「財団法人 財団法人 日本釣振興会」って??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
今まで釣りをしてきてたまに名前を聞く事があったが、実際何をしているのか
よくわからない団体でした。しかし、この度、「特定外来生物被害防止法案」の
策定において、オオクチバス、ブルーギルの指定について全ての釣り人の意見を
反映していないと思われる主張をしている事に違和感を感じた。

我々、釣り人は、知らず知らずのうちにこの団体に利益をもたらしているわけで
すが、皆さんと意見交換してみたいと思います。

財団法人 財団法人 日本釣振興会 公式サイト
 http://www.jsafishing.or.jp/
2:05/02/04 20:56:59
「財団法人」がかぶった。
スンマソ
3名無し三平:05/02/04 21:00:58
┐(´д`)┌ =3 ハァ・・・
4名無し三平:05/02/04 21:05:36
こりゃ駄目だな。
5名無し三平:05/02/04 21:26:42
生態系や環境を悪化させたり後退させたりする物は順次排除していくべきだと思います。
生態系や環境に悪影響を与える事に目を瞑る事によって成り立つ産業や、
それで生計を立てている業者等がこの論議に立ち入る事さえおかしい。
加害者だということを解っていないのでしょうか?
6名無し三平:05/02/04 23:59:32
釣り人の利益じゃなくてバス釣りの利益保護が業界喫緊の課題なんだね。
釣りってどれも少なからず環境に悪いことをしているわけで、同じ穴の狢だけどね。
自民党の麻生が長くここの会長だった。麻生の親族が釣具メーカー。
7 :05/02/05 00:35:09
7gero!!
8名無し三平:05/02/05 01:32:04
日釣振の役員はほとんどが釣具メーカーや大手量販店の社長。
公益法人で、釣り人の代表であると謳っているが、結局はただの業界団体。
以前は日釣振のHPに、役員の所属や肩書きが全部書いてあったのだが、今は名前のみの掲載しかないので、解る範囲でざっと調べてみた。いくつか解らなかったのだが、誰か頼む。

前会長 麻生太郎 総務大臣(福岡8区)
現在は会長は空席
副会長理事  中村貞利  マルキュー関連企業役員
副会長理事  松井義侑  ダイワ精工名誉会長
副会長理事  高宮俊諦  株タカミヤ(釣具のポイント)社長
9名無し三平:05/02/05 01:34:19
専務理事  井上悦朗  
常務理事  大藤 勲 株大藤釣具社長(ラッキークリーク、アングラーズ、姫路釣具、バスキャッチ、まるは釣具、クリーク等の商号)
常務理事  牧野利春 株アイビック社長(釣具、レジャー用品卸)
会計理事  中川 勅 中川釣具店(石川県穴水)
会計理事  田中榮一
常任理事  島野容三 シマノ社長
常任理事  鈴木健一
常任理事  岡 晴信 社海洋レクリエーション協会
常任理事  鈴木康友 釣り人社代表取締役
常任理事  酒井貞彦 株ティムコ社長
理 事   岡林 武
理 事   太田博文 株マルト社長(鮎釣用品製造)
理 事   笠原一也   元文部省体育局競技スポーツ課長
理 事   櫻井 實
理 事   塩澤美芳  株天龍代表
理 事   西岡嘉宏  
理 事   藤井治幸  がまかつ副社長
理 事   武藤昌宏  
理 事   山下 茂  
理 事   加藤静雄    
理 事   小林 修   元運輸省東京海運支局長
理 事   木村厚生  
理 事   橋本俊哉  
理 事   荒井 豊  
理 事   常見英彦  
理 事   早川秀明  
監 事   永田文哉  
監 事   横溝猛夫  (日釣振内ブラックバス等対策検討委員長)
10名無し三平:05/02/05 21:09:31
一部追加。

常任理事  鈴木健一 上州屋、ケンクラフト、JBCC代表
理 事   山下 茂  JB、NBC代表
監 事   横溝猛夫  株横溝商会(水戸市)(日釣振ブラックバス等対策検討委員長)
11名無し三平:05/02/05 21:45:25
常任理事  鈴木康友 釣り人社代表取締役

こいつですね、どうしようもないのは。
12名無し三平:05/02/05 21:47:29
どんな風にどうしようもないのか詳細きぼん
13名無し三平:05/02/06 08:01:15
釣り師は子煩悩がおおいからね〜
14名無し三平:05/02/06 13:21:37
JB、NBC会長の山下茂氏は、中国にバスを放流したとのこと。
タイにも放流する計画があったらしい(一時期NBCのHPに掲載されていた)のだが、
その後の顛末を知ってる人いますか?
15名無し三平:05/02/06 14:37:54
フィッシングショーで会員勧誘をしとった。会費\2,000だとよ。
要は寄付だろ。釣り場作りとかの。
16名無し三平:05/02/06 15:19:13
なんでもいいからソーラスの鉄柵はずせや
17名無し三平:05/02/06 15:23:04
凄い役員の数だね。超大型企業なんですね。
18名無し三平:05/02/06 16:33:11
彼らにとって、バサー以外は釣り師じゃないってことだな。
19名無し三平:05/02/06 17:09:38
日釣振だけではなく、全釣振もバス擁護だな。
ttp://www.zenturi-jofi.or.jp/content/index2.htm

磯釣連盟やサーフキャスティング連盟も、バスなくしては日本の釣りは成り立たないと認識していると。
20名無し三平:05/02/06 17:52:22
バスなくしては日本の釣りは成り立たないっつーか
日本の釣具業界は成り立たない
じゃない?
21312:05/02/06 18:50:38
環境庁/環境省からの天下りは居ないのかな。
居たら話がややこしくなりそう。
22名無し三平:05/02/06 18:52:07
あ、すまん。別スレの番号が入ってしまった。
23名無し三平:05/02/06 20:51:55
>バスなくしては日本の釣りは成り立たないと認識していると
どこに書いてあるんだよw
バサー必死だな。皆今更何やっても変わらないことくらい認識してんだよww
24名無し三平:05/02/06 21:02:02
>>23
磯釣連盟やサーフキャスティング連盟も、バス擁護団体の役員になっているとは嘆かわしい。
25名無し三平:05/02/06 21:04:28
確かに、バス釣りを切ったら、淘汰される業者もあるだろうが、
そういう者たちの為に、自然環境を破壊して構わないという話にはなるまい。

JAFTMA(釣具製造業組合)っていう業界団体があって、そちらでは何も言わず、
釣り人を代表する公益法人を名乗った日釣振では、反環境省の扇動をおこなっている。
「メーカーは静観してるだけですよ、バサーが勝手に騒いでるんですよ」とでも言い訳するつもりかよ?
26名無し三平:05/02/06 21:09:47
言い訳でなくその通りなんですw
27名無し三平:05/02/06 21:16:49
ダイワやシマノはパブコメ提出の勧奨をしてるね。
28名無し三平:05/02/06 21:18:42
一応パフォーマンスしておかないとマズイだろ。
シマノはイヤイヤやったのがバレバレだもんな。
29名無し三平:05/02/06 21:19:46
パブコメ提出=擁護と思ってるバカ多すぎ
折れは賛成のパブコメしておいた
30名無し三平:05/02/06 21:22:43
うん。
みんなでバス指定賛成のパブコメ送ろう!

http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5680
31名無し三平:05/02/06 21:23:47
賛成が多数でしょ
32名無し三平:05/02/06 21:23:53
メーカーもある程度体力のあるところは、そろそろバス依存体質脱却したいんじゃないかな。
ダイワ・シマノは主導メーカーとしての立場上バス擁護だが、本音はどうだか。

漏れは、シマノ言うところの「誇りある釣り人」(wとして、
オオクチバス指定賛成のパブコメ書いた。明日郵送する。
33名無し三平:05/02/06 21:36:06
近所の釣具屋行ったら、バス指定に反対のパブコメを!っていう、
釣りビジョンの社名入りの貼り紙がしてあったな。

絶対に加入せんぞ。
34名無し三平:05/02/07 00:05:39
俺も賛成でパブコメ書こうかな。バスは日本にいらん。

俺の好きなフライも50歩100歩かもしれんが、
バス釣りみたいに明らかに歪んだ土壌の上に成立してるビジネスが、
そう長続きしないのは道理だよなあ。業界の人もわかっちゃいるんだろうが・・・。
20年後に残っているのは、指定賛成にまわった企業だと思うがなあ。
他のジャンルをやっていても大丈夫だとは言えないと思う。
現に俺にとってダイワやシマノの企業イメージ悪化したし。
まあ、釣り雑誌出してる企業に一番嫌悪感を感じたがな。

長文すまん。
35名無し三平:05/02/09 21:28:55
日釣振の代表どもが環境相に直訴に逝ったらしいな。
36名無し三平:05/02/09 22:30:17
俺もパブ米送っといた。
もちろん「賛成」でな。
37名無し三平:05/02/09 22:53:51
752 名前:名無しバサー[] 投稿日:05/02/09 17:29:48
小池大臣「特技は清掃とありますが?」
日釣振 「はい。清掃です。」
小池大臣「清掃とはどういうことですか?」
日釣振 「掃除です。」
小池大臣「え、掃除?」
日釣振 「はい。掃除です。釣り場のごみを拾ってきれいにします。」
小池大臣「・・・で、その清掃は在来魚を守る上で何のメリットがあるとお考えですか?」
日釣振 「はい。釣り場がきれいになります。」
小池大臣「いや、バサーがごみを捨てなければいいことですよね。それは基本的なマナーじゃないですか。」
日釣振 「でも、鯉釣り師もしばきます。」
小池大臣「いや、鯉釣り師とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
日釣振 「300万きれいになるんですよ。」
小池大臣「ふざけないでください。それに300万って何ですか。だいたい・・・」
日釣振 「バス釣り愛好家が300万人いると言うことです。バサーというのは・・・」
小池大臣「聞いてません。帰って下さい。」
日釣振 「あれあれ?怒らせていいんですか?釣り場のごみを拾っちゃうよ。」
小池大臣「いいですよ。拾って下さい。それで満足したら帰って下さい。」
日釣振 「運がよかったな。今日はごみが少ないみたいだ。」
小池大臣「帰れよ。」
38名無し三平:05/02/09 22:58:51
>>36
俺もさっき送った。もちろん賛成。ついでに、業界・バサーの意見を
「釣り人の総意」と見做すことのないようにお願いしておいた。
39名無し三平:05/02/10 17:54:05
このスレでもメーカー擁護の発言してるヤツがいるけどさ、

http://fishing.shimano.co.jp/body/information/050203.html

こういうコメントを掲載するだけじゃなく、同じ内容をメールマガジンでばらまいておきながら
おつきあいで仕方なく・・・って言い訳が通るかよ。

あえて言おう、自然環境を踏みにじって商売するシマノ最低だな。
シマノだけじゃない、他にも沢山いる訳だが。

釣り人不在の、自称「釣り人の総意を代表する団体」に好き勝手させないためにも、
バス指定賛成のパブコメを送ろう。
40名無し三平:05/02/10 17:55:22
釣り人全体でいったらバス指定賛成のほうが多いっていうからな
41名無し三平:05/02/10 18:04:48
>>39
SOLASとかなんとか、本件と無関係なネタ持ちだすあたりが姑息だよね。>ツマノ

指定賛成の釣り人が多数だったら(ってか実際そうだと思うが)、メーカー/日釣振もちょっとは
考えなおすんじゃないかな、ってのは希望的観測に過ぎないのかな。
42名無し三平:05/02/10 18:10:09
しかし、それを思っていても、声に出さなきゃ意味がない。

相変わらず、釣魚議員連盟代表綿貫民輔が小池環境相を非難するコメントを発表したりと
大手企業の飼い犬の抵抗が激しい。
綿貫民輔は、言うまでもないが改革抵抗勢力の旗頭にして、企業献金ランキングでも上位の常連。

だから、賛成の諸兄も、きちんと声を上げて欲しい。めんどくさがらずにパブコメ送ろう。
43名無し三平:05/02/10 18:14:12
パブコメはこちらから↓
http://www.env.go.jp/info/iken/h170302b/b-1.html
44名無し三平:05/02/10 18:24:22
>>42
神職が「日本」固有の生態系破壊に加担するってのも妙な話だよな。
精神論・文化だけじゃなくて自然環境もひっくるめての「日本」だと思うんだが。
日本の自然は鎮守の森だけじゃない。

これからパブコメ書くひとは、「釣り人として」バス指定に賛成することを
明確にしようよ。
45名無し三平:05/02/10 18:28:20
うん、「姑息」なんだよな
いまわかったよ

最初っから終わりまで
なにもかも「姑息」なんだよね

在り方を「姑息」で集約出来るんだよね
46コピペだからsage:05/02/10 18:36:45
事務次官「おい、おまいら!!日釣振がきますた。応接室に集合しる!」
小池大臣「詳細キボーヌ」
事務次官「今日は日釣振の直談判ですが、何か?」
日釣振@「直談判ニキターーーーーーーーー」
日釣振A「キターーーーーーーーーー」
官僚「直談判ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
事務次官「オマエモナー」
小池大臣 --------終了-------
日釣振@ --------再開-------
日釣振A「終了すなDQNが!それより指定撤回キボンヌ」
事務次官「コクチバスうp」
官僚「↑誤爆?」
日釣振@「ごみ拾いage」
小池大臣「ほらよ半年延長>日釣振」
日釣振A「神降臨!!」
日釣振@「ごみ拾いage」
事務次官「半年伸ばすな!sageろ」
日釣振@「ごみ拾いage」
官僚「ごみ拾いage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
事務次官「ごみ拾ってれば撤回されると思ってるヤシはDQN」
記者「スピード感あふれる官僚がいるのはこの省庁ですか?」
事務次官「氏ね」
小池大臣「むしろゐ`」
日釣振@「ごみ拾いage」
官僚「日釣振 、 必 死 だ な ( 藁 」
47名無し三平:05/02/10 19:16:14
なんか財団法人って、すべてが利権がらみで
国民なめきってるよな
48名無し三平:05/02/10 19:18:53
結局、業界が用意した、官僚のための天下り先ってことだよ。
49名無し三平:05/02/10 19:21:07
この財団は天下りの奴はどのくらいいるの。
環境省のそれなりのポジションからの天下りがいないと、
省庁は言うこと聞かないよ。
いたら聞いてくれる。

50名無し三平:05/02/10 19:25:44
環境省からはあまりいないんじゃないの?
わかってるところでは運輸省と文部省だけど。

どっちかっていうと天下りよりも、会長に据えていた麻生太郎が頼りだった感じでは?
51名無し三平:05/02/10 19:26:18
いちおう、形式上は環境省所管の公益法人つーことになってるようだが、
むしろ農水・経産・国交の息がかかってんじゃねえの。
52業界人:05/02/10 20:50:02


          ほ ざ い て ろ 馬 鹿 が !



53名無し三平:05/02/10 21:19:53
可哀相な人
54名無し三平:05/02/10 21:37:59
ぷっ
55名無し三平:05/02/10 21:47:17
とにかく早くライセンス制にして
銭を財団に吸い上げるシステムを
作り上げるべきダ。
56名無し三平:05/02/11 10:29:01
sage
57業界人:05/02/11 17:33:26



     ほ ざ い て ろ 馬 鹿 が !
  
58名無し三平:05/02/11 17:49:37



        ほ ざ い て ろ 馬 鹿 が !




59名無し三平:05/02/11 17:59:51
ホラー映画を見てたんだが、あまりにも恐すぎて、本当に怨霊が出て
きそうだったのでテレビの音量を下げようとリモコンを押したら画面に

「オ ン リ ョ ウ」

ぎゃぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!!!
60名無し三平:05/02/11 18:47:22
warata
614様:05/02/12 00:54:05
14 :名無し三平 :05/02/12 00:43:39
先日、シマノのメルマガから振興会の主張、シマノの主張が各々身勝手に
送り込まれた。

どちらにも抗議を行ったが、
振興会は、「内水面の漁協の全ては、我々の意見に賛同している。もしもバスに
よる被害があるならその河川、の名前、漁協名を知られろ」と言ってきた。

俺は、地元の漁協に真意を確かめた。すると漁協は、「国内でほぼ全ての内水面
漁協は、キャッチ&リリースに反対している。当方では釣れたバスは再放流しな
いよう呼びかけ、バス釣氏からは遊魚料を頂いておりません」、「またバスの駆除
にも力を入れています」との回答に胸をなでおろした。

振興会にそちらの運営費はどこから捻出されているのかとの問うと

  ・釣具製造メーカー
  ・大手釣具店
  ・まぁーどういうか大きな組織から(さてどこを指しているのか不明)

さて、ここで問題なのは、バス釣師以外の釣師の置かれる立場である。
大手釣具メーカーの竿を1本買えばメーカーから、釣具店からその数パーセントは
振興会のふところに入るのである。私のようにバスを心から憎む釣師からもバス擁
護の運動に当てられるお金が捻出されているわけである。

バス釣師以外の釣り人は、この事実を周知の上、「ここの釣具店は、振興会に入ってますか?」
入っているなら、できたらそこでは買わないくらいのわずかな抵抗をみせて欲しいと思います
62ちょん様:05/02/12 01:22:32
以下の私の意見は、他スレに私自身が書き込んだ「コピペ」だけど、勘弁してください。
名前の「ちょん様」も以前から使っていますが、>>61にかぶるようで申し訳なく思います。

私自身も30年以上前から釣りをするが、当時からバス釣りには違和感があった。
環境相の発言は適切である。釣り関連事業団こそ、従来の悪しきカネヅルに
しがみつかず、発想の転換をスピーディーに図ってほしい。
環境問題に対して正論を述べる立場にある「釣り事業」が、ここで金儲け
に走ることは、自らの首を絞めることになるだろう。例えば、
「環境問題に提言したところで、誰も聞く耳など持たなくなる」ということである。
63:05/02/12 07:52:56
ひとまずスレ建てる前にパブコメ提出(もちろん大賛成)
シマノに抗議のTELL:担当が居ないの一点張り
振興会に抗議のTELL:>>61のとおり、ものすごく高飛車な対応、
          メールを送るも返信は未だに無し。

・今後について
1.ひとまず、シマノの製品はなるべく買わないように努力する。
 (あのメルマガには心底ムカついた)
2.ポイントは、安いから買ってたけど地元の個人商店を助けるため
  ここからの購入は、取りやめる。
64名無し三平:05/02/12 13:36:40
>>63
ダイワのメルマガにはムカつかないの??
65:05/02/12 15:09:42
>>64
見てないの
66名無し三平:05/02/12 16:36:58
>>65
見てないって・・・ダメだろ。

日釣振会員の企業からは買わないくらいの意気込みはないのか?
そんな中途半端なことでは自己矛盾だ。
67名無し三平:05/02/12 17:32:22
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね。
皆さんも捨丸には注意してくださいね。皆さんも捨丸には注意してくださいね
68名無し三平:05/02/12 17:49:41
でも、誰だって
金は魅力だろう?
69業界人:05/02/12 18:04:57
 



       ほ ざ い て ろ 馬 鹿 が !




70名無し三平:05/02/12 18:22:31
実際、釣り人との接点である
個人の釣具屋さんが一番の被害者のような気ガス
71名無し三平:05/02/12 18:48:48
しかし、釣りビジョンがFAXしまくってる「反対のパブコメを」のビラを、
恥ずかしげもなく貼ってる釣具屋には同情の余地はあるまい。
72名無し三平:05/02/12 18:50:58
釣りビは今後、「釣振中央放送」と改称されまつ。
73名無し三平:05/02/12 18:56:18
>>72
座布団一枚あげる
74名無し三平:05/02/12 20:09:01
>>71
そういう釣具屋は、実名で吊るそう
75:05/02/12 20:15:01
ぶっちゃけ、この法案は、原案の通り可決成立の可能性大とみた。
76名無し三平:05/02/12 20:16:48
馬鹿の読みなんかどうせハズレ
77名無し三平:05/02/12 20:21:59
>>75
揚げ足とるようでスマンが、法律自体は可決成立して公布されてる。
で、6月の施行を目指して指定種の選定中。

ともあれ、所詮商売がらみなんだから、バス切り捨ててでも業界の
生き残りを計る冷酷さを見せてもよさそうなんだがな。
78名無し三平:05/02/13 11:25:41
いまがビジネスチャンスと考える人もいるわけで、、、
79名無し三平:05/02/13 11:51:23
パブコメ送りました。
内容:バスンを抹殺してほしい!まず、ムラ太からw
80名無し三平:05/02/13 13:44:20
77さんの言うように
バスは既に切られているよね

最近の釣り番組にはトラウトが良く出てくるしね
業界としてはトラウトで巻き返しを図りたいのだろうね。
81名無し三平:05/02/13 14:01:58
バス用ルアーって鱒に転用できないのかな?
82名無し三平:05/02/13 14:10:46
バスンは、死バスに逝ってホスイ
たのむから、トラウトに来るな! そんなキャパねぇぞw
83名無し三平:05/02/13 14:17:32
トラウトもバスと同じく
日本にはイラネ

バスの次はトラウトを規制すべし!

・・・あ、外来種の鱒の方ね
84名無し三平:05/02/13 14:30:56
でもルアーって
業界にとってそんなに美味しい商品なのか?
85名無し三平:05/02/13 14:38:47
>>84
店内の陳列スペース・場所を考えればわかるでしょ
86名無し三平:05/02/13 14:39:05
バサーがトラウト釣りに来たら良い結果になるんじゃない?
管理釣り場は増えるだろうし、タックルも多様化するだろう。
近所に釣り場が出来て自分の理想の道具が買える。

いいと思うんだけどな。
87名無し三平:05/02/13 14:47:27
>>86
管釣りだってさ! ゲラゲラ
88名無し三平:05/02/13 15:29:58
>>86
90年代のバスブームが証明したように、
タックルの進化が釣りを面白くするわけではない。
89名無し三平:05/02/13 15:38:26
釣り業界にとって今までがバブル!
まあ、所詮は釣具やですから
夢よもう一度、なんて考えず
静かに消えてください。。。
90名無し三平:05/02/13 15:52:47
>八拾九氏ね
91名無し三平:05/02/13 15:52:52
登録お願いしますm(_ _)m 


このサイトは「バス釣りを愛する人の、バス釣りを愛する人による、バス釣りを愛する人のための」100%ボランティアサイトです。
全国に散らばるバスファンを「登録」という形で一つにまとめ、正しい情報の共有と知識の啓発を目的としています。


http://www.bfn.jp/
92名無し三平:05/02/13 15:58:49
(;゚∀゚)=3ムッハー
GJ!!  スバラスィ
93名無し三平:05/02/13 16:18:47
登録お願いしますm(_ _)m 


このサイトは「バス釣りで稼ぐことを愛する人の、バス釣りで稼ぐことを愛する人による、バス釣りで稼ぐことを愛する人のための」100%営利目的サイトで
す。
全国に散らばるバカーを「登録」という形で一つにまとめ、間違った情報の流布とバカーの洗脳を目的としています。


h ttp://www.bfn.jp/
94名無し三平:05/02/13 17:56:57
>71
でも、言うこと聞かないと商品も餌も
お前のとこには卸さねー
とか言われるからだろ

おれは釣具屋さんに同情するよ
95名無し三平:05/02/13 18:59:12
上等だ。問屋は他にもあるんだよ と言えないのか?
96名無し三平:05/02/13 21:03:19
>>94
同情するから小さな個人商店で買ってやる事にする。
97名無し三平:05/02/14 00:25:00
>>93
それだっ!
98名無し三平:05/02/14 10:05:14
>95いえません。。。
99名無し三平:05/02/14 13:14:24
釣具メーカーが売り上げを伸ばすために組織的にバスの拡散を図ったことが想像され、
また地元の漁協や釣客目当ての観光組合が、入漁料や観光収入の増加を目指して
バスの地元への移入を行ったと想像することができます
ttp://www.page.sannet.ne.jp/jai_group/topic/gairai.html

100名無し三平:05/02/14 13:55:20
当初から日本のバス釣振興に積極的であった則弘祐著は『あるバスポンドの誕生と
あまりにも短かったその一生の報告』(BASS STOP)という一文(11)を発表し、
千葉県東金市、雄蛇ガ池にて「東京ロッド&ガンクラブ」という釣り愛好会が、
組織的にバスの研究、密放流を行い、
『バス密放流に関するマニュアル』の類まで発表していたことを書いている。
それによれば、バスは2年半の間に成魚58匹、稚魚775匹が放流され、
成魚は追跡調査のためタグを打って放たれたこと、
バスの餌のためのブルーギルもセットで放流されたこと、
更にこれらの行為は人目を憚りゲリラ的に行われたことなどが報告されている。
またジャパン・ゲーム・フィッシュ協会(JGFA)事務局長若林勤は、
週間釣りサンデ-刊「新ブラックバスのすべて」(14)の中で、
日本擬似餌釣連盟(JLAA)のメンバーが組織的にバスの密放流を行っていた事実を述べている。
更に、茨城県霞ヶ浦で活動するバス釣りクラブWBCの中心人物吉田幸二は、著書『バスフィッシング』(15)の中で、
バスを輸送するのは骨の折れる作業であり、大型クーラーと水中ポンプ、もしくは酸素ボンベが必要なこと等、
自らが仲間とバスを密放流したことを書き残している。

ttp://www.niigata-mizubenokai.or.jp/inpaku/report/bass/bass4.html
101名無し三平:05/02/14 14:16:10
53 名前: 1 投稿日: 05/01/27 22:32:37
ネタがネタだけに放置してましたが、思いのほかみんな放流してないんだなあと思います。
自分はかつて運送会社を経営していましたが、釣具メーカーD社と3年契約で仕事を貰っていました。
関東一円はもとより、北は北海道まで放流しにいきました。
既に当時(20年前)害魚論があったのですが、中立派の自分としてはビジネスという事も相まってあまり深く考えた事はありませんでした。
ただ、自分が放流した湖沼で2〜3年後に行って見るとシャローで稚魚が爆殖してるところを見ると少なからず罪悪感に苛まれました。
102名無し三平:05/02/14 18:09:07
a
103名無し三平:05/02/14 19:03:05
g
104名無し三平:05/02/14 20:56:46
>>99
これさ、ムシ可愛さのあまり、バス擁護論に接近しすぎてて微妙なページだよね。
ゼブラ氏(ゼゼラじゃないよ)のとこのリンクだと擁護論の方に分類されてるし。
105名無し三平:05/02/14 21:34:06
亡くなる前は、小渕氏も会長やってたんだよね。
真面目そうでも、献金大好きなのは同じ穴の狢だったんだね。
106名無し三平:05/02/14 21:43:03
>>104
このサイトは、完全にバス擁護派でしょ
川には、バスは居ません!みたいに言い切ってるぜ
読んでてビックリしたwww
107名無し三平:05/02/15 00:24:56
このスレはパンドラの箱を開けたということか??
振興会の強硬姿勢は、政治絡みの後ろ盾があるからか?
108名無し三平:05/02/15 00:25:12
荒川じゃシバスと一緒のとこで特定外来生物もつれまつ
109名無し三平:05/02/15 11:58:54
e
110名無し三平:05/02/15 12:39:59
俺、ここに転職したいなぁ〜。
111通称先生:05/02/16 15:42:27
私はブラックバスファンではありません。バスを釣る時間があればスズキを狙います。
何しろ、バスのランカーサイズは、スズキにとっては小型のフッコ程度です。しかし、
そんな私でも、昨今のバス釣り排斥の雰囲気には恐ろしいものを感じます。
中禅寺湖でバスが見つかることがそんなに大変なことでしょうか。ニジマスやらブラ
ウンやらレイクやらと、恐ろしい外来の肉食魚がウジャウジャいるのに.....
奥只見湖でも同様です。生態系、生態系と大騒ぎしますが、バスの存在はダムの存在
に比較すれば千分の一以下の影響しかないでしょう。バサーの皆様、ご同情申し上げます。
112名無し三平:05/02/16 15:47:51
トキの島には不似合いな魚
 医師 谷 ○光 (新潟市 45歳)

 新潟県には佐渡トキ保護センターがあり、特別天然記念物トキの野生復帰を目指した増殖事業が行われています。
野生のトキは小魚やカニ・エビ類をエサとしているため、豊かな水辺や里山が必要です。このため佐渡ではボラン
ティアも含めた自然環境保全活動が一生懸命行われています。
 釣り仲間によると、数年前から佐渡で外来魚ブラックバスが釣れるようになったと言います。今では釣り雑誌に
紹介されるまでに増えています。
 ブラックバスは繁殖力が強い上にトキのエサとなる小魚やカニ・エビ類を食い荒らします。日本海に浮かぶ佐渡
島にどのような経緯で淡水魚のブラックバスが入ってきたのでしょう。いずれにしろ、トキの島にブラックバスは
似合いません。
 環境省は21日、ブラックバスの一種であるオオクチバスの規制を決めましたが豊かな里山や田園の自然を取り戻
すために、手遅れになる前にさらなる対策を望みます
113名無し三平:05/02/16 18:01:38
>>111
コピペを承知の上で

ダムが出来たら速攻でバス放すのはどこのどいつよ?

とか言うてみるテスト。
114財団人:05/02/17 18:11:59
たのむから
ageないでくれ
115名無し三平:05/02/17 18:32:34
下がれ〜!

下がれ〜!!

絶対に下がれ〜!
116名無し三平:05/02/18 07:53:50
岡山県に40年ほどすったもんんだの末に苫田ダムというダムが今年完成する。
今、点検のため、水を溜めてるが、未だバスの姿は無い。
岡山の池・ダム・川は、違法放流のしたい放題だが、ここもそうなるのかと
思うと、悲しい。
117名無し三平:05/02/18 08:01:28
ダムの建設に対する影響をあげてバスの被害は少ない論法か?
こんな糞が居るからバスがアチコチ増えるんだよ。
118名無し三平:05/02/18 09:50:26
ちなみに>>111>>112は同一人物で、現在は素知らぬ顔で新潟の反バス運動やってます。
ホームページはこちら。
www.japan-fishing.com/japanese/
119名無し三平:05/02/18 11:50:46
今までのようなバスフィッシングを奪われるのは耐えれません。

「何もしないで後悔するなら、何かできる事をしませんか?」

パブリックコメント作成上のポイント集
http://www.fbs-society.org/kannkyou_pabukome3.html
120名無し三平:05/02/18 11:54:56
>>119

>今までのようなバスフィッシングを奪われるのは耐えれません

バカーだな。
日本語勉強して出直して来い


121名無し三平:05/02/19 11:16:41
136 名前: 名無しバサー 投稿日: 05/02/14 13:59:56
当初から日本のバス釣振興に積極的であった則弘祐著は『あるバスポンドの誕生と
あまりにも短かったその一生の報告』(BASS STOP)という一文(11)を発表し、
千葉県東金市、雄蛇ガ池にて「東京ロッド&ガンクラブ」という釣り愛好会が、
組織的にバスの研究、密放流を行い、
『バス密放流に関するマニュアル』の類まで発表していたことを書いている。
それによれば、バスは2年半の間に成魚58匹、稚魚775匹が放流され、
成魚は追跡調査のためタグを打って放たれたこと、
バスの餌のためのブルーギルもセットで放流されたこと、
更にこれらの行為は人目を憚りゲリラ的に行われたことなどが報告されている。
またジャパン・ゲーム・フィッシュ協会(JGFA)事務局長若林勤は、
週間釣りサンデ-刊「新ブラックバスのすべて」(14)の中で、
日本擬似餌釣連盟(JLAA)のメンバーが組織的にバスの密放流を行っていた事実を述べている。
更に、茨城県霞ヶ浦で活動するバス釣りクラブWBCの中心人物吉田幸二は、著書『バスフィッシング』(15)の中で、
バスを輸送するのは骨の折れる作業であり、大型クーラーと水中ポンプ、もしくは酸素ボンベが必要なこと等、
自らが仲間とバスを密放流したことを書き残している。

ttp://www.niigata-mizubenokai.or.jp/inpaku/report/bass/bass4.html
122名無し三平:05/02/19 11:21:35
これまでは公表する必要はないと止められていたが、敢えて真実を書いておくと
JB山下会長は全日本釣り団体協議会の会長代行副会長
(亀井前会長はH15年農林水産大臣就任と同時に辞職、現在は空席)であり、
日釣振外来魚対策委員会と2段構えの戦略を琵琶湖のリリ禁敗北以来、
それぞれの役割を協議の上で担うことを内々に決めていた。
日釣振が全面に立って環境省、県、地方自治体に対する政治的交渉活動を担うと同時に、
全釣り協・山下氏は最悪の事態になったときを想定してNPO環境保全団体を設立、
環境保護という側面から最低最悪の事態である「バス釣り禁止」を回避するために、
バス問題賛成反対派が融和出来る唯一のよりどころである環境対策を半ば強引に押し進めた。

釣り場をきれいにしよう!キャンペーンは業界の生き残り策です
123名無し三平:05/02/19 11:23:59
93 名前: 名無しバサー [sage] 投稿日: 05/01/29 17:07:26
【ネチネチとイヤミな吉田幸二】
おそれ多くも兵庫六区(伊丹市、川西市、宝塚市)を代表して、
衆議院議員、さらには環境大臣になった小池百合子さんだよ。
但し、釣りのことはまったく理解されていないだろうから、
そのあたりをお含みおきの上、きちんと姓名を明かし意見を書いて下され!
http://www.wbs1.com/basszgn/now/050128.html

【開き直り&卑猥な焼酎を勧める吉田幸二】
だがね、そんな人並み平凡な小市民のオレに向かってだね、
犯罪者呼ばわりする礼儀知らずの馬鹿野郎がいるらしいんだ。
http://www.wbs1.com/basszgn/now/050129.html
124名無し三平:05/02/19 11:57:09
みんな!バス指定賛成のパブコメはもう送ったか?

http://www.env.go.jp/info/iken/h170302b/b-1.html
125名無し三平:05/02/19 14:54:45
この際、釣振興会の会員、協賛の釣具店では内水面漁協の遊魚券を販売させ
ない。というのは、どうであろうか?
そもそも、バス釣の道具を売り場面積の半分を占める釣具店で鮎の遊魚券を
売ってる事が、おかしんじゃないか?
一部のバスにも遊魚料を取る漁協を除けば、大半の内水面漁協は、そんなと
ころで売りたくないだろうし、遊魚券が欲しい者もバス釣師とは、顔を会わ
せたくないだろう。実際、遊魚券を酒屋で売ってる地域もあるし。
126名無し三平:05/02/19 16:54:25
小池環境大臣がバス問題で積極的な発言をしたのが物議をかもしています。
環境大臣の発言といえば、かつて北川石松環境庁長官(当時環境省は環境庁)
が長良川河口堰建設に異議を唱えたことを思い出します。
北川氏は、金丸信に、この問題に口出しするなと圧力をかけられ、次の選挙
で対立候補を立てられて落選してしまいました。
 当時、北川氏の見直し要求を拒否し、河口堰建設を推進したのが、建設大臣
だった綿貫民輔氏です。最近、この綿貫氏を称賛している釣り人がいるようです。
 
127名無し三平:05/02/19 21:33:19
高学歴者の集まりでつね。アタシにはついていけましぇん。
128名無し三平:05/02/21 10:04:42
外来生物法 投稿者:Churin 投稿日:2005/02/20(Sun) 22:32 No.738

こんなところにも影響が出ています。
「飛騨市の特産品「河ふぐ料理」ピンチ/環境省/規制対象の外来生物候補に指定」(2月20日付)
http://www.gifu-np.co.jp/np/g_news/g_news.htm#top

イワナを釣りに行くダム湖でチャネルキャットフィッシュが養殖されているのも変な感じがしていましたが、
規制されたら商売にならないので、地元の方々は気の毒です。(^^;

http://www1.jp-net.ne.jp/0017/1015/churin.html
129名無し三平:05/02/21 12:51:01


こういうお茶の間でワイドショー見てるババアと変わらない低レベルな小市民感覚が
外来種に依存した産業構造を作るんだろうな。

130名無し三平:05/02/21 13:00:51
>>128
小鳥ダムで養殖してるなまずだろ
丘の上で養殖すればいいだけじゃない
めんどくさいから、指定しちゃえ!
131名無し三平:05/02/23 00:31:34
先ほどのNHKの「あすを読む」を見たが、もうバスの指定は決まったな。
さて後は、国民の義務として法律を守るだけだ。

初めて受信料払ってやろうという気持ちが湧いた。
132名無し三平:05/02/23 01:10:52
バスが釣れる釣り場つくりが非合法化されるわけだ。

よしよし。
133名無し三平:05/02/25 11:41:32
          ガ ン ガ レ  !!

    業 界 関 係 者 一 致 団 結 し 

     ク ソ ス レ を つ ぶ せ !!
134名無し三平:05/02/26 22:32:00
世論を敵に回し、多くの釣り人に愛想をつかれ、
この先、振興会は、どんな対応をとるんだろうか?
135名無し三平:05/02/26 22:36:40
次に上がっている魚たちは、ブラウン、ブルック、ニジマスなど
国内種の移動放流にも規制が出始めますね
136名無し三平:05/02/26 22:44:14
ぶっちゃけ、この団体、釣り人から金むしり取って、自分たちの都合の
いいように使ってるわけだな。
鮎掛けの漁具買ってもここの収益になるわけで

なんとかならんもんかね。・・・・・
137名無し三平:05/02/26 22:47:25
ほんと、そうだね
今回のバス問題の対応も共産と同じような戦法が自滅を招いた

   DQNの集まりだなw
138名無し三平:05/02/26 22:48:59
>>135
まあ、当然の流れだろな。
たとえば、ヨーロッパだと、ブルック・レインボーは移入種になるわけだが、
かつて放流してたところも新規の放流やめたり、これらの魚種については
禁漁期間や体長・尾数制限を設けないで減らす方向に持っていってるところもある。
139名無し三平:05/02/26 22:55:49
アユの放流によって、琵琶湖産のハス、ワタカ、ヒガイが全国に
広がったことを受け、さらに冷水病などもありアユの放流自粛が始まったが、この放流によって
琵琶湖のバスやスモールも含まれて放流されたこと受け、今後
国内種にも移動を考えることに、
140名無し三平:05/02/26 23:21:02
鱒類もかぁ・・・仕方ないけど
141名無し三平:05/02/26 23:52:24
今日店で出してくれば良かった・・・バス指定賛成で。

ところで、
ニジマスは自然繁殖しないってスレがあったと思うが、
どうなったんだろう
142名無し三平:05/02/27 07:33:28
これで毎年数十億の金が30年間駆除派に支払われることに
なったわけだ
143名無し三平:05/02/27 09:24:37
>>141
他所は、知らんが、うちの地域じゃ自然繁殖は、有り得ない。
放流しただけ獲っちゃうし、下流にダムがあるから鮎も放流しなければ
1匹も自然繁殖できない。

>>142
本当か?事実なら、喜ばしい事だな。俺も参加したい。
8割は、振興会が負担(払えなければ解散しろ)
ボランティアを集めればかなり集まるぞ!
それらに与える漁具を国庫負担とすれば出費は抑えられるぞ!

それから、集めたバス、ギル等は、肥料にしろ、イワシが不良で
魚粉肥料が高騰しとる。
144名無し三平:05/02/27 13:08:27
バス駆逐OFFマダー?  チンチン(AA略)

145名無し三平:05/02/27 20:21:11
秋ずきは、元バスマン
146名無し三平:05/02/27 20:23:46
人生最大の汚点だなw
147名無し三平:05/02/27 20:55:10
>>145

しかし早めに気がついたわけだ。
日本でバスを釣ることのおかしさに。

148名無し三平:05/02/27 21:10:14
弟子の写真ばかり使われて、もと○サーの編集長とけんかした腹いせでしょ
149名無し三平:05/02/27 21:12:42
そのバサーの編集長も今は駆除派だよ
150名無し三平:05/02/27 21:15:36
みんな改心したってことだな。
151名無し三平:05/02/27 21:29:42
後は、振興会がいかに総括するかだな。
152名無し三平:05/03/01 14:56:11
バスが増えようが減ろうがどうでもいい。
ただ、流行物に飛びつくチンピラバサーが嫌いなだけ。
早くバス釣り禁止にしろ
153名無し三平:05/03/01 18:35:06
143>集めたバス、ギル等は、肥料にしろ、イワシが不良で
魚粉肥料が高騰しとる。

それ、いいアイデアだね。
154名無し三平:05/03/01 18:45:36

ほりえもんガンガレ

155名無し三平:05/03/01 21:56:33
振興会、大手釣具メーカーの主張に反対の署名活動が行われています。
あえて、アドレスは書きませんが心ある釣友の協力をお願いします。
156名無し三平:05/03/01 22:06:51
ダイワがガキの釣りクラブ始めるみたいだが、これって
業界の先行き不安の表われだろうか。ともかく、バスブームみたいに
「楽しさ」だけ強調して、釣り人としての環境・生態系に対する責任を
二の次にするような愚は繰り返してほしくないな。
157名無し三平:05/03/01 22:40:06
ダイワのyoung fishing clubなら昔あったけど。
今もあるのかな?
158名無し三平:05/03/01 22:59:21
>>156
全くだ。
159名無し三平:05/03/02 14:24:51
業界の人たちも大変だと思いますが
やはり、これから生まれてくる子供達の
ために、豊かな自然環境を残せるよう
努力するべきです。

偽善はいけません。ウソはばれます。
今回のバス問題のように、必ずウソはばれるのです。
同じあだちを踏まない様にしましょう。


160名無し三平:05/03/02 15:08:16
ウソもいけません。

そして自分たちが叩きつけた公開質問状に対する答えを
あたかも回答が無かった。いや、自らの質問すら無かっ
たかのように装うなど、教育という面に関しては、一切
口出しして欲しくないと思います。
161名無し三平:05/03/08 17:35:57
業界団体は、今回の敗北を真摯に受け止め自分たちの行動が、全ての
釣り人が悪という風潮を作った事を反省して欲しい。
162名無し三平:05/03/08 20:33:51
10万のパブコメの量は過去最高の数だったそうですね
パブリックコメント史上
163名無し三平:05/03/08 22:15:03
パブコメ史上最大の汚点を残した結果だったそうですね。
一人で何通も出す事も問題だが、振興会をはじめ業界全体で
文書作ってお膳立てして送るなど、愚行という他なにもので
もない。

しかし、それ以上に驚いたのは、たった10万1千で史上最多とは
日本総人口1億2千万いるのに人口比0.08%、1%にも届かない
数字で国策を左右できるのか、パブコメって確か数じゃなくて、
お役所が、知らない事があるとまずいから情報収集するためなんだ
ろう?
中身の無いコピペ文書に役所もいい迷惑だろうな。それに使う残業代
は、血税から払われるわけで・・・・
164名無し三平:05/03/08 22:22:16
日本各地で自然環境を陵辱し、傍若無人を繰り返してきたバサー達を
止めるのは、釣り人の責任だと思う。
嘆かわしい事に彼らは自分の間違いを絶対に認めないのだ。
165名無し三平:05/03/08 22:29:15
>>164
その通りと思うが、手段が無い。
166名無し三平:05/03/09 06:13:14
>164

傍若無人を繰り返してきたのはバサー達

ではない。 釣 り 業 界 である。

社会における企業として、責任を取る義務かある!。

167名無し三平:05/03/09 06:17:03
>164

日本各地で自然環境を陵辱してきたのはバサー達

ではない。 釣 り 業 界 である。

社会における企業として、責任を取る義務がある!。

168名無し三平:05/03/09 11:36:12
pu
169名無し三平:05/03/09 12:07:21
業界とバサーの境目が明確になってないのが、そもそも問題だわな。
170名無し三平:05/03/09 12:46:52
振興会って個人でも入れるんだから、業界は、もちろん
これに加入のバサーも責任取る義務があるんじゃないの?
171名無し三平:05/03/09 19:42:20
業界団体が
雑誌、または、釣り番組等で釣り人(後にバサーと呼ばれる。(特にアイデンティティの
確立されていない若者達は、格好の餌食であった))を
洗脳し、その後、利用し、食い物にした訳です。
そして、バス問題が取り立たされた今、
全ての責任をバサーに転換しようとしている訳です。

彼等(バサー)もまた、犠牲者の一人なのです。
172名無し三平:05/03/09 20:46:38
構図としては、日釣振は表向きバスの影響を認めて棲み分け〜生き残りの
方向で歩み寄りの姿勢を見せ(外来生物法のオオクチバス会合を見るかぎり
での話だけど)、一方で別働隊としてバスプロ団体や釣りジャーナリズムに
指定絶対反対を煽らせる二方面作戦を取ってるように見えるんだが。
173名無し三平:05/03/09 20:57:22
>>171
バサーも犠牲者という事に異論は無いですが、
今、現実に現場でバス釣をし、数々の諸問題を起こし、業界団体に利益を
もたらしているのは彼らです。責任ある行動をとって欲しいと思います。

日釣振は、いつまで身勝手な行動を起こすのでしょうか?
174名無し三平:05/03/09 21:29:49
日釣振は、まじでイタスギw
175名無し三平:05/03/09 22:21:55
日釣振に入ろうかと思ったけどこのスレ読んで
やっぱり入るの止めたよ
全然釣りを進行しているようには見えないもんね
176名無し三平:05/03/09 22:26:14
>>175
いや!
入会して内部分裂を画策してくれ!! 頼む!!!

ところで入会費&年会費いくら??
177名無し三平:05/03/09 23:38:34
>>175
進行じゃないだろ。w

さしずめ侵攻ってところか?
178名無し三平:05/03/09 23:43:05
>>177
無礼な事言うな!

何が「侵攻」だ。ふざけるな!!


会員は、全員「信仰」してます。
179名無し三平:05/03/10 06:04:53
もっと光を・・・
180名無し三平:05/03/10 07:26:37
汚い足だなぁ・・・あなた死にますよ!
181名無し三平:05/03/10 07:44:07
しょこしょこしょぉぉこぉあさはらしょぉこぉぉぉ〜
182名無し三平:05/03/13 16:16:47
今夜、テレビ東京系列18:30〜
「トコトンハテナ 琵琶湖のバス問題」
見てね!
183名無し三平:05/03/13 16:47:51
うちの方じゃ、観れないなあ

ざんねん
184名無し三平:05/03/14 21:57:01
今日、船釣の仕掛け作って気付いたんだが、どんな細かい釣具にも
振興会のマーク付いてるな。

がまかつなんて、だいたいバス擁護したら、消費者からバッシング
受けるんじゃないのか?
185名無し三平:05/03/17 20:59:15
今回のパブに関しての振興会の考え
10万人の釣り人が指定反対と書いたとでも思ってるのか?
文書のお膳立てして、こいつ等まさか数が物を言うとでも思ってんのかw

http://www.jsafishing.or.jp/gairaigyo/gairai_2_09.html
186名無し三平:05/03/17 23:01:12
>>185
環境庁は、ハッキリと「数でどうこうという問題ではない」と言い切っていますw
187名無し三平:05/03/20 17:40:08
日本釣振興会=不機嫌なジーンに出てきたある団体(w
188名無し三平:05/03/20 19:21:41
>>187
「釣り」に関しては、フジの方が一枚上手だったみたいね(w
189名無し三平:2005/03/23(水) 23:15:11
いま、振興会を支持している政治家はいるのだろうか?
本当に悪役になってるな。

バサー以外の釣り人は、この団体に対して頭にこないの?
190名無し三平:2005/03/24(木) 22:22:32
age
191名無し三平:皇紀2665/04/01(金) 07:51:38
age
192名無し三平
振興会にも、業界にも自分たちの行動に疑問を感じてる人は多いだろう。
でも言えないんだろう。でもそのうち西武みたいになりかねないよ!