【口先番長?】新シーバス総合スレッド【マターリ汁!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:05/03/01 21:12:17
メガ使ってるヤツもビーフリーズ使ってるヤツもみんなバスソ
953名無し三平:05/03/01 21:17:41
バスはやったことないですけど9年くらい前からメガルアー使ってますけど何か?
954名無し三平:05/03/01 21:52:50
堤防からのおかっぱりだったら8.3ft〜8.6ftが各メーカーのスタンダード
9ftとかなるとウエーディング用。でも、別に堤防でそのサイズ使っても
なんら問題ないけどね。ただ、竿は短いほうが全然アクションいれやすい
955名無し三平:05/03/01 22:11:05
水面から3m以上ある堤防なら9ft以上ほしい
特に春くらいからは足元でもガンガン喰ってくるから
956名無し三平:05/03/01 23:46:27
皆さんありがとうございました。
9フィート前後を買おうと思います。
957名無し三平:05/03/02 00:31:21
サーフ回遊待ちメインなら長め、障害物の間叩いて出そうっつうなら短め
で、食いたいなら長め竿で回遊モノを狙うことを薦める
居付きモノは漁船からでる重油食って臭くて食えないこと多し

自分はサーフで10ft、磯で12ft・・・ すでに投げ竿?
漁港内でやってた頃は6ftくらいで船の間を叩いて拾ってました
958名無し三平:05/03/02 01:09:56
>>957
長さの話はもう十分だそうです。残念!
959名無し三平:05/03/02 01:18:40
まぁまぁ親切にありがたいじゃないですか。XORとか言わないので仲良くしようよ!
960名無し三平:05/03/02 09:34:05
ロッドの長さと釣る本数は、俺の場合反比例する訳だが....
で魚のサイズは一概に言えない。
961名無し三平:05/03/02 10:10:57
湾奥やドブ川河口で釣るぶんには>>960の言うとおり短竿でいいんでね?
962名無し三平:05/03/02 11:23:56
>>952
ってことはワンダーもバスソかw
そんなこと逝ってるから釣れないんだYO
963名無し三平:05/03/02 11:35:01
バサー及びバス釣り道具メインメーカーは負け組
964名無し三平:05/03/02 11:59:28
ハチマル、ワンダー使わないのか… そりゃ釣れんな。
965名無し三平:05/03/02 16:31:58
ハチマルは洋梨!世界から消滅すべし!
966名無し三平:05/03/02 17:05:42
boilの オーシャンパック2 ブラックが売ってあるとこがあったら教えて下さい。
 お願いします
967名無し三平:05/03/02 19:39:26
バスソの俺らの次のターゲットはシーバスだー、いくぞー
968名無し三平:05/03/02 20:12:05
ソーラス後に流れてきてもね〜
バサーは後手後手だなw
969名無し三平:05/03/02 20:22:05
港湾なんて目じゃねーぞ、俺らバスソは河口にだっていっちゃうぞヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ
970名無し三平:05/03/02 20:46:21
965
君ヘタレっぽいな。メガが嫌いなのでつかわないのか、使ったことないのか、他使うのか?他なら何使うんですか?
971名無し三平:05/03/02 21:33:43
自分の好きなモノを否定される=へタレって・・・
一本釣りのレベルが低いぞ
972名無し三平:05/03/02 22:17:57
971
誰が好きと言った? あのルアーの完成度はかなり高いという事だが? 別にメガヲタじありませんが?何か?
973名無し三平:05/03/02 23:13:35
80は普通にいいだろ?
飛ぶし、よく泳ぐし。
メガバスはこいつしか使わないから、他は知らんが…。
974名無し三平:05/03/03 00:08:12
80はいいぞ
975名無し三平:05/03/03 00:34:41
110もええよ
976名無し三平:05/03/03 00:49:56
ランクルの話かと一瞬。
977名無し三平:05/03/03 00:55:35
レアフォースがいいよん。
978名無し三平:05/03/03 01:18:40
ベイスラッグマンセーな奴いる?
979名無し三平:05/03/03 11:34:19
今となっては当たり前のようになった“重心移動システム”
このシステムを開発した人って皆さん知ってますか?

実は、熊本の人なんですよ。
某、文房具の卸業者の社長さん、Aさん

今から15年ほど前、このシステムを契約してもらうために、タックルハウスに電話して、設計図をFAXで送ったそうです。

『後ほど電話します』と、タックルハウス側から知らせが入り、そのままずーっと待って、1ヶ月が経ち、2ヶ月が経ち、そして3ヶ月目、事件が起こったのです。

重心移動システムK−TENの発売!!

A氏は慌てて、タックルハウス社に連絡を入れたそうですが、タックルハウス側は、
『そんな話は聞いてない。重心移動システムは独自に開発した』

の一点張りだったそうです。

この日記を見てる人で、もし、企業と契約を結ぶのであるなら、直接会ってから契約を結ぶようにしましょう!

じゃないと、Aさんみたいになっちゃいますよ!
980名無し三平:05/03/03 17:29:51
>>979
マジ?
本当なら二宮軽蔑する。
981名無し三平:05/03/03 17:37:36
>>979
マジならなんでたいした実績もなかった
タックルハウスなんかに打診したんでしょ?
ふつ〜 あの当時だったらダイワじゃねぇの?
982名無し三平:05/03/03 18:10:48
ここの住人で誰が一番シーバス釣りが巧いの?
983名無し三平:05/03/03 18:18:33
[sage]
皆現実には釣りはしない人たちの集まりだから、誰が巧いと聞かれても…

ネット上では70アップ含む6本ゲットですた!とか書いてはいますけどね。
984名無し三平:05/03/03 19:45:54
>>952
お前はCバスやらん方がいいな。
アボーンの日があまりにも多くてストレス溜まる一方だと思うよwww
せっかく皆がマジレスしてやってんのに。
985984:05/03/03 19:49:40
965にも同じことが言えた。
釣れ過ぎて、あえて使わないようにしてるなら分かるけど、
明らかに違うわなwww
986名無し三平:05/03/03 20:11:46
今日は暇な釣りですが、お前らなにか釣れたか?
987名無し三平:05/03/03 20:52:00
バスソってどういう意味ですか、教えれ貴様ら
988303 ◆wQ2zrybEMI :05/03/03 21:13:58
バスソ=バスマン?
バスやるってことだろ?
俺はメガバス好きだけどね。
あいつら格好よさもレベルも兼ね揃えてやがる。
もちろん金額も高いがな!
今は安いの?どうなのよ、お姉ちゃん
989名無し三平:05/03/03 21:51:55
ドキュン→ドキュソ
バザー=バスソ
じゃなかったか?
よう分からんけど。
990名無し三平:05/03/03 23:27:31
ザウルス復活するらしいけど、シバスのルアーまた作ってくれるかな。
シャロートプスだけは欲しいんだ。
991名無し三平:05/03/03 23:33:21
漏れはシバス専門だがボマー14Aは動きが大きくて好きだな。
良く使うよ。
992名無し三平:05/03/03 23:37:22
>>990
シャロートプスっていいの?
オクでまとめて買った中古ルアーに混じってたんだが
使ったことないんだよね。
ザウルスではトレイントプスもあったな。
993名無し三平:05/03/03 23:54:02
>>992
シャローでコモモの苦手な部分をカバーできるルアー。
994504:05/03/04 00:42:23
ん?
995名無し三平:05/03/04 00:43:46
お?
996名無し三平:05/03/04 00:44:32
とっちゃう?
997名無し三平:05/03/04 00:44:43
996
998名無し三平:05/03/04 00:45:12
いい?
999名無し三平:05/03/04 00:45:56
いくよ?
1000名無し三平:05/03/04 00:48:13
次スレ何処?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。