1 :
名無し三平:
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド:パート12◆◇◆
本や検索で調べてもわからない事を質問するスレ。
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でおねがいします。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
※ 騙り防止のトリップは書き込み時、名前欄に「名前#nfa8432」のように"名前+#+好きな文字列"で付きます。#は半角。
前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド11◆◇◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1093839948/
2 :
名無し三平:04/10/12 02:42:50
よって終了
6 :
名無し三平:04/10/12 08:31:56
スカパーの釣り番組ってどうですか?
シーズンオフで暇なので、新規で入ろうか、迷ってます
みなさん、どうですか?充実してます?
8 :
名無し三平:04/10/12 15:33:09
釣りは全くやらないずぶの素人ですが今度ひょんな事から海釣りをする事になりました。
そこで質問ですが2〜3千円のロッドとルアーのセットで魚は連れますか?
その日のみ楽しむだけで本格的に始めると負う訳ではありませんので。
>>8 ロッドとルアーのセットというのを見たことがないのと何釣るのかわかりませんが・・・・
ルアー釣りって魚信がはっきりと手元につたわるような繊細な竿が
必要だから安物買いの銭失いなるのが落ちかと・・・・
竿二万、リール一万、その他一万弱ぐらいは必要。と思う。
10 :
名無し三平:04/10/12 16:22:51
いや、全く初めての場合、その後も続くかどうかわからんので
自分にとって「もったいなくない範囲」でとりあえず作っておくのもいい
極端な話980円セットでもOK(何釣るのかわからんが)
ルアーって事はシーバスでもやるんだろうか
980円で行き成りルアーってお勧めできないな・・・・
まぁ最初の一回はルアーで仲間とお付き合いでいって
その後その980円でエサにして本格的にいくとか・・・・
>ルアーって事はシーバスでもやるんだろうか
メバルとかできるのかな?
ルアーはあまりオススメできない。付き合いならしゃーないか。
小さい天秤とオモリ、安投げ釣り仕掛けの7号前後、
バイオワーム(生餌の方がいいけど)
を用意しといて、ルアーに飽きたら放り込んでマターリ。
ルアーよりは期待できるかも。んで魚釣れる楽しさ知ったら
ちょっとやってみたら?
あれだなスプーン買ってゴカイかアオイソメつけちゃえ
んで夜ならケミホタルや昼なら集魚板(これならスプーンいらねーな)つけたりして放り込んで終わり。
2.3分に一回しゃくって又放置。
こっちのほうがよさそうだぞ。
ちなみにこれは夜釣りのシーバス釣りと思ってかきこんでる。
ちなみに今度これで遊ぼうとも思ってる(w
あと音がでる中通しオモリか浮きみたいなの売ってない?
14 :
名無し三平:04/10/12 17:47:29
8さんは
ルアーとリール、間違えてはるんとちゃうやろか?
余計なお世話だたらスマソ
15 :
名無し三平:04/10/12 18:04:53
まずはマナーを覚えろ!
それからフィールドに来てください!
「2chでバカには勝つ事ができない」
荒らしを見かけたら、徹底放置で耐え忍びましょう。
テンプレに載せるものぐらいどうなってるのかちゃんと確認しような
確認怠って人に八つ当たりするなよ みっともない
>>17 こっそり通報してアク禁喰らわせた方がいいと思うがアク禁になるほど釣り板は荒れないよね
8です。
皆さんご教授ありがとうございました。
ここは親切な方が多いですね。
あと
>>14さんの仰るとおりリールを間違えてルアーと書いてしまいました。
(/д\)ハズカシー
21 :
名無し三平:04/10/12 22:52:47
12ftのロッドで40gのメタルジグをキャストすると、
飛距離はどのくらい出るものなのでしょうか?
自分は60〜70mくらいしか飛びませんでした。
22 :
名無し三平:04/10/12 22:54:04
マジレスした人の立場が・・・
根魚釣りをやってみようと思う
西田式ブラーが良いようで
良く分からんけど買ってみようと思うのだよ
ただサイズや色が色々あってちょっと困っちゃう
昼だから 赤がいいのかね?サイズは激しくデカイのもあるけど
根がかりしそうだから 小さい目で沢山入ってるのにしてみようか
先の針にイソメつけて 底を探ればおKなのかな?
25 :
名無し三平:04/10/13 18:33:13
釣り免許制は日本に導入されますか?
されません
27 :
名無し三平:04/10/13 19:25:19
28 :
名無し三平:04/10/13 19:43:29
>>24 ブラーは基本的には水深1mにつき1g。つまり、水深10m程度なら10gを選ぶ。
でも投げやすさとか、ロッド、リールとのバランスでいろいろ試してみればいいと思う。
色は天気とか潮の濁りとかで決める。(天気が良くて潮が澄んでれば赤、そうじゃなければ金とか)
使い方は針にイソメでリフト&フォール、またはテトラの穴とかに落とし込む。
最初は6〜8gの赤、金をいくつか持って行けば十分じゃないかな。
29 :
名無し三平:04/10/13 23:43:37
海の堤防で釣りを始めようかと思っている者です。
浮き釣りから始めようと思うのですが、寄せエサをまかないと釣れないのでしょうか?
なんかエサをまくのは勿体無い気がするので・・
>>29 寄せ餌使わなくても釣れる。ただし、普通は寄せ餌使った方が釣りやすい。
個人的な感覚だけど、アジみたいな回遊魚は寄せ餌が有った方がいいかな。
でも根回りについてるヤツラなら寄せ餌の必要性を感じない。
ちなみにオレは寄せ餌は使わない。理由は面倒だからw
>>28 激しくサンクス
何買えばいいのか分からなかったので助かるYO
そうか色は海の状態でいいのがあるのだね!!!!
>29
>エサをまくのは勿体無い気がするので・・
わろた
35 :
名無し三平:04/10/14 17:44:35
シマノの釣竿とダイワのリールというふうに、
違うメーカーのものでも装着できますか?
36 :
名無し三平:04/10/14 17:52:15
>>35 自分の気に入ったタックルを使うのが1番さ。
37 :
名無し三平:04/10/14 18:20:46
>36
こたえになってねぇぞ。
38 :
名無し三平:04/10/14 18:22:51
>>35
できるようで出来ないのもある
大抵は出来るけど店で試着しろ
ぶっこみ釣りって、投げた後、餌が底に落ちるよね?
それでも餌を魚は食べるの?
それとも、底につくのは餌だけなのかな?ぶっこみやりたいけど
初心者だからわからないんで教えて!
40 :
名無し三平:04/10/14 20:05:00
慣れてくると、というよりそれ自体を考えることこそがぶっこみの醍醐味と心得よ。
初めは硬めで近めがいいよ。崩れにくいからね。
まず考えないといけないのは針エサと団子は近くないと意味がないって琴。
41 :
名無し三平:04/10/14 20:23:37
>>40 もしかして、鯉の吸い込み釣りの事を話してるのか?
昔は投げ釣りの事をブッコミっていってたよーな気がする
42 :
名無し三平:04/10/14 20:24:15
たぶん40は団子釣りだろ?
39が聞いてるのはぶっこみの事だろ。
>それとも、底につくのは餌だけなのかな?
ここが餌じゃなくて錘と思われる。
43 :
名無し三平:04/10/14 20:28:22
>>40-42 すいません。説明がおかしかったですね。
大きめの錘を使ったちょい投げです。錘が底についた後、餌が底に
落ちますよね?それでも落ちてる餌を魚は食べて、なおかつ針に
掛かるのか?って意味の質問です。
46 :
名無し三平:04/10/14 20:38:48
また関西人かよw
>>45 THX! 皆様、ご迷惑をおかけしました。
|:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
48 :
名無し三平:04/10/14 23:33:33
最近鯉の吸い込み釣りを始めました。
現在は1780円のロッドリールセットと、
親父の海釣り用の竿に3000円のスピニングを付けました。
ここでもうちょい上のがワンセット欲しくなりました。
竿もリールも欲しいのですが、今度は両軸リールにしようと思って、
ネットショッピングに探索に行くのですが、
書いてあるスペック一覧がよく読めません。
●ギヤ比:5.0
●ドラグ力:7Kg
●自重:345g
●糸巻量(号−m):4−290、5−230、6−195
●スプール寸法(mm):41/34
●
●ベアリング数ボール/ローラー :8/1(ボールベアリングは全てAR−Bタイプです)
こいいうやつです。
読み方教えて!やさしくてエロい人!
コピペ
・ギヤ比?
リールにはハンドルと直結された大きなギャのメインギャとそれと噛み合う
ピニオンギャがあります。ごく一部のトローリングリールを除きメインギャの
歯数はピニオンギャの歯数の4−6倍あります。そのためメインギャを1回転
させればピニオンギャは4−6回転するわけです。ピニオンギャはスピニング
リールではローターに、両軸リールはスプールが直結されています。そのため
ハンドルを1回転させるとスピニングではローターが、両軸ではスプールが
そのギャ比分だけ回転します。
・ドラグ力?
糸の先にテンションゲージを取り付けて引っ張り、ドラグが滑り出す値を
kg表示したものです。 それではその値が3kgであれば3kgの魚しか釣り上げられないでしょうか?
そうではありません。例えば5kgの魚ということは陸上で秤にかけた時に5kgの
重さがあるということです。しかし、水中では魚は浮いているわけですから水中で秤にかけても0kgなわけです。
魚をかけてやり取りしている間、ドラッグにかかる力は魚の引く力、遊泳力がどのくらいかということです。
私どもの測定では80cm程度の青物の引く力は3kg程度でした。
そのためドラグ力よりも陸上で重い魚を釣り上げることができます
その他のはなんとなく分かるべ
50 :
名無し三平:04/10/15 02:35:38
ディープジギングを始めたいんですが、リールのギアはHGとPGどっちのがいいんでしょうか?
違いのわかる方 教えてください。
51 :
名無し三平:04/10/15 05:27:57
違いのわかる方はインスタントコーヒーは飲まない。
52 :
名無し三平:04/10/15 05:30:48
>>50 巻上げが安定して楽なのはPGだな。
キャスティングしないなら、HGじゃなくても良いよ。
どうしても巻き上げの量が欲しいなら、
PGのリールの番手を1つ上げれば良いさ。
4000円ぐらいの竿リールセット(鮭用)ってどんなもの?
すぐ壊れるのは困るのだが
内容は
MXサーフ 4.5m
ユーロスピン7000 糸8号
54 :
名無し三平:04/10/15 16:09:10
潮時表で質問があります。
たとえば、10時に干潮があるとしたら、その10時に釣りをするのが良いと
されているのですか? それともその前後の時間が潮の動く時間なのでしょうか??
本とかには「潮が動いている時に魚の活性があがる」と書いてあったので、潮時表を
みるようにしているんですが、どの時点で潮が動いているのかがよくわからず・・・
上の例で言うと、9時くらいから動きはじめて10時に最高位になり、その後また満潮
に向かって動いていくというイメージなのでしょうか。
潮どまりなんていう表現があるから、どこかで止まる時間があるのですか?
55 :
いま江の島:04/10/15 16:31:53
マジレスでお願いします。
いま夕方4:30頃で江の島来てます。
釣り経験3回の初心者です。(シーバスだけ)
シーバスロッドにエギ、メタルジグ、ワームを
持ってキテるんですか゛今から
明日朝7時まで真っ暗な中で釣り
するのって普通ですか?光るルアーとか一切持ってません
真夜中に光物釣り具全く持たずとも
魚かイカとか釣れるか悩んで、今やろうか迷ってます、よろしくです
56 :
名無し三平:04/10/15 16:36:52
↑お前さん方々に書込みしているなw
57 :
名無し三平:04/10/15 16:38:03
大丈夫
できれば伊豆まで下りな
>>55 光るワームとかの前に、夜メシやら懐中電灯やらは持っているのかと
問い詰めたい(笑)
>>56 携帯なんで確認めんどうなんですが
自分はここしか書いてません
>>57 江の島から動きたくないんですが、、
大磯までなら可能ですが、南下しないと
駄目な理由も教えてくらはい
飯あります。シュアーファイヤだけ1個
、車に1個、計2個あります。
あの、それより、こういう釣り方可能なのか、
やる人いるか疑問の、核心を教えてくらはい
61 :
名無し三平:04/10/15 16:54:41
めんどくさい奴だな
移動の理由は魚影だ
ガタガタ言わずに、釣りしろ
近くの上州屋にも聞こうか
迷いましたが、真夜中にルアー
するなんて無いなら聞くのも
恥ずかしいのでここきてます
友達も仕事中で連絡つかないし!
てなわけでよろしくです。
書き込むねが面倒です、
64 :
名無し三平:04/10/15 16:59:02
>>60 わかった。一つ教えてやろう。
夜10時から朝5時まで、江ノ島は車両通行禁止だ。
通行禁止知ってやきゃ翌朝まで貫徹しないです。
そんな周知のことはいいので、経験談とかアドバイスお願いします
66 :
名無し三平:04/10/15 17:04:16
伊豆まで、たかだか一時間位だろ
とっとと移動
なぜならイカが沢山沸いてるから
そんで朝は青物が釣れる
今日俺が楽しんだから
片浜2回行きましたが、箱根越えが
面倒なんで伊豆は行きたくても
むずいです
68 :
名無し三平:04/10/15 17:06:59
>>65 知っているが、貴様の言動が気に入らないので教えない
以降、放置でお願いします>ALL
>>68 同じ初心者のアンタには何もきいてない。放置けっこう、あんた一人て゛
質問しているんだから、早く教えろよ
71 :
名無し三平:04/10/15 17:11:58
箱根なんぞ通らん
めんどうなら、そこで朝までいろ
俺も言動が…
何も教える気がなくなった…
イナダの刺身で一杯やって寝る
そのまま海に落ちて氏ね
75 :
名無し三平:04/10/15 17:15:00
>>55 マジレスを一度だけしてあげるよ。
>明日朝7時まで真っ暗な中で釣りするのって普通ですか?
エギ・ジグ・ワームだけの装備で夜釣りはムリ。
76 :
名無し三平:04/10/15 17:15:53
バカだなお前
俺はマジに教えてやったのに
77 :
55 ◆9/qx4AVFlY :04/10/15 17:16:00
ニセモノがでたのでトリップつけました。真剣におねがいします
いまさら無理
教えない
79 :
55 ◆9/qx4AVFlY :04/10/15 17:21:48
>>78 おまえにきいてない 他のやさしい普通の人おねがいします
77暇だね、中卒ばっかだから
後はおまいにまかす。
釣られまくってた馬鹿どもに
免じてもう去るよ。じぁあな馬鹿ども
>>80 普通に大磯とかいったほうがいいよ。マジで。江ノ島や夜やるとこじゃない。
82 :
名無し三平:04/10/15 17:35:50
態度が悪いな
小某か?
84 :
名無し三平:04/10/15 17:49:58
87 :
ひでぶ:04/10/15 19:52:31
保守
88 :
名無し三平:04/10/15 20:36:17
今日、普通の港でナマズが釣れたんだが、海にナマズって
普通にいるの?
ゴンズイはナマズ科だった気がする。
間違えた
調べたらナマズ目ゴンズイ科だった
91 :
名無し三平:04/10/15 20:45:38
ゴンズイ知らないってことは刺される確立大
今web魚図鑑見たらゴンズイだった。針らしきものは
見えなかったけど、触らなくて良かった…
93 :
名無し三平:04/10/15 21:10:21
ナマズとゴンズイの違いもわからない香具師が釣りをしてるのか。
・・・呆然・・・。
94 :
名無し三平:04/10/15 21:14:57
>88
よかった
96 :
名無し三平:04/10/15 21:32:09
防波堤で釣りする場合、何メートルのロッドが適していますか?
97 :
名無し三平:04/10/15 21:33:08
>>針らしきものは見えなかったけど
バリ(アイゴ)やオコゼにも針らしきは見えませんが
背鰭や胸鰭の突起が毒針です。
メバルやカサゴに刺されてもかなり疼きますよ。
98 :
名無し三平:04/10/15 21:45:06
>>96 ウキ釣りなら4,5〜5,4mの1号クラス
サーフなら3,6mの錘荷30号
サビキ釣りなら軟調の万能竿
だと思います。
99 :
名無し三平:04/10/15 21:48:02
>>88 釣りは一般的にはレジャーかもしれないけど
命を預かるスポーツなのです。
100 :
名無し三平:04/10/15 21:49:13
101 :
48:04/10/15 21:51:18
>>49 ありがとうございました!
勉強して答える側に回れるように
がんばります!
ぬるぽ
102 :
名無し三平:04/10/15 21:58:27
カサゴに刺されると痛いよな。
103 :
名無し三平:04/10/15 22:23:51
>>54 潮止まりとは満潮と干潮が入れ替わる時間帯で、確かに潮の流れが止まります。
昔から、良く釣れる時合いとして
旧暦5日と20日潮、朝まずめ、夕まずめ、上げ3分の下げっぱなと言われています。
参考にしてみて下さい。
104 :
96:04/10/15 23:05:50
>>98 ありがd。
ところで、1号とか2号ってどう違うんですか?
105 :
プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w :04/10/15 23:08:48
太さ
106 :
96:04/10/15 23:10:40
123となるにつれて太くなっていくのですね。
どうもです。
愛人になった順番
108 :
プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w :04/10/15 23:19:46
ちなみに「号」と「Lb(ポンド)」は意味が違うので要注意。
「号」は太さを表すが「Lb(ポンド)」は強度を表す。
109 :
名無し三平:04/10/15 23:26:54
>>88 内房の観光地引き網には、大量にゴンズイが混ざるんだが、
漁師はそれを片っ端から素手で掬って網の外に投げる。
刺されないコツがあるらしい。
まぁ普通の人は絶対真似しない方がいいな。
>>108 をいをい・・・あまりいい加減なこと書くのはやめれ。
111 :
名無し三平:04/10/16 00:07:13
>>1号とか2号ってどう違うんですか?
腰の強さと云うか、同じ負荷が掛かった時の曲がり具合の違いです。
最初は、釣具メーカーがその竿に適合するハリスの太さの目安として表示したのですが
かなり曖昧な基準のようです。
あくまでも私個人の感覚ですが、例えば1号竿に最もマッチするのはハリス2号ですし、
3号竿ならハリス5号でも十分使えます。
0号竿の方が曲がりが大きくて面白いのですが、初心者には使い難いでしょう。
1号竿なら、先々磯に行くようになっても重宝しますし、お薦めです。
112 :
プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w :04/10/16 00:12:55
ラインの話じゃなかったのか?
糸の号数ってのは、もともとは重さの表示だぞ。一定の長さの糸の重量なんだ。
だから、1号に比べて2号は直径が約1.4倍になる。
毛や匁で表記していたのを、尺貫法の廃止に伴って号という表記に変えたものだ。
だから、号も重量の単位がルーツってことだ。
ただし、上記は天然テグスの話で、比重の違うナイロンが出てきたときに、
テグスの号柄ごとの標準直径に合わせて、直径で号数を決めるようになった。
114 :
名無し三平:04/10/16 00:31:04
最近フライを始めた初心者なんですけど
管理釣り場で練習してて気付いた疑問があります。
なんか殆どの人が何時間も魚を釣る訳でもなく
延々とルアーを投げては巻いて時々ルアーを取り替えて
という動作を繰り返してるだけなんです。
もしかしてルアーやってる人はリールを巻くのが楽しいんですか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
>>113 ちょっとごめん。
つまり、
>>108の言っている事は正しいんだよね?
自分もずっと号→太さ、Lb→強度と思ってたんだけど・・・。
教えてくれませんか?
まぁ大体強度と太さは比例するもんだろうけど。
117 :
名無し三平:04/10/16 00:50:05
>>113 妙なウンチクはいいんだよ
今は号=太さで通ってるんだから
遅レスですが...。
>>55 アオイソメをGetして、港の明かりの下(できれば暗くなる境目)で、ぶっこんで置くとなんか連れる。
アオイソメは海中で怪しく光ると聞いた。
要するに、号ってのはミリやインチのような太さ(長さ)の単位じゃなくて、
グラムやポンドと同じ重量の単位ってことだ。
まぁ、そんなこと知らなくても、魚は釣れるからな。
121 :
名無し三平:04/10/16 02:34:09
とりあえず起きましたけど
釣り行くべきですか?
ワームとジグだけでいいですか?
122 :
名無し三平:04/10/16 02:44:21
行けるときに行っときましょう
124 :
プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w :04/10/16 13:33:46
みんなおちけつ。良くROMったらラインの事じゃなくて竿の号数を聞いてるみたいだ。
竿の号数って メーカーで差があって かなり曖昧な数字じゃないかな
竿は何の基準があるのかわからん
錘の負荷ではないでしょうか。
号数はベターに背負える錘の号数。
128 :
名無し三平:04/10/16 19:52:05
そのとーりです
129 :
名無し三平:04/10/16 19:56:39
磯竿はハリスの号数ね
130 :
111:04/10/16 20:21:57
>>プゲラシステムNo.1
その通りです。
色んな意味の号数があって、混乱したみたいですね。
131 :
名無し三平:04/10/16 22:39:18
玉網って2000円で買えますか?
132 :
名無し三平:04/10/16 22:51:43
虫取り網で十分だよ
買えるけど、当たり外れが激しいよ。
アルミの短い奴(網がホームベース型)は結構しっかりしてるけど、
振り出しは継ぎ目が折れたりする。一発目で。
134 :
名無し三平:04/10/16 23:09:23
2000円分ポイント貯まったんで、これで買おうと思ったんですが、
やはりもう少し金掛けた方が良いみたいですね。有難う御座いました。
玉網って 何の釣りに使うかによって種類が分かれますよね。
柄の長さ、網目のサイズ、網の深さ。
最後の詰めに必要です。 状況にあった使いやすいもの、壊れないものを選んでください。
136 :
名無し三平:04/10/16 23:26:31
一言で釣りと言っても非常にジャンルが多いから
出来るだけ具体的に書いたほうが
適切なアドバイスが返って来ますよ。
137 :
名無し三平:04/10/17 00:21:00
今日夜釣りしてたら
足元の海中でなにかが緑色にぼわーって光ったり消えたりしてたんですが(何箇所かで)
あれはなんでしょう?
クラゲ?イカ?
138 :
名無し三平:04/10/17 00:28:19
UMA
139 :
名無し三平:04/10/17 00:33:24
海蛍じゃないかな。 房総半島 木更津で見たことある
140 :
名無し三平:04/10/17 00:36:10
水死体は夜、ウミホタルにたかられて人型に光ってるそうな
海蛍だと青白いんじゃない
アオリイカの目が緑に光ると聞いたことあるけど
実物見たことはない。。
アオリイカだよ。
>緑色にぼわーって光ったり消えたり
する物体釣った事ある。
オキアミに反応しなかったからエギ投げたら釣れた。
143 :
名無し三平:04/10/17 00:50:56
144 :
名無し三平:04/10/17 01:14:18
知り合いからタコテンヤをいくつかもらったのですが、
しばらく使っていなかったらしく、錆びています。
これって、普通のヤスリで磨くのがよいのでしょうか?
釣り用のほうがいい?また、磨いたあとでコーティングするような
ものはあるのでしょうか。ご教示いただけると助かります。
釣り針は焼きの入っているハガネだから普通のヤスリは不可。
100円ショップのダイヤモンドヤスリ、か砥石だな。
俺はヤフオクの激安ルーターで針先を研いでるよ。ラクチンだね。
>>144 針だけ売ってる。
もらったテンヤが交換できるかどうかわからんけど。
ブラーってなんであんなに高いの一個200円だよ?
ぼったくり過ぎじゃねーのか?
あんなの根がかりで消耗激しいのに何考えてるんだあの会社
1個100円ぐらいにして欲しい。
鉛にコーティングで環境に易しいって 一回使えばコーティング取れるだろ
環境重視するなら塗料を安く売れよって感じ
149 :
釣れない三平:04/10/17 13:03:17
ところで、蛸は魚なの?
広い意味で
151 :
名無し三平:04/10/17 13:23:35
アクシス400FってSVSですか?
それとも普通の遠心ブレーキですか?
152 :
名無し三平:04/10/17 13:38:03
落とし込み専用だしブレーキレスじゃない?
メカを締めて調整するくらいでそ
153 :
名無し三平:04/10/17 13:53:48
ブレーキレスかもな
154 :
名無し三平:04/10/17 14:14:32
風速(m/s)14って釣りできる状態ですか?
155 :
名無し三平:04/10/17 14:16:28
釣っているというより、釣れてた になるだろう。
アタリ取れたもんじゃない
156 :
名無し三平:04/10/17 14:30:17
うわーそれぐらい厳しい風ですか・・・
皆さんは風速どれぐらいまでが限界ですか?
立ってるだけなら50mくらいかな
風速50mで立ってられるとわすごい漢だのう。
159 :
名無し三平:04/10/17 15:05:06
あの・・・釣りができる限界を聞きたかったのです。スミマセン。
160 :
名無し三平:04/10/17 15:08:29
エサ釣りの場合4メートル、ルアーだったら3メートルでやる気が無くなる
161 :
名無し三平:04/10/17 15:09:49
魚が反応する限り
162 :
名無し三平:04/10/17 15:10:40
どうもありがとうございました。
それ以下の日に行こうと思います
そんなこと言ってると、いける日がなくなるぞ
164 :
粘着キモオタ:04/10/17 15:50:31
>>154 14m/s(秒速)=50.4km/h(時速)
14m*3600s:1000で時速でつ
風速は、1秒間の速度で単位はm
簡単に言うと3.6倍にすれば時速
165 :
名無し三平:04/10/17 17:01:21
頭(・∀・)イイ!!
166 :
名無し三平:04/10/17 17:04:11
167 :
粘着キモオタ:04/10/17 19:01:44
168 :
名無し三平:04/10/17 20:28:56
釣りに行きたい行きたいと願っていても
いざ行くとなると激しくめんどくさくなりますよね?
>>168 「釣り」のどこが好きなんかな?
漏れは準備含めて好きだけど。
たまに大量の魚捌くとき、憂鬱になるけど・・・
170 :
名無し三平:04/10/17 20:50:53
>>たまに大量の魚捌くとき、憂鬱になるけど・・・
確かに
171 :
名無し三平:04/10/17 20:59:15
俺は釣り上げてるときが好きで、それ以外はめんどくさい。
でも、魚の引きを味わいたくて釣りしてる。
…釣堀逝けって事か(´д`)
172 :
名無し三平:04/10/17 21:00:00
アオイソメとイシゴカイどちらが
キス釣りには良いでしょうか?
お店ではイシゴカイが良いと勧められましたが
自分のショボイ経験(過去三回)ではアオイソメのほうが
良い気がするのですが・・・。
173 :
名無し三平:04/10/17 21:10:56
174 :
名無し三平:04/10/17 21:15:49
普段はイシゴカイ(ジャリメ)の方がいいとおもう。
ただ、荒れ後とか、濁りがあるときはアオイソメのほうがいいときもある。
175 :
名無し三平:04/10/17 21:21:27
俺は釣り場に行って第1投目を投げ終えた時が最高の気分だな。
さあいつ掛かってくるかと期待感にワクワクする。
大抵ショボーンに終わるが・・・。
176 :
名無し三平:04/10/17 21:22:30
>>149 魚は脊椎動物。
タコは無脊椎動物。
>>150 どれくらい魚を広く解釈すると、タコが魚に含まれるのか小一時間・・・
177 :
名無し三平:04/10/17 21:24:15
178 :
名無し三平:04/10/17 21:39:25
>>172 イシゴカイの方が細くって食い込みがいいでしょう。難点は投入の際の餌切れ。
179 :
172:04/10/17 21:46:25
174さんありがとう。
やぱり店員さん正しかった・・・。
180 :
172:04/10/17 21:54:36
178さんどうも。
そこの店員さんも「(イシゴカイが)一番食いがいい」
と言ってました。
181 :
名無し三平:04/10/17 22:27:11
近くの川とかダムでかってに釣りをしたら駄目なんですか?
なんか漁業権というのがあるみたいで・・・
どこからが駄目でどこからはいいのかよくわかりません。
>>181 漁業権があるのは漁協が放流してるとこが主だと思う。
また何を釣るかでも違うとこもあるよ。
漁業権があるとこは大抵釣具屋さんで入漁券というのを買うので
目的の川の近くの釣具屋さんに聞けばいいと思う。
あるいは釣ってれば売りにくるからそん時買う。
具体的な場所書けば誰か教えてくれるかも。
183 :
181:04/10/17 22:49:36
ありがとうございます。
例えば、近くに吉野川(奈良)があるのですが、どこからどこまで
入漁券が必要なのか、
山奥の上流の方も必要なのかとか、わかりにくいです。
184 :
名無し三平:04/10/17 22:59:00
多分、最上流まで鑑札要るぜ アマゴ・岩魚は禁猟期間に入ってる
あとは、近畿担当者 ↓ が答えます
185 :
名無し三平:04/10/17 23:02:26
漁業権があるのと、放流するのは別の話。
放流しているから入漁料を取るって訳でもない。
まぁ、なかには釣り堀を経営しているのと勘違いしてるとしか思えないような、
かなりデタラメな漁協もあるけどね。
基本的には内水面(川や湖沼)では、必ず入漁券が必要と思っていた方がいい。
目的地の近くの釣具屋に電話して確認すること。
渓流釣りの盛んなところなら、近くのコンビニなどで入漁券を扱ってたりすることもある。
ちなみに、渓流はすでに禁漁になっていて春までだめなところがほとんどなので注意しれ。
186 :
181:04/10/17 23:18:22
187 :
名無し三平:04/10/18 00:56:54
>>172 知り合いに、尺キス専門に狙ってる奴がいるけど
餌は岩虫、半夜釣りで記録物を上げてますよ。
入漁料の話
水産資源保護法で、漁をする人は稚魚の放流や環境の保全が義務づけられている。
ただ、漁師が一人一人放流なんかやってらんねーので、まとめて行なうのが漁業共同組合。
組合費を払う=放流等の義務の遂行、なわけだ。漁師の場合。
で、釣りをする人なんだけど法律上は漁と同じく義務がある
(遊漁者として漁業従事者とはわけられてはいるが)
組合費とるわけにはいかないので入漁料として組合が徴収してるのよ。
だから、ちゃんと払え。マジで頼む
資源保護は義務づけられているが、それがイコール放流ではない。
本来その水域にいないはずの魚を放流して、釣り堀経営してる漁協は
バスの密放流よりモラルが低いと思いませんか?
それでも、その魚種に漁業権設定しちゃえば合法になってしまうのが始末悪い。
まぁ、いずれにせよ、入漁料払うのは釣り人の義務なので、必ず従いましょう。
漏れは、地元の漁協が気に入らないので、海釣りしかやりません。
すみません、まったく釣りはしたことないんですが、
釣りをするにはいくら具合で、どんな道具が必要なのでしょうか?
竿とリールとエサがあれば出来るのでしょうか?
私は宮崎に住んでいて、海の釣りをやってみたいと思っています・・・。
どなたか、教えて下さい。お願いします。
191 :
名無し三平:04/10/18 14:00:21
>>190 5000円札握り締めて最寄の釣具屋へGO!
>190
大雑把すぎて答えにくい。
せめて、(場所)で釣りをしてみたいとか、(対象魚)を釣ってみたいとかのビジョンが欲しいところ。
海上釣り堀(宮崎にあるのかな?)や釣り公園、船宿には貸し道具がある所もあるので、
そんな所なら体1つでもOK。ただ、お粗末な道具が多いのと、なにかと費用がかかるのも事実。
漁港で釣るなら5000円も出せば一応道具は揃うが、それでも魚によって釣り方が異なるので、
何を狙うかのビジョンがやっぱり必要になる。
結局は身近な人に連れて行ってもらうのが一番いいかと。
それなら道具も借りれるし、教えてもらえるし、後日談として話のネタにもなるので。
こういう所を見てみるのもいいかと。
http://www.otomiya.com/index.html
>>190 初心者なら
1000円セットでも買って
ぶっこみ釣りでもするんだな
仕掛けとオモリ あと餌 これだけあればOKさ
仕掛けを海に投げてあとは放置
時々引き上げて 餌が無ければ付ける
んで大抵つれなくてそのまま辞めちゃうと
何言ってるんだ?ぶっこみは釣れるよ
言い切れるほどはつれねーよ
っつーかどこでどんな仕掛けで何を釣るとか何も言ってないのに
俺にはそんな断定はできん
197 :
名無し三平:04/10/18 15:48:38
うーん、だから
>>191 でいいんだと思うよ。
5000円で全部そろえる安いのにして、それで最寄の釣具屋に初心者だって
話せばいいの選んでくれるよ。
198 :
名無し三平:04/10/18 16:02:16
余ったエサの保存についてお伺いします。
ハゼ釣りでゴカイが余った場合、近くの釣り人に贈呈してますが、
土曜に釣りして、日曜も行くような場合、1日くらいなら保存効きますか?
できるだけ、イキの良い状態を保ったまま、1日、2日保存させる
方法があれば教えて下さい。
>>198 ビニール袋のまま冷蔵庫で2日は生きてる
>197 その他
ソレをあえてここでやってみるか。アレ買えコレ買えこうやれあぁやれと。
釣具やへ池ってのは一番新設な回答だが(←初心者は覚えておけ)、
このスレの価値が半減する。
まあ、釣具屋で聞けってこと自体が発想にないやつはありがたいと思うが。。
201 :
名無し三平:04/10/18 16:35:30
>>198 あまり冷え過ぎないように、タオルか新聞紙で包むと良いですね。
冷やし過ぎると弱るのが速くなります。
>>199,201
レスありがとうございます。
要は、冷やすということですね。
冷蔵庫に入れると、ヨメに怒られるということ、
冷やしすぎのことも考えて、クーラー内に新聞等で包んで
保存してみます。
>>200 まぁ、そうなんだけどさ。
アバウトな質問だったら、やっぱ手取り足取り教えてくれる地元の釣具屋に
いくのが一番だよ。
204 :
名無し三平:04/10/18 17:13:55
みなさん、親切にありがとうございます。
現在住んでいるところが宮崎県の都城市というところで、鹿児島も近いので、
近くの海ならどこでもいいと考えています。
船は苦手なので、港や沿岸部で気楽に釣れたらいいなと思っています。
目指す魚はとりあえず、タチウオです。(時期や場所がハズれていたらすみません)
実は特にこの魚というのはなく、前に知り合いからいただいたタチウオが刺身、
天ぷらが共に美味で、おいしい魚を食べるのが主目的です。
魚によってはムズかしいのでしょうか?
とりあえずは、初心者でも釣りやすい魚だったらいいかなとも思っています。
あと、5000円で道具は揃うものなのですか?
206 :
名無し三平:04/10/18 17:22:36
>>198 切れたり弱った奴はあらかじめ捨てておく(あるいは、そういうのから消費しておく)。
体液が出ているようなら、海水で洗ってから、園芸店(100均にもあると思う)で売ってる
バーミキュライトにまぶしておく。(釣具屋でも使ってる奴ね。)
冷えすぎないように注意してクーラーか冷蔵庫。これでOK。
2〜3日おきに海水で洗って同じ手順でしまっておけば、
アオイソメなら1週間はまず大丈夫。
207 :
名無し三平:04/10/18 17:30:20
ヘタにいじるより買ってきた状態そのまま(あるいは小分けにするだけ)で
冷蔵庫の一番下か野菜室に安置しておくだけの方が良いよ
これで1週間は死なせずに置いておける
208 :
201:04/10/18 17:38:20
209 :
名無し三平:04/10/18 17:48:15
竿とかルールとかは量販店で買う→品数が多くて安い
餌や小物は地元の個人釣具店で買う→最新情報を仕入れる
のがコツですね。
ルール
211 :
名無し三平:04/10/18 17:49:33
それがルールだな
212 :
209:04/10/18 18:02:43
↑
揚げ足とるな!!!
213 :
名無し三平:04/10/18 18:11:18
揚げ足とるのが2ちゃんのリール
214 :
209:04/10/18 19:00:28
釣ったんだよ
と言ったらシンジル?
215 :
名無し三平:04/10/18 19:04:28
どっちでもいい
216 :
名無し三平:04/10/18 19:05:43
ツマンメ
217 :
213:04/10/18 19:20:17
クチョウ!ツラレタ
チョーマケオシミ
218 :
127:04/10/18 19:22:42
どっちでもよくて、ツマンメーなら
レス入れんな
219 :
名無し三平:04/10/18 20:49:22
宮崎 いいとこだなー
たくさん釣れそーで、うらやますぃーょ
220 :
名無し三平:04/10/18 20:56:11
a
>190
みやこんじょかぁ。いいなぁ。海きれいだよねぇ2回言ったことがあるよ。
知り合い2人の実家がそっちのへんなんだよ。
東京人のオレとしては、あのアタリはまじめに日本の宝のような気がする。
でさぁ、釣具や行くのが一番いいんだが、その前にザックリ本を見てみないか?
↓ こういうの。オレも持ってるけどずいぶん広く浅く(個人的には十分)書いてある。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07133159 例えば、太刀魚っても、えさ釣り、ジギング、ルアー釣りがあって、
さらにエサ釣りっても、投げたりウキでやったりといろいろあるよ。
ある程度イメージしないとルア系やりたいのに重いの買ったら使いモンに
ならんとかさぁ。間違ったイメージもどう間違ってるかとか、
釣具やと会話できるくらいは下地を作ったほうがいいよ。
まぁ、がんばれや。いるトコなら絶対つれるだろうし、
つれなくても景色だけでもいいもんなぁ。。
オレなんて金出してその景色見に(観光)行ってんだぜ〜〜!
ほいじゃねぇ have a nice ひっし〜んぐ!
222 :
名無し三平:04/10/18 21:23:57
東京湾の魚釣っても食べられないですよね?
汚染されてそうだし。
223 :
名無し三平:04/10/18 21:29:51
東京湾の何処か?ってのがもんだいのような。。
多摩川でも食べられるらしいからいい子もしれんが、
川崎の赤い海で釣った魚は空気がしないよなぁ。
三浦くらいまでいきゃなんのもんだいもないぞ。
225 :
名無し三平:04/10/18 21:48:02
ありあけで釣った魚なんてだめですよね?
オレはイヤだけど、市バスでグールグルしてみれば?
ザコも含めて話があるかもよ。
227 :
名無し三平:04/10/18 22:57:35
毎日食うわけじゃないんだから、気にしないで食べた方がいいと思うよ
おれは、ハゼ、シーバス、いわし等時々食べてるよ
エサの保存方法について、色々アドバイスいただき、サンクスです。
一晩もってくれればいいので、あまり冷えすぎないようにして
海水で洗ってから発砲スチロールクーラーで保存、
を試してみようと思います。
229 :
名無し三平:04/10/18 23:28:17
海水で洗うとブチブリ切れちまわねーか?
もともと塩分濃度の低いところに居る生き物なんだし
230 :
名無し三平:04/10/19 00:31:05
近所に3軒大手釣具屋チェーンがあるけど、どこ行っても
店員の対応が悪くて質問なんかできる雰囲気ではないよ。
どこもこんなもんなんか?色々質問したいことがあるのに。
それとも平日の昼間に無精ヒゲの30男が「このセットで
シーバス釣れますか?」とか訊くのはおかしいのだろうか。
平日の昼間は仕事しろ
平日なら店員も多少は余裕あるべ
もっともチェーン店の店員は周辺に詳しいとは限らない
事務的に仕事をこなすだけの奴が多い
小さくても地元の釣具屋行って店長とかに聞く方がいいかも知れん
233 :
名無し三平:04/10/19 10:16:23
初心者ですが教えてください
ブレーキ付のリールを買おうと思うのですがドラグが付いていませんでした
溝にコインかなんかを差し込んで調整するドラグなのですか?
それとも調製できないのですか?
ルアーでシーバスを狙っているのですが、下にもぐりこまれちゃうと糸が切れちゃうのでブレーキつきもいいかなと思いまして・・・・
レバブレキのリルはドラグありと無しがありまつ。
ドラグ無しを見たんだと重い松。
ありを探してくれさい
235 :
名無し三平:04/10/19 10:30:50
↑見事に釣られたな
236 :
名無し三平:04/10/19 11:22:52
>>230 釣具店は小さいところに限るぞ。大手チェーン店に行くとかならず
年老いた万引Gメンがマークについてくる。俺だけ?
237 :
名無し三平:04/10/19 12:28:24
>>236 俺もある本屋に行くと万引き爺メンが視線ありありでみてくる。
わざと視線はずしても探しにくるよ、こんど虫の居所がわるかったら
後ろに回りこんでびっくりさせてから説教してやる。
エロ本に一万円札だしてかってる上お得意さんに失礼だろうが。
239 :
名無し三平:04/10/19 14:10:38
釣り船のったときにボウズだと、本当に手ぶらで帰らされるんですか?
それとも、なんかお土産持たせてくれるんでしょうか
>>239 釣りモノと船による。
数つれる魚を狙ってて、素人さんがボウズ食らったときなんかは船頭が片手間で釣った魚を分けてくれたりすることもある。
いわゆる高級魚を狙っている場合はまずお土産はないと思ったほうが良い。
おもりなしってこと
かわいらしい40cmほどの鮫が釣れました。食べるとおいしいでしょうか?
>>234 安くてドラグつきなのはありますか?
ドラグ有りは高いと聞いたので・・・・・
>>235 ルアーで釣りました
>>244 >安くてドラグつきなのはありますか?
>ドラグ有りは高いと聞いたので・・・・・
あい、そのとおりです
ヤフオクでもあされば何割か安めかもしれん
>>245 有難うございます。
ドラグ付のブレーキングリールはどんなのがあるのでしょうか?
SIMANO DAIWA あたりがいいと思うのですが・・・
247 :
名無し三平:04/10/19 17:19:24
>>246 そんな貴方には、オリンピックのリールをお勧めします
248 :
名無し三平:04/10/19 18:09:03
防波堤釣りでは初心者はどれくらいの大きさのクーラーを
持っていけばよいですか?
クーラーって結構高いぽ。
249 :
名無し三平:04/10/19 18:16:33
どこで何を釣るのかによるよ。
関東周辺でなら、
アジ、イワシ、メバル、チヌあたりなら12〜18Lくらい。
ソウダガツオ、イナダなどなら20〜26Lくらい。
>>248 伊勢湾愛知よりなら
防波堤なら沢山つれることはありません。
沢山つれても小さい魚なので12リットルもあれば充分でしょう。
運良く大きい魚がつれてもボラ、夏鯖程度で一匹上がればいいほうでしょう。
251 :
名無し三平:04/10/19 18:39:24
>>249 >>250 ありがとうございます。とりあえず5000円以内の16gぐらいにしときます。
伊勢湾愛知寄りとは知多半島の方でしょうか?
252 :
名無し三平:04/10/19 19:07:46
これから投げ釣りを始めようと思う初心者です。
釣りにもシーズンってありますよね。
シーズンオフではやはりスキー用品やキャンプ用品みたいに竿やリールがセールされてるってことはあるんでしょうか。
もしあるならいつごろかも教えて欲しいです。
既婚者のため小遣いでやりくりしなくてはいけないので・・・。
253 :
名無し三平:04/10/19 19:19:52
>>248 1回こっきりの釣りだったら
発砲スチロールの保冷箱でも良いですよ
254 :
名無し三平:04/10/19 19:25:55
一回きりじゃなくても発泡スチロールはお勧め。
何回も洗ってつかえる。
ホームセンターなんかに行くと15Lくらいのが250円ほどで売ってるし、
保冷力は安物のクーラーより上。
255 :
名無し三平:04/10/19 19:28:10
>>252 シーズンオフよりも
むしろ、シーズンイン直前の方が多いみたいですよ。
モデルは少し旧型になりますけど。
256 :
名無し三平:04/10/19 19:28:42
257 :
名無し三平:04/10/19 20:14:00
シーズン絡みよりも、決算期やモデルチェンジ後なんかのほうがセール多くない?
例えば、J州屋なら10月末が決算なので今セールやってるし。
259 :
名無し三平:04/10/19 23:05:33
サバをルアーで狙いたいんですが、どんなルアーが良いですか?
今の手持ちは5〜12cmのミノーと、8〜12gのメタルジグです。
手持ちでダメなら買い足そうと思ってます。
それと、どの層(水面〜底)を狙えば良いでしょうか?
どなたか教えて下さい。
260 :
名無し三平:04/10/19 23:17:24
それでいいでつ
投げて引きなさい
いれば吊れ松
261 :
名無し三平:04/10/20 02:14:56
鯖釣りなのですが鯖が下のほうに潜ってしまう?みたいな感じになったらどうすればいいですか?
潜られると宝くじで外れるぐらいの確立で糸が切れちゃいます。
糸を止めたくてもドラグででて行っちゃうし・・・・。
皆様のおお家をお貸しください。
263 :
名無し三平:04/10/20 09:12:26
×皆様のおお家をお貸しください。
○皆様のお知恵をお貸しください。
すいません。不動産屋じゃないです。気を悪くされたらごめんなさい。
264 :
名無し三平:04/10/20 09:32:36
warata
ハリス太くする。これ最強。
267 :
名無し三平:04/10/20 12:54:16
この前タナゴと市バスを足して2で割った魚食っちまったけど、あの魚なんだったろう?
色は銀色、全長20cmくらい。
268 :
名無し三平:04/10/20 13:13:17
なんかわかりにくい魚だな
269 :
267:04/10/20 13:17:44
釣りしている人に聞いても全然わからなかった。
でも食った俺って。。。
>>265 有難うございます。
ハリスを太くしたら仕掛けごと持っていかれちゃいませんか?
>>266 有難うございます。
結び目が切れるのではなく、足場に糸がこすれて切れてしまうみたいな感じです
足場の下に行かせなければ切れないと思います
271 :
名無し三平:04/10/20 13:48:48
272 :
267:04/10/20 14:08:58
273 :
釣れねーサンペ:04/10/20 14:13:03
>>でも食った俺って。。。
気の毒だが、もうすぐ死ぬな
274 :
とぼとぼテレジア ◆y4hrBfjK1o :04/10/20 14:30:30
>>262 ハリスを太くし、ドラグを締めて浮かせる。足元に根が有るなら、長竿を使う。
275 :
267:04/10/20 14:35:53
逝ってきます。。。
>>267 ウミタナゴじゃねぇの?
顔つきが見ようによっては市バスっぽくないこともないような。
ダンディなタナゴだったんだよ
278 :
名無し三平:04/10/20 14:55:42
チンチンに毛の生えた奴だな
280 :
名無し三平:04/10/20 18:20:43
281 :
マンピー:04/10/20 18:29:12
紀州釣りでつれたチヌだな
282 :
名無し三平:04/10/20 18:33:52
サンマ買ってきて餌を作ろうと思った
3枚におろして塩かけて水分を抜く
見てみると 激しく縮んでる
3分の1ぐらいになってる
まぁ 仕方ないかと思って身を切るのだが
どのくらいの大きさに切ればいいのか分からない
あとどの程度塩漬けにして水分抜けばいいのかも分からない
へるぷみー
海釣りをしたいんですが、どんな竿を買えばいいんでしょうか?
堤防や河口付近で釣りがしたいです。
ヤフオクで竿とリールとルアーを揃えたいと思ってるのですが、組み合わせがわかりません。
予算は総額1万程度。
釣りに行く場所は大洗と那珂湊あたりだとおもいます。
よろしくお願いします。
285 :
名無し三平:04/10/20 22:23:44
コマセなしでも堤防から結構つれますか?
>>284 ライトタックルなら根魚で遊べるぞ。安物で良いからトラウトロッドと1000〜2000番位の
小さめのリール。ラインは3〜4lb(0.8〜1号位?)。ルアーは小さめのワームがいくつか
有ればとりあえずOK。シーバスとかだと、総額1マソだとちょっと厳しいかな?
>>285 狙う魚にもよるでしょ。ヘチ釣りとかぶっこみならコマセ使わないし。浮きフカセでやるんだと、
釣れない事はないけどコマセ有った方が有利だと思う。
287 :
釣れねーサンペ:04/10/20 22:43:31
>>285 釣ろうとする魚は何?
根魚(カサゴ、アイナメ)なら不要。
回遊魚(アジ、サバ、イワシ)なら絶対に不可欠。
一言で釣りと言ってもヒジョーに間口が広いから
釣りたい魚種を書いて下さい。
どう、オレって初心者には優しいだろ?
284はメンドイから誰か答えてやってね。
288 :
名無し三平:04/10/20 22:47:53
>>284 初心者はヤフオクなんかより釣具屋で素直に聞いた方がいいですよ
まずは、どんな魚でもいいから釣ってみる事ですよ
サビキ、投げ釣りあたりがいいと思います
3.9mぐらいの投げ竿あたりが無難じゃないかな
>>284 ルアーでシーバス狙いなのかな?
涸沼川メインだったら、最低限はバスタックルでも何とかなると思う。
本格的にやるなら、9ft前後のライトアクションのシーバスロッドに、
シマノなら3000〜4000番、ダイワなら2500〜3500番のリール。
9cmのシンキングミノーを中心にそろえるって感じかな。
中古でも、予算1万ではちょっと厳しいかもね。
>284
その場所なら、アイナメとひらめを狙え。
他ではなかなかできない、すんばらしい釣りができるよ。
これからが瞬だし。
291 :
名無し三平:04/10/20 23:28:43
>>283 皮に小さくシワができたら、酢水(酢と水を同量くらい)で、軽く塩を洗います。
昆布と一緒に、酢に浸して15〜30分くらいで食べ頃。
酢飯を用意して押し寿司にしたら最高です。
って冗談はさておき。
遠投するならしっかり塩を効かせておいた方がいいでしょう。
そうでなければ、テキトーでOKです。
釣にいってもサッパ、バリコしかつれません周りの人もつれてないので
自分だけが釣れないということではないのですが自分の近くの海は魚がいないのでしょうか?
知多半島の名古屋よりでつりしてます、ハゼですらいない。
竿って高いんですねー。
上のほうに5千円握って釣具屋にGOとか書いてあったので予算は十分だと思ったんですが。
シーバスはお金がかかりそうですね。
ひらめ〜小物が釣れそうな中型の竿にしてみます。
とりあえず釣具屋さんに行って、めぼしい型番を控えてからオクで落札してみますw
道具がそろったらまたきますのでお願いします。
「はじめて応援セット」で充分だと思うが
980円の海釣りセット買っちゃった 【2セット目】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1064234952/ 本当の初心者はこっちと書き込んだがどうしても誘導されないので
原因を考えてみた・・・・・きっと「これだ」っていう定番のセットがないからだと思う。
大手釣具店の入門セットは5000円ぐらいあるけどホームセンターのそれは
これから釣やる人が辞めたくなるような(wものがあるのも事実。
自分の知識でもうしわけないが大手釣具の入門セットでは
仕掛けやケースは上州屋で竿はフィッシィング遊でした。
あと投げ釣りセットってあるけどそれは仕掛け・リール・竿・ケース込みで一万円はするから
避けた方が無難。それと大手釣具が問屋やメーカーから買ってきたセットより釣具店の店員が
そろえたセットの方が無難。
296 :
名無し三平:04/10/21 00:27:28
>>293 まず何釣るか決めれ。シーなら初めはフッコ用だな。
道具は高いものが多い。が一万円程度で使える道具がそろえられないこともないぜ
君は雑誌等で研究するタイプじゃないから俺がアドバイスしてやる
竿はABYつーメーカーか、この辺り↓から買っとけ
http://www.t-fishing.com/rod/see_rod_aby01.htm リールは常習屋のスピンファイターにしろ(2500円程度)
番手は3000番で良かろう
糸はJSYラインだ
ルアーはくだらねえミノーなんかいらねえ
グラスミノーのジグヘッドリグに決まりだ、こいつさえ投げてれば魚はおのずと付いて来る
なんでルアー釣進める奴が多いのだろう?
行き場なくしたバザーが活動してるのだろうか?
もっとも細かい出費がないのはいいことだが。
298 :
名無し三平:04/10/21 00:35:56
>>297 ルアー釣り進めてる訳じゃないが?
ルアーやりたいっていうからそれ用に答えてやってるだけだが
魚欲しいなら餌釣りの方が金掛からないし、無駄な動きがないから確かにいいよ
299 :
名無し三平:04/10/21 00:35:59
昔、ブランクがプラスチックみたいな竿があったな。確か500円くらいで5gスプーンをフルキャストすると必ず折れた。
300 :
名無し三平:04/10/21 01:46:53
川の上に高速があるんですけど
釣れるんですかね?
河口です シーバス
やろうと思うので
301 :
名無し三平:04/10/21 02:13:44
ダイジョーブ
302 :
名無し三平:04/10/21 05:45:14
高速の架橋下は良ポイントだよん。
柱の根っこで必ずヒット出来ますよ。
根がかりするけどね。
303 :
名無し三平:04/10/21 10:44:43
上州屋ブランドのスズミ釣具ですが、2CHではあまり評判がよくないようですね。
どうして皆さんは、スズミ釣具を敬遠されるのでしょうか??
単にイメージの問題でしょうか?
煽りでなく、マジ質問です。
オイカワ、フナ、ハゼなどの小物を、休日の遊びで釣る程度なので、
\1000安物グラス竿と\2000くらいのチョイ投げセットでまったりと楽しんでます。
この前、近くにいたオッチャンに竿を持たせてもらったら、軽くて使いやすそうだったので
今度カーボンのノベ竿を買おうと思ってます。自社ブランドなら、他社製に比べて
同品質で安いんじゃないかな、と思って伺いました。
304 :
釣れねーサンぺ:04/10/21 11:17:27
>>303 有名メーカーの竿なら品質保証はOK。
むしろ、量販店なんかの方が安い気がする。
ってところで、今から仕事・・・またネ。
>>303 >他社製に比べて同品質で安いんじゃないかな
と言うのは、物によりけりで違うから何とも言えないが、どの製品も必要にして
十分な性能は持っていると思う。のべ竿とかだとあんまり差がでないけど、
リールとかルアーロッドになると差がでる(全体のバランスとか仕上げの良さとか)。
でも、「同じ価格で」って考えたら五分五分かも知れないね。
そんな漏れもSZM使っているが...orz
306 :
名無し三平:04/10/21 12:10:55
女の子ってどうやって釣るんでつか?
俺も投竿はSZMだよ
9000円くらいの遠投仕様リールセットのやつ
磯竿はシマノでルアーロッドはダイワだが…
308 :
名無し三平:04/10/21 12:16:49
おれもケンクラ使ってるが何の問題もないよ。
2チャンの悪評判でなにかを悪く見るほうがアフォですよ。
309 :
名無し三平:04/10/21 12:24:09
この前ハードオフに ケンクラフト オーシャンブルーマヒマヒスペシャル
査定してもらったら200円でした この値段の原因はグリップがイエローで
汚れがもろ目立ってしまうためでした 買った時の値段は24800円でした
トラウトをルアーで、と考えてます。
管理釣り場で一度やってきましたが、毎週行くほど金がありません。。。
鑑札を買わなくていい場所(例えば奥多摩湖)なんかは釣れるのでしょうか?
放流してないから鑑札を売ってないということなんですかね?
禁漁期間などは理解しています。
311 :
名無し三平:04/10/21 12:45:46
金が無くて来年の夏ぐらいまで釣りは行けそうに無い
正直悔しいがもうどうにもならん
>>309 200円なら俺が買うわ
つーか捨てた方が簡単だなそれ
>>303 上州屋は品揃えが偏っているから悪くいわれるのではなかろうか?
あと同じ上州屋でも店によって並んでる量がぜんぜん違う。
近くの上州屋大丈夫だろうか?
314 :
名無し三平:04/10/21 13:42:08
海釣りには探り釣りや浮き釣りや投げ釣りなどがあるようですが、
初心者におすすめで安価なのは何でしょうか?
315 :
名無し三平:04/10/21 13:46:18
316 :
名無し三平:04/10/21 13:47:06
>>314 探り釣り。もしくは投げ。ただし「ちょい投げ」。
318 :
名無し三平:04/10/21 13:59:31
>>309 ハードオフに売る事自体がまちがい。
そこは、壊れた物でも買い取ってくれるので
『金の掛からないゴミ捨て場』 程度に考えろ。
319 :
名無し三平:04/10/21 15:08:21
あそこのは品質管理を省いてるから安いのよね。
製造工程でのロスを出そうとしない→仕切り値が安くなる→売価が安くなる って流れ。
320 :
名無し三平:04/10/21 15:34:03
これからの季節って何が狙い目ですか?
九州の太平洋側の堤防・港からです。
321 :
名無し三平:04/10/21 15:49:21
シモリ仕掛けのセッティングでお伺いします。
普通のウキ釣り仕掛けの場合、
浮力調整(ウキが浮くか、沈むかギリギリの浮力に設定)
↓
タナ取り(ウキが沈むとウキ下を長く、浮き上がると短く)
という手順で底を取っています。
シモリ仕掛けの場合、浮力調整はどのような状態にすればいいのでしょうか?
というのは、上記の方法で例えば2つ目のウキが露出するように
セッティングしたとします。
そのポイントより深い場所に移動した場合、仕掛けが底から離れると思うのです。
>>308 仲間ですね〜
俺もケンクラフト大好きです♪
使わないけどw
323 :
名無し三平:04/10/21 17:05:33
324 :
314:04/10/21 17:48:34
ありがd。探り釣りをやってみることにします。
アオイソメとかのエサは1日どれ程必要なんですか?
また、エサは現地で買うものでしょうか?
庭でとれたミミズなんかでは駄目ですよね。
>>314 1〜2パックでおけー。ミミズは...おもしろそうだからやってみて報告してくれw
他には冷凍オキアミでも良いと思うぞ。カサゴとかソイ相手ならサバやサンマの切り身
も有効。
326 :
名無し三平:04/10/21 18:19:18
赤、青、黄色、ジャリメがあれば何でも釣れる。
でも、沢山余る
>>326 赤虫、青イソメ、黄色?ジャリメ
黄色って何虫ですか?
328 :
名無し三平:04/10/21 19:15:46
ゴールデン何とかって言う輸入エサじゃない?
青イソメを70センチくらいにしたみたいなやつ。
329 :
名無し三平:04/10/21 19:35:20
そおそお
ゴールデンレトリバー
キジかと思った
違うのか
331 :
名無し三平:04/10/21 20:08:49
黄色とはキジの事を指していると思われる。
でしょ?
332 :
名無し三平:04/10/21 20:14:19
海の虫餌って幾つかあるけど、青イソメだけで十分じゃないの?
そんなに違うわけ?
333 :
名無し三平:04/10/21 20:23:06
>>332 柔らかさと臭いはかなり違う。
青イソメしか使ってないのなら、
澄み潮の時に赤イソメを使ってみな。
濁りの入ってる時は青イソメと。
違いがあるもんです。
334 :
332:04/10/21 20:28:37
>>333 釣果に差が出るほどの違いがあるのかって意味だよ
魚が赤だから食うとか、差がつくほどの選好性を示すか
高い餌は買わん
>>334 だからにごってる時にゴカイを使ったら青イソメの時より釣れないだろ?
ジャリメは結構いいぞ
>>334 違いはある
柔らかいエサは持ちが悪く餌獲りに弱いし
生命力も弱い
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
ジャリメ、青イソメ、ゴカイ
この他にもこう言う系統の虫ってありますか?
それぞれ何が違うのですか?
俺は普通の魚狙いの時はジャリメでスズキとかを狙う時は青イソメです
ゴカイは使いません。。。。
俺、まずい質問しちゃったの?
340 :
333:04/10/21 20:39:47
>>334 ちょっと解り辛かったかな。
赤イソメは柔らかくて食いが良い。
青イソメは臭いが強いので、濁ったときに効く。
こんな感じのことを言いたかったのよ。
当然、釣果に差は出ます。
341 :
名無し三平:04/10/21 20:42:30
>>337 つり銭、667円が正解ですね。
お客もビックリするわけですね。
ゲラ
344 :
332:04/10/21 20:50:03
私は疑り深い性格ですが
イソメ系の餌で、そんなに釣果差が出るとは思えないなあ
「差がある」と主張してる人たちは使い比べたわけじゃなくて
本に書いてあったからでしょう
こういうことは、例えば「リールならバイオマスター以上で無いと釣りにならない」
といった主張と似たようなものだと思いますよ
餌の条件は匂いがあって丈夫でよく動くことでしょう
バイオワームなどの人口餌と比較すれば、有意差が出るでしょうがね
>>344 同種のオキアミだってちょっとした差で食いが違うんだけど
別種の活き餌ならなおさらだろうよ
346 :
名無し三平:04/10/21 21:00:22
>>344 >イソメ系の餌で、そんなに釣果差が出るとは思えないなあ
>「差がある」と主張してる人たちは使い比べたわけじゃなくて
>本に書いてあったからでしょう
すると貴方は実釣で試したわけですね。
質問に対する答えを否定するのならば、
望みの答えがあるという事でしょうか。
聞く耳を持たないのならば、
始めから聞かなければ良いわけです。
347 :
333:04/10/21 21:07:47
>>344 すいません。
本に書いてあったので知ったかぶりしました。
実は一回も釣りに行ったことは無かったりします。
青イソメでOKです。
釣果に差は出ません。
これからも青イソメ一本で頑張って下さい。
偽者が出ると困るので鳥をつけますね
以後私の偽者が出てきても放置してください
>>347 やっぱりですか・・・・そう思ってました・・はぁ〜・・・
誰か実績のある人でわかる人いないかなぁ・・・
349 :
名無し三平:04/10/21 21:17:51
>>347 GJ
>>348 馬鹿じゃねぇの?
マジレスしたって、本で見たんだろ?で終わりじゃねぇか。
ウゼェから消えろよ。
350 :
名無し三平:04/10/21 21:19:09
昔の釣り人が虫餌を使い出したと同時に、本に書いてあったワケじゃないの、わかってる?
なんで様々な本に書かれてるか考えてみよう。まずそこから。
351 :
332:04/10/21 21:30:13
釣り師の言ってることなんてアテにならないよ
彼らには客観的にモノを判断しようとか物事疑ってみるといった姿勢がないから
この中で理系はいるか?イソメ系餌の使い分けが釣果に大きな有意差があるといえる?
仮に彼らのいう「経験」があったとしても
@頭の中に「赤イソメじゃないと釣れないんだ」という固定的な迷信があって
A結果、赤イソメで釣れた
Bかような状況では赤イソメじゃなきゃだめ
といったものがあるのみ
他人(釣り人)の言っていることは半分嘘だと疑ってかかれ
352 :
332:04/10/21 21:32:16
今の所信頼できるデータもないし俺自身は差なんて良く解らない
解らないからこそ、一番安い青イソメを使う
合理的だろ
353 :
名無し三平:04/10/21 21:32:35
7本針にジャリメとマムシ付けてフルキャストして速攻巻き上げてみろよ。
餌の残り方が全く違うから。
354 :
名無し三平:04/10/21 21:32:55
355 :
名無し三平:04/10/21 21:40:22
@頭の中に「解らないからこそ、一番安い青イソメを使う」という固定的な観念があって
A結果、青イソメで釣れた
B青イソメが合理的
といったものがあるのみ
そのまま返してやるよ。
356 :
332:04/10/21 21:46:46
@頭の中に「解らないからこそ、一番安い青イソメを使う」という固定的な観念があって
A結果、青イソメで釣れた
B青イソメが合理的
↑至極有意義な考え方だと思うね
解らないから一番安いものを使うという選択肢は合理的でないのかね?
357 :
名無し三平:04/10/21 21:48:15
358 :
名無し三平:04/10/21 21:58:04
ミリオネアのベイキャステイングっていいリールですか?
359 :
釣れねーサンペ:04/10/21 22:03:47
↑
イソメ論争、放置
360 :
名無し三平:04/10/21 22:08:59
虫エサの違いなんて正直わからん
自分の行く場所にジャリメ、青イソメ、バイオ、オキアミなど
色々もってって試してみれ
一番つれたのを次から信じればいい(但しそれでも完璧ではない)
対象魚にもよるしな
362 :
名無し三平:04/10/21 23:00:07
釣りなんて絶対とかないからオモロイんだろ。
その日そこにいる魚がナニが好きとか本気で分かりたいんか?
アフォか。
俺、まずい質問しちゃったの?
364 :
名無し三平:04/10/21 23:58:40
湖マスってのはこの板全体で人口が少なそうなんだよ。
特にこのスレではレスが着きにくい。海んちゅばかりみたい。
とりあえずココで相談してみれば?
【川】トラウトミノー何使ってます?Part9【湖】
365 :
名無し三平:04/10/22 00:26:23
今度初めて防波堤に釣りに行きます。
カサゴ20匹ぐらいつれるのかなあ。。楽しみだ。
366 :
名無し三平:04/10/22 00:31:50
漏れは ニオイ、柔らかさ、サイズ、エサもち、目立ち度合い で釣果に差がでると思っているゾッ。
367 :
名無し三平:04/10/22 00:33:21
まあ、多分無理。
そんなことより雑談スレッドになってるぞ。
368 :
名無し三平:04/10/22 00:40:38
>>365 カサゴか、いいなぁ。
前に、万能竿に 噛み潰しオモリ数個、セイゴ針にオキアミつけて糸をたらした
”ガツン”という手応えに、竿を上げて合わせてブルブル。
25cm位のカサゴいくつもゲットした。
カサゴは根魚と言われていて、海底に変化のあるところに住んでいる。
タナは底スレスレ。 落ちてくるエサに食いつくんで、ゆっくり沈める事。
369 :
364:04/10/22 00:46:37
370 :
名無し三平:04/10/22 14:36:34
>>360 青ミリはバス用に思えて仕方ないのだが・・・
371 :
名無し三平:04/10/22 14:40:19
PEラインのPEって何の略ですか?
372 :
名無し三平:04/10/22 14:54:51
373 :
名無し三平:04/10/22 14:57:47
ポリエチレン
って素直に教えてやったほうがよっぽどはやい
374 :
名無し三平:04/10/22 15:00:00
ポリエチレンって何の略ですか?
375 :
名無し三平:04/10/22 15:06:09
ポリス・エチケット・レンタル
376 :
名無し三平:04/10/22 15:18:01
ポリ公エッチだ連行しろ
377 :
名無し三平:04/10/22 15:30:26
昼と夜では釣果全然違いますか?
魚種次第
379 :
釣れねーサンペ:04/10/22 15:37:09
↑
若いのは夜
年増は昼下がりかな?
380 :
名無し三平:04/10/22 16:03:51
昨日の昼下がり市民体育館で爆乳人妻釣った。トイレでやった。
381 :
お魚さん:04/10/22 17:07:40
>>380 きしょい
>>377 夜の魚と昼の魚、昼夜兼用の魚がいる。スズキはどちらかといえば夜。
メバルは夜。カサゴ・ソイはどちらかといえば夜。アイナメは昼。
キスは昼?。アジはどっちも可かな。etc。
真水の魚はどっちも可。昼の魚は日の出、日の入頃が一番釣れる。
太陽ギラギラはみんな嫌い。
382 :
名無し三平:04/10/22 18:44:11
青金のミリは万能?
383 :
名無し三平:04/10/22 18:56:41
384 :
名無し三平:04/10/22 19:47:12
アナゴは刺身で食べれますか?
加熱しないと食べれないと聞いたんですが・・。
385 :
名無し三平:04/10/22 19:53:24
386 :
釣れねーサンペ:04/10/22 20:25:46
>>384 ウナギの間違いじゃないの?
血液に毒素があるらしい。
387 :
名無し三平:04/10/22 21:21:21
赤黒ミリのほうが買い得感あるのでは?
388 :
名無し三平:04/10/22 21:26:59
大物大好きなのですが誘導してください。
389 :
名無し三平:04/10/22 21:30:31
家の近くの幅15mぐらいのゴミだらけの汚い川に
30〜40cm程の魚がウヨウヨいるんですが、
どうやったら簡単に釣れますか?
その魚の種類はわからないのですが、
他にナマズと雷魚がいました。
どっぷりとした、丸い胴体の黒っぽい魚です。
家にスピニングリールと竿があるので、
これで釣りたいんですが、
ミミズや虫とかの生き物は慣れてないから
さわりたくないです。
魚の種類もわからないけど、
手軽に釣れる方法(エサ)教えて下さい。
390 :
名無し三平:04/10/22 21:35:39
ボラだな。
さてどう釣る?
392 :
名無し三平:04/10/22 21:43:18
>>389 エサにもさわりたくないんだったら、
ガラ掛ケはどうよ。
霞ヶ浦キャンプで気軽に釣りをやってみたいのですが、
自分の経験上
・防波堤で外道タコ
・同じく草フグ
・チョイ投げでハゼ釣り
・連れたことのないシーバス
こんな経験しかありません。
竿も安物で、リールも3千円ぐらいのものです。(現地レンタルもアリです。)
釣れる魚のサイトや、本格的な釣りのサイトはあるのですが、
初心者の気軽な釣りについてはなかなかありません。
何か情報があれば幸いです。
>>389 エサにもさわりたくないんだったら、
ドブのボラにも触れないでしょう。
395 :
名無し三平:04/10/22 23:14:29
ごんずい食べた人いますか?
397 :
名無し三平:04/10/22 23:24:20
これからの季節銚子あたりだと何を狙ったらよろしいでしょうか?
398 :
389:04/10/22 23:31:37
ミミズやイモムシみたいなんは触れないけど、
魚は触れそうです。雷魚は無理ですが。
ボラですか。
コイの仲間ですか?
フ で釣れませんかね?
>>393 安物のリール竿タックル持ってるんだよね? 十分だよ。練り餌付けて投げ込んでおけば
鯉とか釣れる。そこら辺にいるタニシとかミミズとか付けて投げ込めば、アメリカナマズとか
鯉とか釣れる。アカムシやミミズで浮き釣りやればブルーギルが釣れる。
手軽な装備でも結構遊べるもんだよ。
>>397 ヒラメ。メッキもまだイケル。
>>398 コイの仲間ではないけど、似たような餌で釣れるよ。水中を漂っている物とかもとりあえず吸い込むから
フもアリじゃないかな。エサ触るのがいやならサビキとか毛針でも釣れる。
400 :
名無し三平:04/10/23 00:20:42
>>393 霞ヶ浦では無いが、隣の北浦でこんなことしました。 エサ釣りです。
風で荒れていてルアー釣りにならんかったので、ワームに使うフックを使ってそのまんまふかせ釣り。
エサは、港?みたいなところにある船を守るタイヤに隠れている透明のヌマエビ(?)
ブラック・バス、ブルーギルが良くつれました。
エサはミミズでも良いかも。
401 :
名無し三平:04/10/23 03:14:16
該当スレが無いようなのでこちらで伺います。
大阪でボッタを販売してる店はあるでしょうか?
イエローページに掲載されてる釣具屋に電話で聞いたりしていますが
なかなか扱ってる店が見つからないです。
402 :
名無し三平:04/10/23 07:42:47
ボッタ?
403 :
名無し三平:04/10/23 09:32:24
ハリー?
検索したら糸ミミズをボッタという地域もあるらしい
それかな
金魚餌としてメジャーだからそっちを探してもいいかも
上州屋とかにも置いてあると思うが・・・俺、関東だからわからん
405 :
名無し三平:04/10/23 11:35:09
イワシとコノシロをサビキでつりました。
油で丸揚げ以外の調理方法を教えてください。
よろしくおねがいします。
つみれにするとおいしいよ。
407 :
名無し三平:04/10/23 11:47:45
>>405 素焼きにして酢に一日くらいつける美味かったりする。
酢にはちょっと砂糖を入れるといいと思います。
岡山のままかり(サッパ)の作り方と同じですが・・・
>>401 金魚のえさに使われているという情報あり。
金魚屋さん(ペットショップなど)をあたってみては?
>>398 俺はボラじゃなくて鯉だと思うけどな
パンの耳で充分じゃねーの?
410 :
名無し三平:04/10/23 21:42:20
イワイソメとかオキアミってどこで買えますか?
通常、釣りに行く前日に買っておくのか、当日現地で買うのかどちらですか?
もしかして浜辺で捜すのですか?
>>410 大抵の人は釣具屋で買ってると思うぞ。
釣り場の近くには大体24h営業(週末のみの場合もある)の釣具屋がある。
遅くとも5時頃には開く店があるし、その前に開始する場合は道程中の
24h営業店で準備する。
生餌は買うのがまんどくせー
413 :
名無し三平:04/10/23 22:02:23
なら生餌以外のエサを使え
ルアーでもいいぞ
ボッタはマブナに効果てきめん!
と釣り人に書いてありますた
投げ釣りはイコギアのグラスミノーSS、パワーシラス(カット)でいけるかな?
もちろん、フォーミラをギトギトに漬け込んでおく
416 :
名無し三平:04/10/23 22:16:01
釣り初心者が読んで楽しめる釣り漫画を教えて下さい。
417 :
名無し三平:04/10/23 22:22:59
イソメのほうが良いと思うけど、
餌釣り師の為のバイオワームが昔からあるぐらいだから、釣れないことはないと思う。
イソメ触れないんだったら、イソメ掴む道具が釣具屋に売ってるだろうから、
そういうのを使うのも手だよ。
419 :
名無し三平:04/10/23 22:28:36
ボッタ(イトミミズ)の件で質問しました。
なるほど、魚を扱ってるペットショップなら置いてるかもしれませんね。
早速探してみようと思います。
ありがとうございました。
関東の方でイトミミズ、ボッタって言わないですか?
もちろん一般の呼称じゃなくて、釣りエサとしてです。
ちなみに、私は神奈川生まれ、東京育ちです。。。
言い忘れです。。。
本来はマブナスレのネタですが、
ボッタは、↑でご指摘の通り、マブナの特効エサです。
寒ブナや夏場の食いが悪いときに使ってました。
扱いが面倒(細く切れやすい)なので、普段は、一般的な
マブナのエサを使ってます。
入手困難というのも理由の一つです。
422 :
名無し三平:04/10/23 22:50:34
初心者向けの道糸って、
ナイロン、PE、フロロカーボンのどれですか?
できれば糸よれしにくい商品を教えてください。
423 :
名無し三平:04/10/23 22:53:41
アイナメやメバル、カサゴなんかを釣りたいと思っています。
>>422 フロロカーボンは普通はハリス用だから道糸に向かない (鮎の友釣り
船から釣るならPEがお勧め あたりが取り易い。(伸びが少ない
ナイロンは安価である。
予算が許すなら、PE
余談) メバルは目がイイから、細めのフロロでハリス。 縮れたら直ぐ取り替え。
初心者ならナイロンだろ
ライントラブルが一番少ない
有難うございます。
ナイロンにしときます。
428 :
名無し三平:04/10/23 23:21:39
夜釣りの場合、一番重要なのがライントラブルがないこと。
俺はメバル用にフロロ1号を使ってきたが特別トラブルが増えたということはない。
しかし高価なフロロラインより安いナイロンラインで十分だと感じ、
現在はJSYライン1号を愛用している。
429 :
名無し三平:04/10/23 23:23:05
PEラインなんかやめとけ。
それを愛用するのはラインヲタ。普段の釣りに必要ない
巻き癖が付きにくい、アタリが取りやすい、丁寧に使えば永く使える等
PEのメリットも多いですよ。
だいたいPEラインバックラしたらショックですよ
432 :
名無し三平:04/10/24 00:02:42
初心者がベイトにPE巻いてるのがそもそもの間違い
失敗も大事だろ
いずれは慣れるんだから
ベイトじゃなくてもバックラッシュするですよ
初心者じゃなくてもバックラッシュ可能性ゼロでないですよ
夜釣りのライトリグキャスティングではライントラブルとはうまく付き合うですよ
435 :
名無し三平:04/10/24 01:09:33
初心者はスピニングリールにナイロン5号を使いましょう。
中国製の一番安いので十分です。
436 :
名無し三平:04/10/24 18:51:11
穴釣り以外でカサゴのみを狙いたいのですが、どのような仕掛け
が良いのでしょうか?
波止で釣ってます
ワールドビジネスサテライトという番組で紹介されていた、魚を生きたまま運ぶ
袋?ご存知ないでしょうか?
クーラーボックスを収納する場所が無いので、探しています。
>>436 カサゴのみって あんたむずいこと聞くね。
>>436 偏光サングラス買って、海中見ながらワーム釣りするといいよ。
マジレスすると、どんな外道を避けたいか書かないと誰も答えられない。
>>439が言うように難しいと思うが。
カワハギをこの前釣ってきましたがフグ、アイゴを
釣り気ならないとカワハギは連れないと思って数匹つりましたが・・・・
ヒッカケ使ったほうがはやかったのかな?
あの仕掛ってなんか卑怯な・・・・
釣具がそろったら来ますと言った284です。
10年近く前に亡くなった親戚が持っていた竿を貰ってきました。
ただ投げ釣りがメインだったらしく、投げ竿っぽいものしかないとのことです。
1:Daiwa 飛竜 2号 39
2:SILSTAR SURF 25 420
3:OLYMPIC 磯 1-540DX
4:Kingston 飛島 54HG
以上の4本なんですが、これで堤防や河口付近での釣りができるのはどれですか?
とりあえずシーバス狙いでいきたいとおもっています。
引っ掛けは俺も「釣り」だと思わないな。でも卑怯だとは思わない。
真下の魚を引っ掛けるのは簡単だけど、
離れた魚を引っ掛けるのは結構難しいよ。
それなりに技術と経験も必要。追求するとかなり面白い。
カワハギ用の引っ掛けは汎用性が無い&かさばるので、
ギャング針で自作か、ボラ掛け持っとくと良いよ。不意の魚種にも対応できるかも。
444 :
名無し三平:04/10/24 20:41:06
>>442 投げは投げ専用の竿、リース、仕掛と潰しが利かないのでセットを
買ったほうが無難。
>>442 どの竿でも結構ですが、1、3、4番の竿がいいかな?
シーバス狙いならウキ付けて鯵の泳がせかイソメの房掛けでいいでしょう。
ルアーで釣りたいのならルアーロッドを買った方がいいかもね。
>>442 つり師見え見えじゃんか、もっとましなつり方しなさい。釣られてあげるから。
つりじゃなかったんですが。。。
ルアーだとルアー用の竿を買ったほうがいいみたいですね。
オクで売って足しにしたいとおもいます。
予算upでINFEET EG79を考えてるんですがどうでしょ?
449 :
名無し三平:04/10/24 22:47:35
ハリスの号数は道糸の号数を越えてもいいのですか?
例えば2号の道糸に3号のハリスをつなぐとか。
>>449 ハリスの役割は
・魚が糸に気づきにくくする。
・根がかりした際に他の仕掛けを守る
という観点から、細い糸を使います。
451 :
449:04/10/24 22:58:43
ということはハリスの方を細くしなければならないということで
いいでしょうか?
そうです。 ハリスは細くです。
特に根がかりの際はハリス以下が犠牲になって、仕掛けを守ります。
以前、鯉釣りしていた時に、1号と0.8号では大きく食いが違いました。
453 :
釣れねーサンペ:04/10/24 23:15:04
>>449 メジナ釣りでは
道糸の操作性を優先するために
ハリスよりも道糸の方が細くなる場合もあるよ。
わかりました。ありがとうございました。
456 :
名無し三平:04/10/25 16:19:46
オイカワ、モロコなど小物釣りで愉しんでましたが、
鯉ッ子、銀ブナに目標を変更(竿仕掛けは同じ)
川で知り合った名人の言うままに合わせたら、20センチくらいの鯉っ子釣れました。
が!、合わせがわかりません。 つんつんと来たあと、浮きが動いてないのにもう
いいよ、という指導の元、あげたら釣れてたのです・・・。
じゃみと、鯉ッ子の、あたりの違いは判ってきましたが、いつ合わせればいいのでしょうか? 教えてえらいヒト!
457 :
名無し三平:04/10/25 17:50:48
慣れるしかないと思うがもっと繊細な仕掛け、ウキでやってみたらどうよ。
458 :
名無し三平:04/10/25 18:37:56
安いヘラウキ(短め)でどうよ?
459 :
名無し三平:04/10/25 19:16:16
鯉もヘラと同じで居食いタイプだからね。
渓流竿を買ったのですが何をすれば良いのか解りません。教えてください。竿先になんかするんですか?
>>460 そこまでの質問には、一体なにを答えたら良いものやら・・・
>>460 ナイロンの道糸1号をチチワで竿先に結び、
唐辛子ウキをゴム管で道糸に固定し、
ウキの錘負荷と同じガン玉を付け、
サルカンを結び、
サルカンにフロロカーボンのハリス0・8号を結び、
ハリスの先に釣り針(小さめなら何でもいい)を結び、
針にパンの欠片を刺して、
仕掛けを川か池に振り込む。
おわり
>462
わかり易い説明有難う御座いました。
465 :
名無し三平:04/10/25 20:02:28
30cmクラスの鯖を波止めで釣っている話を掲示板で
よく目にしますが、普通のサビキですか?
466 :
名無し三平:04/10/25 20:15:46
この前堤防でサビキ釣りしてて、しばらくは鯖やらゲドウがかかってたんだが、ある時を境に全然当りがなくなったので、下の方の針二本に、青イソメをつけて垂らしたら、これがもう、爆釣り!
カワハギと河豚、シマダイが代わる代わる釣れました。
味をしめたオイラは次も、餌サビキをするわけだが、新たな疑問が…
雑誌を読むと、カワハギなんかはアサリ、イワイソメが特効薬とか書いてあるが、実際はアオイソメで釣れたし……
見た感じどちらのイソメも似たような感じだけど、やっぱ釣果に違いってでるん?
高いじゃん、イワイソメって……
>>466 例えば悪食で有名なクロダイはミカンの皮で釣れる事(場所)があるこれは
その釣れる場所の近くにミカン畑があり雨なので流れてくるの原因である。
このようにその釣り場のローカルルールみたいなものがあるので
どこかの釣り場限定の話がさも全国区のような話になっていることもある。
自分はサビキでつれるしアオイソメでもカワハギ釣るよ、ただアサリやイワイソメを
使ったことがないのでこれ以上の助言はできないが・・・・
>>466 別に岩イソとアサリしか食わないわけじゃないからね。「特に有効」って言うだけ。
特にアオイソなんてオキアミと並んで海の万能エサ筆頭だからね。
状況によってはアオイソの方が有利な場合も有るだろうけど、「平均すると」イワイソ
の方が有利なんじゃない?
469 :
名無し三平:04/10/25 21:29:54
アミエビは沈みますか?浮きますか?
470 :
名無し三平:04/10/25 21:33:08
沈みます
471 :
名無し三平:04/10/25 22:28:52
サビキで鯖釣りしたいんだけど、投げた方が良い?波止場から
なんだけど。 あと、投げる時ってウキ使わないとダメなの?
餌はアミエビ+集魚剤で良いよね?
質問多くてごめん。ちょい投げonly厨なんで誰か教えてー
472 :
名無し三平:04/10/25 22:32:06
スピニングロッドにベイトリールつけるのってダメなんですか?
>>460 >>463 のリンク先の絵で、たぶん間違っていると思われるところがある。
穂先についてるヒモ(リリアンって呼んだっけ?) の先に結び目を作るです。
そうしないと、魚と引き合ったときに スぽん っと取れてしまいまつ。
>>472 ちょっと握りづらいの我慢するなら問題なし。
何か問題があるとしたら、周囲の視線くらいなもの。
>>471 鯖釣りは潮の干満の影響を受けやすいです。
波止場の足元を回遊(?)してきた時に、えさ撒きながら釣るべし。
通り過ぎたら、沖に向かって投げて釣る。 初心者には難しいかも。
地域によって上カゴ、下カゴがあるよ。
一匹釣れたら早めに上げること。
岸まで引いてる間に追い食いしたら取り込み大変だから。
投げるなら、鯖は上層部に居てるから浮きが無いと厳しいかな。
>>472 まあ、グリップのところが使いづらいかもしれないが大丈夫だろう。
逆のパターンは、一番下のガイドが小さくてラインが引っかかりやすい。使いにくい
477 :
名無し三平:04/10/25 22:49:34
>>475 なるほど。さっそく明日にでもウキ買って来ます。
THX
>>471 型のいいの狙いたかったら、少し投げた方がいいと思う。
ウキをつけて、少し底を切ったくらいのタナがいいのでは?
で、錘負荷の軽いウキだと、魚に走られて仕掛けがあっという間に絡む。
ちょっと重めの錘、大きいウキで仕掛けをピンと張っておくべし。
アジとかの型もの狙いだと、これでは喰いが悪くなるから、
天秤つけて針数を減らした吹き流し仕掛けのカゴ釣りになる。
>>472 スピンは元から3つくらいガイドでかすぎ
マルキューの魚光って小さいタナゴハリに付け難いのですが、
何か上手い方法は無いのでしょうか。
>>471 投げなくても釣れる時は釣れるけど、
それだと竿下しか釣れないから、
竿下から沖まで釣る事が出来るウキサビキの方が良いと思う。
アタリもウキの方が楽しいし。
アミカゴは下に付けるタイプの方がトラブル少なくて良いよ。
482 :
名無し三平:04/10/25 22:59:57
ウキサビキというフカセ釣り?って潮で流れて隣の奴の仕掛が
真正面にきたりとなりのひとの場所までいってしまうのですがこれ
なんとかする方法ありませんでしょうか?
錘重くしても同じですかね?
間を取って釣るしかないねぇ。
後は、左右とタイミングを合わせて投げる。
釣り舟だと、仕掛け(特にオモリ)を合わせてみんな同じ様に流れるようにする。
>>482 隣の人と同調する。
潮の流れの速さは一緒だから、
ウキが流れる速さを隣の人と大体同じにする。
右隣の人のウキがあなたの真正面に来たとき、
あなたのウキは左隣の人の真正面にある。
右隣の人が仕掛けを回収する動作をすれば、
あなたも仕掛けを回収する。
右隣の人が右側に仕掛けを振り込めば、
あなたは右隣の人の真正面に仕掛けを投げ込めば良い。
そうやって暗黙の了解を持っていれば、
お互いに広く探れてストレスが溜まらない。
485 :
名無し三平:04/10/25 23:12:53
>>483 >>484 なるほどタイミングをあわせて釣ってみます。
あと俺のとなりにきたオッサンがウキサビキのしてるのにイシダイ
つりをはじめてしまったなんでその場所にきたのかと思ったら
ケーソンの継ぎ目でイガイがついていたのが原因だった。
このような場所を離れるか居つくかするという回避策もしないとだめですね。
まぁそのあとそこでつったら結構つれたので文句も言えないが(w
コマセ撒きまくってくれていたので。
486 :
釣れねーサンぺ:04/10/25 23:21:16
ところが、1匹釣って
次の仕掛けを入れようとしたら目の前はウキだらけ
これが、防波堤釣りのキビシイ現実だ。
負けるな482!
487 :
名無し三平:04/10/25 23:26:03
堤防はブッコミかミャクが本命ですね。
フカセは夢のまた夢。
確かに、ふかせ釣りって磯の釣りだと思う。
オモリを少なくしてマキエと針付きエサを波間に漂わせる。
防波堤じゃ隣の仕掛けが釣れて困ってしまう。
489 :
名無し三平:04/10/25 23:42:53
また似たような質問させてください
堤防で鯵の浮きサビキって何メートルぐらい沖に飛ばせばいいの?
鯵は回遊魚だからいるところへ飛ばさないとつれないと思うのですが
鯵は堤防の沖合い何メートルを回遊するのでしょうか?
その時のキマグレ?で回遊コースがあるのでしょうか?
慣れてくれば 潮目 が見えるようになって、そこがポイントになるんだけど。
カモメなんかが浮かんでたり、えさ食べようとしてたら、そこら辺りがターゲットかな。
491 :
名無し三平:04/10/25 23:51:48
>>490 なるほどーーーーーーーーーーーーー
ポイントがわかると無駄な行動が少なくなってストレスがへりますねー
あと市販品のコマセカゴは浮きを使わないサビキ(堤防から竿をだしてシャクル)のやつなので
もっと大きいのに変えたほうが釣果が上がりますでしょうか?
コマセも一番小さいの買ってもあまりますし飛ばすとかごからコマセが抜けるし(w
492 :
名無し三平:04/10/25 23:58:03
キマグレです。
たくさん手返しをしましょう。報われないときもありますがw
釣れて来たら、ヒシャクでもコマセを投入して群れを近場に寄せると、100匹くらい釣れることもあります。
反転カゴだっけ。 水中に入ってから逆さまになるカゴ無かったっけ?
>>492さんの言うように手返し(何度もえさつけて振り込む)ことが大事ですよ。
でも、鯖を100匹釣ったら何日鯖を食べるのやら。 ガクガクブルブル。
494 :
釣れねーサンぺ:04/10/26 00:03:37
495 :
釣れねーサンぺ:04/10/26 00:10:45
しまった、飛ばねーんだ。
ここだ、ここ
↓
>>コマセと言う名のゴミも撒いて釣りしてる馬鹿者へ
>>480 遅レス、スマソ。
魚光、確かに付けにくい。いい方法は今のところ無いけど、参考までにオレがやっている方法。
1.チューブから3mmほど、むにゅ〜と出す。
2.出した部分を針で引っかけるようにする。
これだけで十分だと思う。針を包み隠そうとして色々やると逆効果。一度付いたエサが取れちゃったり
して良いこと無い。
一発で付けるのがコツ。
498 :
名無し三平:04/10/26 02:42:11
>>480 ネリエサはペットボトルの上でコネコネします。なぜかくっつきません。
でも、きれいに付けてもあまり意味が無さそーなので、最近はやってません。
499 :
名無し三平:04/10/26 09:39:05
今の時期、サビキ釣りでは何が釣れるんですか?
500 :
名無し三平:04/10/26 09:57:04
ハゼは寒くなると海の深場に落ちるそうですが、
汽水域でのちょい投げでは何時頃まで釣れるんでしょうか?
関西の武庫川、淀川エリアです。
501 :
名無し三平:04/10/26 10:32:45
>>457>>458>>459 レスありがとうございます。
浮きをへら用の、繊細な奴に変えてみます。
居食いということは、早合わせで良いのでしょうか?
502 :
名無し三平:04/10/26 11:25:56
釣り初心者です!本マグロを釣るには、どーしたらよろしいでしょう?
503 :
名無し三平:04/10/26 11:28:31
街金で金を借りる
3クス!
つまりイワイソは特効だが、そこに魚さえいれば、青でも十分いけるだろう。
って事ですな!!
今週中に、チャレンジャーな手作り仕掛けで、色々探ってみます
(‐з-)У━~
>>504 魚がいなかったらイワイソでもだめだぞ。
もしイワイソつかうなら船だね、堤防だとフグがくるから
506 :
釣れねーサンぺ:04/10/26 13:38:56
>>502 漁師に頼み込んで弟子入りし
10年ほど辛抱すればなんとかなるだろう。
507 :
名無し三平:04/10/26 13:51:26
直径5ミリくらいの鼻糞みたいなイワイソで50センチくらいのフッコ釣った事ある
青イソメじゃ考えられん
>>507 それは例外的なケースだろw
でもスゲーな。
>>507 おめでとう、それが何時もでるなら凄いが。
良いポイントなんだよ。
510 :
名無し三平:04/10/26 15:54:19
へぇぇー
そこまで聞くと、
無理してでもイワイソ買え!…って感じじゃんね。
じゃー高いいがいにイワイソメのデメリットはなんかないん?
511 :
名無し三平:04/10/26 16:29:15
デメリットか...
青イソメ=ゴカイ類なので毒無し。生食おけー
岩イソメ=イソメ類なので毒有り。生食まずー
512 :
餌付けマン:04/10/26 16:49:49
昨日釣りに漁港に行ったのですが、客を乗せる船の乗り場がフロートになっていて、
そのフロートの下に50cmを超える大物がひしめいていました。(水深1mぐらい)
そのフロートの骨組みについている藻?海草?をつっついているようです。
オキアミで垂らしてみましたがまったく反応がありません。
これを釣る方法、ありませんでしょうか。
ギャング
>>510 餌持ちの良さはアオイソメの方が上。
イワイソメは軟らかくて小さいから食い込みがいいぶん、
餌取りにすぐ取られたり、何回か仕掛けを打ち直してると針から外れやすい。
餌取りが沸いている時や投げ釣りの時はアオイソメの方が良い。
515 :
名無し三平:04/10/26 17:39:31
イワイソってエサ持ち良いと思うけどなぁ
柔らかいけど青イソメみたいに裂けたりしないから針持ち良いと思うよ
でもお魚さんが大好きなエサなんで小魚に突付かれてすぐに無くなっちゃうけど
516 :
名無し三平:04/10/26 19:01:16
釣り場で「ICC」って何処にあるんでしょうか?
大阪、和歌山、兵庫あたりだと思うのですが・・・
知ってる方がおられましたらご教授ねがいます。
517 :
名無し三平:04/10/26 20:49:28
適切なスレが見当たらないのでここで質問させてください。
ラバーランディングネットの自作を考えておりますが、肝心のラバーネットが売ってません。近所のホームセンター
を虱潰しに探してみたのですが...。
どこかで通販とかで購入できないでしょうか?(ラバーネットのみ)
または代替品など有ればご教授願いたいと思います。
518 :
460:04/10/26 21:11:50
>473
結び目とは玉結びでよいのでしょうか?
519 :
名無し三平:04/10/26 22:16:07
海でのルアー釣りをやってみたいと思います。
餌釣りと違い用語などがピンとこず、webなどで情報を理解しづらい状況です。
そこで、おすすめの書籍等ご紹介下さい。よろしくお願いします。
520 :
名無し三平:04/10/26 23:06:04
今の時期に東京湾でのんびり釣りするとしたら何が釣れますかね?
ハゼはもう遅いか。。。
521 :
プゲラシステムNo.1 ◆YdeYuFUb5w :04/10/26 23:29:40
>>520 俺はハゼやらんけどハゼってこれからがいいんじゃないの?
型もデカくなってこの時期になると陸からでも釣れるのに乗合船が賑わうんだよ
522 :
名無し三平:04/10/26 23:31:12
質問でつ。
シェイキングとトゥイッチングって、どう違うのでつか?
>>520 プゲラの言うようにこれからの時期は型がでかいやつが狙える。但し、数も7〜8月に比べると釣れないし、
アタリの取り方も結構シビアになってくる。でも、食って美味いのは今の時期だな。
あとはのんびりって言うならカレイかな。
>>518 =460 (参照
>>473)
玉結びって輪のところを1回通すだけだよね。
俺的には、結び目が小さいのでもう一回しして2回通す様にしている。
穂先についてるリリアンの長さにもよるけど、2回がお勧め。
あと、大きく結び目作りすぎると、穂先が取り出せなくなってメンテに不自由するから注意。
>>522 シェイキング ・・・竿全体でするアクション (普通の合わせと同じ感じ)
トゥイッチング ・・・竿先を細かく揺する動作
.....だったと思う。 誰かフォローよろしく。
>>519 最近、久しぶりに本屋に行って驚いたのは、
釣り関連の書籍が明らかに以前より減っていた事です。
雑誌はかろうじて残っていたのですが、
専門書は残っていませんでした。
インターネットの普及で需要が激減した為と思われます。
初心者向けにルアー用語が載っているサイト等もありますから、
そういう所を探してみてはいかがでしょうか。
528 :
名無し三平:04/10/27 08:29:22
おはようございます。
今度初釣りに挑戦したいのですが、質問があります。
宇都宮から行くとしたら、どこの海が早く着けてよく釣れるんでしょうか?
とりあえず日立あたりを考えてます。
それと根魚用のロッドしかないんですが、メバル用のソフトルアーじゃ小さいですか?
袋には1.5インチって書いてあります。
あとしかけは糸の先に直接ジグヘッドをつけていいんでしょうか?
なんか仕掛けが簡単なので逆に不安になっちゃってw
よろしくお願いします。
530 :
名無し三平:04/10/27 11:40:01
>>514,
>>515 地物は切れやすいが、輸入物はかなり切れにくくてもちがいい。
地方によっては地物を岩イソメ、輸入物を赤イソメと区別しているところもある。
まぁ、鮮度が悪いと輸入でもでろーんと溶けたようになっちゃうけどね。
>>528 タックルはそのままで楽しめます。
ただ、あまりライトなタックルで水深の深いところはじれったいので、
たとえば2号前後(1/4oz位)のちょっと重めの、
ブラクリを結ぶか、あるいはスプリットショットリグやヘビキャロで、
赤イソメ(岩イソメ)をつけて、堤防際で小刻みにリフト&フォールを繰り返したら
アイナメのアタリが結構たくさんあると思います。
テトラの入っている場所で、テトラと堤防の隙間を探ると結論が早いでしょう。
ただ、その場合道糸は太めでないとあっという間に切れちゃいますので、
激安リールに太めの道糸ってのを用意してもいいかもしれません。
あまり投げずに、ほとんど竿下狙いで、足で広く探る釣りになりますから、
リールの性能はあまり要求されません。
もちろんそのままメバル用のルアーを使って釣ってもいいと思いますけど。
531 :
名無し三平:04/10/27 14:33:32
>>528 メバル釣れよメバル
タックルはそれでいいよ。ジグヘッドは1/16ozを10個以上用意しとけ
場所は君んちから一番近い漁港だよ(東京湾かな)
近くの釣具やで訊くかマピオンででも探せ
結果報告せよ。次の指令をする
>>530 水深が深いところ用に重いものも持っていったほうがいいみたいですね。
当方初心者ですので、仕掛けは2・3種類が限度だとおもいます。
はじめはソフトルアーだけでやってみます。
>>531 メバルはもう釣れるのでしょうか?
釣れるのだったら仕掛けはそのまま使えるんですが・・
昨日デジカメが届いたので、今度の日曜日に行ってきます。
釣れたら写真とって来ます。
533 :
名無し三平:04/10/27 17:25:02
>>532 釣れる。ただし腕と根気が必要
どうせメバル用の竿しかないわけだし
「メバルだけやる」と覚悟があるなら、せいぜい1/8ozまで用意すればいい
場所は初めてなら足場の低い漁港の方がやりやすいかもしれん
天上糸ってどう使うんでつか?
536 :
名無し三平:04/10/27 20:20:39
>>528 那珂川、涸沼川には行ったかな? 市バスルアーマンの聖地の様な所だよ。
537 :
名無し三平:04/10/27 21:41:03
おもりが海底についたかどうかがわかりません。
何かコツでもありませんか?
538 :
名無し三平:04/10/27 21:43:10
重いオモリを使う
集中する
>>537 リールから出て行くラインが止まる。着底だ
ただし波や風がある場合、ラインが出過ぎることも
コツはスプールを見る、スピニングならスプールに手を添えて出て行くラインをに触っていることだ
540 :
名無し三平:04/10/27 21:55:05
>>532 何用の竿なんて経験的に決まった物。
インチワームならアジ、サバ、イシモチ、ハゼ、カサゴ。
何でも釣れると言って過言でない。ジグヘッド直結なら人の歩く速さで泳がせるつもりで、
いろんな深さをひいてみる。
根魚系は藻場とか沈み石のある所。
541 :
名無し三平:04/10/27 22:00:38
537
糸ふけ。糸がふっとたるんだら着底。
天井糸聞いたヤシ、具ぐれ。
後に理解できないのを聞け。
542 :
535:04/10/27 22:14:35
質問が悪すぎたでつ。3bの渓流竿に対して何aぐらいでつか?
543 :
541:04/10/27 22:30:52
542
知らん。すまんかった。
仕掛がわからないが、絡み防止なら
竿の仕舞い寸ぐらいで良いと思う。
>>533 腕と根気はありません。
やっぱり今が旬な物を釣りたいです。
メバルは春までお預けってことで。
>>536 行ったことないです。
私が行ったことあるのは日立から6号線を北上して五浦海岸までです。
日立まで2時間、五浦まで3時間でした。
聖地は腕が上がってから行ってみます。
>>540 ご教授ありがとうございます。
ジグヘッドに直結でよかったんですね。
がんばります!
>>528 那珂川も涸沼川も50号でほぼまっすぐでは?
大洗や那珂湊にも栃木ナンバーの車いっぱい来てるし
お土産の魚屋さんも多いよ。
>>544 = 532 = 528
腕と根気が無いなんて、弱気なことを言ってちゃダメ。
船でメバルは春先(2月頃)からだけど、岸から釣るのは年中OK。
インチワームはできれば何色か用意汁。 濃い系、派手系、透明系、この3つがあれば最高。
朝夕、昼間、夜の明かりの下 等、条件によって使い分けする。 基本は、昼は濃い系、その他は派手系。
何も起こらなければ、透明系。
もし、小魚を見つけたら、その子達を使って人気度合いを試してみるべし。
ジグヘッドは根がかりを考慮して予備を持っていこう。
えさ釣りの方が連れやすいかも・かも。
ビギナーズ・ラックを信じてGo!
547 :
名無し三平:04/10/28 02:42:32
那珂湊の魚屋は繁盛してるよね。観光バスまで来るもんなー
548 :
267:04/10/28 11:23:41
>>278 調べたらイシモチでした。。。亀レススマソ
549 :
名無し三平:04/10/28 15:40:25
すんません、ちょうどシロウトです。釣り用途ではないのですが、
小さいセンサを肉の塊に針付きの治具で固定したいと考えてます。
で、釣り針の、カーブ部分をなくしたまっすぐなもので、返しだけが
あるような針、あるんでしょうか?試しに小さい針買ってきて、
自分で加熱しながらまっすぐにして見ましたが、ひび割れたり、
折れたりしてだめでした。
あるいは、オーダーで、そういう針、図面出したら作ってくれるところ
ありますでしょうか?>例えば兵庫東条とかで
>>544 ただ釣りたいだけなら餌釣りすればいいだろ?それとも餌触れないとか言うのかな
大体君みたいなのがどうして根魚ロッドなんか買ったんだ・・
ワームなんかで釣るの止めた方がいいよ
サビキでアジでも釣ってなさい
青虫でも付けてちょい投げでもしなさい
551 :
名無し三平:04/10/28 16:36:02
>>549 釣り針でそのような形状の物は無いと思われる。
焼きの強い釣り針だと無理に曲げると折れやすい。J屋にケソクラフトって
ブランドがあって、そこのフライフックなどいかがだろう?
でかい魚を掛けてひん曲がった事は多数あれど、折れた試しは一度もない。これなら比較的
曲げやすいと思われる。
553 :
名無し三平:04/10/28 16:45:17
海外製のルアーフック、例えばマスタッドのワームフックなんかも折れ辛いよね
カーボン製の細軸針も折れ辛い
実際に釣具や行ってあれこれ見てこなきゃわかんないけど
>>549 直線じゃないとダメなんですか?
引っ掛けるだけなら、釣り針そのままで使えそうな気がしますが。
餌木2.0〜3.5号対応のエギングロッドに10〜20gのミノー付けて
河口でシーバス狙っても大丈夫でしょうか?
556 :
名無し三平:04/10/28 16:58:04
>>555 全然オッケイじゃん?
つーかエギングロッドも他のシーバスロッドも大同小異
要は投げやすくて、掛けられればいいんだ
>>556 ありがとうございます!さっそく今から投げに行って来ます
558 :
名無し三平:04/10/28 17:16:54
真ソーラム誓約ってあるけどどう言うことなんですか?
大きい港で釣が出来ないって・・・・・・
なんで釣が駄目なの?
分かりやすく解説してくれる人いませんか?
おれめっちゃ大きいシーバスが釣りてぇ
それには大きい港じゃなきゃ駄目なんだ
560 :
535:04/10/28 20:26:38
>>561>>562 有難うございます。
そのスレは既に見ました
ゴーグルもしました
だけど難しくてよくわかんねぇぞぉ〜
おれにもわかるように簡単に説明してくださいませませ〜!!
まずゴーグルを外しなさい
つけたままだと見ずらいよ
565 :
名無し三平:04/10/28 21:50:51
工業港で、立ち入り禁止になってるのに、
許可無く進入しているウザイ香具師を、
追っ払う → 即、逮捕できる へ改正に成りました。
漁港は緩和されてます。
566 :
名無し三平:04/10/28 21:52:02
新SOLAS条約で釣り人に関係する事項は、
簡単に言ってしまえば、国際航海に従事する船舶が使用する港湾施設に
立ち入り制限区域を設定する、ということ。
港湾を囲い込むことによって、部外者の侵入を阻もうとするもの。
当然釣り人も部外者なので、みだりに入ることは許されなくなるわけだ。
567 :
名無し三平:04/10/28 22:10:09
>>551-
>>554 レスありがとございました。
実験の目的は、動物系の肉、骨、腱の動きを見るのに
直接針を刺して固定するものです。釣り針というよりは
モリやヤスみたいなのを小さくした感じになると思います。
筋肉は柔らかい針でもいいのですが、骨や腱は固いです。
8ミリ程度の長さで直径が0.5〜0.8ミリくらいの物を
考えてます。レスの通り、自分が試した針は焼きを入れた
ものと思われます。ルアーについてる針が柔らかいとのこと
で、とりあえず自分で加工できそうなので、ちょっと試してみます
それでは、失礼しまつ
これからの季節ってサビキだと何が釣れる?
場所と条件によって違うってのは無しで一般的に釣れる奴を
教えてらさい。
571 :
名無し三平:04/10/28 23:35:38
アジだよアジ。
錆び気=アジ!
>>570 アジかメバルだろうね。まぁ、ボラってのもあるけどw
千葉の船橋辺りだと例年今の時期にカタクチイワシ。
573 :
名無し三平:04/10/29 02:32:27
玄人な方、
横浜から一時間県内で行ける、クロダイ、良型メジナ、メバルが狙える、離島気分が味わえる本格磯ってどこかあります?
自分はねんいちどすが、大島の差生地へキャンプがてら釣行するのどすが、んな感じな磯を求めてあちこち行くのどすが、なかなかいい場所にめぐりあえませぬ……
>>563 マジレスすると、ゴーグルじゃなくてグーグルね
575 :
名無し三平:04/10/29 11:18:17
>>563 マジレスすると、ゴーグルはめてるから馬鹿なんじゃない
>>574,575
マジレスすると、そいつは他スレを荒らし回っている迷惑極まりない香具師なんで放置が吉。
577 :
名無し三平:04/10/29 14:33:41
て
578 :
名無し三平:04/10/29 17:18:47
こんな物があると便利というような物を語るスレってありますかいね?
>>578 Ctrl+Fで「便利」を検索したら無かった
すぐ立てろ
580 :
名無し三平:04/10/29 19:09:59
581 :
名無し三平:04/10/29 20:01:36
釣竿に糸と針とおもりを付けて、餌にアオイソメを付けて、
堤防からつるしてると初心者でも何かは釣れますか?
>>581 それで結構何でも釣れると思う。餌はオキアミでも何でも釣れる。
竿は柔らかい方が当たりが取りやすいよ。
583 :
名無し三平:04/10/29 20:18:20
全く何も釣れないときもありますか?
>>583 潮や季節によっては、とても悲しい結末も待ってます。
585 :
名無し三平:04/10/29 20:52:12
そうですか・・・
遠くの海まで行って何も釣れなかったら
さぞかし悲しいでしょうね。
>>585 そうなんだよ!そこで色々試してみるのさ!ウキを取っぱらい
オモリを少し大きくして投げて底を狙ってみる
または、ウキから下を長くして底付近を狙ってみる
はたまた、ウキから下を短くして水面より少し下を狙ってみる
どう?君がしようとしていることだけで狙い方は色々ある
釣りって悩み、考えて成長していくものなんだ!頑張れ!
まずは情報集めだね。
地元で釣りしてる人のHPはとても参考になる事があるよ。
はっきりポイントが書いてなくても仕掛けや餌 時間等絞っていけば
坊主の確立はかなり減る。
場合によっては 思いっきりポイントを図解で説明してる場合もあるし。
他人のまわしで相撲を取るようであまり気分は良くないが
それから自分のポイント探しをしても良いでしょ。
波止際に吊したら10円玉みたいなカワハギやフグにやられまくって、かえって難しいかも
589 :
釣れねーサンぺ:04/10/29 21:20:58
590 :
名無し三平:04/10/29 22:07:42
↑のようなスタンスで見ているベテランが、座り小便を漏らすような魚をビギナーが掛ける事は多い。
591 :
釣れねーサンペ:04/10/29 22:52:11
>>585 400qの道程を徹夜で走り、荒波にもまれること2時間半、
延べ10数時間ひたすらに竿を振り続け、
たとえ釣果ゼロでも、
「愉しかったなぁ」
と思えるようになったら半人前です。
592 :
名無し三平:04/10/29 22:59:58
ルアーやフライにラインを結ぶのが面倒なんですが
楽に結べる小道具ってありませんか?
593 :
名無し三平:04/10/29 23:05:06
>>592 針を結ぶ小道具はあるが、それ以外は見聞きしたこと無い。
595 :
名無し三平:04/10/29 23:15:07
596 :
アジビシ120号:04/10/29 23:23:03
こんばんは、最近あじ、鯵釣りを始めた初心者です。
これからの季節めちゃめちゃ寒いですが
釣り用手袋をはめて釣りをする場合、
手袋をつけたまま、魚を握るのですか?
それとも魚を持つ時だけ外すのですか?
教えてください。
手袋は親指、人差し指、中指の先が切ってある奴を使いましょう。
つりは指先が大事。 (フル手袋だと、細かいアタリを逃します。
アジはエラブタ付近を指先で押さえれば、針をはずすのに不自由は無いはずです。
シモヤケには注意してください。
598 :
名無し三平:04/10/29 23:39:01
>>595 スゲェ〜〜!!!
けどルアーには無理げ・・・(´・ω・`)
599 :
名無し三平:04/10/29 23:45:39
超初心者です、よろしくお願いします。
ハリス用の糸は道糸として使用しても大丈夫でしょうか?
またその逆はどうでしょうか?
ハリスと道糸でメーカーが分けて販売しているからには
違いがあると思うのですが実際にはどうでしょうか?
よろしく御教授お願いいたします。
600 :
名無し三平:04/10/29 23:48:39
オレは5ほんとも先っちょが開いてるのがいい。
意外と小指、薬指は使うもんだ。
>>599 ハリス用を道糸で使うともったいない。
価格はハリス用の方が高い。
あと、糸の質が違う。
道糸は柔らかく癖がつきにくい。
ハリスは固め。
脈釣りするなら 全部ハリス用の糸だとアタリがダイレクトに感じ取れる。
602 :
名無し三平:04/10/29 23:55:15
長所新車には意図の違いは分かりません。
603 :
名無し三平:04/10/29 23:57:23
>>599 どっちがどっちでもOKよ。
ハリス用の糸は道糸用のものと比べて、吸水性が低かったり
(ナイロンは水を吸う)、断面の均一性が高かったり、同じ
太さなら引っ張り強度が強かったりと、多少性能は高いわけ
だが、国内のチビ魚相手に神経質になる程のものでもない。
要は、釣り人の自己満足。
チヌの落とし込みなどでは、ハリス系のフロロカーボン糸を
リールから通しで使うし、ルアーは道糸にルアー直結だろ。
>チヌの落とし込みなどでは、ハリス系のフロロカーボン糸をリールから通しで使うし
筏だけじゃねーか
嘘はいかんよ、嘘は
605 :
アジビシ120号:04/10/30 00:26:07
>597,600さん ありがとうございます。
いやはや、驚きました・・・みなさん指の部分だけで魚を持っているんですね。
自分はまだとてもできません。どうしてもわしづかみにしてしまいます・・・・
鯖があがった時なんかは、わしづかみでも落としてしまう事も、しばしば。
やっぱり、慣れと練習でしょうか?
606 :
名無し三平:04/10/30 00:34:50
>>604 そうだな。
この場合は「チヌの前打ちなどでは」としたほうが適当だったな。
俺は前打ち仕掛けで落とし込みもやるので、別に嘘を書いたつもりは
ないんだが。
607 :
名無し三平:04/10/30 00:42:29
歯が鋭い魚の口を持つと噛まれて出血しますよ。
口を持つ場合は、親指を口に入れて、人差し指と中指で顎をつかめば魚の顎がロックされて暴れにくいです。魚が大きかったら薬指も使いましょう。いずれにせよ、口、顎共に深く持った方が暴れにくいです。
歯が鋭い魚は胸ビレの付け根のすぐ尾ビレ側を指で強めに挟めば暴れにくいです。
608 :
釣れねーサンペ:04/10/30 00:48:59
>>599 最初の発想は、道糸よりハリスを細くして
高切れを防ぐのが目的だったけど
最近では、魚を掛けるための小道具的要素
のほうが支持されているみたい。
うたい文句ほどの効果は期待してないけど
どっちでもOKよ
なんて言ったら営業妨害、メーカーさんに叱られるよ。
609 :
名無し三平:04/10/30 01:01:12
職場の友達から海でやるルアーフィッシングに誘われたので、
道具は貸してもらうことにして、無くすといけないのでルアー
だけ買うことにしました。
それで、ルアーの頭と体が赤と白に塗り分けられたものが絶対
に釣れるからって勧められて、他の小魚っぽいのとかと一緒
に買ったのですが、本当にこんな色のルアーで魚が釣れるの?
別に海で思いっきり釣り竿が振れれば釣れなくてもいいかな
と思ってるんですけど、とても不思議に思えるので、一応、
聞いてみたくて・・・お願いします。
>609
『目の前に、なんかへんなのがあるな、どれどれ?』というとき、
人間は手を使って持ったりしますが、魚には手がアリマセン。
という説明を聞いたとき、おいらはなるほどなと思いました。
スピナーとか特に。
#餌っぽいけどこれは何だろう-と置き換えてもOK
611 :
名無し三平:04/10/30 01:57:48
>>609 餌となる小魚って、保護色で背景にとけ込むようになってるでしょ。
案外、追いかける魚の側も相手の色はそれほどよく見てないんじゃないかな?
それよりも、動き、音、振動に対しての方がよっぽど敏感だと思うよ。
612 :
599:04/10/30 02:33:22
大変勉強になるご回答ありがとうございました。
613 :
名無し三平:04/10/30 03:41:36
>>564 ゴーグルはずしたら検索できねーだろうが
>>565>>566 ありがとな!おらすっげぇうれしいぞぉ!
ようするに釣り人は残虐だから日本の部外者にしたいってことですね?
よくわかりました!ありがとう!
615 :
600:04/10/30 09:56:08
あ、それと大事な事書き忘れた。
魚持つときは、雑巾でわしづかみがいいよ。
ただ、魚は食べるのでぼろいタオル位がいい。
仕掛や、エサ、竿を持つときは指の開いた軍手を使い、
つれたらそのままタオルを手にして肴をくるんで持つ。と。
どっちも雑に扱えるし選択も簡単。臭ってきたら捨てるだけ。^^/~
617 :
名無し三平:04/10/30 19:25:34
>>595 自動でビミニツイスト、プレイト作ってくれるなら売れるだろうなww
618 :
名無し三平:04/10/30 19:30:07
ウマズラハギっておいしいの?
どうやって食べるの?
620 :
名無し三平:04/10/30 20:11:43
621 :
名無し三平:04/10/30 20:13:35
ウマズラはおいしいよ
カワハギと比べてもそんなに劣らない
鍋とか薄造りがお勧めかな
肝は捨てないように
623 :
名無し三平:04/10/30 20:52:04
この前初めて釣りに行ったけど、
一人で行くもんじゃないなと、つくづく思った。
味の素をエサにかけるとよくつれるって本当ですか?
625 :
609:04/10/30 21:12:37
>>610さん、
>>611さん
お答えくださって、どうもありがとう。
魚はエサと思って食いつくだけではないのね。
それから、色よりも動きとか音に敏感なんですね。
釣りってとても奥が深いなって思いました。
627 :
名無し三平:04/10/30 21:51:40
>>623 釣りは一人でいくものです
釣りとは自分との対話です
孤独と付き合えない人は釣りに向きません
628 :
ひでぶ:04/10/30 21:55:56
629 :
名無し三平:04/10/30 21:56:15
>>625 動物が食物を認識する過程が必ずしもヒトと同じとは云えないでしょう
「餌だと思う」とはどういうことか?
仮に単純化した場合、捕食行動は「刺激に対する反応」と捉えてみる
630 :
釣れねーサンペ:04/10/30 22:13:30
>>624 オキアミに味の素をかけると
変色しにくいとは聞いたことがある。
631 :
名無し三平:04/10/30 22:34:01
味の素やタバスコはルアーのワームにつけると効果はあるようです。でもワームについている臭いは生餌にはかないません。臭いが最強なのは生餌なので、効果はあってもあんまりやる必要はないかと。
632 :
名無し三平:04/10/30 22:36:52
634 :
名無し三平:04/10/30 22:50:09
何を見たの?
635 :
名無し三平:04/10/30 23:37:42
なんか雑誌(入門系)を読んでると、海老やイソメの付け方一つとっても様々あるようだが、
そんなに釣果って変わるのだろうか…?
あんま変わらないような気がワシはするのだが、いかがな感じなんでしょう?
>635
1つの釣り方しかしないんなら、1つ覚えてればいいよ。
動き重視・エサ持ち重視・複数つけるかって具合に釣り方に応じて付け方があるだけだから。
637 :
名無し三平:04/10/31 00:22:51
干潮の時は、やっぱり釣れないですか?
638 :
名無し三平:04/10/31 00:28:25
>>635 生きえさはつけ方が重要かも。
生きの良さを持続できる付け方を。
640 :
名無し三平:04/10/31 05:59:53
アオイソメが遠投の再に、ちぎれて半分くらいになってしまいます。
何か良い方法ないでしょか。
641 :
名無し三平:04/10/31 06:15:41
やんわり投げる
着水前〜着水時にスプールを指で押さえて着水の衝撃を和らげる
餌を何カ所も針に刺して餌がブラブラしないようにする
諦める
642 :
名無し三平:04/10/31 09:33:43
アオイソメは腹から背中へ針を貫くと取れにくいです。
2〜3回ひねりながら少したるませて縫い刺しすれば、千切れるのはたらし部分だけです。
おもいっきりブン投げましょう。
643 :
名無し三平:04/10/31 10:21:22
んなもんシャトルでやりゃいいじゃんか
644 :
名無し三平:04/10/31 13:45:21
サシエカゴ系がいいかもね。ゴカイでも切れないしね。
ブッコミの場合投げたまんまだとプップップッになる可能性あるけどね。
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。
初釣りながら、上々の結果だと思います。
2時間程度しか遊べませんでしたが楽しかったです。
こんどは大物を狙ってみます。
>>528 パッと見た感じだけど、アイナメにしては大きい方なんじゃないかな?
とにかく、おめでとー
メバルが小さいので大きく見えるだけかも・・・
アイナメは20cmぐらいで、メバルは8cmぐらいでした。
箱に入ってるルアーは釣れなかったルアーです。
白いルアーは投げても15bぐらいしか飛ばないのですぐ変えました。
釣ったルアーはメバル弾丸0.4gに1.5インチのワームをつけました。
649 :
名無し三平:04/10/31 18:50:30
650 :
名無し三平:04/10/31 19:09:04
ルアーにえさつければ最強ですか?
アイナメは塩焼きに、メバルは味噌汁のダシになりましたw
652 :
名無し三平:04/10/31 20:51:58
釣具店で壁に掛けて売っているルアーの値段が
1,480円なのに、ふと足元のケースを見ると、
まったく同じ種類・同じカラーのルアーが780円
で売っていました。どうみても全く同じ物。
お店の人に聞いても「ケースのはサービス品ですから」
と言うだけ。
でもそうなら、わざわざ壁のルアーを高く売ることない
と思うんだけど・・・。
これって一体どういうこと?
koda
654 :
名無し三平:04/10/31 20:55:23
店の人に、もっと詳しく事情を聞け。
>>653 おめでとう
ここは裏2ちゃんねるです。
>>652 期間、数量限定かあるいはパッケージが破損してたとか
釣具屋の親父が試した後だとか。
657 :
名無し三平:04/10/31 22:48:16
>>645 いっぱい釣れてよかったですね〜
漏れはこの前初めて行ったけど坊主でした。
658 :
名無し三平:04/10/31 23:00:44
659 :
名無し三平:04/11/01 02:16:04
すいません。
何回か投げているうちにウキ止め糸が緩くなってズレてしまうのですが、
なにかいい対策はあるのでしょうか?
市販の ♀ みたいな形をしたヤツに、ピンクの糸が3つついているやつです。
キツクしめているのですが毎回毎回緩くなってしまって・・・。
よろしくお願いいたします。
660 :
TAKAHASHI:04/11/01 02:22:42
珍毛を合わせて巻けばええ
>>659 まずは、油性ペンで印をつけてずれたら戻せるようにしておく。
一個だとずれやすいので、二個連続でつければ若干ずれにくいかと。
662 :
名無し三平:04/11/01 04:46:58
>>648 レポート サンクス
メバルは12月になれば倍の型に成長するでしょ。
去年はチューブ系のメバルベイトの小さいので結構つれたよ。
今年も良い夜釣りが出来そーですね。
663 :
釣れねーサンペ:04/11/01 08:52:42
>>659 ワックス付きの糸ヨウジがイイよ。
薬局に行けば売ってる。
664 :
名無し三平:04/11/01 11:18:37
>>659 おれ、ブン投げるので良くズレるけど、2個つけて対応!OK!
665 :
名無し三平:04/11/01 19:35:48
3号の針で、大鯉って上がりますか?
先日、オイカワ仕掛けで、かかっちゃったんですが、ハリス持ってかれました。
666 :
名無し三平:04/11/01 19:45:44
667 :
釣れねーサンペ:04/11/01 19:48:55
オイカワ仕掛けの3号って袖型とかだったら軸が細すぎ。
普通にむり。
相手が気づかないように寄せられたら上がるかも。(玉網必須ね。)
669 :
名無し三平:04/11/01 19:56:09
>663ウキドメ糸って言ってんだろ?>559釣研のウキドメ糸をユニノットで結べ
670 :
釣れねーサンペ:04/11/01 20:54:15
671 :
名無し三平:04/11/01 23:18:57
詳細不明ですが、このような書き込みがあります。
1 名無しさん? 04/10/31 05:15:27 ID:bxcVzmss
幸田の首切り動画が見れない人のために、裏2ちゃんねるに動画をupしたよん。
下記方法で裏2ちゃんねるに飛ぶべし。いつ消されるか分からんので急げ。
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。
2.E-mail欄に、メールアドレスを入れる。(必須、表示はされません)
3.内容に ”koda” と入れる。そして書き込む。
4.入力したアドレスにアクセス用のURLが自動返信されます。
注意:全て半角で入れること!
>>671 いまどきそんなことやって恥ずかしくないか?
好奇心旺盛な人間のリモホみて嬉しいか?
673 :
名無し三平:04/11/01 23:54:46
>>672 放っときなよ。
相手にしてもしょーがない。
本物は、出てないんだよね!
675 :
父親:04/11/02 10:30:11
突然ですが、時間が無いのでどなたかアドバイスください。
江戸川区在住の、6年生の男の子の父親です。
釣りの経験はほとんどありません。
で、明日久しぶりに子供と休みが重なったので釣りに行くことになりました。
が、しかしこの時期どこでどうしたものか全くわかりません。
三郷公園か水元公園辺りで楽しめればと考えておりますが
なんとかなるでしょうか?
今日仕事が終わり次第釣具やに行きますが
何を釣るのかも決まっていないので・・・
ほんとにごめんなさい。どなたかお力をおかしくださいませ・・・
6尺ぐらいの竿 小物釣りセット えさは赤虫で
フナとかくちぼそ釣れるよ->水元
677 :
名無し三平:04/11/02 11:10:04
>>668 やはり無理ですか。40〜50センチの鯉でした。
普段は、鯉っ子、真ブナねらいですが、あがるなら挑戦しようかと思いまして。
678 :
父親:04/11/02 11:20:42
>>676 助かります!
それでは水元公園でフナとかくちぼそ狙いで準備します。
いっつも時間がないタイプなので
ほんと困った時の2chの皆様には感謝です!
680 :
名無し三平:04/11/02 13:28:19
すいません、素朴な質問ですがアドバイス下さい。
明日たまたま休みがあったので彼女と海釣りに行こうかと考えてます。
場所は河口近くの港です。ちなみに日本海側。
で、聞きたいのは今日雨が降ってるので
「雨が降って真水が流れ込んでも魚の活性は落ちないのか」
です。釣りの経験はそれなりでして…昔真水がまじると活性は落ちる(スズキ等は別)
とは聞いてましたが…
ちなみにメソッドは投げとぶっこみでハゼとかボラとかその他もろもろ釣れればいいかな
程度です。
親切な方お暇でしたらアドバイスよろしくですm(_ _)m
681 :
名無し三平:04/11/02 13:46:34
雨が降って真水が流れ込んでも魚の活性は落ちないのか
科学的な結果は解らないが、取り敢えず釣れないこともないんじゃない?
小雨程度なら逆に釣れるようになる気がするよ
682 :
名無し三平:04/11/02 14:17:32
>>68 レスサンクスです。自分も少量の雨ならば酸素含有量がふえて釣れそうな気がしますが…
海水魚が真水吸って大丈夫だとは思いますが…その辺りが謎です。
683 :
名無し三平:04/11/02 14:19:28
>680
潮が甘くなる、いわゆる水潮に対しては汽水域の魚は平気なんだけど、雨が流れ込むと、
塩分濃度の変化以外に、水温が下がったり、濁りが入ったりすることがあるので、
結局の所は魚の活性は落ちるって思ってて間違いない。
淡水魚でも雨降って水温下がったらダメでしょ。
苦潮・高水温なんかの悪条件を打ち消す方向のときなんかは、逆に活性あがるけどね。
あと、雨水が海にたどり着くまでに時間かかるから、降り出した当日よりも、
翌日のほうが影響を受けやすい。
685 :
名無し三平:04/11/02 14:26:33
>>682 あれこれ理屈を考えるのは別にいいんだけど・・
実際行ってみれば、と思う
釣れなくても、それが雨によるとも言えない
雨降るとやる気なくすでしょ
河口で真水が入るといっても土砂降りで泥濁りの水が流入しない限り
魚は釣れると思う
この前の台風の後でも、河口の全域に濁りが入ったわけじゃなく
海側の大半はクリヤーだったし波も静かだった
686 :
釣れねーサンぺ:04/11/02 14:33:36
真水と海水って、案外混ざり難いらしいよ。
水深が4〜5mもあれば
底のほうの塩分濃度はあまり変わらないんだって。
洪水警報が出るほどの大雨じゃ論外だけど・・・
687 :
名無し三平:04/11/02 15:33:21
隣で釣ってる怖そうなオッサンと釣り糸が絡まった時の対処法教えてくれ
こえーよー
>>687 素直に謝って自分の仕掛を切断してその場から離れる。
>>687 ↑ に補足しよう!
ダッシュでにげる時にポケットから1000円札がポロポロ落ちれば、尚よろし!
香田の首切り動画が見たい人のために、裏2ちゃんねるに動画をupしたよん。
下記方法で裏2ちゃんねるに飛ぶべし。いつ消されるか分からんので急げ。
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。
2.E-mail欄に、iraqと入れる。(カテゴリ)
3.内容に ”koda” と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
注意:全て半角で入れること!
691 :
名無し三平:04/11/02 16:02:41
ミナサマいろんなレスありがとうございますm(_ _)m
そうですね…まずは明日の天気ですね!ガンガってみます(`・ω・´)シャキーン
すごく勉強になりますた!ありがとうございましたm(_ _)m
>>680 てか、その類の理屈というか妄想というか................
女の子に話すなよ。
それより明日は昼近くから風が強くなりそうだからその対策を
考えた方が良いよ。
693 :
名無し三平:04/11/02 16:51:22
竿先が折れました。直したいです。
先っぽのやつはあるんですが、折れた竿がはいったままです。
抜き方教えてください。抜ければなんとかなると思うんですが
694 :
名無し三平:04/11/02 16:56:34
>>693 テレスコか?
普通グリップの端(バットキャップ)が抜けるんじゃないか?
695 :
ura2fusianatan:04/11/02 16:57:54
guestguest
696 :
名無し三平:04/11/02 17:03:01
>694 ありがとうございます
えーとですね。初心者なもんで、なんと伝えればいいか・・・
竿先のリング状のやつで糸のガイドになってるのがありますよね。
その根元が折れました。リングのを再利用したくて。
697 :
名無し三平:04/11/02 17:18:32
>>696 よくわかんないんだけど、振り出しの竿なの?継ぎなの?
竿先は外にあるの?竿の中にあるの?
リール用の竿?延べ竿?
698 :
名無し三平:04/11/02 17:20:53
ガイドを火であぶって抜き出せなければガイドだけ買うしかないよ
699 :
名無し三平:04/11/02 17:22:27
>>692 すでに遅いですw
前に釣りに行った時タナがどうたら…とつい語ったら、釣りに関しては何もしらんので
顔に似合わず理論派だね(笑)と
orz
何じゃ顔に似合わずとはノラァヽ(`Д´)ノ
でもやっぱ好きこそもののなんたらだねーと関心してくれますた。
また釣りに行きたいそうだったのでギリギリセーフ?wですかねw
700 :
名無し三平:04/11/02 17:23:58
ああ、ティップが折れて、そこからトップガイドが取りたいのか
やっと意味が解った・・
そうだ、火であぶってエポキシを溶かせばトップガイドが取れるんじゃないか?
701 :
696:04/11/02 17:24:18
>697
振り出し&さお先は外&リール用です
>698
ありがとうございます やってみます
702 :
名無し三平:04/11/02 17:25:10
書き忘れた(つД`;)
>>692 風の件は確かに…雨も降りそうなんで釣りがおじゃんになったら何するか考えてます(つД`;)
とにかくアドバイスドモー でした!
703 :
名無し三平:04/11/02 17:25:46
> 顔に似合わず理論派だね(笑)
おまえ、女の子(常識人)に馬鹿にされてんのじゃ
技術と経験がないのに屁理屈ばかり述べてんのじゃー
704 :
名無し三平:04/11/02 17:27:14
>>702 雨が降ったら部屋でセックスでもしてなさい
705 :
名無し三平:04/11/02 17:33:06
_ト ̄l○
釣り初めて2ヶ月の者です。ハマッタノハ船釣りです。
でもオキアミ使うのは苦手です。酔うので(T_T)
さて、この度クーラーBOXを買おうかと思ってるのですが、
よくシマノとかででている「磯クール」のようなものでも大丈夫でしょうか。
なぜハードケースを選びたくないかというとタックルボックスとしても使いたいし、
電車で釣行する場合もあるので軽い方がいいからです。
夏場はきつそうですが秋〜冬〜春なら可能かな?
海水を張って氷をいれる方法では上から水が漏れそうですが、
魚をしめてからビニールにいれ、別の袋に入れた氷と一緒にいれる形なら
かのうではないかと思うのですが如何でしょうか。
koda
裏2ch(゚∀゚)ノ
708 :
名無し三平:04/11/02 18:35:10
>707
オメ
/^ヽ
/ l
/ |
708 ∧∧ /
( ゚ー゚/∩ )) <ヒーーーット!
(( (⊃/丿
(_)し′
つか、自演?
もすかして・・・
|
|
│
/V\ J
>>708 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::::709:.:ノ
` ー U'"U' だったのか・・・。
710 :
名無し三平:04/11/02 19:20:01
ここが噂の裏2chか
流石にやばめだ
>>710 ここでは、やめてくれ!たのむから・・・
>>706 電車なら尚更ハードタイプのがいいんでない?
ソフトタイプは臭いもれる可能性あるし、ハードなら電車内で座席にできるからw
質問
ルアーとかで使う三本針は「トリプルフック」なんでしょうか、それとも「トレブルフック」なんでしょうか
Triple or Trebleってことなんでしょうけど
釣る魚によって違う呼びかた ?
715 :
名無し三平:04/11/03 15:38:10
釣り初心者の友人が「立ち小便」に目覚めてしまい
困っています。
友人曰く「トイレは気持ちよくない」そうです。
717 :
名無し三平:04/11/03 15:45:21
風に吹かれて
イイー
718 :
名無し三平:04/11/03 22:03:54
_ト ̄l○
719 :
名無し三平:04/11/03 22:58:00
>>713 両方とも正解。僕はトレブルフックといいます
>>712 亀レスすみません。
「匂い」の問題ですかぁ。考えてませんでした。ありがとうございます。
あわせてすみません、コマセ釣りをしない人が、
対象魚:ヒラメ、海老鯛、鹿島方面ジギング
なら25l位のクーラーでいいでしょうか、
よろしくお願いいたします。
対象魚にしちゃチョッと小さいが、いいんじゃないかな。
箱に入らなければ最近はクール宅急便があるさ。
722 :
名無し三平:04/11/04 05:09:33
俺はクーラー三個もってるよ。
80L、25L、20L。
80Lは釣具収納とまさかの大物用。
20Lはブクブク用に改造してある。雑魚は生かしておくと何かと便利だよ。
よろしくお願いします。
真鯛用の船釣りの竿2.7mに3000〜4000番のリールをつけて砂浜から
メタルジグとかいうのでサバとか釣ろうと思っているのですが、このタックルではきついみたいな
事を知り合いに言われたのですが何がきついのでしょうか?
50〜60mぐらい飛ばせれば竿なんて何でもオウケイですよね?
>50〜60mぐらい飛ばせれば竿なんて何でもオウケイですよね?
飛ばせればね。
・竿の長さは3.9mくらいが良い
・船釣り用の竿はガイドが小さくて投げに適していない
>>724 さんきゅうです。
重さが40gのメタルジグ買ってきたのでこれから海に挑んできます!!
しかしメタルジグがこんなに軽いものだとは知りませんでした。
これじゃあ50mどころか波を越えられるかなぁ。。
>>725 遠投の仕組みを勉強されるといいですよ。
2.7mで40g・・・・竿は船用 20〜30mかな?
koda
728 :
裏2ちゃんねるへようこそ:04/11/04 15:41:38
729 :
名無し三平:04/11/04 15:50:59
ナイロンライン10〜16号が200Mぐらい巻ける遠心ブレーキ搭載の両軸リール。
磯竿5M 7〜10号ぐらい。
オモリ25〜35号ぐらい。
このタックルでの投げ方を持ち方から教えて下さい。
730 :
父親:04/11/04 17:39:15
報告です。昨日、三郷公園で子供と一緒に釣りしてきました!!
>>676さんありがとうございました。
アドバイスどうり小魚用の仕掛けと竿を用意して、
妻と義父、義母まで引き連れて行って来ました。
水元公園の釣具屋で餌を買い、情報収集したところ
三郷公園側のほうが良いとのことでしたので、
向こうに周り、朝から釣りを楽しんできました。
天気もよく、フリーマーケットなども開かれていて
とても良い休日になりました。
釣果は数え切れない程のくちぼそと、小鮒
15センチ位の鯉まで釣れて子供は大喜び!
また一緒に行きたいと言ってくれました。感謝です!
これで父親の面目がたちましたYO!
それと来年から三郷公園の駐車場も有料になるそうです。
なんだか長くなりましたが、どうもです。
>>730 心温まる良い話だな。たくさん釣れたみたいで良かったね。
俺も子供出来たら釣りに連れて行こう。
>>732 俺の子供を生んでくれ!
733 :
釣れねーサンペ:04/11/04 20:04:14
>>732 アンタ
自分のヤッチマッタことに
気付いてる?
>>730 釣れて良かったね。 オヤジの面目保てた。 バンザイ!!
これからの季節は気をつけてね。
前日よりも気温が下がる日は喰いが悪くなるから避けてね。
736 :
名無し三平:04/11/04 21:39:55
727だれかみた?
こわいよ〜みれないよ〜
削除してくれ〜!!
koda
>>736 ドコ行ってもkouda、koudaってたいへんだね!
釣り師は、魚で血を見るの平気だけど、
人間のしかも日本人だからトラウマになるよ!
とにかく、忘れようね! 見ちゃだめよ!
740 :
名無し三平:04/11/05 00:32:03
来週友達と釣りに行く事になったんですが、今の時期だと何がオススメですか?バスはかなり経験あるんですが、のんびり系のでお願いします。用水路の鮒なんかはどうなんですかね?ちなみに茨城県東です。
741 :
名無し三平:04/11/05 00:40:42
742 :
名無し三平:04/11/05 00:58:32
詳細不明ですが、このような書き込みがあります。
1 名無しさん? 04/10/31 05:15:27 ID:bxcVzmss
幸田の首切りゲームがリリース。
ゲームは裏2ちゃんねるにて遊べます。
下記方法で裏2ちゃんねるに飛ぶべし。いつ消されるか分からんので急げ。
1.書き込みの名前の欄に kodagamefusianasan と入れる。
2.E-mail欄に、メールアドレスを入れる。(必須、表示はされません)
3.内容に ”koda” と入れる。そして書き込む。
4.入力したアドレスにアクセス用のURLが自動返信されます。
あほ鯖の一部が壊れたんだよ。
744 :
名無し三平:04/11/05 09:21:05
__________
<○√
‖
くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
<○√ <○√
‖ ‖
くく くく
バカ野郎!
1人でカッコつけようったってそうはいかねぇんだよ!
・・・。
__________ グシャ
>>744 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
ってなってたから『ここ』を押したら悲しい気持ちになったよ(´・ω・`)
746 :
名無し三平:04/11/05 16:29:15
>>729ですが放置ですか?
スピニングタックルとベイトタックルとでは、
右左の手の上下が逆になるのですか?
ハンドルは右巻きです。
748 :
釣れねーサンペ:04/11/05 18:57:20
>>729 竿が5〜10号ですか?
それ以外は、ほぼ石鯛釣りと同じタックルですね。
左手--リールのすぐ近くを握って、親指の腹でスプールを押さえる。
右手--竿尻
クラッチレバーをOFFにして、投げると同時に親指を放す
仕掛けの加速が落ち始めるあたりで
親指の腹でブレーキを掛け微調整(サミング)しながら
着水と同時にストップ。
なんだけど・・・・初心者はまず間違いなくバックラッシュを起こしちゃう(鬱)
サミングを覚えるには、練習しかないです。
左右どっちで構えても良いんだけど
左手を前にした方が、竿を持ち替える手間が省けます。
馴れれば100mくらいは飛ばせますよ(オレには無理、ゼッタイに出来ない)
749 :
名無し三平:04/11/05 19:11:16
>>745-6 さんざん待たせてそれですか?
知ったかは勘弁して下さい。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
751 :
釣れねーサンペ:04/11/05 19:23:09
↑
その手には乗らねーよ、バーカ!
σ(゜┰~ )アッカンベー!
>>749 そんなタックル使っている時点で、このスレを卒業してないか?
753 :
名無し三平:04/11/06 13:34:43
>>729と
>>746は私ですが、
>>749は別人です。
>748
ありがとうございます。
サミングの際、ラインを押さえるのでしょうか?
それともスプールの縁を押さえるのでしょうか?
100M飛ばす勢いのスプールの回転を押さえるには、
親指にも根性が必要ですね。
>752
昔、ルアーはベイトタックルでしたが、
大物用ベイトタックルに関しては初心者です。
754 :
名無し三平:04/11/06 13:40:06
>>753 ブレーキがあるので着水ちょっと前までは本格的にサミングしなくて大丈夫です。
755 :
名無し三平:04/11/06 14:00:59
いきなり100m飛ばそうと思うと、バックラッシュで酷いことになるよ。
とりあえずは、50mくらいを目指して練習汁。
竿がしなる程振るとやばいんだっけ? うまい人教えて。
756 :
名無し三平:04/11/06 18:54:14
かなり前に買った弓角があるのですが、針先はあまり鋭くありません。
さびているわけではないのですが。投げたことはあるのですが、釣ったこと
はないので、自然に劣化したみたいな感じです。
これって使うときは、ヤスリで鋭くしてから使ったほうがいいのでしょうか。
実は釣り用のヤスリでちょっとやったのですが、なかなか鋭くならなくって。
757 :
名無し三平:04/11/06 18:56:07
>>756 そんなに高いモノじゃないから使い捨てでもいいと思うが。
弓角ってなんて読むの?
759 :
名無し三平:04/11/06 19:09:12
きゅうかく
760 :
名無し三平:04/11/06 19:29:20
PEライン2号で投げ釣りをしたら糸切れちゃいますかね?
傷に弱いって書いてあったからすぐに切れちゃうかな・・・・
川で釣るんですけど底を誘ったりしてみたいです
ショックリーダーつけてら大丈夫かな?
私、PE2号・3号、それぞれでダム湖のブッコミをしたことありますが、
2号は、安心して投げられない!(繊細な人はどうぞ!)
3号なら気を使わなくてもOKです。(なまかわさん用)
>>762 有難うございます。
2号で安心できないと言うのは根ずれのせいですか?
>>763 根ずれには、すこぶる弱いんですが、
ブン投げることにも表示ほどの強さが、無い様に思います
飛距離は、15%位アップします。
765 :
名無し三平:04/11/06 21:59:57
質問ですが、管釣りでトラウトなどを狙ってみたいと思ってるんですが、
ロッドはバス用の6'2"のライト、ファーストでは難しいですかね?
難しいとしたらどの辺で不都合があるでしょうか
ライト系ならOKじゃないかな。
軽いルアーが多いはずなので、ラインも細くした方が。
768 :
名無し三平:04/11/07 07:13:19
潮汐表は何ヘクトパスカルを基準に作製してあるのでしょうか?
平均気圧の1013hpなのかなと思うのですがどうでしょう?
教えてえろい人
770 :
名無し三平:04/11/08 07:55:02
769えろい人さんきゅー!こんな資料もあるんでつね。大変参考になりました(^-^)/
日本海側で干満の差が30cmもないようなところなので気圧も無視できないんだわ
>>761 力糸というか長めのリーダーつければPE1号でもいける というかサーフ投げでは標準
PE直接だと投げ切れもあるけど、右手の人差し指切れるかも
あと、擦れるとすぐに切れるという問題も
PE1号の破断強度は6kg以上あるが、傷が入るとすぐに切れる
自分はサーフ投げなら普通にPE1号に力糸
磯とかなら飛距離いらないから力糸までは要らないが根ズレが厳しいので長いリーダー
PE2号に根擦れ対策にフロロ3.5号を20mくらい巻いてます
大物狙うならもちょっと太い方がよいだろうけど、自分はドラグで対応
PE使わずにナイロンだと糸巻量確保するにはデカイリールつかわなきゃならん
ちなみに、シーバスとかのショックリーダー程度の長さでは底釣りには意味無し
気になってちょっとリール見てきたら、自分は磯もPE1号だった
魚がかかったり投げてラインそのものが切れたことはない
切れるのは結束部からなんで、ライン本体の強度的には問題無いみたいだよ
サケとかも普通に釣れるし(タモ使用が前提ね つううか竿や針がもたん)
773 :
名無し三平:04/11/08 13:54:42
波止から際に落として、胴突きでカワハギとかメバルとか狙ってるのに、
フグばっかり釣れます。
エサはアオイソメしか使ったことがないのですが、エビとか本虫にしたら
フグは食べてこなくなりますか?
となりのじいさんはカワハギをいっぱい釣ってました。エサはサシアミだった。
エサの生きたエビは、ポンプなしだと何時間くらい持ちますか?
>>774 ポンプ買ったほうがいいよ
安い香具師なら1k位であるんだし。
生餌使うなら持っておいて損は無い。
>>773 残念ながらフグは、エビとか本虫も好物だ。
というか、サナギや磯ガニ、果てはカラスガイの
丸まんまでもバクバク食う。
778 :
名無し三平:04/11/08 22:39:08
ちぬを落とし込みで釣りたいんですが
餌を調達するのが面倒なのでエコギアタンクみたいな小型ワームでも
食ってきますか?
779 :
名無し三平:04/11/08 22:40:06
自分で試すのが一番
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 800・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
>>780 800じゃねぇだろうがぁ〜! 7 8 0 ! ななひゃくはちじゅううううぅ!
782 :
区祖婆課:04/11/08 23:21:17
>>778 以前釣り場で会ったルアーマンが、エコギアのカニの形したワームで黒鯛釣ったと言っていた。
さすがに本物ほど釣れないけど頑張れば何とかなるらしいぞ。
>>774 昔の人の知恵では、オガクズ(木を切った時にでる粉)に入れて暑くならないように気をつければ
1日ぐらいはOKかと。 水は補給する必要なし。
活きエビの輸送もそのようなことをやってる。(伊勢えびとか)
>>778 瓶詰の生さなぎなんかはどうだろう。 保存にも困らないし。
785 :
区祖婆課:04/11/09 00:07:57
>>782に補足。
そのルアーマン、まぐれではなくて「狙ってやってた」らしいから、エサの代わりにワームは十分にやる価値があると思う。
786 :
名無し三平:04/11/09 00:11:51
2枚潮のとき、どうすればサシエを先行で
きるのでしょうか?
787 :
名無し三平:04/11/09 00:18:00
785
そんならバークレイの方が良さそうだな
キスは何センチ以上がキープサイズですか?
790 :
名無し三平:04/11/09 22:44:56
↑
自分で決めなよ
>>789 この時期のキスなら全てキープでよいんでないか。
5月頃はピンギスと呼ばれて小さいが。
792 :
789:04/11/10 01:39:21
先週の日曜日に釣りに行ったら10cm位のキスが10匹ほど釣れたんです。
それをインターネットで調べたさばき方で、見よう見まねでから揚げにして
食べたらおいしかったんだけど、もしかしたら釣りの上手な人はこんな
小さいキスは持ち帰って食べないのかなと思って聞いてみました。
あと、小さい魚はリリースするのがマナーみたいなのもありますよね?
それも気になって質問したんです。
なんか「そのサイズはリリースだろ、普通」とか、言われそうなきがして・・・。
初心者なので、スミマセン・・・。
793 :
名無し三平:04/11/10 01:58:30
>>792 オレはそのサイズならリリースする。マナー云々ではなくて、捌くのがめんどいから。
795 :
790:04/11/10 02:21:57
>>792 ごめんね、悪気は無いから。
キャッチ&リリース、なんてのが流行ってるけど
美味しく食べるのも釣りの愉しさだと思う。
また、遊びにおいでよ。
シロギスなら食うだろ! 30cmもあるようなキスなんて釣ったことねーぞ。
自分のチン子よりデカイ奴は食ってるよ。
797 :
名無し三平:04/11/10 07:52:46
>>自分のチン子よりデカイ奴・・・
5センチ以下 (^◇^)ケッケッケ...
798 :
名無し三平:04/11/10 10:14:32
>>792 小さい魚ほど人間の体温に弱いから、素手でつかんだりしたら、放してもまず助からない。
引き波にもまれて砂まみれになると、それだけでもかなり粘膜痛むので、生存率は下がる。
「リリース」のつもりが、本人の気づかぬところで「捨てる」になってる可能性がかなり高い。
それなら、食って成仏させてあげた方がいいと思うよ。
799 :
名無し三平:04/11/10 17:45:04
関東地区で堤防釣りだと12月〜3月ごろは何が釣れるんですか?
800 :
名無し三平:04/11/10 18:48:59
昨日叔父から竿をもらった、子供の頃かった安いルアー竿だそうで安物だからか先調子9:1か8:2で先が固いので
ルアー釣りにはむいてないそうで一匹も釣れなかったそうです。
私もこれでルアーはしたくないので他の釣りに代用しようと思ったのですが何がむいてますでしょうか?
長さ 2.5m 先調子先硬い スピンニグロッド 色赤
考えているのは
1 堤防のへち際でにサビキ
2 冬のテトラの落とし込み、ブラクリ
3 クロダイのへち際落とし込み
2,3はリールを小型量軸受けに変える必要がありますよね?スピニングに小型量軸って普通ですか?
801 :
名無し三平:04/11/10 20:54:27
どれでもできそうですが、良くは知らんので他に任せるとして
(クロの小型リルはカッコの問題)
硬い竿の方がルワの水中でのコントロールはいいですよ。
先が柔くないと問題になるなのは、トラ用とかの軽いルワが投げられないのと、
口がやわい魚が掛かったときの口切れを避けるための弾力がたりない
(魚の力をいなすのに必要)ことです。
802 :
名無し三平:04/11/10 22:19:35
>>801 そうですか、でもものの本とかよんでるとだいたい
先調子で先の柔らかいものを選んで解説してますね。
安物はつくりが単純なので先調子で先の固いものが一般で
それでつれないと思ってましたよ。
アタリもとりづらいし・・・・・
>>800 >長さ 2.5m 先調子先硬い スピンニグロッド 色赤
ルアー竿にしちゃー長くないか 8フィートだろ。 (シーバス用?
用途的には
1が向いてるよ。(サビキの長さにマッチしてる)
2には長すぎると思う。(取り回しに苦労する)
3には硬すぎるんでなかろうか。(食い込みが悪くなる。警戒して餌を放すかも)
おれだったら、防波堤からチョイ投げの投げ釣りに使うかな。
10号ぐらいのジェット天秤に3本針の投げ仕掛け。
804 :
名無し三平:04/11/11 01:58:47
805 :
名無し三平:04/11/11 06:55:43
シマノのチヌマチック1000という両軸リールを買いました。
が、投げるたびにバックラッシュになって困っています。
スプールコントロールのつまみは結構きつくしていますし、
サミングもしています。糸を新品に巻き代えても一緒です。
他の小型両軸リールはそんなことにならないのでしょうか?
806 :
名無し三平:04/11/11 07:51:32
地沼チックってブレーキついてないから
キャストには向かない。
落とし込んだりして使う。
竿のせいにしてルアーできないとか言ってるけど
要はルアーやりたくないんでしょ
この竿でルアー以外がやりたいと断言しろよ
その竿でルアーできるよとマジレスする奴に失礼だ
808 :
名無し三平:04/11/11 10:30:51
ポンクラスの意味と語源を知ってる方いらっしゃいますか?
例文など添えていただけると助かります。
809 :
名無し三平:04/11/11 11:59:06
>>808 詳しく知らないんですが
カール・ゴッチが名づけ親みたいですよ。
810 :
名無し三平:04/11/11 13:18:02
>>807 むきになってからんでくる理由は理解できませんが。
叔父は少年のころ買った物でその時は今ほど問題になるようなバス
の魚影は濃くなかったそうです。
今なら琵琶湖でもいけばつれるとは思いますがもうルアーはこりごりといっておりました。
>要はルアーやりたくないんでしょ
>この竿でルアー以外がやりたいと断言しろよ
>私もこれでルアーはしたくないので
ええ、だから「断言」してます、お腹でも痛いのでイライラしてるの?
それかバザーってやっぱり馬鹿を証明してるの?
811 :
名無し三平:04/11/11 16:54:20
なんか、なにが言いたいのかわかんな〜い。
812 :
名無し三平:04/11/11 17:18:44
>>806 805です。レスさんくすです。
小型のスピニング買うことにします。
813 :
名無し三平:04/11/11 17:19:11
教えて下さい。
シモリウキの正式?な止め方は?
楊枝?それとも糸をくるっと回すの?
814 :
名無し三平:04/11/11 18:53:19
>>812 竿がルアー用のベイトロッドだと
スピニングリールでは
マッチングが悪くてまいっちんぐだよ。
815 :
名無し三平:04/11/11 18:56:36
レア、レアフォースに関するスレはどこでしょうか?
昔見かけた気がするのですが。教えて下さい。
816 :
名無し三平:04/11/11 19:30:22
817 :
名無し三平:04/11/11 20:14:06
ベイトロッドの意味が分からないのでググってきます!
竿はチヌの夜釣りがしたいと、釣具屋さんに相談して買った2980円の磯竿です。
ちなみに現在は波止の雑魚釣り専用竿になってます。
818 :
名無し三平:04/11/11 20:19:20
ベイトロッドとはバス釣り用の竿なんですね。ひとつ賢くなりました。
819 :
名無し三平:04/11/11 20:36:01
んなワケない
820 :
名無し三平:04/11/11 21:00:47
>>817 チヌ釣りでチヌマチックにはまったんですね。
小型スピニングがいいと思います。
821 :
名無し三平:04/11/11 21:10:53
ベイトキャスティングリール(両軸受けリール)を使うから(ベイト)キャスティング・ロッド
単に両軸受けリール用竿という意味に他ならない
822 :
名無し三平:04/11/11 21:13:24
>>813 シモリはほうきの芯で止める、と本には書いてある
俺は無いから楊枝だが
823 :
名無し三平:04/11/11 21:56:37
>>820 ありがとうございます。なんだか勿体ない買物をした気がします。
>>821 良く分かりました。ありがとうございました。
825 :
名無し三平:04/11/12 00:30:36
関東周辺でこの時期(11月〜12月)にできる ファミリーフィッシングはなんでしょう。
船、磯、渓流を除いた分野でお願いします。
826 :
名無し三平:04/11/12 00:53:02
>>825 サビキでイワシ、アジ。投げでカレイ、アイナメ。
827 :
名無し三平:04/11/12 02:34:52
>>826 レスありがとうございます。
支障なければ、アジのサビキ出来る場所を教えてもらえないですかね。
東京湾の 浦安〜市川〜船橋〜千葉 の付近でないでしょうか。
828 :
名無し三平:04/11/12 03:05:37
自分で調べる気は無いのか・・・
829 :
名無し三平:04/11/12 06:35:01
830 :
名無し三平:04/11/12 07:06:18
バカボンに出てくるウナギイヌ! スゲー
831 :
名無し三平:04/11/12 07:18:02
ショボーン(T。T)
833 :
名無し三平:04/11/13 17:23:01
834 :
名無し三平:04/11/14 22:12:51
チヌ針を大量購入しようと思っていますが、どうもそれぞれ(競技用とかグレとか)
の特徴や使い分けがわかりません。基本的な考え方を教えてもらえませんでしょうか。
835 :
826:04/11/14 23:46:07
>>827 そのエリアでアジはちょときついと思われ。釣れない事は無いと思うけど、型もサイズも今一。メインはサッパとカタクチイワシになっちゃうとおもう。
どうせなら勝浦辺りまで行った方が良い。
>>835 >>827=825です。
レスさんくすです。
外房ですね。了解しました。 ドライブがてら試してみてきます。
>>834 何か知らんけど、チヌ針って人気あるね。
漏れは、あの軸の細さがだめ。
皆さん何使ってます?
ちなみにもれはカツイ○の浮き釣り専用(だったけか?)
>>834 おれは付ける餌によって使い分けかな。
活きえさには細め。
波止でぶっこみ、投げをします。
錘はぶっこみならスパイク天秤25号 ジェットだと30号ぐらいを標準で
使います。
ここでお勧めの定番中の定番の竿を教えてください。
値段は10k〜20k(税込み実売価格)でお願いします。
長さは5.3mが欲しいです。
先調子で柔らかい竿が欲しいです。
ちなみに投げ竿ではシマノのホリデーロッドで25-450の投げ竿を持っているから。
磯竿?が欲しいです・・・でも磯で25〜30号対応ってあるのかな?
840 :
名無し三平:04/11/15 22:34:11
あげ忘れ
841 :
名無し三平:04/11/15 22:43:56
>>834 大和 リーガルISO遠投7号 錘負荷20〜30号
>>839 値段は度外視して、
>磯竿?が欲しいです・・・でも磯で25〜30号対応ってあるのかな?
の疑問を私も持ったので、昔、憧れた”が○か○”の竿を調べました。
ttp://www.din.or.jp/~topguide/gamaiso.htm 磯−遠投というものであるようです。 5.3mの物もありますね。
ヒラマサ等の元気な上物を大きなカゴつけて遠投で釣るのかな?
適合ハリスは なんと 5〜14号 !!! 凄過ぎ。
適正な価格の製品は どなたかお願いします。 (最近の竿を知らないもので。
843 :
名無し三平:04/11/15 23:08:08
>>842 えーレスありがとうございます。
自分が何故このような竿が欲しいのかと思ったのは。
ブッコミとかするとアタリが出にくいので自分の竿に原因があると思ったのです。
今使ってるのはグラスの超安物万能竿で長さは3mで硬い竿だからです。
浮きやフカセなどはしないので(夜釣りの浮き釣りもしない)今までこれでよかったのですが
そろそろまともな竿でブッコミをしたいと思ったのです。
もしかしたら根魚とかブッコミの竿って適当なものでいいのでしょうかね?
アタリとかは仕掛けや自分がまだ釣りを理解してない可能性が大きそうですね。
844 :
名無し三平:04/11/15 23:57:46
何を釣るのかにもよると思うけど、投げ竿でなくても糸張ってりゃあたりはでると
思うけどな。つうかただのブッコミならオモリもう少し軽くしてもいいんじゃね。
磯竿は扱いにくいと思うけど。
845 :
名無し三平:04/11/16 00:02:16
>>844 潮の流れが速いのと根掛かりが多いところでおまけに海釣り公園
なので隣と絡みやすいのでスパイク25号は外せないのです。
アタリが無いけどエサが取られるのは何だろう?カニかな?
25号にこだわる必要があるなら、遊動式のテンビンがいいんじゃないかな。
流れがあるなら、力糸使って道糸を細めにしてみては?
フグやカワハギもエサとるのうまいぞ。
847 :
名無し三平:04/11/16 00:34:03
>>846 公園の常連さんのいろいろ見せてもらったりしてると
足元はつり荒れてるからだいたいが投げ釣りしてますねー
波止で投げ竿もって四本ぐらい並べてる人やジェット使ってる人が
結構いるから不思議とおもっていたらそれなりの理由があって。
あたりとかどうしてるのか不思議におもっておりまして。
>25号にこだわる必要があるなら、遊動式のテンビンがいいんじゃないかな。
自分もそう思っております、しかし市販のスパイクテンビンって固定されてないんですよね
あれだと遊動にすると仕掛けが絡むんですよ。
上州屋にうっているテンビンの針金を固定するのがあるのですがあれで固定してやろうかな?
>フグやカワハギもエサとるのうまいぞ。
あまりそういった魚があがることもないですねー(w
>>847 よーく考えると、オモリが流される位の流れがあるなら、
仕掛けが横方向に流されて微妙なアタリ出にくいわな。
対象魚は何なの?
849 :
名無し三平:04/11/16 00:53:32
>>848 >よーく考えると、オモリが流される位の流れがあるなら、
>仕掛けが横方向に流されて微妙なアタリ出にくいわな。
よくわかりましたね、凄い。
沖に流れてくれれば浮き釣りも楽しめるのですが・・・
長大な堤防を利用した公園なので・・・
>対象魚は何なの?
普通にアタリが出にくいアナゴです、たまにカレイ、コチとかです。
道糸は安物ナイロンの3号か5号を使っています。
PEに変更して1号3号にすることも考えましたがコストがかかるので考えてはいません。
あと磯用の竿で胴調子で穂先の柔らかい竿で4.5mぐらいのもってますが
これはセットで売られている竿で安いから柔らかいという手抜き製品なのです。
しかも風が強いときは凄い煽られたり仕掛けが絡んで大変なことになります、
しかしテンビンを使った簡単な仕掛けにすれば案外使えるかもしれません。
もう一回この竿でためして見ます。
それにしても錘負荷25号に対応してる磯竿ってないんですね。
投げ竿で錘25号に対応してる先調子で穂先の柔らかいものを探した方が速いのかな?
851 :
名無し三平:04/11/16 01:08:37
>>850 気が付きませんでした。
ググって見ます。
852 :
名無し三平:04/11/16 01:11:16
大和のサイト半分落ちてる?
853 :
名無し三平:04/11/16 22:20:20
投釣用テーパーライン4-12号を買いますた。
リールに巻くと巻き始めが細い4号、最後にぶっとい12号が来ました。
これは逆ではないでしょか?仕掛けを付ける側が4号ではないのでしょか?
854 :
名無し三平:04/11/16 22:22:57
いや、それでいいんだよ
つまり、リールに直接巻くのではなく、予めリールにまいてあるラインとテーバーラインを結ぶ
テーパーラインと仕掛けの間には天秤があるので(直結するのではないので)無問題
857 :
名無し三平:04/11/16 22:47:02
即レスありがd!理解しますた。あとはリンク先で基礎から勉強しまつ
858 :
名無し三平:04/11/16 23:15:08
イナダのルアーの巻き方は早いほうが釣れるの?
遅くても釣れるの??
こんな巻き方がお勧めってのを教えて!
859 :
名無し三平:04/11/17 00:01:04
あの〜針を結ぶのに、内掛け結びと外掛け結び
どちらがいいのでしょうか?
自分は内掛け結びの方が強度が強い気がするのですが。。??
とりあえず釣堀(タイ、青物など)の仕掛けを作りたいのです!
大体皆さんはどちらで仕掛けを作っているのでしょう(?_?)
内掛けと外掛けなら内掛けの方がいいよ。
お勧めは本結びか漁師結びかな。
本結びは結び目がキレイで、慣れが必要だけど細糸じゃなければすぐ結べるようになる。
漁師結びは簡単で強いけどラインがミミの内側からずれることが時々あるかな。
正直内掛け、本結び、漁師結びで大きな強度差は出ないと思うけどね。
861 :
名無し三平:04/11/17 01:14:46
俺は外掛けが簡単で好きだな。
巻く回数を8〜10回くらいとるとかなり強度でるよ。
沖縄のサンゴ礁でハリス2号でチヌ針2号使った時、
何回か根がかりしたが、全てハリスが切れずに針が
折れて回収できた。
おれは外掛け派でつ。
内掛けだと最後の締めでハリスがパーマになってしまいます。
下手なのかな。(目のイイ魚は、このパーマのある無しで喰いが変わります。
おいらは内掛け派
外掛けは何回巻いても
「外掛け」になる1本が切れるとと思うとどうも気になります。
実際はどうだか知らないけどね。
鱒釣り用の針が欲しいんですが近所では売ってないんです><
サイズ12〜13号の鱒系釣り針ってどこかで製造してないのでしょうか?
知ってる方おねがいしますm(_ _)m
866 :
名無し三平:04/11/17 13:15:35
きっちり巻ければ
漁師<外掛け<内がけ<南洋延縄<本結び
らしい
でも、きっちり巻けてない本結びより、しっかり巻けた漁師結びのほうが強い
外掛けでもしっかりと巻けるなら問題ないよ
釣堀なら特に細糸使うこともないでしょうし
自分は自宅で巻くときは本結び、磯の現場巻きは内掛けにしてますが、船の上だと漁師結び
船の上で本結びなんかやったら船酔いする
>>858 早い方がよく釣れる。遅くても釣れる
ファストリトリーブで試行回数を増やせば、当たる確率もあがる
ヤツらは時速40Km以上の速度が出るので、巻きが早すぎて追いつけないという事はない
それにメタルジグで巻きが遅すぎると根がかりしてしまうぞ
塩通しが良い場所で、広範囲に数多く投げる、これが鉄則
>>865さん、866さん
ありがとうございますm(_ _)m
早速電話してみますね^^
なかったら○セイゴかな^^;
釣れたら報告します〜^^
子ギルって泳がせの餌になるかな?すぐ死ぬ?
871 :
名無し三平:04/11/17 20:46:05
こないだ行った海釣り大会の参加賞で、バス釣り用のスーパーソフトラインで
「バザード16lb.test」とかいうのをもらったんですが、
これって普通に波止釣りの道糸で使えるものなんでしょうか?
ちなみに、当方投げ釣りと胴付き、サビキぐらいしかしたことないんで・・・
872 :
名無し三平:04/11/17 21:03:14
使えますよ
大体4号くらいです
873 :
名無し三平:04/11/17 21:05:20
>>871 16lbといえば4号くらいか。
全く問題なく波止釣りの道糸として使えるよ。
却って普通の道糸より高級なくらいだ。
今日道糸買いに行ったら、平行巻きって書いてるのがあったんだけど、
これってどう違うの?
>>874 売ってる時点でラインがキレイに巻かれている。
ラインの潰れが少ないという売り文句を見たことがあるが、
リールに巻いた時点であまり意味が無くなる。
>>870 ブラックのムーチングに使っているよ。
海水ではすぐ死んじゃうかも。
877 :
名無し三平:04/11/18 00:16:42
ニゴイはルアーで釣れますか?
878 :
名無し三平:04/11/18 00:20:01
>>877 いける、スピナーか小型のベイトだったかな?
一回つれそうになったことがある。
>>877 釣れる
手堅いのはスプーンで底を引くか、ジグヘッドかブラーにワーム
中層引きでも追ってくるが、口が下を向いてるのでなかなかフッキングしない
ウグイも同じ理由で釣りにくい
>>876 レスサンクスコ。
冷凍きびなごとかも使うんだから死んでもいいかも、ですな。
>>875 Thx 意味無いのか…普通の買います。
>>881 同一銘柄で両方お店にあるなら、
平行巻きの方が、ライン鮮度がいいかもね。
保管状態の悪いライン(特にナイロン)は強度が落ちてるから気をつけて。
新しいラインに代えたんだけど(ナイロン4号)、キャストしたらラインが
出過ぎて、すぐ絡まって釣りにならんかった。
リールは3000円くらいのスピニングなんだけど、リールのせい?
ラインが太いから?
884 :
名無し三平:04/11/18 10:30:41
>>881 ハリスなら、リールでつぶれることないから、多少はメリットあるかも。
(漏れはあまり気にしていないけどね)
>>883 糸が新品だと、張りが強くてそうなることがある。特に太くなるほど顕著。
対策としては、リールに巻き込んでから数日置いてなじませるとか、
ラインコート剤を吹き付けるとよい。
それと、リールに表示の糸巻き量の通りに巻いちゃうと、ぎりぎりの量なので、トラブルしやすい。
ちょっと少なめの方が、楽に扱える。
特に、PEラインでは、リールの表示通りに巻かないのは常識。
885 :
877:04/11/18 11:13:01
888 :
871:04/11/18 22:26:36
>>872 >>873 ありがとうございます。
ちょっと迷彩色の変わった糸だけど、折角なので、使ってみます。
・・・道糸の巻き直し方勉強しなきゃ・・・初心者はツライ。
889 :
名無し三平:04/11/18 23:26:26
>>889 禁止と書いてある立て札に連絡先と写メール
の送り先が無いのが痛い。
891 :
859:04/11/19 00:20:24
みなさんありがd
謎が解けましたぁ^^
参考にさせていただきます。
>>883 巻いた糸ヨレしてないかな。
フロロのラインでルアーやってた時に、スピニングリールなのに酷いことになったことある。
金属棒(10cmくらい)にヨリモドシが付いている奴を投げて巻くだけでヨリが取れるという物があった。
893 :
名無し三平:04/11/19 16:25:56
アイナメ釣ってきたんですけど何日くらいもつでしょうか?
3日くらいは大丈夫なのかな?
長持ちする保存方法などあったら教えてください。
894 :
名無し三平:04/11/19 16:57:20
895 :
名無し三平:04/11/19 17:16:48
朝と昼はどっちが釣れるん?
896 :
893:04/11/19 17:37:50
>>893 ただいま活き締めして頭、内臓をとって冷蔵庫にいれた状態です。
あさっての夜くらいまでもたせたいんですけど冷凍庫に入れないとダメですかね?
897 :
名無し三平:04/11/19 17:41:13
加熱するんなら4日くらいは冷蔵庫でもかまわんよ
刺身なら釣ってからの処理が良かったのならギリあさっての夜までもつ
898 :
名無し三平:04/11/19 18:47:25
>>896 身から骨が離れてしまう状態にならなければ
飲食には問題なしと思われます。
899 :
893:04/11/19 19:06:17
みなさんご親切に、どーもありがとうございました!
安心してあさっての夜まで冷蔵庫っときます。
900 :
774RR:04/11/19 19:37:28
関東あたりの釣り場情報(漁港や浜辺)など載っているHPはありませんか?
いま、どこで何がつれているか、とかそんな感じです。
よろしくお願いします。
901 :
名無し三平:04/11/19 19:53:51
>893 ヤクザ・・・
アイナメは意外と足の早い魚だから
早く喰うことを勧める。
>>900 「関東の釣り場情報」でググるか
コンビニで釣り新聞立ち読み。
903 :
774RR:04/11/19 22:52:32
やっぱりググってもあんまりない
釣り新聞が一番有力かな。
>>903 わかってないな。
最近の釣りはいろいろあってポイントを直にストレートで聞くのは嫌われるんだよ。
釣り新聞も殆どが陸情報載せなくなったよ、大半が船情報だね。
しかも80%がウソだから本気にしないでね。
人との接触が苦痛でなければ釣具屋で聞くのが早い
906 :
名無し三平:04/11/20 17:26:58
釣り針についてなんですけど、
カン付きチヌみたいに穴の開いた針の
長所と短所はどこですか?
当方バス上がりでカン付きの方がノットに自信が持てるのですが。
907 :
名無し三平:04/11/21 21:09:03
玉網なんですが、ワンピースの枠を買った場合、どうやって網を枠に通すんでしょうか?通すのではなく、太めの糸などで枠にぐるっと一周くくりつけるのかな?
908 :
名無し三平:04/11/22 19:13:52
>>907 太目のナイロンラインでグルグル巻いていけばいい。
909 :
名無し三平:04/11/22 21:08:22
ネジ部が有るので其処を外して通す。
910 :
907:04/11/22 21:12:26
>908
やっぱそうなんすか。普通に考えてワンピースに一周通せないですよね。ありがとうございます。
911 :
名無し三平:04/11/22 22:06:06
釣竿を購入しようと思うのですが、どのようなものがよいか
教えてください。
主に防波堤や海釣り公園での釣り、時々船釣りも考えております。
ハマチレベルまで耐えられるものでそこそこ穂先が敏感に反応する
物がよいです。
ダイワのsea birdなどは錘負荷が20〜80なのですが
両方に使えますか?
912 :
名無し三平:04/11/22 23:04:05
カワハギ洋画いい。
913 :
名無し三平:04/11/22 23:07:44
釣った魚が今一、メバルかカサゴが解りません・・。
本に載ってる写真とか見ても目だった特長の差もなくて、?です。
テトラの穴釣りでドゲトゲしいのでカサゴかなぁ?とも思うのですが。
解りやすい区別の方法の仕方、お願いシマス。
>>913 両方釣って並べてみるといいです。
見慣れないものは判別しにくいですから、
(人種が違うと同じような顔に見えるでしょ?)
たくさん釣ってください。魚でも、結構個性があるもんです。
うおん、是非とも両方釣って並べて見たいものです。
お魚の判別も釣った後のお楽しみの一つなんですがー;
明日友人とその魚食べる予定なんで、レシピどうしようかと悩んでる最中なのでしたー。
わざわざどうもスイマセンです。
目の上にトゲがないのでメバルっぽいのですが・・・。
当方デジカメなんぞ持ってないので
スキャナでむりやり取り込んでみます。
>>918 それはメバルだよ。
極端な言い方をすると、平らなところに置いた時に、
メバルは中層を泳ぐ魚だから、横になって寝る。
カサゴは底にいる根魚だから、座る。
寝ているからメバル!
カサゴか?それにしても日焼けしてるなー
浅いところにいたのかな?
俺には焦げているように見える・・・
魚の世界もコギャルなのか
923 :
名無し三平:04/11/23 00:41:26
お、お疲れさんです。
>>918 それはたぶんムラソイだと思われ。。。
ソイの類(カサゴ含む)とメバルは、目の周辺がかなり違う。
トゲって、そう。眉毛というかなんというか・・・
チョイ濃い目の煮付けでオッケーですよ。
>>923 ウソついてるだろ(w
うひー、またさらに見分けがつかなくなりました。
とりあえず煮付けにしてみますねー。
>>924 え?ウソついてるって??
あ、ごめん。
>>923の画像は引用なのね。
寝るからメバルってのはどうかと思うよ。
あと、クロソイの妙に黒い個体かもしれないね。
涙骨がちゃんと写れば判別できるかも。
や、クッキーオンにしてなかったもので
こちらこそ勘違いさせてしまってスイマセン。
ええ、引用なのでした。
でも、スキャナではこれ以上無理そげです;
まぁ、なんにしろ色んな魚つって経験値アップが先決ですねー。
>>913 たまに、毒をもった魚もいます。
ヒレがとがった魚は注意のこと。
930 :
名無し三平:04/11/23 01:28:35
クロメバルだよ。
931 :
名無し三平:04/11/23 02:27:15
932 :
名無し三平:04/11/23 02:34:36
コトヒキかな
talbyに間違いない
>932
早速レスありがとうございます。
コトヒキで間違い無いです! 助かりました
>933
そうです。なかなかイキが良いですよ。
935 :
名無し三平:04/11/23 03:11:53
936 :
名無し三平:04/11/23 10:52:44
釣りの入門書の類はたくさんありますが、道具(竿、リール、小物)に詳しい本って
ありますでしょうか。辞書のように使いたいと思っております。どうしても、道具の
知識が断片的になってしまって。対象は海釣り全般です。
>>936 釣り道具は流行り廃りが激しいので、
釣り場で入手する情報が一番確実。
あるいは、ここで釣りに持っていく小物類を聞いてみるとか。
938 :
名無し三平:04/11/23 11:49:42
>>937 レスありがとうございます。
釣り場では道具のことって聞きにくくって。
メンテとか修理とかにも詳しくなりたいと思ってます。
そういうのってホームページでもあまり情報得られないから。
939 :
名無し三平:04/11/23 11:57:17
>>937 >釣り道具は流行り廃りが激しいので
確かにその通り、二年も経ったら骨董品扱いですもんね。
流行やメーカーの謳い文句に惑わされず
気長に構えるのが善いですね。
940 :
名無し三平:04/11/23 12:01:02
>>937 此処で聞けば良いですよ
雑音もありますが、真面目にレスを下さる人も多いから。
941 :
名無し三平:04/11/23 12:07:12
>>939-940 同意。過去ログ探ったり、ここで聞けば良いと思う。
俺なんか97年のトーナメントZが今だに現役だよ。
>>941 いまだにグラス並継竿使ってるおいらって・・・
とりあえずやりたいなら釣具屋の安い投げ釣りセットみたいのから始めたらどうよ。
いきなり道具からはいると失敗する可能性もあるし。
944 :
名無し三平:04/11/23 17:41:09
この前船のトイレにいったら、大きな上下レバーで流そうとすると
固くてびくともしませんでした。どうしたらいいのでしょう?
恐くて船長には聞けませんでした。教えて下さい。
945 :
名無し三平:04/11/23 17:56:14
>>944 そんな恐い船長の船には
乗らないほうが良いと思いますが。
948 :
名無し三平:04/11/24 11:40:04
>いきなり道具からはいると失敗する可能性もあるし。
コレはなんにでもいえることだね。オレもその通りだと思う。
モトモトの知識がなにもないところに道具の知識なんて入れないほうが返ってイイ!
○○専用なんての一通りやった後にどっぷりはまりながらやるもんだ。
そのときに道具のウンチクンを仕入れていけばいいのさ。
違いが分からないのにタイ米はたいて、あとで気が付いてもおそいよ。
「そんな機能(違い)ならいらなかった。。」とかね。
949 :
名無し三平:04/11/24 20:26:54
カレイ、アイナメ、イチモチ、、小物だとハゼなど。
を投げ釣りで本格的にやりたくなったのですが
場所は、普通の堤防からちょっと足場の高い堤防がメインです。
たまにサーフでもやりたいと思ってます。
〜15000円の間でイイ竿あれば教えてください。
いいものであればメーカーは気にしません。
あと、竿と同じ値段帯くらいのリールも教えてくれると助かります。
宜しくお願いします。
シマノ ホリデーシリーズでいいんでは
951 :
名無し三平:04/11/25 01:00:35
ヤフオクでシマノやダイワの定価3万くらいの竿を買うのがよい
中古は品質の問題ないか?
俺なら新品を店で買い求める。 ある程度のフォロー(情報提供とか)してくれる。
本当の初心者ならJ屋ブランドの安物買えば金銭的な間違いはない。
954 :
名無し三平:04/11/25 08:40:12
↑の通りJ週屋の奴、だな。今安くていいのいっぱいあんじゃん。
数年ぶりに覗いてみたが、オヂサンびっくりしたよ。4千位で昔は万クラスした竿買えるし。
それに新品の方が気持いいよ。
955 :
名無し三平:04/11/25 08:52:49
あ、リールね。2500〜3000番位の香具師。今まだ廃盤なってないかな〜確かSZMの紫色っぽい奴、あれは安物リールの中でも使えるとオモタ。
シマノだとアルテグラ辺りだが、ちと高いから、DAIWAのリーガルX辺りがいい。漏れはルワーにはこれ使っとる。
タックルに関してはまずこれで全く不満ないと思うぞ。
あとは少し良いライン買ってお金余しておいしいモノ食べにいくか釣行費用にあてよう!
よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜
おれいつもJ屋馬鹿にしてるけど使ってるのはJ屋ばかり(w
なぜ馬鹿にするのかというと近所の店舗が悪いのであって
ちゃんとした店もある。
なぜあの守○店は何もないのだろうか?
隣を変な店にしてさ・・・・ないよりましだけど。
957 :
名無し三平:04/11/25 17:22:21
△谷店のことか?
958 :
名無し三平:04/11/25 18:40:16
守山だろ!
滋賀か
話それちゃうけど、SZMのへら竿を愛用してます。
気持ちよく釣りできて不満なし。