ライフジャケット(救命胴衣)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
釣果も大事だけど、命はもっと大事。
使用期限とか守ってますか?
2名無し三平:04/08/26 12:50
2!
3名無し三平:04/08/26 12:52
3?
4名無し三平:04/08/26 15:04
$4
5名無し三平:04/08/26 18:54
5ルピー
6名無し三平:04/08/26 19:05
>>ライフジャケット
昨年はお世話になりました。
貴方が居たからこそ今も私はこうして生きてます。
これからも暖かく見守っていてください。
7名無し三平:04/08/26 19:06
7匹
8名無し三平:04/08/26 19:09
8ちゃん
9名無し三平:04/08/26 20:27
俺のライジャケ、使用期限が2002年6月な訳だが、
落水したら沈んじゃうんだうか?
10名無し三平:04/08/26 20:42
>>10でとうとう今日、自動膨張式ライフジャケット買っちゃいました。
アキレス製で9900円(税込み)
でも捨てるまで膨らまないことを祈る…複雑な心境
11名無し三平:04/08/26 20:43
今の季節なら川にでも行って試してみるとイイ
川で浮くようなら海ならもっと浮く
が、浮力の耐久性は確実に落ちているよ
8時間浮いていられるところが5時間しか浮いていられなかったりする
どうしても心配なら新品を買うことをおすすめする
12名無し三平:04/08/26 21:16
つり人10月号で特集組んでるね
13名無し三平:04/08/26 22:12
胴衣式のライジャケ使用者は、
必ず股紐通して、コマネチすること。
14名無し三平:04/08/26 22:34
コマネチってタケシがやる奴?
何かのおまじない?
15名無し三平:04/08/26 22:57
気合を入れて、しかし安全に釣ろうというときの
おまじないだよ。
16名無し三平:04/08/26 23:10
股紐が内ポケットに隠されているライジャケは普通の仕様ですか?
説明書になーんも書いてなかったので不良品かと思いましたよ
2大釣り具メーカーの物なんだけどね
17名無し三平:04/08/26 23:39
使用期限ってどんなのにもあるの?ウレタン?みたいなの入ってる
やつも?膨張式だけじゃないんだ。知らなかった。
18名無し三平:04/08/27 00:09
俺の彼女は賞味期限が切れていた・・・
1917:04/08/27 00:26
言われてみれば俺も・・
20名無し三平:04/08/27 02:29
膨張式って、落水したら自動で膨らむの?
21名無し三平:04/08/27 02:52
期限なんざあるんか?
どこに書いてあるんだ?
知らなんだ、ウレタソ浮力材だが
不安になってきた
確認してみるわ
22名無し三平:04/08/27 03:51
>>20
自動式と手動式がある。
落下する際に縁に頭ぶつけて意識ない状態で海に投げ出される場合、
手動式だと無意味になる。
少々高くても自動膨張に汁。

http://web.casterhouse.co.jp/shop/index.html?target=dept_75.html&lang=ja
スウェルズ オートインフレータブルサスペンダー ネイビー \ 12,600税込価格

ヤフオクなんかも見たがここが一番安いとおもってソッコー購入、
以後乗船時着用してる。
23名無し三平:04/08/27 04:06
自動式って、どういう原理で落水を感知するのかな?
いきなり誤作動したり、落水しても作動しなかったら困るじゃん。

それと、意識無い状態で膨らんでも、うつぶせだったら意味無いよな。
それに落下の衝撃で意識失うような場所で釣りするなら、元からウレタンの
ライジャケ使ったほうが良いと思うよなぁ。
だって、頭を打つだけでなく、胸とか腹を打って内臓にダメージ受けたり、
背中や脊髄を打って下半身不随になる場合もあるんだから。
ライジャケって、衝撃の緩衝材でもあるんだしね。
24名無し三平:04/08/27 09:03
>>11
テストで浮いて安心して、肝心の本番で沈む可能性あり。
ライフジャケットなんて一回限りのもんでしょ?
一度落水したら買い換えるもんだと認識してるのだが・・・。
25名無し三平:04/08/27 10:22
>>23
膨張用のガスボンベに針が刺さって膨らむんだけど
通常は針を水に溶ける素材で押さえてる。
膨らまない時は手動用の紐を引っ張ると膨らむようになってる。
26名無し三平:04/08/27 10:35
これって大雨に降られたときとかでも膨らんじゃったりする?
27名無し三平:04/08/27 10:53
おれの彼女も膨らんじゃたよ
如何すれば良いんだ、教えてくれ
1、即効逃げる
2、仕方ないので嫁にする
3、強制的におろす
28名無し三平:04/08/27 11:09
ガマオタですみません。
ガマのライジャケ浮力材だけ交換できます。
聞いたらD社S社は出来ないそうでつ。
29名無し三平:04/08/27 11:33
>>24

エアバックじゃあるまいし。。。
一度水に浸かったらダメなんてことはないよ。
発泡素材がつぶれたり経年劣化していなければ問題なし。
じゃないと雨の日に使ったらそれで終わりになっちゃうじゃん。

膨張式はイザというときまでに穴をあけてしまうエア漏れがコワイな。
30名無し三平:04/08/27 12:28
>>28
まじで?ガマ良いな〜(・∀・)
浮力材だけの交換なら経済的で合理的だよね。
でもガマはダイワやシマノに比べるとデザインが少し・・・(´・ω・`)
環境問題を考えるとダイワやシマノも浮力材を売り出すべきだ!

>>29
全くダメになる訳じゃなけど、一度水に浸かれば性能は落ちるでしょ?
取説か何かに書いてたような気がするんだけど、違ったっけ?
ちなみに漏れのはプロバイザー。
31名無し三平:04/08/27 12:35
>>29
>つぶれたり経年劣化していなければ

どの程度のつぶれならセーフなのか、
どの程度の劣化ならセーフなのか、
素人にはその辺の目安が分からないんだよな〜。
ま、実際事故に遭えば分かる訳だが。
「あら、アウトだったのね」みたいな(w
32名無し三平:04/08/27 12:43
>>30
あのデザインが好きなんですが・・
33名無し三平:04/08/28 15:37
>26
折れも心配だ!

ちょーかっこワル・・・
34名無し三平:04/09/06 13:06
ageてみる。
35名無し三平:04/09/08 21:36
藤岡探検隊長が着てたライジャケよさ気だったけど
どこのだろう?
36名無し三平:04/09/22 10:30:29
自動膨張の誤動作ってどのくらいだろ。どしゃぶりは危険かな・
ヨットに乗っていて波がかかって膨らんだ話はネットで見たが。
37名無し三平:04/09/22 11:04:31
最初の頃は、何かはずかしいと思ってましたが
最近は足場のいい防波堤の釣りでも付けてます。
小さい子供に交じって大人では俺ぐらいですが・・・
泳げるから付けないという事が間違ってるという事故を
見てから。
38名無し三平:04/09/22 20:50:56
>>23
首が固定されるからうつぶせにならないようになっている。
39名無し三平:04/09/22 21:00:25
>>30
>全くダメになる訳じゃなけど、一度水に浸かれば性能は落ちるでしょ?
釣りようとは違うだろうけど、ラフティング、ジェットスキー、水上スキーなんか
しょっちゅう濡れている訳だが普通に使ってるからね。
40名無し三平:04/09/25 03:34:10
やっぱり必要なんだろうなあ…
41名無し三平:04/09/26 03:58:40
救命胴衣じゃないけどベルト式で水に着水すると浮き輪がふくらむやつ
TVで見たんだけどあれなら目立たないし肩もこらないし良いと思うんだけど
いくらぐらいするのかな?
42名無し三平:04/09/26 21:30:10
13000円くらいだったと思うよ。
ただあれで救命できるのか?とちと疑問が。
肩が凝らないので一部の方々に人気と聞いた。
43名無し三平:04/09/27 23:07:02
http://www.skiaci.com/activities/20040923waiding/20040923waiding.html

浮かないライジャケ?が...売ってたりするのか?
44名無し三平:04/09/27 23:23:02
>>42
http://www.rakuten.co.jp/anchor/851660/760417/780925/
これだよね。
認証受けてるんだね。
45名無し三平:04/09/28 01:52:02
>>41
直アドレスが出ないんで、シマノのページからたどってちょうだい。

>ラッドステップラフトエアジャケット(ウエストタイプ・自動膨張)
>VE-351C ¥21,000
>●落水時センサーが水分に反応して自動で膨張
>●ウエストポーチタイプで、上半身すっきり
>●携帯電話などの小物が入るポーチ付
>●ボートのエンジン停止用キルスイッチを接続できるD環付
>●国土交通省型式承認
46名無し三平:04/09/28 11:01:33
>>43
商品名知りたいな
47名無し三平:04/09/28 20:49:15
>>43
承認受けてないメーカーなんだろうな。
48名無し三平:04/09/28 20:56:43
子供用を大人が使ったってオチじゃないよな
49sage:04/09/29 07:56:45
見てきたよ。あれはマジでしょ。
自分の使っているライジャケが件のメーカーだったらやだなぁ。
同じライジャケでも、その人の体重によって浮く沈むはあるんだろうね。
50名無し三平:04/09/29 09:02:36
>>1
後付けのテンプレ...

■ 高階救命器具株式会社 ■
  http://www.tlpc.co.jp/
51名無し三平:04/09/29 09:21:46
みんな1万以上のやつですか?。
船舶にも使える認定品ではないんだが、俺のものはホームセンターで3980円だったんだけど、メーカーはpro stageとかって書いてあった。
こんなもんでもOKでしょ?。
52名無し三平:04/09/29 12:41:15
1980円でも十分だよ。
できれば一度水へ飛び込んでみてどれくらいの浮力なんだか試しておくといい。
何時間も水に浸かっていなければ性能の劣化はないから心配はないよ。
どれくらい浮くかの経験は一度しておいた方が安心だよ。
着衣泳法と同じと考え見たらいいと思う。
ライジャケを座布団がわりにしたりすると最悪。
53名無し三平:04/09/30 04:01:30
カタログにも書いてありますが、膨張式は船専用ですのでご注意を。
平水時ならまだしも、一番やばい波っ気が有る時に落水すると
岸際では膨らむまでのタイムラグに引波にもまれてしまい、
体を傷つける事になります。磯でも使用は厳禁です
54名無し三平:04/09/30 08:27:06
>>49
オマエが試してこい!

55名無し三平:04/10/11 23:27:55
シーバス用で、お勧めのライジャケは?
56名無し三平:04/10/12 14:39:09
シーバスとだけ書かれても・・・
ボートなのか、ウエーディングなのか、磯なのかで全然違う話だぞ
57名無し三平:04/10/28 16:26:14
ダイワのポンチョ内蔵のやつ、型番誰か知ってる?
フローター用だったと思うけど、なかなか見かけない。
ショート丈でポンチョ内蔵ってのは惹かれるんだけど…
58名無し三平:04/10/28 20:00:57
>>53
だよな
たまにショアでも「膨張式のほうが軽くていいよ」
なんて他人に勧めてるヴァカがいるが、
ライジャケが岩場から転落した時クッション代わりになることを分かってないらしい。

59名無し三平:04/10/29 02:53:29
前に学校の実習で船に乗ったとき、ほとんどのライジャケが対応年数を過ぎてたな。
60名無し三平:04/10/29 09:11:16
・・・耐用年数ね。
61釣れねーサンぺ:04/10/29 11:04:01
高価だから大丈夫ってワケでもないよ。
海防講習会でテストしたら、某有名メーカーのライフジャケットが
6kgでブクブク・・・・。
クレームをつけたら
「只今、担当者が席を外しております」の一点張り
間もなく、店頭から消えてた。

自分でテストした方がイイよ。
62名無し三平:04/10/29 11:15:48
あのね、性格に胃うとライフジャケットは浮力11kg以上のモノをいうの。
でもそんなの浸けては釣り溺ないから
人間の比重で水に浮けばいいレベルの浮力のモノがあり
影後でボヤンシーエイドとよび区別されている。

ちなみに赤ちゃんだろうとKONISHIKIだろうと比重は同じなので同じ浮力で浮く。
だから浮き袋で浮かぶような感覚を基準にしてはいけないし、
ブクブク沈むと謂うは大げさ。
磯ウキのように浮力感も色々と捉え田植えで、自分でテストした方がイイよ。

とはいえ股欠け式の方がズレないので浮力感あるし、
落ちてしまって引き上げられるときにも確実に引き上げて貰えるよ。

耐用年数も、ペタンと置いてしまうとウレタンが潰れて浮力が減るし
陽に当てていると繊維が弱くなるので、保管方法によるところも多い。
63名無し三平:04/10/29 13:38:28
>>62
人間が皆同じ比重なワケ無いじゃん、ボディビルダーは水に沈むんだぞ。
64名無し三平:04/10/29 14:22:59
>>63
へ〜そうなん?
いや〜かしこくなったよ!
たしかに比重が同じな訳ないよね
65名無し三平:04/10/29 14:35:17
ライフジャケット=救命胴衣=海上漂流など長時間の漂流を想定
何キロか忘れたが、重しを付けて24時間だったか浮いていることが条件。
ボヤンシーエイド=救命補助胴衣=直ぐに救助されることを想定
何キロか忘れたが、重しを付けて放り込み、浮き上がってきたらOK。

オレンジのライフジャケットは船舶用なので基準があったと思うが、
それぞれに基準があるのが、釣り用には基準がない。
66名無し三平:04/10/29 14:40:24
>>41
これだね↓
http://www.palms.co.jp/accessories/index.html

>>50
ちなみに↓は日本最大世界有数のライフジャケットメーカー
アンリパ商品も此処のOEM
■ 高階救命器具株式会社 ■
http://www.tlpc.co.jp/
67名無し三平:04/10/29 21:03:14
いやー、フローティングベストしてて助かったよ。
堤防の三角テトラに降りようとしたら、クーラーと一緒にテトラ上に落下、
ベストがクッションになって、背中の打撲と、手足少しすりむいただけですんだ。
ベストがなかったら、背中に相当ダメージを受け、骨折してもおかしくないところ
だった。

みんな、堤防でもベストしる。
68名無し三平:04/10/29 21:09:47
>67
自分も似たような経験あるよ。
シーバスをタモいれして、フックを外そうとしてたら
バランスを崩してしまって背中から一段下に落下。
湾内の小さいテトラなんだけどね。
電池ボックスを腰につけるヘッドランプだったんだけ
ども、電池ボックスはバックりと割れてしまいました。
背中は二週間くらいは、痣もあるし痛いしでした。
着ていなかったら、背骨が・・・と怖かった。
69釣れねーサンぺ:04/10/29 21:47:54
これからの季節、防寒着にブーツでは
浮いてるだけが精一杯。
それも長くは続かない・・・・チ〜ン。
70名無し三平:04/10/30 01:54:32
真冬は落ちただけでアウチの可能性もあるしね
落ちないことを考えると靴のグリップ、
慎重な行動かな
71名無し三平:04/11/07 20:30:14
日本海ビクトリーの釣果報告でバカプロ二人?が今時、救命胴衣もつけずに嬉しそうに
載ってますがみんなの手本となるべき人間なんですから、ちゃんとしたほうが
いいと思いますわ、船長もお願いしなきゃね、あっ有名人には弱いか?

72名無し三平:04/11/07 20:40:38
永井はいつもだ、頭弱い八百屋のおっさんだからな
73名無し三平:04/11/08 09:38:40
大根でもぶらさげとけ
74名無し三平:04/11/08 12:24:17
ピーマンとか良さげ
75名無し三平:04/11/08 13:15:37
ヘルメットもお勧めです。
76名無し三平:04/11/08 19:33:45
シマノのネクサスブランド
ドライシールドレインスーツのコンビネーションシステム2

鵜呑みにしたら溺れ死ぬから止めた方がイイよ。
メーカーがこんな発想とは驚きだよ。
防災意識ゼロに近い愚かさに呆れるし、死人が出ないことを願うばかりだ。
77名無し三平:04/11/08 19:39:58
>>76
なぜ?
78名無し三平:04/11/08 22:08:08
なんのための股掛けか考えたら分かるでしょ。
もしもあれがシートベルトの着脱口を装備した服だったら、意味あると思う。
79名無し三平:04/11/08 23:53:53
たかが股紐のこと?
くだらねぇ〜〜〜(嘲笑)
80名無し三平:04/11/09 06:13:48
>>70が大正解!。
81名無し三平:04/11/09 17:33:09
股紐をループに通すのが不安ならば股に通せばいいだけだろ
そもそもブーツ履いてたら少し泳いだだけでヘロヘロになるよ
浮いてるだけなら疲れは問題無かったけど冷えて体が動かなくなるよ

今ならまだ試せる水温だからやってみな
82名無し三平:04/11/16 20:00:19
最近がまのライフ地味じゃない?
やっぱ背中に刺繍して無いと気分で無いんだよなぁ
83名無し三平:04/12/07 12:35:13
小鰯・魚のアラを埋めた所掘ってみましたが、全然いません。場所が悪かったのカモ
でも、確実にゴカイがいるところを発見したので、そちらの方に明日の朝埋めてみます
情報によると、本虫(イワイソメ)もいるとか


84名無し三平:04/12/07 12:52:38
>>83
「エサを自己採取してるヤシ」スレへ
85名無し三平:04/12/28 17:44:38
自動膨張式買ったけど、着てる感じしないくらい軽いし
邪魔にならない。ちと高いが命に代えられない。
86名無し波平:05/01/09 19:47:05
ジェットで行きずりの彼女を後ろに乗せるときはポーチ式に限る。
オッパイの感触が背中に感じることが出来るのはポーチだけだし
有事の時は即座にブラジャーを外せる。
87名無し三平:05/01/09 19:57:37
>>85
自動膨張式って膨張しない時があるから怖いよね。
一緒に磯に上がったオッサンがそれを着てたんだけど、
足場を踏み外して海に落ちても開かず、結局他のオッサンに
ひも付きバッカンを投げてもらって助けられてたよ。
やはりライフジャケットは古風な奴に限る。
88名無し三平:05/01/09 20:01:01
金持ちは、
金持ちに見られると、周囲の反応とかがウザイから
あえて高額品を使わないケースもあるんでない?
89名無し三平:05/01/12 12:32:15
>>76
「ブランド」じゃなくて「ブラド」な(・∀・)
90名無し三平:05/01/12 12:36:18
89
この場合ブランドで良いんじゃないの?
91名無し三平:05/01/13 21:22:44
磯釣り向きの安くていいジャケットっていくらぐらいでつか?
92名無し三平:05/01/18 12:45:43
ライフジャケットとウエアを一体化させる「コンビネーションシステム」って
どんなメリットがあるんでしょうか?
シマノのウエア買ったんだけど、ダイワのライフジャケットとファスナーが合わん。
リールシートと同様に規格を合わせてくれればいいのに・・・(´・ω・`)
93名無し三平:05/01/18 21:50:35
>>92
(ノ∀`) アチャー

リールシートすら企画はない。単に富士の寡占状態なだけ。
94名無し三平:05/01/19 12:50:49
>>93
ならば、YKKの寡占状態になって欲しいものだ(´・ω・`)
95名無し三平:05/01/20 12:23:03
>>94
いえいえ、KYKのが美味しいと思われ
96名無し三平:05/01/20 12:27:45
で、コンビネーションシステムのメリットって何?
ゆったり着用できるってこと?
97名無し三平:05/01/30 15:41:43
高波にさらわれ磯釣りの男性2人死亡…鹿児島・下甑島

 30日午前9時30分ごろ、第10管区海上保安本部(鹿児島)に、「鹿児島県薩摩川内市・下甑島(しもこしきじま)の
鹿島町円埼灯台下のいそ場で、釣りをしていた男性2人が海に落ちた」と同市鹿島支所から118番通報があった。
 串木野海上保安部が現場に巡視船を向かわせたが、2人は約20分後に駆けつけた漁船に救助されて同町診療所
に運ばれたが、間もなく死亡した。水死だった。
 調べによると、亡くなったのは同市下甑町片野浦、土木作業員・甲藤信雄さん(61)と、同所、同・橋本幸三さん(47)。
 2人は友人で、いそ釣り中に高波にさらわれ海に転落したらしい。2人とも救命胴衣を着けていなかった。
 事故当時、現場付近は北東の風約12メートル、波の高さ約2・5メートルと荒れていた。
98名無し三平:05/01/30 21:07:24
信じられん海況で釣りをしてるなあ
これってふつうなのか?
99名無し三平:05/01/31 15:02:43
普通。風はかなり強いが波高2.5mは全然大した事無い。
100名無し三平:05/01/31 21:10:48
俺は波高1m以下で出漁って決めてる
そんなわけでめったに出られん
101名無し三平:05/02/01 12:27:57
取替用の浮力材も売ってないのに「Think Clean.」はねぇだろ>ダイワ精工
102名無し三平:05/02/02 03:12:11
フライのジャケットのスレと間違えちゃった。
103名無し三平:05/02/02 20:23:50
俺ボート釣り師だけどバーゲン品の1980円の奴使ってる
夏は背中が汗でベタベタになるのが如何にも安物テイスト。
落水した時も安物テイストなのかなぁ?
104名無し三平:05/02/02 21:09:11
>>103

> 夏は背中が汗でベタベタになるのが如何にも安物テイスト。

どんなに高いヤツでも夏はベトベト。
磯の上は鉄板状態。打つ手なしです。
105名無し三平:05/02/02 21:13:09
漏れもボート釣り師だが、それがいやでポーチタイプの膨張式を買った。
でもこれがいいのは夏だけで、ジャケットとか着ると邪魔になるし意外と重さが気になる。
参考に汁
106名無し三平:05/02/02 21:14:36
>>105
落水したら、胸までずり上げたほうが安定するよ。
107名無し三平:05/02/03 03:18:43
>>1
使用期限なんて言っても、使ってなければ浮力が劣化することなんか無いでしょ?
108名無し三平:05/02/03 03:33:49
膨張式の使ってるけど防寒着着るとかさばるんだよなぁ
暑いときもやっぱちょっと邪魔だし

ポーチタイプ欲しいなぁ
109名無し三平:05/02/03 07:12:17
>>107
浮力材が加水分解するんじゃないかな。
110 :05/02/03 09:04:14
ベストの使用説明を見ると、使用に伴う劣化は擦れとか潰れにより
2〜3年でヘタるとある。
加水分解=素材の劣化によって浮力が製造時に比べて何割も低下して、本来の性能を
維持できないとなると製造後10年とかの単位だと思うが、どうか。
111名無し三平:05/02/03 09:09:27
ゲトのはどうなん?
112名無し三平:05/02/03 12:35:02
>>107
そりゃそうだ。
問題なのは使用の頻度や使用による消耗度が各々で違うってこと。
そのため一概に経年だけで使用可・不可が判断できないってこと。
タンスにゴンみたいに期限が来たら浮力材の色が変わるなんてこと出来んか?>各メーカー

>>110
命を預ける物なのに「どうか」はどうか?
113名無し三平:05/02/04 12:39:42
浮かない(=有効期限が切れた)ライフジャケットを着て釣りをすることほどマヌケなことはない。
114名無し三平:05/02/04 12:41:33
浮かない(=有効期限が切れた)…ソースは?
115名無し三平:05/02/04 17:44:45
2〜3年使ったら買い換えろ、ってことでしょ?
116名無し三平:05/02/04 17:46:14
劣化しますよね。樹脂成分
117名無し三平:05/02/04 20:36:12
浮力材のヘタリ、加水分解などで規定の浮力が出なくなるんだろなぁ。

浮力1kgの差は意外と大きいよ。
118名無し三平:05/02/05 14:09:32
モマイらが勘違いしちゃいけないのは、
新品のライフジャケットでも、落水時には「頭が水面に出る程度」だってことだ。
つまり、その浮力が落ちるってことは、どういうことだ?
119名無し三平:05/02/07 07:12:13
年一で海水浴時にチェック汁!
120名無し三平:05/02/07 20:00:38
ライジャケって、一度落水したら買い換えるもんでは??
121名無し三平:05/02/07 22:45:14
げっ、海で浮き輪がわりにおよぎまくってたよ。
かなり浮いておもろかった。
122 :05/02/07 22:46:06
ワロタw
123名無し三平:05/02/07 22:57:05
>>121
浮いてるとマターリできるよね
124名無し三平:05/02/08 05:23:32
>>120
そりゃあボンベだけだろ
水被る用途で使ってるなら毎回買い替えしないといけなくなる罠
125名無し三平:05/02/08 12:33:18
>>124
君の言わんとする事がイマイチ分からないのだが、
「水を被る」と「落水」ではダメージが全然違うと思うのだが。
それと「ボンベ」って何?酸素ボンベのこと?
126名無し三平:05/02/08 15:17:07
中身って発砲スチロールみたいなものだろ?
落ちても良く乾かせば、また使えるんじゃないの?
127名無し三平:05/02/08 15:37:27
ところで、BOIL FLOTEX オーシャントレック ってどうよ。
リバレイRBBよかいいよーな感じなんだが。
128名無し三平:05/02/08 19:34:36
>>125
バナナボートは最後必ず転覆して落水するけどライジャケはショップ所有の
同じものだからダメには成らないでしょう。
129名無し三平:05/02/08 20:18:02
120がアフォな質問をしたってことでFA
130名無し三平:05/02/09 02:01:48
真水ならどうという事もないだろうけど、海水はどうなのかなと。
まあ、樹脂の劣化を語るなら塩分より紫外線か。

ライフジャケットの浮力材って、防水とか、紫外線防止とかされてるのかな、あれ。
131名無し三平:05/02/09 12:42:30
「劣化ライジャケで釣り人死亡」なんて事故があれば業界も本腰を入れるだろ。
132名無し三平:05/02/09 12:47:09
本来、命を助けるべきライフジャケットが、劣化のためにその機能を果たさず、
泳ぎの妨げになり、返って命取りとなった。とかね。
133名無し三平:05/02/09 13:25:34
エリ付きはイクナイネ。
脂肪事例アリ
134名無し三平:05/02/09 19:47:14
襟が付いているがために死んだのか?妄想だろ
厳寒時は防寒に貢献してるだろうし
135名無し三平:05/02/09 20:29:21
「襟」??それって「まくら」のこと?
「まくら」は浮いている時、頭を支えてくれるから楽なんだって。
136名無し三平:05/02/09 21:45:23
>>133
詳しく
137名無し三平:05/02/10 11:51:58
>>133
競艇選手のカボック(救命胴衣)は襟ついてますが何か?
海上自衛隊で使ってるライジャケにも襟ついてますが何か?
138名無し三平:05/02/10 13:49:34
流れのある所やうねりが強いところではエリ付き(マクラですか?)
の為に返って上手く呼吸等が出来なくなったようだ。用途によって
形状を使い分けるべき。

競艇用は接触したボートが乗り上げてきた際に首をスクリューから
守る為。

自衛隊のは被弾した際にその破片が横回転した場合、飛び散る範囲
が広がり、首切断の被弾(破片)する可能性が高まることから縦エ
リ付き。しかしこれは地上軍の場合に必要と言われていて、某国軍
隊の場合などは、海兵隊などの地上軍として働く場合に地上着弾の
破片による被弾防止で縦エリ(浮力体付きのボディーア−マ−)の
ようで、艦艇ではボディ−ア−マ−自体無意味になるためかインフ
レータブルタイプを使用していたり部隊などによって装備を変えて
いる。
139名無し三平:05/02/11 05:24:22
襟付きで呼吸できないって・・・・・馬鹿馬鹿しいにも程があるぜ
140名無し三平:05/02/11 13:28:50
(´-`).。oO なんで襟が原因で、呼吸できなくなるんだろう
141名無し三平:05/02/11 19:39:44
俺は実際に水中に落ちたことが無いのでわからんのですが、
普通の救命胴衣を着けて水に落ちると、
身体があお向け(半背泳ぎ状態)になるように浮かび上がるんだそうです。
そのように作られているらしい。

なので、襟があった方が頭が支えられるので呼吸が楽だとか。
142名無し三平:05/02/12 05:28:48
釣られてるとか...
143名無し三平:05/02/12 19:20:11
人工呼吸やるとき、アゴあげて気道を広げて行うのが基本なんで、
でかいマクラあるとアゴがあがらず逆効果になるってのは一理あるかも
144名無し三平:05/02/13 19:05:16
それだ。
人間は意識が無くなると、舌が気道方向に落ち込んでのどがかなり塞がるんだった。
145名無し三平:05/03/06 22:22:08
シマノ ラッドステップ のウェストタイプのライフベスト買ったんだけど、
ウェストでしっかり〆ると、なかから崩れてオレンジの具が出てくるんだけど、
不良?
146名無し三平:05/03/07 19:14:11
ここに聞かずに早くメーカーに聞いた方が良いぞ。
147 :05/03/10 03:28:15
んだ
148名無し三平:2005/03/22(火) 12:48:59
漏れのライジャケ、ポケットの中のもの全部出しても何だか重い・・・(´・ω・`) 浮くのかコレ?
149名無し三平:2005/03/25(金) 20:17:03
雨の日に釣りして車に濡れたまま放置してたら
俺のオーシャントレックが雑巾臭くなっちまった。
150名無し三平:2005/03/26(土) 16:59:43
ライフジャケット初めて買いマスタ。
ポケットに入ってたベルト(一本)はどうやって使うの?
151名無し三平:2005/03/26(土) 17:02:51
人生が嫌になった時に使うんだよ
152名無し三平:2005/03/26(土) 17:14:26
玉と玉の間に通して竿を押さえつけるために使います。
153名無し三平
膨張式のライジャケ、メーカーの検査に出したことないけど、みんなはどう?