【DT/WF】フライライン総合 part DT2F【ST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無し三平:2006/08/31(木) 20:06:14 0
ホワイトベリーにしておk
923名無し三平:2006/09/01(金) 22:01:21 0
あ〜 夏祭りね
924名無し三平:2006/09/02(土) 20:46:58 O
あげ
925名無し三平:2006/09/02(土) 21:24:57 O
久しぶりにラインカラーイエローに。
なんか味が無いね。でも昔の定番カラーだしね。
926名無し三平:2006/09/05(火) 12:11:23 O
クリアライン使ってから色つきに抵抗感じるようになったよ
927名無し三平:2006/09/05(火) 12:30:12 0
クリアラインはいらない
928名無し三平:2006/09/05(火) 18:25:45 0
リーダーって結構魚からは目立つみたいだしな
929名無し三平:2006/09/05(火) 21:56:34 0
>>928
はあ〜リーダーの話なんかしてたかい
930名無し三平:2006/09/08(金) 20:47:46 0
渓流でファールドリダー使うのに5X相当のっていくつで作ればいい?
6/0?8/0?
巻きは一般的な5-3-1でいいのかな?
931名無し三平:2006/09/08(金) 22:33:38 0
>>930
うにスレッドは直ぐにささくれるからミシン糸の#100あたりを使うとよいよ。
ファールドリーダーはトリックキャストできないんで使うのヤメタ。
932名無し三平:2006/09/08(金) 22:36:40 0
石油高騰でリーダー・ティペットの類を買い溜めしてきた。
933名無し三平:2006/09/08(金) 22:42:14 0
来シーズン始まる頃にはリッター120円くらいになるらしいぞ。
934名無し三平:2006/09/08(金) 22:50:08 0
原油でそこまで上がるんだ。大変だ。
935名無し三平:2006/09/10(日) 21:35:40 0
フライラインとシューィングラインの繋ぎ目に小さなヨリモドシ付けて
糸よれナシで絡み激減なんだが、ガイドがガチャガチャイカレそうです。
もっといいヨリモドシないかな?
936名無し三平:2006/09/10(日) 22:41:25 0
3Mのコネクター
937名無し三平:2006/09/10(日) 23:31:27 0
みんな、ヘッドとランニングどうやって繋いでる?
オレはヘッド側にブレイデッドループ付けて、ランニング側はノット名分からないけど
結んでループにした状態でループトゥループで繋いでるんだけど、
ランニングのノット部分がたまにガイドに引っかかって不快なんだよね・・・
もっと良い方法があったら教えて欲しい
基本的にヘッドはシンクレート数種類をワレットに入れて持ち運んでるんで、
ヘッドに直接スプライスとかは交換しにくいし、その度に短くなっていくから嫌
938名無し三平:2006/09/11(月) 09:15:44 0
>>937
オイラは、ヘッド側はコアをむいて1cmくらいのループをスレッドを巻いて作ってます。
シューテイングライン側はブレーデッドラインを使って直径10cmくらいの大きなループをつくってます。
大きなループは巻いたままのヘッドにループを通せて便利です。
939名無し三平:2006/09/11(月) 11:48:20 0
>>937
ブレイデットループにスプライスするのはどうだ?
940名無し三平:2006/09/11(月) 18:37:58 0
>ランニングのノット部分がたまにガイドに引っかかって不快なんだよね・・・

???
941名無し三平:2006/09/11(月) 19:32:05 0
>936
3Mのコネクターてなあに?リーダーじゃないよ。
>940
936同様、シューテイングラインの間違いでないの?
942名無し三平:2006/09/11(月) 19:45:22 0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌コマッタネ
943名無し三平:2006/09/12(火) 14:19:09 0
>>937
短くなるったって、30センチも短くなる頃には交換してるよ。
色々試したけど直接結ぶのが一番良いと結論してる。
944名無し三平:2006/09/12(火) 14:20:35 0
>>943
追加ね、ヘッドは3種類くらいしか使わないからリール毎持って歩いている。
付け替えないでリール毎交換、これ一番金掛かるけど。
945名無し三平:2006/09/12(火) 22:10:00 0
>>944禿同。8番はハーディーのソブリン。7番はドラッグ機構なしのダイワの安物
に巻いてまつ。リール毎とっかえるのが手っ取り早いし。
あ!ごめん!その前に竿ごととっかえてるわ。
946名無し三平:2006/09/12(火) 22:33:27 0
>>945
もっと頑張りましょう。
947名無し三平:2006/09/12(火) 23:38:49 0
誰かダブルハンドロッドとスペイロッド?の違いをおせーて。
948名無し三平:2006/09/13(水) 11:02:16 0
アクションが違う、って売る側は言ってるが、同じにしか思えない。
949名無し三平:2006/09/13(水) 22:32:14 0
ごめん俺そもそもスペイってダブハンとどう違うのかさえ分からない!
950名無し三平:2006/09/13(水) 22:50:18 0
投げ方だろ。
951名無し三平:2006/09/13(水) 23:00:54 0
ダブルハンドロッドに大きく分けてファーストアクションのシューティングむきのものと
スペイアクション(正しい名称かしらないがミドルファースト、ミドルアクション)と呼ばれるスペイキャスティングむきのロッドがある。
つまりどっちもダブルハンドでありスペイはキャストの仕方、それにむいたものをスペイロッドというわけです。
シングルハンドでもスペイキャスティングはできますよ。
952名無し三平:2006/09/13(水) 23:17:37 0
ほー、!gracias!
あなたいい人だ。いいフライマンだ。
953名無し三平:2006/09/14(木) 04:32:46 0
ふっふっふ・・・
954名無し三平:2006/09/14(木) 04:47:58 0
もう寝れ!
955名無し三平:2006/09/14(木) 15:08:15 0
仲良し喧嘩すんな(^^v

次スレ

【DT/WF】フライライン総合 part DT3F【ST】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
956名無し三平:2006/09/14(木) 18:24:19 0
早すぎ、こっちで年末までもつって。
957名無し三平:2006/09/14(木) 19:51:52 0
>>955
釣り板だけに、な。
958名無し三平:2006/09/21(木) 21:17:36 0
>>955
騙したことにもならない。釣ったことにもならない。センスのかけらもない。存在する価値なし。
959名無し三平:2006/09/24(日) 20:23:13 0
ファールドリーダー使い出してから
合わせ切れが非常に多くなったんだけど
合わせ切れしないのが売りじゃなかったけ?
960名無し三平:2006/09/24(日) 23:42:21 0
>>959
オーバーターンが売りなだけで、長く使ってると確実にヘタクソになるぞ。
961名無し三平:2006/09/25(月) 12:24:52 0
>>959
いくら撚ってあっても材質は伸びないポリエステルだろ。
ナイロンに比べれば合わせ切れは多いと思うぞ。
ラインの番手を一つ下げるのも方法。
962959:2006/09/25(月) 22:17:59 0
>>960
確かに ターンは凄くしやすいですね
リーダーキャストの時は便利ですよ

>>961
ナイロン以上にファールドの方が伸びますよ
まるでゴムみたいに それなのに合わせ切れ多発
伸び過ぎるのもダメて事ですかね?
963名無し三平:2006/09/25(月) 23:04:24 0
ファールドリーダーとナイロンリーダーでは浮き方が違うからだろ。
964名無し三平:2006/09/26(火) 00:37:06 0
異なる材質を結束すれば、一番弱い部分に瞬間的に引っ張る力がかかるからではないか?


ま、早いトコ、ファールドリーダー卒業すんだなw
965名無し三平:2006/09/26(火) 01:05:05 0
合わせ切れは結束部分に起こることが大半だが
ファールドとナイロンの結束部で頻発するならお互いの強度を
似させる必要があるんじゃない?
4Xにいきなり7Xを結んだらその結束部は合わせ切れしやすいのと同じ
966959:2006/09/26(火) 19:46:07 0
>>963
なるほど、浮き方の違いですか
ファールドもナイロンも見た目 同じ感じで浮いていたので
そこまでは、考えて無かったですね。

>>964
いろいろやっても 合わせ切れが多発したので
ファールドは、3回使って卒業しました
しかし もう禁漁・・・w

>>965
ナイロンティペットどうしの結束部から切れました
もちろん 細い方で

967名無し三平:2006/09/26(火) 21:38:12 0
ファールドリーダーなんて馬鹿みたい。
ちゃんとした結び方も出来ないし。
968名無し三平:2006/09/26(火) 22:21:55 0
イギリスのサイトを見るとファールドはけっこう人気ある。
完成品が売られている。レビューまであるし。
人気の理由はよくわからんが。
969名無し三平:2006/09/26(火) 23:52:15 0
完成品を買って使えばいいんじゃないの?
970名無し三平:2006/09/27(水) 00:40:45 0
アワセなんて最初のほんの一瞬だけ竿先を鋭く少しだけ上げたら
あとはゆっくりめに竿を立ててやればいいんだよ、魚の重みを徐々に感じるように。
そうすりゃアワセ切れなんて滅多にやらかさないよ。
971名無し三平
>>967
ちゃんとした結び方www