10(月) 18:57:22 0
汐見ふ頭のテトラから投げて2匹釣れた
520名無し三平:2005/10/11(火) 01:17:17 0
大阪に行ったって、海なのか?山なのか?街なのか…?
521名無し三平:2005/10/11(火) 01:19:01 0
意味が解らん。何のスレか考えろや。
522名無し三平:2005/10/11(火) 01:26:08 0
はいはい、大阪湾か大阪港ってことですね?
えらいすんませんでした…
523名無し三平:2005/10/11(火) 06:54:56 0
大阪行ってきましたよ。(夜の街へ)
ほんまにぼちぼちしか釣れん50半(年齢が)を頭に7匹
そのほかに関しては
   ひ
    み
     つ
      ★
524名無し三平:2005/10/11(火) 10:57:24 0
おっさんの発想だな。
525名無し三平:2005/10/11(火) 11:52:42 0
関西でウェーディングできる場所ってないの?できれば阪神間に近いところで
526名無し三平:2005/10/11(火) 14:31:52 0
大和川。
527名無し三平:2005/10/11(火) 14:53:03 0
玉姫殿
528名無し三平:2005/10/11(火) 14:53:50 0
NHK大阪ホール
529名無し三平:2005/10/11(火) 15:07:58 0
>525
神戸には「浜」が付く場所がいっぱいあるだろ。
実際逝って確かめて見ろ。
530名無し三平:2005/10/11(火) 15:17:51 0
>>525
矢倉海岸(淀川河口、西淀川区)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-8/c14/ckk-74-8_c14_9.jpg
国道2号線淀川大橋海老江側
531530:2005/10/11(火) 15:20:16 0
車がチェーンされてて入っていけないので4輪バギーで行け
原チャリOK
自転車しんどい
2キロくらいある
532名無し三平:2005/10/11(火) 15:34:51 0
>530
昭和50年と画像に書いてあるがそれを頼りにしても大丈夫なのか(w
533名無し三平:2005/10/11(火) 16:05:52 0
とにかく釣れる場所教えてくだされ、、二年ボーズです。
534名無し三平:2005/10/11(火) 16:15:38 0
満潮前後2時間の計4時間の間,河口でロッドふっておけば釣れるかと
とにかくベイトがうようよいるとこで投げるのが吉
ルアーは飛距離を重要視してチョイス
カラーは無難にレッドヘッドとかでいいんでない??派手なカラーも吉

補足・否定よろ
535名無し三平:2005/10/11(火) 16:17:54 0
エビ撒きしてみろ、それで釣れなきゃ知らん。
536名無し三平:2005/10/11(火) 16:19:19 0
たしかに・・・

逆にベイトがうようよいるところで小型のルアーなげても
つれるんでない
それこそベビーミノーみたいなの
537530:2005/10/11(火) 16:24:07 0
画像は古いが陸地は変わってない
上が湾岸中島インター下の工業団地
下が矢倉海岸
現在はかなり綺麗に整備されていて
アベックのHが期待されるぞ
わたしはいじくりあってるとこしか見たこと無い
538名無し三平:2005/10/11(火) 16:28:24 0
>>537の兄貴
大阪中部(大阪市南部・堺・高石・泉大津・岸和田)あたりで
ウェーディングたのしめるとこない?
できれば長靴で入れるくらいのお手軽な場所きぼん
539名無し三平:2005/10/11(火) 18:58:13 0
>>538
大津川の河口南側。
そのあたりから入れそうれす。(入ったこと無いが・・・)
540名無し三平:2005/10/11(火) 20:22:01 0
カミナリワロスw歯背画輪に聞け!
541名無し三平:2005/10/11(火) 23:38:38 0
尾崎やピチピチのサーフって、シバソいるのかな?
542名無し三平:2005/10/11(火) 23:47:33 0
芝祖は知らんがヤンキーはおるやろ
543府民:2005/10/11(火) 23:58:07 0
今日も天保山行ってきました。
青イソメで10匹ほどゲッツwww
サイズは13〜25cmほど。
成魚は食ってるもん違うから見向きもせんかったわw
544名無し三平:2005/10/12(水) 00:27:35 0
>>541
開拓するのも楽しいかもよ。
今日はじめてあるサーフに行ったんだが、凄かった。1キャスト1ヒット状態で
シバソ爆ったし、びっくりするものが群れで回遊してきた。ひさびぶりに釣りで
どきどきした。たまたまだろうが、サーフに行かなければ大型の魚だらけという
状況には会えなかっただろうなぁ。
545名無し三平:2005/10/12(水) 00:49:02 0
サーフの市バスは今からがシーズンだから楽しいね。
河口付近のサーフ狙いめですね。大阪湾じゃないけど加古川とか揖保川河口
いいですよ。姫路バイパスですぐだし、ちょっと遠出もたまにはしてみて。
546名無し三平:2005/10/12(水) 01:44:43 0 BE:572767889-#
びっくりするものって?>>544
547名無し三平:2005/10/12(水) 01:47:07 0
たぶんサバ
548名無し三平:2005/10/12(水) 07:09:18 0
>>541
かなり有名なポイントですよ…
いまからが一番いい季節だし。
549名無し三平:2005/10/12(水) 08:34:31 0
>>541
箱作は要注意。
釣れてる情報があると漁師が網をいれやがる。
550名無し三平:2005/10/12(水) 10:25:42 0
最近の漁師はヘタレばかりだから
コソコソと情報収集して網入れるんよね。
魚深見んと釣り人の竿先見てるし。
551名無し三平:2005/10/12(水) 10:29:18 0
尾崎やピチピチ以外にサーフの有名所ありませんか?
長靴で入れるようなところがあれば・・・
ポイントを紹介しているような適当なHPがあれば誘導お
ねがいします
552名無し三平:2005/10/12(水) 14:32:06 0
おま・・・っ!
ちょっとは自分でグぐれ!!
553名無し三平:2005/10/12(水) 16:25:51 0
>>551

> 長靴で入れるようなところがあれば・・・
554名無し三平:2005/10/12(水) 17:21:52 0
>>538

> ウェーディングたのしめるとこない?
> できれば長靴で入れるくらいのお手軽な場所きぼん

555名無し三平:2005/10/12(水) 18:19:43 0
>>551
おまいのようなやつが日本をだめにしていく…
556名無し三平:2005/10/12(水) 18:38:16 0
長靴でシーバスやるのなら
ニーブーチングだな
557芦屋人(元東京人):2005/10/12(水) 19:06:34 0
神戸にシーフロ(海でフローターを使いシーバスを狙う)の団体が
あったのですが、ご存知の方いますか?

3、4年位前にその団体のHPを見たのですが
その後検索を掛けても見つからなくなりました。

東京湾でシーフロをやってたので、一緒にエントリーしたいのですが。
558名無し三平:2005/10/12(水) 19:18:02 0
メンバーの一人がヨット(エンジン航行中)と接触して
首から下が不随になった事故しらない?
海(都会の)でなんかシーフロするやつは
かえって他人へ迷惑掛かるからやめれ
自分勝手にやるやつはガキにまみれてバスでもやってろってこった
559名無し三平:2005/10/12(水) 21:45:18 0
今から大阪に行きますよ
そのほかに関しては




つ・り・具
560名無し三平:2005/10/12(水) 23:02:34 0
>>557
潮に流されるからやめれ
ヨットならぶつかっても生きてるかも知んないけど、
貨物船だったら・・・。引き波に巻き込まれるだけ
でもヤバイゾ
561名無し三平:2005/10/12(水) 23:11:49 0
ボラとたわむれたいんじゃないの?
562名無し三平:2005/10/12(水) 23:32:08 0
長靴はいて腰までつかれ
563名無し三平:2005/10/13(木) 06:56:52 0
このまえたまたまルアニューに連載持ってる
越村ってひとがボートシバスやってる番組みたけど
今まで見た釣り番組の中で一番つまんなかった。
エアマークとかゆうミノー一辺倒やし
あのチャーターボートが前提の釣りやし
えげつない泡立ってる工場の排水口ねらってるし
釣れたシバスに盛んにエライエライを連発してたけど
なんかイタカッタ


290 :名無し三平 :2005/10/11(火) 08:57:13 0
たいして波も無いのにやたらよろけてるし
クロダイヒットしてカメラに見せるときなんか
えらに指突っ込んで持ち上げるもんだから
出血してオサンの肘まで血が伝ってた。
564名無し三平:2005/10/13(木) 11:29:02 0
甲子園浜とか芦屋浜、今津港の横の浜とかあと須磨から明石にかけて
の浜の場所とかでウェーディングやってる方はいてますか?
もしいてたら竿とかルアーとかどんなの使えばいいですか?
ウェーディング未経験なので釣り方含めて詳細教えて
いただけないでしょうか?
565名無し三平:2005/10/13(木) 12:04:12 0
早朝散歩してる人多いからウェーディングは気つけてやらんと危ないわな。
566名無し三平:2005/10/13(木) 12:15:55 0
つーか、あっち方面はウェーディングに適した遠浅の浜なんか無いわな。
567名無し三平:2005/10/13(木) 14:50:23 0
シーバスて浮き釣りで釣れますか?餌はイソメ
568名無し三平:2005/10/13(木) 15:25:02 0
シラサエビで朝がいい。
11月が全盛期。
569名無し三平:2005/10/13(木) 15:28:49 0
今度行ってみまつ、南芦屋浜とかでつか?
570名無し三平:2005/10/13(木) 19:01:15 0
そろそろ河口でランカー爆発のシーズンなわけだが
おまいらの河口での武勇伝を聞かせてくれまいか?
571名無し三平:2005/10/13(木) 19:08:10 O
今度旅行で宮崎からそっちにいくんですけどわかりやすいどっか釣り場所おしえてもらえませんか?
572名無し三平:2005/10/13(木) 20:02:15 0
(゚Д゚)カエレ!
573名無し三平:2005/10/13(木) 20:12:06 0
>>571
戎橋。
グリコの看板が目印。
常夜灯が多数あり。
574名無し三平:2005/10/13(木) 20:36:46 0
(・∀・)カエレ!!
575名無し三平:2005/10/13(木) 21:04:28 0
>>541

箱作なら駅下のテトラがえぇなぁ。サイズは選ばれんけど年間でボーズは無い。
まぁタイミングの問題だがね。
とりあえず茶屋川河口でウェーディングだな。
これからの季節ならメーター近いのが数出る。
ただし俺が浸かってる時は来るな。
576名無し三平:2005/10/13(木) 21:06:31 0
俺なら通称”プライベートビーチ”の裏な訳だが。。。
577名無し三平:2005/10/13(木) 21:07:27 0
ピチビーよりは人工漁礁狙いの方が手っ取り早い。魚影は濃いからの。
578名無し三平:2005/10/13(木) 22:45:55 0
人工漁礁ってどこですか
579名無し三平:2005/10/13(木) 23:02:18 0
>>575

>とりあえず茶屋川河口でウェーディングだな。

そこ、深夜に漁師が一番よく網をいれるとこじゃん('A`)
580名無し三平:2005/10/13(木) 23:27:46 0
北港てシーバス釣れますか?泉南とかて危ないんでしょ?
581名無し三平:2005/10/14(金) 08:52:26 0
なにが危ないの?
582名無し三平:2005/10/14(金) 11:30:13 0
岸和田はあぶないよ。コンビニや駅の前ではタオル巻いてうんこ座りしている兄ちゃん
姉ちゃんで一杯です。
583名無し三平:2005/10/14(金) 14:01:38 0
研究所の所員が逮捕?って本当ですか?
他のスレで
「今頃蒸し返すな」とか言われました。
知っておられる方教えてください。
584名無し三平:2005/10/14(金) 14:20:11 0
知りたい。
585名無し三平:2005/10/14(金) 15:31:06 0
ほれ

ttp://6412.teacup.com/cocotaroh/bbs

8月25日な。確かに今頃蒸し返すなって思うわな。
586名無し三平:2005/10/14(金) 20:48:49 0
587名無し三平:2005/10/15(土) 15:30:58 0
また武庫一で噂の・・・・
『第二回ワインド釣法の講習会を今月末の30日(日)』・・・だって!

前回の講習会では釣果ゼロだったけどね!カミナリワロスw

笑い者になりたけりゃ行ってみたら!!!
588名無し三平:2005/10/15(土) 15:34:18 0
それカネいるの?
589名無し三平:2005/10/15(土) 15:51:50 0
こんなに雨フりゃ今晩は無理か?
590名無し三平:2005/10/15(土) 15:59:17 0
濁りのあるときはマムシでセイゴ釣り
591名無し三平:2005/10/15(土) 16:01:52 0
ワインドってなんだ?
592名無し三平:2005/10/15(土) 16:04:16 0
講習会で釣れない釣り方の事だよ
593名無し三平:2005/10/15(土) 17:17:05 0
最近サヨリのナブラに出くわすこと多いが、昨日のサヨリは全部30cmくらいの
奴。でかいサヨリが逃げ回ってた。後ろから狂ったように追い回しているのは
見えるんだが、あんなでかいサヨリを食えるのだろうか?俺が見た限り全部70cm
くらいのシーバスだったんだが。

ちなみに、サヨリの時に調子いい、コモモホロを投げたけど、
無視された。。。。orz
594名無し三平:2005/10/15(土) 17:18:02 0
ワインドってなんだ?
595名無し三平:2005/10/15(土) 17:26:49 0
ぐぐれ
596名無し三平:2005/10/15(土) 17:40:31 0
おめこ
597名無し三平:2005/10/15(土) 18:17:38 0
ワインドってなあ〜に?
598名無し三平:2005/10/15(土) 18:42:51 0
×ワインド
○和インド
599名無し三平:2005/10/15(土) 18:54:59 0
和インドってなあ〜に?
600名無し三平:2005/10/15(土) 19:17:57 0
えっ!F沢さんになにかあったのですか?
601名無し三平:2005/10/15(土) 20:43:07 0
このスレ最初から読め
602名無し三平:2005/10/15(土) 23:34:00 0
さすが関西人のスレは馬鹿ばっかだなwww
603名無し三平:2005/10/15(土) 23:38:11 0
そうやねん、アホばっかりやねん
604名無し三平:2005/10/16(日) 11:39:49 0
>>587
講習会は出ないけど見に行ってみようかな?武庫一。
ボウズの講習会って、なんかおもしろそう!
アホ面下げてしゃくってるとこ見てみたい。
最近武庫一、全然シーバス釣れてないのに・・・・・カミナリワロスw

『ほら、ワインドで太刀魚だって釣れるでしょ!!』ってか?
605名無し三平:2005/10/16(日) 11:49:10 0
↑主催者も戦々恐々だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無し三平:2005/10/16(日) 11:49:26 0
そっちのほーが可能性大だな・・あとサバとかも
607名無し三平:2005/10/16(日) 11:50:54 0
だからさぁ
ワインドってなあ〜に?
608名無し三平:2005/10/16(日) 11:56:38 0
自分でググれ・・漏れもよーわからん
あとで教えれ
609名無し三平:2005/10/16(日) 12:02:10 0
ググれってなあ〜に?
610名無し三平:2005/10/16(日) 12:05:10 0
611名無し三平:2005/10/16(日) 12:08:37 0
和印度て時期や場所にもよるな・・今の季節だとちとしんどいかもね。
メーカーが売ろうとして必死なのはわかるけどもうちょっとカラーの
バリエーション増やして欲しいな。漏れはバス用のワーム改造して今まで
使ってたから和印度とか騒ぐ前からやってるけどルアーのバリエーションのひとつ
ぐらいて感じで爆釣てまではいかないと思う。
612名無し三平:2005/10/16(日) 12:11:15 0
◇◆10月30日(日) 第2回 ワインド釣法【ボウズ】講習会開催です(^-^)20名様ご予約受付中です!◆◇

宮○渡船
613名無し三平:2005/10/16(日) 12:23:52 0
>>610
みたよ〜
ドラマー釣方じゃない!
こんなの6年も前からおらはやってるよ
重めのジグヘッドにグラブつけて
な〜んだ つまんないなぁ〜
614名無し三平:2005/10/16(日) 13:03:58 0
ahobakari
615名無し三平:2005/10/18(火) 20:37:41 0
>>613

オマイのジグヘッド+ワームは1m幅のダートだせるのか?
俺はワインドは好調だが、歳のせいで結構ダルいのが難点でな。
教えれ。
616名無し三平:2005/10/18(火) 20:43:07 0
>>575>>577 に釣られた>>579よ、
最近の漁師はあんなドシャローにまで入ってきおるのか?
かなりの操船テクに先進の漁船だな(プゲラ
617579:2005/10/18(火) 23:21:17 0
>>616
うん、目の前まできた。
唖然とした。
だって干潮だと歩けるところだもんな。
618名無し三平:2005/10/19(水) 08:57:02 0
川漁師なんかの存在を否定するような発言の >>616 に乾杯!
619名無し三平:2005/10/19(水) 10:37:06 0
>>616
漁船っていうより船外機付きの小船だと思う。
どこの河口にも出没してるよ。
620名無し三平:2005/10/19(水) 10:47:14 0
尼崎周辺もだめぽ('A`)
漁師が網を入れまくったのでサヨリも鱸も激減してる。
621名無し三平:2005/10/19(水) 10:59:31 0
それが市場で売ってるの?
622名無し三平:2005/10/19(水) 11:03:09 0
丸島水門結構上がってるよ
623名無し三平:2005/10/19(水) 11:14:37 O
天保山、中突〜三突の間は
最近どないですか?
624名無し三平:2005/10/19(水) 11:47:49 0
絶対に釣れる場所教えちゃう
舞洲の橋渡って橋の下のところに砂利運搬船あるの
旧マリーナの入り口の手前
そこ、シンキングで10秒ほどカウントダウンさせてふつうのスピード
で曳いてくる
運搬船の際を
100%坊主無し 
型は55まで
625名無し三平:2005/10/19(水) 12:02:57 0
スレ違いかもしれないんだが、ちょっと教えてくれないか?

「池沼」ってなんなんだ??
626名無し三平:2005/10/19(水) 12:05:35 0
池と沼
627名無し三平:2005/10/19(水) 12:20:14 0
>625
音読みして考えれ
628名無し三平:2005/10/19(水) 12:48:38 0
ちしょう>627
629625:2005/10/19(水) 14:31:38 0
ちしょう?
どういうこと??
630名無し三平:2005/10/19(水) 14:36:32 0
知的障害者 
誰かに言われたのか?w
631名無し三平:2005/10/19(水) 14:36:55 0
>624
今夜多いだろから来週行ってみる。舞州だとあと他にある?
632625:2005/10/19(水) 15:16:55 0
いや、あるいたいヤツがみんなから池沼と罵られてたのを見たのでな。
なるほど、そういうことか。
サンクス。
633名無し三平:2005/10/19(水) 15:28:18 0
↑いたい奴
634名無し三平:2005/10/19(水) 15:32:34 0
↑池沼
635名無し三平:2005/10/19(水) 18:54:49 0
今週末ボートチャーターしちゃった
636名無し三平:2005/10/19(水) 19:15:47 0
ヤザワ渡船じゃないだろうな?w
637625:2005/10/19(水) 21:02:16 0
わるい。もう一つ教えてくれ。

「無双」ってなんだ?
638名無し三平:2005/10/19(水) 21:29:10 0
おまえは言葉使いなってないから教えん
639名無し三平:2005/10/19(水) 22:34:54 0
>>638
わからないからだろ?
聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥。
先生が言ってたろ?
640名無し三平:2005/10/19(水) 23:18:26 0
ワインドなんかいらん。
シーバスハンター1本持ってれば充分だよ。
641名無し三平:2005/10/19(水) 23:22:50 0
おっ、ようやくサムライが現れたな。
もっと語ってくれ。
642名無し三平:2005/10/20(木) 00:06:09 0
無双ってのは「他に並びなき」ってことさ。

643名無し三平:2005/10/20(木) 01:03:03 0
>>624
どの橋ですか?
それとその場所は舞洲側ですか?
644名無し三平:2005/10/20(木) 10:28:35 0
>>640
それでもいいけど市バス半田で釣れる魚しか釣れない、って事だお
645名無し三平:2005/10/21(金) 17:32:30 0
315 :名無し三平 :2005/10/21(金) 12:23:46 0
この前釣り場で「カミナリワロスッ」とか叫んで笑ってた3人組の中学生がいた。
646名無し三平:2005/10/21(金) 20:35:35 0
ヤマト熱いな。
647名無し三平:2005/10/21(金) 20:46:21 0
ヤマトで叫んでみたい!『カミナリワロスw』
648名無し三平:2005/10/21(金) 22:27:01 O
カミナリクロスて何ですか
649名無し三平:2005/10/21(金) 22:35:57 0
カミナリワロス 厨房2ちゃんねらーの調子のり用語
650名無し三平:2005/10/21(金) 22:37:08 0
高木ブーと仲本工事の・・・・・・
651名無し三平:2005/10/22(土) 05:48:45 0
ヤマトから発想が大和川に発展しないこのスレの情けなさ・・・。
ウェーダー着込んで80upの5kg超2本に70up2本、60upは
測る気にも数える気にもならん。連日この調子だ。
まぁ、『カミナリワロスw』的低脳な椰子には理解出来んだろうがな。
652名無し三平:2005/10/22(土) 05:56:15 0
ヤマト=ヤマント=大和川
みんな分かってますが・・・・・
「分かってない!」と思っているのは貴方だけだと思います。
653名無し三平:2005/10/22(土) 09:10:31 0
よくウェーディングできるなって何時も思うよ。
キタネェ川なのにね。
漏れにはムリポ・・・
654名無し三平:2005/10/22(土) 21:02:29 0
ヤマト=ヤマント=大和川
の意味がワカラン。ヤマントガワなのか???
655名無し三平:2005/10/22(土) 21:10:04 0
きたねーからウェーディングなのがわからんのか?>653
656名無し三平:2005/10/22(土) 21:27:03 0
日時 : OCT.22,2005 PM 5:00〜7:00
場所 : りんくうマーブルビーチ
狙い : 鱸
仕掛 : ルアー
釣果 : ハネ x 2、 セイゴ x 4、 タチウオ x いっぱい

一番北でセイゴがポロポロと釣れたがサイズアップを期待し波止先端に移動。
ところが、沖向きでは指二本クラスの超小型タチウオのラッシュに遭う。
少し南にさがりハネを二本獲って本日終了。
657名無し三平:2005/10/22(土) 21:32:01 0 BE:63641142-#
指一本て何センチのこと?
658名無し三平:2005/10/22(土) 22:21:11 0
スマソ、わからん。orz >655
きたないからこそウェーディング・・・何故だろう?
659名無し三平:2005/10/22(土) 23:51:56 0
指2本くらすか。。。それはそれは。。。先月中旬は指3本から4本半くらいのが
一杯釣れて、タチウオでもそれなりに楽しかったけど、指2本クラスは楽しくないなぁ。
660名無し三平:2005/10/23(日) 00:08:44 0
武庫川〜大阪北港あたりで、駐禁の心配なく釣りできるとこ知りませんか?

661名無し三平:2005/10/23(日) 00:22:58 0
長堀運河丸島水門外テトラまわりでスズキ二桁釣ってましたよ
662名無し三平:2005/10/23(日) 00:34:47 0
>>656
マーブルビーチって有料の駐車場に
駐車してはるんですか??
確かあそこかなり高いですよね
しかも夜になったら閉門するし
663名無し三平:2005/10/23(日) 00:37:33 0
この時期はサルでもシバスソ程度なら2桁ぐらい釣れるの。
664名無し三平:2005/10/23(日) 00:52:09 0
>>663
そういうおまいは坊主か。なさけないの。
それとも、セイゴ、フッコで騒いでるのか?
665名無し三平:2005/10/23(日) 01:09:27 0
>>663
おまい東京もんやろwww
666名無し三平:2005/10/23(日) 01:27:45 0
>>658
>>655は大和川レベルじゃなかったら海パンで立ち込むんじゃない?
変わり者やな。
667名無し三平:2005/10/23(日) 06:32:36 0
>>654
ワカランのはお前だけ。
いちいち首突っ込むな!
668656:2005/10/23(日) 07:18:06 0
>>662
そうですよ。
南を向いて左にコンビニのある交差点を右に入った駐車場です。
そんなに高くないし夜も閉まりませんよ。
669名無し三平:2005/10/23(日) 08:16:22 0
>>666
658のほうだけどね。
変わり者か〜。
否定はできないような気がするな、確かに。
しかし、大和川でもウェーダー履いてれば平気なんてのは
無神経なのでは?
夜しか行ったことないのかな?
それとオレはウェーダー着用でも大和川には立ちこみたくない
って言ってるんだけど?
なんで、大和川よりましな川なら海パンでOKなのかな?
人を非難する前に文脈を理解したほうが・・・・

とマジレス
670名無し三平:2005/10/23(日) 09:46:58 0
>>669
電車のつり革を触れない人?
671名無し三平:2005/10/23(日) 10:48:46 0
潔癖性ではないよ。
1年以上行ってないけど、もしかして劇的に水質&環境改善
されたのか?>日本一汚染された川
672名無し三平:2005/10/23(日) 10:59:10 0
>>656
ご丁寧なレスに感謝
26でなくて臨海線の話ならファミマのことですね
今度のぞいてみようと思います
今、調べてみたところ最初の1時間400円以後1時
間ごと100円加算とのことでした
学生のモレには少々痛しですが

ちなみに大きなジャスコの正面あたりに無料の駐
車場もありますよね
シーズン中はディキャンパーやサーファーが多い
ところです
あの浜(マーブル?)でもシーバス釣れるでしょうか?
673名無し三平:2005/10/23(日) 11:25:38 0
>>672
もちろん釣れます。
これから人も少なくなるので釣りやすいですよ。
674名無し三平:2005/10/23(日) 11:57:55 0
甲子園浜でウェーディングしてるやつを見たんだが
100mぐらい沖まで歩いていってるんだけど
そんなにあそこの海って浅いのか?
またそんなに沖まで行かなくてもいいと思うんだけど
675名無し三平:2005/10/23(日) 15:41:23 0
↑入水自殺でしょ。
676名無し三平:2005/10/23(日) 15:44:14 0
あそこでウェーディングする価値あるか?
サイズ小さ医院で内科医。
677名無し三平:2005/10/23(日) 16:58:53 0
ウェーディングする必要無いとこでも入りたがるバカは居るもんで…
で、ポイントの上に立ってたりしやがる。もおマジ氏ね
678名無し三平:2005/10/23(日) 16:59:51 0
↑ 甲子園浜の話じゃないよ
679名無し三平:2005/10/23(日) 17:10:43 0
>>676
昔、そこで投げ釣りだけど(青イソメ)で80cmOver釣ったことあるよ。
680660:2005/10/23(日) 18:54:42 0
>>661
ありがとうございます。
でもそこまではどうやって行けばいいんですか?
681名無し三平:2005/10/23(日) 20:41:29 0
大和川は汚いからウェーディングはしない人々よ。
ベイエリアで釣るシーバスは触れるのだろ?
水質なんて大して変わん思うけど。ましてや居付きなんて逆にキツい。
まさかシーバス釣った事無い訳でもないやろ。
現場でリーダーぶち切れたら、唾で湿らせてノットシステム組む奴もおるやん。

基本的にウェーディングは、水が体に触れる事は無いからな。
魚もボカ使うから触らんしな。
あ、オマイ等のは破れでるのか。そうかそうか。そりゃスマンかった。
682名無し三平:2005/10/23(日) 20:49:44 0
>>681

まぁまぁ、そう荒れんで良いやん。
そう言えばヤマントはタイリクスズキ釣れるんやなぁ。
この前80UP釣って写真撮ろう思ったら、斑点があった。
初タイリクで喜んでたら隣で立ち込んでた兄ちゃんがメーター釣ってた。
ヤラレタ・・・。
683名無し三平:2005/10/23(日) 20:54:48 0
ふーん、そうなんだ。
すごいね。
蛇足だけどボガね。
684名無し三平:2005/10/23(日) 20:54:49 0
釣れるかい!どあほっ!!!wwwwwwwwwww
685名無し三平:2005/10/23(日) 21:42:11 0
ボカァ幸せだなぁ〜
686名無し三平:2005/10/23(日) 22:13:24 0
今日始めてシーバス釣に行った。
六甲アイランドで夕方から夜に掛けて釣ってきたが、全くアタリなし。
バス釣の方が釣れた様な。。。
687大阪市民:2005/10/23(日) 22:45:23 0
スーパーで売ってた、わかさぎで釣ってみたが駄目やった。
やっぱ生きてる魚しか無理なんか。
688名無し三平:2005/10/24(月) 01:11:25 0
>>686
夕方より早朝のほーが狙い目かと・・
>>687
太刀魚のキビナゴで釣れたことあるよ、ワカサギでも釣ったことある

689名無し三平:2005/10/24(月) 12:55:18 0
HAT辺りって釣れるのか?
690名無し三平:2005/10/24(月) 15:24:58 0
早朝のほー・・・
太刀魚のキビナゴ・・・
691名無し三平:2005/10/24(月) 23:03:11 0
昨日や一昨日は風がきつかったけど、マーブルはどうでしたか?

また皆さん最近の泉州の状況はどんなもんでしょうか?
私は、一回行ってフッコが1,2匹なので、最近好調なイカに浮気したりしています;
そろそろサーフや河口でモンスターがでてもおかしくないと思うのですが、どうでしょう?
692名無し三平:2005/10/25(火) 07:47:58 0
宮○渡船のBBSに
『今度のワインドの講習会釣れますか?今回は頼みますよ!』
みたいなカキコしたら速攻消去しやがった!!
ばかですか?宮○渡船。
もう二度と乗らない。
693名無し三平:2005/10/25(火) 09:48:54 0
そろそろ淡輪や加太に鰯が接岸してデブスズキ爆釣の予感。
694名無し三平:2005/10/25(火) 10:24:53 0
>>692
オレが今一緒のような内容をカキコしといた!
どうなるか全員で観察しよう。
695名無し三平:2005/10/25(火) 21:07:51 0
↑たぶんココ見てるから、削除ようせんねやろ。
アホやのぉ。
696名無し三平:2005/10/25(火) 21:21:23 0
神埼川はもう終わってる?
697名無し三平:2005/10/25(火) 22:11:10 0
ボートシーバスのサイトを見て思ったんやけど
ホンマにボートやってる奴ってレベル低いんやな
698名無し三平:2005/10/25(火) 22:13:39 0
>>697
喪前よりレベル低いってかなりやな
699名無し三平:2005/10/25(火) 23:18:56 0
雷電隊か。レベル低いのはわかるが、楽しそうで良いじゃないか。
700名無し三平:2005/10/25(火) 23:25:54 0
そんな漏れが華麗に700げと
701ルアーはやっぱりレッドヘッド:2005/10/26(水) 06:22:33 O
泉州付近で夜にルアーでシーバスが釣れる所、誰か知らないでしょうか?
702名無し三平:2005/10/26(水) 06:34:46 O
>>697
レベルが低いからボートなんでつよ
ボートなら体力的にも60まわったおばさんでもいけますから
703名無し三平:2005/10/26(水) 06:38:08 O
もともと舟からの釣りは商いか老人の釣り
704名無し三平:2005/10/26(水) 07:56:37 0
>>699
隊は別にええねんけど偉そうに講釈たれてる香具師がレベ(ry
705名無し三平:2005/10/26(水) 11:28:20 0
>>702 金が無いから陸だろ
706名無し三平:2005/10/26(水) 14:44:13 0
安治川河口って釣れるの?
707名無し三平:2005/10/26(水) 16:56:57 0
>>706 釣れるけど人大杉
708名無し三平:2005/10/26(水) 17:39:19 0
>>707
たとえばどの辺なの?
天保3まで行かないところで・・・
709名無し三平:2005/10/26(水) 18:28:22 0
>>708
左岸なら、
43号線下あたりから弁天埠頭周辺(関西商運のとこの先端)もOK。
右岸なら、
桜島の東洋埠頭かニチレイあたり。

但し、両方とも夜は怖いよ〜
710名無し三平:2005/10/26(水) 22:25:41 0
>>701

樫井の河口で浸かっとけ
711名無し三平:2005/10/26(水) 22:28:35 0
大津川ってウェーディング出来るの?
712名無し三平:2005/10/26(水) 23:36:47 0
湾岸の下あたりで可。
713名無し三平:2005/10/26(水) 23:46:46 0
淡輪って釣れるのか?
714名無し三平:2005/10/26(水) 23:51:35 0
>>709
平日でもオッケーですか?
車横付けできますか?
夜怖いとは?
715名無し三平:2005/10/27(木) 00:22:57 O
宮崎から旅行できました。いま南港の近くです。どっか近くでルア‐でスズキ釣れるとこありませんか?すいませんがおしえてください。
716名無し三平:2005/10/27(木) 07:01:03 0
>>714
平日でもオッケー
車横つけ可
右岸は野犬
左岸はドキュ(ry
717名無し三平:2005/10/27(木) 19:43:33 0
718名無し三平:2005/10/28(金) 05:22:15 0
>>716
さんきゅー
ドキュは族?
719名無し三平:2005/10/28(金) 11:34:03 0
ポーアイで釣りしてると対岸でドリフトDQN走り回ってうるさいの南野。
勢い余って海にはまらんかと思うが、はまりよらんなぁ
720名無し三平:2005/10/28(金) 16:19:39 0
今から釣りに行こうと思うんだが。
シバソを喰いたいんだ。
こないだテレビでやってたんだが、シバソのハラワタの周り(ハラミ)を刺身で喰ったら
メチャメチャ美味いらしいぞ。
南港より南で喰えるシバソって、どの辺りだろうか?
721名無し三平:2005/10/28(金) 16:22:22 0
6月から8月に釣れるシバソ以外は食うな
722名無し三平:2005/10/28(金) 16:25:54 0
何故に?!
723名無し三平:2005/10/28(金) 16:50:37 0
>720
釣った後臭って臭くなければ食べても多分大丈夫。
俺はコレで判断してる。
724名無し三平:2005/10/28(金) 17:25:15 0
ニオイはなくても食べない方がいい。無理に止めないが、鉛や水銀などの重金属
ニオイで判断できない。
少量であればモーマンタイだが、食べつつけるとやばい事になるぞなもし。
725名無し三平:2005/10/28(金) 18:15:02 0
>>720
TOKIOの番組か。
和歌山まで行けば大丈夫じゃないかな?
726名無し三平:2005/10/28(金) 20:01:59 0
>724
そんな事言ってたら魚屋で売ってる魚なんて食えない罠。
細かい事気にしてたら長生き出来ないぞ。
727名無し三平:2005/10/28(金) 20:20:24 0
実際、俺達が釣っている辺りでも網は入れられている。
そんな魚が京都の料亭なんかに並んだりしてるわけだ。
「本日はスズキの塩釜焼きでございます」って具合に。
それ食った服部先生はなんて言うのかな〜?
728名無し三平:2005/10/28(金) 20:35:11 0
大阪湾で獲れるスズキのほとんどが
各料亭に直接持っていかれます
しかし、6月〜8月のの旬な時期に獲れたスズキだけです
わたしの友人の親が西淀川区の方で漁師やってて
そう言ってました
臭みなんかも料理方法でなんとでもなるとか
729名無し三平:2005/10/28(金) 21:34:06 0
旬を判ってないなつ発見
730名無し三平:2005/10/28(金) 21:54:18 0
ムコイチのケーソンギリギリで網を引く漁船が居るぐらいだから、何でもありだな!!

ちなみに漁船が網引くと、そのあと全く何も釣れなくなるね。
漁船に向かって鉛を投げつけるオサーンの気持ちはよく分かる!!
731名無し三平:2005/10/28(金) 22:32:43 0
>>730
なんだか悲しくなるな・・・。
今度、武庫一行くとき30号ぐらいの投げ釣りタックル持っていくよ。
732名無し三平:2005/10/29(土) 02:52:13 0
スズキの旬が夏だって、まだ信じてるヤツがいたもんだ。
733名無し三平:2005/10/29(土) 02:58:44 0
鱸の旬は夏だろ?脂が一番乗るんじゃないの?
いつなんだか教えてくんろ>732のぼんくら君
734名無し三平:2005/10/29(土) 03:00:45 0
季節に分けて食べ方も変えましょう。
夏場、脂のりがいいときは やはり洗いがお勧め! 薄造りして氷水に入れ冷やします。 いいときは脂がその氷水に浮くでしょう 水気を切って 氷を敷いた器に盛ると 夏らしいですね。
冬など脂乗りが悪い時は 火を入れたいです 例えば煮付け、ムニエル等々… 身は白身ですからどんな料理にも対応できると思います
735名無し三平:2005/10/29(土) 03:05:11 0
すずきの旬で検索してほとんどが夏だとあるぞ>732のぼんくら
ど田舎の島根では冬なんだってよw
ま、わしはどうでもいいや
ちょっと違う情報きくとそっち方向にいっちゃう2ちゃんねら〜らしいとこが
またかわいいじゃないかww
ま、がんばれ ぼんくら
736名無し三平:2005/10/29(土) 06:09:35 0
ぼんくらが鱸を語りますです。

夏が旬というのは、その時期、他に良い白身魚が無いためで、洗い等にして
涼感が得られる鱸が重宝されていたからです。(マゴチも美味いですけど)

魚としての旬は産卵を迎える前でかつ卵が大きくなりすぎる前の今ごろが
脂がのってちょうど(・∀・)イイ
737名無し三平:2005/10/29(土) 09:03:54 0
近頃、大阪湾では確実にランカーシーバスが減ってます。
ランカーに限らず60〜70cm級も確実に少なくなっている。
ボートで出ても70オーバーはなかなか出なくなっているという話をあるキャプテン
から聞いた。
その原因としてシーバスアングラーの増加でフィッシングプレッシャーが高くなった
こと。漁師がこぞって乱獲してることが上げられる。
釣り人が一〜2匹持って帰るぐらいなら何てことないが、一度漁港で見るといいが、
70前後のシーバスがポリバケツに入れられて200匹はいるだろうか?
まぁ、見たらヒくぞ。これが毎日のように続けられてるわけだから、
魚もいなくなるわな。
釣り人を見つけたら網入れに来るわな。
シーバスサイトチェックして網入れに来るわな。
マックス情報で網入れに来るわな。

738名無し三平:2005/10/29(土) 09:17:46 0
あいつらは生活があるんだからしかたないわな
739名無し三平:2005/10/29(土) 11:08:13 0
>>737  

減っていると言う統計でもあんのか?
オマイが下手くそになってるだけちょうの?
740名無し三平:2005/10/29(土) 11:17:29 0
>>736
一年中捕獲される鱸をわざわざ夏が旬というわけか?
料亭でわざわざ出すのか?
鱸なんてどうでもいいと俺も思うけどw
741名無し三平:2005/10/29(土) 11:25:07 0
初夏に明石で釣った回遊物のシバスを食べた時は考え直した。>鱸なんてどうでもいい
742名無し三平:2005/10/29(土) 11:27:38 0
>>739
シーバスボートのキャプテン達の間では常に言われてるし、
そんな情報が流れると客が来ないから黙ってるだけ。
長年やってるやつなら分かってるはずだよ。
そんなことも知らないお前って・・・。
743名無し三平:2005/10/29(土) 11:43:09 0
おれマイボートで大阪湾内駆け巡ってる者だけど
10年位前に比べて(10年前からボートシバス)減ってるとは感じない
その年その年で何時居ついてる場所がかなり変わるが
それほど減っているとは率直感じない
ただ、ベイトの数が確実に減っているのは確か
昔はさばや鰯なんかもものすごくいたのに
最近はほんと少ない
鱸は沖合いに泊まっている砂利運搬船なんかの下にわんさかいる
漁師は昔からいるぞ それに昔より漁師は減っている

744名無し三平:2005/10/29(土) 11:50:52 0
ベイトが減ってるってことは、この先シーバスも減少傾向にあるってことか?
745名無し三平:2005/10/29(土) 11:52:18 0
えさ釣り最強 フォーーーーー
746名無し三平:2005/10/29(土) 11:55:40 0
>742
シーバスガイドのキャプテンは操船かなりヘタクソなんだが・・
キャスティングはそこそこ出来るのは認めるが
釣れるレンジをあまり分かっていないやつが多い
747名無し三平:2005/10/29(土) 12:00:30 0
>>746
ってことは市バスボートの腕のないキャップがが釣れなくて客にキレられた時
理由を漁師のせいにして、勝手に騒いでるだけってことか?
748名無し三平:2005/10/29(土) 12:32:10 0
夏スズキが美味い?!このドアホどもめ!!
お前らはサバ缶喰っとけ!

世界的にベイトは減ってないと言われてる。
「イワシが激減!」などと言う話があるが、あれはウソ。
イワシは年ごとに種類によって数が変わる。カタクチが多くなり、マイワシが減ったり。
全体的には減っていない。
749名無し三平:2005/10/29(土) 12:36:06 0
おまえ逝ってるやろ?
土曜日やのに仕事せなあかん職業で
昼休み中か
はよイネ
750名無し三平:2005/10/29(土) 12:38:56 O
減ってるかどうかは知らんが網入れられた直後はポイントが潰れて釣れなくなるな
それをあっちこっちでやられるからポイント探しもタイヘンだわ
港に入ってきたベイトの鰯やサヨリを根こそぎ捕られてもパッタリ釣れなくなる
これまたポイント探し…ハァ…
751名無し三平:2005/10/29(土) 12:42:03 0
それはあたってる
網入れられると全く釣れなくなる
752666:2005/10/29(土) 12:43:50 0
>>669
激遅レススマソ。
ってか書き込んだん忘れてた。忘れるくらいのたわいのナイ突っ込みってこと。

ちなみに変わり者は655を指したんやけどなあ・・・。
汚いからこそウェーディングと言うアンタの意見を肯定したんだが。
だからきたねーからウェーディングと書いた655に「じゃあ綺麗なら海パンかよっ!」
ってオレは突っ込んだんやね。

と遅マジレス
753名無し三平:2005/10/29(土) 12:48:49 0
>>748って頭悪い・・・
大阪湾のベイトの話してるのに
>世界的にベイトは減ってないと言われてる。
だって。
頭悪い・・・
754名無し三平:2005/10/29(土) 12:54:33 0
大阪人に頭の良さを期待する方が間違いだ。
755名無し三平:2005/10/29(土) 12:59:40 0
捕鯨なくなって鰯の数がめっきり減ったのではないのかい?世界規模で見て
最近は届出申請して捕鯨できるらしいが(九州地方の事だが、他県はしらね)
756名無し三平:2005/10/29(土) 13:15:32 0
>>753
さっしろ、まぬけ・・・w
757名無し三平:2005/10/29(土) 13:18:50 0
>シーバスサイトチェックして網入れに来るわな。
>マックス情報で網入れに来るわな。

マックスはかなり影響力大きいだろうな。
お前ら釣果情報なんか提供するなよ。
758漁師:2005/10/29(土) 13:26:56 0
そんなもん情報源にするかぼけ
ほんま単細胞ばっかりやのぉ
759名無し三平:2005/10/29(土) 13:30:57 0
漁師は釣具屋の情報を情報源にしているのは確実。
単細胞の言葉の使い方間違ってるよ。
760漁師:2005/10/29(土) 13:32:46 0
言葉の使い方なんかどうでもええんや
ここどこやとおもとんねん
どあほっ
761名無し三平:2005/10/29(土) 14:09:38 O
ここは2ちゃんだったな
確かに言葉の使い方なんかどうでもいいに等しいな
762名無し三平:2005/10/29(土) 15:08:41 0
最近の漁師は素人の情報をあてにしているのは確か!!
垂水の釣り船の船頭が言ってた。
しかも、遊漁船の邪魔をする漁師も居るらしい。
763名無し三平:2005/10/29(土) 15:27:44 0
そんなことしてたらサビキでも釣れなくなりそうだね。大阪湾。
764名無し三平:2005/10/29(土) 15:43:13 0
>>762
そんなの昔から邪魔してるよ
漁師からすれば、海は漁師のもの
765名無し三平:2005/10/29(土) 15:51:12 0
海はみんなのモノだい。プンプン。
766名無し三平:2005/10/29(土) 16:58:19 0
大阪の海は俺のもの!
767名無し三平:2005/10/29(土) 17:04:43 O
じゃあ和歌山の海は俺がもらった
768名無し三平:2005/10/29(土) 18:51:24 0 BE:501171697-#
天保山なんか漁船わんさか来とるぞ最近。
もうあっこあかんわ。。
最近逝ったヤシおる?
769名無し三平:2005/10/29(土) 19:02:18 0
↑過去レス嫁。
770名無し三平:2005/10/29(土) 19:37:51 0
>768
タイムリーだが今日行って来た。4時〜12時まで。
湾奥部でキャッチしたのは50程度のを1匹のみだけどバイト多数で何回も
バラシちゃったのが残念でした。うち2回ラインブレイク、1回フック折れorz
喰ってくるのは殆ど50前後の大きさでそれ以上のも反応があった。
ちなみに反応があったのはビフリとワインド。今回ワインドを初めて本格的に
使ってみたけど反応が凄いね。群れで追ってくる場面もあってカナリ効くようだ。


で、釣った奴は綺麗だった&無臭君だったのでお持ち帰り。
さっき捌いたら抱卵したメスだった。胃袋は消化済みでベイトは不明。
かなり脂が乗ってるようで腹を割いて内蔵を洗い流す際に脂が流れていくのが
確認出来た。水洗いを急いだのは言うまでもないが。
今晩これから刺身&ムニエルで食べる予定。
771名無し三平:2005/10/29(土) 19:45:26 0
卵抱いたメスは見たら判るのに、持ち帰るなよ。
770は本日1万匹位殺したことになるのか。
772770:2005/10/29(土) 19:52:56 0
>771
残念ながら外見だけでメスかどうかわかんねぇんだわ。
俺はいつも綺麗な奴が釣れればキープして食べるようにしてる。
そもそも1匹ぐらいキープしたってどうって事はないだろ。

おまいの理論でいけばオナヌーしたら大量殺人者になるって事だぞ。
773名無し三平:2005/10/29(土) 20:23:58 0
外見で雌か雄かわかるだろ お前馬鹿
774名無し三平:2005/10/29(土) 20:35:53 0
ケツ穴見たらわかる
775770:2005/10/29(土) 20:53:33 0
俺にとって雌か雄かはあまり興味ないんだわ。
食べて美味そうな奴やリリースしても駄目そうな奴は食べる。
なんでもかんでもリリースすりゃ偉いって事もないだろ。
776名無し三平:2005/10/29(土) 20:56:08 0
所詮蛆虫関西人。
777名無し三平:2005/10/29(土) 22:02:51 0
まあ、メスって分かったところで食うやつは食うんだろうな。
あまりうまくないと思うんだが、これからは出来るだけリリースしてやってくれ。
そんな心優しい俺が777げと
778名無し三平:2005/10/29(土) 22:26:11 0
つーか、鱸の卵(゚д゚)ウマー 
779770:2005/10/29(土) 22:58:56 0
>777
いやそれが美味かった。刺身も全然臭くない。
俺もランカーサイズは流石にリリースするけどメスの1匹くらいは目をつむって
貰ってもいいんじゃないかぇ?月に2回も釣りに行かないのに。

>778
マヂ?俺捨てちゃったよ(;・∀・)
てか煮付けにでもしないと食べられなさそうだけど。
780名無し三平:2005/10/29(土) 23:01:31 0
せめて卵産む時期だけはリリースしてあげて欲しいな。
特に河スズキは。
781名無し三平:2005/10/29(土) 23:04:17 0
必死だな( ´_ゝ`)
782名無し三平:2005/10/29(土) 23:08:15 0
少しぐらいいいだろ。
自分ぐらいいいだろ。
みんなやってるだろ。
なにがだめなんだ。
お前もやってるだろ。
これぐらいなんだ。





そうやって大阪部落は出来上がりましたとさ。


783770:2005/10/29(土) 23:13:30 0
必死なのは俺?

ってかシーバス釣りと言うからリリースしないと駄目なのか?
それじゃ俺は今後ハネをルアーで釣ってると言う事にするよ。
俺ははなからキープ目的で釣りに行く事もあるし。

てか新子のアオリ狙う奴や喰いきれない程釣って買えるサビキ親父、
シーバスより美味くないチヌを大漁だと陸に上がって記念撮影してる奴ら。
こっちの方が問題だろうて。


やっぱ俺が必死かorz
784名無し三平:2005/10/29(土) 23:16:53 0
最終投稿。






俺よりもあいつが悪い。








そ れ が 大 阪 民 国 。
785名無し三平:2005/10/29(土) 23:23:25 0
俺は小さいのは1,2匹キープする時あるよ。
でも、難しいな小さいのをキープするとなんか弱いものいじめ
みたいだが・・・・。
ただ、70以上のシーバスは、6,7年以上かけて大きくなったものだろうし
殺す気にはならないな。心が痛む。

786名無し三平:2005/10/29(土) 23:40:41 0
ぶっちゃけ淀川のシイバスは食べれますか?
787名無し三平:2005/10/29(土) 23:46:42 0
もしかして魚を食わないのか?
788名無し三平:2005/10/29(土) 23:50:43 0
淀川のシーバスには蛭がくっ付いていて食べる気にならないという
意見をwebで見ましたので
789名無し三平:2005/10/30(日) 00:01:08 0
焼いたらたいていのもんは喰える
790名無し三平:2005/10/30(日) 00:47:03 0
つーか、食うために鱸を釣る(゚д゚)ウマー 
791名無し三平:2005/10/30(日) 01:10:33 0
折れも鱸くうぞ!!
最近は、きれい奴を食いたいので、和歌山か明石方面のきれい所へ釣りに行ってる。

蛭って海水大丈夫なのか?
淡水魚にはよく付いてる。
鯉のエラに蛭が付いているのは見たことあるけど。
サヨリには寄生虫が付いていることが多いらしい。

以前、武庫一で釣った鱸を食った時、刺身だと臭わなかったが、吸い物に入れたとき油臭く感じたよ。
煮たり焼いたりすれば何処で獲れたのも同じだな。

前に、谷川の水産試験所のオサーンに大阪湾の鱸は安全なのかと聞いたら、場所にもよるが、まあ気にするなと言ってた。
淀川の鱸でも、毎日、山のように食わなければどうって事無いそうだ。
だけど、臭い鱸は嫌だな。
792名無し三平:2005/10/30(日) 01:11:39 0
ヒント:血抜き
793名無し三平:2005/10/30(日) 01:50:04 0
自作自演乙
794名無し三平:2005/10/30(日) 09:08:37 O
蛭は春先の水温が低く動きの鈍い魚体にしか着かないのでは?
795名無し三平:2005/10/30(日) 09:18:43 0
>794
産卵後のシーバスにも昼は良く付いてるよ
796名無し三平:2005/10/30(日) 09:24:49 O
食うなら海がきれいなところで釣れ
そしてすぐ締めて血抜きな
どうせなら本来のスズキの味をしろうじゃないか!
797名無し三平:2005/10/30(日) 18:48:08 0
ところで、どうだった??
『ワインド講習会』釣れたか?
798名無し三平:2005/10/30(日) 19:03:37 0
どうせまたボウズだろ?
799名無し三平:2005/10/30(日) 20:23:12 0
何か恨みでもあるのか?粘着君
800名無し三平:2005/10/30(日) 20:52:58 0
>>796
賛成だな!!
801名無し三平:2005/10/30(日) 20:53:22 0
意味無し800
802名無し三平:2005/10/30(日) 20:54:10 0
とりあえずみんな逝け
803名無し三平:2005/10/30(日) 21:39:01 0
いや食うために釣りに行くんじゃなくって、
汚いポイントでもつれることが大切かと
804名無し三平:2005/10/31(月) 00:50:38 0
泉北方面に行ってきまちた。
子アジのスレがかりはようけあったのに(ルアーは刃金)、シバスは
ボーズですわorz
皆さん今週末は、どうでした?
805名無し三平:2005/10/31(月) 01:13:02 0
釣った鱸は食ってるぞ!!
釣り場は明石か淡路が殆どだ。確かに、淀川河口より水は可なりきれいだな。
食うか食わないかは水の問題があるかもしれないな。
折れも、釣り場が汚いところだと、楽しみは釣ることだけになってしまうかもしれない。
折れのオヤジが西宮に住んでいて、毎日、鳴尾か西宮にルアーをひきに行ってるが、鱸は絶対食わない。
時々、リリースしようとすると、埋め立てに住んでるホームレスがクレと言ってくるそうだ。
806名無し三平:2005/10/31(月) 01:19:39 0
日曜行ったけど大和川で40.60を2匹大して釣れなかったorz
ttp://www.fishing.ac/field/osaka/200510.html
↑で釣行してる堺泉北港てどの辺のポイントだろう?
807名無し三平:2005/10/31(月) 01:27:02 0
そのBBSの堺泉北港はよく釣れているみたいだな
808名無し三平:2005/10/31(月) 14:43:43 0
>>7967
宮○渡船の「釣果速報」にシーバス一匹も載っておりませんが・・・・
みんなまた、ぼったくられたの?『ボウズ講習会』
809名無し三平:2005/10/31(月) 14:52:49 0
昨日は武庫一でスズキが爆釣
内側です
810名無し三平:2005/10/31(月) 16:25:28 0
↑エサ釣は逝ってよし
811名無し三平:2005/10/31(月) 17:57:14 0 BE:79551825-#
うわww講習会、今回はどうだったんですか?っていうカキコしたら速攻消されてるしwwww
812名無し三平:2005/10/31(月) 18:03:28 0
>>811
お前は無視されてんだよw
現実の世界といっしょだw
813名無し三平:2005/10/31(月) 21:34:55 0
>>811
あそこ最低!!なにが講習会だよ、アホか?
2度と乗らない!!
814名無し三平:2005/10/31(月) 21:38:04 0
事後報告をちゃんと説明した方が今後の為になるのに
バカ丸出し『宮○渡船』
815名無し三平:2005/10/31(月) 21:38:29 0
>>813
何があった?聞かせてくれ。
816名無し三平:2005/10/31(月) 22:27:48 0
トイレ中に船着場まで戻ったとか?
817名無し三平:2005/10/31(月) 22:41:53 0
Hint:Fishing methord in Wind
818名無し三平:2005/10/31(月) 23:58:34 O
参加費渡船代だけの講習会で一体何をぼったくられたのだ?
819名無し三平:2005/11/01(火) 00:00:58 0
釣られて行くほうが馬鹿だろw
お前みたいなのがいるから世の中儲かるw
820名無し三平:2005/11/01(火) 12:35:58 0
>>819
犬のうんこでも踏んでむしゃくしゃしてるのか?
821名無し三平:2005/11/01(火) 18:55:54 0
テラワロスwwwww
822名無し三平:2005/11/01(火) 20:18:37 0
別に「実釣会」じゃないんやろ?ええやん別に。
実釣会するんやったらチャーターボート乗ってるんちゃうん?
823名無し三平:2005/11/01(火) 20:21:58 0
てかワインドなんて武庫一に渡るより陸からの方が向いてるんじゃねぇの?
回遊がなきゃ幾ら投げても釣れないと思うんだが。
824名無し三平:2005/11/01(火) 20:28:22 0
>>822
いまどきまだボ−トに乗れば
釣れると思ってるバカハケン
825名無し三平:2005/11/01(火) 20:35:36 0
>>824
ボートに乗っても釣れないんだねw
可哀想だけど頑張れ!君もいつかは1人前!
826名無し三平:2005/11/01(火) 20:42:07 0
テラワロスwwwww
827名無し三平:2005/11/01(火) 20:48:39 0
市バスはワインドで釣れないのか? それとも市バスは武庫一に居ないのか?
828名無し三平:2005/11/01(火) 20:50:54 0
武庫一いっぱいいるって!
内側の砂利運搬船の際を最近よく出てる30グラム以上のミノー投げてみなよ
一発だから
829名無し三平:2005/11/02(水) 00:53:18 0
↑季節とか時期とかにもよると思うけどねぇ
年がら年中釣れるわけないやん
830名無し三平:2005/11/02(水) 01:23:51 0
>>828
おまいを信じた漏れがバカだった。太刀魚釣りしてるなかで漏れだけ船にむけて
ルアー投げててボーズ。死ぬほど恥ずかしかった。。
831名無し三平:2005/11/02(水) 01:27:35 O
大阪人は馬鹿ばかり市ね
832名無し三平:2005/11/02(水) 01:29:10 0
バカは死んでも治りません・・あほちゃう?
833名無し三平:2005/11/02(水) 10:22:24 0
>>830
何時 行ったのだ?
834名無し三平:2005/11/02(水) 12:21:56 0
シェードパターン
835名無し三平:2005/11/03(木) 00:15:03 0
>>830
>828の言うとおり30グラム以上のミノー投げたのか?
どう考えてもでかすぎると思うんだが。
今度行く時は20グラム以下にしとけよ。

836名無し三平:2005/11/03(木) 19:36:55 0 BE:143192063-#
30グラム以上のミノー←なんだそれwメタルジグかよw
大阪湾は10グラム以下だろ
837名無し三平:2005/11/03(木) 20:41:23 0
30グラムのミノー出てるよね

おれも買ったよ マックスで見つけて
836は小学生?
838名無し三平:2005/11/03(木) 20:42:14 0
あ、大きさは9センチだった(俺のは)
839名無し三平:2005/11/04(金) 13:00:11 0
9センチか、なるほど小学生並だな!!
俺のは16センチだ!!
840名無し三平:2005/11/04(金) 21:52:33 0
巨根ほどでもないね〜?
841名無し三平:2005/11/04(金) 23:52:27 0
俺も計ってみた。
及川奈央で18センチ。
蚊舞らんで18.5センチ
素人「沙希ちゃん」でイってもた・・・計測不能。
MAX18.5センチってことで。
842名無し三平:2005/11/05(土) 01:24:32 0
サオは長けりゃいいってものでは無い
適度な張り、堅さ、それを裏付ける太さ。これ大事。
ふにゃふにゃでイザという時に役に立たないようでは失格。

え?俺?
ナイスイン・ナイスショットだよ。女房のヤツご機嫌でねぇ。
いやぁ、まったく、元気!元気!
843名無し三平:2005/11/05(土) 01:26:01 0
これだからバスあがりは・・・・・シネヨ
844名無し三平:2005/11/05(土) 15:15:57 0
>>843
金蛇精を知らないお子様、巡回しにこなくていいよ
845名無し三平:2005/11/07(月) 00:05:10 0
近頃、早朝のナブラがすごいね。
回遊モノらしく、魚体もギンピカです。
846名無し三平:2005/11/07(月) 11:44:19 0
河川で釣りやすいのって11月いっぱいくらい??
12月から年あけも寒さを我慢すれば今と同じくらい
釣れるんでしょうか?
847名無し三平:2005/11/07(月) 20:39:35 0
>>845
どこでですか?
848名無し三平:2005/11/07(月) 21:51:56 0
南港のほうだろ
849名無し三平:2005/11/08(火) 08:48:55 0
前の日曜日の朝、大和川河口左岸でウェーディングしてた
二人組み、釣果はどうだったんだろ。
850名無し三平:2005/11/09(水) 00:41:31 0
しらんがな
851名無し三平:2005/11/11(金) 18:23:35 0
鱸鮭児
852名無し三平:2005/11/14(月) 22:17:07 0
この季節のヤマントは市バスより車上嵐が多いでな。
853名無し三平:2005/11/14(月) 22:36:36 0
なぁなぁ、ネオプレーンとゴアテックスって何何何?
854名無し三平:2005/11/14(月) 22:44:56 0
ウェットとかの生地
855名無し三平:2005/11/14(月) 23:45:17 0
856名無し三平:2005/11/15(火) 07:47:25 0
ヤマントて車上嵐多いのか?放置車両のハゲ鷹されてるのは見るけど。
ここ2ヶ月ぐらいランカー目指して青シート住宅街や高速下に通ったが
出くわした事ないな。

根掛りばっかりでヤマント川てウエダー着ないと釣れないような
気がしてきた今日この頃(´;ω;`)

857名無し三平:2005/11/15(火) 08:45:03 0
いい情報ですね。
狙わせていただきます。
858ナイト:2005/11/17(木) 22:14:30 0
ヤマント川で私も車上嵐に会いました
859名無し三平:2005/11/17(木) 22:17:43 0
大阪はどこもそんなものだと諦めなさい。
860名無し三平:2005/11/17(木) 22:31:49 0
むしろ大和川は少ない方です。
861ごんべい:2005/11/17(木) 22:54:01 0
港区の三十間堀川とか尻無し川とかで釣った方いてます?
862名無し三平:2005/11/18(金) 07:08:44 0
>>861
普通に釣れます。
ニョーボが大阪ガスに勤めているので、尻無川にカモメが来たり
ナブラがたったりすると教えてくれます。
特に、春の稚鮎が遡上するときが(・∀・)イイ!
863名無し三平:2005/11/19(土) 00:06:55 0
今日も0バイトの俺が来ましたよ。
今週は、全然あたらねえええええ。

周りに人も居ねえしそろそろ休業か( °Д°)y─┛~~~~
864名無し三平:2005/11/19(土) 00:09:19 0
今日は大和川で55cm、62cm、65cm。
そろそろ大和川のシーズンも終わりかな?
865名無し三平:2005/11/19(土) 03:14:59 0
3匹もいいなぁ
大阪側?堺側?
ボイルは数あれど一匹もとれなかった・・・
ボイル攻略のアドバイスおくれ
866名無し三平:2005/11/19(土) 09:57:16 0
久しぶりに尼で釣ってきました。
68cmを頭に5匹。
尼もそろそろ終わりかな。
867名無し三平:2005/11/19(土) 11:21:36 0
大型は最近出なくなったね。
いくらなんでも今シーズンは釣られすぎたか?
868864:2005/11/20(日) 13:39:26 0
今日はとある港で68cm、60cm、
サヨリスレ掛かり4匹・・・・・

サヨリとイワシが入ってきててボイルしまくり。
サヨリ側ではsasuke裂波カタクチやや早巻き。
イワシ側では珍しくマリア・ポップクイーンに出た。
ポッパーはけっこうバイトはあったけど乗ったのはその一回。

俺的にはベイトがいっぱいでボイルの時はひたすらアピール。


869866:2005/11/20(日) 16:01:31 0
尼に二連荘。
今日は55cmを頭に12匹。
いつまで続くやら…
870名無し三平:2005/11/21(月) 13:23:54 0
昨日の夜に淀川通ったんだけど
橋の上からなにか竿しゃくってる人いたので
橋越えて車止めて見にいったら
20代後半のお兄さんがジギングしてるのw
ジギングと言っていいのかよくわからないけど、、
しゃくりながら橋脚を5メートルくらい歩いて往復
橋脚を1本1本攻めてるんだって
片側の橋1往復で4本くらいは確実にあがるってさ
現に20分ほど見てたけど50オーバー1本あげた
あんな釣り方もあるんだな
871名無し三平:2005/11/21(月) 13:30:33 0
そいつが言ってたんだけど
2号線は40グラムでやって
43号線は28グラムのを使って西側のもう一本の43号高架下も狙うらしい
だれかやってる人居る?
872名無し三平:2005/11/21(月) 14:12:33 0
橋から水面までの高さってどの位有るの?
抜き揚げる時にラインブレイクしそう・・・。
873名無し三平:2005/11/21(月) 16:32:52 0
>>870
15年ほど昔から地元のじいさんが似たようなことやってる。
自作のジグミノーでしゃくるんだと。
いい運動になるらしい。
874名無し三平:2005/11/21(月) 16:39:54 0
25年くらい前はボラ掛けが流行ったなぁ
いろいろな色のゴムのひらひら付けたギャング張りで
10匹くらいまとめておっさんが2000円で買ってくれる
おいらはガキだったのでうれしくてうれしくて
それよりあんなくさい魚本当にたべるのか子供ながらに不思議がってた
875名無し三平:2005/11/21(月) 16:54:26 0
>>872
淀川の水深は、中央部で3〜5m
その兄ちゃんは5号のラインで引き揚げていた
専用のタモもあるらしいロープ付いたやつが
でもそのお兄ちゃんは持っていないらしい
876名無し三平:2005/11/21(月) 17:18:56 0
>>875 落としダモのことかな?
877名無し三平:2005/11/21(月) 17:23:44 0
>>873
もしかしてその爺さんが若返って>>870のアンちゃんになったのか?
いや、孫か…
878名無し三平:2005/11/21(月) 18:10:15 0
旧岸和田港の南、阪南?ハーバーでボイル発生中。
879名無し三平:2005/11/21(月) 19:06:34 0
>>866
尼のどの辺?
880名無し三平:2005/11/21(月) 19:23:39 0
>>879
フェニックス。 
ふれあい公園の先の埋立地。
根性があれば歩いていけるけど、渡船の利用が楽です。
881名無し三平:2005/11/21(月) 19:28:35 0
>>878 そこらへんで毎日ボイルがでてるけど、まったく釣れない('A`)
882名無し三平:2005/11/21(月) 20:50:55 0
あのボイルはボラのたわむれ
ボイルとは言わないよ
883名無し三平:2005/11/21(月) 21:35:35 0
>>882
いや、明らかに鱸なんだが…
884名無し三平:2005/11/21(月) 21:48:56 0
>>883
ただの思い込みだよ
漏れもがきのことそう信じていた
885名無し三平:2005/11/21(月) 21:49:12 0
>>882
おもっきりボイルしててカモメまできてるんだが…
886名無し三平:2005/11/21(月) 21:50:26 0
>>885
ただの思い込みだと考えることにした。
あれはボラなんだ!・゚・(ノД`)・゚・。  
887名無し三平:2005/11/22(火) 08:32:53 0
>>886 悪いけど、俺は釣ってるよ。
888名無し三平:2005/11/22(火) 17:56:06 0
>>887
お前のことなどどうでもいい
889名無し三平:2005/11/22(火) 20:08:42 0
今年は、ハマチ居ないのかな?
去年は、偶に掛かったりしたんだけどな(;´Д`)
890名無し三平:2005/11/23(水) 02:02:48 0
食うんか?
ヤメトケ
891名無し三平:2005/11/23(水) 03:54:48 0
かまへんかまへん
892868:2005/11/23(水) 10:18:52 0
岸和田方面の港。
暗いうちにタチウオ指4本を5匹。
明るくなってイワシがまわってきてからシーバス5匹。
と言っても40cmぐらいのセイゴばっかり・・・
またもやsasuke裂波120炸裂。
アイマのルアーは嫌いだけどこれだけは(・∀・)イイネ!!

あとはアローヘッドとザブラ139Fとローリングベイトとか・・・

大物の時期は終わったのか、俺の腕が悪いのか。
893名無し三平:2005/11/23(水) 10:58:51 0
今日の尼崎
最大54cm
だんだん小さくなってきた…
894名無し三平:2005/11/23(水) 13:23:40 0
>>892,893
君ら凄腕だな!
俺は5回連続ボーズです。
釣れる条件って何ですかねぇ?
895名無し三平:2005/11/23(水) 13:56:18 0
>894
場所だと思うよ。魚の居らんとこや少ないとこで
ルアー泳がせてもつれる確立低い=ボーズになる

まず釣れている場所を徹底的に調べて、それから
時間・地合や潮回り、ポイント、層、ルアー選択
でいいんじゃね? ぐっどらっく
896名無し三平:2005/11/23(水) 14:39:36 0
特に今の時期はベイトが周って来る場所かどうかで決まるね。
イワシが回遊して来ない場所はいくら頑張っても釣れないと思う。
その代わりイワシさえまわればサルでも釣れる。
897名無し三平:2005/11/23(水) 15:11:59 0
>>896

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

加太に鰯がまわってるんだけどちっとも釣れない…
898名無し三平:2005/11/23(水) 18:48:16 0
イワシが大量に出回ってる最中は12cm以上のホロのマイワシとかカタクチの
目立つルアーじゃないと全く見向きもされないな。
通り過ぎた後なんかは9cm以下の地味なイワシカラーによく来る。
って今度加太に行こうと思ってたけど自信なくなってきた・・・
899名無し三平:2005/11/23(水) 20:17:48 0
プライアルっていうメーカーのルアーってどうですか?
それとダイソールアーは?
900名無し三平:2005/11/23(水) 20:40:04 0
それはルアースレで聞けばいい話。
ついでに900ゲト
901名無し三平:2005/11/23(水) 21:35:16 0
大阪で
・河川のシーバス
・サーフのシーバス
のハイシーズンはいつのなるのでしょうか?
12月からはシーズンオフ!?
それとも春先まで釣れるのでしょうか?
902名無し三平:2005/11/23(水) 21:49:45 0
1年中釣れる
903名無し三平:2005/11/23(水) 21:50:59 0
>>902
嘘みたいな本当の話だよね。
904名無し三平:2005/11/23(水) 21:52:04 0
真冬は大型
左門殿川の初島か中島から狙え
70アップくるよ
CD−9超スローで巻け
905名無し三平:2005/11/23(水) 21:57:43 0
どこの川でもいるから朝鮮しろ!
906名無し三平:2005/11/23(水) 21:59:21 0
一年中ハイシーズン!?きたー!
とはいえ10・11月が最も釣れますよね
これは何月くらいまで続くのでしょう?(一年中だったらゴメンなさい・・・)
907名無し三平:2005/11/23(水) 22:05:03 0
>>906
じつは八月のお盆のころも激しくよく釣れる。
908名無し三平:2005/11/23(水) 22:07:27 0
↑川でお盆頃は厳しくないか?
909名無し三平:2005/11/23(水) 22:25:26 0
バスソなら盆正月は気にしちゃダメ!!!
910名無し三平:2005/11/24(木) 15:57:04 0
>>901
マジレスすると、

泉南のサーフでは、
春の4〜5月頃 - 産卵後体力回復 / 小魚の接岸
秋の10〜12月頃 - サヨリや鰯の接岸 / 産卵前の荒食い
どっちかってゆーと秋の方が良い。

河川(淀川等)では、
冬のさなかの2月末頃 - 堰周辺 - なんでいるのか判んない
春から梅雨の5〜6月末 - 堰周辺 - 稚鮎の遡上に合わせて
秋深くなった10月頃 - 河口部 - 落ち鮎 + 台風で増水
みたいな傾向があるね。

特に秋の淀川は鰯もかなり上流まで上がってるので雨で増水すれば…
911名無し三平:2005/11/26(土) 00:22:21 0
昨日の「四季の釣り」で北港のボートシーバスやってたね。
ほんの4時間くらいで20匹も釣れるとは・・・
やっぱり北港は陸っぱりじゃ釣れないのかなぁ〜
912名無し三平:2005/11/26(土) 04:43:19 0
北港は陸っぱりで都合のいい場所は無くもないけどね…
あと、四時間で20匹?全然、少ないね、どんな釣りしてたのか、
それともどんな編集してたのか知らんが。
ただ、今年の特徴ってナブラの規模は小さいな、ピンポイントに
入ったら即、釣れるけど。あと、ルアーの選択に少し頭を使う。
凄く効果的なのがあった。
913892:2005/11/26(土) 07:06:30 0
寝過ごした・・・_| ̄|○
914名無し三平:2005/11/26(土) 12:11:30 0
>911
出演はコッスィーっすか?
915名無し三平:2005/11/26(土) 12:18:48 0
泉佐野今年は何であんな釣れてるの?
人もすごい多いし。
916名無し三平:2005/11/26(土) 14:20:06 0
泉佐野人多いか?
食コンは、太刀ラーだらけで占領されてるけど・・・
シーバス狙いは、そんなに居ないと思うぞ。
ここ1ヶ月位鰯が入ってるからそこそこ釣れてる模様。

917名無し三平:2005/11/26(土) 16:07:14 0
>>915
泉大津と間違えてるんちゃうか?
918名無し三平:2005/11/26(土) 17:24:16 0
泉大津が混んでるのは、MAX情報に釣られたクマが多いからですよ。
釣り場情報も他では、あまり供給されないからよく釣れるのかと思うだけ。
大概ドブスズキは、捨てるし。一般人は、わざわざ10匹とか食べも
しない重いシーバスを店へ持ち込ないよ。普通食べても1.2匹位だろ。

実際釣れてるのは、川だけ(先端は、人だらけ)なぎさ公園とか
砂上げ場とかポイント的にイマイチ。
大津てウザイ爺がいるとか船が作業中とか混んでいてルアー釣りする場所
が無いとか総合的にダメポだけどな。
919名無し三平:2005/11/27(日) 02:38:52 0
まあ、よく探すといろんなとこで釣れてるがな。
ハイシーズンで楽しい釣りしたきゃ、他人の少ないとこを
探すのが一番だな。それと、多少は歩く事を厭わないのも大事。
ポイント開拓にはもってこいの時期だ。ただ、港湾地区の敵は
野犬だな。夜の開拓は単独では辞めといたほうがいい。
920名無し三平:2005/11/27(日) 08:01:29 0
俺はいつも有名ポイントからちょっと外れた人のいない所でやってるけど、
全然釣れてるぞ。
視界に人がいたらやる気しない。
921名無し三平:2005/11/27(日) 11:41:10 0
>>919
野犬ってそんなに危険なの?
昔に比べるとほんとに少なくなったと思うけど・・・
確かに淀川河口には「野犬に注意」の立て看板はあるけど、まだ一度も遭遇
したことないよ〜

子供の頃は群れでいっぱい居て本当に怖かったけど。
922名無し三平:2005/11/27(日) 11:54:46 0
こないだワイドショーで淀川の野良犬やってたな
十三あたりだった
923名無し三平:2005/11/27(日) 19:30:43 0
南港ファリー乗り場は安定してるなー
昨日は潮悪かったけど、来てた人みんな2−3匹釣ってたわ。
924名無し三平:2005/11/27(日) 22:28:07 0
>>923
人多くなるからあまりいわんでください。
925名無し三平:2005/11/27(日) 22:45:54 0
よしネタが本当ポイな。皆で行くぞ
926名無し三平:2005/11/27(日) 23:05:07 0
フェリー乗り場は確かに釣れてる。
別に人多くなっても釣り場所多いから別にいいと思いますけど。
927名無し三平:2005/11/27(日) 23:25:24 0
>>926
人多くなっていい事なんて何もねぇ
928名無し三平:2005/11/28(月) 02:09:39 0
ニュートラムの「フェリーターミナル」駅周辺ですね?
ありがとう、早速行ってみます。
929名無し三平:2005/11/28(月) 03:31:33 0
南港フェリー乗り場ガンガンつれるけど60cmまでのハネばっかだろ。
ほとんどが30cm前後なんやけど俺だけか?
930919:2005/11/28(月) 03:32:46 0
>>921
ホントに恐ろしいのは、埋立地辺りな。
ここいらでは番犬替わりに野犬を餌付けしてるバカがいるからな。
言ってはなんだが、犬にとっては自分のテリトリーに侵入するやつは
全て敵。唯一、エサくれるやつだけが味方だ。
それと、やっぱり夜に動き回るな。昼間だとダンプに撥ねられるからな。
931名無し三平:2005/11/28(月) 07:27:53 0
きびだんご腰
932名無し三平:2005/11/28(月) 12:42:05 0
きび団子は別として囲まれたときの用心として、ソーセージかジャーキーを
持ってないといけないのね。

いざというときはそれを投げ捨てて退散と・・・
それか群れのボスと戦って勝って、野犬のリーダーになるか。

裏の畑でポチが鳴く〜♪
みたいにエサをあげたお礼に「シーバスの穴場にご案内します」とはならんかなw
933名無し三平:2005/11/28(月) 15:04:20 0
ギャフとロッドで戦う
934名無し三平:2005/11/28(月) 15:25:59 0
野具曽して帰れ
935名無し三平:2005/11/28(月) 16:32:59 0
>>932

> それか群れのボスと戦って勝って、野犬のリーダーになるか。

野犬のボスはタイマンしてくれません。
ボスが動けば群れ全部が襲ってきます。掟です。
3頭以上のチーマー犬とは関わらないほうが無難です。
936名無し三平:2005/11/28(月) 16:38:06 0
そんなアドバイスなくても誰も近づかんよ
937名無し三平:2005/11/28(月) 19:42:35 0
保健所に通報しても対応してくれんの?
938名無し三平:2005/11/29(火) 00:26:34 0
いろいろ探してて見つけたんやけど、
尼崎港の北の方の湾岸線下あたりって実績はどうですか?
雰囲気はいいんですけど、人がほとんどいませんでした。
939名無し三平:2005/11/29(火) 03:28:59 0
ヒント 時合い
940名無し三平:2005/11/29(火) 07:15:15 0
>>938
そこもいいけど、そのさきも…
941名無し三平:2005/11/29(火) 08:48:11 0
>>938
春から夏にかけて良いポイント。
秋から冬はあんまし良くない。

>>940
いらんこと言うな。
勘違いするような言い方やめれ。
942名無し三平:2005/11/29(火) 12:17:07 0
>>929
昨日フェリー乗り場いったけど、2匹しか釣れん、、、
人も全然おらんかったわ。
943名無し三平:2005/11/29(火) 12:24:25 0
>929 942
フェリー乗り場で釣りしてて注意されたり
怒られね?日中それとも夜中に行ってるのか?
教えてくり
944名無し三平:2005/11/29(火) 15:56:19 0
>>943
起こられた事ないなー。フェリー乗り場自体で釣ってんのんと違いますよ。
周辺です。大橋の下辺りとか、交番の前とか、そんなんです。
945名無し三平:2005/11/29(火) 16:26:16 0
ヒント うんこしてみる
946名無し三平:2005/11/29(火) 17:56:37 0
ノグジスト
947938:2005/11/29(火) 18:37:56 0
返答ありがとうございます。
一応船着場になってて作業もしてるみたいやけど
平日でも大丈夫かな?行った人いる?
948名無し三平:2005/11/29(火) 19:59:53 0
大丈夫。 
しかし、夜の方が断然おすすめです。
949名無し三平:2005/11/29(火) 22:05:56 0
でも天保山の小豆島行きフェリー乗り場とかサンタマリア乗り場とかは怒られ
そうな雰囲気やね。

その先の天保山渡船はひっきりなしに渡船が往復するので魚が散ってしまって
釣りにならんし。

夜もタチウオのエサ釣り師が多くて釣りにくい。
どなたかこの他の天保山周辺で良い場所教えて下さい。
950名無し三平:2005/11/29(火) 22:25:03 0
小豆島行きは高速船だな(w
あそこは営業航海終了後は釣り出来るよ。誰も居ないし普通に入っていける。
サンタマリアの方はSOLAS規制で入れないのでは?

あと天保山で有名どころはJAF裏か?最近不調だけど。
951949:2005/11/29(火) 23:20:09 0
>>950
ありがとうございます!
大阪港駅から少し戻ったところですね。
早速、行ってみます。
952名無し三平:2005/11/30(水) 18:46:12 0
(w ってものすごく懐かしい・・・
953名無し三平:2005/11/30(水) 21:14:43 0
そうか(藁
954名無し三平:2005/12/01(木) 19:19:48 0
>>949
23時位から、漏れと遊ばないか?(フッコ釣り)
集合場所大正区鶴町2丁目バス停前で...ドウ???
955名無し三平:2005/12/01(木) 20:07:06 0
>>954
俺の家の前で待ち合わせするな!
956名無し三平:2005/12/01(木) 20:11:16 0
ウホッ!
957名無し三平:2005/12/01(木) 20:47:47 0
>954
ちょwwwwおまwwwww
おまいが誰だか俺にはわかりそうだwwwww

てか違ってたらスマソ
958名無し三平:2005/12/02(金) 16:54:25 0
今夜は良さそうだな。ただ風が強いのが辛いけど
俺もちょっくら頑張ってみるか
959名無し三平:2005/12/02(金) 17:07:38 0
明日はどうだろう?
先週の予報では寒波が来るみたいだけど・・・
スズキって産卵期はいつ頃だっけ?
960名無し三平:2005/12/02(金) 19:03:31 0
1月
961名無し三平:2005/12/02(金) 21:49:41 0
1月かいな〜
じゃあ、シーズンオフまで一ヶ月を切ったんやな。
早く釣らないと春までおあずけになってしまう。

なんとかして初のシーバスを釣りたいものだが・・・
962名無し三平:2005/12/02(金) 21:52:05 0
ぶっとばすよ
963名無し三平:2005/12/02(金) 22:03:01 0
>>962
張り倒すぞ!
964名無し三平:2005/12/02(金) 22:33:51 0
>>961
2月になれば産卵後の蛭付き鱸が釣れるけど…
965名無し三平:2005/12/02(金) 22:38:01 0
>>963
頭カチ割られたいか?
966名無し三平:2005/12/02(金) 22:38:41 0
>>964
知ったかすなボケ
967名無し三平:2005/12/03(土) 02:30:23 0
風でルアー流されてばっかで釣りにならんかった。
死ねよボケが、内臓引っ張り出したろか?
968名無し三平:2005/12/03(土) 03:41:31 0
>>967
ワロタw
969958:2005/12/03(土) 10:45:53 0
俺も武庫川に行って来たけど駄目だったorz
周りも駄目だったみたい。てか行った時間が下げ止まり手前だったのが悪かったのか?
970名無し三平:2005/12/03(土) 14:40:17 0
もう河川のシーバスはおわりなんですか?
これからは一発大物ですよね
971 :2005/12/04(日) 05:29:18 0
金曜に泉南のどぶ川に行ったけど普通につれたよ。
40弱から70オーバーまで。
やたらいかつい体型の75cmぐらいのクサクサシーバスが良かった!
そろそろ新スレたのむ。
972名無し三平:2005/12/04(日) 05:34:27 0
971ですがその前にビーチに行ったら風強すぎで太刀打ちできなかった。
ビーチで風強いときにお勧めのルアーってある?!
973名無し三平:2005/12/04(日) 14:10:39 0
アローヘッド
974名無し三平:2005/12/04(日) 18:02:57 0
次スレ
★●★大阪湾シーバス・スズキ情報Part 2★●★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1133686946/
975名無し三平:2005/12/05(月) 00:43:45 0
アローヘッドやっぱりいいかぁ・・・・。
もちょっと安めでないかな(笑)
ヤフオクとかに出てるような型落ちルアーで・・・。
座ブラのシステムミノーとかどう?
976名無し三平:2005/12/05(月) 19:02:38 0
今日中に埋めますよ

残り二十四
977名無し三平:2005/12/05(月) 20:37:18 0
この時期の淀川でお薦めのポイントってご存じないですか?
できれば電車釣行が可能なエリアキボン・・・
978 :2005/12/05(月) 20:49:34 0
阪神淀川駅から下流に向かって
途中に立ち入り禁止の浄水所汲み上げ施設のある所
満潮時は入れないから注意すべし
ウェーダー履けば行ける
上流側に向いて投げるべし
20匹は確実
979名無し三平:2005/12/05(月) 21:04:33 0
ただし、フナだけどな
980名無し三平:2005/12/05(月) 21:05:09 0
さーこれからの時期はどこに行けば良いのか・・・・・
981 :2005/12/05(月) 21:17:32 0
だから淀川だっつーの
捕まるなよ
982名無し三平:2005/12/05(月) 21:29:42 0
>>981
淀川以外やったら何処がええ?
983 :2005/12/05(月) 21:39:08 0
>>982
そんなに嫌なのか・・・・・;;
あんたなんてキライ><
984名無し三平:2005/12/05(月) 23:57:14 0
寒くて凍死しかけの俺が帰って来ましたよ。
>>982
フェリー乗り場の南港大橋の下とかいっといたら?
夜釣りするのこの頃マゾすぎるんだが ('・ω・`)

985名無し三平:2005/12/06(火) 00:02:09 0
>>984
フェリー乗り場の横の堤防の周りえげつない量の小魚ボイルしてるね。
大橋の下12月〜1月でも結構釣れるの?
986名無し三平:2005/12/06(火) 00:13:40 0
大橋の下、1月の真夜中に爆ることあるで
ま、ベイト次第やけど
987名無し三平:2005/12/06(火) 00:15:17 0
フェリー乗り場は今、フライフィッシングが流行っている!!!!!!!
988名無し三平:2005/12/06(火) 02:31:11 0
キズガワ周辺はどうなん?
989名無し三平:2005/12/06(火) 14:15:53 0
冬は型がでるが数は出ないと聞きますが
温排水溝のまわりも例外でないんですか?
990名無し三平:2005/12/06(火) 16:51:05 0
>>989
数も型もダメ。
えっ、オイラがヘタなだけだって?
991名無し三平