テンカラを普及させるぞ〈その3〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無し三平:04/02/16 11:21
           >>929
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>929
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

                ,/|
       >>929 ,   ,/  |
      ∧_∧  ,/   | 
     (´・ω・`) ,/     | 
     (  つつ@      |
__  | | |         J
|――|  _)_)         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
931テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/02/16 15:41
皆様こんにちは。( ´▽`)ノ
ぼちぼち解禁している地域が出始めましたね、行かれた方はレポなど
戴けると嬉しいかと存じますです。

解禁待ちでそわそわしている心に油を注いでやってください。w
932名無し三平:04/02/17 07:47
皆さん毛針の材料はどこで手に入れていますか?
良く言われるスズメとフクロウなんて手に入らないんですが...。
933名無し三平:04/02/17 08:36
ソルトウオーターテンカラを開拓しようとしたが
風が強すぎて失敗しました
934名無し三平:04/02/17 10:48
>>932
フライを扱っている店だと、素材(マテリアル)もあるのでは。
さすがに、フクロウは見たこと無いですが。

以前はフライ店で購入したヘンハックルを使ってましたが、今は車用の
毛(羽根)ばたきをカーショップで購入して、羽をむしって使ってます。
あとは釣具屋で購入した、ウィリー糸でボディー、巻き止めしてます。
いい加減な毛鉤ですが、釣れるので、4,5年同じパターン使ってます。
935名無し三平:04/02/17 11:04
>934
ありがとうございます。

なるほど。
ありあわせでできるのですね。
Fly Shopに行くとそれこそいろいろあるのですが、本であるような
物なんて滅多にないわけで。

ウイリーよさそうですね。
やってみます。
936名無し三平:04/02/17 17:17
ふくろうの羽はペットショップで拾います。
落ちてない時には生体から抜きます。
937名無しフクロウ:04/02/17 21:17
コラコラ、抜いたらハゲるがなぁ〜。
938テンカラ普及委員その1:04/02/18 10:01
羽の収集方法

スズメの羽は我家にはセキセイインコがいて、庭にその食べ残しを撒いておくと
スズメが寄ってきます。羽代わりの時期になると結構羽が抜け落ちています。
セキセイインコも羽代わりするので、それも頂戴します。

珍しい羽の収集は動物園のバードゲイジもしくは鳥の檻の周辺
子ども連れでないと、恥ずかしいかも。

最終手段、嫁の実家の雉の剥製です。
これはまだ実行に移していませんが剣羽位なら
分からないのではと虎視眈々と時期を見計らっております。

ここ何シーズンかは雌雉の逆さ毛鉤を主に愛用しているのですが
先日久々に釣り道具屋の行くとパートりッジの翼が安く出ていたので買ってしまいました。
2〜3本巻きましたが軟らかい毛でアマゴを魅惑的に誘ってくれそうです。

少しづつですが暖かくなってきました。
今年のメインにする川をまだ迷っています。
この時期が一番夢が膨らむ時期です。
939カッパの鱒五郎:04/02/21 15:18
皆さん、こんにちは!
もう少しで待ちに待った解禁ですね。
あの川この谷にと期待が膨らんで破裂しそうですw

私は今のところ2河川の年券を購入しました、あと1河川予定しています。
ある漁協さんは今年から通販OKのところも有りで購入しやすくなりました。

何時の日か全国共通の年券できないかな〜
せめて1河川1鑑札とかでも・・・ぶつぶつ・・・。
過去の釣行を振り返り、どうしても釣行したいお気に入りの渓が
増えるばかりで・・・。

今年は(テンカラに向いた渓)をテーマに釣行して見ようと思っています。


940名無し(^^) ◆DCKWbNHFOY :04/02/22 23:30
年券購入も兼ねてちょっと下見に行ってきました。
ここ数日の暖かさの影響があるのかどうかはわかりませんが、
小型のヤマメは結構表層にいて、さかんに水面を狙っているのが
見られました。魚の活気を見てしまうと、ますますソワソワ(w。
あと一週間が、さらに待ち遠しくなってしまいました。
941名無し三平:04/02/29 21:05
本格的な、テンカラシーズンにはまだちょっと早いですが、多くの渓流が
解禁ですね。

今日釣具屋で、テンカラ竿(ダイワの飛仙翔)を衝動買いしてしまいました。
なんとなく、金属的な質感でグリップもコルクでないので、濡れてもベタベタ
しないかなと。
家に帰って、ふと気が付いたことが・・・毛鉤をちょっと刺しておく所が無い!
う〜ん、ポイント移動中は毛鉤を持つしかないのかなぁ〜ちょっとブルー。
942名無し三平:04/02/29 22:25
>>941
結んである毛鉤だけなら、手元にフックキーパー付ければいいんじゃない?洒落たスレッドで撒けば自分好みにアレンジできて楽しいよ。
943ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/03/01 23:52
行ってきました、解禁日。
釣果はヤマメ八尾。最大は七寸弱でしたが・・・。
北東北は異例の少雪、解禁から渇水状態で今後がやや心配です。
魚は或る条件の場所に溜っていました。
詳細はまた後程。
944名無し三平:04/03/02 12:30
>>943
へえ、すごいなあ。
この時期、こんなに釣れるんですか。
自分は4月に入ってからしか釣れたことないなあ。

945ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/03/02 23:11
>>944さん
今回はタイミングに恵まれた部分がとても大きいと思います。

前日(2/29)から川沿いの温泉に泊まり、当日朝、起きると雪が積もっていました。
最近何日間も春のような陽気が続いており、
前日まで川沿いには雪の「ゆ」の字も無かったのが嘘のようです。
晴れてはいるものの気温も氷点下で「今年の解禁は惨敗」と半ば確信しましたが、
ここまで来て竿を振らないわけにはいきません。

午前九時に開けた平瀬に入りましたが、暖冬の影響で明らかに渇水状態。
しかし水位が低いせいなのか例年より水温は高そうでした。水が澄んでいたので、
周囲より少しでも深さがあり水面にヨレの入っている筋を重点的に探ると、
釣り始めて間もなく五寸程のチビヤマメが素早く毛鉤を咥えました。
その後、似たようなヨレで2尾(五寸クラス)を追加。いずれも
「腹は減ってるけど、それ以上に天敵が怖い」と言わんばかりの素早い出方でした。

その後、少し落差のある上流に移動して釣りを再開。
川の様子が例年とは全く違う(渇水、高水温、雪シロ無し)ので、
見落としがちな小場所や手前のヘチ寄り等の狭いスペースを中心に探ったところ、
そういう場所に限ってやや大きめの魚が付いているようでした。
教科書通りのところには五寸にも足りないようなチビが群れてるようなので飛ばし、
姿勢を低く保ちつつ、できる限り距離をとって釣った結果、
六、七寸前後のヤマメをなんとか5尾掛けることができました。
ちなみに毛鉤は黒胴・黒蓑毛と白胴・山吹蓑毛の二種類です。

昼頃から風が強まり気温も下がったため午後一時過ぎに納竿。
型は盛期に比べるべくもありませんが、ここ数年でも稀にみる嬉しい解禁でした。
今日は信じられないほどの筋肉痛に苦しみ続けております。
946カッパの鱒五郎:04/03/04 11:02
3/2、初釣り行ってまいりました。
暖かな日差しの中、何時もの駐車場所には着替えを済ました釣り師が二人・・・
仕方なく林道終点まで、そこから上流はゴーロ帯のため竿を出しては仕舞いの繰り返しで
釣りに没頭とはいきませんでしたが昼の気温9度、水温5度と春本番を感じながら
沢歩き半分楽しんできました。
釣果は、あまご4尾と満足できる数ではありませんがテンカラでの初釣りとしては
自己満足して帰路につきました。



947テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/04 11:19
しばらくぶりで御座います。m(_ _)m

解禁報告が見られる季節になりましたねw 皆さんそれなりの結果を
出されているようで羨ましい限りです。
自分は来週あたりから始動するつもりで居ります。

と云う訳で、毛鉤その他のチェックを致しましたところ多々不備を発見。
先ずは買出しからです。w
948川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/03/08 00:54
今期初釣り、(´・ω・`)ショボーン でした。
唯一の20cm級のチャンスには、痛恨の合わせ切れ。
納竿直前にお情けで15cm程のチビヤマメが掛かってくれました。
正直この時期はまだ厳しいです。春本番が待ち遠しいです。
949名無し三平:04/03/09 12:46
 |   見ろ!
 \
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    __
   / __.、ゝ
   (´m` )  c巛ヽ
     V ⌒ヽ フ i
    ((・ 入 ∨ ノ
   /.| ヽ ヽ./⌒ヽ
  ノ 人,  //  ノ
 (ミu ,,!,,. /  /
     ⊂ / /
     |<,,..ノ
     |  |


 |   肛門!
 \          ○0o。。
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (    )
    __     丿  /l
   / __.、ゝ   /   /!|
   (´m` )   人_ ノ
     V ⌒ヽ/  / l! |l
    ((・ 入./ , .ノ
   /.| ヽ /  /ヽ
  ノ 人,  /  /\ \
 (ミu ,,!,, '  丿 _(_y 丿 彡
     ⊂ω *ン └一'
     |  ,ノ
     |  |
950名無し三平:04/03/09 17:18
今日はポカポカしてきたので、近くの渓流に初振りに行きました。
1回目は見過ごし、2回目は心の準備が…、
3回目でゲット!って赤腹ウグイさんでした。

今年もウグイ親分の予感。
951名無し三平:04/03/10 08:11
各地で解禁されている中、ヘンな質問ですいません。
海でテンカラをしている方はいらっしゃいませんか?
チャレンジしてみようと思ってます。アドバイスください。
952名無し三平:04/03/11 08:49
>>951 名無し三平さん
メッキ、サヨリ、メバル等をテンカラで狙っている人がいるようですよ。
メバルは小さなワームで手返しよく釣っていくようです。
風がよく吹くのでテンカラには辛いときが多いと言うレポートを読んだことがあります。
953テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/11 12:09
( ´▽`)ノ コンニチハ

先日の火曜日に当方も今シーズンのスタート切りました。
例年通り初日は、年券購入と数箇所のポイント下見でほぼ半日。
午後2時頃から4時頃までやりましたが、ポツポツ釣れてまぁ満足でした。

今年は禁漁中の降水量が少なかったので どのポイントも水量不足で
少々シビアな対応を迫られるのが難点でしたが、それもまぁ楽しみの一つと
云う事でw 

自分の経験ではこの時期は特に、上流に撃つにしても、下流に撃つにしても
『如何に長く毛鉤を渓魚に(有効に)見せ付けるか』と云うのが勘所の1つ
であると思い込んでいるのですが、「この時期のテンカラはこうしろ」的な何か
ありましたら書いてみて下さい。です。 m(_ _)m

954川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/03/14 23:36
13日土曜日の午後に行って参りました。
4時間粘って18cmに満たない痩せたヤマメが2匹だけ。
カッコ悪いけど魚のいるポイントで粘着して釣りました。
気温・水温は徐々に上がってますが、渇水に為す術無し。
と言う訳で、ぽんすけさん、この時期私はお手上げです。
まともなレス書けなくてゴメンナサイです。m(_ _)m
955名無し三平:04/03/15 01:04
>951
先日テンカラでメバル釣りましたよ。
ULのロッドでやる方が釣る効率はいいですね。
アジも釣ったことあります。
今年の夏はあおりいかも狙ってみる予定です。
おそらくソルトテンカラは非常に効率が悪いのでしょうけど、
テンカラにこだわってやるのは面白いと思います。
956テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/17 11:54
皆様コンニチハ。懲りずにまた行って参りました。w

>>954川ねずみさん コンニチハ。
> まともなレス書けなくてゴメンナサイです。m(_ _)m
とんでも御座いませんです。こちらも今年の渇水は尋常ではなく
苦戦を強いられております。場所によっては干上がる寸前と思しきところすら…。

>>955さん ハジメマシテ?コンニチハ。
ソルトテンカラって通常通りの振込みでやってるのですか?
自分もオフの期間にはメバルを少々やるのですが、以前フライでメバルを
やろうかと思ったことも有りましたが、自分の立ち回り先ではバックを取れる
ところが少ないので、毛鉤関係は封印してあります。

さて、先日の報告です。
渇水状態に益々磨きがかかって釣り難さ倍増の吾ホームでした。
今の時期は規模の小さい渓へ行きますので、淵とも瀬とも形容し難い
ポイントの尻に小型の渓魚が、渇水中の止まったような流れの中に…。
過度に脅かさないように此方の姿をワザと見せて、大人しく御帰宅願い
その先の動きのある流れの中に居るで在ろうオトナな渓魚を狙う方針で
やって来ました。
たぶん、名人上手の方々はこの小型も難なく釣上げちゃうのでしょうね
自分にはとても無理でした…w。


957ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/03/24 22:03
>>956ぽんすけさん お久し振りです
本当に今年は常識外れの少雪、暖冬ですね。
福寿草などの咲き具合を見ても驚かされるばかりです。

この時期の釣り方というお話がありましたが、
今季はいつも以上にアタマを使わなくてはならないようです。
私がよく通う川では、その場の狭さと水深のバランスがとれている付き場を
いかに効率良く攻めるかというのが大事ではないかと思っています。
あとは、水面上に固執せず毛鉤を漂わせる操作をするといったところでしょうか。
尤も「あくまで早期の」という但し書きつきでの話ではありますが・・・。

さて、そろそろ次スレを立てる時期でしょうか。
謎の毛鉤名人さんこと1さんの出番かなと密かに期待しています(w。
958名無し三平:04/03/25 01:44
歌丸師匠はテンカラ派
959名無し三平:04/03/25 19:07
へえー
960名無し三平:04/03/26 01:23
毛貼
961958:04/03/26 02:08
渓流釣りの本も出してるよ
962:04/03/26 06:25
みなさま、ご無沙汰です。
次スレ立てました。よろしく。

テンカラを普及させるぞ(その4)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1080249185/
963テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/03/27 12:08
お久しぶりです1さん。  お世話になっております。m(_ _)mペコリン
ここのところ天気の具合と仕事の都合などで渓通いが滞っております…。

>>957 ヒレピンさんお久しぶりです。
> その場の狭さと水深のバランスがとれている付き場を
> いかに効率良く攻めるかというのが大事ではないかと思っています。

そうそう、この感じ大事ですね。自分の行く渓では成魚放流が無いようなので
やる気のある越年君を捜す際の重要項目です。
で、この時期の逆引きって意外と有効と思うのですが どうでしょ?
(地方や状況にもよるとは おもいますが…)


964:04/03/27 15:23
テンカラ日和
965川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/03/28 23:32
1さんこんばんは。今日もまずまずのテンカラ日和でした。
私の通う小渓もようやく20cm台のヤマメが出るようになりました。
しかし相変わらずの水量不足で魚は益々過敏になっているようで、
1投目をミスると後は魚は出てこないケースが殆どでした。

活性がある時は意外な浅場から魚が出るのもテンカラの醍醐味の
一つと思っているのですが、今の時期の渇水ではそれも望めず、
大場所のポイントを慎重に狙うしかないといった感じでした。

>テンカラぽんすけさん、逆引きもやってみたんですが、魚は
一瞬反応したのですが、毛鉤を咥えるには至りませんでした。
しかし暫く時間を空けてからその魚が釣れたので、結果として
最初の逆引きが魚の気を引く効果があったのかもしれません。

とにかく今は本格的シーズン到来までに恵みの雨が欲しいところです。
966テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo :04/04/02 12:04
>>965 川ネズミさんコンニチハ、遅レスで済みません m(_ _)m

順調なテンカラライフを送られているようでなによりです、渇水状態での
最初の一投目はやはり重要ですね。
小規模渓流ですと、事前にポイントの攻め方をきちんと決めて掛からないと
全てがオジャンに為りかねませんし、またその緊張感が楽しいとも云える
ような気もします。

水量の方はどうなんでしょう、ここのところ毎週雨の日が有りますので
(こちらでは)少しまともな方向へ向かっているような気もしますが、
職場の引越しなど、雑用が重なりまだ暫らくは行けそうにありません。


967川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/04/03 23:11
みなさんこんばんは。今週末は春らしい穏やかな陽気ですね。
明日あたりは毛鉤を振りに出掛けられる方も多いかと思います。

>>966テンカラぽんすけさん、レスありがとうございます。
>順調なテンカラライフを送られているようでなによりです
おかげさまで3月は毎週末釣行という贅沢三昧ができました。
このところの雨で少しは水量も増えているのかなと思うのですが
あいにく今週末は休日出勤となってしまいました。恐らく来週末も...
釣りに行きたい日と釣りに行ける日が必ずしも一致しないのが
サラリーマンの宿命ですね。

そんな訳で私も暫く行けそうにありません。道具の整備や毛鉤巻き、
そして、このスレのみなさんの書き込みを見るのを楽しみにして、
インドアテンカラライフを送ろうと思います。
968名無し三平:04/04/03 23:31
あげ
969名無し三平:04/04/07 21:18
テンカラ用の竹製の和竿を扱ってる店ってありますか?
970名無し三平:04/04/09 09:08
age

>969
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39739973

廻転寿司状態 痛まないうちにどうぞ
971名無し三平:04/04/12 20:02
1000
972名無し三平:04/04/12 21:44
日新の竿でフロロ4号レベルライン振るのによいのってどれですか?おしえてください。
973ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/04/13 01:25
>>963 ぽんすけさん
亀レス、ご容赦下さい。
仰るとおり、こちらでも逆引き使ってます。有効です。

毛鉤を使って釣りをするうえで「作為」「不作為」の問題というのは
厄介でもあり、面白くもあるなあと最近特に感じています。
私は渓流釣りを餌から始めましたが
餌釣りで肝心なことは「不作為」だと教わりました。
如何に「不自然さ」=「人の手がそこに介在している事実」を消すか
を考えるようにと言われました。

その点、毛鉤はまさに「作為そのもの」です。
矛盾した表現ですが、毛鉤を「自然に流す」ためには、
「自然に流す操作が必要」だと思うのです。
逆引きも捨て鉤もやはり作為そのものですが、作為丸出しでは釣れないようです。
作為を不作為に紛れ込ませる試行錯誤は、まだまだ続くことでしょう。

ところで、新スレ落ちてしまいましたか?
974名無し三平:04/04/13 10:33
テンカラを普及させるぞ(その4)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1081819975/
975名無し三平:04/04/13 10:40
梅?
976カッパの鱒五郎:04/04/14 15:21
皆さんコンニチハ
昨日3度目の釣行に行ってきました
(2度目は3人と1匹という変な先行者に悩まされた釣行でした)

初夏を思わす快晴のなか、7時半に国道沿いの本流に立ちました
足跡がかなりありましたが今日のものではなさそうなので・・・
釣り始めてしばらくは出ても掛からないかUターンしていくことが多く
釣果が伸びません、そこでテンカラも盛期に入っているはず
ならばと(攻めのテンカラ)に変更  それが大当たりw
10時半には釣果も2桁越えて、後は3時に納竿するまでゆっくりした時間を
過ごすことが出来ました。

散り始めた山桜や、咲き始めのツツジ、鳥のさえずり、
婚姻色に染まったウグイの魚群達などに
目がいく余裕も生まれすっかり癒されてきました。

>>963テンカラぽんすけさん、>>973ヒレピンさんの仰る逆引き、捨てバリ
有効でした、その他バカな事色々試しました(作為)必要ですね
ただ、魚のスレ具合にもよるようにも思いますが?

ヒレピンさんの
>作為丸出しでは
見られてたかなとビクッとしましたw
>作為を不作為に紛れ込ませる
この課題を消化するのは長く掛かりそうですw

  それでは皆さん楽しいテンカラを!



977川ネズミ ◆DCKWbNHFOY :04/04/14 22:26
>>972さん
あくまで私見ですが、同社の竿ならば仕舞寸60cm弱の胴調子のモデルが
レベルラインを振るには扱いやすい感じがします。私が使っているのは
ちょっと古いモデルですが、今でも同系列の竿はあると思います。

現行のナチュラルアート(52cm仕舞)は、5:5という数字に釣られて、
レベル用に買ってみたのですが、胴ブレがちょっと気になりました。
6:4の方は、使ってみると数字よりも先調子で硬めの印象を受けました。
ただし、あくまでも私見です。店先で竿単体で振った時のイメージと、
実際に仕掛けを付けて振った感覚は、人により仕掛けにより異なると思います。

レベルライン不慣れな私の感想なので、あまり参考にならないかもしれません。
978ヒレピン ◆5GTxVwAHWs :04/04/18 21:52
>>976 鱒五郎さん、お久し振りです。
素晴らしい釣行をされているようで羨ましい限りです。
「考えるテンカラ」というのもこの釣りの醍醐味ですよね。
私の方はいざ釣り場に立つと考えがまとまらなくなったり、
逆に考えすぎたりしてますが(w。
ごく自然体で川を把握できるようになるのはいつのことやら・・・

>>977 川ネズミさん、こんばんわ。
まだ暫くはインドアテンカラ状態でしょうか。
こちらも週末は時間が取れず、
仕事帰りのほんの15分間で近くの川に出掛けて竿を振ったりする毎日です。
釣り三昧の一日を送りたいと思いつつも、なかなか叶いません。

さて、私はそろそろ次スレに引っ越したいと思います。
〈その4〉でも皆様どうぞ宜しくお願い致します。
979テンカラぽんすけ ◆1091EX4pRo
皆様コンニチハ、御無沙汰しておりました。

>>967 川ネズミさん、コンニチハ 亀レス御容赦。
引越しのゴタゴタも徐々に片付きはじめましたが、未だにインドアテンカラです。
渓の匂いを忘れそうな日々で御座いますw

>>973 ヒレピンさん、御無沙汰です。
「作為を不作為に紛れ込ませる」←これ多分、普段の釣りでナニゲにこなしている
のでしょうが、いざ意識しはじめると難しいのですよね。
(レス番違いですが) 仕事帰りのチョイ釣りの出来る環境が羨ますぃ…w

>>976 カッパの鱒五郎さん、コンニチハ お久しぶりです。
> 10時半には釣果も2桁越えて…
この時期でこれは凄いですねぇ。 m(_ _)mマイリマスタ
渓の風景が鑑賞できる心持がいいですね。心に余裕があるから釣れる
釣れるから心に余裕が生まれる?w
でも、心の余裕が有効な試行錯誤を生み易いのでしょうね。

今まで、「釣に行きたい心」を押さえ込んでいましたが、こうしてカキコしていると
渓に立ちたい気持が盛り上がってきてしまっています。
てんからいきてぇへなぁ…ボソ