落とし込みやろうぜ。。初心者から仙人まで。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
落とし込みについて先輩からのアドバイスで初心者は勉強汁
2名無し三平:2005/07/29(金) 19:10:35 0
新しいスレがたったなwww
3名無し三平:2005/07/29(金) 19:36:04 0
こっちこっち
4名無し三平:2005/07/29(金) 19:44:25 0

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ



5名無し三平:2005/07/29(金) 22:58:42 0
超小さいカラス貝の塊でやってみたのですがアタリはあるもののハリ掛かりには至りません。
黒い伊勢尼の6号使ってるのですが針が小さすぎるのでしょうか?
6名無し三平:2005/07/29(金) 23:56:57 o
夜釣りで水深六メートルのヘチを攻める場合どのように攻めればよいのですか?オモリは2B一発でやってます。最初に糸をどれくらいだしてからヘチに仕掛けを投入すればよいのかいつも迷ういます。竿は、2、4メートルです
7名無し三平:2005/07/30(土) 08:26:11 0
>>5
伊勢尼6号でも問題ないと思う。
俺は大きさは最低チヌ針の5号にしてるけど。もっと他に原因があるような…?

>>6
何も6m丸々探らなくても。浅く浮いてない?
8名無し三平:2005/07/30(土) 17:31:01 o
7 魚のいるタナがわかっていないです。まずは夜ならどのあたりに落とせば良いのですか?竿のぶんだけだとなんか気分的に浅すぎるきがしてしまって、、夜なら浮いている確率高いのかな?あとヘチぎりぎりに手を使って落とすと途中で根がカリ気味になります
9名無し三平:2005/07/30(土) 17:54:28 0
落とし込みってなに?
10名無し三平:2005/07/30(土) 18:38:15 0
9お前ゎ釣り辞めろww
11名無し三平:2005/07/30(土) 19:05:22 0
はっきり言って見えてるやつって釣れないよな?
釣れるはずがない、釣れないと言ってくれ!
12名無し三平:2005/07/30(土) 19:37:15 0
釣れないとゎ言えなぃと思いますぅww
13名無し三平:2005/07/30(土) 20:34:36 0
>>11
俺見えるやつ意外と釣ってんだけど。
>>6
俺だったら竿の長さプラス1m位糸を出して落とし込んで行くんだ、糸が葉って
アタリが無ければまた30p位糸を出して送り込んでいく、この繰り返しでどうかな?
14名無し三平:2005/07/30(土) 22:11:16 0
「前うち」は落とし込みの一種なのですか?
15名無し三平:2005/07/30(土) 22:30:36 o
13 すごく参考になりました。ホントありがとうございますp(^-^)q
16名無し三平:2005/07/30(土) 22:54:38 0
ところで君達、前打ち何回目の釣行で初チヌを釣りました?
自分は1回、2回と不発でしたが、来週3回目で釣る予定です
17名無し三平:2005/07/30(土) 23:21:19 0
>>6
拙い説明でおそまつでした、水深6mでの夜のへチ釣り、餌はイソメ類かな?
夜釣りはアタリも大きいが魚も大きいので玉網は常にそばに用意してな
いい釣果を期待してるよ、くれぐれも事故の無いように気をつけてな。
18名無し三平:2005/07/31(日) 12:18:24 0
落とし込みの竿は何が良いかな?タックルベリーで中古美品のリョービ浦千鳥を狙ってるんだが・・・・・
19名無し三平:2005/07/31(日) 12:24:05 0
>>18
必要かつ十分。少し重いけど。状態が良ければ買いかな?

最近落とし込みの竿の種類が減った(メーカーが偏ってきた)からなあ…
20名無し三平:2005/07/31(日) 12:28:26 0
ルアーのメバルロッドが長さ 調子ともに落とし込みに向いてるような
感じですがいかがでしょうか?
21名無し三平:2005/07/31(日) 12:31:52 0
>>16
俺は2回目で掛かった。

1回目は大阪南港の今は無き7-3区(コノシロがスレで釣れた。これで結局
チネは釣れなかったけど確信があったな。)

2回目は岸和田一文字。
スリットで30チョイのが掛かった。めっちゃ嬉しかったな。
当時まだ目印仕掛けが珍しく(落とし込みも)、釣ってたら色々聞かれた記憶がある。
22名無し三平:2005/07/31(日) 15:06:18 0
>>20
なかなかいい所に目を付けたと思うw。
改造して使う分にはなかなか面白くなると思うよ。
23名無し三平:2005/07/31(日) 20:58:24 0
やばい・・・竿で悩む。。。浦千鳥VSと浦千鳥プロタイプUどちらが良いかなぁ??
24名無し三平:2005/07/31(日) 21:13:59 0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
25名無し三平:2005/07/31(日) 21:58:18 0
パイプとイガイがほしいのですが大阪湾の北港で買える店ってあります?
26名無し三平:2005/07/31(日) 22:05:32 O
>>25
自分で掻いたらエエやん。
27名無し三平:2005/07/31(日) 23:19:55 0
>>5の人が言っているみたいに、
イガイで釣っていて、今まで聞き合わせしてノッテルと思ったら、
そ〜とそのまま腕上げるような感じあわせていたのですが、
全くハリががりしませんでした。
ベテランの方々にいろいろ話を聞いてると、
みなさん、「ビシッとあわせる」、「バシッとあわせる」という表現を使われるので、
僕も、当たりが出たら、タイミングは自分なりの運まかせで思いっきり「バシッ」とあわせると、
ハリががりするようになりました。

イガイ、カニで釣るときは、竿が折れない、ハリスが切れない程度の「ビシッ」「バシッ」は大事ですか?
28名無し三平:2005/08/01(月) 00:04:21 0
当方東京湾。ツブで一度も釣りしたことないんだけど、即アワセがいい感じなんですね
僕の場合カニで怪しい場合はソ〜っと聞いてテンションかけると向こうから走っていく感じ。
即アワセしたらスカばかりでしたピョ
29名無し三平:2005/08/01(月) 00:26:51 0
>>27
ビシっとあわせると魚が散るからなのか空振りすると後が釣れなくなる気がします
私は聞き合わせして、のってるなと思ったらグーっとかなり力を入れながら腕を上げる感じです
30名無し三平:2005/08/01(月) 13:46:39 0
わたしは、よく釣り場で海に落とし込まれます。
31名無し三平:2005/08/01(月) 17:13:28 0
やばい・・・竿で悩む。。。浦千鳥VSと浦千鳥プロタイプUどちらが良いかなぁ??


32名無し三平:2005/08/01(月) 17:17:30 0
ビミョ−ーーー・・・他の奴はどう思う?
33名無し三平:2005/08/01(月) 17:44:23 O
>>31
古くて差がわからん
34名無し三平:2005/08/01(月) 17:53:01 0
みんなパイプってどうやって手に入れてる?
35名無し三平:2005/08/01(月) 18:12:46 0
採ってる。。
36名無し三平:2005/08/01(月) 18:23:31 0
なんですかこの自演スレは
37名無し三平:2005/08/01(月) 18:39:01 O
>>34-35
近年稀に見るひどさorz
38名無し三平:2005/08/01(月) 19:12:01 0
ussai
39名無し三平:2005/08/01(月) 19:40:14 0
kjikhilgh:uo:,/luo7frt:ilk,utde5rtjm
40名無し三平:2005/08/01(月) 19:59:22 0
夏だな
41名無し三平:2005/08/01(月) 23:17:27 0
俺黒工ばっかで揃えたけど、どーも、あの
ひじあてがなじめん

同じ人いる?

あと、キャップもどーも、派手すぎて無理!!!
42名無し三平:2005/08/01(月) 23:18:02 0
俺黒工ばっかで揃えたけど、どーも、あの
ひじあてがなじめん

同じ人いる?

あと、キャップもどーも、派手すぎて無理!!!
43名無し三平:2005/08/02(火) 00:44:24 O
>>41
黒工の肘当て?アルミの方??
あれ、アカン
腕からの抜けが悪すぎ。ないほうがよい希ガス
もう少しカーブが緩ければばよいかも
米山式くらいの
個人差や竿によって違うかもしれないかもしれないが、当たる位置もしっくりこない
余計疲れる。
44名無し三平:2005/08/02(火) 18:55:28 0
オール黒工ダサー
まともな奴みたことない。もしまともでもまともに見えない。
45名無し三平:2005/08/02(火) 19:21:30 O
落とし込み歴20年の、漏れが来ましたよ。
46名無し三平:2005/08/02(火) 19:42:49 O
>>45
仙人の方ですか??
47名無し三平:2005/08/02(火) 19:59:26 O
若いけど仙人でつが何か?
48名無し三平:2005/08/02(火) 20:07:18 0
>>41
ひじ当ては、そのとおりだと思う。今の時期はいいけど、冬に着込んだときなんか
あのひじ当てがジャンパーに絡むことがある。

以前見たことがあるけど、ウレタンみたいな材質のひじ当て。あれ良さそうだった。
49名無し三平:2005/08/02(火) 20:22:37 o
ヘチ釣りで着るフローティングベストでオススメはありますか?そろそろゲットから卒業したいです。ダイワの自動のヤツとかきになってます
50名無し三平:2005/08/02(火) 22:03:47 0
黒工はミーハーみたいでダサって感じ!
51名無し三平:2005/08/02(火) 23:24:42 0
ひじあてとろうかな...
綺麗に取るにはどうしたら良いでしょうか?
52名無し三平:2005/08/02(火) 23:46:46 0
50>>黒工はミーハーみたいでダサって感じ!

あるかもしんないけど、実際作りとかはいいと思うんよね
ヘチリールとかは...?!
だけど、他はいい物作ってるメーカーじゃね?

アルファタックルの絡みとかは別にしてさ
53名無し三平:2005/08/03(水) 00:12:59 0
古いけどシマノの落とし込みSX使っている人いる?
出来れば感想を聞かせてください。よろしくお願いします。
54名無し三平:2005/08/03(水) 00:30:33 O
初心者は漏れに聞け。
厳しく教えてやる(`・ω・´)
55名無し三平:2005/08/03(水) 00:35:52 0
Uガイドって全然糸でないですよね。糸ふけが出ないようにUガイドな訳だけど。
その場合、糸をどんどん送り込みたいと時ってどうするんですか?
56名無し三平:2005/08/03(水) 01:04:45 O
〉〉55
初心者が最初に思う疑問だな。
「気になるならヘチ竿買え」以上
57名無し三平:2005/08/03(水) 01:09:47 0

すまん、答えになってる?
気になる気にならないにかかわらず糸は出ないわけで・・・
58名無し三平:2005/08/03(水) 02:00:30 O
》31 RYOBIの竿だけの比較なら、VSは、少し硬い。Uは、やわらかい。
59名無し三平:2005/08/03(水) 02:30:06 0
>>49
自動の奴は基本的にポケットが少ないから使い勝手が悪いような気がするんだけど。
唯一シマノから磯用の通常のフローティングっぽい自動の奴が出てるけど、いかんせん値段がくそ高い。
と言うことでそのほかは大して差がないからメーカー問わずデザインで選んだら?
ゲットともそんなに差はないと思うけどね。
それから個人的にはベストの外にペンチ用のポケット?みたいな奴が付いている奴は便利だと思う。
それともしフカセとかもするんであれば、イエローやホワイトは汚れが目立ったりするので要注意。気にしなければいいだけど。
とにかくデザインのいい奴は着たくなるので愛着沸きます。
60名無し三平:2005/08/03(水) 07:10:22 o
59 ありがとうございます。ダイワあたりでデザインで探してみます
61名無し三平:2005/08/03(水) 17:30:41 0
日本海側でリョービ沖堤前打ち53−59、JTsp50−55、
ベイステージXR33/39で離岸テトラ主体の前打ちでやっ
てたんだけど今回東京に転勤になりました。
関東では前打ちは出来ますか?
やはり落とし込み・ヘチ主体になるのでしょうか?
使わなくなる道具があるのならオク等で整理してしまおうかと思ってます。
教えて君ですみません。
62名無し三平:2005/08/03(水) 17:33:20 0
短めの竿が主流だよ。
波止が低いからね。
63名無し三平:2005/08/03(水) 17:51:19 0
>>57
シリコンスプレーで拭き拭きすれば出るよ
64名無し三平:2005/08/03(水) 18:04:15 0
>>61
東京湾内は、>>62さんの言われる通りですね。
でも、テトラとか、三浦半島とかには磯もあるし、やる気の問題ですよ。
65名無し三平:2005/08/03(水) 18:13:41 0
>>55
よくある質問だけど、キャストのたびに糸を出すようなら、竿がその場所にあっていない
と判断した方が良いと思います。回数が少ないようであれば、竿先を振れば
出て行きます。でもシマノのUガイドは竿に押し付けるようになっているから、
他のメーカーに比べて出にくいです。結局Uガイド竿は、釣り場に合わせて竿を
選定した方が良いと思います。理由は、度々糸を出す場合に、竿が濡れてますます
出にくくなるためです。
他には、>>56さんのアドバイスのように糸を出しやすい丸ガイド竿に変更することです。
66名無し三平:2005/08/03(水) 20:36:59 O
お前等、Uガイドは竿買ってから各元竿にしまえる一杯まで
ガイドを立ててるか?

糸が元々出しにくい構造やから、少しは工夫汁。
67名無し三平:2005/08/03(水) 22:45:35 0
Uガイドって、元来糸フケを小さくするための物だよな?
その利点は分かるが、多くの竿は振り出しという構造上、ガイドを寝かして取り付けて
あったりで、ヒジョ〜に中途半端!
漏れに言わせると不良品を売ってるようなもんだし、
糸を送らなくてはならないような状況で使っていると折りたくなってくるw。
仕舞いに問題があるならば、なんでメーカーはいつになっても並継の落とし込み竿に
ミニクロガイドを取り付けた新製品を出さないのか理解できんよ。


68名無し三平:2005/08/04(木) 01:06:35 0
形状記憶合金みたいの使ってさ、使う時はガイドをキュッてつまんで起こしてさ、
仕舞う時は息をはーってかけると、また元にもどるようにできないかな、もしくは
竿の塗装を傷めない程度の熱発生装置付とか?逆でも良いけど。
69名無し三平:2005/08/04(木) 09:57:02 0
>62、>64
Thx やる気の問題ならとりあえず全部持って行って考えます。
房総半島も港が多そうだし。

ガイドは立てたり寝かしたりすると塗装が割れたりガイドが折れたりしますね。
だからもともと立て気味、大き目のUガイドのJTspメインで使ってます。
リョービックになってからはどんな竿になったか知りませんが、リョービの頃は
糸抜けも良く値段も手頃で良い竿でした。
70名無し三平:2005/08/04(木) 20:37:17 0
糸が出にくいならUガイドを少し立てればよい思い人も多いかもしれないが、
落し込み始めて最初に買った竿がシマノの竿で、黒工に買いなおしました。
>>65が言っているように、糸の出がよくなったような気がします。
見た目かわらないのになぜだろう。
71名無し三平:2005/08/04(木) 20:56:23 0
タモの先にイガイ取りつけてとってますが、
稚貝ダンゴが取れないのです。
一度稚貝ダンゴで釣って見たいのですが、
稚貝ダンゴって取るの難しいですか?
今の時期は大きくなっているので無理などあるのでしょうか?
72名無し三平:2005/08/04(木) 21:47:00 O
イガイもうすぐ落ちるで。
73名無し三平:2005/08/04(木) 22:00:11 0
バカでも釣れるエサ使って釣って面白いの?
ダンゴつけて底ころがしてりゃ釣れるけどさ、それってもう落とし込み
って釣りじゃないだろ。
魚さえ釣れりゃなんでもいいっていうなら使ってみれば。
俺らのホームじゃ夜釣りで釣ったのと同じ扱いしかされないよ。
74名無し三平:2005/08/04(木) 22:10:00 0
>>1
やってみたいけど道具からナンから解らんこと多すぎて手が出ないよ。
ここの人らは既に進行形の人ばっかだし。
素人の付け入る隙がないよ。
75名無し三平:2005/08/04(木) 22:21:16 O
>>74
まずはネットでも何でもいいから調べることからどーぞ。
難しくない釣り方やよ。まだまだ秋まで楽しめるし。
76初心者:2005/08/04(木) 22:23:45 0
>>74
今年からはじめたのですが、考えすぎだと思います。(私もそうでした)
初めてのクロダイ釣りという本が売ってますので読んでください。
他の釣り方も書いてありますので、勉強になると思います。
あとは、いろいろHP周って参考にしています。
店で売ってる竿やリールを検索してみると、インプレを見つける事ができる事がありますよ。

ピカピカで恥ずかしいですが、思い切りが大切
通ってたら知り合いができますよ。

がんばりましょ
77名無し三平:2005/08/04(木) 22:26:38 0
>>65ですが、
Uガイドに「ラインの出」を期待するのはナンセンスだと思います。
私は↓も使っています。
ttp://www.kurodaikobo.com/P_SOTKuro_470TITA.html
防波堤のように丸ガイドの抵抗無く、竿を下に向けて釣るのであれば大した問題は
無いのですが、問題は丸ガイドが抵抗になるときに発生します。
丸ガイドの抵抗による「こすれ」が、アタリの細かな感触と酷似しているのです。
無風状態の釣りが前提にできるのであれば良いのですが、事実上そのような
釣り場はほとんど無いでしょう。
このような背景から、個人的にはダイワのような大きなUガイドはあまり好みません。
また、>>66さんの「ガイドを立てる」のも、やったことはありますが「微調整」程度で
ギリギリまで立てるのはUガイドの本来の意味をなくしているように思います。
しかし、Uガイドの径が小さくなると乾燥が激しい時期には塩の結晶がすぐにできて
ラインを傷つけるようになります。
で、私は上記の丸ガイド竿で、ラインのこすれによる感触を判断しながら使っています。
78名無し三平:2005/08/04(木) 23:12:57 0
>>77
色々試してみたんだねw。気持ちはよくわかる。
が、へチ竿なんかにくらべて、長さのわりにガイド数が少ないUガイドロッドが、
が、いくらガイド径を小さくしたって、ガイドを寝かしたって糸フケを
抑えきることはできなくない?
というか、糸の出を少しでもよくするために、ガイド数を減らしてるのか?w
だったらテレガイドを多めに付けた竿のほうがいいのは当然だよなw。

>>73
お宅、頭固いね。よくいるタイプだわw

79名無し三平:2005/08/05(金) 00:40:36 0
>>73
素人が中途半端な事言ってこれから黒釣り楽しみたいって人を惑わすのはやめろ。
落とし込みだけが黒の釣りじゃないんだ、おまえ自体、まだ駆け出しだろ
それにしても大したホームでは無いな、在日か?
80名無し三平:2005/08/05(金) 01:02:36 0
>>74
手持ちの道具でとりあえず糸垂らしてみたら?
やってるうちに必要な物がわかってくるから
81名無し三平:2005/08/05(金) 01:04:01 0
↑お前スレタイも読めないアフォかw
結局新スレもお前らみたいなカッコだけのヘボが妄想語り合うだけかw
語るだけの技もないし、自分自身の釣りに対するプライドも持てないかw
結局お前らがやってるのはなんでもアリのクロダイ雑釣りであって、
落とし込みって釣りではないのだから、それこそ素人が中途半端な
ことをしたり顔で言ってるのは笑えるぞ。

ついでに言っといてやるが、俺のホームはあの会の本拠なんだがなw
82名無し三平:2005/08/05(金) 01:09:30 0
虎の威を借る狐?
83名無し三平:2005/08/05(金) 01:14:01 0
>>81
寝言こいてないで語るだけの技とやらを語れよ
84名無し三平:2005/08/05(金) 01:18:37 0
素人が中途半端なことをしたり顔で言ってる例

・イシダイみたいに根に潜るでなし、青物みたいに走るでなし、底を這うだけの安全牌みたいな魚
85名無し三平:2005/08/05(金) 01:22:36 0
批判なら誰でも出来る。
プライド言うなら自分の考え、技術を
自分の言葉で語れ
86名無し三平:2005/08/05(金) 01:26:35 0
>>81
いいなぁあなたのホーム。
初心者でも簡単に釣れるトコだよね?
いいなぁ。
87名無し三平:2005/08/05(金) 01:35:10 O
稚貝団子使うって、
馬鹿にされたり、
落し込みじゃないって言われるくらい。邪道なんですか?

88名無し三平:2005/08/05(金) 01:38:05 0
ダンゴ釣りと間違えてんじゃねーの?
89名無し三平:2005/08/05(金) 01:44:40 0
落とし込みで思い出したんだけど、綱純て亡くなったの?なんか風の噂で聞きまして
90名無し三平:2005/08/05(金) 02:35:52 0
俺は横浜、このスレ見てるとたしかに落とし込みオンリーかもしれない、けどな
>>73のトウシロー黒師のアンちゃんよ、潮は止まっている時ばかりじゃないんだぜ、
俺らは落とし込みってのは潮が止まった時の技の一つなんだよ、潮がきいていれば
フカセ釣り、がんがん流れていれば豆テンヤでのシャクリ釣り、こつぶのカラスを
使いタナから地底を攻める釣りが何がおかしい、だからおまえは半端なんだよ。
91名無し三平:2005/08/05(金) 02:45:13 0
>>73 >>81の素人あんちゃんよ、もう一つ言っとく
ヘチやテトラで黒鯛釣る場合、フカセ、落とし込み、シャクリの三技の内
落とし込みは一番簡単なんだよ。

92名無し三平:2005/08/05(金) 07:06:39 0
ジェダイ くろ鯛 鯛のうち
93名無し三平:2005/08/05(金) 13:03:39 0
>>91 
コロガシとトンキューのどこが難しいのか語ってみせてくれよwww
魚にエサを”喰ってもらう”レベルじゃなw
そっちの連中が妙にカニエサにこだわるのも”喰ってもらえる”エサだからだよなw
”喰ってもらえる”エサならポイントに入る図々しさがありゃ腕は関係ないからな。
ま、自分の釣りに縛りなんて考えたことすらないような連中に言っても
ムダとは思うが、落とし込みってのはある種のルアー釣りなんだよ。
フォーリングだけのジギングってところか。

さて何匹釣れるかなw
94名無し三平:2005/08/05(金) 17:42:06 o
オレは91が好きだなー   
95名無し三平:2005/08/05(金) 18:04:36 0
>>73が目の敵にされていますが、なにもそこまで攻撃しなくても・・・
確かに、「釣れるから」と同じことを繰り返していると黒鯛釣りも飽きてきます。
ツブで確実に釣れるのなら、例えばのべ竿で挑戦するとか、色のついたハリスで
挑戦するとか、いろいろ情報収集が出来るように思います。
私もヒミツのポイントでは、ほぼ確実に釣れます。この特性を活かして、
いくつも実験をしています。
96名無し三平:2005/08/05(金) 19:03:46 o
でもやはり、悪いのは73だよ。バかとかいってるしオレも91派だな
97名無し三平:2005/08/05(金) 19:06:43 0
高校生くらいのガキって、こういう虚勢張るヤツ多いよね。
強い先輩と一緒にいるから、オレも強いんだぞ!みたいな。
98名無し三平:2005/08/05(金) 19:09:57 0
>>71に対して>>73と書いた、
書き方を不快に思って皆叩いたんだろ
稚貝ダンゴ使ったこと無い香具師にいきなりその言い草はないだろと
99名無し三平:2005/08/05(金) 19:12:12 0
>>93
なーんだ小僧おまえルアーおたくか、ルアオタが何の用があってこのスレにいるんだ
どーりで言う事がデタラメで変だと思ったよ、バスにでも遊んでもらえよ。
>>95
そのとおり、楽しくなくっちゃ釣りして遊んでる意味がないもんね。
ては
100名無し三平:2005/08/05(金) 19:13:08 0
昭和の頃、堤防で弁当食ってただけのサビキマンがお山の大将気取ってるのはこのスレですか?
101名無し三平:2005/08/05(金) 19:25:09 0
>自分の釣りに縛りなんて考えたことすらないような連中

細ハリスや、ハエ竿の連中に絡んでたくせにw
102名無し三平:2005/08/05(金) 20:08:38 o
オレは、仕事の都合で夜釣りしかできないです。73に夜釣りでのクロをバカにされちゃったなー
103名無し三平:2005/08/05(金) 20:47:50 0
喰ってもらえない物を使ってるらしい。
ダンシングマジック?
104名無し三平:2005/08/05(金) 21:18:58 0
4ノット以上で潮が流れる須磨海釣り公園で、
鉄柱の宙層じゃなく底で釣ってもらいたいものだ。
10574:2005/08/05(金) 21:29:14 0
>>75>>76
レス遅れてすいません。アドバイスありがとうございます。
とりあえず道具は中古で揃えて癌勝手みたいと思います。

既に知り合いみたいな人はいるんですが相談するほどの間柄じゃないので自分で考えてやってこうと思います。
106名無し三平:2005/08/05(金) 21:41:41 0
ガンガレ
107名無し三平:2005/08/05(金) 22:47:56 0
73と81って同じヤシ?やっぱり?
108名無し三平:2005/08/05(金) 22:51:29 0
ちなみに93も同じヤシ?
109名無し三平:2005/08/05(金) 22:56:07 0
>>93
食ってもらえないエサで、ポイントでないトコロで釣ろうとするヤツ。
アホでつか?
110名無し三平:2005/08/05(金) 22:58:44 O
>>73は前スレで最後の方に関西の釣りバカにして墓穴を掘ってだんまりにはいったアホォで間違いないな
また、のこのこ出てきて皆によってたかって叩かれてるのか??
お前はマゾか??
底の浅い奴
見苦しいからどっか逝け
111名無し三平:2005/08/05(金) 23:14:05 0
>>107 >>108
コイツラが同じ人間だとしたら知識はあるよね。
自分の釣りを縛っているらしいし、その心意気は買うけど
そのおかげで釣れなくてうっぷん晴らししたいんじゃないかな?
〔ホームはあの会の本拠〕と言うけど、そこの会員というわけでもないらしいし、
結局は自分の戯言で〔あの会〕の人の品位まで落としてるしW
とにかく必死でマジメなのはわかってあげなよW
ヴァカなだけなんだよW




112名無し三平:2005/08/05(金) 23:27:18 O
オイ、叩かれまくってるぞ
出てきて何かいったらどうだw
113名無し三平:2005/08/05(金) 23:59:31 0
このスレで叩かれまくってる>>73は、もしかしてあのグミキャンディみたいな
黒鯛ルアー使ってんじゃないかな? 仮にそれ使って釣ったからって別に凄いとも
上手いとも思わないけどね、俺あんな物使いたいともおもはないしな、釣は遊びだ
楽しんでなんぼだろ、自分が釣れないと人が邪魔をしたからと他人を恨み
釣れたときは自分の技量を過大評価する、そんな釣りならやめちまえ。
114名無し三平:2005/08/06(土) 00:19:54 0
>>104
横浜の者ですが、そういった所では自分はテンヤを使います、餌はゲタガ二もしくは
パッチン(てっぽうエビ)を使います、糸を多めに出し何回か落し鉄柱の根元に落ちて
行く距離とテンヤに対し水中に糸がななめに入っていく沈下スピードを調整して
ねらってみたらどうでしよう。
115名無し三平:2005/08/06(土) 00:59:25 0
ちょっと餅つけ。
黒鯛ルアー使おうが、イガイ団子使おうが、カニ使おうが、虫使おうが、エビ使おうが、
そんなの個人の勝手じゃん。競技の時はその大会のルールに従うのみ。
自分のやりたいこと、やれること、やればいいんだよ、少しづつさ。
それが強さになるんだよ!

116名無し三平:2005/08/06(土) 03:18:37 0
黒鯛ルアーっての良く知らんのだが
落としこみ の仲間なの?
ただ単に餌が人工物なのけ?
117名無し三平:2005/08/06(土) 03:42:45 0
餌を使って落とし込み、
餌だけワームで釣りは落とし込み、
プラグを使って釣り、
色々ありますが何れもクロダイは釣れます
118名無し三平:2005/08/06(土) 07:54:15 0
なんかガキが好みそうなオモチャだな、臭くないしカニみたいに挟まないし
合わせは噛んだ瞬間か? でもコレ以外使ったら仲間じゃないなんて縛られたら
つまらないだろな、性格もゆがむよ。
119名無し三平:2005/08/06(土) 14:28:46 0
バカでも釣れるエサ使って釣って面白いの?
ダンゴつけて底ころがしてりゃ釣れるけどさ、それってもう落とし込み
って釣りじゃないだろ。
魚さえ釣れりゃなんでもいいっていうなら使ってみれば。
俺らのホームじゃ夜釣りで釣ったのと同じ扱いしかされないよ。
120名無し三平:2005/08/06(土) 14:30:46 0
バカでも釣れるエサ使って釣って面白いの?
コールデルつけてタナながしてりゃ釣れるけどさ、それってもう落とし込み
って釣りじゃないだろ。
魚さえ釣れりゃなんでもいいっていうなら使ってみれば。
俺らのホームじゃ夜釣りで釣ったのと同じ扱いしかされないよ。
121名無し三平:2005/08/06(土) 14:45:28 0
バカでも釣れるエサ使って釣って面白いの?
ウンゴつけて底ころがしてりゃ釣れるけどさ、それってもう落とし込み
って釣りじゃないだろ。
魚さえ釣れりゃなんでもいいっていうなら使ってみれば。
俺らのホームじゃ夜釣りで釣ったのと同じ扱いしかされないよ。
12273:2005/08/06(土) 18:44:48 0
ヘタクソが入れ食いで面白くてたまらんなw ダボハゼなみwww
こんな簡単に釣れるんだもんなw
123名無し三平:2005/08/06(土) 19:24:14 o
73がみんなにツブサレたのでクヤシクテクヤシクテ荒らしてます。ダメ人間がむなしく自分を落とし込んでます
124名無し三平:2005/08/06(土) 19:33:16 0
某スレの初めてのルアー釣りでブラックバスを海に釣りに行った粘着ルアマンも
ダボハゼってすぐ使うんだよな。
まさかな…
125名無し三平:2005/08/06(土) 19:49:27 0
あ〜あ、とうとうファビョン(某半島人特有の精神病ですぐキレテ暴れたり気を失ったり、時には死に至る事も有る)起こしちゃったよ。
126名無し三平:2005/08/06(土) 19:58:02 0
>>73
なるほど、確かに>>123の言うとおり自分を落とし込むのは上手いな。これからもこの調子で馬鹿なジジイになって100まで生きろな。
127名無し三平:2005/08/06(土) 20:07:21 0
粘着ルアマンってイソメに噛まれて毒がまわる〜〜〜〜と悲鳴をあげたり、
カニに指を挟まれて悲鳴をあげたらしい。

確か>>73ってカニ嫌ってたよね?
128名無し三平:2005/08/06(土) 20:12:07 0
バカでも釣れるエサ使って釣って面白いの?
>>73のレスつけて底ころがしてりゃ釣れるけどさ、それってもう
釣りじゃないだろ。
2ちゃんねらーさえ釣れりゃなんでもいいっていうなら使ってみれば。
俺らのホームじゃ池沼を釣ったのと同じ扱いしかされないよ。
129名無し三平:2005/08/06(土) 20:25:36 O
100号のオモリで落とし込むと聞いて
すっとんできますた!
130名無し三平:2005/08/06(土) 20:27:00 O
仙人>>73
つまんねーこといってないであの会の本拠地のホームで自分を縛りながら身に付けた仙人技とやらをはよ語れや
131名無し三平:2005/08/06(土) 20:42:19 0
ルアーで釣りするのはガキバッカりだ。。。チヌ釣りではなくプラモでも作ってネンネしてなガキが。。。ここは落とし込みという正統派釣り集団の板だ!!!
アメリカで生まれた餓鬼の釣りしたきゃ海じゃなくそこら辺のどぶ河でブッ細工な彼女と汗たらしてクタバレwww
海にルアー持ち込むなwwテメエらみたいな餓鬼は根がかりしてルアーなくしてかっこよく見せようと思うんだろ???by高校生落とし込み師・・Y
132名無し三平:2005/08/06(土) 21:45:16 0
馬鹿があきらめたみたいだから話題かえたら?
133名無し三平:2005/08/07(日) 00:02:44 0
>>93東京を出て早22年、すっかりあそこら界隈から疎遠になったけど、豚久釣りなつかしいな。
当時は「空ジャクリ」と一つの技だと言って結構やっている人もいたけど、今も健在なのかな。
134:2005/08/07(日) 10:37:16 O
悪意のこもった>>93にマターリレスするあなたは
ひょっとしてキャラ変えて再登場の>>73
違ったらスマソ
135名無し三平:2005/08/07(日) 11:40:35 O
稚貝団子ってもう採れないのでしょうか?
イガイはもうすぐ落ちるということですが、どうなったら落ちるのですか?
136名無し三平:2005/08/07(日) 11:50:29 O
>>135
いや、場所によってイガイの成長って違うから探せばまだあるはず
同じ釣り場でも潮当たりとかによってちょっと掻く場所変えるだけで全然違うし、それでもダメならよそを探して掻いてみれば
137名無し三平:2005/08/07(日) 12:10:59 0
>>133
父親の話によると山下に結構いたとか、別名メクラ、魚を散らすので淘汰された
ようです。でも聞きジャクリは今でも健在です。


138名無し三平:2005/08/07(日) 12:19:52 O
>>133>>137
当方、関西
トンキュウ釣りとは底に着いたらカラアワセするやつですか?
でも、それでは魚も散らすし、第一アタリをとる楽しみを飛ばしてしまいますね。
139名無し三平:2005/08/07(日) 12:49:24 0
フカセ釣りが落とし込みに変化し、そして豆テンヤを使うシャクリに進化
穂先の調子も三調子有り、拘る黒師は釣法と餌により使う竿、裏調子が異なる
自分は船でカワハギも行くが、ヘチ釣りは総じて釣りの基本にかなっていると思う。

140名無し三平:2005/08/07(日) 12:51:54 0
>>138
それもメクラの一種です
141名無し三平:2005/08/07(日) 13:00:25 0
>>138
棚で当たりが無くて餌が底に着いたらカラアワセする前に聞けばいいのにね。
142名無し三平:2005/08/07(日) 13:08:34 0
前打ちを始めてみようと思ってるチヌ初心者です
針が金色と銀色のチヌ針しかないんですが、やはりカニをエサにする場合
黒い針じゃないと警戒されるんでしょうか?
143momonga:2005/08/07(日) 13:13:53 0
針の色は関係ないらしいです。金色の鯛針で上げている人もいるくらいだし。
144名無し三平:2005/08/07(日) 13:16:25 0
フカセをころがし シャクリをトンキュウ ずいぶん亜流に変化してるな?
まあ、こういう表現をしてしまう>>73の黒釣りのレベルは押して知るべしだな。
思った以上に知識も釣技も底浅でワンパターンな能書き小僧だとわかった。
マグレで人よりちょっと多めに釣れたからって、威張ってはだめよ。
145名無し三平:2005/08/07(日) 13:17:03 0
>>143
ありがとうございます
最悪マジックで黒く塗って使おうとも思ってましたw
まずは銀色の針で始めてみようと思います
146名無し三平:2005/08/07(日) 13:41:25 0
職場に神戸の須磨区から来た香具師にコロガシって何だと聞いたら
こっちで言うとハゼの脈釣りみたいなものだって。
14773:2005/08/07(日) 23:07:40 0
相変わらず妄想全開だなw 諸君!
>>138 それをシャクリと言い張ってるのが横浜の自称玄人のおっさんなw
テンヤ使った釣りってのは基本的に引っ掛けなのな。
もとは効率最優先の職漁のための漁具と漁法。
いちいちアタリとってたら効率上がらないから、エサの落ち込みで寄せて
引っ掛けるってのがシャクリ。豆テンでもアタリとらないのは一緒。
ただ底に落としてシャクる。どう言いつくろってもトンキューと同じw
コロガシってのは最近また増えてきた底でのフカセな。
ダンゴつけて流れのあるところで上げ下げしながら底転がして流してくやり方。
技も何もいらん釣り。

しかし潮が止まったときにやるのが落とし込みってのは笑えたぞwww
魚釣ったことがあるのかよwww
今日は前打ちで2・3kg上げたんで機嫌がいいから長文になっちまったw
ついでに言っとくが俺は下らんコピペも自演もせんぞw
148名無し三平:2005/08/07(日) 23:20:05 0
釣り天狗とはよく言ったものだねぇ
149名無し三平:2005/08/07(日) 23:34:23 0
ヘチや落とし込みスレって意外とまともだったのに・・・・

夏厨か・・・・・
150名無し三平:2005/08/07(日) 23:42:32 0
みなさん、道糸は何号位を使用されていますか?
状況にもよりますけど。出来れば銘柄なんかも教えて頂けると参考になります。
糸さばき、風の影響を考えたら細ければ細い方がベストだとは思うんですが、
へちギリギリを釣ってたりすると傷も付きやすいし、テトラの前うちしてたらやりとりの最中に傷がつくのなんて当たり前だし。
151名無し三平:2005/08/07(日) 23:50:25 0
一度稚貝ダンゴで釣って見たい
 ↓
ダンゴつけて底ころがしてりゃ釣れるけどさ、それってもう落とし込みって釣りじゃないだろ

71は底なんて書いてないように見えるんだが…
稚貝じゃ宙層釣っちゃいけないのかな。
152138:2005/08/08(月) 00:19:33 O
>>147
前スレからアンチお前の俺になんとなくマジレストンクスw
アホォがまた出て来たな
153名無し三平:2005/08/08(月) 00:32:14 0
堤防のヘチを潮止まりの時、2〜3m置きに餌を真下に落とし込んで探るのが正統な
落とし込みで>>73が間違ってる、前打でテトラの穴に落とし込む場合、潮の
たるんだ時が一番狙いやすいだろ、それが本当の意味での落とし込みだと思う。
潮に餌が流されてて投入点からだいぶ離れて着底するのは落とし込みよりもフカセ
に近い、それに豆テンヤを使ってもアタリは糸ふけに出る>>73は糸ふけに出る
アタリの楽しさを知らないようだな、まだまだ未熟 ちなみに俺は東京だ。





154名無し三平:2005/08/08(月) 00:48:24 O
>>147
効率優先でない藻前はどうやってあたりとって前打ちで2.3上げたんだ??
155名無し三平:2005/08/08(月) 00:55:12 0
15年位前までは黒鯛も純情でツブでもカニでもアタリ即アワセで簡単に釣れたけど
最近の奴はスレッカラシが多くてな、一拍又待たないとスッポヌケしちゃうんだな
こまったもんだよ。 >>73のあんさんの釣はアタリ即アワセかね?純情な黒ちゃん
いたぶってデタラメいってちゃいかんな。反省汁  俺は鶴見
156名無し三平:2005/08/08(月) 00:58:29 0
次は野島の俺にいわせろや。
157名無し三平:2005/08/08(月) 01:08:20 o
オレは。川崎
158名無し三平:2005/08/08(月) 01:18:22 0
>>73
態度が良くないですね。客観的に見て「妄想」はあなたですよ。なぜなら、あなたの論調は
「相手の言い分に大した根拠も無いのに、あなたがそれを決め付けて、
その決め付けに対して自論を展開している」と言い得るからです。妄想は、
精神的な病気であり、自ら有りもしない世界が眼前に広がるような感じです。
つまり、「大した根拠が無い」=「有りもしない世界」と
「自論を展開する」=「眼前に広がる」としたことが酷似していると思うものです。
しかしこのような手法は、実は病気でなくても使われています。
例えば、与野党の論戦やマスコミの取材です。相手が言ってもいない領域まで
勝手に展開して、相手があたかもその論理を展開して言うかのごとく誘導する方法です。
このような手法は、「論戦で力の無い人間がとる方法」です。この手法を
取った時点で、「自らの力の無さを公表した」と考えたほうが良いでしょう。
159名無し三平:2005/08/08(月) 01:24:39 0
>>150
3号です。しかし、これは磯であることが背景にあります。
160野島:2005/08/08(月) 01:39:55 0
>>158
そんな正論はこんなスレ荒らしの>>73みたいな奴には【もったいない】ですよ。
どうせインチキ黒師を語った屁たれルアー小僧のカキコ釣りなんだから
皆分っていてコイツを馬鹿あつかいして遊んでいるんですよ。東京、横浜、鶴見
そして野島の俺達は会社の先輩後輩で今日は夜勤で一緒にいます。
161名無し三平:2005/08/08(月) 02:36:46 o
オレはホームは野島。でも野島橋ね(笑)あと幸浦岸壁。福浦岸壁。でも両方の場所でクロ釣ったことないです。いつもメバルばかりです。八景周辺で夜ヘチでクロ調子よいとこないですかね?ちなみに自分は、ヘタレなのでイソメしか使ったことないです。
162名無し三平:2005/08/08(月) 03:26:33 O
釣りに上等だの下等だの語るなガキ。

釣りは、楽しんだ人が勝ち。
163名無し三平:2005/08/08(月) 10:22:55 0
>>67
>ミニクロガイドを取り付けた新製品を出さないのか理解できんよ。
振り出しにミニクロガイドならあったよ。
リョービの「前打ちテトラ」。
でも振り出しだからあんまり意味無い。
昨日はそれで38cmゲットしますた。
164名無し三平:2005/08/08(月) 10:47:52 0
>>150
みんな>73しか見えて無いみたいなので漏れの標準装備書いておく。
参考までに

テトラ前打ち
道糸 PE2号、ハリス(フロロ)2〜3号濁りの程度によって使い分け。
岸壁や川筋の前打ち
道糸 同上  ハリス(フロロ)1.5〜2号
落とし込み
道糸 ナイロン2.5号 ハリス(フロロ)2〜2.5号

165名無し三平:2005/08/08(月) 11:27:03 0
PEなんぞ使うのは業界筋の best of 糞!
166名無し三平:2005/08/08(月) 11:28:41 0
良い物は良いと素直に認める気持ちって大事だよね
167名無し三平:2005/08/08(月) 12:12:38 0
根擦れに弱く、電車結びだと4〜50%程度の強度しか出ないPEが
この釣りに向いてるとは思えんが…
サルカン使うか、摩擦系ノットで結んでるのかな。
168名無し三平:2005/08/08(月) 12:18:04 0
2号のPEなら結束強度も根ズレ強度も充分だと思うけど
たとえナイロンの半分の強度だとしてもさ
169名無し三平:2005/08/08(月) 12:43:14 O
落とし込みの糸を出してる長さなんか知れてるから
わざわざ高い金だしてPE使うほどでもないと思うけどな。

前打ちでもナイロンの伸びを考慮しても釣果に差は出んやろ。

PEにより細糸が使えるメリット(流れのある釣り場等)はあるかも知れないが。
170名無し三平:2005/08/08(月) 12:52:58 0
前打ち
シーガーエース2,0
安くて(・∀・)イイ!!
171名無し三平:2005/08/08(月) 12:59:02 O
俺は磯用のオレンジ色の2.5号やったかな。

特価で400円くらいやったような。
別に普通に良く釣れるけどな。
つか、道糸は色と太さしか気にしてない。
172名無し三平:2005/08/08(月) 14:41:48 0
前打ちを始めて3回釣行したが全く釣れん
この時期落とし込みと前打ち、どっちが釣れるねん<<チヌの事やで
173名無し三平:2005/08/08(月) 15:22:07 0
>>164
PEはいいけど、私は前打ちでは使うのをやめました。理由は、例えば20メートル近くの
遠投なんかではラインが絡んだら釣りどころじゃなくなるから。
風がある日なんかは絡む回数も激増するし。
最近やってないけど、落とし込みならすごくいいと思う。感度に圧倒的な差があるよね。
底の状態が手に取るように判るし。

バイクブレーキホースで言えば(って、解る人は少ないだろうけど)、
ノーマルホースとメッシュホース位の差がある。
174名無し三平:2005/08/08(月) 15:30:43 0
>>172
前打ちか落とし込みかは、当たり前の話ですが魚の居場所によります。
私は周囲がウキフカセのなかで、一人で前打ちをやっています。
釣り場が磯と言うこともあって、足元よりから10mくらい先に、
いわゆるポイント(根や溝)が多いからです。磯だからかもしれませんが、
四季を通じて前打ちに分があります。竿の届く範囲で釣るのでは、
釣れなくは無いのですが、釣果はそれなりです。
でも釣り場によっては、前打ちで飛ばすような場所に魚が居つく根なんかが
無ければ、前打ちでいくらがんばって見ても釣れないでしょう。
前打ちが有利となるポイントを発見することが先決です。
175164:2005/08/08(月) 16:47:51 0
PEは乾燥状態だと糸抜けが良いから使ってる。
強度の問題はかれこれ6年位使ってるけど実感は無いです。
1.5号使った時は嫌と言うほど実感しましたが。

ちなみに俺はヘリオスYタイプ。
高いとか色がガイドに付くとかメーカーに踊らされてとか言
うけど、特価で1000円位で売ってる時にまとめ買いしてる。
176172:2005/08/08(月) 18:08:15 0
>>174
なるほど
言われてみればそうですね
有難うございました
177野島:2005/08/08(月) 21:21:43 0
ハリス2,5〜3号? グレ釣りでつか? もしかしてチヌとの綱引き?
これがこだわりの釣り? 笑

178名無し三平:2005/08/08(月) 21:26:20 O
無下に細ハリスを使わんでも。

関東は見栄っぱり多いから?
179野島:2005/08/08(月) 22:00:25 0
>>178
あなた方に行っている訳ではありません、人がどういう仕掛けをつかおうが自由
だと思っています。唯こだわりの釣り云々吹いてる香具師が道糸=PE ハリス
2〜3号に笑っただけです、まるで在るサイトの業界筋の粘着おこぼれ狙い釣り師の
受け売りを、そのまま真似しているからです。
180名無し三平:2005/08/08(月) 22:03:35 0
>>179
なんか日本語が変だけど、韓国や北朝鮮でも黒鯛釣りってあるの?
181名無し三平:2005/08/08(月) 22:05:57 0
>>179
落ち着いてよく見たほうがいい。
164の文体は普通の人間だよ。
釣り天狗の彼とは明らかに違う。
182164:2005/08/08(月) 22:11:30 0
>>179
俺はテトラの穴から細ハリスで引きずり出すほどウマくないからな。
うん、あんたはウマいんだろうな。
183名無し三平:2005/08/08(月) 22:22:29 O
悪役がもう一匹増えたようだな
さんざん>>73批判していたがどうも同人種らしい
184野島:2005/08/08(月) 22:31:58 0
>>181
指摘ありがとう、
>>164
申し訳ありませんでした、おわびします。

18573:2005/08/08(月) 22:45:04 0
野島ってそれこそ最近コロガシにハマった連中がいるとこだよなw

>>153 不思議な海にいるんだなw どこの海に行くと潮が止まってる時に
魚が喰うんだ?w 
あとその説明だと、ほんとにただエサ落とし込んでるだけなのなw
そんなら簡単だよな、落としてるだけなんだからwww
俺は流れてないと落とせないけどな。正確には落ちていかねえんだけどな。
お前さんらが落とし方を知らないってのはよく解ったよw
あと、テンヤが引っ掛けってのに突っ込む奴はいないのかい?w
186野島:2005/08/08(月) 23:00:37 0

落とし込み成功、先輩かかりましたよー。
187名無し三平:2005/08/08(月) 23:01:17 0
73がなんか言ってますよー!
188名無し三平:2005/08/08(月) 23:05:54 0
デタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
189名無し三平:2005/08/08(月) 23:08:25 0
73=自分を地獄へ落とし込むプロ
190名無し三平:2005/08/08(月) 23:24:16 0
186
モまえそれは落とし込みでなくコマセ釣りだど。
191名無し三平:2005/08/08(月) 23:42:09 0
今まで何をしても釣れた事のない俺だけど、今度からはコマセを撒きながら落とし込む事にした。
192名無し三平:2005/08/08(月) 23:48:51 0
>>191
それメチャいいな 俺も真似しよ。 でもそれって磯で--------?
193名無し三平:2005/08/08(月) 23:53:53 0
ぜんぜん鯛の腹の中にイガイが入ってないけど
エサイガイで大丈夫?
カニでは釣れるのだけど
イガイだとボーズ
当たりすらない。
たまたまかな?
194名無し三平:2005/08/09(火) 00:01:59 0
>>193
ナカーマ
195名無し三平:2005/08/09(火) 00:03:17 0
>>193
それがアンタのツキ餌だよ、カニでいけィ。
196名無し三平:2005/08/09(火) 00:05:08 0
>>192
多分>>73と野島を釣る方法だと思うんだけど・・・
197名無し三平:2005/08/09(火) 00:08:24 0
状況にもよると思うけど、カニってどれくらい用意していきます?
死んだらやっぱ早めに買えるのが吉?死んでも使ってます(汗)
198名無し三平:2005/08/09(火) 00:14:52 0
野島に落とし込みの真髄を見た、 相手が餌に喰いつくまで何回も自分を
落とし込み、そして誘いをかけてよびだす、そしてドンピシャのアワセ。
ただ残念なことに釣れたのはダボハゼでした。
199名無し三平:2005/08/09(火) 00:28:49 0
>>197
俺は20匹。無くなったらその辺に歩いてる奴を捕まえる。
死んでるカニでも釣ったことあるけど、やっぱり足がダラ〜ンとして動かなくなっ
たら替えます。
200名無し三平:2005/08/09(火) 00:29:25 0
193だけどそこの釣り場ではまだ1度もイガイで
釣り上げてるとこ見たこと無い。
落とし込みや前打ちメインの釣り場じゃないけど。
イガイで無理やり食わせるテクを身につけるしかないかな?
イガイのある時期は、ボウズ覚悟でイガイでがんばってみるか!
何か見えるかもしれないし。
カニ捕まえに行くの疲れるし。

カニのリョウは釣してる時間の長さに依存と思う。
201名無し三平:2005/08/09(火) 00:40:43 0
テトラなんかにいる腹が立つほど警戒心の有るカニを簡単に捕まえるテクニックや道具って無いですか?
202名無し三平:2005/08/09(火) 01:18:47 0
>>201
俺はね植木鉢の底スレスレの所に、好みの大きさのカニが通れる十字の切れ込みを
4ヶ所入れて、返しは内側にちょっと小さめに織り込んでつくる。
中に肉か魚を入れると匂いに釣られて入って来るが、返しが邪魔してでられない。
ただフナムシも入ってしまうのが困るけど、どう?
203名無し三平:2005/08/09(火) 01:28:11 0
面倒だし入るまで時間も掛かりそうだねw
204名無し三平:2005/08/09(火) 01:31:10 0
テトラにいるカニでデカイ奴いるだろ、丸ごとじゃとても使えないけど
片方のデカイ鋏を使うとよく喰ってくるぞ、魚も喰わず根掛かりも無ければ
一日中持つ、これ使うとイガイなんかつまらなくて使えない。
205名無し三平:2005/08/09(火) 01:34:48 0
>>201
もう一つあるんだ 充電式の掃除機で吸い取れる。
206名無し三平:2005/08/09(火) 01:35:03 0
ヲマイラ 釣法名とやり方のテンプレート作ってくれよ
地域によって名が同じでも違うこと指してるみたいだしワケワカラン

漏れは横浜で1.8M位の自作短竿でカニかカラス貝を落としてる
昔から「ヘチ釣り」と呼んでるがスレタイの落とし込みとは別ジャンルなのか?
207名無し三平:2005/08/09(火) 01:47:24 0
>>206
何か違うみたいね。
208名無し三平:2005/08/09(火) 04:41:50 0
へちやってるけど、、
かにやイガイで→落とし込み
虫餌で→脈釣り
って呼び分けてるよ
209名無し三平:2005/08/09(火) 10:55:26 0
>>206〜208
教えてください。
これから落とし込み釣りをはじめたいと思っています。
まず竿を買いに行こうと思って、色々雑誌等等見ましたら、
「落とし込み(目印をつける)」「へち釣り(短竿)」と
大きく分けて2種類あるとのこと。

へち釣りのほうが、奥が深そうで惹かれるのですが、
へち釣りは東京近辺特有の釣りなんでしょうか?
あ、質問の意図は何メートルぐらいの竿を買えばよいの
でしょうか?ということなんですが。
住んでいる地域は四国の愛媛県です。

よろしくお願いします。
210名無し三平:2005/08/09(火) 11:38:15 0
206〜208じゃないけど
愛媛ってビッグママがいる所だよね。
羨ましいぞ。

落とし込みだったら基本は「足場から水面までの長さ=竿の長さ」
へちはやったこと無いからわからん。
211210:2005/08/09(火) 11:40:23 0
×「足場から水面までの長さ=竿の長さ」
○「腰の高さから水面までの高さ=竿の長さ」
あくまで基本。スマソ
212名無し三平:2005/08/09(火) 11:54:52 o
161、野島橋にもクロダイいますよ
213名無し三平:2005/08/09(火) 12:08:15 0
210さん、212さん、
早速にありがとうございます。

足場からと腰までの高さと二通りあるみたいですが、
ま、そんなに足も長くないので。。。

そこで、水面の高さとあるのですが、これは満潮時ですか?
あと、もう一点、竿の長さで目印を使うかどうか分かれると
思いますが、なるべく目印はあったほうがよいのでしょうか?
214名無し三平:2005/08/09(火) 14:11:01 0
他地域ワカランのでテンプレ求めてたりするのですが。

竿の長さは魚を抜き揚げられる長さないとツライな
魚ぶら下げてリール巻くのもねぇ
目印は道糸が良く見えるか見えないか
距離と視力かと
215名無し三平:2005/08/09(火) 14:42:58 0
>>213
雑誌はそれ位にして、君はもう実体験する時期にきてる。
本気で始めるなら、今週の土日でも愛媛で落し込み釣りする人が多い場所に行って見なさい。
関東・関西は目印を使う人が多いかもしれないが、
全く使わない地域あるから。
確か、チヌ倶楽部の雑誌に載ってたビックママの仕掛けは目印使ってなかったのでは?
おいらは目印使わない地域っていうか、目印があんまり意味をもたない地域だから、
目印使ってる人みたら「こんなとこで意味あるか?」と思ってしまう。

それに目印はメンテが結構大変、初心者だったら1回の釣りで
引っかかってズレたり、取れたりする。

最初に買う竿は、3.6m〜4.5mの延び縮みする竿をお勧めする。
ハリスは細くて1.5号、愛媛だったらカンダイ、コロダイ、イシダイが居る場所もあると思うので
そんな場所は2号以上は必要。

216名無し三平:2005/08/09(火) 17:05:14 0
>>213
215の言うとおり、実際釣り場へ行って人の使ってる道具見たほうが早いかも。
話しかけて聞いてみても良いと思うし。
愛媛だと干満の差が激しいから、まともに竿だけでそれを補うのは不可能。
人の釣り方を見るとなんとなく分かると思うよ。
217名無し三平:2005/08/09(火) 17:32:07 0
>>209
208です。えっと、、へち釣りの起源はぁ、横浜の本牧沖堤防郡や野島沖堤防郡が発祥って聞いてます。
1.8〜3.0mくらいまでの8:2とか9:1の先調子の単竿と太鼓リールつーシンプルなタックルですね。
それで竿の長さはぁ、、はっきり言ってどの長さも好みでいいんじゃないすかね?
自分が使いやすそうだと思うのを選べばいいんじゃないでしょうか。
自分は2.1で低い足場から高いとこまでこれ一本すねー。だって軽くて扱いやすいんだもんw
竿さばきも楽々〜テトラ帯は出来ないけど、その程度の理由で決めちゃっていいんじゃないかと思います。
2.1〜2.7くらいが主流ですがそこまで長さで違うことは無いかと。
218名無し三平:2005/08/09(火) 17:41:42 0
訂正:単竿→短竿
つづき〜!
へち釣りは普通は目印つけずに単色の道糸で勝負っすね。
まぁこういう記述は横浜周辺のへち釣りサイト見たほうがわかりやすいと思うけど。
でも、やっぱり単色だと止まり当たりがわかりにくいからって
関西の落としこみ用の目印をつける事もできないし〜
ってことでメーターマークのライン使ってたりしてます。お勧めは白黒。
純粋なへち釣りからすればちょっと邪道かもしれないけど確実に止まり当たりわかりやすいすよー
一応横浜の人からのカキコでした!がんばってね
219@大阪:2005/08/09(火) 17:45:18 O
何げに良スレやないの。
220215:2005/08/09(火) 17:59:11 0
217に惑わされるなよ。
ヘチ竿の方が全層探れるから最初に買うならよさそうだが、
釣り場を知らずに買うと後悔する。

でも本当は両方買うのが一番ベスト。
221名無し三平:2005/08/09(火) 18:06:41 O
誰か落とし込みやってる奴がいたら同じ装備でエエんやないの?

これから釣りたい場所をうpしてくれたら
皆、具体に説明できるやろけどな。
222名無し三平:2005/08/09(火) 21:25:47 0
落し込み初心者は5m位の磯竿位もっているだろうからハリのチモトに一号以上のガンダマ打って
水深測らせるのが一番いいんじゃない?
4mの竿を体験したければ1m短く持てばいいし・・・
リールから糸出さずにワンストロークで探れるなら落し込み竿
どん深だったらヘチ竿
どん深で落し込み竿使うのは一番最悪だけど
一度把握した底をずらしたくないからだと思うけど3m前後の微妙な水深で
リールから糸出さずに手をいっぱいに上にあげながら背伸びしながら落とし込んでいくのもみっともない。
あと田舎に行くと透明度がバリバリあるのにヘチ竿で真上から覗き込みながら釣るのはどうかと思う。
223222:2005/08/09(火) 21:27:47 0
一度把握した底をずらしたくないからだと思うけど3m前後の微妙な水深で
リールから糸出さずに手をいっぱいに上にあげながら背伸びしながら落とし込んでいくのもみっともない。

失礼 「ヘチ竿で」が抜けてました。
224名無し三平:2005/08/09(火) 21:28:21 0
関東なんだけど、真夏の炎天下水深2mのテトラ帯じゃ前打ちしても黒鯛はいない?
225222:2005/08/09(火) 21:33:37 0
そうそうそれとワンストロークで探れたら
ヘチで釣れない時に前に打ってかけあがり狙ったり、堤防先端の流れが速い場所を流れに乗せたりするのは
竿が短いとやりづらい。
226名無し三平:2005/08/09(火) 21:35:37 0
>>224
いる
227名無し三平:2005/08/09(火) 21:37:05 O
>>224
おるのとちゃう?
釣れるかどうかは腕にもよるけど。
もっと浅くても居てるし釣れるで。
228名無し三平:2005/08/09(火) 21:45:21 0
224が2chの言葉を信用して炎の炎天下釣る光景が頭に浮かぶと・・・プ
229名無し三平:2005/08/09(火) 21:49:50 O
>>228
いきなりは無理かもな。
上手くなれば問題ないけどな。

海の条件にも左右されるし。
230名無し三平:2005/08/09(火) 21:53:35 0
前打ちの誘い&移動
着底後5〜10秒待ってアタリがない場合カニを10cmくらい浮かせて横に移動

これで合ってる?
231名無し三平:2005/08/09(火) 21:53:35 0
えーみなさん、電車です。
ではなく、213です。。。
色々ご指導いただきありがとうございます!
明日の早朝に落とし込み釣りしたいという気持ちは固まってまして、
悩んだんですが、皆さんの意見見て、やはり短竿にしようかと。
しかし、取りあえず明日は、物置から出てきた親父の筏竿
(20年前の新品、1,5M)で試してみます。リールだけ4500円ぐらいの
タイコリール買ってきました。道糸はフカセ用の沈むタイプの2.5号、
ハリスは1.5号、針は3号のカニ用というのを買って2Bのガンダマつけて
みました。

私は愛媛県松山市に住んでいるのですが、ヘチ・落とし込み釣りをやる人
はあまりいないらしく、釣具屋でもリールは3種類しかなかったです。
専用の道糸とかもなかったです(あるのか?)。

あ、えさはカニ針なんですがイガイでやります。駄目でしょうか?
明日の早朝3時ぐらいに起きて行ってきたいと思います。
ポイントは考え中でございます。
私の
232名無し三平:2005/08/09(火) 21:59:00 O
>>230
横でも縦でも好きにどーぞ。
その日の魚の好みを見つけたら?

あと動かす距離が何センチとかも好きにどーぞ。
233名無し三平:2005/08/09(火) 22:15:12 0
>>230
基本はソレ。あとは状況しだい。
232の言うことも間違っては無いが、ただの構って君みたいだから無視するのが吉かと。
234名無し三平:2005/08/09(火) 22:18:16 0
208す。へち竿がずいぶん不評ですなー
は、さておき
>リールから糸出さずに手をいっぱいに上にあげながら背伸びしながら落とし込んでいくのもみっともない。
手を一杯上+αとして同時に左手から半尋くらい引っ張ってやれば二尋はリールを使わずに落とせます。(2.1で)
すなわち、今の季節タナねらいで二尋をポンポンとさぐっていけるわけです。
2.7とかならもちょっと深くさぐれますし、問題ないかと。そういうやり方もあります。

後、感度や操作性・糸の出の良さ等、短竿は短竿の良い所も沢山あるのもお忘れなく!

>>213
ttp://www.tanzao.com/fishing/
勝手に貼っていいかわからないけど、へちの事が詳しく書いてあるので参考に!
235名無し三平:2005/08/09(火) 22:19:01 0
>>231
悪い事は言わん!
針は伊勢尼8号〜11号位どれか好きな奴一個買え!200円位だろう。
上のレス見たらわかるがイガイは当たりがあっても針ががりせずにスッポ抜けが多い釣り
ベテランでも針がかりせずに泣く事はしょっちゅう。
ハリだけは妥協しなさんな!
236名無し三平:2005/08/09(火) 22:35:19 0
>>224
関東じゃないが、一昨日昼の3時に水深1.5〜2mのテトラの際で
30〜40が立て続けにきたよ。
もっともかなり濁りが入ってたけど。
237名無し三平:2005/08/09(火) 22:39:30 0
へち竿が最強なのは言うまでもない
238名無し三平:2005/08/09(火) 22:45:35 0
237はバカです。
239名無し三平:2005/08/09(火) 22:49:55 0
232は馬鹿です。
240名無し三平:2005/08/09(火) 22:51:49 0
文章力からして217と237は同一人物だろう

もしかしてヘチ竿で「超前」とかいって遠投してる?
241名無し三平:2005/08/09(火) 22:55:23 0
元、野島の兄ちゃんやろ?
242名無し三平:2005/08/09(火) 22:59:48 0
ブラックジャックスナイパー39/45超硬使ったことある人インプレよろしく。

243名無し三平:2005/08/09(火) 23:33:27 0
はいはい、磯竿かなにかわからん竿で一生おナにーしててくださいwww

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
テイノウチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
244名無し三平:2005/08/09(火) 23:36:11 0
これから落とし込み界に入る新人を関東のへちに取られちゃって黙り込んじゃった
おちんちんの小さな関西人のいるスレはここですか?ワロス
245名無し三平:2005/08/10(水) 03:44:12 0
関西は水面まで何メートルあって、水面下何メートルまで探るんだ?
リール回すの嫌いなのか???
246名無し三平:2005/08/10(水) 04:18:08 0
>>245
大阪湾だと、武庫川一文字がこんな感じ
http://www.muko1.com/tool/present.html
こっちは岸和田一文字
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5192/newpage7.htm
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5192/newpage13.htm

↓に渡船屋で使ってる船の写真ある。
ミヨシに階段あるのわかると思うけど、大潮の干潮だと渡るのキツイ場合もある。
http://www.aianet.ne.jp/~marutaka/
http://www1.odn.ne.jp/~cbj80600/miyamototosen.htm
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5192/

これだけの高さあるんで当然水深も深い(10m以上もざら)所が多いね。
そういう場所だと、水面から底まで探るなんて効率悪いのでやらないのが普通かと。
247名無し三平:2005/08/10(水) 05:40:46 o
すげー足場高いですね。長竿にも納得だわ
248名無し三平:2005/08/10(水) 05:53:42 0
詳細なのありがとう
なるほど干潮時は果てしなく水面遠いな
探る範囲は短竿でも賄えるが何かと不便だろう
取り込むの大変だわ
249名無し三平:2005/08/10(水) 07:56:51 O
>>248
慣れればそうでもない。

でも玉網の柄は長いのがいるな(6mくらい)
俺は担いでる玉が少しでも軽いように
竿より値段の高いのを使ってる。
250名無し三平:2005/08/10(水) 08:18:17 O
>>244
>>73だね。君は
251名無し三平:2005/08/10(水) 08:25:48 O
関西でもここ数年はヘチ竿握る人が増えた。
状況によって使い分ける人も多い。
こちらはやる気になればオフシーズンがないから
ただ、あまり短い竿は使えない。
2.7、3.0が手榴
252名無し三平:2005/08/10(水) 13:16:45 0
電車は釣れただろうか
253名無し三平:2005/08/10(水) 15:59:05 0
長竿なんて竿じゃねぇ。黒鯛は短竿で釣るからおもしれんだ。
関西の釣りなんてクソくらえだ。
254名無し三平:2005/08/10(水) 17:24:20 O
>>253
いやいや、やったこともないのに決めつけなくても
関東には君みたいな人多いの?
大人になりなよw
255名無し三平:2005/08/10(水) 17:48:38 0
>>253
私は、関東で短竿と長竿を使い分けています。
東京湾でも高い堤防は、長竿を使っています。もちろん私以外にも大勢の人が、
道糸が風で流されるのを軽減するためにね。
知ってた???
それから、地域ごとに発達した釣法にはそれなりの背景があります。
それを自分の知っている釣法を中心に考えるなどは、「井の中の蛙」としか
言いようが無い。もしくは、子供かだ。
256名無し三平:2005/08/10(水) 17:53:53 0
その言葉はそっくりそのまま関西(ry
>>222のような
>あと田舎に行くと透明度がバリバリあるのにヘチ竿で真上から覗き込みながら釣るのはどうかと思う。
とか、思いっきり決め付けちゃってるしね、この発言なんかモロに当てはまってるべ。無知をひけらかすもいい所。
やり方次第だしw
これぞまさしく「やったこともないのに決めつけなくても 」www
257名無し三平:2005/08/10(水) 18:01:07 0
>>255
>それを自分の知っている釣法を中心に考えるなどは、「井の中の蛙」としか
>言いようが無い。
まさに長竿マンセー派じゃん。短竿の長さがどーのいってる前に自分の愛する長竿はどうなんだよ。
欠点だらけなのにwww
258名無し三平:2005/08/10(水) 18:25:54 0
数日ぶりの天狗様降臨ヽ(´ー`)ノ
259名無し三平:2005/08/10(水) 18:56:03 0
それぞれいいとこも悪いとこもあるじゃん。
喧嘩やめようよ。
260名無し三平:2005/08/10(水) 18:56:53 O
長竿でないと釣りにくい釣り場もあれば
短竿でも十分釣れる場所もあるやろ。
短竿>長竿と単純に評価せんでもいいと思うけどな。
釣り場の特性から互いに発展しただけと思うが…
まぁ、短竿は掛けてから楽しいけどな。
261名無し三平:2005/08/10(水) 19:09:43 0
長竿の利点は>>255の指摘通り水面に穂先を近ずけられるので糸は風の影響を
受けにくい、アタリも穂先に出るし手元に伝わる、でも竿は風に振られる。
それじゃ短竿ではどうなるかと言うと風の影響を受けると糸が大きく膨らむけど、
それを修正するのがガン玉オモリな訳で、アタリを糸ふけに出して魚を掛ける
へチ釣りにしてみればそれほど不利とも思わない、そして利点は風に振られにくい。
テトラポットでは短竿は長竿に手も足も出ないが真っ直ぐに落ち込んでいる堤防
では水面まで何mだろうが1,8〜2,7m位のへチ竿のほうが魚をいなすのに優位。
取り込みは玉網の長さ次第で両方同じ、ただへチ竿のほうが魚をいなしやすく
早めに取り込みができる、自分個人の感想としてはへチ竿での釣りのほうが
楽しく満足感が大きい、長竿はカーボン4,3〜6,0へチ竿は1,8〜2,7和竿を使用。


         
262名無し三平:2005/08/10(水) 19:19:19 O
>>260
そうそう、脳内丸出しのダボハゼには理解出来ないと思うけど、高い足場の堤防に実際に立ってみると長竿でないと昼から毎日のように吹く南西風に糸引っ張られてまともに釣りにならないことが多いのよ。
逆に関西でも足場低めでスリットやら台船やらみたいな場所では短竿のほうが今の時期でも完全有利なとこもあるし
263名無し三平:2005/08/10(水) 19:53:26 O
目印仕掛けはまた楽しいんやけどなぁ〜

まぁ別にエエけど…
264名無し三平:2005/08/10(水) 19:58:06 0
どんな道具や仕掛けや餌でも釣れてくれればうれしいよー。
265名無し三平:2005/08/10(水) 20:04:45 0
そうだよー、オマイ達ジェイタクを言うな、一匹ずつでいいからオーレに釣らしぇろぉー。
266名無し三平:2005/08/10(水) 20:44:05 O
>>257
ダボハゼくん、長竿は欠点だらけと書いてるけど、どんな欠点なのか具体的に書いてみろよ
おまえは具体的なことちっともいわん
ぼろぼろに反論されるのがこわくてこわくて仕方ないんだろーねw
267名無し三平:2005/08/10(水) 21:00:01 0
はじめまして。突然ですみませんが、ペンシル型の竿って、
通販以外で買えますか?すぐにでも欲しくて、、、。
268名無し三平:2005/08/10(水) 21:13:11 0
>>266
>>255です。
相手は子供です。あまり追い詰めるのはどうかと・・・

大した知識も経験も無いのに、あらゆることを知っているかのごとく友達と張り合った
小学校の頃が懐かしい・・・
大人になると、様々な人生経験から、知らない分野のことでも「その分野で
一生懸命にやってみないと、わからないことが多いな」と感じますね。
269名無し三平:2005/08/10(水) 21:18:31 0
>>267
タッチアンドゴーのこと?
あれで落し込みする猛者か・・・
270名無し三平:2005/08/10(水) 21:30:34 0
そーです!それです!
あの小ささがどーも気になって。。。
271名無し三平:2005/08/10(水) 21:39:57 0
うけるな255w 勝手に頭の中でパラレルワールドがはじまっちゃってますよっと

>>262
そーね。あんたの言ってる事に特に文句はない。
でもまぁあれだ。長さばっか言ってるな。それはよーく解った。つか秋田
272名無し三平:2005/08/10(水) 21:52:23 0
>>266
正直長竿の事は詳しくはわからん。そうお前が短竿の事が何もわかっちゃいないようにw
たとえば、
【長竿の欠点】
ガイド-Uガイド。糸の出が糞。竿に張り付きまくり
ズーム-すごい邪魔
重量-重量も重いし長いから持ち重り感タップリ。
長さ-風に影響ありまくり。竿先任せの当たりとりならなおさら。
感度-先調子のへち竿に比べればイマイチ
達成感-釣ってもつまらないw
273名無し三平:2005/08/10(水) 21:55:31 O
何か燃料が投下されましたな。うぷぷ
274名無し三平:2005/08/10(水) 22:05:59 0
長竿の欠点はヘチ竿の長所  へチ竿の欠点は長竿の長所
どっちが好きかは個人の好み、ただ長竿は場所をえらばないだけに釣果は期待できる。
拘りのへチ竿、黒鯛竿と言いましょう、良い竿は調子、釣り味、見た目の美しさと
工芸的価値でカーボン長竿を圧倒します、強度も見た目の繊細さとは裏腹にとても
丈夫です、関東の細ハリスはこの竿が在ってなし得る技で決して見得では無く
仮に68p3,8kgの黒鯛を、なれた香具師なら1号ハリスでも大して不安も無く
やり取りして玉網に収めることができます。関西の長竿の名手なら之も可能で
しょうが、へチ竿だとまあまあ位の腕でも之が可能なのです、ただ堤防限定で。

275272:2005/08/10(水) 22:09:04 0
さぁこの素材で日頃のうっぷんやストレスをこれでもかってくらいぶつけちゃってくださいねぇ(@^o^@
あ、そうそう。糸の出が糞なのを「糸が出ないように作られてる」「糸が出にくいのがすばらしい」とかぬかさないでくださいねwww
糸が出にくいのはどう考えても糞ですよぉwwwwwww
276名無し三平:2005/08/10(水) 22:09:42 0
長いのと短いのと二本持っていけ!
277名無し三平:2005/08/10(水) 22:15:22 0
テトラでへち竿使う猛者はおらんのか?
278名無し三平:2005/08/10(水) 22:17:02 0
糸の出にくい糞長竿よりも>>275が糞だと思う。
279名無し三平:2005/08/10(水) 22:19:55 O
と、ちょっとアホォに語らせてみたところで、話は変わりますが先の話に出てきた豆テンヤとはどんなもので、どういう使い方するんですか?
280名無し三平:2005/08/10(水) 22:22:51 0
都合悪いと即逃げる

これが
   関 西 人 ク オ リ テ ィ ー

281名無し三平:2005/08/10(水) 22:23:32 0
>>279
自分で調べれば?知的障害者ですか?
282名無し三平:2005/08/10(水) 22:29:44 O
>>280
それは全く君のことだと思うがw
283名無し三平:2005/08/10(水) 22:30:28 0
長竿の発祥が関西だと思ってるなら、スリットに挟まっといたほうがいい
284名無し三平:2005/08/10(水) 22:35:15 0
きましたよ〜〜〜
小学生もいまどきやらないといわれる必死の一行レスが〜〜〜〜
嫌なことでもあったんですかぁ?(@^o^@
285名無し三平:2005/08/10(水) 22:37:09 0
へち竿なんて近所には売ってません。見たこともないので何とも評価出来ません。
超個人的な意見だけど、長い竿使ってる方がカッコよくない?
まぁ堤防から海面までがすぐ際まで来てたらわざわざ長い竿なんて使う人はいないだろうけどね。
でもまぁ人間いろんな人いるからいくら海面から近くてもわざわざ長竿使う人がいるかもしれないけど。
286名無し三平:2005/08/10(水) 22:37:29 0
答えは>>261>>274が言ってくれたって事でもう止めようやー
287名無し三平:2005/08/10(水) 22:39:00 0
>>277
穴釣りみたいな感じだな。いくらでもいるんじゃないの?
288名無し三平:2005/08/10(水) 22:40:07 0
>へち竿なんて近所には売ってません。見たこともないので何とも評価出来ません。
多分ここでへちを色目で見てる人間は全員あなたと同じでしょう
ただ怖い事に大人というのは歳を取ると見栄というものがでてきます
それを言葉に出来たあなたは素晴らしいです
289名無し三平:2005/08/10(水) 22:52:17 0
そろそろ飽きたので>>284はヌルーしませんか?
290名無し三平:2005/08/10(水) 22:53:02 0
備前だの波紋極軟だのは…知るわけないか。
291名無し三平:2005/08/10(水) 22:58:23 0
関西、関東で違いがあるのは分かったけど中部の人はどうなの?
名古屋釣法って言うぐらいだからそれなりの拘りはありそうだが。
ちなみに僕は3.6⇔4.2mと3.9⇔4.5のズームロッド使用
目印ありの仕掛けでボタ狙いです。
探るのは目印(状況により2〜3m使い分け)+1mぐらいまで
ホームの堤防は干潮時6mのタモでも堤防に腰掛けないと取り込めないような場所なので短竿はあまり使いません。
でも2.1mのイカダ竿は持って行く時もありますがほとんど使えない。
292名無し三平:2005/08/10(水) 22:59:39 0
長竿師って低脳が多いのかな・・・
29373:2005/08/10(水) 23:03:34 0
なんだちょっと留守にしてたら面白い事になってるなw
こういう議論は一番実になるからどんどんやってくれw
294名無し三平:2005/08/10(水) 23:04:03 0
えっと>>289を通訳すると

反論が出来ないからとりあえず釣り以外の方向にもっていかなきゃ!
あ、そうそう。昨日vipとかいう板へ言って長文を書いたら「長文ヌルーしませんか? 」
とか言われたなぁ。意味よくわかんないけど2ちゃんぽいから使ってやれぇ!はっはっは、おもいしったかw

だそうです。
295名無し三平:2005/08/10(水) 23:13:42 0
釣場にあわせた釣り方があって竿があるのに、まず竿ありきの話してる人いません?

>>291
今の関西の主流が名古屋釣法ほぼそのまま。
関西独自のタックルでの釣り方は消えつつあるよ。
296名無し三平:2005/08/10(水) 23:17:04 0
それじゃもう一つね
>>222の言う透明感バリバリの水面をへチ竿を持って覗き込んで餌を落としている?
たしかに可笑しいよね、仮に濁っていても間違いだよ。
へチ竿使い達ちょっと考えてみな、なぜ黒鯛竿の穂先は黒く塗ってあるか?
黒鯛釣りの基本はへチから一歩下がって穂先の分だけ水面に出して静かに落とし込む。
穂先の長さは調子にもよるが30〜40p位なのでカラス貝の張り出しにもよるが
大体黒鯛の捕食範囲に落とすことができる、 穂先の黒色塗りは黒鯛に少しでも
自分の気配を感ずかれまいとする昔の釣り師と竿師の知恵だそうだ、事実水面下50p
のタナで餌を捕食している黒鯛を見たことがある香具師も大勢いると思う。

297名無し三平:2005/08/10(水) 23:24:46 0
何処のサイトだか忘れたけど、この前へち釣りはいわゆる脈釣りですみたいなこと書いてるサイトあったよ。
あんなの乗っけていいのかねー
無知って怖いよな本当
298名無し三平:2005/08/10(水) 23:26:31 0
ここの長竿使いは池沼ばっかですからwwwwwww
299名無し三平:2005/08/10(水) 23:31:56 0
>>297
ここだけなら良いけどサイトじゃな、へチの入り口ちょっと入って他の釣方に
行っちまった奴のいいそうなことだ。
300名無し三平:2005/08/10(水) 23:35:41 0
>>297
へちをやった事の無い折れでも違うと思う。
301名無し三平:2005/08/10(水) 23:42:11 0
だからヲマイラ 地域別落としこみ のテンプレ作ってくれよ
302名無し三平:2005/08/11(木) 00:02:28 O
>>272
余りに陳腐な回答で反論する気もうせました
糸の出?目印釣法は目印分の棚狙うのが前提だからあんまり関係ないよね
これでリール転がして全層探る人いませんw
竿先の感度もあまり関係無し
少し浮かべた目印であたりとるんだから
使い方間違えればそりゃ欠点になるわなw
道具はその釣法にあわせて作られてるんです。自分の基準でしか物事を見れないあなたに理解できますか??


>>279はこのタイミングで変な聞き方したのはまずかったです
スミマセン
自分は盛期以外はここ数年、短竿握るようになったので聞きなれない仕掛けに興味があったのです。
自分で調べてみます


それとその後の短文レス、私でないですから

最後に荒らしを活気づかせてしまったことをお詫びします

303名無し三平:2005/08/11(木) 00:12:37 0
>>302
>糸の出?目印釣法は目印分の棚狙うのが前提だからあんまり関係ないよね
目印でタナ狙うから糸の出悪くていいんですか?ノベ竿でも使ったらどうですか?
関係無いっていったらきりありません
>少し浮かべた目印であたりとるんだから
穂先でダイレクトにあたりとるっていう人も上の方にいるようだが
もし少し浮かべた目印だけで取るならそれしか出来ないの間違えだな

>自分の基準でしか物事を見れないあなたに理解できますか??
竿の長さでしか判断できない長竿師さんに言われたくありません
それではあなたに言わせれば長竿は完璧みたいだしよかったね
あ!それってまさしく「自分の基準でしか物事を見れないあなたに理解できますか?? 」
じゃないですか!ごまめなさいw

で、最後は
>最後に荒らしを活気づかせてしまったことをお詫びします
ですかぁ。なるほど、はなにつくような丁寧語を多様する理由もわかりましたぁ
すごいつらの皮厚いってことも(@^o^@
304名無し三平:2005/08/11(木) 00:17:17 0
長竿師ってみんな>>302みたいな池沼ばっかりなの?
305名無し三平:2005/08/11(木) 00:19:20 0
目くそ鼻くそを笑う
306名無し三平:2005/08/11(木) 00:24:17 0
地域別テンプレ作ってやりたいけど、俺パソコン使いこなせなくて作れねんだよ。
307名無し三平:2005/08/11(木) 00:24:59 0
>>302
>>272の最初の1文読みました?
長竿の事分からないそうですよ。分からないのに適当に
欠点上げるような人にマジレスしてもネタになるだけですよ。
308名無し三平:2005/08/11(木) 00:27:34 O
釣れるなら、やり方なんて関係ないだろ。
押し付けるなよやり方を!。
309名無し三平:2005/08/11(木) 00:30:58 0
>>307
いい加減くるしーねー君ぃ
長竿がメインじゃないから長竿メインの人みたいに細部まで理解してないよ。ただそれを書いたまで。
それでもわかる事での欠点を数点あげたまでなのよ>>272ね。
ここまで噛み砕いて言葉にしないと理解できない?
マジレスも何も君たち逃げまわってるようにも見えるんだけど・・・
っていうかその前に>>302>>307が自演に見えてしかたないんですがぁw
あんまり頭に血のぼらせてカオ真っ赤にしないようにw

310名無し三平:2005/08/11(木) 00:31:00 O
かなり精神的におかしい奴がいるよね?


もういい加減に完全に無視しましょう。
短竿長竿は飽きた。
311名無し三平:2005/08/11(木) 00:33:49 0
都合悪いと「精神的におかしい奴がいる」と逃げる

これが


   >>310 ク オ リ テ ィ ー
312名無し三平:2005/08/11(木) 00:36:11 0
まぁな、単竿には単竿の、長竿には長竿の面白さがある。
俺はへちはやらんけどかかり釣りでの単竿でのやり取りは
正直面白い。
またテトラ帯での長竿でのやり取りもまた面白い。
自分が面白ければそれでいいと思う。
313名無し三平:2005/08/11(木) 00:40:12 0
長竿師の会見:長竿は欠点が無い。高い場所からでも理にかなった釣りが出来る。短竿は高い場所では糸が風に煽られよくない。
314名無し三平:2005/08/11(木) 00:41:40 0
論争するのはいいけど、
結局地域にあった竿使うんだろ?
関西の高い堤防でへち竿なんか使っている人見たことないよ。まぁ他人の道具見ながら釣りしてないから使っている人が中にはいるかもしれないけど。
関西の高い堤防で好んでへち竿使ってる奴いる?
用は適材適所
315名無し三平:2005/08/11(木) 00:41:59 0
>>310
> かなり精神的におかしい奴がいるよね?

うん、いる。リアルじゃ誰にも相手にされない
お魚だけが友達の寂しい奴だからほっとけばいいよ。
316名無し三平:2005/08/11(木) 00:51:25 O
>>314
神戸方面は特に多いよ
棚のバラつく時期や冬の底釣りなんか目印より有利だし
317名無し三平:2005/08/11(木) 00:51:58 0
----------------------------負け組みが集まり負け惜しみタイム中----------------------------
318名無し三平:2005/08/11(木) 00:53:05 O
>>314
神戸方面は特に多いよ
棚のバラつく時期や冬の底釣りなんかのとき
319名無し三平:2005/08/11(木) 00:56:30 0
ログ見てみたら、7時間ほど張り付いてるじゃん…
320名無し三平:2005/08/11(木) 00:58:40 0
>>319
悲しい香具師だからそっとしといてあげて
321名無し三平:2005/08/11(木) 00:59:27 0
自演乙
322名無し三平:2005/08/11(木) 01:00:08 0
>>321
プ
323名無し三平:2005/08/11(木) 01:03:58 0
自演だとしても7時間は事実(ゲラ
324名無し三平:2005/08/11(木) 01:04:33 0
>>309
昔ながらの伝統釣法へチ釣りを頑なまでに自分成りに拘り突き詰めようとするあまりに
長竿で糸に目じるしを付けての釣りなど下らないと言い切り絶対に理解しない。
かたや長竿派は伝統と言う物がないので拘りが無く魚を釣る事だけを考えれば良い。
良くいえば進歩的な長竿派と現代において昔からの粋な伝統を守る短竿309の舌戦だ。

325名無し三平:2005/08/11(木) 01:09:33 0
目印付けて長い竿使う備中釣りは大正から続いてるんで、伝統と無縁ってわけでもないよ。と言っておく。
326名無し三平:2005/08/11(木) 01:15:28 0
はい
327名無し三平:2005/08/11(木) 01:17:18 0
でも備中って和歌山じゃなかった?
328名無し三平:2005/08/11(木) 01:18:56 O
えっ岡山じゃないの?
329名無し三平:2005/08/11(木) 01:21:16 0
落とし込みの原点って庄内釣り?
330名無し三平:2005/08/11(木) 01:21:32 0
あ、そうだ和歌山は紀州だ すいません、おれは馬鹿ですさよならします。
331名無し三平:2005/08/11(木) 01:22:31 0
自分のやってる釣り方否定されたら誰でもむかつくでしょ。
だからもうやめましょ。

俺の釣り方が一番だ!って言うのも
お前の釣り方ってどこがおもしろいの?プって言うのも
やめましょ。

このスレは、自分の知らない情報を得たり、落し込みの楽しさを再認識する場であってほしい。
332名無し三平:2005/08/11(木) 01:22:59 0
庄内釣りは前内だな?
333名無し三平:2005/08/11(木) 01:25:18 0
内= ×
打ち=○
俺は馬鹿です
334名無し三平:2005/08/11(木) 01:29:40 0
>>332
前打ちって言う言葉自体ほんの20年ほど前からできた言葉で
30年以上前は総じてフカセ釣りだったと思う。
だから庄内釣りからフカセになってそれぞれ派生していったの
かと。
335名無し三平:2005/08/11(木) 01:30:11 0
>>323
誰に向かって7時間っていってるの?
今あいてしてるのは俺なんですがグランドワロスwww
長竿使ってると神経の感度まで鈍くなっちゃうんですねwwwwwww
336名無し三平:2005/08/11(木) 01:31:59 0
>331
7/21 22:52 を境にね…(ノω・、)
337名無し三平:2005/08/11(木) 01:54:00 0
>>324
違います。短竿派ですが、ものの言い方が気にくわない。
長竿師は「長竿の長さじゃないとうまくいかない」みたいなプライドを持ち
>>222のような
>リールから糸出さずに手をいっぱいに上にあげながら背伸びしながら落とし込んでいくのもみっともない。
>あと田舎に行くと透明度がバリバリあるのにヘチ竿で真上から覗き込みながら釣るのはどうかと思う。
とか、知りもしない癖に固定概念で物を言う。
はっきりいってやり方次第なんだよ。このスレの自分を持ち上げ他を減りくだしのはじまりは長竿派が根源。
338名無し三平:2005/08/11(木) 01:55:05 0
>違います。短竿派ですが、ものの言い方が気にくわない。
違います。短竿派ですが、長竿派のものの言い方が気にくわない。 の間違え
339名無し三平:2005/08/11(木) 02:15:59 0
ヒント:前スレ824
340名無し三平:2005/08/11(木) 02:16:13 0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 長竿ひとつくださーーーい!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
341名無し三平:2005/08/11(木) 07:40:22 0
ここは落とし込みスレ。
ヘチ師ってスレタイも読めない池沼が多いんでつね。
342名無し三平:2005/08/11(木) 08:27:31 O
まぁヘチも広い括りで落とし込みやからなぁ

で、昨日の夜のログみたけど長竿の何が悪いかさっぱりわからん。

糸の出、自重etc…弱点があっても使う必要があるから使ってるだけちゃうの?
343名無し三平:2005/08/11(木) 08:43:40 0
電車、もとい(しつこい)、213です。
>252 :名無し三平 :2005/08/10(水) 13:16:45 0
>電車は釣れただろうか
初めての落とし込み釣りのご報告いたします。
エサはイガイをつかうつもりでしたが。。。
早朝3時に起きて、前日チェックしたイガイの収集ポイントに行きましたが、
暗くて一つも取れませんでした。夜釣り氏から変な目で見られて恥ずかしかった〜。
仕方なく釣具屋で岩カニ50匹購入していつもはフカセをしている堤防の
釣り場へGOでした。

タックルは1.5の筏竿、買ったばかりののタイコリール、道糸色分けされた
2.5号、ハリス1.5号です。えー、結論から申しますと釣れませんでした。
ただ、夕方干潮2時間前ですが、3度ほど大きなアタリがあって
全てばらしてしまいましたが、カニエサでアタリを取れたのが初めてで
すんごくうれしかったです。

タイコリール初めて使ったのですが、トラブル続出でした。むつかしいですね。
海面だけ見てグリグリ糸を出してまして、ふと手元見るとバッククラッシュの
嵐。。。スプールに糸噛んじゃうし、道糸20メートルぐらい無駄にしちゃいました。
344名無し三平:2005/08/11(木) 09:02:50 0
引き続き、213でございます。

短竿(目印なし)か長竿(目印あり)を買おうか迷っていたことについて
ですが、というより、落とし込み釣りか、ヘチ釣りなのか、ということに
なるのでしょうか。。。実際に釣ってみて思ったことです。

1.5メートルの筏竿(目印なし)だったのですが、やはり道糸を事前に
出しておく時に不便さを感じました。やり方としては、書き込みにも
ありましたが、思いっきり手を空に伸ばして、それでも足りなくて、
ハリスを引っ張って1メートルぐらい弛ませて落とし込む格好になりました。

ただ、際を攻めるのなら短竿のほうが、竿先との距離がなく釣り易い
ように感じました。(5メートルのノベ竿での探り釣りをやった時と
比較した感じです。)でも1.5メートルは短すぎますね、
海面を覗き込むそうにしないと落とし込めなかったですから。

で、釣りながら思ったのですが、これは落とし込みかしら、それとも、
際の探り釣り(脈釣り)なのかしらという自己疑問です。アタリがあった時
ですが、落とし込み最中というより、底付近で止めた状態でありました。
ガン球の重みでエサを安定させて、ゆっくり上下に探っていく。。。
で、底付近でアタリがあってみたりする。。。
「う〜ん、これではのべ竿の探りとあまり変わらないのではないか、
でも、チヌがかかったときにリールがないと糸が出せないよね〜。」
などと、自問自答を繰り返しておりました。

ただ近くで団子やってた方が「落とし込みの調子はどうですか?」
と聞いてくれたので、これは落とし込みだ!と再確認とともに安心
しました。タモ網もちゃんと背負ってましたしね。

長くなってしまいました。皆さん色々ご指導ありがとうございました。
今の気持ちは3メートル代のヘチ竿欲しいなぁ、といったところです。
345名無し三平:2005/08/11(木) 10:50:49 0
>>344
堤防の高さと水深はどれ位あったの?
346名無し三平:2005/08/11(木) 11:53:30 0
>>345
344です。
満潮時で海面から堤防まで1メートル。
水深は5メートルぐらいでしょうか。
347名無し三平:2005/08/11(木) 11:55:54 0
漏れは短竿が好きだよ。関東だし。
でも

3 0 9 は き ら い w

短竿使いの恥さらしはさっさと釣りやめれ。

348名無し三平:2005/08/11(木) 12:29:47 O
何か蒸し返すようで悪いが、上の方に
“ヘチ釣りはミャク釣りでない”
みたいなのが書いてあったが
ヘチ釣りってミャク釣りの一種やないの?
ミャク釣りやなかったら何釣りの仲間やの?
349名無し三平:2005/08/11(木) 12:46:59 0
>>348
ミャク釣りは穂先と手の感触でアタリを取る⇒脈拍を取ることから来ているらしい。
へち釣りはイトの変化でアタリを取る。

これが定義みたいなものだと思いますが
ミャク釣りでも糸ふけでアタリを取る人もいますし(アイナメのブラクリなど)、
へち釣りでもふけを通して手元にアタリが伝わることもあります。
350名無し三平:2005/08/11(木) 12:54:41 0
>>344
確かリール買ったと言っていたよね!
指でおもいっきり回転させて何秒くらい回り続ける?
351名無し三平:2005/08/11(木) 13:08:22 0
>>347
蒸し返さないで無視!無視!
352名無し三平:2005/08/11(木) 13:15:24 0
言い方が違うだけで同じ
353名無し三平:2005/08/11(木) 13:28:20 0
論破されるor反論できないとっちゃん厨房が吠えてますね〜
まぁどうせ吠えてるのは昨日負け惜しみ&自演までしてた2-3名だろうけど。
リアルで惨めで掲示板でまた惨めな思いさせられて相当ストレスたまったでしょ?



プププププ
354名無し三平:2005/08/11(木) 13:31:25 0
誰コレ?↑
355名無し三平:2005/08/11(木) 13:31:52 0
>>348
へち釣り=脈釣りであると言うなら ならそれはNOだと思う
メインの釣り方は糸ふけで当たりを取る落とし込みじゃない?
脈釣りも出来るけど
356名無し三平:2005/08/11(木) 13:36:39 0
>>354
>>347>>351に対するレスだ
嫌いだろうが無視でも結構だが、釣りの話題スレ故にもう少し釣りに関する応答はできないん?
掲示板で反論できないだなんてあまりにも惨め過ぎますよw
357名無し三平:2005/08/11(木) 13:46:10 0
脈釣りは仕掛けの移動方向が主に横方向。
ヘチ、落とし込みは主に縦方向。
と漏れの脳内釣師は言っているが、実際は定義なんて
曖昧なもんだと思う。

随分と昔に雑誌で見たけど、堤防のヘチに落とすから
ヘチ釣り、仕掛けを落とし込んで行くから落とし込み、
仕掛けを竿下より前へ打つから前打ちと書いてあった。
358名無し三平:2005/08/11(木) 13:47:20 0
302=347
多重人格ハケーン
359名無し三平:2005/08/11(木) 13:50:19 0
>>353

煽りと論争は違うと思うよ。
360名無し三平:2005/08/11(木) 14:46:39 O
おっ今日も張り付いてるのか
ご苦労さん
たまには外で遊べよ。夏休みなんだから
361名無し三平:2005/08/11(木) 14:59:56 0
>>356
347です。
じゃあ釣りに関する応答をしてあげよう。
反論があればしてあげるよ。
お望みどおりナw。





362名無し三平:2005/08/11(木) 15:11:56 0
今営業ついでに海見てきたら風があって良い感じで濁りが入ってた。
竿積んどきゃよかったなぁ。
オマイラみんな盆休み中か?
363名無し三平:2005/08/11(木) 17:04:15 0
>>361
ミサイルタンクって知ってる?
364名無し三平:2005/08/11(木) 17:32:37 0
>>363
知らない。
どういった物なのか、それとも釣り方なのかもわからないが、
似たようなもの、又は同じものを異なる名前で認識している可能性はあるね。
365名無し三平:2005/08/11(木) 18:03:54 0
>>360
そういう人を世間では「引きこもり」といいます。
366名無し三平:2005/08/11(木) 18:33:08 0
>>364
実はこれ少しでも黒鯛の目に留まらせるために大きめのカニを使い,糸を長めに出し
沖目の魚道や沈み根にいる黒鯛を釣る方法なんだ。 仕掛けは2本針でオモリは
基本的に使わずにその代わり大きめのカニを使う、その訳はカニ自体がオモリを
兼ねるから。そしてカニを目標めがけて投入しそのまま糸のたるみを一定にして
落し込んで行くと、落ち込みの最中もしくは地底近く又は地底で喰うことがある。
アタリも無く底についたらそっと聞いてそーっと竿をあおる、掛かる黒鯛は
殆どが大きいやつだ、俺はへチ竿でやっているが前打ち的かなとも思っている。
そのまえにこの釣り方は脈釣りか落とし込みか、それともほかの何かか?判断を乞う。




367名無し三平:2005/08/11(木) 18:53:09 0
>>365
多分世間一般では365みたいなのを根暗と呼びます。
368名無し三平:2005/08/11(木) 20:08:22 0
作ってくれねぇから作っていくぞ

【地域】都道府県名とか湾名
【釣名】前打ちとかヘチとか脈釣りとか落としこみとかローカル名でも
【竿長】何m 先調子とか
【高さ】足場は水面から何m
【棚】 水面から何ヒロ、何mの底とか
【位置】岸ギリギリに落とすのか、前に放るのか
【餌】 カラス貝なりカニなり虫餌なり
【錘】 ガンダマB〜3Bとか豆テンヤ、中通しとか
【アタリ】 竿先、道糸、目印、どれでとるか
【時間】夜なり日中なり
【極意】俺様はココが凄いって所を語ってくれ

適宜補足追加してくれ
369名無し三平:2005/08/11(木) 20:11:30 0
>>367
仕事しろよ!引きこもり!
370名無し三平:2005/08/11(木) 20:32:09 0
>>367 >>369
喧嘩なら釣師の天敵は?に行ってやれよ。
371名無し三平:2005/08/11(木) 21:03:01 0
>>368
まずはオマイから語れ
なんだか粘着君がいるみたいで
この状況じゃ煽られるのがオチだから
だれも書きたくないと思うが。
372名無し三平:2005/08/11(木) 21:04:00 0
>>369
ミサイルタンク・・・名前が笑えるなw

脈釣りか、それとも落とし込みについてだが、
漏れに言わせれば『落とし込み』だね。
厳密に言えば、着水〜着底までが落とし込み、
聞き合わせの動作は脈釣りなのだろうが、
聞き合わせは落とし込みには必要不可欠なものだ。
だからあえて落とし込みと答える。

373名無し三平:2005/08/11(木) 21:05:13 0
すまん。↑は>>366へのレスw
374>>366:2005/08/11(木) 21:37:50 0
>>373
さすがだな>>373 この釣りは今から40年以上まえに野島堤防の常連の加藤さんと、
言う人が最初にデカイタンクを付けて始めたらしい、俺は今柏崎に住んでいるが
この手が立派に通用する。ちなみにこの加藤さんは落とし込みの名手だったと
父親が言うのだが、その頃から野島では落とし込みと言う言葉が有ったのか?

375名無し三平:2005/08/11(木) 21:50:48 O
>>348
ヘチ釣りは純然たる落とし込み釣りと思う
脈釣りは手元にくる感触や竿先に出る大きめのアタリをとってあわせる
ヘチ釣りはまず糸の変化をとる
止まりアタリなら、糸がたるむ。
魚が吸い込んだ時に糸が震えたり、ピンと張るなど
目印釣法に置きかえれば目印が止まったり、キュッと入るのと同じこと
ただ、目印釣法より糸を縦にはって糸のフケが少ない特性上、大きめアタリになると手元に感触が伝わったりする脈釣りのアタリの取り方がプラスされるだけと思う。
目印でも大きく入れば誰でもアタリって分かるでしょ?
関西ではここ3年くらいの間に急速に普及し始めたので、その見た目から脈でアタリをとる釣りと勘違いしてる人が結構多いのではないのかなぁ
これは関西人の私個人の解釈なんで本場の人が聞くとおかしいかもしれませんがスマソ
376名無し三平:2005/08/11(木) 22:09:31 0
今漏れの手元には「クロダイづり入門」という昭和56年発行の本があるのだが
その中で紹介されている「落とし込み釣り」は鯨穂かソリッド穂を使った1.3〜3.3m
の短竿を用い、防波堤の壁面を落としこんでいく。と書いてある。
これってヘチ釣りの事だと思うんだが、当時はヘチも落とし込みも同じだったんかな?
前打ちが無いのは分かるけど。
377名無し三平:2005/08/11(木) 22:28:43 O
前打ちも落とし込み釣法でないの?
着底前のアタリ、糸フケでとったりするし。
378名無し三平:2005/08/11(木) 22:31:35 0
>>374
漏れの記憶だけれども『落とし込み釣り』という言葉は、
中京か関西が発祥だと思う。
もっともへち釣り普及に貢献した橋龍二氏は、
軽めの錘で横方向に広く探る釣りを「フカセ釣り」、
重い錘で縦方向に探る釣りを「落とし込み釣り」としていたのだけれど。
また、中間的なもので、狙う棚でポイントに餌が到達するように
したものを「流し込み釣り」、前を潮に乗せ扇状に探る釣り方を
「沖フカセ」と呼んでいたのは374ならばわかると思う。
「へち釣り」という言葉自体が決して古いものでもないし、
以前はすべて「フカセ(ふかし)釣り」」でくくられていたのでは
ないかね?

2本針というのは、いわば孫針仕掛けだよな。
ミサイルタンクは初耳だけれど、古い入門書で似たような
内容が紹介されていたような記憶がある。
餌にサイマキ(車えびの子供)を使ったり、
丸海津針をテンヤにしたシャクリ釣りなど。
379名無し三平:2005/08/11(木) 22:41:04 0
>>377
前打ちは落とし込みの1釣法だと思うよ。
たとえばテトラでは、中層のアタリがかなりある。場所にもよるだろうけど。
前打ちは底が主になるのはあるだろうけど、
さっき書いたように聞き合わせは「落とし込み」に必要不可欠なものです。
ようは、仕掛けを見ているか、それとも穂先を見ているかで
脈釣り、もしくは落とし込みの判断が簡単にできると思うんだけどなw
380名無し三平:2005/08/11(木) 22:54:20 0
>>376
面倒な質問に大して丁寧な返答、どうもありがとう。関西の人達は落とし込みの発祥
は大阪だという人が大勢いるが、大阪ではいつの頃から言っていたんだろうか?
実は俺の実家には落とし込みに関するオーパーツが有る。
それは昭和27年7月18日に今は亡き祖父が釣った黒鯛の魚拓だ、場所 鶴見鬼ヶ島
テグス二厘 カニニテノオトシコミ 鶴見黒研 と魚拓に書いてある。
竿は丸節竹に鯨穂の超先調子が残っているが残念だが虫に喰われていて使えない。
いかがなものか?
381名無し三平:2005/08/11(木) 22:56:34 0
東北って浮きフカセばっかでヘチや前打ちやってる人少ないよなー
なんか理由でもあるの?
382名無し三平:2005/08/11(木) 23:03:15 0
>>381
護岸や防波堤より身近に磯が多いんでね?
383名無し三平:2005/08/11(木) 23:25:08 0
>>369
休みだよ、若禿げ
384名無し三平:2005/08/11(木) 23:27:31 0
>>371
仙人方が降臨中なようなんで漏れのは。。。

適宜修正してくらさい


【釣名 】 ミサイルタンク

【地域 】 東京湾
【発案】 野島堤防名手の加藤さん
【ジャンル】 落としこみ
【竿長 】 ヘチ竿
【高さ】
【棚】  中層 地底
【位置】 沖目の魚道 沈み根
【餌】  大きめのカニ
【錘】  カニの自重
【アタリ】 聞き合わせ
【時間】
【極意】
385名無し三平:2005/08/11(木) 23:32:14 0

【釣名 】 落とし込み釣り

【地域 】 
【ジャンル】 落とし込み釣り
【発案】  「クロダイ釣り入門」昭和56年発行
【竿長 】  1.3〜3.3m 短竿
【高さ】
【棚】 
【位置】  防波堤の壁面
【餌】 
【錘】 
【アタリ】
【時間】
386名無し三平:2005/08/11(木) 23:34:51 0
遅いレスなのですが、
>>350 :名無し三平 :2005/08/11(木) 12:54:41 0
>>>>344
>>確かリール買ったと言っていたよね!
>>指でおもいっきり回転させて何秒くらい回り続ける?

2秒ぐらいです。DAIWAのチヌマスターSというリールです。

387名無し三平:2005/08/11(木) 23:51:28 0
お前ら難しく考えすぎじゃねーか?
388名無し三平:2005/08/12(金) 00:14:09 0
>>387
これが普通だよ。
389名無し三平:2005/08/12(金) 01:24:14 O
突然すみません。
豆テンヤとはぶらくりに似たようなものだったんですね
タコテンヤの極小みたいなやつと思ってました
390名無し三平:2005/08/12(金) 08:53:33 0
>>389
ちがうよ オモリの形はタコテンヤの極小だよ。
横須賀鴨居の真鯛のシャクリ釣りに使うテンヤは6号オモリだが、
黒鯛のシャクリは0,5〜1,0号オモリを使い、サイマキにはスズキ針をゲタガにには
丸カイズ針を使う、釣法は>>366を参考にすれば良いと思うが穂先の調子は
落しこみよりも先調子のほうが使いやすい、決して引っ掛け釣りではないよ。
391名無し三平:2005/08/12(金) 09:51:22 0
道具も釣り方も同じで、虫やエビ餌を使い
狙う魚がガシラやメバルで、たまに黒鯛。
これも落とし込み釣りって呼ぶんですか?
392名無し三平:2005/08/12(金) 10:25:36 0
呼んでも良いと思う、優れた釣法は他の魚の外、他の釣りにも応用が利く。
393名無し三平:2005/08/12(金) 10:34:44 0
>>386
http://www.kurodaikobo.com/P_RHE_LIM_88.html
↑こんなのは15秒は回り続けるからガンダマの重みだけで糸がでて
釣りやすいよ。

高いけど・・・・
394名無し三平:2005/08/12(金) 10:38:03 0
>>391
硬く考えるな、極力ガシラやメバルを避けたければツブやカニ餌にすればいい。
俺もシーズンオフはこれで楽しんでいるよ、初心者の入門編にはピッタシだ。
395名無し三平:2005/08/12(金) 10:55:31 0
>>389
テンヤとは何て名前の形か思い出せないが三角錐の上の部分をカットした
台形の形をした錘のことだよ、丸いのが真鯛のビシマ釣りで使うカブラ。
基本形は真鯛のテンヤ、ただし黒鯛シャクリは中間オモリは使わない。
横浜の人は磯子区八幡橋のえびす屋のおやじさんに聞くと良い、
おやじさん元気かな? 息子じゃ無理だな〜。

396名無し三平:2005/08/12(金) 11:07:49 0
>>380
>それは昭和27年7月18日に今は亡き祖父が釣った黒鯛の魚拓だ、
>場所 鶴見鬼ヶ島 テグス二厘 カニニテノオトシコミ 鶴見黒研 
>と魚拓に書いてある。

すごいな。鶴見鬼ヶ島とは、かつての鶴見防波堤だろうか?
へち釣りのルーツをさぐると鶴見あたりにたどり着くようだし、
鶴見付近の釣り人の中には当時から「落とし込み」という言葉を
用いていた人がいることになる。それが現在で言うところの
短竿落とし込みなのか、ふかせ釣りなのかはわからないけれども、
無意識にしろ、当時からこうした釣り分けをしていた可能性は高いよな。

>関西の人達は落とし込みの発祥 は大阪だという人が大勢いるが、
>大阪ではいつの頃から言っていたんだろうか?

中京ではかなり以前より目印を使った「ボタ釣り」が行われていたよな。
ボタ釣りが行われるようになった背景に、ヘチ釣りが影響していたのかどうか、
わからないけれども、関西の目印はボタ釣りに大きな影響を受けたのではないかね。
関東や中京地方の人間が関西に遠征して、すごい釣果を上げるのを見て、
独自に発展していったのが関西だと思うのだが。
397名無し三平:2005/08/12(金) 11:18:09 O
>>390 >>395
レスありがとうございます
おぼろげにイメージは出来ました
関西なんで市販品を入手するのは難しいですね。たぶん
398名無し三平:2005/08/12(金) 11:40:20 0
最近のハッケーン。
黒鯛釣りにはフライの大き目の太鼓が一番だ。





黒工、、、、、、、、、、クソッ。
399名無し三平:2005/08/12(金) 11:54:56 0
FUJIリールいないの?(´・ω・`)ショボーン
オリジナル作れるから楽しいよ
400名無し三平:2005/08/12(金) 12:11:52 O
>>398
専用リールが無い時代は普通に使ってたで
ダイワならファントムとかアルトモアとか。
下巻きが大変やったな。
401名無し三平:2005/08/12(金) 12:20:15 O
>>396
関西(大阪)の落とし込みは中京から。
確か89年くらいのちぬ倶楽部にルーツが書いてある(手元に雑誌が無いのでうろ覚え)

80年代までは大阪は昼間にちぬを釣ろうという考えは無かったな(紀州釣りをのぞいて)
夕涼みがてらに夜釣り(ウキかコスリ)しかほとんどの人はしなかったな。
402名無し三平:2005/08/12(金) 12:56:15 o
ここ見てる方々は、地元どちらですかね?わたしは、神奈川県川崎市です。鶴見のとなりです
403名無し三平:2005/08/12(金) 13:38:17 0
俺も4年前まではリールはフライリール使ってた。
フライもやってるから使わなくなったリールそのまま流用していた。
でもよく手入れしないとすぐ錆びる。
やっぱ値段と耐久性でフジリールが最強か?
404名無し三平:2005/08/12(金) 16:56:49 0
>>389>>397
一生豆テンヤでもやってれば?いい加減空気読めよ低脳
405名無し三平:2005/08/12(金) 17:49:10 0
>>404
そう言うな、興味を持った人におぼろげながらも知識として伝えるのも必要かと
思うのだが? 知識豊富な君らしくないと思うよ。
>>396
君の言っている事とほぼ同じことを父親も言っていたような記憶が有る、でも
関西の釣り人は長竿を使わすと本当に上手いとも言っていた。
とくに磯釣師は凄いと、昭和50年頃たしか俺が小学校4年生の頃から
父親はタンクを提壁に沿わせて落し込んで黒鯛を釣っていたのを覚えている。
406名無し三平:2005/08/12(金) 20:18:56 0
>>404
引きこもり
407名無し三平:2005/08/12(金) 20:25:34 0
俺の住んでいる所にはタンク蟹なんぞ売ってない。
見た事も無い。
408名無し三平:2005/08/12(金) 20:31:24 O
>>404
一生ニートでもやってれば?いい加減自立しろよ引きこもり
409名無し三平:2005/08/12(金) 20:56:11 0
ニートって何の略か言える人いる?
410名無し三平:2005/08/12(金) 20:59:02 0
Not in Energy, Emergence or Transportation
411名無し三平:2005/08/12(金) 21:04:08 0
ニート
Not in Employment, Education or Training

412名無し三平:2005/08/12(金) 21:12:08 0
「ひきこもり」とは、厚生労働省の定義によれば、「6ヶ月以上自宅にひきこもって、会社や学校に行かず、
家族以外との親密な対人関係がない状態」のことをさします。
「ひきこもり」状態になる要因はさまざまで、精神疾患が影響している場合もあれば、
とりたてて原因といえるものが見つからない場合もあります。

だそうです。
413名無し三平:2005/08/12(金) 21:13:30 0
>>411
正解!
ニート=社会の屑。
氏んだらいいのに。
414名無し三平:2005/08/12(金) 21:20:48 0
だめだよ!自分の事そんな風に言っちゃ!
415名無し三平:2005/08/12(金) 21:28:13 0
>>413
ニートと「引きこもり」を一緒にしないでください。

416名無し三平:2005/08/12(金) 21:29:53 0
>>414
引きこもり
417名無し三平:2005/08/12(金) 21:30:39 0
ニキコモート
418名無し三平:2005/08/12(金) 21:32:34 O
>>412
じゃ彼の場合は「精神疾患が影響している」というので間違いないね(^O^)v
419名無し三平:2005/08/12(金) 21:41:18 0
漏れたちが働いて納めた税金が何らかの形で
ニート共に使われてると思ったら・・・やっぱり氏
んで欲しい。
引きこもりは精神疾患だね。
通常の神経じゃ引きこもる勇気はもてない。
420名無し三平:2005/08/12(金) 21:47:07 0
>>418
そう
日常生活では家族と魚以外は相手してくれない短気な精神病者だからもう無視して
「引きこもり」は完全に無視しよう。

相手にしなければそのうちどっかいくよ。

421名無し三平:2005/08/12(金) 22:03:57 0
やっぱカスばっかだなwwwwww
422名無し三平:2005/08/12(金) 22:41:24 0
空気読まずに、道具一通り買ってきた
とりあえず横浜あたりいってみる
423名無し三平:2005/08/12(金) 22:41:55 0
と、引きこもりの>>421が言ってます
424名無し三平:2005/08/12(金) 22:59:25 O
>>422

とりあえず行って頑張ってきて下さい

>>421

逝ってよし
425名無し三平:2005/08/12(金) 23:22:20 0
ニートがどうの、ひきこもりがどうのってカキコしかできないのはヨソ行ってて
くれねーかな。つまんねーんだよ。
スレタイぐらい読んでからこい。
426名無し三平:2005/08/13(土) 00:10:37 0
>>422
頑張ってきてね。報告待ってるyo!
427名無し三平:2005/08/13(土) 15:08:18 0
このスレで豆テンヤの質問する奴は荒らしなので一生放置の方向でお願いします。
428名無し三平:2005/08/13(土) 15:09:22 0
関西人はろくなのいねーな
429名無し三平:2005/08/13(土) 15:11:13 0
豆テンヤ君は多重人格だからしょうがないでしょ、放置放置〜
430名無し三平:2005/08/13(土) 15:18:20 0
>>406=>>408=>>413=>>415=>>416=>>417=>>418=>>420=>>422=>>423

すげーなこいつ・・・よく一人でここまで演じれるよな。これじゃあまさしく「精神疾患が影響している」
引きこm(ry じゃあ・・・。コワー
431名無し三平:2005/08/13(土) 16:28:42 0
>>430
413、423は漏れだが他は知らん。
オマイはおもろすぎるよ。w
432横浜ヘッチマン:2005/08/13(土) 19:03:55 0
>>399
やっぱFUJIでしょー
自作で使ってるよFPR30
433名無し三平:2005/08/13(土) 21:08:12 0
でっかいな 重いだろ
軽量化してるのかなぁ
どんくらい軽くなる?
434422:2005/08/13(土) 23:32:16 0
交通手段がバイクなんで、雨降って釣りいけない…。

で、仙人な先輩方に質問してよいですか?

雨降った後はどうなんでしょうか?
濁りが入るから好条件と聞いたのですが、真偽のほどは?
435名無し三平:2005/08/13(土) 23:44:40 0
うちの地元では格好の好条件とされてる
436名無し三平:2005/08/14(日) 01:01:30 0
その場所によりけりだろ。
濁りが入ればいいってもんでもないし。
大雨だと水温下げちゃう場合がある。
自分が行くところの好条件てのは、何年かかっても自分で
調べるしかないと思うがね。
437名無し三平:2005/08/14(日) 09:15:31 0
雨降った後はフカセ氏が大挙して押しかけてくる。
落とし込みする場所なし。
と言うか 雨後に良く釣れるのはジモティーには常識なのかな。
438422:2005/08/14(日) 13:56:06 0
横浜の第一新堤というところに逝ってまいりました。
濁ってました。というか東京湾なんでいつもにごってる可能性も…。

結果は当然のごとく坊主なわけですが、一度だけ糸が「ススッ」と走るアタリがありました。
いつもは五体満足で帰還する豆ガニ君がそのときだけは半分千切れてました。
クロダイですかね?

豆ガニは弱るの早いですねぇ。
やっぱりあぼーんしたらすぐに活きのいいカニと交換するべきでしょうか?

というかアレですね、とりあえず本屋いって落とし込み攻略本買ってきます。

そろそろ名無しに戻ります。
439名無し三平:2005/08/14(日) 14:33:43 O
チヌと思って次回を頑張る。
アタリがわかったら次は釣れれるんとちゃう?
440名無し三平:2005/08/14(日) 15:35:41 0
愛媛に住むものですが、この辺はチヌが多いので落としこみをしてると
ボウズは、ほとんどないです
たまにアコウ(キジハタ)が釣れるので、それを楽しみにがんばってます。
釣る楽しみは、どちらも楽しいですが、食べるとなるとアコウは別格ですから、、
これからが本格的なシーズンですから、行きたくてうずうずしてます
441名無し三平:2005/08/14(日) 15:39:35 0
嬉しいんなら素直にアコウを専門に狙ったら?
落とし込みじゃ効率悪いでしょ
442名無し三平:2005/08/14(日) 15:45:18 0
疲れるけど落とし込みが おもしろいんですよ
数多く釣るんじゃなくて、釣りを楽しむって感じです
ボウズじゃー寂しいですが、、
わかってもらえないですかね〜〜
443名無し三平:2005/08/14(日) 16:43:05 0
>>422
それチヌやろ 間違いなく...
444名無し三平:2005/08/14(日) 23:55:00 0
>>442
無理無理。ここにそんな境地まで行ってる奴いないからw
どんな手使ってでも魚がハリに掛かってきさえすればいいって奴ばっかりだからw
445名無し三平:2005/08/15(月) 02:20:54 0
>>444
どんな手とは?たとえばなに。
446名無し三平:2005/08/15(月) 02:36:18 0
>>442
ふぐだね
447名無し三平:2005/08/15(月) 06:02:25 0
>>446 ふぐなら目かじるやろ
448名無し三平:2005/08/15(月) 11:25:27 0
>>438
チヌが蟹を食う時は最初に吸い込んで蟹を潰して、
一旦吐き出してから再度食べます。
と言うのを水中写真で見た事ある。

それから漏れの経験上、チヌアタリのあわせミスの
時は、蟹がグシャッと潰れているのが殆ど。
かじられてるのは大体が河豚だけど、大蟹が一口
でかじられてたり、潰されぎみでかじられてた時な
んかは期待を込めて、チヌだと思うようにしている。
449名無し三平:2005/08/15(月) 12:49:29 O
ふぐだよ
450名無し三平:2005/08/15(月) 12:58:52 0
>>393 :名無し三平 :2005/08/12(金) 10:34:44 0
>>>>386
>>http://www.kurodaikobo.com/P_RHE_LIM_88.html
>>↑こんなのは15秒は回り続けるからガンダマの重みだけで糸がでて
>>釣りやすいよ。

どうもです。いつも遅くなりまして。
リンク先見てみました。たしかに高いですね。
タイコリールは、作りが単純(?)な分、製品によって機能に
あまり差はないと思っていましたが、とんでもないですね。

スプール外して、軸にオイルを多く挿せば、今よりすべりが良くなることは
ないでしょうか?

高いけど・・・・
451名無し三平:2005/08/15(月) 17:47:13 0
頭の中にヘラヘラ湧いてるやつって、文末にwつけたがるのはなぜ?

>>450
オイルの粘度によって良くも悪くもなる。
452名無し三平:2005/08/15(月) 18:09:02 O
●w●●●w●●w●●●● ↑↑
イヘ
ガラ
イへ
 ラ
453名無し三平:2005/08/15(月) 18:10:17 O
スマソずれた
454名無し三平:2005/08/15(月) 18:15:34 0
携帯からAAはむずいだろ
455名無し三平:2005/08/15(月) 18:24:12 0
>>393のリンク先のリールを持っています。
>ガンダマの重みだけで糸がでて
は、ガンダマの重さにもよるけど、常識的な範囲だとちょっと違うかも?
そのリールは、ハンドルのカウンター・ウエイトが付いてないから、
「ガンダマだけの重さでは、ハンドルの重さでスプールは回らない」
が正解です。
456名無し三平:2005/08/15(月) 18:37:57 0
フジのタイコの方がハンドル二個あるし良く回る
黒工のウエイト入れれば最強
457名無し三平:2005/08/15(月) 18:42:01 o
わたしも黒工88使用してます。ウエイトは、どこにつければよいのですか?
458名無し三平:2005/08/15(月) 19:13:59 0
ハンドルの反対側。
鉛隠しても、綺麗なステンくっつけてもよいね
できる香具師は自力でやるし、できない香具師は聞いてもできん
試しに粘土くっつけて味噌
良く回るから
459名無し三平:2005/08/15(月) 21:09:19 0
俺前持ってたけど使い勝手悪いからあげたよ
無理に改造せんでも、いいリールいぱーいあるよ
460名無し三平:2005/08/15(月) 22:30:08 0
>>455です。「カウンター・ウエイト」は、意図的につけていないんじゃないかな?
例えば、「スムーズな回転はセールスポイントだが、多少の制動力もあったほうがいい。
だから、カウンター・ウエイトをつけないことで制動を働かせよう」
とか。だって、機械のド素人の私ですら、「カウンター・ウエイトをつければ、
スムーズな回転が得られるはず」と言う風に思うから、製品開発時点で
当然議論されたと思う。このような議論の末、アノ形になったのだろうと思う。
リョービだったか、カウンター・ウエイトをセールスポイントにしてたよね?
461名無し三平:2005/08/15(月) 23:05:20 O
>>460
でも、オプションパーツとしてくらいは黒工は純正ウェイトを用意して欲しいよね
462名無し三平:2005/08/16(火) 07:26:27 o
どなたかアドバイスお願いします。夜釣りでは、アオイソメしか使用しないのですが、イワイソメとくらべたらどちらがよいのでしょうか?あと夜釣りでカニかモエビの使用は効果的ですか?いつもなにを使えばよいかわからずアオイソメになってしまいます。
463名無し三平:2005/08/16(火) 09:38:19 0
>>462
自分の黒鯛釣り経験の上で可能性が高いか低いかでお答えします。
夜釣りとの事ですがアオイソメよりもイワイソメのほうが釣れる可能性は高いと
思われます、匂いのせいかも知れません。ですがもしも袋イソメがあれば
さらに可能性は高まります。 あとモエビは低いです、カニは未明の時にはタンク
が抜群ですが夜釣りでは豆ガニに分があります。
風もなく水面に墨を流したような感じの時が自分には好条件です、あと何をしても
駄目な時はカラス貝の剥き身を使うのも一つの手です、では健闘を祈ります。
464名無し三平:2005/08/16(火) 10:20:01 0
今日は最高の釣り日和だ、家の中になどいないで堤防に池。
465名無し三平:2005/08/16(火) 10:25:06 o
463様 非常にわかりやすかったです。ありがとうございます!!今度は豆ガニとイワイソメでやりたいと思います。
466名無し三平:2005/08/16(火) 10:37:25 0
一昨日落としてきやした。
チヌ 7匹(40〜55)
真鯛 1匹(53)
コロ鯛 2匹(45、65)

久々釣れすぎましたわ。
467名無し三平:2005/08/16(火) 12:08:47 0
>>466
凄いやン!! 何処よ? 
468名無し三平:2005/08/16(火) 12:16:30 0
3シーズンほどやったが、どうしても当たりが読めず、ふと思い付いて
少しでも(?)と感じたら竿を少し、そーっと持ち上げ、糸を張ってみる。
そこでググッとくる。 すかさず合わせ。 これで開眼した。
ある日など周りは皆ボーズなのに俺だけ入れ食いで、ギャラリーから
羨望と喝采を受けた。 12匹。 但し、皆小さかった。 20-30センチ (藁
469名無し三平:2005/08/16(火) 17:23:09 0
>465
バカだな463は業界のヤシだよ
470名無し三平:2005/08/16(火) 17:50:10 0
>>469
463だけど俺は業界の香具師じゃないよ、石油会社に勤務するサラリーマンだよ
このスレ初デビュウーはミサイルタンクから、今は盆休みで柏崎から横浜の実家に
家族と一緒に帰ってきました。今日は親父に昔の黒鯛釣りの話でも聞こうかなと
思っています。
471名無し三平:2005/08/16(火) 20:55:29 O
エエなぁ親父とチヌの話できて。

俺の親父は、俺かチヌ好きになったらゴルフ好きになってたorz

一緒に竿振りたい。
472名無し三平:2005/08/16(火) 21:22:49 0
ちょっとコッパズカシイかも知れないけど親父さんを釣りに誘ってあげたら?
そして親父さんの前でデッカイ黒鯛釣って見せてやれ、きっと喜ぶぞ。
473名無し三平:2005/08/16(火) 21:28:12 0
>>472
そんなの釣ったら、親子の縁切られるんじゃw
474名無し三平:2005/08/16(火) 21:41:31 0
>>473
上等じゃぁ、そんな親父そっちから縁きったれやー
もしくは金玉パーンチ
475名無し三平:2005/08/16(火) 21:48:22 0
>>471
うちと一緒だな。w
しかも散々自分が嵌ってた釣りを今ではDQNの趣味とか言って馬鹿にしてる。
そのDQNの趣味に漏れを引きずり込んだのは自分なのにな。
盆に帰っても親父と弟はゴルフの話で盛り上がってるよ。
そんな親父とは一緒に竿を振りたいとは思わない。
476名無し三平:2005/08/16(火) 22:03:30 0
五十肩で肩も上がらず、腰も回らないゴルファーなんて見苦しいだけなのに・・・
477名無し三平:2005/08/16(火) 22:38:26 0
ひとつ質問。

いわゆる魚眼で、白黒にしか見えず、物の明度と大きく動くものしか識別できず、
単眼視で立体視ができないクロダイが、落ちていく最中のタンクとイソガニを
どうやって識別してアタリに差が出るのか? そもそも差などあるのか?

誰か知ってたら教えておくれよw 
昔からそう言われてるんだってのはナシな。そこで終わっちまうからな。
各自意見はあるだろう?
478名無し三平:2005/08/16(火) 23:09:38 0
におひ
479名無し三平:2005/08/16(火) 23:28:13 0
タンクとイソガ二の識別と言うと人間では視覚だが、魚はプラス嗅覚でも捕らえて
いるんじゃないかな、俺もそれが疑問でタンク、ゲタガに、マメガ二、イソガ二と
カニ別に匂いをかいでみた事があるが、やはりそれぞれ違いが有るのがわかった。
ただ経験上では潮が赤濁りの時はタンク、夜釣りはマメガニが良い結果が出ている。
あと落ちていく最中の餌だが、それが本来の餌では無くても喰いの立っている
黒鯛は一旦口に入れてしまうのではないかと思う、その例として黒鯛ルアーなる物
があり、アタリ即アワセで掛けているルアーマンがいるらしいのだが?
あとアタリの大小だが、これも時合や個体差による所が大きいようにも思える。
マメガニが夜釣りに合うと言うのはどうも目が光るからではないかと思う。
480名無し三平:2005/08/16(火) 23:33:24 0
魚には手が無い。
手の代わりをするのが口。
だから興味をもったものがあればとりあえず口に含む。
481名無し三平:2005/08/16(火) 23:45:02 0
ふしぎなものでね、柏崎にはタンクなんて居ないんだけど横浜から出張で来る
同僚に持ってきてもらって使うんだ、使ってみると地元にいるどんなカニよりも
喰いがいい、やはり匂いかねぇ?
482名無し三平:2005/08/17(水) 00:19:14 0
ふたたび柏崎です、タンクの魅力が匂いなら、なぜ夜釣りはマメガニに分が
あるのか? 考えていたら目がさめてしまいました。
親父に聞いてみたら一言「わからん」で終わり、こういう時は >>361に頼むのが
一番いい。 >>361何かこたえてくれ。
483名無し三平:2005/08/17(水) 00:25:33 0
沢蟹落し込んで黒釣った香具師は今の所俺だけみたいだな。
484名無し三平:2005/08/17(水) 07:45:59 0
タンク蟹ってどんな蟹なの?
画像で紹介してるサイトはありませんか?
485名無し三平:2005/08/17(水) 09:03:40 0
豆ガ二は夜目が光るからつれるんじゃないの。
あと久里浜今釣れてるよ。東京湾黒研が毎日大挙して訪れておる。
486名無し三平:2005/08/17(水) 13:46:01 0
487名無し三平:2005/08/17(水) 21:51:42 0
いつもは落とし込みしてるんだけど、なんかちょっとだけスズキを(ルアーで)釣りたくなったので
いつもの場所に行くと普段よりも妙に落とし込みしている人が多くて肩身が狭かった。
いくら気を使っていても(落とし込み師のいる周辺にはキャストしない)気になるわな。
ごめん。
488477:2005/08/17(水) 22:53:34 0
こういうネタは喰いつきがいいし読んでる奴もタメになるわな。

でもね、目が光るのはモエビやサルエビのほうが強烈なんだな。
あと、これは知らない人間が多いが、タンクってのはとんでもない毒持ってるぞ。
匂いかぐのはいいが、絶対に口に入れるなよ。死ぬぞ。
和名スベスベマンジュウガニ。フグと同じテトロドトキシン持ってるぞ。

俺はエサの見分けは振動と生体電気だと思ってる。
落下中のものは主に振動、壁面に着いていたり、底にあるものは生体電気。
だから落下中に限ってはアタリに差はないと考える。
>>479 >>480がいいところ突いてる。
落下中ならエサはある振動とアクションしさえすれば大差ない。
黒鯛ルアーなるものがどんなものかは知らないが、
昔シリコン樹脂で3シーズンデータ採ってみたが、カラス貝と差はなかった。
噛んでたガムで釣ったこともある。
エサのようなアクションをする”擬餌”なんだよな、カラス貝とか、カニ爪とかは。
489名無し三平:2005/08/17(水) 23:31:21 0
>>488
臭いもあるはず。
というのも、シーズン初期の餌取少ない時期にヤドカリ使うんだけど、
生きたままのヤツより一旦冷凍して強烈な臭い放ってるヤツのほうが
はるかに食いがいいのよ。エサ取りの食いもだけどw
あとヘラヘラもあの独特の臭いで釣れるって話をよく聞くしね。

でも、フジツボや白い貝っぽく切った消しゴムで釣ったこともある。
これなんて臭い全くないもんなぁ。

イガイより緑イガイのほうがいい(気がする)事もあるし…わかんねぇw
490名無し三平:2005/08/18(木) 01:19:18 0
麺つゆを麦茶と間違えて一気しちゃったりな
魚もアーー変なもん食っちまったって思ってるんじゃねぇーの?
491名無し三平:2005/08/18(木) 08:33:48 0
毒のあるかにくって黒鯛はあたらないのか??
腹の中のツブが全部下痢になって出てきたりしないの??
魚のうんこってげりっぽいよねぇ。
492名無し三平:2005/08/18(木) 12:25:27 0
念のために言っておくが、タンクはスベスベマンジュウガニじゃなく
スベスベオウギガニ。
間違えてるヤシが意外に多い。…ちなみに無毒。
493名無し三平:2005/08/18(木) 14:37:57 0
みんないってることがちがうな〜
誰が正しいんだ??
494名無し三平:2005/08/18(木) 14:43:38 0
フグと同じ毒もってるなら食べた黒鯛は死ぬでしょ?
魚は無害で人間は死ぬって毒じゃないだろうし>フグ毒
だと思いたい・・・
495名無し三平:2005/08/18(木) 14:48:04 0
こんなの見つけた(ぇ
http://www.nhk.or.jp/minna/subegani/
496名無し三平:2005/08/18(木) 14:51:51 0
マンジュウは両方のはさみがおなじくらいの大きさね
オウギは片側だけ大きいからこっちがタンクじゃないかと
497名無し三平:2005/08/18(木) 14:54:38 0
>>495 まじうける。
>>494 人間には聞くけど魚には効かない毒もあるんじゃないの??
    逆パターンはハコフグの泡。人間には聞かないけど魚は確実に死ぬよ。
498名無し三平:2005/08/18(木) 15:02:29 0
海で生き抜くために毒持ってるのに魚に効かなかったら意味ないべ
ただのイヤガラセガニになっちまう
499名無し三平:2005/08/18(木) 15:43:08 0
新さかな大図鑑持ってるやつは答え書いてるから72ページ見れ。
500名無し三平:2005/08/18(木) 15:43:46 0
73ページだ、すまんw
501名無し三平:2005/08/18(木) 16:21:44 0
でっかいタンクが採れたら
ハサミの身を食いたいって衝動が来ないか?
502名無し三平:2005/08/18(木) 18:15:03 0
そうですスベスベオウギガ二がタンクです。
503名無し三平:2005/08/18(木) 19:45:19 0
落とし込みテーマソングがあったのか
504名無し三平:2005/08/18(木) 21:43:28 O
505名無し三平:2005/08/18(木) 22:09:47 0
>>504
ナニ
506名無し三平:2005/08/18(木) 23:52:43 O
キャンディーズの・・・



これ以上は言えん
507名無し三平:2005/08/19(金) 00:27:28 0
じゃあね〜
508名無し三平:2005/08/19(金) 00:33:57 O
公務員は釣り道具購入も補助金(税金)からでつか?
509名無し三平:2005/08/19(金) 13:20:41 0
>>508 もちろんでつ。みんな税金でかってもらってまつ。
皆さんも公務員をめざしましょう♪お酒も税金で飲めるし、女もだけまつ。
510名無し三平:2005/08/19(金) 19:21:03 0
>>509
数年前まではそうだったけど、市町村合併始まってから
そうでもなくなってきたよ。
誘っても絶対来ないし、受け取らない。
お中元のタオルでさえ受け取ってくれない。
無地のタオルなら取ってくれるけど。
世知辛い世の中になったもんだ。
511名無し三平:2005/08/21(日) 00:36:23 0
中学生のころ買ったいかだ竿でヘチ釣りしてましたが
本格的に黒鯛狙おうと思いヘチ竿購入予定です。
値段的に

○黒鯛工房 黒鯛師 THEヘチフカセ 270
○ダイワ HX極 黒鯛へチ 270

の二つが候補です。
ホームにする堤防がパイプ堤っぽい感じで
パイプに巻かれないようパワーのある竿が欲しいです。
すんません、実物触ってもよくわからんのでこれらの竿使ってるかた、
感想教えてもらえないでしょうか?
同じくらいの価格帯以下のものでお勧めあれば教えてください。
しかしカニって一度つけたら死ぬまでなくならないのかと思ったら
結構消費するもんですね…
512名無し三平:2005/08/21(日) 06:22:46 o
↑ダイワ極覇光ヘチがいーよ。さっき四十のシーバスかけたけどバットが強いし曲がりもよいよ。リールは黒コウヘチ88をつけてる。
513名無し三平:2005/08/21(日) 07:59:24 0
漏れはリョービのレボリューションが好きだけどなぁ。
常習屋だし、買い替えは気が引ける・・・。

ヘチじゃないが、今朝落とし込みいった。
あっという間に蟹30匹が河豚の餌食となりますた。orz
514名無し三平:2005/08/21(日) 11:43:28 0
>>511
ヘチフカセ使ってたけど、手に伝わる感度はあまりよくないから虫餌系だと不利かも。
お勧めは513と同じくCRSレボで。
ブランクが加工されてて糸が張り付きにくいから
515511:2005/08/21(日) 11:49:57 0
ありがとうございます。
レボリューションと極覇光ですか。高いっす…
今期はいかだ竿で我慢して来期高いやつ買ったほうが
良いっすかね?
>>514さん、ヘチフカセはパワー的にはどうでしたか?
516名無し三平:2005/08/21(日) 13:12:11 0
>>515
514です パワーはまったく問題ないと思うよ
ただ先調子のへち竿にしては本当微妙だけど胴から曲がり気味な気がしました
2万くらいで探してるんだったら、上州やのリョービブランドでも結構そこいらへんのあるよ
竹心竿、るもん、ただのレボリューションとか2万くらいだと思ったから視野に入れるといいかもです
517名無し三平:2005/08/21(日) 13:25:08 0
>>513
イガイの出番っすかね?

俺も、古いレボ使っています(2.1m)。
今のレボはひじあてが大きく角度調整が出来るみたいだけど、あれはいいですか?
518名無し三平:2005/08/21(日) 13:39:20 0
>>516
ありがとうございます。
実はヘチフカセの見た目が気に入ってしまったので
できればこれが良いのですがあんま評判悪ければ
やめようと思ってました。
でもヘチ竿だとリョービって定評ありますね。
渡船のおっさんもリョービの竿推薦してました。
上州屋行って見てます。
519518:2005/08/21(日) 13:41:38 0
>>517さんもレボ使いなんですね。
そういや俺もカニがあっというまに全滅して
結局黒鯛(らしき魚)一発目はカラス貝でした。
520513:2005/08/21(日) 16:33:24 0
>>517
イガイだね。でも漏れはイガイに付け替えるとアタリすらなくなった。orz
で、結局寂しいので蟹に付け替え(ry
新しいのはよくワカランです。スマソ

リョービの竿は良い物が多いんだけどね。マニア受けするような。w
でもやっぱり常習屋だと品質的に心配だったりする。
スズミの3000円の竿なら折れようが気にならないんだけど。
技術屋さんも他メーカーに流れてったりして当時の開発の人は誰もいないみたいだし。
といいつつ、漏れの前打ち、落とし込み、ヘチ竿は全て旧リョービだったりする。w
521名無し三平:2005/08/21(日) 20:17:23 0
赤いの使ってるけど軽くて楽だよ
一本仕舞いなのもいい
本来ヘチは先調子なんだけどこれは胴も曲がる
522名無し三平:2005/08/21(日) 21:14:41 0
>>521
軽いのはいいですね。この間行ったときは結構腕疲れました。
リョービ触ってきましたが良い竿ですね。
っていうかある程度の竿だと全部良く感じてしまいます。
赤いのは胴まで入るとのことですがパワー的に不安無ければ
赤いのにしたいなぁと思ってます。
523名無し三平:2005/08/22(月) 00:44:43 0
>>521
胴まできますか。雰囲気的にそんな感じですよね。
いま流行の「取り込みまでの竿の弾力」を存分に味わえそうですね。
へち竿の長竿傾向は、どうやらその辺りにあるようですし。
524名無し三平:2005/08/22(月) 01:19:42 0
まぁ感度、パワー共に地域限定の方が上だとは思う
調子も違うし、値段倍だしw
赤いのは45まで釣ったけどパワーに不満持ったこと無いな。
全然余裕な気がする
先っちょだけ曲がる短竿のつもりでいると お?って思うくらいで
そんなに胴が曲がるわけでもない。
なんていうか魚浮かせるのが楽w

一本仕舞いになれば地域限定買うのになぁ
525名無し三平:2005/08/22(月) 11:17:33 0
3mのレボ使ってみたい。
526名無し三平:2005/08/22(月) 12:51:35 0
悪いことは言わない。
赤ヘチはやめて桶。
あれじゃパイプから引きずり出せない。

たぶん、同じホームだから良くわかる。
あそこでは流紋が圧倒的に支持されてるのはなぜか…
それを考えてくれ。

HXは悪くないぞ。
漏れはHZ使ってるがな。

ベイステージのSSなんかもあそこではいいぞ。
ちょと重くて疲れるけど。
527名無し三平:2005/08/22(月) 13:15:44 0
パイプの堤防なんて日本に沢山ありますw
528名無し三平:2005/08/22(月) 19:56:07 0
>>526
地域限定の方がよいのか?
529名無し三平:2005/08/22(月) 21:36:20 O
そんな場所では赤みたいな柔らかい竿はどうかと思う
いざという時振り切って踏ん張りきかないし
流紋がよいのでは
流紋、PE、太ハリスで逝けば?
530名無し三平:2005/08/22(月) 22:49:05 O
黒工の中通しはどんな感じですかな?ガチガチ?ラインは中でベタつく?持ってる方詳細を希望。
531名無し三平:2005/08/22(月) 23:26:51 0
黙って アクセル 僻地 をかっておけ。
マイナーながら昔ながらの調子を伝承している数少ない竿だし、
ロングセラーでもある。
なんつっても安いw。ストラクチャーでも十分いけるはず。
赤へちもよい竿だが、強引なやり取りには向かないだろうな。
釣り手次第と言ってしまえばそれまでだがw
532名無し三平:2005/08/23(火) 00:31:20 0
先日落とし込み行った。
堤防にはファミリーフィッシングがちらほら、落とし込み師が2名。
で、漏れもとりあえずイガイ取りに歩いていると、河豚やらイソメの残骸が
少し落ちていた。
しょうがねぇなぁ、まぁ、仕掛けや餌の入れ物が落ちていないだけマシなの
かなぁ〜と思ってたら、イガイに絡まった落とし込み仕掛けが堤防の上に
捨ててあった。そのそばには市販の落とし込み仕掛けのパッケージも捨
ててあった。
落とし込みする人ってこういう人いないと思ってたんだけど・・・そういえば、
稚貝やイガイの殻なんか結構巻き散らかってたなぁ・・・。
どこの世界にもドキュソはいるんでつね
533522:2005/08/23(火) 01:32:37 0
皆様、色々ありがとうございます。

>>524
赤へチは釣竿としては面白そうで惹かれます。
ただ黒鯛工房のHPでのインプレ見る限り今回の使用目的とは
ちょっと違う竿のようなんで見送ることにしました。ごめんんさい。
>>526
同じホームかもしれないですね。
もし新品の竿持って釣りしてる俺見ても笑わないでください。
根性無いのでかなり休憩の多い釣り人です俺は。
HXはとりあえず今、候補筆頭です。
>>529
すいません、流紋はちょっと高いです。
>>531
アクセルってアルファタックルのやつですよね。
個人的にアルファタックルとかニッシンとかは好きです。

実はまだ決めかねてますが気分が盛り上がってきて
予算もうちょっと上積みしようかなと思ってます。
というわけで候補は

ダイワHX、HZ
黒鯛工房のTHEへチ硬調
突然ですががまかつヘチさぐり

あたりです。予算に多少幅が出たのでサクラの竿とかも見てみようかと思います。
これらを一度に見られる釣具屋があるといいんですけどねぇ。
案外へち竿って置いてないですね。


534名無し三平:2005/08/23(火) 01:35:09 0
あとリョービの竿は今回はやめときます。
「旧リョービとリョービックは似て非なるもの」だったりと思うと
精神衛生上良くないので。
リョービすすめてくださった方々、ごめんんさい。
535名無し三平:2005/08/23(火) 03:02:01 O
がまヘチさぐり良いよ。釣り具屋でリールを付けて持ってみると黒工とは持ち重り感全然違う。勿論実釣でもね。硬調より糸滑りも断然良いしね。
536いとしのソフトマン:2005/08/23(火) 07:22:31 0
全スレよんだよ。勉強になったなー。
 エサ釣り師は低脳集団なんだなー。

こんどダウンショットにエコギア付けてたらしこんでみるよ。じゃあね。
537名無し三平:2005/08/23(火) 07:44:49 O
ヘチ竿で?スピニングロッドで?やってみな〜。釣果報告よろしく。
538名無し三平:2005/08/23(火) 09:17:09 0
は馬鹿だから〜 全スレ読んだって。はぁ?
時間がいくらあっても足りねえ。
ああ、頭いいから読めるかw  残念。




























と、釣られてみるか。w
539業界釣師:2005/08/23(火) 15:13:01 0
こんな楽しいスレあったんだ。
何でも聞いて下さい。知っていることは何でもお話しします。
裏事情も全てお話しします。
例えば、R社「浦千鳥・プロターゲット・プロセクション・チタンAJ」とB社の「初代BAY−STAGE」と今のK工社の全ては同じ人が設計してるんです。
同じようにR社後期の「JTスペシャル・レボリューション」と今のJ社の「BAY−STAGE」のロッドは同じ人が設計したんです。
540名無し三平:2005/08/23(火) 15:26:16 0
ウホッ事情通・・・
綱純さんはなんで亡くなったのか教えてください
541名無し三平:2005/08/23(火) 19:31:31 0
病死だけど、病名までは知らない。
てか別にそこまで知らなくてもいいんじゃない?
個人を興味本位で突付くのイクナイYO!
542541:2005/08/23(火) 19:32:24 0
×個人
○故人
だった。吊ってくる。
543名無し三平:2005/08/23(火) 21:14:42 o
業界釣り師さん、すばり!!オススメの落とし込み竿はなんでしょう?私は、ヘチ竿はダイワ極覇光使ってます。こないだ黒コウのZLのズームを見てきたのですが、かなり軽かったです。
544名無し三平:2005/08/23(火) 21:27:37 0
>>541
病気で亡くなったんですか・・・。ずっと気になっていたのです。
RYOBIが元気よかった頃、あの物静かでスマートなRYOBIテスター綱さんのもくもくと歩き、
どんな条件でも確実に釣る粘り強さとノウハウの奥深さに感銘を受けていました。
RYOBIが釣具販売から撤退してからは、彼もメディアへの登場がとんと無くなり、
どうしているのかと思っていた頃、彼の訃報を風の噂に聞いて愕然としました。
まだ若く、実力もあり、これからの落とし込み界をリードしていくであろう人物だったのでショックでした。
大変惜しい人を亡くしました。

>>541さん、教えてくれてありがとう。
545名無し三平:2005/08/23(火) 23:30:50 O
肝臓だか何か内臓系の病気で亡くなったと聞いたことがあります。
まだ、お若かったのに本当に残念です。
546業界釣師:2005/08/24(水) 10:37:33 0
>>540さん、返事遅くなってすいません。
綱さんとは綱さんが北港でデビュー(R社の第4回全国大会)する前から知ってます。
綱さんも数奇な運命でした。以前から糖尿病を煩っておられました。
私と釣行した時もインスリンを携行して時々注射しておられましたよ。
結婚して子供さんもおられたんですが、奥さんが自殺して大変だったみたいです。
そして昨年の2月に亡くなられました。
合併症だったと聞きましたが、本当の死因はわかりません。
家族だけでしめやかに密葬が行われたそうです。
綱純さんのファンの方々、ご心配ありがとうございます。
ご冥福を祈りましょう。合掌...
547名無し三平:2005/08/24(水) 17:04:47 0
>昨年の2月に亡くなられました
落夢会が2003年11月23日に追悼釣行会やってる件について
http://www1.odn.ne.jp/~caw21370/saisin.htm#kako1
548名無し三平:2005/08/24(水) 22:15:56 0
a
549名無し三平:2005/08/24(水) 22:46:56 0
フジリールの穴空け、完成間際に割れたぁぁっぁぁぁぁぁ (ノд-。)クスン
550名無し三平:2005/08/24(水) 22:50:43 0
私は、>「綱純さん」とかを含めて「テスター」と呼ばれる人にあまり思い入れがありませんが、
私も使っている「レボ」はその人の業績のようですね。
でも、社会人になって、テレビなんかでのテスターと呼ばれる人たちの発言を
聞いていると、(テレビの視聴者のレベルによる発言であることを考慮しても)
ある程度の規模会社にはどこにでもいるような「スーパー社員(実際には、
「社員」の箇所が「営業マン」などの言葉になる)」のような感じは受けない。
そのような特別な雰囲気を感じる人間は、「数百人に、一人くらいの割合でいる」
そうだ(企業の人事関連請負会社談)。私も社会人だから、そのような人の話している
姿を見れば、概ね判断できる。だからと言って、何人もの人間が特定の人間の
売り出しに関与した「芸能人」的な要素も見出せていない。
551名無し三平:2005/08/24(水) 22:51:12 0
小型ホールソー買いなさい
552名無し三平:2005/08/24(水) 22:59:32 0
どこかのサイトでホルソーは割れやすいって書いてあった。
小さい穴からだんだん大きくしていくのが一番。
553名無し三平:2005/08/24(水) 23:07:48 0
ありゃホルソーより19ミリステンレス用の砥石で溶かしてったほうが失敗しない。
ちょっとでかいDIY店に行けば売ってる。オレンジ色の鉄砲玉の形の柄付き砥石。
煙とにおいは出るが割れることはない。
554553:2005/08/24(水) 23:14:24 0
砥石なら下穴いらんぞ。
インターナルがあれば一番速いが、ドリルでも十分。
ドリル固定しといて、リールの方を当てて溶かす。
あまり力入れて押しつけすぎると貫通しちまうから軽く。
一つ穴開ければ要領は掴めるはずだ。
555名無し三平:2005/08/24(水) 23:34:39 0
>>549
私自身、仕事で簡単な工作をしますがリールの改造はしたことがありません。
そんな私の経験からは、ヤスリを主体に考えたほうが良いと思います。

ホールソーは、中心の精度が悪く数mm程度ずれても不思議がありません。
また加わる力が強く、スピードも速いために制御が困難です。

私の提案するヤスリは、まず抜く部分を正確にケガキます。次に適当な大きさの
ドリルで穴を何箇所か開けます。これらの穴をつなぐように、ケガキに沿って
穴が開くように「ヤスる」わけです。数量が多くない場合には、これが
正確で、確実だと思います。私も少量生産の場合には、このようにしています。
556名無し三平:2005/08/24(水) 23:53:38 0
前に手持ちの富士リールに穴あけしようとやってみたけど難しかったな〜
工具の知識なんてなんにもなくて普通に電動ドリルで穴開けて
あとはヤスリ使って手で削った。
想像以上にリールが硬くて中途半端な状態の富士リールが今でも残ってます。
結局もう一個買ってノーマル状態で使ってたけど風が出るとすげぇ使いづらい。
違うリール購入予定。
557名無し三平:2005/08/24(水) 23:57:44 o
やっぱり黒コウ88がオススメだよ
558名無し三平:2005/08/25(木) 00:04:09 0
>>555ですが、私も黒工88を使っています。
先日このスレでネタになっていた、「バランサー」の問題も解決しました。
改造フジリールを使ったことがありませんが、黒工88とかに比べて、
優位な点はどこですか?
私は、「一旦回り始めると、はずみ車のように回り続ける」特性を利用して
竿本分でもラインが簡単に出せるところが黒工88の良いところだと思います。
559549:2005/08/25(木) 00:10:11 0
みなさん、グチレスにたくさんのレスどうもです。
色々調べてみるとプラリペアってので修復できるそうで・・・
でももう1個リール買った方が安かったり。

とりあえずサイドプレートは生きてるので、皆さんの意見を参考に
もう1個買って再チャレンジしてみます。

ありがとう、みんな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
560名無し三平:2005/08/25(木) 00:24:37 O
凄く奇遇。私も昨日割りました…。私の場合万力で挟んでる途中で割っちゃった。で、思ったんですけど、うまく完成したとしても実釣でぶつけたりしたら簡単に割れちゃうのかな?と。使われてる方どうですか?
561556:2005/08/25(木) 00:32:44 0
富士リールの利点はまあ、安くて使いやすい。ただし風が無ければ。
昔木製太鼓リール一回買ったんだけど富士リールの方が全然使いやすくて
それ以来富士一筋。
しかしつい最近、ふと風があると糸が足に絡むということに気づきました。
一度気づいてしまうともう、使いづらくてしょうがない。
ちなみに気づくまで10年かかりました。
ブラックジャックスナイパー買う予定でしたが
先にリール買うかもしれません。
562名無し三平:2005/08/25(木) 00:47:01 0
塩ビ製品やプラ板を切断する時は一般的な切断歯を使用するより
コンクリート用のダイアモンドカッターを使ったほうが溶けにくいし綺
麗に切れるから砥石もダイアモンド入りのがあれば簡単かつ綺麗に
空くかも・・・やってみようにも近所にそんな歯が売ってない、どころ
か富士リール自体売ってなかった。orz
563名無し三平:2005/08/25(木) 01:26:55 0
>>558
どうやって解決したのれすか?
564名無し三平:2005/08/25(木) 02:10:59 0
>>543さん、遅くなりました。
543さんは短竿派ですか?長竿派ですか?
ヘチ派・前派によっても違ってきます。
あとはエサによっても...
やはり、それぞれのフィールドと釣り方に合わせたロッド選びがベストですよ。
私は中層・底・前・テトラの自称オールマイティ釣り師(腕じゃなくて何でもやりたがり!)でしかも大物太ハリス派ですから、パワーのあるズームロッドが好みです。
昔のR社のプロターゲット(アモルファス)シリーズは最高だったですね。
現行の商品ではJ社のXR36−42はギリ合格かな...
黒工さんのZLはいい竿ですよ。BAY-OSAKAは軽いけどカーボンの材質と弾性の関係でショックに弱い(粘りに)みたいです。
565名無し三平:2005/08/25(木) 02:40:24 o
業界釣り師様ありがとうございます!!私は、関東で夜のヘチ派です。沖提にはいきませんが足場が高い時には長竿を使います。現在は。R社の45ー54のズームを使ってます。実際釣れてるのは黒よりもメバル、カサゴ、シーバスがほとんどです(笑)
566名無し三平:2005/08/25(木) 02:42:24 o
↑あと、エサは虫系です。
567九州人:2005/08/25(木) 10:26:56 0
自分は5.3mの渓流竿にリールシートと
ガイドを自分で取り付けてやってます。
繊細なあたりまでわかりやすいです。
難点は風に弱い
568名無し三平:2005/08/25(木) 11:06:58 0
>>567
もうリール無しでええやん。
俺の今シーズンは渓流竿(リール無し)の使用頻度が9割

難点は竿自身が弱い。3ヶ月で魚掛けて2本折ったorz
569名無し三平:2005/08/25(木) 13:20:08 0
昔、前打ち始めたばかりの頃、グラスのへら竿改造してやってたよ。
30クラスでも竿が手元から曲がってかなり楽しめた。
今は短竿・長竿共硬調竿でブッコ抜きでつ。
570九州人:2005/08/25(木) 16:57:14 0
ところで、北陸、北海道方面で
チヌ釣りって聞かないけど?
いないのかな?
生息北限ってどこくらいなのだろう?
571名無し三平:2005/08/25(木) 17:10:23 0
>>570

少なくとも山形庄内地方まではいると思うよ。
竜飛岬でも釣れるようなことを聞いたが勘違いかも。
北の方ではチヌ釣りじゃなく黒鯛釣りかと。
572名無し三平:2005/08/25(木) 17:48:24 0
北海道は函館港で釣れるらしいです。
35cmが限界っぽい。いまいちです。
573名無し三平:2005/08/25(木) 18:07:38 0
>>563
内緒です。
ちょっとしたアイデアで、あら簡単!
でも、バランサーが結果的に良いかどうかは、しばらく使って結論を出します。
574名無し三平:2005/08/25(木) 18:28:27 0
小型ホールソーって適当に書いてごめんね
当方ボール盤で極低速で開けてた
ハンドドリルだとタイル、磁器用のダイヤモンドやすりみたいなホールソーが良いかもね。

88は糸巻く前に板錘を両面テープで貼ったりとかね。
穴にクーラー配管用の粘土詰めたりね。
大げさな改造しなくてもバランスは取れるよ
でもストッパーないから出すぎて困るかもね
575名無し三平:2005/08/25(木) 20:19:20 o
88私的には、ウエイト無しでも十分まわるきがします。なにせ、そのまえに使っていたのがトーナメントクロダイでしたから。
576名無し三平:2005/08/25(木) 22:45:53 0
>>570
北陸にもクロダイいるよ。
あんまり大きいのいないけどね。せいぜいで52〜3cm。
こっちじゃどうしても磯釣りメインだから浮きフカセやってるヤシが圧倒的に多いな。
577553:2005/08/25(木) 23:13:03 0
今使ってるVPRはふたつとも勤続17年、VPRは足の高さが調整できたから良かった。
今のFPRはデザインがつまらんし、足が調整できないから使わない。
もうずいぶん長いことこいつしか使ってないから完全に手がその形のグリップ
になる。
もうリールが手に入らないし、造る気もないから死ぬまでこいつだ。

ヤスリなんぞでやってたらえらい手間かかるぞ。
スプール部で表8個、裏10個、フレーム抜くなら最低10個開けにゃいかん。
ただ丸穴開けるだけなら3時間かからんよ。
角穴なんかに細工するなら半日ぐらいかかるが。
578名無し三平:2005/08/26(金) 00:33:28 0
えーと・・・
落とし込み、って一回沈めて次にまた移動して沈めるまでって糸出したり巻いたりしないもんなの?
でも、タナってやっぱ底付近なんだよね?

糸出すくらいなら竿を長くするもん?
579名無し三平:2005/08/26(金) 09:57:55 0
>>578
>移動して沈めるまでって糸出したり巻いたりしないもんなの?
そのとおり。大きく釣り場を動くときには、もちろんリールを巻いて一旦上げます。
>タナってやっぱ底付近なんだよね?
タナは底が基本ですが、中層と言うこともあります。
>糸出すくらいなら竿を長くするもん?
短竿(3m以下)では、ラインを出し入れします。出し入れしやすい竿になっています。
一方でUガイド竿は、頻繁なラインの出し入れは大変ですから、釣り場に合った
竿の長さが存在します。
580業界釣師:2005/08/26(金) 10:59:10 0
黒鯛の北限はどこか?のご質問ですが、私の知る限り、北海道・積丹半島で確認されています。
函館に釣友がいますが、乗っ込みは7月で最大は47.5cmを釣ったそうです。
ただ専門で狙う釣師は少なく、沖提でサーフにたまに混じるそうです。
特にフカセ釣りは全く居ないそうです。(笑)
釣友は青森まで行ってフカセ狙いで釣行してます。
581九州人:2005/08/26(金) 11:10:16 0
業界釣師さん
丁寧な解説有難うございます
長年の謎が解けました。
582名無し三平:2005/08/26(金) 13:57:10 0
> 579
そうか?タナって基本は竿1本分(ハリス〜2ヒロ)じゃねぇ?
583名無し三平:2005/08/26(金) 14:48:10 0
竿プラス腕の長さプラス足元から海面までの距離が基本かな。
584名無し三平:2005/08/26(金) 15:09:47 0
タナってサカナのいる
水深じゃない??????
585名無し三平:2005/08/26(金) 15:38:34 0
582が正解でしょ。
釣り全体で「タナ」って言葉使うじゃん、たとえば「アジはどのタナであたった?」とかさ。
でも落とし込みの探り方の「タナ」とは別。
由来はよくしらないけど、上のタナを探ってるからタナって短くなったんじゃないのかな?
ワカランティス大陸
586九州人:2005/08/26(金) 16:47:03 0
明日夕方位から釣行行ってきます
釣果は後日報告いたします。
587名無し三平:2005/08/26(金) 16:56:40 0
がまのマルチフレックス落し込みってどうですか?
持ってる人教えてください。
588名無し三平:2005/08/26(金) 17:44:29 0
変わったエサ使ってる人いますか?
しじみとかあさりとか、キクラゲとか。
589名無し三平:2005/08/26(金) 18:35:12 0
しじみはふつーに使ってるけど、変ったエサと言えば
山蕗使ってる
590名無し三平:2005/08/26(金) 19:06:39 0
使ってるってことはやっぱり釣れるんですね。
イガイの反応がマズメにしか無く、真昼は何がいいですか?
フジツボ? カニ? タンク? 
591名無し三平:2005/08/26(金) 19:49:31 0
ヤマブキはどのエサ使っても反応ない時のリーサルウェポンでしょ?
そのエサ使うと他のエサでは釣れなくなるので、言い方変えると
場荒れするので、ヤマブキ使ってない人にとっては迷惑ですよ
592名無し三平:2005/08/26(金) 20:38:01 0
山蕗って一度茹でてから使うの?
それとも生?
今度人のいない時に使ってみようと思う。
593名無し三平:2005/08/26(金) 21:19:36 0
前に竿何買ったらよいか質問した者ですがまだ買ってません…
ホームがパイプ堤のような感じでパイプの間に餌を送りたいのと
パイプに巻かれないで取り込めるようにと2.7mくらいのパワーのある
ヘチ竿を買おうと思ってました。
結局、現在はダイワのHZ極、HX極、がまかつヘチさぐりの
どれかに絞ったのですがここにきてブラックジャックスナイパーの
3.9mテレガイドのやつが気になってしまいました。
ホームは沖堤なんですが地続きのうちの近所の釣り場が
下が段になってて張り出してるところが多いので
ご近所釣り用にはすごく便利そうです。
でもこれってやはりキワモノなんでしょうか?
一度さわったことはありますがあまり落とし込みの竿っぽく
なかったような気がします。
すんません、親切な方おしえてください。
594名無し三平:2005/08/27(土) 00:14:06 0
>>593
ご質問の竿を触ったこともありませんが、私は黒工のテレガイド竿(4.7-5.3)を
使っています。テレガイドの長竿には良い面と悪い面とがありますが、工夫や技量の向上で解決可能です。
最初は普通の磯竿のように見えて「使い物になるのか?」とした疑問を持ちましたが、
最近ではこれしか使わなくなりました。
私が磯だけで前打ち・落としこみをやっているせいもありますが、なかなかいいです。
でも、例えば「トップの色分けが無い」や「トップがやけに太い」などで
これまでのアタリの取り方とは違ったアプローチが必要になると思います。
でも、私はこの手の竿で、アタリの小さなメジナや海タナゴの数釣りが出来るほどになりました。
これは自慢話ではなく、「使い続ければ、なんとかなる」と言うことが言いたいものです。
また多くの人が使っていない竿で、他の人と同じかそれ以上の釣果が上げることも、
趣味としては面白い目標だと思います。
595名無し三平:2005/08/27(土) 02:11:54 O
ヤマブキって何ですか?初めて聞きました。教えて下さいまし。
596名無し三平:2005/08/27(土) 02:19:05 O
>>593
それの4.2持ってますがヘチ竿感覚で扱おうとすると、異常な持ち重り。
たぶん2時間も続けて落とし続けたら、腕がぶるぶるになります。
非力な私は数回使っただけで今は全くつかってませんw
あなたがマッチョならイケるかもw
597593:2005/08/27(土) 02:28:13 0
>>594さん、>>595さん、ありがとうございます。
面白そうな竿ですごい惹かれるんですが
最初の一本(いままでいかだ竿でごまかしてた)としては
よろしくないかもしれないですねぇ。
もうちょっと考えます。決断力なくてすんません。
598名無し三平:2005/08/27(土) 02:43:06 O
ついでに
私は使ってませんががまヘチは穂先がかたいので買って後悔したという人多いですよ。
穂先作りなおして使ってる人もいます。
599名無し三平:2005/08/27(土) 02:51:29 O
悩むのは分かるが何事も基本が大事なのでは?オーソドックスなヘチ竿買って普通に経験積んだ後に考えればいいんじゃないの?この情況ではこれはダメとかあれは良しとか実際体験して体で覚えりゃいいんだって!人より歩いて沢山落とせば答えは早く出るさ。頑張れ!
600名無し三平:2005/08/27(土) 03:08:38 0
>>598
釣具屋で持った感じはよかったんですが穂先硬目なんすねあれ。
結構硬いな、とは思ったんですが自分の竿がいかだ竿なんで
そう感じるだけかと思ってました。
>>599
そうっすねぇ。全くそう思います。
昔からヘチ釣りも中途半端にやっていて
その他のつりは結構するもんだから余計なことたくさん考えてしまいました。
とりあえず今は「2.4mのいかだ竿じゃ長さもパワーも不足」というのが
新しい竿買うスタートなんでそれを満たすべく
もうちょい長くてパワーのある普通のヘチ竿買うことにします。
601名無し三平:2005/08/27(土) 04:27:56 O
>>589さん>>591さん>>592さん
やまぶきって何ですか?
602名無し三平:2005/08/27(土) 09:31:28 0
>>596
>>594です。おっしゃられるとおり重いですよね。
私は黒工の竿を日の出から日没まで、ほとんど休み無しに振っていますが、
やはり日ごろからトレーニングをしています。鍛えると言うよりは、「使わない筋肉を
使っておく」と言う感じです。でも、なによりも必要なのは集中力だと思います。
メンタル的な疲れが出ると、とても長時間振れる竿ではないです。
6.3mの前打ち竿を以前使っていましたが、最近その竿がすごく軽く感じます。

ところで、そのダイワの竿は10m以上の遠投にも十分対応できますか?
遠投できれば、買ってみようかと思っています。黒工のよりは軽そうですしね・・・
603名無し三平:2005/08/27(土) 09:35:01 0
今年からボートでの落とし込み(いわゆるベイチヌ)を始めた初心者です。
知人に薦められるまま、ダイワのブラックジャックスナイパーのUガイド仕様の
ロッド(T超硬-42UM)を購入して、今年の夏はすでに2回ほど船に乗り、
1回目:47cm(人生初のクロダイ ヽ(●´ε`●)ノ)
2回目:47cm、45cm
をキャッチできました。
でもUガイドのロッドは、潮上からバースの奥へ潮に流して落とし込むときに糸
が出にくくて、思ったとおりの場所へツブ(イガイ)が流れずにやきもきしました。
ボートのベイチヌをやるガイド(船頭)はUガイドの竿を薦めない人が多いよう
です。
やはりUガイドの竿はベイチヌに向かないのでしょうか。
この釣りには専用竿とかが無いと思いますが、お勧めの竿とかありますか?

ちなみに釣り場は、神奈川県の横浜港各所のバース、橋脚まわりなどです。
長い竿を振り回しやすいオープンエリアだけでなく、干潮時にバースの下に
潜り込んで釣る、ボート・シーバス釣りで言うところの「インディスタイル」で釣る
事もあります。(長竿がとてつもなく邪魔でした。。。。)
何か良いアドバイスがあればお願いします。
604名無し三平:2005/08/27(土) 09:45:24 0
>>600
>>594です。私は短竿にはリョービのレボを使っています。この竿は、結構強引なやり取りが出来ます。
私は他に↓を持っていますが、これも強引なやり取りが出来ます。
http://www.kurodaikobo.com/P_SOT_Z_2WAY.html
この竿であれば、「出っ張りのある近所の釣り場」でも対応できるように思います。
しかし、トップの色分けが無いために、竿先でアタリを見るのが難しいかもしれません。
605名無し三平:2005/08/28(日) 08:56:32 O
誰か竹の短竿使用の人いる?
606名無し三平:2005/08/28(日) 09:30:40 0
>>603
限られたスペースのボートの上で穂先に絡まったラインを直すのが
面倒で私はラインが絡まり難いUガイド使ってます。
超硬調の渓流竿を改造し、穂先はソリッド、4段ズーム
(4.5m−4.0−3.5−3.0)でバース奥に仕掛けを送る時は伸ばして
掛けた時は縮めるなど、その時の状況に合わせて長さを調整してます。
ただ、初めの頃は掛けた時に竿を縮めるのを忘れて2回折ってます(笑 
607名無し三平:2005/08/28(日) 11:41:03 0
>>605
俺使っているよ。
608名無し三平:2005/08/28(日) 22:30:10 O
>>607さん、和竿は魚を自然に浮かせる等、良い事が多そうなイメージを持ってますが如何なものですか?使用中やメンテはやはり気を使うもんですか?
609& ◆QWv3R1XL8M :2005/08/28(日) 22:33:59 0
おもしろさ満開ホームページは http://www.rak3.jp/home/user/sanae/
610名無し三平:2005/08/29(月) 00:07:30 0
うざい
611名無し三平:2005/08/29(月) 02:19:06 0
>>608
確かに出来の良い和竿は魚を自然に浮かせる、黒鯛を掛けてのされた時にわかるけど
これは使ってみない事には何ともいえない。 使用中の注意は根がかりの時かな
竿をあおって外そうとしない事、あとできれば雨の日には使わない方が良いけど
もしも濡れたら風通しの良い所に干す、あと癖がでたら軽く火を入れてもらえば良い。
和竿は一見弱そうだけど丈夫だぞ、自作だけど布袋竹の2,7mは300枚超えても
びくともしてない、竹のへチ竿の長さは3,3mが自分では限界と思っている。
和竿の良い所は自分の思ったとうりの調子を持った自分だけの竿が作れる事。

612名無し三平:2005/08/29(月) 09:18:59 0
俺も丸節の2,1m物使ってる、テトラ以外は殆どこれで勝負してる。 
メンテは本体の乾拭きとガイドの掃除とインロー芯へのロウ塗りくらいかな。
布袋のしなやかな三枚腰もいいけど、丸節の硬くつっぱった超先調子が俺好みだ。


613名無し三平:2005/08/29(月) 23:47:53 O
ヘチ竿って選択肢少ないな〜
シマノは作ってないしダイワは極覇光以外は生産中止、
一万円代の竿がほとんど無くて安物かニ万以上の高級品。
ヘチ竿と前打ち竿買おうとと思ったが
両方一度にはむりだ。
614名無し三平:2005/08/30(火) 01:08:45 0
左25m、右100m。なんでわざわざ俺の横で釣るかねー。
ヘチ釣りの奴らってキモいんだよ。。。どっか行けよ。。。
615名無し三平:2005/08/30(火) 08:57:06 0
>614の顔よりキモくないと思うが。
616名無し三平:2005/08/30(火) 12:31:36 0
仙人様へ質問したいのですが、私は落とし込みを始めて半年の初心者です。
先月、先々月と4回釣行し、1回目はカニ餌で、残り3回はイガイダンゴですべてバラシました。
タナは3〜4mほどで、すべて竿にのり、ある程度やり取りした後に、すっぽ抜けて針がついたまま
戻ってきました。

最初は合わせ切れが怖くてフッキングしてませんでしたが、後半は強く合わせてましたが、結果は同じでした。
何が悪い原因なのでしょうか??

お教え下さいませ。
617名無し三平:2005/08/30(火) 12:33:13 0
追加:堤防は垂直、水深は10mほど
場所は九州です
618名無し三平:2005/08/30(火) 13:09:43 0
本日の結果

チヌ     35a〜54a 6枚
コロダイ  42a〜66a 3枚
真鯛     25a 1枚
カワハギ  20a  2枚
バリ     47a 1枚
キジハタ  31a 1枚
カサゴ    少々

しかしコロダイの走りは凄いね。手の腹を火傷したw

>>617
怪しい時はゆっくり聞いてみるべし。
まぁでもすっぽ抜けはよくあることだよ。
619九州人:2005/08/30(火) 13:20:25 0
おひさしぶりです
先日釣行してきました。
釣果はメイタ・チヌは22cm1枚・34cm1枚・42cm1枚
です。
あとは小ダイの雨アラレに48cmのセイゴが混じってます。
夕方4時くらいから8時位ででました。
小ダイ・セイゴ・フグ等がわいてて釣りにくかったです。

617;ハリは何号でしょうか?
私もカニ餌の場合何度かありました。
ハリの号数をおとして、じっくり待ってみては?
620名無し三平:2005/08/30(火) 18:56:46 0
>>619
617です ハリは伊勢尼10号とチヌ針4号でした

ハリの号数をおとして、じっくり待ってみては?
と言うのは、走るまで待つということでしょうか?!
621名無し三平:2005/08/30(火) 20:16:41 0
>>616
やり取り中にすっぽ抜けたんなら上顎か歯にかかってたんじゃない?
閂や唇にがっちり掛かってれば、切られない限りまずバレないよ。
チヌバリ4号程度じゃ大きさは関係ないよね。
問題は合わせのタイミングだと思う。

漏れもすっぽ抜ける事あるけど、その時は歯に乗ってたんだと思うよう
にしてる。実際ハリ先が曲がってたりするし。
一度、グングンの後すっぽ抜けたハリに蟹が潰されず生きたままつい
ててびっくりした事もある。
622名無し三平:2005/08/30(火) 20:30:12 0
閂←読めないwww
623名無し三平:2005/08/30(火) 20:39:49 O
閂:かんぬき

釣り師が使うときは魚の口の横の部分やよ
624名無し三平:2005/08/30(火) 22:15:28 0
>>616
4/4のバラシは、ちょっと多いですね。
二度目のアワセを入れましたか?
一度目のアワセを入れた後で、少し巻き取って二度目のアワセをしっかり入れます。
あとは、合わせが早すぎるかです。カニや貝はあまり待つとエサを取られますが、
少し待たないとすっぽ抜けとなり、竿には乗らないことが多いです。
625名無し三平:2005/08/30(火) 22:18:01 0
閂のことを地獄と言うのはどの地方ですか?
626名無し三平:2005/08/30(火) 22:34:16 0
針が小さいんじゃないの??おれは伊勢尼の13かチヌ7かどっちかしかつかわないよ。
カニは必ずおそあわせじゃなきゃバレルよ。当たってから持ってってリール回るくらい待ってから
掛ければほぼ間違いない。ツブだったら即あわせでOKだけど、その他はじっくり待ってあわせること。
わかったかい??
627名無し三平:2005/08/30(火) 22:41:54 0
626に同意
628名無し三平:2005/08/30(火) 22:52:33 0
俺はゴツ、ゴツゴツ、グ〜〜〜っと穂先を
押さえ込まれてから合わせてる。
ハリの大きさは餌の大きさにもよると思うが?
小ガニならチヌ4号でも良いと思われ。
大ガニの場合、俺はカイズの15号使ってる。
629名無し三平:2005/08/30(火) 22:57:25 0
>>616
だまされたと思って釣針はカイズ針の11〜13号を使ってみな、ウソみたいに
バラシがへるよ、理由を言うと後が面倒だから控えるけど。とりあえず針を
カイズ針に変えてみな、あと針先は常に鋭くな、以上。
630名無し三平:2005/08/30(火) 23:05:41 0
616です
ご教授ありがとうございます。
おそらく魚影の濃いであろう九州にもかかわらず、バラシまくっている私にアドバイスおそれいります。

見ていて、針の大きさが大きいのか、小さいのか、どちらがいいのか?になりました...
これからもどんどん落としたいのですが、何か道しるべ的教訓(テクニック?)などありましたら、
お教え根がいないしょうか?!


631名無し三平:2005/08/31(水) 01:39:20 O
大変興味あり!
雑誌には即合わせ、早合わせとありますが九州の彼の様に私の場合は大体1/3位は取り逃がしている(ヘチ竿です)。仙人達よ、合わせのタイミング、閂への掛け方、何故海津針なのか?もっと詳しい御教示を!
632名無し三平:2005/08/31(水) 02:11:51 0
みなさん大きな針使ってますね、僕は伊勢尼5〜7号ぐらいです。
あわせのタイミングも聞いてみてくわえていれば即あわせます。
文章で書くのは難しいですがスゥゥ..ピッ!って感じですか。
しっかり閂に掛かってるのでタイミングはこれで間違いないと思ってます。
今年に入ってから乗ってるのにバラシたのは1/60ぐらいですかねぇ。
ちなみに目印ありの落としこみでエサはイガイ、もちろん長竿です。
使っているイガイは3cm程度のものが多いです。
633九州人:2005/08/31(水) 07:56:02 0
616
ハリの大きさは私と同じぐらいですね
やはりみなさんの言うとり合わせかと思われ
私はコツ、コツ、グゥン〜って感じまでまちますよ
(わかりにくいですね 笑)
ちなみに私のハリはがまチヌ3〜6号です
634名無し三平:2005/08/31(水) 08:40:28 0
エサが大きいときはゆっくり合わせなきゃだめだよねー。特にかにとか稚貝団子の時
なんかは。ツブは大きいのが当たるときと小さいのが当たるときとあるけど、基本的に
すぐに合わせていいよ!
635名無し三平:2005/08/31(水) 09:46:13 0
俺はほとんど前打ちなんだが、オーナーの前打ちチヌ使ってる。
サイズはほとんど4号。それ以下だと軸が細くて折れそうだ。
実際折れたこともある。でも形が好きで使ってる。
折れない限りほとんど外れた事無いし。
ちなみに餌は9割方蟹使ってます。
636名無し三平:2005/08/31(水) 12:00:10 0
616です

皆さんご親切にありがとうございました。 
次回は伊勢尼5〜7号とカイズ11〜13号を持参して、イガイ団子は時期的にダメでしょうから、
ツブとカニでやってみます。
ツブなら即合わせ、カニなら遅合わせで!

こんな感じでいいんでしょうか^^;
637九州人:2005/08/31(水) 12:07:19 0
がんばってください
釣果報告楽しみにしてます
ちなみに私はこの時期の餌は本虫です。
638名無し三平:2005/08/31(水) 16:42:46 0
伊勢尼は13だって。
639名無し三平:2005/08/31(水) 16:52:51 0
前打ちのカニエサは早アワセの方が良くない?
チヌが走るまで待ってるとバラシが多いんですが、もっと待つべきなのかな?
640名無し三平:2005/08/31(水) 17:30:31 0
バラシが多いと言う人が>>639さん以外にもいらっしゃいますが、どれくらいの確率で
バラシがありますか?
私は、今年21枚かけて2枚バラシました。タモに入れてすぐハリが外れたのが1枚ありました。
私の場合、大体1/10回なんですけど。
641名無し三平:2005/08/31(水) 18:26:56 0
バラシの原因は多々有るけど基本的には針先の潰れと結び目が外に向いている場合が
ほとんどだろ、後は竿が柔らか過ぎて針が食い込まないとか。
カニに針を直に刺すと針先が潰れる事があるから、針を刺す位地と
刺し抜く位置に磯針の先で二箇所小さくガイド穴を作ってから針を通し刺すと良い。
釣針の中では飲まれた場合はムツ針などのネムリ針が一番掛かりが良くバラシが
少ない形状と言われているが、アワセを入れる場合においてはネムリの無い
カイズ型が最良と言われているが、得に黒鯛の口に関しては間違い無いと思う。
親指と人差し指で○を作り、その中に仕掛けを入れてそーと引いてみな、どの針が
鋭く刺さり込みそうか、何となくわかると思う。
642名無し三平:2005/08/31(水) 20:39:45 0
針先が鋭すぎて刺さらない硬い箇所に引っかかってしまい、バラす原因になる事も。
643名無し三平:2005/08/31(水) 21:46:18 0
>>642
それは迷信だよ、石鯛針もそう言われた時があったみたいだけど今は鋭いのが常識だ。
644名無し三平:2005/08/31(水) 21:52:56 0
ま、確かにバラスときはバラスよな、でも先の鋭いカイズ針で外れたら完全にお魚の勝ちだな。
645名無し三平:2005/08/31(水) 22:09:50 0
黒鯛の唇って意外と伸びるんだよね。
にゅぅ〜〜〜んて感じでヒイラギみたい。w
646名無し三平:2005/08/31(水) 22:37:33 0
616 今週土曜日早速行ってきます。
本虫とは... 夜釣りのイメージがあったのですが、朝まずめ狙いで行くつもりなのですが、
用意しておいたがいいですかね?
647名無し三平:2005/09/01(木) 01:58:19 0
616
がんばれ!
最初はそうやって悩むこともあると思うけど
ここ読んでても分かるように人それぞれだから
早く自分のパターンを確立できるような
信じられるパターンをつかめるといいですね。
648名無し三平:2005/09/01(木) 07:58:31 O
))631です。皆さん、有難うございます。
もう少し質問なんですが、全てイガイのツブ使用を前提として、合わせは糸が止まった瞬間即と言う事で宜しいのでしょうか?
カイズ針でも回転等問題なしですか?
閂への掛け方は針の形状と合わせのタイミングで変わる?
教えて君ですいません…
最近寝ても覚めても考えてしまうもので。宜しくお願いします。
649九州人:2005/09/01(木) 08:38:43 0
646
本虫は昼夜問わずつかえますよ
ただし餌とりの猛攻にあいます(笑)
餌取りをかわして1枚あげた時が
最高に幸せです。
わたしは最低2種類餌を持っていきます
みなさんも2・3種類は使っているのでは???
今の時期は本虫メインのフナムシ(現地調達 笑)です。
もちろんカニも使いますよ(フナムシ同様現地)
650名無し三平:2005/09/01(木) 08:42:08 0
左25m、右100m。なんでわざわざ俺の横で釣るかねー。
ヘチ釣りの奴らってキモいんだよ。。。どっか行けよ。。。
651名無し三平:2005/09/01(木) 11:57:38 0
糸が止まったり糸ふけのスピードが急に速くなったり
ふけがゆれたりするだろ。それがあたりだから即あわせだ。
糸張って穂先であたりとってたらうまくはならんぞ。
ふけ見てれば穂先に出ないあたりもみえるから。まぁがんばりたまえ。
10回に1回くらいはおれもはずすから、それくらいならしかたないよ。
リョービの米山さんだって10回連続はずしてんのみたから。
652名無し三平:2005/09/01(木) 12:51:42 O
>>648
カイズ針は回らない。
回ってるかもしれないけど神経質になるこてはないな。

俺は餌が刺しやすいようにカイズ(14号)のヒネリをペンチでストレートにしてる。(チヌ針も同じ/5・6号の黒)

ヒネリがあると掛かりがいいと思うので、
好みに合わせたらいい(ちなみに俺は針外れがまあまあ多い)
653名無し三平:2005/09/01(木) 12:54:34 O
>>648
連投スマソ。

そんなに釣り方をいつも考えてるんやったら
ここで聞くより魚に聞きに行ったほうが早いで(笑
654名無し三平:2005/09/01(木) 16:43:11 O
有難うございます。まぁ〜そうなんですが、地元の海は本当にアタリが少なく(未熟というのもありますが)その貴重なアタリを何とかしたい訳で…。
釣り場を見渡しても長竿、目印仕掛けの方ばかりで短竿の方はたまに見かける程度でなかなか話す機会もなくて。
655名無し三平:2005/09/01(木) 18:28:38 0
>>640

639ですが昨年度は5回に3回の割合でばらしてましたorz
コツッと来て即アワセでも乗るときは乗るし、
穂先がグンと曲がり込むほど走らせても乗らんときは乗らん・・・
川筋のキビレなんですがねえ。水深は0.7〜1mくらい。
10年ほど前のダイワの前ウチ竿、PE1号、ハリス1.5号。
鉤はガマのカニ専用3号4号てなところです。
656名無し三平:2005/09/01(木) 21:50:37 0
616です。

>>647 ありがとうございます まったくその通りですね^^ 頑張ります!


>>649 虫の場合、落とし方はイガイの時と同じ感じでいいのでしょうか? 質問ばっかりですみません。

何かホントに電車男みたいですね...^^;


657名無し三平:2005/09/02(金) 06:35:25 0
エルメスのいない電車男なんてただのヲタw
658九州人:2005/09/02(金) 08:38:46 0
656
落とし方はイガイと変わりません
ただ虫は餌取りが多く、場合によりガンだま付けて
速度調整します
その時々で状況が変わるので、色々試してみてください
そんなことも、楽しみのひとつですよ

659名無し三平:2005/09/02(金) 09:42:18 0
わかりました 明日やってみます!!
660九州人:2005/09/02(金) 10:08:29 0
がんばって、ください
釣行報告待ってます
私は今日の夕方から逝きます。
661名無し三平:2005/09/02(金) 16:59:43 0
本虫、懐かしい響きです。瀬戸内で釣りしてた頃に本虫をエサにチヌを釣っていました。
関東に引っ越してきて、本虫(こっちでは、多少種類が違うようですが「岩イソメ」)
では釣れたことがほとんどありません。1枚上げましたので、まったく釣れないわけでは
ないのですが、ほとんど釣れません。地方によって最適なエサがありますね。
662名無し三平:2005/09/03(土) 11:50:00 0
つれたのか??
663名無し三平:2005/09/03(土) 18:24:18 0
616です。

行ってきました! 船でわずか5分の超近場に降ろされました。
と結うのも、台風接近に伴い、渡船屋やサンが船を昼までに安全な場所にうつすと言われるので、必然的に近場になりました。

針はカイズ、伊勢尼とも用意しましたが、結果的には使用しませんでした。
本虫はやはり餌取りの猛攻に合い、我慢できず、カニに変えたところ、6時半頃コバで28センチが1枚。
その後、アタリはあるが(チヌかどうかは?)合わせれず、やっと11時半に堤防中ほどの内向き(陸向き)で38センチがきました!

針はヤイバチヌの3号、餌は2枚ともカニでした。

せっかくいろいろ教えていただいたのに、完全に実行せずにすみませんでした。

だけど、こうやって色々見たり、聞いたりし、また自分自身が実際に経験して、
自分の引き出しが増えていくのかなぁと、感じました。
664名無し三平:2005/09/03(土) 20:36:39 0
それで良いと思うよ。
自分のやり方でうまくいく内はそのやり方で通すもよし。
スランプに嵌ったらここでのやり取りを思い出してイロイロ試してみれば良いと思う。
みんなそうやって試行錯誤してるんだから。
とりあえず2枚ゲトオメ。
665名無し三平:2005/09/03(土) 22:37:18 0
>>664

ありです! 2枚は落とし込みでは初の快挙です。 
実は、フカセ経験は10年ありまして、連釣はありましたが...

666名無し三平:2005/09/03(土) 23:58:40 0
フカセではなくコスリだったのでは、フカセは落しこみの延長線上なんだけどね?
667名無し三平:2005/09/04(日) 07:38:31 0
>>666
浮きフカセです
668名無し三平:2005/09/04(日) 11:30:51 0
俺も浮きフカセと紀州釣り、筏で五年やったけど
釣れたのは20cm以下多数と33cm、50cmだ
けだった。
でも落とし込みやるようになってからはコンスタン
トに30〜45取れるようになったよ。
それ以上のサイズは3枚しか上げてないけど・・・。
落とし込みが自分に合ってんだろうな。
669名無し三平:2005/09/04(日) 12:52:13 0
イガイだんごって何ですか?
イガイってあの堤防とかにくっついてる貝ですよね。

なんか、使うの邪道っぽい扱いみたいですが。
670名無し三平:2005/09/04(日) 14:03:31 0
>>669
殻長1cm未満の稚貝の集合体。
稚貝一つ一つが繊維状のもので繋がって団子状になっている。
671名無し三平:2005/09/04(日) 15:46:34 0
他の釣り人に迷惑をかけなければ、本人のポリシーしだい。
672名無し三平:2005/09/04(日) 19:32:08 0
これからヘチ始めようかと思うんだが、近所の上○屋に
流紋ヘチ27、25、レボ25が25,000円で在庫処分にな
ってたんだけど、買いかな?
ちなみに落とし込みでも硬い竿が好きだったんで、調子
的には気に入ってます。
673名無し三平:2005/09/04(日) 19:34:40 0
×流紋ヘチ27、25
○流紋ヘチ28、25

だった。orz
674名無し三平:2005/09/04(日) 21:44:38 0
九州人はどうだったんだろうか?
675名無し三平:2005/09/04(日) 22:29:25 0
>>672
いいな〜
俺はレボへチ買いたいけど売ってるの見かけないよ。
しょうがないから極覇光買おうかと思ってる。
とりあえず二本とも評価は高いようだよ。
詳しい人、あとはよろしく。
676名無し三平:2005/09/04(日) 23:43:27 O
>>672
硬いの好きなら流紋買え
流紋に慣れたらレボは雨の日ぐらいしか使う気にならん
677名無し三平:2005/09/05(月) 01:55:26 0
雨の日でも糸はりつかんの?まじレボほすい
678九州人:2005/09/05(月) 09:15:38 0
616
おめでとうございます
よかったですね 
なんか自分の事のように嬉しいです
これからも、ガンガン逝きましょう

私の釣果  
メイタ・チヌ0枚
コダイ・無数
セイゴ・30〜45cm3枚

いつもの場所で釣っていたのだが
夕暮れに太刀釣り師が大勢あつまり20人位
(みんなお友達みたいだった)海中を照らす照らす
しかも先着していた私の両隣断りもなく鎮座
だいたい50m位を行ったり来たりしていたのに
行き場がなくなりTHE ENDです
もうすこし周りの釣り師のの事に気をつけて
ほしいものです。
679名無し三平:2005/09/05(月) 16:55:15 0
虚勢大好きヘラヘラ君がいなくなって、まったりしたいいスレに戻ったね
680名無し三平:2005/09/05(月) 18:41:04 0
>>678
616です。 ありがとうございます おかげ様で、ためらうことがなく落とし込めました!
台風がきてますね... 荒れ後はおいしいみたいな記事を見ましたが、今週末は用事が^^;


681名無し三平:2005/09/05(月) 18:44:48 0
>>676
レボって1日使っててもベタついたりしないの?
糸張り付かないんだったら硬さよりも惹かれてしまう。
682名無し三平:2005/09/05(月) 20:37:56 O
カーボン竿のインロー継のメンテってどうしてます?
683名無し三平:2005/09/05(月) 23:29:23 0
レボへチ欲しいんだけど現行の2マンくらいのやつ駄目だね。
やわそうだし糸も張り付きそう。
HX見つからないし俺も極覇光でも買うか。
684名無し三平:2005/09/06(火) 00:02:30 0
>>681
流紋28とレボ28を使ってますが、確かにレボだと糸のベタ付きを
意識する事があまりないと思います。
オールマイティーに使うならレボの方がお奨めです。
685名無し三平:2005/09/06(火) 11:27:36 0
>>682
カーボンのメンテなんて、特別なことはしないけどなw
塩分がガイドを腐食させたり、イトを張り付きやすくするから
水やぬるま湯で洗った後、乾いたタオルで拭く程度。
楽ちんでいいよw
686名無し三平:2005/09/06(火) 23:18:42 0
>>682
レボだけど、インロウのヘソ側の内側は何もしていません。
外側は、水道水を流して乾燥させておしまい。
2番は内側も水道水を通しています。
687名無し三平:2005/09/07(水) 01:08:08 0
今日、上州屋でレボ見ました。正確には旧レボになるんでしょうか?
極覇光で固まってたんだがレボも惹かれるね。
極覇光いいんだけどオールSICでないのとひじあてがしょぼいのが気になる。
竿自体は良さそうだけどね。とりあえずレボはカッコよかった。
688名無し三平:2005/09/07(水) 10:52:41 O
682です。インロー継ぎの抜き挿しするときのキリキリ感が気になってました。ロウかシリコンオイルでも塗っておけば大丈夫ですかね?ちなみに極覇光使ってます。極覇光のいいところは穂先が携帯のアンテナと同じ素材でできていて無理しても折れないところだと思います。
689687:2005/09/07(水) 19:45:25 0
>>688
迷いましたが今日、俺も極覇光買いました。
今週末沖堤行ってきます。
ロウはよさそうだけどシリコンオイルは危険な気がします。
690名無し三平:2005/09/07(水) 21:06:07 0
漏れはロウもどうかと思うな。
曲げているうちに抜けてしまいそうな気がする。
691名無し三平:2005/09/07(水) 21:09:29 0
つ【フェルールワックス】
http://www.palms.co.jp/accessories/palms/others/palms_others.html

でも正直、ロウソクのかけらを擦りつけても効果は一緒
692名無し三平:2005/09/07(水) 23:18:43 0
あ、俺もそのワックス使ってるよ。
使っても使っても無くならない・・・。w
693名無し三平:2005/09/08(木) 02:13:00 0
>>688
メーカー指定が無い限り、何も塗らないほうがいいと思います。
そもそもカーボンロッドは、カーボン繊維を接着剤でくっつけてあるようなものです。
この接着剤なんかが塗ったものとの反応で悪い方向に働く可能性があると思うからです。
レボを10年くらい何も塗らないで(時々)使っていますが、なんの問題もありません。
むしろ、インロウが根元まで入らないことが気になります。リョービの取説では、
「使ううちに、根元まで入るようになる」と書いてあったのですが・・・
694名無し三平:2005/09/08(木) 02:16:18 0
>>693
継ぎ口同士がガッチンコしないための隙間だから気にしなくてもいいす
10年使っても隙があるのは大事に使った証拠す
695名無し三平:2005/09/08(木) 07:46:10 0
>「使ううちに、根元まで入るようになる」と書いてあったのですが・・・
ワラタw
696名無し三平:2005/09/08(木) 12:25:32 0
今日流紋28買ってきた。
漏れの地域は工坊のヘチフカセとダイワのHX、あとは流紋とレボしか置いてなかった。
明日晴れたら仕事サボって逝ってくる。w

印籠は根元まで入るようになったら次はガタガタになるだけ。
昔、厨房の頃、自分で摺り合わせしてほぼピッタシになったので気分よく使ってたら、翌
年にはガバガバになってしまった。orz
697名無し三平:2005/09/08(木) 21:00:13 0
メタロイヤルとヘチリミテッド88で迷う…
もう少し色展開あればメタロイヤルなんだが。
698684:2005/09/08(木) 22:32:29 0
>> 696
流紋をお求めになったようで。
穂先の感度が素晴らしいので、竿の特性を生かして
初物ゲットに挑戦してみてください。
釣果情報をおまちしています。
699名無し三平:2005/09/08(木) 23:31:46 O
メタロイヤル使ってるけど値段を考えれば十分だよ。回転もいいし、キズがついたとき88よりかなしくならない。
700名無し三平:2005/09/08(木) 23:39:41 O
黒工のヘチリミテッドタナ(中通し)ってどうなんすかね?
701696:2005/09/09(金) 08:36:21 0
結局仕事はサボらずにまじめに出社前の早朝(今朝)逝って来た。
海見てぼ〜ぜん。べた凪べた透・・・。
それでもイガイを落とし込んできました。
やり取りはしていないものの、実際現場で使った感じでは超硬、穂先は
パリッとした感じでまさに漏れ好み。とりあえず満足です。
薦めてくれた人ありがとうです。ちなみに漏れは>672

1度だけ着底後アタリがあり、合わせると数秒間引いた後ハリ外れ。
付餌を見ると貝殻も割られてなく、ガン玉だけなくなってました。
なんだったんだろう?
702名無し三平:2005/09/09(金) 23:48:15 O
>>698
そう!流紋って、ただ硬いだけの竿と思われてるかもしれないけど、穂先がいいのと硬い竿の特性のせいか聞き上げのレスポンスがめちゃいいですよね。
私もレボと両方持ってますが、レボはなんだかもったりとぼやけた感じがするので、悪天候の時しかあまり使いません。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:41:19 0
1ヶ月程前から俺のHGで浚渫工事が始まりますた。
おかげで海には濁りが。
でもどういう訳か、工事期間が始まってから当たりがさっぱり。
俺は土日しか釣行できないので、釣りの時は工事は休止状態になっていて、工事の音自体は全くないのだが。
濁っていても、浚渫の泥(ヘドロ)では魚は寄ってこないのか。
皆様の経験などあれば、是非お聞かせください。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:07 0
ヘラヘラ虫とか誰の事いってるか知らんけど、まだ負けたのが悔しくて悶々としてる奴がいるんだ
かわいそうに・・・もうちょっと明るくなりなよ根暗ちゃん@^^@
705名無し三平:2005/09/12(月) 16:20:24 0
勝ったとか負けたとか
何を言ってるんでしょうね?
勝ち負けする場所なんですか?

チミは勝手に誰かと勝負して勝ったと思っているのか知らないけど、
そう思ってるならもう満足だしょ?
しつこい人って嫌われるよ。
706名無し三平:2005/09/12(月) 19:01:49 0
反応してる奴も十分しつこいです。はい。
707684=698:2005/09/12(月) 23:37:04 0
>>701=696
初釣行は少々残念でしたね。もしかしたら週末に上げられましたか?

>>702
あの感度は絶妙ですよね!!
「ん??」って思った時に、ジワっと聞き上げる感覚を気に入ってます。
708名無し三平:2005/09/12(月) 23:59:21 0
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49224

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u4923

悔しいが年々良くなってないか?
ついに欲しいと思うアウターが出てきてしまった…
709708:2005/09/13(火) 00:00:28 0
710名無し三平:2005/09/13(火) 00:01:00 0
すまん、完全に誤爆した。
711名無し三平:2005/09/13(火) 00:22:50 0
?
712名無し三平:2005/09/15(木) 05:56:50 0
ダイワのブラックジャックスナイパーと黒工のZLを迷ってます。
どちらがオススメでしょうか?ちなみに黒工は触ってきたのですが
軽さが最高でしたが、少し柔らかすぎる気がしました。
ブラックジャックは二種類あるようですね。お店には、無かったので
触れませんでした。ちなみに39-45で検討しております。
713名無し三平:2005/09/15(木) 12:23:11 o
714名無し三平:2005/09/15(木) 21:05:34 0
715名無し三平:2005/09/15(木) 22:01:37 0
716名無し三平:2005/09/15(木) 22:14:19 O
ZLなんか使ってる香具師はヘビー黒工オタで、ダイワなんかには目もくれないのでは?
自分で考えれ
717名無し三平:2005/09/16(金) 00:31:45 O
シマノのチヌスペってどんな釣りで使うリールでしょうか?初心者な質問ですみません。
718名無し三平:2005/09/16(金) 03:45:52 O
>>717
イカダ
719名無し三平:2005/09/16(金) 07:25:17 O
普通にフカセとかヘチで使うのは無理ですか?磯竿とかで。
720名無し三平:2005/09/16(金) 08:42:56 0
>>719
磯竿でヘチ、フカセするって事か?
やろうと思えばなんだってできるよ。
でもヘチ竿というものががなんであるのかという事を考えれば
なにがベストか分かると思う。
721名無し三平:2005/09/16(金) 09:58:34 0
腕が良きゃ竿なんかなんだって釣れるよ。
下手な奴ほど道具にこだわりたがる。
722名無し三平:2005/09/16(金) 10:00:54 0
>>721
> 下手な奴ほど道具にこだわりたがる。

貧乏人の僻みはよくないよ。w
723名無し三平:2005/09/16(金) 10:05:13 0
1〜2号、4〜5mの磯竿と両軸リールがあれば
落とし込みは出来そう。

快適性は別問題として
724名無し三平:2005/09/16(金) 10:45:38 0
>>721
漁師みたいだな。
趣味は金がかかるもの。
725名無し三平:2005/09/16(金) 12:15:08 0
>721
おまいは自分の隣に投げ竿にジェット天秤20号ぶら下げたヤツ
がやってきて、「ヘチの落とし込みだ〜。」ってドボンドボン
落とし始めても笑って見てられる程、人間が出来てるのか?(W

ヘチのタックルは竿からハリまで全体のバランスが
黒鯛釣るのに快適なように考えられてるんだって事がわからんのか?

これはヘチ/落とし込みに限ったことじゃなく、全ての釣り道具に言える事だ。
726名無し三平:2005/09/16(金) 13:19:04 O
>>725
まあそこまで極端なことを言ってないやろな>>721
垂直ケーソンでなら、水面からの高さがあれば、
磯竿+目印仕掛けもありやし、
のべ竿もある。

テトラなら同じく磯竿+目印仕掛でいける(実際俺は中通し磯竿+鳴門+目印でもやってる)

どうしても、場所によったら使いにくい場所もあるし、
使う道具のこだわりもあるけど…
関東の低い波止でも工夫すればなんとかならるのでは?
727717です:2005/09/16(金) 13:32:13 O
みなさん、レスありがとです。知人からチヌスペ貰ったのでどうやって使うのかなって思って。いろいろ工夫して使ってみます。
728名無し三平:2005/09/16(金) 17:16:15 0
>>725おまえ、ばかだろ。ふつーに考えりゃわかるけどな〜722のいってること。
729名無し三平:2005/09/17(土) 05:57:28 o
ダイワと黒コウどっち好き?オレ黒コウはなんか苦手や
730名無し三平:2005/09/17(土) 17:58:48 0
俺もクロ工苦手だよ!泣
リールはかなりいいから気にいってっけど、
竿はなんかなぁ…苦笑

RYOBI大好きだったけど、今のRYOBIは??だし、
買いたいって思う竿全然なくて困ってるよ…苦笑
731名無し三平:2005/09/17(土) 19:00:36 o
確かにオレも黒コウ苦手だけどリールは使ってる。88ね。竿は何でか買う気がしない。
732名無し三平:2005/09/17(土) 21:17:24 0
黒工の竿使っています。
アルファタックルのからみがあるからかどうか、嫌われてますね..
個人的には、使用感、操作性、バットパワーと、持ち重り感もなく、良好ですよ

ただ、一点、ひじ当てだけが....

このせいで全てパーかも
733名無し三平:2005/09/17(土) 21:28:47 0
ダイコーとか天竜とか本気だしてヘチ竿作って欲しい。
でも今後ヘチ釣りってどんどんマイナーになっていきそうだし
選択肢増えることはなさそうだね。
734名無し三平:2005/09/17(土) 21:29:29 0
>>730
選択肢少ないよね。
極覇光買ったけど選択肢なくて仕方なく、って感じ。
735名無し三平:2005/09/17(土) 22:07:40 0
漏れも黒工のリール持ってるけど竿は持ってないな。
竿はほとんど旧リョービだわ。w
736名無し三平:2005/09/17(土) 23:08:02 0
まあ、数少ないクロダイ専門メーカーだから、
期待するしかないんだけどね…^^;

全部ガイドひっぺがしてSicに付け替えて、
元竿ちょん切って印籠かなんかで継ぎ足して、
元竿新たに作ること考えたりしたけど、
忙しいとなかなかそこまでする気力わかないしさ…苦笑

で、しょうがねえから、フィッシングショーで
ブランクだけ手にはいらないかな?とか話しかけたら、
それまで普通に話ししてたのに、
すっごく嫌な顔されちったし…(当たり前かw

でも、作る技術はありながら、
なんであそこまで差がでちゃうんだろ
メーカーさんって、
テスターさんとかの意見やっぱ殆ど聞いてはくれないんだろか
あそこ、いいテスターさん一杯抱えてんのにさ…

ルアーなんかじゃ、
一部のメーカーでは、
テスターさんが設計からデザインまで幅広く関わってたりするけど、
やっぱこの世界じゃ層が薄いから、そういうの難しいんだろか
737名無し三平:2005/09/17(土) 23:36:15 o
自分は、ヘチ竿がダイワ極覇光でリールが黒工です。こんどは、長竿でダイワのブラックジャック検討してます。黒工も品がよければ使用してみたいです。
738名無し三平:2005/09/18(日) 00:07:52 0
極覇光、気に入ってるんだけどデザインがイマイチ。
リョービの竿は「これぞヘチ竿」って感じでかっちょいいね。
ダイワの中途半端さと比べるとヘチさぐりとか
むしろ思い切っててかっこいい。
見た目だけの話だけど。
739名無し三平:2005/09/18(日) 09:25:00 0
フィッシングウェア総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126871652/l50
740名無し三平:2005/09/18(日) 12:59:39 0
黒工のテスターいい奴なんだけどな〜なんか竿買う気にはならんなぁ。
硬調へち?とか言う竿、曲がりおかしいし。継ぎだけ強いってイメージが黒工にはある。
あんま技術無いんだろーなーとみてて思う。
やっぱ短竿ならリョービが一番だろーな。
ダイワは確かに中途半端。シマノは技術ないからいい短竿は作れない。
741名無し三平:2005/09/18(日) 19:09:11 0
>> 740
ハゲシクドウイ!!
742名無し三平:2005/09/18(日) 21:04:01 0
今更なんですが質問です
カニって普通は木桶に入れますよね
なんで?
プラ製のエサ箱ではダメなん?
743名無し三平:2005/09/18(日) 21:10:47 0
プラの餌箱でもガーゼ等を海水で湿らして底に敷いて
おくと生きが良いね。
744名無し三平:2005/09/18(日) 21:28:38 0
今年の夏からたった一人で落とし込み始めたヒヨっこです。
以後、色々と参考にさせて頂くつもりですので先輩方よろしくお願いします。

さて質問なんですが、イガイっていつ頃まで採れるんでしょう?
冬になっても着いてるもんなんですか?
745742です:2005/09/18(日) 21:39:10 0
>>743
早速のレス有難うございます
つまり、カニの活きを保つために木桶にするんですね

私も744さんと同様に夏から前打ちを始めた白帯です
これからも色々ご質問させて頂きます
746名無し三平:2005/09/18(日) 22:04:38 0
>>744

年中いますよ ただし、でかいけど
747名無し三平:2005/09/18(日) 22:30:18 0
>>744
そろそろ落ちる時期じゃないかな。
堤防行ってみると分かるけど死んで口開いてるのがほとんど
746さんも言うようにとんでもなくデカイのならいるかもしれないけど
そこまでデカイのは使えんわな。
これからはミドリイガイの季節です。
748名無し三平:2005/09/19(月) 00:06:54 0
>>746>>747
なるほど、イガイに変ってミドリイガイってのが出てくるんですね_〆(。。)メモメモ

冬になってもやりたいなぁと思ってるのですが
餌はできるだけ現地調達したい派なので参考になりました。
ありがとうございました。
749業界釣り師:2005/09/19(月) 14:50:59 0
>>742
木製は水を吸収して蒸発するときに気化熱を奪うから保温性が高いんですよ。
ただし、塗装してある木桶はだめですよ。
業界各メーカーも樹脂製のえさ箱いろいろ研究したんだけど木製には未だ敵わない。
持ち歩くには木製・移動はクーラーにエアレーションが最高ってとこかな?
釣り場での大量保管はメッシュ付き水くみバッカンに入れて海中に沈めておくのがベストかな...

>>744
通常季節によって餌変わりってのがあるんです。これは釣ったチヌの胃の内容物を見て、経験で先輩方が教えてくれる目安です。
地区によって違うんですが、春先から順にエビ類・カニ・イガイ・フジツボ・蟹の爪・パイプというのが定番です。
カニは年中必需品です。
大型のチヌの胃の中には小魚がよく入っているんだけど、これはこれからの課題かな?

>>短竿の良否
以前も書いたけど、今の黒工も旧リョービも同じ人が竿設計してるんですよ。
シマノも今は元リョービのY氏がプロデュースしてるんですから、ロッドの出来はほとんど同じなんですよ。
なんと言っても落とし込みはリョービだからね。
ノウハウを継承しているのは、みんな元リョービの関係者ばっかですよ。
あとは、デザインとセンスと好みの問題ですね。
確かに黒工はダサイね。(笑)
I氏F社長に言っておこう。
750名無し三平:2005/09/19(月) 16:43:50 0
旧リョービの長竿「プロセッション浦千鳥」ってのが近所にあるんだけど、
これって最終形の浦千鳥VSRよりかなり劣るのかな?
遜色なければ買うんだけど、古過ぎてよく分からん。
751名無し三平:2005/09/19(月) 19:17:49 o
どなたか、落とし込み竿と前打ち竿の調子の違いを教えて頂けますか?
752名無し三平:2005/09/19(月) 21:46:54 0
俺は教えられないんだ
ゴメンよ
ん?聞いてない?
753名無し三平:2005/09/19(月) 23:20:01 0
落とし込み=基本的にアタリは目印、糸フケで取るので
穂先が硬い
前打ち=基本的に底でアタリを取るので穂先が軟い

と俺は思う。
754751:2005/09/20(火) 05:17:54 0
>>753
ありがとうございます。ということは前打ち竿で落とし込みをやることも
困難ではないのでしょうか?私の釣り方は夜釣りで基本的には糸を張りながら
落としていきます。当たりは竿先でとってます。現在落とし込み竿でヘチから
沖目の障害物などを攻めてます。もう少し長めの竿の購入を考えているのですが
現在54です。こんどは63を検討してます。私のスタイルでは、落とし込み竿と
前打ち竿では、どちらがよいのでしょうか?すみませんがどなたかアドバイス
お願い致します。
755名無し三平:2005/09/20(火) 06:42:49 o
↑そのスタイルなら前打ち竿がいんじゃない?
756業界釣師:2005/09/20(火) 11:35:21 0
>>750
「プロセクション浦千鳥」はプロターゲットシリーズの次に出されたシリーズですね。
ミニクロガイド仕様のロッドでどちらかというと当時のリョービはロッドの名称で「○○落し込み」は関西向け、「○○浦千鳥」は中京向けの仕様になっています。
調子的には落し込みは7:3調子、浦千鳥はFタイプが8:2 FFが9:1の先調子になっています。
自重も落し込みのほうが重たく、パワー的にも落し込みのほうが硬いと感じます。
釣場と好みにもよりますが、太ハリス派は落し込みタイプで細ハリスは浦千鳥タイプが合うかも知れません。
FとFFの違いはFFが極先調子になっています。お勧めは4.5mのFFと5.3mのFです。
「浦千鳥VSR」はリョービブランドが上州屋に移る前の浦千鳥の上級シリーズですね。
ただ、残念ながら軽さを追求したあまり調子は軟竿という感じは否定出来ません。
特に超前までの設定ですから...(3.9 4.5 5.3 6.3 7.2mの5タイプ)
5.3mはまあまあ合格という感じです。
「PS浦千鳥」と「PT浦千鳥VSR」なら「PS浦千鳥」を勧めます。


757名無し三平:2005/09/20(火) 11:40:16 0
手持ちの竿でチヌ釣りしたいんですがいいアイデアないですか?
リールはフライで使ってたやつあります。竿はエギ用のいらないんで
使おうかと思ってますが・・
758業界釣師:2005/09/20(火) 11:50:55 0
>>753
落し込みと前打ちは一般的には狙う場所でヘチ(波止際・壁面)の中層からヘチ底までを落とし込み、竿下から前の底狙いを前打ちと呼んでいます。
実際は遠投しても中層であたる場合もあるし、際底では着底後は前打ちと同じ釣り方になるんですから、テクニック的には同じです。
特にテトラでは両方の集合になります。
ロッドを「落し込み」と「前打ち」と名称を区別しているのは、メーカーの勝手な分け方です。
例えば、「落し込み」は関西系、「ヘチ」は関東系、「前打ち」は中京系、「沖提」は九州系なんて区別していたメーカーもあります。
テスターの力関係だったり、開発者の好みでの名称となっています。
ただ、前打ちは遠投が有利ですから、長い・軽いものは前打ちに適しているということになります。
あとは、釣場と仕掛のバランスで選択すればいいと思います。
目印を使う使わないとか、ラインとハリスのバランスとか、>>751さんなら、やっぱり先調子の5.3あたりが一番だと思います。
759名無し三平:2005/09/20(火) 11:59:39 0
>>757
漏れも最初はスピニングリールでやってました。
とりあえずそれでやってみたらどーですか?釣れるようになったら専用竿買うように
したらいいですよ。落とし込みの目印もフライのマーカー使えたりしますし、、
根魚狙いでヒマなんで貽貝ブラクリにつけて遊んでたら喰ったこともあったんで
まずは一匹釣り上げることですね。
760名無し三平:2005/09/20(火) 16:54:35 0
761753:2005/09/20(火) 17:40:43 o
758          すごくよく理解できました。ありがとうございました!! 
762750:2005/09/20(火) 21:48:04 0
756さん 有難うございます。
当方、中京人で浦千鳥VSR 5.3を愛用しています。
VSR4.5を探してましたが、お勧めのプロセッション4.5FFを試してみます。
763名無し三平:2005/09/21(水) 18:10:29 0
この間「竹心竿ジャパンリミテッド9.5尺」がオクで9万で落札されていた。
そごいなぁ!関東辺りでは今でも人気なのか?
764名無し三平:2005/09/21(水) 19:59:15 o
こないだ初めてPEラインを使用しました。ヘチ竿と落とし込み竿の両方で試しのですが、特にヘチ竿の時の使用感はよかったです。PE使っている方いますか?
765名無し三平:2005/09/21(水) 20:23:25 O
>>764
PEいるかな?
使わなくてもバンバン釣れるで。
766名無し三平:2005/09/21(水) 22:13:33 0
PE、ホ先に絡みませんか?
767名無し三平:2005/09/22(木) 00:14:34 O
PE絡みますよね〜。ルアー用のコーティングしてある腰の強い張りのある糸なら多少ましかもしれませんね。しかしヘチ竿の様に小さいガイドが沢山付いてるやつにはPEは使い辛いってのが感想です。
768名無し三平:2005/09/22(木) 00:23:09 0
俺はヘチでは、PE好んで使ってるよ〜
穂先への絡みは慣れもあるんじゃないかなあ
ガイドSicに変えときゃ問題ほとんどないよ
まあ、U字ガイドの竿なんかじゃ、
ブレイデッドライン使ったりしてPEはあまり使ってないけどね

ナイロン使ってる時感じる鈍ったような感触が、
PEだと鋭敏に感じれるから俺は気に入ってるかな
ま、結構叩かれてるみたいだけどね…w
769名無し三平:2005/09/22(木) 03:01:42 O
質問です。ブレイデッドラインとPEはどう違うのですか?PEは何の略?
770764:2005/09/22(木) 08:55:15 o
私はヘチ竿では、当たりのレスポンスから合わせまでがナイロンに比べて断然気持ち良かったです。落とし込み竿では、レスポンスよりも掛けてからのパワーをすごく感じました。魚は60センチのシーバスでしたが(笑)
771業界釣師:2005/09/22(木) 10:50:46 0
>>769
PE(Polyethylene)とは超高分子ポリエチレン製の細糸(マルチフィラメント)原子を数本編み込んで作られています。
PEの原糸は東洋紡社とオランダのDSM社が共同開発した「ダイニーマ」(Dyneema)等の超高分子量のポリエチレンでできています。
ブレイデットライン(Braided Line)とは英語で編み糸のことで細かい繊維を編んだライン全般のことをいいます。
ですからPEもブレイデットラインの一種ですね。
確かにPEは伸びがない分アタリがダイレクトに伝わります。
水深のある船釣り等には適していると思います。
ただPEには欠点も多く落し込みには十分注意が必要です。
Uガイドやミニクロガイド仕様では摩擦によりガイドがまず保ちません。
短竿などのSICリングタイプのガイドなら大丈夫ですが、やはり摩耗はします。
また、腰がない(絡む・根掛かりが多い)、染色出来ない(塗料が剥げる・色落ち)、値段が高い。などこれからの課題です。
バークレイ社のファイアーラインはかなりのこしを持たせてありますが逆に糸癖がついてしまいます。
私も目印糸にはPEを使うことがありますが、道糸にはあまりお勧めしません。
やはりナイロン糸は大昔の編み糸の欠点を克服して発明された「魔法の糸」じゃないでしょうか?
適度な伸びとしなやかさとコシを兼ね備え染色もしやすく安価で...


772名無し三平:2005/09/22(木) 11:10:57 o
ナイロン系の糸でオススメのメーカーは、どちらですか?私は黒工は、比較的使いやすかったです。バリバスは、イマイチでした。最近ワックスが着いている糸を店で見つけました。
773業界釣師:2005/09/22(木) 13:00:17 0
>>772
色はずばりオレンジとホワイトですね。これは天候や釣場のバック(海やコンクリートやイガイなど)の色により使い分けると見やすいと思います。
強度よりも視認性や伸びの少ないラインを選択するといいと思います。
私は今、ゴーセンの「サスペンドBY」のオレンジ、ホワイトではダイアフィッシングの「フロストンSASOI」にマーキングを自分で染色して使ってます。
比重が重たいサスペンドタイプは前打ちに、浮力があるラインは落し込みに向いています。

774757:2005/09/22(木) 13:18:41 0
エギ竿にフライリールでチヌ釣りしてきましたよ。
まわりの人は本格的なヘチ釣りや落とし込みやっててちょっと恥ずかしかったけど
貽貝わけてくれたりパイプ虫とか使ってみてくれたりとか親切にしてもらいました。
冷凍のアケミ貝でとりあえず一匹釣れました。キビレでしたけど。。
775名無し三平:2005/09/22(木) 14:46:30 0
あ、ブレイデッドラインはRYOBIのブレイデッドラインです。
ナイロンの細いモノフィラメント素材を編みこんで作ったものですね

PEに比べると、若干素材の性質上伸びがあるように感じますが、
フロロラインなんかよりは、伸びが少ないように感じます。
視認性もナイロンラインベースで作られているので、
なかなか見やすくていいラインだと思います。
(PEの弱点である腰の無さや滑りの悪さもカバーしてますしね)

ただ、ブレイデッドラインの弱点としては、
ナイロンの極細モノフィラメントで編みこまれている為、
摩擦熱に弱く、結節する際など気をつけないと
焼ききってしまったりするって事。
それと、現在生産中止?の為、入手が非常に困難である点でしょうか
ちなみに、結節時における強度劣化回避は、
唾つけるなど摩擦熱を逃しやすくしたり、
ゆっくり締めこむよう意識することである程度回避できます。
あと、結節時、糸を折り曲げすぎないような結びするってのも必要ですね

でも最近は、バス、餌木、穴子、ルアーなどなど、
PEも新しいタイプ発売されるようになったり、
フロロなんかでも新しい染色技術開発されてたり、
複合構造のラインも出始めているので、
遠くないうちに理想的なラインとか出てくるかもしれませんね
776名無し三平:2005/09/22(木) 18:47:10 0
でもお高いんでしょー?
777名無し三平:2005/09/22(木) 20:00:09 o
ダイワの前打ちスペシャルにPE使用しても平気ですかね?チタンコーティングガイドなのですが。
778名無し三平:2005/09/22(木) 21:16:29 0
漏れは超前時の糸抜けのよさを考慮して前打ちにはPE使ってる。
逆に落とし込みやヘチの時はあんまり糸出す事も無いので、ナイロン使ってまつ。
PEだとガイドが破損しやすいと言うけど、壊れたら付け替えりゃ良いんじゃないかと。
Uガイドなんて安いもんだし。
ロッドモーター使えば綺麗に仕上がるし。
779名無し三平:2005/09/22(木) 21:24:44 O
>>773
ふふふ(^^)
オレンジ一色でもいいんじゃない?
780名無し三平:2005/09/23(金) 01:15:54 0
チタンコーティングガイドは磨耗するって聞いたような気する
現物使ってないから、はっきり言えないけど、
なんかそんな事昔聞いたよ。
Sicは大丈夫だと思う。
俺はSic&PEオンリーでヘチは殆ど通してるけど、
ルアーなんかも含めて、あんま溝とか出来た覚えないんだけどな…

PEはね、品物によっては全然高くないよ
例のメーカーの落とし込み専用PEなんかも、
確かに色落ちとか欠点はあるものの、
安売りしてること多いから試しに使ってみてもいいんじゃないかな
大体半額ぐらいには値下げしてるから、
1シーズン使えるって考えれば、たいした額じゃないよ

色はそうだね、俺もオレンジ一色でいいように思う
最近の白いライン使ってないからなんとも言えないけど、
出始めのころS社の白いナイロン使ってみたんだわ。
ボートからのヘチはどうか知らないけど、
普通に堤防から釣ってるときなんかは、
水面の乱反射とかで逆に見難かったような覚えがあるな
781業界釣師:2005/09/23(金) 03:10:08 0
>>779,780
そうですね。比較的下を向いて釣ることが多い短竿の釣人は殆どオレンジ系ですね。
どうしてもバックが水面やサラシや泡がありますから...
逆に比較的に視線が高い、前打ちやテトラが好きな釣り人はホワイト人気ですね。
特にマズメ時や曇天の時は見やすいですよ。
PEは原糸が高いからどうしても高いんですよ。安売りしてるとすれば売れ残りかダイニーマじゃなかったり混ぜ物の材質のものもあります。
落し込みは水深も浅いし、使用量も少ないですから上手に使えばナイロンより経済的かもしれませんね。
色んなライン試してみるのもいいことだと思いますよ。
私も殆どのライン使ってみましたが未だに試行錯誤です。

>>777
長竿でもラインが穂先に絡まないように気をつけていれば大丈夫だと思います。
でも腰がなくなると絡みますよ。穂先やフジツボ等に...(笑)
一度使ってみるとよくわかると思います。
残念ながら私の知る限り、長竿(前打ち)でPE使っている釣人はいません。
やはりPEは短竿の釣人が多いです。重ためのオモリで比較的張り気味に落とすからだと思います。
遠投が必要な前打ちには無理があるように思います。
782名無し三平:2005/09/23(金) 04:38:52 O
業界釣り師さんへ質問です。当方短竿で使うPEを検索中ですがお勧めはズバリ何ですか?一度エリオスYを使いましたがあのベタベタが嫌です。あの糸そんなにいいですかね〜…
783名無し三平:2005/09/23(金) 09:58:14 0
エリオスは釣行毎に5mづつカットしている。
そしたら毎回ピンとした糸で釣りができる。
1回使うとヘナヘナになるからね。
784777:2005/09/23(金) 10:28:53 o
業界釣り師様、いつもすごく勉強になります。ありがとうございます
785777:2005/09/23(金) 10:36:20 o
780様、明日前打ちスペシャルにPE試してみますね。ちなみに私は○原釣り具センターで購入したオリジナルPE一号を先ほど88に巻いてみました。PEは、へたるとわかるものですか?
786業界釣師:2005/09/23(金) 13:08:34 0
>>782
そうですね、ヘリオスは染色できないものに塗料を練り状に塗り込んでますから、時間が経つと塗料が剥がれたりガイドに付着したりしますね。
私も出始めに使わせていただきましたがびっくりしました。
お勧めというか最近テストして良かったのは、U社のアイキャッチPEとか、比重が重ためですがD社のエックスドライブかな...

>>784
ありがとうございます。お役に立てればうれしいです。
落し込み楽しんで、大物ゲットしてください。
787名無し三平:2005/09/23(金) 14:39:07 0
白でいいなら東レのシーバスPEがいいんじゃない?
あんま高くないでしょあれ。
788名無し三平:2005/09/23(金) 15:24:03 0
質問です
よく釣り上げた黒鯛の肛門近くに千枚通しのような物を刺して
浮き袋を潰しますよね
あれはストリンガーにかけた時、魚が浮かないようにする為の行為でしょうか?

もしそうであれば、刺す所やコツを教えて下さい
789名無し三平:2005/09/23(金) 19:17:31 0
すいませんが教えてください。チヌの経験はないんですが。
落とし込みは軽い錘で餌を落とし込んで行き、ラインの糸ふけや走りなどで
アタリを知る釣りですよね?
ではチヌのヘチ釣りも落とし込みなんですか?
790名無し三平:2005/09/23(金) 23:24:40 0
>>789
最初から全部読んできな
791名無し三平:2005/09/23(金) 23:35:49 0
落とし込み=ウキを付けてマキエをまく釣り方のことである
ヘチ=ヘチとは地方の釣り方なので実際はサビキのことである
792名無し三平:2005/09/24(土) 01:56:57 0
つまらねえ田舎ジョーク
793名無し三平:2005/09/24(土) 09:03:49 O
>>786業界釣り師さん、>>782です。ありがとう。家の近所の大型総合釣り具店には無かったです。PEはソルトのルアー、エギ用ばかりで点数的にも少なくて残念でした。色々廻ってみます。
794701:2005/09/25(日) 09:59:20 0
ヘチ4回目でようやく釣れました。
28cm一枚。
その後もう一枚乗ったのですがハリス切れ。
まだ短竿でのやり取りに馴れてないですが、ヘチって面白いですね。
795名無し三平:2005/09/25(日) 12:29:42 0
落とし込みって、皆太鼓リールですが、太鼓のいいとこってなんなんでしょう?
ほとんど糸出さない釣りだし、巻くだけならスピニングやベイトつかったほうがいいような
気がするんです。
796名無し三平:2005/09/25(日) 14:03:25 0
>>795
暇だから、魚がかかった後の太鼓リールのメリットだけ話しよう。
「ほとんど糸出さない釣りだし・・・」
↑そもそもこれ間違い!
魚とやり取りしてる時に出すときはバリバリ出すし、止める時は絶対出さない。
その微妙な糸の出方を調整はスピニングでは出来ない。
797名無し三平:2005/09/25(日) 20:03:53 0
よく前打ち用の仕掛けで針にガン玉とハリスが付いている物がありますよね
あれってどうなんでしょう?
ハリスを結ぶ必要がなくて便利だと思うんですが...
798名無し三平:2005/09/25(日) 20:08:40 0
>>797
そんなのあるんだ。
でもあんま便利じゃなさそう。
ハリスの号数、針の号数、錘の重さでバリエーションが細かくあって
それら全部持ってくならまあ良いかもしれないけど
それなら全部バラで持っていって自分で組んだ方がめんどくさくないな。
中学生のころ針結べなくてすげぇ不便だった。
っていうか長ハリス使えなくて悔しかった。
799名無し三平:2005/09/25(日) 22:30:56 0
リールのことなんですが、
今まで、バランサーがついているベイステージのリール使ってたんですが、
衝動買いでバランサーついてない黒工のヘチ達人買いました。

今回初めて釣行でヘチ達人を使用したのですが、
使いにくいです。
「すーーー」ではなく「グイングイン」と回る感じが我慢できません。

バランサーがついてないリールに自分でバランサーつけている人などいるのでしょうか?
もし、何か解決方法があるなら教えて下さい。

800業界釣師:2005/09/26(月) 01:13:48 0
>>795
落し込み釣りに口径が大きなフライタイプ(昔は専用リールが無かったので木ゴマやフライリールに下糸巻いて使っていました。)を使う理由は
ラインに巻き癖つかないようにするためなんです。スピニングは構造上ラインの出し入れで撚りがかかるし、ベイトタイプのリールはスプール径が小さいのでラインにコイル状に糸癖がつきやすいんです。
糸癖がなぜいけないのかは、落し込みはエサの落下途中でも食わせる釣りなので、ラインの動きや微妙な動き(糸フケ)でアタリをとるからなんですよ。
それと長時間釣っていても疲れない下向きのリールのセッティング、そして魚をかけた時のやり取りの良さは落し込み専用リールが一番ですよ。

>>799
リールのバランサーの件ですが、バランサーの必要性は高速巻き取り時のブレを無くすのと、ハンドルの不必要な空回り(不必要にラインを巻いたり出したりしてしまう。)を防ぐ為なんですよ。
ギヤ比の小さな落し込みには必要ないという意見が大半なんですが、ベイステージの場合はあえてデザインに拘り(当時S社のテクニウムのダブルハンドルが流行っていた。)ダブルハンドルにしてあるんです。
ダブルハンドルが嫌いなユーザーもいるのでハンドルを付けない場合はバランサー(ブランクネジ)にしてあるんです。
実際に釣っていてバランサーの有り無しでリールの巻き取りの差はあまり感じられませんよ。


801名無し三平:2005/09/26(月) 12:34:05 O
マンチキage
802名無し三平:2005/09/26(月) 15:57:47 O
セックスage
803名無し三平:2005/09/26(月) 17:03:47 0
昔どこかの誰かがわざわざ糸に撚りつけて落とし込みしてたね。
目印使わなくてもコイル状の糸の変化でアタリがわかりやすいとか何とか。
その人はスピニング使ってたような・・・?
804業界釣師:2005/09/26(月) 17:21:36 0
>>803
ははは...私もやってた。
わざと30センチ程、爪でしごいて癖付けて。名付けてスパイラル釣法なんて何処かの釣り雑誌にも書いたりしました。(笑)
確かに止めアタリ(食い上げ)は判りやすいんだけど...落下スピードが極端に遅くなるし、軽いエサは沈まないんですよね。
805名無し三平:2005/09/26(月) 18:14:24 0
>>799
前打ちとかで、一度にラインをたくさん出したいときに、アノ感触がイヤなんでしょう?
>>574さんが、黒工の88については紹介されています。似たような方法ではムリですか?
806777:2005/09/26(月) 20:09:51 o
ダイワ前打ちスペシャル6、3を使用しているのですが、風が強いと6、3は、かなり影響をうけるので、自作でズーム仕様にしたいのですがよい方法はありますかね? 
807名無し三平:2005/09/26(月) 20:35:32 O
>>806
買い直す。

てのは乱暴な言い方やけどね。
808名無し三平:2005/09/26(月) 21:08:45 0
どこかのサイトに改造してズーム竿にした人いたよ。
でも元竿加工したら強度的に不安じゃないかと。
809777:2005/09/26(月) 21:35:06 o
807 トーナメント前打ちと迷っていたのです。ズームだったので。しかし、前打ちスペシャルのが自分好みでしたので決めました。
810777:2005/09/26(月) 21:37:35 o
808 確か富山の方のサイトですよね?糸を巻いてからウレタンコートを何回も垂らしてズームを自作されてましたね。
811名無し三平:2005/09/26(月) 21:44:24 0
>>777

5.3前後でええやん? 3間半は重いわ(笑
好みもあるけど
812777:2005/09/26(月) 22:12:29 o
811 今までは、45ー54のズームを使ってました。正直確かに63は、重たいです。たまに両手で持ってます(笑)1メートルでこんなに変わるとは思いませんでした。ベタ凪ならなんとかなりそうですが。風がある日は、泣き入ります(笑)
813名無し三平:2005/09/26(月) 23:04:42 0
私はシマノの5.3−6.3を使っていますけど、日頃から10Kgのダンベルで筋肉を使うようにしています。
そうしないと、休み明けに筋肉痛で鬱入りますから。
6.3mじゃなくても、日の出から日没までやってると、結構ヤバイっすよね。
814名無し三平:2005/09/26(月) 23:17:36 0
リョービの53−59使ってるけど、半日持つと流石にしんどい。
おかげで最近前打ちしなくなった。
テトラの上飛び跳ねる体力もなくなってきたし。orz
815777:2005/09/26(月) 23:19:38 o
813 そーですね!!私もジムに通ってますが。釣りの筋肉は、微妙に違うところを使う気がします。肩と肩の中のインナーマッスルを鍛えるとよいかもですね(^-^)/いま、私が考えているのは、利腕でない左で持つことです。アワセなんてダメダメでしょうけどね
816799:2005/09/27(火) 01:30:45 0
>>805
すごい!おっしゃる通り一度にラインをたくさん出したいときに感じたのです。
僕が釣行に行った堤防は深さが竿3本〜4本あり、
カニでやったのですが、途中ベラかフグの猛攻、
底付近に真鯛がいるところだったのです。

574の意見は参考になりましたのでちょっと考えてみます。

817名無し三平:2005/09/27(火) 11:23:45 O
良スレage
818名無し三平:2005/09/28(水) 10:51:01 0
長竿で困ってる奴は黒専でも読んでカウンターウエイトつけな
819名無し三平:2005/09/28(水) 12:38:48 o
↑ 竿につけるの?
820名無し三平:2005/09/28(水) 13:51:02 0
持ち重りするなら片手を少し前方に添えればいいんだよ、アワセも取り込みもすぐになれるよ。
821名無し三平:2005/09/29(木) 13:54:40 O
みなさん釣ったチヌはどうしますか?
リリース?
食っちゃう?
822名無し三平:2005/09/29(木) 21:54:18 0
当然食べます。
漏れの釣り場は河から結構はなれていて臭くないので、刺身で。
823名無し三平:2005/09/30(金) 00:04:55 0
今までチヌやったことはないんですが筏竿を買いました。
これから始めます。
筏竿=ヘチ竿でよい?
また、買ったのがリョービのチヌ大閣という奴で、
振ったら色塗ってる穂先だけがひゅんひゅんと曲がります。
ダイワの筏竿の方はもうちょっと胴まで曲がってました。
釣具屋さんが「パワーはダイワの方があるだろうけど、
ヘチ釣りしてて楽しいのはこっちの方だと思うよ」
といわれたんで意味も分からず買いました。
まぁ5千円もしない中古なんで失敗しててもいいんですが・・・。
これって何故でしょ?
824名無し三平:2005/09/30(金) 00:05:11 0
俺はどうしても持って帰る気にならなくてほとんど食ったこと無い。
なんかもったいなくて逃がしてしまう。
一度カイズを一匹だけ持って帰って刺身で食った。
まあ美味かった。
825名無し三平:2005/09/30(金) 00:07:14 0
これからちぬ釣りするものですが普通の振り出しロッドとちぬ用の竿の違いて
なんですか?
826名無し三平:2005/09/30(金) 08:18:20 0
>821
住んでる所が田舎なんで当然刺身で食う。
でも35p未満はリリースしてまつ。

>823
最初はそれで良いんじゃない。
やってく内に足りないものがわかってくるよ。

>825
ちぬ用の竿っていろいろあるんだけど。
筏、ヘチ、落込み、前打ち、浮釣り用・・・
普通の振り出しロッドの定義もワカラン。防波堤の万能ロッドの事か?
827業界釣師:2005/09/30(金) 11:23:54 0
>>825
竿の定義ですが、構造上での分類と釣り方による分類と対象魚による分類があります。

@構造上での分類では
延べ竿・並継ぎ竿・印籠継ぎ・振り出しの4種類です。ガイドの形状により外ガイド・中通しの2種類に区別されます。
落し込みロッド(Uガイド仕様)も振り出しロッドですね。

Aチヌほど多くの釣り方がある魚はいません。昔からある伝統的な釣りから、地域限定の釣りまで。
大きく釣場で分類すると磯釣り・波止釣り(ウキ釣り・落し込み釣り)・投げ釣り・イカダ(カセ含む)釣り・ルアー釣りとなります。
その中で波止釣りの落し込み釣りを細かく地域的に分類すると、ヘチ釣り(関東)・ボタ釣り(中京)・前打ち(中京)・コスリ釣り(関西)・落し込み釣り(関西)・脈釣り(九州)・フカセ釣り(九州)ですが、
今ではこれらの総称を落し込み釣りと呼んでいます。
それぞれに専用竿が開発されて現在に至っています。

B対象魚による分類は磯竿と船竿に多いのですが、磯竿(ウキ釣り)では硬さの順でヒラマサ竿・メジナ竿・チヌ竿・メバル竿の順になります。
メジナ竿とチヌ竿の違いは全体の調子が若干違います。メジナ用は8:2から7:3調子が多く号数ではゼロ号から5号までと適合ハリスで分類してあります。
逆にチヌ竿は7:3から6:4調子の竿が多く、いくぶん胴調子になっています。
万能竿は一般的に7:3調子のどちらでも使える入門用の安価なものをいいます。


828名無し三平:2005/10/01(土) 12:52:12 o
やってしまいました。昨夜夜釣りで前打ちスペシャルにPEでやっていたのですが、アワセて巻きとる際、穂先にラインが絡まり、先端のガイドが折れてしまいました。そのあとも使用していたのですが、思ったより問題ありませんでしたが、マズイのでしょうか? 
829名無し三平:2005/10/01(土) 12:57:03 o
↑折れた穂先、先端ガイドと少しだけで、そのあとの使用感は、極端に変わることはなかったのですが、先端もUガイドになることにより、強度、バランスなどが変わってしまうようでしたら、治そうと思っているのですが、、
830名無し三平:2005/10/01(土) 12:57:45 0
その場合、マズイかどうかはおまえが決めることですよ
831名無し三平:2005/10/01(土) 13:31:11 O
ちょびっと質問させてください
オリムピック鳴門50型のリールと同型のリールは今もどこかが販売しているのでしょうか?
ヤフオクで出ているのですがえらい高くてビックリしてます。あれって元の値段はいくらなんだろう?数千円だと思うけど。
832名無し三平:2005/10/01(土) 13:38:06 0
どこも販売してないから高いんですよ。もう少し頭を使いましょう
833名無し三平:2005/10/01(土) 15:32:23 O
↑ 死ねクソ野郎
834名無し三平:2005/10/01(土) 16:14:04 0
頭悪いのがよく分かるレスですね
835名無し三平:2005/10/01(土) 16:44:53 0
こりゃ酷いw
頭の悪さにビックリしてます。
836名無し三平:2005/10/01(土) 20:07:27 0
>>831
マミヤが出してたカーボン鳴門を引き継いだ所。落し駒80の横型もある。
当然だけど、アルミ製じゃないよ。
http://www.oland.jp/company/index.html

アルミの鳴門50は、20年ほど前で1800円位だったはず。
ずっと前に伊勢吉で新品箱付きが3万円位で売られてるって聞いた事あるw
837名無し三平:2005/10/01(土) 20:25:26 0
初心者です。
落とし込みですが、糸ふけができたり糸が変な動きがしたらあわせろと
釣具屋さんに言われました。
今日それで取り合えず釣れたんですが、疑問が。

壁ギリギリに落とし込んでいる場合魚が餌を咥えて糸ふけができてるのか、
それとも壁や壁についてるカキや海草類に掛かっただけか、
どうやって判断しますか?竿上げて聞いてみていいんですか?
店の人には糸ふけができたらとにかく合わせろって言われたんで・・。
そうじゃなきゃノらないのかなって。
838名無し三平:2005/10/01(土) 20:26:29 0
落とし込みってほんとにつれんの〜〜?

きんもーっ★
839名無し三平:2005/10/01(土) 20:43:34 0
>>837
糸に生命感が伝わった時が本アタリです。
何気にそんなもんです。
840名無し三平:2005/10/01(土) 20:52:09 0
>>836
ありがとうございます。
あるんですね。なんとか手に入れたいです。
841837:2005/10/01(土) 21:14:32 0
>>839
有難う御座います。
じゃあ必ずしも糸ふけができた!→即あわせって訳じゃないんですね。
糸張って、大きく重みが乗った後にあわせてもいいんですよね?
何か落とし込み=糸ふけみたいな既成概念があって・・・
842名無し三平:2005/10/01(土) 22:06:31 0
釣りはなんでもそうだと思うが
最初のうちは波だか岩だかアタリだかわからん。
でも本物のアタリがくると明らかに生命感があってわかるよ。
と、いいつつ俺も落とし込みは初心者なんでアタリ取るのに
苦労してるけどね。
このあいだは知らないうちにカニ潰された。
まあこのときは風強かったので俺のような初心者には
わけわからんかった… ということにしたい。
843名無し三平:2005/10/01(土) 22:24:20 0
>>837
僕は目印ありの落とし込みですが
確かに>>842の言ってることは本当で
生体反応っていうか、そんなのが
聞き合わせの時に分かると思います。
とにかくがんばれ。
844名無し三平:2005/10/01(土) 22:41:47 0
>>837
もし、エサに興味をもった魚が近くにいた場合、
強い空合わせやエサの回収はその魚が警戒してしまうような気がします。
ただ、聞き合わせで違和感を感じて吐き出す場合もあると思います。
私は、イ貝の層や底なら聞き合わせ、それ以外のタナなら即合わせをしています。
845名無し三平:2005/10/03(月) 23:27:34 0
目印には、えさをフワッとゆっくり落す効果もある。

フワッと落すと、引き込みアタリになることが多いよ。

ガン玉1号(Bの半分くらい)で底やアタリをとれる様になれば
目印なくても同じ効果はあると思うけど。
846名無し三平:2005/10/04(火) 02:31:16 0
すいか釣りて釣れますか?
847名無し三平:2005/10/04(火) 02:38:26 0
釣れるけどスイカの汁で手ペトペトさんになるからヤダ
848名無し三平:2005/10/04(火) 23:37:18 0
黒工の88使っていますが、先日50cmを超えるボラがかかり、一気に沖に走られました。
いつものように指ドラッグをしたのですが止められず、スプールの回転が異状に速く
親指がすごい痛かったです。なにしろ、抑えている親指とスプールの回転とで
「ブーン」って音がするほどでした。3Kgの黒鯛でもあんなふうには引きませんでした。
スプールの凹凸も良し悪しですね。
849名無し三平:2005/10/05(水) 03:32:16 O
>>848
スゲェ〜!俺も88使ってるけど想像しただけでおっかない。でも面白そうだね。所で3KGのチヌって何CM位になるの?60近く?
850名無し三平:2005/10/05(水) 03:37:10 0
落とし込みやってる奴らに言いたい
他人のボートに勝手に乗り込んで貝捕るな
カスをデッキの上に散らかしたままほったらかしにしやがって
殺してやりたいわ ぼけーーー
851名無し三平:2005/10/05(水) 04:38:49 0
848 私も最近へチ竿に88.PE1号でシーバスやってますが
50オーバーが掛かると親指やられます 笑 でもかなりおもしろいです。
852名無し三平:2005/10/05(水) 06:45:21 O
落とし込みか…
懐かしいな…
過去最高で17枚/日釣ったな…。
もう6年前の話だがな…。
853名無し三平:2005/10/05(水) 10:00:05 0
>>850
ほんとマナー悪い奴いるね。
何処でも勝手に入って、イ貝やフジツボ採ってるし、散らかしたまま帰るし。
立ち禁で釣りするし。
みんなも気をつけよう。
まずタバコのポイ捨てから治さなきゃ...
854名無し三平:2005/10/05(水) 20:35:25 O
>>850>>853
ほんとにそうだ!
知らない人と釣り場で話ししてても平気で煙草を海へポイ捨て。話しの内容は立禁(桟橋、台船、漁船等)で釣ったとかさ。誰も落とさんとこやりゃそりゃ釣れるわな…
855名無し三平:2005/10/05(水) 22:57:23 0
>>849
56cmでした。

マナーは、皆さんおっしゃるとおりです。その場でコマセ代わりに
海に叩き込みたくなるのが、ゴロゴロいますね。
でもそれだと、今度は88でサメとかを上げることになるのか・・・
856名無し三平:2005/10/05(水) 23:28:58 0
人に迷惑をかけてまで、釣らなきゃいけない理由は無いね。
何年も釣りをやってると、「どんな手段を使ってでも釣り上げたい」って
気持ちは無くなる。また人に迷惑をかけてまで釣った魚を、うらやましいとも思わないし。
子供じみたことをせずに、大人としての釣りを楽しみたい。
857名無し三平:2005/10/06(木) 15:18:14 0
>>829
チヌはデブもいればヤセもいる。
極端に重さが違うよ。
858名無し三平:2005/10/06(木) 21:54:38 0
>>851さんが言われていますが、活きえびをエサに長竿の落としこみで
スズキを釣っているのを見たことがあります。
落とし込み竿のほうが食い込みが良いそうです。
859851:2005/10/06(木) 23:29:49 o
確かに落とし込み竿のほうが食い込みがよいですね。今朝も少しシーバスやってきたのですが、54cmかけて、沖に走られた時またもや、88のスプールを抑えるときに親指をぶつけてまい、アザになってます。グローブ必要ですね。
860名無し三平:2005/10/06(木) 23:45:20 O
↑スズキをシーバスいう奴は氏ね
861名無し三平:2005/10/07(金) 10:01:40 o
↑なにコイツ?在日?
862名無し三平:2005/10/07(金) 10:48:52 0
860はチョソだろ
863名無し三平:2005/10/07(金) 18:14:08 0
スズキをシーバスいう奴はガキか村越 て、言うのはどう。
864名無し三平:2005/10/07(金) 18:56:11 0
フッコ、マダカと言ってもアフォな860には通じないと
予測して親切心でシーバスと言ったんじゃないですかね。
865名無し三平:2005/10/07(金) 19:48:26 0
あたしは、読んで解りゃ何でもいいッスよ。
シーバスだろうがスズキだろうが、細かいことにはこだわらないッス。
大人だと、こう言うセンスなんだが・・・
866名無し三平:2005/10/07(金) 22:13:55 o
とりあえず860のせいでみんながイヤな気分になっただけだな。
867名無し三平:2005/10/07(金) 22:56:19 0
落とし込みを愛する人達ってみんな職業なに?
これからの参考に聞かせてちょ
868名無し三平:2005/10/07(金) 22:59:14 0
↑国勢調査員か、お前は?
869名無し三平:2005/10/07(金) 23:03:43 O
嶋ブ 10/07(金) 12:09 O [ブヒw]
はいはい
ヘタレ君達、ブツクサ言わないで
釣った写真をうpしなさい!
まずはそれからでしょブヒ〜
弱い犬ほど・・・w
ちなみに私は見たままの豚なので、ブヒー
870名無し三平:2005/10/08(土) 06:05:08 0
860オマイが氏ね
871名無し三平:2005/10/09(日) 13:53:02 0
強風で穂先がブレて安定せず、波が立って目印も見えにくい。
そんな状況でカニが潰されて帰ってきました>>前打ち

当たりを全く捉える事が出来ませんでしたが、
上記で当たりを確認する方法はありませんか?
872名無し三平:2005/10/09(日) 19:24:17 0
ない
873名無し三平:2005/10/09(日) 22:03:12 0
ヘチ竿の長さ240て、普通かな。
874名無し三平:2005/10/10(月) 07:41:55 0
>>871
目印なしなら
とにかく重いオモリ(5B程度)で糸をできるだけ張ったら?
カニが潰されるくらいなら強風でもなんとなくアタリがわかると思うけどね。

俺はその状況でも目印仕掛けを風にふかせて釣るかな?
仕掛けを帆みたいにして、オモリとのバランスでゆっくり落とすの。
かなり波立っても釣れるけどね。

一度やってみてそれでも釣りにくいなら、風裏釣るしかないけどね。
875871:2005/10/10(月) 09:32:23 0
>>874
なるほど...
今度試してみます
感謝、感謝
876名無し三平:2005/10/12(水) 01:06:58 0
落とし込みでイシダイ釣ろうと思っているのですが、
落とし込みでもイシダイ3段引きなどするのでしょうか?
チヌをあわせる感覚であわせると合わないのでしょうか?
イシダイの30cm位の小型でも3段引きするのでしょうか?

どなたかご教授お願いします。
877名無し三平:2005/10/12(水) 09:56:07 0
>876
落とし込みで30cmの石鯛はムリ
そもそも、落ちてくるエサにスグに食いつくような魚ではない
ヤツらは、しばらくエサを眺めてから、少し齧って、それから咥えて
その後やっと本気で食い始める(これが三段引き)魚だ
それよりも初心者スレで、石鯛スレ行けって言われたろ
なんで落とし込みスレに来るんだよ (・∀・)カエレ!!
878名無し三平:2005/10/12(水) 10:11:22 o
現在極霸光ヘチを使用してます。もう少しバットの強い竿を探しておりまして、候補が流紋か黒工のヘチリミテッドです。どちらが良いでしょうか?
879名無し三平:2005/10/12(水) 19:09:51 0
>>876
黒の外道と言うより祭りものとして30p位の縞鯛は時々釣れる、引きはいいね。
例えとして東京湾では5月に入ると水深6m以上の堤防に可能性はある、この時期
黒狙いの餌はカニやツブよりも袋イソメ、イワイソメ、カラスの剥き身に分が有る
関係上これらを多用するので、石鯛(縞鯛)にも格好の餌となる。
この両刀釣りは横浜の香具師らの得意技だ、技はフカセ釣。 

880名無し三平:2005/10/12(水) 21:28:10 0
>>876
私は、例年5枚くらい落とし込みで1Kgクラス(35〜40cmが主体)であれば釣っています↓
ttp://bbs2.fc2.com/bbs/img/_23300/23230/full/23230_1129119886.jpg
エサはカニです。三段引きはありません。フグがエサを取る感じです。
何もせずに待っていると、エサがなくなって終わりです。
その間、強い引きはありません。アワセを入れるタイミングは、その時々で違い、
「この合わせ方なら確実にかけることが出来る」と言った方法は無いように思います。
黒鯛と同じで回数を重ねることが必要です。また、黒鯛よりも警戒心が強いように思います。
881名無し三平:2005/10/12(水) 22:57:58 0
石鯛専用のへチの短竿が横浜にはあるよ、長くても2,4mぐらいで黒鯛のへチ竿をそのままに数段堅く強くして穂先は超先調子、リールは富士のプラスチックリール、
道糸10号ハリス6〜8号、針とオモリは色々使いわける、餌はカラス貝。かかったら最後急いで底を切り、引きは竿で矯めヤリトリなんぞ一切なし、ひたすらに糸を巻く
これほど金がかからずスリリングな釣りが外にあるかな?と思う。
882名無し三平:2005/10/13(木) 18:02:37 0
ちぬ釣りしたいので簡単な釣り方教えてください。
883名無し三平:2005/10/13(木) 18:05:33 0
糸の先に鉤をつけて餌をつける
884名無し三平:2005/10/13(木) 18:12:47 0
>>882
落とし込みは比較的簡単に釣れる可能性があるかも?

釣り方の難しさで比較すれば
筏>フカセ>紀州>落とし込み>コスリ>>ブッコミ
って感じかな(個人意見)

落とし込みも終盤やから、今から来年に備えたらいいね。
885名無し三平:2005/10/13(木) 18:15:16 0
>>882
振り出しのパックロッド(1.8m)にベイトリールの安いのか鳴門駒(3000円くらい)
つけて一号ぐらいのウレタンシンカーかましてズボ釣りの要領でいろんな餌試して
みると釣れるよ。貽貝ガリガリ取って足で踏み潰して撒くといいよ。
サナギとかタンクカニとか持っていくとまあ釣れると思う。
886名無し三平:2005/10/13(木) 18:19:00 0
今のシーズンはパイプに限る
887名無し三平:2005/10/15(土) 01:05:00 0
もう落ちに入るのに釣れるっていってるやつはどいつだ!
888名無し三平:2005/10/15(土) 10:48:45 0
関東のヘチはもうシーズオフですか?
889名無し三平:2005/10/15(土) 22:41:44 O
関東はいつシーズンオフになるんだ?
890名無し三平:2005/10/15(土) 22:54:32 0
釣れなくなったらです。
891名無し三平:2005/10/18(火) 00:56:57 0
落とし込み未経験者からの質問です。
夏場なんて、底までカニが到着したら蛸にへばりつかれると思うのですが、みなさんどうですか?
あと、そうなったらどうしてます?タコ!って思ったら無理にやりとりせず、カニ食い尽くすまで
おとなしく待ってますか?
892名無し三平:2005/10/18(火) 01:27:03 0
>>891
ほとんどの人が、エサを底に置いとく時間は1秒〜5秒なので
タコがへばりつくなどありえん。
893名無し三平:2005/10/18(火) 01:30:47 0
仙人に質問です。
チヌが落ちてしまって、ま〜〜〜ったく釣れん状況になったら、
春まで何釣りしてますか?
894名無し三平:2005/10/18(火) 03:48:25 0
自分の好みもあるけど、これからの時期、日中の釣りよりも、目印のまったく見えない暗いうちの釣り主体に変わりつつあります。
先日、いつものように穂先でアタリを取るヘチ釣り風の釣りをやってみたところ、新調したサオの穂先がやけに跳ねてしまいます。
そのサオは新調したダイワのブラックジャックスナイパー3.6-4.2m超硬。
買った当時から反発性の高いサオだなーという印象がありましたが、手元の感覚のみで使うにはかなり不便と感じました。
少しの根掛かりをはずすときにも吸収しきれず予想以上に跳ねてしまいます。
そこで、ブラックジャックスナイパー5.3mTの穂先に替えようと思います。
テーパーはなんとか合ってるみたいで純正のまま差し替えられそうです。
まだ試していませんが、ジョイント時の止まりしろが大きいので、もしかしたら#1→#2の円滑なベンドカーブを妨げてしまうかもしれません。
その場合には穂先の下部をいくらか削る必要もあると予想されます。
落とし込みモデルと前打ちモデルの設計上の違いや特性の違いなど、やや不安がありますが、こういう組み合わせをすでに試した方っていますか?
895名無し三平:2005/10/18(火) 09:13:46 0
>>894
名無し三平までよんだ
896名無し三平:2005/10/18(火) 20:21:43 o
なんかヘチ竿スレでオフ会やるみたいだな
897名無し三平:2005/10/18(火) 23:35:17 0
>>896
人が集まらないらしく中止っぽいでつよ。
898名無し三平:2005/10/18(火) 23:54:37 o
オフやるみたいよ。夜釣りだって
899名無し三平:2005/10/22(土) 14:53:23 0
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、











一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます
900名無し三平:2005/10/22(土) 18:52:59 0
既婚者が華麗にスルー
901名無し三平:2005/10/22(土) 21:33:26 0
どーれ、爺っつぁまも

よいとこらせ〜と
902名無し三平:2005/10/22(土) 21:36:14 0
よりによって既婚者率の高そうなこのスレになんで…
903名無し三平:2005/10/23(日) 21:46:38 0
好きな人ってのがそもそもいない…
904名無し三平:2005/10/24(月) 00:00:40 0
最近、>>899のような書き込みを見かけるけど、
もう30年位前に流行った「不幸の手紙」と基本的な発想は変わりませんね。
子供は篤くなれるんだろうけど、大人は冷めちゃってますからね・・・
ルアーなんかのスレでやった方が、効果的だと思います。

ところで、「磯投げ12月号」に出てた砂浜から沈み根を狙った黒鯛釣りですが、庄内釣りとちょっと似ていて
興味が湧きます。
905名無し三平:2005/10/25(火) 22:25:07 0
>>878
流紋でしょ!
906878:2005/10/25(火) 22:29:19 o
やはり、ルモンですよね!!ちなみに、現在販売しているのでしょうか?
907名無し三平:2005/10/26(水) 00:20:51 0
>>878
売ってますよ。
908名無し三平:2005/10/26(水) 11:36:09 0
>>906
流紋。
メーカーは在庫切れ。
漏れの田舎には在庫残り1本(28)だけ売ってた。
ヘチの人気のない田舎の上州屋行けば売れ残ってる。
東京にはないみたい。
909sage:2005/10/26(水) 20:19:52 0
>>878
取りあえず片っ端から上州屋に在庫確認じゃん。。
910名無し三平:2005/10/28(金) 00:27:06 O
釣りデビューで5000円くらいの竿買ったが合わせた時に真ん中から折れたorz

からちょい奮発してリョービのレボリューションヘチとかゆーの買ったんだが、三回行って
強風+雨、赤潮、強風と、まだまともに釣れてない。
縁起の悪い竿になっちまたよ(´・ω・`)
911名無し三平:2005/10/29(土) 22:58:25 0
ここもシーズン終了と共に廃れて来ましたね
912名無し三平:2005/10/29(土) 23:28:53 O
上州屋に全店調査架けてもらえば在庫があれば約一週間で貴方のもとへ。自分もこの方法でJTスペシャルを手にいれました。
913名無し三平:2005/10/30(日) 01:33:51 0
JTスペシャルか〜。
元竿の固着したのが手元にあるんだが直すべきか
捨てるべきか・・・
914名無し三平:2005/10/30(日) 11:48:52 0
>>912
それいつの話?
まだ、JT買えるかなぁ
915名無し三平:2005/10/30(日) 17:38:31 0
916名無し三平:2005/10/31(月) 01:01:25 0
逆転時のドラグ、あるいはクリックを、スイッチかレバー一つで完全フリーに
切り替えられる太鼓リールって、FujiのFPRしかないんでしょうか。
できれば金属製のものがいいのですが・・・
917名無し三平:2005/11/02(水) 10:18:52 O
》916 BAY STAGE
918名無し三平:2005/11/03(木) 00:44:14 O
アイナメつれない...
919名無し三平:2005/11/03(木) 03:05:42 0
アイナメしたい
920名無し三平:2005/11/03(木) 18:15:21 0
まんなめしたい、まじで ↓
921名無し三平:2005/11/05(土) 22:53:08 0
おんなたらしこみたい
922名無し三平:2005/11/06(日) 20:29:14 0
みんなへち竿は240、270どっちつかってる?
923名無し三平:2005/11/06(日) 23:52:52 0
>>922

フィールドによって変わるから、これって言うものではないのでは?
924名無し三平:2005/11/07(月) 00:31:35 0
俺は一本でなるべく済ますため270使ってる。
できたら210も欲しい。
925名無し三平:2005/11/08(火) 06:18:23 O
27一本
ダイワ製品だけど
和竿高いし手入れめんどい
926名無し三平:2005/11/08(火) 08:35:42 0
24と27持ってるけど、漏れの腕と行く場所じゃ使い勝手は変わらんな。
927名無し三平:2005/11/08(火) 13:09:18 0
上の方で上州屋製品の話をしてるので便乗

CRSレボリューションヘチってリールシートの上部分から印籠継ぎみたいになってますよね
あれって取っていいんですか?
後あそこを印籠継ぎにするのはどういった効果があるんですか?
流紋みたことないんだけど、るもんも同じ部分がついであるんでしょうか
ものすごい気になったので質問してみました
教えてカリスマ釣り人
928名無し三平:2005/11/08(火) 15:12:03 0
>>927
流紋も同じだよ。
何故あそこが印篭継ぎなのかは解らん!
竿を折った時のためかな??
929名無し三平:2005/11/08(火) 16:16:24 0
>>928
迅速な回答ありがとうございます!
あれって取り外していいんですよね?
これから買うの検討してるんですが、長年使ったりしたらゆるゆるになって
やり取り中にあそこからスポっと竿とれちゃったりしそうなのが心配です
930名無し三平:2005/11/08(火) 18:21:16 0
age
931名無し三平:2005/11/08(火) 19:08:34 0
>>927
結構テーパーがきついからユルユルにはならないと思うよ。
932名無し三平:2005/11/09(水) 00:05:24 0
取りたきゃ取っていいだろうけどあそこがジョイントの意味がわからんな。
水はけがいいとかそういうことかな?
ちなみに俺は極覇光270一本。240の古い竿も一本あるけどこっちは
現役を退きました。
極覇光軽いんで270でも楽で良いね。パワーもそこそこあると思う。
あんまかっこよくないが良い買い物した。
933名無し三平:2005/11/09(水) 00:45:35 0
なるほど、、そんなに気にする必要もなさそうですね。>継ぎ部分
でも、この前見た店では少しゆるんでる品があってびっくりしました。みんな油っこい手で触るな〜

後、どこの上州で見てもある「レボリューションヘチ・中硬」ってどうなんですか?
売れ残ってるっていうことはやっぱりうんこなんでしょうか。
竹竿心と中硬だけよくみます
934名無し三平:2005/11/09(水) 14:40:54 0
age
935名無し三平:2005/11/09(水) 19:40:22 O
落し込みで磯竿5号…
俺もイシダイ竿でやらなきゃなんないんだろうか?


ハリスもワイヤーで

60ごぼう抜き


なんてことも可能なのかなぁ

まぁ食わせるテクが要るのだろうケド

にしても
奴はつわものだ
936名無し三平:2005/11/09(水) 21:07:31 0
ちぬクラブに出てた、トバさんて何かスゴそうだけど
どんな人?
937名無し三平:2005/11/10(木) 01:12:54 0
レボへチの中硬は見た目が信じられないくらいかっこ悪い。
938名無し三平:2005/11/10(木) 03:04:12 O
地元の上州屋でもレボと竹心竿売れ残ってる
しかも半額で売ってた。
939名無し三平:2005/11/10(木) 03:27:07 O
黒工の竿って高い上に重い。
940名無し三平:2005/11/10(木) 03:44:55 0
そーかよ
941名無し三平:2005/11/10(木) 04:04:52 O
そーかよ
942名無し三平:2005/11/10(木) 04:21:28 0
極覇光24、27持ってるけど、27がオススメです。バットの強さが27のが全然強いから。
943名無し三平:2005/11/10(木) 04:38:34 O
バットの強さって何ですか?
944名無し三平:2005/11/10(木) 08:54:36 0
どうやら落とし込みへもバスソが流れてきてるらしいな。
945名無し三平:2005/11/10(木) 09:12:58 0
竿自分で作った事ある人とかなら普通にバットやブランク程度の用語は使うでそ
落とし込み師だからって特別な和名で呼ばないといけないこともないわけで
946名無し三平:2005/11/10(木) 13:31:21 0
黒工のヘチフカセってうけるよな
フカセ竿なのに感度めちゃめちゃ悪くて釣りにならないw
いつアタリがあったのかわからないんじゃ食い込みも糞もない
下手にやらかくするんじゃないよといいたい
947名無し三平:2005/11/10(木) 17:51:38 0
ジャクソンのSSとかってどう??
使っている人いる?
948名無し三平:2005/11/10(木) 19:08:45 O
↑重・堅・強
949名無し三平:2005/11/10(木) 21:05:54 0
サクラの金剛夕なぎ使ってる人います?
わりと値段も手ごろだし、気になる。
950名無し三平:2005/11/10(木) 22:26:53 O
夕なぎ27持ってる。
軽くてそこそこ強いかと
24も持ってるけど27の方が腰強いと思う。
951名無し三平:2005/11/10(木) 23:43:49 O
>937
かこわるいのかorz

まだあんまり釣ってないが使った感じは気に入ったんだがなあ(´・ω・`)
952名無し三平:2005/11/11(金) 01:32:50 O
>>951
好みだからいいんでない。ちなみにリールはOP舞匠ヘチがお気に入りだな。
953名無し三平:2005/11/11(金) 01:41:28 0
>>951
すまん、俺は手元の黄色いリングが許せなかった…
でも気に入ってるなら良いと思うよ。
俺も自分の極覇光はあんまカッコよいとは思わないけど
使いやすいので気に入ってるし。
竿なんだし使った感じ気に入った!ってのが一番大事だと思う。
でも旧レボへチはいかにもヘチ竿って感じでしぶかった。
954名無し三平:2005/11/11(金) 01:45:38 0
で、実釣のレボリューションヘチ中硬つかいやすさはどうなのよ?
955名無し三平:2005/11/11(金) 19:22:56 O
使ってるが、超初心者だしその前の竿がうんこだたからすげーよく感じる。
糸の出とか、感度とか。
すげーゴツゴツ来たから大物かー!て合わせてもかかんなくて必死に釣り上げたら5センチくらいの真鯛くんだたり…

俺も知りたい、どーなの?
956名無し三平:2005/11/11(金) 23:10:50 0
957名無し三平:2005/11/12(土) 10:54:45 0
大阪湾もマターリした時期になったな

高砂(高石市)の大阪ガス裏とかは最近どうかな?
11月末〜12月初くらいなら昼間に前打ちで2〜3枚遊んでくれてたけど
958名無し三平:2005/11/12(土) 22:01:06 0
うちの地元もそんなもん
ただし、30cm程度の小物ばっか…
959名無し三平:2005/11/14(月) 21:14:30 0
釣りたい、釣られたいヤツ集合w
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1131342861/l50
960名無し三平:2005/11/15(火) 13:15:06 O
昨日の釣果

チヌ35、42、48の3枚

あと30〜45のキビレが8枚

キビレ多すぎ…
961名無し三平:2005/11/15(火) 19:41:32 0
この時期、東京近郊で黒鯛釣れてるところないかな?

962名無し三平:2005/11/15(火) 20:54:40 0
茨城は12月いっぱいまでが落ちだという話。
福島では、発電所の温排水付近で1〜3月が最盛期という情報あり。

でも、落とし込みじゃないところが。。
963名無し三平:2005/11/15(火) 20:57:43 0
>962
福島って小名浜港?
964962:2005/11/15(火) 21:31:50 0
>>963
広野町海浜公園です。
今年の釣り場ガイドに記載されてましたので、場所は秘密にはしません。
ブッコミが主流というか、それしかできないみたい。
デカイ錘での超前を狙ってみる、という苦しい言い訳をしてみる。

スレタイからずれてしまって申し訳ない。
965名無し三平:2005/11/16(水) 05:23:19 0
クロダイマンよ、出番だよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1132085134/
966名無し三平:2005/11/16(水) 10:41:40 0
うんこ
967名無し三平:2005/11/16(水) 16:28:49 0
G社のヘチさぐりってどう?
硬いの??
968名無し三平
967>
穂先0.8mmだし、バットも硬い。
店頭で初めて見たとき、ルアーロッドかと思った。
実釣で使ったことないから魚を掛けてからの事はわからん。