919 :
名無し三平:04/08/21 00:59
ネタだろぉ〜
いくらなんでも・・・
>>919 ほんとに居たよ〜 釣れはしなかったけど。
∈(゚◎゚)∋も見てたよ
うん 見たよ。
で、確かめたいなら川崎の和風釣具屋のHPでリンクされてる個人サイトを見てミシ。
釣ったダシの写真が載ってるよん。
846ですが、今日多摩川のもっと上流の方に行ったら今度は河川敷の火災に出くわした。
結構凄かったよ。1時間位で消し止められたけどね。
釣りに行くたびに事件にでくわすなあ。
ああ、枯れ草火災ってたまたま目撃すると怖いよな。
火が物凄い速さで走っていくように広がるの。富士の裾野の
野焼き見たときは仰天したなあ。山中湖から見ても火柱が見えるんだもん。
富士山が火に囲まれたみたいに見えて凄いインパクトあったよ。
924 :
名無し三平:04/08/22 19:49
久々に はぜ釣りに六郷に参戦! 桜えびを餌にして釣れるとの情報鵜呑みにして
いったら まったく 釣れましぇん!!! みみずじゃなきゃ むりなのですかね?
どなたか 教えてちょ!
925 :
名無し三平:04/08/22 19:58
やっぱゴカイでしょ。
袖3号でチョイ投げでいいよ。
延べ竿ではちょっとツライかも。
多摩川のハゼならミミズが釣りやすいと思う。
ゴカイは個人的に嫌いなだけだけど、そんなに大差はないって勇竿の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
桜エビは殻剥いて付けた? そこそこ釣れるけどエサ持ち悪過ぎて効率良くないと思う。どうしても虫が嫌ならどうぞ。
ミミズって一回の針付けで何匹も釣れるもんね
>>924 えー、去年の話なんだけど。
六郷でゴカイがわんさか掘れるポイントがある。
けど、なぜかそのポイントでハゼの釣果をあげてる人はミミズ使用だった。
玉ウキ使用でリールなしだったよ。
夫婦で来て、2時間くらいで二人合わせて50匹くらいだったかな?
桜海老は釜ゆでじゃないと釣れないよ
後、餌が大きすぎると餌取りされやすいので、食いが渋い時には半分に
ちぎって使うのも良いかと思う。
まぁ、虫餌がダメな時の保険ってな感じだけどねぇ
930 :
名無し三平:04/08/28 19:50
テナガエビってまだ釣れてる?
931 :
名無し三平:04/08/29 00:44
釣れてる
932 :
名無し三平:04/08/29 01:35
楽しいよ〜
ハゼの方が楽しいかもしれないけど
7時頃六郷下流で釣りをしてたら、突然後ろから警官が来て、
警官:「すいませ〜ん、六郷橋で飛び込みがあったんですが、来てませんか〜?」
俺:「?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル」
そのうち、警察、消防車は言うに及ばず、船やヘリまで来てました。
あれ結局上がったのかな?知ってる人教えて。
934 :
名無し三平:04/08/31 19:35
その消防車だったんだ〜。。
蒲田女子高のアタリもサイレン鳴らしまくり消防車うろうろしていたよ。
935 :
名無し三平:04/08/31 23:07
どざえもんは喧嘩で突き落とされたらしい。
その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
どっちもマジ話。
936 :
名無し三平:04/09/01 00:12
マジかい
昨日は六号行くべきだったな。
937 :
名無し三平:04/09/01 02:32
>>933、935
そのときウナギ狙ってたんだけどそういうことだったのか…
何も大潮の引きの時間に落とされなくてもいいのに。
確実に海まで行ってそうだな。
938 :
名無し三平:04/09/01 02:44
>来てませんか〜?
は、ねぇだろうよ宅急便じゃあるまいし
>>935 >どざえもんは喧嘩で突き落とされたらしい。
ほーそうなんだ。道理で誰か見てた訳だ。
>その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
なにっ!確かに消防の照明車が出てたけど、そんな事があるのか・・・
俺はドラエモンが怖くて、すぐに帰宅したが、間違いだったな。
で、上がったのかな・・・今日も行くんだけど・・・膨れてそう・・・
浮島通り越して、東京湾行っちゃってるでしょう。
どっかに引っかかってなければね。
それより
>その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
心から釣り人だねぇ。
941 :
名無し三平:04/09/01 22:57
スレの終焉も近い。そろそろモトに戻そう。
にこたまにバス放流するな!
いややっぱしてくれ。
943 :
名無し三平:04/09/02 13:57
944 :
名無し三平:04/09/04 09:21
ここのところ多摩川でシーバス釣れだしてきた。
サイズは50cmくらいが多いな。
昨日はダツまで釣れてしまった。
もう少しすればランカーがでだしそうな雰囲気。
>944
どのへん?六郷とかか
946 :
名無し三平:04/09/04 14:26
↑ 漏れは混んでいて殺伐とした釣り場は好きくないから
もうちょっと下流のすいている場所でマターリとやっているよ。
>>946 ルアマンはやっぱあの場所じゃないと釣れないのかな?
いつも複数人が投げてるけど・・・。
948 :
名無し三平:04/09/04 16:15
↑ きっと漏れは六郷ドテッ ⊂ ⌒ つ´ д`)つ さんより下流だと思う。
味の素より下流でやっているから。
詳しいポイントは場荒れするから (ry
味の素より下流だと六郷とは呼ばない地域だね。
とか地名を有耶無耶にしすぎ?
あの場所=殺伐とした場所ね!
複数人が投げてるけど、集うという印象もなく殺伐と投げてる。
チャリ派が多いように感じるけど・・・。
きっと漏れは殺伐とした場所より上流だと思う。
てか、上流なんだけど。
詳しいポイントは話しかけられるの恥ずかしいから (ry
んもぅ・・・
恥かしがりやさん!
951 :
名無し三平:04/09/04 22:06
ふんだね? 950
次スレよろしく。
ありゃ?
やっちゃいますたか?
がんがってみまつ・・・・・
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
と言う事ですた。。_| ̄|〇
どなたか代理ヨロ。
980で十分だよ
素直に、海老取川って言えよ。
場荒れなんて気にするな。
956 :
名無し三平:04/09/06 10:55
六郷辺りは橋脚明暗部でなくても釣れる?
そりゃ釣れるだろうけどさ。
交番の前とか
昔、味の素前の排水口周りで数釣りした経験はある(3時間で20匹程度。サイズは小降り)
ただ、当然ながらダメな日はまったくダメな上に、基本的に自転車でいかなあかんので
面倒であまり行かないな・・・・
958 :
シーバス釣りたい:04/09/06 22:48
<<922
結論からすると
ハゼはなんんでも食う。
959 :
名無し三平:04/09/06 23:04
960 :
サクラマスの稚魚:04/09/07 00:11
よっしゃサクラマスの稚魚放流の日がわれたら,放流の上下流50m位で手編AND
アカムシ釣りだ!
ただ......放流の日はわれんだろう
あと海老取川 環八の辺でマハゼばかばか釣れるよ
でも,めちゃくちゃチビいよ
961 :
名無し三平:04/09/07 02:26
残念ながらサクラの放流はもうしていない。
奥多摩分所は研究機関としては閉鎖されてしまっている。
多摩川の魚は水産資源として利用できないからだろうか。
サクラは水産資源としては無理だと思うがアユもダメなんだろうか?
確かにあれだけセッケン臭い魚は誰も食べないよな。
962 :
名無し三平:04/09/07 11:16
>>960 まぁ、冗談なんだろうけど、つり目的の放流じゃないんだから、
釣っちゃだめだよ。^^;
>>961 閉鎖かぁ。カンバックサーモンもここがやってたのかな?
上のほうでだれかが言ってたけど羽村より下は下水道なんでしょ?
奥多摩から見直ししないとだめだろうなぁ。
最近、読んでる本でやはり海は山を育てないと駄目だといってた。
963 :
リバーレンジャー:04/09/07 11:55
お久しぶりです。
奥多摩分場の話はホントです。
現在は研究機関ではなく単なる養殖場になってしまいました。
うろ覚えですがサクラの放流はもうしていなかったと思います。
山々を潤しイワナを育てヤマメをはぐくみ、蕩々と流れ下ってきた奥多摩の水は羽村堰で命を絶たれます。
羽村堰から少しの間は悲しいほど水がありません。
その後、下水処理場の排水が入り流れができます。
中下流のアユやコイは下水処理水でも生きていけるほどタフな子達なんです。
自然と言うにはあまりにも非道い状態ですが命は続いています。
釣りでも散歩でもサイクリングでも結構です。
どうぞ多摩川にいらしていただき、多摩川の命の強さを見に来てくださいな。
964 :
名無し三平:04/09/07 13:02
このスレに来るような人は、それなりに多摩川に顔出してる人ばかりだと
思いますけど・・・。
965 :
リバーレンジャー:04/09/07 13:05
確かに。。。。
まぁ、通りすがりの人も興味を持っていただければ、と思いまして。。。。
失礼しました。
966 :
名無し三平:04/09/07 13:10
967 :
リバーレンジャー:04/09/07 13:55
民間サイドではまだ放流をしているんですね。
参考になります。
今年も多摩川で40〜50センチ程度のサクラが釣れていたのはこのためでしょうかね。
968 :
名無し三平:
ある意味可哀想だね。
合わない環境に無理やり生存させられているみたい。