草フグ絶滅計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無し三平:03/12/03 23:56
>>122う穂
155lo:03/12/05 14:34
157名無し三平:03/12/05 23:12
また静岡でくさふぐ食って死んだヤシがいるらしいぞ!
158直之:03/12/06 09:22
良スレはけーん
159名無し三平:03/12/06 09:35
この間いっぱい釣れたので連れの家に鍋にでもして食ってくださいと
持っていってあげたら
オマイハ ヤク○ノイヤガラシカ?ッテ
追い返されたがなんで?
160名無し三平:04/01/11 09:27
何で今までクサフグを使った殺人事件が起きていないんだろう?
青酸カリやトリカブトよりも遥かに手に入れやすいのに。
161名無し三平:04/01/22 14:54
俺はふぐ免を持ってるけど

フグを食べた事がありません。
162名無し三平:04/01/22 15:40
実家がふぐ料理屋なんだがトラフグの肝はうまいぜ。(毒抜き済みだが)
もちろん客には出せないので家族で食ってる。
どうせならクサフグの身を食って死ぬよりこっちのほうがマシってもんだ。
163五右衛門 ◆nHEgKXoHOQ :04/02/26 15:26
>160さん
草フグとトリカブトを使った保険金殺人事件を聞いたことがありますよ。
164名無し三平:04/02/26 17:53
私の実家は草フグ=チンプクです。なぜチンプクなんでしょうかね?
165名無し三平:04/02/26 18:00
>>1は既に草フグ踊り食いやったんだろうな?
166名無し三平:04/02/26 18:01
トラフグの肝は養殖ものしか食べないyo
167名無し三平:04/03/01 19:10
兵庫県で老夫婦がやっちゃったね
168名無し三平:04/03/30 07:43
夏に日本海側へ行くと昼間釣りだとフグ入れ食いですな。
・・・夜はゴンズイと子オコゼの入れ食いだし。
169名無し三平:04/03/30 21:09
草フグの天敵みたいなのって、いないんでしょうかね?
170名無し三平:04/03/30 23:40
今度生まれ変わるならば、草フグがいいな。余裕。
171名無し三平:04/03/31 00:20
えーっ!釣られて踏まれるのヤダなぁ。
172名無し三平:04/03/31 06:58
単によく釣れる外道で済みゃまだいいんだが、何の竿当りも無いまま
釣り針ごと持ってかれるのにはほんとに参るね。
173名無し三平:04/04/12 00:56
食べたいけど、ちょっと怖い。








174名無し三平:04/04/15 01:08
さぁさぁ!草フグの季節到来ですよ〜!
175名無し三平:04/05/01 15:19

176名無し三平:04/05/24 01:49
体調30センチ足らずのデカい草フグが釣れたんだけど、
これって食べれるんですかね?
177名無し三平:04/05/24 02:29
んなデカイ草ふぐいないよ
で・・最近地元の海であまり見かけなかったショウサイフグをよく見かける
夜でも活動しやがるんだ・・こいつが
178名無し三平:04/05/24 02:43
179名無し三平:04/07/06 19:19



           ♪急浮上♪
180名無し三平:04/07/06 21:39
毒さえなければ・・・
181名無し三平:04/07/06 22:20
毒がなくても・・・
182名無し三平:04/08/24 02:30
>>1
ちゃんと草フグ喰ったか?
183名無し三平:04/09/26 21:58:08
草ふぐを食べる地域の年寄りに、ちゃんと指導受けてから食えよ
184名無し三平:04/09/26 22:05:02
確に食えるらしい。以前、釣り場で美味いと聞いたが、命の惜しいヤシはやめとけ。漏れも食ってない。
185名無し三平:04/09/27 02:49:44
釣ったフグはいつも堤防の上にたたきつけて放置してるんだけどマナー違反かな
海に返すのもよくないと思うしなあ 持ち帰るのはめんどくせー
186名無し三平:04/09/27 02:56:53
>185
キチンと海に返してあげなさい。
腐って臭いし、ちょっと残酷。
187名無し三平:04/09/27 03:04:43
>>186

生きたまま返したらまた誰かつっちゃうかもしんないじゃん
残酷とは思わないよ
188名無し三平:04/09/27 03:43:42
草フグの死骸にフナムシだったら群がってるよな?
189名無し三平:04/09/27 20:11:27
>187
釣られないかもしれない。
でも、あなたが返さなければ確実に死ぬ。
190名無し三平:04/09/28 19:36:29
ゴキブリやネズミと同じでしょ
殺してなにが悪いの
191名無し三平:04/10/06 17:52:13
鯛もフグ一緒
192名無し三平:04/10/23 08:25:42
ここ良スレね★
193名無し三平:04/10/23 08:32:21
クサフグ撲滅には黒鯛のダンゴ釣りや撒き餌を禁止しないといかんな。
194huguo:04/10/24 01:17:42
八丈島ではクサフグ食うよ。
195名無し三平:04/11/25 17:23:32
過去レスのクサフグの糠漬け作って普通に売ってる地域あるらしいね。そこまでして食いたくないけど。
196:04/11/25 17:27:45
くさふぐはどく無いでしょう
197名無し三平:04/11/25 17:35:12
80当りに出てたフグの卵巣の糠漬って若狭の名物やろ。
一遍食べてみたかってん。
あの当りは鯖でも鰯でもなんでも糠付け(へしこ)にして食うな。
毎日食うと確実に高血圧になりそうだが。
198名無し三平:04/11/25 17:39:26
>>196
( ´,_ゝ`) プッ
199名無し三平:04/11/25 18:12:14
猛毒だよ♪
200名無し三平:04/11/25 18:18:48
保守
201名無し三平:04/12/11 00:48:09
実家は海のそばだった、シーズンに釣りに行くと釣れる釣れる、草ふぐ。
100匹は釣れる、足で腹をもみもみするとふくらんでくる。

そして足で思いっきり踏みつける、すると、ぱーんって勢いよく音が鳴って
内蔵が飛び散るよ。子供のころはストレス解消だったな。

夏場は爆竹を肛門に突っ込んで爆破。飛び散る、飛び散る。

よい子はこんなことをやってはいけませんよ。
202名無し三平:04/12/11 11:34:04
今日つけこみしたら振込みがあってました。ありがとうございました忘年会日付かわって15日になりましたがどうしますか?
203名無し三平
用事がなければ行ってまみす。