おまいら。
安くて最強の玉の柄を教えてください。
金かけるんなら竿とかに金かけたいんで
3万とか4万とかするやつは却下!
安価で軽くてシャキっとしたヤシおながいします。
竹がいい。
竹禁止
グラスだったら安いぞ。
重いぞ
>>1 安価で軽くてシャキっとしたヤシ
オレもほすぃ。
昔はやったエポキシも安いぞ。
>>4 安いだけじゃダメです!
グラスだと柔らかすぎ・・・
柔らかい玉の柄ほど使いにくいもんは無いですよ
そう。特に1人でタモ入れするとき、ふらついてやりにくい。
それじゃ7〜8万の出費はしかたないな。
うーん、いいものは高い。のはわかるけど、
7,8万はさすがにキツイなぁ〜。
竿より高くなっちゃう(w
12-13
あまりにも安すぎない
50の口太入れたら ボッキて折れたりして
シマノのISOリミテッドがいいよ
軽くていいな。
>>14 シマノのHPにてISOリミテッドの玉の柄が見当たりませんヽ(`Д´)ノウワーン
やっぱり折れちゃいますかね?
>>15 >>12-13のヤシって軽さはちょっと魅力ですよね?
だけど重いタモは使えないよ。
6mで500gは切らないと使い物にならないよ。
玉ちゃんあげ
シマノBBX SPECIALはどうよ
1メーターのズーム付き
竿が・BBX SPECIAL SiーZ
リールが・テクニウム これで完璧
日新の
ナチュラルアート磯玉
これ最強。
俺はダイワのマスタードライたもの柄を使っているよ。
6mの長さを気にせずに使える。
軽いのだがしっかりとしている。
もう一つ男女遠征にBB−X Specilの6mを使っている。
これは上部が取柄の大物専用たもの柄だ。w
マルチフレックスはお蔵入りしてしまった。w
あげ
アルミ製物干し竿で自作しています。
>23
FFOじゃあるまいし・・・
竹で自作してます。
かなり難しいですよ、のばす機構にしないといけにから
やっぱり日本語も難しいですか?
>1 あきらめろ、オマエは収入以上に欲張りなんだよ。万引きでもして来んしゃい。
1万円以内で頼む。
ヤフーのオークション見れば!
ヤフオク以外でありませんか?
プロ磯使ってるけど結構重いのです
プロ磯よりはシマノのホリデー磯玉?のほうがよかたと思う。
値段は似たようなもんでしょ
玉網君、もう軽くて安いの買ったの?
>>1 ローンで高いのを買いなさい。
絶対に買いなさい。
買いなさい。
重いのは使えないよ。
竿が1.5万なんで2万以上の玉の柄は買えないよー
ニシンのはどうよ?軽かった気がする
今オレは8000円くらいで買ったPROXの剛って玉の柄を使ってるけど、全然不満はない。
他と比べてもシッカリしてるし、さほど重いとも感じない。
玉の柄ってすぐ傷だらけになるし、高い玉の柄だから良く釣れるってわけでも無いし・・・。
ただ、安くて軽いのは弱いのが多いから、少々重くても適度な肉厚をもってる方がオススメ。
竿と違って、玉の柄って常に取り込みポイントの磯の上に置きっぱなしだし、
良型が釣れて引き上げるときに磯に擦れて傷だらけになる。
場合によっては深い傷が付いたりと、けっこうボロボロになるから
オレは1万円以内の玉の柄しか使わない。でPROXの剛がおススメ。
>>40 重さはそんなに気にしないけど 柔いのはダメですわ。
その玉の柄はシャキッとしてるでつか?
波止用で8mのタモの柄を使ってるんだけど、これより長いヤツってあるのかな?
>>41 「剛」って名前だけにシャキッとしてるでつ。
一度釣具店で伸ばしてみたらいいよ。
玉の柄の先の玉は何センチを基準に使えばいいの?。
対象魚にもよるけど。
青物、シーバス、エイ以外は45センチ使ってる。
巨鯉用の1mくらいのを見たときはワロタ
あんなの使うような魚をすくって玉の柄は大丈夫なのだろうか
>>46 魚を入れたら玉の柄は縮めるんだから大丈夫だろ。
しかも、淡水なら足場も高くはないだろうからさらに問題ない。
まさか、46 は、魚を入れたら伸ばしたまま持ち上げてないよな?
>43
剛はだめだ、4mをイカ捕り用に買ったが、とても5m以上のは
使う気にならないほど、柔らかい。
>>48 さすがにそれはないでつ。まあ口金の部分の強度とか心配かなーと…
あと魚が大きいとそう簡単に柄を縮められないだろうしといった感じでつ。
しかし、当分玉網使ってねーな。投げ釣りが多いんで仕方ないか。
メガドライとプロテックとGRで迷ってる。
玉網初心者です。小継5.4m2500円の安物使ってます。
防波堤で取り込みの際、片手でスルスル下に向けて延ばすことになりますが
それだと継ぎ目がゆるく網が波にもまれてクルクル回ってしまいます。
どうやって延ばすのがいいのでしょうか?
>51
軽さでプロッテク、色でメガ、がまオタはGR
>52
固着防止した玉の柄なら、軽く後ろから前に押し出すように振るの
だが、安物はきれいに伸びない。強く振ると固着して縮めるのが大
変。おまけに小継ぎだと.... 流れるような一発タモ入れは無理
かも。
完全に魚を弱らせてから両手で伸ばすのが確実かな。
シマノのホリデー磯玉網XTいいよ。
あの値段でカーボン含有率たしか90%台だったはず。
そこそこ軽く、シャっきりしてる。
コストパフォーマンス的にはかなり良いと思われ。
>>52 枠が水面に着いたら、後ろへ引く感じでグッと持ち上げて1回水から切ってみたら?
その時にかかる重量で継ぎ目が締まってくれるから、単に降ろすだけよりはマシになる。
玉の柄って一度買ったら何年ぐらい使えるものですか?
長く使えるならちょっと奮発して高いのを使ってみたい。
使う機会がなければ何年でも持つ罠
>>57 いいものを買った方が後悔しなくていいよ。
一応3年を目処に買い換えている。
今持っているのは、トーナメントISO玉の柄とBB-X玉の柄だ。
マルチフレックスも持っているが、今は使ってない。
VSトーナメントやステーシアを釣り場によって使い分けていた。
竿ほど買い換えてはいないが、磯釣師なら拘りたい。
_| ̄|○竿より玉の柄の方が多い。
ちなみにお気に入りはザウバー小継磯玉の柄の5.6
52の玉網より水平キーパーのほうが高いという罠
玉の柄ってどれ買っていいか結構悩む・・・
竹。
漏れのチソコ竿 これ最硬
水面まで届くのでつか?
すごいでつね。
ってことは、下向きってことか・・・かわいそうに。
色々と周囲の話しを聞いてみたら
シマノの玉の柄がねだんが安くてもしっかりしていて
いいんじゃないか?という事になりました。
店にある各メーカーの商品を伸ばしてみても
シマノは安い価格帯でもしなりは少なく感じました。
店長も「メーカーにこだわりが無ければ
シマノでいいよ!」
と言っていたので、漏れも磯 EV 玉ノ柄 を注文し、使っています。
確かにしっかりしてるし、この値段でしっかりした
物をかえるなら、もうこれ以上の物はいらないな。
と 釣り経験の浅い漏れは思いますた 売り値は2マソくらい
漏れも磯EVの6m使用中。使い勝手上々。
ノーブランドとかホリデーシリーズとかとは別物。
釣具屋でロッドとかリールは40%オフになるのに、なんで玉の柄は
30%オフまでなんだろう?
PROXの剛を使いました。
波止からの投げ釣りでスズキ70cmオーバーが来たのですが、枠が折れそう。
第一精工のカーボン枠ですが、反れまくり、ひずみまくり。
枠が魚を包み込みちょっとやそっとでは飛び出しそうに無く、その意味で
は安心。
プロテックタモの柄が軽くていーよ!
俺も使ってるもん。
PROXの剛使ってます。
安いし軽いししゃきっとしていいのですが
先のゴムの部分がゆるゆるになってしまいました。
どうすれば直るでしょう?
スペックを見ると、どうも落とし込み向けの
気がします。継ぎが多いとしなりも多くなりますよ。
ましてこの値段ではだいぶ柔らかいと思います。
それとベルト部分の金具ですが、この値段だとまず
鉄製で錆びます。購入後に要対策ですね。
コンパクトなのでロッドケースを使わない人、
もしくは最初にとりあえず持っておく人には
いいんじゃないでしょうか?
ラパラがねラパラがねこれがいいんだ釣れちゃうんだ
>>76 レスをどうもありがとう m(_ _)m
最初の一本なのでこれ買って見ます。
まずは、玉の柄というものを使ってみてから自分に合ったものをじっくり探すことにします。
ダイコーのタモの柄を見ずに買うと後悔するよ
頑丈さ、コストパフォーマンス、仕上がり
どれをとっても…
ダイワの「HZ ISO 玉の柄50」をもらいました。
結構古いモデルらしいのですが、
これってどうなのでしょうか?
プロ磯とかホリデー磯を買った方がマシでしょうか?
>80
今年のカタログにも乗っている現行機種ですよ!
機能的に使えるのでしたら大切に使って下さい.
ぷろ磯,ほり磯より1〜2グレード上で,今使っている方も多いと思います.
>>81 ダイワのサイト見たらあったよw
ほとんど新品状態なので大事に使おうと思います。
定価\41000もするとは・・・。
ただで貰ったんだけどw
プロテ○ク玉の柄50を買った。
超軽量&スーパーハスピードフィニッシュ、家で振り出してみて
「コリャスゲエ!」と感嘆。仕上げも渋くてカッコイイ。
意気込んで釣りに行った。
他の支度はほっといてまっ先に玉網をセットしポイント横に置いた。
その瞬間突風が。落水はしなかったものの、吹き飛ばされてる途中で
半分ぐらい柄が伸び、磯に叩きつけられた玉の柄は全節傷だらけ。
ただでさえ超軽量がたたって「折れる」ってウワサもあるのに・・・(泣)
なんで商品名伏せ字なんだ?
なぜ伏せ字にするかわかってないのに「伏せ字にする」事だけを真似するような香具師だから
玉の柄飛ばされるんだ。
プロテックの玉の柄使ってるんですが
何か?
やっぱりプロテック玉の柄が最高でしょ?
age
ダイワのHS磯ってどうですか?
hage
根本的にゼナックで却下
>>90 俺もそれ買おうと思ってるんだよ。
使ってる人居たら、インプレキボンヌ。
ahe
日新ナチュラルアート磯玉使ってる方、使用感はどうですか?。
PROX競技玉の柄、島野の磯EVと購入の為の比較検討中です。
長さは6mキボンです、よろしくお願いします。
結局何が最強なんだよ?
最低3万は出せ。
長さが50や60じゃ足りない場合は何がいい?
100 :
名無し三平:04/04/12 16:38
価格が安く・そのくせしっかりしている・傷がついても気にならない
よって シ マ ノE V 玉 ノ 柄 が 最 強 で す
「プロフェッショナル磯玉50」買いマスタ、目方は335gダッタヨ。
メーカーのホムペにまだ出てない、ハア?、情報キボンヌ。
>>99 玉の柄は諦めて、「落としダモ」にしなさい。
ある意味最強かも?
103 :
帰ってきた酔っぱらい◇:04/04/13 17:25
数十メーターもある磯ならそうするのが当然だがシケで下りられない程度だと7〜8m欲しいだろ
104 :
名無し三平:04/04/26 00:28
夏頃に地磯投げでコロダイ、タマミを狙いますが、
PROXの剛4メタに45枠で十分ですか?
ちなみに玉網使用歴無しですが。
105 :
名無し三平:04/04/26 23:31
短すぎるね
106 :
名無し三平:04/05/07 09:54
磯なら5.3は欲しい。
107 :
名無し三平:04/05/10 23:20
直径70cm以上の玉はどこで売ってるの?
108 :
名無し三平:04/05/11 01:27
鯉釣り関係で検索するといいよ。
通販してくれる店もあるようだが、メーカー名と品番を調べて
行きつけの釣具屋に取り寄せてもらうってのも出来るよ。
それにしても70cm枠なんて何に使うの?
45cm枠でも余裕で70cmオーバーのハネすくえるしね
110 :
名無し三平:04/05/11 14:22
むしろでかすぎる枠って重くなるから、一人だとすくいにくくなるな。
111 :
名無し三平:04/05/12 10:02
111get
112 :
名無し三平:04/05/12 12:14
でも、ルアーでシーバスやってる人って、
60cmの枠付けてる人多いよね?
皆さんレスサンクツです。
大型の青物を取り込むのに使います。
114 :
名無し三平:04/05/13 21:03
age
115 :
名無し三平:04/06/02 13:31
ホリデー磯いいぞ。
安いし、しっかりしてるし、これ以上はいらんなあ
116 :
名無し三平:04/06/03 23:00
117 :
名無し三平:04/06/25 00:39
118 :
名無し三平:04/07/21 17:18
あげ
119 :
名無し三平:04/07/21 21:55
小継ぎでシャキッとした硬性あるやつない?
120 :
名無し三平:04/09/18 14:33:18
J逝け
クロダイ用に買った磯タモだが、
クロダイより、鉄砲で撃ち落したカモをすくった数
の方が多いでつ。 、、、、、_| ̄|○
狩猟解禁まであと2ヶ月。
待遠しーぃ、、、、、、、、。
122 :
名無し三平:04/09/25 15:49:52
鉄砲て…
ハンターかよ
趣味は、海と山の ”りょうし” でつ。
124 :
名無し三平:04/10/01 22:49:40
良いの買おうとすると高いんだよねえ・・・
125 :
名無し三平:04/10/09 22:24:06
日新の玉の柄、店で伸ばしたがとても軽いしシャキッと張りがある!
ブランド名だけで判断するものじゃないね・・・。
126 :
名無し三平:04/10/12 15:29:53
127 :
名無し三平:04/10/12 17:09:20
125 へ
僕も色々見て日進のプロフェッショナル玉の柄買った。
値段からしたら、軽さ・仕上げ・玉口・張り等がいい。
VIPは値段が高いから、当然仕上げもいいだけやよね。
玉の柄使った後、洗って乾かしてもなかなか内側の水分が乾かない。
どうしたら乾きますか、乾いただろうと伸ばすと水滴付いてるし、おまけに臭い。
なんなんだろう、あのスイ〜匂いは。
>>128 ケツについてるキャップをはずして、
全部バラして掃除してみ?
そんなに気になるなら、内側からファブリーズで除菌&消臭さ!!
130 :
名無し三平:04/10/23 17:15:53
こんなに沈んでるなら、ageておいてやるかな。
131 :
名無し三平:04/10/25 01:44:10
>>129 キャップは接着されてないかな?
どうやってはずすの?
132 :
名無し三平:04/10/25 01:48:36
現在、小継ぎのタモをもっています。
テトラとか磯に行こうと思ってますが、小継ぎのタモだと何か問題ありますか?
パンフなど見ると磯用は、長いタモばかりで心配になりました。
133 :
名無し三平:04/10/25 06:28:04
>>131 接着されていたら、万が一の時に補修できないでしょ。
ちょっときつくハマってるから、捻りながら取るとかだね。
>>132 小継ぎでも問題無いよ。
ただ、小継ぎだと継ぎ目が多いので、
その継ぎ目に負担が掛かりやすいってだけ。
負担が掛かりやすければ、多少手荒に扱わないといけないような
足場の悪い所では破損しやすいのかも。
134 :
名無し三平:04/10/25 09:03:26
age
136 :
名無し三平:04/11/27 22:27:10
dg
137 :
名無し三平:04/12/20 22:05:57
ほしゅ
138 :
名無し三平:04/12/20 22:16:24
落としタモの作り方おしえれ
139 :
名無し三平:05/01/08 12:47:55
>>138 片側に錘を付けると良し。
水汲みバケツの要領。
140 :
名無し三平:05/01/22 16:09:26
141 :
名無し三平:
50cmのワンピースの玉網買ったけど、大きいので取り扱いが大変。
折りたたみ買えば良かったよ、、、でも大きさ以外は強度もあるし
今のところ満足している。