五島列島を熱く語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
秋磯シーズンインだ!!
五島のクロを、熱く 熱く 語ってくれ!!
2名無し三平:03/10/18 07:46
男女がいい。
3名無し三平:03/10/19 00:30
さんげとね
4名無し三平:03/10/19 14:59
age
5名無し三平:03/10/19 15:07
五島ってロシアから返還されたのか?
6名無し三平:03/10/19 16:30
男女、五島、草垣は憧れだな。
後は八丈島も
7名無し三平:03/10/19 16:32
男女群島専用!!マタ〜リ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1042992836/
8名無し三平:03/10/19 20:23
>>7
五島は、行けるけど
男女は、なかなか行けない!! 
今日も、五島には行って来たぞ!!
9名無し三平:03/10/19 23:01
>>8
俺も行ったがパットしないね
10:03/10/20 02:38
俺には、それでも羨ましい。
五島は憧れだよ。
11名無し三平:03/10/20 18:37
↑78ハケーン
12ぎく!:03/10/20 21:52
発見されちった。
13名無し三平:03/10/20 23:32
で・・五島は釣れてるのか???
14名無し三平:03/10/20 23:50
コッパです。
15ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/10/21 21:03
五島もこれから本格シーズンを向かえるな。
今の海水温は23℃とみた。
16名無し三平:03/10/22 22:45
ヒラス釣って来たのをカッパライますた。
一晩寝かせて明日食べます。
17名無し三平:03/10/23 11:34
そろそろ20℃いきますたか?
18名無し三平:03/10/23 14:02
んにゃ
19名無し三平:03/10/24 10:55
五島の標準タックルはどれぐらいですか?
20名無し三平:03/10/24 11:47
折れの場合は・・・
昼・竿1.2号 道糸2号 ハリス1.7〜1.2号 ウキは0号
夜・竿2号 道糸4〜6号 ハリス3〜6号 ウキは電気ウキの1〜3号
21名無し三平:03/10/25 21:56
五島ってクロ釣れるン?
黒鯛しかおらんかとおもた
22ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/10/29 22:25
>>21
クロ釣がメインと思っているぞ。
青物が今シーズンは良い様だな。
23ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/11/03 21:57
このスレが上がらないところをみると、疲れるほど釣れていると言う事か?
爆釣した日は疲れるからな〜。w
24名無し三平:03/11/06 09:06
最近・・・五島に行った奴おらんか?
情報を  お・く・れ
特に 上の方の情報求む
25名無し三平:03/11/06 19:03
>>24
3〜4日で連れが行って来たが
クロは撃沈だったらしい。(夜は釣れる)
ヒラス不発。後は知らん
26名無し三平:03/11/07 01:19
まだイサキが釣れるぐらいだから水温高いのかな〜?
27名無し三平:03/11/07 15:37
五島の熱い話まってるぞー
28ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/11/07 16:11
黒船のHPを見たが、結構釣れているな。
今週から、五島は釣り人で、ごったがえすだろうな。

男女も徐々に上向いているらしい。
来週一応行く予定にしてる。
29名無し三平:03/11/09 13:36
今日の、あじかの大会釣れただろうか??
優勝の賞金を手にする事を夢見てたのに
風邪で行けなかったよ・・・(涙
誰か行った人、結果報告を待ている・・・
30名無し三平:03/11/12 02:09
初!五島用にタックルを新調したいんですが、
メガドライM2の1.2号5.0mを考えています。

なんかご意見ありましたらよろしく。
31名無し三平:03/11/12 13:55
>>30
五島は昼出しで行くの??
昼出しだと、夜釣り用に2号以上の竿も、持って行った方が良いぞ
昼は、基本的には、1.2号で良いと思うよ
ただし瀬上がりした場所によっては、1.5号2号が良い時もあるよ。

初五島を楽しんできてね・・・釣果報告待ってるよ。
32名無し三平:03/11/18 11:07
男女に比べて五島は人気が無いな〜〜
33ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/11/18 16:20
>>32
五島の方が未開拓の瀬が多くあるのでは?
長崎に住んでいるのであれば、五島をホームグランドにしているはず。
男女へは100回以上行っているが、五島には行った事がない、、、。
34リーマン ◆.HJiKD3zIo :03/11/18 17:41
>>33
>長崎に住んでいるのであれば、五島をホームグランドにしているはず

おいおい。俺は長崎在住だけど五島をホームグラウンドになんか簡単には出来ないよ。
普通のサラリーマンには五島でも男女でも遠征モードだと思うよ?
35ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :03/11/18 18:44
>>34
えっ、そんなもんなの?
長崎だと近いから、結構行ける場所だと思っていた、、、。
サラリーマンだと週末毎に行くのは無理かな。
36名無し三平:03/11/24 23:35
24日、赤島に行ってきた。
早い潮が通し、ガンガン食ってきました。25cm前後のコナガが…。
釣っても釣ってもサイズが上がらず、何とか30cm超えたのが3尾ほど。
最大が朝マヅメに釣れた34cmの地グロ。
わざわざ五島まで行ってクーラー空で帰ってきました。
37名無し三平:03/11/27 17:18
>>6
トカラは入らないんですか?
38名無し三平:03/11/27 17:37
俺は底物専門だけど五島では
石鯛の4・8`釣った事ある。
あとは2〜3`級だったが
4・8`は自己記録となるうれしい一枚
だった。今から2年前の思い出
39名無し三平:03/12/09 21:34
今度の週末   五島に行くぞ!!
40名無し三平:03/12/09 22:03
>>39
良い型釣ってくれ。報告待ってるよ。
俺は年末に行く予定だ。
41名無し三平:03/12/15 19:25
>> 39
>> 40
住んでますけど、あまり撒き餌をしないでね。海が汚れてしまうから。
まあ楽しんでください。
チヌより根魚系統のほうが断然美味いのに都会の人ってどうして
チヌ釣りすきなんだろうね〜〜。
ちなみに海水の温度は20度をちょっと下回るくらいだよ。
42名無し三平:03/12/15 19:59
>>41
何処ですか?羨ましいぞ!
新年からが面白そうですね。
43名無し三平:03/12/15 21:40
39だけど
すまん 結局風邪ひいて 行けなかった(涙

>>41
うぅぅぅん  撒きえですか、五島に住んでる人から、言われると
辛い・・・ここ数年で、撒きえの量が・・・増えたからな〜
少し考えて撒くようにしますね。

でも、トーナメントの時は・・・すまん たっふり捲きます。
44名無し三平:03/12/15 22:02
>>41
そりゃ、根魚よりチヌの方が釣って楽しいからでしょ。

俺の場合、五島へはでっかいクロを釣りたくて行くんだけど、
2万ちょっとかかるから、なかなか行けないなぁ。
45名無し三平:03/12/16 22:11
>>42
上五島の榎津です。釣りレジャーはマイナーだよ。
津和崎、平、宇久、小値賀あたりはよく釣れるらしいけど。

>>44
たしかにチヌ釣りは面白いね。
私もウキ釣りは大好きです。消し込む時のドキドキはなんとも言えない。
釣りは楽しむに限るよね。
技術が伴う釣りはますます面白くなっていくよね。

私が小さいころ、いまから40年近く前はチヌの釣り人は誰もいませんでした。
漁が盛んで、安かったです。
30年前は1,2人いました。珍しくて見物に行ってました。
それから増えたと思いますが今は過疎でまた少なくなってしまいました。
まあ、どうでもいいことですね。
4642:03/12/16 22:57
>>45
上五島の方ですかー、釣りをやる俺からすれば大変羨ましい。
地元の方にすれば迷惑ってのも有るでしょうがお許しを。
俺の地元も他県から沢山釣に来て大賑わいです。
それを避けて五島へ行ってますね、
地元で大きいクロ(グレ)が釣れないのもあるけど。
47名無し三平:03/12/16 23:46
>>46
釣り人が来てくれるのは地元もうれしいことだと思います。
なのでもし、いらっしゃったら沢山釣り上げてください。
潮加減も風向きも気温も波の高さも釣果に影響するのでなかなか難しいですよね。
船出する場合は船長の腕前と判断で釣果が左右するし。
ここ近年は護岸工事で魚の産卵場所が少なくなりなんだか魚影も薄くなった気がします。
どーでもいいようなめちゃくちゃな仕掛けで釣れていた時代がなんだか懐かしいです。
砂浜を膝まで潮に浸かって歩いているとコチを何匹も踏みつけたころもあったし。
これって日本中で言えることかもですけど。
48名無し三平:03/12/18 19:15
行きてぃ
誰か、最近行った人  情報だけでもオクレ
4942:03/12/18 22:07
型が良くなったって言ってたよ。
昼は駄目だってさ、夜は数が出だしたって。
椛島の話。

>>47
年内は行けないみたいです。
年始の3〜4で初釣りに行こうと思ってます。

俺より一回り位上の方の話では、
五島でkg超えるクロが釣れないなんて信じられん!
って言ってました。
二十数年前は地元の地磯でも充分遊べたんですがね。

50名無し三平:03/12/27 18:45
下五島の人間だけどなにか聞きたいことある?
51名無し三平:03/12/27 18:50
五島といえば,大判キスのイメージがあるのですが,どうなんでしょう?
投げ釣り師としては,キス天国・五島に逝ってみたいでつ.
52名無し三平:04/01/09 10:38
age
53名無し三平:04/01/10 04:01
男女に100回以上行ってて、五島に一度も行った事がないなんて、ひりゅうさん、語るに堕ちましたねw
54名無し三平:04/01/14 10:06
age
55ひりゅう@次郎 ◆AQdanjoOoo :04/01/14 13:20
>>53
ん?そんな人は多くいるよ。
五島で釣れるサイズは、大分県南でも釣れるからね。
青物を釣りたければ、宗像沖の島に行けば良い事だし、五島に行くメリットがないんだよな〜。
同じ感じの甑には行きたいとは思う。
5653:04/01/15 01:12
え?いないでしょう、逆なら普通にいるだろうが。金銭的、日程とかで。
57名無し三平:04/01/23 10:31
ひりゅうさん
メリット無して、五島に行く人を馬鹿にしてます?
58名無し三平:04/01/23 12:07
>>57
ひりゅうは男女等の別格離島を除いては大分県南が一番だと思ってる大分厨だからね。
59名無し三平:04/01/23 12:30
>>57五島に行った事もないんだから、相手にするな。
>>58正解!
60名無し三平:04/01/29 11:11
五島の釣果教えて?
61名無し三平:04/02/12 22:57
久しぶりに五島に行ってきた。
たくさん釣れたよ、ちっこいのが…。
30cm超えたのが2匹だけと、情けない釣果でした。
62名無し三平:04/02/12 23:01
投げ釣りの連中、超邪魔。今はいないけど
竿並べて釣ってんじゃねーよ
今度、寝てたら竿みんな海に投げてやる
63名無し三平:04/02/12 23:05

五島はいいね。去年の7月末に黄島ってとこにいったけど、よかったよ。
クロの40cmクラスが入れ食い。ミズイカ・ヒラスズキも釣れた。
「赤瀬」「ワンワン」に上がりました。
6442:04/02/12 23:09
昨日は入れる毎に食ってきました。
サイズは30〜40でイマイチだったけど久々に面白かった。
65名無し三平:04/02/13 13:48
ソルトワールドに載ってる松谷の100Kgオーバーのイソンボはこないだ出た魚じゃないぜ
2001の4月に出たものだ、どうしてあれが今発表するのか知らないが・・・
紙面を通じて偽りを公表するのは如何かと思える。
66名無し三平:04/02/26 23:27
最近の釣果どうよ?
67名無し三平:04/02/26 23:36
金魚1ぴき
68名無し三平:04/02/28 21:18
尾長 50オーバーを10匹・・・





















           釣ってみたい
69名無し三平:04/03/09 10:23
五島の情報無い
70名無し三平:04/04/03 11:47








71名無し三平 :04/04/03 16:48
ほんじゃー 玉之浦にでも池 あそこはシマノ全日本磯釣り選手権が毎年行われていて
テレビにも映ってるぞ
それと三井楽町の嵯峨の島はなかなかだぞ
じもっぴーより
72名無し三平:04/04/04 01:12
>>71
ジャパンカップか・・・・出場予定だ
73名無し三平:04/04/11 22:31
ああああああげ
74名無し三平:04/04/15 22:08
来シーズンは嵯峨ノ島へ行ってみたいなぁ・・・
75名無し三平:04/04/17 00:45
6月に行くよ
76名無し三平:04/04/17 22:58
今日は暑かったです>五島
77 :04/04/17 23:43
77gero!!
78名無し三平:04/04/18 02:04
>>76
釣果は・・・

折れの、連れが行ってるよ    今
79名無し三平:04/04/24 21:41
今夜行くよ。
久しぶりに息子と二人の釣りだ。
80名無し三平:04/04/29 22:00
昨年末以来でGWに行ってきます。
オナガがいるといいな。
81名無し三平:04/04/29 23:36
かなり渋かったですよ。
釣れても小さいし・・・しかも息子にしか釣れないのは何故だ?
俺が下手なのかな?
82名無し三平:04/05/02 17:38
最近はチヌが多くてどの情報が良いか悩んでいたらクロの釣果がありましたのでお知らせします。宮之浦23日43cm1,7kg上五島25日47cm1,9kg男女30日60〜40cmをクーラー満タン。GWも天気が怪しいですが梅雨グロの兆しですので参考にしてください
---
釣具のまるきん伊万里本店

まるきんからのメールだよん・・・・・


梅雨に入ってから五島に行く予定
それまでは、近場で我慢 我慢
83名無し三平:04/05/02 18:26
>>82
そいがよか、こまかとしか釣れんやった。
84名無し三平:04/05/16 21:50
五島列島の磯でルアー投げたら何が釣れますか?
GTタックルでジグ、ミノーを使おうと思ってます
85名無し三平:04/05/16 22:45
なんも釣れんよ
86名無し三平:04/05/28 15:39
奈留島ってどうよ?ひょんなことから行くことになったが何釣れるよ?
防波堤からアオリとカゴでもやろうかと思ってるんじゃが・・
87名無し三平:04/07/13 13:00
あげ〜
88名無し三平:04/07/25 00:25
五島はシーバスいるの?
89名無し三平:04/07/25 04:27
鵜瀬元気か?まだ車販売しとるか?
90 :04/07/25 19:32
90gero!!
91名無し三平:04/07/25 22:46
>>88
誰も釣らないから腐る程いるね。
92名無し三平:04/08/12 15:19
小さいのでしょ?
93名無し三平:04/08/17 15:18
4〜5kgのヒラスズキはウヨウヨ
丸に至っては誰も見向きもしない
94名無し三平:04/09/07 12:28
五島列島を生暖かく語れ!
95名無し三平:04/09/07 13:43
そろそろ青物の時期です。先週、アジゴの泳がせでヒラスゲットしてきました。
96名無し三平:04/09/07 13:51
台風も逝ったし、明日は爆釣の予感
97名無し三平:04/09/07 15:04
磯の上も綺麗になっただろう
水温も幾分下がって秋磯本番真近か!?
98名無し三平:04/09/13 00:01:19
99名無し三平:04/09/19 23:15:04
上五島にずっと住んでたから、釣りって近所でやるもんだと
思ってた。
東京来たら皆泊りがけでいくからびっくりしたよ・・・
そういう夫も昨日から泊りがけで行ってしまいましたな・・・

五島で釣れなくても、母ちゃんには「アゴ出汁粉末」でも
土産にすればいいさ。

ああ・・・カワハギの刺身が食べたい。
100 :04/09/20 00:18:03
100gero!!
101名無し三平:04/09/25 06:34:05
>>99羨ましぃ
102名無し三平:04/09/29 16:28:44
age五島
103名無し三平:04/10/14 10:59:41
良い季節になってきたよ
104名無し三平:04/10/27 18:05:10
ちとまえに、下五島の富江ってとこの川で、7キロのスズキが取れたって!
105名無し三平:04/11/02 21:51:29
誰も来ない
106名無し三平:04/11/18 07:32:11
今度、福江の増栄丸さんのナビで釣り行きます。
ここスレ住民少なくて、情報なさそう...
107名無し三平:04/11/18 13:07:16
五島の季節だぜぃ 
108名無し三平:04/11/18 20:24:13
ちとまえだけども今度は9キロのスズキだって…凄いね
109名無し三平:04/11/20 09:46:05
最近 上五島に行った香具師居ないか?
情報希望
110名無し三平:04/11/20 11:26:14
>>109

悪い事言わんから下五島の大呆逝け。

今、2`近い口太のポッテリウマウマがかなり釣れてる。刺身と煮付け最高。
111名無し三平:04/11/20 13:12:56
下か、今度は多分上なんだょなww
大会だから   クロのシャブシャブとかも ウマウマだょ
112名無し三平:04/11/20 14:14:57
>>111

大会なら仕方ないなぁ。

先週、上五島の釣友が沖黒に上がりクロの足の裏からk越え。落ちイサキのデカい椰子を吊って帰ってたが健闘を祈る。今度、福江に来なさい底物はしないの?
113名無し三平:04/11/20 18:08:49
こちら愛知 ただいまシマノ全日本磯釣り選手権 TVでやってるよ
大宝だねー
114名無し三平:04/11/20 18:17:54
こちら愛知 ただいまシマノ磯刷り選手権をやってる
玉之浦だね
今年で10年目だよ
115名無し三平:04/11/21 01:20:11
>>112
 Kオーバーのクロイイな〜 
 まぁ がんばってきまっせ〜 優勝賞金30万は・・・漏れの物だ!!

 底物は・・・まだしてませんよ   
116名無し三平:04/11/21 02:05:51
>>113
>>114
福江にいらしゃい、クロもいいけど玉之浦湾は春になると3k級のチヌがバンバンきまつよ

>>115
30万は美味しいなぁ…
藻前に神のご加護がありますように…

先程、クロのシャブシャブ試してみましたポン酢にあって美味い!逝ける。イヂョ
117名無し三平:04/11/30 16:37:10
かんぱちage
118名無し三平:04/11/30 21:10:08
カンパチすげー!
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200411/25.html#10
誰か画像持ってないか?
119名無し三平:04/11/30 21:13:10
120名無し三平:04/12/03 20:42:58
でも売りね2まんしぇんえん!
121名無し三平:04/12/05 11:36:48
どんなタックルだったんだろ?
>2万
でかくなると美味くないからな
122名無し三平:04/12/05 19:48:05
あくまで写真見た感じで、リールはソルチガブラストロッドはわかんない。
ジグはサクリスティックのピンク
メインラインは聞いた話ではナイロンの14号らしいショックリーダーはわからないです。
123名無し三平:04/12/09 14:01:59
60`のカンパチを水炊きで食ったことあるけど
すげぇー旨かったよ!
124名無し三平:04/12/09 17:33:11
今、玉ノ浦でマッタリとチヌ狙い中

撒き餌に群がるススメダイやハタンポの下に時折デカイ魚影を確認

よく見ると80aくらいのボラがグルグルと回ってる姿でした、その輪の中にはデカイチヌの姿もあり、まさに迫力満点ですたまにはチヌ狙いも楽しいです
125名無し三平:04/12/29 01:55:16
福江行って来たよ。
クロ数枚、イサキ数枚...
港でのモイカ釣りの方が熱かった...
残念...異常気象、海温の影響かな...
おれも>>124さんみたいな餌取りが多かった。
釣り客あんまり見なかったな。
126名無し三平:04/12/29 09:40:43
今年の五島あんまり釣れないね…
127名無し三平:04/12/29 10:11:58
25日に野崎に行ったけど、25〜35のクロは
数釣りで来たけど、Kオーバーは出なかったよ

128名無し三平:05/01/09 14:25:36
今は、アジゴが多いみたいだね・・・・
129名無し三平:05/01/18 08:42:00
お前馬鹿かといわれそうだが
島で一生暮らしたい私の本音としては

「米軍基地ぜひ造ってくださいお願い致します。」です。
130名無し三平:05/01/18 10:07:30
あめちゃんフェチか?
131名無し三平:05/01/18 12:21:28

誤爆?
132名無し三平:05/01/18 13:11:22
いえ違います。
133名無し三平:05/01/27 11:36:49
age
134名無し三平:05/01/27 12:34:28
五島は釣れん!しかし釣れそうな気はする。
たまに針に掛かるとむちゃくちゃデカイのでばらしてしまう!
平均的に楽しみたい。
135名無し三平:05/02/05 09:13:23
来週 五島に行く予定だけど
 今、何所がイイの? ↑中↓?
136gamathuka:05/02/05 09:39:18
>>135

下五島は大宝で`↑ムチムチのクロが好釣らしいよ、中には3`の口太も…
時化た時は玉之浦でマッタリと巨チヌでも。
137名無し三平:05/02/19 11:36:45
上五島 中五島の情報ないですか?
138名無し三平:05/02/19 13:04:14
上五島はゴンズイが湧いてる
139名無し三平:05/02/22 12:14:24
五島釣れてる?
140名無し三平:05/02/22 21:11:50
教えちゃれ
141名無し三平:05/02/22 21:22:18
先週、六島での釣果です30〜48aのクロが二人で70枚前後、ハリス3号バラシも数知れず…中にはとんでもない走りも、多分青物かと
142名無し三平:05/03/13 22:32:09
揚げ〜
143名無し三平:05/03/18 07:38:17 ID:8wsQwvgj BE:86055348-
グレ釣るのに8号のハリス使うんですか?
144名無し三平:05/03/18 08:44:48
三号って書いてんじゃん死ぬかオマイ?
145名無し三平:05/03/20 02:38:20 ID:45Qhsg6W BE:57345555-#
いやー
あそこの尾長グレは8号らしいぞ。
だって地元の人に聞いたし。
146名無し三平:2005/03/31(木) 00:11:05
とうとう新しい賃金始まるな、どうなるんだろう?
147名無し三平:2005/03/31(木) 12:07:32
新しい賃金って瀬渡し料のことですか?
148名無し三平:2005/03/31(木) 13:40:24
147
ごめーん誤爆です。
149名無し三平:2005/03/31(木) 14:11:35
(´・ω・`)ショボーン
150ケンケン ◆mZVpRf7mFs :2005/04/15(金) 23:39:35
151名無し三平:2005/04/16(土) 03:28:22
五島でモクズガニがウヨウヨらしいな
152名無し三平:2005/05/08(日) 17:57:14
うえ〜
153名無し三平
黄色いヒダヒダ