ライフジャケット(救命胴衣)

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無し三平:05/02/02 21:09:11
>>103

> 夏は背中が汗でベタベタになるのが如何にも安物テイスト。

どんなに高いヤツでも夏はベトベト。
磯の上は鉄板状態。打つ手なしです。
105名無し三平:05/02/02 21:13:09
漏れもボート釣り師だが、それがいやでポーチタイプの膨張式を買った。
でもこれがいいのは夏だけで、ジャケットとか着ると邪魔になるし意外と重さが気になる。
参考に汁
106名無し三平:05/02/02 21:14:36
>>105
落水したら、胸までずり上げたほうが安定するよ。
107名無し三平:05/02/03 03:18:43
>>1
使用期限なんて言っても、使ってなければ浮力が劣化することなんか無いでしょ?
108名無し三平:05/02/03 03:33:49
膨張式の使ってるけど防寒着着るとかさばるんだよなぁ
暑いときもやっぱちょっと邪魔だし

ポーチタイプ欲しいなぁ
109名無し三平:05/02/03 07:12:17
>>107
浮力材が加水分解するんじゃないかな。
110 :05/02/03 09:04:14
ベストの使用説明を見ると、使用に伴う劣化は擦れとか潰れにより
2〜3年でヘタるとある。
加水分解=素材の劣化によって浮力が製造時に比べて何割も低下して、本来の性能を
維持できないとなると製造後10年とかの単位だと思うが、どうか。
111名無し三平:05/02/03 09:09:27
ゲトのはどうなん?
112名無し三平:05/02/03 12:35:02
>>107
そりゃそうだ。
問題なのは使用の頻度や使用による消耗度が各々で違うってこと。
そのため一概に経年だけで使用可・不可が判断できないってこと。
タンスにゴンみたいに期限が来たら浮力材の色が変わるなんてこと出来んか?>各メーカー

>>110
命を預ける物なのに「どうか」はどうか?
113名無し三平:05/02/04 12:39:42
浮かない(=有効期限が切れた)ライフジャケットを着て釣りをすることほどマヌケなことはない。
114名無し三平:05/02/04 12:41:33
浮かない(=有効期限が切れた)…ソースは?
115名無し三平:05/02/04 17:44:45
2〜3年使ったら買い換えろ、ってことでしょ?
116名無し三平:05/02/04 17:46:14
劣化しますよね。樹脂成分
117名無し三平:05/02/04 20:36:12
浮力材のヘタリ、加水分解などで規定の浮力が出なくなるんだろなぁ。

浮力1kgの差は意外と大きいよ。
118名無し三平:05/02/05 14:09:32
モマイらが勘違いしちゃいけないのは、
新品のライフジャケットでも、落水時には「頭が水面に出る程度」だってことだ。
つまり、その浮力が落ちるってことは、どういうことだ?
119名無し三平:05/02/07 07:12:13
年一で海水浴時にチェック汁!
120名無し三平:05/02/07 20:00:38
ライジャケって、一度落水したら買い換えるもんでは??
121名無し三平:05/02/07 22:45:14
げっ、海で浮き輪がわりにおよぎまくってたよ。
かなり浮いておもろかった。
122 :05/02/07 22:46:06
ワロタw
123名無し三平:05/02/07 22:57:05
>>121
浮いてるとマターリできるよね
124名無し三平:05/02/08 05:23:32
>>120
そりゃあボンベだけだろ
水被る用途で使ってるなら毎回買い替えしないといけなくなる罠
125名無し三平:05/02/08 12:33:18
>>124
君の言わんとする事がイマイチ分からないのだが、
「水を被る」と「落水」ではダメージが全然違うと思うのだが。
それと「ボンベ」って何?酸素ボンベのこと?
126名無し三平:05/02/08 15:17:07
中身って発砲スチロールみたいなものだろ?
落ちても良く乾かせば、また使えるんじゃないの?
127名無し三平:05/02/08 15:37:27
ところで、BOIL FLOTEX オーシャントレック ってどうよ。
リバレイRBBよかいいよーな感じなんだが。
128名無し三平:05/02/08 19:34:36
>>125
バナナボートは最後必ず転覆して落水するけどライジャケはショップ所有の
同じものだからダメには成らないでしょう。
129名無し三平:05/02/08 20:18:02
120がアフォな質問をしたってことでFA
130名無し三平:05/02/09 02:01:48
真水ならどうという事もないだろうけど、海水はどうなのかなと。
まあ、樹脂の劣化を語るなら塩分より紫外線か。

ライフジャケットの浮力材って、防水とか、紫外線防止とかされてるのかな、あれ。
131名無し三平:05/02/09 12:42:30
「劣化ライジャケで釣り人死亡」なんて事故があれば業界も本腰を入れるだろ。
132名無し三平:05/02/09 12:47:09
本来、命を助けるべきライフジャケットが、劣化のためにその機能を果たさず、
泳ぎの妨げになり、返って命取りとなった。とかね。
133名無し三平:05/02/09 13:25:34
エリ付きはイクナイネ。
脂肪事例アリ
134名無し三平:05/02/09 19:47:14
襟が付いているがために死んだのか?妄想だろ
厳寒時は防寒に貢献してるだろうし
135名無し三平:05/02/09 20:29:21
「襟」??それって「まくら」のこと?
「まくら」は浮いている時、頭を支えてくれるから楽なんだって。
136名無し三平:05/02/09 21:45:23
>>133
詳しく
137名無し三平:05/02/10 11:51:58
>>133
競艇選手のカボック(救命胴衣)は襟ついてますが何か?
海上自衛隊で使ってるライジャケにも襟ついてますが何か?
138名無し三平:05/02/10 13:49:34
流れのある所やうねりが強いところではエリ付き(マクラですか?)
の為に返って上手く呼吸等が出来なくなったようだ。用途によって
形状を使い分けるべき。

競艇用は接触したボートが乗り上げてきた際に首をスクリューから
守る為。

自衛隊のは被弾した際にその破片が横回転した場合、飛び散る範囲
が広がり、首切断の被弾(破片)する可能性が高まることから縦エ
リ付き。しかしこれは地上軍の場合に必要と言われていて、某国軍
隊の場合などは、海兵隊などの地上軍として働く場合に地上着弾の
破片による被弾防止で縦エリ(浮力体付きのボディーア−マ−)の
ようで、艦艇ではボディ−ア−マ−自体無意味になるためかインフ
レータブルタイプを使用していたり部隊などによって装備を変えて
いる。
139名無し三平:05/02/11 05:24:22
襟付きで呼吸できないって・・・・・馬鹿馬鹿しいにも程があるぜ
140名無し三平:05/02/11 13:28:50
(´-`).。oO なんで襟が原因で、呼吸できなくなるんだろう
141名無し三平:05/02/11 19:39:44
俺は実際に水中に落ちたことが無いのでわからんのですが、
普通の救命胴衣を着けて水に落ちると、
身体があお向け(半背泳ぎ状態)になるように浮かび上がるんだそうです。
そのように作られているらしい。

なので、襟があった方が頭が支えられるので呼吸が楽だとか。
142名無し三平:05/02/12 05:28:48
釣られてるとか...
143名無し三平:05/02/12 19:20:11
人工呼吸やるとき、アゴあげて気道を広げて行うのが基本なんで、
でかいマクラあるとアゴがあがらず逆効果になるってのは一理あるかも
144名無し三平:05/02/13 19:05:16
それだ。
人間は意識が無くなると、舌が気道方向に落ち込んでのどがかなり塞がるんだった。
145名無し三平:05/03/06 22:22:08
シマノ ラッドステップ のウェストタイプのライフベスト買ったんだけど、
ウェストでしっかり〆ると、なかから崩れてオレンジの具が出てくるんだけど、
不良?
146名無し三平:05/03/07 19:14:11
ここに聞かずに早くメーカーに聞いた方が良いぞ。
147 :05/03/10 03:28:15
んだ
148名無し三平:2005/03/22(火) 12:48:59
漏れのライジャケ、ポケットの中のもの全部出しても何だか重い・・・(´・ω・`) 浮くのかコレ?
149名無し三平:2005/03/25(金) 20:17:03
雨の日に釣りして車に濡れたまま放置してたら
俺のオーシャントレックが雑巾臭くなっちまった。
150名無し三平:2005/03/26(土) 16:59:43
ライフジャケット初めて買いマスタ。
ポケットに入ってたベルト(一本)はどうやって使うの?
151名無し三平:2005/03/26(土) 17:02:51
人生が嫌になった時に使うんだよ
152名無し三平:2005/03/26(土) 17:14:26
玉と玉の間に通して竿を押さえつけるために使います。
153名無し三平
膨張式のライジャケ、メーカーの検査に出したことないけど、みんなはどう?