### 山陰の釣り (島根、鳥取、兵庫) ###

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無し三平:04/03/15 00:23
削除依頼が出てるよ、ヤバイよ。
927名無し三平:04/03/26 08:15
美保関から出船して船釣りに来週行くんですが今どんなんあがってるんですか?
秋に行ったときは深さ80ぐらいのとこでかなやれんこだいややずが結構釣れたんですがこの時期はなにがつれるんですか?
928よなごプロレス社(本家) :04/03/29 16:46
>>927
少し前までは、メ鯛(ダルマ鯛)が爆釣してましたが
今は、どうかな?
いい時期には入ったからそこそこつれるはずですが?

次スレッドいつ立直そうかな?
元祖!立ててくんない?
929よなごプロレス社(本家):04/03/30 22:34
ほんま誰もこんようになったなー
ちなみに島根半島では、手無しイカ爆釣らしいな!
930名無し三平:04/04/05 02:48
島根でシーバス狙うとしたら・・・
オススメなポイント教えてください。
サイズは気にしないので数釣りが楽しめるところなんかはないのかな〜


931927:04/04/06 12:04
深場に行くのを期待してたんですが船頭のおすすめで結局30〜50mのとこでカサゴ釣りになっちゃいました
型は結構大きいのが釣れたんですが日本海まで行ってカサゴ釣りはつまらんかったです・・(>_<)
932名無し三平:04/04/06 14:19
>>929
ここ数日晩飯はヤリイカづくしでもう飽きちゃったよ。
基本的に群が入れば何でも釣れるが、エサ巻きテーラ
にイカの切り身、鶏のササミを巻いた方が良くのるみたい。
ここ三日程は日没前後30分が入れ食いになってます。
933名無し三平:04/04/07 02:19
>>931
カサゴなら普通の磯でも釣れるもんな
934名無し三平:04/04/12 10:07
マサはまだか?
935名無し三平:04/04/16 23:49
>>934
釣れてるよ。
936名無し三平:04/04/24 15:22
たまには上げといてやるか
937よなごプロレス社(本家):04/04/27 21:53
誰も来ないなー

最近したいこと
小春日和に誘われ、防波堤で釣り糸を垂れ海と話す。

ああ春ねー
938名無し三平:04/04/28 00:33
浜田の堤防から釣りたいんですが、どこが良いですか。
広島から行くのでお勧めを教えてください。お願いします。
939名無し三平:04/04/28 20:29
6月の初旬に美保関の方から船を出してもらって、釣りをしようと思うのですが
港から30分前後のところでは、どんなものが釣れますか?

940よなごプロレス社(本家):04/04/28 20:54
>939
まー、レンコ、カサゴ、がメインでわ
正直、船は何がくるかわからんからなー

あの辺りで沈船ポイントへ行ったら根掛りのあらしになるで
仕掛けは、多めに
941名無し三平:04/04/28 23:53
>>938
伍八に行け
2m間隔の釣りになるかもしれんが・・
942名無し三平:04/05/01 20:30
誰も来ないから942もらっとこ!
943よなごプロレス社(本家):04/05/02 12:13
なんで人がたまに釣り行こうとすると
雨、風の天気になるんだ!

明後日の晴天をナムアミだー!
944名無し三平:04/05/02 12:50
あん?荒れちょうほうが人がすくなてええがん
945名無し三平 :04/05/02 16:32
今日は波が高かったよ。
おかげでオナガ混じって最高42cm。18枚釣れた。
しかも地磯でだぞ?バカみたく銭払って船乗らなくてよかったよ。
946よなごプロレス社(本家):04/05/02 20:08
>944
だって船だもん

>945
悪いがグレは、ぜんぜん興味がない。
船で高級魚釣りにいきたかった。

明後日の天候回復祈る!
無理か、大荒れの予報だな
947名無し三平:04/05/02 20:12
高級魚?今の時期はカナにひらめか?
もうじきレンコも始まるけど。
948よなごプロレス社(本家):04/05/03 05:20
そうだな、もうレンコは、今年良型を何枚か上げた。
カサゴ(ウッカリカサゴ)35cm、イズカサゴ25cm、カナ40cm
だから今回は、キンメなんかも狙いたかったのに・・・
949名無し三平:04/05/03 13:11
余談だが釣れすぎた手のひらレンコをサクラのチップで
スモークレンコ!かなりまいう〜よ。
950名無し三平:04/05/03 14:37
浜田は今の天候はどうですか?釣りになりそうですか?
良ければ向かおうと思ってます、明日の昼まで釣ろうかと思っているのですが。
951よなごプロレス社(本家):04/05/03 21:13
>949
どうせ行けないんだが、詳しいレシピ希望
952名無し三平:04/05/04 01:46
>>951
レシピなんてないよ、そのへんで売ってる
スモークキットに下処理した魚をほうりこんで
モクモクやるだけっす。
953よなごプロレス社(本家):04/05/04 08:05
>952
ソシミール液(こんな名前だったような)塩水に漬けなくてもいいですか?
ヤマメ、ニジマスは、作ったことあるんだけど。
954名無し三平:04/05/04 08:36
↑それは“ソミュール液”ですよ。
955よなごプロレス社(本家):04/05/04 08:39
そうか! そうだよな!
なんか玉姫殿みたいだもんな!

鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・




956名無し三平:04/05/04 08:44
>>953
そっかそっか、下処理の説明ね。
手のひら大くらいのレンコをえらからズボッっと
わたぬきして(お腹切らずに)一晩塩して置いときます。
保存食作る訳じゃないからとことんスモークしなくても
いいですよ、生食できる素材なんだし。極力簡単がいいでつ。
それと海水魚は浸透圧に強いから塩水じゃだめなんじゃ
ないかな?
957名無し三平:04/05/04 08:50
>ソミュール液
あ、そうゆうのがあるのね?勉強になります。
958よなごプロレス社(本家):04/05/04 13:44
>956
サンクス、いつ逝けるかわからんけどやってみる。

あと、笹漬けとか昆布締めというのもみたから試してみよう
いままで、手のひら級のレンコは、ほとんど人にあげてたから

あと、ヒメが釣れたどうしてる?
959名無し三平:04/05/04 13:50
唐揚げ
960sage:04/05/04 14:28
≫959
ひらめは普通に刺身、からあげ、肝の酒蒸し
くらいだよ。面白いメニューある?
961よなごプロレス社(本家):04/05/05 16:06
>960
ヒラメ(平目)じゃなくてヒメ(姫)なんだけど
船釣の外道で一番良く釣れるやつ
赤くて細長い魚。
962名無し三平:04/05/05 17:08
>>961
ヒメ?わからん。詳細キボンヌ
963よなごプロレス社(本家):04/05/05 17:56
964名無し三平:04/05/05 18:35
↑トップページにリンクされてるけど「ヒメジ」のことかな?
965よなごプロレス社(本家):04/05/05 19:54

スンマソ!
和名検索(左上の上から4番目)
からヒメを探して
966名無し三平:04/05/05 20:03
ヒメ確認!
あんまり美味くない魚だけど
中華風あんかけでなんとかなりましたわ。
967よなごプロレス社(本家):04/05/06 21:45
今日、どっちの料理ショーでやってるけど
ノドグロって釣った人いる?
968名無し三平:04/05/09 10:58
隠岐の島の釣りはどう?漁種とか。
969名無し三平:04/05/09 15:11
ひょっとしてもうイルカ来てる?
970よなごプロレス社(本家):04/05/09 16:33
念願の新スレ立ち上げました。
DAT落ちしないようカキコよろしく!

 新スレ : http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1084087836/
>本家
ご苦労である、落とすなよ。
972よなごプロレス社(本家):04/05/09 19:18

お前もがんばれよ!
973よなごプロレス社(元祖) ◆XEF65wQsug :04/05/09 22:23
やっとゴギが釣れる季節になったよ。ヽ(゚∀゚)ノ
誰も来ないから973もらっとこ。
974よなごプロレス社(本家):04/05/10 08:37
ゴギって岩魚の亜種のことだろう?
あんなもんおるとこいうたら熊でてくるぞ!
実際、知り合いが釣行時に出くわしてるし・・・

そろそろウナギ釣れんかなー
今年は、東郷湖に逝ってみたいんだが
975名無し三平
うなぎつれてるよ。
なまずもつれてるよ。