276 :
名無し三平:2006/04/03(月) 00:13:29 0
大森のリールってベアリングがへたってザーって感じになっても、ガリガリ
いわないよな、どこまで精密なんだよw
277 :
名無し三平:2006/04/09(日) 07:52:58 0
マイコンSSを
OHしようとして、ボディのふたをあけて
メインギアをはずそうとしたら
メインギアってシヤフトに引っかかってとれないのね。
ボディのふたを開けた次にする工程って何なのでしょうか?
すみませんがご存知の方教えていただけませんでしょうか?
呉556噴射
279 :
名無し三平:2006/04/09(日) 17:23:04 0
リールで一番最初にガタがくるのがベアリング。
大森はそれが判っているから
ベアリングを出来るだけ少なくして
なおかつコストをかけずに最小限のパールで
回転がスムーズなリールを設計した。
でも逆に力のかかるメインギアなんかは手間を掛けて
部分によって材質を変えて
使いやすさと耐久性の両立を
追求した。
だから使い始めて30年になるリールも今でも現役で使える。
あのころの大森のリールはまさに釣具界の良心だった。
今、5万円以上で売られているリールのうちで
30年後もちゃんと使い始めと同じ性能で使えているリールってどれくらいあるのかな?
280 :
名無し三平:2006/04/09(日) 17:24:27 0
>釣具界の良心だった
なるほど。そういうことだったのか。
282 :
名無し三平:2006/04/11(火) 06:09:47 0
親戚のおじさんにプロラインNO1(アウトスプール、右ハンドル)
を含む釣具一式をもらった
左利きの俺にはラッキーだ
OHしたら現行にはないなんともいえん巻きごこち
ハンドルの遊びはワッシャーとかで調整してなくても非常にタイト
当時の高い技術と丁寧な仕事に感動した
283 :
名無し三平:2006/04/11(火) 06:44:53 O
心温まるよいお話をきかせてもらいました。
284 :
名無し三平:2006/04/11(火) 23:44:09 0
俺はもう10年も国産リールは買ってない。
95ステラの2000と4000買ったらすぐ98になった。
5万以上もしたのに。
それ以来、新製品は追わなくなった。
ABUとMitchell、それとダイアモンドばかり使ってる。
それでも十分釣りになるぞ。
今のリールを5年使うやついるのかな。
トーナメント未だに使っている。
ABSになった時の2500X。
それなりの値段だから、一生ものとは行かないまでも
まあ長く使えるだろうと買った。
もう5年位経ったかな。大きな故障はないけど、
インフィニットやベール回り、それにベアリング等
結構ガタ来たが、その都度メンテなりに出した。
その都度結構な金もかかった。
精密機械?故にトラブルも多いのかな?
30年位前は大森だったよ。
破損させたことはあったけど、故障らしい故障はなかった。
286 :
279:2006/04/12(水) 23:25:37 0
俺も最近のリールももってるよ。
トーナメントZ−SC
いい道具だけど
やはり精密なだけ、昔のリールと比べるとガタが出るのが早い。
ダイワでオーバーホールしたあと
一週間ほどの遠征でちょっとハードに使ったら
最後にはもうゴリゴリ感が出ていた・・・。
昔のリールは造りがアバウトだったから
それほど違いがでないのかもね。
そういえばGTの遠征には今でもPenをサブに持っていく。
ステラ15000がメインだけど
最終的に信頼しているのは自分で分解整備しているPenだね。
ステラもトーナメントも遠征先で壊れたら直しようがない。
287 :
285:2006/04/13(木) 19:25:06 0
うん。
なんか聞いた話だと、ステラとかメーカー内にメンテできる人間が、
数人しかいないらしい。
コンマ何mm…とかいうレベルじゃなくて、もう感覚的に調整するらしい。
まさに職人技…。まあ聞いた話だから多分に誇張もあるんだろうけども。
大森時代のガキのころ、小遣やお年玉貯めてABU5500C買った。
当時からすれば、目の飛び出るような値段だったけど、
一生もんだと思って買った。
でもこれは本当に一生もんだった。
見た目キズだらけだけど、機能的には全く問題なく現役で使っている。
そう、確かに自分でメンテできるんだよね。昔からのリールって。
今のリールは素晴らしい。
でもこのスレ見ていると、あの時代が懐かしいよ。
いい時代だった。
俺はオールドタックル至上主義ではないんで、
昔使ってたABU2500c、5500、カージナルなんかは、
オールド好きの友人のツインパワーとかとトレードした。
でも、DIAMOND MI-KON No1だけは飾ってある。
小中学生のころ、周りに釣をする友達がいなかった俺を、
毎週のように釣につれてってくれたのが父親。
その思い出が宿ってる感じで、これだけは手放せない。
たまには使ってやりたいんだけど、
今やってる釣には少し小さいんだよね。
289 :
284:2006/04/16(日) 14:35:43 0
俺も決してオールドタックル至上主義ではないんだけれども、
今のってすぐモデルチェンジするでしょう。
そうするともう型遅れになっちゃう。
なんだかメーカーの策略に乗せられているような気がしてならない。
新製品買ったら古いのはもう使わないわけでしょう。
なんだかそれが嫌なんだよね。
もちろん、古いの使ってると、釣りを始めた当時の
わくわくドキドキを思い出させてくれるってのはあるんだけど。
精度が高い故、ちょっとした事で不都合が出る…。
これってもしかしたら、ある程度意図的なのかな。
つまり作ろうと思えば、高性能&メンテフリーみたいなものでも出きるのでは?
そうやって、数年毎に高価なリールを買わされているのでは?
釣りに集中するためには道具は快適でなければいけない。
しかし今、使う側がリールに求めてるものは行き過ぎだよ。
スプールがカタカタいったり、ギアがゴロゴロするぐらいで
メーカーにクレームって、、、努めてアラ探してる感じ。
そんなことに気をとられてほんとに釣りを楽しんでるんかね?
292 :
1:2006/04/17(月) 16:43:26 0
291が良さげな事言った!
オートベイルSSで70センチ位のコイ釣ったよ!
オー森サイコーー!!
293 :
名無し三平:2006/04/23(日) 15:57:34 0
大森製作所のマイコンとダイワの竿で釣りまくったなー
24年前のはなしage
294 :
名無し三平:2006/04/23(日) 18:13:18 0
「Tackle Silver 1」でシーバス釣ったけど、そのときの
ドラグ音“キー!”がたまりません!
普段はツインパ使ってるけどドラグ音小さすぎ、ってか聞こえないときある
ドラグ音はでかいほうが大物釣ってる気分になれて漏れは好きだ
295 :
名無し三平:2006/04/29(土) 06:10:26 0
連休age
296 :
名無し三平:2006/05/07(日) 22:10:01 0
保守
297 :
名無し三平:2006/05/16(火) 21:03:10 0
今頃ですが、初釣りに行ってきました。予定では子供はチョイ投げ、嫁がサビキ、
自分は、嫁の釣った小鯵で泳がせ&エギング。のつもりだったのですが、例年と違い
水温が低いのか小鯵が釣れず、こりゃイカもいないだろうと判断し、自分は竿出さず
タックル5の出番ナシ。いや〜野外で飲むハポー酒最高w
298 :
1:2006/05/17(水) 23:24:31 0
マイクロ7とマイコンが新しく仲間に加わった!じまんあげ
299 :
名無し三平:2006/05/18(木) 00:31:02 0
300 :
1:2006/05/18(木) 23:30:53 0
ヤフオクだよ。大体は不調(整備不良)だから
全バラしてクリーニング後組み立て。
これがまた楽しい!
今回のマイコンの中身はスキマが無いほどのグリスw
301 :
名無し三平:2006/05/24(水) 00:18:15 0
ダイヤモンドはホントにいいリール。騙されたと思ってみんな使ってみて!
302 :
名無し三平:2006/05/28(日) 22:11:33 0
マイコンNo1安く手に入れたけど
ベールスプリングが死んでる・・・。
どうしたもんかな?
ドナーと化すのか。
303 :
名無し三平:2006/06/07(水) 22:40:06 0
>>302 前にベールスプリング自作の書き込みがあったよん
304 :
名無し三平:2006/06/17(土) 12:27:21 0
>>302 TAKE'S REEL ROOMに行って質問して見ては?メールで質問を受け付けてくれるはず。
305 :
名無し三平:2006/06/25(日) 16:15:06 0
保守
ベールスプリングの自作はこのスレの44〜でチラッと出てた。
304のサイトでも見た気がする、材料はピアノ線だったか?作り方は・・・
忘れた・・・
306 :
名無し三平:2006/06/25(日) 16:48:05 0
マイクロセブンとダイワのウルトラライトロッド(赤いブランクでバットに
ゴールドの飾り巻きのやつ)で投げまくってたな、ほとんど釣れなかったけど。
ミッチェルやガルシア、アブのリールなんて別世界のものだった・・・
いまでは欲しいと思えば5,6万のリールや竿ならすぐ買えてしまうし、
当時とは別物の性能だが、当時のワクワクして眠れないような感覚は
もう感じることはほとんどない。
30年以上前のお話・・・
家が極貧でリールやロッドなんか間違っても買ってくれなんて言える状態じゃなかった。
それでも夏休みに友達3人と早戸川でルアー釣りに初挑戦することになった。
俺は貰った2個のルアーと餌さ釣りの竿で同行。
朝、現地に着くと早速トロ場で引いていてみると魚影が追ってくるではないか。
もう一回引いてみると突然魚影が横切って俺のルアーに魚がヒット。
動転しながら餌さ釣りの要領で暴れる魚を何とか岸に引きずり上げた。
20センチ足らずの綺麗なヤマメだったが、ウグイやオイカワやフナ、コイ
しか実物を見たことがない我々にとってそれはとても新鮮な驚きだった。
その後は誰も釣れず昼ごろには、最後のルアーを大渕で根掛かりで失ってしまう。
既に友達も同じ状況だったので、俺がパンツ一枚に成ってその大渕に潜ることに…
するとそこは宝の山だった。底に針金のが塊があって根掛かりしたルアーが
沢山引っかかっているではないか。近づいてみると針金の下に
流れてきたのか?ロッドとリールも沈んでいた。そのリールがマイクロ7だった。
それを使って午後もみんなと釣るが結局釣れたのは朝の一匹だけ。
あれから何十年経ったか、、その後数え切れないくらいの魚を釣り上げた。
大物も釣った。でもあのときのようなときめきはない
>>306-307 いい話や…
あの頃、大してお金なんか使わなかった。
ていうかお金を使わないで遊べる方法を知っていた。
数百円の小銭をポケットに、荷台に竿とバッグをいくくりつけ
チャリでどこまでも走っていった。
309 :
名無し三平:2006/06/26(月) 00:01:34 0
>>308 307は当然作り話なんだけど。
おまえはチャリでどこまでも走って帰ってこなければ良いのに
310 :
名無し三平:2006/06/26(月) 00:11:15 0
何時の世にもひねくれた日陰者はいるものだ。
今からでも遅くないいい思い出を作れな
311 :
名無し三平:2006/06/28(水) 23:02:38 0
312 :
名無し三平:2006/06/30(金) 12:07:03 0
住之江のタックルベリーのOPENの時ダイヤモンドリールが100台以上売ってました
またそれを根こそぎさらっていった親父がおった
313 :
名無し三平:2006/07/01(土) 13:51:17 0
それって大陸製の新品?それともかつての日本製?
314 :
312:2006/07/01(土) 14:04:45 0
かつての日本製でした・・・・・
1個1200円だったよー
何処かの釣具屋の倉庫にあったのだろー
315 :
313:2006/07/06(木) 21:46:55 0
時々ベリーは相場に無知な値段で売ってるから見逃せないね、
漏れも、国産時代の大森とかさんざんゲットしたですよ。
316 :
名無し三平:2006/07/13(木) 01:33:34 0
そうだねー
今月14日尼崎 15日八尾 29日松原 にベリーがOPENするよー
何か出るかも知れませんよー
317 :
名無し三平:2006/07/19(水) 20:53:44 0
1個1200円かぁ… オクに5000円〜で出品されてる中に…orz
318 :
名無し三平:2006/07/25(火) 23:01:08 0
あげ
319 :
名無し三平:2006/07/26(水) 00:11:24 0
マイコン買った!840円!
320 :
名無し三平:2006/07/26(水) 22:38:06 0
どこで?
321 :
名無し三平:2006/08/02(水) 17:47:29 0
ベールスプリングってそんなに適当な設計してるの?
322 :
名無し三平:2006/08/12(土) 10:47:19 0
保守
324 :
名無し三平:2006/08/20(日) 22:06:12 0
ホームレスが拾って来た物を地べたに物を広げて売ってるよな・・・
そこでマイコンを100円で買った・・・
又探して来るよー
325 :
名無し三平:
age