>>291 俺はシグの漁師結びで使ったビールが温くなかったか気になるな
やってる最中にプシュ......ゴキュ.......ヌルイ........orz.
293 :
名無し三平:2005/05/07(土) 13:53:56
SFはダブルは作らないのが普通。
ところで、PEを指に巻いて編みこむのは辛くない?
右手人差し指と親指で網目を抑えておけばPE側はフリーでやった方が
左手が疲れないけど。
説明の図ってその通りにする必要は全然無いと思う。
294 :
名無し三平:2005/05/07(土) 14:54:38
意味わからん
295 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:21:09
>291の下のURLのやり方見てSF練習してるんだけど・・・・・
編み方って、
PEを折り返し、中にリーダーを差し込む。
PEを持った手を180度返す。
リーダーをPEの編み目と指の隙間に入れる。
の繰り返しでいいんですか?
くるくる捻ってるだけじゃ編めませんよね?
リーダーを一回ずつ中に通してやらないと・・・・合ってる?
イイヨ
297 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:31:55
>>296 アリガトウ!
人と釣りに行けない環境なんで、ここで聞くことが俺にとっちゃ全て〜
298 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:38:13
>>293 家で組む時用って感じ?
MIDをやる時は似たような感じでやるけど、FGやSFならあんまり意味が無いような・・・
299 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:40:57
磯用ラインははぶきですか?
300 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:48:38
磯ラインの何?
301 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:49:26
お勧めとか
302 :
名無し三平:2005/05/07(土) 17:57:08
303 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:02:32
モロコ釣る時とか石鯛の時のお勧めは?
今はサルカンに2回通してクリンチノット
304 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:22:13
いわゆるダブルクリンチ?
305 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:24:51
>>303 根擦れが気になるんだったらオフショアスイベルノットとかってどう?
306 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:25:11
もっと強い結びかたある?
307 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:47:44
単線だったらパロマーが1番だね。
瞬間的な強さだったらラインを二重でやったユニの方が強いけどね。
309 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:53:26
ありがとうみなさん
今度結びかた研究して軽トラで試してみます
310 :
名無し三平:2005/05/07(土) 18:57:07
軽トラ釣りじゃなく原付バイク釣りだよ
>>311 とっくり結びからハーフヒッチ×3って漁師結びみたいだね。
漁師結びはスゴく丈夫に結べるしなかなかいけそう。
313 :
名無し三平:2005/05/08(日) 18:35:47
ファイヤーラインとナイロンリーダーって、何ノットで結べばいいの?
また、ファイヤーラインはダブルラインにした方がいいんですか?
取り合えずファイヤーライン1.5号(18lbって書いてます)と、
ナイロン25lb何ですけど・・・・・
何を基準に道糸何lb、リーダーlbとか決めればいいんでしょうかねぇ・・・
皆さんはどうやってそういうの計算して、根掛りした時どこで切れるかとかも
分かってらっしゃる??
漁師+ユニノット
強い・早い・簡単
はっきりいってコレが最強だと思うのだが。
315 :
名無し三平:2005/05/08(日) 21:43:10
>>313 何狙いたいのか、どういった狙い方がメインになるのかはっきりしてからだね。
>>313は何となくシバスメインかなぁと言った感じがするけど、それで良いの?
良ければ自分の考えを書き込むけど・・・。
PEにナイロンリーダーならフィッシャーマンが簡単でいいと思うのですが・・・?
ダブルでも単線でも
317 :
名無し三平:2005/05/08(日) 22:23:52
ビミニ+オルブライト→ビミニ+フィッシャーマン→ビミニ+SIG→SF→FG→MID→PR
こんな順番で色々試してきた。
家で結線するならいいけど、船上で結線するなら手軽かつ強度高がいいな。
318 :
名無し三平:2005/05/08(日) 22:57:50
電車結びってどういう理屈で強度が低いの?
319 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:01:35
>>318 応力集中ってことでないの?
俺は電車結びでダブルとリーダー結んでるよ。
すっぽ抜けた事ないし、切れるときはビミニの元からプッツン
だから電車で問題なしよ〜
321 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:14:01
電車でもメイン側のラインを結び方を工夫して一点に力が集中しないようにすれば強度出るかな
322 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:19:09
亀交縛り教えてくださいわ
323 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:19:39
>>321 そんなことどうやってやるの?
メインをダブルにすれば電車でプッツンなんてしないでしょ。
リーダー細すぎるの使ってる?
ブリやマグロ釣ってる人のことは知らないけど
シバス程度なら何の問題も無いよね、
324 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:20:24
ブラッドノットと電車結びを組み合わせるのはどうだろ?
リーダーラインは電車、PE側はブラッドノットっていうふうに
325 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:25:43
あまり凝った事やるとガイドの通過抵抗が大きくなるよ
フィッシングノット事典っていう本に載ってた捻ってから電車結びをやると
ネイルノットになるってのは驚きだったな。
電車と比べて遙かに強いとか言うわけじゃないけど見た目は良かった。
>>323 > メインをダブルにすれば電車でプッツンなんてしないでしょ。
その通り。
ここには本の読みすぎで、その程度の理屈が理解できない奴多すぎ。
328 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:35:55
ダブルで電車結ぶ時何回くらい輪に通すのがいいかな
329 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:37:36
>>328 俺はメイン(ダブル)とリーダー両方3回づつだけど
330 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:40:53
3回って少ない感じするけどPEでやっても抜けたりしませんか?
331 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:41:25
モノフィラメント系同士ならシバスごとき電車で十分
ただしライン側はエンド・ノット2回くらいやるべし
333 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:51:05
>>330 PE(スパイダーワイヤ、チタニウムブレイド、ファイヤー、AR−C)
でやっても抜けた事無いよ!
心配なら4回くらいやれば?
余談だけどシバスにはAR-Cお勧めメチャイイヨ〜
ちなみにPEのときはさすがにメイン強いから
ビミニの根元でなしに、電車でプッツンする。
が、しかし かなりの荷重での話しだから、
そんなに引くシバス居ないよね。
根がかりで引っ張ってもフックが曲がるのとラインが切れるのと
どちらが早いかというくらいだよね。
しかもメインとリーダーとの連結部を電車以外の方法で
もっと強くしても、どうせ先端のリーダーとスナップとの
結び目(俺はユニノット)でほとんど変わらない荷重で切れるしね!
334 :
名無し三平:2005/05/08(日) 23:53:51
335 :
名無し三平:2005/05/09(月) 13:20:36
>>332 リーダーの結び目じゃないラインの結び目にエンドノットをかますんだよ
336 :
名無し三平:2005/05/11(水) 19:53:20
MIDノットのページ見てたら機械で作くれるやつがあるよね。
その機械を使わずに安くて簡単な編み形を見つけたよ。
337 :
名無し三平:2005/05/11(水) 21:12:11
MIDノットはナイロンリーダーだと結びにくい
俺はフロロだから良いけど
クネクネなるからね
339 :
336:2005/05/12(木) 00:55:23
機械を買わなくてMIDを組む方法。
まずはキーホルダーとかに付いてる、リングを用意。
(ルアーとフックを繋いでるリングの親指くらいの大きさのやつ)
リーダーを垂直に持つ。それにリングにPEラインを引っかけたやつをリーダーに25回程度巻き付ける
その後斜めにしてメインのラインを引っ張るとMIDのクルクル回す作業をしなくても、簡単に出来るよ。
FGノットで最初の編み込みの時にむらが出る人にもおすすめ。
340 :
名無し三平:2005/05/12(木) 01:28:18
341 :
名無し三平:
5gぐらいのオモリで似たようなことをしたことがあったな。