鯉 ヘ ル ペ ス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000061-mai-soci
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

鯉 は 絶 滅 し ま つ 。
2うっしー:03/11/03 23:57
こわっ!
3名無し三平:03/11/03 23:57
2ゲットしたらコイは絶滅しない
4名無し三平:03/11/03 23:59
鯉なんて何年もしていないなぁ
5名無し三平:03/11/03 23:59
バスヘルペスの出現に期待
6名無し三平:03/11/04 00:03
ヘルスか!?
オマエら逝くぞ!!!!!!
7名無し三平:03/11/04 00:07
抗生物質で直るのか?>鯉

淋病で貰った薬が余ってるのだが、川に流してもいい?
8名無し三平:03/11/04 01:44
>>7
OK!
俺は金魚の薬が余ったんで昨日撒いといた
9名無し三平:03/11/04 09:16
多摩川に鯉ヘルペスを流行させて欲しい
10名無し三平:03/11/04 10:07
>>5
ついでにブルーギルヘルペスの出現も希望。
つぅーか鯉ヘルペスを解析して作ってくれ。
11名無し三平:03/11/04 11:50
あと
ソウギョヘルペスと
レンギョヘルペスもね
12名無し三平:03/11/04 12:05
ニジマスヘルペスもキボンヌ
13名無し三平:03/11/04 12:19
>>7
抗生物質をやたら川などに垂れ流すのは耐性菌生み出す恐れがあるから
やめれ。
14名無し三平:03/11/04 12:27
>12
そりはダメ
15名無し三平:03/11/04 12:46
外来魚が消滅して、日本の生態系が戻る・・・そんな日を夢見たいね。
16名無し三平:03/11/04 12:59
ブラックバスに感染してほしい!
17名無し三平:03/11/04 13:03
対外来魚ヘルペスキボンヌ
ニジマスやブラウンも
もれなく駆除
18名無し三平:03/11/04 16:05
ヘルペスが抗生物質で直るわけないだろ。

お前ら真性の馬鹿だな
19名無し三平:03/11/04 16:33
>>18
治らないからイイんじゃないか?
外来魚ヘルペスを治すワクチンとか簡単に作られたら、
外来魚全滅計画祭りが、すぐ終わっちゃうじゃないか。

お前こそ真性包茎の馬鹿だな  俺は仮性だけどなー
20名無し三平:03/11/04 17:01
養殖のコイだろ?

ヤツらはイランよ野鯉じゃないし貴重じゃないし外来魚だし
ついでに全国の養殖コイにも感染させて絶滅させて欲しい、バスやギルもいいが
養殖のコイもカナーリ生態系を乱してる犯人だからな
21名無し三平:03/11/04 17:06
バスやギルよりもバスソに新でほしい
22名無し三平:03/11/04 17:09
>21
激しく同意!(懐)
23名無し三平:03/11/04 17:10
おまいらウイルスと菌の違いは理解できますか?
漏れはよくわかりません。
24名無し三平:03/11/04 17:19
ウイルスは菌よりも小さい生命の最小単位
25名無し三平:03/11/04 21:49
おまえら、細菌、クラミジア、リケッチア、ウイルス。

一般常識だ、区別できない真性の馬鹿は居ないだろうな?
26名無し三平:03/11/04 22:08
>25
ガンジタに感染しましたが何か?
27名無し三平:03/11/05 06:22
竿の本数&タックルのでかさと知性が見事なまでに反比例するコイ師。
職業:肉体系
ファッションセンス:DQN系
乗ってる車:ドカタ系
テント張ってる姿:ホームレス
大の大人が群れて他人を威嚇する:893系
低学歴&低身長でブルーカラー
28名無し三平:03/11/05 11:56
>>26

真性のバカハケーン(w
29名無し三平:03/11/05 23:38
鯉だけに感染としているが、今日の釣堀の霞ヶ浦産の鯉も死亡のニュースでは、ナマズも死んでいた。

 ほんとかいな。
30名無し三平:03/11/06 00:50
鯉の死骸で水が悪くなってナマズも死ぬことは考えられる。
31名無し三平:03/11/06 10:03
そもそも、感染レセプターが何か?動物種のそれらの分布、プロテインホモロジー理解してるか?
32名無し三平:03/11/06 15:16
プロテインホモロジーってなに?
33名無し三平:03/11/06 15:22
>>26
ガンジタに感染したときの闘病記キボン
34名無し三平:03/11/06 15:39
35名無し三平:03/11/06 15:55
釣り堀でも死んでいたね。
今まで不透明だった魚の流通経路が分かって面白い。
36名無し三平:03/11/06 21:03
1000トン以上の鯉が霞で死んでるそうな。
2キロ/1匹で計算しても50万匹!
マジで、霞は壊滅じゃない??
37名無し三平:03/11/06 21:05
一匹2キロなことないよ。
もっと重いと思う
38名無し三平:03/11/06 21:33
養殖のいけすじゃない霞ヶ浦の鯉は死んだのか?
だれか吸い込み釣法で竿12本並べて24時間やって調べてくれ。
39名無し三平:03/11/06 22:41
霞ヶ浦で一年過ごした鯉を佐久で2年間育てて佐久の鯉として売ります。
40名無し三平:03/11/06 22:48
でかい鯉ばかりじゃないから・・・
41水産公僕:03/11/06 22:50
今に始まったことじゃありません
去年の夏あたりからボチボチ死んでました
42名無し三平:03/11/06 23:05

霞ヶ浦で養殖してる知り合いの話

『これで2,3人は首つるな!まじで』
43名無し三平:03/11/06 23:49
鯉ヘルペスに罹った鯉を食べても人には影響ないが
鯉ヘルペスによって間接的に人が死んでしまうとは切ないね。
44名無し三平:03/11/07 00:34
 養殖業者は、異常な四十日にも及ぶ、赤潮を訴えていた。

 四十日をいえば、九月半ば。
 例年、稲刈り後のワラが台風などの大水で冠水すると、わらエキスが染み出し、ミジンコの発生に伴う酸欠で、酷い年に魚が一斉に浮き、空気を直接吸っている。
 だから稲刈り後の食い渋りは、常識だった。

 今年は、九月直前まで鯉の荒食いがあり、おかしいと思っていたら、まだ抱卵していた。
 
 九月に入ったら、鯉の食いは止まったものね。産後の食い渋りだと思っていました。
 盆の大雨による在来種の一掃と、台風不発による水の入れ替わり不足など、長期的視野が必要だと思う。
451:03/11/07 00:48
以外に盛り上がってるな・・・
46名無し三平:03/11/07 20:53
もれは喰った事無いが鯉ってマィウ?養殖する程消費があること自体『目から鱗』だ。 関係者各位にはお悔やみ申し上げます。
47名無し三平:03/11/07 21:05
原因はバスソのテロです
バス排除問題から目をそらすためにやったに違いない
48名無し三平:03/11/07 21:15
やはりバスソでしたか。
49名無し三平:03/11/07 21:18
バスソ=オウム
50名無し三平:03/11/07 21:31
タマちゃんもヘルペス
51名無し三平:03/11/07 21:31
養殖業者が言っていたけど、同じ池で飼っていた何百万のニシキゴイが何匹もあぼーんだって。
52名無し三平:03/11/07 21:33
>>42
食用鯉はキロ幾らの世界だが
観賞鯉に被害がでたら2〜3人の首吊りではすまなくなるよ。
53名無し三平:03/11/07 21:59
霞ヶ浦で釣った鯉を




ウザイ鯉師がいる池・川に放流する。
54名無し三平:03/11/07 22:39
286 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/07 17:54 ID:kyOXipNS
中日新聞に載っていましたが
三重県四日市市に11/1にオープンしたコイの釣り堀の経営者は
10月の末に霞ヶ浦の養殖ゴイを購入。
すでに検査でヘルペス陽性ゴイが多数でたため、全焼却処分し、釣り堀を消毒。
オープンしたばかりだがしばらく休園するとのこと。

なんでもこのコイを購入するときに、霞ヶ浦の養殖業者がやたら気前よく
コイを沢山おまけしてくれたり、値段の高い大物ゴイもくれたので
なんかおかしいと思っていたという経営者のコメントが載っていた。

霞ヶ浦の養殖業者は知っていて、処分に困り購入者にばらまいてが可能性
が高いですね。
これは養殖業者も重大な犯罪を犯してるのでは。
ペットショップでも伝染病の疑いのある犬や猫を販売していたところが
裁判で有罪になってますよね。
55名無し三平:03/11/07 22:39
バスソのせいキタ━━━━━(・∀・)━━━━━ !!
やつあたりは痛いですよw

生き甲斐の鯉釣りができなくって寂しいでちゅか〜
じゃあ首吊って氏ね
56名無し三平:03/11/07 22:42
チョンへルペス流行
57名無し三平:03/11/07 22:45
>>55
バスソ必死だな(ニヤニヤ
58名無し三平:03/11/07 23:23
殺すのが可哀想だと言って霞ヶ浦から持ち出すなよバスソ。
59名無し三平:03/11/07 23:25
今頃>55は、見事に釣れた>57を見て(・∀・) ニヤニヤ
60名無し三平:03/11/08 16:27
61名無し三平:03/11/08 16:31
>>59
オマエだろ(ゲラゲラ
62名無し三平:03/11/08 16:53
霞ヶ浦から持ち出してバラ撒きそうだなよな、バスソは。
63名無し三平:03/11/08 17:12
64嫌味な奴:03/11/08 19:28
>>27
ふっはっはっ、何とでも喚け、貧乏人。コイつりは金持ちの釣りなのだよ。
君など、¥1000のバス釣りセットと¥100のバーゲンルアーを持っ
て、自転車漕いでればよいのだよ。
65名無し三平:03/11/08 22:45
だから鯉師はVIPカー(プッ)でやって来るのかぁ。納得。
66名無し三平:03/11/08 23:13
【人減るペス】がこの冬 大流行しる。
【新型サーズ】の恐ろしさを思いしれ!
67:03/11/08 23:49
つまらんなぁ。普通につまらない・・・。
68名無し三平:03/11/09 00:06
霞の鯉に対しては期間限定の出荷制限、しかも被害が出てる養殖業者のみ。
こんな甘っちょろい規制では全国に蔓延するのは時間の問題だろう。
本来なら今の段階で霞の鯉は完全隔離して当然だと思うが・・・
霞の業者の反発を恐れてるなら、補償金でも適当に渡しておけばいい。
兎に角今のうちに食い止めておかないと、日本の鯉が絶滅に瀕し、
結局日本全国の養殖業者に膨大な税金が注がれることにもなる。
69名無し三平:03/11/09 00:24

地元の養殖業者の中には、出荷停止は、鯉のイメージを悪くするので
自主規制にして欲しい、と言う要望を出しているらしい。

どうせ隠れて出荷するくせに
70名無しさん:03/11/09 01:08
どうせ霞ケ浦にはダイオキシンが有るし、鯉なんて
湖底のエサを泥と一緒に食うから思い切り汚染
されてるよね。
だったら、国のせいにして金でも巻き上げるか?
どの道食えない魚ですよね。
71名無し三平:03/11/09 01:12
鯉は普通食うだろ!
72名無しさん:03/11/09 01:41
普通川魚は鮎、鱒類以外は食わないと思うけど?

特に汚染鯉なんて食べないだろ?
73名無し三平:03/11/09 02:32
自主規制にして被害が拡大したら誰が責任取るんだよ。
>>68の言うように国のせいにして税金投入? 馬鹿言うなや!

悪いけど養鯉業者だけで死んでくれ。
74名無し三平:03/11/09 02:50
結局、今回の一件でも水産庁の無策ぶりが露呈される事になるだろうな。
鮎の冷水病、ギル・バスの拡散、漁業関係者への補助金ばら撒き・・・
内水面に関しては漁協任せで問題が起こった時点では既に手遅れなのが
日本の水産行政の姿。
業者を保護するだけで魚の保護など眼中に無いのだから仕方が無いが。
75名無し三平:03/11/09 10:00
ちがうよ、輸入からみだから農林水産省の責任だよ。
76名無し三平:03/11/09 15:33
今ヘルペスと一緒にいて大丈夫な鯉はヘルペスに掛からないらしいよ。
でその子供大丈夫になり→とっ
だから大丈夫なんだよね。上手く出来てるね。生物の世界は・・
77名無し三平:03/11/09 16:22
感染ルートは人間だったりして

外国で鯉にフェラさせて貰った鯉ヘルペスを
国内の鯉に再度フェラさせて感染させた

ただ鯉ヘルペスは30℃を超えると死滅するらしいが・・・
78名無し三平:03/11/09 17:34
鯉の次はヘラか…
79koishi:03/11/09 18:17
感染ルートは 撒き餌のタニシでしょ!
メーターオーバーの鯉を釣ることに狂ったおっさんどもが
1日に30kg〜50kgも撒いているからね
80名無し三平:03/11/09 18:52
>>79
考えられなくはないな。水質や鯉の死体ばかりではなく、全国の湖沼、河川、ペットショップの
タニシも調べてみる価値はありそうだ。とくに、ジャンボタニシや外国産タニシは要注意だ。
でも、俺はやりたくないな。めんどくさいから。
81村田基:03/11/09 19:09
おれが倒してやるぜ!!
82koishi:03/11/09 21:02
今後どこまで被害が広がるんだろうね
83名無し三平:03/11/09 21:57
とりあえず鯉釣りのおじさんたちはしばらくは自粛すべきだ
84名無し三平:03/11/09 22:03
26のガンジタヤローです

感染を移されたのは前に付き合ってた女とばったり会って
その日のうちにやっちまったときです。

生で2回戦やったんですが
終わった次の日になんかしっこすると痛いんです(w
2日たったら僕の亀頭君がまっかにはれあがってますた。

そいつに正直に言ったら
「アタシ、昔からガンジタ持ってるんだよね」

自然治癒で今はもとのチンポに戻ってます。
それから何人も性交渉を重ねてきましたが
ほかの病気はもらってません
85名無し三平:03/11/09 22:39
霞のバスが岡山へ?!
86名無し三平:03/11/09 22:40
岡山の被害は、霞ヶ浦より早い時期に発生してたらしい

これで感染ルートの特定が難しくなったな

87名無し三平:03/11/09 23:18

しかし、釣り堀のクソ鯉ならいざしらず、何百万もする錦鯉まで

やられると、確かにきつい罠

まあ、魚に何百万の値打ちをつける方がおかしい罠
88名無し三平:03/11/09 23:25
狂牛病に鯉ヘルペス、次は何だ?
89名無し三平:03/11/10 10:26
天然痘
90名無し三平:03/11/10 18:58
淀川でも被害が・・・全国の・・・さ・よう・・な・・裸
91名無し三平:03/11/10 19:15
霞・北浦
養殖イケスだけでなく
けっこう巨ゴイも死んでるように見える
風下の岸に漂着して異臭を放っている
コイの屍骸が目立つ
92名無し三平:03/11/10 19:26
この半年間で鯉の生態数が約半分になると言われている。

鯉ヘルペスに耐性菌を持つ鯉だけが残るとの事です。

ただ、水温が低くなる時期が幸いして来年の春まで猶予期間はあるらしいが

来年の春以降までに何らかの手を打たないと全滅に近い状況に陥るそうです。

今まで書いたこの記事は、私の脳内麻薬ドーパミンの作らせた嘘話です。
93名無し三平:03/11/10 19:29
発生元はイスラエルらしいな
たぶんモサドの陰謀だろ?
94名無し三平:03/11/10 19:40
>鯉ヘルペスに耐性菌を持つ鯉だけが残るとの事です。
ウイルス学的に、理解できえない文です
95名無し三平:03/11/10 19:42
バ ス エ イ ズ き ぼ ん ぬ 。
96名無し三平:03/11/10 20:04
>>95に禿同!!てかバスソガンもきぼんヌ
97名無し三平:03/11/10 22:21
バスエイズは既に流行してます
98名無し三平:03/11/10 22:23
>>93 それなら、賛美歌13番をリクエストしてみるか?
あの男なら、やってくれるかもしれない。
99名無し三平:03/11/10 22:23
100名無し三平:03/11/10 22:40
>94
激しくワラタ
101名無し三平:03/11/10 23:56
とりあえず、霞は危ないと分かった。残りの北浦と外浪逆浦の方は大丈夫
なのか。
102koishi:03/11/11 02:12
今日も北浦で10本竿出してる鯉師がいたよ(笑)
おいおい(^^; 
「そんなにメーターオーバーが釣りたいの?」と聞けば
間違いなく「おうよっ」と答えるだろうな・・・
車で寝てたみたいだからセンサーいたずらしてやろうかと
思ったよ(笑)
103:03/11/11 02:15
つかお前ばすんだろ?
104名無し三平:03/11/11 03:10
42 名前:1 ◆8682W5F4cQ :03/11/11 03:03
バカかお前ら。
シロナガスクジラは四十メートルあるんだぞ。あ?
それをおれは釣ったんだぞ。あ?

まあお前らは釣堀でコイでも釣ってろって(プゲラ
105名無し三平:03/11/11 04:29
原因はおおたなごと違うのかなあ

106名無し三平:03/11/11 06:23
発症するのは鯉だけみたいだけど
他の魚種がキャリアーになっている可能性はないのかな?

熱帯魚がキャリアーになっていて
その魚を霞に放したとか・・。
107名無し三平:03/11/11 09:13
>>106
31 :名無し三平 :03/11/06 10:03
そもそも、感染レセプターが何か?動物種のそれらの分布、プロテインホモロジー理解してるか?
108名無し三平:03/11/11 13:33
おまえ自分の書いてる事理解してるのか?
俺にはさっぱりわからんけどなぁ(笑)
109名無し三平:03/11/11 14:15
まだ被害は拡大しているの?
110名無し三平:03/11/11 14:25
ヘルペスヘルペス ルルルルルー
111名無し三平:03/11/11 14:45
>>108
当然です♪
112名無し三平:03/11/11 16:11
多摩川の鯉蝿男たちがウザいんで、多摩川に鯉ヘルペス持ちの鯉を放流して欲しいです。
113名無し三平:03/11/11 19:22
プロテインホモロジーなんて言葉あったけ?
114名無し三平:03/11/11 19:35
正確には、protein sequence homology

いつものくせだな。

アミノ酸配列の相同性でしょ。
115名無し三平:03/11/11 19:37
恋ヘルペスって家畜なんかに感染するのかな・・・?

ちなみに知り合いにヘルペスの子がいるw
116名無し三平:03/11/11 19:45
ここはうる覚えの知識を披露するスレですね。
117名無し三平:03/11/11 20:27
>>116
絶妙なあおりだね〜(w
118名無し三平:03/11/11 20:58
>>116
114だが、普通プロテイン(もしくは蛋白の)ホモロジーはどの位?みたいな会話は日常的じゃねえか?
大抵の奴は(普通)プロテインホモロジーで通じるんじゃねえか?

ヲマエはいつもなんて言ってるんだ?
119名無し三平:03/11/11 22:23
大抵(普通)の人は日常会話でホモなんて言わねぇって!!w
120名無し三平:03/11/11 22:40
鯉ヘルペスウイルス、
一番最初に感染してたのは岡山らしい
121名無し三平:03/11/11 23:46
>64
その通り
122名無し三平:03/11/12 00:29
日常的に大抵の人間はそんな言葉を使いません。

自分の世界を大抵の世界と言える貴方の考え方は素晴らしい。

北の方ですか?
123名無し三平:03/11/12 02:03
全国的被害だから、原因は意外と、輸入飼料に頼る牛じゃないの。

 田んぼでは、アメリカ芝・アメリカアゼナの侵略に困っています。霞の湖畔はアメリカ芝だらけだもんね。
 その水を使えば、田んぼにも入る理由も、納得。
 アメリカ芝の繁殖は、牛以外にありえない。
124名無し三平:03/11/12 12:13
暗躍しているバサーですよ。
125名無し三平:03/11/12 12:20
昨日淀川で鯉ヘルペスに感染した鯉が見つかったらしいですね
つう事は琵琶湖もあぼーんて事ですか?
126名無し三平:03/11/12 13:47
病原体はバサーだから
127名無し三平:03/11/12 14:40
バサーってそんなにタチ悪いですか?
128名無し三平:03/11/12 17:45
バサーは悪くない。
滋賀のコイも陽性反応 霞ケ浦から仕入れる
129名無し三平:03/11/12 21:13
206 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/12 21:01 ID:qOczyTB+
どうやら全国のコイの養殖業者やその関係でコイを仕入れたところが
近くの河川にコイを捨てているらしい。
やはりヘルペスウイルスが出たとなると今後の信用を失うことにもなる
からでしょう。
夜中のうちに運び出し川に放してるのを目撃した話しも入ってるそうです。
コイが死んでからだと焼却処分するにも多額の費用がかかるため
生きているうちに始末するという安易な方法をとっている。
130名無し三平:03/11/12 22:46
ヘルペスって確かレトロウィルスの一種だから感染したら一生治らないん?
131名無し三平:03/11/12 22:59
>>130
頼むから勘弁してくれ。レトロは何の略か知ってるのか?
RNA virusとDNA virus区別できてんのか?
132名無し三平:03/11/12 23:22
>>131
ごめん、門外漢だから
おまいが2chですら人とコミュニケーションがとれないダメ人間
ってことぐらいしかわからないや。
133ネ申..._〆(゚▽゚*):03/11/12 23:33
今日、淀川に釣り逝っただよ、狙いはヘラだったけど釣れたのは、鯉バッカーリだったyo

取水の為に本流から入り込んだ水路だったけど鯉の死骸は無かっただよ。

しかし、本流にはイパーイ死んでたヨ
134名無し三平#:03/11/12 23:35
今まであれだけ汚い水の霞で何もおこらなかった事のほうが
135名無し三平:03/11/12 23:48
ニュースの映像を見たら、ナマズとか他の魚っぽい死骸も映ってたけど
鯉にしか感染しないんだよね?
一応、分子生物かじってるものですが、ちょっとだけ論文に目を通してみました。
眠くて頭まわらないんで、あんまり分かりやすい文章は書けそうにないですが。

鯉ヘルペスって90年代からその存在が示唆されてたけど
2002年になって、ようやくウイルスを検出することが可能になったんですね。
2003年の論文で、水温15〜25℃でのみウイルスは増殖するって出てるから
冬に入って水温さがれば一旦は落ち着くのかな。

案外、今までも鯉ヘルペスが原因で普通に鯉が死んでて
その原因を特定できるようになったから、騒ぎになっただけかなあとも思ったんですが
・・・このウイルス、本来日本にはいないことになってるな。
ちゃんと調査しての結論なのかな?
「いない」ってことの証明なんて、かなりうっとおしいけど。
137ネ申..._〆(゚▽゚*):03/11/13 00:20
俺様は学術的な事は分からないが今までこれほど大量に鯉が死んでるのは見た事無い。

ちなみに淀川沿いに生まれ育って37年ですが何か?
138名無し三平:03/11/13 02:56
多摩川の鯉がいなくなると
ホームレスに餓死者が出そうだ
139名無し三平:03/11/13 09:28
>>138

鯉養殖業者以上にホームレスには大問題やね。
140名無し三平:03/11/13 09:31
門外漢って怖いよね。
知らない事は、ヘルペスだけではなくて、コミュニケーション能力も欠落しその手法すらしらない。
ヘルペス知る努力より、人間性、会話の基本、知識の蓄積と応用力、物事の聞き方、
反省する手法を磨く方が先だな(プッ

バイオハザードのなんたるかを知れば、少しはマトモなことかけるかもしれんが、
バカすぎるから無理だな(ゲラゲラ

まずは、人間鍛えなきゃね

↓悔しかったらどうぞ(W
141名無し三平:03/11/13 09:32
5年前にアメリカ大西洋岸で発見されたのが最初らしいね。
フロリダバスが保菌してて、やっぱりバサーが密放流したんだよ。
142名無し三平:03/11/13 09:48
またバサーがやっちゃいましたか!!
143名無し三平:03/11/13 10:09
またって、他にも何かあるの?
144名無し三平:03/11/13 12:11
鯉ヘルペスってフェラブナは大丈夫?
145名無し三平:03/11/13 12:42
琵琶湖にもフロリダバス種がいるそうだからね。

池原ダムでも鯉ヘルペスが発病すれば外来種駆除が加速する。
誰か逝ってください、池原へ。
146名無し三平:03/11/13 15:19
霞の鯉をバスの池に放流する。それすごいな。
147名無し三平:03/11/13 16:06
最初らしいね。
いるそうだからね。
148名無し三平:03/11/13 19:31
霞の鯉を河口湖に放流する。バスに感染してくれたらいいのに・・・。
149名無し三平:03/11/13 19:33
鯉はバスの産卵床を荒らすので、今回のニュースは久々にヒットでしたね。
鯉師は何本も竿出してウザイから、このまま全国に鯉ヘルペスウィルスが
広がって、鯉が激減してくれると楽しいな。
鯉激減→一時的にバス増える→生息可能数まで自然減して安定。これがいいね。
150名無し三平:03/11/13 19:45
バス問題より深刻ですよ。
ブラックバスの件を見ても解りますが
今や内水面の魚の取り扱いの実権は
各漁協が地元行政とタッグを組んで
握っているようなものです。
この漁協に不利益を与えるような事件の訳ですから
鯉ヘルペスはうまく誤魔化され
緑十字のHIVに感染した血液製剤のように全国に拡散してしまうでしょう。
実際54の様な事件も起きている訳ですから
151名無し三平:03/11/13 19:54
バスは感染しても発症しないのか? 意味ないじゃ〜ん
152名無し三平:03/11/13 20:39
これでガラとセンスの悪い鯉釣師は駆除できる訳だが・・・
153名無し三平:03/11/13 21:49
マナーの悪いバサーも駆除できねーかな?
154名無し三平:03/11/13 21:54
鯉    食用魚
バス   害魚

この違いは大きい。
155名無し三平:03/11/13 23:56
>鯉    食用魚
だから漁協がやっきになって誤魔化そうとする。
BSEみたいにとぼけてさ、拡散しまくり。
ブラックバスより質が悪い。
156無知は罪:03/11/14 00:13
>>154
バスは元々は食用魚として正規ルートで日本に移植された。
現在、霞ヶ浦で大繁殖しているアメリカナマズ(俗称)も同様。
魚に罪は無い。利益だけを追求し、結果的に自分の首を絞めている
バカ漁師が全ての元凶。
157名無し三平:03/11/14 02:32
俺は鯉なんか食おうとも思わないけど、実際に食ってる人からみれば
牛のBSE並に気持ち悪い問題だよな。
人には害は無いと躍起になってるが、遺伝子組み替え食品同様に鯉が
キャリアかどうか証明して出荷すべきだな。
158名無し三平:03/11/14 02:42
オレはバサーの動きが怖いな。
キャリアの中味を明かさず出荷(持ち出し)だもの。
159名無し三平:03/11/14 08:33
ところで鯉を喰ったことある奴いるか?
俺は喰ったこと無いぞ
160名無し三平:03/11/14 09:04
>>159
郷土料理です。コイコクうまいですよ。
161名無し三平:03/11/14 10:35
>>158
バスは稚魚の時に群れる(通称バス玉)から容易に大量捕獲→放流が
可能だから全国に広がったけど、鯉はそうもいかないだろう。
鯉ヘルペス自体の感染力が強いのなら成魚を釣って放流する奴がいる
だろうけどな。
162名無し三平:03/11/14 12:09
鯉こくよりコイの甘煮の方がいいね。
コイの洗いも味噌だれで食べるとうまいしね。
163名無し三平:03/11/14 22:09
1匹ですけど霞の恋をバス池に放してみました。
164名無し三平:03/11/14 22:43
外来種駆除ブームを煽る為に、わざとやった奴がいる予感。
漁協どうしって、あんまり仲良くないからね。
鯉養殖業者の事など知るか!ケケケ って感じだと思うよ。
165アフォバサー:03/11/14 22:50
バスは元々は食用魚として正規ルートで日本に移植された。
166名無し三平:03/11/14 22:59
俺は鯉と鯉釣り馬鹿が大嫌いなので、早く全国に広がって欲しい。
水温が上がると活性化するらしいから、鯉の大量死が夏の風物詩
になると有難いね。あぁ、錦鯉とかもウザイから死んでくれると
いいね。
167予想屋:03/11/14 23:07
鯉ヘルペスウィルスは元々は野鯉駆除用として非合法ルートで日本に移植された。
168 :03/11/14 23:36
霞の漁師がバスで大儲けした天罰だろうな
169名無し三平:03/11/14 23:43
さっきニュースステーションでやってたけど、
鯉ヘルペスは世界規模で発生してるらしいね。
170名無し三平:03/11/15 00:45
>>166
早く鯉の居ない国に行けると良いね、北へかえれ!!
171名無し三平:03/11/15 02:11
鯉は汚い川でも平気で泳いでるし、繁殖もしてるから
結構強い魚だと思ってたら、あっけないんだね。
困るのは極一部の漁師だから大勢に影響は無いだろうね。
172名無し三平:03/11/15 06:47
>166
オマエが逝けばみんな喜ぶよ。
173名無し三平:03/11/15 08:57
子供達が手伝ってきた鯉の放流が中止になりました。
バスの稚魚放流でもはじめてくれないかなあ。効果絶大だと思うけど。
174名無し三平:03/11/15 23:45
>>173
子供達が楽しみにしてるんだから中止はなんだかなあ・・・。
鯉が減ってバスが増えるんだから、積極的に稚魚放流して
欲しいよ。
175名無し三平:03/11/16 22:52
>173
何の効果よ?
176名無し三平:03/11/17 18:33
なんだろね?
バスは発病しないが、キャリアになって鯉がさらに死んで
バスが増えてウマーか?
177名無し三平:03/11/18 19:55
やっぱりバスがキャリアでしたね。
178名無し三平:03/11/18 21:03
鯉の口にチムポつっこんだ俺はヘルペス
179名無し三平:03/11/18 22:16
やっぱりバスがキャリアでしたね。
180名無し三平:03/11/19 01:25
じゃあもっとバスを放流しよう!
181名無し三平:03/11/19 17:54
利根川を渡って松戸でも鯉ヘルペスがみつかる。
182名無し三平:03/11/19 22:10
市ヶ谷の釣り堀の鯉も感染しているにSUICA3000円チャージかける
183名無し三平:03/11/19 23:18
メーターオーバーの巨大鯉が死んでポコポコ浮いたりしたら
一般人はパニックになるな
184名無し三平:03/11/19 23:21
昨日の毎日新聞夕刊の特集は分かりやすかった。
185名無し三平:03/11/20 18:16
板橋区立氷川釣堀公園でコイヘルペスウイルス
186名無し三平:03/11/21 16:31
京都でも
187特急あさま:03/11/21 17:06
バスヘルペスでもあればいいのにな・・・
日本淡水魚を駆逐するあの悪魔のような魚
188名無し三平:03/11/21 18:33
おれはアユヘルペスかな
あの魚をめぐっての漁協の醜さはみてられない
189名無し三平:03/11/21 19:02
>>183
風の強い日に北浦のマリーナとかに1m以上ある魚(鯉じゃなかった)が
沢山打ち上げられているのを見た事があるよ。
あれって草魚とかレンギョってのかな。
190名無し三平:03/11/21 23:12
熱帯魚飼育において魚病が蔓延する条件
・水質が悪化している
・浄化菌のバランスが崩れている
・水の容量に対して魚の量が多すぎ、過密状態である
・水温が高すぎる
・上記を含む何らかの理由で溶存酸素量が低めに推移している

要するに、大元の責任は住民のゴミ捨てにばかり責任をなすりつけて
根本的な水資源管理をおざなりに済ませてきた地元自治体と環境省に
あるということでF・A?
191名無し三平:03/11/22 21:21
勝手に密放流するバサーに一番の責任があると思うが、どうだ?
192名無し三平:03/11/22 22:06
外来魚ヘルペス作れよ
当然、外来マスもターゲット
193名無し三平:03/11/22 23:22
もうTVでもなにも騒がんぞ。
さすが日本。
194名無し三平:03/11/26 12:03
で、駆除できたんですか?
195名無し三平:03/11/26 21:23
奈良でもウイルス陽性ニシキゴイ10万匹処分だってよ
196名無し三平:03/11/27 15:22
さすがバサー、瀬田川でも発見されました。琵琶湖も終わりだね。
197名無し三平:03/11/27 15:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000030-kyt-l25

瀬田川のコイ3匹がへルペス感染 滋賀県 琵琶湖も検査へ

 滋賀県は27日、大津市瀬田5丁目の瀬田川で死んでいたコイ3匹からコイヘルペスウイルスの陽性反応を確認したと発表した。県内の天然水域で陽性のコイが見つかったのは初めて。瀬田川は琵琶湖と直接つながっており、県は琵琶湖のコイも検査する。
 県水産課によると、陽性のコイ3匹は体長65−80センチのマゴイ。21日に国土交通省職員が死んだコイ4匹を見つけ、県水産試験場(彦根市)で検査したところ、3匹が陽性だった。現場付近で、ほかに死んだコイは見つかっていない。
 県は12月1日から、現場の約4・5キロ上流の琵琶湖の近江大橋付近と、約2キロ下流の南郷洗堰付近で、生息するコイを捕獲し、検査する。 (京都新聞)
[11月27日13時30分更新]



198名無し三平:03/11/28 01:56
栃木でも見つかったね。
渡良瀬経由で利根川へ広がり、関東圏壊滅だな、こりゃ。
199名無し三平:03/11/28 11:25
>>191
>勝手に密放流するバサーに一番の責任があると思うが、どうだ?

>>196
>さすがバサー、瀬田川でも発見されました。琵琶湖も終わりだね。

君がバスが嫌いなのはよくわかったんだけどさ。
そんなしょうもないアオリは釣り板にはいらないって。
一般の板ならそんなウワサを信じちゃうヤツもいるかも
知れないけどここは釣り板だぜ? 

そんなデマ信じるヤツはいねえっつ〜の。
引きこもってバス叩きに夢中になってないで釣りにでもでかけたら?
200名無し三平:03/11/28 18:25
(σ゚∀゚)σゲッツ♪200
201名無し三平:03/11/28 23:30
ヴァカ・・・

多すぎ(;´Д`)
ほんと、釣りに逝け!

202名無し三平:03/12/03 19:09
大分県湯布院町でもみつかったよ!
203名無し三平:03/12/03 19:21
鯉スペルマ
204名無し三平:03/12/06 23:07
川は殺菌消毒出来ないよ。絶対やめてね。
205名無し三平:03/12/07 16:34
来年の夏に水温あがったら
すごいことになるんだろうな。
206名無し三平:03/12/07 22:41
そういえばこの頃
江戸川あたりでも竿数自慢の
ヘルペ師達の姿見かけないね。
207名無し三平:03/12/11 19:04
稚魚から育て直しだと、出荷まで二・三年必要なんだってさ。(コイの養殖)

川や池には、コイ以外の魚や水生動物・トンボやホタルの幼虫もいるし、鳥も寄る。
植物も水分や栄養素で頼っている。そして、海。 消毒なんてトンデモ だ罠。
208名無し三平:03/12/13 01:49
悪魔の淡水魚ブラックバスを駆逐しよう
209名無し三平:03/12/13 08:04
国の保証で養鯉業者丸儲けだな(W
210名無し三平:04/01/24 10:02
>>209

霞ヶ浦・北浦の全養鯉業者が廃業を決定しました
知人がいるので気の毒でなりません
211名無し三平:04/01/24 14:54
バカだね山形。感染したら明日は我が身だぞ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000006-mai-l06
212名無し三平:04/01/25 13:50
本当の害魚はバスでなくコイだった訳か
213名無し三平:04/02/21 01:21
で、どうなったこの話。
すっかりニワトリに喰われちまったけど・・・
214名無し三平:04/02/21 02:06
冬の間は感染しないらしい。
水温が上がってきてどうなるかだな。
215名無し三平:04/02/21 02:21
イ`
216名無し三平:04/02/21 02:24
ジーコは鯉ヘルペス
217名無し三平:04/02/21 03:21
低水温なら冷水病、
水温高けりゃ鯉ヘルペス。

むごい話だわ。
218名無し三平:04/03/08 22:18
一般の鯉にもヘルペスが、養殖鯉だけにあらず
219名無し三平:04/04/04 15:56
がんばれ嘘つきけんたろ
220名無し三平:04/04/04 19:57
221名無し三平:04/04/12 00:17
そろそろ鯉ヘルペス再ブームの予感。
222名無し三平:04/04/12 01:22
霞ヶ浦の鯉養殖はもう復興できないんだろうか?
223名無し三平:04/04/16 23:42
出来ない。
224名無し三平:04/04/20 23:00
琵琶湖で鯉ヘルペスだって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000004-abc-l25
大変なことになりそうですなあ
226名無し三平:04/05/05 14:30
227226:04/05/05 14:36
原因調査中とのことですが・・・鬱
228名無し三平:04/05/05 22:03
コイヘルペスの陽性反応が出たそうだな。
229226:04/05/05 22:31
>>228
これですね。

コイ大量死:神奈川県でウイルス確認
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040506k0000m040030000c.html


私は鶴見川に近い多摩川中流の様子を見に行きましたが、すでにかなりの鯉が浮いていました。
いままさに産卵期を迎えている鯉にとって、この時期にKHVにやられるのは最悪の事態です。
230名無し三平:04/05/06 09:18
元来外来魚で、害魚の性質もあるので、ちょうどいいのでは?
231226:04/05/06 20:43
鶴見川の件、京浜河川事務所より続報がアップされました。
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/news/h16/press003/index.htm
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/news/h16/008/index.htm
232226:04/05/08 07:39
多摩川の件も経過報告されました。結論はまだですが。
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/index_top.html
233名無し三平:04/05/08 10:09
>226
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040508.htm#kanagawa03

境川までに拡がった、もうダメポ
234名無し三平:04/05/08 16:46
>>233
あちゃー、もう陽性確定しちゃったんですね。
おまけに境川もやられちゃいましたか。
このまま拡がると、次は相模川・・・・でしょうか。
235名無し三平:04/05/09 09:26
多摩川の鯉はヘルペスにやられてると言う噂です
鯉を減らしたい人たちは喜んでると言う噂
236名無し三平:04/05/09 18:49
>>235
鯉を減らしたい人 ---> へら師か?
237名無し三平:04/05/09 19:34
毎年、ゴールデンウイーク前に地元の漁協が、鯉放流するから
それ釣るのが楽しみだったのに今年は、それもできない連休でした。

ちなみにコイヘルペス国内発祥の地の漁協ですが、漁協の堀には、
腐るほどいる鯉どうするんだろう?

238名無し三平:04/05/09 23:33
堀にいるコイが直接にヘルペスでばたばた死んでいなければ感染してないと思われ全く問題なし。
239名無し三平:04/05/10 00:25
>>236
それも有りますが

勝手に乱放流して増え過ぎた鯉を
「釣るんなら持ってかえって食え!」とまで言って
減らそうとした漁協のみなさんもです
240名無し三平:04/05/10 04:27
赤ヘル軍団は今のところ無事です
241名無し三平:04/05/14 15:11
山上湖に「タニシ」を撒かないで下さいね!!
(理由)@ウイルスは、水を介しても拡散します。
    A生息していない場所→生態系の破壊に繋がる。


242名無し三平:04/05/19 00:54
荒川支流の鴨川でも発生した。荒川本流でも大発生の悪寒。
243名無し三平:04/05/20 10:58
琵琶湖では1日1000尾単位で死体があがっているそうです

すでに確認されただけでも1万尾以上の死んでいるそうな
244名無し三平:04/05/21 12:58
荒川支流のさいたま市北区日進町2付近の鴨川で累計270匹
秋ケ瀬取水堰(せき)では18日、コイの死がい10匹
荒川はこれからどんどん増えそう。今年の夏の鯉釣りはもうだめか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000007-mai-l11
245名無し三平:04/05/21 13:37
↓ヘルペス鯉の写真あり
ちょっとヒドイなこれは...

http://sichikawa.seesaa.net/
2004年5月20日

4月1日以降に琵琶湖や県下の河川で見つかったコイの死骸が1万匹を超え、
県は「コイヘルペス病対策本部」を設置しました。
前にお知らせしたように彦根でも堀や港湾で見つかっています。
湖魚のイメッジダウンが心配されています。


>拝啓、国松知事
去年わざわざテレビカメラまで呼んでやりまくった
「鯉の放流」は、もうやらないんですか???
246名無し三平:04/05/21 16:04
それでも稚アユを出荷販売する滋賀県漁連は犯罪者だな。
出荷時に他の魚(感染した稚コイ)を100%混入させない事は不可能だと
分かっていて「稚アユには感染しません。とかいって論点すり替えて
ごまかして」出荷してるんだから、麻駄脳産とか密微志児童者と同類。
こんな年くらいアユ師も自粛しろよ。
247名無し三平:04/05/22 06:07
>>246
>それでも稚アユを出荷販売する滋賀県漁連は犯罪者だな。

っていうか、既に逮捕者続出だし。。去年かおと年。


>>239
>「釣るんなら持ってかえって食え!」とまで言って
>減らそうとした漁協のみなさんもです

ブルーギルも「食え」。バスも「食え」。ヘルペス鯉も「食え」。
一回、テレビカメラと、国松知事と漁協のトップを湖岸に招いてさ。
その場で汚い場所から釣れた鯉とかブルーギルとか、カメラの前で刺身で食べてもらえばいい。
そしたら県民も安心するよ。まず食わない(食えない)だろけどな。
248名無し三平:04/05/27 18:28

「琵琶湖 2万7000匹越す」
                (5/57 中日新聞)

滋賀県は26日、死んでいた鯉67匹と彦根市沖の琵琶湖で捕獲した
生きたコイ2匹、長浜市内の公園などで飼育されていた鑑賞用のコイ
6匹の計75匹からコイヘルペスウィルスを検出した。
県は今後、県内全域で釣ったコイを他の水域に放流しないよう呼びかける。
これまで陽性のコイが見つかっていなかった県北部のびわ町や今津町の
琵琶湖でも新たに感染を確認。県は水温の上昇に伴い感染水域が北に
拡大しているとみている。
また、昨年11月以降に死んだコイは2万7000匹を超えた。
今月中旬以降は一日当たり1500〜2000匹のペースが続いている。
249248:04/05/27 18:33
私は琵琶湖のある、滋賀県在住のものですが。
去年の春、テレビで「国松滋賀県知事」が、子供達と一緒にコイを放流してる
シーンを何度も見ました。
「魚がいなくなれば、どんどん放流すればよい」という、今の国松滋賀県知事と
そのとりまきの考え方は、おかしいと思います。

次回選挙では彼等には琵琶湖から退場願いたいと思っています。
250名無し三平:04/05/27 19:01
>>248
2マソも逝ったのか?
251名無し三平:04/05/27 19:12
鯉も鮎も出荷できない。
他の魚も気持ち悪がって食べてもらえない。

収入源が無くなった漁業関係者がどうするかが怖い。


元手を掛けずに、すぐに収入が上がる方法・・

バスを魚種認定して入漁料を取る・・
なんて事は無いよな?
252名無し三平:04/05/27 20:07
>>251
今度は「ニゴロ鮒」を放流しまくってます。
もう、それでいいのか?と。。。
253名無し三平:04/06/05 00:54
ニゴロブナもコイヘルペスに感染してるかもね。
ただ、発病するかしないかだけの問題で。
コイヘルペスのキャリアという可能性が全ての魚で考えられる場合、放流事業は全部凍結でしょ。
254名無し三平:04/06/05 00:58
>249
知事は以前に、「瀬田川で死んだコイヘルペスは局地的なモノで、琵琶湖とは今後も無関係」と主張してたからね。
何にもわかってないんだよ、あのジジイはさ。
所詮は親族の利権のみの為に知事になった様な、腹黒いヤツなんだよね。
つうか、単なる無知なのかもw
255名無し三平:04/06/05 00:59
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/27/W20031127MWC3S100000068.html
<コイヘルペスは「局地的な問題」 滋賀県 国松知事が無理解発言>

 琵琶湖に直結している滋賀県大津市瀬田5丁目の瀬田川で死んでいたコイ3匹
から27日、コイヘルペスウイルスの陽性反応が確認された件で、滋賀県の国松
善次知事は同日の定例記者会見で「局地的な問題だ」と、感染症の特性に無理解
とも受け取られる発言を繰り返した。

 知事は会見で「琵琶湖を抱えているだけに強い関心がある。驚き、心配している」
として、風評被害の恐れにも「コイ以外に感染せず、食の安全には心配ない」と打
ち消す配慮をみせた。

 しかし、琵琶湖と堰(せき)などで隔てられていない直下流での感染確認を受け
「霞ケ浦産かどうかではなく、すでに琵琶湖での感染問題になっているのでは」との
記者の指摘に、知事は「(琵琶湖でなく)琵琶湖近辺で、ということだ」とかわし、
「もともと霞ケ浦産の養殖コイを利用しているところで発見された。局地的な問題の
対応だ。瀬田川で発見されたのが本当に天然コイかということもある」と述べた。コ
イヘルペスは、湖か川か、天然か養殖かにかかわらず、水を介したコイ同士の接触で感染する特性がある。

 県水産課によると、霞ケ浦から仕入れた養殖コイから陽性反応が県内で確認された12日以降、職員が
琵琶湖岸でコイの不審死がないか調査。24日に県水産試験場(彦根市)に検査設備を整えた。知事会見後、
小川義隆課長は「知事は忙しく、対策や現状を報告できなかった。説明不足だった」と釈明した。
256名無し三平:04/06/05 05:48
/     \     ________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 気安く染つしてんじゃねーよ氏ね
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      )           _  /
  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ 
| !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| |   `iー__=―_ ;, / / / ←>>1
!、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
     /  /       /  /|  |
    /  /       !、_/ /   〉
  / _/             |_/
  ヽ、_ヽ
257名無し三平:04/06/05 08:20
福島県でもヘルペス感染鯉が発見されたみたいです。今朝のニュースで流れてました。

感染がした鯉が発見された溜め池?は阿武隈川に水が流れ出しているため阿武隈川も危険になってしまったみたいです。
258名無し三平:04/06/05 18:34
まぁ某県では霞ヶ浦で大量死する一年前から確認されているんだがなw
259名無し三平:04/06/06 00:51
鯉師って関心無いの?
260名無し三平:04/06/06 11:23
鯉釣り師ってのは、高齢かヤクザ崩れしか居ないんで、インターネットなんて出来ません。
261名無し三平:04/06/06 23:17
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086236575/88
>88
>土曜日に琵琶湖に行って来たけど
>湖岸の公園で弁当食べようと車降りたら凄い悪臭、見渡すと護岸に鯉の腐乱死体
>弁当は食べれなかった
>そんな状態の琵琶湖で鯉釣る為の置き竿が10数本…鯉て弱ると釣りやすいのかな?
 ↑
これ凄い。コイ師の根性凄過ぎる。
釣りしたい気持ちはわかるけど、臭く無いのだろうか?
262名無し三平:04/06/09 21:16
山形でも発生
263名無し三平:04/06/09 21:19
へえ〜 へえ〜 へえ〜
264名無し三平:04/06/14 15:23
これまでに多摩川で回収した死魚の数 8515
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/news/h16/010/index.htm

これまでに鶴見川で回収した死魚の数 8289
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/news/h16/008/index.htm

累計はすごい数だけと日々の回収数はちょっと落ち着いてきたかな。
ちなみに荒川はどうなんだろう?
265名無し三平:04/06/14 19:36
琵琶湖では六万匹にせまる勢い
266名無し三平:04/06/14 19:51
バスも死ねばいいのに。
267名無し三平:04/06/15 02:17
琵琶湖に繋がっている川、池、沼は全滅に近いの?
河川の上流の湖などで発生すると下流はやられっちまうってことかい?
268名無し三平:04/06/15 22:45
>267
琵琶湖から流れ出してる川なんて2つ位しか無いから気にしるな。
琵琶湖に流れてくる川は200以上あったと思うけどサ。
上下関係なく、繋がっていればダメだと思うけどね。
269名無し三平:04/06/15 23:19
三菱とコイどっちが先になくなるかな?
270名無し三平:04/06/15 23:27
鯉は絶滅って事は無いだろう、生き残る強い種は居るだろうから。
ただし、コイヘルペスも強くなって行ったら、また死にまくりが始まるんだろうけどね。
271名無し三平:04/06/16 23:09
子供のころよく鯉が大量に死んでんのちょくちょく見た覚えがあるんだけど、
あれも今考えるとそうだったんじゃないんかと今思い出す。
272名無し三平:04/06/17 13:11
>>271
場所にもよるけど、ヘドロが長雨なんかで舞い上がって酸欠ってのも良くあるよ。
273名無し三平:04/06/17 13:38
>272
それだと、鯉以外の魚の方が簡単に大量に死ぬ様な気がするけど。
鯉って生命力強いから、濡れ新聞紙に生きた鯉を包んでおけば1時間以上生きてる程生命力強いから。
だから滋養強壮として食べられて来たわけで。
274名無し三平:04/06/17 13:54
また発生ニュース

コイヘルペス:長野・飯田市内民家3軒の池、8匹が陽性
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040617k0000m040035000c.html
275名無し三平:04/06/17 14:01
コイが生でオマ○コやったから広がったんだ。
276名無し三平:04/06/18 03:09
揖斐川、長良川でも発生してた。
http://www.mietv.com/ndata/01_nd20040611.html
277名無し三平:04/06/20 20:19
鯉を釣った(必ず手で掴みます)後
風邪気味になります
ウィルスのせいでしょうか?
278名無し三平:04/06/21 01:59
そうかもね。
キミを媒介して、人間に感染する新コイヘルペスが生まれるかもしれないね。
もし新コイヘルペスが生まれた場合、キミの運命は琵琶湖に浮かぶ鯉と一緒だ。
ま、冗談はともかく、この時期に鯉釣らない方がいいし、触らない方がいいよ。
コイヘルペスは感染しないだろうけど、死んだコイから大量にヤバい菌が発生して、湖に混ざってるだろうから。
ヤバい菌に触ればキミの免疫力も低下するだろうし、そうなれば簡単に風邪ひく様になるんじゃないかい?
279名無し三平:04/06/25 02:07
琵琶湖の凄まじい映像が届きました

http://www.fbs-society.org/Carp_herpes/herpes.htm
280名無し三平:04/06/25 23:47
ヤヴァいよね・・・、魚の腐乱した死骸から出る臭い汁(水)は『ろ過』はするけど、飲むんだぞ・・・。
281名無し三平:04/06/26 00:24
岡山県内では発生しまくりです
鯔の大量死もありました
282名無し三平:04/06/26 02:58
琵琶湖は大事な『水瓶』なんでしょ?
水瓶に鯉の腐乱死体が浮いてたらダメじゃん。
つうか、よく皆気持ち悪く思わないよなあ、その方が凄い謎。
283名無し三平:04/06/26 07:53
ヘルペスは岡山から始まったからね
琵琶湖は冷水病の鮎をいまだに全国にばらまいてるし
284名無し三平:04/06/26 08:00
僕の肛門も絶滅しそうです。
285名無し三平:04/06/26 17:25
>>282
最大の謎は、これほどの光景が今まで全国に流れなかったこと。
2チャンでさえも。
誰がストップかけてたんだ??
286名無し三平:04/06/26 18:06
>285
2ちゃんに関しては、単に関心を惹かなかっただけだろう。
報道に関しては、例えば琵琶湖の漁師と朝日の記者は異常に仲が良いのが1つのヒントだろう。
287名無し三平:04/06/26 18:44
何年か前に、某毛胃座位新聞が、
バス害魚論を扱っていた。
内容は御鎌ちゃんの受け売り、というか、
御鎌ちゃんの意見広告そのものだった。
単に仲が良いだけでは、あそこまでの偏向記事を載せないだろう。
と勝手に自分は推測してるが。客観的な根拠は、何も無いが。
ただ「意見広告」と書かれていない全くの受け売りは、
報道機関、新聞社としては、読者を騙す事となる大問題だと思ったが。
風説の流布を禿げ四区感じさせる発言を
そのまま載せていたし。
288名無し三平:04/06/26 19:20
このウィルスって、「海」では大丈夫なの?
生きられないよね? そう願う。
289名無し三平:04/06/26 19:25
悪いがバサーはバス板に帰ってくれ
言いたい事はわかるが、>>285といい国松云々言ってる
バサーは被害妄想すぎ
290名無し三平:04/06/26 19:56
>>289
285に国松なんて書いてないぞ。
情報ストップかけてたのは国松なのか?
291名無し三平:04/06/26 21:31
>>289
あんたこそ、真面目に魚を獲ってりゃいいだろ。
身内しか分からないボロを出して、怒られるぞ。
ってか、怒られるどころではすまないかも。
292名無し三平:04/06/26 21:56
いいから巣にお帰り
何のための隔離板だと思ってるんだ
293名無し三平:04/06/27 13:31
滋賀は土建童話王国で、朝日はそんな童話に優しい。
すると、朝日が漁師擁護するのは・・・って事?
294名無し三平:04/06/27 21:44
http://www.fbs-society.org/Carp_herpes/herpes.htm

鯉と鮎の死骸がたくさんでちゅ
295名無し三平:04/06/28 04:23
<コイヘルペスは「局地的な問題」 滋賀県 国松知事が無理解発言>

>悪いがバサーはバス板に帰ってくれ
>言いたい事はわかるが、>>285といい国松云々言ってる
>バサーは被害妄想すぎ

国松ウンヌンがでてくるのは仕方がないと思うよ
コイヘルペスだけにとってみてもね

コイヘルペスウイルスの陽性反応が確認された件で、滋賀県の国松
善次知事は同日の定例記者会見で「局地的な問題だ」と、
感染症の特性に無理解とも受け取られる発言を繰り返した。
感染症の特性に無理解とも受け取られる発言を繰り返した。
感染症の特性に無理解とも受け取られる発言を繰り返した。
感染症の特性に無理解とも受け取られる発言を繰り返した。

新聞にここまで書かれても仕方がないぐらいことやってきたもの。

去年の秋に琵琶湖と同じ水位で魚が行き来できる部分の「瀬田川」で
コイヘルペスが発見されたときも「琵琶湖にはまだ侵入してません。琵琶湖の魚は
安全です」とってなんの対策も取らなかったし、
5月にあちこちでコイヘルペスがでだしたときにやっと近江大橋以南の鯉の
移動禁止をだすというオマヌケなことをしているし(近江大橋も北でもヘルペス鯉が
発生しているのに南だけ禁止にしてなんの意味があるのだ?)
296名無し三平:04/06/28 04:34
このおっさん今度は稚アユと一緒にヘルペスばら撒く気だったんだろうな。
バスが全国に散った理由が追加検証出来ていいんじゃね?
297289:04/06/28 08:01
>>295
で、バサーが釣り板に居つくのも仕方がないと?
出張してせっせと餌撒いても、俺しか釣れてないじゃないか。
釣り板で琵琶湖の惨状を紹介しても反応なし。
ニュー速にスレ立てても反応なし。
良くも悪くも、いや所詮バサー以外の反応なんてこんな物だ。
他所で仲間を増やそうとしても無駄。
そしてここは君たちの居場所じゃない。
だから、バス板にお帰りと言ってるのよ。
バス板にも鯉ヘルペス関係のスレあるじゃないか。
そこで存分にやればいい。
298名無し三平:04/06/28 14:28
鯉ヘルペスは人権問題がその出発点とわかった。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088148479/46-59
299名無し三平:04/06/28 15:28
297必死だな。
滋賀県の関係者か?
300名無し三平:04/06/28 16:39
>297
気に入らないスレッドを無視出来ない程追い込まれいるんでつか?
もしかして、魚逝たんと愉快な仲間達も童話なん?
301名無し三平:04/06/28 19:39
>>297は滋賀県職員もしくは駆除太郎w
302名無し三平:04/07/03 12:26
宮城県阿武隈川ヘルペス発生age
303名無し三平:04/07/08 00:43
琵琶湖は落ち着いてきたようだ、、死んだ累計は7月5日現在、10万1000匹、どえらい数字だす。
304名無し三平:04/07/08 21:55
なんで鮎もしんじゃうの?
305名無し三平:04/07/08 21:57
死んだ魚からでる腐汁で水質が悪化してるから
306名無し三平:04/07/08 22:06
へぇ、そんなんで死ぬのか。大量だからか?

その前にどうやったら濃い同士で感染するの?
ウィルスだと水が媒介?

>305
ホントにそうだとは思えないよ、あの大量の死に様は。
もちろんそれが違うとは言い切れないのも事実なんだけど。
腐汁と冷水病と鯉ヘルペスとかのチャンポン状態じゃ、どれがホントの理由かわからんよね。
でも県は調べる気ネーんだろうけど。

>306
まあ、水が媒介だろうな。キャリアという意味では、鯉以外の魚だって侵食されるかもしれん、発病しないだけで。
でも、他の魚も発病して無いとはちょっと思えない気もする。
そもそも研究とかしてないだろ、ほとんど。
ホントは誰にも何にもわからん状態なんじゃないのかな?
『臭いものに蓋』して、ネガティブな部分を公表したくないのが滋賀県の体質だから。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02
栃木すれで質問したけど反応がないので(やっぱこんなもんか)、教えて。
霞で大量死した後、流入河川での状況ってどんな感じなの?
309名無し三平:04/07/12 12:30
琵琶湖の水を飲む関西の人ご愁傷様です・・・・・ナムナム


これから夏場本番ホントに大丈夫なのか?浄水場
310名無し三平:04/07/13 02:53
>308
霞水系でもボチボチ氏んでるけど、琵琶湖の様な風にはならない。
養殖網の中では大量死してたけどね。
多分、琵琶湖程鯉の放流は無かったのかもしれない、皮肉な事に霞は綺麗な水辺じゃないから、放流イベントは少なかったのかも。
琵琶湖の場合、アユが居て、アユの冷水病ってのもあったから、もしかしたらそれらの病気が複合して琵琶湖を壊滅させたのかもしれない。
霞の場合は、アユを考える事自体が無駄なんで。
ヘルペスが入ったと思われる数年前から、霞水系ではなんとなく生命感が減った気がする。
もしかしたら、琵琶湖の方が『自然繁殖の魚』が少なかったのかもしれないね、放流しまくりで。
311名無し三平:04/07/13 12:16
>310 疑問がたくさん沸きました。できる範囲で教えていただけると幸いです。

>琵琶湖程鯉の放流は無かったのかもしれない
 ->国内最大の養殖場とニュースでいってたが、網のなかなので広がらなかった。
   ということ?

>皮肉な事に霞は綺麗な水辺じゃないから、
 ->水質は霞と琵琶ではびわの勝ち?

>アユの冷水病ってのもあったから
 良く効くけどこれなに?

>霞の場合は、アユを考える事自体が無駄なんで。
 水質と水温の関係?

う〜〜〜ん。先は遠いな。オレ知識ないもんで。。。
312名無し三平:04/07/13 16:59
>311
霞ヶ浦行った事ある?言っちゃ悪いけど濁って汚いよね。透明度は30センチも無いんじゃないかな?
だから、綺麗な水じゃないと棲息が難しい魚はあまり居ないよね(絶対に居ないという訳じゃないけど)。
霞ヶ浦と北浦は、ほぼ護岸化されてるからね。琵琶湖の方がそりゃあ綺麗だよ、泳げるしね。
霞ヶ浦・北浦は、昔は海水も混ざっていた『汽水湖』だったけど、今じゃ完全な淡水湖。
諫早湾の淡水事業を連想するとわかりやすいかもね。
ま、そんな所なんで、アユやらワカサギやらを放流しても、漁になるほど増えないんで。
鯉に関しては、養殖網の中なら感染力が凄いのはなんとなくわかるでしょ。
人間で例えるなら『院内感染』みたいなモンだからね。
霞ヶ浦水系だって、鯉はぼつぼつ死んでるけど、琵琶湖程じゃないとは思う。
もしかしたら魚影の密集率が違うのかもしれない、霞は意外と魚影が少ないのかも。
正直、琵琶湖であんなに大量に死ぬ事の方を調べないと、素人には何にもわからんよ。
なんで琵琶湖でアユやらフナやらも大量死したのかを調べないといけないのだが、おそらく滋賀県は調べないだろう。
冷水病はアユに穴が開いて死ぬ病気。人間には感染しないらしい(でも他魚種に感染例有り)。
この辺はhttp://www.google.com/intl/ja/で「冷水病」で検索すれば沢山ヒットするよ。
この病気に関しても、全然研究は進んでいない(研究してるって言うけど、結果が出て無いし、そもそも時間かかり過ぎ)。
313名無し三平:04/07/13 17:25
>>312 ありがとうございました。

近所を何度か通過したことしかないけど、確かに汚いわ。すごく。
水面から緑だよね。
でもまさか、あのまま全域とは思ってなかったし、
海側は海水と混じっていい感じなのかとおもってました。

バスも鮎もやらんので、そんなことになってるとは知らなかった。
琵琶湖も関西の人たちが、「日本一くそまずい琵琶湖の水を飲まされてる」
見たなことを良く言ってたので、そっちは相当ひどいのかと思ってた。
ちなみに全国の鮎はそんな琵琶湖からばら撒かれてるので清流にすむ魚
とはいえ、意外と(汚れに)強いのかとも思ってました。

とても勉強になりました。
314名無し三平:04/07/13 18:14
>313
おっと、書き忘れていた。
霞は一応海とは繋がってはいる、船の出入りの為に。
でも普段は水門がしまっているから、基本的に淡水。
淡水化の前と後じゃ、生態系が全然違うのはわかってもらえると思う。

琵琶湖も、このまま開発が進めば、間違い無く第二の霞ヶ浦になると思うよ。
琵琶湖の場合、湖に流れ込む川は100以上あるけど、流れ出て行く川は2つくらいしかない。
だから琵琶湖も一度汚れたら最後だと思うよ。
315名無し三平:04/07/13 23:10
へぇ〜〜・・。

水門空けたらバスもいなくなっちゃうのかな?
316名無し三平:04/07/14 00:35
霞や北浦は生態系がもう壊滅状態のむっちゃくちゃ。バスすら生きるのが
難しくなっている。7、8年前はギルがもう、物凄かった。
317名無し三平:04/07/14 01:58
>315
米も居なくなっちゃうけどね。
318名無し三平:04/07/15 08:21
a鮎巻きすぎ、冷水病の鮎撒いて鯉ヘルペスまき散らし
日本からほとんどすべての鯉がいなくなる
319名無し三平:04/07/18 12:21
琵琶湖もそのうち海水浴(淡水浴?)が出来なくなっちゃうんだろうな・・
鯉ヘルペスも大問題だが農薬垂れ流しのほうがイタイんじゃね?

バスも問題だが農薬の抜き打ち検査なんかはしてんのか?
まぁ琵琶湖に釣りに行く事は金輪際無いからどうでもいいんだが、
関西の人達の生活用水が心配だね。
320名無し三平:04/07/18 19:44
とっとと世界遺産返還したら、琵琶湖ひどくくさい湖だし、浜に打ち上げられてるの汚すぎ
冷水病のあゆはいまだに隠しまくっていろんな県に運んでるし、そこで感染しても知らん振り
鯉ヘルペスは一度鯉から離れても約40時間は生きている、つまり鮎を運ぶとき
その水の中に鯉ヘルペスのウイルスが入っていると阿武隈川なんかにも運ばれる
そんなことも知りつつもいまだに鮎まいてるし
321名無し三平:04/07/18 20:15
・・・スレ違いだ
322名無し三平:04/07/19 09:37
スレ違いじゃねーだろ?大変な問題だぞ。
マスコミも一度冷めたら、なかなか取り上げてくれないからな。

鯉ヘルペスの問題ゼムゼム解決してないのにね・・・・・
323名無し三平:04/07/19 12:10
>>321
滋賀県の関係者?
間違いなく関連ニュース
324名無し三平:04/07/19 12:59
大阪の神崎川をホームグラウンドにしてるけど、去年鯉ヘルペスが検出
されたってことをつい最近知った。人にはうつらないはずだけど、嫌な気分。
325名無し三平:04/07/19 16:28
でも、琵琶湖の水は飲料水だし、もちろん消毒とかしてから飲むわけだけど。
過去にはヘルペス水を消毒したのを飲み続けたというデータが無いわけで。
なんつうか、人体実験を大阪の人間でやってる様なモンだよね<人への感染
326名無し三平:04/07/19 18:57
隔離板から出てきてしまうバサー達に忠告しとくけど、
バス板以外で「滋賀県の関係者」だの「漁師」だの
「同和」だの言ったところで誰もついてこれないよ。
327名無し三平:04/07/19 19:59
うちの近所の川、テトラ帯に鯉の死骸がいっぱい引っかかってて、
その対岸の川原で子供が水遊びしてる。
鯉ヘルペスウイルスが人には影響無くとも、食中毒菌とか大丈夫なんだろうか。
328名無し三平:04/07/19 21:52
>>326
>>297(289)だな?必死だな。w

いつまで粘着するつもりだ?
「逆効果」って知ってるか?
329名無し三平:04/07/19 22:56
キャッチ&リリースが原因。
傷は絶対に薬でないと直らない。傷口から感染。
生物学者の見解  
330名無し三平:04/07/19 23:07
お前の体は自然治癒しないのか?
331名無し三平:04/07/19 23:21
>>329
ワラタ
332名無し三平:04/07/19 23:53
>>326
要はアフォがワラワラ湧いてくるから煽るなっちゅう事だ。
バサーなんてどうしようもないガキンチョなんだから。
これからの季節、駆除しきれない。
333名無し三平:04/07/20 00:53
>キャッチ&リリースが原因。

コイのキャッチ&リリースを禁止しろってことか?
334名無し三平:04/07/20 18:12
鯉も元を正せば外来魚だからな・・・・
335名無し三平:04/07/20 19:25
アホカ・・・
鯉は在来魚だ
336名無し三平:04/07/20 21:15
>>334
在来+外来らしいね。

全国にバラマイタので、ところによっては移入種だな。

ナマズも江戸時代以前は西日本にしかいなかったと。
337名無し三平:04/07/20 23:07
しかしアレだな。
琵琶湖の話がでると、たちまちバスソvs粘着アンチのわけわからんレスの応酬になるのな。
338名無し三平:04/07/21 12:59
>アホカ・・・
>鯉は在来魚だ

在来のコイは琵琶湖や利根川などの大河に少数生息するのみ
そこらへんにいるコイは中国から釣れてこられた鯉の飼育種を放流したもの
したがってコイは外来種という表現で間違いない
339名無し三平:04/07/21 14:51
【コイヘルペス】アユやフナには感染せず、実験で判明
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090317300/l50
 ↑
正直、信用できねーなあ・・・。
340名無し三平:04/07/21 17:50
可哀想だとかそういうことを抜きにして、
鯉が川からいなくなることによってどのような弊害が生じてくるのだい?
341名無し三平:04/07/21 18:29
女にヘルペス移された奴いる?
342名無し三平:04/07/21 22:06
全く余計な横やりですが

鯉が日本の在来種かどうか結論は出てないようです。
近畿、岡山平野などから在来種であるかもしれない
という化石が発見されているが、確証がないそうです。
343名無し三平:04/07/21 22:57
>>330
>>331

人間生存の大気(気体)中と水中とでは大きく違います。
君達が水槽等で魚を飼っていれば、実験できたんだけどね。
そうだな、夏の縁日の季節だから極端に説明すると
金魚すくいの水槽に傷を負った個体を放すと、確実に
全滅します。
344名無し三平:04/07/21 23:22
>343
それと鯉ヘルペスに何の関係があるの?
345名無し三平:04/07/21 23:58
そんな実験してるんじゃねぇ。 >>343
346名無し三平:04/07/22 00:42
傷が無くても死ぬけど<鯉ヘルペス
347名無し三平:04/07/22 07:13
>>343
ワラタ
348名無し三平:04/07/22 08:25
鯉の過剰な放流が問題になったりしてたから、適当に間引いてくれる
ぐらいならかえってそのほうがいいんじゃないか。
鯉科の他魚種まで死んだらまずいけど。
349名無し三平:04/07/22 10:02
カスミの大量死をしらんのか?
350名無し三平:04/07/22 16:47
馬鹿、鯉がヘドロ食ってくれるおかげで川はある程度見られるようになってるんだぞ
351名無し三平:04/07/22 18:40
>>343
自然界においては川なら水は常時入れ替わるし、水槽より圧倒的に生息密度が低いことを考えてる?
実験というなら水をしっかり循環させて自然界並みの生息密度で実施して欲しいな。
352名無し三平:04/07/22 18:53
>350
鯉がヘドロ食うわけないっしょ・・・よく考えてみ・・・・

もしかしてオレ釣られたの?
353名無し三平:04/07/22 20:19
鯉ヘルスでイこう!
354名無し三平:04/07/22 20:22
>鯉ヘルス
鯉のアゴで潰されるけど、いいの?w
355名無し三平:04/07/23 19:45
>>353
仮山有憎の歯磨き粉のCF知らんのか
...って そら知らんわなぁ あんな大昔のCF。

吸い込んだ10円玉が2つ折りになって吐き出される驚愕映像...
356名無し三平:04/07/23 23:18
みなアレで恋にも歯があることを知りました。
357名無し三平:04/07/24 08:00
31度の水温でヘルペスは死にます
琵琶湖は水温低いから無理、霞はOK
358名無し三平:04/07/24 10:31
>馬鹿、鯉がヘドロ食ってくれるおかげで川はある程度見られるようになってるんだぞ

まったく逆。
コイがヘドロを巻き上げるから水質が悪化するんだよ。
どこでそんな間違った知識を覚えたんだ?
http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biology/sirakabako.htm

特に湖底の動物( ユスリカ幼虫やイトミミズなど)を好んで食べるコイやフナは
(ワカサギ もミジンコ だけでなく底生動物も食べます)、湖底の泥を引っかき
回し、またそこの生物を食べて排泄物を出すことによって湖底にあった栄養塩を
水中に回帰させ、植物 プランクトンの増殖を促すのに大きなはたらきをします。
公園の池やお堀の水の透明度が低く汚 れているのは、日本人がすぐにこのような
水たまりにコイを放すのが大きな原因と私は考えています
359名無し三平:04/07/24 20:58
つーか鯉師ってなんであんな土建右翼みたいなのばっかりなんだろう
360名無し三平:04/07/24 23:34
湖底の泥と、ヘドロってのは違うんじゃねーか?
361名無し三平:04/07/28 18:29
>>343
おまえ、魚を"きちんと"飼育したことあるのか?
魚の病気のほとんどの原因が水質悪化だから、
ちゃんとろ過バクテリア沸かして生物、物理ろ過が機能して、水量の4分の1を1週間に
1度程度(魚の数やエサの量などにもよるが)変えてれば、
キズ程度で病気になることはまずない。まあ体力的にもボロボロになってれば
回復しないまま死ぬかもしれんが、もともといた健康な魚には影響なんてないよ。
そんなんで死ぬ場合は、まちがいなく飼育者側に問題がある。

白点病なんかも水温を32度くらいにあげりゃ自然消滅するしな。まあ渓流魚には使えない手だが。
まあ祭りの縁日の金魚水槽じゃエアーポンプだけだし、これなら死んでも当然。

今回の鯉ヘルペスが水質悪化からくるものなのかはしらんが。
362名無し三平:04/08/26 17:44
ウチのディスカスの水槽、4ヶ月くらい水換えしてないな・・・・
活性炭を3週間に1回くらい入れ替えるだけ。
PHチェックは細かくやってる。PH下がってたら珊瑚石入れたネット入れるくらい

水質悪化なら鯉だけじゃなくバスもギルも死んでおかしくないと思う。
放流した鯉が感染していて広がったんじゃないかと漏れは思う。

最近の琵琶湖の様子はどうなんだい?
363名無し三平:04/08/28 03:08
>362
確か、鯉ヘルペスは水温が高すぎると活動しなくなったハズ。
よって、涼しくなった秋頃にまた大量死が起きるかもしれないし、起きないかもしれない。
で、水温が下がり過ぎると活動しなくなったハズ。
よって、来年の春〜初夏にかけてまた大量死が起きるかもしれないし、起きないかもしれない。
364名無し三平:04/09/06 19:48
↑あれかSARSみたいなもんか。
365名無し三平:04/09/07 16:46
age
366名無し三平:04/09/07 20:30
>>365
しっかりageろよ・・・・・
367名無し三平:04/09/17 20:34:55
期待Age
368名無し三平:04/09/23 07:30:30
>363

新たな展開があったね。これで気温や季節など関係ないことがわかった。
369名無し三平:04/09/23 08:11:35
霞ヶ浦で釣りをしました。はい、釣れるのは尺前後の鯉ばかり入れ食いでした。

KHVで死んでる鯉は非常に大型(おおむね70センチ以上)でした。

つれる鯉はキズも無く、デブばかり????でした。

でも、他に釣っている人は皆無な罠・・・。
何気に白い目を浴びてました。
370名無し三平:04/09/25 01:07:30
鯉の飴炊き屋は大変だよな
371名無し三平
宮城県の大沼で数百匹のヘラブナが変死。 ソースは地元ラジオ局。