843 :
名無し三平:2005/04/05(火) 01:22:03
白ブランク選ぶ時点でダメだし
>>836,838,842,843
こんな必死な奴、久しぶりに見たw
845 :
名無し三平:2005/04/05(火) 01:40:12
バカすぎでイライラしてくる
846 :
名無し三平:2005/04/05(火) 01:41:58
どうせクソみてーなルアーしか作れねーくせに
俺はとっくに諦めたがな(糞
俺は黄変してるほうがかっこいいけどな。
クランクとかの年代を感じさせる色合いは良いよ。
バスソは帰れ!
849 :
名無し三平:2005/04/05(火) 03:04:06
コテ以外馬鹿ばっかりだな
851 :
名無し三平:2005/04/05(火) 05:33:56
コテハンなんてのはバカのやる事
そのバカの説明で納得しているバカはもはやバカとは言わない
超越 そうバカを超越した禿 キミは禿だ
1つ言っといてやるコテ様と呼べ
852 :
名無し三平:2005/04/05(火) 05:48:50
↑イチイチウルセぇ
853 :
バカバカ:2005/04/05(火) 08:19:45
何番と何番は同一人物だとか言って喜ぶ
必死だなwが口癖
良い具合に荒れてるな〜w
おそレスだけど、色流れ対策はマニキュアがいいよ。
100均で買えるし。
細かいこと考えずに刷毛で塗れば良い。おすすめ。
ってか、おれの部屋には、クリア以外にも怪しげな色の
マニキュアがごろごろと・・・
855 :
名無し三平:2005/04/05(火) 18:19:57
良い流れだったのにマニキュアとは ( -_-)
酒ルアーの人はかなりプロフェッショナルなウレタン使いで
HPでも詳しく解説してたのに休止中みたいだな
857 :
名無し三平:2005/04/07(木) 19:13:29
藤倉のセルロースセメントを購入したのですが薄め液がどこにも売ってません。
セルロとセルロ薄め液は同じ会社のものでなくても大丈夫なのでしょうか?
858 :
名無し三平:2005/04/07(木) 19:17:03
酒ルアーってなに?
859 :
名無し三平:2005/04/07(木) 19:26:21
ウレタンが黄ばみにくくても塗料が変色するっちゅーねん
バスからざあーっと作り方読んできたけど ダメだね
860 :
名無し三平:2005/04/07(木) 19:56:01
こんなすれあったのかー !
俺もかなり前に50か100位つくったかなー
やっぱ色流れで辞めちゃったんだけど、セルロース派だった。
ウレタンは最初の2,3個やったけどA液B液のやつだよねぇ、あれって
業務用のデカイのとかあんのかなー
それとも違うやつ ?
俺は小さいのだったんで筆で塗ってて、硬化早いし、むずかったんで
セルロースにした感じかなー !
861 :
名無し三平:2005/04/07(木) 20:15:09
話にならんw
862 :
名無し三平:2005/04/07(木) 21:08:53
ウット米とはなぜ、自然にコーティング割れるですか ?
普通に使ってるだけなのに・・・ !
863 :
名無し三平:2005/04/07(木) 21:10:43
864 :
名無し三平:2005/04/07(木) 21:13:39
ウッドベイトは仕方ないエポキシだからエポキシ解る?
量産品でもよくあるよ
リターダー多いとか
工程短縮でドロドロウレタンに漬けてるとか?
865 :
名無し三平:2005/04/07(木) 21:20:59
黄変なんてのは相当ウマイ奴が最後の最後に気にする事であって
ヲマイラは10年間気にする必要ないから
漏れの持ってる セダーのポー は14年たったら顔の部分に年輪が出てきた。
スレ違いだね。吊って来る・・・
867 :
名無し三平:2005/04/08(金) 14:32:22
皆、大体でいいんだけど、ホイル貼るまで、何回ぐらいコーティングする ?
>>862 中の素材のウッドが吸水しちゃって膨らんだんじゃないかな?
ウレタンでもたまにはそういう事がありますよ。
>>867 チョイ硬めなウレタンなら3〜5回、薄めのシャビシャビな奴なら倍ぐらい
する事もある。下地の木目が消えたらOKってな感じ。
>>857 普通のラッカーシンナーでいいよ。
メイキング本なんかじゃ第一石油類ってお茶を濁してるけど
よーするに中高生が赤マムシとかリポビタンの瓶で3千円で買っているアレですよ。
トルエン、酢酸エチル&ブチルの。
まともに買ったら一斗缶で3千円なんだけどね・・・
870 :
869:2005/04/08(金) 21:07:55
ちなみに私はアレスコ(関西ペイント)の物を使ってます。
「ハンドメイドルアーの世界」で首藤武蔵氏もこれを使っているようですね。
レスしながら思い出したけどセルロースの7年物未開封が眠ってる・・・
開ける勇気無いな〜
あと5年寝かせて「藤倉12年」とかで売り出すか?
871 :
名無し三平:2005/04/09(土) 00:15:08
ホイル貼った後の段差気にならない ?
どうしてますか !
ズバリ、気にしない!
873 :
名無し三平:2005/04/09(土) 00:39:32
俺セルロー派なんだけど、テープ付きアワビ貼ってコートするとプチプチテープの
糊が出てくるんだけど、皆どう ?
テープ無しだと位置決めとか、面土葬だしウレタンだと大ジョブなん ?
その組み合わせでずいぶん作ったけど、そんな経験は無いなあ。
>>873 アワビの銘柄換えて見たら?
875 :
ハイエナ:2005/04/09(土) 03:28:10
もう手遅れw
876 :
名無し三平:2005/04/09(土) 18:52:20
>>871 背中、べりーの段差は
耐水ペーパーで段差なくなるまでこする。
その後ドブ漬けを何回もすれば良し
アルミテープでも10回以上ドブ漬けすれば消える
ホイルなら数回で十分だろ!
877 :
名無し三平:2005/04/09(土) 23:15:08
泉さんに聞いたらリップは後付けで、ほぼ完成してから平の彫刻刀で掘ってくんだって
俺はやっぱ初めの方に付けとくんだけど、コーティング重ねると、どうしても
リップの根元とかに付いてくるんだけど、皆どうしてる ?
878 :
名無し三平:2005/04/10(日) 00:00:37
リップ付けてからも勿論コーティングするが。だってしみちゃうじゃん・・・。
>>878 >>だってしみちゃうじゃん・・・。
リップ挿入前に瞬間接着剤でコートするのは・・・
根元に2液性塗料(エポキシ・ウレタン)やタミヤセメントを塗るのは何のためだと思う?
880 :
名無し三平:2005/04/10(日) 09:30:27
おまえら何くだらないこと言ってんだ、本くらい買えよ!!
881 :
名無し三平:2005/04/10(日) 09:45:50
>>879 それでしみるから俺はコートするんだと小一時間。
882 :
名無し三平:2005/04/10(日) 11:25:26
つぎはぎで仕入れた情報で素材通しの相性等全く頭に浮かんで来ない
のだろうか?w
えらい事になりそうな悪寒
883 :
名無し三平:2005/04/10(日) 11:31:27
泉さんに聞いたってあの人何年やってると思ってるんだ?
その方法でそのレベルに達するのに何年かかるか解らないのだろうな
彫刻刀?ガタガタだぜよw
バストラウトとソルトじゃ強度に対する意識が違うからな
884 :
名無し三平:2005/04/11(月) 18:01:21
どぶ漬けしてリップの根元にコート剤が付くと暫く使うとABSのつるつる面から
白く剥離してきませんか、みなさんどうでしょう ?
885 :
名無し三平:2005/04/11(月) 18:13:24
1度パーパーかけてみれば?
無駄。
ウレタンの剥離は宿命。
>>883 ウレタンは異成分の塗料や平滑面とは相性が悪いので、ペーパーを掛けて
表面を荒らして、食いつきを良くしてやるといいですね。
ABS樹脂のボディの既存ルワの場合、どうしてもリップ面は透明なまま
を保持したくなるものですが、ペーパーを掛けて、曇らせてしまっても、
ドブ着けすればまた綺麗に透明になるのでご心配なく。ただ、余り何度
もコートするような場合だとリップも厚くなってしまうので、コートを
何度か間引くような工夫も必要です。
リップの根元などに溜まってしまうウレタンは、ティシュで、幾つもコヨリを
作って、その都度丁寧に吸い取ってやりましょう。
888 :
名無し三平:2005/04/12(火) 00:58:28
ただね〜ゴシゴシ削りすぎるとチンカスみたいなのがいっぱいできて
そのチンカス自身がウレタンの硬貨を早めているような希ガス
889 :
名無し三平:2005/04/12(火) 01:17:04
チンカスがウレタンの硬化を?!!
そんなバカな!!!!!
890 :
名無し三平:2005/04/12(火) 01:18:05
だからあんなチンカスルアーになっちまうんだよ
891 :
名無し三平:2005/04/12(火) 01:37:14
最近自分のチンポの臭いが良い匂いだと思えるようになってきた
歳とった証拠かな?
892 :
857: