『』 多摩川の情報交換 PARTV 『』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
引き続き、よろしく
2名無し三平:04/03/19 18:48
□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
3名無し三平:04/03/19 18:56
舞台は多摩川・立日橋の下の合流地点のテトラでの事。 80年代にドラマの撮影に使っていたような場所での出来事です。

普通にトイレ行きたくなった「名無し三平 ◆JxUBX5GalY 」は、柱の影でうんちしてた。
途中ポケットティッシュを竿のところ(バッグの中)に 忘れたのに気がつき、どうしようかと思っていると
偶然、小学生くらいの男の子が近くに来たので、
「ちょっとごめん」
と声をかけて ティッシュ取りに行って来てくれとお願いをした。素直にとりに行く小学生。
しかし一人だったはずの小学生は7人くらいになって帰ってきてしまった。
騒ぎ始める小学生。「う・ん・こ!う・ん・こ!」の大合唱。
ぐるりと囲まれた真ん中で、かろうじてと言った感じで チンコを隠しながら

「やめれ!やめれ!」

と叫びながらしゃかんでうんこをする「名無し三平 ◆JxUBX5GalY」 。
小学生は最後まで事を見届け、 大爆笑。

「本当に恥ずかしかったです。 」名無し三平 ◆JxUBX5GalY。


  \う・ん・こ!う・ん・こ!/        ∧_∧
      ∧ ∧   ∧ ∧             ( `Д´ )  <やめれ!やめれ!
     (,,・∀・)  (,,・∀・)           /,   つ
     (___ノ  (___ノ        プリッ (_(_, )
    ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧          しし'
   (,,・∀・)  (,,・∀・) (,,・∀・)        人
   (___ノ  (___ノ  (___ノ        (___)
                          (___)
4名無し三平:04/03/19 19:01
うるさい、その話はやめて、釣の話にもどしてください。
んっ、そろそろ鮎がのぼってくる
ことだし、こっちの話題にかえませんか。
5名無し三平:04/03/19 19:02
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
6名無し三平:04/03/19 19:09
お〜い、誰か多摩川の六郷より下流で市バスやっている人いないかい?
状況教えてください。
たのんます。
7名無し三平:04/03/19 19:49
『』 多摩川の情報交換 PARTU 『』
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1041860093/l50
■多摩川の釣り■ 情報交換 ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1022558471/
8名無し三平:04/03/19 19:55
>>3
俺思ったんだけどさ、この話が本当だとしたらこいつのウソコはまだそこらへんに落ちてるのでは?
事実確認のためにだれかそのウソコ激写オフとかやってくれないかな?
9名無し三平:04/03/19 21:06
>>6
羽田近辺は釣れてるらしい
10名無し三平:04/03/19 21:11
>>9
アリガd
漏れは対岸の川崎側でやってまつ。
先週の潮まわりのよかった時は結構いい思いしたよ。
東京側は車停める所があまりないからいかないんです。
情報サンクスでした。
11名無し三平:04/03/19 21:17
多摩川なんてこのまま糞スレ進行でいいじゃん
ちなみにお隣の鶴見川は連日爆釣なわけだが
12名無し三平:04/03/19 21:21
>>10
川崎側だといすゞ前辺り?

>>11
鶴見川釣れてるらしいね
1310:04/03/19 21:23
川崎側だとイスズか大○橋あたりでやってまつ。
先週は漏れも鶴見川でランカー釣ったよ。
明日の午前3時から鶴見側出撃予定。
14名無し三平:04/03/19 23:54
秋川や鶴見川の話題もOK?
15518:04/03/20 00:11
かたい事言わないでマターリ話そうよ。
鶴見川の話題は俺は凄く聞きたいぞ!
16名無し三平:04/03/20 00:12
平井川もいいでつか?
17名無し三平:04/03/20 00:36
くじら池ってどこにあるの?
18名無し三平:04/03/20 01:12
今日九時頃いってきたけど、羽田近くは潮ひいて干潟になってた。ううっ。
数回投げてあきらめた。
19名無し三平:04/03/20 01:16
>>18
ウェーディングして川の中央の中洲の近くでやらないと釣れないよ。
でも川底がヘドロでぬかるんでるし初心者はやめた方が無難だね。
20名無し三平:04/03/20 02:03
655はどうしてるかな・・・
小学生に笑われ、2chでも笑われ・・・
自殺してたりして・・・
(-人-)チーン

ところで多摩川でエビとかザリガニとか最近どうですか?
20年位前は和泉多摩川で死ぬほど取れたんだが・・・
もういないかな
21名無し三平:04/03/20 03:45
>>17
睦橋の下だったかな・・・。
22名無し三平:04/03/20 06:46
鶴見川中流域に午前3時〜6時までやってきました。
明るくなりだして水面がざわついてきた頃の5時半に
マスクリップレス100にHit!
足場が高いので低い場所に誘導しようとするがガレ場のしたに突っ込もうとする。
なんとか誘導して65cmのシーバスゲット。
いや〜、今日は寒い。 ブルブル
23名無し三平:04/03/20 08:58
ここおもろい

愚痴・陰口@化粧板8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1079019341/
24名無し三平:04/03/20 10:22
正しいスレタイは、
『う・ん・こ!』 多摩川の情報交換 PARTV 『や・め・れ!』
でつ。
25名無し三平:04/03/20 10:22
鶴見川でもいけるのか・・・
多摩川とどっちが確率いいだろうなあ。
うちからだと、丸子橋と綱島あたりは、ちょっとだけ綱島の方が
遠いかな程度なんだが、あそこらへんだと水がそんなに綺麗では
なさそうな・・・
もっと下なのかな。
26名無し三平:04/03/20 10:54
漏れは鶴見川の方が好きだな。
多摩川のいいポイントは大概ヒトが入っているけど
鶴見川ならお気に入りのポイントでゆったり釣りできるよ。
漏れのお気に入りのポイントは橋を境に下流は護岸整備、上流側は土の土手の所。
あまり詳しくは書けないからゴメソ。
27名無し三平:04/03/20 12:28
鶴見川ってシーバスの最上流部ってどこらへん?
大綱橋辺りまではよく聞くんだけど。
堰とかないからかなり上まで行くのかな?
28名無し三平:04/03/20 12:48
あーなんとなくわかった。
確かによさそう。でもあの河にもあがってくるんだなあ・・
しかし60cmクラスはちょっとデカすぎ(笑
うちのロッドでは心もとない。

多摩川は、丸子橋あたりだと、なんか釣れる気全然しないんだが。
堰のあたりはハイプレッシャーだしほかんところには魚影すら見えないし。
水位が低い時はとても魚がいるとは思えない。
ガス橋のあたりならいいだろうか。
29名無し三平:04/03/20 12:55

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ウ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ウ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ン  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ン |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  コ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  コ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
30名無し三平:04/03/20 14:46
>>28
場所分かってくれた!
60cmなんて普通サイズだよ。
先週は80cmうpも釣ってるよ。
今朝午前3時〜6時まで出撃して午前5時半に65cmゲット!
31名無し三平:04/03/20 14:58
むう、今度早起きして鶴見川いってみっかな。
護岸沿いを引くのか、あるいは河真中にぶちこむのかどっちがいいだろう。
ルアーはどんなのがいいかなあ。

前は早起きして多摩川行ったけど、全然ダメだったしょぼーん。
多摩川の場合、マッチザベイトがダメなのか魚が居なかったのか
なんなのかさっぱりわからんが・・・
聞いた話では、アクションつける必要もあんまないって事だが。

まあ、ヘタに鯉なんかかかったらかなわんが。70cm級のに
スレがかりした日には、ルアーさようなら確定だしな。
32名無し三平:04/03/20 17:03
浅川ってどうよ?
33名無し三平:04/03/20 17:09
多摩川はマルタばかりで釣れる気がしないんだが
PARTUなくなっちゃったんだね。なぜ?
35名無し三平:04/03/21 03:03
>34
記念カキコで埋め尽くされちまったのよ。
あちこちにコピペして回ったアホのせいで。
36名無し三平:04/03/21 12:14
>>34
ログならあるよ
読むほどの物じゃないけどz
あ〜、例のアレが祭りになりそうだったからとか?
ま、ログはいいよ。さんくちゅ。
38名無し三平:04/03/21 21:47
NHKでみたが、多摩川きれいになったんだな。
39名無し三平:04/03/21 21:55
俺の地道なオナニーのおかげだな。
40名無し三平:04/03/21 22:29
多摩川と鶴見川で手軽に簡単に釣れるのは鶴見川
鶴見川ならちょっと投げて1匹上げたら帰るかくらいの気持ちでできます
河口は正面に大黒を臨み、水深がありしかも温排水が流れ出ている場所も多い
橋の数も多く明暗部ができやすく、護岸は足場が非常によい
しかも下水処理場の排水が流れ出てるのでなおよろし
41名無し三平:04/03/22 12:29
>>40
情報アリガd
漏れは鶴見川中流専門で河口域に行ったことないから今度いってみまつ。
とりあえず昼間にポイント見て研究してみないと。
42名無し三平:04/03/22 12:49
前、チャリで河川敷をずーっと自転車で下っていったことがあるよ。
(途中からチャリでは脱出出来ない状態になったけど(笑))
正直、魚がほんとにいるのかいな。と思いはしたものの、
実績があるんならいいのかな。


多摩川は、いつも臭いで一杯の河口付近の某工場あたりとかどうだろう。
でもなんか浅そうなんだよねえ。全般的に。
43名無し三平:04/03/22 18:35
鶴見川の温排水は入れないところにあります
おかっぱりならJR鶴見線?の鉄橋辺りまで。
それ以上河口に行きたければウェーディングかほんとに河口となるリサイクル施設?の辺りになります。ちょうど火力発電所の正面になるかな
44名無し三平:04/03/22 18:38
まあオイラの好きなポイントは下水処理場の排水口からJR東海道線鉄橋付近またはチョイ下流の京浜急行鉄橋くらいまでかな
45名無し三平:04/03/22 18:41
ちなみに数年前ソルストの歩く人でオヌマンがテクトロ&キャストで爆釣した記事があったような・・・もちろん柴田と一緒に
46名無し三平:04/03/22 22:23
>>44
漏れもその辺よく行くよ。
森○橋からJRの間を。
47名無し三平:04/03/23 07:25
鶴見川スレを立てて、そっちでやってください。
これだけレスが多いんだから、十分成立するでしょう。
スレ違いはほどほどにしないとね。
48名無し三平:04/03/23 09:36
↑ だったらスレ通りの多摩川の話題を喪前も書いてくれよ!
文句だけじゃしょうがね〜ぞ。
大体多摩川も鶴見川も両方行っているヤシが多いんじゃないかい?
俺はどっちでもいいから情報が欲しいから鶴見川の話だって嬉しいぞ。
2チャソで細かいこと言うなよ。 
49名無し三平:04/03/23 10:12
>>47 また多摩川で野糞に戻したほうがいいのかな?
50名無し三平:04/03/23 11:45
そうなあ。俺は両方行ける距離にある。
だからどっちの情報も嬉しいが、多摩川の情報提供も質問も
なんもないので、いける範囲の鶴見川の情報があればそっちに
反応してしまう。
微妙にスレ違いかなとか思ってはいたのは確かだけど、
だから何気に多摩川ネタも混ぜて書いたりはしてたけどね、、

多摩川話題もっとだせよって声があんまりにも多くて、実際
もっと多摩川ネタが出てくれれば、鶴見川スレ立てるけど。
51名無し三平:04/03/23 12:02
多摩川、最近おかっぱりやるには妙に水深が浅くなってるような気がするんだが。
ルアーとか引いてくると、岸近くで根がかりの危険大。
52名無し三平:04/03/23 12:03
長靴履いて行けばいいじゃん。
53名無し三平:04/03/23 12:07
そうそう、あまり細かいことにメクジラ立てないで近場の河川の情報交換ってことで
マターリいこうよ。
多摩川ネタ、鶴見川ネタ両方あったら聞かせてよ。
俺も釣果あったら情報報告汁からさ。
でもここんとこまた冷え込んで反応悪くなってるんだよな。
雨の後は濁りが入ってイイなんていうけど今の雨は水温低下につながってダメぽだね。
54名無し三平:04/03/23 13:13
川って海と違って、水温変化激しそうだからねえ〜
とりあえず、改めて釣り視点で鶴見川いって下見してこようと思う。
よく通るけど、ちゃんとそういう視点で見たことないし。

多摩川っていえば、いまでも丸子橋あたりは、ポイントとしてOKなん?
えらいハイプレッシャーで釣れる気まったくしないんだが。
55名無し三平:04/03/23 13:56
皆さん、釣りに行ったと時のトイレはどうしてますか?
先日かなり恥ずかしい目にあった。
56名無し三平:04/03/23 14:09
>>55
マジレすだが、昨日立日橋のところで昼ごろ囲まれてた人?
だとしたらかなりかわいそうだったが・・・。まあ全部を全部見てたわけじゃないけど
自業自得の部分もあると思うが・・・
57名無し三平:04/03/23 14:28
>>55,>>56
その話はもう聞き飽きたよ。
58名無し三平:04/03/23 14:53
な、何があったの??
59名無し三平:04/03/23 15:02
このスレッドの3を読んだら書いてある。
もういいかげん引っ張るなよ。
60名無し三平:04/03/23 15:06
前のスレでもスレの流れ無視して
話題変えようとしてた人がいたけど
野グソ本人なのかな?
61名無し三平:04/03/23 15:07
やめれ!やめれ!
62名無し三平:04/03/23 16:05
>>47 のアフォのせいで糞スレに逆戻りか・・・・
いい感じに話ができてたのに。
がっかりだな。
63名無し三平:04/03/23 16:06
>>62
いや、お前のせいだろ。
64名無し三平:04/03/23 17:52


    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   >>63::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
65名無し三平:04/03/23 18:03
鶴見川見てきたよ。
護岸から水面までだと少し高いねー
60cm級かかったらもちあげるのキツそうだ。数箇所
丘っぽいところはあったけどね。そこならイケそうだったが。
矢向あたりって、もう汽水域なんかね?
66名無し三平:04/03/23 18:27
矢向の辺りはびみょうかな?
夏場はハゼが結構釣れるんだけど。
やっぱりランディングネットはあった方がいいよ。

多摩川の六郷は有名だけど橋の下には住人いるしあまり釣りする
雰囲気じゃないんだよね。
六郷の川崎側で下流域のボート係留場所から水門、その下流あたりってどうですか?
ボートが係留してると流れが変わってしまって回ってこないなんて話も聞くけど。
詳しい人ご教授願います。
67名無し三平:04/03/23 20:52
矢向の辺りはまだかぁ・・・
確かにランディングネットはいりそうやね。たまにある
石積みのところとかは、水に近いのでそこらへんでやれればいいかな。
コイの背中は見えたんだけど、そこにシーバス来るんだろうか、、、
ちょっとだけ疑問に思ってしまった。

68名無し三平:04/03/23 20:54
川崎のJRと京急の橋の下あたりはどう?
69名無し三平:04/03/23 22:56
>>68
死ぬほどうるさいでつ、頭割れまつ。
70名無し三平:04/03/23 23:24
あーそりゃそうだ(^^;
魚もうっとおしそうだからあんまおすすめしないってとこかなー

71名無し三平:04/03/24 22:35
マルコにマルタキタ―――――!!
72名無し三平:04/03/25 17:03
>>71
書き込みに二週間以上かかってるようですが、
推敲に推敲を重ねたんですねw
73名無し三平:04/03/26 00:22
鶴見川で投げてきた。
雨降ってきて途中で残念。
結局ボウズだった・・・
74名無し三平:04/03/26 02:07
◎鶴見川の釣り 情報交換◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1080078688/l50

何時の間にか立ってるね
まぁスレ違いになるし、今後は鶴見の話題は専用スレでやるか
75名無し三平:04/03/28 00:38
多摩川、最近水位ひくくねー?
76名無し三平:04/03/28 02:23
多摩川って毎年チョットずつ浅くなってる気がする
77名無し三平:04/03/28 09:24
ホームレスが増えてるから水の汲み上げ量もすごいんだよ。
78名無し三平:04/03/28 22:18
丸子に稚アユはきましたか?
ご存じの方よろしく。
79名無し三平:04/03/29 00:08
土曜にガス橋とおったけど、かなり川底出てたよ。
80名無し三平:04/03/29 15:54
潮が悪い時の干潮時は水溜りで釣りしてるみたいだもんなw
下流のほうは最低でも45m以上キャストできないときつい。
だからといってウェーディングするとは足場かなりゆるいし?
下流の某排水溝付近で抜けられなくなった奴結構いるんでないw?
81名無し三平:04/03/30 17:30
しかも遠浅だから、ヘタにもぐるルアーなんかつかえんな。
ウェーディングして下手に入り込んだらマジで脱出不可能に
なりそうだなー満潮まで待つか(笑

河としては自然(?)でいいが、釣りするには(特にルアー)
少々きびしい河になってるなー。
82↑かいへい???:04/03/30 18:34
下流の干潮時はコモモでも厳しいなw
新品箱空け後1投目で根掛りロストした俺w
浅すぎ〜〜〜
83名無し三平:04/03/30 21:36
ロリアユはいないがシーバスはいます。
ま、おまえらにゃ釣れないだろうがな
84名無し三平:04/03/31 00:07
>>83
釣れてますが何か
85名無し三平:04/04/01 22:35
ロリアユを食いにオヤジ鈴木が出没
オヤジ鈴木はイレパクとまではいかないが真昼でも釣れる
今日は満潮にかけて福子クラスだが5本釣れた
大潮に向かってこの先が期待される

丸田は誰でも爆釣
デカイよぉ〜
86名無し三平:04/04/02 03:17
マジレスお願いします
マルタってナニで釣るの ルアー? 生餌?
どっちでもって言う場合は やっぱルアー?
てかマルタ狙いで釣らないって感じ?
87名無し三平:04/04/02 10:06
ギャソグ
88名無し三平:04/04/02 10:38
ギャングも禁止釣方では無いので可能ですが釣りとしてはおもしろくありませんよ。
腹が割けて卵や内蔵をぶちまけたりでお勧めできませんね。
食用目的ならまあそれでも良いとは思いますが。

リリースで楽しむのならルアーはスピナーや小さなスプン、ミノーも小さなものなら食ってきます。
フライはドライでもニンフでもいけますよ。
確実なのはミミズでの餌釣りですが普通の手竿では竿を折られることがあります。
コイ竿かリール付きの小磯竿くらいがいいかな。
マルタも大きいのは70センチ弱、3キロを超えるのが掛かったりします。

堰ギリギリの所に大挙して群れています。
もちろんその下流の深みにも数万匹の群でいます。
某管釣りで50pくらいの小マスを相手にするくらいなら70pのマルタの方が楽しいですね。
89名無し三平:04/04/02 10:54
多摩川で以前より噂のあったサクラマスを本日ゲットしました。
46pの銀ピカヒレピングラマーです。
びゅんびゅん走り回りジャンプまでして引きを堪能しました。
池のニジマスとは較べものになりませんね。
多摩川でサクラを釣ったのは初めてですがファイトと魚体の美しさに感動です。
昨晩の雨でかなりの増水と濁りがありました。
濁りがきつかったので目立つ銀一色ぴかぴかスプーンバーブレスシングルフックでやりました。
マルタ兼用で狙ったので3グラムです。
まだ興奮さめやらず文章がへたくそでごめんなさい。
90名無し三平:04/04/02 17:43
>>89
味はどうよ?
91名無し三平:04/04/02 22:48
>89
サクラゲトオメ!
本当にいるんだなw
以前ここでその話が上がった事があったが
その時は話し半分以下で聞いていたけど、本当にいるみたいだな。
いやぁ〜、それにしてもよかったね★
92名無し三平:04/04/02 23:05
多摩川のサクラマスって純多摩川産なのかな?
サクラマスと山女魚って何が違うの?
教えてエロ(ry
9389:04/04/02 23:19
こんばんは。
ありがとうございます。
夕飯にと思い3枚におろして塩焼とムニエルにいたしました。
紅色の濃いプリプリした身が食欲をそそりました。
が、食べてビックリです。
姿形からは想像できない匂いです。
感動ものの不味さです。
正直なところ王禅寺などで釣り上げたマスと大差なかったです。
北陸の河川で釣ったサクラはあんなにおいしかったのに。。。。。
王禅寺のマスを平気で食べられる方なら良いかもです。
が、天然のすばらしさをご存じの方に食用はお勧めいたしません。
9489:04/04/02 23:29
>>92さん

東京都の水産試験所に問い合わせてみました。
試験的にサクラマスの稚魚放流をしているそうです。
試験放流のサクラマスはアブラビレを切ってあるそうですから釣れたら報告に協力して欲しいそうです。
が、私の釣ったサクラはアブラビレが切られていないとお話ししましたら、天然モノもかなりの数がいるらしいとのことです。
国や都の魚類調査や漁協などでも確認されているそうです。
9592:04/04/03 01:13
へぇー多摩川にも天然君がいるんだねぇ
いくつもの堰をこえて産卵すんのか・・・・

ありがとうエロいひと!
試食&レポートとツボをはずさないネタ根性に感服いたしましたw
丸子であったらコーヒーくらいおごるよ
96名無し三平:04/04/03 02:14
稚鮎もう上ってきてるみたいだね
97名無し三平:04/04/03 16:41
モクズガニ捕るのにいいところ、どなたか知りませんか。
一度食ってみたいと思ってるんですが。
98名無し三平:04/04/03 16:46
もちろんあそこは立ち入り禁止でしょうが、羽田の空港に向かうトンネル前の右側。
河口に空き地があるじゃないですか。
あそこでなんか釣った人います?
スズキとウナギとかすげえ釣れそうなんだけど。
99名無し三平:04/04/03 17:52
チャリで夜釣りなら大丈夫そうだが・・・
100名無し三平:04/04/03 20:47
>>98
あそこは遠浅で泥が深い
足もとからドブドブでウェイダーでも辛い
秋にハゼくらいなら釣れるかも
101名無し三平:04/04/03 21:28
丸子の堰で稚アユの遡上実験をしている(川崎市側)
誰でも名を知っている大学が行っている模様

簡易魚道と聞いたが当たり前すぎてわざわざ実験する価値はあるのだろうか?
流速などの詳細なデータを記録している様子がなく、単にアユが登ったと喜んでいるだけ
観察している学生さんも素人丸出しでいただけない
国土交通省も注目しているとか言ってたけど、役所が注目するほどのことか?
大学ってお金が余っているんだなぁ
102名無し三平:04/04/03 23:35
俺も見たけど川崎市側は子供だましだな。
とても学術的なモノとは思えない

東京都側の魚道ではずいぶんと大がかりな調査をしていた。
かなり専門的な調査と見た。
柵の外から声を掛けさせてもらったがメチャクチャ魚や魚道に詳しい人だったぞ。
魚類学者なのかな?
103名無し三平:04/04/04 00:22
その知識をここでミンナに教えてくれ!
104名無し三平:04/04/04 00:41
ウナギ捕るなら何処ですか?臭くはないですか。食えます?
105名無し三平:04/04/04 02:12
多摩川の水って何割くらいが下水の処理水なんだっけ?
三次処理までしてんだったか?
106名無し三平:04/04/04 11:30
>>105
多摩川の下流には自然の水はほとんど流れていないです。
下流部はほぼ9割が下水の処理水です。
上流部のダムや堰で(小河内ダムや羽村堰等)で良い水は99%まで取水されるようです。
川の水は1本の川の流れではなくなってしまっていて多摩川という川の名前だけ1本あるだけです。

下水の処理水というと聞こえがよくありませんがみなさんが思うよりかなりキレイな水です。
科学的水質データでは川崎北部にあるマス釣り池よりとても綺麗す。
あのマス釣り場の魚を食べることができる人なら多摩川の魚も気にせず全て食べる事ができるでしょう。
107名無し三平:04/04/04 12:29
>>102
あれもかなりいい加減だぞ。
魚道の機能とかに関係ある研究をしている人に仕事を割り振るわけではなく、
コネのある人に仕事を割り振ってるだけ。
その人達はそのお金で鮎の研究が出来ればいいだけで、
魚道の機能には興味はないので、魚道に関しては適当なことしかやってない。
108名無し三平:04/04/04 12:35
>>107
魚道などにとても興味があるので川崎市側の方を見ていたが俺もそう思った。
魚のことを聞いても釣り人の俺より魚のことを知らなかった。
大学の研究とはあんなものなのか。
109105:04/04/04 14:25
>>106
BODとかCODが結構低いのは知ってるけど、臭い成分は除去難しいじゃない?
食べてマズイなら、他にも取れてない成分があるんだろうなぁとオモタ
110名無し三平:04/04/04 15:31
何年か前、丸子ダムでヤマメカラーのミノー投げてたら。メーターコイらしき魚が掛かって、6ポンドのラインを全部出された上にぶっちぎられた。
あっという間の出来事だった。
でも竿が折れなくて、本当に良かった。
111名無し三平:04/04/04 19:32
テナガエビはいつ頃から連れますか?
またいいポイントを教えてください。
112名無し三平:04/04/04 19:57
>>109
匂いは抜けないね
洗剤やシャンプー、入浴剤の香料は現状の下水処理システムでは除去できないみたいです。
下水浄化システムに私は詳しくありません。
詳しい方がいたらご説明お願いします。
113名無し三平:04/04/05 00:24
>>106
すげー
2chなのにちょっと勉強になったよ。ありがd

でも下流部で水草が繁茂してる所ある?
昔はあったけど、水綺麗になったらまたああゆう環境増えないかなあ
エビとか水生昆虫が戻ったらいいのに・・・

ところで、ここで何が釣れるとか場所書くとやっぱ業者が押し寄せるの?
素人同士なら色々書きたいんだが。いやなご時世だなあ・・・
114名無し三平:04/04/05 16:24
丸子の堰の東京都側の魚道の調査をしている人たちと話ができた。
魚のこと魚道のこと水のこと鳥のこと。
川や自然の生き物にムチャクチャ詳しい人たちで驚いた。
自然を相手に仕事できるなんてうらやましい。
生活に余裕ができたら将来はああいう仕事に就きたいと思った。

ちなみに川崎市側の調査隊はちょっといただけないと思った。
学生だと思うが素人ばかりでナニをしているのやら。。。。
もう少し勉強してから現地へきた方が良いのでは?
115名無し三平:04/04/05 23:24
>>114
なんだかよくわからんがすごそうだな
魚道ってなに?獣道みたいなもんがあるのか?
初めて聞いたぞ。詳しい本とかあるかな
116名無し三平:04/04/05 23:58
ネットで検索するといっぱい当たるよ
自分なりの解釈では
堰などで遡上を遮られた魚たちが堰の上流に遡上できるように作られた魚の道
こんなんで判るかな
117名無し三平:04/04/06 00:30
なだらかなスロープみたいな作り、あるいは階段状になってるとこね。
普通の滝みたいな堰だと、魚登れないし。
丸子の堰だと、東京川の方にあるね。
118名無し三平:04/04/06 04:37
>>115
魚道も知らないおまいはザリガニ専門の釣り師か?
119名無し三平:04/04/06 15:54
>>114
都の水産試験場のやつらだろ?
都の公務員採用試験だな。
どこに配属されるかは、本人の意思の及ぶところではない。
はずすと大島に飛ばされたりもするぞ。
葛西の水族館とか上野動物園もあるな。
120名無し三平:04/04/06 18:14
今の多摩川なら風向きとポイントの位置さえあってれば
シーバスは釣れるよ〜
121名無し三平:04/04/06 18:17
>>119
東京都側の魚道調査は国交省の業務委託で民間の自然観察員の人たちですよ。
魚類のプロ集団で何でも知っているが釣りがうまいかは???
122名無し三平:04/04/06 23:25
>>121
ん?アユ調査とは別の調査なのか?
123名無し三平:04/04/06 23:31
>>121
あそこで、昔からアユの調査をやってるやつらは都水死の人間だったが、
その調査とは別に魚道の調査をやってるのか?
まあ、民間の自然観察員なんてただのアマチュア軍団だろ。
ちゃんとした学術的なデータの取り方なんてわからんだろうし、
魚類のオタクかもしれんが、プロとは程遠いし。
まあ民間の環境アセスメント会社あたりだと、
依頼人の要望にこたえるデータの取り方するから、
まだ民間の自然観察員のほうがましかな。。。
124名無し三平:04/04/07 02:31
去年 多摩川下りした時 魚道を通ったんだけど
ゴムボート致命傷くらったよ 夏までに直さないと 
川崎の等々力あたりで間一髪上陸した。
125名無し三平:04/04/07 03:00
魚道をゴムボートで通る?

氏ねよ低脳
126名無し三平:04/04/07 03:14
ニ子玉の上の堰だったと思うけど 結構長いし流れキツイし
下ボコボコ岩だしボートグルグル回るしで ボートの底切れるわで
低脳だけどホント死ぬかと思った。

127名無し三平:04/04/07 03:31
たまーに釣りやってる目の前でボート遊びしだす奴いるよな
それだけは勘弁してくれ
それとゴムボートは結構死亡事故多いから気をつけれ
128名無し三平:04/04/07 03:37
たまーにボートだしてマッタリ ビール呑ましてくれ
ボートは二層式だし 多摩川で溺れる程ヤワじゃない。
129名無し三平:04/04/07 11:10
>>128
別にモマエが釣りしてる香具師より先にきて、浮いてる分にはそんなに文句言うつもりはないが・・・

言い草が、山とか川で死ぬやつの典型なんだよな。
あと魚道をボートで通るとかいわないよな?
氏ねとか言われるようなこと、しないよな・・・
130名無し三平:04/04/07 17:11
多摩川って例年だといつまでバチ抜けしてる
131名無し三平:04/04/07 20:59

明日まで
132名無し三平:04/04/07 22:42
へ〜、そうなんだ〜明日までか〜はやく逝かないと・・・
ってオイッ
ちがうだろバカ!
133名無し三平:04/04/07 22:50
大潮が終わればバチ抜けも終わる
そろそろ大潮も終わり
134名無し三平:04/04/07 23:09
それが(大潮終わり) 明日なんだ!?
135名無し三平:04/04/07 23:30
>>129
>言い草が、山とか川で死ぬやつの典型なんだよな。
ヤワじゃないって〜のがひっかかったのかもしれないけど
さすがに 多摩川では死ねないぞ
>魚道をボートで通るとかいわないよな?
通った経験談を書いたんだよ
>氏ねとか言われるようなこと、しないよな・・・
低脳だから勘弁して。
136名無し三平:04/04/07 23:34
>>126
本気で魚道を降りたんだね。
ムチャとしか言いようがない行為だが賞賛に値するな。
今生きているからまあ良かったね。
137名無し三平:04/04/08 00:06
ニ子玉上流の堰は魚道を通るしかなかった
堰自体が階段状だからね 登戸上流は高さ5mくらいの滑り台状なので
楽しいよ。
138名無し三平:04/04/08 00:46
去年の夏に丸子で水死した奴見た
何人かで飛び込んでて一人だけ上がってこなかったらしい

死ぬ奴→さすがに 多摩川では死ねないぞ
こういうこと言ってる奴だな
139名無し三平:04/04/08 01:36
○大の生態調査してる方々へ

何で自分たちが居ない時はあの簡易魚道引き上げちゃうの?
自分たちの見てる時以外の稚鮎はどうなってもいいと?
140名無し三平:04/04/08 01:47
多摩川で一番数が釣れる所、でけーのが釣れる所はどこ
おれはいすゞと大師橋の中間辺りの・・・かな
141名無し三平:04/04/08 01:54
>>138
ん〜 普段どうゆう遊びをしているかによるんだろうけど
沢登りや遠泳して素潜りアワビ採りしている俺にしてみれば
多摩川は水溜りみたいなもんだ
それにしても多摩川では死なないだろ!?
子供用プールで溺死みたいなもんだ。
142シェルパ乗り:04/04/08 12:27
>>140
でけえ何が釣れんの?鯉?鈴木?
143名無し三平:04/04/08 12:43
あの変は鈴木だろ。
144名無し三平:04/04/08 14:58
子供用プールでも道頓堀川でもパニックを起こせば死にまつ。
水遊びは自己責任でおながいします。
145名無し三平:04/04/09 02:35
ココにいる奴の中で多摩川で90うpの鈴木釣った奴っていんの?
釣ったとか言う奴はその状況を自慢してみ
146名無し三平:04/04/09 02:46
ごく最近釣れたらしい
ルアーはトップ、それ以上詳しい事は言えん
147名無し三平:04/04/09 07:04
>>145
まずお前からしてみろブヒー。
148名無し三平:04/04/09 07:06
>>145
バーカ
149名無し三平:04/04/09 11:52
>>145
俺釣ったぜ。
東急ホテルの裏で。
150名無し三平:04/04/09 14:46
>>147,148,149
なんだ釣れたのは90mmうpの雑魚か
90cmうpにはほどとおいなw
151名無し三平:04/04/09 16:10
バイブでズル引きしてたら
ゴミと一緒に90うpの110が連れたよ!
リップ折れてたよ!
152名無し三平:04/04/09 19:06
>>151
いまはリップ折るのがはやり!
153名無し三平:04/04/09 20:42
今日一番の大物があがったよ。
中流域大丸堰の上。
うつぶせに浮いていて歳も性別も判らないくらい腐乱していた。
明日の新聞に載るかな。



154名無し三平:04/04/10 21:47
玉川ってけっこう90cmうp釣れるよね。
俺も俺の友達も釣ったよ。ともだちは109だった。
155名無し三平:04/04/11 18:04
>>153
ソースキボン。
156名無し三平:04/04/11 22:30
今朝丸子にマルタでもおらんかと逝ってみたんだが、見えコイばっかで、
しかもどこも浅くて、1回アタリがあったほかは気配もなく終了。

丸子ってあんなんだったっけ?素直にシバソでもいっとjけばヨカタヨ
157名無し三平:04/04/12 00:44
マルタもスズキも大潮の時じゃないと釣れないよ。
先週の大潮の時は爆釣だったよ。
マルタが掛からないようにスズキを釣るのが大変でした。
17時〜20時くらいでスズキ(フッコ)13匹でした。
マルタは数えるのが面倒なくらい釣れました。
158名無し三平:04/04/12 03:15
マルタって流木?
159名無し三平:04/04/12 08:12
>>158
鰓蓋下顎管と眼下管が連続するやつ
160名無し三平:04/04/12 22:06
正しい同定根拠だが目視では無理。
実体顕微鏡か染色の必要有り。
今の時期なら腹部婚姻色リボン数での同定も可では?
161名無し三平:04/04/12 22:18
側線鱗数でも数えてろ。
162名無し三平:04/04/13 00:16
>>159〜161
の意味わかる人居るの?
163名無し三平:04/04/13 13:01
最近は玄人用の本もけっこう一般的になってきてるから
わかる人も多いんでない?
164名無し三平:04/04/13 21:41
そうか!? 素人のボクも玄人用の本を読めば 玄人だ。
165名無し三平:04/04/13 22:35
>>161
測線鱗数での童貞は無理と思われ。
ダブります。
166名無し三平:04/04/14 15:09
まずそうだったらマルタ、食えそうだったらウグイ。
それでいいのだ!
167名無し三平:04/04/14 15:37
最近の下流域は釣れてますか?
あまりいい話を聞かないんだけど・・・
168名無し三平:04/04/14 16:36
多摩川河口でシートラウトが獲れたとか釣れたとかって話を
聞いたことがあるんだけど、誰か知らない?
かなりの大物だったとかって話
169名無し三平:04/04/14 17:43
なんだよシートラウトって?
170名無し三平:04/04/14 17:45
ごめん、検索かけたら載ってた。
(陸封型をブラウントラウト、降海型をシートラウトと呼ぶ)

マルコ橋でサクラマス25cmならとったことあるよ。
171名無し三平:04/04/15 01:06
昔 六郷や大師や大黒で橋の上から釣りしてるヤツ居たけど
ナニ釣ってたんだ? それに橋の上まで釣り上げられた魚はたまったもんじゃないな
リリース言ってもロープなしバンジーって感じだろ。
172名無し三平:04/04/15 07:09
>>171
ハゼだよ。
173名無し三平:04/04/15 21:43
ホントに? ハゼなんて陸パリから釣れば良いじゃん
174名無し三平:04/04/16 15:36
潮が引いてる時は陸は干潟になっててポイントまで行けないんだよ。
175名無し三平:04/04/16 20:55
最近は潮が引くと豪快に水位が下がるからなー、、、
多摩川水減ったか?
176名無し三平:04/04/17 01:09
ホントにハゼなんだ 橋の上まで吊るされたら人間でもコワイのに
ハゼくん、よくガンバッタ。
水が減ったんじゃなく 土砂が蓄積されてるだけだろ
大師橋の下なんて干潟出来てるじゃん 昔からだけど良い事だ。
177名無し三平:04/04/17 03:15
とくにこの時期は一番潮が引く時期だから。
178名無し三平:04/04/17 19:56
六郷近辺の 鯉の状況はいかがですか?
179名無し三平:04/04/17 21:44
siranai
180名無し三平:04/04/20 01:59
鯉の状況はまだわからないな〜 夜はまだ寒いし もう少し
暖かくなれば 夜中に高校生が青かんしだすだろ しかし
他人の恋の状況聞いて楽しいか?
181名無し三平:04/04/20 02:02
鯉は釣れてるよ
丸子の堰上が良いかな
先週に80pと90p含め10本
ゴカイの房掛けで釣りました。
182名無し三平:04/04/20 03:52
週末は何処も鯉師だらけじゃん
それなりに釣れてるんじゃないの

>>180
去年、高校生が制服着たまま騎上位でやってんの見たよ
大橋のすぐ下にある公園で
183女子高釣師:04/04/20 12:05
今年の多摩川ってでっかいマルタ多くない?
キモイよねぇ〜〜〜〜〜〜
184名無し三平:04/04/20 17:58
川に入って釣りしてる人もキモイ・・・。
つうか、釣り人キモイ。。。
185名無し三平:04/04/20 19:24
丸子でマルタ爆釣です
日が暮れるとシーバスが爆釣です
稚アユもすごい数がいますが堰を上れずにシーバスやマルタの餌になっています。
シーバスやマルタが稚アユを餌とするのはもったいないような気がします
186名無し三平:04/04/20 22:22
散歩してたらマルタはほとんど遡ちゃったって話してたよ
いくつか釣れてたけれど爆釣って感じじゃなかった
187名無し三平:04/04/20 22:35
失礼!
川崎北部の釣り堀と較べてと言うことです
時間3匹なら爆釣と言うことで許してください
188名無し三平:04/04/22 00:04
丸子いってきたよ。
2回かけたけどバラした。

で、帰ってきてからシーバスの夜釣りのことについて調べたけど、
あるページだと昼間の方が全然釣れるとかいう風になってるけど、
一体どっちがホントなんじゃろ。これが本当だとすると、昼夜関係ない
事になるな、、、わからなくなってきた。

ちなみに丸子あたりはダメだろうか、、、もっと下流へいくべきかな?
今日は18:30ころに潮があがってきたので水位があってつりやすかった。
189名無し三平:04/04/22 01:15
昼間でもシバスは釣れるけどマルタがウザイ
漏れは夜の方が良いと思うがいかがかな
丸子は稚アユがいっぱい
稚アユを食いにかなりのシバスがいる
190名無し三平:04/04/23 14:28
東京側?川崎側?
堰下オンリー?

なんか漏れが逝ったとき(小潮の早朝だった)とだいぶ違うなw
191名無し三平:04/04/25 18:34
今日丸子へ行ったら川崎市長と俳優の中本さんが来ていたぞ。
漁協の人もいたがもの凄く魚の事に詳しくて驚いた。
漁協も最近は魚の勉強をしているようだ。
192名無し三平:04/04/25 21:25
自分も昼ちょっと前に丸子に行った。
漁協の年寄りでない40過ぎのおっさんがメチャクチャ魚に詳しい。
それも学術的に詳しく何でも教えてくれた。
漁協にもああいう人がいると頼もしい。
漁協の青い腕章をしていた。
そこいらの先生よりもきっとかなり詳しいしとても親切だった。

お名前はお聞きしませんでしたが、ありがとうございました。
またお会いすることがあればいろいろ教えてください。

とは書いたものの2ちゃんを見てるかな。。。。。。
193名無し三平:04/04/26 10:22
昨日も多摩川六郷周辺の水は、アオコ色だった。
しばらく釣れないだろう。。。
194名無し三平:04/04/26 11:28
下流は状態が悪いようですな。
中流以上はかなり楽しめますよ。
登戸の堰下ではマルタがルアー・フライ・餌といずれも爆釣。
中野島の堰下ではニジマスが釣れています。
希にですがサクラも出ます。
ニジマスは王禅寺の釣り堀から放流されたものと思われます。
サクラは海からの遡上モノです。
以前にイトウ(90pオーバー)が釣れた実績もあります。

コイはどこでも釣れます。
パンを使った浮かせ釣りが良いですよ。
80pを越えると半端じゃない引きです。
ルアーロッドでも磯竿でもリールが付いていれば大丈夫です。
多摩川でも入漁券は必要です。
必ず購入してから釣りをしましょう。
195名無し三平:04/04/26 13:54
>>176
昔の大師橋での話だが、夏はハゼだが冬はボラだな
ボラのギャング釣り(カラフルなビニールをつけて呼び込んでから引っかけるアレ)やってたよ
196名無し三平:04/04/26 22:00
登戸堰下全然魚の気配無かったよ
あ、俺が釣られたのか
あやまれ!休日ふいにした僕にあやまれ!(AA略)
197名無し三平:04/04/26 23:13
登戸堰下流は東京都側の流れはマルタだらけ。
真っ黒になるほどいますが???
ウェーダーを履けば川崎市側からも渡れます。

50〜60センチくらいのニゴイも魚道下に群れていますよ。
ミミズでもフライでも釣れます。
ルアーではちょっと難しいです。
稚アユも大量に群れています。
魚道を登る姿が見えますよ。
198名無し三平:04/04/26 23:14
今日、死体上がったってさ・・・・。
199名無し三平:04/04/26 23:21
>>197
マルタもルアーだとキビシイの?
初心者なので マジレス お願いします。
200名無し三平:04/04/26 23:27
多摩水道橋下の堰だよね?
東京側の魚道も見たけれど魚いなかったよ?
ついでに中之島の方まで行ったけれど
こっちも魚の気配無かった
登戸はヘラ師しかいなくて中之島は釣り人いなかった
201名無し三平:04/04/26 23:29
>>198
どこで?
詳細キボンヌ

>>199
マルタはルアーでも釣れますよ。
マイクロスプンが使えればそれがベスト。
小型のプラグでもスピナーでも食ってきます。
要は大きすぎなければ良い程度のこと。
本当は餌釣りがベストなんだけどな。
202名無し三平:04/04/26 23:35
>>201
ありがと〜さ〜ん
203名無し三平:04/04/27 23:53
多摩川にアユがいっぱいいる。
テレビでやってたけど放流したからなの?
204名無し三平:04/04/28 01:08
>>203
マジレスすると
昔 放流してたアユは琵琶湖産で淡水粋でしか生きられないから
海に行ったらみんなオッ死んでしまいます
今 遡上して来てるアユは荒川水系のアユが勘違いして遡上して来たアユの
子孫だと考えられています。
205名無し三平:04/04/28 01:10
>>204
NHKで利根川と言ってた
同じようなもんだけど
206名無し三平:04/04/28 10:47
いやいや、多摩川のアユは一度絶滅したというのが間違い。
昭和30年後半から多摩川(宇奈根〜稲田堤)で鮎釣りをしているが毎年コンスタントに釣れている。
最近はアユの数が多すぎて小型化してしまっている。
沢山いればいいというものでもなさそうだ。
207名無し三平:04/04/28 12:47
>>206
多摩川の鮎は臭い(泥とかシャンプー)と言われてますが、本当のところはどうですか?
208名無し三平:04/04/28 13:06
シャンプーというか石鹸というか。。。。。

水質自体はかなりきれいになってきています。
しかし化学合成の香料臭は現在の下水処理場のシステムでは除去しきれないようです。
都の方に聞いたところ高度浄水処理をすれば完璧に匂いも除去できるそうです。
が、費用がかさむため下水にまで高度浄水処理はできないそうです。
多摩川を基本とする伏流水や浅井戸からもシャンプー+石鹸の匂いがします。
209名無し三平:04/04/28 23:21
>>205
利根川か 間違えた 俺もNHKで見た。
210名無し三平:04/04/28 23:59
>>208
さうですか。哀しいことです。
石鹸臭の香魚では・・・・・(v_v)
211名無し三平:04/04/29 01:48
生臭いよりシャンプーの香のお魚の方が良いじゃん。
喰うわけじゃあるまい。
212名無し三平:04/04/29 13:46
たしかにシトラス系のとミント系のと居ますね鮎
まさに香魚
213名無し三平:04/04/29 18:00
多摩川でつりやってると、なんか独特な臭いするしね(笑
214名無し三平:04/04/29 18:19
多摩川の下流の水は90パーセント以上が下水の処理水です。
羽村堰で99%奥多摩の良い水は取水されてしまいます。
羽村堰よりも下流では秋川の水が一番きれいな天然河川水です。
しかしその水も昭和堰、日野堰、四谷堰、大丸堰、二ヶ領上河原堰、二ヶ領宿河原堰と取水されてしまい
代わりに下水道の処理水が放水されて流れを作っています。

悲しいかなシャンプー+石鹸の匂いは下水道の処理水から発生していて下流の川の匂いの根元です。
羽村堰の取水率をせめて50〜60パーセントにして各堰の取水も最小限にすれば多摩川の水もかなり良くなることと思われます。
多摩川でアユの友釣りができるように快挙ですよね。
215名無し三平:04/04/30 00:50
つうか、天然石鹸使えよみんな・・・とか思ったり。
余計な香料とかいらんよ、、、
シャンプーの成分表とかみると、壮絶なまでにいろいろ入ってるしね。

丸子の堰の所、神奈川側の流れ込みトンネルがあるけど、あそこから
出てくる水は、どっから流れてくる水なんだろう?
216名無し三平:04/04/30 01:51
うちの便所・・・
217名無し三平:04/04/30 21:02
下水処理場ですよ。
CODが15もありDOがすぐ消費されてしまう。
あの水では魚が30分も生きていられない。
218名無し三平:04/04/30 22:54
>>214
とても勉強になります。
普段の多摩川の水は人工的に作られた(?)水が流れているのは知りませんでした。
NHKの番組でもそのような話はありませんでしたよね。
しかし上流には天然河川の水が豊富にあるのに下流へは流さない。。。。
利水というヤツでしょうか。

都市近郊なら人工的な水でもある程度きれいならヨシとしなければならないのでしょう。
川に流れる水はムダもではないと思います。
219名無し三平:04/04/30 23:12
>>218
「多摩川の水は、みんなの体の中を流れてるんだよ」


漏れ臭っ!
220名無し三平:04/05/01 00:29
釣りに戻して。。。。
丸子の堰の下は釣れなくなった。
マルタはほとんどいない。
コイは産卵が終わったのか下流へと去った。
チアユはいるが小さすぎだし解禁前だし。
竿を持たずにリバーウオッチングとしゃれるかな。
221名無し三平:04/05/01 15:05
最近の多摩川シーバス釣れる気が全くしないんだが・・・

行くだけ無駄・・・他のほうが確実に釣れる
そうか、鯉は下流か・・・。久々に行こうかなぁ。
223名無し三平:04/05/01 20:32
>>221
多摩川とは微妙に外れるが、呑川河口で昨晩一匹だけあげたヨ
つか、一匹コイも混じったんだが、あんなトコにもいるんだな・・・
224名無し三平:04/05/02 02:54
>>223
呑川って糀谷の横流れてる所だっけ?
俺も一回やろうと思ったが流れがあまりにも無かったんでパスしたw
そういうところで上げると気分よさそうだね
225名無し三平:04/05/02 03:18
>>224
呑川で釣りしてる奴見たら大笑いするよ・・・俺は
226名無し三平:04/05/02 04:45
>>225
心が狭く病んでるね・・・
君は・・・
227名無し三平:04/05/02 05:10
>>226
呑川知ってんの?
行ったことある?
228名無し三平:04/05/02 15:35
>>224
いや、流石にあの辺ではやらんよ(笑)
一度河口付近行ってみると良し。水深もあって流もある、結構有名なポイントよ

ってか俺は多摩川よりは呑川の河口の方が釣果良いんだよね。
例の犬も消えたから夜でも安心だし(笑
229名無し三平:04/05/02 16:24
呑川は知らんが海老取川はシバソの良ポイント
去年の秋に90up出てる
230名無し三平:04/05/02 16:25
>>227
知ってるから書いてるんですが・・・
何でも知ったか君ですか?あなたw

>>228
例の犬って何でしょう? 人面犬でも出るとか??
231名無し三平:04/05/02 16:30
シバソはベイトさえ居れば何処まででも入ってくるから
呑川で釣れてもなんも不思議ではない罠
ただあのドブ川で釣りはしたくない
232名無し三平:04/05/02 16:42
>>230
じゃ バカだネ きみ
233名無し三平:04/05/02 19:09
呑川の下流域には不法渓流した船に住んでたヤツが50匹以上の犬を放し飼いにしてて大問題になってたのよね。
当然保健所なんていってないような犬ばかり。おかげで夜は怖くてあの辺通れなかったよ。群れなしてたし
流石に今は行政指導で船ごと撤去されたけど。一時期ニュースなんかでも大きくとりあげられてたな
って、この話はスレ違いだからこの辺で

>>229
海老取川、良ポイント多そうなんだけど、宣伝の看板なんかのネオンが明るすぎてプレッシャー高いよね。
船の通りも頻繁だし。

前になんかの雑誌で多摩川との合流点辺りでのぶっこみ釣りで数が稼げるって出てたんだけど、まだ
試した事無いな・・・あそこで夜釣りしてる人ってウナギ狙い多いし
234名無し三平:04/05/02 22:50
>>232
低レベル丸出しだぞ。お前
幼稚園児だな
235名無し三平:04/05/02 22:53
>>233
あー!あの最後には羽田沖に行った親父か・・・
ありがと。
236名無し三平:04/05/03 10:09
>>233
あー、アレ呑川だったのか。
犬さえ飼わなきゃ船に住んでる人って結構いるのにね。
237名無し三平:04/05/03 17:34
>>233
空港の滑走路が沖合に移転してからはもうあの看板群には何も広告入ってないよ
理由は「飛行機から見えないから」だからだそうです。まぁ、おかげでシーバスはやりやすいけど

あの辺のビルの屋上にあった看板群も同じで、いまや何の広告もはいってなかったり。少し寂しさを感じるかな。
238名無し三平:04/05/03 17:47
後、海老取川だけど、ここ最近ハゼなんかの釣果が昔に比べると激減してるんですよ
自分が子供の頃は100匹とか当たり前だったんですが、今は10〜30がやっと

というか、明らかにヘドロが増えて汚くなってきている感じで・・・

どうも数年前に出来た東糀谷ポンプ場から、大雨の際に処理しきれなくなった大量の汚水がそのまま
流されてるのが原因らしいです。そりゃあんな特異な環境のトコに汚水を流し込めば・・ 底にはヘドロが
たまってハゼも酸欠で死にますよな・・・・
239名無し三平:04/05/04 01:05
ハゼは何故か知らんが多摩川全体でも激減してるらしい
240名無し三平:04/05/04 22:00
今年は荒川でもハゼ少ないよ。
シーバスも少ないし、ボラも少ない。
どうしたんだろーねー。
241名無し三平:04/05/04 23:46
丸子にてシーバスゲット。
70センチ以下のフッコクラスでしたが3本出ました。
242名無し三平:04/05/05 10:14
昨日多摩川行ってきますた。
約1k川沿いを歩いて16匹コイが心でますた。

嫌な悪寒
243名無し三平:04/05/05 13:54
いよいよ多摩川でも鯉ヘルペスか?
244名無し三平:04/05/05 14:09
また誰かが野グソして垂れ流したんじゃねーの?
245名無し三平:04/05/05 15:57
丸子でシーバスって、川崎側の堰下のあそこしかつれないの?
何度かいったが、つれてるとこ見たことない
釣り人の中に集団ストーカーが混じっている悪寒。

247名無し三平:04/05/05 18:53
>>242 >>243
よく登戸で鯉釣りしてる者です。こちらには初めてお邪魔します。
鶴見川のニュースが気になって、さきほど多摩川を見てきましたが、想像以上に悲惨な光景を目の当たりにしてしまいました。

多摩水道橋上流〜小田急登戸鉄橋間の右岸(川崎側)だけで、すでに50匹以上の魚が浮いています。
マブナ1匹を除き、すべて登戸レギュラーサイズ40〜70cmほどの鯉でした。もう間違いなくKHVでしょう。
逝ってしまった鯉を1匹1匹写真に撮りながら、言いようもなく悲しい気分になりました。
浅場にはまだ元気な鯉たちが群れていましたが、いずれ彼らもやられてしまうのかと思うと、どうにもやりきれません。
二ヶ領下堰まで行こうかと思いながら、これ以上は耐えられそうもなかったのでやめました。

よりによってノッコミの季節にKHVが来るなんて、鯉にとっては大惨事です。
鯉以外の魚に影響がないのがせめてもの救いですが、オレはしばらく立ち直れない気がします。
ついに多摩川にも来ちゃったかぁ(T_T)
249名無し三平:04/05/05 22:38
やっぱりKHVでした。

コイ大量死:神奈川県でウイルス確認
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040506k0000m040030000c.html

2週間ほど前まで毎週登戸あたりで釣っていてなんの異常もなかったのに、ここにきていきなり大量死。
ほんとに恐い病気です。

・・・私は登戸しか見てませんが、上流・下流はどうなんでしょう。
250名無し三平:04/05/06 00:58
稲田堤付近でも死体はあります。
が、結構古い死体で腐りきっています。
ハタキで体力を消耗しきって死んだようにも見えます。
コイヘルペスで死んだコイの特徴をご存じの方はいませんか?
251名無し三平:04/05/06 01:52
下流域でも例年よりかなりの数の鯉の死骸みると思ってたんだが
コイヘルペスかなぁ
252名無し三平:04/05/06 03:37
>>250
いま写真を見直してみましたが登戸の死体で腐敗が進んでいるのは1体だけで、あとはほとんど数日のうちに死んだものに思えます。
鯉ヘルペスの特徴はエラが退色したりただれているところと聞きましたが、そこまでは見て来ませんでした。

ハタキで体力を消耗しきっての死なら良いのですが・・・
253名無し三平:04/05/06 10:43
漁協でも気にはしているようですが確認できいる死体の腐敗が激しく検査に回せないそうです。
死後時間の経っていない新鮮な死体を漁協へ持ち込めばヘルペスかどうかを関係機関へ提出してくれるようです。
254名無し三平:04/05/06 12:41
>>253
昨日神奈川県水産総合研究所内水面試験場の相談窓口にメールしておいたのですが、
さきほど「すでに河川管理者からの要請を受けて検査中です」との回答をいただきました。
一両日中には京浜河川事務所から結果が発表されるのではないかと想像してます。
255名無し三平:04/05/06 20:47
せせらぎ館のある宿河原堰の魚道で調査をしていました。
アユが登るそうです。
アユの話などいろいろ聞かせていただき大変勉強になりました。
256名無し三平:04/05/07 01:05
あの、鯉の大量死について。参考になるかもしれない。
先日、浅川と多摩川の合流点辺りに行ったら、
ひとりで3〜4本の竿を使ってる鯉師に会ったんです。その親爺
「鯉が異常に多いから間引きしてるんだ。先月は300本以上間引いたぞ」
みたいなこと言うんです。
どうやらこの親爺、多摩川の各所でそんなことをやっているらしい。
257名無し三平:04/05/07 01:51
ギャングで手当たり次第引っかけて遊び釣りをしているのもいるよ。
お腹が裂けてはらわたが飛び出しているコイまでいた。
持ち帰るわけではなくただ釣るだけで釣っては放すを繰り返していた。
258名無し三平:04/05/07 01:53
>>256
そのジジイを間引きしたい。
259254:04/05/07 03:02
>>256
丸子より上流ではひとり竿2本までしか出してはいけません。
よってそのヲヤジは遊魚規則違反者です。
発見次第漁協にツホーしる!

でもね、そのヲヤジごときに殺れる数じゃないんですよ。
いま登戸に浮かんでる死魚の量は・・・
それが悲しいわけで。

>>257
あ、もちろんギャングも違反。
つーか、そいつ基地外っぽいので近寄らないほうがいいかも(怖
260名無し三平:04/05/07 11:22
コイヘルペスにハゼの激減・・・多摩川の魚はどうなってくんだろうなぁ・・・
261名無し三平:04/05/07 11:43
>>256
そんな本数の置き竿邪魔なんだよ!
一人で場所ばっかくいやがって。
鯉に引きずられて川にのまれてもいい。
がんばれ鯉。
262254:04/05/08 07:43
鯉の大量死について、河川事務所より経過報告が出ました。

ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/index_top.html

どうにもならないのかなぁ・・・
263名無し三平:04/05/08 10:15
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040508.htm#kanagawa03

境川まで拡がってます
相模川もくらってるだろう・・
264名無し三平:04/05/08 14:04
ついに多摩川も正式に発表されたのね・・・病気に負けずにガンバレ!>鯉達
265名無し三平:04/05/08 15:07
コイは勝手にアチコチの水系へは移動できないし、コイはどこの川にも沢山いるから人為的な持ち込みや持ち出しも考えにくい。
鵜やカモなどの水鳥がウイルスを広めた可能性が高いのではないだろうか。
特に鵜は稚アユを求めて水系も何も関係なく広範囲に移動している。
鵜は小魚の食害にとどまらずウイルスなどの媒体になっていると思われる。

コイの人為的移動禁止処置は当然。
鵜の駆除なども含めた処置を講じなければ鵜が間違いなく全国にウイルスをばらまくだろう。
266名無し三平:04/05/08 16:35
>>265
やっぱり鳥ですかねぇ。
登戸あたりではマガモ、コサギ、カワウが常連?ですが、
とくにカワウはあちこちで問題になっちゃってますね。
267名無し三平:04/05/08 18:23
とにかく鵜は発見しだい諸兄ということで
268名無し三平:04/05/08 19:32
>>265
たくさんいるならむしろたやすいんじゃない?
飼っていた鯉がなんかバタバタと死にまくったり弱ったりしたので、
思わず捨ててしまった・・・と。そういう線もありそうだ。
あるいは、悪意ある放流かもわからんしね。
人間、何するかわからないしね〜

鳥もあやしいといえばあやしいが、、、

しかし、なぜ今ごろ一気に広まったのだろう。
ちょっと前(それこそ二週間くらいまえ)までには、川みても
なんともなかったし鯉も一杯泳いでいたのに。
難儀だなあ、鯉がんばれ。
頑張りついでに、間引きオヤジも水に引きずり込んで恐怖を味わわせてやれ。
269名無し三平:04/05/08 19:48
2年ほど前、漁業組合の人が
「多摩川のコイ増えすぎ。こっちはどんどん放流してるんだから、
 釣り人はリリースしないで食べるか殺すか汁!」
って言ってた。
ちゃんと殺してればヘルペスになんかならなかったのにね。
270名無し三平:04/05/08 20:18
>>269
とりあえず
「増えすぎてんなら放流すんな」
と言っておく。

つかそんな漁協アリか?
ネタだと言って欲しい。
271名無し三平:04/05/09 00:38
組合もなんでもいいから活動してないと補助金貰えなく
なっちゃうから 放流してんじゃない?
272名無し三平:04/05/09 00:43
どうせだったら河口でヒラメ放流してほしーなー
273名無し三平:04/05/09 00:52
ヒラメだとぉ?
多摩川は河口でも臭いがあるからダメ。
食えないヒラメはあまりおもしろくない。

それよりもサクラマスが良いな。
今年のサクラマスはまだ3本しか釣れていない。
10回通って1匹釣れるかどうかじゃさすがにキツイ。
274名無し三平:04/05/09 01:02
東京湾ヒラメ放流しているだろ〜

仲間がヒラメ多摩川で釣ったぞ
275242:04/05/09 01:53
遅レスですがやはりヘルペスでしたか。
いつも子供と散歩していると1〜2匹は死んでいるのですが
この間は結構多かったので気にはなっていました。

こんな事を書くと叩かれるかもしれませんが個人的には
コイの減少を願っています。
漁協の放流以外に問題もあるでしょうがコイの増殖により川の生態系が
昔と変わってきていると感じていましたから・・・。
これも一種の自然の摂理からくる天災ではないかと感じています。
276名無し三平:04/05/09 03:08
>>275
日頃多摩川で鯉釣りしてる私でも、鯉が多すぎるという見方は否定しません。
が、ここんところの流れでいえば
×増殖
○乱放流
でしょうね(w
実際多摩川産まれの鯉って多くないと思うんですよ。親ゴイの多さに比べて、子ゴイは
めちゃくちゃ少ないですから。多摩川鯉の人口ピラミッド描いたら、ひどい逆三角形に
なるんじゃないかなと。

生態系は環境の変化や歳月とともにつねに変遷するものだと思いますし、とくに多摩川
中下流は、汚染のひどかった高度成長期から現在までのほんの数十年で、自然ではあり
得ない劇的な変化を経験している最中でしょう。
多摩川の本来あるべき姿ってなんなのか、考えさせられる事件ではあります。
あ、ぜんぜん釣り板らしくなかったですね。スマソ
夏は短パン一丁で鯉釣りが楽しみだったのに(´・ω・`)

鯉が少なくなることで次は何が起こるんだろう?
悪い方向にいかなきゃいいけどね。
278名無し三平:04/05/09 11:19
>>275
>コイの増殖により川の生態系が昔と変わってきている

これは具体的にどういった事でしょうか?
小魚が減っているという事ですか??
私は二子辺りで小物釣りをしますが、たった10年前と比べても
河川改修連発で、小魚が生育できる環境が激減しているんですよ。
鯉の稚魚が釣れる事も殆ど有りませんしね。
小魚に関しては、無駄な工事と川鵜による影響が多いと感じています。
279名無し三平:04/05/09 11:22
コイとマルタが減れば春〜夏はアユの天下になりそうですよ。
現在もアユがたくさん見えます。
魚道の流れ込みなどには群れています。
石鹸臭のアユだけれど友釣りができたらいいな。
280名無し三平:04/05/09 16:07
丸太はいないとこにはいないので気にもならないが、
鯉が減ったら鮎の天下って? それもどうかと。
ただ鮎は年魚で乱放流しても増えすぎはありえないし、
入漁料もたくさんとれるし、漁協には好都合だな(藁
なるほど多摩川って全長138kmの巨大な管釣りなのか。

だけど鮎師に占領される多摩川ってのも、ちとヤダな。
コアユ大量放流する〜シバスとナマズ大いにはしゃぐ。
ってパターンなら漏れもはしゃぐがw

・・・つまるところいちばん身勝手な生物は釣り師。
281名無し三平:04/05/09 16:16
自然に減るんなら別にいいんだけどね。
間引いたり放流しまくったりそんなんでメチャクチャになるんじゃ
やるせないよ。
そーいや多摩川にバスはどうなの?
やつら最近あまり見ないけど。
鯉の稚魚とかもりもり食わないのかなあ?
282名無し三平:04/05/09 23:00
ラージマウスは流速に強くないので大水の度に流下してしまっているようです。
丸子より下流ならかなりの大物(60pオーバー)がいますよ。
今の時期は稚アユを大量に食して丸々と太っています。
コイの稚魚は骨が固いからでしょうか。
フナ類と共に食害は少ないようです。
283名無し三平:04/05/09 23:18
乱放流か・・・・まあ所詮漁協なんてそんなもんでしょう。
「放流」という一見自然にやさしそうな甘い言葉にだまされてついつい入漁料払ってしまったこともあったが、
これからは入漁料支払い拒否すべきだな。法律じゃないから無視してもOKだし。

そもそも川のためじゃなくて関係者の利益のための団体だからねえ。
税金から補助金巻き上げ、釣り人から金巻き上げ、そのうえ生態系破壊・・・
そのうえ、釣り人に鯉もって帰れって、あんた(ry

というか、ヘルペスってやっぱ自然による間引きなのか?
それとも人為的なものなのか?
284名無し三平:04/05/09 23:26
ヘルペスは自然にばらまかれたものでしょうね。
先におっしゃっているように水鳥のセンが有力ではないでしょうか。
コイヘルペスウイルス自体はコイ以外に悪さをしないそうなので、
コイを食べたとしても別段問題はないそうです。
また、他の種類の魚にも感染はしないそうです。
カワウなどの水鳥が媒体であれば日本中のコイがウイルスに冒される日はそう遠くないことでしょう。


285名無し三平:04/05/09 23:55
>>284
やっぱ鳥ですか。
いつもニュースの映像見てると映ってるトリに「やっぱアレかな」と。
ということはまあ自然の定めということでしょう。

全国的に一旦鯉がリセットされて、そのうち鯉に耐性がつくんでしょうかね。

しかしウイルスが変異してほかの動物に・・・人間になんてことになったら・・・
鯉釣るの怖いな
286名無し三平:04/05/10 00:25
鳥のセンは科学的根拠の裏付けがあったワケではないと思いますが。。。。
でも常識的に考えたら鳥しかないように私も思います。
人用のヘルペスはすでに存在していますよね。
それも高確率にキャリアが存在していると言うことで。
発症さえしなければ問題はないはずですが詳しい方はいませんか?
287名無し三平:04/05/10 00:25
>>282
んじゃ同じ場所でブラックバスとシーバスが釣れるんだね。
って、よろこんでる場合じゃないか。
いまさらながら、なんかおかしいぞ、多摩川。

>>284 >>285
つい最近まで日本での発症例はなく、稚鯉の輸入は別の理由で以前から制限
されていたことを考えると、渡り鳥が怪しいのかなぁ。

でも、それがなぜ今なのか。潜伏してたKHVが水温の上昇で活動再開したの?
ならば鳥なんてどこにでも行けるわけで、桜前線みたいに南のほうから被害が
拡がって来そうなもんではないかと想像する私。

潜伏期間が2〜3週間と短いことを考えると、いつウィルスが入ってきたのか
特定しやすいと思うんですよね。たとえば4月の半ば頃に「この地区の何者か」
が鶴見川、多摩川と連続して鯉の放流でもしたんじゃないか、とか。
・・・まさか、漁 (ry
ハハハそんなはずはないよね。
288名無し三平:04/05/10 00:38
>>287
神奈川では昨年11月から漁協の放流中止、東京では3月から放流禁止になってるから
やっぱ鳥ちゃう?
289287:04/05/10 00:41
>>288
そか、ホッとした。
漁 (ry を一瞬でも疑った俺が悪かった。スマン。
290名無し三平:04/05/10 00:50
最近コイを放流してないことを考えると鳥が怪しいですね。
13度以下ではウイルスが休眠して冬は発症しにくいそうです。
この季節コイは産卵のため体力が極端に落ち、水温が20度を超える今だからこそ爆発的な発症につながったのではないでしょうか。
水からだけでも感染するので感染水域で使用した網や長靴は消毒をしないと他の河川へ感染を広げる危険があるそうです。
用具の消毒は100〜200PPmの次亜塩素酸ナトリウム溶液に浸すだけででできるそうです。
291名無し三平:04/05/10 01:50
>>290
 >次亜塩素酸ナトリウム溶液
ムツカシイのでぐぐってみた・・・
要は家庭用の塩素系漂白剤でOKってことだ。なら、漏れにもできるな。
ネットやウェーダーはよそ逝く前に消毒しましょ。
なんか気持ち悪いし、「藻前がキャリア」なんて叩かれたら泣いちゃうし。
292名無し三平:04/05/10 13:43
>>287
おまけにライギョも釣れる。
BバスSバスライギョにコイにフナにボラ・・etc
が同じところで釣れるのは凄いな。
293名無し三平:04/05/11 19:53
またSARSと同じように感染ルートは中○か?
いい加減にしてくれ…
ウィルス関係はいつもそっち方面からじゃないか?
なんでだ???????????????
294名無し三平:04/05/12 16:03
下流域でのKHVの深刻さが目立っていますが、
府中から上流域での感染状況はどうなのでしょうか?
先週、是政〜日野間を偵察してきましたが、大量の死骸が水面に浮いている
というようなことはありませんでした。
ただ、魚の姿がまったくといっていいほど見られず、少々不気味な程の静け
さといった川相にも感じました。
例年なら鯉が水面でパクパクしていたり、何らかの小魚がライズしていると
ころなのですが。もともとの魚影が薄いのでさらなる減少が心配です。
295名無し三平:04/05/12 19:00
大丸堰上にはコイがたくさん見えましたよ。
死体は全く見受けられません。

下流の上河原堰上でも死体は見受けられなくなりました。
流れてしまったのかお掃除で回収されたのかは不明です。
新規で死んだ魚は現在はいないようです。
296名無し三平:04/05/12 20:45
新規の感染は無さそうだとすると、なんで生き物の姿が見えないのか。
やはりあちこちで河川工事をしている影響ですかね。
大丸堰はバーベキューで大賑わいなので釣りに入るには気後れしちゃいます。
297名無し三平:04/05/12 21:03
新規の感染がないのではなく抗体のない個体は全て感染して死んじゃったと考える方が良いのではないでしょうか。
今元気で泳いでいるコイはキャリアの可能性が高いです。
298名無し三平:04/05/12 21:10
宮崎県では鯉ヘルペスが発生してるみたいだな?
299名無し三平:04/05/12 21:32
コイヘルペスは間違いなく日本全国で発生しますよ。
水鳥が媒体なら拡散は絶対に止められません。
鳥は自由に移動できますしそれを止めることはできません。
300名無し三平:04/05/12 21:37
さんびゃく
301名無し三平:04/05/12 21:39
鯉ヘルペス自体は人間には感染、悪影響は無いんだろ?何であんなに騒いだんだろうな?
302名無し三平:04/05/12 22:21
誠にその通りだと思いますよ
ヘルペス自体はヒトを含めた全ての生物にありますよね
コイヘルペスは全くヒトに悪さをしないから心配ないのにね
恐らくイカやサーモンの刺身を食べるよりコイヘルペスのコイを食べる方が害は少ないはずですよ

コイヘルペスは霞ヶ浦から発生したからだよ
霞ヶ浦は鯉の養殖を職業としている人がいるからね
新潟なんかだと色ゴイに大打撃だったりだけどね
303名無し三平:04/05/12 22:24
意外と鳥じゃなくて市販のえさとかなんじゃない?
304名無し三平:04/05/12 22:28
コイヘルペスはブラックバスからの感染で拡大しました。
コイヘルペスが発見された水域は、未だにブラックバスの密放流が
行われていることの証拠となります。
コイヘルペスの蔓延を防ぐため、一刻も早くブラックバスを撲滅する必要があります。
コイヘルペスの拡散を防ぐため、ブラックバスを密放流しているバス釣り人を糾弾し、
釣り上げたブラックバスはリリースせず、必ず殺しましょう。



といっている団体がいるんだが、どうでしょう?
305名無し三平:04/05/12 22:31
>>304
確かに納得
306名無し三平:04/05/12 22:33
とにかくバスに恨みをいだいているんだろう
「恨みを捨てないんじゃない、恨みにすがって、生きているのさ」
307名無し三平:04/05/12 22:41
多摩川下流のハゼが少なくなったと書いてた人が上にいたが
俺は鯉の増加が1枚かんでいるのではないかとも思う
かなり稚ハゼのうちに川に入ってくるのだが、相当数吸われ
ていると思うよ
俺は下流域でウェーディングでシーバスやっているが、夜の
シャローの鯉は凄いよ
逆立ちして底を吸ってるヤシが結構いる
308名無し三平:04/05/12 22:45
バイオラボで細菌兵器バスヘルペスでもつくりゃいいだろ
それを日本中の河川湖沼にばら撒きゃ害魚論争のしてる間に全滅だろ
309名無し三平:04/05/12 22:46
>>302
>コイヘルペスは霞ヶ浦から発生したからだよ

もっと前からいろんなところで出てたよ。
霞にも来たから大騒ぎになっただけ。
310名無し三平:04/05/12 22:46
まじでー
結構鯉って気持ち悪いね
大師橋のしたなんかでかいのが
たくさんいるよね
311名無し三平:04/05/12 22:47
>>307
濃いって肉食だっけ?
312名無し三平:04/05/12 22:48
ところで多摩川下流域で1mのガーパイクが釣れたって話を前に聞いたけど
最近はどうよ?
313名無し三平:04/05/12 22:52
>>312
ガーバイクってなに?単車?
あがんねえべよー
314名無し三平:04/05/12 22:54
バス放流してるアホってまだ居んの?
死んでくれ
うざいんだよあんたら
315名無し三平:04/05/12 22:56
オレも見たわけじゃないから何とも言えんが
パイクには結構種類があってワニみたいな顔したアマゾン産の魚。
アリゲータガーっつうのもいる。
316名無し三平:04/05/12 23:01
>>314
誰もいまどきバスなんか放流しないよ。
317名無し三平:04/05/12 23:07
もうバス釣り自体に後ろめたさを感じている今日この頃
318名無し三平:04/05/12 23:33
>>311

鯉は魚食性が強いわけではないけど、吸えるものは何でも
吸っちゃうよ
319名無し三平:04/05/12 23:51
雑食 なんでも喰いまっせ〜
320名無し三平:04/05/12 23:53
そろそろシーズンだね
やっぱコイペスの話題で盛り上がってるね

今日見に行ったらコイ結構死んでたよ
321名無し三平:04/05/12 23:55
でも動くモノは避けるよね
ルアーは徹底的に避けるし
322名無し三平:04/05/12 23:56
>>320
それどのへん?
323名無し三平:04/05/13 00:08
>>322
登戸
324名無し三平:04/05/13 01:31
丸子から下の下流域でもかなりの数の鯉の死体
上から流されてくるのか下流域で死んだのかわからんが
ちょっと歩いただけで20匹位見た、腐敗臭が酷いよ
325名無し三平:04/05/13 08:25
おれのナニ、鯉に吸わせたからヘルペス移ったのかな?
326名無し三平:04/05/13 11:48
>>321
ニゴイはルアーにもアタックしてくるよ
コイはラバージグにアタックしてくる
バスやってると年に1〜2回はコイ釣れるよ。
327321:04/05/15 02:32
>>326
下流の鯉はちがうのか?俺が行ってるとこじゃ鯉はけっこういるんだよ。
でもルアーには避ける形で反応するんだよ。
まだラバジは試してないがラバジなのか?
ニゴイは餌で釣ったことは一度あったけど定番のスプーンでもだめ

ハゼの減少はここだけじゃないよ。東京湾奥だったらどこもそうだよ
たぶんあれでしょ、護岸化、河川の改修でアシやヨシが減り、有機リン
系化合物がドウノコウノ・・・、川底の酸素濃度がどうのこうの・・・、
つまりハゼが食べる川底のゴカイなどの生物が減少したため。むかし
NHKでやってた。よく覚えてないけど。
328名無し三平:04/05/15 06:37
ラバージグだよ 何と間違えて捕食するのか知らないが喰ってくる。
>護岸化、河川の改修でアシやヨシが減り、有機リン系化合物・・・
そうなのかな〜? ボクの知る限り20年前と比べたら、水質は
良くなってるよね 実際は利根川産だけどアユも戻ってきてるし
水質は良くなってるのに、ハゼが減るというのはどういう事だろね?
329名無し三平:04/05/15 08:42
今朝ジョギングがてら丸子堰見てきた。
かなーりコイが死んでるね。
中州に死骸が結構転がってて、カラスが集ってかぶりついてた。
猫は中州に行けないので岸でショボーンとしてた。

そしてコイの死骸に取り囲まれてウェーディングするフライマン数人。
330名無し三平:04/05/15 08:48
test
331名無し三平:04/05/15 21:31
だめぽ
332名無し三平:04/05/15 23:48
>>328
おー、ラバジなんだ。見えゴイにも効くかな?
といっても今鯉釣りするのは気が引けるね
早くもとにもどらないかな

>>329
やはり死骸を食べるカラスなんかがキャリアなんだろうね。
ウィルスがカラスの体内を生きたまま通過できたとしたら、
KHVを食べたカラスが別の川や水路にKHVのうんこを落とす→
→そのうんこを鯉が食べる→感染→繰り返し、ってことになるね
333名無し三平:04/05/16 00:29
コイヘルペスの魚をヒトが食べても問題ないように、カラスが食べても全く問題はないでしょう。
コイヘルペスは30度を少し超えると死滅すると言われていますので哺乳動物がコイヘルペスのキャリアにはなり得ないと思います。
それよりもコイヘルペスで死んだ魚の肉片やウイルスに汚染された水そのもが足などに付着して運ばれる事が危惧されます。
334名無し三平:04/05/16 00:49
>>333
だから、多摩川で釣りした仕掛けを他の川で使うのは、注意が必要ですよね。
335名無し三平:04/05/16 01:02
>>326
水曜日にニゴイ釣りマスタ。
スプーンにヒット!
40Cm近かったです。←立川の辺り
336名無し三平:04/05/16 01:12
30℃超えると繁殖できないって聞きましたが、
死滅するって事なんですか?
337名無し三平:04/05/16 01:22
>>335
すげーな。相模川なんかじゃスプーンでにごいって有名だけど
むかし真似して多摩川でやったがダメだった思い出がある
え?でももともと何でスプーンなんて投げてたの?
338名無し三平:04/05/16 01:28
ウィルスも30℃オーバーで死滅するんだったら割と夏を境に沈静化するかもね
夏の多摩川って結構ヌルイからね。で、すぐに冬だし
339335:04/05/16 01:43
>337
ニジでも釣れないかな〜って・・・(藁
340名無し三平:04/05/16 01:51
そういう無欲な心が大切なのかもしれません
341名無し三平:04/05/16 08:02
>>329
死骸に蝿はつきものでしょう。
342名無し三平:04/05/16 10:31
>341
ざぶd1枚
343名無し三平:04/05/16 20:14
産卵のときに体を擦りあったのが、急速に感染が拡大した原因かも
344名無し三平:04/05/16 23:06
>>341
そうか、あれは釣り人じゃなくてハエだったのか!
だから人語も解さないし、なんか臭いんだ。
345名無し三平:04/05/17 00:20
多摩川の夏の水温って30℃越えるの?
それじゃウイルスの前に魚が(ry・・・・・
346名無し三平:04/05/17 01:25
グッピーが野生化してるくらいだからね
347名無し三平:04/05/17 01:38
グッピーはタフだよ 馴らせば冬場でもヒータなしで生きぬく。
多摩川の水温が30℃はないだろう 臭くてたまらんぞ。
348名無し三平:04/05/17 03:33
大夏には30度なんて簡単に超えちゃうよ
いつだかの夏には表層水温は40度近くまであがっていた
国交省のHPに水文データがあるよ
349名無し三平:04/05/17 21:46
俺の母校のプールも真夏は30℃オーバーだった
軽くのぼせながら練習してたな
350名無し三平:04/05/18 01:49
釣板もUDやろうぜ。白血病、がん患者を救え!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1080225340/l50

                       ,
                      ,/ヽ ヲマイラ、釣られて下さい。
                     ,/   ヽ UD cancer research project Team 2ch
            ∧_∧  ,/      ヽ →http://ud-team2ch.net:8080/
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ釣り板チームに参加される場合は、
        __  | | |                ヽ お名前の後ろに「@fishing」を付けてヨロシコ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

351名無し三平:04/05/18 14:14
おいらは別にバサーちがうけど、
今月号のBASSERに載ってる多摩川の子供3人組なんかイイね
352名無し三平:04/05/19 05:34
>>327
オレが多摩川でハゼ釣ってた20年前に比べると、確かに水は綺麗になったんだろうけど、
東京湾の埋め立ては更に進んだ訳で・・・(空港近辺とか) それも影響あるんでしょうな
平和島横の内川の河口付近の浅瀬も埋め立てるらしいけど、なんとかならんもんかね・・・

後、空港で雪が降った時に使う凍結防止材に有害物質が入っており、それが海に流れだしちゃって、
産卵前のハゼやゴカイ等に悪影響与えてるのでは?ってな話もドコかで聞きました

というか、また台風来てるのか・・・海老取り川近辺の稚ハゼはまた全滅になるのかのー
353名無し三平:04/05/20 05:04
>>351
「金玉の玉にクリーニング屋の屋だよ。」ってのワラタ。
354名無し三平:04/05/20 14:47
作ってなければ、3人の年令構成が何ともイイよね
355名無し三平:04/05/22 06:58
多摩川にもDQNシーバサーの汚染が進行してきたね。
なんでバイブレーションのハードジャークなんてするんだか・・・狩野川釣法?
ボラとかコイとか、他人のラインとか引っかけまくって、
たまーにシーバスも引っかかってくる。
「リアクションバイトだったよ」
そのシーバスは背びれの後ろでルアー食うのかよ・・・
356名無し三平:04/05/22 07:56
流石にネタだろ
357名無し三平:04/05/22 08:14
なんかの雑誌の影響だろ。
最近はいい年した大人がやってるからなぁ。
>引っ掛け釣り
358名無し三平:04/05/22 11:05
>>355
六郷橋のことかな?最近よく見る。
359名無し三平:04/05/22 12:21
東京湾の埋立地もしくは埋め立て予定地ってけっこうハゼの産卵場として重要なんだよね。
釣り船とかがよく反対運動やってるけど・・・
360名無し三平:04/05/23 14:58
・・・・・

なんだかこのスレ見てるとかな悲しくなるな・・・
361名無し三平:04/05/23 15:13
>>358
丸子橋によくいるよ!
西部劇みたいな帽子かぶったウザイ親父がやってる。
俺が釣ってる2m横に来てニヤニヤ薄ら笑いしながらボラ引っ掛けまくってた。
気色悪いし邪魔だからどっか行ってほしいんだけど。
362名無し三平:04/05/23 15:17
引っ掛け釣りの何がわるいんだ?
363名無し三平:04/05/23 15:22
別に?何も悪くないと思う。
364名無し三平:04/05/23 16:36
引っ掛け釣りといえば
そろそろアユのシーズンだな。
6月からコロガシをはじめるオヤジ達が押し寄せる頃か・・・
投網オヤジも出没するし、無法地帯か。
365名無し三平:04/05/23 17:23
>>361
引っ掛け釣り?ハァ?何いってんの(W
バイブレーションのジャーキングなんて、どこでもやってる当たり前の釣りでしょ。
ベイトタックルでピィピィいいながらダイソールアー投げてるガキに言われたくねーよ(GW
366名無し三平:04/05/23 17:48
テナガエビのシーズンとなりましたが、多摩川流域でも
ガス橋付近で、いい型が上がると聞きました。
周辺に行かれた方、よろしければ情報を。
駐車場は、ありますか。
針は、やはり専用のエビ針の方が良いと思いますが、タナゴ用の小型針
でも兼用可能でしょうか。
エサは、赤虫・ミミズでよろしいでしょうか。
周辺で他の魚類は、ねらえますか。
ガス橋以外でも、おすすめポイント
質問くんで失礼しました。子供と行ってみたいと思います。

367名無し三平:04/05/23 17:53
テナガ食べるの?
368名無し三平:04/05/23 18:02
羽田空港の横のホテルあるじゃん。
先週あそこでエビいっぱい取れたよ。
369名無し三平:04/05/23 20:05
丸子はまだマルタとかウグイいんの?
370名無し三平:04/05/23 20:44
>>369
昨日見た。
でもボラのほうが激しく多いぞ。
371名無し三平:04/05/24 01:00
ガス橋やマルコ橋あたりでテントやタープ張ってバーベキュー
してるヤツはナニ考えてんだろね? 
372名無し三平:04/05/24 03:25
居住者よりも良いんじゃない?
家の庭でバーベキューができるほど住宅事情はよくないんだよ。
373名無し三平:04/05/24 09:21
>>368
エビといえば、最近羽田近辺のスーパーで「羽田産川エビ」ってなラベルが張ってあるボサエビ?が売ってるんだよね。
葉っぱを沈めてそれに付いてるエビを取る漁方かな?いずれにしても「多摩川産」ってな魚介類が
スーパーに出てるのを初めて見たので新鮮でした。穴子やハゼなんかは全部料亭行きだしね

試しに買ってみたんだけど、何しろ小さい海老なんで、油でさっと揚げて酒のつまみとかしました
そこそこイケますな
374名無し三平:04/05/24 12:02
>家の庭でバーベキューができるほど・・・
それはわかるけど 子供自身があれが自然だと思って
土や水に接してたら可哀想だな〜と思って
高速使えば1時間ちょっとで丹沢まで行けるんだし
多摩川で遊ぶのは悪いとは言わないけど タープ貼るほどじゃないでし。
375名無し三平:04/05/24 13:27
>374
うちは、道志がメインだが、都心から近距離で遊べたら、あそこでもいいと思うよ。
結構 生き物は、多いから子供は喜ぶんでないのかな。
ターブは、もともと家庭の庭で使われていたものだから、いいんでないかな。
376名無し三平:04/05/24 13:39
なんにしろゴミを捨てるなと
377名無し三平:04/05/24 15:49
ほんとだね。ゴミ捨てすぎでしょ
せめてバーベキューで使った網ぐらい
もって帰れ川崎側もバーベキュー禁止
にすればいいのに
378名無し三平:04/05/24 18:48
2、3週間前にニュースでやってたね
バーベキューしてるのはドキュソばっかだった希ガス
379名無し三平:04/05/24 19:48
ゴミ捨てた奴から罰金とるようにしる!
モラル超低すぎ・・・
380名無し三平:04/05/24 20:07
ほんとだね。あーゆう奴らが調子乗って
多摩川で泳いで死ぬんだよ
381名無し三平:04/05/24 20:14
でたゴミを集積場でもない所に捨てて帰ったり(たぶん、一人が捨てると、我も我もになるのだろう)
酷い奴になると他人の家の庭隅に投げ捨てていくとの事だった。子供の級友があの近くに住んで
いるが、夏から秋の休日は、そんなのばかりで、鬱になるそうだよ。
違法駐車も邪魔でしょうがないと嘆いていた。観光地(?)になるとこんなもんなのかな。
高い管理料でも取ればいいのだろうけども、結局 こうして安価で気軽に楽しめる場所が無くなって
いくのかもね。我々、釣り人も跌を踏まない様にせんとな。
382名無し三平:04/05/24 20:53
昔はは多摩川の土手を車で越えて河原へ乗り入れる場所はどこでもできた。
ゴミ捨てや事故をおこす人が多くなってほとんどの場所で車の乗り入れができなくなっている。
隣の相模川などもゴミ問題などを抱えているが車の乗り入れは比較的自由にできる。
本来なら川はみんなの共有財産だから誰でもが無料で利用できる(駐車場を含めて)空間でなくてはならない。
自分のクビを締めるような行為は厳に慎みたい。

おじいより
383名無し三平:04/05/24 21:02
ゴミは捨てても良いが、食いモノも捨ててくれよ〜。
ブルーシートの生活は辛いんだよ〜
384名無し三平:04/05/24 22:02
これはもうだめかもわからんね
385名無し三平:04/05/24 23:00
多摩川でBBQした事ないから わからないんだけど
ゴミ集積場みたいな場所は設けてないの?

一掃の事 BBQエリアみたいの作れば良いのにね 
料金は駐車代くらいに抑えて 水場とまともなトイレ作れば良さそうだけど?
トイレは台風の増水考えて土手上にスペース作るとかで。
386名無し三平:04/05/24 23:05
日曜の河原は難民キャンプ状態
見てらんない
387名無し三平:04/05/24 23:05
それじゃ人集まるじゃん。
BBQ禁止が一番早いじゃん
388名無し三平:04/05/24 23:33
上流の秋川などではすでに有料化されてるよ。
駐車場代は1000円
バーベキュースペース(休息用タープテント付き)は5000円だったと思った。
それに清掃協力代とかで1人300円だか別に徴収された。


観光協会だか何だか知らないが河原でバーベキューをするのに4人家族でショバ代約8000円はちょっと高くないか?
まして河原は国民みんなの共有財産ではないか?
389名無し三平:04/05/24 23:33
禁止にしたとこで川崎ピーポには「知ったこっちゃない」で抑止出来ないよ
それなら一掃1箇所に集めた方が良い様な気がするけど。
多摩川でBBQして、はしゃいでる様なヤツ等を広範囲に拡散するより
マシな気がする。
390名無し三平:04/05/24 23:54
河原は国民の共有財産と言うことで、誰が来て何をやっても問題ないわけでして。。。
ただし公序良俗に反する行為とゴミの放置はいけませんね。

東北地方の大きな川の河原のようにBBQ会場として有料化して管理するのも一つの案ですね。
でもその管理を誰がするのか問題です。
税金を投入して市がやるのではいけません。
国の土地で民間がやることはできませんしね。
結局放置するしかないのかな。

※電源持ち込んで大音響で訳のワカラン音楽をかけまくる輩にはまいった。
391名無し三平:04/05/25 00:30
そういえば去年の夏、丸子の堰の所でBBQやってた奴が
酔っ払って川に入って死んだな
392名無し三平:04/05/25 00:33
>河原は国民の共有財産と言うことで、誰が来て何をやっても問題ないわけでして・・・
住んじゃってる人すら居るけどね

簡単に解決できそうな問題だけど イロイロあるのね。
393名無し三平:04/05/25 01:40
さて久しぶりに釣りに行ってみますか。

そういや昔バーべキューの網と炭と台ごと沈んでたことが合ったな、、。
ありゃひどすぎるだろ、、、。
394名無し三平:04/05/25 01:49
>>393
スクーターなんかも良く沈んでるよ。

この間市と小学校?主催の多摩川清掃に行って来たが
ウンザリしますた。
395名無し三平:04/05/25 01:53
>>スクーターなんかも良く沈んでるよ

沈んでいるなら見えないからいいじゃん
この間浮いているホトケさんを見てしまった
第一発見者は立ち会いとかいろいろあるから通報などは通りかかりの人にしてもらった
暖かくなるとガスが溜まって浮いてくるらしい。
396名無し三平:04/05/25 03:02
見ようとして見れるもんじゃないから良かったじゃん
>暖かくなるとガスが溜まって浮いてくるらしい。
長期で沈めるには 水温8℃以下らしいよ この事から
そのホトケさんは、そんなに古い物じゃないんじゃない。
397名無し三平:04/05/25 09:01
>>394
スクーターはヘラブナ釣り氏がうっかり落として逃げたか、
盗品で遊んでた厨房が飽きて捨てたかどっちか。
398名無し三平:04/05/25 16:02
皆で落とし穴掘らないか?
399名無し三平:04/05/25 16:07
>>398
通報しますた
400名無し三平:04/05/25 18:06
通報するなよーつまんないなー
401名無し三平:04/05/26 01:12
>>398
一人で草でも結んでりゃいいじゃん
402名無し三平:04/05/26 01:59
落とし穴!? 新鮮だね
403名無し三平:04/05/26 21:32
何メートルくらい掘る?
できれば3mは・・・
404名無し三平:04/05/26 22:44
できれば ブラジルまでがんばってみたいね
ポケットにはパスポート忍ばせて。
405名無し三平:04/05/27 16:49
>>404
他の物はともかく、パスポートは大切だから、
燃えちゃわないように耐熱ケースかなんかに入れて逝くとイイよ
406名無し三平:04/05/27 21:29
今日の夕方に丸子の堰の中継をNHKでやってた
大量のボラの稚魚を映してアユがいると放映する
例の日大の先生がいるのに何をやってるのか?
ひょっとして日大の先生は素人だったりして。。。。
アユとボラの区別をテレビクルーに教えられない先生が魚道を造れるのか???
407名無し三平:04/05/27 21:30
今日の夕方に丸子の堰の中継をNHKでやってた
大量のボラの稚魚を映してアユがいると放映する
例の日大の先生がいるのに何をやってるのか?
ひょっとして日大の先生は素人だったりして。。。。
アユとボラの区別をテレビクルーに教えられない先生が魚道を造れるのか???
408名無し三平:04/05/27 22:10
日大の先生は確か理工学部でボラの稚魚まで判るわけがないよ。
NHKもああいうときは魚の判る人を頼まないと恥をかくよね。
大勢の人がテレビを見ているんだから素人だましは通用しないよ。
水槽にあれだけの天然アユを集めることができたのだからプロはいたはず。
漁協に魚に詳しい人はいなかったの?
409名無し三平:04/05/27 22:12
日大の先生は確か理工学部でボラの稚魚まで判るわけがないよ。
NHKもああいうときは魚の判る人を頼まないと恥をかくよね。
大勢の人がテレビを見ているんだから素人だましは通用しないよ。
水槽にあれだけの天然アユを集めることができたのだからプロはいたはず。
漁協に魚に詳しい人はいなかったの?
410名無し三平:04/05/28 00:44
407.408の真似して2度も書き込まなくてもいいよ。
結構ウザイぜ。


魚道設計などの工学系と、魚の生態などの生物系が手を合わせないと良い魚道なんてできるわけがないんだよな。
自分も日大の先生と話をしたが、釣りをやっている人の方が魚のことをよく知ってるレベルだった。
魚のことを知らなくても魚道をつくることができるなんて驚きだった
カウントしている学生にいたっては魚は全くの素人だったな。
俺が調査を代わってやりたかったレベルだった。
411名無し三平:04/05/28 20:40
電車から撮影風景が見えた。
人数は結構いたが皆スタッフだったのか?

今はボラとスズキの稚魚が堰下に大挙しているよ。
412名無し三平:04/05/28 21:38
多摩川でウナ釣りやってる人いますか?
けっこう居そうだけど。
413名無し三平:04/05/28 23:04
ウナギかい
多くはないな
秋川の合流よりも上流じゃないと臭くて食べられないよ
餌は小アユか小ヤマメがベストだな
414名無し三平:04/05/29 00:04
旧巨人軍グラウンド前辺りでも、やってる人はいるらしいですよ。
テント張って夜釣りらしいから、食べるんじゃないかな。
415名無し三平:04/05/29 00:22
好物の稚アユがあんだけいるんだから、餌は豊富だよね。
下流あたりでは結構やってる人いそうだが。
416名無し三平:04/05/29 02:28
最近KHV感染死体が見当たらなくなってきたね。
やはり体力を消耗する産卵期とKHV流行期が一致してしまった
ことが大量死につながったのだろうね。
もともと産卵後は死体を見ることがあったし、体力低下で抵抗力
の下がったところをウィルスが突いたんだろうね。
夕方、気分転換に多摩川に足を運んだらいつものように水面で
パクパクしてたよ。ひと安心
417名無し三平:04/05/29 08:38
今度さ、多摩川下流の羽田の所に
ウェーディングしてシーバス釣りに行く
んだけど遠浅なんだけど
おれ初めていくからルアーとか
何もっていっていいかわからんの
教えてくれろ
418名無し三平:04/05/29 13:44
八王子から気軽に行けていいスポットないでつか?
419名無し三平:04/05/29 14:19
何狙いよ?
420名無し三平:04/05/29 14:33
>>419

んだ >>1は大将ギョわからん
421名無し三平:04/05/29 14:39
>>419
どんなの釣れます?最近引っ越してきたんでよくわからんのですよ。
専門海だったんで易しい釣りがきぼんぬ。
422名無し三平:04/05/29 15:40
多摩川下流行ったって釣れねぇーからやめておけ
423名無し三平:04/05/29 15:49
はぁ?多摩川の下流ほど魚の多い川ってなかなかないぞ。
424名無し三平:04/05/29 16:22
>>421
鯉のパンフカセなんてどう?
425名無し三平:04/05/29 18:34
>>420
ウェーディングで石鯛竿持って
鯉狙いです
426名無し三平:04/05/29 19:19
これからウェーディングでの手長エビのハイシーズンでつね
427名無し三平:04/05/29 20:16
やっぱ多摩川っていったら鯉ですかね。
マターリと釣りがしたいので。
とりあえず明日いろんな所フラフラしてみまつ。
428名無し三平:04/05/29 20:29
>>427
テトラ周りで小物釣りもいいぞ。
釣具屋で適当に練り餌買うか、お手軽に済ませるなら
魚肉ソーセージなんかでも釣れる。
最悪、竿が無くてもOK。

とりあえず、周りがどういう釣りをしてるか観察するとヨロシ。
429名無し三平:04/05/29 20:44
>>428
情報サンクスコ!
小物っつーとやっぱ鮒とかウグイかな。
竿は4.5の渓流竿と、あとは投げ竿とかちょい投げとかの
リール竿しかないのだが。
430名無し三平:04/05/29 20:56
奥多摩湖逝け
431名無し三平:04/05/29 21:00
奥多摩湖ってどんなところ?
なんか初心者板みたいで申し訳ないのだが
432名無し三平:04/05/29 21:04
今日見に行ったら腐臭が・・・・
鯉君酷い事になってるな
433名無し三平:04/05/29 21:05
奥多摩湖は熊がいるような危険なところ。
レンジャーみたいなバサーがいるよ。
434名無し三平:04/05/29 21:13
奥多摩湖は周りが切り立った崖が多くて、普段平野で釣りしてる人には向かないよ。
毎年何人か死んでるし。オバケでるし。
でも、降りていける場所が少ないからか、魚影は濃い。
バスも鯉もへらもでかいのがいるよ。
435名無し三平:04/05/29 21:18
奥多摩湖はまだ早いということかな
なんかすごいところだな、熊って…
関係ないけど狸がひかれてるの見た
ホント田舎なんだな〜
436名無し三平:04/05/29 21:46
スズキ釣れてますか
437名無し三平:04/05/30 00:12
>>435
全然スレと関係ないけど、狸=田舎でもないんだよ。
漏れは前に新宿区に住んでて、夜ジョギングしていたが、東宮御所なんかウジャウジャいるんだよ。
あすこは赤坂や六本木に近いのに。
だからどうって話じゃないんだけどさ・・・・
438名無し三平:04/05/30 02:25
もちろん、多摩川全般にもいる。
439名無し三平:04/05/30 13:06
今日は多摩川日和
440名無し三平:04/05/30 13:11
下流域シーバス全然釣れないけど
今年どうかしちゃったの?
おかしいよ?
知ってる人教えて下さい
441名無し三平:04/05/30 14:37
へたっぴ。




以上

>>440
442名無し三平:04/05/30 16:31
なんだか登戸周辺が騒がしいぞ・・・
人でも死んだか?
詳細知ってたらキボン
443名無し三平:04/05/30 16:54
誰か溺れたらしい・・・
444名無し三平:04/05/30 19:02
酔っぱらいが流されたらしいよ
ボートで遊んでて岸まで泳ぐつもりが流されたみたい

アホや
445名無し三平:04/05/30 21:16
まぁこの季節になると誰かしら死ぬな(W
でも川崎側の違法駐車はなんで取り締まらないのかが不思議。
坂の途中ね。
446名無し三平:04/05/30 22:36
>>>444
今 ニュースでやってた 家族の者も泣くに泣けないな。
447名無し三平:04/05/30 23:13
恥ずかしいだろうなぁ〜

ここで溺死のニュースが流れるようになったか・・・・
もう夏なんだねぇ〜(爆
448名無し三平:04/05/30 23:47
死んだの?
449名無し三平:04/05/31 00:42
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20040530232558
バーベキューの男性がおぼれ死亡 川崎市の多摩川で
450名無し三平:04/05/31 03:20
さっきTVでもやってた。
酔っ払いが川に飛び込んで溺れて死亡って。
なんかもう同情の余地無しって感じで原稿読んでたよ。
451名無し三平:04/05/31 13:58
こういう事故があると河原でのバーベキューを禁止にするきっかけになってしまう。
さしあたり河原での飲酒は制限すべき。
シラフならあの水で泳ぐ気にはならないだろうからね。
452名無し三平:04/05/31 22:27
違法駐車がウザイのでこの際全面禁止になってくれればどれだけ
近所の連中が助かるか・・・
453名無し三平:04/05/31 22:29
んじゃー署名集めますね
454名無し三平:04/05/31 22:31
test
455名無し三平:04/05/31 22:32
判らないでもないが。。。。
違法駐車がなくなるように河川敷内へ車を乗り入れられるようにすると良い。
下流にはゴルフ場などがあり何カ所か車の乗り入れができるが登戸〜中野島にかけては全く乗り入れができない。
違法駐車をするしかない状態。
456名無し三平:04/05/31 22:41
だったら違法駐車しなくてもいいような場所まで行けばいいだろ?
大体そこまで行くのにどれだけ時間がかかるってんだ。
ものの10分くらいだろ。
その10分が我慢できず違法駐車するようなヤツは、たとえ駐車場が出来ても
ほかでマナー違反をするって。
あの手の連中は根本的に来て欲しくないようなバカばっかりだよ。
457名無し三平:04/05/31 23:17
まあそうかもしれんな。
マナー以前の問題を多く含んでいるしな。

しかしバーベキューの全面禁止だとさすがに自分らも困る。
普段から自分も河原を利用しているしな。
川崎市民以外からは料金徴収でもするかい?
458道々の者:04/05/31 23:26
同じ料金にするべきだよ。
和やかにいきたいものだ。
459名無し三平:04/06/01 09:51
しかもバーベキュー客の中にはとてつもなくマナー悪いのいるしな。
川でいろんなの洗いすぎ。ゴミは物理的に川を汚すが、
それよりも化学的に汚されるのは一番イヤだな。

正直禁止にしてほしい。何かだけを部分的に禁止するとか
そういうのってまず不可能だから。
460名無し三平:04/06/01 10:39
釣りを含めて禁止になったりして
461名無し三平:04/06/01 10:49
>釣りを含めて禁止になったりして

漁協があるから釣りは禁止にならないよ。
釣りをさせる権利は漁協が持ってるはずだもの。
禁漁区などは漁協が決められるからその辺からだとマズイ。

462名無し三平:04/06/01 21:15
バーベQをやって四駆乗ってる香具師にその傾向が強いんだが・・・
今度、河川敷に四駆止まってたらキリで穴でも開けてやるかな
463名無し三平:04/06/01 21:28
>>462
それはちっと偏見でしょ しかし多摩川でBBQやってるヤツの
気が知れない これもまた偏見?
464名無し三平:04/06/01 22:50
まぁあそこらへんに違法駐車してBBQなんぞやっているヤツなんか
まともなアウトドアマンではないなw
ってかアウトドアマンって言わない?(爆
465名無し三平:04/06/02 00:07
BBQで手のこんだの作るやつ 
 それってお部屋でテーブルで喰ったほが うまいだろ?
466名無し三平:04/06/02 08:57
外で食った方が美味いよ。
467名無し三平:04/06/02 11:52
多摩川でBBQやってる椰子の9割がDQN。間違いない。
468名無し三平:04/06/02 11:54
>>467
頭が賢そうなカキコだねw
469名無し三平:04/06/02 13:37
まちBBSの神奈川板の多摩川絡みのどこかのスレで、
BBQをするDQNということでBQNという新語が出てきた。
定着するのかどうかは知らんが。
470名無し三平:04/06/02 15:31
バーべキュン?  バードキュン?
なんかかわいいなぁ
471名無し三平:04/06/02 19:08
BQN ばきゅーん
472名無し三平:04/06/02 19:34
↑いいね ナイス短縮
これから 海・川で流行るよ
473名無し三平:04/06/02 22:37
よろしこ。
474名無し三平:04/06/02 23:30
きっちりした奴らは、ゴミも残さず帰るけどね。
そらもう、そこで何かやってたのかわからないくらい。
BQNは汚すだけ。
禁止にすべきだな。部分禁止なんて無理なんだし。
ずるずる引きずると本気で川が汚れていく。
475名無し三平:04/06/03 00:02
>>469
BQN ってイラクの人質騒ぎのとき、
あの3人を BQN と呼んでたのが発祥。
476名無し三平:04/06/03 08:38
2、3年前、バス釣りをしてるのがDQNばかりだから、バサーと呼ばずに
BQN(バキュン)と呼ぼうというバス駆除派のキャンペーンがあった。
バスDQN→BQN。
今でもたまに使う香具師がいる。
477名無し三平:04/06/03 11:16
BQNとかどうでもいいよ。
さっさとバーベキュー禁止に汁。
478名無し三平:04/06/03 11:46
今週末もジュージューしに行こうかにゃぁ〜
479名無し三平:04/06/03 12:15
夏場の花火も迷惑だよね。
480名無し三平:04/06/03 13:04
>479
お約束のロケット花火だが、尾がプラスチック製の物があるのので
何時までも朽ちらずに河原や水底に残ってしまうのです。
481名無し三平:04/06/03 13:58
本当に落とし穴掘らないか?
482名無し三平:04/06/03 14:00
んで子どもがおちて怪我と
483名無し三平:04/06/03 19:49
>>481
通報しますた
484名無し三平:04/06/03 20:55
落とし穴を掘って「落とし穴あります」って看板を立てとけば
素直な人は引っ掛からない
人の言う事をきけないDQNだけが引っ掛かる
485名無し三平:04/06/03 23:22
ずーっと 一つのポイントで動かないドキュン
      ↓
    ZQN 「ズキュン」
486名無し三平:04/06/04 12:14
落とし穴を掘って、コンパネで蓋すれば、人は落ちずに車は落とせるかもね〜
やりようによっては、面白いかもな〜。つうか今時、落とし穴って響きが良いよな
487名無し三平:04/06/05 00:36
多摩川に最近良く行くようになったんですが
中央自動車道や石田大橋あたりで釣りをやってもいいでしょうか?
釣りをしてる人を見かけないので・・・

>>428さんが書き込みしているような釣りがしたいのですが
ハヤ用の釣り具セットとネリ餌チューブみたいなのを買ったんですが
これで何か釣れますか?
488リバーレンジャー:04/06/05 00:55
足下から2メートル先で1〜1.5メートルくらいの深さがあり
あまり流れが早くなければ何かしら釣れますよ
中央高速付近(四谷堰下も含めて)の大きすぎない対象魚としては
ウグイ・オイカワ・カワムツ・タモロコ・モツゴ・ギンブナなど
小さめの鈎(袖なら3号程度)を使うのがポイントです。
鈎は大は小を兼ねません。
489名無し三平:04/06/05 00:58
すいません。
余計なお世話ですが中央自動車道で釣りはできません。
中央自動車道の橋の付近なら釣りができます。
490428:04/06/05 01:16
>>487
その辺だともう少し足を伸ばして
立日橋の下なんかオススメです。

さっきまで↑その辺の多摩川で釣りしてました。
491487:04/06/05 01:59
なるほど!
アリガトウございます

1〜1.5メートルくらい水深の所ですね
自転車ですが頑張って立日橋の方も行ってみます。

>>489
orz
492名無し三平:04/06/05 19:19
487です。

今多摩川から帰ってきました。
結果は釣果は0ですた・・・
針は3号でリールで使う用の竿(約2.5m)のさきっぽに糸つけて練り餌でやっております

こんな所でやってたんですがどうなんでしょう

http://www.gazo-box.com/misc/src/1086429525090.jpg
http://www.gazo-box.com/misc/src/1086429675957.jpg
http://www.gazo-box.com/misc/src/1086429801168.jpg
http://www.gazo-box.com/misc/src/1086429934146.jpg

どこも水深は1mくらいあったと思います
最後の写真の場所だけ一回ウキがグイっと落ちたんですが
早くあげすぎたのか餌だけ取られてました。

今日は親父のリハビリも兼ねてたので立日橋までは行けませんでしたです。
493リバーレンジャー:04/06/05 22:56
申し訳ない。
竿を聞くのを忘れていました。
てっきり普通の手竿(延べ竿)だと思っていたもので。。。。
リール竿に糸を結びつけたのでは無理があります。

まあ、今日は梅雨入り直前の良いお天気だったのでと言うことでお許し下さい。
今度はもっと下流にもいらしてくださいね。

494名無し三平:04/06/06 03:43
たまちゃんてまだいんの?
495名無し三平:04/06/06 14:32
しかし今年の多摩川はシーバス不調だ・・・
496名無し三平:04/06/06 16:45
>>492
釣りにもセオリーというものがあるから
1冊くらい釣りの本を手に入れておいたほうがいいよ
マニュアル通りにやっているうちにいずれ、ああそうなのか、と思えるから
497名無し三平:04/06/06 17:06
今日は二子玉の対岸、川崎市側で放流会をやっていました。
河原のゴミ掃除をしてウグイやウナギを放流していました。
金魚はおみやげだと思うのですが金魚を放流している子供もいました。
雨の中、関係者の方は大変だったと思います。
お疲れさまです。
498名無し三平:04/06/08 02:08
こんばんは。

>>497

ここの住人のリバーレンジャーさんは行かれました?

水色のジャケットにリバーレンジャーと書いてあったもので。。。。
499名無し三平:04/06/08 02:22
>>497
コイが入っていなくて良かった・・・。

ところでウナギは分かるけどウグイってどこから持ってきたんだろう?
まさか養殖でもしてるのかな?
500名無し三平:04/06/08 03:07
ハヤなんぞ放流しなくてもいっぱいいるのに
501名無し三平:04/06/08 13:29
>>499
前の日に多摩川で釣ったと思われ
502名無し三平:04/06/08 19:03
今日は多摩川の河口付近、東京側で投網をやっていました。
ウグイやウナギをたくさん捕獲しました。
関係者の方は大変だと思いますが、もっと放流してください。
503リバーレンジャー:04/06/08 22:44
>>497
>>498
放流会の当日はお手伝いで行っていましたよ。
生きた魚を触ったことがない子供もいましたね。
今のご時世だからでしょうか。

ウナギもウグイも神奈川県内の養殖場から持ってきています。
県内産ですが残念ながら多摩川産ではありません。

>>502
投網でたくさん捕れて良かったですね。
今日は投網の解禁日でしたものね。
ウナギはきっと天然ですよ。
おいしく食べられると良いですね。
また多摩川に遊びに来てくださいね。
504名無し三平:04/06/08 23:02
>>503
だれ?
もしかしてアパッチ賢?
505リバーレンジャー:04/06/09 00:43
賢さんとご縁はございますがご本人ではございません。
多摩川にいりびたっている者でございます。

どうぞよろしくお願いいたしますね。
506名無し三平:04/06/09 01:27
>>505
>多摩川にいりびたっている者でございます。

まさか住人じ(ry
507リバーレンジャー:04/06/09 02:26
あはっ!!

プーさんハウスからはネットはできないっしょ、きっと。

ちゃんとヤサはありますよ。
508名無し三平:04/06/09 02:32
多摩川にナマズって放流してます?
>リバレンさん
509名無し三平:04/06/09 02:41
大葦原のちいさな家?
510リバーレンジャー:04/06/09 02:55


ナマズは特に放流していないようです。
その代わり漁協はナマズの生息場所や産卵場所、稚魚の育成場所の整備を行っているようです。
多摩川にナマズがたくさんいるのはそのためかもです。
これからの季節はルアーでナマズを狙うとおもしろいですよ。
釣りではありませんが今年70pを越えるナマズを捕獲しました。
511名無し三平:04/06/09 12:37
>>510
なんか雷魚もいますね。漏れ釣った事あります。
まあ、数は少ないようですけど。流れ強いですからね。
512リバーレンジャー:04/06/09 16:30

雷魚(カムルチー)は下流にいますね。

私が多摩川でルアーで釣ったことのある魚は
ラージマウス・バス
スモールマウス・バス
ブルーギル
ナマズ
カムルチー
テラピア
サクラマス
サツキマス
ヤマメ
アマゴ
イワナ
ニジマス
ブラウントラウト
コイ
ニゴイ
マルタ
カワムツ
カジカ
スズキ
ボラ

他にもウナギ、ガーパイク、ピラニア、イトウを釣ったと言う報告があります。
513名無し三平:04/06/09 22:27
ピラニアは一時期二子玉で入れ食いだった時期があったですね
あと今ウナギ釣れてますまだ小さいけれど
514名無し三平:04/06/09 22:48
そうそう、一時期ピラニアが釣れたって騒ぎになって、
捕まえてみたらギルだったってことがあったよね(w
515名無し三平:04/06/10 01:07
ルアーでカマツカもつれますよ。
516名無し三平:04/06/10 09:43
天気が悪い日は釣れないものでしょうか?
517名無し三平:04/06/10 09:50
お天気は何をもって悪いというのだろう
518名無し三平:04/06/10 09:59
雨はお天気悪い言うね
晴れはお天気良い言うね
519名無し三平:04/06/10 13:42
ピーカンよりは曇くらいの方が釣れるでしょ
520名無し三平:04/06/10 14:07
雨の日はどぉですかね?
521名無し三平:04/06/10 22:31
釣りに行かないから分からないw
・・・・・・・・ってそーゆー事聞きたいんじゃないかw
522名無し三平:04/06/11 00:28
バスはどのへんで釣れますか?
523名無し三平:04/06/11 15:49
バスは二子多摩川のバスターミナルにいっぱいいますよ〜
524名無し三平:04/06/11 15:55
バスソ氏ね
525名無し三平:04/06/11 16:50
test
526名無し三平:04/06/11 23:29
ハァ〜?
527名無し三平:04/06/12 00:05
マジメな話で、ナマズはどこいらのエリアが良いでしょうか?
528名無し三平:04/06/12 00:06
↑すいません、できれば川崎市、世田谷区、大田区エリアでお願いします。
529リバーレンジャー:04/06/12 00:11
ナマズは全川どこででも良いですよ。
拝島橋より上流だとさすがに少なくなりますが。
浅川の中下流も小河川ですが魚影は濃いです。

ルアーならナイターがおすすめです。
岸際からやや水深のあるところでヨシの際などを曳くと良いですね。
530名無し三平:04/06/12 01:04
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
531名無し三平:04/06/12 12:32
>528
真面目な話、ナマズってのは昼間に潜める穴があるところになら
本道にどこにでもいるよ。

世田谷あたりだと、狛江の端のしたに、昼間ヘラ師が陣取っているトコロがあるだろ?
あそこの下には大きな石の(コンクリ)のブロックが沈んでるんだけど
見た所ナマズが潜んでいてもよさそうな場所だよね。
532名無し三平:04/06/15 03:03
すいません、スレ違いかもしれないんですが、多摩川のウナギはどの辺まで生息してるんでしょうか?
普通にナマズぐらいの範囲でいるのでしょうか?
533リバーレンジャー:04/06/15 09:57

私が多摩川のウナギを採捕した最上流は白丸ダムへの流れ込みです。
サクラマスとサツキマス狙いのムーチングに喰ってきました。
約80pの青でした。
もちろんおいしくいただきました。
534名無し三平:04/06/15 12:56
白丸ダム???
どこそれ
535名無し三平:04/06/15 15:31
JR青梅線の白丸駅下にあるよ
完全なヤマメ域だから水はとてもきれい
渓流のウナギは激ウマーだろうな
渓流の青うなぎはキロ2万円近いと聞くが
536名無し三平:04/06/15 16:00
白丸ダムは水の色が怖いくらいイイ。
山奥の山上湖の趣きがある。
でも残念ながら魚はあまり釣れた事がない。
バックウォーターくらいしか釣れるポイントないでしょ?
漏れは釣れた事ないけど。
あんないい感じなのに。
水温が低すぎなのかな?
537リバーレンジャー:04/06/15 19:09
あのダム湖は大雨のたびに水門全開で溜まりのない濁流の川になります。
ダム内は全て砂利で埋まっていて水門の下場が水深です。
浅いので流速が早く普通の魚類は定着できないのだと思います。
流れ込み付近はほとんど立ち入れないので穴場になっています。
が、大釣りしたことはないですね。
あのたか〜い橋の上からサクラマスだか大型のニジマスだかは時々見ますけど。
538名無し三平:04/06/15 22:23
>>リバーレンジャー
白丸の流れ込みで取れたって事は放流してるんですかね?
まさかウナギがダムを登ってなんてありえるんでしょうか?
539リバーレンジャー:04/06/15 22:32
白丸ダムに魚道ができる前のことでしたからねぇ。
ダムの側壁を登ったとしか思えませんねぇ。。。。。。

ひょっとしたら放流をしたのかもですがヤマメ域にウナギを放流するかなぁ。
私は奥多摩漁協の組合員じゃないので詳しくは判りませんが。。。。。。

その辺は詳しくなくて失礼。
540名無し三平:04/06/16 10:16
土用の丑の日は猫も杓子もうなぎだうなぎだってうるせぇだろ?
ってこたぁうなぎ屋は稼ぎ時ってこったい。だろ?
そんな日に出回るうなぎなんざ食ったってうめぇわけがねぇだろ?
こだわりのうなぎってのはな、わざわざ土用の丑の日を避けてうんめぇのを

541名無し三平:04/06/16 11:40
なるへそ、流石は旦那だ。ペテンが切れますな。
あっしもこれから旦那の真似をさせてもらいやすぜ。
542名無し三平:04/06/16 22:09
今さっき、会社帰りに多摩川で一服していたら
チャリに乗ったオヤジが来てダンボールに入ったゴミを
捨てていきやがりますた。
その場で注意してもどうせ他の場所に捨てるだろうと思い
コソーリ尾行して住所を確認しますた。
ただ、集合住宅なので5階という事は分かったのですが
5階に2部屋ありどちらかまでは判断できずじまい。

こんな輩はどうしてやるべきでしょうかね?
543リバーレンジャー:04/06/16 23:00
まずはすぐに警察へ通報してください。
110番でかまいません。
捨てられたゴミは大切な証拠物件なので手を触れないでください。
5階まで判っていれば警察で調べてくれます。
厳重注意程度でも近所の目があるので反省するでしょう。

あなた様が手を下しますと間が悪いとあなた様が犯罪者になってしまうことがあります。
必ずすぐに警察へ連絡してくださいね。
544名無し三平:04/06/16 23:00
>>542
悪いが今から川に戻り、そのダンボール箱を回収してくれ。
そしてオサーンの家の前、住人みんなの目に付くところに置くんだ。
「××さん、多摩川に不審物を放置するのはやめてください。」
と書いた紙を貼るのを忘れずにな。
××は××のままでいい。本人が見れば、じゅうぶんヤバイと思うだろう。
オサーンよりも早起きの住人が不審に思ってオマワリでも呼んでくれたら、
より一層の効果がある。

じゃ、たのんだぞ。
545542:04/06/16 23:14
只今、K札に通報しますた!

ですが、「お近くの交番に届けを出してください」
などとほざいています。
「近くの交番にはいつも人がいない」と言うと
「交番に人がいるときで構わないから・・・」とおっしゃられてますた。
どうやら、どうする気もないようです。

やはり、>544のやり方か?
546名無し三平:04/06/16 23:22
警察への通報は単なるゴミじゃダメ。
捨てられたゴミの中から人の手みたいのが見えているくらいに言わないと警察は動いてくれないよ。
警察には大げさに言うのが通報のコツ。
547名無し三平:04/06/16 23:27

ゴミが捨ててある場所を詳しくカキコしてくれ

ゴミから住所を割り出して俺が警察へ持ち込んでやる

警察も直接ゴミを署に持ち込まれれば動かないわけにはいかなくなる

免許の書き換えなどで人の多い時間帯を狙って行くからな
548542:04/06/16 23:35
狛江の五本松でつ。
時間帯通行可の土手沿い一方通行の出口。
川を背にして左に一段低い公園があるところ。
549名無し三平:04/06/16 23:45
狛江でオフですか?
550名無し三平:04/06/16 23:46
ゴミ捨て場所の特定ありがとうございます
当方川崎市民による環境関連NPOなので東京側の件で動けるかは不明ですが。。。。
これより京浜工事事務所に報告いたします
私どもも動くことが可能なら動いてみます
551542:04/06/16 23:50
間違えた・・・_| ̄|〇
川を背にして右が公園デシタ・・・。
552名無し三平:04/06/17 03:28
そうか、狛江か、狛江なのか・・・
それなら、アイツらがいるじゃないか!



逝け!多摩川戦隊・コマレンジャー!!
ttp://www.komae.info/ranger/
553542:04/06/18 00:56
とりあえずゴミは「漏れ流」の方法で対処しておきますた。
皆様サンクスコでした。
554名無し三平:04/06/18 11:37
>>553
お疲れさまでした。
「漏れ流」の秘策をお時間があるときにでも教えてください。
555名無し三平:04/06/18 17:01
555get
556名無し三平:04/06/18 19:48
 どなたか下流域で 手長エビの釣れるポイント教えてください
557名無し三平:04/06/18 20:27
情報は自分の足で得ろ
558名無し三平:04/06/18 21:33
>>556
子供の頃 テトラの間のぞき込めば結構いたね ポイントはテトラで良いんじゃない。
559名無し三平:04/06/19 23:05
>>512を見て思ったんだが、多摩川の生態系って目茶目茶だなw
560リバーレンジャー:04/06/19 23:38
都市河川に生態系など求められず生き物がいるだけでマシと思わざる得ません。
下流部は河の水自体が下水処理の水で80%以上なのです。
それも家庭の水道水は利根川水系だったりするので多摩川本来の水ではないのです。
水からして滅茶苦茶な川なのです。
せめて川の水くらい奥多摩から流れてくれば生態系ももう少し落ち着くかもしれませんね。
561名無し三平:04/06/20 00:42
狛江あたりではルアーがいんですかね?
562名無し三平:04/06/20 03:17
>下流部は河の水自体が下水処理の水で80%以上なのです

そうなんだ・・・
563名無し三平:04/06/20 04:11
川の水が奥多摩由来だと何で生態系が落ち着くの?
教えてエロいひと!
564名無し三平:04/06/20 05:05
さあ?
水中の栄養価が低い>プランクトンの発生量が少ない>
川に住める魚のキャパが減る>多様性を維持できない
てな感じじゃね?
565リバーレンジャー:04/06/20 14:40
川の水には溶け込んでいるその地域の由来成分があります。
俗に水の臭いと言う言葉がありますが、おらが川の匂いは千差万別なのですよね。
さて、多摩川の香りはいかがでしょう?
生物も川の水質によって育つ種類や数は違います。
今の水質では腐水性の生物以外見あたらないのが現実ですね。

たとえ堰がいくつかあったとしても水は川を通って海まで流してやりたいものです。
566名無し三平:04/06/20 14:49
リバーレンジャーさんって何か情緒的なひとね
似非科学とまではいわないが、中学校のときの理科教師を思い出すよ
久々に行ってきた〜。

けど、まず着いて愕然としたのは今年も河原の草刈りをしていないこと。

去年も草刈りしてなくて俺の一番好きなポイントが草ぼうぼうだったけど
今年はそのポイントに入ることさえできなかった。

でも、鯉の死骸は一匹も見なかったなぁ。腐敗臭なんて全然しなかったし。
むしろ例年より元気にもじってるように見えたよ。

しかし今日は風が強くて俺の柔らかめな竿だと風でしなっちゃって釣りにならんかった。
軽めの錘しか用意しなかったのもマズかったなぁ。
やっぱ鯉やる時は鯉っぽい装備しなきゃダメか・・・。

行けば何かしら釣れる多摩川でボウズはつらい(;´Д`)
568名無し三平:04/06/21 01:46
風強い上に
水量もかなり増えてた
569名無し三平:04/06/21 18:44
>>568
川原のゴミが流れてキレイになるよ
570リバーレンジャー:04/06/21 22:14
あまり増水していません。
上河原堰下で60pくらいでしょうか。
フラッシュが起こるほどではありませんがゴミは流れたでしょうね。
でも上流からやってくるゴミもあるので河原の草地はやっぱりゴミだらけ。。。。

コイヘルペスは一段落したのでしょうか。
コイの死魚はほとんど見あたらず元気なコイがたくさんいます。
産卵後の弱ったコイがヘルペスにやられたのでしょうかね。
571名無し三平:04/06/21 22:22
川だから、死んだ鯉はどんどん下流に流れていくからじゃない?
止水域だとそうはい神崎
572名無し三平:04/06/21 22:50
ヘルペスウイルスも下流に流されて消滅するのぉ?
もしオイカワヘルペスとかクチボソヘルペスとかあったら
人々は気付いたんだろうか?

弱ったところを他の魚が捕食するから気付くこともなかったり。

鯉は図体がでかくて捕食する魚がいないから気付きやすかったとか。

んなことないのかな?
574名無し三平:04/06/22 00:45
鮎の話はないんかね?
575リバーレンジャー:04/06/22 01:03
マスヘルペスや金魚ヘルペスがあるのだから、オイカワやウグイのヘルペスもありそうですよ。
コイは573さんの言うとおりとてもよく目立つしタイムリーすぎました。
水温が30度を超えるとウイルスは死滅するそうです。
夏を乗り切れたコイはキャリアとなりますが発病は抑えられるようです。

登戸より上流の話ですが今年のアユは大きいですよ。
数は少ないのですがそのぶんサイズがピックです。
すでに20pを越えるアユが釣れています。
が、石鹸/シャンプー臭がするので食用には向きそうもありません。
臭いなど気にしないと言う方にはお勧めです。

釣り方は友釣りが一番良いですね。
しかしオトリが入手できません。
オトリルアーではじめるかコロガシで自己捕獲するしかありません。
渡しはオトリルアーで初めの1匹を入手しました。
576名無し三平:04/06/22 04:34
鯉は、産卵する瞬間の♀の真横のポジションを獲るために、♂同士が激しく体をぶつけ合う。
産卵期にコイヘルペスの感染が広がったのは、たぶんそのせい。
577名無し三平:04/06/22 09:18
大雨降った後なんで、今日竿出せば尺モノとかあがるかもよ。
578リバーレンジャー:04/06/22 12:48
今朝7時の川の状況です。
水位はあまり高くありませんがまだ赤濁りです。
友釣りは数日間釣りにならないでしょう。
コイはミミズなどで攻めてみてはいかがでしょうか。
579名無し三平:04/06/23 07:09
丸子にシーバス行ってきました。4月以来2ヶ月ぶり。
昨日の朝、晩、今朝と2時間ずつで計24匹。サイズは30cm〜50cm程度。
単発のボイルを見つけて、すぐキャストの繰り返し。
まるで秋のような雰囲気でした。
一度新幹線の下ですごいボイルがあったけど、それは釣れなかった、何でだ?
580名無し三平:04/06/23 07:10
ぐわ、sage忘れた
581名無し三平:04/06/23 12:25
>>579
濁ってても釣れた?
582名無し三平:04/06/23 22:10
フライで何か狙って見たいのですが
対象魚はどんなんがいるんでしょうか?
当方登戸です。
ちなみに鯉が釣れるのは知ってますw
583名無し三平:04/06/23 23:52
ウグイ
584名無し三平:04/06/24 07:28
昨日だめぽ.
585名無し三平:04/06/24 08:03
>>579
一昨日の晩はシーバスは下流域がすごかったらしいよ。
爆釣!爆釣!爆釣!って感じだったって聞いた。
やっぱ川は雨の後じゃないとシーバス釣りにならないな。
586名無し三平:04/06/24 09:42
バカだなぁ
587名無し三平:04/06/27 16:38
水位低いね
588名無し三平:04/06/27 23:45
アユは自然遡上魚ですか?
589名無し三平:04/06/28 08:04
はい
590名無し三平:04/06/29 14:06
そういえば昔、カムバックサーモンってのやってたがどうだったの?
591名無し三平:04/06/30 00:18
ナマズってどんなしかけで釣るんですか?

本見たらポカン釣りとかいうのがあったけど、
生きたカエルでやってる人なんて見たこと無い・・・
ほんとかいな?

やはりミミズか何かですか?
592名無し三平:04/06/30 00:23
バス用ベイトタックル持ってたら、ジタバグとかの
ノイジー系プラグを投げて引く。
これでバコン!と来る。

といいね。
593名無し三平:04/06/30 00:39
夜に水面でバシャンバシャン跳ねてるのってボラ?ルアーで釣れるんでしょうか
594名無し三平:04/06/30 00:58
なまずってどのあたりで釣れますか?
電車で行きたいんで、駅に近いポイントを教えてください。
595名無し三平:04/06/30 01:02
>>590
('A`)<あー、そんな事もあったね
596名無し三平:04/06/30 01:13
多摩川は鮭の南限切ってるから鮭が遡上した時代など元から無いのだけどね。
仙台より下には鮭は遡上しない。コレ常識。
597名無し三平:04/06/30 01:17
今はサクラマス呼び戻せとかいって、丸子橋のたもとでヤマメ放流してるよね。
で、マルタが遡上して喜んでたり。
598名無し三平:04/06/30 01:23
小郷地ダムと多摩川の堰全部ぶっ壊せばサクラマスも多摩川遡上するようになるよ。
599名無し三平:04/06/30 01:34
>598
それイイネ!
そうすりゃ変な魚道もいらないしなw
600名無し三平:04/06/30 01:38
ホームレスは流されたまま遡上してこなくてもいいけど。
601名無し三平:04/06/30 13:20
小河内ダム存在の是非はともかくとして・・・
ダムに貯まった水を底から放水してるおかげで、
下流の水温が一年中低温に保たれるようになり、
渓流魚が棲みやすい環境ができたわけだ。

ま、環境破壊には違いないがな。
602リバーレンジャー:04/06/30 20:53
601さん
小河内の底水放流はずいぶん前に中止になり今は中〜上層の水を落としていますよ。
その結果として奥多摩川の水は水温が高くなり渓流魚よりもウグイが増えたのはみなさんの知るところです。
本当は放流されたアユが大きく育つようにと底水放水をやめたのですが、アユに関しては冷水病などの方が問題だったりで良い結果にはなっているようには思いません。
ダムは人のために役立つのでしょうが川に良い訳がないでしょうね。
603名無し三平:04/06/30 20:55
ダムに溜まった水を底から放出しているから
栄養価の低い水が川に流れてしまう。
その結果渓相の割りに貧相な川になってしまっているんだよw
水温が低いからサカナが棲み易いとは限らないね
604名無し三平:04/06/30 20:59
>>598
全部の堰なんて言わなくても羽村堰だけぶっ壊せば十分
多摩川一番のガンは羽村堰で羽村堰より下流は多摩川の名を借りた下水処理場の排水路だ
605601:04/07/01 12:30
>>602 >>603
そうだったのか。勉強になったよ、ありがとう。
606名無し三平:04/07/01 19:08
>>596
迷い鮭は入ってくることあんけどな
607名無し三平:04/07/01 21:02
今日は16号付近の多摩川へ行って来たぞ
あの辺は水量こそ少ないが水はきれいで釣った魚を食べられるレベルだね
下流の多摩川からするととてもうらやましいな
608名無し三平:04/07/02 00:44
最近多摩川河口の辺りをウォーキングしてるんだけど、ウェーディングでルアーやってる人を
たまに見るねぇ。あの辺りはヘドロで結構キツイと思うんだけど

後、海老取川河口の辺りの堤防の下の護岸って、20年ほど前までは満潮時でも沈んじゃったりは
しなかったんだけど、今は全部沈んじゃうんだよな・・・海面上昇の影響なのか?
609名無し三平:04/07/02 12:51
今朝は早起きして中野島付近を散歩してきたよ。
涼しくてとても気持ちよかったけど川面を流れてくる風は石鹸&シャンプー臭の下水の香り。
この臭いさえ何とかなれば。。。。。。。
610名無し三平:04/07/02 13:09
夜、朝マズメじゃなくてデイゲームしかやっていないんで何とも言えないが
多摩川大橋付近は未だシバスが上がって来ていないようですな。
コレが秋口になると俄然調子が良くなるのだが。
611名無し三平:04/07/02 20:26
多摩川大橋ってどこ六郷のことかな?
612名無し三平:04/07/02 20:54
あそこでやるくらいなら素直に丸子行った方がいいんじゃね?
613名無し三平:04/07/03 08:20
大師橋下の水門のトコで、ひさびさにブッ込み釣りでシーバス狙ってみたよ
釣果は30〜45cm代が6匹(3時間) 

やっぱルアーよりも確率はいいやね
614名無し三平:04/07/03 10:22
ぶっこみでシーバスとは・・
エサはなに?
615名無し三平:04/07/03 10:41
ウグイっ子
616名無し三平:04/07/03 13:09
青イソメのふさがけじゃ?>餌

自分もたまーにやるけど、ハリスを1.5〜2mほどどって間にウキををいれて、
底から浮かせる感じで仕掛けを作り、船の航路に投げ込む感じで
デカイのは望めないと思うけど、20〜50cm位までなら数出るよ

針のトコに発光物を付けても良いみたいだけど、自分の場合は、
あまり釣果変わらなかったかな
617名無し三平:04/07/05 09:39
いやしかし引きのパワーはなかなかのモンですよ
618名無し三平:04/07/06 13:44
ナマズに初挑戦しようと思うんですが
和泉多摩川あたりでは釣れますか?
619名無し三平:04/07/06 15:32
釣れんことはないと思うが
花火厨が多いよね
620リバーレンジャー:04/07/06 21:56
ナマズならもう少し上流の上河原堰上が良いですよ。
東京都岸からが良いですね。
中州周りのヨシ際がポイントです。
川崎市側は浅くてダメ。
621名無し三平:04/07/06 22:24
>>618
立川の上○屋に近辺の多摩川釣り情報があってナマズのポイントもあったよ!
日立橋らへんの話
622名無し三平:04/07/06 22:33
ナマズ釣れんよあきらめな
623名無し三平:04/07/07 00:04
多摩川じゃないけどバス狙いでルアー引いてたらナマズ釣れたな
ヒェ〜なんじゃコリャ〜と思った。
624名無し三平:04/07/07 08:24
>>618
昨日五本松のところでやってた人かな?
625名無し三平:04/07/07 17:46
そろそろハゼのシーズンですが、今年はどんな様子かな?
ここ最近の傾向と同じくまた不調かね・・・
626名無し三平:04/07/08 00:54
ハゼは海老取川周辺だね。去年は一回しか行ってないけど、マズマズだったですよ
627名無し三平:04/07/08 01:42
>>620、621
具体的にありがd!
とりあえず餌釣りで挑戦してみます
ミミズと、練りえも持って
ナマズ駄目そうなら鯉か鮒狙いに…

>>624
違うよ〜
実はここ数年多摩川に行っていません。
久しぶりに行きたいです
けっこう変わってるかな?

できれば平日の空いてるときに行きたいけど、
仕事が・・・
628リバーレンジャー:04/07/08 02:03
餌釣りならアマガエルの泳がせ釣り。
ポイントが遠いからルアーロッドのような竿でチョイ投げがベスト。
次ぎに良いのはドバミミズだな。
やっぱりチョイ投げだけどワームみたいに引いてくると良いよ。
コイは練り餌よりも浮きパン釣りが絶対にイイ。
小さな飛ばし浮きで流し釣り。
休日だって混雑するような所じゃないよ。
ゆっくり楽しんできてください。
629名無し三平:04/07/08 09:40
上河原堰って最寄駅どこ?
日活前から和泉多摩川まで歩いたとき気が付かなかった
630リバーレンジャー:04/07/08 11:25
ヤフーの地図

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.9.784&el=139.32.50.947&la=1&sc=2&CE.x=340&CE.y=462

縮尺を変えて広域で見てもらえば場所は判ると思います。
中州の形は地図とは少し異なりますがちゃんとあります。
631名無し三平:04/07/08 13:08
多摩川の京王線沿線でつれるとこないっすか??大学帰りのついでに・・

京王稲田堤や聖蹟桜ヶ丘とかはどう?エロイ人
632名無し三平:04/07/08 13:49
腐るほど有るだろうよ・・・
633リバーレンジャー:04/07/08 17:47
>>631

ウン、確かに腐るほどあるな。
とは言えほとんどが流水域でストラクチャーがないので単発の釣りになるよ。
京王稲田堤は橋を渡って下流に行くと630のポイント。
聖跡付近は単発ポイントしかないよ。
聖跡から下流に行ったところの大丸用水堰上ならいくらか期待ができる。
数年前に放流されたニジマスの残党もいるとのウワサ。
634名無し三平:04/07/09 01:14
>>632
>>633

レスさんきゅです。

腐るほどポイントあるんすか・・・しらなんだ・・

聖跡は何度か川まで降りたけど魚影なかったし釣り人も見ないんでおらんのかと・・
稲田堤はよさそうですね。630箇所もポイントがあるってことなの??すげえや・・
稲田堤今度行って見ます。オイカワ釣りたいな〜
635名無し三平:04/07/09 07:36
本当に腐っているところもあるから気をつけろ
636リバーレンジャー:04/07/09 13:34
>>630箇所もポイントがあるってことなの??

レス番号の630のことですよ。

ちなみにナマズはナイターがお勧めですが、いきなり暗い夜に出かけてもポイントはつかめませんし危険です。
足もとが悪いところもありますからライフジャケットは必ず着用してください。
明るいうちに必ず下見をしてナイターに臨んでくださいね。
また、バスやギル、アメリカナマズやストライパーが釣れることもありますが絶対に再放流はしないで下さいね。
637名無し三平:04/07/09 17:23
ジタバグ買ったぞ〜!ナマズ釣るぞ〜!スピニングに道糸3号でもいいよね?
638名無し三平:04/07/09 18:07
俺も今度行こうかな稲田・・・
639名無し三平:04/07/09 19:20
稲田堤って言うか、東京側だったら京王多摩川からのほうが楽じゃない?
>>630の地図で示されてる場所のことなんだけどさ。
640名無し三平:04/07/09 20:20
おい、おまいら明日の朝ちょびっとだけ俺と一緒に行く?
641リバーレンジャー:04/07/09 21:23
630のポイントは電車なら639さんの言うとおりです。
稲田堤からだとかなり遠い。

橋を渡のなら矢野口駅からになります。
ダム下を歩いて渡なら中野島駅になります。
車ですと東京都側は停めるところがありません。
駐車場は川崎市側は京王線の鉄橋下流の河川敷内にありますよ。

駐車スペースがほとんど無いのが多摩川の特徴です。
河川管理上の制約だと思いますが非常に利用しにくい川です。
川ともっと親しめるように駐車場の整備などをして欲しいです。
まぁ国交省の方が2ちゃんねるを見ているとは思えませんが。。。。
642>>リバーレンジャー:04/07/09 21:42
ナマズも最近は狙う人が増えて、以前より
釣れなくなってる状態なんですよ。
そこでナマズ釣りスレでは、バーブレスフックや
太糸を使用して出来る限り魚体を傷つけない
釣りを推奨したり、ポイントを荒らさない為に
具体的な場所の公開は避ける方向で進められています。
ここはナマズスレではありませんが、
少し配慮していただけると幸いであります。
居れば初心者でも簡単に釣れてしまう魚ですが、ハリが
外し難かったり魚体表面が弱かったりで、リリースが
難しい魚でもありますので・・・ひとつヨロシクです。
643リバーレンジャー:04/07/09 22:24
そうですか、配慮が足りませんで失礼いたしました。

釣り場に関しては詳しくポイントを書くのは控えみなさんに歩いていただきましょう。
客観的な見方として、初心者の方でも釣りやすいポイントはテトラやブロックがありやや水深のあるところ、中州や岸際からヨシなどのボサがかぶっているところになります。
足下に気を付けてそんなところを見つけてください。

さて、糸や鈎の件ですが、
ラインは最低でも20ポンド以上を使ってください。
スズキなんかよりも強烈に障害物に突っ込む力が強いのでしっかりしたロッドと太い糸でなければ障害物に巻かれラインブレイクしてしまいます。
大物に糸を切られた(ラインブレイク)なんてコトを自慢にする方がいらっしゃいますがとんでもない間違いです。
大物も予測できない未熟な仕掛けで糸を切られ、魚の口に鈎をつけたまま逃がしてしまう恥ずかしい行為だと知って下さい。

フッックの件ですが私自身も鈎は全てシングルバーブレスフックです。
ポッパーもワームもジッターパグも全ての鈎がバーブレスです。
鈎はずしがしやすく魚に優しいのは当然ですがボディフッキングなどの時に大きなダメージを防ぐためが大きな理由です。
実は35年ホド前に指にモドシ付きのルアーフックをブスリと刺して医者で切開してもらった経験があります。
それから私のフックは全てバーブレス(バーブ潰し)です。
ワカサギの仕掛けでさえバーブレスです。(笑)
644リバーレンジャー:04/07/09 22:25
長々とすいません。

>魚体表面が弱かったりで、

642さんの言うとおり非常にデリケートな魚です。
風貌とパワーから想像できないほど弱く死なせやすい魚です。
素手で握ると水カビが発生しいずれ死に至ります。
地面に転がしても同様です。
鈎はずしは魚の頭を水面から出させてラジオペンチで鈎だけもってはずしてください。
バーブレスなら簡単にはずせてムダに魚を傷つけることがありません。
適切なものなら手網も有効です。
魚がグズグズにくたびれる前に取り込でやって下さい
645642:04/07/09 23:12
>>リバーレンジャー

いい人で良かった、ありがとう
646名無し三平:04/07/09 23:44
なんかウザイやつが紛れ込んできたな。
どんな釣り方しようが勝手だろうが!
だいたいどんなにでかくなっても10kgにもならない魚を20lbで釣るってのはどうよ?
ヘタッピか?釣りなんかやめたら?
647名無し三平:04/07/09 23:58
マジレススマンが・・・
夜釣りメインなので、何時の間にかラインに傷がついて
弱くなってる・・・なんてことがあるんですよ。
まぁ16ポンド(ナイロン4号)程度は必要かと。
これ以上突っ込んだ話はナマズスレで。
648名無し三平:04/07/10 00:39
>>646

ナマズを釣ったことがないんだろ

こんなヤツは管釣りの米猫魚しか知らないんだろうな
649名無し三平:04/07/10 01:12
>>647 648
まぁまぁ・・・

>>646
ただ釣るだけの20lbではなく、
色々な意味で魚のダメージを減らすためにもなるんです。
650名無し三平:04/07/10 01:20
>>646
<どんな釣り方しようが勝手だろうが!

その通りだと思うがおまいは何故他人の釣り方に文句付けるの?
よく考えて書き込めよ低脳
651名無し三平:04/07/10 01:39
>>650 の勝ち
>>646 は自分の首を絞めた

藻前は王禅寺にでも行け
ナマズ大流行ですな。

実はここ数回鯉に見放されてるから俺もナマズやっちゃおうかな。
本格的に・・・って訳にはいかないけど。

久々にミミズ使えば鯉、セイゴ、ナマズの3点狙いでいけるだろか?
ハゼの猛攻で終わるヨカーン(;´Д`)
653名無し三平:04/07/10 03:22
ナマズスレの連中、マジウザイ
654あゆ:04/07/10 12:00
今は多摩川では何が釣れるのですか?食べられる魚釣りたいですp(^^)q
655名無し三平:04/07/10 12:01
エイを釣って食いなさい。
656名無し三平:04/07/10 21:38
六郷辺りってズーナマ釣れんの?
>>656
俺は釣れたことないんだよね〜。
雰囲気としてはかなりいそうな感じはするけど。

ここ最近コーンか芋のぶっこみばっかりだったし。
ナマズを狙ったりしなかったから。

とりあえず次回ミミズでナマズも狙うって感じでやってみるよ。
ルアーは・・・やったことないんだよね、実は。

本格的スレで誰かにレクチャーしてもらってルアーやってみようかな。
でも、コンパクトロッドに980円の小型スピニングじゃ本格的とは言えんし(笑)
658名無し三平:04/07/11 01:25
20lb使えば初心者でも駄目ロッド駄目リールでもとれるよ。
逆に20lbなんかすすめるやつは腕もタックルもダメダメなんだよ。
659名無し三平:04/07/11 01:34
てゆうかリバーレンジャーって何者?
決して嘘をついてる訳ではないが、釣り初心者と思わしき奴らに夢与えすぎだろ
彼の善意がいい方向につながるとも思えんしな
ひょっとして本当は漁協の人だったりしてw
660名無し三平:04/07/11 02:13
>>658
藻前みたいなのが魚を減らしてんだな・・・
細ライン自慢はよそでやれ。
661名無し三平:04/07/11 02:29
>>659
>彼の善意がいい方向につながるとも思えんしな
DQN釣師に初心者が教わるよりは遥かにと言うか断然良いだろ。
釣りだけでなく多摩川全般に物を考えてる人だとオレは感じるけどな。

>ひょっとして本当は漁協の人だったりしてw
多摩川関係のボランティアかなんかの人なんじゃないの?
馳夫さんだろ?
橋の下にすんでる
>>657
京浜河川事務所によりゃあ生息域じゃないことになってるが
実際のとこどうなんだろね

http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/illustrated_book/index_tama.htm
まあつまんねえレスでスレ消費する前に
情報書き込めと
オマ(
一雨降りそうだね
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49
>>661
本人乙
668リバーレンジャー:04/07/11 12:31


みなさんみーんなアタリですよ。
多摩川で見かけたら声を掛けてくださいね。
お会いできますことを楽しみにしております。

多摩川下流は汚いくせに日本で一番みなさんに親しまれている川です。
みなさんが多摩川に親しんでいただければ行政も漁協ももっと良い方向へ動かざる得なくなるでしょう。
多摩川を良くできれば日本中の川を良くできます。
能書きはなんでも良いのです。
多摩川へ遊びに来てくださいね。
>>663
ソレ見て、もう20年間近く多摩川(自分は河口付近)で釣りしてるんだが
見た事無い魚結構いるなと思った。 つかトビハゼなんてまだ多摩川にいるのか?

もしまだ居るとしても、中州の干潟か東急ホテル前の干潟地帯くらいだろうなぁ
この時期の花火厨を何とかして欲しいんですが・・・
禁止とかにできるといいのに・・・ゴミ全部捨ててくんだもん。
すでに禁止されてると思いますよ
えっ!?
じゃぁ通報しますたすればいいの?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:35
多摩川の世田谷側は花火禁止のハゼ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:52
ようやく日が出てきたけど、
釣りに行って雷なってきたらいやだなぁ
>>663
いや、ちょっと待ってくれぃ。
鯉、鮒関係はいないことになってるよコレ。

ヌマチチブもいないことになってるけど、夜に懐中電灯で
足元照らすとテナガとヌマチチブの眼がいっぱい光るよ。

先々週の釣行で(ボウズだけど)釣り座一人分だけ草刈りしたよ。
人の背丈以上伸び放題だったから結構大変だった。
正直、鎌一つじゃ手に負えない。機械が必要かな。

かつてやってくれてたのは京浜河川事務所なのか大田区なのか・・・。
もはや歩くのも怖いくらいなのでまたやってほしいなぁ。
676名無し三平:04/07/12 02:35
>ヌマチチブもいないことになってるけど

国交省ではどんな魚がどの辺に生息しているかの魚類調査をしています。
厳密に言うと外部の業者にさせています。
その外部の業者がかなりのくせ者で、素人の集まり業者が請け負うことが多々ある事を知っています。
以前に(3年くらい前だったか?)河川水辺の国勢調査なる魚類調査の現場に行き会わせましたが投網もろくに打てない連中が調査をやっていました。
ヌマチチブとチチブ、キンブナとギンブナ、ウキゴリとスミウキゴリなどの違いを聞いてみたりしたところタジタジで素人丸出しほとんど知りませんでした。
と言うことで素人調査のデータはあまり信用できないものと思われます。
677:04/07/12 04:00
多摩川のボランティア団体にはロクなの居ないなぁ〜。
どこのボランティアか言わないが、ヤクザモドキのチンピラ集団が居るよな〜
どこかの代紋に酷似したシールを車に貼ったり、
国土交通省京浜事務所とグルで地元住民を結構虐めてたんだよね〜。
まぁ〜今では、某漁師連合なんかに脅されてオトナシクなったがねぇ〜
そんなこんなで、京浜事務所の所長もかわったがねw
ま,頑張れよ、リバーレンジャーさん。
678名無し三平:04/07/12 10:21
おいどんはいじめられるわけがないからダイジョーブイ。
だって悪者が来たらエイッヤーッってやっつけちゃうフリするだから。
それでも威圧をかけてきたら、容赦しない。
川はみんなの力で綺麗にするように心がけるしかないよ
679リバーレンジャー:04/07/12 10:55

お気にかけていただきありがとうございます。

多摩川絡みのボランティアは大変に難しいところだと感じています。
ですので私はリバーレンジャーを名乗り一人で活動しています。
私の活動に損得や利益供与は全くありません。
私は40年以上多摩川で魚や鳥と遊んできた、それを供達に伝えていって一緒に川で遊びたいだけです。
川の楽しさだけでなく川の怖さや川の役割などを知ってもらえたらうれしいです。
下水処理場の排水路と化した多摩川下流をみなさんに知っていただき何か感じていただければうれしいです。

☆さん
お詳しいですね。
川は毎日変わります。
川を見る人は毎日変わらない方が良いのです。
でも川を見る目は毎日おなじ見方じゃいけないと思います。
所長が変わったことで事務所で川の見方が変わるものだか。。。。。
大変に熱心な所長であるとは思います。
今後に期待したいところです。
680名無し三平:04/07/12 11:13
僕はとてもちっぽけな人間。
でもちっぽけな人間でも頑張れば何とかなる。
僕は多摩川の自分のポイントに行くたびに廻りに落ちているゴミをほんの少しでも多く拾って帰り
自分のマンションのゴミ捨て場に捨てさせてもらっている。
マンションのゴミの日の朝は、そのゴミを管理人さんの代わりにゴミ収集場所に出すようにしてる。
僕みたいなちっぽけな人間でも、それくらいはできる。だって子供の頃から慣れ親しんでいる川が
できるだけ綺麗なままの姿であって欲しいから。
僕はちっぽけだから僕一人が頑張っても、川全体がなかなか綺麗にならないのは知っている。
それでもいい。僕はこれからも一人でも続けます。

同じちっぽけな人達や、エライといわれる人達が
一緒にゴミを拾ってくれたり、他の人達がゴミなどを捨てないように
心がけ、なるべく注意してくれれば、自然を綺麗なまま後生に継げる。

自然は僕たち人間の大いなる財産だと思う。だからみんなで守るべき。
ヘタクソな長文すいませんでした。


681名無し三平:04/07/12 22:27
>>680
あなたエロイ!!!
なかなか個人で活動するのは難しいですよね。
自分の身体と同じ?で普段からコツコツやるのが大切なんだと
わかってはいるけど実際実行するとなると難しいです。

そんな自分が多摩川清掃するのは、各団体の主催するイベントくらいです。

たまにはこのスレの住人でゴミ拾いオフでもしてみますか?と逝って見るテスト
682名無し三平:04/07/12 22:50
25日の夜は調布市の花火大会です。
これにオフ会を引っかけるのはいかがでしょうか。
683名無し三平:04/07/12 23:50
大きめのゴミバコ(収集スペース)を何百mおきかに作ってくれれば
個人でもそこまで運ぶだけなら・・・って人は割といるかもしれない。
そこに集まったゴミは役所が責任もって最低週一で改修しに来る、と。

ゴミは多少解決の糸口はありますが
下水の流し込みはどうしようもないですね
人間がいる限り・・・
684名無し三平:04/07/13 00:06
>>683
ところがどっこいでさ、そうやってゴミの収集スペース等を設けると、
必ずと言っていい程、家庭ゴミ、古タイヤその他諸々等を捨てて行く輩がいる。
そのゴミがまたもゴミを呼び、いずれ廃棄物置き場になる。
一様に言えない問題かも知れないけれど、それが関の山ですよ。

悲しいことだけど、結局問題意識を持っている人間が、釣り(遊び)に行く際、
各自持参したゴミ袋に、自分のゴミ、及び周辺に散らばっている
釣り道具のパッケージ&釣り針付きテグス等を集めて、
自宅に持ち帰るしか無いと思って、僕は諦めております。
685名無し三平:04/07/13 00:24
昨日の朝(っていうか、しょっちゅう行ってるが)多摩川の土手を散歩してたんだけど、
へらのおっちゃんたちが溜まってる場所ってゴミタメ作っちゃってるもんね。
えさのパッケージとか、弁当ガラ、ペットボトル・・・
昨日の朝は結構冷えてたんで焚き火して、その前で釣ってる人までいたもんな。
自分たちが毎日のように着てる場所をきれいにしようって気がないんだろうね。
竿を持っていってるだけで傍から見たら同類に見られるかと思うと悲しいよ。
686名無し三平:04/07/13 00:52

>>683

ゴミ箱の件は悲しいかな684さんの言うとおりになること間違い無しです。
多摩川に遊びに来る全ての人が川を愛する善人とは限りません。
バーベキューの残りや花火のカスを平気でうっちゃらかしていく人がいるくらいですからねぇ。
ゴミは持ち帰るのが一番ですが、モノと場合によっては焼いて帰るのも手かもしれません。
自分はモノによりますが天然素材のゴミは河原で燃やしてしまいます。
ビニールやプラスチック等の化学製品は拾ってゴミ袋に詰めるしかないですね。
幸いに川崎市はゴミの収集がマメなので帰り道の集積所に置いて帰ります。

川崎市もとうとう粗大ゴミ収集が有料になりました。
現状は非常にキツイ状況です。
粗大ゴミを河原に持ち込まれるとかなりマズイ事になるでしょう。
現状でも自転車やバイクが沈んでいたりしますから。。。。
687名無し三平:04/07/13 01:37
下流で夜シーバスやってるんですが、足元覗くとテナガエビやらカニ
やらわんさかいますね。上州屋でテナガ釣りセット売ってるのを見か
けましたがテナガは夜でも釣れるんでしょうか? 昼間だと暑さで参
ってしまいそうです。あとあのカニは食えるんですかね?
688名無し三平:04/07/13 01:40
なんだかいい感じに盛り上がってますね。

>>686
粗大ゴミはほんとに困りますよね。
日曜日に子供と散歩していたら、なんと床屋さんの散髪用の椅子が2つも
捨てて有りました。
最近では、粗大ゴミ対策で地方の峠道や林道などが綺麗にされ、
不法投棄による違法性をアピールする看板を良く見ます。
峠道を市役所の車がパトロールしていた事も有りました。
粗大ゴミは行政のサポート無しでは処分が難しいので、行政への
呼びかけも大切ですね。
689名無し三平:04/07/13 01:43
手長エビは夜の方がよく釣れますよ。
ライト片手の見釣りでバッチリです。
ライトの光に驚いて逃げるようなら赤いセロハンを使って不可視光にすると急には逃げなくなります。
690名無し三平:04/07/13 02:07
>>688
床屋の椅子って五本松のところのやつ?
他にもあるのかもしれないけど。
調布はこの間花火対策なのか草刈してたんだけどね。
あの狛江のワンド周りの草を刈るといろんなもんが出てきそうだ。
691名無し三平:04/07/13 12:05
以前多摩川のすぐ近くに住んでたんだけど、ウチのアパートの
ゴミ集積所に他所のゴミを捨てていく人を見ました。
(ワンルームなので車で捨てに来てるとすぐに分かります。(しかも夫婦))

コレを見ると川原にゴミ置き場つくったらひとたまりもなさそうですね。
本当はソレが一番良いのに。  ルールではなくモラルの問題なのにね。

・・・??? >>686 他所の集落の集積所は駄目だと思うが。。
692名無し三平:04/07/13 12:59

・・・??? >>686 他所の集落の集積所は駄目だと思うが。。



ゴメン 勘弁して
サイクリングロードや土手のゴミを放置するよりはマシと言うことで










家まで3qさすがに持って帰れる距離と重さではないモンで
集積所のお掃除なんかで近隣住民のみなさんは大変だとは思うけど、最終的には市の税金で清掃局が片付けてくれるわけで
決して散らかしたり無茶な置き方はしないので大目に見てください。
693名無し三平:04/07/13 16:55
>>692 通報しました   なんつったりして。
最近調布はごみ収集が有料化したり、分別がうるさいんでコンビニのゴミ箱に捨てに来る人がやたら多いんだよ。
自分で飲んだビールの缶ぐらい自分できちんと捨てろ! っていいたくなるんだが。

閑話休題
帰りに寄道だとか、散歩がてらに多摩川で狙うとしたら何を狙うのがいいんだろう?
コンパクトロッドはバスロッドか船小物竿(錘負荷20号)の2本しかないし、
シーバスロッドなんて普段は持ち歩けないし。
ナマズはジタバグ投げても反応も何もないんで、一番無難なのは鯉のパンふかせなのかな?
ヤマベのオランダ釣りとか言うのってルアーロッドじゃ難しいの?
694名無し三平:04/07/13 17:03
ココのスレは変態釣り師の溜まり場でつか?
695名無し三平:04/07/13 19:41
>>692
持ってくるときは平気だったんだろ、3kmの距離。
もって帰れよ。

でたらめななことをいうな。
>最終的には市の税金で清掃局が片付けてくれるわけで
696名無し三平:04/07/13 19:50
>>695

ゴミを3キロ先の家から持ってきた訳じゃなくて、集めたゴミを3キロ先の家まで持って帰るのが大変というわけでしょ?
ゴミ集積所に置けば市の清掃局が集めてくれるんじゃないの?(川崎市の場合)
697名無し三平:04/07/13 21:00
釣りはどこいった
698名無し三平:04/07/13 21:16
>>696 は、こういうヤツだ。

持ってきたときはゴミではなかったから平気だったけど、
ゴミになったから持つのがイヤ、
地元の人の押し付けちゃえ。

市役所は収集してるだけだろ。
699名無し三平:04/07/13 21:20
>>698

頭ワル杉でウザイ
700名無し三平:04/07/13 22:18
701名無し三平:04/07/13 22:21
丸子にセイゴが群れで入ってるらしい
中には50クラスもいるとの事
702名無し三平:04/07/13 22:50
ホント薄気味悪い奴らの集うスレになっちまったな
確かにゴミを持ち帰る者としては捨てていく奴とかに閉口するのは解るが
気付いた奴が拾って持ち帰ればいいじゃん、得意になって説教するのも如何なもんかね
そんなに多摩川汚染を熱く語り合いたいなら
流れ込んでる工業排水についてでも議論したほうが有意義なんじゃねーの?

つーか釣りの話しろ。

703名無し三平:04/07/13 23:29
>>701
雨が降ったからかな?
704691:04/07/13 23:33
>>692 許してやる。 
 誰かに聞かれたときは真摯な態度で誠意を持って説明してあげてください。
  変なのにつかまりませんように。 (-人-)

>>697 オレのことか?
 違うか。釣りの話はどこいった?てことだしょ。

濃い釣りしたい人は、中ノ島の席の↑川崎川に行ってみ。
でかいのが目の前にいっぱいいるよ。
・・・コイはどこでもいるか・・・オレの情報はこんなもんだ!
705名無し三平:04/07/14 10:35
昨日は釣れなかったぽっち。
706名無し三平:04/07/14 17:57
ゴミは川に流しましょう。奇麗事並べるのもウザィし多摩川の釣り人のほうがゴミ。
707名無し三平:04/07/14 22:28
↑ゴミよりタチ悪い椰子が流れ着いてきますた。
708名無し三平:04/07/14 23:22
>>707
下流に流れるのを待ちましょう。
709名無し三平:04/07/15 00:20
>>708
下流と言わず東京湾そして太平洋まで流しましょう。
710名無し三平:04/07/15 02:44
>>707
多摩川には、ボランティアの人がたくさん居ます。是非ご活躍の場を与えて下さい。
711名無し三平:04/07/15 03:01
>>710
ワラタ
712名無し三平:04/07/15 13:33
>>706-710
とても良い流れだ ワロタぞ
713名無し三平:04/07/16 14:11
夕方になったらオイカワでも釣りにいくか
714名無し三平:04/07/17 00:57
下流域はセイゴが物凄い数入ってきてる
10〜30cm位だからベビーポッパー付けて水面バシャバャ
早引きすれば入れ食い状態
たまにフッコクラスが出る時もある
715名無し三平:04/07/17 09:38
セイゴ→フッコ→ぼら?
716名無し三平:04/07/17 10:05
そりやあんまりだ
717名無し三平:04/07/17 15:04
セイゴ→フッコ→ぼら→とど→セイウチ→ゾウアザラシ
718名無し三平:04/07/17 16:49
セイゴ→フッコ→ぼら→トド→セイウチ→ゾウアザラシ→タマちゃん→ホームレス
719名無し三平:04/07/17 18:29
羽村堰を見てきたんだけど、あまりのひどさに驚きました。
ここでも話題になってたけど、きれいな水がたっぷりと流れている奥多摩川の水はほぼ全部取水されてしまい、申し訳程度しか下流に流していない。

川の水って誰のものなの?
水利権があるんだろうけど下流はどうでも良いの?
河川水全流量の何%まで一度に取水して良いのだろうか?
720青梅市民:04/07/18 01:16
下流へ少しでもきれいな水を渡したいと多摩川の水を汚さないよう努力していたのですが、
羽村堰でその水をほとんど取ってしまうのであれば何だかツマラナイ。
水道水とし人工的に処理するなら適当に汚れていても全く問題ないわけだし。
下流に申し送りする水をきれいにたもつのは上流の人間の努めだと思ったのにな。
多摩川は魚や自然を守るような方向に向かってはいないのですね。
721:04/07/18 01:18
あんたいい釣り師だな。
722リバーレンジャー:04/07/18 01:40
私も羽村堰を見に行きました。
蕩々と流れる奥多摩より流れいずるきれいな水は堰でぷっつりと途絶え手しまう光景は異常とも思えました。
堰から下流は悲惨なほど水量がなくなっています。
さらに驚いたのは水温の違いです。
堰上は23度くらいで清流にふさわしい流れなのですが、堰下は何と30度近いチョロチョロ流れの水たまり状態なのです。
河原の組成も小砂利となり環境の変化が数百メートルの間で著しく非常に不自然な川になっています。
最近羽村堰にも魚道ができて川が一本につながったと言う人もいますが、とても根本的なことを忘れているように思えて仕方がありません。
私がよく行く川崎市内の多摩川と羽村から上流の多摩川は全く別の川と考えた方が良いようです。
723名無し三平:04/07/18 01:49
六郷川の羽村堰のできる前の写真をどっかで見たことがあって、
しばらくネットを探したけど見つかんなかった。
ずいぶんでっかい、水量が多い川のイメージの写真だったんだが。
下流まで行くといろいろ合流するから府中調布辺りの堰ができる前の写真がいいんだろうけどね。
調布の布田のところの堰だって、昔は堰の下は水深が結構あって、
豆腐みたいな四角いブロックの上から釣りしてたんだけどな。
羽村に代表される堰だけじゃなくって、堆積してる石ころとかも中流か流域で水が減ってる原因だと思うな。

堰がなかったらサクラマスとかも釣れたんかねぇ。
724リバーレンジャー:04/07/18 01:59
>調布の布田のところの堰だって、

上河原堰の事ですよね。
ずいぶんと昔から多摩川をご存じなのですね。


羽村堰まで多摩川を遡っていったんです。
川が最も貧相だったのは秋川の合流から羽村堰の間でした。
ほとんど瀬もできないような流量の少なさでした。
国道16号付近もガッカリするような景色でしたね。
川幅に対して水幅があまりにも狭い。
大雨時の排水機能のみで自然などの河川環境は全く無視されていますね。
725リバーレンジャー:04/07/18 02:14
http://61.199.33.80/Image_DB/card/09_image_list.html

上記の45番で堰下にもたっぷり水を流していたのが判ります。
昔はちゃんと川のことも考えていたのに、いつから川を無視するようになっんでしょうかね。
726名無し三平:04/07/18 02:14
あそこのことは昔からダム下って呼んでたんで名前が出てこなかった。失礼。
昔といっても20年ちょい前の話なんだけど、リバーレンジャーさんはその頃は多摩川を知らなかったんでしょうか。
調布あたりもまだワンドや三日月湖みたいなのがあって、タナゴが群れてたりしたんだけどね。
多摩川は狛江の洪水以降どうしても護岸工事をせざるを得なかったんじゃないかって思う。
そのおかげで足場がしっかりとして釣りやすくなったところもあれば、
自然の川岸がなくなっていなくなっちゃった魚もいるんじゃないかと。
ただ、東京と神奈川の間を流れる都市河川としては十二分にいい釣り場だと思うよ。
アクセスもいいし、いろいろ釣れるんだから。
727リバーレンジャー:04/07/18 02:41
私も豆腐石の上から釣りをしていたクチです。
堰の改築は20年じゃなくて30年くらい前じゃなかった出でしたっけ。。。。。
あは、年が判ってしまいますね。

狛江の水害は凄かったですね。
登戸の堤防の上(現サイクリングロード)には土嚢がいっぱい積まれ、登戸が切れたらどうなっていたかと言うくらいギリギリまで水がきていました。
自衛隊のジェット戦闘機が堰にミサイルを撃ち込んだ時も見に行きました。
市街地でミサイルをぶっ放すなんて後にも先にもあれっきりでしょうね。

話がそれましたが、多摩川はすてきな川です。
アユもいっぱいいます。
サクラマスも細々ですが帰ってきています。
残念ながらタナゴ(ヤリタナゴ)は絶滅したようです。
現在はタイリクバラタナゴが細々といるだけですね。

最近私は多摩川で友釣りをしています。
オトリは売っていないのでコロガシで取るかアユルアーで確保します。
釣ったアユは臭いが強く食べられませんが今年は型が良いので楽しめますよ。
>>726
>東京と神奈川の間を流れる都市河川としては十二分にいい釣り場

それは言えるかも〜。
729名無し三平:04/07/18 03:11
>自衛隊のジェット戦闘機が堰にミサイルを撃ち込んだ時も見に行きました
えっ???どういうことです?そんなことが?!
730名無し三平:04/07/18 03:20
PM9:00から今まで釣りしてきますた。
立日橋から登戸までブラブラと。
結果は・・・ボウズです・・・。
でもソコソコ楽しめたので良かったです!


深夜に胸まで水に入ってコロガシしてた人もいますた。
あれは危ないと思うなぁ・・・
731sage:04/07/18 03:23
>>729
無いです
正確には発破等だったはず
狛江 水害 自衛隊でググッテ下さい
732名無し三平:04/07/18 04:29
なんか朝から夕立きそうな分厚い雲が出てるけど
今から食パンもって行ってくるよ
ジタバグも持ってくけどナマズは釣れないだろうからコイと遊んでくる
733名無し三平:04/07/18 07:09
ただいま
変なこと書いてったからか見事に一過性の雨に降られちまった

ハリス1.5号だと太いのかな?寄ってくるけど最後に見切られて逃げられる
ナマズは捕食行動してたけどこっちも釣れなかった
734リバーレンジャー:04/07/18 09:07
おはようございます。
私の記憶によれば狛江の水害の際は自衛隊のジェット戦闘機がミサイルを撃ち込みに来たと思ったのですが記憶違いだったでしょうか?
強烈な爆音とは裏腹に堰は全然壊れなかったのを覚えています。
私の記憶違いであれば申し訳ないです。

今日も暑くなりそうです。
仕事は午前中で終わらせてお昼から川に出かけます。
お会いすることがございましたらヨロシクです。

735名無し三平:04/07/18 09:37
今日は狛江で「いかだレース」を開催してますYO!
これから飯食って子供と観戦に行ってきます。
朝まずめ狙ってたのに今起きますた(;´Д`)

来週こそは・・・○| ̄|_
737名無し三平:04/07/18 10:09
>>736

     ○   早寝しないから起きれないんだよ。
     ノ|)  , 
_| ̄|○ | ̄|
738名無し三平:04/07/18 10:45
つうかカキ子したあとそのままいってもちょうど良い時間だが・・
739名無し三平:04/07/18 10:45
こんな良スレは珍しい
740名無し三平:04/07/18 12:31
>>732
亀レスだが朝なのに夕立とは是いかに?

ヤパーリ朝立(ry
741名無し三平:04/07/18 15:57
>>740
732だけどホントに降ったんだってば
4時40分くらいから5時30過ぎまで断続的に降られたよ
晴れてるのにいきなり暗くなってきて降られるでしょ
だから夕立

調布の花火の次の日は朝9時まで立ち入り禁止なのね
昔は朝になるとお財布とか小銭(以下自主規制)
上河原堰に行ってきたけどあの下は昭和60年位までは豆腐石だったはず

ところでどなたかパンフカセの極意を教えてください
練り餌だとボウルとか持っていかなきゃならないからめんどくさい
手軽にやりたいんだけどスレてるのか鯉が針のついたパンだけ食べてくれない
タモがないから1.5号使ってるんだけどもっと細くしなきゃだめなの?
742名無し三平:04/07/18 18:17
>タモがないから1.5号
これの意味がわからんです。
ラインを細くしても、ハリを完全に隠しても
鯉には見切られてしまいます。
自然に流す事、パンを小さくする事位しかないかと・・・。
一箇所で粘らず、あちこち移動するのが一番良いでしょう。
743補足:04/07/18 18:21
場合によっては流すのではなく、錘+先糸を付けて
一箇所に留める釣り方も有効ですよ。
744名無し三平:04/07/18 18:24
変な殺気が出てるんじゃないの?
目立たせようとして、パンをちょと動かしてみたりとか。
いっそパンを目で追うのをやめて、空とかみてろ。
745名無し三平:04/07/18 18:52
そうですか。
パンでも見切られるんですね。
私はへたれフライマンですが、見切られるときは
自分のフライのせいだと思ってました。

パンでもだめな時があるとは難しいなあ。
746名無し三平:04/07/18 19:16
741ですがレスどうも
>>742、743
安物バスロッド使ってやっているからハリスを細くすると飛ばされちゃうんで
抜きあげれるようにと1.5号使ってみたんだけど
パンは大きいほうがいいかと思ってたんでもちっとがんばってみます
>>744
すんません思いっきり動かして目で追える範囲で狙ってました
そんなことしちゃだめなのね

多摩川コイは餌に針がついてると食わないから野川でやってみようかな
15年ほど前に大沢でフライで鯉をかけてる人見かけたことあるし
747名無し三平:04/07/18 19:44
1.5号で抜き上げる?
本当にそんな事出来るの??
パンは大きいとアッピール度は増しますが、
スレた鯉は吸い込んでくれませんよ。
748名無し三平:04/07/18 20:37
動物奇想天外で多摩川のアユの話やってるぞ。
調布堰をどうやってのぼるか、だって。
749名無し三平:04/07/18 22:03
あれって大学の助教授がやってたやつだろ。
大して登っていなかったのに大成功みたいな言い方でずいぶんだな。
サクラも登ったと言うが。。。。。。
750名無し三平:04/07/18 22:26
多摩川河口(海老取川だけど)に夕方2時間ばかしハゼ釣りいってきました
餌はスーパーで買ってきた桜エビ(\220)

釣果は友人と二人で30匹強・・・ショボ
ただ、オレらはむしろマシな方で、周りでは更にさっぱりでしたねぇ。潮が悪かったのかもですが
まぁ、此方も釣果の20匹強はラスト30分で釣った感じでしたけどね
751名無し三平:04/07/18 22:41
>749

 桜は一応映像を捉えてましたね。でも上っても産卵場所までいけないんでしょ?
  そこまで言って欲しかったね。
 アレ見てる人は綺麗になってよかったね。で、終わってしまう。

 鮎は4万匹上ったといってたが、どうやって数えるんだろ?
752名無し三平:04/07/18 23:17
1分間当たりX匹、だから×N時間なんて計算じゃないの?
753名無し三平:04/07/18 23:37

>>751

あれは本当にサクラなのか?
ボラに見えるのは自分だけだろうか?
ひょっとするとボラもサクラも区別が付かないほど素人なのではないだろうか?

何度か見たけど1分あたり何匹じゃなかったでしたよ。
全くの素人学生がカウントしていました。
アユと他の魚の区別はついていないようでした。
助教授も魚の専門家ではなく土木関係だったと思いましたが。
と言うことでサクラは怪しい。
754名無し三平:04/07/19 04:42
渓流餌釣りをしたいのですが、
青梅線沿線だと、どの辺りで下車すれば良いでしょうか?
ヽ(´ー`)ノ
755名無し三平:04/07/19 05:30
●ス橋周辺でフッコ1匹ゲト
ベイト(イナッコ)は豊富でチェイスもあるが、
ルアーにはなかなか反応しない状況みたい
756名無し三平:04/07/19 07:57
立派なサクラです
夢を持てよ
757名無し三平:04/07/19 10:58
水中の映像では確かにマス族だったよ。
上からの映像は確かになんだかわからんかったよ。
758名無し三平:04/07/19 13:13
下記地図の中洲の川崎側に行こうと思ったんだけど、
水に入らないでわたれる所探したけどないみたいですね。
ビーサンもって裸足で浅瀬渡るしかないか

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F32%2F58.832&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F38%2F00.383
759名無し三平:04/07/19 13:55
>751
以前是政橋で潜ったとき、橋脚の周りの深みに
ヤマメが何匹かいて驚いたことがある

浮島辺りでマスの死体見たこともあるし、マス
は溯上してると思うよ。
ただ、上流で稚魚を放流したもので自然繁殖は
してないと思うけど
760名無し三平:04/07/19 18:56
リバーレンジャーの自作自演スレってここでつか?
761名無し三平:04/07/19 18:58
違うよ
762名無し三平:04/07/19 19:01
>>761
レス早いね!
763リバーレンジャー:04/07/19 19:06
只今川から帰ってきました。

>>760
おいおい、、、何かご用ですかい?
私が誰だか判っている人もいるようなのでそんなムチャはしませんよ。
明日も多摩川に行きますよ。
さてーーー どの辺に行こうかな。
764名無し三平:04/07/19 19:10
もう少しすると花火大会用の仮橋ができるよ。
もしそれがなければ膝くらいまでは入らないと渡れないな。
ちなみに俺はビーサンに半ズボンだけどビーサンは石がツルツルよく滑るので注意
765名無し三平:04/07/19 20:30
今日は小物釣りしてきますた。
5cmくらいのコイを20ぐらい釣ってきますた。
多摩川はコイ王国だと改めて感じますた。
766名無し三平:04/07/19 21:25
>>765
小物釣りよくやる方ですか?
小さい鯉ってよく釣れるものなんでしょうか?
小物狙いの方々に聞いても、小鯉はあまり釣れない・・・
なんて話をよく聞きます。
環境ホルモンやら河川改修やら川鵜やらの影響で、
鯉もあまり自然繁殖出来てないのかと思ってたんですが。
漁協は成魚放流してますしね。
50cm以下の鯉って20cmくらいのを一回しか釣ったこと無いな。
もちろん針が大きめなせいもあるけど・・・。
768リバーレンジャー:04/07/19 23:09
コイっ仔はガサガサをやるといっぱい採れます。3〜6pくらい)
成魚と違って弱いので優しく放流しないとすぐ死んでしまいます。
環境ホルモンでメス化して繁殖能力が落ちると言われていますがオスは少なくても受精させられます。

コイヘルペスでかなり大きなダメージを受けましたが今はもうその影響もなくコイたちはとても元気です。
ハタキも結構ありましたしね。
ちなみにコイは浮いているゴミにも卵をたくさん産み付けますよ。
多摩川のコイはたくましく生きています。

漁協はコイの放流をしなくなりました。
と言うよりコイヘルペスが原因で他所からの持ち込みができなくなったのです。
ですから多摩川産のコイっ仔は大切な未来への財産です。
769名無し三平:04/07/19 23:13
何年か前から、漁協は
「こっちはどんどん放流してるんだから、釣り人はリリースせずに
 どんどん食べて減らしてもらわないと困る」
って言ってたけど、変わるかな?

770名無し三平:04/07/19 23:25
もう背骨のまがた恋は消えましたか_?
771名無し三平:04/07/19 23:45
鯉って昔に比べて安っぽくなったよな
簡単に釣れるわドブ川みたいな所にも居るし・・・
772名無し三平:04/07/19 23:51
もし最近に背曲がりのコイがいたとしても、それは稚魚期に受けた物理的なダメージで公害が激しかった頃の薬物による奇形魚とは違います。
食べてもまず問題はないと思いますが無理に食べなくても良いでしょう。

>「こっちはどんどん放流してるんだから、釣り人はリリースせずにどんどん食べて減らしてもらわないと困る」

すんません、どこの地区でのお話でしたか?
下流の漁協でどんどん食べろとは言わないと思います。
立川くらいから下流の多摩川の魚は石鹸andシャンプー臭くてとても食べられません。
773名無し三平:04/07/20 00:38
>>772
元ネタは前スレか、前々スレ。
関戸橋でニジマス放流したとき、コイが邪魔だって話になって出た発言だったと思う。
どっかのサイトに出てたらしい。
774名無し三平:04/07/20 00:38
ガキの頃(20年は前だな・・・)染地辺りで釣ったオイカワ食ったよ。
食えるっていうんで唐揚にして食ってみた。ちと婚姻色が気持ち悪かったが。
俺は身だけ食ったんだが、ワタを食った親父も平気な顔して食ってた。
クチボソも食ったし、鯉も食ったことある。もちろん多摩川のね。
一匹二匹じゃ食ったって死にやしないよ。
食べられませんなんて言ってないで話の種に食うのもいいんじゃないの。
もっと下流じゃ羽田のハゼやアナゴなんてブランド物なんだし。
775名無し三平:04/07/20 00:41
丸子でシーバス釣れると、ホームレスが
「なぁ、くれよ、くれよ」
って言いながら奪って逃げようとします。
時々ボラも持って逃げます。
駐車場脇に住んでるホームレスみたい。
776リバーレンジャー:04/07/20 01:08
私も多摩川の魚をちょくちょく食べます。
下流は羽田付近から上流は小河内ダムの上流まで釣りに行きますよ。

確かに立川のちょっとにある汚水処理場から下流は川の匂いが一変します。
匂いじゃなくて臭いになりますね。
あの辺から下流は確かにちょっとです。
登戸付近の魚を毎年試食していますが、ナマズをひとかじりしてぶっ飛びました。
アユもちょっとです。
毎年今年こそはと思いながら約40年、いろんな魚種を数匹づつ試食していますが下流はいただけません。

長文にて続く
777リバーレンジャー:04/07/20 01:10
お付き合いいただきありがとうございます。

羽村よりも上流はイイ。
秋川もイイ。
オイカワもウグイもアブラハヤだって美味しくいただける。
もちろんアユやヤマメは不味いわけもなく私の舌を楽しませてくれます。
水が違うとこうも違うのかと思い知らされます。
下水処理所の臭い=石鹸とシャンプーとカビの臭い
これらの臭いが魚からするのですからたまったものではありません。
下水処理場の水は数字的にはきれいでも臭いまでは取り去られていないことを実感します。

先に話題の羽村堰からもっと水を流してくれれば下流も少しはマシのなるかもです。
778名無し三平:04/07/20 01:26
おんなのこの髪とかにはシャンプーの匂いしても
いい匂いだねなんて言ってるくせに
どうして魚だと同じ匂いを嫌うのか。
人間って勝手なもんだね。
清流で釣れる鮎の匂いがするおんなのこがいてもいやか。。。
779名無し三平:04/07/20 01:33
アユ臭のおんなのこ、俺はイイ!!イタダキマス!!
780名無し三平:04/07/20 09:33
>774, >>776

20〜30年前は一番公害がひどいんじゃないのか?
781名無し三平:04/07/20 15:04
>>778
魚に限らず、食い物にシャンプーやら石鹸の臭いが
したら嫌だろうに・・・ってマジレス駄目なのかな?

多摩川の魚だと、河口で釣ったハゼは食べます。
変な臭いは全く無いですよ。
同じ年魚でも随分違うものですな。
やっぱり餌が原因なのかな?
782名無し三平:04/07/20 18:28
3時くらいに等々力あたりの東京側の河川敷が燃えてたよ
クソ暑い中消防士も大変だ。
783名無し三平:04/07/20 20:46
>>780
25年位前までしかわからないけど、そんなに言うほどでもなかったよ。
俺は府中〜調布、狛江辺りしか知らないから下流のほうはわかんないけどね。
汚染物質の水中濃度とかはどうだったんだろう。見た目は今とそれほど変わんなかった。
石鹸の泡が浮きっぱなし、なんてのはテレビでしか見てないな。
ただ、北多摩浄水場(?稲城大橋のとこの)脇の広場みたいなとことか
上河原堰の上とかテトラ入れて土入れて改修してたからそんときに臭いものに蓋しちゃったのかも。
公害が酷かったのってもっと前の昭和30年代、高度経済成長期なんじゃないのかな。
784名無し三平:04/07/20 23:39
30年くらい前は胴長なんて買えないから夏はパンツで胸まで川に浸かってコロガシでアユ釣りしていました。
はっきり言って今より猛烈に汚かった。
すねや腕の毛に何だか判らないカスがいっぱいくっつきました。
ただし水量は今の倍近くいつもありましたね。

上河原堰下にて
785名無し三平:04/07/21 00:14
水量はホントに減ったね。少し前のレスであった羽村堰のせいなのか。

散歩してきたらビーサンの底ほども水深ないところに2センチくらいの黒いメダカみたいなのが
群れてたんだけど、あれは何の稚魚なんだろう?
それとも、噂の野生化したグッピーなのかな?
786名無し三平:04/07/21 01:16
>>785
ボラじゃないでしょうか
787名無し三平:04/07/21 17:04
河口付近に居ると気づかないもんだが、上流は水量減ったのか

前に誰かが書いていたけど、むしろ河口だと20年位前までは満潮でも水にかくれなかった
護岸(海老取川河口の付近等)が今や完全に水没しちゃってたりするので水量減ったってか
むしろ増えた様な錯覚があるよ。単に地盤沈下かな
788名無し三平:04/07/21 19:22
>>786
稲城なんだけど、ボラって川遡ってきて産卵するの?
789名無し三平:04/07/21 20:56
そりゃ無理だろ
ボラやスズキは登戸の堰上までは登ってくるけど稲城だと上河原堰の上だよね
たぶん無理だと思う

稚魚は今の時期はいっぱいいるよ
金魚網ですくって育てているけどモツゴやオイカワ、ウグイにタモロコ
そんなところかな
790名無し三平:04/07/24 03:48
ガス橋付近で釣ったウナギは安心して食べれますか?
あとテナガエビも
791名無し三平:04/07/24 09:57
>>790
手長エビは2,3日水道水を張ったバケツでエサやらないで泥吐かせて唐揚げにしたら美味かったようです
(ワシは海老蟹アレルギー持ちなので食べなかったけど)
792名無し三平:04/07/24 10:29
ガス橋付近のウナギを食べても全く問題はないようです。
自分はおいしくいただいています。
漁協に問い合わせたことがありますが関係機関で重金属などの分析をしているそうですが全く問題ないそうです。
ただし先のレスにもありましたが臭いが気になる人は臭い消しをした方がいいと思います。
793名無し三平:04/07/24 11:38
釣板もUDやろうぜ。白血病、がん患者を救え!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1080225340/l50

                       ,
                      ,/ヽ ヲマイラ、釣られて下さい。
                     ,/   ヽ UD cancer research project Team 2ch
            ∧_∧  ,/      ヽ →http://ud-team2ch.net/
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ釣り板チームに参加される場合は、
        __  | | |                ヽ お名前の後ろに「@fishing」を付けてヨロシコ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜


794名無し三平:04/07/24 11:39
タマちゃんの剥製頼んだら42万円の見積もりがきました。どうよ?
795名無し三平:04/07/24 12:06
>>791>>792
感謝です
796名無し三平:04/07/25 00:32
明日は調布の花火大会です。
多摩川がとても賑やかになります。
ぜひ明るいうち川も見てくださいね。
797名無し三平:04/07/25 20:55
花火大会から只今帰宅。
凄く良かったです。
798名無し三平:04/07/25 21:51
只今帰着しました。
車は停めるところがないので歩いていきました。
約1時間の道のりです。

今朝の0時に場所取りをした甲斐がありました。
とても良かったです。
799名無し三平:04/07/25 22:05
昼頃、丸子橋に様子を見に行ったらバーベキューしてる人がたくさんいて、それだけならまだ良かったんだけど川で泳いでる人までいた。
様子を見に行っただけで良かった。
今の時期、あそこで釣りは出来ないのかなぁ…?
800名無し三平:04/07/25 23:21
夜のナマズを狙うならどこらへんがいいですか?
801名無し三平:04/07/25 23:40
>>800
自分の足で探してみましょう
802名無し三平:04/07/26 01:29
小物釣りを良くやってます。
ナマズやらうなぎやらを釣ってみたいんですが、
二子玉川辺りをうろうろしてるんだけど、この辺って釣れますか?
常にクチボソしか釣れなくて飽きてきてしまった。
803名無し三平:04/07/26 02:18
正直、二子のナマズは叩かれまくって厳しいです。
確実に居るけど、釣るのは・・・。
ウナギは丸子周辺なら夜釣りで狙う人が居ますよ。
804名無し三平:04/07/26 16:26
二子はもう雷魚もいなくなっちゃったかな
人大杉
805802:04/07/26 18:15
>>803
そうですか。
二子玉川はのんびり釣りができて楽しいから好きなんですが残念です。
丸子逝ってみます。ありがとうございます。
806ウナ、ナマ、テラなんでもござれ:04/07/26 22:31
2年前府中の四谷5丁目(3丁目だったかも聖跡桜ヶ丘の対岸)
と言う所の水門の敷石の隙間に手網入れてナマズ3尾採った。
家で飼ったが楽しくない(夜、電気を消すまで動かない)ので、戻しにいった。
ウナギもいた手網では無理な大きさだったナイルテラピアも採った我が家ででかくなって主になっている
ナマズ採るなら夕マズメ、完全に陽が落ちると外に出てきて、すばやしっこくて捕獲不能。
最近は海水魚飼育になったのでいってませんが
807名無し三平:04/07/26 23:27
私は中野島の堰でつかまえたギバチを3匹とウナギを3匹、ナイルテラピア1匹と小魚類たくさんを飼ってるよ。
アユはここのところの暑さで我が家の水槽では絶滅。
ナマズもちょっと前まで飼ってたけどデカくなりすぎて川へ戻しました。

808名無し三平:04/07/27 00:46
テラピア(ティアピア?)君は多摩川にいついてるのかな
魚肉ソーセージで狙ってみようかな
あの体形だから延べ竿で狙ったら面白そうだよね
809名無し三平:04/07/27 01:15
>>807
へぇ〜、ギバチなんてまだいるんだ。
昔、田舎の婆ちゃん家の近くの川で石の下にいる魚を手掴みで採ってると
時々ギバチに・・・
その川にもほとんど見なくなったけど・・・
810名無し三平:04/07/27 16:28
TVKで今晩8時から水紀行「多摩川源流域」ってのをやるみたいだよ
期待&告知アゲ
811名無し三平:04/07/27 20:10
>>810
今気づいたよ
ダムの話やってる
812名無し三平:04/07/27 21:07
概略教えてほしいなぁ。
もと多摩川流域民で今はtvk県外です。
813名無し三平:04/07/27 22:37
奥多摩湖までの渓流域と奥多摩湖以降の丹波川を紹介してた
最後は笠取山の源流点(?)迄行ってた
正直、稲城府中辺りよりも水量が多いのに驚いた
魚の話とかは出てなかったけど、見て損はなかったと思う
ヤマメなんかはどの変までつれるのかなとか気になったけどね
つくづく羽村取水堰がネックなんだなって思ったよ
814名無し三平:04/07/27 22:44
アリガト様でした。

>正直、稲城府中辺りよりも水量が多いのに驚いた
おぉまさにその辺にいたよ。少し前まで。
上流のほうが水多いってなんか悲しいね。
羽村取水で取った水はどこへ行ってるのかな?
815名無し三平:04/07/27 22:54
番組内では玉川上水しか紹介していなかったけど
狭山湖へ行って浄水場へ行って飲み水に、であってるはず
どの辺の市で飲んでるんだろうね
816名無し三平:04/07/27 23:16
へぇ。そうだったんですか。アリガト。
五日市街道も狭山湖もよく現チャでウロウロしたなぁ。。。
817名無し三平:04/07/28 00:15
水利権って川シモがどうなってもヨイほど強い権利なのかな。
東京都が水利権を許可をするのかな。
魚や水生動物の生存権はないのかな。
石原都知事に聞いたら判るかな。
818名無し三平:04/07/28 14:08
水源に近い田んぼからA、Bと同じ用水を使ってる田んぼがあったら
Aが満杯になってからじゃないとBは使えなかったりするらしい。
逆にBの田んぼの持ち主が開いた用水だったらAは水源に近くっても
Bが優先したりする場合もあるらしい。
民法のようないわゆる普通の法律常識が通用しないのが慣習法。
水利権や温泉権なんかは慣習法が今でも支配的。
権利者同士以外にはさっぱりわからない。文章にまとめられてなかったりするし。
多摩川はどうなってるんだろう。水源林は山梨県下でも東京都の管理下だし。

さっぱりレポートが進まない法学部生より。
パン持って多摩川行ってこようかな。雷鳴りそうな雲が出てるのが怖いな。
819名無し三平:04/07/28 22:03
台風age
820名無し三平:04/07/28 23:31
多摩川でウグイの早釣り勝負オフしたい。
821名無し三平:04/07/29 00:16
登戸の花火大会。
頼むから小田急の鉄橋から打ち上げ場所遠ざけてくれ。

電車に乗ってるといきなりデカイ音が響いてくるから心臓に悪いよ
822名無し三平:04/07/29 03:28
>>821
ちょっとだけバクダット気分だね
823名無し三平:04/07/29 08:28
>>821
昨日の花火大会はそこそこの人だったが
又ゴミだらけなんだろうな
そのごみが台風の増水で流され以下(r
824名無し三平:04/07/29 15:49
丸子って基本は川崎側からなんですかね?
東京側にあんまりひといないけど
825名無し三平:04/07/29 17:37
東京都側には駐車場がないからね。
川崎市側は少ないながら所々に無料駐車場がある。
東京都側に駐車場はほとんどないが自動車教習所などの営利目的なら場所をつくるらしい。
826名無し三平:04/07/29 18:35
でも東京側だと、氏バスとかマルタとか釣れますっけ?
潮まわりによるのかな・・・
827名無し三平:04/07/29 21:46
今日東京側の新幹線のガード下でパトカーやら救急車やら
たくさんきてたけれどなにかあったのかな?
828名無し三平:04/07/29 23:43
ありゃ ホトケさんかな

俺も前に浮いてるの見つけて警察に通報したことがある
かなり腐敗が進んでいて強烈な異臭がしたな
3日ほど飯がのどを通らなかった。。。。
829名無し三平:04/07/30 00:28
>>828
しかしロケット乳って響きがナイスですね〜。そそられますね〜
830名無し三平:04/07/30 01:06
丸子橋下の駐車場って夜7時には閉めちゃいますよね、確か
831名無し三平:04/07/30 02:15
>>830
〆るね バッティングセンター行くのに停めといたらカギ閉めやがった
警察呼んだんだけど カギを管理してるのが 警察だとか区役所だとか河川事務所だとか
話しが一変二変して結局わからずじまい 確か区役所か河川事務所の人間だったかな
カギを閉めたのは 結局翌朝に取りに行ったよ
警察に
「河川敷で事故や火災があった時はカギの所在がわからないでどうするんだ!!」って言ったら
「閉めたのは警察じゃないからうちに言われても・・・」

こないだ等々力(東京側)の河川敷で火災があった時も土手の上に消防車停めて
ホース持って消防士が水際のアシまでダッシュしてたよ ご苦労さんです。
六郷は夏季は19:30でーす。
ごっついチェーンと南京錠で施錠しますです。

てか、ボウズ続きなんだけど誰か何とかしてくれぃ。
833リバーレンジャー:04/07/30 11:25
台風の余波で少し水が出ました多摩川です。
昨日は今まで溜まっていたヘドロが一気に流されてド茶色の水だったね。
今朝は少し水色も落ち着いて来たようです。
これから何日間かはクリアーな良い水色になるでしょう

今日の夕方あたりは狙い目ですよ。
ルアーでナマズもいいですし、パンコイも良いでしょう。
私は友でアユを狙いに行きます。


ナマズもコイも
834リバーレンジャー:04/07/30 17:08
行ってきました。
ボーズでした。
まだ濁りが強くキビシイ状態でした。
ナマズのルアーもパンコイもアタリすらありませんでした。
失礼!!
835名無し三平:04/07/30 21:28
明日朝に雨が上がってたら行ってみるよ。
836名無し三平:04/07/31 13:29
さっき丸子を覗いたら、10人くらいやってたね。全然釣れないみたいだったけど。
増水&濁りがきついね、まだ。
837名無し三平:04/07/31 13:34
>>831
自業自得だろ、、、そんなんで一々警察呼ぶなよ・・・
838名無し三平:04/07/31 21:03
>>836

貴殿が見たときに俺がいたかもしれない。
2回くらいアタリがあったもののフッキングできず。
活性自体は高かったから、明日あたりは良い釣りができるかも。

つうか日焼けで死にそうです。たすけt
839名無し三平:04/07/31 21:35
丸子で釣ったけど、2本。
840名無し三平:04/07/31 21:55
>>839

詳細きぼーんさせてください。
使用タックル、どのあたりを攻めたか等。
知ってる場所だけに上級者がどう攻めるのかぜひ
知りたいんです。お手数ですがお願いします。
841名無し三平:04/07/31 22:22
丸子橋の駐車場は閉まるけど
中原街道手前にある交番にいけば
お回りさんがあけてくれるよ
842名無し三平:04/07/31 22:52
数はぼちぼちだけれどサイズがよさげでした
俺?聞くな
843831:04/07/31 23:45
そう ウォーキング中のおばちゃんが教えてくれて その交番に行ったんだけどダメだった
ちゃんと閉める時間書いといてくれれば良いのにね よそは書いてあるのに。
844名無し三平:04/07/31 23:55
>>840
タックルはカルコンDC+F4-71X ルアーは拾ったミノー。
場所は魚道と橋の中間くらいに投げてスローリトリーブ。
845名無し三平:04/08/01 01:38
下流じゃないとルアー釣りできない?

日野橋あたりじゃ無理?
846名無し三平:04/08/01 02:20
今日川崎の方(大丸?)付近に行ったら対岸に警察がたくさんいて目を凝らしたら死体見ちゃったよ。
南無〜。

確かに今日はまだ濁ってたな。ナマズ狙ったけど全く駄目。

ちょっと質問なんですが、丸子〜二子玉川辺りって下流になりますか?
847名無し三平:04/08/01 02:51
マジ?稲城の対岸か・・・・・
848名無し三平:04/08/01 04:07
7月だけで2人
849名無し三平:04/08/01 07:42
丸子よりただいま帰還
例によって大量の暗愚らーだったな。
釣れたヒトいます?
おりはルアーより小さいセイゴ2つのみ。
850839:04/08/01 09:24
2本。サイズは50くらい。
落ち込み入れないと辛いよ。でも、柵の上からやるのはやめましょう。
851名無し三平:04/08/01 16:52
今日の昼ごろ、またまた丸子覗いてみたけど、ルアー2人、餌1人だけでしたね。
見てた範囲では、餌の人がボラを釣ってただけでしたね。
あと、BBQ家族でイパーイだった。
852名無し三平:04/08/01 16:54
おとといガス橋〜六郷あたり、中型の群れが入ってすごい事になってたらしいよ。
さっき釣具屋で聞いてきた。やっぱ雨だって。
853840:04/08/01 23:37
>>844

レスありがとうございます。
なるほど、参考になります。
今度はそのあたりを重点的に攻めてみたいと思います。
854名無し三平:04/08/02 01:37
二子玉からちょっと上った辺りの無料駐車場に止めて釣りしてたら入り口閉められた・・○| ̄|_
しかしなんとホームレスの方が手伝ってくれて門を持ち上げて外して無事脱出。本当に感謝。助かったあ。
855名無し三平:04/08/02 01:49
>>854
今度は釣ったお魚さんをその自由人に差し上げましょうね。
856名無し三平:04/08/02 01:55
今日丸子付近でだれか飛び込んだか?
857名無し三平:04/08/02 02:26
六郷近辺でゴムボート転覆して死亡とニュースでやってたが
858名無し三平:04/08/02 16:27
なんか水難多いな最近
859リバーレンジャー:04/08/02 17:11

川で遊ぶときはできる限りライジャケを着けましょう。
ライジャケを着けていればお亡くなりになった方の半分以上は、
単に川に落ちたという事実以外何もなく、今も元気に過ごしていたはずです、
入水自殺の方にライジャケを着けろと言うのはムダでしょうけど。。。
子供の水遊びには必需品です。
子供は20pの水深でもおぼれますよ。
また親が始終見ているコトなんてできません。
見ていたとしても流され沈んでいく子供を助けあげることは容易じゃありません。
多摩川みたいに透明度のない川ですと1メートルの水深に沈んでいる子供が見つけられなかったりします。
普段信じられないことがおきるから事故になるのです。
子供の水難事故はほとんどが親の管理不行き届きと言っていいでしょう。
大人も水へに近づくときはライジャケを着るようにしましょう。
特にナイターで川に行くときは要注意ですよ。
浮いてさえいれば濡れるだけで済みますよ。
860名無し三平:04/08/02 18:18
昨日多摩川の護岸散歩してたけど、ライジャケ付けないで川に入って釣りさせてる親いたなぁ・・・・
足滑らしたら深み有るの見えてるだろうに。
861名無し三平:04/08/02 23:06

そうだよな。
痛ましい事故を少しでも減らせるならライフジャケットを常識にしたいよな。
少なくとも水がクリアではない多摩川にライフジャケットは必需品。

でもすげー暑いよな。。。。。
俺はライフジャケットなんてなくても大丈夫、、、、、か?
862名無し三平:04/08/02 23:13
>>861
その油断が命取り!

なんて言いながら山育ちで川遊びしながら育った漏れも
着ていないし子供にも着させていない訳だが・・・
863名無し三平:04/08/02 23:49
ランドセルが凄い浮力があってな。昔は学校帰り、学校を出てすぐに横の川(渓流)に下りて、
自宅の横まで川を歩いて帰ったものだが、冬になると川が全面結氷してその上を歩いて帰るわけだが、
10センチぐらいの厚さの氷がときたま割れてな、落ちるんだが、小学生の体を支えるには十分すぎる
高浮力のランドセルが上部の隙間からみずが入らないうちに、沈み込んだ体を反動付けて水上に押し返してくれるんだ。
その勢いで岩によじ登り何度助かったことか。ちなみにこれ、東京の話だぜ。昔はそのぐらい凍ったんだよ。東京でも。
864名無し三平:04/08/03 00:22
>>863
そうだね。昔はよく凍ってた。
川でスケートの真似事したり薄くなってく氷の上を
誰が一番遠くにいけるか競ってみたり、親戚のおじさんに
富士五湖にワカサギの穴釣りに連れて行ってもらったのを
思い出したよ。
今じゃ川が凍るなんてないもんね。
865名無し三平:04/08/03 00:36
みなさん楽しそうな時代過ごしてますね
富士五湖もここ十数年凍ってないですもんね。
オレはワカサギは榛名湖まで行ってますよ。
866名無し三平:04/08/03 00:51
河口湖は数年前に前面凍結寸前だったよ。
867名無し三平:04/08/03 01:16
氷上でワカサギ釣りしようと思ってら前面凍結だけじゃダメなんだよんね 厚みがないと。
868名無し三平:04/08/03 22:51
氷上でワカサギ釣りどころか街中じゃ氷も張らないし霜柱も何年も見てないな

って、ぜんぜん多摩川の情報じゃない
狛江の三日月湖の水少しは増えたかな?
誰か台風の後行った人いない?
869リバーレンジャー:04/08/03 23:57
上河原堰下の瀬へアユの友釣りに行きました。
15時から18時と3時間ほどがんばりましたが釣れたのは6匹でした。
なんと6匹もとお思いでしょうが、うち3匹はコイなんです。
結構流れの速い絞り込みのなんですがコイがかかるのです。。。。。
50pクラスを0.3号でやりとりするのはとてもスリリングでした。
と言うことでアユは3匹釣れました。
25p〜28pのムチャクチャでかいアユでした。
今年は数がスゴく少ないのですが、とてつもなく大きなアユがいますね。
0.3号では引き抜けず取り込みはためて下りました。
石の状態は垢腐れでダメ。
ハミも浅いところにはほとんど無し。
釣れたらラッキーくらいの友釣りでした。
狙ってるのに鯉釣れねっす(´・ω・`)
871リバーレンジャー :04/08/04 12:44
いやぁ、ドでかいギンがあがったじゃないですか。
コイヘルペスで少しは減ったと思ったのですが、中流部は相変わらずコイだらけですよ。
あら、鯉スレ見てたのね〜。
およそ6時間やってアレ一匹ですよん。

昨日六郷京急鉄橋下に花束が置いてあってなんか憂鬱なスタート。

自ら必死こいて鎌で開拓した釣り座の10m上流側に
誰かが草刈りして新規釣り座を開拓してたのを見て
まだまだ六郷で人があふれることがあるんだなぁとか思ったり。

まぁ、六郷橋下あたりは夜のルアーマンが結構いたりするけど。
ダッパンダッパン跳ねまくってるのはボラじゃなくてスズキなんすかね?

俺としては活発になってきたイナっ子が邪魔!
今年はコーンにも果敢にアタックしてきやがる。
成魚になってからアタックしてほしいもんだ。

次回こそは100cmの鯉を釣りたい・・・。
いや、とりあえず鯉を釣りたい(;´Д`)
873名無し三平:04/08/04 17:11
中流くらいは40〜50前後の鯉滅茶苦茶群れてるんですけどねぇ・・・
いやね、去年釣れたポイントに今年は入れないんよ。
鎌で開拓するには険しすぎるほどの茂みになってて・・・。

満潮時には気付かないほどの小さな小さな流れ込みのちょい下流なんだけど。
その流れ込みの近くはゴカイの宝庫なんだよね。
今年はそのポイントよりずっと下流の何もない所でやってる。

まあ、俺の仕掛けとエサが間抜けすぎるってのもあるけど。
あとは時間帯かな。夜釣りが多くなったし。

でも、大物のデロンって感じのもじりが少なくなった気もする。
875名無し三平:04/08/04 23:53
ここ数年、釣りしてる最中に見るトンボにギンヤンマが全く混じっていないのがさびしいな。
876名無し三平:04/08/05 00:59
>872
連続してハイジャンプしてるのは鯔ですな。
877名無し三平:04/08/05 19:51
狛江の三日月湖って?
どの辺?何釣れるの?
878名無し三平:04/08/05 22:59
多摩水道橋(だっけ? 和泉多摩川と登戸間の橋)の少し上流。
狛江側にちょこっとワンドが閉ざされた三日月湖って言うか野池って言うかがあるの。
へらのおっちゃんたちが釣ってたりする。
玉浮き仕掛けにミミズで小物釣りがいいと思うよ。
879名無し三平:04/08/06 11:49
明日あたり八高線の鉄橋の下で釣りをしてみようかと思うのですがねぇ・・・
一体何がつれるのかドキがムネムネですよ
880名無し三平:04/08/06 16:06
数十年前の亡霊がつれたりしてな・・・・・
881くじら公園事は聴いてちよ:04/08/06 21:49
くじら公園の7割位はタモロコ、カワムツ、マゴイ 
うまくいけば、オイカワ、ムギツク、ウグイ
もっとうまくいけば、ニジマス、アユ
陽が落ちると、ニゴイ、ギバチ
最近は上記のどれでもなく、近所のゲロガキが、釣れる所に飛び込み、石投げをしてるので、まずボウズ
5〜600m上流の堰の方がまだマシですよ
色々釣りたければ、国立 谷保の新橋の下の堰の方がいるよ
ウンコガキもさすがに泳げないし
882しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/08/06 22:19
くじら...
最近ブラックはどうでい?
883名無し三平:04/08/08 00:35
しぐ、昨日六郷でシバス釣れなかった・・・
鯉狙い餌派の俺にシーバスが来たよ。

コーンのぶっこみ。針はヘラスレ7号でした。
このサイズだとセイゴなのフッコなの?それとも立派なスズキ?
http://www25.tok2.com/home2/poisson/BBS_fish/img-box/img20040808011822.jpg
885名無し三平:04/08/08 01:27
ルアーマンだとシーバスって言うかもしれないけど




セイゴかと思われ
笑うところなのに・・・。
冷たくあしらわれてしまった(;´Д`)

先週これの2倍のサイズのを一尾釣ってたり・・・。
887名無し三平:04/08/08 17:30
う、スマン>六郷氏
あしらうなんてそんな気はないよ マジレスのつもりだったんだが

パンプカやろうかといってみたらさすがに夏休み
家族連れ多すぎ
ガサガサのつもりなのか変な網でヅカヅカ水の中入りまくりで竿が出せん
朝マズメくらいしかゆっくり釣りできないかも
888しぐ ◆ULu2mYL5uU :04/08/09 16:33
>六郷でシーバス
六郷橋の時合いって、他のポイントと比べるとかなり難しい気がするね。
魚の活性とルアーが最適に流せる流れがマッチする時間が短い。
今だつかみきれず...
889883:04/08/09 18:04
しぐ、レスサンクス

セイゴとイナっ子の大群はいるんだけどなぁ
890名無し三平:04/08/13 21:30
8月13日(金)晴れ

今日は息子達と夕方から多摩川に行きますた。
鯉っ子釣ったりザリガニ取ったりして
遊びますた。
                  おすまい
今日行くかどうか悩んでたけど、雨降って諦めついた。
ま、六郷橋下なら濡れない訳なんだけど・・・。

墓参りの帰りに高速のトンネル内が渋滞してて止まった時に
俺のすぐ後ろの車が追突されて俺の車の横に吹っ飛んできてさ。

なーんかご先祖様が守ってくれた気がしないわけでもなく
お盆中に釣りは止めとくかぁ・・・いや、せっかくの休みだし・・・とか葛藤してた。

あー、早く釣り行きてえなぁ。
892名無し三平:04/08/15 15:40
>>六郷氏
やっぱり殺生とは言わなくても盆ぐらいは・・・ね。

この間婆ちゃんが死んだ時も四十九日の間は何となく釣り止めてた。
渓流釣りの美味しい時期に釣り出来なくてもどかしかったけど。

人間が古いんですかね(藁
893名無し三平:04/08/15 23:37
川崎側丸子橋の下でバーベQやってたヤンキーがいたんだけど
川で洗剤を使って鉄板洗いだし下流で釣ってる俺たちの魚場から魚が居なくなりました。。

やつら、一気飲み後、後輩3人を真ん中の橋脚まで泳いで行かせ、水の冷たさでふらつきながら
硬直ぎみに帰ってくる後輩にもう一度行けとかいってたが、困った顔をして上がる後輩を
殴りつけ橋脚に頭を叩きつけてたよw

水難事故の多い場所だから、一人くらい流れちまえばよかったのなぁ

洗った鉄板でまた焼きだして煙と共に洗剤の臭いが飛んできてたよ。
894名無し三平:04/08/15 23:40
>>893
いつものことだよ。
っつか、お盆の日曜に丸子行くなよ(w
895名無し三平:04/08/16 00:19
そんな川の下流で夕方シバスが釣れたよ
ま、もともとが汚な(ry
896コロガシ三平:04/08/16 22:00
12年ぶりに多摩川へ行き、二子玉付近でコロガシを見学した。
20cmオーバーの鮎がポンポン掛かっていた。
多摩川は鮎がこんなに多いのかと岸に上がってきたおじさん達に聞いた所、
昨日の雨で川が濁っているから今日は良く釣れるとの事だった。
一人のおじさんが鮎をくれると言うので、大小合わせて7匹いただいた。
早速、家に持ち帰り塩焼きに!スイカの匂いはあまりしないが焼くと香ばしい。(当たり前か)
じっくり焼いて、一番大きな25cm位のを背からかぶりついた。。。
なんと、石鹸(洗剤?)の風味がするではないか!
おじさんは達はこの辺の鮎の殆どが天然だと言っていた。
良型で美しい鮎なのにすごく残念。
この辺り(二子玉駅から喜多見駅の間)の鮎を食べた事のある方、
やはりこんな味(風味)なのでしょうか?
897名無し三平:04/08/16 22:03
もっと上流の日野付近でも石鹸風味ですorz
898コロガシ三平:04/08/16 22:24
なんと、日野付近でもですか。残念です。
手前の7匹、がんばってビールで流し込んでます。
コロガシのおじさんたちは内臓の苦味がウマいと言ってましたが、
石鹸風味が強く、食えたものではありません。
899名無し三平:04/08/16 23:06
>>893
誰か罠作ってこいつら駆除してくれ
と思っている人は俺だけじゃないはずだ…
900名無し三平:04/08/16 23:09
>>898
噂には聞いていたけど、そんなにひどいの。
んじゃ、当然ウナギなんかもご同様かねえ?
901コロガシ三平:04/08/16 23:16
>>900
多摩川の魚は鮎が初めてです。
魚体からは想像できない風味です。
(冷めると何とか食えます。)
902名無し三平:04/08/16 23:23
>>893
レス番と内容が一致しすぎワロタ
903名無し三平:04/08/16 23:43
>>896

たびたび話題になる多摩川の魚の食味です。
自分が食べて懲りたのは、アユ、ウナギ、ナマズ、コイ、オイカワ、ニジマス、スズキです。
丸子から多摩川河原橋あたりまでの魚です。
おっしゃるとおりセッケン+下水処理カビ臭は八王子の国道16号の橋あたりまでします。
昭和堰付近から上流ですと少しマシになり、羽村堰より上流ならおいしい魚になります。
最近は下流も水がきれいになったような気がしますが、きれいになったのは見た目と水質観測の数字だけで臭いなどの中身は全然改善されていません。
相模川などに遊びに行くと、多摩川はなんて臭い川なんだと実感させられます。
多摩川は釣った魚が臭くて食べられないほど汚れている川。
悲しいけれど現実です。
904名無し三平:04/08/16 23:56
>>903
明らかに相模川のほうが水きたねえぞ。
そもそも相模湖の時点で公魚が臭くてたまらん。
多分、関東一不味い公魚は、相模湖か津久井湖産の公魚だ。
905名無し三平:04/08/17 00:55
漏れの通勤途中に汚水処理場(最近は水再生センターとか言うらしい)が
2つあるが、そこのところを通るといつも強烈に匂う。
そう、凝縮された多摩川の臭いが・・・。

そんな漏れは相模川で泳いで育ったわけだが・・・
906コロガシ三平:04/08/17 02:29
>>903
魚体が美しいのに風味が悪く、とても残念でしたが、
都会の川に天然鮎が遡上するという事に惹かれます。
12年後には是非、スイカの匂いがプンプンする川に
なって欲しいものです。
907名無し三平:04/08/17 02:31
大師橋付近で釣ったハゼは普通に食ってるが・・・・・
美味いよ。テナガエビはちょっと泥臭かった。セイゴ、ボラは試してみる
気になれない。
908名無し三平:04/08/17 03:11
>>893
本当にがっかりするな
909名無し三平:04/08/17 08:50
12年前といまだとずいぶん違うよね。川付近のにおいも。
12年後追いし魚が取れるようになると良いですね。

・・・12年後もつりしてるかなぁ。。。
910名無し三平:04/08/17 09:41
俺も大師付近のハゼは食ったが・・・美味かった。
フッコは10回くらいさばいて飼い猫に食わしたが、絶対に食おうとしない奴があったので、
余程変な味orニオイがしたんだろう・・・それ以来、猫には食わしてません。
911名無し三平:04/08/17 12:25
>>904
霞ヶ浦の公魚もかなりのもんだぜw
さて、今日は雨も降りそうだし、BBQや花火の奴らがいなそうだから、
釣りにでも行くかな。
912名無し三平:04/08/18 12:30
大師橋付近では昼間40cm位のダツがトップで釣れます。
結構大群でいるみたい。。。



どうでもいいことだけど。。。
>>912
このあいだその辺でボートからやってたらフラフラ泳いでまちた。
けっこう大きなのもいまちた。
914912:04/08/18 13:20
>>913
誰?w
>>914
ぼくわエッシェンヴァッハ皇帝ってゆいます。東ローマからきまちた。
皇帝陛下って呼んでくたたい。
916名無し三平:04/08/18 15:56
ハァ?
ダツなんて来てたんだ。
六郷まで上がってくるかなぁ?

かといって鯉狙いの外道にはなりそうもないけど・・・。
918名無し三平:04/08/21 00:18
ダツなんて釣れたらルアーボロボロになりそうだ
919名無し三平:04/08/21 00:59
ネタだろぉ〜
いくらなんでも・・・
>>919
ほんとに居たよ〜 釣れはしなかったけど。
∈(゚◎゚)∋も見てたよ
うん 見たよ。
で、確かめたいなら川崎の和風釣具屋のHPでリンクされてる個人サイトを見てミシ。
釣ったダシの写真が載ってるよん。
922名無し三平:04/08/21 23:34
846ですが、今日多摩川のもっと上流の方に行ったら今度は河川敷の火災に出くわした。
結構凄かったよ。1時間位で消し止められたけどね。
釣りに行くたびに事件にでくわすなあ。
923名無し三平:04/08/22 00:33
ああ、枯れ草火災ってたまたま目撃すると怖いよな。
火が物凄い速さで走っていくように広がるの。富士の裾野の
野焼き見たときは仰天したなあ。山中湖から見ても火柱が見えるんだもん。
富士山が火に囲まれたみたいに見えて凄いインパクトあったよ。
924名無し三平:04/08/22 19:49
 久々に はぜ釣りに六郷に参戦! 桜えびを餌にして釣れるとの情報鵜呑みにして
いったら まったく 釣れましぇん!!! みみずじゃなきゃ むりなのですかね?
 
どなたか 教えてちょ!
925名無し三平:04/08/22 19:58
やっぱゴカイでしょ。
袖3号でチョイ投げでいいよ。
延べ竿ではちょっとツライかも。
926名無し三平:04/08/22 22:47
多摩川のハゼならミミズが釣りやすいと思う。
ゴカイは個人的に嫌いなだけだけど、そんなに大差はないって勇竿の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
桜エビは殻剥いて付けた? そこそこ釣れるけどエサ持ち悪過ぎて効率良くないと思う。どうしても虫が嫌ならどうぞ。
927名無し三平:04/08/22 22:56
ミミズって一回の針付けで何匹も釣れるもんね
>>924
えー、去年の話なんだけど。

六郷でゴカイがわんさか掘れるポイントがある。
けど、なぜかそのポイントでハゼの釣果をあげてる人はミミズ使用だった。
玉ウキ使用でリールなしだったよ。
夫婦で来て、2時間くらいで二人合わせて50匹くらいだったかな?
929名無し三平:04/08/24 03:14
桜海老は釜ゆでじゃないと釣れないよ
後、餌が大きすぎると餌取りされやすいので、食いが渋い時には半分に
ちぎって使うのも良いかと思う。

まぁ、虫餌がダメな時の保険ってな感じだけどねぇ
930名無し三平:04/08/28 19:50
テナガエビってまだ釣れてる?
931名無し三平:04/08/29 00:44
釣れてる
932名無し三平:04/08/29 01:35
楽しいよ〜
ハゼの方が楽しいかもしれないけど
933名無し三平:04/08/30 20:54
7時頃六郷下流で釣りをしてたら、突然後ろから警官が来て、
警官:「すいませ〜ん、六郷橋で飛び込みがあったんですが、来てませんか〜?」
俺:「?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル」
そのうち、警察、消防車は言うに及ばず、船やヘリまで来てました。

あれ結局上がったのかな?知ってる人教えて。
934名無し三平:04/08/31 19:35
その消防車だったんだ〜。。
蒲田女子高のアタリもサイレン鳴らしまくり消防車うろうろしていたよ。
935名無し三平:04/08/31 23:07
どざえもんは喧嘩で突き落とされたらしい。
その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
どっちもマジ話。
936名無し三平:04/09/01 00:12
マジかい
昨日は六号行くべきだったな。
937名無し三平:04/09/01 02:32
>>933、935
そのときウナギ狙ってたんだけどそういうことだったのか…
何も大潮の引きの時間に落とされなくてもいいのに。
確実に海まで行ってそうだな。
938名無し三平:04/09/01 02:44
>来てませんか〜?

は、ねぇだろうよ宅急便じゃあるまいし
939933:04/09/01 11:23
>>935
>どざえもんは喧嘩で突き落とされたらしい。
ほーそうなんだ。道理で誰か見てた訳だ。

>その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
なにっ!確かに消防の照明車が出てたけど、そんな事があるのか・・・
俺はドラエモンが怖くて、すぐに帰宅したが、間違いだったな。

で、上がったのかな・・・今日も行くんだけど・・・膨れてそう・・・
940名無し三平:04/09/01 13:43
浮島通り越して、東京湾行っちゃってるでしょう。
どっかに引っかかってなければね。
それより
>その後水面を照らすライトでシーバスが入れ喰い。
心から釣り人だねぇ。
941名無し三平:04/09/01 22:57
スレの終焉も近い。そろそろモトに戻そう。
942名無し三平:04/09/01 23:32
にこたまにバス放流するな!
いややっぱしてくれ。
943名無し三平:04/09/02 13:57
>>942
氏ね
944名無し三平:04/09/04 09:21
ここのところ多摩川でシーバス釣れだしてきた。
サイズは50cmくらいが多いな。
昨日はダツまで釣れてしまった。
もう少しすればランカーがでだしそうな雰囲気。
945名無し三平:04/09/04 11:49
>944
どのへん?六郷とかか
946名無し三平:04/09/04 14:26
↑ 漏れは混んでいて殺伐とした釣り場は好きくないから
もうちょっと下流のすいている場所でマターリとやっているよ。
>>946
ルアマンはやっぱあの場所じゃないと釣れないのかな?
いつも複数人が投げてるけど・・・。
948名無し三平:04/09/04 16:15
↑ きっと漏れは六郷ドテッ ⊂ ⌒ つ´ д`)つ さんより下流だと思う。
味の素より下流でやっているから。
詳しいポイントは場荒れするから (ry
味の素より下流だと六郷とは呼ばない地域だね。
とか地名を有耶無耶にしすぎ?

あの場所=殺伐とした場所ね!
複数人が投げてるけど、集うという印象もなく殺伐と投げてる。
チャリ派が多いように感じるけど・・・。

きっと漏れは殺伐とした場所より上流だと思う。
てか、上流なんだけど。
詳しいポイントは話しかけられるの恥ずかしいから (ry
950名無し三平:04/09/04 21:39
んもぅ・・・
恥かしがりやさん!
951名無し三平:04/09/04 22:06
ふんだね? 950

次スレよろしく。
952名無し三平:04/09/04 23:51
ありゃ?
やっちゃいますたか?

がんがってみまつ・・・・・
953950:04/09/05 00:01
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

と言う事ですた。。_| ̄|〇

どなたか代理ヨロ。
954名無し三平:04/09/05 01:03
980で十分だよ
955名無し三平:04/09/05 04:12
素直に、海老取川って言えよ。
場荒れなんて気にするな。
956名無し三平:04/09/06 10:55
六郷辺りは橋脚明暗部でなくても釣れる?
そりゃ釣れるだろうけどさ。

交番の前とか
957名無し三平:04/09/06 15:08
昔、味の素前の排水口周りで数釣りした経験はある(3時間で20匹程度。サイズは小降り)
ただ、当然ながらダメな日はまったくダメな上に、基本的に自転車でいかなあかんので
面倒であまり行かないな・・・・
958シーバス釣りたい:04/09/06 22:48
<<922
結論からすると
ハゼはなんんでも食う。
959名無し三平:04/09/06 23:04
他スレでめっけたので貼っときます

357 :名無し三平 :04/09/06 18:59
東京都水産試験場が平成11年以降毎年1000匹程度のスモルト放流
をやってるらしい。
http://www.fish.metro.tokyo.jp/kenkyu/osirase/99sakuramasu/sakuramasu-2.htm


358 :名無し三平 :04/09/06 19:07
こんなのもあった

http://www.fish.metro.tokyo.jp/kenkyu/osirase/H13/01sakuramasu/


960サクラマスの稚魚:04/09/07 00:11
よっしゃサクラマスの稚魚放流の日がわれたら,放流の上下流50m位で手編AND
アカムシ釣りだ!
ただ......放流の日はわれんだろう

あと海老取川 環八の辺でマハゼばかばか釣れるよ
でも,めちゃくちゃチビいよ
961名無し三平:04/09/07 02:26
残念ながらサクラの放流はもうしていない。
奥多摩分所は研究機関としては閉鎖されてしまっている。
多摩川の魚は水産資源として利用できないからだろうか。
サクラは水産資源としては無理だと思うがアユもダメなんだろうか?
確かにあれだけセッケン臭い魚は誰も食べないよな。
962名無し三平:04/09/07 11:16
>>960

まぁ、冗談なんだろうけど、つり目的の放流じゃないんだから、
釣っちゃだめだよ。^^;

>>961

閉鎖かぁ。カンバックサーモンもここがやってたのかな?
上のほうでだれかが言ってたけど羽村より下は下水道なんでしょ?
奥多摩から見直ししないとだめだろうなぁ。
最近、読んでる本でやはり海は山を育てないと駄目だといってた。
963リバーレンジャー:04/09/07 11:55
お久しぶりです。

奥多摩分場の話はホントです。
現在は研究機関ではなく単なる養殖場になってしまいました。
うろ覚えですがサクラの放流はもうしていなかったと思います。

山々を潤しイワナを育てヤマメをはぐくみ、蕩々と流れ下ってきた奥多摩の水は羽村堰で命を絶たれます。
羽村堰から少しの間は悲しいほど水がありません。
その後、下水処理場の排水が入り流れができます。

中下流のアユやコイは下水処理水でも生きていけるほどタフな子達なんです。
自然と言うにはあまりにも非道い状態ですが命は続いています。
釣りでも散歩でもサイクリングでも結構です。
どうぞ多摩川にいらしていただき、多摩川の命の強さを見に来てくださいな。
964名無し三平:04/09/07 13:02
このスレに来るような人は、それなりに多摩川に顔出してる人ばかりだと
思いますけど・・・。
965リバーレンジャー:04/09/07 13:05
確かに。。。。
まぁ、通りすがりの人も興味を持っていただければ、と思いまして。。。。

失礼しました。
966名無し三平:04/09/07 13:10
こんなのもあるんですねえ。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2024/info040306.html
967リバーレンジャー:04/09/07 13:55
民間サイドではまだ放流をしているんですね。
参考になります。

今年も多摩川で40〜50センチ程度のサクラが釣れていたのはこのためでしょうかね。
968名無し三平
ある意味可哀想だね。
合わない環境に無理やり生存させられているみたい。