【スプーン】管理釣り場・ルアー専科【プラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無し三平:03/11/13 18:31
質問ばっかりな中、訪ねるのは気が引けるんだがあえて聞く
管釣りルアーの通販ってどこが強いでつ?
二〜三店しりたいでつ。
929名無し三平:03/11/13 18:32
930名無し三平:03/11/13 22:41
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
931名無し三平:03/11/14 00:50
ひぬま?
932名無し三平:03/11/14 23:58
>931
あ〜930の事?
これは…ラジオノイズみたいなもん。
ほっとこうよ。


どーでもいいが、ここ数ヶ月の新型スプーンラッシュは何事?
まぁ、結構なことだが…従来品が代わりに消えていってるのは勘弁してくれ…。
俺は、訳の分らん新作スプーンなんかより、実績と信頼性抜群の愛用スプーンの補充が欲しいんじゃい。

スプーンなんかどうせ消耗品なんだから、妙な新作なんかよりも安定供給一番。
イサ、フォルス、パル?んなのいらねぇ。

俺には、マーシャルとベスパ…あとはエリピクがあれば備えは十分。
933名無し三平:03/11/15 08:32
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
934名無し三平:03/11/15 08:51
> 安定供給一番

禿胴
おれはヤリエからカラーをオーダーして通販で買っている。
週末しか釣りいかないから便利だよ。最近は機種も増えたしね。
935名無し三平:03/11/15 12:23
釣れるぞつれるぞ肥沼ロッドがいいね釣れちゃうんだ
936名無し三平:03/11/15 21:44
>訳の分らん新作スプーンなんかより、
>実績と信頼性抜群の愛用スプーンの補充が欲しいんじゃい。

ここは禿堂。

>マーシャルとベスパ…あとはエリピク
俺にとっちゃこれは訳の分らん新作スプーン。
実績と信頼性抜群の愛用スプーンといえば
忠さんスプーンとバッセル、あとはチヌークかな。
937名無し三平:03/11/15 22:11
>>実績と信頼性抜群の愛用スプーンの補充が欲しいんじゃい。

>ここは禿堂。

さらに禿。

漏れが信頼しているスプーンは先ずレオン、次いでエリアピクシー、
さらに次いで丸湖。

ここんとこ注目しているのはアルティメイトスプーンでつ。
半透明&噛んでやっこいスプーンって始めてじゃない?
レオン各色で渋い時に投げたらガブガブガブガブ噛まれた。
あんま売って無いなー。
938名無し三平:03/11/15 22:23
がぶがぶ噛んでくれる管釣なんてあるんだ。うらやましー。
関東系はもう一瞬のバイとって感じ。
地域差あるねー。
個人的にはプレッソ?シリーズのシステムスプーン?2種類にきたい。
939937:03/11/16 02:19
アルティメイトスプーンって98年からあったのね。
ここ1、2年の内に出た香具師だと思ってましたよ〜(゚∀゚)アヒャヒャ!!

樹脂使ってるスプーンは幾つかあるけど、歯触りがやっこいのって
他に無いのかな〜。半透明のはあるみたいだけど。
アロウズが成功してるんだから、マイクロスプーン業界にももっと
出てきて良いような気がするんだけどなぁ〜。
まあ、ちゃんと泳ぐように成形するのが難しいんだろうけど。
特許の壁もあったりするのかなあ。

>>938
埼玉県に4つある水上公園のマス釣り場、平日だと
合わせ練習&ストレス解消に最適(゚∀゚)アヒャ!
でも、ぜ〜んぜんダメポな日もたまに……
940名無し三平:03/11/16 21:56
管釣用のペンシルってどれくらいの大きさまで有効なんだろか?
サミー65とかがいいって話も聞くもんで・
941名無し三平:03/11/16 23:05
ピボットにワンサイズでかいBピボットっていうのがあるんだね
中古コーナーにバナナ型の見覚えのあるペンシルがあったからみたらこやつだった
ピボットがいいからBピボットもいいと思ったけどちょっと汚すぎて手が出なかったけど
942名無し三平:03/11/17 14:56
管理釣り場の季節になったぞい
943名無し三平:03/11/17 15:29
管理釣り場の季節になったぞい
944名無し三平:03/11/17 17:34
管理釣り場の季節になったぞい
945名無し三平:03/11/17 21:20
最近見ないけどダイワのBHペンシルの小さい方、あれもよーつれた
946名無し三平:03/11/18 00:28
管理釣り場の季節になったぞい
947名無し三平:03/11/18 21:57
今は亡きナッソのG-1スプーン1gを探してます。
一時期、J屋で安売りしてたけど、買い逃した。
1gでシルエットがでかいスプーンて、なかなか無いから重宝してたんだが。。
どっかで残ってませんかね?
948名無し三平:03/11/18 23:00
ムーブガなくなるって??
949名無し三平:03/11/18 23:39
>947
G1スプーンなら、岡山のJ屋系釣具店で見たぞ。
…2gのだったけど。関西方面のJ屋系なら、可能性あるかもね。
なにせ、あっち方面はカンツリなんぞねぇからな。当然、誰も買わない。(笑)

G1は…俺がカンツリ通い始めた頃は良く使ってたな。
緑金やパールピンクは結構良かった。

もっとも…いまや生き残りは黒金の1gのみ。
さすがにもう使えない。
950名無し三平:03/11/19 10:57
ナッソのG-1スプーン1gが好きな人ならヤリエのピリカ使ってみ。
http://www.hk.sun-ip.or.jp/yarie/
951名無し三平:03/11/19 16:40
ひさしぶりに見たけどサイズが豊富になったね
952947:03/11/19 18:52
>949 情報ありがトン やっぱり関東は全滅ぽいですね。
   私もパールピンクは良い思いさせてもらいました。
>950 レスどうも。早速チェックしてきました。安いし色も豊富で良いですね。
   3個ほど買ってみました。Thx。
953名無し三平:03/11/19 21:19
アスは王禅寺の大会だな。サンスイの。
誰か有名プロとか来るのか?
954名無し三平:03/11/19 22:37
王禅寺の大会。トラウト系のメーカーが20〜30社集まるって。
皆川、田辺、吉田、他各メーカーのテスターも何人かくるらしい。
こないだ、散水で聞いた.
955名無し三平:03/11/20 17:00
あげ
956名無し三平:03/11/20 22:39
会社さぼって大漸次に行ってきました。雨で参加が少なかったみたいでした。
びっくりしたのはバスデーからスプーンがでてた。12月発売らしい。
釣れそうな色をラインナップしていた。
957名無し三平:03/11/20 23:01
元ALFの高田さんってダイワのフィールドテスターになったんだ。
ダイワのエリアギアカタログに載ってるよ。
どうりでレイブのデザインって・・・。

SCシャッド復刻版の新色が3色出るね。特にピンクがそそられる(w
958名無し三平:03/11/20 23:12
おれもバスデイ管極スプーンチェックしたよ。
値段も安いから使ってみる価値ありかも。
他に管極ミノーもまもなくだって逝ってました。
959名無し三平:03/11/20 23:13
こいつウゼーからこっちで引き取ってよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068909642/657-667
960名無し三平:03/11/20 23:26
519 名前:トラウト上がり :03/02/28 15:00
ありがとうございます、きょうめっちゃいい天気ですが仕事なりなんなりで多摩川すらいけないのですこし欝です
てか多摩川ってタイダルリバーですね、潮の満ち引きで水位が30cmくらいですが変わるんですよ
 2年前もバスを釣ったときは水位減少気味(夕方ごろ)だったから、タイダルリバーって水位へってからが釣れ始めかな?
明日あたり時間があったらスピナベで探っておいたポイントをプレデターかカムシンなどのシャッドで丁寧に探ってみます
てかコンクリート護岸のシャローフラットには全くバスの気配が無いのが気になるんですけどね
 しかしタイダルリバーなんてアメリカぐらいにしか聞いたこと無いからある意味多摩川の体験は貴重かもしれないw
961名無し三平:03/11/20 23:37
>>959
なんだよこの基地外。キモイ
962名無し三平:03/11/20 23:53
959→寅
963名無し三平:03/11/21 00:10
バスデイスプーンいくらでした??
どんなかたち??
964名無し三平:03/11/21 00:15
王禅寺行きました。高田さんレイブでつるつる。ぶっちぎり。
思わずダイワブースでかいましたよ、レイブ。
同じようにはいかないけど、他の人が沈黙する中 釣れました。
さすがというか、有る負に見られた時折入るイレギュラーがなくて、
使いやすい。本家?を超えたかも。
965名無し三平:03/11/21 00:19
HP見れ!
と思ったらまだ管極スプーン載って無いのね……

アングリングFAN創刊号によると、0.8g、1.5g、2.5gともに\400-だとさ。
リーフタイプで14色。
写真で見る限りだと、リップがかなりそっくり返ってるね。
カップはさほど深そうに見えないけど……
966名無し三平:03/11/21 18:54
関係者イパーイで必死だな( ^∀^)ゲラゲラ

967名無し三平:03/11/21 22:21
400円かバスデイだとせいぜい一割引きで360円か
アルフやレイブのほうが安いな。
968名無し三平:03/11/21 22:37
寅 ガクガクブルブルー・
969名無し三平:03/11/22 04:27
>有る負に見られた時折入るイレギュラーがなくて、使いやすい。

それこそ亞流布が釣れる要素なのでは?などとイレギュラーさを
期待しながら使ってる身としては思ったりします。
レイブ、今日釣り具屋に確認してこようと思うのですが、亞流布の
流れを受け継いでるなら、コピーはオリジナルを超えられないという
基本に当てはまらないですかね?
970名無し三平:03/11/22 21:02
959 阿っ保っ保だよ
971名無し三平:03/11/22 21:16
今日朽木渓流魚センター(滋賀県)に行ってきました。
非常にさぶくて雪が降りそうな感じ。
クランク、シャッドでええ感じ。
スプーンの人は数釣ってるけどサイズ小さいね。
972名無し三平:03/11/22 21:37
盛りぞー帝国
973名無し三平:03/11/22 23:36
>969
たまたまかもしれんが、こないだ同じようなカラー同じような重さで
アルフ爆釣、プレッソぼちぼちだたーよ。
しかし964見ると、おれの腕のせいかも。
974名無し三平:03/11/23 11:05

まー使いこなしよるんじゃない?慣れとか。
975名無し三平:03/11/23 17:03
スプーン使うと表層狙いになるね
976名無し三平:03/11/23 21:18
>975
それだから他人と差が出ない。うまい人は棚を変えてる。スプーン=表層と
いうのは素人丸出しだよ。
977名無し三平
FishingField川越に行ってきたよ!
川淡時代から、あんまり釣れなかったけど
川島に移っても、やっぱり・・・・
水濁っているし、放流してくれよぉ!