【この鱒達は】FISHON王禅寺15【前世で罪を犯した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雑魚

過去スレなどは誰か
2名無し三平:2005/07/08(金) 01:38:28 0
スレタイ
3雑魚の代理:2005/07/08(金) 02:35:42 0
4名無し三平:2005/07/08(金) 02:38:54 0
5名無し三平:2005/07/08(金) 17:32:12 0
タイトルがシーズンに合ってない希ガス

せめて鈴木とかに汁ばよかったような漢字
6雑魚:2005/07/08(金) 18:50:32 0

この折れ様が鈴木を釣っていないので、それは許されない。
7名無し三平:2005/07/08(金) 18:52:20 0
ターレスのアルケー観だな。

黒人は前世で悪いことをした白人がなるものだとつい、300年位前まで本気で信じられていたと言うから恐ろしい。
8名無し三平:2005/07/08(金) 22:55:57 0
>>1は来世鱒のような気がするね。

養殖モノじゃなきゃいいね。
9名無し三平:2005/07/09(土) 00:23:01 0
>>6
じゃー今期ぜひとも釣ってくれ

できれば得意のトンチルワーで
10雑魚:2005/07/09(土) 00:29:25 0

てゆうか根本的に折れ寺いってねーんだけど
11名無し三平:2005/07/09(土) 01:19:35 0
今時寺に行くアフォはおらんだろ
12三寸:2005/07/09(土) 01:29:00 0

いーないーなーココって鈴木も釣れるんだ。
13ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/09(土) 10:07:59 0
スズキよりもコマスが釣れてるいう噂だけど。
14名無し三平:2005/07/09(土) 10:12:42 0
餌で爆釣。
ただしリリースはしないで欲しいとのこと。
すでにゾンビだらけで死の池の様相を呈している。
15名無し三平:2005/07/10(日) 00:53:10 0
死亡遊戯ですな・・・
16もじゃこ ◆qecOsLlcqg :2005/07/10(日) 06:42:03 O
寺で鱒が釣れるのか?
つか、寺で殺生するなやカス共が(怒
17名無し三平:2005/07/10(日) 19:50:33 0
ここでゾンビ鱒を釣り続けるヲマイらは、
前世でどんな罪を犯したんだ?
18名無し三平:2005/07/10(日) 21:58:22 0
釣ってる香具師は、罪を犯してないんじゃないか?
19名無し三平:2005/07/11(月) 10:05:23 0
お前らは罰としてゾンビ鱒の刺身を食え!
20もじゃる子:2005/07/11(月) 12:17:58 0
ぉ兄ちゃん、ここにも来てるの。。
ゾンビ鱒って美味しいの?
21名無し三平:2005/07/11(月) 19:08:21 0
うぃうぃ
22名無し三平:2005/07/13(水) 12:45:58 0
23名無し三平:2005/07/13(水) 15:41:54 0
尿
24名無し三平:2005/07/13(水) 21:48:51 0
25名無し三平:2005/07/13(水) 22:40:53 0
26名無し三平:2005/07/13(水) 22:46:15 0
27名無し三平:2005/07/14(木) 00:27:57 0
28名無し三平:2005/07/14(木) 00:35:48 0
29名無し三平:2005/07/14(木) 10:45:35 0
↑これらは保守なのか?
30名無し三平:2005/07/14(木) 11:38:01 0
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.    _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  グチュッ グチュッ
    l }!  ヽ、 )
     し'

31ワイノレド野郎:2005/07/15(金) 00:06:28 0
まだコマス釣れるのでしょうか?
今週の連休いこうと思っています。
誰か情報知っていましたら教えて頂けませんか
32ワイルド野郎:2005/07/15(金) 00:07:59 0
やだ!
33名無し三平:2005/07/15(金) 00:27:18 0
>>30
なんで、グチュッっていう擬音が?
なんか違わない?
34名無し三平:2005/07/15(金) 00:50:23 0
ローション使ってるからでそ?
つまりフーゾク

ヨコハメあたりで良い店ない?w
35名無し三平:2005/07/15(金) 08:21:20 O
コマスはアホみたいに釣れてる。
大量のコマスが水面で跳ね続けてる。
36名無し三平:2005/07/15(金) 12:56:28 0
しかし、水温が上がってコマスが大量氏したらどうなんだろう?あの池
37名無し三平:2005/07/15(金) 23:21:45 0
もうすでにゾンビだらけで死の池状態。
38名無し三平:2005/07/16(土) 00:25:45 0
日記
土曜日の朝イチがまじでいいですよ!!

宣伝してます。
39名無し三平:2005/07/16(土) 00:26:53 O
(゜ω゜)
40名無し三平:2005/07/16(土) 00:28:58 0
イケイケ、儲けさせてヤレ。
41名無し三平:2005/07/16(土) 00:29:25 0
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはいわろすわろす
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
42名無し三平:2005/07/16(土) 00:32:12 O
('」')
43名無し三平:2005/07/16(土) 04:09:43 O
今から儲けさせに行ってくる
44名無し三平:2005/07/17(日) 00:28:56 0
>>43
どうでつた?
4543:2005/07/17(日) 07:38:25 O
昨日儲けさせてきました。4池はニジマスがスプーンで入れ食い状態。さらにシーバスの池もなんか放流してた。面白かった
46名無し三平:2005/07/17(日) 13:29:30 0
よし!折れもいくぞぅこんちきちきぞおお
47名無し三平:2005/07/17(日) 20:29:28 0
むちゃくちゃ釣れるな。
でも小さい。
たまに食いたくなる。
48名無し三平:2005/07/17(日) 21:22:34 0
やはりスレタイがスゲエ変。
49名無し三平:2005/07/17(日) 21:29:48 0
逝ってゾンビと遊んでこい。
釣ったらリリースせずに必ず食べろよ。
ゾンビ製造はリリースから始まっていることを忘れるな。
50名無し三平:2005/07/17(日) 22:26:36 0
>>48
早く埋めよーや

このスレタイは関係者がのりこんで来そうな気配
51名無し三平:2005/07/17(日) 22:31:07 0
もともと、関係者は無視してるだろ。

あ、Sサソが釣果自慢しなくなった。
無視してないな、見てるな、関係者。
あのSサソ、5〜10cmのサバ読むから痛いよな。
近くで見てて、アイタタタタ…って思ったよ。
52名無し三平:2005/07/17(日) 23:54:21 0
Sサソが登場しなくなったのわ
単に大物がつれなくなったからか?
53名無し三平:2005/07/17(日) 23:58:21 0
Sサソ釣果自慢 → ここが騒ぐ → 宣伝
54名無し三平:2005/07/18(月) 00:04:58 0
しかし1日のうちに3〜4℃以上も水温変化するカンリ釣り場ってなんなんだ?

魚もこれじゃー適応出来ないんじゃないか
55名無し三平:2005/07/18(月) 04:43:04 O
行きたいな、でも仕事だな。三連休が終わると4池また閉鎖しちゃうし。2、3池じゃほとんど釣れなくて金払う価値ないし。
56名無し三平:2005/07/18(月) 06:12:26 O
ってかあそこって券のチェックやらないよね
57名無し三平:2005/07/18(月) 07:55:12 O
56 確かに絶対チェックされないよね。された奴いるか?
58名無し三平:2005/07/18(月) 08:13:14 O
土曜行ってきたけど三時間券で朝から昼過ぎまでいたよ
59名無し三平:2005/07/18(月) 09:46:43 0
ていう事わ4池がつれてんのか
60名無し三平:2005/07/18(月) 09:55:00 0
皆さんは渓流には行かんとですか?
61名無し三平:2005/07/18(月) 19:49:27 0
寺の魅力を知ってしまうと渓流なんて馬鹿らしくて行く気がしないよ。
池の香りと魚の質は特筆すべきものがあるからね。
クサヤを毎日食べられる人と同じ感覚だよ、きっと。
62名無し三平:2005/07/19(火) 21:15:43 O
おもしろいこと言うね
63名無し三平:2005/07/20(水) 12:18:56 0
王禅寺へ連休行って来ました。
奇麗な鱒さん達が、たくさん釣れて楽しかったデス。
64名無し三平:2005/07/20(水) 12:20:31 0
ちなみに釣果は3時間で20匹以上です。
65名無し三平:2005/07/20(水) 13:17:15 O
もうここの水質ではマス類は無理だよ。年間とうしてスズキ専門しろよ。

それか、無理かもしらんがバス入れるとか。
66名無し三平:2005/07/20(水) 16:28:06 O
俺も行ってきたけど3池で一匹しか釣れなかった。あそこはフライ有利じゃないか。
67名無し三平:2005/07/20(水) 16:29:08 O
あと質問。なまずは2池と3池にいるの?ってかどんなので釣れるの?
68名無し三平:2005/07/20(水) 17:02:02 0
>>64
吹かすなよ!
10分以内に1匹の割り合いかよ?
今の時期でそんなに釣っている香具師は見たことないw
69名無し三平:2005/07/20(水) 19:51:09 0

  | ,,从人从,    人_人_人_人_人_人人_人_人_人
 そ ∧_∧ て <                  >
 < ( ゚∀゚ ) (  < 感電キタ━━(゚∀゚)━━!!  >
ロー⊂⊂  ) て <                  >
  そ |  |  | (    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  < (_(_) て
  /
../
70名無し三平:2005/07/20(水) 20:12:02 0
>>68

営業活動の一環なんだから生暖かく見守ってヤレよ。

通常はいかにボウズをまぬがれるかを考えながら釣りをするところ。
71名無し三平:2005/07/20(水) 23:04:45 O
俺も先週の土曜に3時間で29匹釣ったよ!バラシいれたら40匹位かな。今のミックスポンドで釣れねーヤツはただのヘタクソ!
72名無し三平:2005/07/20(水) 23:21:56 0
そうか折れは3時間で45匹釣れたよ!
73名無し三平:2005/07/20(水) 23:28:24 0
>>68 無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無し三平:2005/07/20(水) 23:52:16 0
王禅寺最高だあああああああ!
75名無し三平:2005/07/21(木) 00:45:29 0
みんなヘボだなぁ。
時間30匹が俺の標準だが、シロウトなら6時間券で3ケタを目標に。
もし、30匹いかないヤツがいたら釣りをやめた方がいいね。
76名無し三平:2005/07/21(木) 00:52:26 0
>もし、30匹いかないヤツがいたら釣りをやめた方がいいね。

1日の入場者247人中、340人は釣りをやめろってことですね。
私共としましては、もっと多くの方に釣っていただきたいです。
77名無し三平:2005/07/21(木) 05:08:05 O
俺行ってきたが>>68の言うようなペースで釣ってるおっさんはたしかに一人いた。フライでバンバン釣ってた。俺は三時間いて一匹だったが。
ただ一つ言えることは明らかに2chになんか書き込みしなそうなおっさんったからそれを見てたやつだろうな。
あとの人はだいたい坊主のがれを目指す釣りしてたよ
78名無し三平:2005/07/21(木) 06:37:28 0
馬鹿!お前タチにはアレがあるじゃないか!

お寺公認リグ

SO-SE-GIだよ!!!!
79名無し三平:2005/07/21(木) 10:25:38 0
>>77

>ただ一つ言えることは明らかに2chになんか書き込みしなそうなおっさん

いやいや甘いな!2cっは電車男で有名になったわけだし
8077:2005/07/21(木) 12:11:32 O
>>79
だって爺さん寸前のおっさんだよ。さすがにない
81名無し三平:2005/07/21(木) 15:13:56 0
というコトわ、工作員の仕業だなww

工作員やこんなトコロまで宣伝くんなや!この低能
82名無し三平:2005/07/21(木) 17:25:34 0
うるさいわぃ!
ここで宣伝しなきゃ客来ないだろ!

いくらでもデッチあげたるでぇ・・・www
83名無し三平:2005/07/21(木) 17:56:07 0
そんなに宣伝したかったらドットコムでやれ
84名無し三平:2005/07/21(木) 20:36:43 0
>>82
マスターそんなに気張らなくてもDQNはイパーイきますよ。^^
85名無し三平:2005/07/21(木) 20:39:48 0
86名無し三平:2005/07/22(金) 00:13:26 0
本家の板は宣伝でいっぱいになっていた。
この連休は3日とも毎日通ったがそんなに釣れている人はいなかった。
時間2〜3匹がせいぜいでボウズの人も大勢いた。
あそこまでウソ書けるなんてある意味スゴイ。
87名無し三平:2005/07/22(金) 00:25:31 O
だからアンタがドヘタなだけ!だなッ!
88名無し三平:2005/07/22(金) 01:18:37 0
ウソでわないダロゥww 逝った香具師が事実をカキコしてんだから
もっとも工作員も絡んだものも有るだろうけど・・

あと逝く時間帯にもよると思うが、真昼間に釣るのと朝マズメ、
夕方〜夜ネラーでわ全く状況が違うからね。
あとスプーンの選択とか狙い方で差が出るような感じもしたが。
初診者が逝って釣れる数でわないな。^^
そういう意味でわ自分の釣果自慢しているところが有るかもだが、
ある程度の管釣りヲタクラスを対象にした書き込みだとおもうYOww
89名無し三平:2005/07/22(金) 01:45:53 O
今ミックスポンドいっぱい釣れるぞ!こないだ3時間で90ぐらい釣ったぞ!子鱒だけだけどね!軽いスプーンと色を選べばたくさん釣れるぞ!頑張れ〜
90名無し三平:2005/07/22(金) 10:21:47 0
>>89
マスター宣伝ご苦労さんでし ふふふでし(^^)
91名無し三平:2005/07/22(金) 10:35:13 0
>>89
誰でも3時間で軽く200匹以上は釣れる、と書けないようなヘタレ工作員は書き込む資格なし
出直してこい
92名無し三平:2005/07/22(金) 10:35:49 0
大陸鈴木の放流は今日だな
9389:2005/07/22(金) 10:39:47 0
>>91
付け加えるのを忘れたが、ジャーキー使用での超果だ
94名無し三平:2005/07/22(金) 10:45:19 0
>>93
>軽いスプーンと色を選べばたくさん釣れるぞ!
と禿しく矛盾しとるがなw
95名無し三平:2005/07/22(金) 10:51:45 0
今なら誰が来ても日に2000本は釣れますよー^^
96名無し三平:2005/07/22(金) 11:12:33 0
3時間90匹で喜んでるなんて厨房並みだな
時間50のハイペースでパッチリ決めた
3時間で168匹だったぜ
97名無し三平:2005/07/22(金) 11:45:57 O
それって楽しいのか?
98名無し三平:2005/07/22(金) 12:02:36 0
週末近くなると何でこーも宣伝が激しくなるんだろう・・・・orz
そんなに儲けたいのくぁ?
99名無し三平:2005/07/22(金) 12:04:44 0
>>95
パチンコ並みだな^^
100名無し三平:2005/07/22(金) 12:10:45 O
今日は従業員の給料日でつよ
101名無し三平:2005/07/22(金) 12:43:36 0
漏れは某銃業員だが、客の入り具合で業績手当てが変わってくるので、
工作活動がいつも大変なのよん^^

さて・・今日わいくら貰えたかな ふふふでし(^^)
102名無し三平:2005/07/22(金) 17:21:54 0
103名無し三平:2005/07/22(金) 18:05:57 0
>>86の意見は、ある意味現実
104名無し三平:2005/07/22(金) 21:59:01 O
本家のってどこにあんの?
105名無し三平:2005/07/22(金) 22:28:21 0
106名無し三平:2005/07/23(土) 00:47:05 O
本家の自演っぷり凄いね。
107名無し三平:2005/07/23(土) 01:31:24 0
凄いも何も週末なんだから、宣伝活動が烈しくなるのは当たり前のような希ガス
108名無し三平:2005/07/23(土) 02:23:23 O
ニートには営業の苦労とか理解できないんだろうな・・・
109名無し三平:2005/07/23(土) 10:54:39 0
苦労しているように思えるが、まだまだ未熟発展途上

しかし開拓すれば国内随一の素晴らしい可能性を秘めている

今後も努力汁よ
110名無し三平:2005/07/23(土) 11:08:40 0
今日も爆釣するぞぉー!!!!!!!!!!
111名無し三平:2005/07/23(土) 11:12:12 O
爆チャンで村田基が「神奈川県にすごい管釣りができる」と言ってるけど、何処に出来るか知ってる人います?

寺も頑張らんと、客取られてちゃうなあ。
112名無し三平:2005/07/23(土) 12:00:53 0
>>111
厚木あたりじゃないの?!
白河フォレストの系列だったと思うけど。
113名無し三平:2005/07/23(土) 12:01:37 O
たぶん大井松田周辺!
114名無し三平:2005/07/23(土) 13:10:34 O
強力なライバル出現だな。

もう都心から近いだけでは通用しなくなるな、悪い水質でも通用する魚種で勝負するしかない!
スズキ専門せい。
115名無し三平:2005/07/23(土) 14:23:08 O
今日行った人いないの?
116名無し三平:2005/07/23(土) 14:41:03 O
今日行ったけどオレの腕をもってもあんまり釣れなかったぞ!
117名無し三平:2005/07/23(土) 16:19:16 0
放流した☆鱸釣れてるのか?つか、一回どれくらい放流しているんだろうね?
118名無し三平:2005/07/23(土) 23:20:09 0
1回10ピキくらい・・アトわミズだけ
119名無し三平:2005/07/23(土) 23:43:05 0
先週は確かに釣れたが・・今週はダメなのか?
120名無し三平:2005/07/24(日) 05:05:35 0
これから久しぶりに行ってきます
121名無し三平:2005/07/24(日) 08:41:29 0
ガンガレ〜〜
122名無し三平:2005/07/24(日) 09:37:09 0
朝から虹鱒、鱸共に絶好調!今がチャンスですよー♪
123名無し三平:2005/07/24(日) 11:07:41 0
ナニがチャンスなんだかよ
オマエ踏ませ屋だろ
この前も見たぞ
俺は踏ませ屋のことを知ってたから
地面に置いてある竿の近くには行かなかったけどよ
バレバレのネタなのに
まだ踏ませ屋にひっかかる香具師が気の毒
124名無し三平:2005/07/24(日) 12:49:06 0
ところで今日は実際問題どうなんだ?釣れるのか
125名無し三平:2005/07/24(日) 15:34:42 0
☆は、全くと言っていいほど釣れていない・・・(w

ミックスポンドでフライなら鱒がそこそこ釣れていたようだ。

126名無し三平:2005/07/24(日) 15:37:06 0
たまたま☆の放流を見たけど50センチくらいのフッコを10匹くらい。
放流されたフッコは汚水に入れられすぐにフラフラでやる気なし。
10人に1匹も釣れないだろう。
127名無し三平:2005/07/24(日) 18:32:23 0
大量放流情報!!

50センチくらいのフッコを10匹程放流致しました
沢山の皆様のご来場お待ち申し上げます


うへw釣れるわけねえwww
128名無し三平:2005/07/24(日) 23:16:24 0
129名無し三平:2005/07/25(月) 01:13:14 0
踏ませ屋、見た〜!
マジでいるんだな。
130名無し三平:2005/07/25(月) 01:16:20 O
どんななの?おいてるだけの竿どうやって踏ませんの?
131名無し三平:2005/07/25(月) 01:21:50 0
そーダロ! いるんだよ。 子供や坊ちゃん系が狙われるよ。
イイ車に乗ってきたのがわかってると、わざわざ近くに来て地面に竿を置く。
被害者を何人も見たけど、踏ませ屋も何人かいる。
俺の知っている冬場は、従業員の目の届かないフライポンドで多かった。
フライは金持ちの道楽に見えるからね。
132名無し三平:2005/07/25(月) 12:20:09 0
そうなのか?そりゃー大変だ 至急対策たてねば
133名無し三平:2005/07/25(月) 15:16:34 0
俺の見た踏ませ屋の特徴

フライポンドにて
ナイターの時に遭遇した
私をカモにしようとした
22〜23歳くらい
メガネをかけている
身長165pくらい
ごく普通の中肉中背の感じ
車はルアーポンドに置いていた

手口
フライロッドにラインはセットしておらず、どう見てもワザと見にくいように池の縁すれすれ平行に置く。
置いたら自分はその場から7〜10メートルくらい離れ、こちらをちらちらと見ながら釣りをする振フリをしている。
『予備竿ですか? そうだとしても竿は地面に寝かせないで立てかけるかして欲しい。
、踏まれても踏んでも困る事になりますよ。』と注意するが無視する。
あまりのマナーの悪さに何度か注意を繰り返した。
すると従業員が来て『竿をどこに置こうか個人の自由なんだから』と言われる。
従業員が竿踏ませ屋に荷担しているとしか思えない言動に呆れ、馬鹿らしくなり1時間も釣りをしないで帰路についた。
134名無し三平:2005/07/25(月) 16:54:07 0
>>133
従業員、『竿をどこに置こうか個人の自由なんだから』みたいな
馬鹿げた事言うの????
それが事実ならひどい話だな。
135名無し三平:2005/07/25(月) 17:13:37 0
私も踏ませ屋に注意をしたら従業員から同じことを言われたことがあります。
グルなんじゃないかと思いましたね。
因縁をつけるみたいな言い方に腹が立ち、やはり私も時間がたっぷり残ってましたが速攻で帰りました。
まだ踏ませ屋がいるのなら、やはり経営者側の体質が彼らをのさばらせているのでしょう。
136名無し三平:2005/07/25(月) 17:42:03 0
寺のレギュに「置き竿等による場所取りは禁止です。」とはっきり書いてある。
「場所取り禁止なんだから手元に置いとけ」なら従業員も注意せざるをえないのでは?
137名無し三平:2005/07/25(月) 20:50:50 0
銃業員がレギュや規則を把握していない証拠
管理や教育など曖昧でいい加減な体質が現れている。
建前だけで中身が世間体に提示している事柄にマッチしていない
管理経営体質の改善克服の充当が今後求まれると思われる
138名無し三平:2005/07/25(月) 20:53:52 0
置き竿での場所取りは禁止だけど、予備竿を地面に放置してはいけないとは書いてない。
そもそも常識が通じるところなら、水も魚もあんなに悪くならなかっただろう。
踏ませ屋じゃなかったとても非常識な人が多すぎるのが特徴的な釣り場だな。
139名無し三平:2005/07/25(月) 21:12:35 0
1〜2mならいざ知らず7〜10mも離れていれば立派な「場所取り」でしょ。
そんなことは無いと信じたいが、
もしかして踏ませ屋がせしめた金の幾ばくかが、
協力費として従業員(下手すると幹部)の懐に入ってるんじゃねえの?
140名無し三平:2005/07/25(月) 21:34:41 0
そんな小遣い稼ぎのようなセコイ真似を何時訴えられるかもしれんリスクを背負いながら
ホントにやるのであろうか?
考えられんな漏れには
141名無し三平:2005/07/25(月) 22:30:19 0
だからお寺なんですよ。
お布施はちゃんと払わなきゃね。
142名無し三平:2005/07/25(月) 22:46:31 0
竿を置いての場所取り禁止は今や缶釣り場の常識だぞ!
入り口にハッキリ明記すべき!
そうすれば踏まれそうな場所に竿を置きざりにしていた方の管理が悪いと言い返せる。
143名無し三平:2005/07/25(月) 22:47:10 0
寺に釣りに行く人は金持ちだし、
金で片が付くならめんどうなことに関わりたくないし、
私有地での民事トラブルは警察もなかなか動かないし、
と言うことで訴える人はいないでしょうね。
かと言って個人的な制裁を与えると反対に傷害で訴えられかねないです。
竿くらいなら踏んでも金で片を付けた方が話が早そうです。
144名無し三平:2005/07/25(月) 22:50:20 0
>>143
君! 踏ませ屋?
145名無し三平:2005/07/25(月) 23:05:37 0
>>142
>>そうすれば踏まれそうな場所に竿を置きざりにしていた方の管理が悪いと言い返せる。

今さらながらですが、以前に竿を地面に置きっ放しの人にそのように言ったことがあります。
その時も前の人が言っていたように、わざわざスタッフが「どこに竿を置こうが個人の自由だからあなたに言う権利はない」みたいに言われました。
やはりフライポンドでの出来事でした。
踏ませ屋はいなくなったと思っていたのですが、噂が立たなくなるとすぐに出没するのですね。
146名無し三平:2005/07/25(月) 23:34:24 O
竿踏んだらいくら払うの?
147名無し三平:2005/07/25(月) 23:45:12 0
踏ませ屋サイアクだな
それをのさばらせている寺もサイアク
もう行かないよwwww
148名無し三平:2005/07/26(火) 01:51:10 0
おまいら、アフォだな。
わざと踏めや。
いちゃもんつけられたら、グーで返せや。
踏まれるほうが悪いに決まってるだろ。
俺は、そうした。
149名無し三平:2005/07/26(火) 10:21:54 O
結局いくら要求してくる?
150名無し三平:2005/07/26(火) 11:08:58 0
誠意を示せの一点張り。
金額を言うと場合によっては恐喝になるのを敵も知ってるようだ。
被害者からの報告では3マンくらいが普通みたいだな。
151名無し三平:2005/07/26(火) 11:20:51 0
>>148 俺もそうしようとしたら踏ませ屋が逃げ出した。
しばらくして従業員が来てイチャモン付けられ出入り禁止にすると脅された。
グーよりもい思いきり池に突き飛ばしサッサとその場を離れる方がいいぞ。
152名無し三平:2005/07/26(火) 12:43:05 0
153名無し三平:2005/07/26(火) 15:06:52 0
突き飛ばしたらお前も池に引き摺り込んだる
154名無し三平:2005/07/26(火) 17:19:38 0
>>151
踏ませ屋って見たことないんだけど、
逃げ出すほど弱っちいヤツなの?
踏ませ屋を擁護する従業員って、それもまた問題ありだな。
155名無し三平:2005/07/26(火) 18:42:27 0
裏でつるんでるんだからそりゃ擁護するさ
擁護従業員の名前と罪状を社長に直で届くように郵便で出せばいいのに
156名無し三平:2005/07/26(火) 18:47:57 0
>>150
何でそこまで詳しく知ってるのか?アンケートでも取ったのか?
怪しいぞ藻前!
157名無し三平:2005/07/26(火) 18:54:09 0
>>155
何も郵便じゃなくて、HP上の問い合わせメールとかでいいじゃないの?
さもなくば親会社直々にメールを出すとか。
158名無し三平:2005/07/26(火) 19:07:16 O
踏ませ屋の竿を踏むOFFきぼん
159名無し三平:2005/07/26(火) 20:06:41 0
従業員は名札を付けるべきだ。
態度の悪い従業員は名指しでメールする。
160名無し三平:2005/07/26(火) 20:10:28 0
踏ませ屋撲滅の第一歩は従業員から
161名無し三平:2005/07/26(火) 21:01:03 0
従業員わ、とりあえづホステスみていな仮ネーミングでも良いから付けてクレ
162名無し三平:2005/07/26(火) 21:03:18 0
>>158
ワロタw
みんなで踏めば恐くない!
163名無し三平:2005/07/26(火) 21:09:43 0
まだ王禅寺には逝った事がないのですが、ゾンビ・ドブ池・踏ませ屋ですか?
なかなか楽しそうな所ですね?
164名無し三平:2005/07/26(火) 21:46:11 0
>>158
それイイ!! 
それで擁護従業員も登場してくるはずだから、
一石二鳥で撲滅できるなw
165名無し三平:2005/07/26(火) 22:08:53 0
俺はグーの係やるよ。
養護する従業員も居たら、やっぱりグー。
任せろ!
166名無し三平:2005/07/26(火) 23:51:02 0
ほぼ毎日来ている人って一体・・・仕事しなくて良いのか?
167名無し三平:2005/07/27(水) 00:38:27 0
だから寺なんだよ。
168名無し三平:2005/07/27(水) 03:41:43 O
仕事行く前行った後とかじゃないの?
169名無し三平:2005/07/27(水) 08:41:47 0
170名無し三平:2005/07/27(水) 11:07:48 0
171名無し三平:2005/07/27(水) 12:28:38 0
いや関係者だろ おそらく同じ系列の
172名無し三平:2005/07/27(水) 12:32:28 O
踏ませ屋に竿を踏ませるオフきぼん
173名無し三平:2005/07/27(水) 12:37:22 0
踏ませ屋なんてホントに居るの??
例え言い掛かりつけられても、「オマエが悪いだろ!」って強めに言えば終わりじゃね?
174名無し三平:2005/07/27(水) 12:37:52 0
俺そろそろ竿を買い替えたいんだよな。
寺でも行くか?
175名無し三平:2005/07/27(水) 18:32:18 0
>>173

そこで従業員の出番です。
176名無し三平:2005/07/27(水) 20:35:33 0
汚舞い従業員ダロ
177名無し三平:2005/07/27(水) 22:52:33 O
なまず釣りたいんだけどどうやれば釣れる?
178名無し三平:2005/07/27(水) 23:00:42 0
夜ドバミミズ付けて投げ込むと掛かるね。
179名無し三平:2005/07/27(水) 23:03:56 0
竿先に鈴付けといて軽く投げればイイよあいつは『匂い』に敏感だから遅かれ早かれ必ずやって来るよ。
ポチャ投げ、チョイ投げで十分。エサはドバミミズ。
180名無し三平:2005/07/28(木) 10:28:22 O
今えさ釣り出来ないじゃん
181名無し三平:2005/07/28(木) 10:42:29 0
スズつけたらお藻っいっきりバレるじゃん
182名無し三平:2005/07/28(木) 18:18:44 0
ばれようとも知らんぷりして無視すればいい。
そうやって餌を使い続けている。
183名無し三平:2005/07/28(木) 18:52:57 O




王禅寺にルールは無い。
184名無し三平:2005/07/28(木) 19:03:30 0
今度、投網か底引き網やろうと思うんだけどいいかな?
185ついに網か......。:2005/07/28(木) 19:18:19 0
無法地帯王禅寺
186名無し三平:2005/07/28(木) 20:26:49 O
バス放してもいいですか?
187名無し三平:2005/07/28(木) 20:33:26 0
>>186
だ、だめじゃあッ!ばすはいけないんじゃあ。
188名無し三平:2005/07/28(木) 20:35:31 0
>>187
今ならまだ大丈夫
189はぐれ刑事ブラバス派:2005/07/28(木) 20:48:45 0
>>188
も、もうだめ!で、出る。
190名無し三平:2005/07/28(木) 21:08:06 0
なんでもアリの王禅寺
191名無し三平:2005/07/28(木) 22:18:39 0
そこで王禅寺です
192名無し三平:2005/07/28(木) 23:48:56 0
                          ,,,..------,,,,,,...
                     .,,--'''"""  """'''--  ""''-、
                   ,,-"' //:: /:: ,,
                  / ,-/:: /:: ./:: イ: , :    ::  ::
       _,,,        ./:://i:: /i:: /:: //: .i: :::,: i, :: ::, i  i
     ./"  ソヽ、    .  /: / .イ:: //::/::::::/ |:: ii ::::i::::i::::::|,::i:: i
     イ ●  ● i  》 i  /:./ /:i:: //:/::::::/ ..|:: :i i:: :::i:|,::i:: ..|ヽi: i
     |    ノ      |: | / |:://:/::::::/   |::::i:i::: ::i:|.|::i: :::|.|:i::::|
  ( 《  i u  .u /     .レ/: |::|レ|/|_/   |:: :i i:::::::i:||::i: :::| |:|::|
      ヽ   |      . / /:レ''"\|:::::|"ヽ、|:: i::i::::::i:| |:i: ::| .|:i:|
       \   |      /::/i :ソ  \|   レ,,_i_ir-t--|、|:i| /
       .ル  .|      /::/i:::| ,,r-‐-、        ーf ”ト|./
       (   .ノ     / :|::i:丿(    )         _  レ レ
       \ /      / ::|/ . ヽ   丿      ..,r"""ヽ  
         | |     / :::i"   ”"""        (    )  ,
         .| ヽ    | :::i:i              丶、 ノ ./ もうダメぽ・・ついてゆけん・・
         .ヽ.\    | ::i::ヽ     (          "" /
          .ゞミミ--+,,,,,i_ゝ-=‐-.ゝ---、       ∠/ソ
             ""+""i"ナ""ヽ   ヽ、__"'-,--"     /::
               |  | |  \\     " ̄       /::/
193名無し三平:2005/07/28(木) 23:50:07 0
>>192
今日はもう休みなさい
194名無し三平:2005/07/29(金) 04:49:34 0
とうとう営業利益が出なくて踏ませ屋で税務署対策まで始めたか。

(ナマズの管釣り始めたのにはハロタ)

で、いつ潰れるの?
195名無し三平:2005/07/29(金) 06:30:51 O
昨日、車のオイル交換をしたんですが廃油の捨て場がなくて困っています。
196名無し三平:2005/07/29(金) 09:57:38 0
そこで王禅寺です .

197名無し三平:2005/07/29(金) 10:36:23 0
だ、だめじゃあッ!車のおいるはいけないんじゃあ。
198名無し三平:2005/07/29(金) 10:40:11 O
ウチは国道に面しておりまして、車にひかれた猫の亡骸の処理場所に困っています。
どこかいい捨て場はありませんか?
199名無し三平:2005/07/29(金) 10:44:11 O
そこで王禅寺っす。
200名無し三平:2005/07/29(金) 10:45:30 0
だ、だめじゃあッ!ねこさんはいけないんじゃあ。
201名無し三平:2005/07/29(金) 12:22:39 0
じゃーイヌわどうだ?
202名無し三平:2005/07/29(金) 12:44:26 0
だ、だめじゃあッ!いぬさんもいけないんじゃあワン。

203名無し三平:2005/07/29(金) 13:40:16 0
王禅寺は1日最低100dの工業用水買え
204ばぁーさん:2005/07/29(金) 14:58:23 0
長年連れ添ったじーさんが逝ってしもーた。
生前は釣りばかりしていた道楽者でのぉー、我家には墓を立てるお金がない。
困ったもんだのぉー。
さーて亡骸をどーしたもんだろうか?
205名無し三平:2005/07/29(金) 15:02:34 0
そこで王禅寺じゃあッ!じいさんはコマセになるんじゃあ...。

206名無し三平:2005/07/29(金) 17:13:24 0
>>203
川崎の工業用水は約49.5円/Tだから、あの客入りじゃ払えんだろーな。
207名無し三平:2005/07/29(金) 17:34:42 0
散骨は禁止されていない。
208名無し三平:2005/07/29(金) 20:37:30 O
お祭りで掬ったミドリガメが水槽に入りきらないぐらい大きくなってしまいました。
もうウチでは飼えません
どうしよう・・・
209名無し三平:2005/07/29(金) 20:44:43 O
うちにも飼いきれなくなったワニガメとワニ(クロコダイル)がいるの…
どこか引き取ってくれる寺ないかしら…
210名無し三平:2005/07/29(金) 21:27:17 O
そこで王禅寺っす。
211名無し三平:2005/07/30(土) 01:33:26 0
王禅寺の池は冬でもあまり水温が下がりません。
アメリカナマズやストライパーが充分冬越しできる水温です。
また、適度な濁りがありますのでカミツキガメやワニガメ、もちろんワニも絶対に放流してはいけません。
餌はタップリありますし水が温かいので冬越ししてしまいます。
212名無し三平:2005/07/30(土) 06:29:02 0
どうせナマズ釣り場始める位プライド無いんだから、いっその事、車でポン付け出来る「ヘラ釣り場」にしてはどうか?

大体、マスやスズキみたいに酸素濃度無いと活性が上がらない魚を水溜りで飼う事自体間違いだと思うが・・・
(そう言う意味で、ナマズ管釣り場は王禅寺にマッチしてるとも言える)

マトモにルアー釣り場作りたいなら池の真中に島作って「流れるプール」みたいにすれば少しは客の納得できる管釣り場になると思うよ。
213ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/30(土) 11:58:50 0
流れるプールってなんだ?東京サマーランドか。
214名無し三平:2005/07/30(土) 17:44:10 0
サマーランドの屋外プールをマス釣り場にしたら水質最高。
215名無し三平:2005/07/30(土) 18:57:18 0
>>212
水戸南には「流れるプール」みたいなポンドがあるぞ!
216名無し三平:2005/07/30(土) 21:50:51 O
川でやれ
王禅寺には王禅寺なりの良さがある
なんつーか、何をやっても桶みたいな
217名無し三平:2005/07/30(土) 21:57:36 O
もっと多魚種放せ。
生態系を作りあげろ

そして寺にしか生息しない新種を生みだせ
218名無し三平:2005/07/30(土) 23:52:25 O
さて、今日はナイターで行ってきた訳だが質問です。鱸がよく釣れるんだが持ってかえって食った強者いる?いたら味を教えて
219名無し三平:2005/07/31(日) 00:14:24 0
絶品濃縮環境ホルモン風味でイケますよ^^
220名無し三平:2005/07/31(日) 01:27:45 0
王禅寺、環境ホルモンは少ないかも。
かえって多摩川のほうが多いんじゃない?
ただ、あの腐敗臭とかダイオキシンとか…なんというか…
まぁ、食べたくないのは確かです。
221名無し三平:2005/07/31(日) 21:32:19 O
やっぱ無理か
222名無し三平:2005/08/01(月) 09:56:22 0
寺 ウソつかなァーい
ホームページ見るよろシ

「・ お魚は信用のおける養鱒場から仕入れておりますので、釣り上げたお魚は安心してお召し上がることが出来ます。」  

刺身でもだいじょォーぶ
安心してたべるヨロシ
223名無し三平:2005/08/01(月) 10:03:54 0
近所のすげぇー嫌なババァーへのお土産に最高です。
いつも喜ばれていますw
224名無し三平:2005/08/01(月) 23:07:07 0
刺身は幾等なんでも・・orz
225名無し三平:2005/08/01(月) 23:24:44 0
安心できるって書いてあるから大丈夫。
ダメなら喰うなと書くはずだ。
いくら何でもウソをついてまで客を集めようとはしないだろ。
226名無し三平:2005/08/02(火) 00:53:42 0
雨キャのどこが面白いんだと言ってた経営者がいたが、
今や雨キャがメインではないが、集客力のある対象魚として重宝されている。
ま、何処とは言わんけど。
227226:2005/08/02(火) 00:59:06 0
因みに、その管釣りは寺ではないよ。
念の為。
228名無し三平:2005/08/02(火) 07:40:32 0
>>223
それって殺人になるのでは?w
229名無し三平:2005/08/02(火) 07:45:10 0
>>226,>>227
誰も聞いてねぇよ
230雑漁:2005/08/02(火) 18:08:43 0
藻前らは話題わそれしかねーのか ブォケ
231名無し三平:2005/08/02(火) 18:17:11 0
雨キャって刺身で食えるの?
232名無し三平:2005/08/02(火) 19:11:57 0
ここは泥棒がいますよ〜。
ロッド盗られますよ〜。
233名無し三平:2005/08/02(火) 19:14:59 0
>>223
なるほど。釣堀の保証付きだから食べさせても法に触れない。
もらった嫌いなヤツは喜び、自分は清々し、王禅寺は儲かる。
三方一両得・・なのかもしれんな。

嫌な親戚にでも食べさせるかなw
234名無し三平:2005/08/02(火) 21:18:46 0
雨キャの刺身は白身でフグかヒラメと間違えるくらい美味。
頭付近の骨が強烈に硬いので、頭を落としての3枚にせず削ぎ身でとった方がいいよ。
新鮮だとコリコリとした食感が素晴らしい。
235名無し三平:2005/08/02(火) 21:40:10 O
マジか。あれをさばくのやだな。ってか釣れてるの見たことないし
236名無し三平:2005/08/02(火) 21:51:23 0
魚肉ソーセージで一発で釣れる。
マイクロスプーンにでかいフックつけて底をデッドスローで。
ラインは4ポンド以上。
237名無し三平:2005/08/02(火) 23:26:33 0
回転寿司屋で出ている安価な平目の縁側ってひょっとして雨キャの身かよ。
確かに養殖とか天然にしちゃー安いとわ思っていたが・・
つーか、雨キャって持ち出し禁止なハズのような
238名無し三平:2005/08/03(水) 03:15:41 O
たしかに禁止って書いてたな
239名無し三平:2005/08/03(水) 04:31:03 O
まあ明日行くから取りあえず持ちかえって食ってみる
240名無し三平:2005/08/03(水) 18:37:17 0
アメキャってフライにして食べると美味しいって
聞いたことある。
寺じゃないけど、水戸の某管釣りでアメキャを
嬉しそうに持ち帰ったフライマン数名を見たよ。
美味しいという話はこのフライマンから聞いたんだけどね。
241名無し三平:2005/08/03(水) 19:05:34 0
寺の米猫はゾンビ掃除のために入れてるんだぞ
料理の仕方話してどうすんだよ
242名無し三平:2005/08/03(水) 23:33:57 0
241 そんなの関係ないね。
食べるなら何でもアリよ。
243名無し三平:2005/08/04(木) 00:29:10 O
鈴木釣れなかった。ってかスプーンにソーセージつけてゆっくり巻いたらねがかった。三つもなくしたし。取りあえず鱒を釣って帰ってきたから食ってみる。
244名無し三平:2005/08/04(木) 00:45:21 0
残念でしたね。
自分は冷凍ワカサギをつけて鈴木2匹と米猫1匹釣れたよ。
全部持って帰って家族分を刺身にしてあとは冷凍した。
米猫の刺身は鈴木より美味しかったよ。
245名無し三平:2005/08/04(木) 00:56:03 0
今更ながらスレタイギガピコワロスwww
246雑魚:2005/08/04(木) 03:06:13 0

油で揚げちゃったら毒魚以外なんでも食えるだろそりゃw
しかし死魚漁ってる川魚の刺身って、アニサキスの踊り食いでもしたかったのか?

ちなみに川魚の刺身わ、イワナが独特の甘みがあってムマイ。
ただし天然モノわかえって寄生虫が怖いので、田舎のスーパーでタマに売ってる養殖活魚に限るがな。
まあ王禅フィッシュも養殖活魚なので止めわしない。責任も持たないが。
247名無し三平:2005/08/04(木) 12:04:57 0
モトは養殖魚だから寄生虫の問題はないんじゃない。
あの池で長く生きているわけじゃないし。
ゾンビ撲滅運動は食べることから始めましょう。

と言う俺は釣ったらしっかりキープして、帰りにコンビニのゴミ箱へ処理している。
コマスはいいんだけど鈴木はデカくて捨てにくい。
近所のお家のポストへプレゼントすると喜ばれると聞いたことがあるが、
今の季節だとそれは無理っぽい。
248名無し三平:2005/08/04(木) 12:14:31 0
1池、身障者スペースにテーブル置いてるけど
水質があの状態で何したいんだ?

まさか食事させるの?

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
249名無し三平:2005/08/04(木) 13:08:52 0
元は養殖魚でも、あの池の水を一度でも吸い込めば......
250名無し三平:2005/08/04(木) 13:23:55 0
249
そんなこと気にするな。
タックルはあの水に触れるわけだし。
251名無し三平:2005/08/04(木) 17:53:03 0
あそこで指にフックが刺さってから半年以上経つけど
まだ皮膚感がおかしい・・ちゃんと治るか心配。
252名無し三平:2005/08/05(金) 00:23:19 0
セレブなお寺のミズわ綺麗です
253名無し三平:2005/08/05(金) 00:33:06 0
しかし水温29度まで上がって魚はマトモに生きてゆけるのだろうか?
254名無し三平:2005/08/05(金) 02:18:56 O
ぐったりだろ。でも来週も行こう
255名無し三平:2005/08/05(金) 10:28:45 O
寺だけに魚も修業か…
しっかしほぼ虐待だな。
グタリーな魚を釣って喜ぶ寺わ。
でも近いし、楽しいから今週も逝ってきまつ。
(´∀`)ノシ
256名無し三平:2005/08/05(金) 20:25:54 0
ミックスの水温は20℃ぐらい、底の方は18℃ですから、かなり良いコンディションだとおもいます
257名無し三平:2005/08/05(金) 22:51:22 0
何の話をしてるんだい?
ミックスジュースは20度じゃぬるいよ。
258名無し三平:2005/08/05(金) 23:18:27 0
Sサソ今日も星市バス3ゲットお疲れさま御座います。
TDバイブに湾駄ー60ヨクつれるでございましゅるね
259名無し三平:2005/08/06(土) 00:38:49 0
>>256
2ndポンドがほぼ30℃で3rdポンドも自称23℃だろが、ボケ。
どう考えても7度も差があるとは思えん。
260名無し三平:2005/08/06(土) 04:01:42 0
>>258

その人、毎日行っているんでしょうかね?
仕事何してるんだろ・・・うらやますい。
261魚男:2005/08/06(土) 23:39:19 0
みなさんはじめまして。
262魚男☆:2005/08/06(土) 23:39:59 0
おーいタケシー
263名無し三平:2005/08/07(日) 09:14:53 0
>>262
ニッシー☆だろ?
264名無し三平:2005/08/07(日) 12:38:27 0
>>111 >>112
詳しく教えて!!マジで頼む!!!速く頼む!!!!がまんできないよ
265名無し三平:2005/08/07(日) 22:52:01 0
>264に便乗

横浜のチベット瀬谷くらいでお願いします。
266名無し三平:2005/08/08(月) 00:02:50 O
>>265 ねぇ!やっぱ神奈川にできてほしいよね。
なんで横浜にはルアーの管理釣り場がないんだろうね?あればヤバいぐらい人くると思うのに。
しかも神奈川にはバス釣り堀が一つもない…よく考えたらありえないよね
267名無し三平:2005/08/08(月) 09:20:17 O
あるよ●バスの釣堀@神奈川
268名無し三平:2005/08/08(月) 11:50:27 O
>>267 餌釣りでしょ?
ルアーはないからね。
ルアーやってもバレないとかなしね
269名無し三平:2005/08/08(月) 19:06:45 0
みなさん信心が足りませんな。
もっとお寺参りをしてお布施をしなさい。
改宗はいけません。
寺はここだけです。
270名無し三平:2005/08/08(月) 21:25:45 0
259
八月三日の日記みてみれ
271名無し三平:2005/08/09(火) 02:52:31 O
>111 >112 いいから早く教えろ!マジで
我慢できなくて暴れるぞ。そしたらみんな押さえれるか?
272名無し三平:2005/08/09(火) 04:58:09 0
>>271
漏れハードゲイだけどおまえを口撃して一発ヌイときゃおとなしくなるだろw
273名無し三平:2005/08/09(火) 15:45:26 O
横浜の臨港エリアの外れの方。かなり広いのが出来るらしい
274名無し三平:2005/08/09(火) 16:03:08 0
水が問題だな
275名無し三平:2005/08/09(火) 17:30:13 0
>>270
八月三日以外のコンディションみてみれ
276名無し三平:2005/08/09(火) 17:41:11 O
>>273 海の管理釣り場ができるの??
277名無し三平:2005/08/09(火) 18:40:07 0
>>57
遅レススマソだが、チェックしてるぞ。漏れは今日された。

>>212
ヘラなら多摩川で釣るほうがコストパフォーマンスも良いし、水と魚が臭い以外は
快適。漏れもよく多摩川でヘラと鯉は釣ってる。

王禅寺2回目(ルアーそのものも10数年鰤)だが、まだ一回も釣れてない
ドヘタな漏れは逝ってよしでつか?。寺だけに。
278名無し三平:2005/08/09(火) 18:45:52 0
>>271
詳しくは判らないんだよ。
某管理釣り場のご主人から聞いた情報なのでね。
大井松田辺りで白河フォレストの系列らしいという
ことしか聞いてない。
とにかくまた、情報入ったら教えるよ。
279名無し三平:2005/08/10(水) 00:00:39 0
>>277

☆シバスはアブレる人多いと思いますよ。
釣れる人は釣れますが釣れない人は全然釣れまへん。
280名無し三平:2005/08/10(水) 00:08:06 O
>>278 お願いします。あなただけが頼りなんです。
ところで大井松田ってどこなんですか?
281名無し三平:2005/08/10(水) 00:14:37 0
東名高速にあるだろ
282名無し三平:2005/08/10(水) 01:34:38 0
>>271
568 :名無し三平 :2005/07/23(土) 22:40:41 0
神奈川に新しくできるゴイス管釣りって一体何よ?

569 :名無し三平 :2005/07/23(土) 22:46:18 0
白河フォレストだかの系列の管釣りでしょ。
海にも比較的行きやすく、湖や渓流にも比較的行きやすい
場所で客がどれだけ集まるか?! 興味深いですね。

574 :名無し三平 :2005/07/24(日) 10:23:41 0
>>573
厚木から大井松田の辺りのどこかみたいです。
詳細知らないのですいません。

575 :名無し三平 :2005/07/24(日) 10:32:38 0
↑ かなり広い管理釣り場になるらしいね。
283名無し三平:2005/08/10(水) 06:50:29 0
まあなんだ
白河フォレスト系は釣れないぞ・・・・嘘だと思うのなら
ハイシーズンに行ってみろ。あえてハイシーズンを勧める
きっちり釣れないからwww

フライでも数出ないしルアーだと悲惨の極地

いつもの言い訳は「うちは天然フィールドですから^^^^」だからなw

柿田川の系列なら涙流して喜ぶところだったのだがな・・・
284名無し三平:2005/08/10(水) 09:34:23 O
東京にできるのかな?
スペシャルフィシングパークTHEポンド
285名無し三平:2005/08/10(水) 09:51:39 0
>283
お前は 「釣り堀=入れ喰い」 じゃないと許せないのか?
286名無し三平:2005/08/10(水) 09:57:14 O
金払うんだからそこそこ釣らなきゃ気が済まないだろ。お客さんをいい気分にするのが接客業の基本
287名無し三平:2005/08/10(水) 10:04:04 0
その前に、1匹でも多く釣れるように努力汁。
自分がヘタクソなのに「ツレねー」とか言うんだろw
288名無し三平:2005/08/10(水) 11:19:15 0
管釣りで入れ食いは期待しないし、それでは楽しめないけど、
ボウズだけは、何としても避けたいとは思うね。
289名無し三平:2005/08/10(水) 11:40:16 O
まあまあ、落ち着いて。もう少しの辛抱ですよ。
来年には爆超釣宣言ですよ良い釣り堀になりますように
290名無し三平:2005/08/10(水) 13:00:54 0
寺に来年はあるのか?

寺がオープンしたてのころ多くの管釣りはお茶挽いてた。
新しい管釣りができたら寺がお茶を挽く番。
もう絶えられない、だめぽ。
291名無し三平:2005/08/10(水) 13:47:47 0
寺の場合、釣果より水質を優先して改善してくれ。
292名無し三平:2005/08/10(水) 17:20:47 0
何でファーストポンドの水抜いて乾燥させねーんだ?
台風でも来れば少しはヘドロが流れると思うのだが。
293名無し三平:2005/08/10(水) 18:24:20 0
水を抜いたら悪臭でどうしようもなくなる。
水で汚物を封じ込めている形になってる。
294名無し三平:2005/08/10(水) 18:54:37 0
>>293は関係者でつか?
295名無し三平:2005/08/10(水) 21:07:39 O
違いますよ。新しい釣り堀の事だっ。寺なんかすぐ潰れちゃうよ残念
296名無し三平:2005/08/10(水) 21:43:24 0
すぐに潰れるも何もアソコは市街地緑化公園ふれ合いの場一環事業の一つとして企業が提供しているようなもんだ。
経営戦略なんて二の次ダロ。きっと
297名無し三平:2005/08/10(水) 22:44:08 O
だからタダで釣り師ても大丈夫なのか。なるほど
298名無し三平:2005/08/11(木) 00:53:03 0
タダでいつも釣りしてた。
従業員がチェックに来た時はさりげなくトイレに行く。
前に10時間以上釣りしたが問題ナシ。
299名無し三平:2005/08/11(木) 00:59:53 O
なぜこんな一釣り堀のスレがこんなに伸びているんだ?
なんなら菅生釣り堀園にも触れてくれ!
300名無し三平:2005/08/11(木) 01:43:50 0
菅生釣り堀を知ってるなんざツウだねぇ。
あそこにはずいぶんお世話になった。
メーター級のコイがいるのでかなり通った。
メーター級は2回釣っただけ。
潜水艦どころじゃない引きに圧倒された。
301名無し三平:2005/08/11(木) 07:59:58 0
俺は潜水艦を釣ったことは無いんで潜水艦の引きは判らん。
302名無し三平:2005/08/11(木) 08:40:08 0
釣れたのはタイフーン級?
ロシア製かアメリカ製かを聞きたいw

あと核搭載可の奴なのかもw
303名無し三平:2005/08/11(木) 09:54:01 0
野本フィッシングパークもよろしくお願いします。
304名無し三平:2005/08/11(木) 10:57:37 O
>>300既出だと思うけどあそこは池が3つあり一段高い方(人がほとんどいない)はまったくといってもいいほど釣れないYO
菅生は知ってるけどこのスレの釣り堀はいったことはない
で、ここは釣れるの?
305名無し三平:2005/08/11(木) 17:29:21 0
>>304どこにあるの?
306名無し三平:2005/08/11(木) 19:04:29 O
>>305菅生のこと?
菅生は聖マリアンナの下というか少し蔵敷より
307名無し三平:2005/08/12(金) 01:14:45 0
中国製の潜水艦かも
308名無し三平:2005/08/12(金) 01:22:36 0
コーヒー工場のわきのとこだろ?
あれ今年の始めに埋め立てられてた気がするんだけど…
309名無し三平:2005/08/12(金) 11:28:28 0
なんだよ・・・・
310名無し三平:2005/08/12(金) 20:40:23 0
308  あるよ
311名無し三平:2005/08/13(土) 00:29:43 O
王禅寺1ポンドにブラックバス300匹放流!!
312名無し三平:2005/08/13(土) 20:18:51 O
したの?
313名無し三平:2005/08/13(土) 21:21:39 0
ネタだよ。でもバス放流すりゃ良いのにと思う。
314名無し三平:2005/08/14(日) 00:30:12 O
>>311>>313は違うからね!まあでもネタかもしれなけど噂では今ブラックバス養魚してるらしい…
315名無し三平:2005/08/14(日) 15:27:16 0
養魚してるらしい…
316名無し三平:2005/08/14(日) 15:29:03 O
↑なんか文句あるの?
317名無し三平:2005/08/14(日) 17:45:53 0
↑らしいレベルの不確かな情報を晒すな ボケ
318名無し三平:2005/08/14(日) 21:13:08 0
残念ながらバスはありません。
許可が下りないので見送りになりました。
319名無し三平:2005/08/14(日) 22:29:19 O
明日行ってきます
320名無し三平:2005/08/14(日) 23:34:24 0
しっかりお布施をしてくるんだよ。
321名無し三平:2005/08/15(月) 01:18:42 O
なんか漁業組合に多少お金払えば、新しく管理釣り場とかにバス放流しても良いらしいよ。なんだかんだ言ったって結局金だよね金。
322名無し三平:2005/08/15(月) 02:06:51 0
なんだそれ。
バスの管理は国だからそんなのありえねぇよ。
ソースあるんかよ。
323名無し三平:2005/08/15(月) 05:06:46 0
>>322
バスの管理が国だって???
初めて聞いたぞw ソースだせや。
324名無し三平:2005/08/15(月) 13:26:53 0
環境省で飼育のための許可をもらってください。
325名無し三平:2005/08/15(月) 13:35:21 0
>>323

バス板へ誘導
326名無し三平:2005/08/15(月) 22:19:01 O
>>280
どうやら松田の辺りに出来る様だよ。 けど近隣住民が反対しているらしいね(´・ω・`)
327名無し三平:2005/08/16(火) 10:31:37 0
反対しているけど、出来上がってからでは遅いだろう。
あーはやく行きたいが釣れるのか
328名無し三平:2005/08/16(火) 16:35:13 0
>>327
出来上がってみないと分からないだろ
329名無し三平:2005/08/17(水) 01:14:01 O
駐車場さえしっかりしてれば問題ないと思うけどな
330名無し三平:2005/08/17(水) 02:09:13 O
寺のマスを昨日持ちかえって食ったが。。。
お腹の調子が悪いのは気のせいじゃなさそう
331名無し三平:2005/08/17(水) 07:07:55 0
ホント?
332名無し三平:2005/08/17(水) 11:12:42 0
大丈夫! あと数匹食えば免疫が出来る
333ワイルド野郎:2005/08/17(水) 12:42:37 0
氏ね
334名無し三平:2005/08/17(水) 21:56:28 0
しばらくニッシーを見ないと思っていたらこんなところにいやがった
携帯でアクセスしてみ↓
http://pr.nepro.net/jsy/site/mobile2/board_detail.php?content_id=28381
335334:2005/08/17(水) 21:57:48 0
PCからでも見れた
336名無し三平:2005/08/17(水) 22:54:42 0
ニッシーさすがだね。
寺でゾンビを追っかけてるアフォ達とは次元が違うね。
337名無し三平:2005/08/17(水) 23:24:21 0
前はキープする人も多く、陸揚げして死なせる人がいたりで、
新しい魚が多く入れ替えが多かったのでそれなりによく釣れました。
水質悪化による持ち帰りの皆無と中途半端なリリースばかりで、
池の魚はゾンビと化してしまい、もうだめぽ。。。


338名無し三平:2005/08/18(木) 13:06:53 0
今度はニッシー上州屋ネットに出始めたか
今日も出てるぞ
http://pr.nepro.net/jsy/site/mobile2/board_detail.php?content_id=28405
339名無し三平:2005/08/18(木) 23:53:07 0
ニッシー☆ってそんなに釣り上手かったっけ?
340名無し三平:2005/08/19(金) 02:08:19 0
たまーに釣れない人に的確なレスしてたよ
341名無し三平:2005/08/19(金) 15:23:07 0
ニッシーは、普通の兄ちゃんですね。
Sサンより痛くなさそう
342名無し三平:2005/08/19(金) 22:42:52 0
ニッシー、シーバスネットにも出てたよ
343名無し三平:2005/08/20(土) 15:39:41 0
昨日、FishON王禅寺行ったんです。タイリクスズキ釣りに。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでキャストできないです。
で、よく見たらなんか休日で、バーベキューやりながら釣りしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、バーベキュー如きで普段来てない王禅寺に来てんじゃねーよ、ボケが。
バーベキューだよ、バーベキュー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で王禅寺か。おめでてーな。
よーしパパ、トップウォータープラグ使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ラパラやるからそのポイント空けろと。
王禅寺ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣でキャストしている奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんろ。
で、やっと投げれたかと思ったら、隣の奴が、ヒットしたけどバラした、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、逃した魚は大きいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ヒットした、だ。
お前は本当にヒットしたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ヒットって言いたいだけちゃうんかと。
王禅寺通の俺から言わせてもらえば今、王禅寺通の間での最新流行はやっぱり、
バイブレーションプラグ、これだね。
派手目のバイブレーションプラグで底攻め。これが通の釣り方。
バイブレーションプラグってのは重い。バイブなのにノンラトル。これ。
で、それを2ndの立木のそばに落としこみ、水底に着く直前でスローリトリーブ開始。これ最強。
しかしこれをやると次から次へと根掛かりでルアーを失うという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、多摩川でクチボソでも釣ってなさいってこった。
344名無し三平:2005/08/20(土) 17:23:25 0
努力は認めるけど、面白くないな。
345名無し三平:2005/08/20(土) 18:22:01 0
吉野家フラッシュのパクリにしてはオモロないな。
「最新流行はやっぱり、 バイブレーションプラグ、これだね。」じゃなくて
「最新流行はやっぱり、 微腐邪気、これだね。」だろ。
ド素人のお勧めだけどw
346名無し三平:2005/08/20(土) 19:00:10 O
はいはい、ワロスワロス
347名無し三平:2005/08/21(日) 01:43:30 0
Sサソを入れないと、つまらんよ
348名無し三平:2005/08/21(日) 06:15:28 0
餓鬼の感想文と同じだな。
349名無し三平:2005/08/22(月) 05:45:22 O
最近少し涼しくなってきたけど釣果は上がってる?
350名無し三平:2005/08/22(月) 10:01:13 0

行ってミソ、感想キボン。

おととい行った俺は、ゾンビと腐敗魚プカプカ、ゲロゲロでビクーリ。
351名無し三平:2005/08/24(水) 07:20:52 O
今日は久しぶりに行こうかな
352名無し三平:2005/08/24(水) 12:21:55 0
しぬぞ
353名無し三平:2005/08/25(木) 01:08:33 0
ビアガーデン、心地イイです。
354名無し三平:2005/08/27(土) 18:31:19 0
もうすぐ9月だというのに1池は凄い状態だな。
泡ブクが湧いてニオイが凄いぞ。
そろそろ掃除しても良いと思うが。
355名無し三平:2005/08/28(日) 00:41:24 0
Sサソ名前変えたよ
356名無し三平:2005/08/28(日) 09:21:58 0
3号池爆釣中
357名無し三平:2005/08/28(日) 15:51:00 0
女性の割合多くなったね。
でも、みんな共通してるのは、ダブルハンドで投げてる。
なんでだろ?
358名無し三平:2005/08/28(日) 17:05:22 0
>>357
一時キムタク効果でバス釣りが人気出たときの残りカスじゃない?
359名無し三平:2005/08/28(日) 20:21:54 0
>>357
よく見ろ。女は全員男と一緒に来てる。
360名無し三平:2005/08/29(月) 04:04:56 O
>>359
間違いない。全部男の趣味だ
361名無し三平:2005/08/29(月) 11:42:48 0
この前女トイレから 「アン、ア〜ン」と怪しげな声がしてた。
車でいっしょに来た男は黙々と釣りをしていたから???
女が出てきた後に少ししてから男が知らん顔で女トイレから出てきてすぐに車で立ち去った。
女はいっしょに来た男と親しげに話をしてた。。。。。
なんだったんだ?
362名無し三平:2005/08/29(月) 12:12:46 0
ナイスミドルが出入りしてるのか?
363名無し三平:2005/08/30(火) 23:21:09 0
>>362
ナイスミドルといえば、ランバ・ラルでつか?
364名無し三平:2005/08/31(水) 00:14:54 0
>>350
シーバスもゾンビ?
>>363
あれはナイスミドルだった
365名無し三平:2005/08/31(水) 09:46:38 O
ということはトイレから出てきたメスはハモンか…
366名無し三平:2005/08/31(水) 15:11:06 0
市バスのゾンビ化は顕著。
白い綿状物体と化しているのが多い。
367名無し三平:2005/09/01(木) 23:43:19 0
この匂いこそ王禅寺よ
368名無し三平:2005/09/02(金) 01:12:55 0
魚、岸寄りに浮かんでて、やる気ないよね。
369名無し三平:2005/09/02(金) 03:09:18 0
そこでサイトフイッシングだよ
370名無し三平:2005/09/02(金) 12:12:22 0
サイトフィッシングかー
ところでどうやってやるの?
371名無し三平:2005/09/02(金) 21:00:20 0
見える魚の口の周りに鈎を持っていきムリヤリ喰わせる。

372名無し三平:2005/09/02(金) 21:52:13 0
ムリヤリくちに引掻けるダロ
373名無し三平:2005/09/03(土) 01:23:37 0
そんなえげつないこと言っちゃダメだよ。
否定したらあそこは釣りが成立しなくなるじゃん。
374名無し三平:2005/09/03(土) 02:04:35 0
去年、大胆にも、大物賞写真で公言してる香具師が居たな。
「足元でいらつかせた」って。
375名無し三平:2005/09/03(土) 10:28:56 0
大昔のハナシだなww
376名無し三平:2005/09/03(土) 11:30:37 0
なんだよ 今もその釣り方が主流だぞ
377名無し三平:2005/09/04(日) 06:28:19 O
それあまり面白くないですね。俺は3池で極小スプーンで鱒を爆釣するのがすきですが
378名無し三平:2005/09/04(日) 06:58:28 0
和菓子屋さんでつか?
379名無し三平:2005/09/04(日) 18:50:25 0
ヒロピーぐるーぷ乙
380名無し三平:2005/09/05(月) 07:30:14 0
うざい
381名無し三平:2005/09/06(火) 00:15:24 0
しかし良くつれるね王禅寺
382名無し三平:2005/09/06(火) 18:30:55 0
うんうん、カモがいっぱいいるからね。
素人は手を出すなよ。
383名無し三平:2005/09/06(火) 20:18:06 0
>>381

そうか、オマエが踏ませ屋だったのか。
神妙にお縄につけ。

素人や女子供は釣れるが魚は釣れないよ。
384名無し三平:2005/09/07(水) 18:13:11 0
うぃうぃ
385名無し三平:2005/09/09(金) 02:04:06 0
そろそろ夏も終わるわけだが、ここはまたあの水の中に鱒たちをドカドカ突っ込むのか?
訴えたら保護団体とかに注意されたりしないのかな
386名無し三平:2005/09/09(金) 16:32:43 0
商売用だし、答伝の政治的圧力でもみ消されんのが落ちだろ
387名無し三平:2005/09/09(金) 17:03:48 0
鱒の生命力の耐久試験場だ!
文句あるか?
388名無し三平:2005/09/09(金) 17:35:46 0
文句あるに決まってんダロ
もっと釣れるようにシロってんだバーロー!
389名無し三平:2005/09/09(金) 22:43:33 O
先週に初めて行ったけどマジで臭かった!
死んで浮かんでた鱒を指先で持ったあとに
指のにおいを嗅いだらケツの穴のかほりがした。
390名無し三平:2005/09/10(土) 08:45:52 0
アナル臭のするマスなのかよ!www
このスレで数人が食して美味かったと言ってた奴が居たが
どんな舌してたのだろうかw
391名無し三平:2005/09/10(土) 14:16:35 0

>>このスレで数人が食して美味かったと言ってた奴が居たが

オマエ釣られてるよ。
そりゃ従業員か、アンチの嫌がらせ皮肉カキコ。
寺に出入りする香具師はホントによく釣られてるな。
392名無し三平:2005/09/12(月) 14:05:56 0
>>391
従業員はそこまで必死じゃねえよ
393名無し三平:2005/09/12(月) 16:13:11 0
>>392
いや、けっこう必死だよ。如実に客減ったし
394名無し三平:2005/09/12(月) 21:57:20 0
1と4ポンドは清掃無しで再開なのか?
395名無し三平:2005/09/12(月) 22:28:16 0
>>393
1stポンドを通年で市バス専用にすれば客増えるんじゃね?
396名無し三平:2005/09/12(月) 22:29:53 0
んでなきゃ、1stは市バスとビッグトラウトの大物専用池にする
397名無し三平:2005/09/13(火) 01:48:28 0

396

あの水じゃ無理

放流しても定着する前にゾンビ化する

デカマスほどゾンビ率が高いようだ
398名無し三平:2005/09/13(火) 06:45:28 0
釣り場内の罵声は減ったの?
あと従業員のサボりは?
399名無し三平:2005/09/13(火) 07:43:36 0
アングリングによると、9月は2号池以外のポンドを順番に
掃除するらしい。3号を掃除する時は1号か4号がオープンだって。
400名無し三平:2005/09/13(火) 09:42:57 O
400フィッシュ!
401名無し三平:2005/09/13(火) 10:48:20 0
401回目の罵声!
402名無し三平:2005/09/13(火) 16:15:14 0
398

裏の林に連れ込まれないように。
血の付いたタオルが落ちていて気持ち悪かった。
403名無し三平:2005/09/13(火) 18:38:48 0
今日はたくさん釣れました。
平日休みっていいな。
404名無し三平:2005/09/13(火) 18:44:08 0
Sサソの子供達も、コテハンになってるな。
そら(本名)、みつき(?)だよな。
女の子可愛いぞ。
405名無し三平:2005/09/13(火) 19:13:50 0
>>404
ソースきぼん
406名無し三平:2005/09/13(火) 20:35:09 0
何処の板スレでコテハンになってるの?
407名無し三平:2005/09/13(火) 21:49:42 0
てゆーか、市バスは冬も続けてホスイ。
408名無し三平:2005/09/14(水) 16:50:26 0
>407
虹鱒のほうが安いから無理。
409名無し三平:2005/09/14(水) 21:07:52 0
確かに・・・・・・
410名無し三平:2005/09/15(木) 12:10:21 0
エサポンドって何時復活するの?
411名無し三平:2005/09/15(木) 14:06:44 0
どの池でも餌釣りはいいんだよ。
ただしルアーエリアではルアーに餌をつけること。
フライエリアではフライに餌をつけなくてはいけません。
テンカラロッドを使えば限りなく餌釣りに近いよね。
412名無し三平:2005/09/16(金) 09:08:37 0
どうやらここは程度の低い馬鹿連中ばっかみたいだな。個人や、企業の
中傷がやたら目に付く。そのうち裁判になるよ。ま、それでも釣れたなんて
喜ぶあほばかりだから目もあてれんか!他にもネタになるつりばとかあんべ。
東○湖なんて大物写真ばっかり乗っけてる奴いるぞ!でも、ここの客の質は
最悪というのは認めるがな!!!
413名無し三平:2005/09/16(金) 17:07:00 0
がーっばかにするなこんちきちきこぞお
414名無し三平:2005/09/16(金) 18:21:58 0
ゾンビゾンビ!
415名無し三平:2005/09/17(土) 01:12:37 0
>>412
他人の民度を語る前にオマエの文章なんとかしろ
416名無し三平:2005/09/18(日) 03:47:24 0
なんかここ、閉鎖されてマンションが建つという噂を聞いたんだけど。
417名無し三平:2005/09/18(日) 05:49:50 0
>>416
釣りなら他でやれ
418名無し三平:2005/09/18(日) 09:39:21 0
416
最初盗電は産廃の最終処分場として用地を取得した。
しかし周辺環境の急激な変化と法の規制によりあの場所に最終処分場建設は厳しくなった。
が、市街化調整区だからいきなりマンション建設も無理だったらしい。
法的な枠にかからない開発方法として釣り堀に着目した。
里山の雑木林を伐採しユンボで山を削りブルドーザーで整地した。
川崎市内には少ないホタルの自生地もなし崩し的に埋め立てられた。
その見返りが人工産ホタルを買ってきては放流する見せ物が今期もあった。
里山と谷戸田は見る影もなく消え去ってしまった。
釣り堀の完成後は汚水と外来魚を鶴見川に垂れ流す結果だけが残った。
419名無し三平:2005/09/18(日) 14:49:32 0

そう遠くない将来において

マンションが建つだろう

市街化調整区の枠が外れるのは時間の問題。  
420名無し三平:2005/09/18(日) 17:34:32 0
先週、バーベキューやってるやつらがいた。
子供(小学生くらい)が、マスを釣って、バーベキュー場に運んでた。
「こんなに釣れたのか。おまえ釣ったのか」と、大人は喜んでた。
食ったんだろうなぁ…たぶん、きっと。
大丈夫だったのかな?
20人くらいいたように思うから、騒ぎになってないとこみると、大丈夫
だったんだろうなぁ。
421名無し三平:2005/09/18(日) 19:47:44 0
大丈夫でしたよ
422名無し三平:2005/09/18(日) 22:28:47 0
俺なんかバーベキューをやっている香具師達に釣ったサカナをあげたことあるよ。
だってむこうは初心者グループで全然釣れてなかったから。
たいそう喜ばれたけど、俺は罪悪感で.....
423名無し三平:2005/09/18(日) 23:16:55 0
匹数制限があるから魚のやりとりはやめてくれと従業員にキツク言われたことがある。
424名無し三平:2005/09/18(日) 23:19:54 O
夜遊びちゃんねるってどうなの?
http://yoasobi-ch.net
425名無し三平:2005/09/18(日) 23:26:19 0
ついこの前池袋のサン○イにオーナーらしき人が来てて、サン○イの店員
に怒られてたよ「あんな状態じゃイベントやってもクレームくるだけだよ」
って・・・店員やるなぁ〜って少しおもた。
426名無し三平:2005/09/18(日) 23:43:59 0
サンスイのイベント、俺は好きだ。
玲子さんとお話できたし、撮影させてもらえたし。
出店してる人たちも親切だし。
427名無し三平:2005/09/19(月) 05:51:25 0
>>417
釣りじゃありません、その近くに住んでいる人からの話です。
まあ今のところ噂レベルですけど。
428名無し三平:2005/09/19(月) 23:44:04 0
決定らしいな、こんな屑寒吊り無くなっても構わないが。
429雑魚:2005/09/20(火) 05:36:15 0

アフォウ、寺ほど皆に愛されている管釣りがあるか?
レスラーでゆえば、生前ボロカスゆわれて
死んだら皆が手の平を返したよーに号泣する橋本真也みてーなモンだなw
藻前らほんとうに寺が無くなっていいのか?ん?正直に言ってごらん?
寺をケナせば通ぶれる、良識派ぶれると思ってるダケちゃうんかヴォゲ!




でもあんなに釣れねーなら潰れていいよ寺w
自然のフィールドが釣れない時もあるのわ当然だし、それもゲームの一部だが、
金取ってる釣堀が釣れないのわタダの契約不履行だ。
430名無し三平:2005/09/20(火) 07:51:54 0
釣れないのは自分がヘタなだけだといい加減に気が付けよ!
431名無し三平:2005/09/20(火) 12:21:32 0
1stポンドは水を抜き始めたな。
432雑魚:2005/09/20(火) 16:24:04 O

いや折れ様自身わ時速10匹なんだがw
単に水質管理や放流が手抜きで釣れてねーだけのダメ釣堀で、
「フッ、釣れないのわ藻前らがヘタだからさ、折れなんか毎回爆釣だぜ」とか
ズレたことゆってるお上手気取りもかなり痛々しいね。

そのうち、単に水質管理や放流が手抜きで釣れてねーだけのダメ釣堀が、
「うちが釣りにくいのは誇り高い上級者向けの管理釣り場だからです。ウデに自信のある方だけどう
ぞ」
とか言い出して、藻前らみたいなバカからマンマとカネ巻き上げるようになるよw
433名無し三平:2005/09/20(火) 16:27:17 O
そんなこと書いてもこの時間にカキコってどうせ無職だろ…
434名無し三平:2005/09/20(火) 16:32:55 0
>>433
相手にするだけ損だよ
どーせカマッテくんなだけだから
435名無し三平:2005/09/20(火) 16:33:59 0
無職+無学つー感じ
436名無し三平:2005/09/20(火) 16:48:39 0
みのたん、こんなところでお茶してちゃいけないお
授業中だお(^ワ^)ノ
437名無し三平:2005/09/21(水) 06:09:02 0
>>432
朝霞は本当にマジでそういってるから恐れ入るぞw
438名無し三平:2005/09/21(水) 12:47:36 0
朝霞って経営自信過剰的なんだね。
王禅寺はまだそこまで染まってないが、経営者と常連側との馴れ合いがないぶん染まりにくいのカナ
しかし、常連勢力の濃いところって嫌気が刺す。
余りの常連と経営側との過剰馴合いくらいなら解るが、サービスな面までヒイキされると
嫉妬感以上の圧迫感や嫌悪感を抱いてしまう。
まあ王禅寺は大手企業経営だからそんな人間関係とかより経営維持や利益とかを重視するし、
お客に対しても第三者レベルのあかの他人関係くらいしか築かないダロ。
よくて顔見知りくらいで、特別視することはなかれ。か?
439名無し三平:2005/09/21(水) 17:27:16 0
ンなことはないだろうよ。
常連さんのひっかけ・餌釣りは知らんぷりしてるぞ。
踏ませ屋にも注意しないな。
踏ませ屋となれ合いか?
440名無し三平:2005/09/21(水) 18:28:49 0
此処の常連客とは踏ませ屋のことか?
たしかに常連客の引っかけや家族連れの餌釣り黙認
は酷いものがあるな
レギュや秩序なんておかまないなしの「なんでもあり釣り掘り」だなw
もっともレギュ範疇だとまともに釣れないのが原因だが
441名無し三平:2005/09/21(水) 19:43:24 0
朝霞って少なくとも寺よりは釣れるよね
442名無し三平:2005/09/21(水) 20:32:10 0
確かに寺と対等に「釣れない度」を張り合える釣り掘りってあるのか?
釣れないなら釣れないなりにせめて水くらい綺麗にならんのかね
いつも不思議に思うのが、水質が市の衛生基準をクリアされてるのか?だが、
正直疑問だよなww
443名無し三平:2005/09/21(水) 20:51:46 0
水抜いたら今までの数倍汚いな。

2度洗や、すすぎ洗いが必要でないか?
444名無し三平:2005/09/21(水) 23:30:51 0
しかし今回は底まで全部水抜いて、綺麗さっぱりヘドロからなにから
全部除去するよな?
まさか前回みたいに途中まで抜いて 
また水を足すなんてヴァカなことはやらんよね
445名無し三平:2005/09/22(木) 01:47:58 0
やるに決まってるだろ。
わかるだろ。
綺麗だとか考えない低脳どもなんだから。
446名無し三平:2005/09/22(木) 02:13:17 0
2度洗いやすすぎじゃ間に合わない。
消毒薬や漂白剤など殺菌性の薬を入れてしばらく放置するのがいいと思う。
447名無し三平:2005/09/22(木) 18:10:44 0
明日釣れるか楽しみだ
448名無し三平:2005/09/22(木) 21:48:06 0
このまま全部水抜いて工事始まったりしてw
449名無し三平:2005/09/23(金) 08:29:19 0
450名無し三平:2005/09/23(金) 09:58:25 0
今回は本当に汚い。乾く前に水洗いした方がいい!

しかし、もう乾きはじめているぽ。
451名無し三平:2005/09/23(金) 14:07:48 0
乾かしてからヘドロが風で飛んで行くのを待ってる。
452名無し三平:2005/09/23(金) 14:59:15 0
水抜きしたルアーポンドの形状が今ライブカメラでバッチリ見えるねー!
453名無し三平:2005/09/23(金) 19:25:52 0
今日は水がものすごく臭かった。
釣果もシバスも4匹のみ。
454名無し三平:2005/09/23(金) 23:02:54 0
水抜きしました。
ヘドロは溜まっています。
掃除はしません。
すぐ水入れます。
上からは、そう指示されています。
とにかく、水を抜いて、新しく入れればよいそうです。
余計なことはするなといわれました。
先輩は、バクテリアが良い効果を云々いってます
455名無し三平:2005/09/23(金) 23:29:26 0
正しい処置法ではないでしょうか。
ヘドロに見えるのは実は浄化バクテリアのすみかで汚泥ではありません。
落ち葉やヨシの生えた土を投げ入れると一層の効果が現れるでしょう。
しかしこの方法はマスなどの渓流魚には全く不向きです。
コイ科やナマズ・バスなど下流に生息する魚種に優れた方法といえます。
コイ釣り場やヘラブナ釣り場なら最高の条件だと言えます。
456名無し三平:2005/09/23(金) 23:32:27 0
ナマズもいるから
457名無し三平:2005/09/24(土) 08:26:52 0
なるほど全てはナマズのため。
客やマスは二の次。
458名無し三平:2005/09/24(土) 21:17:55 0
2nd水抜きしたら、根カガリしたルアーが山のようにみつかるだろうな。
ルアー拾い大会とかやったらうけるぞ。
459名無し三平:2005/09/24(土) 22:49:56 0
普通にリトリーブしてて、何気に引き上げたルアーを見てみたら
フックに新ルアーがかかってることが何回かあった。
釣りたいのは、魚なんだけどなw
460名無し三平:2005/09/25(日) 01:35:49 0
それはここに限ったことではないけどね
461名無し三平:2005/09/25(日) 19:26:44 0
今日、寺では、岸によってる2ndのスズキを網ですくって処分してました。
そろそろトラウトにするので、その準備に網で救える弱ったスズキは
処分しているみたいです。
もうスズキは釣れないな。今日4匹だったが、これで最後か。
462名無し三平:2005/09/26(月) 00:01:52 0
最近、サードポンドにスーパーレインボーが多いな
2ポンドラインでコマス狙ってるといきなりヒットして切られて痛い
463名無し三平:2005/09/26(月) 00:57:23 0
>>462
2lb使うならちゃんとドラグが効くリール買え。
フッキングのショックに耐えられればあとは腕。
休日だと走られたらちょっと厳しいが・・・
それより大物いるのが判っていてなんで2lbなのかそっちのほうが疑問。
464雑魚:2005/09/26(月) 01:46:05 0

最近の管釣りわあたら魚がデカくていかん。かえってバカにされてるよーにしか思えん。
釣堀なんだから20のニジマスが気軽にバカスカ釣れりゃいーんだよ。そーゆーゲームなんだから。
夢のビックファイトを求めて釣堀ってのもクソ寒い

てゆーか、ふつー釣れない釣りなんか誰もやんないハズなんだが、
日本じゃ偏差値信仰を遊びにまで持ちこんでんのか、面白さより難易度の高さが尊ばれてるな。
そのほーが釣具業界も高単価商売しやすいし、ご苦労な市場構造だこと。
煽りといい市バスといい、ほんと釣れない釣り好きだよな日本人。マゾ?
465名無し三平:2005/09/26(月) 01:52:09 0
>>462

いつの魔にスーパーレインボーなんて放したのよ。
フロントじゃもっと水温下がらないと放流しないと言ってたぞ。
ひょっとして従業員の客寄せガセ書き込みかな?


466名無し三平:2005/09/26(月) 10:46:18 0
467名無し三平:2005/09/26(月) 10:47:44 0
>>464
日本人は勉強好きだから難しいのを攻略するのが楽しいんだよ
468名無し三平:2005/09/26(月) 11:30:12 0
>>465
いや実際連休中いるの確認したし
情報ではコマスしかいない筈だったんだがね。
469名無し三平:2005/09/26(月) 14:00:56 0
プリとニッシー☆はどこ?
470名無し三平:2005/09/26(月) 15:58:12 0
紺のセルシオ
471名無し三平:2005/09/26(月) 17:02:56 0
1池は足元の砂利の影響で高圧洗浄できないのかな?
あの辺洗えないとすぐ汚染が始まりそうだけど。
472名無し三平:2005/09/26(月) 17:18:05 0
晒せ
473名無し三平:2005/09/26(月) 17:37:40 0
高圧洗浄処置操業中
474名無し三平:2005/09/26(月) 18:03:07 0
汚濁度が濃いほどお寺らしいんだよ
475名無し三平:2005/09/26(月) 19:54:10 0
>>468

オマイのスーパーの基準は何センチだ?
70センチオーバーがスーパーだぞ。
スズキにしても60センチじゃフッコだしな。

476名無し三平:2005/09/26(月) 20:04:38 0
>>475

言いたい事は判るが鱸と鱒を一緒にするアホ!
477名無し三平:2005/09/26(月) 21:04:09 0
>>475

70センチ以下はフツーフッコだろ

てかおれの基準は80センチオーバーからだがね。
478名無し三平:2005/09/26(月) 22:52:15 0
変なのが湧いてきたな、ここの汚泥からか?
479名無し三平:2005/09/26(月) 22:59:53 0
なんだ?ラストゾンビか
480名無し三平:2005/09/26(月) 23:54:13 0
汚水育ちは市バスならサイズは気にしない。
俺も市バスは80からだと思うが。
マスは70センチ以上からがスパーでいいんじゃねぇの?
481名無し三平:2005/09/27(火) 00:07:55 0
うちは75センチからスパーです
482名無し三平:2005/09/27(火) 00:47:13 0
おれの基準って・・・
市場の基準が正しい
483雑魚:2005/09/27(火) 01:58:16 0

折れわ釣り偏差値が低いので40のフッコでも釣れりゃあ大喜びさ。
いや、10のサッパでも充分うれすいぜ。
ご苦労様w

80の市バスを「フッコですよフッコ」とかゆって、
謙遜のテイで屈折した自慢してる香具師らもタイヘンだなw
一匹のサカナ釣んのに世界一カネ掛かってる、日本特有の高単価市場を支えてんのわ、
こうゆう誇り高い(爆笑)釣り師たちなのだろう。合掌
484名無し三平:2005/09/27(火) 09:43:08 0
>80の市バスを「フッコですよフッコ」とかゆって、

そんなヤツいねぇだろ。
80ありゃさすがにスズキだろうよ。
オマイ脳内か?
485名無し三平:2005/09/27(火) 09:48:10 O
>>484
×サッパ
○セッパ
486名無し三平:2005/09/27(火) 10:42:43 0
>484
前々スレ344番か?
487名無し三平:2005/09/27(火) 12:07:18 0
>>485
>セッパ
セイゴのさらに小さいやつなのか?
488名無し三平:2005/09/27(火) 12:09:38 0
>>484
シーバス関係スレに行くといっぱいいるよ
489名無し三平:2005/09/27(火) 12:18:15 0
>>484
>80の市バスを「フッコですよフッコ」とかゆって

って単なる少し大袈裟な例え話だろ
そんなんで脳内呼ばわりするなんてナンセンスだよ
それより75とか70以上でスーパーとか呼んでる香具師らの方が痛杉



490名無し三平:2005/09/27(火) 12:19:45 0
なんで>>484をみんなして叩くの?
491名無し三平:2005/09/27(火) 13:07:23 O
さてと、王禅寺に砂金でも取りに行くかな
492名無し三平:2005/09/27(火) 14:33:46 0
>>490
訊かなきゃ分からんのならキミは2ちゃんに向いてない
493名無し三平:2005/09/27(火) 15:48:22 0
ただ単に楽しいからという理由で、
管理釣り場でたくさんのマスやスズキが虐待されている。
つられたマスやスズキは口を針でめちゃくちゃにされる

こどもに生物をいじめることをおしえていいのだろうか。
動物虐待をしてはいけないのは、人の心をゆがめるからだ。
管理釣り場などで釣りをしてはいけない。
精神の健全な発達を阻害する。

動物実験をなくそうという運動が広がりをみせているが、
動物実験よりはるかに多くのかずのマスやスズキが
管理釣り場で虐待されているのだ。
動物実験は、まだ役に立つが、管理釣り場はただの趣味なのだ。
許してはならない。

管理釣り場をなくすため、たちあがろう。
ヘラブナ釣りなども同様だ

食べるため、でなく、楽しむために魚を虐待するのは
許してはならない
494名無し三平:2005/09/27(火) 16:45:28 0
ばぁーか。
釣り以前にあの池に魚を放流する事が虐待なんだよ。
オメエは寺に行ったことがねぇーだろ。
495名無し三平:2005/09/27(火) 18:22:17 0
おれは寺に何回も行ってるんですが何か?
そういうバーカみたいな発言は少しでも知識を得てから言ってね
叱咤化ぶりの低能くんww ゲラゲラ
496名無し三平:2005/09/27(火) 18:54:54 0
キミは2ちゃんに向いてない
497名無し三平:2005/09/27(火) 19:27:54 0
そもそも寺に何度も逝ってる時点で終わってると思うのだがw
498名無し三平:2005/09/27(火) 19:29:53 0
釣り場も客も同じレベルだな
499名無し三平:2005/09/27(火) 21:31:34 ID:0
53cmでも60cmと申告するSサソの立場は?
500名無し三平:2005/09/27(火) 21:41:54 ID:O
500もらっとく
501名無し三平:2005/09/27(火) 21:42:05 ID:0
論外
502名無し三平:2005/09/28(水) 03:37:05 0
1池足元の石に付着したあの藻はそのままのようだね。
あれって乾燥ワカメのように水でもどるからなー
1番心配なのはヘドロ処理だけど、あのまま水入れたら
インスタント味噌汁の味噌状態で池が濁るよ。

スタッフも頑張って掃除してるけど、ヘドロが除去できない
池の構造に問題ありそう。

オープン時は小さな湖だったのに・・・
503名無し三平:2005/09/28(水) 05:19:28 0
>>493
その理屈だと釣り全面禁止ということになるな
504名無し三平:2005/09/28(水) 07:56:46 0
2nd ポンドに鱒を試験的に入れたって?大丈夫?
505名無し三平:2005/09/28(水) 12:36:12 0
>>504
いや前から入ってるぞ
506名無し三平:2005/09/28(水) 12:41:35 0
>>493
あなたは食べるなら許されると言うのですか?
人間は動植物を食べなくても生きて行けます。
私は牛乳だけで生活しています。
私が生きることで何も死にません。

しかし釣りには行きます。
バーブレスフックでリリースして殺しません。
食べるあなたより余程マシだと思います。
507名無し三平:2005/09/28(水) 12:57:52 0
>>493
この壮絶な誤解はいったいどこからくるんでしょうか?
マスゴミや世論のいってることが全て真実だと思い込んでる脳内ツルツル馬鹿でしょうか?
狩猟本能元来DNAに刻み込まれている人間男性は釣りが大好きに決まってるじゃん。
なんで釣りにそんな仏心論理を持ち込まなくちゃいけませんの?
もまいは常にそんな思考回路を志て生きてるの?疲れないですか。
508名無し三平:2005/09/28(水) 14:16:48 0
>>504

だから死魚すくいの兄ちゃん達がクッサイの我慢して仕事してるじゃん。
放流した魚は必ず死ぬ魚がいるからな。
病気がほとんどだけ餓死みたいにガリガリになって死んでるのも多い。
509名無し三平:2005/09/28(水) 19:10:57 0
釣れるか釣れないかはスタッフのがんばり次第。
あのヘドロと格闘するのは大変だろうが頑張って除去汁。
2池の時は8割の水位まではキレイだったのに満水時にはへドロン水になっていた。
ああならないようお願いします。
510名無し三平:2005/09/29(木) 05:28:58 0
釣りが嫌なら得意のパチスロでもしてろ
511名無し三平:2005/09/29(木) 19:34:22 0
今日は6時間で70匹以上釣れました。
良好でつ。
512名無し三平:2005/09/29(木) 20:17:27 0
俺は6時間で120匹釣れました。
フライ仕掛で時間20匹ならまずまずかな。
一番はダイソーネコジャーキ、2番は冷凍ワカサギ、3番はサケスキンでした。
サケスキンはいくら汁に漬け込んでおくとアタリがよくでました。
いくら汁で鉄の鈎だと錆びるので海用のステンフックが良いです。

リリースするとゾンビを殖やすことになってしまうので、全てビニール袋に入れて持ち出しました。
皆さんもゾンビを作らないようにするため釣った魚を放すのはやめましょう。
持ち出しが多くなれば新しい魚をどんどん補充するようになります。
513名無し三平:2005/09/29(木) 22:53:54 0
んでビニール袋の魚はどーしたんでつか?
514名無し三平:2005/09/29(木) 23:02:24 0
帰りの道にあるコンビニのゴミ箱へ入れて帰りました。
お寺の近所のお宅の郵便ポストへプレゼント、と言うことも考えましたが、まだ気温が高いので止めました。
去年は皆さんで釣った魚をポストへ配達したそうですね。
515名無し三平:2005/09/30(金) 00:12:55 0
>>512
脳内乙!
楽しいか?
516名無し三平:2005/09/30(金) 00:52:55 0
郵便ポストへプレゼントは、ワロタww
517名無し三平:2005/09/30(金) 01:06:56 0
>>516
過去スレで散々使い尽くされたネタだよ
518名無し三平:2005/09/30(金) 01:13:17 0
おれは全部近所の魚屋に売り渡してるぞw
日によって違うがカナリの高単価で買ってくれるぜ。
釣れば釣る程儲けになから、これで生計だって立てられかもしれんがね。
もっともおれのお小遣い程度にしかならんが、本気で釣れば相当な水揚げ量と売上高か期待出来る。
これも天災的な才能溢れるオウゼンジャーだから出来る技で在るがね。
519名無し三平:2005/09/30(金) 12:21:59 0
明日は大釣り間違いなし
520名無し三平:2005/09/30(金) 12:42:25 0
そんなに釣れるのか凄いな!
521名無し三平:2005/09/30(金) 14:46:12 0
妄想大杉つまらん。もう少しリアリティ考えろ
522名無し三平:2005/09/30(金) 17:42:31 0


  ∧_∧
  ( ; -ω-)
  ( ∪ ∪    ・・・げんぢつ的に考えると3時間で5〜10匹なのよね・・OTZ
  と__)__)
523名無し三平:2005/09/30(金) 18:22:14 0
ボウズ覚悟で言ってコイ。
6時間で2ケタ釣れたら上手な方だよ。
あの水と臭いがイヤにならなければね。
524名無し三平:2005/09/30(金) 21:25:54 0
おれは30分で二桁逝くのですが、何か?
525名無し三平:2005/09/30(金) 22:20:52 0
現実的な話をすると今回の池掃除は頑張ってるね。
それでも汚水は直ぐに減らないようだし、池は構造的に
オートヘドロ除去機能がなく、人力でしか対応できないようだ。
この地道な方法でオープン当初の池に戻ったら
次をどうすべきかやっと考えられるね。
526名無し三平:2005/10/01(土) 00:12:33 0
524 引っ掛けや江刺は参考にならない
527名無し三平:2005/10/01(土) 17:44:13 0
バレてた w w w ?
528名無し三平:2005/10/01(土) 22:04:51 0
今日はスゴカッた!
529名無し三平:2005/10/02(日) 15:39:55 0
もう水溜めるのか・・・もう少し頑張って欲しかった

あの清掃じゃぬるぽ
530名無し三平:2005/10/03(月) 07:32:52 0
釣れましたか?
531名無し三平:2005/10/03(月) 11:56:26 O
まだシーバス釣れます?
532名無し三平:2005/10/03(月) 12:13:46 0
シーバスはバホバホだよ。
型、数ともに今が最盛期だよ
533名無し三平:2005/10/03(月) 13:34:34 0
もう釣れ過ぎちゃって大変。
腕が筋肉痛だよ。
マイクロスプンのフックをワームフックに取り替えるといいよ。
冷凍ワカサギが最強だから忘れずに!!

534名無し三平:2005/10/03(月) 19:14:13 0
マジで冷凍ワカサギっぽい(遠目から見て小魚)でシバス狙ってる香具師がいたからビックラ仰天!
まさか実在してるとは思ってなかった……。
535名無し三平:2005/10/03(月) 19:37:58 0
冷凍ワカサギは常識的に使ってるよ。
銀ピカのワカサギなら15センチを越えるようなデカイのでもイイ。
デカワカは孫針(トレーラーフック)打たないとスッポ抜ける。
俺は多摩川や鶴見川で獲ったヤマベやクチボソを使うことがある。
死んでてもポカッと浮かべておけばガバッと来るよ。
536名無し三平:2005/10/03(月) 19:56:33 0
それはそうなのかもしれんが、いやそのう……。
537名無し三平:2005/10/03(月) 20:03:30 0
自演ウザ
538名無し三平:2005/10/03(月) 20:03:48 O
なら、ミノーに魚の薄皮剥がしたの貼ってみな
ちと酷だこど、かなり釣れる
ワカサギは勿論、ヤマメ、ニジ、オイカワ、イワナ、ウグイとかな、アワビなんて目じゃない!しかもデカい奴ばかり釣れる
試しにやってみるといい
539名無し三平:2005/10/03(月) 20:06:18 0
妙によく釣れている人たちはそう言うコトだったんだ。
時間2匹ペースとかはおかしいと思ったよ。
俺はルアーだけで市バス狙ったからボウズくらったんだな。
早く教えてくれていればワカ持ってたのに。

540名無し三平:2005/10/03(月) 20:14:04 0
フライ屋さんがゾンカーに干した魚皮がいいって言ってたのはそう言う事ね。
541名無し三平:2005/10/03(月) 20:14:36 0
なんだオマイラもそーだったのか。
俺は良くスーパーからイワシを買ってきて、でかいワームフックにぶッ刺して投げてるよ。
むろんイワシの重さだけで沈ませる完全ふかせだけどなw
542名無し三平:2005/10/03(月) 20:15:25 0
魚の薄皮を何で貼ったらいいの? 瞬間接着剤?
543名無し三平:2005/10/03(月) 20:15:44 0

    ,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /         ヾ,/⌒)
 /  i  ●    ● i/ /゙
/゙   l  ´ ( _▼_)`ノ / うぃうぃ
丶,_,,/丶_  |∪|    ,ノ
 _ / __,  ヽノ  /
( (__,)     /
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \
           \_)
544名無し三平:2005/10/03(月) 20:17:44 0
魚皮にイカ油やフォーミュラーを塗ったぐるとなお効果的だよ
545名無し三平:2005/10/03(月) 20:19:27 0
そーだったのかよ?
おれは引っ掛けだから関係ないけど
546名無し三平:2005/10/03(月) 20:20:45 0
いや俺はスプーンにいつもイソメ刺してるぜ
星フッコからスーパーまでいっぱつでつれるよ
547名無し三平:2005/10/03(月) 20:21:51 0
漏れは魚肉ソーセジとジャーキーだ
548名無し三平:2005/10/03(月) 20:25:17 0
なんだおまいらマトモにつれんのか?
スズキはともかくとして鱒くらいはつれんだろ
おれはマイクロスプーンの表層引きで鱒は常時イレグイだけどな
549名無し三平:2005/10/03(月) 22:04:36 0
>>548
スプーンって単なる色付き金属片なのに
腕次第で魚が釣れる面白さを判らんヘタレな奴等はほっとけ。
550名無し三平:2005/10/03(月) 22:07:26 O
腕は魚の皮貼れば関係なく釣れる
本当はやりたいんだろ?やってみたいんだろ?
551名無し三平:2005/10/03(月) 22:17:17 0
>>550
餌やフォーミュラーは所詮お子ちゃまの遊びだから遠慮しとくよw
552名無し三平:2005/10/03(月) 22:23:11 O
餌やホーミュラーとはちがう、キクチミノーなどにも魚の皮貼ってあるだろ

シェルシートの強化版だとおもえばいい
553名無し三平:2005/10/03(月) 22:47:54 0
>>552
下手クソな奴等を見下せなくなるからやめとくw
それはそれで結構気分いいもんだよ。
554名無し三平:2005/10/03(月) 23:05:34 0
釣れなくても、なんて言うオナニーはしたくない。
555名無し三平:2005/10/03(月) 23:21:41 0
まぁ、金払って釣ってるワケだからね。
556名無し三平:2005/10/03(月) 23:37:04 0
魚皮はいいとしても、フォーミュラーがレギュ違反だな。
557名無し三平:2005/10/03(月) 23:42:25 0
有機物はエサだから、ダメだろ
558名無し三平:2005/10/03(月) 23:48:54 O
バルサのミノーは餌ってことか。
559名無し三平:2005/10/04(火) 00:08:49 0
いやいやスプーンに鮭の皮を瞬間接着剤でつけると良くつれるよ
こつは両面につけることだ
560名無し三平:2005/10/04(火) 00:20:32 0
フライに鳥や動物の毛は使えないことになる。
561名無し三平:2005/10/04(火) 00:49:25 0
>>554
釣れなかったらそれこそオナニーだが、
普通のスプーンでもそれなりに釣れるから見下せるんじゃないかw
そもそも釣れなかったら行かないよ。
562名無し三平:2005/10/04(火) 01:18:47 0
見下すとか言っちゃってアンタ神様か?
釣り堀でたくさん釣ると見下せるのか?
次元が低すぎないか?
寺じゃしょうがないか。
563名無し三平:2005/10/04(火) 01:28:53 0
いいじゃないかw
価値観は人それぞれだし、そんなことで「人を見下される香具師」は
何も悩みとか無さそうで幸せそうじゃないか?
564名無し三平:2005/10/04(火) 02:17:43 0
俺は神だ
565名無し三平:2005/10/04(火) 02:22:25 0
>>562
俺が神ならアンタは仏様だよw
ルールも守れない下手な奴を見下しちゃいけないのかあ?
見下すって言っても別に口や態度には出さないし、
餌釣り禁止のところで餌釣りするよりよっぽど迷惑はかけてない気がするが。
近くで餌やフォーミュラー使われると、
まじめにルール守って釣っている善良な人たちが釣れにくくなって迷惑するんだよ。
次元が低いのはオマエだってことに気付やw
まっ、所詮お子ちゃまには理解出来ないことだが。

>>563
「人を見下される香具師」てのは「人を見下せる香具師」のことか?
言われてみれば釣ってるときはあまり悩みは無いな。
566名無し三平:2005/10/04(火) 02:28:42 0
馬鹿ばっか
567神出鬼没:2005/10/04(火) 02:57:03 0
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀´) < 誰もいない ちんぽるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( `∀´) < ちんぽ の こ〜のこ ふにゃちんぽ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (`∀´ )| < カリが〜 ゴツけりゃ なおよろし ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ♪
| ミ
|
568名無し三平:2005/10/04(火) 07:23:13 0
何処かのサイトに書き込みされていたが、寺は廃業し跡地がマンションになる
計画が進行中らしい。
寺の親会社が不動産なので本当みたい。
跡地のマンションはプラーベートポンド付き?なら住んでも良いかな??
569名無し三平:2005/10/04(火) 09:55:07 0
>>568
遊水池やら緑地区域やら川崎市が関わっているのに
マンションなんてなるのか?

ソースは?

本当みたいというなら出せ馬鹿。
570名無し三平:2005/10/04(火) 10:08:47 0
つまり王禅寺はマンション建てるためのダミーだったと。
571名無し三平:2005/10/04(火) 12:08:42 0
あのさぁ、寺で真面目に釣りしてるヤツなんてホンの一握りだぞ。
レギュを守ってるヤツなんてほとんどいないぜ。
鈎のカエシがついたままだったり、なんて言うのは普通のこと。
経営側がマナーを守らせない。
隣の人との間隔を無視させる入場数はかなりイタイ。

みんなが好き勝手できるのが寺のいいところ。
善人ぶっていちいち文句を言うもんじゃない。
572名無し三平:2005/10/04(火) 12:57:40 0
王禅寺で売っているフライの針に返しが付いていたのにはワロタ
573名無し三平:2005/10/04(火) 12:58:56 0
>>562
モラルが低いくせに見くだされるのはイヤか。
お前こそ何様だ。
>>571
>経営側がマナーを守らせない。
マナーは守らせるモンじゃなくて守るモン。
覚えとけよ厨房。
574名無し三平:2005/10/04(火) 13:23:19 0
寺でそんなこと言うヤツがいるとは ワラタ www
575名無し三平:2005/10/04(火) 13:28:51 0
>>マナーは守らせるモンじゃなくて守るモン。

隣の人と竿3本分くらい開けるのがマナーでしょ。
だけどあれだけ人を詰め込めばそりゃ無理だ。
マナーは不要と経営側が言ってるようなモンだわ。
売ってるフライもバーブレスじゃないしよ。
客がマナーを守りたくてもできないんだよ。

寺に行ったことのないヤツがガタガタぬかすな!
576名無し三平:2005/10/04(火) 13:31:59 O
近いうちに王禅寺で管釣デビューしようかと思ってます。
日曜日はやっぱ人が多いですか?
ナイターも混んでますか?
577名無し三平:2005/10/04(火) 14:55:08 0
>>575
経営側が守らせるべきは「ルール」であってマナーじゃない。
>隣の人と竿3本分くらい開けるのがマナーでしょ。
たしかに物理的にムリポなんだから反論の余地はないわな。
寺の儲け主義には漏れもムカついているが、
>マナーは不要と経営側が言ってるようなモンだわ。
はいかにも考え方が厨房で短絡的杉。
>売ってるフライもバーブレスじゃないしよ。
バーブレス推奨の他の管釣りなのに売ってるルアーやフライがバーブ付も別に普通。
寺で返し潰し用ペンチ見たこと無いのか?
リア厨房や親子連れが使ってるぞ。
578名無し三平:2005/10/04(火) 17:11:00 0
ライブカメラに映ってる水車って前からあった?
579名無し三平:2005/10/04(火) 19:33:20 0
アホ常連はルール無視公認だからな

下品藁鱸とSは券買う前の場所取りが許される

この手のルール違反を黙認するような姿勢だからスレも荒むんだよ
580名無し三平:2005/10/04(火) 22:51:32 O
寺の市バスをスズキと呼ぶ?
フッコの間違いだろ?
581名無し三平:2005/10/04(火) 23:13:00 0
寺の魚は小さいよな。
でかくてフッコ、30センチくらいのセイゴも釣れたことがある。
市バスは多摩川の方が断然面白いしよく釣れる。
582名無し三平:2005/10/04(火) 23:53:54 0
去年のシバスは大きかったのに今年は小さいのはなぜ?
予算不足?
583名無し三平:2005/10/05(水) 00:15:33 0
>>581
脳内乙!
584名無し三平:2005/10/05(水) 00:40:56 0

>>583

オマイ多摩川に市バス行ったことねぇーダロ。

せいぜい汚水釣り堀で遊べばいいさ。

ヨロシクね。
585名無し三平:2005/10/05(水) 02:31:31 0
市バスなんて使ったことないや。
あるんか、そんなもの。
車で行くから、しらねー

よろしく。
586名無し三平:2005/10/05(水) 02:54:21 0
つまんね
587名無し三平:2005/10/05(水) 07:36:02 0
588名無し三平:2005/10/05(水) 14:34:50 0
よく釣れるね
589名無し三平:2005/10/06(木) 00:30:57 0
初めて王禅寺に行きました。3時間券を買って
下にある池で27匹釣れました。面白かったですよ。
590名無し三平:2005/10/06(木) 00:45:55 0
>>589
鱒はマイクロスプーン使えばフツーにそれくらい釣れんダロ
591名無し三平:2005/10/06(木) 09:54:27 O
確かに多摩川今釣れてるよね。
スズキが。
俺もシーバスごときで釣り堀で金払うのはどうかと思うよ。
592名無し三平:2005/10/06(木) 22:35:30 0
久しぶりに行ったら、
王禅寺山猫の毛並みが飼い猫並に良かった……。
もう山猫とは呼べないかも。
593名無し三平:2005/10/06(木) 22:43:04 0
それってホントは飼い猫なんじゃねーのか?
594名無し三平:2005/10/06(木) 22:57:17 0
毛並みが良かった猫は白ベースの茶斑。
首輪はしてなかったぞ。
っていうか、寺の事務所で飼われてるのかも知らんけど。
595名無し三平:2005/10/07(金) 08:54:31 0
あれはネコ型死魚回収機だよ。

池を巡回し足元で浮いている魚を回収してるの見た。

落ちないよう必死に前足伸ばす姿はとても可愛く機械とは思えないよ。
596名無し三平:2005/10/07(金) 12:59:59 0
ドラミちゃんだ!
597名無し三平:2005/10/07(金) 18:28:42 0
鳥の糞が恐ろしいことになっているな。鳥インフルエンザは大丈夫だろうか…
598名無し三平:2005/10/07(金) 18:47:11 O
ヌコいいな!
寺いってみっかぁ〜
599名無し三平:2005/10/07(金) 21:09:02 0
>>595
あの回収機械は朝と夕方しか働かないw
600名無し三平:2005/10/08(土) 09:43:52 0
現在入れ食い状態です。ホントです。
601名無し三平:2005/10/08(土) 10:01:37 0
なにが入れ食いなの?
602名無し三平:2005/10/08(土) 11:21:54 0

王禅寺に限らず管釣りはエコかもな

死魚→ネコ→ウンコ(池にして魚の餌)→魚成長(たまに産卵)→漏れら釣る→リリース→死魚
603名無し三平:2005/10/08(土) 11:27:25 0
>>601 そんなこと寺に電話して聞いてくれ!
604名無し三平:2005/10/08(土) 11:56:35 0
メスだよ♀

♀が入れ食い♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
605名無し三平:2005/10/08(土) 14:20:14 O
神奈川に新しくできる管理釣り場っていつOPENだっけ?そろそろじゃなかったっけ!?
606名無し三平:2005/10/08(土) 18:38:56 0
>>582
店員によると、今年は養殖市バスの市場が高騰気味だったそうだ。
回転寿司でもスズキが出るご時勢だからな。
607名無し三平:2005/10/09(日) 00:25:22 0
>>602
立派なエコロジーサイクルだ
608名無し三平:2005/10/09(日) 00:47:16 0
ひと昔前(1980年代初頭くらいまで)、関東地方ではスズキやタチウオ、シイラなど近海のフィッシュイーターは食えない魚(PCBや水銀汚染がひどいため)として漁師も捨てていたんだけどね。
といいつつ、居酒屋で新入荷のスズキの刺身食ってますけど。ウマイことはウマイ!
609名無し三平:2005/10/09(日) 09:30:25 0
朝日時めく2ndポンド、ラインにお気に入りのスプーンを結び
魚たちのライズする煌く水面めがけてキャスト!
緊張の余りロッドを持つ手が震える。体の中のチャクラを漲らせ、
どうにか心の精神統一をし、震えを押さえリーリングを開始。
その時だ!ガバッと水面を割ってルワーめがけて魚が襲いかかる。
次の瞬間、お気に入りの宝物でもあるS社ウルトラライト・ロッドは、
あめのように曲がる。必死の格闘も時を経つのが忘れるほどに緊張し、
無事ランディング。生涯忘れられないであろう写真をデジカメに収め、
市バスを大事にリリース! 元気良く戻って行った。
この釣り場は素晴らしいところだと、つくづく感じる1日だった。
ほんといいところです王禅寺。^^

610名無し三平:2005/10/09(日) 10:17:09 0
暇だから読んでやったが、損した。
611名無し三平:2005/10/09(日) 10:46:48 0
暇だったら釣れるか調査してきて
612名無し三平:2005/10/09(日) 11:14:42 0
3時間ほど遊んできました。
めちゃめちゃ釣れます。
雨だから空いてると思ったら、意外と混んでたよ。
613名無し三平:2005/10/09(日) 11:32:44 0
>>609

感動乙www

>市バスを大事にリリース! 元気良く戻って行った。

その後カビだらけになって死ぬんだけどね。
せめて場所が鶴見川だったら良かったのになwww
614名無し三平:2005/10/09(日) 11:38:48 0
今帰ってきたが今日はホントによく釣れるよ。
615名無し三平:2005/10/09(日) 15:41:45 0
うんうん、ほんとに良く釣れる。
従業員が入れ食いだぞ。
616名無し三平:2005/10/09(日) 18:11:59 0
冗談じゃなくでかいイワナがバンバン釣れてる
617名無し三平:2005/10/10(月) 01:23:27 0
どの池にも江刺がたくさんいるようで、従業員がしかめっ面してた。
黙認だけど江刺もあまり無茶はしないように。
餌釣りが全面禁止になると楽しめなくなるからな。
ちなみにブドウムシがエサ持ちも良くて釣りやすかった。
618名無し三平:2005/10/10(月) 07:01:46 0
釣れると餌だと言い張るヘタレ発見!
619名無し三平:2005/10/10(月) 11:41:46 0
昨日は全池、餌OKだったんだよ。
知らなかったのか?
>>617は、本当に行ったのか?
脳内だろ
620名無し三平:2005/10/10(月) 13:20:47 0
>>618 従業員ハケーン!!
621名無し三平:2005/10/10(月) 19:04:22 0
みなさん!2ndポンド、3rdポンドともに三連休は良くつれましたよ♪
みなさん満足して帰られましたのことで〜す^^

今週末より1stポンドもオープンしますんで、こちらも是非よろしくね♪
622:2005/10/10(月) 23:51:18 0
なんか勘違いしてるな。
宣伝工作員は混むでやっておくれ。
ここは真実を正しく語る場所だよ。
623名無し三平:2005/10/11(火) 12:14:53 0
いやいや1stポンドもオープンし、全ポンドフル稼動するし、
そろそろ大々的に宣伝しないといけないとおもって宣伝しますたw
かせぎ時ですからねえー
624名無し三平:2005/10/11(火) 12:24:35 0
うはwwwwwwイワナヒレピンだよwwwwwギガワロスwwwwww
625名無し三平:2005/10/11(火) 18:30:48 0
いいな!いいな!でも休みはつれたよな
626名無し三平:2005/10/11(火) 19:41:50 0
何だかんだと言っても客は入るね。寺に使う金を少しでも鹿留へ回せば
鹿留湖も、もっと魚種が増やせるのに。
627名無し三平:2005/10/11(火) 23:32:55 0
来てる客層は不特定多種な人間層だから、DQNから本格派までいろいろ来るよ
628名無し三平:2005/10/12(水) 00:35:14 0
DQNは普通で本格派はヲタばかり。
女トイレに男が出入りしてるし。



629名無し三平:2005/10/13(木) 17:11:15 0
イワナがバンバン釣れてる
630名無し三平:2005/10/13(木) 17:25:56 0
鱒がバンバン釣れてる
631名無し三平:2005/10/13(木) 17:27:05 0
市バスがバンバン釣れてる
632名無し三平:2005/10/13(木) 19:23:57 0
バンバンババババババババン
633名無し三平:2005/10/13(木) 23:17:50 0
本日のルアー池オープンに行ってきました。
朝はまさに入れ食い、ワンキャスト・ワンヒットどころか満塁ホームラン状態。
2g前後のスプーンを思い切り投げて引くだけで、
まず着水後カウントダウンもクソもないタイミングでヒット。
そこでフッキング出来なくても引きはじめか駆け上がりでヒット。
カウンター持っていないので1時間ちょっとで30匹を数えた時点でもう何でもよくなりましたw
ただサイズは小型(20cm前後)が多く、明らかに30cm超えは4、5匹。
10時過ぎるとさすがに朝の勢いは無くなり人によって釣果の差がボチボチ。
惰性で釣っている人なんかは普段よりちょっと釣れるって感じに。
こまめにスプーンをチェンジして棚を探ればほぼワンキャスト・ワンヒットだったんですが。
多分こんなお祭りは今日だけですかね。
634名無し三平:2005/10/13(木) 23:25:25 0
オープンのわりにカビ魚が多かったなぁ。
おそらく3池か4池の生き残りを数日ストレスなく泳がして
オープンさせたんだろうな。
そうだとすると確変はこの週末で終了かもなぁ。

いや既に時短状態かもw
週末に引き戻し放流があることを期待しよう。
635名無し三平:2005/10/13(木) 23:31:27 0
いつも初日〜3、4日間だけだよ・・そこから先はいつもの王禅寺
636名無し三平:2005/10/13(木) 23:33:44 0
>>632
ハビバノンノン
いい湯だなー
637名無し三平:2005/10/14(金) 08:28:37 0
ここはドットコムより荒れてない
638名無し三平:2005/10/14(金) 09:44:45 0
フライポンドってもうオープンしてるの?
639名無し三平:2005/10/14(金) 13:32:30 0
どの池も餌釣りOKなの?
俺はダメかと思ってたけど、いつ行っても江刺が必ずいるんだよ。
従業員も怒らないからいいのかな?
640名無し三平:2005/10/14(金) 15:16:24 0
黙ってろ。
騒ぐな。
641名無し三平:2005/10/14(金) 21:20:23 0
もう各編も時短も終わってたぽ
642名無し三平:2005/10/15(土) 01:58:43 0
明日は期待薄か?
643名無し三平:2005/10/15(土) 02:05:25 0
これから行ってゲート前に並んでよ〜っと♪
644名無し三平:2005/10/15(土) 02:18:05 0
寺に其処までするのかよ・・・(ry
645名無し三平:2005/10/15(土) 02:39:44 0
だってよく釣れるとコムに書いてあるよ。
646名無し三平:2005/10/15(土) 04:17:01 0
初日はすご杉。
着水でヒット。フォーリングでヒット。巻くとヒット。止めるとヒット。カケアガリでヒット。ピックアップ時にヒット。
こんなの王禅寺じゃねえw
647名無し三平:2005/10/15(土) 08:49:43 0
しかし、今日は朝から激混みですな
648名無し三平:2005/10/15(土) 12:02:49 0
よくつれるよ
649名無し三平:2005/10/15(土) 17:18:00 0
あんた達がね。
650名無し三平:2005/10/15(土) 19:05:55 0
>>649
引きこもってないで、来て見たら?
651名無し三平:2005/10/16(日) 09:14:06 0
今日は朝から良好だよ 入れ食いかも
652名無し三平:2005/10/16(日) 16:28:03 0
オマエラ大本営発表って知ってますかw
653名無し三平:2005/10/16(日) 19:03:17 0
なにそれ?
654名無し三平:2005/10/16(日) 20:08:09 0
今日はつれた?
655名無し三平:2005/10/16(日) 20:09:24 0
>>605
確か酒匂川の側に出来る管釣りだったよね?
656名無し三平:2005/10/16(日) 21:26:02 0
よしみんなそっち池!おれわ寺で爆釣刷るからww
657名無し三平:2005/10/16(日) 21:51:28 0
>>656
ぶっラジャ
658名無し三平:2005/10/17(月) 10:37:09 0
コムの情報を鵜呑みにしていったら全然つれんかった
コムの掲示板は従業員や宣伝広告マンだらけで、信用度まったくなし
659名無し三平:2005/10/17(月) 10:40:39 0
ところで王禅寺と柿田川fsどっちがつれるの?
660名無し三平:2005/10/17(月) 10:59:10 0
秋は、柿田川fs。
春は、柿田川fs。
冬も、柿田川fs。
夏は、知らんよ。

でも王禅寺がすき。
661名無し三平:2005/10/17(月) 12:08:13 0
夏はもちろん柿田川fs。
みなさーん柿田川fsは良いところです。是非きてくださいね
662名無し三平:2005/10/17(月) 19:58:04 0
柿田は数が釣れる釣堀では上位だけど、面白い釣堀かと言うと疑問。
>>658 みたいなヘタレの前で多く釣る事に寺の面白さがある。コムにも
同じ内容でレスしてたようだけど勉強不足だね。
663名無し三平:2005/10/17(月) 20:18:02 0
折れも王禅寺でつれるようになると何処の釣り場に行っても大概つれるようになるよ

逆に柿田川とかリバスポでつれても他場所じゃ全然通用しなかったりするしね
664名無し三平:2005/10/17(月) 20:31:01 0
柿田は紺クリすぎるんだよ。
雰囲気が釣堀すぎる。
665名無し三平:2005/10/17(月) 22:18:42 0
柿田のオーナーと常連たちって・・・なんか(ry
666名無し三平:2005/10/17(月) 23:10:03 O
今日逝ってきた。
雨のナイターで普通に10本くらい。
667名無し三平:2005/10/17(月) 23:20:50 0
雨のナイターで10本とはやりますな(^o^)
おれだったら多分5本釣るのが精一杯だよ
ちなみに雨振り日ってグロー色がよくあたるね
668名無し三平:2005/10/18(火) 20:32:53 0
少ないなww

おれなら2本はつれるよ!
669名無し三平:2005/10/18(火) 23:35:50 0
俺は、いつも釣られるよ
670名無し三平:2005/10/19(水) 00:42:59 0
>>658 みたいな下手くその前で釣るのがカイカン♪
671名無し三平:2005/10/19(水) 02:52:24 0
>>670
うぃうぃ(うなずき)
672名無し三平:2005/10/20(木) 00:49:16 0
>>670
どれくらい釣るんだよ?
673名無し三平:2005/10/20(木) 01:15:40 O
時速8匹はかたいな
674名無し三平:2005/10/20(木) 01:21:25 O
>>663
俺、管釣りデビューは王禅寺に決めた!あえて釣れないエリアで修行します。

そこで、先輩の方々オススメのスプーン(重さも)教えて下さい!
675名無し三平:2005/10/20(木) 01:27:15 0
1g
676名無し三平:2005/10/20(木) 11:02:06 0
今日は朝からサンスイのイベントをやってるな
677名無し三平:2005/10/20(木) 11:20:40 0
>676 状況キボンヌ。映像の更新がない。メールもだめ。サンスイもサーバー落ちてる
678名無し三平:2005/10/20(木) 18:35:21 0
かなりの人がいた模様
679名無し三平:2005/10/22(土) 18:41:34 0
今年はコジレイ来なかったな。
サンスイなんて二度とイカネ
680名無し三平:2005/10/22(土) 23:15:08 0
コジレイ来てたよ
681名無し三平:2005/10/23(日) 01:53:51 0
>>674
675の言う1gはいいね。
手軽なところではダイワのプレッソ・レイブ1gがいいのでは。
必須カラー(あくまで個人的な経験ではあるが)は、黒、ダークオリーブ、ライトオリーブ、赤(裏金)、ロイヤルゴールドの5色があればなんとかなると思う。
ただ、1gなので遠投性を考えればラインは3ポンドでしょう。
682名無し三平:2005/10/23(日) 02:56:14 O
2gが良い。
1gではキャストがつまらんと言うか、味気ない。

キャストはルアー釣りの重要な楽しみのひとつ。
683名無し三平:2005/10/23(日) 09:24:58 0
うむ納得 でもつれない・・
684名無し三平:2005/10/23(日) 12:08:24 O

1gはライントラブルが苦痛
685名無し三平:2005/10/23(日) 14:32:06 0
今日もライブカメラは両方フライ池。
混雑と書いてあるがあの調子なら入場制限級だな。
686名無し三平:2005/10/24(月) 15:04:10 0
日曜日の状況キボン!
687名無し三平:2005/10/24(月) 21:49:54 0
ディックナイトだけでじゅうぶん釣れたけど
688名無し三平:2005/10/25(火) 00:20:42 0
折れはウィーパーだけで十分つれた
689名無し三平:2005/10/25(火) 00:48:51 0
ビッグコックで大量放出
690名無し三平:2005/10/25(火) 08:44:24 0
要はどんなルアーでも釣れないということだな!!
691名無し三平:2005/10/25(火) 15:12:29 O
下手ならな!!
692名無し三平:2005/10/25(火) 15:21:13 O
しかしここも秋田な。
所詮釣り堀だよ、やっぱ。
693名無し三平:2005/10/25(火) 15:51:17 0
女の子1人でも大丈夫ですか?ルアーです。
694名無し三平:2005/10/25(火) 16:31:41 O
全然OKだよ、女1人だとやっぱり抵抗あんの?

できれば他の所に行った方が良いよ、あんまり釣れないから。
695名無し三平:2005/10/25(火) 17:17:39 0
ぜひ独りでどうぞ。漏れがやさしく隣で・・・見守っています。(泣
696名無し三平:2005/10/25(火) 18:28:03 0
昨日行った来たけどルア池はマジ釣れてなかったです。
真昼間6時間で途中バラシも含めて12匹orz
普段あまり釣れていないときでも「良好です」とか平気で書くHPですら「今日は魚が警戒気味です」
とりあえず腕前は朝霞のルア池で3時間10匹前後のレベルなので参考に。
697名無し三平:2005/10/25(火) 20:16:36 O
ちなみにルアーは何使ったの?
698696:2005/10/25(火) 20:36:18 0
>>697
MIU2.2、ビート0.8&1.8、リトルダンサー0.8&1.0、Taco1.0&2.0、TT・キャッツアイ等々。
あまりに釣れないんで最後には初めてXスティック(寺での拾い物)まで持ち出しましたよ・・・
12匹の半分以上はXスティックでの釣果orz
放流も無かったし見ていた限りでは周りもほとんど釣れてなかったですよ。
699名無し三平:2005/10/25(火) 20:41:23 0
>>696
1号ポンド再開の日からその土日にかけて常連&ベテラン勢が際限なく釣りまくった結果でしょう。
既にポンド内の9割はスレマスと思われ……。
700696:2005/10/25(火) 21:39:53 0
>>699
まあ其のうちの100匹以上スレさせたのは私です。
自業自得なんだろうけど追加放流くらいはしてほしかったですね。
701名無し三平:2005/10/25(火) 22:58:30 0
って言うか、ほとんどがゾンビ化してるよ。
口の周りは鮮赤に腫れていて体には白いカビをまとってる。
あの水でも回復すると思っているバカどもが、釣れたマスをリリースするからひどい事になってる。
702名無し三平:2005/10/26(水) 00:05:59 0
>>700
1池再開時期に爆釣したとは羨ましい。
狙ってはいたんだが仕事忙しくて行けなかった。
703名無し三平:2005/10/26(水) 00:17:31 0
確かにあの水にリリースすればどうなるかは子供でも判りそうなもの。
ゴミ箱が各所に置いてあるんだから大いに活用すべき。
リリースは百害あって一利ナシ。
704名無し三平:2005/10/26(水) 08:46:46 0
でもキープしても食べる気になれない
処理すんのもメンドクサイ
705名無し三平:2005/10/26(水) 12:30:45 0
リリ禁賛成!!
鈎傷が治るくらい良い水質の池であればリリース賛成。
鈎傷からゾンビ化する汚水の現状ではリリ禁賛成。
リリ禁にすればゾンビもいなくなるし、数が減った分新しい魚が供給されるから少しは釣れるようになるかも。
そのままゴミ箱に放り込んで処理するだけで良いんじゃないかな?
ゴミ箱処理は手軽だし良いこと尽くめだと思う。
すでにヒガシヤマがそうだし、ビワコでもバスにその手法を取り入れている。
とても良いことだと思うよ。

706名無し三平:2005/10/26(水) 16:08:14 0
残念だけど王禅寺ではゴミ箱設置は良い策と言えるでしょうね。
あれだけ釣り人が多く入れば魚は傷み放題でゾンビ続出は当然ですよ。
マスだって命はあるけどお金と引き替えにその命をゲームとして遊ぶんだし、
池の水は汚水で傷も治らないし仕方がないと思う。
もっと釣れるようになるならゴミ箱は賛成です。
707名無し三平:2005/10/26(水) 17:56:03 0
持って帰って食え。
養殖場の水はきれいだったはず。
汚水で飼育されている時間は短いからきっと大丈夫だ。
708名無し三平:2005/10/26(水) 18:05:37 0
王禅寺山猫をもっと増やして、
釣れたら全部猫にあげるという案は?
709名無し三平:2005/10/26(水) 18:07:34 0
いくらなんでもゴミ箱直行というのは酷すぎるでしょ
710名無し三平:2005/10/26(水) 19:06:34 0
>>709
そう思ってるのは人間側のエゴでしょ
どちらにしても食えない水質(大丈夫と言われてもねぇ^^)
ではお持ち帰りしたくないし、リリースしたところで
底のごみとなるだけ。
他のマス達や水質維持の為なら良策と思うのだけどね。
711名無し三平:2005/10/26(水) 21:01:44 0
寺のレギュにも所定の処理場にて処理をしてくれって書いてあるよ。
712名無し三平:2005/10/26(水) 21:03:15 0
何処の処分場だ?
713名無し三平:2005/10/26(水) 21:09:49 0
バカものっ!
管釣りはスレたマスを釣るのが醍醐味なんじゃないか!
池の中は全部スレマスでいい!
下手に放流すると「つれたつれたー」と、トーシロがうるせいから!
714名無し三平:2005/10/26(水) 21:14:28 0
↑と無双が申しております
715名無し三平:2005/10/26(水) 21:49:19 0
>>712
隣のごみ処理場のことじゃねえの?
時々場内にごみ収集車が来てるじゃない。
あれに積んきゃ万事OK。
716名無し三平:2005/10/26(水) 21:50:00 0
処分に悩むほど、釣ってみたい。
717名無し三平:2005/10/26(水) 22:07:58 0
>>716
言われてみれば確かにそーだよな
3時間で0〜3匹くらいしか釣れない釣り場でゴミ処理場とかそんな大袈裟にする必要なし。
コンビニで十分w
それ以前に釣れないから捨てられないか?
718名無し三平:2005/10/26(水) 22:54:37 0
>>717

ホントにそうだな。
コンビニのゴミ箱に捨てて帰りゃ問題ないワ。
いつも10匹以下だから大した量じゃないよな。

以前にあった近所のポストへプレゼントする話はどうなんだ?
そこそこ喜ばれたと聞くが。
719名無し三平:2005/10/26(水) 23:05:14 0

>>713

スレマスとゾンビマスは別物だぞ。
スレるんじゃなくて汚水でゾンビるから釣れたら回収するんだよ。
720名無し三平:2005/10/26(水) 23:11:09 O
最初は吊りかと思ってスルーしてたが、どうやら本気らしいな。
釣った魚をゴミ扱いかよ?

お前ら頭おかしいよ。
ホントどうかしてる。

自然保護てか動物愛護とか押し付けるつもりはないけど、ちょっとおかしくないか?
721名無し三平:2005/10/26(水) 23:22:06 0
>>720
俺も同感だよ。
722名無し三平:2005/10/26(水) 23:35:03 0

寺での釣りは食うためじゃなくてゲームなんだから、

少しでも良いコンディションにして楽しい釣りをしたいのは当然。

良いコンディションにするための方法として考えれば良いんです。 
723名無し三平:2005/10/27(木) 01:10:44 0
はい、ポストに投函されました。
ネタではなく現実です。
以前、このスレでご報告しました。
残念ながら警察は取り合ってくれません。
正直、やめてください。
724名無し三平:2005/10/27(木) 01:12:13 0
ところで、このスレで王禅寺山猫はまだいる?
725名無し三平:2005/10/27(木) 01:16:54 0
いません
726雑魚:2005/10/27(木) 01:22:26 O

だから多摩川に放せと烏賊掠
727名無し三平:2005/10/27(木) 01:25:58 0
ポスト投函って、マジ話か?
消防厨房は保護者監督のもとだよな?
ということは、20歳超えた大人が投函?
最悪なやつらだな。
こういうやつらを取り締まってほしいよな。
大学生っぽい
728名無し三平:2005/10/27(木) 01:44:42 0
ウチは喜んで頂いたけどな。
729名無し三平:2005/10/27(木) 08:25:13 0
こいつスレ掛かり
ttp://www.fishon-oz.jp/fish/showImage.php?mimetype=image/pjpeg&oid=38164
ついでにランディングした親父もトレーラー仕掛け
730名無し三平:2005/10/27(木) 09:19:53 0
近所の魚屋に卸すのはどうだ?
731名無し三平:2005/10/27(木) 18:23:26 0
明日行くぞー!
732名無し三平:2005/10/27(木) 22:45:44 0
ジャーキか練り餌を忘れずに持って行けよ。
733名無し三平:2005/10/27(木) 22:51:36 0
俺のお勧めはワカサギのぶつ切りだ
でもダイソーねこじゃーきも捨てがたい
734名無し三平:2005/10/27(木) 23:54:52 0
ワカサギはポケットに入れると臭くなるぞ。
ジャーキならポケットに入れて持ち運びが簡単でイイ。
735名無し三平:2005/10/28(金) 00:03:08 0
ネコジャーキーは漏れの非常食だお
736名無し三平:2005/10/28(金) 08:34:19 0
凶わ御サカナ一杯吊る像ぅおー!!
737名無し三平:2005/10/28(金) 16:05:29 0
昨日はバホバホつれた
約4時間37匹つれたぞ
738名無し三平:2005/10/28(金) 18:17:00 0
漏れは約5時間で88匹釣れたぞ
やっぱりジャーキーは最高でつ
739名無し三平:2005/10/28(金) 18:57:25 0
漏れわジャッキーカルパスでイパーイ釣ったww

カルパスを食べながらやるのがオツなんだよ
740名無し三平:2005/10/28(金) 19:14:50 0
ンだね。
カルパス口に含んでかみ砕いたのを針先にチョン掛け。
それだけで爆釣なんだから面白すぎる。
741名無し三平:2005/10/28(金) 20:46:33 0
マスが警戒しているということが今日行ってきてわかった!
川鵜だよ。
川鵜が池の上空にくると、それまで浮いていたマスが一斉に潜りはじめる。
営業時間中は釣り人がいるから川鵜はほとんど池に降りてこないけど、
ひょっとすると夜は悲惨な状況なのかも。
742名無し三平:2005/10/28(金) 21:13:18 0
川鵜は前から居るよ。朝一で行ってゲートから覗けば
かなりの数が居るのが解るから。
743名無し三平:2005/10/28(金) 21:22:31 0
>>742
昨年と同じ状況だなw
釣り掘り側は何か手は打たんのか?
744名無し三平:2005/10/29(土) 01:00:56 0
保護鳥だから手出し無用。
魚影を薄くするのが一番の対策。
745名無し三平:2005/10/29(土) 07:03:01 0
川鵜の被害は渓流にも及んでいるらしいね。鹿留なんかは鳶とかが
居るから川鵜は近づけないのかなぁ。
746名無し三平:2005/10/29(土) 09:54:08 0
たまに昼でも来ることあるよな。最初は大群で旋回しているカラスだと思ったら川鵜。2〜300はいる? 

それでね、ここでエアガンだと思うんだよ。玉は冷凍ペレット。
魚に餌やってるとき鳥に当たるかも知れないけど、そこにいる川鵜が悪いってことで。
4時から五時半はエアガン営業。ってどうよw
747名無し三平:2005/10/29(土) 21:59:38 0
夜にやじろべえ立てるのは?w
748名無し三平:2005/10/29(土) 23:59:21 0
ペレットって冷凍しなくても結構硬いよ。
749名無し三平:2005/10/30(日) 00:11:29 0
マスボール(マスの密集状態)という管釣り特有の現象も、
考えてみれば川鵜から身を守るため(全体として巨大魚に見せるためか、各個撃破を避けるためか)なんだろうなぁ。
750名無し三平:2005/10/30(日) 00:24:03 O
>>21

かかしだろ普通
751名無し三平:2005/10/30(日) 00:30:21 0
右翼の全艦は密集隊形をとれ!
左翼は各個に撃破せよ!

ガノオタじゃなくて銀英系でつw
752名無し三平:2005/10/30(日) 10:07:03 0
今日は日曜なのに人がすくねえーな
753名無し三平:2005/10/30(日) 11:13:24 0
そりゃしょうがないよ。
この前のサンスイのイベントで水やヘドロの惨状をみんな見ちゃったからね。
俺が知る限りでも、あちこちで水が汚くてクサイとウワサが立ってるし。
どうせ行くのなら水のきれいなところへみんな行きたいに決まってるよ。
754名無し三平:2005/10/30(日) 11:15:06 0
クサイ
釣れない
高い
と3拍子揃ってるからなwww
755i219-124-12-233.us.catvmics.ne.jp:2005/10/30(日) 22:53:35 0
名前が汚染寺だしね。
756名無し三平:2005/10/30(日) 23:02:36 0
エサ釣り池で釣った鱒をさばいたら
胃の中からワームが2本出てきた
エサ釣りでワーム使ってる奴がいるのか?
757名無し三平:2005/10/31(月) 01:49:19 0
川鵜の引きはイトウより凄かったなぁ。
360°の3Dハードアクション。サウンドも凄い@相模川
758名無し三平:2005/10/31(月) 06:49:25 0
>>756
腹をさばいたその次は?まさか...。
759名無し三平:2005/10/31(月) 11:29:49 0
>>757
面白そうだなw
やってみてぇー!
760名無し三平:2005/10/31(月) 22:55:30 0
>>758
食べた。東京湾のハゼよりマシかなと思う。
放流直後の魚と思われるがヤバいかな。
エコギアだったから変なエキスが出てるかもしれないな。
まあ食ってしまったから仕方ない。
761名無し三平:2005/11/02(水) 01:35:32 0
吉野家よりは安全な食いものかと思う。
762名無し三平:2005/11/03(木) 11:09:58 0
今日は入れ食いだお
763名無し三平:2005/11/03(木) 11:13:04 0
>>762の書き込みを見て、従業員のカキコだと思ったのは
俺だけではあるまい。
めちゃ込みだと思ったのも俺だけではあるまい。
764名無し三平:2005/11/03(木) 18:15:28 0
この前見かけたトホホな奴

その日は特に混雑してる訳でもなく、他に広い場所が
あるにも関わらず、わざわざ狭い自分の横に無言で入り込んで来て
黙々とミノーを連投し始めた。俺はそいつを横目に色々なルアーローテで
そこそこ釣ってたんだが、そいつは一向に釣れる気配も無い。

しばらくして、そいつはあまりの釣れなさに業を煮やしたのか
魚が群れてる所にミノーをキャストしシャクリ始めた。連投連釣!もちろん全てスレ掛かり。
挙げ句の果てに自分の反対隣にいた奴までも引っ掛け釣りを真似し始める始末。

いくら金払って釣りしてるとはいえ、そこまでして釣りたいのか?
そういった連中にはルアーフィッシングでは無く、ボラのギャング釣りの方をお勧めする。
765名無し三平:2005/11/03(木) 18:44:19 0
釣れないからというわけではなく、始めから、スレ掛け狙いの奴が
いますね。
766名無し三平:2005/11/03(木) 22:52:20 0
引っ掛け釣りは足元を狙え
767名無し三平:2005/11/04(金) 00:32:38 0
足元、たくさん居るよね。
「足元でいらつかせて食わせた」って顔つきで載せてた馬鹿、誰だっけ?
768名無し三平:2005/11/04(金) 00:38:41 0
もうわすれたぽ
769名無し三平:2005/11/04(金) 00:54:33 0
770名無し三平:2005/11/04(金) 01:16:52 0
あの流れ出しは結構魚が溜まってんな
イクラちゃんで目の前を通すとパクッと食いつくぞww
771名無し三平:2005/11/04(金) 07:32:39 0
>あの流れ出しは結構魚が溜まってんな
弱って流れそうになってるのを我慢している鱒が釣れるか?
772名無し三平:2005/11/04(金) 08:41:57 0
バカ!ひっかけんだよ
773名無し三平:2005/11/04(金) 20:05:07 0
レギュレーションでトレブルフック禁止にした方がいいかもね
774名無し三平:2005/11/04(金) 20:57:40 0
皆さんの観察結果からではほとんどが引っ掛けと言うことがよく判りました。
サイトフイッシングではなくマスボール直撃タイプの引っ掛けが良さゲですね。
それでは私も明日出撃します。
775名無し三平:2005/11/04(金) 22:03:19 0
引っ掛け釣りは既にレギュレーションで禁止されてるからやめとけ
池に蹴落とされても文句言えないよ
776名無し三平:2005/11/04(金) 22:09:41 O
ひっかかっちゃったんだから仕方ない
777名無し三平:2005/11/04(金) 22:10:42 0
引っ掛けはマスボールの前に来たら、サオをオモイッキリあおるのがコツ
778名無し三平:2005/11/04(金) 22:58:43 0
↑こんな事を言ってる香具師はどこへ行ってもダメだね。.....クズ!!!
779名無し三平:2005/11/04(金) 23:54:28 0
ここのところ、塩焼きサイズか50〜60cmのデカマスのどちらかしか
釣れません。30〜40cmくらいの良型を釣りたいのですが、どうすれば
いいのでしょうか?
780名無し三平:2005/11/05(土) 01:12:25 0
>>779
柿田川か、すそのに逝く
781名無し三平:2005/11/05(土) 10:41:32 0
そもそも良形はいません
782779:2005/11/05(土) 11:17:19 0
昨シーズンは、もう少し良型がいたような気がするのですが。
やはり、コスト削減で、塩焼きサイズばかり入れているのでしょうか。
783名無し三平:2005/11/05(土) 15:01:00 0
どんな魚を入れても数日でゾンビになり死に至るから単価の安い魚ばかりを入れてる。
水質があんなだからしかたがない。

>>779
お節介だが塩焼はやめておいた方がイイ。
釣った魚を食べるつもりならもっと良い釣り堀はいくらでもある。
784名無し三平:2005/11/05(土) 22:31:21 0
営業妨害だ!

うちのマスは日本一。
安心できる養魚場から仕入れてるんだよ。
わかるか? このクソども。
785名無し三平:2005/11/06(日) 00:04:30 0
>>784

オレみたいな腐ったマスしか釣れなくて残念だったな。
786名無し三平:2005/11/06(日) 12:17:46 0
そうだそうだ!
あんなに美味しいマスをバカにするヤツはオイラが許さないぞ。
体にカビが生えて目が白く濁っているマスばかりだけど、それはそれでとても美味しいんだよ!!
一度も食べたことのないヤツがグズグズぬかすな。
787名無し三平:2005/11/06(日) 14:43:24 0
昨日、むじなが池で鯛釣って食ったよ
788名無し三平:2005/11/06(日) 22:47:53 0
今日は良くつれた
789名無し三平:2005/11/06(日) 23:58:38 0
そうかい。
それは良かったね。
シーズンになると素人や女子供が多くなるからやりやすいだろ。
1本1マンくらいにしとけよ。
790名無し三平:2005/11/08(火) 17:57:02 0
オウゼンジドットコムあげWWWWWWWWWW
791名無し三平:2005/11/08(火) 18:12:19 0
明日は釣れそうか?
792名無し三平:2005/11/08(火) 19:27:35 0
>>791

明日も爆釣! FISH ON 王禅寺!
793名無し三平:2005/11/08(火) 19:52:20 0
ナーバスな鱒が釣れまくり!
794名無し三平:2005/11/08(火) 20:26:03 0
>>793
シーバスな鱒って見えた
明日眼科行ってくる
(・∀・)ノシ
795名無し三平:2005/11/09(水) 13:37:45 0
寺、閉鎖って本当ですか?
796名無し三平:2005/11/09(水) 16:15:18 0
閉鎖でも仕方ないんじゃない?
797名無し三平:2005/11/09(水) 23:45:19 0
本当でつ。
閉鎖される前に行ってあげてね。
798名無し三平:2005/11/10(木) 00:16:57 0
おまいら馬鹿じゃねーか 脳内閉鎖もいいかげんにしろ
799名無し三平:2005/11/10(木) 01:48:02 0
これで騙された人々が寺に釣り納めしに行く→寺儲かる→従業員安心(ウマー
800名無し三平:2005/11/10(木) 07:30:43 0
オマイラ「閉鎖されるって本当?」
スタッフ「2chネラ、ハケーンデツヨー w」
マダム 「ここは本当に釣れるわねー」
801名無し三平:2005/11/10(木) 10:11:06 0
どっちの意味で釣れるんだ?w
802名無し三平:2005/11/10(木) 10:24:48 0
閉鎖のウワサの影響か平日でも激混みになってしまっている。
常にキャパを超えた入場者数で釣りにならない。

低迷気味の入場者数を増やすのには良い作戦だった。
2ちゃんなどを有効に利用したガセの情報で宣伝効果は相当なモノ。
803名無し三平:2005/11/10(木) 13:40:27 0
軽量スプーンで表層釣りしてると、
たまにヒッカケ釣りと誤解されることがある。
ちゃんと口にフッキングしてるからさー!
804名無し三平:2005/11/10(木) 19:37:36 0
そーかな?
805名無し三平:2005/11/10(木) 19:57:16 0
俺も >>803 はおかしいと思う
806名無し三平:2005/11/10(木) 21:17:54 O
ああ、明らかにおかしいね
807名無し三平:2005/11/10(木) 21:51:40 0
きっと803は周りから視線を感じているのだろう。
本人は引っ掛け釣りと勘違いされていると思っているのだが、
実際には803の外見が(ry
808名無し三平:2005/11/10(木) 22:13:41 O
おかしいのは管釣りに入れこんでるあんたらだろ?
なぜ、自然の中でやらないんだ?
死にかけの飢えた魚しか釣れないヘタレなんか?
809名無し三平:2005/11/10(木) 22:47:55 0
そんな安いルアーじゃ釣れないでつよ(´・ω・`)
810803:2005/11/11(金) 00:55:26 0
>>807
ご明察、
周囲は沈黙しっぱなしの状況で、
表層狙いで1人で釣りまくっていると、
周りの視線がイタイのだよ……。

外見については本人からは何もいえんw
811名無し三平:2005/11/11(金) 01:03:23 0
王禅寺はレベルが低い香具師もイパーイいるからな。
表層狙いで釣果上げてると目立つかも試練。
812名無し三平:2005/11/11(金) 08:14:51 0
>>810
それは「ひっかけ」に注目してるのでなく
「ルアー何だ?」「何色だぁ?」「餌か?」「裏山水」等々と見るのが妥当だろ
813名無し三平:2005/11/11(金) 09:40:56 0
そうそう、なんだって缶釣り士はアフォだよな。
人が釣れてるとそれと同じことすれば自分も釣れると思ってる。
同じルアー使ったってアフォには釣れないのにね。
814名無し三平:2005/11/11(金) 12:11:07 O
漏れの給料の一部がオマイらのカネだと思うと気分がイイよ
ありがとうな
815名無し三平:2005/11/11(金) 12:14:39 0
816名無し三平:2005/11/11(金) 18:23:34 0
今日3時間お寺に修行いてきました! 5匹w
オレンジしか食てこねえ
817名無し三平:2005/11/11(金) 19:27:44 0
>>816
向いて無さそうだね。
やめたら?
818名無し三平:2005/11/11(金) 20:31:24 0
王禅寺では時速1匹以上はひとまず合格です。
819名無し三平:2005/11/11(金) 22:05:38 0
出来たばかりの時は時速10匹目安だったのに・・・
820バス上がり:2005/11/11(金) 22:32:12 O
汚禅寺が出来た当初に管釣用ロッドを持ってなかった事を禿しく後悔して鱒
821名無し三平:2005/11/11(金) 23:01:14 0
もうちょっと寒くならないと時速10匹はむりぽ
822名無し三平:2005/11/11(金) 23:24:20 0
今の寺でレギュ守りつつ時速10匹なんて到底むりぽ、は従業員以外では常識
823名無し三平:2005/11/12(土) 14:48:59 0
今日行ってきたw

昨日の放流が効いているのか、デカイのが結構きたよ
ゾンビは、相も変わらずだがw
824名無し三平:2005/11/12(土) 15:04:53 0
           明日も大漁!明日も大漁!

            FISH ON! 王禅寺!
825名無し三平:2005/11/13(日) 02:02:33 0
DQNがつれるおWW
826名無し三平:2005/11/13(日) 23:23:01 0
>>823
デカイのってどれくらいの大きさなの?
827名無し三平:2005/11/13(日) 23:28:21 0
35pくらいが3匹。
寺にしては凄い。
828名無し三平:2005/11/14(月) 01:29:29 0
>>826
50upだね
829ななし@釣り人:2005/11/15(火) 00:38:55 0
50upでデカイのかよ?昨シーズンは60upはザラだったがね。
830名無し三平:2005/11/16(水) 12:18:44 0
スルメスプーンってどんなやつ?
831名無し三平:2005/11/16(水) 13:30:26 0
ソナモノマデツカテ ツリタイノカ!
832名無し三平:2005/11/16(水) 18:02:36 0
ツリタイ!!
833名無し三平:2005/11/16(水) 18:24:11 0
明日は朝一から行ってみるよ。工夫次第で釣れる時期に突入だし。
日曜日だと糞溜状態の池も平日はガンガン釣れるしね。
やっぱり働くなら平日休める会社だよ。先週は90オーバーが
すぐ掛かった。w 少し傷んだイトウだったが鮭クラスの引きだった。
みんなも日曜ガンバレよ。ww
834名無し三平:2005/11/16(水) 19:25:40 0
平日 晴れの日なら おぱーい 釣れるべ!
835名無し三平:2005/11/16(水) 19:55:14 0
>>833
そんなこたーねーダロ
平日だって釣れねーぞ
836名無し三平:2005/11/16(水) 20:26:59 0
スルメスプーン

マズ 北海道産 スルメ買うヨロシ 硬いやつのほうが長持ちスルメ

スプーンのかたちに切るアル リングとフツク つければ完成アル

ラインとフツクをジカニ ツケレバ キレテモダジィーブwww
837名無し三平:2005/11/16(水) 20:28:34 0
明日も釣れるだろ。今日もバンバン釣れていたし。
日曜はアホな客が多すぎて、人のラインの前に平気で投げてくるし・・・
やっと釣れたと思ったらお祭りしたり・・・
すいませんの一言もないし。DQNが大杉。
みんなも気いつけろw
838名無し三平:2005/11/16(水) 20:33:51 0
クロダイマンよ、出番だよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1132085134/
839名無し三平:2005/11/16(水) 21:14:20 0
俺様の予言

明日は凄い数の密漁が横行する。しかし誰にも止められないよ。
840名無し三平:2005/11/16(水) 21:32:07 0
>>839
鵜だろ、それw
841名無し三平:2005/11/16(水) 21:44:43 0
今日の釣果の女の人
「みんなでおいしいお刺身を頂きます。」
って書いてある・・・。

誰か止めに逝けよw つうか社員止めろよw


それと表層に魚がいないってかいてあるんだけど引っ掛け云々のせい?
842名無し三平:2005/11/16(水) 21:51:05 0
>>841
鵜だろ、それww
843名無し三平:2005/11/16(水) 22:28:12 0
>>841
夕方行ったが、かなり表層にいたよ
っつーか、普通にトップにでるんだがw
844名無し三平:2005/11/16(水) 22:28:21 0
刺身はヤバイだろ.... てか、正気か!?
845名無し三平:2005/11/16(水) 22:31:17 0
イボ程度で済めばいいんだが・・・
846名無し三平:2005/11/16(水) 22:34:00 0
正直、放したばかりで釣れれば、刺身でもいけるのかな?
養魚場にもよるとおもうけど、寄生虫は問題なさそうな気がする。
847名無し三平:2005/11/16(水) 22:43:34 0
放流されたばかりのお魚の見分け方オシエテクダサレw
848名無し三平:2005/11/16(水) 23:23:40 O
釣れた魚に

「イマ来たの?」って聞くんだよ!

849名無し三平:2005/11/16(水) 23:24:31 0
携帯からほざくな ボケ
850名無し三平:2005/11/16(水) 23:24:57 0
ソウカ!w
851名無し三平:2005/11/16(水) 23:54:50 0
創価?
852名無し三平:2005/11/17(木) 00:32:50 0
ロ・シ・アン ♥ ロシアンル〜レッ♪
853名無し三平:2005/11/17(木) 00:49:11 0
鈍く光ったマグナム抱きしめ♪

島津冴子さんの声(;´Д`)ハァハァ
854名無し三平:2005/11/17(木) 16:26:03 0
ジョイバと王禅寺、どっちが釣れるの?
855名無し三平:2005/11/17(木) 20:34:41 0
今日休みって知らずに行ったら、鵜が凄かったなw
鵜を捕まえてルアーにしたくなった。鵜飼w
856名無し三平:2005/11/17(木) 21:38:29 0
このスレで餌釣りやらワームやらの噂を聞いては
そんな馬鹿な釣り場あるわけねーじゃん…と思っていた

しかし現実ってやっぱすげぇ

ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/3015/sakana/20041124/1124.html
857名無し三平:2005/11/17(木) 22:34:59 0
>>856 ワラタw
>へんなスプーンを3つくっつけたので・・・
フォレストのアトミックジョイント みたいなのかな
魚 持ち帰る人いるんだね
858名無し三平:2005/11/19(土) 03:15:04 0
お寺でゴルゴ13はじめてみますたw オモシロイ
859名無し三平:2005/11/19(土) 20:56:01 0
今日行ってきた。
水は相変わらずだね。
藻は底狙わなければついてこなかった。
水の臭さはそんなに気にならなかった。

釣果3時間で12匹
860名無し三平:2005/11/19(土) 21:36:56 0
>>859 人の混み具合はどんな感じでしたか?
861名無し三平:2005/11/19(土) 22:17:02 0
ガラガラだった。
隣と3メートル位の距離がとれた。
お祭りは3キャストに1回程度。
マズマズだと思う。
862名無し三平:2005/11/19(土) 22:21:26 0
おぉ週末の割りに空いてきましたね。
お祭りって、王禅寺ではそれで少ない方なんですか?
863859:2005/11/19(土) 22:54:05 0
確かにいい陽気+土曜日にしては空いてた。
今じゃ整理券とか配るくらい人こないんだろうなw

おマツリが3回に一回ってネタだろw
そんなにおマツリしてたら釣りになんないよ。

ちなみにそれなりに活性は高いよ。
基本とおりに釣ってれば釣れる。
864名無し三平:2005/11/20(日) 00:56:52 0
釣れだしたから、年末は人多そうだなww
865ふふふ。:2005/11/20(日) 01:49:45 0
お〜〜〜〜ぜんじ!
お〜〜〜〜ぜんじ!
お〜〜〜〜ぜんじ!
お〜〜〜〜ぜんじ!
お〜〜〜〜ぜんじ!
お〜〜〜〜ぜんじ!
866名無し三平:2005/11/20(日) 02:27:13 0
>>865

そんなあなたに FISH ON 王禅寺!!
867名無し三平:2005/11/20(日) 02:29:37 0
>>おマツリが3回に一回ってネタだろw

ネタだと思うなら行ってミソ。
寺の素晴らしさがよく判るよ。
時速2匹であなたも名人、、、、テカッ!
868名無し三平:2005/11/20(日) 06:08:27 0
ネタじゃねーよ。ヘタくそなだけ。
869名無し三平:2005/11/20(日) 10:06:08 0
>>865

そんなあなたに FISH ON 汚染寺!!
870名無し三平:2005/11/22(火) 01:01:50 0
871名無し三平:2005/11/22(火) 12:09:15 0
うぃうぃ
872名無し三平:2005/11/22(火) 12:12:59 0
Tサソ、レインボー74はでかいな
Tサソ自身も以前にも増して貫禄がある
873名無し三平:2005/11/22(火) 12:58:52 O
うぃやぃ
うぃやぃ
874名無し三平:2005/11/23(水) 14:27:04 0
まったく王禅寺の常連は素晴らしい人ばかりだな。
Tサソに釣られた魚は幸せそうだった。
875名無し三平:2005/11/23(水) 17:44:18 0
>先日アツアツのうどんをひっくり返し素手で全力で受け止めたら大やけどしました
>釣り場でやけどはないと思うけど

大笑い。
経験浅い厨房の発言だな。
リールを使わない、投げない釣りなら火傷はないかもしれないね。
876名無し三平:2005/11/23(水) 18:03:30 0
正直困りました
877名無し三平:2005/11/24(木) 23:33:52 0
王禅寺ってトレーラー禁止になってるけど、軽量ルアーの先端(ライン)にスプリットショットを噛ませるのはOKなの?
878名無し三平:2005/11/25(金) 00:00:48 0
レギュは気休めだから何やっても大丈夫。
守ってるヤツなんてほとんどいないし。
スプリットショットじゃなくてイクラかソーセージカマした方が良く釣れるよ。
879名無し三平:2005/11/25(金) 00:04:52 0
トレーラー禁止:主にルアーフィッシングでフックの先にフライ素材をつける釣り方。(管理釣り場ドットコムより)

つーことでルアーにオモリつけるのは大丈夫だと思われ
王禅寺はルアーとフライで釣り場が別れてるからルアー池でフライを使わせないようにするためにトレーラー禁止にしているのではないかと
ルアーでイージーラインの使用を禁止してるしな
その割にはルアー池でソーセージを針につけてる香具師を見かけるけどw
880名無し三平:2005/11/25(金) 00:14:27 0
>878,879
レスサンクスです。
881名無し三平:2005/11/25(金) 01:06:05 0
ソーセージつけたルアーは曳いたらダメ。
ゆっくりと沈めながら喰わせるのが吉。
もしくは岸際の水底に放置プレーが吉。
口で細かく砕いてプッっと一吹きすると尚吉。
882名無し三平:2005/11/25(金) 03:15:45 0
>>881 撒き餌ってこと?
883名無し三平:2005/11/25(金) 05:37:35 0
王禅寺初めて行くがアベレージは何センチ?
2lbじゃダメかねェ。デカイのより数釣って楽しみたいお。
884名無し三平:2005/11/25(金) 07:34:42 0
ラインは20lbで、足元でいらつかせヒットさせたら一気にあげるんだぞ
885名無し三平:2005/11/25(金) 07:37:16 0
BMじゃあるまいしw
886名無し三平:2005/11/25(金) 07:47:39 0
20lb×⇒20号○ スマソ
887名無し三平:2005/11/25(金) 08:10:43 0
マジレスすると数狙いなら2lbでも大丈夫。
寺のマスは引きが弱いから多少大きくてもライティングネットがあれば無問題。
ただし、イトウ狙いの場合は3lb以上にするのが無難。
でも数が釣りたいならもっと寒くなってから行くべき棚。
888名無し三平:2005/11/25(金) 08:32:09 0
寒くなっても釣れんものは釣れん
889名無し三平:2005/11/25(金) 08:39:34 0
確かに。
王禅寺の売りは交通の便くらいなもんだからな。
時間があるのなら遠征したほうが幸せになれる。
890名無し三平:2005/11/25(金) 09:06:32 0
もうすぐ大井松田にも新しくに出来るしね
891名無し三平:2005/11/25(金) 10:48:33 0
寒くなればクサイ臭いも感じなくなる。
濁りはそのままだが。
892名無し三平:2005/11/25(金) 10:53:26 0
もうすぐ得体の知れない臭い藻が大量発生して、ルアーやロッドガイドにまとわりつく
893名無し三平:2005/11/26(土) 10:57:12 0
色々文句を言っても今季も一度は寺に逝ってしまうんだろうなw
894名無し三平:2005/11/26(土) 11:23:02 0
23区に管釣り作ったらやっぱトロロになっちゃうんだろうか
895名無し三平:2005/11/26(土) 15:31:37 0
あのトロロは、アオミドロ
日当たりのよい止水には、どうしても生える。
除去したければ、あれを喰う魚or貝を入れるしかない。
896名無し三平:2005/11/27(日) 02:49:48 0
アオミドロ良く食ってくれるのは金魚くらい
でも金魚はマスに食べられる。。。。
897名無し三平:2005/11/27(日) 02:57:25 0
ルアーで対岸5mまで飛ばしてくる香具師なんとかしてくれ!!
アフォかぁ?
898名無し三平:2005/11/27(日) 10:32:08 0
環境浄化が必要なマスが浄化してくれる金魚を喰らうか・・・

人間と同じだな・・

コピー「王禅寺は小さな地球です。」使って良いよ
899名無し三平:2005/11/27(日) 10:34:31 0
>>897
いくじのないオマエに代わって漏れがなんとかしてやる!
具体的にどんな香具師よ?
900名無し三平:2005/11/27(日) 20:37:55 0
ごめん、俺だ
901899:2005/11/27(日) 20:57:47 0
         _ _     .'  , ..           ∧_∧
     オラァ  ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i ぐふっ
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  | >>900
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
902名無し三平:2005/11/27(日) 21:45:48 0
たった1gのくせに、飛びすぎるんだよ。
かなり加減したつもりだったのだが。
ごめん。
903名無し三平:2005/11/28(月) 00:05:30 0
しかもストック場近くならまだしも池の真ん中あたりでやってるから
あっちこっちとおまつりしまくり!
3回おまつりしたらいいかげん気づいて飛ばすのやめろよ ったくぅ
904名無し三平:2005/11/28(月) 23:30:00 0
ごめん、言っておくが、おまつりは皆無だったぞ。
話作るんじゃねーよ。

それとも、俺以外に対岸飛ばししてたのがいるのか?
905名無し三平:2005/11/28(月) 23:33:19 0
ソウギョ放流すればいいんじゃね?
906名無し三平:2005/11/29(火) 00:13:31 0
>>904
いたし、おまつりしまくってたから書いてるんだけど。。。
907名無し三平:2005/11/29(火) 00:14:22 0
もう釣れるかと思い行ったがやっぱり釣れへん。
水温下がったのに藻が付くし・・・藻うだめぽ
908名無し三平:2005/11/29(火) 00:17:41 0
たまにバス釣りに来てる香具師がいてw
でかいプラグを飛ばしている
909名無し三平:2005/11/29(火) 10:40:30 0
>>908
ナマズ狙いJamaica?
910名無し三平:2005/11/30(水) 00:18:52 0
今日(昨日!?)、夜釣り行ってきたけどシブかったなぁ
でかいのは全然こないし、あたりも少ないし、あたってもなかなかのらない
結局1匹だけ
911名無し三平:2005/11/30(水) 00:21:09 0
下手なんじゃないの?
912名無し三平:2005/11/30(水) 00:52:50 0
いくらシブくても一匹は酷いな。
フックは新品だったのか?
913名無し三平:2005/11/30(水) 00:57:30 0
>>910
漏れも午後4時半〜午後7時半くらいまでやってたけど、
うん、渋いね。

当たるんだが、ノったと思ってもバレやすいorz

結局ネットの出番は2回だけで、計6匹
最初の1時間に4匹で、後の2時間で2匹ですたヽ(`Д´)ノウワァァァン
914名無し三平:2005/12/01(木) 00:09:27 0
>>913
そうそう!!
でかいの狙ってたんでスプーンとかも5gくらいの使ってたせいもあるけど、
ここまでのらないのも珍しい
いつもなら夜だと最低でも40弱くらいのが1、2本はあがるんだがなぁ

>>912
新品ではないが、それほど使い込んでもいない 指の皮とかにもすぐに
引っかかるから、そのへんは問題ないと思う
まったくフッキングしないわけではなく、913のようにのったと思っても
すぐにバレる
915名無し三平:2005/12/01(木) 00:18:23 0
それはノルとか言う次元ではなく、ゾンビの背中を擦ったときの抵抗。
思い切りアワセをくれればスレ掛かりだよ。
916名無し三平:2005/12/01(木) 00:50:33 0
>スプーンとかも5g

なんでのらないか分るよw
917913:2005/12/01(木) 01:27:35 0
>>914
さすがに5gは使ったことぬいw
メインは、2g〜3gでノらないときには、1gまで落としたり
それでもだめなら、スティックで長さを変えたりしてる

結局、その日はスティックでそこそこサイズを
あとは、ジャックナイトの1gばっかりですた
918914:2005/12/01(木) 02:39:13 0
漏れも1.5〜2gメインだったけど、夜ならキンキラの3.5g以上で池の真ん中狙ってる
だいたい糸ふけ取った後かその後の2、3巻きでくるよ
それでこなければ手前まで引いてもほどんどあたらない
それと5gでも25cmくらいの結構釣れるんだよね
こないだも5gスプーンで1時間弱で6匹あげたし
もちろんスレじゃないよ
919名無し三平:2005/12/01(木) 02:40:25 0
ばぶーんイクラちゃんはあそこでは違反ですか?
920913:2005/12/01(木) 03:38:04 0
>>918
着水後、すぐって確かに多いね
フォールでっていうのも、結構あるし

>>919
桶じゃないでつかね??
921名無し三平:2005/12/01(木) 11:09:09 0
>>919
OKだが、もっと寒くならんと活性が低くてフッキングできないので使い物にならない。
細長いスティックルアーのほうがフッキング率が高くておススメ。
922913:2005/12/01(木) 14:20:24 0
>>921
スティック使ってて、ラインが走った瞬間が最高に面白い
923名無し三平:2005/12/01(木) 17:25:29 0
もれはフライマンなので人が少なくなった夕方以降に行けば
ストレスゼロ。ルアーマンの方には申し訳ないが、この頃非常
によく釣れるぽ。

ルアーで釣れない方にお勧めは、イクラモドキにウキを装備し
遠投後待っているとソコソコおもろいですわぁ。
釣れないより工夫すれば楽しいぽ。
この釣り方が違反なのかは知らないが・・ フライでOKならルアー
もOKでは?
924名無し三平:2005/12/01(木) 20:13:37 0
>>923
トレーラーだね
寺じゃれっきとしたレギュ違反だよ
簡単に釣れすぎるので多くの管釣りで禁止されてる
個人的にはケチくせーレギュと思うが一応禁止されているのでやらない
良い子もやるなよ
925名無し三平:2005/12/01(木) 20:54:07 0
ウキを使うって言うのがルアーだと駄目なんだろうな。
ウキが浮いている付近は完全にルアーが投げられないから邪魔になる。
しかもウキつけている香具師はいつまでもウキを回収しない。
よっていつまでたってもルアーが投げられない。
かなり強力な場所取り行為だ。
926名無し三平:2005/12/02(金) 00:42:04 0
ってか、なぜルアーで浮きつける?
それならエサでやれ!
エサだとリールつけられないからか?
うーん、よくわからん
927名無し三平:2005/12/02(金) 01:08:08 0
いいか、おまいら。
浮きだのラインだの気にするな。
投げて絡んだら、相手を殴れ。
普通は、それで相手も納得する。
俺は殴り返されたことも無いし、感謝までされたよ。
糞には指導してやれ。
928名無し三平:2005/12/02(金) 01:13:26 0
>>927
そんなお前には逮捕が一番だな。
929913:2005/12/02(金) 06:23:06 0
傷害罪で||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
930名無し三平:2005/12/02(金) 12:01:30 0
ルアーに毛ばりだけがトレーラーと思ってたけど
違うのね。 すんマソ。


931名無し三平:2005/12/02(金) 12:23:11 0
この前接待で寺に連れて行ったんだけど、はじめは喜んで
いた筈が・・・ 
だんだん無口に・・

その後、レストハウスにてフルコース食べ後おねーちゃんを釣り
に行ったのは言うまでもありません。

接待には気を付けろ! (仕方なく、飲み屋のねーちゃんにルアー
付けて釣らせてあげますた) 

※針は必ずバーブレスにしましょう。
932名無し三平:2005/12/02(金) 12:28:07 0
接待で王禅寺?気を付けろも何も
オマエは痛いリーマンだなw

出世度ゼロww
933名無し三平:2005/12/02(金) 12:33:08 0
接待の追伸

今度おねーちゃん連れて鹿留行くことになりすたぁ。

くわばら くわばら 
934名無し三平:2005/12/02(金) 13:22:10 0
外国の接待はゴルフの代わりにフライフィッシングらしい
935名無し三平:2005/12/02(金) 21:02:23 0
鹿留まで行って確実に釣らせられるのか?
あそこまで連れてって釣れなかったら、体も立場も超寒いぞw
936名無し三平:2005/12/02(金) 23:00:28 0
みんぬぁ。Thanks! 

正直寒いので行きたくないけど・・明日行ってきますたぁ。

937名無し三平:2005/12/03(土) 21:15:38 0
でもスコアがぐだぐだのゴルフ接待よりも、
ソコソコ釣れる管理釣り場のほうが相手によっては良いかも。
ゴルフ嫌いな社長さんもいるし。
938名無し三平:2005/12/03(土) 22:32:21 0
今日行った人、報告してぇ!!
939名無し三平:2005/12/03(土) 22:35:37 0
連れてったらどうみても取引破談だろ
940名無し三平:2005/12/03(土) 22:37:20 0
普通の管理釣り場ならまだしも、寺じゃあ(ry
941名無し三平:2005/12/04(日) 21:46:19 0
ずぁすっ。 土曜日接待行ってきました。飲み屋の女の子は予定通り
NGでしたが、サンスイで買ったらしい新しいルアーと新品のタックルを
持って・・

結論から言うと次は泊まりで行く事になりますたぁ。

予想以上に連れてこちらはホットしたしました。天気も今日のように悪く
なく釣果としては見てる限りでは30匹/1日ってところですか。
寺と違い色んなポイントがあり飽きなくのんびりできやした。

予断ですが、なにか変な竿のデモしてました。

寺の本家はやっぱり GJ!
942名無し三平:2005/12/07(水) 23:27:14 0
ブロッコリーって娘、かわいい。
強姦されて辞めちゃった、某に似てる。
943名無し三平:2005/12/08(木) 16:57:23 0
通報しますた
944名無し三平:2005/12/09(金) 00:30:42 0
なんか事件あったの?
945名無し三平:2005/12/09(金) 01:32:13 0
頭おかしい厨房が、面白おかしく通報しただけじゃね?
>>943 おまい逮捕されます。
946名無し三平:2005/12/10(土) 09:10:40 0
昨日の夜、行ってきたけど新巻鮭つれなかったorz
947名無し三平:2005/12/10(土) 11:42:52 0
オマイらすぐ釣られるんだな。
放流量を発表しないのは何故かよく考えろ。
以前にイトウを1匹放流しただけの宣伝に引っ掛かったのを忘れたのか?
948名無し三平:2005/12/10(土) 12:08:19 0
今帰ってきた・・・激混み。ヒトの活性は高かったw
949名無し三平:2005/12/10(土) 13:37:51 0
漏れも逝ってきた。
朝から3時間で、時速5匹
950名無し三平:2005/12/10(土) 14:19:37 0
時速5匹か…。微妙だな…。
王禅寺にしては釣れている感じだけど。
951名無し三平:2005/12/10(土) 14:53:43 0
>>947

> 12月9日(金)12時にコーホーサーモン(ギンザケ)を大量放流いたしました。

とあるぞ。大量ってことは10匹か?
952名無し三平:2005/12/10(土) 17:44:48 0
あの混雑じゃギンザケも月曜日からは白鮭に変身開始だな
953名無し三平:2005/12/10(土) 18:15:14 0
放流、4匹でした。
954名無し三平:2005/12/10(土) 23:10:10 0
白斑鮭もいるぞ
955名無し三平:2005/12/11(日) 00:53:34 0
いないよ。
ゾンビのこといってるんでしょ?
そうなるまえに釣られてる。
956名無し三平:2005/12/11(日) 01:21:12 0
いやいや、釣られなくてもあの汚水に放流されれば3日でヒレなどが白く腐ってくる。
俗に言うpHショックみたいな感じだな。
957名無し三平:2005/12/11(日) 01:34:21 0
実際はゾンビだらけだよ
958名無し三平:2005/12/11(日) 01:45:32 0
なんかさ、今日の水色、いつもにも増して悪かったな
959名無し三平:2005/12/11(日) 02:17:00 0
ところで放流後、新巻鮭釣れた香具師いるの?
960名無し三平:2005/12/11(日) 10:00:17 0
>>959
以内。安心汁。
961名無し三平:2005/12/11(日) 13:48:35 0
大物賞の子供、エッグ赤だって
王禅寺は本当にアホだなw
962名無し三平:2005/12/11(日) 14:12:17 0
アホハヲマイダ
963名無し三平:2005/12/11(日) 14:14:13 0
サイトで狙ってとりましたって、どーやってやるの?
964名無し三平:2005/12/11(日) 14:54:22 0
>>963
つ[G7]
965名無し三平:2005/12/11(日) 15:12:28 0
目で見える範囲の魚に向かってルアーやらフライやらを投げて釣ればサイトで狙ってとったことになる。
偏光グラスを使えばさらに狙いやすくなる。目で見える魚は意外と釣れるもんだよ。
966名無し三平:2005/12/11(日) 15:45:17 0
>>965
確かに、狙って捕れるね。
ただ、相手がやる気あるヤツであることが必須だが
967名無し三平:2005/12/11(日) 16:41:23 0
寺はかなりマッディだから見える範囲にいる魚は相当浅場だからな。
あれだけ人がいる状況で浅場にたまっている魚は弱って死にそうな魚か活性が高い魚の可能性が高い。
寺のサイトは結構有効だよ。
968名無し三平:2005/12/11(日) 18:21:47 0
>>961
エッグ禁止? 漏れは毎回エッグかワームのぶつ切りだよ
969名無し三平
>>963
タモで救っただけじゃないか?