釣り好き 公務員 集まれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
最近何かと世間様からたたかれている公ム員
そんな中、いろんな職種の公ム員の皆様がどんな釣りを
楽しんでいるのか知りたくスレ立てしました
(かく言う漏れも公ム員)
2名無し三平:2005/04/30(土) 11:40:01
はちゅでちゅ2ゲット!!!!!!!!!!!!!!
いえーい!!
3名無し三平:2005/04/30(土) 11:41:05
こうむインの給料でどの程度の余暇が楽しめるわけよ?
まあ、職級にもよるが。
4名無し三平:2005/04/30(土) 17:30:29
私は30歳公務員 
こんなスレ 待ってましたーーー
>>3
独身ナンで小遣いは無制限の関係から釣りは行き放題
トレーラブルのボートもあるし ボート引いて高速乗ってぶっ飛ばして1時間ちょっとで釣り場につくから
月に5,6回は釣行してるよ


5名無し三平:2005/04/30(土) 17:35:46
公務員は俺の敵だ
6名無し三平:2005/04/30(土) 17:39:29
4だけどなんででしょうか
7名無し三平:2005/04/30(土) 17:42:04
6じゃん。
8名無し三平:2005/04/30(土) 17:48:45
漏れは21フィートの船外機船所有で、暇さえあればいつでも!

対象魚はカンパチ、ヒラマサ、カツオ、グレにイサキにイカにタイ…などなんでもござれ。

釣った魚で夜の晩酌…
(゚д゚)ウマー

皆に喜んでもらって…
(・∀・)イイ!!

釣りっていいなぁ…
ヽ(´ー`)ノマターリ
9名無し三平:2005/04/30(土) 18:30:28
外務省の人でつか?
機密費使い放題いいでつね。
贅沢は言いません、漏れに海攻リミテッドシリーズ一式買ってけろ。
10名無し三平:2005/04/30(土) 18:40:17
公務員って生きてる意味あるの?
11名無し三平:2005/04/30(土) 18:42:51
いいえ。
田舎の貧乏公務員です。

田舎は船維持するのほとんどお金かかんないんで、貧ちゃんでも大丈夫なんです。
12名無し三平:2005/04/30(土) 18:50:29

いいなー
漏れは大阪市内在住なんで船を維持するのが大変
家を買うときに最重要視したのが車を2台おけること
これによりトレーラブルを持てるようになりました
13名無し三平:2005/04/30(土) 18:55:50
釣り道具も公費で落ちるの?
14名無し三平:2005/04/30(土) 19:09:50
んなわけナイジャンYO!!

…あっ、でも社会保険庁ならわからんなぁ…
15名無し三平:2005/04/30(土) 21:34:55
5時ピタ  ヽ(・∀・ )ノ

んで帰り道にある釣り場でマターリ日没まで釣り

という季節がまた、やって来るなぁ。


薄給すぎてアフォくさい
16名無し三平:2005/04/30(土) 22:54:33
12さん
良いですよ〜田舎は。
海しかないけど…

この前も仕事終わって、夕方暇潰しにふらっと出掛けたら、すんごい近場でジギングで90センチ8.5キロのヒラマサげーっと!!

20分くらいで帰ってきました〜。
(・∀・)イイ!!

そして…
(゚д゚)ウマー!!!!
17名無し三平:2005/05/02(月) 11:59:56
いいねー
うちは近くに淀川があり秋は太刀魚が回ってくるけど、淀川のタッチーは食えん
18名無し三平:2005/05/02(月) 12:52:34
使い込んだ税金はちゃんとかえせよ
19名無し三平:2005/05/02(月) 12:57:46
漏れは消防
平日休みイパーイだからGWは家でのんびりです
田舎は平和だから明けの日でも全開に楽しんでます

でも、給料安杉だから船釣り等金のかかる釣りはできん
20名無し三平:2005/05/02(月) 13:11:12
消防師ちゃんと仕事しろよ火事がないからって火付けしてないで、防災しろよ、何かあった時に約にたたないなんてよくあるぞ
21名無し三平:2005/05/02(月) 13:15:30
働けよ税金泥棒
22名無し三平:2005/05/02(月) 13:16:50
>>18

公務員を見る=すぐ税金の話する奴=税金を納めいない奴(低所得者)
23名無し三平:2005/05/02(月) 13:24:26
>>19
消防ならそんなに給料安くねーぞ
知り合いの消防士1000万プレーヤーだって
俺 知ってんだ
24名無し三平:2005/05/02(月) 13:25:19
低所得民間人!ひがむなよ
25名無し三平:2005/05/02(月) 13:25:35
税金云々より、5時ピタで帰り決まった休みがあるって所が羨ましい訳だ。
26名無し三平:2005/05/02(月) 13:35:17
ゼー金1円たりとも派等委託ねー
27名無し三平:2005/05/02(月) 13:45:22
公務員って港や堤防で釣りしていいのか?
自分達が立禁にしたんだから、キマリ作った側は守らねーとな
28名無し三平:2005/05/02(月) 14:32:54
>>27
その意味の公務員って大きすぎない?
厨房か?
29高級ソファー:2005/05/02(月) 14:51:11
公務員はもうかるだろう予算使い切り体質だし定年天下りだし視察と言う名の海外旅行日本の予算使いきり借金まみれ(国民一人頭の国債は700万円でつ)
30名無し三平:2005/05/02(月) 15:07:52
>>28
じゃ都道府県が決めた立禁だからは国家公務員は守らなくていい訳?
大体公務員って社会の手本にならないとまずいのでは?
31名無し三平:2005/05/02(月) 15:12:31
ハマ夂口
ムオ力目
.    八
32名無し三平:2005/05/02(月) 15:17:12
地震板では毎日騒いでるが、防災対策してるか?少しは?公務員?釣りしてる場合?
33名無し三平:2005/05/02(月) 16:47:20
>>30
都道府県が決めた立禁ならば都道府県民が守らなきゃいかん
公務員とかいう問題じゃないでしょ?
低賃金で頑張っている公務員を都合のいいときだけ社会の手本だと?
いい加減にしてくれ
好景気のときは「そんな給料でよく続くな?」とか言いやがって
まあ、俺は好景気の時は学生だった訳だが・・・。
美味しい思いをしてるのは一部の高級官僚だけなんだよ
マジで生活は苦しいんだよ
34名無し三平:2005/05/02(月) 16:49:36
>>24
そのとおり
だいたい法律作ってンのが公務員なのに自分たちに不利になるようなことに
そうそうしませんよね(公務員の給与の詳細も法律、条例等により細かく規定)
だから公務員は民間より給与が高いのです
昔から言われていた
    公務員=安月給
というのは先入観
これを信じて民間に入った人は後で公務員の給与を知って愕然とし公務員たたきが始まるのです
民間人は公務員は公僕(下僕)だから自分より下だと思い込んでいるが、生活水準を見ると
逆ということに気づき、くやしいから公務員たたきになります

これって江戸時代の士農工商の制度に似てませんか

35名無し三平:2005/05/02(月) 17:03:21
>>34
たしかに似てるな
でも公務員といっても地方と国家じゃ全然給料違うんだってな
地方の方は手当が凄い
警察や消防は楽々1000万円以上らしい
それに比べて国家公務員は・・・
36名無し三平:2005/05/02(月) 17:20:46
東北の小学校教師・30歳
春・夏・冬休みがあってよさげだけど、実際は学校に出なきゃならん。休む時は年休で。それでも
他の職業よりは年休取りやすい方だと思う。
37名無し三平:2005/05/02(月) 17:23:30
27 公務員って港や堤防で釣りしていいのか?
自分達が立禁にしたんだから、キマリ作った側は守らねーとな

30 じゃ都道府県が決めた立禁だからは国家公務員は守らなくていい訳?
大体公務員って社会の手本にならないとまずいのでは

32 地震板では毎日騒いでるが、防災対策してるか?少しは?公務員?釣りしてる場合?

↑ 
これらの意見は世間知らずのボン(金はない)の意見
公務員は就業時間以外は働かんよ 公務員が働くとそれは公務になるから
働くときは上司の命令がなければそれはできない
民間人の手本云々については、税金は納めないくせに(低所得のため)権利意識だけ人一倍高い
クレーマーの典型的意見。
 世の中の裏の仕組みが見えない平和な人たちはうらやましいね
上記は公務員たたきを日々の心の支えにしている低所得層たちの典型意見
であると思いますが、他の公務員の方はいかがお考えですか

 
 
38名無し三平:2005/05/02(月) 17:31:20
公の手本にならなきゃなら、サービス残業止めなきゃいけないね…。
ね!地方の皆さん!!
39名無し三平:2005/05/02(月) 18:09:41
うまいこというね
全くその通りだね
サービス残業自体が違法なこと
漏れは警官だが
違法はまずい
民間人がそういうなら就業時間おわったら被害者ほったらかして帰署するぞなもし
40名無し三平:2005/05/02(月) 21:00:49
違法はまずい
が、仕事は適当ってわけにゃいかない
給料低いわ、真っ当じゃないクレームは多いわ
平日休日問わず娘の寝顔しか見れないくらい働いても残業代は出ねえわ、
挙げ句の果てに「公務員はいいねえ」なんて言われながら

釣りしてるときはただの釣り人だよ
41名無し三平:2005/05/02(月) 21:02:29
ぷぷ、タクルみろよ 
42名無し三平:2005/05/02(月) 21:07:01
おまえも世間をみろよ
43名無し三平:2005/05/02(月) 21:08:54
40
だよね〜。
あんな仕事お金もらわな誰もしないよね…
それなのに、二言目には…「俺らの税金で、俺らの税金で…。」
税金なら俺達も払ってるっつーの!

って言うようなストレス晴らすために「釣り」はやっぱいいなぁ…
44名無し三平:2005/05/02(月) 21:10:07
どろぼー
45名無し三平:2005/05/02(月) 21:34:31
仕事だから文句言われようが別にいいんだよ
楽な仕事なんてないんだし
楽したくて公務員やってるやつばっかりじゃないしな

>>1よ ナニが目的でこのスレ立てたんかよく分からんが
公務員云々じゃなく釣りそのものを楽しんだ方がいいんじゃないの?
46名無し三平:2005/05/03(火) 07:51:43
>>37
じゃオマエ堤防で釣ってましたって大っぴらに言えんのかよw

>公務員は就業時間以外は働かんよ 公務員が働くとそれは公務になるから
働くときは上司の命令がなければそれはできない

んな事分かってるよ民間だって同じだよww

あとサービス残業が云々ほざいてる椰子が居たが、そんなこと労基署にタレこんだら一発だぞw
それも民間だって同じだよ、職務を全うする事と、残業代付けないことは別問題。


ところで、なぜそんな事言い出したかというと、釣り場(砂浜)で知り合った人が偶然公務員で、オレが「今度○○堤防に行きましょう」って言ったら、「あそこはいいポイントなんだけど、オレは立場上入れない」って返されたからさ。
公務員の方々の見解はどうなんだろうと思った訳よ。
47名無し三平:2005/05/03(火) 09:22:08
>>46
私も公務員だけど貴方の知り合った公務員の方は
よく言えば公務員のプライドがある。 悪く言えば公私混同。
でも、俺も立場上まずければ入らない。
なりたくてなった公務員。 金とか安定じゃなくて僅かながらでも
地域住民の安全に役立ちたいと・・・ だからここの書き込み見て
正直がっかりしたよ。 
48名無し三平:2005/05/03(火) 09:32:52
働けよクソ公務員
49名無し三平:2005/05/03(火) 09:58:25
>>48
こういう類は他人をとやかく言えるレベルじゃないな
50名無し三平:2005/05/03(火) 10:15:44
|
| ̄丶/ ̄\
|. /\/\ |
|./ ┌'' ''┤|
| ┬┐┬┐
|   ̄ ;> ̄ |
|  /(─) /
|.\___ノ
|


|
| 彡 サッ
|) 彡
||
||彡
| 彡
|
51名無し三平:2005/05/03(火) 15:16:07
>>48
きみも働けよ
もしかしてニートかな?
52名無し三平:2005/05/03(火) 15:20:15
公務員なんて今の1/3で十分 税金泥棒いいかげんにしろや
53名無し三平:2005/05/03(火) 17:42:11
>>47
その人は関係者ならば公私混同にならないと思うよ。
それに、この場合の関係者ってのは結構対象が広くなってしまうのではないの?

たとえば上の方で警察の人が居たけど、立禁の場所に入り込んでなかなか出て行かない者がいたら排除は誰がやるの?
警察(海上保安庁・・・か?)でしょ、そんなんで「いや実は俺も普段は利用させてもらってるよ、別にプライベートだし問題も起こしてないからいいだろ、ははは」なんてのが身内にいたら、そんなのは職場にも世間にも通用しっこないよ。
だから、別に公務員の釣スレでもいいけど立禁場所だけは公務員の名を語る以上はまずいんで無いの?ってこと。

個人的には港湾の立禁なんて事故が起こった場合の、都道府県側の責任逃れにしか聞こえないけどね。
だから「死んでも文句言わないから入らせておくれよ」ってのが本音だけどさw。
なんかウチの方の堤防、あんまりゴミが多いんで今度清掃作業のボランティアしようとしたら、行政側から「いやあそこは本来立入禁止箇所だからやってもらっては困る」と言われたらしいよw。
行政側の事情もわかるけどなんだかなぁ、って感じ。
54名無し三平:2005/05/03(火) 18:35:06
>>53
ちょっとした無知だけならいいがあまりに知ったかぶりしすぎ・・・
港湾部などで国や電力、ガス会社の管理地(フェンスをして立禁の看板あり程度)に人が侵入した。
このくらいでは警察は動きません。いや動けません。刑事上どんな罪になるのですか?
侵入が窃盗目的などでは刑事にかかってくるけど、釣りをするために侵入しても何ら
刑法に触れません。むしろ、管理者が入れないようにもっとしっかりと警備員を置くなど
しなさいと逆に管理者に防犯指導することになります。
釣り人を排除するなどとんでもない
あなたの言ってることは人権侵害も甚だしい。警察が排除?排除(強制執行)は、身柄拘束(逮捕)を伴うことがあるときのみです。
だれでもかれでも排除なんて人権を軽視シナイデください。警察が法的にできること、できないこと もう少し勉強してね
55名無し三平:2005/05/03(火) 18:44:30
>>54
だからって管理地に侵入して釣りして良いワケないわな
56名無し三平:2005/05/03(火) 19:24:38
>>54
へえー、排除することは人権侵害なんですか?
じゃあ、港湾部で管理者側から「これから作業するので離れてください」といっても人権を理由にその場を動かなくてもいいんでつか?w
オレも今度からそうしようかなww
57名無し三平:2005/05/03(火) 19:43:15
君、知らなかったのか?
人権はスゴイんだぜ
人権を使えばなんでもできるんだから
君もこれからは人権をうまく利用しろよ きっといいことあるよ
58名無し三平:2005/05/03(火) 19:53:03
>>55
だからって管理地に侵入して釣りして良いワケないわな

そのとおり あなたの言うことはそのとおり
管理者に出て行ってくれと言われると民事的にもモラル的にもまずい出て行く義務がある

>>56
とろくさい奴だね
警察が排除するのは刑法的に無理 法律的に無理なことを警察が強制すれば人権侵害、憲法に抵触する
管理者が出て行ってくれ といえば出て行かないと民事上、損害賠償とか請求されても
文句は言えないってこと 業務のじゃまになったとか理由つけられてね
ここまで言わないとわからないとは・・・
 56はバカでつか?www



59名無し三平:2005/05/03(火) 20:41:21
オマエよくわかってないようだな。
この板で堤防と港話題にできんのかどうかって言ってるんだよ。www
60名無し三平:2005/05/03(火) 20:44:57
>>52

そう思うのなら次回の選挙のときに、そういった
公約を掲げている政治家に投票してくれや

政府や地方自治体が、「この仕事をこなせばこれだけ給料あげますよ〜」
という契約を提示していたので、試験を受け合格し、給料貰っているだけなのだが、何か?
なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。








最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁
61名無し三平:2005/05/03(火) 21:11:50
52も60も次元の低い会話だねwww
62名無し三平:2005/05/03(火) 21:18:13
52みたいなの相手にしなくていいよ。
たぶん、国会議員が今の1/3でいいというネタを書きたかったのでは?w
63名無し三平:2005/05/04(水) 08:03:40
60も相手にしなくてよいと思われ
リョウケンセマスギ
64名無し三平:2005/05/05(木) 00:23:31
悔しかったら公務員になれば〜
こう思っている公務員の多い事。
悔しいんじゃなくて情けないんだっつーの。
65名無し三平:2005/05/05(木) 09:28:16
>>64
悔しかったら公務員になれば〜、やーいやーい

こんな言い回しは小学生の台詞だよね。
たぶん60は公務員になっても、レベルは小学生並みってことで・・・ホントに情けないね。
知らない人が見たら、公務員ってこんななの??と思うわなww
66名無し三平:2005/05/05(木) 09:35:21
試験に合格してる分、マシだろう。
でも不景気に安定してるからといって公務員になったヤツが
多いんだよ。
だから、仕事に対する責任感は定年を迎えるあたりの世代より
意識が薄いと思う。 (と言われ、腹立つ公務員であって欲しい。)
給与面に関しては、逆に公務員給与って世間一般の平均程度だし
文句言うことないだろ?! 恩給はちと羨ましいけどねw
67名無し三平:2005/05/05(木) 09:50:39
>>66
> 試験に合格してる分、マシだろう。
> でも不景気に安定してるからといって公務員になったヤツが
> 多いんだよ。
> だから、仕事に対する責任感は定年を迎えるあたりの世代より
> 意識が薄いと思う。 (と言われ、腹立つ公務員であって欲しい。)
> 給与面に関しては、逆に公務員給与って世間一般の平均程度だし
> 文句言うことないだろ?! 恩給はちと羨ましいけどねw


みなさん、恩給バカがやってきましたよ。
68名無し三平:2005/05/05(木) 12:45:40
いれば誰でもいいんだよ公務員は。
69名無し三平:2005/05/05(木) 20:37:35
臨時職員とかパートさんは特に必要ないと思われ。
漏れが市役所に逝った時、「○○の件ですが」と言ったら、
「臨時職員なんで分かりません」見たいなコト言われた(怒
70名無し三平:2005/05/05(木) 23:34:56
ってか釣りの話せーよ!
71名無し三平:2005/05/06(金) 07:21:11
公務員という前提が付く以上、迂闊なことを言うと思いっきり突っ込まれる。
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル

こんなスレ止めれば?w
72名無し三平:2005/05/06(金) 09:56:43
そもそも、公務員であることが釣りにどう関係してくるんだ?公務員だからってなんか変わるのか?
「公務員だから恥ずかしい釣りはできない」とか「プッ。あんな小せえのキープしてるよ。やっぱ
公務員だな(w」とか職業意識しながら釣ってるのか?
「公務員(もちろん他の職種も)だから云々」とかって、そんなもん釣り(に限らず趣味の世界)
の場に持ち込むなよ。
自分の収入に見合った中でタックルそろえて、家族サービスもしながら、「次の休みは釣りに行っ
てらっしゃいな。たまには自分の時間をゆっくり過ごして」と言われて、「晴れるよな?最悪小雨
程度であってくれ」と願いながら毎日天気予報をチェックして1週間、その休日が最高の天気で、
釣れても釣れなくても、のんびり釣り糸垂れてる、そんな時に公務員云々は関係ないだろうよ。
73名無し三平:2005/05/06(金) 10:32:48

かく言うこの方こそ
   公務員はこうあるべき 家族とはこういうものだ
との強い思いこみがあるあると思われ・・・
7472:2005/05/06(金) 11:13:40
>>73

自分は公務員(教員)なので、たぶんそういう思い込みっていうか考え方は自覚しないまま自分に
染み付いてると思う。家族サービス云々のとこも自分の体験から書いた。
スレ違いになるが、ちょうど結婚して1年だが、これほど家族サービスを要求され、自分の時間が
なくなるものとは思わなかった。正直後悔もある。
けど、だからこそせめて釣りの時ぐらいはそういう「公務員とはこうあるべきだ」っていう思い込
みとかしがらみから解放されたいって思うのよ。

7573:2005/05/06(金) 12:34:30
 かく言う私も公務員
 72が公務員と言うことにこだわってるように私には思えたのでついつい
 つっこみたくなったのだ 許せよ
 しかし このスレは非常に興味深いと思う
    「いろんな職種の公ム員の皆様がどんな釣りを
     楽しんでいるのか知りたくスレ立てしました 」 
 単なる公務員の集まりならおもしろくもなんともないが 釣りスレでは当たり前だが
     釣り好き
 と付くのがちょっとのぞきたくなるスレでは
76名無し三平:2005/05/06(金) 12:36:06

基本的に公務員の考え方は嫌い
77名無し三平:2005/05/06(金) 15:19:51
国家公務員です。釣りは、金のかからない近所でのフナ釣り。公務員が贅沢なんて許されないと思います。このミミズも皆様の税金で買ったものだと思っています。
78名無し三平:2005/05/06(金) 18:17:23
>>77
君のその考えが一般市民を不必要にあおっているのだよ
君が汗水垂らして働いた私有財産をなぜそんなに卑屈になって使うのだ?
そうではなく仕事の中のサービスで市民に気持ちよし対応をする方が良かろう
79名無し三平:2005/05/06(金) 18:42:10
基本的にマナーと法だけ守ればいいんじゃない??





守れればねw
80名無し三平:2005/05/06(金) 21:59:00
水道局の皆さんはもっと真面目に働いて下さい。
81名無し三平:2005/05/06(金) 22:08:14
公務員の方って社会人として考えや常識が比較的多いですね。
悪気はないし、そういう環境だから仕様がないと思うけど、やはりムカつきます。
給料を下げて、希望者を減らすべきだし、無能な人材は免職も考えるべき。
総じて、彼等には危機感がなさすぎ。




すまん。
ここ釣り板だった…。
82名無し三平:2005/05/06(金) 22:10:36
公務員も税金払ってることを忘れないでくださいね・・・
83名無し三平:2005/05/06(金) 22:48:36
出勤前のひと振りのつもりで出撃

まれに見る爆釣

午前中、半日有給休暇、午後から出勤

仕事中に釣り仲間から絶好調のメール

午後、半日有給休暇
84名無し三平:2005/05/06(金) 22:54:54
>>81 一行目意味不明
85名無し三平:2005/05/06(金) 23:30:26
>>84
仕方ないサ貧民共には文盲が多い
86名無し三平:2005/05/06(金) 23:31:35
公務員最高。君たちもなれよ。
87名無し三平:2005/05/07(土) 07:04:18
>>82
税金?でも給料もボーナスも年金も税金なんだよねw
88名無し三平:2005/05/07(土) 08:03:39
質問なんですが、公務員ってアルバイト(副業)してもいいんですか?
89名無し三平:2005/05/07(土) 08:09:53
>>88
ダメです。

公務員は通常土日が休み。
人が少ない土曜日に釣りができるのは大きい。
このためだけに公務員になりました。
90名無し三平:2005/05/07(土) 08:24:59
じゃあ公務員なのに釣り雑誌に記事を書いてギャラを貰うのはどうなんですか?
91名無し三平:2005/05/07(土) 08:28:42
>>89

>公務員は通常土日が休み。
人が少ない土曜日に釣りができるのは大きい。
このためだけに公務員になりました。

って、ネットで思いっきり言ってやんのww
92名無し三平:2005/05/07(土) 08:38:55
釣れたww
93名無し三平:2005/05/07(土) 08:47:49
89 :名無し三平 :2005/05/07(土) 08:09:53
>>88
ダメです。

公務員は通常土日が休み。
人が少ない土曜日に釣りができるのは大きい。
このためだけに公務員になりました。
94名無し三平:2005/05/07(土) 08:48:54
85 名前:名無し三平 :2005/05/06(金) 23:30:26
>>84
仕方ないサ貧民共には文盲が多い



86 名前:名無し三平 :2005/05/06(金) 23:31:35
公務員最高。君たちもなれよ。
95名無し三平:2005/05/07(土) 08:51:44
60 :名無し三平 :2005/05/03(火) 20:44:57
>>52

そう思うのなら次回の選挙のときに、そういった
公約を掲げている政治家に投票してくれや

政府や地方自治体が、「この仕事をこなせばこれだけ給料あげますよ〜」
という契約を提示していたので、試験を受け合格し、給料貰っているだけなのだが、何か?
なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。








最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁
96名無し三平:2005/05/07(土) 08:52:58
漏れは32歳。防大出のいわゆるキャリア自衛官です
現在某普通科連隊の中隊長を務める三等陸佐でありまつ
親方日の丸万歳は良しとしても昨今の世界情勢の悪化に伴い身の危険を感じるも見事散る覚悟はありまつ
釣りも親方日の丸でありまつ。民間人の立ち入り禁止の沿岸は数知れず…
鹿児島の○○岬演習場の一部域では一晩でアラ三本の釣果も珍しくなく尾長グレなどは足下から湧いてくる始末でありまつ。民間人の皆様どうもすいません!敬礼っ
97名無し三平:2005/05/07(土) 09:34:21
60
>なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。
最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁

>なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。
最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁

>なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。
最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁

>なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。
最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁

>なんならあんたも試験受ければ?文句は政府・地方自治体に言えよ。
最後によ、もっと高尚なハナシしないとキャバ嬢しか相手にしてくれなくなるぞ(藁
98名無し三平:2005/05/07(土) 09:58:12
僻み丸だし(クス
99名無し三平:2005/05/07(土) 10:29:12
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
僻み丸だし(クス
100名無し三平:2005/05/07(土) 11:16:26
仕事しろよ
101名無し三平:2005/05/07(土) 12:02:45
こんなスレあったのか 公務員は釣りなんかしてないで給料分働け
102名無し三平:2005/05/07(土) 12:07:13
>>96
霞の役人だが、正直うらやましい。

> 鹿児島の○○岬演習場の一部域では一晩でアラ三本の釣果も珍しくなく尾長グレなどは足下から湧いてくる始末でありまつ。
103名無し三平:2005/05/07(土) 12:40:14
>>102
釣りに決まってるだろ
104名無し三平:2005/05/07(土) 13:28:03
『磯投げ情報』で記事を書いて稼いでいる公務員がいるらしいけど本当?
105名無し三平:2005/05/07(土) 13:42:37
こんなおめでたいスレがまた出来たんだな。
公務員叩きはもう疲れた。
おまえら人間の心もってるのならいいかげん変われよ。
106名無し三平:2005/05/07(土) 13:55:03
>101
給料分働くなら公務員になっていません。
でも、最近風当たりが強くてカラ残業ガメッキリ少なくなりました。
それでも実労4時間程度で800万はあります。
107名無し三平:2005/05/07(土) 13:58:03
>>106
給料分働かないのは労働ではなく詐欺です。
108名無し三平:2005/05/07(土) 14:59:36
公務員で自分が勝ち組だと思っているやつは
一部の天下り可能な人達以外皆無だと思うよ
実際、給料安杉だし
税金もきっちり払わされるし
いいこと無いよ
漏れは暇な時バイトしてる
こんなことなら忙しくても高収入がいいね

106みたいに実労が4時間でも800マソじゃねー
10時間で2000マソのほうがいいね
109名無し三平:2005/05/07(土) 15:17:18
給料で言えば東京なんかにいる公務員は別におかしくないと思う。
問題は地方の片田舎の公務員!
その地域の企業の水準とは完全にかけ離れているし、仕事は無いしで最悪。
110名無し三平:2005/05/07(土) 15:30:52
どっちにせよ公務員はいつの時代もたいした仕事しないのに中の上ぐらいの
暮らしが出来てるんだな。
民間なんかサービス残業100時間は普通だし週休一日だし公私の区別も
きっちり出来ていないし、公務員がうらやむ民間企業なんて0.01%にも満たないよ。
111名無し三平:2005/05/07(土) 15:48:23
>>103
いいえ釣りではないよ。
112名無し三平:2005/05/07(土) 16:13:47
>>111
釣りじゃないのか???
じゃ自衛隊に問い合わせてみるよ。
113名無し三平:2005/05/07(土) 16:44:00
たとえばさぁここでさぁチクリされてさぁ頸とかさぁされる訳でさぁ
そいつ終わる訳でさぁでも怨みつらみはさぁ死ぬ迄消えない訳でさぁ
たとえばムショ入っても今はすぐに出て来れる訳でさぁ滅茶苦茶にされた
やつはさぁ死にもの狂いで半狂乱になって仕返ししてくる訳でさぁ
何十年もの厄介な付き合いになっちまうわでさぁ ああめんどい。
114名無し三平:2005/05/07(土) 16:50:16
ここに叩けば埃が出る公務員がいるみたいだね。
ご丁寧に脅しかけてるクソもいるし、公務員って知的障害者が多いからなある意味ヤバい鴨
115名無し三平:2005/05/07(土) 17:02:39
>144 さぁかかってきやがれ
116名無し三平:2005/05/07(土) 17:03:50
>114 ちょっと来い
11779:2005/05/07(土) 17:04:03
だから
>基本的にマナーと法だけ守ればいいんじゃない??

って言っただろ。
やっぱり守られなかった訳ね、コウムイン君w
118名無し三平:2005/05/07(土) 17:04:54
114さーんお呼びだよ
119名無し三平:2005/05/07(土) 17:06:00
79に用事はない
120名無し三平:2005/05/07(土) 17:07:12
114←───────────────────来い
121名無し三平:2005/05/07(土) 17:09:24
逃げてんじゃねーよ クズ と関係ないが言ってみる
122名無し三平:2005/05/07(土) 17:12:29
はいどうぞ?モ114
123名無し三平:2005/05/07(土) 17:13:21
114って何か気に障ること言った?
124名無し三平:2005/05/07(土) 17:16:10
同じIDだからよくわかる>123 スキャンしてみ
125名無し三平:2005/05/07(土) 18:36:05
熱いね。本気になっちゃ、ダメダメ。


あー、いきそうになってきた。


ハア、ハア。
126名無し三平:2005/05/07(土) 18:53:41
がんばれ公務員!















ラクばっかしてんじゃねえ!ボケ
127名無し三平:2005/05/07(土) 18:56:21
↑おもしろーい。省略されちゃったね。
128114:2005/05/07(土) 18:59:57
何か用か?日の丸君たち
129名無し三平:2005/05/07(土) 22:16:07
>>128 若造、ちゃんと見ながら斉唱しろよ。
日本人ならな。
130名無し三平:2005/05/07(土) 22:17:29
人気者でつね
131名無し三平:2005/05/07(土) 22:42:34
でも公務員って労働組合が日の丸嫌いじゃなかったっけ
132名無し三平:2005/05/07(土) 23:45:06
>>129
だから何か用かって聞いてんだよスカタン
133名無し三平:2005/05/07(土) 23:45:57
なにやら香ばしいな
134名無し三平:2005/05/08(日) 11:03:34
{・Д・} HEY!!
/■■√
 ■■
 > ゜\
あんたら皆激しくすれ違い!
こういう話したいなら…
公務員板に逝け
135名無し三平:2005/05/08(日) 11:19:14
おまいもな
136名無し三平:2005/05/08(日) 13:21:39
>>129 スカタンってなあに?食べ物かな?
どうしてそんなに激しいの?
怒っちゃ、やーYO。
おじさんに話してご覧。聞いてあげるから。
137名無し三平:2005/05/08(日) 13:24:56
公務員って民間に就職できない奴らの集まりだろ・・・。
138名無し三平:2005/05/08(日) 13:25:25
まあ要するになんだかんだ悪口言っても、公務員がうらやましいから
なんだよな、このスレにくる民間人は。
われわれお気楽勝ち組公務員は114やら79やらの訳のわからん貧民層を相手にせず
日頃の釣果等 勝ち組だけで話しましょうや
139名無し三平:2005/05/08(日) 14:58:17
税金盗人がよくいうよ
スカタンはスカタンでしょスカタンくん(プゲラ
140名無し三平:2005/05/08(日) 16:21:27
138 :名無し三平 :2005/05/08(日) 13:25:25
まあ要するになんだかんだ悪口言っても、公務員がうらやましいから
なんだよな、このスレにくる民間人は。
われわれお気楽勝ち組公務員は114やら79やらの訳のわからん貧民層を相手にせず
日頃の釣果等 勝ち組だけで話しましょうや

あちこち貼り付けよっとw
141名無し三平:2005/05/08(日) 22:13:49
スカタン発言、すみませんでした。
今後二度と書き込みしませんので、勘弁して下さい。
142139:2005/05/08(日) 22:15:39
スカタン発言、すみませんでした。
今後二度と書き込みしませんので、勘弁して下さい。
143名無し三平:2005/05/08(日) 22:18:01
>>136
スカタン=スカンクタンクの略
要するに屁コキ虫ってことだね!
144 :2005/05/08(日) 22:18:36
>>139 オマイもちゃんと税金払えよ。
ていうか、厨だからママかパパに払ってもらっているんだよね。
145名無し三平:2005/05/08(日) 22:20:09
>>143 よし、釣れた。今日は活性が高いぞ。
146143:2005/05/08(日) 22:22:26
>>145
今日は大潮だぞ、活性高いに決まってるだろ!
もっと餌まいてくれ腹減ってんだ
147143:2005/05/08(日) 22:24:06
ぼくちゃんは何でも食うからね。
148名無し三平:2005/05/08(日) 22:25:17
でも世の中このまま行けば「私は公務員です。」と素姓明かして道歩けなくなるだろうな。家族身内も大変だ。
149名無し三平:2005/05/08(日) 22:25:40
>>143 あんた一人でジサクジエーンでなにやってるのよ。
150名無し三平:2005/05/08(日) 22:27:19
>>148 そういうお前も公務員なんだろ。
151名無し三平:2005/05/08(日) 22:28:28
先程テレビで清掃局が叩かれていました
152名無し三平:2005/05/08(日) 22:29:36
>>149
自作自演じゃねーよ
143=146だけど
145、147は俺じゃねーよ

んなことはどーでもいいけど
だれか餌まけ
153名無し三平:2005/05/08(日) 22:39:53
>>151
だからなんだハゲ

マスゴミと愚民はその時だけ騒いで、どうせすぐに忘れてくれるが何か?
154名無し三平:2005/05/08(日) 22:51:08
>>153
だからまた矢継ぎ早にネタ投入すんだよw
155名無し三平:2005/05/08(日) 22:53:17
清掃局員は反省汁
156名無し三平:2005/05/08(日) 22:55:54
↑ 153の言うとおり
マスコミこそ社会のことなんか考えていないバカの集まり
(給料がいいから貧民は相手にしてない)(貧民とは50歳で年収700以下)
マスコミのばかが一番おそれているのは公務員なんだよ


157名無し三平:2005/05/08(日) 22:56:16
ヤミ専は反省汁
158名無し三平:2005/05/08(日) 22:56:35
俺も見たよ。欠勤してて出勤扱いに改ざんだとサ。そんで年収1500マン。
159名無し三平:2005/05/08(日) 22:59:06
組合パワーで行政サイドに脅し入れて金よこせだと。
税金返せ!
160名無し三平:2005/05/08(日) 23:45:25
ゴミ収集で年収¥1200万かー。
161名無し三平:2005/05/09(月) 00:15:55
うちの町役場の人間の八割はブラクバス
162名無し三平:2005/05/11(水) 18:30:45
いい大人がブラバス必死でするのって子供っぽくない?
つれてもつまらん
船外機付きのアルミボートに至っては小銭を持てるようになった子供が
無理してるみたいでみっともない
海釣りならかっこいいが・・・いかが?

163名無し三平:2005/05/11(水) 19:15:23
ネタ投入!
盗人猛々しいねw
ゴキブリとハエが牛乳瓶の底で争っている図と見たwwwww

カラ残業で処分の職員、慰謝料求め近く大阪市を提訴

残業の実態とは異なる超過勤務手当を受給していたなどとして職員6331人が処分された大阪市のカラ残業問題で、
処分を受けた区役所職員ら2人が「手当は市が労働組合の言いなりに配分したのに、処分は労使の悪弊を職員個人の
責任にすり替えており、不当」として、市に計20万円の慰謝料を求める訴訟を近く大阪地裁に起こす。
 職員厚遇の背景とされる蜜月(みつげつ)の労使関係が、初めて裁判で問われることになる。
 訴えるのは、現職ケースワーカーと、3月末に退職した元係長。
 訴状などによると、ケースワーカーは2003年度の手当の一部に不適切な事務処理があったとして、市から1万
8000円の返還を求められ、文書訓告処分を受けた。しかし、職場では庶務担当者が毎月末、超勤の実態とは無関
係に職員ごとの超勤命令簿をつくっており、実際には127時間の超勤を行ったのに78時間分しか支給されていな
いとしている。
 口頭注意処分を受けた元係長の職場では、毎年9月に超勤手当の予算が配分され、4〜8月分の超勤を9月以降に
上乗せして支給されているが、上司は「配分は労組との協議で決まる」と説明していたという。
 原告らは「超勤の予算や支給額の配分は労組が左右していた。カラ残業の背景と責任を裁判で追及することが、市
民の信頼を取り戻すことにつながると信じている」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000404-yom-soci
164名無し三平:2005/05/11(水) 19:56:48

おまえニートやろ
みたらわかるよ
働いてねでつ
165名無し三平:2005/05/11(水) 20:59:23
職場がほんと、海のそば。毎日釣りしてから帰ります〜。極楽極楽。
166名無し三平:2005/05/11(水) 21:01:16
>>164
わはははは、哀れな木っ端役人よのー
ちがいますよーwwww
167名無し三平:2005/05/11(水) 21:05:34
>>90
遅レススマソ。

恒常的な副業は、任命権者の許可を得ない限り認められません。
ただし、一時的に(例えばある月の月刊誌に一度だけ釣行記を書
くなど)原稿を書いてギャラを貰うことは問題はありません。
また、小説を一本書いて原稿料を貰うなどということも問題はあ
りません。

しかし、それが常態化して連載などになる場合は、やはり任命権
者の許可が必要となります。

それにしても、このスレ、釣りの話題全然出ませんね・・・

>>164
ニート云々はともかく、大阪市は考えられませんね。
私も痴公ですが、未だにこんな馬鹿やってる自治体があるとは思っ
てもいませんでした。
しかも、これだけ大規模な自治体で。

まぁ、バブル以前の話ですが、ラスも異常に高かったしね・・・
体質的にその名残があるんじゃないですか?
168名無し三平:2005/05/12(木) 20:25:59
私のところは接待で 釣りがあります。
169名無し三平:2005/05/12(木) 22:16:29
民間がいくらほざいてもお上にはとどかんのだ
ばかどもめ
170名無し三平:2005/05/12(木) 22:20:05
公務員はクズだ!!!!!
171ガードマン:2005/05/12(木) 22:23:42
俺の仕事は一番やで糞公務員ども
172名無し三平:2005/05/12(木) 22:42:45
169 :名無し三平 :2005/05/12(木) 22:16:29
民間がいくらほざいてもお上にはとどかんのだ
ばかどもめ
173名無し三平:2005/05/12(木) 22:43:17
169 :名無し三平 :2005/05/12(木) 22:16:29
民間がいくらほざいてもお上にはとどかんのだ
ばかどもめ
174名無し三平:2005/05/14(土) 11:42:07
ほんとに169の言うとおりなんだよね
民間がいくら言ってもお上には勝てないって

この勝負公務員様のかちー
175名無し三平:2005/05/14(土) 11:43:31
つまんない話してんのね(苦笑)。
176名無し三平:2005/05/14(土) 12:25:25
>>175

そればっかじゃん
177名無し三平:2005/05/14(土) 12:30:15
(´⊂_`) プッ
178名無し三平:2005/05/14(土) 15:15:19
公務員がお上だってゲラゲラ
おまえら下っ端公僕がなに言ってるんだか
179名無し三平:2005/05/14(土) 15:41:19
漏れは公務員だが
民間に勝てる点は一個もない
給料しかり
仕事の質しかり
人間としてクズが大杉

ひと昔前は誰でもなれた公務員
そのころに入った連中はクズバッカ
中には高卒もいる
仕事は時間をこなせば終わりだと思ってる
180名無し三平:2005/05/14(土) 16:44:29
漏れは公務員だが
漏れは公務員だが
漏れは公務員だが


知らんがなーー

    /"⌒\  /
   ,,.'--=='"フ
   (n´・ω・)η
    (  ノ  \
    (_)_)
  ~"''"""゙"゙""・、
"''゙""''""゙゙""'"j'
:::ヘ :::ヽ:;ノ ::(
:: ゝ:::..ノ::.::ヽ
181ガードマン:2005/05/14(土) 17:24:28
公務員の諸君、おらの方がどう考えても偉いんやでーこの税金取りがあ
182名無し三平:2005/05/14(土) 17:28:58
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
183ガードマン:2005/05/14(土) 17:30:45
いんや、おらが一番や
184名無し三平:2005/05/14(土) 21:42:32
>>179
あんたは唯一のマトモな公務員だな
だが、一つだけ間違っている。給料は公務員の方がずっといい。
民間の底辺は恐ろしく幅広いぞ。
公務員は皆全て中の上以上の給料なんだな。
185名無し三平:2005/05/14(土) 23:00:31
オレにとっては公務員様様なんだよなー
お客さんが役所なもんで、平日でも(っていうかほとんど平日)「いやー、明日はお客さんと釣りです」
って言うと、上司も「(接待を)よろしく頼むよ!」って、出勤扱いで旅費まで会社持ちにしてくれちゃう
旅費なんて全部オレが使っちゃってますよ。
だって今時の役所は接待なんてご法度だから。むしろ奢ってくれます、まじで。
しかも皆さんほんとに情報が豊富だから、結構いい思いさせてもらっちゃってます。
もちろん一緒に魚釣りしたくらいでなんのメリットもないけれど、上司は喜んで行かせてくれちゃう。
役所の皆さん、ゴルフより釣りですよー、釣りー
186名無し三平:2005/05/14(土) 23:03:21
ウンコにたかるハエみたいなもんだな
187企業人:2005/05/15(日) 00:05:51
親が公務員なら子供も公務員、公務員になったら公務員と結婚、
休日は公務員同士のレクレーション推奨などなど、
公務員自体がこれまで民間から見れば閉鎖的とも思える様な体質
を作ってきた事が、最近国民の不信感を増長させた
一因ではないでしょうか?公務員の企業派遣などで、
僕の会社にも年に何人かの派遣の方がこられますが、
なにを基準に選ばれて来たのか首をひねりたくなる位に使い物になりません。
腹が立つのを通り越して可哀そうに思える位です。
本人たちからすれば1年の辛抱だから位に思っているのでしょうけど。
お互いに利害の一致することのない者同士だから分かり合える
事はないのでしょうけど。
188名無し三平:2005/05/15(日) 00:31:20
>>161は部落バスと言いたかったに違いない。
189名無し三平:2005/05/15(日) 00:33:24
釣りしてねーで仕事しろ
190名無し三平:2005/05/15(日) 00:56:02
>>184
同感だね
>>179にたいな公務員ばかりなら
仕事が出来る役所になる。

給料に関しては、「俺たち給料安いよ」と言う
椰子よくいるが、それは都会の一流企業と比較した場合だね。
地方の公務員は同じ地方の地場産業の同じ仕事内容の給料と
比較して考えてごらん!
とっても恵まれてるよ
191名無し三平:2005/05/15(日) 01:16:43
>>190 そんな比較しかできないから、
景気が回復しないんだYO!ばーか。
192名無し三平:2005/05/15(日) 01:49:01
>>191
いまだに景気が回復していないと信じているDQN
世間は好景気で大忙しだぞ!
まともに仕事してないヤシだけ気が付いていない。 プッ
193名無し三平:2005/05/15(日) 02:30:29
>>192 たいした気して語っているぜ。チムポちゃん。
194192:2005/05/15(日) 02:33:17
どうもすみませんでした。
私、失業中だったもので…。
195名無し三平:2005/05/15(日) 02:48:19
安定した地味ーな人生もいーな。つまらないが、それなりに地味に楽しめるからな。
196名無し三平:2005/05/15(日) 03:27:36
公務員の過労死って聞いたこと無いがあるのかね?
中央省庁あたりならあるのかな。
それくらいの気概を示して働いて下さい。  (22歳:大学生)
197名無し三平:2005/05/15(日) 05:28:17
公務員って給料だけなら民間の平均と変わらんと思うが、各種手当てや福利厚生がくせものと言われている。
共済年金が民間の厚生年金よりも全然いいのは分かっているが・・・
198名無し三平:2005/05/15(日) 10:07:38
>>196
新潟の地震で町役場の方が復旧事業の最中
倒れ過労死として認定されたのをしらんのか
今年の話だぞ  おまえじゃ公務員試験はうからんわ
きみはバカでつか? 
おまえじゃ公務員試験はうからんわ 中小企業でリストランテされていろ
199名無し三平:2005/05/15(日) 10:15:07
>>198
>新潟の地震で町役場の方が復旧事業の最中
倒れ過労死として認定されたのをしらんのか

どうでもいいけどそんなもんなの?
中越地震のトピックスであることと、公務員の過労死が珍しいということから取り上げただけなんじゃないの?ww
そんなこと自慢してどうなるのよ。

君こそ馬鹿でつか?wwww
200名無し三平:2005/05/15(日) 10:54:57
板違い、削除依頼出せば?
201192:2005/05/15(日) 14:36:39
このスレ立てたばかちんが、一人チムポしゃぶっているだけ。
ゆっくり行こーぜ。
どうせ公務員になり損ねた負け犬か、働きたくない香具師が妥当な線だろ。
202名無し三平:2005/05/15(日) 14:37:34
>>198
相手にしちゃダメ。
放って置いたら良いんだよ。
203名無し三平:2005/05/15(日) 14:41:04
公務員の事でそこまで執拗にカキコするあたり、しょんべんだな。
204名無し三平:2005/05/15(日) 16:23:29
大体スレタイがムカつくんじゃないの?
「ここは公務員だけよーん」てなイメージで。
タダでさえ公務員が反感を買ってるご時世だっちゅーに。
205名無し三平:2005/05/15(日) 17:01:45
公務員だけのスレなら庁内LANの掲示板でやりやがれ、
という感じではあるな。

ウザいので、せめてsageで書けよと。
206名無し三平:2005/05/15(日) 17:51:02
202の言うとおり ほうっておきな
このスレでも釣りの話より公務員たたきが横行して公務員の釣りの話を妨害しているが
このスレに来る公務員以外のヤシは公務員になりたくても試験に
おちた低学歴ばかり 
生活レベル 公務員より確実に低いヤシばかりだから公務員をたたくのさ
207名無し三平:2005/05/15(日) 17:52:38
リールが壊れました!!!!
なんか逆にもまけるようになって…なおりませんかね?
208名無し三平:2005/05/15(日) 17:58:48
206 :名無し三平 :2005/05/15(日) 17:51:02
このスレに来る公務員以外のヤシは公務員になりたくても試験に
おちた低学歴ばかり 
生活レベル 公務員より確実に低いヤシばかりだから公務員をたたくのさ


209名無し三平:2005/05/15(日) 17:59:50
206 :名無し三平 :2005/05/15(日) 17:51:02
このスレに来る公務員以外のヤシは公務員になりたくても試験に
おちた低学歴ばかり 
生活レベル 公務員より確実に低いヤシばかりだから公務員をたたくのさ

210名無し三平:2005/05/15(日) 18:01:53
206 :名無し三平 :2005/05/15(日) 17:51:02
このスレに来る公務員以外のヤシは公務員になりたくても試験に
おちた低学歴ばかり 
生活レベル 公務員より確実に低いヤシばかりだから公務員をたたくのさ
211ガードマン:2005/05/15(日) 18:05:40
おらが一番でんわは二番そのほか三番公務員は四番やでーこのすっとこどっこいあふおども
212名無し三平:2005/05/15(日) 18:22:31
公務員になりたくても、
って言うけど公務員もいろいろだからねーw
213名無し三平:2005/05/15(日) 18:41:25
悪いけど俺は生活レベルも就業内容も公務員より恵まれてるよ。






だけど公務員はキライさwwww
214名無し三平:2005/05/15(日) 18:45:45
ガードマンは頭が無くてもできる職業でつか?
215名無し三平:2005/05/15(日) 19:06:23
213は世間知らずのお馬鹿さん
なーにも知らないんでつか
216名無し三平:2005/05/15(日) 19:25:24
確かに公務員(「一部の」にしといてやるかw)は労働条件がどうのこうの言う前に仕事してないからな。
そうでつね?
217名無し三平:2005/05/15(日) 19:37:30
さすが公務員。
煽りに真っ向勝負!
生真面目なんですねw
違うスレ覗いてきます。
218名無し三平:2005/05/15(日) 20:02:18
>>217
というより機転もきかず状況変化に対応できないといった方が的確。
予算は消化する以外考えられない、一度決まった計画の変更も考えられない、お決まりのパターン。ww

僕も他板除いてこよっと。
219名無し三平:2005/05/15(日) 21:15:45
だから板違いだって、公務員板で釣りスレ立てればいいじゃんか
それとも職業別にスレ立てるかい?w
220名無し三平:2005/05/15(日) 22:10:54
(´・ω・`)
221名無し三平:2005/05/17(火) 15:05:37
やーい うらやましい?
ばーか
222名無し三平:2005/05/18(水) 02:34:59
公務員になれないやつのひがみってみにくいね
223名無し三平:2005/05/18(水) 02:56:24
(´・ω・`)
224資産税課 山口三平:2005/05/18(水) 07:39:12
う〜んでも本当に公務員って良いよ!誰でも釣りを続けて行くうちに、
『平日に行ければ人が少なくて釣りやすいんでは???』と思ってくるし、
本当に平日は人が少ないし、土+日よりは確実に釣れる!
しかも年間で有給25日、夏休み8日、特別休3日、土日祝日祭日、は間違い無く
休みだし、毎年有給も絶対に全て取りきれる!ま、自分達みたいな30才前後は
手取り27,8万と給料は薄いが(笑)ボーナスは年間2回、2.5倍程は
有るし、仕事は遊ぶ金(釣り)や生活(家族)をやる為にしてる!!って言う
考えの俺には本当にピッタリです。ま、仕事に生きがいを見つけるタイプの人には
年齢だけで給料が上がって行くスタイルは合わないだろうけど・・・
1日丸丸役所に来て、雑誌を読んでるだけで全く働かない50代の平職員でも
1000万プレーヤー!どれだけ働いても年齢給なんで、査定無し・・・
ま、この辺が辛いって事で。
225名無し三平:2005/05/18(水) 09:34:42
今日は給料日だー!!
226名無し三平:2005/05/18(水) 13:06:56
そうそう公務員になれないやつのひがみは醜いね
みてて笑えるから許すけど
私も30歳前後で手取りも30万強 多いときは40万弱の時も年2回くらいはある。
平日休みもあるので(今日のように)釣り三昧 車もボートも持ってるがローンは無し
今日も高気圧が来れば釣りに行く予定だったが。。。
コンパに行っても公務員って結構うけがいいし
つまらん民間(1部上場だったけど)やめてLEC通ってなってよかった公務員

227名無し三平:2005/05/18(水) 18:33:43
↑おみゃーは、公務員じゃないずら。
正体を見せろ。
228226:2005/05/18(水) 19:17:12
>>227
公務員なんですが・・・
どこをつかまえて公務員じゃないと?
平日休み?
まあいいんだけど・・・
ボート釣り始めてから多少のことは気にしなくなりましたです
229名無し三平:2005/05/18(水) 19:17:42
公務員の中に、たまに目を覆うような愚鈍な奴がいるんだけど、あれってなんなの?
やっぱコネ?
230名無し三平:2005/05/18(水) 19:35:47
さて・・・・・「公務」の意味が分かるコーム員はこのスレに居るのだろうか。
231名無し三平:2005/05/19(木) 01:32:59
  小 糞 か  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ ス よ  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   糞 何
  っ .レ う  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  ス と
  ぱ が. な  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i レ い
  ま 許   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  う
  で さ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
  じ れ   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ る   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ の  「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
    は   ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ
232名無し三平:2005/05/19(木) 07:52:00
224,226の自慢話は薄みっともないね。
あの程度のことが自慢になるわけ?wwww
あんな小技使ってるからみんなから総スカン食うんだよw
233名無し三平:2005/05/19(木) 12:16:27
(´・ω・`)アッ!ソッ!
234名無し三平:2005/05/19(木) 17:19:49
漏れは消防だが
役所の職員に馬鹿にされるんだよね
役所の何が偉いんだ?と思うが
お前らは脳無し筋肉馬鹿?みたいに見られてる
どうも公務員って地位を気にしたがる
だから漏れは公務員が大嫌いだ
市ね公務員

女には奴らよりワシらの方がウケがいいからガマンします
235名無し三平:2005/05/19(木) 17:49:59
一般市民から見ると、
  消防は尊敬されるが、役所は軽蔑される。
  役所の人間は市民の鼻摘みもの。
236名無し三平:2005/05/19(木) 18:44:44
消防は偉いと思うが、警察はクソ以下の人間ばっかだよな。
良心が少しでもあるなら警察なんかやらないはず。
237名無し三平:2005/05/19(木) 18:45:29
ここに来る公務員って気力が無い人ばかりなの?
238234:2005/05/19(木) 18:53:40
>>236
そお思っている人がいるとかなりうれしい
ワシ等は現場で警察とからむことが多いが
奴等は腐っとる
事故現場で瀕死のけが人を無視して相手と事情徴収してる
特におっさん警官
239名無し三平:2005/05/19(木) 19:00:23
>>234
消防の方には事故に気をつけて頑張って欲しい!
もしもの時に、素直に頼れる。
警察はダメだ。 車上荒らしにあって被害届け出したが
放置プレー。 小物獲りは無関心らしい・・・ 残念だ。
240名無し三平:2005/05/19(木) 19:00:32
それいえてる〜
死にかけてる人ほったらかしだもんね〜。
うちらがくるまでなーんもしとらん…ケイサツ
(´・ω・`)
241名無し三平:2005/05/19(木) 19:05:33
警察はノルマのために安全運転義務違反とかむりやり人を犯罪者に仕立て上げる。
日々忙しい会社員は文句を言う時間もないから反則金を払ってしまう。
実際に違反をしている人間はおっかないから捕まえない。
絶対に警察は地獄に落ちる。
242名無し三平:2005/05/19(木) 19:13:53
俺、10年も前の話だが犯人に仕立て上げられそうに
なったことある。 ○岩警察署の人に・・・
犯人は紺色の車だったらしいんだけど、俺が当時ガンメタの車に
乗ってて、被害者の証言と食い違ってたにも関わらず任意で
呼ばれるところだった。 直前に被害者が違うと言ってくれて
良かったんだが、警察にはものすごく文句を言ったよ。
間違いがあるのは仕方ないが、ひどい対応で残念だったな。
243名無し三平:2005/05/19(木) 19:20:35
公務員って高学歴の人は別として一階の人は給料安いじゃん
だから不正はたらく人が多いんだって。
無駄に多い公務員数を1/3くらい減しもっと給料増やして
意欲を持たせばまともな人が育つと思うよ。
244名無し三平:2005/05/19(木) 19:23:00
公務員は早く帰れるし休みもあるから、お金使っちゃうんだな。
だから、地場の企業よりもいい給料なのに足りないなんて贅沢を言う。
245名無し三平:2005/05/19(木) 19:38:24
>>244
同意

つか1000マソ超えても足りないと言う
246名無し三平:2005/05/19(木) 19:42:07
おれも消防の人は尊敬する。
警察は????だね。

子供に将来就いて欲しい職業No.1だよ。
247名無し三平:2005/05/19(木) 19:45:35
警察は公務員の中でも一番のクソだな。
俺も消防には素直に頭が下がるが、警察官はクソ野郎しか見たことがない。
248名無し三平:2005/05/19(木) 20:03:57
警察はいい部分もあると思うよ。
一番だめなのは市区町村役場と都道府県庁でしょ。
俺は役所の人間ってゴミ野朗しか見たことないよ。
いい所が一つもない組織というのは珍しいが。
249名無し三平:2005/05/19(木) 20:04:31
善良な市民であればあるほど警察を憎むよな。
250名無し三平:2005/05/19(木) 20:12:18
県庁の人間ってどんな若造でも現場に出る時は「運転手付き」って知ってる?
251名無し三平:2005/05/19(木) 20:13:28
>>248
存在悪=公務員と実行犯=警察の違いだよ。
252名無し三平:2005/05/19(木) 21:01:04
 俺も母親と息子倒れた時、計2回世話んなった。消防の人頼りになるよね。励ましてくれたしさ。
 消防がんばれ!
253名無し三平:2005/05/19(木) 21:08:49
実録 警察24時! みたいな警官ばっかりだと思ったら大間違い。
254名無し三平:2005/05/19(木) 21:09:40
んじゃ、消防は公務員とは別扱いということでケツをとります。
255名無し三平:2005/05/19(木) 21:14:59
 俺の隣人は車コスられて警察呼んだが写真とって終わり。相手のナンバーまで報告したのに探せないY県K山市のケーサツ交通課の皆さん、さぞや毎日忙しいんでしょうね。頑張ってください。
256名無し三平:2005/05/20(金) 05:13:31
>>254
>んじゃ、消防は公務員とは別扱いということでケツをとります。

この板で言う公務員って「どうしようもない存在」という代名詞だねw
257名無し三平:2005/05/20(金) 09:21:39
>>256
その通り。
特に警察官はどうしようもない存在。
258名無し三平:2005/05/20(金) 13:28:57
警察批判をあまり過激にしない方がいいよ
公安部がネットなんかでの左翼勢力探してるって話だから
捜査照会という形で簡単に事業者び照会でき使用者の住所氏名等把握されるよ・・・
把握されたら身内は公務員になれなかったり親子3代にわたって不利益覚悟
公安に毎日注視されるのはチョット・・・
259名無し三平:2005/05/20(金) 16:05:17
消防って一応訓練あるからな
260名無し三平:2005/05/20(金) 18:36:54
>>258
言ってることは理解できる。
しかしながら、逆に何かしらの被害にあって警察に相談してる人を
疎かな対応で済ませるのも酷いと思うぞ。
261名無し三平:2005/05/20(金) 18:41:13
俺の彼女婦警さんなんだが、夜勤とか多いし仕事キツイし死体とか見せられるし
大変なんだそうだ。給料はいいから時々竿とかリール買ってくれるんで
当分警察に勤めてて欲しい。
262名無し三平:2005/05/20(金) 18:49:25
死体なんてしょっちゅう見てる
死体はある程度割り切って見れる分だけマシ
一番ストレスなのは瀕死の状態
腕が無いとかで痛がってる状態が一番いやだな
キモイと思う気持ちと助けたいという気持ちが交錯する
交錯してるうちはまだまだ未熟だな
263名無し三平:2005/05/20(金) 18:59:29
>>261
リールとか竿とか買ってくれなかったら、辞めて欲しい?
それでも続けて欲しいと思う?
264名無し三平:2005/05/20(金) 19:05:22
>263
本人は寿退社希望。会社の人間がいいかげんな奴ばっかしなんで
嫌気が指してる。生活安全課て色々大変なんだってさ。
DQNの馬鹿親相手に説教したりとか、、竿とかリールは退職金で
買えるから辞めてもいいんだけど。
265名無し三平:2005/05/20(金) 19:12:55
>264
おっ! 結婚すんの? おめでとう♪
いや、寿退社希望ってことはまだなのか?!
DQNの馬鹿親相手に説教、これは大変そうだな。
そもそも親が子を叱らないのも問題なんだけど、こういうのは
徹底的にやるべきだよ。
266名無し三平:2005/05/21(土) 08:02:14
>>258
おまいはその妄想癖をまずなんとかせんとな。
267名無し三平:2005/05/21(土) 10:56:23

世間知らずの平和ボケチャンですね

はい なんとかしました
268名無し三平:2005/05/21(土) 11:12:25
公僕は草むしりしてろ
269名無し三平:2005/05/21(土) 12:10:12
キチガイは結構身近に潜んでいるものだ
みんな注意しよう
270名無し三平:2005/05/21(土) 12:13:00
271名無し三平:2005/05/22(日) 09:30:52
>>268
その公僕に勝てない268 

            プッ
272名無し三平:2005/05/22(日) 09:49:45
>>271
みんなの犬=公僕
273名無し三平:2005/05/22(日) 11:49:25
この板で公務員諸君は頻りと給料の良さと休日の取りやすさを自慢しているが、ホントにそれしか書いてないな。
逆に言えばそれしか誇るものが無いし、それにすがり付いているようにしか見えんぞ。

諸君はもっと遣り甲斐や誇り・志とかはないのかね、見ていて寂しいぞ。
274名無し三平:2005/05/22(日) 11:52:42
税金から給料貰ってるなら、休日も釣りなどしないで
近所のゴミ拾いとかドブ掃除をしたほうがいいぞ。
275名無し三平:2005/05/22(日) 12:26:17
(;´Д`)オマエガナー
276名無し三平:2005/05/22(日) 12:34:29
ムショクがコームインになりきっているキツいスレってここですか?
277名無し三平:2005/05/22(日) 16:05:34
むしろ公務員になったアフォがいるスレの方が的確かと。
278国家公務員:2005/05/22(日) 16:42:03
痴呆公務員と一緒にせんでくれ!!
279名無し三平:2005/05/22(日) 17:13:44
公務員で信頼されているのは消防の皆さんということが
このスレでよ〜くわかった。
280名無し三平:2005/05/22(日) 18:09:27
漏れは交番の警察官にかなり親切にしてもらったよ

用は当たはずれの問題かな
281名無し三平:2005/05/22(日) 18:19:12
うん。当たはずれの問題だよ。
282だっちゅ♪:2005/05/22(日) 18:30:43
ど・・・どぴゅ
283名無し三平:2005/05/22(日) 19:14:09
そうだな確かに当たりはずれの問題と思う
最近財布おとして交番いったけど
前に交番いったとき定年間近ってかんじの
おじんで対応さいてーだったけど
この前の若いお巡りは凄く感じが良くって久々にさわやかな気持ちになった
弾痕の世代がそろそろ定年になるけどこの人達やめたら若くて優秀なお巡りが増えるんじゃないかな
若いお巡りはほとんど大卒だし
284名無し三平:2005/05/22(日) 19:47:03
>>283
大卒だからって優秀な警察官が増えるとは思わないよ。
やる気のある人がどれだけいるのか?!というだけ。
民間の企業だってそれは同じこと。
それに2流大卒なら有名高校卒の方がいい仕事するよw
285名無し三平:2005/05/22(日) 19:58:35
大卒とかじゃなくて
今不況で消防、警察に入るのも簡単ではなくなった
そこで、消防、警察になりたい!という人材が入るようになった
昔は就職がなくしょうがなく入っていた

今入る人材は能力は別にして、モチベーションが高い
やる気の無いオヤジどもは鼻をつまむが
職場全体の雰囲気はかなり変わってきてる
286名無し三平:2005/05/22(日) 20:04:12
285は別として、少なくともここに書き込んでる他の公務員はモチベーションが高いと思えないなw
287名無し三平:2005/05/22(日) 20:16:29
(;´・ω・)オマエモナー
288名無し三平:2005/05/22(日) 21:23:39
あ〜

公務員 市ね
289名無し三平:2005/05/23(月) 09:08:51
お役所の合言葉
「外には厳しく、内輪には優しく」
これ、妹がバイトに言った時、役所の奴等が実際に言っていたそうです。
290名無し三平:2005/05/24(火) 10:10:34
たしかにそうだね
最近の警察は若い人が非常に目に付きやる気を出しているのがわかるね
親切だし

でも年寄り警官が早くいなくならないと全体の体質は変わらないんじゃないか
あと10年すればだいぶ良い警察になると思う


市役所もきっとそうなるよ
291名無し三平:2005/05/24(火) 12:43:32
>>290
でもここで色々自慢してる公務員はダメダメな奴等なんでしょ?
292名無し三平:2005/05/24(火) 13:35:02
そうだね 
だめな奴もいるしそうじゃない人もいるんじゃないかな
これも結局その人次第
一人を見て全体をだめだという決めつけはしたくないですね
それこそやる気のある芽を摘むことになるし

それより釣りの話をしてくれる公務員はいないのでしょうか
293名無し三平:2005/05/24(火) 17:35:17
公務員ですが
昨日船で大サバつってきましたです
今年は若干遅れてるけどね
294名無し三平:2005/05/24(火) 18:24:49
安月給の傷を舐めあうスレはここですか?
295名無し三平:2005/05/24(火) 18:41:08

公務員になれなかった3流サラリーマンがまた懲りずにきてるよ
296294:2005/05/24(火) 18:50:19
>>295
ごめん!誤解しないで!
俺も国家公務員(防衛施設事務所)。
「仲間に入れて」みたいなノリいってみた。
297名無し三平:2005/05/24(火) 18:50:28
>>295
ほっとけよ
どうせ低脳学生か年収5,600万しかない貧乏サラリーマンだろ
公務員がうらやましいんだよ
都内に庭付き1戸建て住んでる俺らとは普段口を利くこともない
雲の下の奴ばかり
どうせ賃貸さ  プッ 
298名無し三平:2005/05/24(火) 18:53:24
マメアジガタクサンツレマシタ
299294:2005/05/24(火) 18:57:23
>>297
年収は多分あなたよりあります。(笑)
私も都内一戸建てですが、現在は青山にマンション借りてます。
300名無し三平:2005/05/24(火) 19:13:59
公務員である事をあまり自慢しないほうがいいですよ。
かく言う私「元」公務員です。
今はITベンチャー企業を興し成功しましたが、今のうちに人脈だけ固めておいたほうがいいですよ。
年収は公務員(一種)時代の約7倍になりました。
あまり言いたくありませんが、恥ずかしい思いをしたくないのならできれば世間に「俺は公務員だぞ、良いだろう」といった態度は隠しておいたほうがかっこいいですよ。
301名無し三平:2005/05/24(火) 19:18:30
>>294
私を囲ってくださいお願いします
302名無し三平:2005/05/24(火) 19:21:30
また馬鹿が出たなw

297 名前:名無し三平 :2005/05/24(火) 18:50:28
>>295
ほっとけよ
どうせ低脳学生か年収5,600万しかない貧乏サラリーマンだろ
公務員がうらやましいんだよ
都内に庭付き1戸建て住んでる俺らとは普段口を利くこともない
雲の下の奴ばかり
どうせ賃貸さ  プッ 
303名無し三平:2005/05/24(火) 20:04:49
公務員はクズばっかりだよ。
俺は公務員の巣窟である某組織と取引してるからよくわかる。
304名無し三平:2005/05/24(火) 20:17:33
公務員を喰い物にしている職種って何?
305名無し三平:2005/05/24(火) 20:30:12
>>304
公務員が全てを食い物にしてるんだろ
よって 公務員=乞食
306名無し三平:2005/05/24(火) 20:43:39
(;´Д`)オマエモナー
307名無し三平:2005/05/24(火) 20:46:53
公務員マジキモイ
308名無し三平:2005/05/24(火) 20:50:45
>>300氏がかっこいい!
309名無し三平:2005/05/24(火) 20:51:23
>>304
個人が特定されるような愚は犯しません。w
しかし、これだけは自信を持って言えます。
いろんな会社に行ってるけど、公務員は明らかにクズです。
310名無し三平:2005/05/24(火) 20:58:42
大部分はダメ。
でも一部分は頑張ってる。
311名無し三平:2005/05/24(火) 21:26:41
>>300氏がおっしゃる事は同感だけど、
300氏もITベンチャー企業の経営者だという
態度はビジネスの時だけにしといた方がいいですよ。
312名無し三平:2005/05/24(火) 21:28:00
公務員ホームイン!!!
313名無し三平:2005/05/24(火) 21:32:12
(´・ω・`)ワケワカメ
314名無し三平:2005/05/24(火) 21:37:29
釣り行くのは年一回位にしとけ
315名無し三平:2005/05/24(火) 21:46:20
>>311
ヒガミはミットモナイカラ止めたほうがいいですよ。
我々公務員はいくら頑張っても所得に反映されない。
ね?一種辞めてベンチャー。立派じゃないですか。
あなたのほうが余程カッコ悪いよ。
もうやめときなさい。
316名無し三平:2005/05/24(火) 21:49:20
税金で子育て!ワラ
317名無し三平:2005/05/24(火) 22:00:51
>>315
>我々公務員はいくら頑張っても所得に反映されない。

この板の公務員の殺伐とした感じ・虚無感はある種の諦めから来るものなのか?
その裏返しとしてツマラン自慢が飛び出すのか?
318名無し三平:2005/05/24(火) 22:39:33
>>315
311ですが私も会社を経営しておりますw
同じく元公務員ですので300氏のおっしゃることには
所々頷ける部分があります。
その上で300氏には、ビジネス以外の場ではIT関連企業の
経営者であるということを必要以上に公言する価値は
ないですよと言いたかっただけです。
319名無し三平:2005/05/25(水) 00:24:48
皆さん夢は寝て見ましょうや。
320名無し三平:2005/05/25(水) 17:40:39
>>318=夢遊病者
321名無し三平:2005/05/26(木) 13:24:56
いや 最近よく見るが
新手の僧か学会の勧誘かもしれんぞ


322名無し三平:2005/05/26(木) 19:05:42
どうでもいいが、スレ本来の内容から大きく外れてきてるなw
323名無し三平:2005/05/26(木) 19:40:10
>>322
所詮このスレに無理があるのは、最初から予想できたよw
324名無し三平:2005/05/29(日) 12:39:30
 アンチのばかが荒らしまくったしな
325名無し三平:2005/05/29(日) 12:55:17
そろそろ落ち着いてきただろw
326名無し三平:2005/05/29(日) 17:44:25
そうだな
ここらでみんな
どんな釣りしてるか聞きたいなあ
ちなみに俺は磯釣りを2年前(スモールだが)を購入し
月に3,4回くらい海に出てる
そろそろ大あじが回り始めたようだから気が抜けない
327名無し三平:2005/05/29(日) 18:39:24
磯釣りを購入って何?
現業の人ですか?
328名無し三平:2005/05/29(日) 19:05:38
329名無し三平:2005/05/29(日) 23:03:50
フリーターですが公務員と聞いてやってきました。
私は釣りは5年前に事情があり止めました。
いまでも止めています。なにか聞きたいことがあれがどうそ。
330名無し三平:2005/05/29(日) 23:42:17
>>329よ、なにがあったんだ?
公務員になりたいのか?
結構コネがなくてもなれるもんだぞ!
ガンガレ!
ちなみに俺は31歳で公務員試験合格しました、しかも中卒。
世の中頑張った奴が勝ち。
331名無し三平:2005/05/30(月) 00:51:02
>>330
-->私は釣りは5年前に事情があり止めました。

実は全く釣れないのです。

--------------------------------------
公務員は一時期憧れましたがいまはそうではありません。

フリーターですがいまの月収は90万です、
最近は株も買い始めました。
もうサラリーマンには戻れません。
あなたもがんばってくださいね
332名無し三平:2005/05/30(月) 01:34:47
>>331
真の勝ち組み
333名無し三平:2005/05/30(月) 07:36:53
330みたいな馬鹿な厨卒の発言に見られるように、ここに居る公務員は自分達が勝ち組と錯覚してるな。
334名無し三平:2005/05/30(月) 07:50:18
公務員はみんなの下僕
335名無し三平:2005/05/30(月) 09:05:36
>>333
まあまあ、いいじゃないですか。
仕事は楽だし休暇は多いし最低限の賃金は払ってもらえるし…

あー書いてるうちに憂鬱になってきた。
336名無し三平:2005/05/30(月) 10:15:51
最低限の賃金かぁ。
あれで最低限なのかぁ。
337名無し三平:2005/06/02(木) 07:07:12
>>335
仕事が楽で休暇が多くて賃金もらってる・・・
そんなことだから税金泥棒と言われるのでは?
338名無し三平:2005/06/02(木) 10:39:08
>>337
税金泥棒という考え方がおかしい
公務員の仕事が楽というのは労基法に基づいた仕事をしているから 
民間はそれを破って本来すべき賃金以上の仕事を暗黙の了解の元させる
公務員は残業代も100パーセントではないがした分はおおむね出る。
そういう法律に基づいた当たり前のことが余暇等に余裕をもたらします
それが公務員は楽と言われるのでしょうがそんなことは当たり前のことで
どの会社もできて当然のこと 
そんなに公務員だけが楽してると思えば自分の会社のこと労基署に相談してみれば
339名無し三平:2005/06/02(木) 12:57:50
公務員は糞!!
340名無し三平:2005/06/02(木) 18:12:41

公務員試験落ちたのかな ぷっ
341名無し三平:2005/06/02(木) 18:57:57
>>338
確かにねw
342名無し三平:2005/06/02(木) 19:03:56
十年後には半分かな
343名無し三平:2005/06/02(木) 19:17:51
あなたの常識は世間の非常識です。>338
344名無し三平:2005/06/02(木) 19:19:04
退職しても民間では相手にされない公務員也
345名無し三平:2005/06/02(木) 21:37:42
>>344
定年まで公務員なんだから(゚ε゚)キニシナイ!!

恩給(゚д゚)ウマー
346名無し三平:2005/06/02(木) 21:54:24
>>345
甘い!甘すぎる。
あと15年以上ある人は定年までは40%が行かないよ。ww
347名無し三平:2005/06/02(木) 22:00:11
338がいい事言った。
348名無し三平:2005/06/03(金) 00:37:17
>>338
労基法に基づいた仕事?残業代?
残業代が出る以前にカラ残業してるのでは?
また、日中は全く仕事もしない椰子でも給料出してるんでしょ?

だから税金泥棒って言われんだよ、このボケ!
何が「税金泥棒という考えがおかしい」だよ。
やっぱりお宅らは世間とズレテルネw
349名無し三平:2005/06/03(金) 01:15:15
しねよ公務員
350名無し三平:2005/06/03(金) 01:22:46
しねよガードマン
351名無し三平:2005/06/03(金) 02:47:56
>348
通りすがりのものですが、あなた頭悪いですね。どうしてもそれをお伝えしたくて。
マスコミの偏向的な報道に洗脳されてるし、憶測だけで他人を貶めてる。挙げ句自分の不幸自慢でもしたいのですかね?「年収〜ですが何か?」とかしょうもないこと言うんだろうけど、本当に可哀想な人です。
352名無し三平:2005/06/03(金) 06:01:01
頼むからしねよ
353ガードマン:2005/06/03(金) 06:06:12
があーあたまいて二日酔いやこんこんちきこぞお
354名無し三平:2005/06/03(金) 07:20:48
>>351
はぁ?
偏向報道?  事実ですが何か?w
あと、役所連中で仕事してないのいっぱい知ってるよw
だから、世間を知らないって言ってるの。コウムイン君
355名無し三平:2005/06/03(金) 11:18:07
公務員の中でも特に警官はしね。
裏金作ってあの態度は許せん。
もっと身内を取り締まれ。
356名無し三平:2005/06/03(金) 16:34:21
漏れも公務員だが
カラ出張とかウマーなことなんもないよ
あんなん一部だけだよ
給料安いし
地位は低いし
連れからは ラクデイイネーとか言われるし
357名無し三平:2005/06/03(金) 19:30:43
公務員の旨味を感じるのは35を過ぎてから。
退職金と年金を貰い始めると民間とは雲泥の差。
358名無し三平:2005/06/03(金) 20:19:14
公務員の中でも警官は本当の無駄飯食い。
359356:2005/06/03(金) 20:35:15
>>357
35で退職金と年金もらえるの?
スゲーな 

旨みなんかないぞ 漏れ的にはもう少し仕事して
給料あげてほすぃ
同年代の民間のやつらに馬鹿にされまくり
トヨタなんて36で1200マソだよ やってらんないよ

360名無し三平:2005/06/03(金) 21:06:20
トヨタなんてカナリ優秀な香具師しか入社できないだろ。

公務員だって試験に合格できないバカはダメだろ。

何事も分相応だよ。
361名無し三平:2005/06/03(金) 21:06:38
>>359
トヨタと比べるなよトヨタとw
362名無し三平:2005/06/03(金) 21:14:36
トヨタの社員ですごいのは一部で、大量の偏ったスキルを持った無能な
エンジニアの集まりだったりする。
ただ、その一部が突き抜けてすごいからタチが悪い。
363名無し三平:2005/06/04(土) 02:45:02
まあまあ みなさんそう熱くならずに。

これでもどうぞ
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050514024629.jpg
364名無し三平:2005/06/04(土) 05:53:35
公務員の給与は民間を基準にしていると言っても、実際は中小企業は計算対象外だからなぁ。
大企業ばかりを基準にしといて「民間と同じレベルです」はないだろ>人事院
365名無し三平:2005/06/04(土) 07:38:50
人痔淫も公務員の給料を中小も含む全ての企業の平均値としたらいいんだよな。
あと、市区町村役場ならその行政区域内の企業の平均値とか、都道府県庁ならその中の企業の平均値とか。
366名無し三平:2005/06/04(土) 09:36:20
>人痔淫も公務員の給料を中小も含む全ての企業の平均値としたらいいんだよな。

 確かにそうすれば公務員叩きは減るだろうが、それなりの人材しか集まらなくなる。そんでその中でまたサボり始めるからさらにたちが悪くなる。
 公務員にも能力給を導入して、仕事しないやつは職場にいられないようにすればいいだけの話。

 こんな話ここまでにして、釣り行けや公務員諸君!
367名無し三平:2005/06/04(土) 09:55:29
公務員は釣りするな
おまいらが国民の財産を利用するのはちゃんと給料分仕事をしてからにしろ。
368名無し三平:2005/06/04(土) 09:56:43
公務員はクソするな
369名無し三平:2005/06/04(土) 10:00:58
>>367
それはいくらなんでも言いすぎだろう。

せめて、「隅っこで申し訳なさそうにやってろ」、程度が上等だと思われ
370名無し三平:2005/06/04(土) 10:29:12
質問!公務員ってNPO入ってもいいの?
371名無し三平:2005/06/04(土) 11:58:57
>>366
外部の人に人事権を委譲したらサボりはなくなるんでない?
372名無し三平:2005/06/04(土) 12:26:26
マスコミの報道は「1」を捕らえて何度も流すからそれがさも「100」
だと聞こえるようになってくる。
これがマス・メディアのもつ危険性であり公務員試験では社会科学の「現代デモクラシーと政治
」にでてくるごく初歩的な理論である。
このスレの公務員の方々はそれを当然知っているので、試験に落ちた大衆にもわかりやすいように
単に「マスコミ報道は大げさだ」とのみ答えているが、それがどうしても理解できない3流企業君が
いるから困ったものだ 
あげくには大企業の中でもトップクラス社員の高給取りとくらべて給料が安いから公務員はバカだ たいしたこと無いとたたき出す始末
自らは棚上げしてね
 
373名無し三平:2005/06/04(土) 12:30:38
公務員が駄目だってのはマスコの影響はごくごく僅かだ。
実際の暮らしの中で公務員自信も含む一般市民が常日頃感じていることなんだが。
374名無し三平:2005/06/04(土) 12:31:01
垢矛淫
375名無し三平:2005/06/04(土) 12:34:57
だ〜か〜ら〜公務員はハヤクシンデーーーーーー
376名無し三平:2005/06/04(土) 12:36:31
公務員が100人でやることは民間なら30人でできる。
377名無し三平:2005/06/04(土) 12:42:53
公務員てかわいそ
378名無し三平:2005/06/04(土) 12:47:07
公務員の条件は良心が痛まない事だからな
379名無し三平:2005/06/04(土) 13:07:33
なんか漏れらボロクソやね
結構一生懸命やってるつもりだけどねー
最近は財政不足で残業が代休扱いになり
残業するくらい忙しいのに代休なんて取れるはずも無いし

オサーンたちは5時に帰っていくが その分漏れたちが10時くらい
まで残業・・・。 飯も食えんぞ
380名無し三平:2005/06/04(土) 13:14:32
悪いコトしても目立たないかわりに、がんばっても目立たない辛い仕事ですな。
381名無し三平:2005/06/04(土) 13:23:12
>>379
それぐらい民間では普通だって
軽軽しく一生懸命なんて言うなや
それに公務員は民間よりはアピールの機会は多いぞ
382名無し三平:2005/06/04(土) 14:13:19
公務員がマスコミを悪者にして自己弁護するのは常套手段。
383名無し三平:2005/06/04(土) 14:28:50
消防のやつ釣りに来るけど何で毎日あんなにつりできるんだ??
おかしいだろ。仕事してない税金泥棒といわれても仕方がない。
384名無し三平:2005/06/04(土) 14:31:03
災害がなくても組織がちゃんと廻ってればやるべき仕事はいくらでも
あるよな。
公務員は無駄だらけって事だ。
385名無し三平:2005/06/04(土) 14:50:55
お前ら釣りの話して下さい。
貶すにしても、弁解するにしても魚の名前1匹くらい強引に文中に入れて下さい。
386名無し三平:2005/06/04(土) 14:55:43
公務員はチヌがお似合い
387名無し三平:2005/06/04(土) 15:01:08
公務員は餌取り
388名無し三平:2005/06/04(土) 15:39:22
俺民間だけど、文句言ってるヤツの半分ぐらいはきっと公務員試験に落ちたクロアナゴみたいなヤツらなんだろうなぁ
389名無し三平:2005/06/04(土) 15:46:30
公務員諸君。もっとしっかり仕事シロギス。
390名無し三平:2005/06/04(土) 15:49:07
ちゃんとやってるヨコスジフエダイ。
391名無し三平:2005/06/04(土) 16:13:02
駄洒落スレになってしまっタナゴ
392名無し三平:2005/06/04(土) 17:01:17
民間人のフリをする馬鹿が混じってるな。w
393名無し三平:2005/06/04(土) 17:04:42
こらあ!公務員のくせに釣りするな!50中なのに整理休暇とるな!証拠
見せろ!整理休暇でこの前釣り行ったのおれ知ってんだぞ。
ずるすぎ!おれも女になりてえー!なんで公務員こんな休み多いんだ。
でもおれは公務員うらやましいとおもわんぞ!税金かえせっ!


394名無し三平:2005/06/04(土) 17:59:01

自らの人生の選択の賜
そんな事いうまえに
人並みに税金払ってね
395名無し三平:2005/06/04(土) 18:11:25
ここにも公務員がいるぞ。394だ。
396名無し三平:2005/06/04(土) 18:23:02
知り合いだがやはり50半ばすぎだが生理休暇とってる。
まあよく休むは。でもこういう人も必要だよ。暇だから
子供の学校のイベントなどよくやってくれる。ただ世間知らずか
多少うるさい問題をわざわざ作るのが好きだな。これも暇だからか?
397名無し三平:2005/06/04(土) 18:42:01
おれらの釣り仲間っていってもサークルなんだが公務員がおおいよ。
おれは自営だが公務員っていってもいろんな種類があり一概にいえない
とおもうが、このサークルの公務員は平日休めるひとが多いよ。
不思議だよ。帰りもはやいし。
398名無し三平:2005/06/04(土) 18:49:38
平日参加の公務員ってどんな職種なんだろう?
399名無し三平:2005/06/04(土) 18:50:59
単に有給が自由に取れるだけだろ
400名無し三平:2005/06/04(土) 18:51:26
なんだかんだ言ってもこのスレ結構あついスレになってるな
401名無し三平:2005/06/04(土) 18:52:55
公務員は飲み屋で必ず名乗る事
402名無し三平:2005/06/04(土) 18:54:41
公務員はセンズリやってろ!!
403名無し三平:2005/06/04(土) 18:58:16
俺は平日の午前中に帰宅することの多い公務員で安モンの串カツ屋で
朝からいっぱい引っかけてから帰るが
日雇いの労働者なんかも結構多いな平日は
404名無し三平:2005/06/04(土) 19:08:06
>>394
税金を食いつぶすシロアリがでかい口叩くなよ。
405名無し三平:2005/06/04(土) 19:11:01
選挙ん時投票場に座ってる人たちいるよね。あれも公務員がおおいん
だってよ。暇で金になるから皆やりたがるんだって。年配の
人がやると年齢給とかいろんなもんが加算されて5万円以上
もらえるってきいたな。おれの友達なんか夫婦で公務員で
よく海外に釣りにいくよ。
406名無し三平:2005/06/04(土) 19:11:35
お前ら熱くなりスズキ。
407名無し三平:2005/06/04(土) 19:13:05
やあ (´・ω・`)
408名無し三平:2005/06/04(土) 19:13:15
働きたくても仕事が無い年金受給前の高年層が多いなかで、鬼だよな。
409名無し三平:2005/06/04(土) 19:13:42
オレは民間だが、一応大企業。
このスレ見ていて給料はともかく、有給って公務員多いのね。
うちの会社は特休含めて30日位だが公務員はもっと休めるの?
410名無し三平:2005/06/04(土) 19:19:17
おれの釣り仲間は学校の先生。前は夏休み長かったんだが
今は以前ほどとれないんだって。夏休みは教室は暑いので
エアコンのある職員室でだべってんだって。女の先生だよ。
そう愚痴るわりには休みはタップリだわな。
411名無し三平:2005/06/04(土) 19:30:20
でもさなんで50も半ば過ぎで生理休暇認めるかなあ。
そのような怪しい場合は証拠の提出も必要なのでは。
うちの会社では考えられない。
412名無し三平:2005/06/04(土) 19:47:12
>>411
それは生理じゃなくて更年期障害だと思うが、それに該当する休みが無いんだろ?
でも民間ではそんな休めないからおかしいことに変わりわないな。
>>410
多すぎ!自分が関わった会社は中企業以上だけどどこも有給は年20日だよ。
それ以上だと年間休日125日以上になるじゃん。
413名無し三平:2005/06/04(土) 19:54:06
くだらんレス返してんじゃねぇぞ、池沼
414名無し三平:2005/06/04(土) 19:54:54
俺は公務員は別に嫌いじゃないけど、警察のあの態度だけは許せん。
裏金で税金をネコババした挙句開き直りやがって。
人間のクズだよあいつらは。
415名無し三平:2005/06/04(土) 19:58:49
生理休暇の本来の目的からすれば、証拠を出せとは言えないよな。

中小企業の労働条件はしょうがないよ。労働組合すらないところ多すぎ。
大企業や公務員とは比べられないよ。
416名無し三平:2005/06/04(土) 20:00:06
大阪市の公務員が一番ひどいだろ。
417名無し三平:2005/06/04(土) 21:36:14
>416捜査は進行中
418名無し三平:2005/06/05(日) 09:14:50
>>416
大阪は水道局とか一般人が見ても酷過ぎるよな。
419名無し三平:2005/06/06(月) 15:52:01
公務員っていイカ?
420名無し三平:2005/06/06(月) 16:02:51
ばってん最高タイ。
421名無し三平:2005/06/07(火) 19:15:19
もちろん
だからみんなうらやんでたたくのさ
422名無し三平:2005/06/07(火) 19:29:45
はっきり言って公務員はいい。
俺は民間企業生活が長かったが、現在の勤務環境は民間ではとても許されるものではない。
こんなだらしない生活がいつまで許されるか分からないが、少なくとも政府の大盤振る舞いには感謝してます。
今のところまだ罪悪感がありますが、麻痺しないように気を付けていきたいと思います。
423名無し三平:2005/06/07(火) 20:07:02
釣りクラブの3分の一は公務員。でも忙しそうなのもいる。こういう人は
さそいことわる。でも大方暇で高級とり。でも共通点はケチ。
夫婦で公務員もいる年末年始連続2週間休みとりやがった。こういうのに
限って公務員もキビシクテあまり休むと席がなくなるといつもうそぶく。
でもうらやましい。でもさこれでいいとはとても思えんな!なんか
話きいていると手当ての額が常識をこえてるみたい。
424名無し三平:2005/06/07(火) 20:16:52
第七管区海上保安庁はガンガッとる…!
(`・ω・´)ゞ

ガンガレ海保ー!!!!
425名無し三平:2005/06/07(火) 20:36:47
>>423
3分の一 → アラビア数字と漢数字混ぜるのやめよーね
高級とり → 漢字の勉強しよーね
年末年始連続2週間休みとりやがった → 公務員の業界、アンタ考えるほど甘くないアルヨ
                        そいつら公務員のふりした民間人アルネ
                        ホントに公務員なら首の皮一枚でつながっている「お荷物君」アルネ
手当ての額が常識をこえてる → どの手当てがいくらなら常識の範囲なのか具体的に教えてね
426名無し三平:2005/06/07(火) 22:43:19
>>425
なんかもう必死でしょ。
故郷の言葉が出てますよ。
427名無し三平:2005/06/07(火) 23:44:32
>>425
>どの手当てがいくらなら常識の範囲なのか具体的に教えてね

自分でも「この手当てはヤヴァいんじゃない?」ってのは思い浮かばないものかねぇ。
公務員の常識は世間の非常識とはよく言ったものだ。
428名無し三平:2005/06/07(火) 23:54:36
自衛隊の不発弾処理 1時間当たり240円

この手当ては逆にヤヴァいんじゃない?
429名無し三平:2005/06/08(水) 00:45:19
自衛隊も許す、消防も許す。
市職員は・・・オマケで許そう。
でも警察だけは絶対に許せん。
430名無し三平:2005/06/08(水) 01:33:37
ここ見てたらイライラしてくるなw
431名無し三平:2005/06/08(水) 02:16:55
オレは

自衛隊も許す、消防も許す。
警察は・・・オマケで許そう。
でも市職員だけは絶対に許せん。

氏ね、泥棒野朗の役立たず!
432名無し三平:2005/06/08(水) 04:04:39
>>404
あんたの会社ちゃんと税金払ってんの?
黒字申告で法人税ちゃんと払ってるとこなんて5割くらいだろw
あ、ニートならいますぐ首つって死んでねw
433名無し三平:2005/06/08(水) 04:15:48
想像で物を言うバカ公務員
434名無し三平:2005/06/08(水) 04:30:49
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html

地方は知らんが中央の国家公務員のノンキャリ
なんてこんなもんです
435名無し三平:2005/06/08(水) 05:22:06
あんたの会社ちゃんと税金払ってんの?

良く聞く落ちこぼれ組の戯言。
436名無し三平:2005/06/08(水) 08:25:51
みんな、毎月いくらぐらい釣りにかけてる?
俺は、平均すると6諭吉くらい。 釣行費用4.5諭吉、釣具その他の消耗品1.5諭吉ってとこ。
あとガソリン代含めるとプラス1.5ぐらい。

さぁ〜 仕事すっかぁ〜
437名無し三平:2005/06/08(水) 08:27:53

割って入って悪いですけど
たぶんあんたの方が落ちこぼれ(低収入)
438名無し三平:2005/06/08(水) 11:38:18
       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」

439名無し三平:2005/06/09(木) 11:02:04
今日の読売、世田谷の中学の警備員、休日出勤1日6万円だって。
もはや公務員はいいなあ、なんて冗談いってられないな。
440名無し三平:2005/06/09(木) 11:17:08
439>>こういう馬鹿なことが平然と行われてるしこれからも
つずくのかね。おれも公務員の知り合いがいてよく釣りに行ったけど
最近はごぶさただな。やはり常識ないんだよ。
441名無し三平:2005/06/09(木) 11:22:38
まだ石原さんには辞めてもらっては困る。
442名無し三平:2005/06/09(木) 12:48:42
>>440
【つずく】なんて書いているようじゃ、民間企業はおろか公務員でもヤバイっすよ
443名無し三平:2005/06/09(木) 13:27:44
>>441ざけんな
444名無し三平:2005/06/09(木) 14:00:30
恵まれてる、現業とひとくくりにされてはかなわん
まあ、そうやってひとくくりにして
非難の対象にしるのが、マスコミの目的だし
非難するほうも気持ちがいいだろうけど
445名無し三平:2005/06/09(木) 14:27:25
具体的に言えよ
恵まれてるのはごく一部でほかはの公務員は民間より厳しいのかw
446名無し三平:2005/06/09(木) 15:05:54
堕落した中で殺伐としてる・・・
しかも辞めたくても辞められないご時世。
447名無し三平:2005/06/09(木) 15:19:40
今の時代、三重県、和歌山県の磯で平日に釣りしている連中は
大体、大阪市の公務員。
多い時は月4回、平日に釣りに行っているみたい。
土・日は家族サ−ビスだとさ。
448名無し三平:2005/06/09(木) 15:59:04
子供私立なんだが週休6日に戻そうと話し合いがもたれてる。大反対してる
のは公務員が多い。子供とのスキンシップが取れなくなるだと。行事など
やたら首突っ込んでくるのもドーデモいい問題提議するのも公務員。平日
なのに学校の役員の仕事も仕切ってる。暇なんだあね。
449名無し三平:2005/06/09(木) 16:01:03
公務員は金と暇だけはあるからな
常識はないけどw
450名無し三平:2005/06/09(木) 16:05:36
439>>休日出勤1日6万円は返させないといかんぞ!
石原さんまだやらなきゃいかん問題山積だぞ!
451名無し三平:2005/06/09(木) 16:05:42
余裕があるから甘い事が言えるし、回りを見ないんだよ。
余裕が無いから卑屈になるし、回りを気にするんだよ。




ハイ満足
452名無し三平:2005/06/09(木) 16:14:23
>>448
うちの学校も同じ。ただいろいろかき回す。暇で幼稚で非常識な
人が多い気がする。
453名無し三平:2005/06/09(木) 23:55:59
       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」


454名無し三平:2005/06/10(金) 01:50:13
これじゃ公務員は出てこれないなw
455名無し三平:2005/06/10(金) 07:55:50
いっそのこと、ここは公務員への不満を述べるスレにしましょう。
公務員からの反論大歓迎 ということで。

でも、もうそうなってるなw
456名無し三平:2005/06/10(金) 10:09:43
公務員叩くのはいいけど
オサーンたちを叩いてくれ

漏れはは消防だが
50位のオサーンは腐ってる
外で体使って訓練やる時は腰がイテーだの言ってタバコ
訓練してないから現場に出ても動けない、使えない
事務仕事中は確定申告だの釣り船の予約だの株のチェックだの
忙しいから仮眠時間に仕事してるのに
仮眠時間には仕事をするなとこきやがる
就業時間外は仕事をしない公務員根性だね

こんな奴が一人、二人ならいいが、ほとんどこんな感じ
こいつらは公務員だなー と思う
457名無し三平:2005/06/10(金) 11:33:36
>>456あんたみたいな公務員もいるんだな。がんばれ。
458名無し三平:2005/06/10(金) 11:49:18
>>447
ここか?
結構自慢しい奴やな。
ttp://www.geocities.jp/isomechasuki/
459名無し三平:2005/06/10(金) 12:52:32
釣り仲間は小学校の先生。休みが大量にあるんで釣り三昧。ところが
この先生批判を始める。職場の。昔の用務員 今は主事?とかいうらい
この主事が仕事しないでお茶ばかりやってて給料はたっぷりもらって、
どういうわけか校長の次にえばってるんだってよ。暇な先生が言うんだから
余程のことだと思うのだが。
460名無し三平:2005/06/10(金) 13:27:00
>>444
またマスコミへ責任転嫁ですか?プ
それが公務員の目的だしww
461名無し三平:2005/06/10(金) 14:03:11
ってか、このスレ立て自体が釣りぢゃないでつか?


あっ!オレも釣られてしまいますた。
462名無し三平:2005/06/10(金) 17:28:34
まぁ何故に釣り好き公務員が馴れ合う必要があるのか?
というのはある罠。
463名無し三平:2005/06/10(金) 17:39:48
ニート、ヒッキー及び民間の低所得労働者の皆様へ

本スレは公務員専用につき公務員以外書き込み厳禁で願います。
464名無し三平:2005/06/10(金) 17:54:07
あまり笑わすなよ463

落ちこぼれの木っ端役人が何ほざいてんだ?www
465名無し三平:2005/06/10(金) 18:13:45
>>464
遠慮せずに心行くまで笑ってくれ
確かに私は木っ端役人ではあるが、給料は高いぞ
再度お願いする、公務員以外は来ないでね
466名無し三平:2005/06/10(金) 18:52:56
>>465
心行くまで笑うよ、貧乏肛務淫クンwww

給料が高いって?wwwww
仕事しない割りに高いだけだろ。

みんなはちゃんと見合うことやってれば文句は言わんのだよ。
それを、開き直ってそんな事言っとるからよけい叩かれるの。

そんなの子供でもわかりそうな事だが・・・
467名無し三平:2005/06/10(金) 19:59:15
ノンキャリ公務員はたいして給料たかくない
>>434みたいのもん
ノンキャリ公務員が給料高けりゃ
とっくにマスゴミがノンキャリアでも給料こんなにもらってる
って煽ってるよ
マスコミは一部の官僚とか、現業とかばっか
クローズアップして、全公務員が馬鹿高いみたいにいってる

俺も、地方の団塊の世代は高いと思うし
公務員でも地方の産婦人科や小児科の国立病院の医師
若手キャリア、財務省が見てみぬふりをして慢性的な
予算不足の海保など保護しなきゃいけない公務員もいる

それも全部含めて公務員にまとめて叩くからおかしくなる
>>466なんて公務員=窓口職員って感覚なんだろうねw
468名無し三平:2005/06/10(金) 20:02:36
公務員は釣り辞めるべき
400万の公務員がいっせいに辞めれば
釣り業界も痛いだろw
469名無し三平:2005/06/10(金) 20:04:58
>>467
馬鹿財政赤字なのに
なんで保護するだよw
糞公務員www
470名無し三平:2005/06/10(金) 20:08:58
>>469
はあ?赤字の最大の理由は不景気のための公共事業だよ
公務員の人件費なんてずっと下がりっぱなしで
40兆こえてたのに今は35兆くらい
そもそも、公務員の人件費が赤字財政の主原因なら
人件費が下がりっぱなしなのに、なんでそれとは
相反して、借金が馬鹿みたいに伸び続けるのか
説明してほしい
471名無し三平:2005/06/10(金) 20:12:02
>相反して、借金が馬鹿みたいに伸び続けるのか 説明してほしい

無能な役人のおかげw
472名無し三平:2005/06/10(金) 20:14:16
予算は国会の議決によって決まる
ってことも知らないらしいwwwwwww
中学の公民からやり直せよwwwwwwwwww
473名無し三平:2005/06/10(金) 20:30:42
>予算は国会の議決によって決まる

ほら来たw
議決したのは議員=よって議員の責任ってのが役人の論理らしいwww
474名無し三平:2005/06/10(金) 20:31:18
すいません
民間の皆様
今から、糞公務員がルアー釣りしてきます
シーバス狙ってきます
475名無し三平:2005/06/10(金) 20:36:19
>>473
まあ、もう煽る気持ちはないけどさ
煽ってごめんね

ただね財務省は旧大蔵省の時代から、一回も国債乱発を
押したことないんだよ
まあ、財務省なんていかに削るかしか考えてないし
今じゃ、国防費も削りにかかってるが
476名無し三平:2005/06/10(金) 20:39:02
粘着公務員がいるな
477名無し三平:2005/06/10(金) 20:39:57
>今じゃ、国防費も削りにかかってるが

元枡添の嫁のことかw
478名無し三平:2005/06/10(金) 20:40:16
日本一叩かれてる俺様が来ましたよ〜
479名無し三平:2005/06/10(金) 20:41:18
大阪市職員キター━(゚∀゚)━!!
480名無し三平:2005/06/10(金) 20:44:28
>>475
逃走かよwwwwww

>ただね財務省は旧大蔵省の時代から、一回も国債乱発を
>押したことないんだよ

だから財務省だけの問題じゃねーだろ。
481名無し三平:2005/06/10(金) 20:44:41
民間の落ちこぼれはこのスレ来るな
公務員様だけで釣りの話してんだから

低所得者のたたきなんか私の人生になんら影響がない
社会的に発言の機会さえない低所得民間人
482名無し三平:2005/06/10(金) 20:46:31
よく見かける公務員の論理

1.マスコミが悪い。
2.議員が悪い。
3.議員を選んだ国民が悪い。
483名無し三平:2005/06/10(金) 20:47:27
>>481
お役人様、これ以上民間いじめないで下さい。
484名無し三平:2005/06/10(金) 20:50:54
>>480
予算を握ってるの財務省ってこともしらんのか?
じゃ、まずお前が馬鹿役人のせいで借金増えたって具体的に言えよ
485名無し三平:2005/06/10(金) 20:53:05
そもそも、民間が稼ぎ悪いからで税収が減ってるのが
いちばんの原因なんだけどね
486名無し三平:2005/06/10(金) 21:00:05
予算案策定するのが財務省。
それを承認するのが議員。

よってその責任は財務省と議員にあって他の省庁は無関係って論理ですか?
487名無し三平:2005/06/10(金) 21:01:24
>>483
よしよし
おまえだけ特別に優遇してやろう
困ったことがあればお上に申しなさい
488名無し三平:2005/06/10(金) 21:03:35
だから、財務省は国債乱発にゴーサイン
だしたことないっていってんだろw
489越後屋:2005/06/10(金) 21:04:01
>>487
お役人様、つまらない物ですが、これを・・・
490名無し三平:2005/06/10(金) 21:06:27
>>488
支離滅裂
491名無し三平:2005/06/10(金) 21:06:28
予算についてはここに詳しくのってんじゃん
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part2.html
492名無し三平:2005/06/10(金) 21:08:50
>>488
お前みたいな木っ端役人の責任なんか問わないから心配するなw
493名無し三平:2005/06/10(金) 21:09:08
おい、シーバス釣ろうと
思ったら雨がちらほら
494名無し三平:2005/06/10(金) 21:11:02
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>493うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


495名無し三平:2005/06/10(金) 21:13:33
つーか、カサゴはワームでさっき2匹つった
前すぐ海なもんで
どうしても、シーバスより釣りやすい根魚にいってしまう
シーバスはあまり釣れん
496名無し三平:2005/06/10(金) 21:13:57
俺の釣り方下手なだけか?
497名無し三平:2005/06/10(金) 21:16:12
>>488
本気で役人に責任は無いと思ってるのか?
そう言える根拠はあるのか?聞いてみたいな
498名無し三平:2005/06/10(金) 21:20:32
全部役人のせいです
すいません
499名無し三平:2005/06/10(金) 21:21:00
議員も公務員だぞ。ところで現業ってなんだ?なんとなくわかるんだが。
緑のオバサンみたいのか?
500名無し三平:2005/06/10(金) 21:21:03
>>470
歳入が40兆切ってるのに公務員給与が35兆じゃダメだろ。
10兆程度が妥当。
501名無し三平:2005/06/10(金) 21:25:23
日本の国家予算って特別会計いれれば
300兆くらいあっただろ
一般会計の国税だけで40兆だったと思う

そもそも、公務員の人件費は教師、警察、消防、自衛隊で
大半はもってかれるから10兆は不可能だなあ
麻生や町村も国は限界っていってるし
502名無し三平:2005/06/11(土) 03:32:38
公務員板じゃ相手にしてもらえない奴が、ここで上っ面の議論してるのか?
503名無し三平:2005/06/11(土) 07:25:39
いぬっころのスレはここですか?
504名無し三平:2005/06/11(土) 07:48:47
別に公務員に仕事期待してないよ。ただ民間の仕事の邪魔はするな。
505名無し三平:2005/06/11(土) 09:53:28
所詮 釣りも仕事も公務員には勝てません
506名無し三平:2005/06/11(土) 10:02:50
公務員には人権などないと思う、納税者が来たら釣り場譲るのが義務!
507日本一の叩かれ屋:2005/06/11(土) 10:05:49
>>505

何も民間と上下を付ける必要はないで。

民間は民間。役人は役人。
ただこれからはPFIとか指定管理者制度とか役所が自前でするより
民間活力を生かしてもらう方がいいと思うな。

悲しいかな役所は法でがんじがらめorz
508名無し三平:2005/06/11(土) 10:20:53

大した苦労をしないから何時までたっても子供のままなんだよ。公務員は。
こんなスレをたてようとする発想がその証を物語っている。馬鹿馬鹿しい。
509名無し三平:2005/06/11(土) 11:14:30
>>508
同意。
2chで公務員が叩かれているのを不思議に思ったけど、ある意味納得。
510名無し三平:2005/06/11(土) 11:46:48
>>508いいこという。
511名無し三平:2005/06/11(土) 12:26:42
確かにスレタイが馬鹿丸出し。
512名無し三平:2005/06/11(土) 14:54:02
とりあえず朝霞市はダメだろ
513名無し三平:2005/06/11(土) 18:04:20
>>511
そんなバカなスレとわかってて
見に来るあんたはもっとバカ(低所得者まるだし)  プッ
514名無し三平:2005/06/11(土) 18:59:02
あっ!税金に群がる蠅が来たよ。
515名無し三平:2005/06/11(土) 19:05:30
>>513
上がってると嫌でも目に入るんだが。
何がプなのかさっぱりわからん。
516名無し三平:2005/06/11(土) 19:06:17
>>515
多分オナラ!
517名無し三平:2005/06/11(土) 19:13:04
つまんね
518名無し三平:2005/06/11(土) 19:16:05
低所得者の訴えは今日も公務員様には届かなかったとさ
519名無し三平:2005/06/11(土) 19:17:37
この間交番で道を尋ねたんだ。年配のおまわりが
面倒くさそうに対応するんだ。態度は最低だよ。そこに20歳
そこそこの若い巡査が爽やかに対応のフォローに来てくれて
おれの怒りもおさまった。今の役所の縮図をみてるようだ。
何十年も苦労をしないから子供のままなんだろうね。若い巡査
もこうにはなってもらいたくない。
520名無し三平:2005/06/11(土) 19:55:44
公務員の存在自体は否定しないが、せめて無駄飯食いの自覚くらいは持て。
521名無し三平:2005/06/11(土) 20:00:34
公務員になろうとする時点でたかり
522名無し三平:2005/06/11(土) 20:02:22
>>501
その中で警察の人員は確実に削れる。
そこに出てないが、役所関係も半分に削れるな。
無駄な仕事と無能な奴が多すぎ。
523名無し三平:2005/06/11(土) 20:05:31

       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」
 
524名無し三平:2005/06/11(土) 20:06:57
公務員はこれから給料下がるし人員が減るの?
民間は増えて来てるのに!
525名無し三平:2005/06/11(土) 20:08:05
公務員くたばれ!!!!!!!!!
526名無し三平:2005/06/11(土) 20:43:49
年収800万以上ならリーマンでも公務員でも乞食でもいいよ
527名無し三平:2005/06/11(土) 20:58:42
同じなら公務員はヤダな、近所の人も公僕って心の中で思ってるから
528名無し三平:2005/06/11(土) 21:04:14
カミナリワロスw
529名無し三平:2005/06/11(土) 21:33:50
Bあげ
530名無し三平:2005/06/11(土) 21:42:45
公務員=公僕=殴られても文句を言ってはいけない?
531名無し三平:2005/06/11(土) 21:43:15
中小企業の給与と比べたら公務員は倍だぞ。日本はほとんど
中小だぞ。
532名無し三平:2005/06/11(土) 21:44:09
>>531
中小でも経営者は必ずいるよね
533名無し三平:2005/06/11(土) 21:54:59
俺も公務員だが日頃の自分の職場の仕事能率の悪さにはあきれ返る。
それとよくテレビで「サラリーマンの平均年収」とかやってるけれどあれは完全にウソだよね。
契約社員や派遣社員もいるんだし。今の日本ははっきり言って彼等無しでは成り立たない。
テレビ局はそういった社会の底力を無視していて尚且つ批難までしている。
今の職(防衛施設庁)を辞めるつもりも無いがくれぐれも民間の方々には「有難う」と、言いたい。
534名無し三平:2005/06/11(土) 21:58:27
>>533
別にお礼は言わんでもいいよ。
民間も官庁のいい加減な入札で儲けてるから。


いつもお世話になります。
535名無し三平:2005/06/12(日) 00:45:01
>>533
公務員は好きではないが、そっち方面は非常に役に立ってると思うぞ
今後も日本の安全のために頑張ってくれたまえ
536名無し三平:2005/06/12(日) 01:06:46
>>534
民間の場合、儲けても金が入るのは社長だけだけどな。
537名無し三平:2005/06/12(日) 01:20:40
>>523
俺は給食のおばちゃんの遥か下なのか・・・
泣けてくる。
538名無し三平:2005/06/12(日) 06:35:19
>>537
お前みたいな香具師が公務員より給料貰おうというのが間違い。
539名無し三平:2005/06/12(日) 09:41:12
今の改革はキャリアがおいしい思いして地方を落とすのがばればれだなw
540名無し三平:2005/06/12(日) 09:48:19
キャリアとノンキャリヤでは人間とモグラ位の差がある
541名無し三平:2005/06/12(日) 13:26:29

       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」
 
542名無し三平:2005/06/12(日) 13:28:28
>>540
「モグラ」ワラタ
543名無し三平:2005/06/12(日) 13:32:33
>>539
地方の現業でこれなんだから
キャリアっつーのはすげえ収入なんだろうな。

やはり公務員は穀潰し。
544名無し三平:2005/06/12(日) 13:43:01
釣り好きの公務員て?
郵便局員とか?
545面汚し:2005/06/12(日) 13:48:33
2ちゃんねら公務員・・・

キッチリ公務執行してから釣りしてね・・・

546名無し三平:2005/06/12(日) 15:48:53
公務員は樹海に行け。
547名無し三平:2005/06/12(日) 19:03:42
公務員しね。
日本のためを思うなら海に落ちて市ね。
548名無し三平:2005/06/12(日) 20:20:26
日本はなんで暴動おきないんだ。学生も怒らんし。日本民族は羊か?
こんだけのことされてて
549名無し三平:2005/06/12(日) 20:32:27
じゃあネットで文句言ってないでお前がやれ。
550名無し三平:2005/06/12(日) 20:42:47
>>549
お前は木でも登れ
551名無し三平:2005/06/12(日) 20:43:38
わかった。登るからお前やれ。
552名無し三平:2005/06/12(日) 20:45:07
面倒だから嫌、収入も多いし。
553名無し三平:2005/06/12(日) 20:48:03
じゃあ俺も登らないけど、いいかな?
554名無し三平:2005/06/12(日) 20:48:25
そうしよう。
555名無し三平:2005/06/12(日) 20:50:20
あ、やる時は言ってね。俺も実家に柿の木登りに行くから。
556名無し三平:2005/06/12(日) 20:53:12
お互い体は大事にしようね。
557名無し三平:2005/06/12(日) 20:55:04
そうだね。釣りも行けなくなっちゃうしね。
558名無し三平:2005/06/12(日) 20:59:06
いちいち職業別にスレたてたらどうなるか考えろよ馬鹿
559名無し三平:2005/06/12(日) 21:03:51
>>558
そこが公務員クォリティー
560名無し三平:2005/06/12(日) 21:05:38
部署ごとじゃないから見逃してあげようよ。
561名無し三平:2005/06/12(日) 21:07:20
つーか>>1はこのスレ荒れるという事を予想できなかったのかね?
562名無し三平:2005/06/12(日) 21:32:33
よーしパパ「塗装工の釣り」というスレ立てちゃうぞ。
563名無し三平:2005/06/12(日) 21:58:45
>>562
お前な、150円やるからやめろと
564名無し三平:2005/06/12(日) 22:35:44
とび職の釣りもよろしく。
つか、無職の釣りってのは実際にスレがあったな。
この流れなのか?もしかして。
565名無し三平:2005/06/12(日) 22:46:15
>>544
郵便局員はもうじき公務員でなくなります。
566名無し三平:2005/06/12(日) 22:53:29
公務員は家に帰らず仕事してろ!!!!!!!!!
567名無し三平:2005/06/12(日) 23:23:24
ニートは家から出ずにオナニーしてろ!!!!!!!











って言われるよ。
568名無し三平:2005/06/12(日) 23:44:49
公務員はケツの穴にアロンアルファ塗りたくれ。
569名無し三平:2005/06/13(月) 00:24:29
>>565
どうせまた独立行政法人にでもして、名前だけ公務員じゃなくなるだけでしょ。
570名無し三平:2005/06/14(火) 00:08:21
しかし、釣りの話題がほとんど無くて、よくここまでレスが増えるなw
571名無し三平:2005/06/14(火) 00:45:42
公務員よバカでありがとう。
おかげでいつも儲けさせてもらってます。
税金もっと使ってね。
572名無し三平:2005/06/14(火) 00:50:35
仕事は能無しだが、釣りも能無しなのか?やっぱり
573名無し三平:2005/06/14(火) 00:56:59
仲のいい業者に釣具買わせて予算で相殺とかしたらバレないよ
574名無し三平:2005/06/14(火) 01:14:50
>>572 チムポしゃぶれよ、くそがきが。
かえるのしょんべんより汚らしいてめえに告ぐ。
仕事、早く見つけろよ。
575名無し三平:2005/06/14(火) 01:58:44
弟が公務員になりたいと言ってる
公務員養成機関みたいな学校に行ってて
そこの進路相談や弟の考え方を聞いて
公務員てやっぱこんな人が多いなんかな...
と思ってしまったよ
576名無し三平:2005/06/14(火) 06:09:59
>>575
活力がない人種?
577名無し三平:2005/06/14(火) 08:06:36
>>572
(@_@)/ずばり!

まったくそのトウリ!
578名無し三平:2005/06/14(火) 09:44:22
役所の窓口カウンターの中の、外から見える所だけでもどうにかしろ。
ノロノロ動いてるのを見ると無性に腹が立つ。
579名無し三平:2005/06/14(火) 10:05:50
公務員志向 → 仕事にやりがいを求めない覇気の無い人間 → 
生活は安定していて高収入(仕事は実は一般人が知ってるよりも多事象で社会の裏側が見れる)→ 
休みが多く給料も多いので家族の時間に使えるゆとりの生活 → 都会に一戸建て → 
子供も良く教育されて国立大学 → 上級公務員や超大手企業へ就職 → 以下続く
一般企業  → 仕事をバリバリこなし能力を試したい人間 → 
能力を発揮できるのはごく一部のため無能はリストラの危機で低収入、奥さんはパート生活
(思ってたより仕事は単調というか無能なのでルートセールス)→ 
ローン無理してようやく郊外に安いマンション → 
教育費にかける金なく子供は3流私大に行き今日もネットで公務員たたき
→ 一般企業 → 以下続く  
580名無し三平:2005/06/14(火) 11:12:20
緑のおばさん年収800万だって・・・・俺の2倍あるじやないか・・・
転職しよかな
581名無し三平:2005/06/14(火) 11:18:50
おばさんになるのか
582名無し三平:2005/06/14(火) 11:31:38
ちょっと、無理ポ。
583名無し三平:2005/06/14(火) 12:48:59
>>579
そうだよな 確かに民間企業なんて実感として9割以上がたいした仕事してないよな
公務員はどうかわからんけど
584名無し三平:2005/06/14(火) 12:52:06
同じでしょう。
ダメなヤツはどこでもダメ。
でもダメでも給料良くて
それに気づかないのは公務員
585名無し三平:2005/06/14(火) 12:55:59
初診者がんばれよ♪  ハフゥ〜ハフゥ〜
586名無し三平:2005/06/14(火) 13:56:41
負け組民間企業勤務者が集うこのスレを見ていると、気分いいなww
足りない頭振り絞って公務員試験でも受けてみたら??



  ま、お前らには無理だろうがなwwwwww
587名無し三平:2005/06/14(火) 14:05:06
仕事中にネットで遊ぶ公務員
税金ドロボーだが、平日休みの俺にはいいヒマつぶし
588名無し三平:2005/06/14(火) 14:19:33
身近にいるぞ、みどりのおばさん。半日もはたらいてないぞ。
休日も子供と同じかそれ以上。やはり常識のない世界にいる人
なので当然非常識。
589名無し三平:2005/06/14(火) 14:21:20
>>587
仕事もできない、納税額も少ないお前。
俺にとっては役立たず。
590名無し三平:2005/06/14(火) 14:24:31
>>589
仕事しろ寄生虫
591名無し三平:2005/06/14(火) 14:25:31
公務員はケツの穴にアロンアルファ塗りたくれ。
592名無し三平:2005/06/14(火) 14:26:11
>>590
負け犬の遠吠えが聞こえるなwwww
ホレホレ、もっと吼えろww
残飯でも恵んでやろうか?
593名無し三平:2005/06/14(火) 14:27:49
>>589 そんなこというなよ
みんなが一生懸命仕事してる中、
税金泥棒のオマエの相手してやってんだからさ
無給だがな
594名無し三平:2005/06/14(火) 14:28:55
>>592
ものすごく頭悪そう・・・
595名無し三平:2005/06/14(火) 14:29:39
オマエは国?地方?
596名無し三平:2005/06/14(火) 14:29:45
>>593
お前、税金もまともに払ってないくせに何言ってんの?ww
597名無し三平:2005/06/14(火) 14:36:43
その税金て国税?地方税?どっちなのさ
598名無し三平:2005/06/14(火) 14:41:24
何だ、どうした。
上司に見つかったか
599名無し三平:2005/06/14(火) 14:47:55
お詫び
職員にに高い倫理観が求められている中で、
皆さまからの信頼を損ねることになってしまい、
残念でなりません。深くおわび申し上げます
600名無し三平:2005/06/14(火) 14:52:54
>>598
自宅にまで上司がいる訳ねーだろ。バカ

ついでに600ゲト
601名無し三平:2005/06/14(火) 14:57:55
名に言ってんだ。勤務中だろオマエ
ごまかすな
602名無し三平:2005/06/14(火) 15:20:57
>>576貴様の首は取った
603名無し三平:2005/06/14(火) 15:25:28
おれは紐だけど、公務員はいいな昼間っから、2ちゃんしてさ。
それ以外はみんな紐か?
604名無し三平:2005/06/14(火) 15:43:27
平日休みの民間人1
605名無し三平:2005/06/14(火) 16:15:44
COOL BIZ推進に沿って、
サンダル履きから、ビーチサンダルに変更します
606名無し三平:2005/06/14(火) 18:05:20
職員にに高い倫理観?
ばかか
普通に仕事して誰にも迷惑かけない生活を自分の給料の中で行って何が悪い
2チャンネルは法の中で匿名性を楽しんでカキコする場でしょうが
600氏は平日休みの公務員で法の範囲で楽しんでるだけだろうから
それを無理矢理例の枠組みに当てはめて批判してる藻前らは所詮負け組3流民間企業と
言われてバカにされるだけという現実に早く気づいてね
607名無し三平:2005/06/14(火) 18:18:45
5時で終わってもう家で一杯やってる55歳公務員です。仕事は暇です。
おれの甥は民間は5時に営業から帰ってから仕事だといっているが
信じられない。組合とかないのか?民間は。
608名無し三平:2005/06/14(火) 18:29:08
>>607
そーゆーのはイクナイ。
あ、こんばんわ、同じくもう家で一杯やってます。
確かに民間はそんなメッチャクチャな勤務体制のところが結構あるけどその行動を否定してはいけないと思うよ。
そこまでしないと採算が取れないからやってるんでしょ?
わしら国家公務員はホントにそういった人たちから血税巻き上げてくらしているわけだから。
かく言う自分も数年前は民間でヒーヒー言って働いてました。
609名無し三平:2005/06/14(火) 18:29:45
>>606おれこいつ知ってる。
610日本一の叩かれ屋:2005/06/14(火) 18:38:57
>>606
それくらいにしとけ。
理屈だけで反感意識は解決せん。

役所もバブル以降の経済コントロールを含めて
民間に無理を強いる結果を招いた反省もしる。
611名無し三平:2005/06/14(火) 19:02:09
公務員ってのは総人口の5%位ってきいたが。議員も含めてそんなもんか?
もっといるんじゃないかい?
612名無し三平:2005/06/14(火) 19:14:12
>>611
公費から収入を得ている実質的な公務員はかなり多いでしょ。
613名無し三平:2005/06/14(火) 21:35:48
>>602
捕れるもんなら獲ってみろ。(逃げるなよ)
614名無し三平:2005/06/14(火) 21:40:22
明日ボーナスだよ。
ステラ買おう♪
615名無し三平:2005/06/14(火) 21:48:12
又逃げたでちゅか〜公僕〜
616ガードマン:2005/06/14(火) 21:49:46
があーおらの血と汗かえせこんこんちきおえらがた
617名無し三平:2005/06/14(火) 23:06:38
公〇員って結局はただの犬だろ?犬は犬らしくしっかり働けよ
618名無し三平:2005/06/14(火) 23:16:21
>>617そうハッキリ言ってしまったら犬が黙っちゃうじゃん?
619名無し三平:2005/06/15(水) 00:18:07
犬に例えるな!
犬がかわいそうじゃん。
ブタにしろよ
620名無し三平:2005/06/15(水) 00:40:19
食えないから豚以下だよ
621名無し三平:2005/06/15(水) 01:15:01
血税を吸うんだから
蚊です
しかも叩いても叩いても死なない巨大な蚊
622ステイタス:2005/06/15(水) 01:17:42
国民が稼いだ金を楽して倍以上もっらて2chで自慢
623名無し三平:2005/06/15(水) 03:05:09
>>621
そういう意味ではヒルが最も近くね?
624名無し三平:2005/06/15(水) 10:01:40
うむ・・・

ヒルで決まり!!!
625名無し三平:2005/06/15(水) 10:17:37
昔、釣ったイシモチの腹を割いたら、
公務員がびっしりついていました。
すげー気持悪くて、それいらいイシモチは釣ってません。
626名無し三平:2005/06/15(水) 10:18:47
寄生虫の間違いでした。スマソ
627名無し三平:2005/06/15(水) 10:28:42
サバやボラにも良く公務員ひっついているなw
628名無し三平:2005/06/15(水) 10:30:56
629名無し三平:2005/06/15(水) 10:34:03
一回逆のことしてみてーな
630名無し三平:2005/06/15(水) 10:36:16
カイワリの口の中にも公務員がしがみついていました。
631名無し三平:2005/06/15(水) 10:40:34
「本当は、我々の身体は常に公務員を必要としているからさ。」 
 ウェインストック博士は語る。 ...
632名無し三平:2005/06/15(水) 12:18:02
サヨリのエラにも公務員がくっついている。
マジでキモい。
633日本一の叩かれ屋:2005/06/15(水) 12:22:25
おまえらなぁ〜(T_T)
634こここここkkkk:2005/06/15(水) 12:46:04
こんにちわ
635名無し三平:2005/06/15(水) 12:47:02
ヒッカケやってたら公務員が引っかかってきました。
636こここここkkkk:2005/06/15(水) 12:47:12
公務員
637名無し三平:2005/06/15(水) 12:47:30
公務員にも、まともなのがいるのはわかってます。
でもその割合が…。
638こここここkkkk:2005/06/15(水) 12:47:44
しね
639こここここkkkk:2005/06/15(水) 12:48:01
おおおお
640名無し三平:2005/06/15(水) 12:50:00
おまえら、サワガニは生で食っちゃだめだぞ。
公務員がついてるからな。火を通しなさい。
641名無し三平:2005/06/15(水) 12:51:44
寄生ラッシュ
642経済界:2005/06/15(水) 12:53:06
寄生緩和をお願いします。
643名無し三平:2005/06/15(水) 13:25:44
カニカゴひきあげたら公務員がはいってました。腐ってました。キモイです。
644名無し三平:2005/06/15(水) 14:08:46
その公務員を防波堤に捨てないで下さい。
死んでいても毒があります。
踏んでケガをしないように膿に戻してください。
645名無し三平:2005/06/15(水) 17:55:50
もしもし保健所ですか?
家の前に公務員が死んでるんですが
取りに来てください。
646負け犬:2005/06/15(水) 18:28:42
あーすっきりした。
647名無し三平:2005/06/15(水) 18:50:31
>>645はーいこちら保健所。間違いなく公務員ですね。
われわれの同類ですが、すぐダンボールもって行きたいのですが、
勤務時間終了5時すぎてますので明日うかがいます。ガチャーン。
さーてかえらなくっちゃ。公務員は早くかえらなくちゃ。 
648名無し三平:2005/06/15(水) 18:57:34
おまえらいいかげんにしろよ。下らんぞ。
おっと公務員が今転びました。どぶにはまっています。
649名無し三平:2005/06/15(水) 19:49:00
タダ酒飲みすぎた公務員がゲロはいてます。すわりこんでゲロはいてます。
650名無し三平:2005/06/15(水) 20:41:54
そういや魚の口の中にもグロい公務員がたまにいるよな。
http://wwwa.kamon.ne.jp/~shigeru/gallery/tainoe/tainoe.html
↑こんなの
(心臓の悪い方はご遠慮ください)
651名無し三平:2005/06/15(水) 21:19:20
おやじがリストラされますた。
30代後半で公務員になれまつか?
ちなみに名古屋市なんすけど。
652名無し三平:2005/06/15(水) 22:34:31
コネクションがないと無理
653名無し三平:2005/06/16(木) 01:12:31
>>631
それ、知ってる。
人間の体は公務i^H^H^H寄生虫と共存することによって、得られるメリットがあるという話だよね。
654名無し三平:2005/06/16(木) 01:13:33
でも俺はカンベン
655名無し三平:2005/06/16(木) 01:29:56
みんな、公務員に釣りの話させてあげたら?
どんな釣りするのか、ちょっと興味あるけどな。
656名無し三平:2005/06/16(木) 01:32:53
>1は今ごろ糞スレを立てたことを反省しているのだろうか。
657名無し三平:2005/06/16(木) 01:35:31
俺自衛隊員だけど毎週非番の日は敷地内のテトラで釣りしてるよ
パンピーが入ってこないから魚影はかなり濃い
チヌやアイナメの50オーバーなんてザラ
658名無し三平:2005/06/16(木) 01:40:12
>>657
国民財産の横領だ
659名無し三平:2005/06/16(木) 01:45:59
>657
いずれ災害時にはお世話になるやもしれません。
せめて釣りだけでもゆるりと楽しんで下さい。


50cmのアイナメとは羨ましい。
660名無し三平:2005/06/16(木) 01:56:45
自衛隊は許せる
661名無し三平:2005/06/16(木) 02:09:47
一番許せないのは?
俺は警官の釣り。
662名無し三平:2005/06/16(木) 07:01:43
駐在は許す
663名無し三平:2005/06/16(木) 13:21:49
負け犬の声が聞こえなくなったな

小さな民間企業に仕事に行ったんだなきっと

高給公務員の私は平日の朝からのんびりマイボートで釣りに行って
大あじたくさん釣ってきましたよ
給料は確かに君らの2から3倍近くはあると思うよ
平日自分の船で釣りに行ける贅沢 君らには一生無理だからね プッ
664名無し三平:2005/06/16(木) 13:24:21
そしてその船に一人ポツーーーーン
665名無し三平:2005/06/16(木) 13:26:33
アホな公務員を国民審判にかけるスレに変更
666名無し三平:2005/06/16(木) 13:33:25
>>663
民間より給料が高い? しかも2.3倍?
そりゃ羨ましいな・・・
そりゃ船でも行けるね

漏れは民間より低いぞ
同じ公務員でもいろいろあるんだね
漏れは消防だからか?
いつも平日堤防 中古エギでシャクってます。
667名無し三平:2005/06/16(木) 14:38:30
>>666
給料そんなに安いか? 比較する民間が違うんじゃないか?
テレビ局や広告代理店、メガバンクと比べるなよ。
ちなみに俺は勤続30年を期に退職し、家業の百姓をやりながら釣り三昧の予定
668加藤@自衛隊:2005/06/16(木) 14:50:14
釣り仲間はいつでも募集中だ
669名無し三平:2005/06/16(木) 15:07:42
ドブネズミは駆除しないとな
670名無し三平:2005/06/16(木) 15:14:41
寄生虫は早く氏ね。
年金財源の無駄だ。
671名無し三平:2005/06/16(木) 15:26:40
666
672名無し三平:2005/06/16(木) 16:35:28
首チョンパ
673名無し三平:2005/06/16(木) 16:50:22
犯罪者が公務員?
674名無し三平:2005/06/16(木) 16:54:43
通報しました
675名無し三平:2005/06/16(木) 17:14:09
釣り好き公務員集まれー























集まって、どっかの無人島に行きやがれ。
676名無し三平:2005/06/16(木) 19:11:49

ひがんでるよ みっともないね  低・所・得・者
677名無し三平:2005/06/16(木) 19:28:32
自慢するほどレベルが低い プーッ
678名無し三平:2005/06/16(木) 20:07:19
低所得の代表の公務員をひがむのか?
漏れの周りじゃかなり同情されるぞ
同窓会とか行きたくない
人の年収聞くのが一番やだね
679名無し三平:2005/06/16(木) 20:07:58
なぜ公務員が高所得者って自慢してるんだ。
公務員の給料が高いっていうのは、
あんな仕事でとか、あの程度の能力なのに
給料もらってる、てことだろが。
680名無し三平:2005/06/16(木) 20:09:43
消防はつってよし。
消防本部はちょっと待ってなさい。
681名無し三平:2005/06/16(木) 20:25:05
679
バカな民間人がまた釣られたよ
                 ぷっ
682名無し三平:2005/06/16(木) 20:27:15
>>681
そろそろそういう言い方やめときな。
無駄に公務員に恨み買われても迷惑なんだよ
683名無し三平:2005/06/16(木) 20:27:23
ほんとだよ
2chならなんとでも言えるんだからw
684名無し三平:2005/06/16(木) 20:41:07
ほんとに公務員かどうかわからんぞ
685名無し三平:2005/06/16(木) 21:12:36
糞公務員死ねよ。
マジで死ねよ。
686名無し三平:2005/06/16(木) 21:14:48
>>682バカな民間人と無能な公務員とどっちが社会の無駄ですかね
コスト的に
687名無し三平:2005/06/16(木) 21:24:12
こんなヤツと釣りに行くのは嫌だ!

公務員と半夜釣り
「午後5時に出発ね」
いけるか!この税金ドロボー
688名無し三平:2005/06/16(木) 21:47:49
>>686
バカな民間人の方が無駄



ここで公務員叩いてる連中の大半が当てはまる訳だがwwww
そう僻むなよww
689名無し三平:2005/06/16(木) 21:54:50
マジで田舎は公務員(団体職員含む)か土建業しか勤め先はないからな〜。

護岸工事と砂防ダムで食ってる土建屋よりは、公務員の方がマシか・・・
690名無し三平:2005/06/16(木) 22:21:42
愉快犯だよw
公務員がそんな事言う訳ないだろ

くだらないのは全部アイツの仕業だよw
691名無し三平:2005/06/16(木) 22:27:50
アイツにはホント 

ガッカリ
692名無し三平:2005/06/16(木) 22:28:23

釣り好き公務員集まれー























集まって、どっかの無人島に行きやがれ。
693名無し三平:2005/06/17(金) 08:27:02
護岸工事と砂防ダムで食ってる土建屋よりは、公務員の方がマシか
って
護岸工事と砂防ダムで食ってるの公務員ですから
694名無し三平:2005/06/17(金) 10:06:24
ニセ公務員
セコ公務員
極悪公務員
695名無し三平:2005/06/17(金) 10:09:11

     ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(    )ノ ← 公務員
      | | /
      | | |
696名無し三平:2005/06/17(金) 10:13:30
真面目な公務員のみなさんの中の

公務員失格者

どころか

悪魔より下級のなんていうか虫?ちっぽけで醜い
697名無し三平:2005/06/17(金) 10:25:21
みのむし?

ぶら下がって

「オレハエラインダゾー スゴインダゾー
 ウラヤマシイダロー? クヤシイダロー?」

転勤
698名無し三平:2005/06/17(金) 11:47:13
オメ−頭悪いだろ
699名無し三平:2005/06/17(金) 12:12:15
小役人級
700名無し三平:2005/06/17(金) 13:49:02
釣った魚の口の中に公務員がいたので捨てました。
701名無し三平:2005/06/17(金) 14:07:13
某HPに凍らせて送ってくれって載ってたよ
どこの公務員か判定結果を送ってくれるってさ。
この板の上のほうにたしかアドレス載ってた
702名無し三平:2005/06/17(金) 14:10:38
飼ってたカマキリを水につけたら、
腹から公務員がニュルニュルって出てきました。
全身鳥肌モノでした。
703名無し三平:2005/06/17(金) 14:30:49
>>701
そうか、次回は凍らせて送ってあげるとするか。
でもキモイんだよね公務員。
正直、触るのも嫌。
704名無し三平:2005/06/17(金) 15:35:27
        V
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;lllllキlllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiムiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川公川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川務川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川員川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十払汚十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
705名無し三平:2005/06/17(金) 17:13:35
漏れは公務員じゃないけど
公務員に異常に恨みを持ってる奴って実は過去に公務員試験落ちてたりするんでしょ?
706名無し三平:2005/06/17(金) 17:18:19
役所と付き合いのある業者の人の方が多いんジャマイカ?
と、適当な事を言ってみるテスト
707682:2005/06/17(金) 17:27:45
馬鹿な民間人と馬鹿な公務員を比較してもそれぞれ手の施しようのない馬鹿がいるわけだろ。
一概には言えないが民間の汚職やらも極悪なものもあるけど、国民の血税を横領するとかいった類のものが一番行けないと思うよ。
自分は民間人歴が長いのでまだ感覚は正常なつもりですが。
ただ、ひとつ思うのは自分も含めて公務員は明らかに「能率」や「採算」のことは全く考えていないね。
能力のないや高給取り人間を選別してどんどんリストラすべきだと思うよ。
そうすれば仮に景気が回復せずとも国民感情は少しは穏やかなものになるのでは?
708名無し三平:2005/06/17(金) 19:12:28

君のような低所得民間人の感情が一番和らぐのかな
709名無し三平:2005/06/17(金) 19:15:52
悔しがってやれよ・・・

釣り板だぞ・・・
710名無し三平:2005/06/17(金) 23:16:09
公無淫。人大杉


いくらヴぁかでも
それくらい自分で解かってんだろ?

一生日影の公無淫クソwww
711名無し三平:2005/06/18(土) 01:12:17
>>1
公務員版で釣りのスレ立てれ。
見るたびに不快になる。
712名無し三平:2005/06/18(土) 06:24:10
しかし・・・公務員より給料安いやつっていったい・・・・
713名無し三平:2005/06/18(土) 11:58:44
>>712
世の中にはゴマンといるぞ。
人事院勧告の基準になった企業とそれ以外の企業の就労人数比を考えれば、
ほぼ9割の人間が公務員より低い給与で働いている。
714名無し三平:2005/06/18(土) 12:00:08
>>713
その通り!
公務員ってほんと小学生並に無知で世間知らずだな。
715名無し三平:2005/06/18(土) 13:43:46
公務員なんてブタ以下だ
716名無し三平:2005/06/18(土) 13:45:08
ブタが気悪くするよ。
717名無し三平:2005/06/18(土) 14:12:37
釣りに行け貴様ら
718名無し三平:2005/06/18(土) 14:15:03
仕事しろ公務員
719名無し三平:2005/06/18(土) 14:44:09
>>713
しかもサビ残つきでな
720名無し三平:2005/06/18(土) 18:12:20
マジな話、地方公務員は月に何時間残業している?
721名無し三平:2005/06/18(土) 18:59:30
何時間でもいいだろ
たいした仕事もしとらんが
たいしたお金ももらってねーんだよ

低所得者の公務員をいじめて何が楽しいんだ?
弱いものいじめはやめてくれ
地方公務員の生活って悲惨だぜ
夕飯の1本の発泡酒と
月に4,5回の陸っぱりのエギングが唯一の楽しみなんだよ
竿は安物テンルー リールも中古で買ったルビアス
エギロストの瞬間は飛び込んで回収したい気分だよ マジで
722名無し三平:2005/06/18(土) 18:59:42
1時間もしたら、いそがしい!いそがしい!の連発。残業もつくのに。
おれの職場は一人で十分な仕事3人でやる。みんなが知らない手当て
がすごいぞ。あきれるおいらも公務員。おかしな世界だ。
723名無し三平:2005/06/18(土) 20:34:18 BE:36505128-
まあ、どんな会社にもその手のやついるよ。
今日ナカタ横浜市長がテレビで責任感のないのが多いんじゃないかって・・・

頑張れよ722
724名無し三平:2005/06/18(土) 20:48:59
単純な事務処理仕事は入札で外注にだせばいいのに。アメリカみたいに。

そうすれば雑務も残業も愚痴も馬鹿公務員も減るだろ。
725名無し三平:2005/06/18(土) 21:15:52
>>722
自覚があるキミだけはたとえ地獄に落ちてもクモの糸が降りてくるだろう。
他の自覚の無い公務員は当然全員地獄行き。
726名無し三平:2005/06/20(月) 00:37:54
626 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 00:27:44 ID:mqlcGpmA
いま、CNNのディスカバリーチャンネルで、オウム真理教の地下鉄サリン事件を
扱った長編ドキュメンタリーをやってるんだけど、すごいね、ちゃんと日本の公安
関係者がインタビューに応じて、北朝鮮コネクションを証言してる。それをちゃんと
放送している。

なんてことは無い。日本にも証言する人はきちんといるし、メディアがどう扱うか
だけだなということがよくわかる。

629 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 00:31:41 ID:mqlcGpmA
いままでネットでは囁かれていたけど、日本のマスコミは決して触れなかった
オウムと北朝鮮の暗部を、何のことは無い、実は日本の公安関係者がちゃんと
カメラの前で証言していて、それがアメリカのCNNではちゃんと放送されてる・・・。

何なんだよ。この国は・・・ orz

631 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 00:33:54 ID:mqlcGpmA
この狂気が、半島やロシアと繋がっていたことが、克明に描かれてる・・・。

634 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 00:34:43 ID:mqlcGpmA
オウムが撮ってたビデオとかもふんだんに出てくる。すごいわ。。。

635 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 00:35:44 ID:mqlcGpmA
うう・・・ 日本のメディアは・・・
727名無し三平:2005/06/20(月) 12:57:20
正論調になってきたので、
妨害してるつもり?
728名無し三平:2005/06/20(月) 19:11:22
漏れは公務員だが給料はそんなに高くはない
しかし仕事は1週間で40時間の基本のペースなので自分の時間をしっかりと持ちたい
自分の生活スタイルに合っているので多少給料が安くても気にならない
給料はマスコミや銀行、広告代理店には比べるべくもないが45歳で1000マソになり定年まで
それくらいの給料なのでまあ時給になおしたらまだいい方ではないかと思うこのごろ・・・
なにより時間に余裕があるので共働きの妻の代わりに食事の用意は半分は自分が作りまする
これにより家庭も円満何より学生時代4年間居酒屋の厨房で鍛えた料理の腕が存分に奮えるのです
趣味のボート釣りも月に5,6回いってますし
やっぱり給料は安くても公務員を受けてよかったよかった・・・
729名無し三平:2005/06/20(月) 19:47:48
ハッキリ言って給料良くないです。今までいた会社のほうが良い。ボーナス月だけ嬉しいですが。
自分的には主に離島遠征が好きで年一ペースで行ってました。
でも、転職してからほぼ不可能。今、唯一の楽しみは定年後の退職金の使い道です。
父島で漁船チャーターも、独身時代ではあったけれど遠い思い出です。
正直今、公務員を辞めたいです。
つっても社会保障の無い民間に今さら戻れっつっても・・・
俺って小せぇなー
とほほ
730名無し三平:2005/06/20(月) 20:00:19
仕事が暇で尿簿のかわりやって45才で1000万ってやはり
もらいすぎというか出しすぎ。やはりおかしいぞ。
731名無し三平:2005/06/20(月) 20:19:40
なんか公務員が羨ましくなってきた
35才過ぎてなれる公務員って有る?
732名無し三平:2005/06/20(月) 20:35:27
>>731
駐留軍労働者。
国家公務員ではないが、給料その他待遇は2割増。
頑張れば間違いなくなれるぞ。
検索してみ。
733名無し三平:2005/06/20(月) 23:50:10
おいブタ!もうエアコン入れたか?
どんなに暑くても6月はエアコン使わないらしいな。
ガマン大会出ろよ
734名無し三平:2005/06/20(月) 23:52:23
なんか口調がホモ軍曹みたいで嫌だ・・・
735名無し三平:2005/06/20(月) 23:59:46
今TVでクールビズでだらだら汗流しながら仕事してる公務員が映ってた。
「効率あがりますか?」って問いに「いいえ〜」だってよ。
736名無し三平:2005/06/21(火) 00:17:26
>>730
公務員が45歳で1000マンなんてもらえるわけないだろ。釣られてんだよ。
737名無し三平:2005/06/21(火) 02:18:00
>>735
そんなけち臭い所で「節約しています」と民間にアピールしても無駄なのにね。
もっと大きな無駄をなくせよと。
738名無し三平:2005/06/21(火) 06:51:12
>>736もらってるヤツがいるんだよ、仕事もしねえくせに。かなりいるんだ。
 だから怒ってるの。
739名無し三平:2005/06/21(火) 08:09:28
一口に公務員と言ってもピンキリだよね?
740名無し三平:2005/06/21(火) 11:24:27
世田谷区のたよりに年に一回給料の詳細が年齢別にでてるぞ。
もらってるぞ。見ておどろいた。見合った仕事しろ!といいたい。
ところでどこに言ったらいいのだ?
741名無し三平:2005/06/21(火) 11:56:39
某役所の窓口業務がけど市民とふれあう仕事は不快手当てが付くと
聞いたぞ。そこに勤めてるバアサンがいってた。このバアサンもいまだ
生理休暇とってるとうわさがある。
742名無し三平:2005/06/21(火) 13:58:05
>>741
不快手当かぁ、
公務員とふれあう市民の方に欲しいくらいだ。
743名無し三平:2005/06/21(火) 14:45:04
本当だ。手に公務員がうつりそうで気持ち悪い。
744名無し三平:2005/06/21(火) 14:56:50
もうすぐボーナスだね!
公務員唯一の楽しみだからねー
でも、近頃はイマイチなんだよねー
ま、もらえるだけマシだけど
745名無し三平:2005/06/21(火) 15:02:50
おやおや暇そうですな。

公僕はキリキリ働いてもらわないと困りますよ。なっ!!
746名無し三平:2005/06/21(火) 15:18:33
ひまだー
早くボーナスくれー
釣りでも行こうかな
747名無し三平:2005/06/22(水) 12:32:45
役所でサンダル履きの職員がいますが、
あれもクールビズの一環ですか?
748名無し三平:2005/06/22(水) 23:15:37
>>747
水虫なんでしょきっと。
749名無し三平:2005/06/23(木) 07:47:22
>>747
便所サンダルは定番
750名無し三平:2005/06/23(木) 07:49:09
解った!
市役所か
751小松光夫:2005/06/23(木) 07:59:57
何か?
752名無し三平:2005/06/23(木) 09:34:20
役所で「仕事すると体温上がって空調入れなきゃならないから、環境のため
仕事はできるだけしないようにしてるんだ」っていう職員がいますが、
あれもクールビズの一環ですか?

753名無し三平:2005/06/23(木) 11:47:24
公務員なんてクールビズなんていなんよ。汗かくほど仕事しないし、
体動かすこともしない。だからいらんよ。いらんいらん、ちゅうに。
754名無し三平:2005/06/23(木) 12:31:00
用もないのに歩き回るから結構、汗かくらしいよ。

755名無し三平:2005/06/23(木) 14:06:03
公務員って羨ましいね。
民間ぐらい働いたら年収数十億円になるんだろうな。
756名無し三平:2005/06/23(木) 17:08:46
折れ様はみんなの血税の有り難みが分かりません。
今日も民間で1人分の仕事を3人でシェアしました。(゚д゚)ウマー
757名無し三平:2005/06/23(木) 17:09:57
いかん!!
五時じゃないか!!







帰る!!!
758名無し三平:2005/06/23(木) 17:17:25
隣の会社元公務員採用したぞ。試用期間がそろそろ終わるらしいが
使い物にならんて。だいたい中小企業なんて9時10時までは
みんな仕事してるよ。しかしそいつ5時で帰る癖がぬけないらしい。
多分無理だkつて。公務員やめて後悔してるみたい。
759名無し三平:2005/06/23(木) 17:19:53
ざまあみろ、としか言いようがないな。

760名無し三平:2005/06/23(木) 17:22:43
いかん!いかん!15分も時間超過だ。残業代請求して早く
帰ろう。暗くなっちゃう。たいへんだ。
761名無し三平:2005/06/23(木) 17:26:42
仕事やるよ
ヘラ師の台座壊してきて 違反だから

ひどい奴・・・
762名無し三平:2005/06/23(木) 17:30:50
おまいら民間人は夜まで働くのが当然だとしてもだ
763名無し三平:2005/06/23(木) 19:03:08
>>758
嘘だね
たたきバカか 低所得の ぷっ
764名無し三平:2005/06/24(金) 13:08:56 0
鯖を釣ったら公務員が付いていました。
その鯖は捨てました。
765名無し三平:2005/06/24(金) 17:14:47 0
公務員卵検査 集卵法のみ実施しています(セロファンテープ法は行っていません)。
健康診断等で検査の必要な方からの依頼を受けて実施しています。県内のお近くの
保健所でお渡しします。 2.電話にてご予約下さい 3.検査の受付は以下のとおりです
766公務員1年目:2005/06/24(金) 19:36:41 0
結論から言うと、今の職場はつらい。
民間のほうが良かった。
仕事柄覚えることは沢山あるし、上下関係が絶対なので(しかしそうでない時もあるから)精神的に参ってます。
給料だってそんなに良くは無い。
こんな精神状態ではとても釣りどころではない。

今夜も泣きながらオナーニして寝ます。
767名無し三平:2005/06/24(金) 20:15:49 0
蟹臭い
768名無し三平:2005/06/24(金) 21:35:57 0
>>766
もし本当にそう思っているならとっとと辞めれば?
職業選択の自由くらいキミにはあるんだし。
769名無し三平:2005/06/24(金) 22:02:40 0
>>766

現場でよければ雇ってやるよ
770名無し三平:2005/06/25(土) 14:00:17 0
公務員ってそこそこ給料良かったのか。知らなかった。
私企業の方が断然給料良いと思って超有名企業に入ったが、仕事キツイ。
この間は2年間海外に派遣されたし、今度いつまた海外に送られるかと思うと頭痛いよ。
地方公務員かなんかになって地味に暮らしていれば良かったなぁ。
771名無し三平:2005/06/25(土) 17:28:06 0
俺もそうだけど痴呆公務員なんて夢も希望も持ってはいけないのさ。
>>770みたいな話聞いてると本当に羨ましい。
有名企業も社内でランクがピンからキリまであると思うけど、海外出張行くような香具師は管理職候補のエリートだろう。

わしら公務員は永年雇用と引き換えに、夢が閉ざされている。

実力のある香具師は定年までジエン自作の環境に耐えなければならない。
それが「公務員」
772名無し三平:2005/06/25(土) 17:40:24 0
なんか一気に不幸せ比べになってるw
773名無し三平:2005/06/25(土) 17:40:26 0
>>771 30年も前によく聞いた言葉だね。それで公務員にはなりたく
ないという若者が多かった。でも時代はのかわるのは早いよ。
通用しないよ。夢が閉ざされるなど、そういうこと言うこと自体
嫌われる、一因でないか。仕事だけはちゃんとやってくれ!
774名無し三平:2005/06/25(土) 17:52:44 0
>>773
お前みたいなアホな上司が一番困るんだよ。
とっとと定年しろよ。
税金泥棒が。w

自覚アンのか?
775名無し三平:2005/06/25(土) 20:41:29 0

たいした税金払ってない低所得者 プッ
776名無し三平:2005/06/25(土) 20:51:11 O
777
777名無し三平:2005/06/25(土) 20:51:23 O
777
778名無し三平:2005/06/25(土) 21:55:22 0
フライングw
779名無し三平:2005/06/25(土) 22:08:15 0
世間知らずの奴ほど自分の仕事が一番辛いと思っているのさ。
780770:2005/06/26(日) 00:44:58 0
>771
どっちが裏山か、それは置いておいて、お互い頑張ろうな!
君とは一緒に釣りに行けそうだ。
781名無し三平:2005/06/26(日) 00:46:55 0
779 ちみは世間知っとるなのか
782名無し三平:2005/06/26(日) 12:24:33 0
自分、公務員38歳ですが毎日朝から夜まで働き、年収480万です。扶養家族も5人いますが贅沢言わなきゃ食べていけるし釣りもできるって感じ。家は買えないけど。ちなみに職種は教師。
前レスで年収1000万なんてありましたけど、同じ公務員でこんなに違うんですね。
783名無し三平:2005/06/26(日) 17:00:21 0

教師なら手取りで480マソくらいあるでしょ ぶっちゃけ
784名無し三平:2005/06/26(日) 17:33:34 0
そうです。紛らわしい書き方で済みませんでした。手取りで480万ぐらいです。
これじゃ車買うのがせいぜいです。不幸せではないですけどね。
785名無し三平:2005/06/26(日) 18:13:46 0
公務員諸君。
楽してるんだから文句言わない。

君等仕事しなくて良いよ。バイトの女の子にでもやらせとけば良いんだから。
とにかく余計な事しないでだまって給料「だけ」貰っててくれれば国民も納得するから。
「飲み食い」のために100万で出来る仕事に「ん億円」も使うのは勘弁して欲しい。

※飲み食い 
うわー嫌な言葉だね、ウンコにたかるハエの映像が目に浮かぶ・・・
これぞ公務員のしごと〜って感じ
786名無し三平:2005/06/26(日) 19:04:58 0
公務員は、釣り道具も福利厚生で支給されるのですか?
787名無し三平:2005/06/26(日) 19:22:36 0
>>784
手取りでそれなら年収は600万くらいか。
38歳で何が不満なの?
788名無し三平:2005/06/26(日) 19:28:49 0
>>786
福利厚生じゃなく正式な予算を組んでます。
業者に買わせたりもします。
789名無し三平:2005/06/26(日) 20:05:05 0
>>787
 いやだから1000万とか言われてるけどそんなにもらってないよと。あと2年で1000万になるとも思えないし。

 不満はないです。いらつかせてごめんなさい。
790名無し三平:2005/06/26(日) 22:42:08 0
バカ公務員、おまえらの存在意義はなんだ
これでも見とけ。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
791名無し三平:2005/06/26(日) 23:20:52 0
>>790
見たけど恐ろしいな、どんな怖い映画よりも。
金額は本物?
792名無し三平:2005/06/26(日) 23:38:14 0
>790
見てきたが、ま、そんなもんでしょ。
俺ならそっくり払えるけどね。
無論僕は公務員じゃない。Private companyだ。
>789
そんなにビビルな。
無能な公務員には腹が立つけど、皆では無いしね。
ただ、納税額に応じて扱いの差はつけてほしいな。
住民税だけで毎月3万以上払っているし、、、、。
793名無し三平:2005/06/27(月) 05:26:50 0
>>790

公務員が悪いと吼え続けるしか脳のないお前のようなアホがいる限り、数字は伸び続けるであろう。

しかしこんなスレ釣り板に建てるなよな  >>1
794名無し三平:2005/06/27(月) 19:18:40 0
793
根拠の無いお前がアフォ
795名無し三平:2005/06/27(月) 20:00:15 0
やっと>>1 降臨!!  この流れを何とか汁
796名無し三平:2005/06/27(月) 20:04:07 0
公務員と議員が有能なら今の十分の一の税収でも黒字だろ。
797名無し三平:2005/06/27(月) 20:32:42 0
公務員と議員の報酬をなんとかしろ。最初の一歩だ。
798名無し三平:2005/06/27(月) 21:01:25 0
そもそも趣味のこんな板で「ここは公務員だけだよーん」みたいなスレを立てること自体がむかつく。
しね公務員。
799名無し三平:2005/06/27(月) 21:39:41 0
そんなことねーべさ、実際あわれな公務員だってワンサカ居るわけだし他所との比較もおもろいんではないか?
ちなみにうちの職場は冷暖房不完備、通勤は寂びた自転車にダサいヘルメット、やる事ないからパチンコやスナックでつまらない金の使い方をしてしまう。じじいになっても結婚できないで年老いた母親と住んでる香具師が沢山居るよ。
800万超えは居ないんじゃないか?しかもそっから引かれるからね。
いいとこ手取り600でしょ。俺は手取り400以下。

なあ、これっていいか?



やめてーよ
800名無し三平:2005/06/27(月) 22:01:59 0
あれだな。市町村合併で微妙な人もいるなあ・
801名無し三平:2005/06/27(月) 23:37:03 0
微妙 = 昇進ライバルが増える
802名無し三平:2005/06/28(火) 00:35:01 0
>>799
オマエ何歳よ?
若造が給料少ないのは当然だぞ。
803名無し三平:2005/06/28(火) 00:38:12 0
給料どっぽし下がるし、もう道具買えないし釣り船にも乗れないよー。
仲間数人でチャーターとかときどきやってたけど、まず所帯持ちのやつらが脱落していきそう。
もう公務員もだめだなー。
804名無し三平:2005/06/28(火) 01:11:03 0
某年金施設のお偉いさんは最新式のセルシオで通勤しているぞゴルァ
805名無し三平:2005/06/28(火) 13:58:09 0
おれの釣り仲間?市役所勤務といか先生とかいわゆるコッパが多い。
ども大量の休みと給料には驚くぜ。しかし道路公団だとかのオエラガタもう
あいつら次から次へと悪知恵尽きるとこがないな。どーにかせんと。
高検がんばれ。
806名無し三平:2005/06/30(木) 10:58:13 0
最近さめたなあ。でも頭にきてる。
807名無し三平:2005/06/30(木) 11:06:11 0
ついでに釣りもヤメチマエ
>806
808名無し三平:2005/06/30(木) 11:37:07 0
結局、市役所職員は釣りしちゃだめなのか。
809名無し三平:2005/06/30(木) 15:19:09 0
ほんと 市役所職員なんてみじめだよ
住民からは鼻つまみもんだし
給料も民間の最低レベルだし
仕事もそれなりに厳しいし

みんな職場結婚で2馬力狙い
じゃないとやって逝けないんだよね
天下りなんて一部の高級官僚のはなし
漏れたちには縁のない話

釣りなんて道楽はやりたくてもできん
810名無し三平:2005/07/01(金) 04:16:04 0
>>809
おいこら、カス公務員、
おまえ民間の最低レベルしらねーだろ。
2003年の零細企業の平均給与は300万切ってんだぞ。
811ガードマン:2005/07/01(金) 04:34:00 0
があー寝てるあいだにかにたくさん刺されたこんちきちんこうむいん
812名無し三平:2005/07/01(金) 11:44:48 0
>>810
公務員になに言っても無駄。腹立てるだけ損だ。でも世間を知らなさ杉だ。
道路公団のエリートもしっかりパクッテほしいよな。悔しいけど巨悪
の追求は困難らしいぞ。まあ上から下まで本当にろくなもんいないな。
ウジムシども。
813809:2005/07/01(金) 11:53:40 0
藻前たちが公務員の実態を知らな杉

美味しいのはエリートだけ
地方公務員なんて美味しくない
仕事も夜10時までやってるよ
残業手当もろくに付かん

今入ってくる新人って六大学やら有名大学ばかりで
3流大学出の漏れの居場所は無くなるし

いろいろ大変な訳よ
814名無し三平:2005/07/01(金) 12:12:21 0
>>813
おまえ情けないヤツだな。あきれるよ。居場所なくなるどころか
おまえさんやめなよ。おまえのようなの税金どろぼーっていうのよ。
815名無し三平:2005/07/01(金) 12:17:01 0
>>813
大変なら辞めればいいじゃん。
3流大学出身の公務員でも、職業選択の自由くらいはあるんだろ?

と書くと、アフォが羨ましいなら公務員になればいいとか書くだろうが
俺は公務員が羨ましいとかなりたいと思った事はない。
税金の無駄遣いが許せんだけだ。
816名無し三平:2005/07/01(金) 13:20:41 0

自分ができないから羨んでるだけ
817名無し三平:2005/07/01(金) 13:21:56 0
公僕のくせにボーナスとは生意気なw
818名無し三平:2005/07/01(金) 13:30:51 0
俺の友人にも市役所勤務の地方公務員いるんだけど
話聞く限りだと仕事ホントつまんなそう
出会いも他所の地方公務員の女と馴れ合うしかないらしくて
飲み会ばっかやってるらしい
なんていうか、けっこう世間が限られた狭い感じになっちゃってる感じがする
まぁしょうがないんだろうけど
819813:2005/07/01(金) 13:37:40 0
ただ、漏れが言いたいのは 藻前らの為に
安い給料で働いてやってるのが公務員ってこと
中には命を懸けてやってるヤシもいる(現場

その公務員にも色々苦労がある
外から見るほど甘くないのだよ
だからやめろとかは極論だ 話にならん

820名無し三平:2005/07/01(金) 13:38:57 0
何が働いてやってるだ
何様だお前
821813:2005/07/01(金) 13:42:47 0
だって給料安杉
漏れの年収聞いたら同情するよ
822名無し三平:2005/07/01(金) 13:44:15 0
>>821
250万くらい?
823名無し三平:2005/07/01(金) 13:44:57 0
>>813

正直に語れ。怒らないから
824813:2005/07/01(金) 13:46:17 0
総収入(手取りじゃないよ)550
子供2人
825名無し三平:2005/07/01(金) 13:47:22 0
・・・・・・・・・・!!
826名無し三平:2005/07/01(金) 13:47:34 0
手取りだと月いくらくらいよ?
827名無し三平:2005/07/01(金) 13:49:06 0
市民からは見下されるわ2ちゃんではカス呼ばわりされるわで
地方公務員もいろいろ大変だな・・・
828813:2005/07/01(金) 13:55:42 0
>>826
今月は手取り35マソ
ボーナス60マソ
>>827
そうだろ?
市民から見下されるのが一番いやだ
職業欄に公務員って書くのが苦痛なんだよね
829名無し三平:2005/07/01(金) 14:11:44 0
手取りで35万あって足りないの?
830名無し三平:2005/07/01(金) 14:15:19 0
仕事の内容量からすると多すぎ。おれにもそのレベル
の公務員が身近にいる。でもよ情けねえよ、なんでこうも
公務員ってのは似たもの同士がおおいんだよ。スレ見てると。
おれの知り合いの公務員も人生を愚痴る。そんだけ時間
があるんだろうよ。
831名無し三平:2005/07/01(金) 16:13:26 0
手取り35万で不服かよ。
一体どれだけ給料があったら満足するんだよ、言ってみろ。
832名無し三平:2005/07/01(金) 16:15:16 0
手取り35万で不服かよ。
一体どれだけ給料があったら満足するんだよ、言ってみろ。
833名無し三平:2005/07/01(金) 16:17:55 0
素直に言ってみろ
834813:2005/07/01(金) 16:25:53 0
1000マソ
835名無し三平:2005/07/01(金) 17:33:09 0
クズ公務員しね
836現場公務員:2005/07/01(金) 17:40:33 0
民間から同業で転職したけど大してもらってねーぞ
残業無しで手取り20万くらい
しかもあれだろ、公務員叩き激しくて、民間よりうるさくなってるから賃金カットやらで美味しい事ねーよ

勤続10年、29歳独身の香具師が手取り400万いかないユッテタ。
837名無し三平:2005/07/01(金) 17:48:07 0
公務員は国民への奉仕者であり、国民は選定・罷免する権利がある。
公務員は国民の人権を守る義務があるが、公務員の場合、人権が制限される
ことがある。
838名無し三平:2005/07/01(金) 18:19:06 0
くず民間人市ね
839名無し三平:2005/07/01(金) 19:14:12 0
>>838に同意

>>837
国民は選定・罷免する権利がある。

バカな権利意識丸出し(低脳だから自分の努力はいやだが権利だけは人一倍主張する輩)
少なくてもオマイに罷免する権利は無いに等しいわ(何の力もない小市民)プッ
840名無し三平:2005/07/01(金) 19:20:34 O
匿名電話で一発左遷さ
841名無し三平:2005/07/01(金) 20:12:11 0
日本国憲法 第15条 
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

ttp://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
842名無し三平:2005/07/02(土) 19:09:25 0
舐めた対応の公務員がいたら苦情通報窓口にチクれ。
そいつが嫌われ者なら次回の人事異動の時にそれを理由に飛ばされるから。
843名無し三平:2005/07/02(土) 19:18:18 0
そういう838と839なんかヤヴァイ対応してるんじゃないの?wwww
844名無し三平:2005/07/02(土) 20:10:08 0
あした都議選だけどみんな知ってる、選挙会場にすわってるオヤジたち
立会人っていうのあれ公務員が多いらしいぞ。年齢によるが座ってる
だけでよいろんな手当てがついてよ5万も6万ももらえるヤツもいるらしい。
楽だからみんなやりたがるって聞いたぞ。オヤジたちの顔みると気分
わるいが、あした行ってくるぜ。
845名無し三平:2005/07/02(土) 23:55:22 0
公務員叩きスレですか、ここは?釣りの話しましょうよ。今日は北浦行ったけど、
ギルが一匹のみ。釣具屋のおばちゃんと残念話して、盛り上がって帰りました。
給料は安くても、自分なりの幸せを感じられる人が勝ち。
846名無し三平:2005/07/03(日) 20:32:17 0
>>843
はい でたー
根拠のない憶測
仮にヤヴァイ対応してても普通は法的に問題なし
あほなクレーマーの言うことなんて文句のための文句であることを副知事でも100も承知
よって左遷なんてあるかー ボケ
847名無し三平:2005/07/03(日) 21:00:59 0
>>846
市役所某課の嫌われ者がクレーム一発で飛ばされた事実を俺は知っている。
クレームは有効。

対応にムカついたら、名札を見といてどんどんクレームを入れるべし。
848名無し三平:2005/07/04(月) 22:06:57 O
その場で文句も言えないヘタレはダボハゼでも釣ってろ。
849Ψ(`∀´)Ψケケケ:2005/07/05(火) 08:27:34 0

     /⌒ヽ こんばんは・・・
    / ´_ゝ`)時間的に、ここ通らないと行けないので、通りますよ・・・
    |    /
     | /| /
    // | |
   U  .U
850名無し三平:2005/07/05(火) 11:41:22 0
どうぞどうぞ。
851名無し三平:2005/07/05(火) 16:58:19 0
>>848
その場で文句言っても、そいつの上司には伝わらないじゃん。
時間の無駄だとは思わない?
852名無し三平:2005/07/05(火) 17:08:09 0
無駄なことばかりしてると公務員と同じだよ
853名無し三平:2005/07/05(火) 17:13:26 0
公務員は身内かばうのよ。そのくらいでは飛ばないいの、なかなか
上も上なら下も下。しかし道路公団悪いな。
ああいう巨悪はみんな叩かないの?
854貧乏公務員:2005/07/05(火) 17:33:28 0
サラ金が230万円あって、釣り餌買うのもままならない状況です。
カミサンには「家に金入れなくていいよ」って言われてるが、実際肩身が狭いです。
内訳はパチスロ100%。
最近では休日が怖いです。
855名無し三平:2005/07/05(火) 20:17:27 0
公務員大大大嫌いだけどよ、近所の保育園の公立だけど若い保母さん
よくはたらくんだ。かんしんする。でもなくなるんだってよ。保母さんに
釣さそったら断られちゃった。
856名無し三平:2005/07/06(水) 01:02:44 0
>>855
厚生労働省が少子化がどうしたこうした言ってるけどさぁ、
無駄な公共事業や無駄な補助金を減らさないで保育園を虐めるのは本末転倒なんだよなぁ。
自民党は一体何考えてるのか、理解に苦しむ。
857名無し三平:2005/07/06(水) 12:15:41 0
20人で1人公務員養ってるらしーが、まじかよ
858名無し三平:2005/07/07(木) 14:15:49 0
>>853
署内移動で嫌われている奴が閑職に、ってのは普通に多い話だが。
追い出したい上司にとっては、部下のクレームは格好の材料。
859名無し三平:2005/07/09(土) 14:45:57 0
>>857
その割合にもびっくりするが、
その公務員が偉そうなのがまたムカつくんだよな。
860公務員:2005/07/09(土) 21:28:45 0
負け組がギャンギャン吠えててワロスwww
861名無し三平:2005/07/10(日) 22:06:16 0

まあそういうこったな プッ
862名無し三平:2005/07/10(日) 22:43:57 0
>>860
藻前が負け組みだ
だって公務員なんだろ?
漏れも公務員 負け組みだ
863名無し三平:2005/07/12(火) 22:21:06 0
公務員でもさ、ろくに働かない奴を首にするところ出始めたじゃん。
どっかの県庁だか市庁。あれ、いいよね。そういう動き広がらないかな。
ある意味、無能だと言う理由だけで正社員を首に出来ない大手企業より進んでいるかも。
俺が真っ先に切られたりして。
864名無し三平:2005/07/12(火) 23:51:02 0
>>863
その判断をする奴が典型的な無能ときたもんだ・・・
役所ってたいがいそうだよね。
865名無し三平:2005/07/13(水) 00:06:03 0
無能な上司が無能というからにはそいつは相当な無能なんだろう。
まずそういうのを切っていくことから始めましょうよ。
千里の道も一歩から。
866名無し三平:2005/07/13(水) 00:57:29 0
>>865
無能な上司は 「気に入らない」 とかも理由に入れるからな〜
民間もそうだけど・・・
867名無し三平:2005/07/13(水) 05:42:59 0
↑俺、この理由で首切られそうです・・・
868名無し三平:2005/07/20(水) 18:23:28 0
なんだかんだ言っても公務員か
羨ますイー
869名無し三平:2005/07/20(水) 18:34:40 0
公務員で釣り好きって結構多いのかね?
870名無し三平:2005/07/20(水) 20:28:25 0
別に公務員だって仕事じゃん。そんなにたたくことないじゃん。

ということで通りすがりだがかきこしてみる。
871名無し三平:2005/07/21(木) 12:52:18 0
仕事と待遇の釣り合いが取れてないからだろ

872名無し三平:2005/07/22(金) 00:29:23 0
>>870
アルバイトの女の子一人で間に合う仕事内容に男数名で群がっている。
そのくせ、超一流民間企業を参考に決められた高い給料。

せめて、「給料ドロボウ」 だけで止めておいてくれればまだ良いが
(企業の金で)「飲み食い」するために税金をドブに捨てるの止めてくれ!
公務員の仕事ってこんなのばっかり。
873名無し三平:2005/07/24(日) 01:13:03 0
採用試験さえ受かれば誰でもこんなおいしいしごとができまつ
874名無し三平:2005/07/24(日) 01:15:30 0
税金泥棒だな
875名無し三平:2005/07/24(日) 11:12:22 0
税金泥棒!!
876名無し三平:2005/07/24(日) 22:23:27 0
君ら学がないから今ごろ苦労するんだよ
公務員になればいいだろ
無理だろうけど
877名無し三平:2005/07/25(月) 02:04:58 0
地方公務員も国家公務員も、高校時代の学力維持してれば
一週間もあれば通ると思うがね。
公務員の年収がどうのってほざいてるような奴等は単に
高校、大学時代にろくに勉強もしないで遊んで暮らしてた様な
やつらだろ。物事真剣に取り組んできて、民間を選んだやつらは
こんな批判なんぞするかよ。
まずは自分が公務員に通るレベルに達してから批判しろ
878名無し三平:2005/07/25(月) 02:10:46 0
県職や市役所の給料なんて、定年前でも800万程度だよ
若いうちは薄給だし
公務員受かる学力あれば、薬学部や資格とって資格業
やったがまだいいと思うね
879名無し三平:2005/07/25(月) 19:20:22 0
みんな大学時代は公務員は難しいってほとんど最初からあきらめてたね
関関同立クラスでも2回の時からLECかよって何とか受かってたし
そんな努力もせずバイトだサークルだコンパだと遊びほうけていた先見の明のないお馬鹿さん
だけは批判する資格無し
漏れも大学時代バイト、サークル、コンパ、女と、勉強する気いっさい無しで遊びまくり
民間に就職したけど2年でやめてLEC通って今は勤続6年めの公務員 年収600強あり将来も安定
ボートも車も女も貯金も700マソありまする
学生時代遊んだツケは生涯かかって払ってね 


880名無し三平:2005/07/25(月) 21:36:49 O
田舎では、予めコネ枠が設定されています。
コネがない者にとっては、狭き門です。
881名無し三平:2005/07/26(火) 11:54:28 0
地方でも、よっぽど小さい役場とかじゃない限り
コネ枠なんかないだろ

地方は民間にいい就職先ないから、都市部と違って
優秀な学生は、テレビ局、新聞社除けば公務員位しか
妥当な選択支がないんだよ

ここで公務員批判してるような人間はマスコミに踊らされてる
アポなやつらなんだろうな
882名無し三平:2005/07/26(火) 12:18:47 0
>>881
>>地方でも、よっぽど小さい役場とかじゃない限り コネ枠なんかないだろ

くそ山形では市長が、奈良県では市議か捕まりましたが何か?
883名無し三平:2005/07/26(火) 12:36:20 0
公務員が羨ましいというのとはちょっと違うんだな。
ただ、仕事しなくても首にはならないし、安定した生活できるし、
実際に少なくない人達がそれを地で逝ってるというあたりが皆の
反発買ってるのよん。
要は公務員は犯罪者だからそれは許せない、みたいなもんよ。
犯罪者が羨ましいとは思わないでしょ?
884名無し三平:2005/07/26(火) 13:41:51 0
犯罪者ってのは自分の意思で犯罪おかすのよ
公務員もやる気を持って公務員になるやつも多いわけよ
もっと仕事したいのに…って人もかなり多いはず。
それをひとくくりに犯罪者呼ばわりはおかしくないかい?

883が言ってるのはどんな職種の公務員?

885名無し三平:2005/07/26(火) 20:36:15 0
それって、「公務員の全てがヘンな訳じゃない、マジメな人だっているんだ」 
って現状を見ないで言ってるのと同じ理屈だな。
886名無し三平:2005/07/29(金) 03:58:04 0
>>884
役に立ってないのが既に悪だ。
民間人は結果がすべての世界で生きてるんですよ。
コストパフォーマンス考えたら恐ろしいよ。
スーパーのレジのバイトが時給20万位貰ってるようなもんだよね。
887名無し三平:2005/07/29(金) 10:27:51 0

極論
実態をしらないバカが語るとこうなる プッ
888名無し三平:2005/07/29(金) 17:53:16 0
>>886
そうだね、中華料理屋のおばちゃんと給食のおばちゃんでやってることは
大差ないのに片方が退職金2千萬円也となる。
889名無し三平:2005/07/29(金) 19:01:55 0
もう、10年以上前になるかな〜
確か、フジテレビで過労死した役人のドキュメンタリー番組やったよね。
ゴミ問題に絡んで縦割り行政の狭間でうごめいて散っていく・・・ってヤツ

感想?結局国民とは無関係の空回り、存在自体無駄だよね。
890名無し三平:2005/07/30(土) 11:37:55 0
役所なんかに行ってカウンター内の仕事振り見てると
スーパーやコンビニのパート・バイトの連中と比較するのがぴったりだよね
一般サラリーマンと比べるのは失礼だよ(当然サラリーマンに対してね。)
891名無し三平:2005/07/31(日) 16:57:44 0

語彙不足
バカ丸出し
892:2005/07/31(日) 17:00:06 0
ちんこ丸出し
893名無し三平:2005/07/31(日) 19:53:00 0
そんな仕事でも藻前らにはできん
894名無し三平:2005/07/31(日) 20:25:57 0
>>890
スーパーやコンビニのバイトの方が全然良いよ。
役所のレベルと比較できるのってあまり思いつかないなぁ
まぁいずれにしても犯罪者みたいなもんよ
895名無し三平:2005/08/01(月) 21:23:53 0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよな。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ
妥協の就活でやっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや
満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。

896名無し三平:2005/08/01(月) 21:34:40 0

フルチンでヨダレを垂らしながら「あばばばばばば〜」
と逝ってみろ、糞務淫

897名無し三平:2005/08/01(月) 21:35:28 0
(´―`)
898名無し三平:2005/08/01(月) 21:42:21 0
>>895
それは分かる気がする。
でも、国を滅ぼす元凶がお前らだ。
公務員って税金で喰ってる国民の奉仕者だし。
おまえみたいな考えの公務員が多いから国がダメになるんだ。

まっ、本当の勝者は黙して語らずだ。
お前みたいな木っ端役人は2ちゃんで自慢が関の山かな。
おめでとう!
899名無し三平:2005/08/01(月) 23:51:23 0
>>895
みんなが憬れてると思ってるのか?呆れてるだけだよ。
最初の試験に受かっただけで一生ふんぞり返って・・・
国会答弁の官僚やら天下役人の態度をテレビで見て
一般国民がどう思ってるか考えた事有るかい?

中身のレベルは試験勉強しかしてこなかった若造のまま。
容姿だけで中身の無いオッサン・・・金だけが生きがい。
900名無し三平:2005/08/02(火) 07:50:24 0
>>895
>俺たちは超難関の公務員試験を突破した

入ったことなんかどうでもいいんだよ。
大事なのは入って一体何してんのか ということ。

ここに出てくる奴等って、入ったまでで思考停止してる馬鹿ばかりだな
それでやってるレベルがコンビニ以下じゃ ねぇww

民間に叩かれるわけだよ まさに犯罪者
901127:2005/08/02(火) 16:10:32 0
>>895
真性池沼税金無駄遣い公務員キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

痛すぎw
902名無し三平:2005/08/02(火) 19:31:30 0
みんなも試験さえ受かれば楽できるんだYO
903名無し三平:2005/08/02(火) 19:38:02 O
ようは試験に受かったか受からなかったか。それだけ。公務員が待遇いいと思うのなら自分がなれよ。
904名無し三平:2005/08/02(火) 23:20:55 O
外銀マンだけど公務員になって楽してえ 給与は半額ぐらいか?当方三十歳月収九十万ほど 毎日二時帰り
905名無し三平:2005/08/03(水) 05:42:22 0
>>904 手取りで考えれば三分の一だな。
 今からでも試験受けろよ。
906名無し三平:2005/08/04(木) 07:28:06 0
辞めるバカはおらんだろ
907名無し三平:2005/08/04(木) 12:12:44 0
>>904
俺も試験に受かった公務員だけど 26歳の時無職でLEC通うのはつらかったな・・・
前の会社の上司は元大和銀行の支店長だった人 朝は5時おき夜は終電無くなるまで
働きタクシーで帰宅 それだけに給料は高かったらしいが支店長クラスになる人でも30歳で90マンとまでは言って
なかったな どこの銀行ですか差し支えなければ・・・
ちなみに元支店長は生涯給与は公務員の方が上かもと言っていた 
時給に換算しての話かも知れないけど そして元支店長の息子さんは支店長の強い薦めで国大でて
市役所に勤めていたっけ
908名無し三平:2005/08/04(木) 12:18:52 0
地方公務員はこれから地獄だけどな
909名無し三平:2005/08/04(木) 18:35:55 0
うざってーなぁ
だからテメェらがどんなに苦労して入ったかなんてのは全然関係ないんだよ。
入って一体何してんだよ?
一日中ろくな仕事しないでここでクダ巻いてるだけなんだろ?
910日本一の叩かれ屋:2005/08/04(木) 18:47:57 O
90マソか凄いな

役所は40になっても半分しかならんで。部署によってはな。
911名無し三平:2005/08/04(木) 18:55:58 0
>>910
仕事してるんだよ。
しないで貰ってる役人と一緒にされちゃ怒られるぞ。
912名無し三平:2005/08/04(木) 21:17:56 0
>>909
一日中ろくな仕事しないでも金もらえるっていうから入ったんだけど
913名無し三平:2005/08/05(金) 00:56:22 0
>>912
日本じゃそーいうのを用務員っていうんだよ
914名無し三平:2005/08/11(木) 21:18:49 0
みんなで郵便局潰そうぜ。
ピザの配達(同レベルって事ね)が高級貰うなんて異常だよ。
915名無し三平:2005/08/11(木) 23:10:41 0
ああそうそう、ちょっとヤバイ釣り場で、場を取り仕切るセッタ
履いたテキヤのお兄さんに”俺は公務員だ”と言った香具師がお
ったそうな。だからどうしたんだ、さっさと釣りでもすればと返
したそうだが。

魚釣りする場で俺は公務員だと言われてもね〜、だからとしかお
もわれんが、普通。お笑いネタになっとっとったぞ。
916名無し三平:2005/08/21(日) 21:02:15 0
このスレもいよいよか
917名無し三平:2005/08/21(日) 21:07:28 O
公務員役立たず
918名無し三平:2005/08/22(月) 00:33:56 0
>>917
そんな常識今更語られても困る・・・
919名無し三平:2005/08/25(木) 02:33:09 0
公務員で某釣りのHPを作成しているHさん。
このスレに書いてるでしょ?w
傲慢なアンタの文章は一目でわかるよ。
920名無し三平:2005/08/26(金) 10:45:53 0
ほとんどの公務員の人は細々と暮らしてるのにね
921名無し三平:2005/08/26(金) 20:33:57 0
>>920
でも役立たずには違いない。
給料全部税金の無駄
922名無し三平:2005/08/26(金) 20:38:22 0
公務員の給料は3割カットしてもまだ多い。
923名無し三平:2005/08/27(土) 03:03:53 0
仕事の質を考えたら八割カットでも文句は言えまい・・・
924名無し三平:2005/08/27(土) 11:21:33 0
>>921 922 923
あーあ やっちゃった
925名無し三平:2005/08/27(土) 11:34:26 O
>>924
公務員 乙
926名無し三平:2005/08/30(火) 05:57:39 0
それでは消防も救急も半分に減らしましょうか
927名無し三平:2005/08/30(火) 17:30:16 0
>>926
さすが公務員ですね。
要、不要の区別がつかないと言うか・・・一般人より優秀なんじゃなかったの?
要らない所を狙って残そうと必死すぎです。
928名無し三平:2005/08/31(水) 12:43:48 0
>>926 それ以外は半分に減らしていいって聞こえるぞ
929名無し三平:2005/08/31(水) 12:46:49 O
30歳、手取り20マソでいいだろ
930名無し三平:2005/08/31(水) 19:14:45 0
↑それ君の手取りね プッ
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:29 0
早く郵便局員が大量リストラされますように…
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:49:27 0
負け犬 会社員君かな?
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:41 0
批判と罵倒の応酬だけで930も逝ってる釣り板は他に無いなw
ここに来てる公務員も、一応スレタイどおり「釣り好きな公務員」には違いないんだろうがww
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:40 0
>>933
釣りしかやる事無いんだよ。
仕事内容は我々一般人の言うところの、只の 「暇つぶし」 だしね
935名無し三平:2005/09/14(水) 20:09:08 0
妬めば妬むほどROMってる公務員の優越感UP
936名無し三平:2005/09/18(日) 19:32:56 0
その通り
優越感UPだね
あすは仕事だが法規に基づき休日手当ががっぽりと・・・
そのあと火曜日にはすいてる釣り場にいきまする
937名無し三平:2005/09/18(日) 19:56:56 0
つうか、泥棒まがいのことやっていて恥ずかしくないのかYO
それを優越感なんて言ってるあたり、人間として終わってる
938名無し三平:2005/09/19(月) 10:38:17 0
937がいいこと言った! よし、オマエの力で法規を変えてくれ!
939名無し三平:2005/09/19(月) 10:42:41 0
やあ(´・ω・`)
大変申し訳ない
君にもう一生SEXもオナニーもできない呪いをかけてしまった。
せめて、秘密の呪文を教えてあげよう。

↓のスレに 以下の「 」内をコピペするんだ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125930647/
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122342910/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1126193716/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103100621/

「                            」

何も書いてないって?そう、これはとても不思議なコピペで、
どの板からどの板にコピペするかによって、それぞれ違う呪文が発動するんだよ。
やってみたくなっただろ?
だが、くれぐれも気をつけるように。
必ず指定されたすべてのスレに貼るんだ。どれか一つでも貼り忘れると、逆に通常の3倍呪われる。
やらなければ、呪われる。
やり遂げなければ、3倍呪われる。
だが、何も迷うことはないだろう?
これまでに出たおもな呪文

837 はじめまして名無しさん 2005/09/18(日) 21:15:44 ID:b2CHbUHV
湘南・・・・・・お前はどこのワカメじゃ?

310 最低人類0号 2005/09/18(日) 21:56:47 ID:zY4nkUPB
芸能ジャップはデーモン内藤。
349 最低人類0号 2005/09/19(月) 04:43:52 ID:TCUmzyPS
レッツゴー三匹の長作・・・・・・すぐ歌うたうぜ

940名無し三平:2005/09/27(火) 18:59:34 0
引きこもりの ひがみバカのスレになったか・・・
941名無し三平:2005/09/30(金) 11:45:52 0
ひがみばっかりですね。
上ばっかり見て、自分より良い暮らししてるヤシを羨むばかり。
自分の置かれた場所で、生活が良くなるように努力したら?
それと、勘違いしているようだが公務員は殆ど定時帰りと思ってるでしょ?
おれ土木関係の設計コンサルタントに勤務してるが夜でもしょっちゅう役所からの電話かかってくるよ。
図面持って行ったりもするが、22:00くらいに殆どの部署の電気がついてるのには驚いたな。
今は慣れたせいか、こちらからも平気で夜に電話するけどねw
942名無し三平:2005/09/30(金) 19:16:15 0

その通り
定時帰りなんてほとんどない
残業代も違法だが3割くらいしかでないが皆 胸の内にしまい 我慢して生活してる
労組の強いバカな民間みたいにギャースカ騒がない
から残業というと公務員全員がしてるように思ってるテレビの見過ぎのバカも多いようだが
本当に働いた分も出ていないのが現状ですわ
943名無し三平:2005/10/02(日) 18:53:47 0
漏れも公務員になりたーい
944名無し三平:2005/10/03(月) 05:51:46 0
↑何歳か知らんが年齢条件さえ引っかからなけりゃ努力次第で(以下略
945名無し三平:2005/10/03(月) 07:24:52 0
946名無し三平:2005/10/03(月) 07:30:08 0
947名無し三平:2005/10/03(月) 08:50:23 0
公務員なんかやめとけ
仕事バリバリやって年収1500マソの40歳めざすなら
民間がいいよ
公務員が言うんだから間違いない
948名無し三平:2005/10/03(月) 09:06:37 0
公務員は仕事が楽だから、土日はバリバリ釣りに行けるわけだがが・・・
民間で、夜遅くまでバリバリ仕事をこなしていると、土日のうち一日は
完全休養に当てなければならない。
釣りなど趣味に打ちこむ人生を選択するなら公務員ってところか。
949名無し三平:2005/10/03(月) 18:32:17 0
948がいいこと言った
ホントにそう思います
だからといって
仕事はおろそかにしない 仕事中は仕事に集中して釣りの時は釣りに・・・
だから漏れも公私にメリハリのある公務員を選びました
平日休みもある
950948:2005/10/05(水) 22:08:34 0
948では公務員に対してわりと好意的な内容の書きこみをしたので949が
釣られたようだが、俺が公務員に対して好意的だと思ったら大間違いだぞw
このまえの衆院選でも公務員系労組のお先棒を担いでいる民主党候補を
叩き落とすために久しぶりに投票所に行ったわけだがw
951949:2005/10/06(木) 22:39:30 0
それでも
その通りなんですよ
釣りに一生を捧げてる釣りバカとしては
他の方が何を言おうがボートで平日に釣りに行ければ後は何もいりません
952名無し三平:2005/10/10(月) 08:06:16 0
>>949
黙って釣ってろや。いい思いすんのは自由だが、平日に釣りなんてできない奴の方がこの世の中多いんだからよ。
オマエみたいな書き込みで何度荒れたか。

・・・誰だこんなスレ建てたの。
953名無し三平:2005/10/10(月) 10:16:07 0
ぶっちゃけますが
このスレたてたの
俺なんです
954名無し三平:2005/10/10(月) 13:58:04 0
早く1000逝ってほすい
955名無し三平:2005/10/10(月) 14:15:18 0
 
956名無し三平:2005/10/11(火) 08:37:42 0
良スレだね
意義深いよ ヘヘヘ
957名無し三平:2005/10/11(火) 09:04:45 0
金曜の夕方から直行しますが
958二等陸尉:2005/10/11(火) 09:04:46 O
俺は自衛隊に入って本当によかったよ、まぁ今住んでる官舎がボロという以外は大満足です
釣りは駐屯地の敷地内に地磯があって昼休みにチョイと竿出す奴もいるが五時以降は釣り好きが結構竿出ししてて足の裏から`までのメジナなら面白いように釣れます
波っ気のある日は若い隊員らがヒラスズキなんかよく釣ってるよ
もちろん民間人は立ち入り禁止で漁師もこの海域には入れないようにしてあるから魚はたくさんいる。
夏場は訓練の一環で新兵たちを連れて磯遊びをするけど潜るとサザエ、アワビ、伊勢エビもいて磯でバーベキューして過ごしたりする時もある。
去年鹿児島の佐○岬射撃場に行った時は某二佐が一晩にクエを二本上げてたが実物見てびっくりするような大きさでした。
失礼しました
959名無し三平:2005/10/11(火) 19:51:58 0
そうそう
こういうのが公務員版釣りスレなんだよね
960名無し三平:2005/10/11(火) 20:13:32 0
961名無し三平:2005/10/11(火) 22:15:46 0
>>958
ハデにやってバレルと地元の漁協からクレームが来るから注意しる!!
最近どこかの基地で問題になったyo
962名無し三平:2005/10/11(火) 22:50:48 0
お!こんなスレあったんですね。
来年春から公務員になるんで、その時またここ来ます。
963名無し三平:2005/10/12(水) 00:28:58 0
964名無し三平:2005/10/12(水) 00:58:01 0
昨日も行ってきたのに、明日も休んで釣します。
965名無し三平:2005/10/12(水) 18:05:35 0
今日はボートで釣りに行きました
風が強く釣りにくかったが平日釣行サイコー
966名無し三平:2005/10/16(日) 20:23:22 0
967名無し三平:2005/10/17(月) 17:55:40 0
公務員うらやましいーー
968名無し三平:2005/10/17(月) 18:00:00 0
「公務員 どこまで減るの 公務員」w
969名無し三平:2005/10/17(月) 19:00:30 0
どうせ、新規採用を控えるくらいで首切はないんだろ。
最近の公務員は若いヤシほど態度がデカいから嫌われるわけで・・・
970名無し三平:2005/10/17(月) 19:52:17 0
垢矛陰
971名無し三平:2005/10/17(月) 20:00:47 0
仕事の愚痴とストレスハサーンのカキコか?泥棒
嫌なら早くヤメレ!
2Chでマジやり取りするところなんか病気丸出しだな
972名無し三平:2005/10/17(月) 20:21:50 0
泥棒w言い過ぎ!
973名無し三平:2005/10/17(月) 20:27:23 O
言い過ぎてないと思うが!
974名無し三平:2005/10/17(月) 20:58:06 0
釣り好き公務員集まれー









集まって樹海にでも行けやカスども。
975名無し三平:2005/10/17(月) 21:06:21 O
おまえら公務員試験落ちたのか?w(´,_ゝ`)
976名無し三平:2005/10/17(月) 21:08:50 O
釣り好きな公務員さんは どんどん平日にお出かけしてね!その間に訪販のオイラはアホで世間知らずな公務員の奥さんに高額商品売るわけで まいどあり〜
977名無し三平:2005/10/18(火) 02:56:22 O
大見栄切って公務員を馬鹿にするヤツに限って、実際に公務員と対面したときに丸く収められてるよな。







俺がそう…年金払いたくないって文句言いに行ったはずだったのに…
978名無し三平:2005/10/18(火) 03:25:39 0
日本社会の寄生虫どもは早く氏んで下さい。
979名無し三平:2005/10/18(火) 08:40:25 0
公務員の悪口を必要以上に言う人=小さな会社のリーマン=50歳で公務員の半分の年収
=社会の負け組
980名無し三平:2005/10/18(火) 19:57:41 0
たしかにね
小さな会社しかつとめれない事自体が
今まで努力してこなかった何よりの証拠
それを今更公務員にごちゃごちゃ言っても・・
ボクは30歳の公務員ですが一戸建ての家を購入しました
頭金は2200マンいれました(親にも援助してもらったが) ローンは1300マンですが
夫婦共働きで5年で楽に返せる見込みあとはこの家貸し家にして
50さいまでには6000マンくらいの一戸建てを建てる予定ですが
すでにボートも持ってます
会社員君にはこんな事たぶんできまい?


981名無し三平:2005/10/18(火) 20:05:16 0
仕事もろくにしねーくせに、こういう特権意識をまだ持ってるようでは、公務員叩きはやめられんな。
おまえら、日本のためを思うなら死ね。
982名無し三平:2005/10/18(火) 20:06:33 0
公務員は雑滅危惧種なので大切に!
983名無し三平:2005/10/18(火) 20:10:04 0
絶滅すればいいと思うよ。
984名無し三平:2005/10/19(水) 01:16:19 0
985名無し三平:2005/10/19(水) 02:28:26 O
>>981
来年受験すればいい。経験者採用してる自治体もあるよ。年齢制限もバラバラだから50歳くらいのおっさんでも転職可かも。
986名無し三平:2005/10/19(水) 02:58:52 O
公務員
987名無し三平:2005/10/19(水) 03:00:46 O
988名無し三平:2005/10/19(水) 03:03:36 O
駆除
989名無し三平:2005/10/19(水) 04:06:07 O
する
990名無し三平:2005/10/19(水) 06:33:36 0
>>979-980 >>985
お前らみたいな一部の馬鹿のせいで、公務員全体が恨みを買うのは迷惑だからやめれ。


991名無し三平:2005/10/19(水) 06:42:47 O
>>980
仕事の出来以上の給料もらうな!能なしが。だから公務員が叩かれる。
992名無し三平:2005/10/19(水) 09:11:27 O
能無しが何言ってんだ?w
993名無し三平:2005/10/19(水) 12:16:05 O
公務員に向かって能無しだとか言うヤツは、その公務員にすらなれない能無しだってことに、なぜ気付かない?
994名無し三平
993?
民間でやってけそうも無い人の救済じゃないの?
現場の公務員って。