マブナ釣り    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
釣りはフナに始まりフナに終わる
2名無し三平:02/06/15 12:19
2
3名無し三平:02/06/15 12:20

     _-ノノヘヘ∧ヘヘ-_
   /          \
  /            |
  |    彡丿川 川ミミミ |
 |  ノ        ヽ |
 |  | ミ≡≡  ≡≡彡|
 |  | ≪●   ・●≫ ||
  (6|_.|     。 。    ||)
   ヽ|  _____  |
    | \     /  ノ
    λ  \ー/   ノ  <2げとずさ〜!
       \___/
4名無し三平:02/06/15 12:20
>>1
乙カレー
5名無し三平:02/06/15 12:21
今は
バスに始まりフェラに終わる
63:02/06/15 12:21
・・・・・

       。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
7名無し三平:02/06/15 12:21
フナってボラやコノシロに似てる。
8名無し三平:02/06/15 12:21
5だね!
9:02/06/15 12:22
カコワルーイ
10名無し三平:02/06/15 12:23
バスの餌はここですか?
11名無し三平:02/06/15 12:24
チヌから始めましたが、何か?
12名無し三平:02/06/15 12:24
今は
バスに始まり2chで終わる
13名無し三平:02/06/15 12:28
結論がでたので

終了
14名無し三平:02/06/15 13:01
チンチンから始まり2chにはまる
15名無し三平:02/06/15 17:55
マブナってメスしかいない
16名無し三平:02/06/15 18:00
>1 鮒はミミズ餌のシモリ仕掛が最高だよな!
同意してくれんと、このスレには二度と来ないから。
17↑厨房発見!!!:02/06/15 18:06
シモリ、、、プッ!
18↑↑↑:02/06/15 18:08
玉浮きしか使ったことのないドQバカサー、ハケーン!
19名無し三平:02/06/15 18:49
餌は赤虫脈釣りが最高だよな!
>>16 同意してくれんと、このスレには二度と来ないから。
20名無し三平:02/06/15 18:54
>1鮒は練り餌のオランダ仕掛けが最高だよな!
同意してくれんと、このスレには二度と来ないから。
21名無し三平:02/06/15 19:01
>鮒はバの餌に最高だよな!
同意してくれんと、このスレには二度と来ないから。
22開拓釣人:02/06/15 19:29
マブナ釣りは赤と白のシモリウキを7〜8ケ付けた仕掛けで
の探り釣りが好きだニャ。アタリは水中のウキがフワフワした
り水面のウキがズルっと引き込まれたり。ウキの動きを楽し
むのだニャ。餌はやっぱりアカムシがフナ釣りっぽくていいニャ。
23名無し三平:02/06/16 02:41
最近マブナがいないんだけど
何処いっちゃたんだろう
釣れんのはギルばかり

埼玉川越・大宮方面の話ね
24名無し三平:02/06/16 09:45
マブナはバスギルの餌なんだって
25名無し三平:02/06/16 09:54
俺も、たまにフナの佃煮を喰ってるぞ!
26名無し三平:02/06/16 10:14
>>16
練り餌じゃなきゃ
27名無し三平:02/06/16 13:03
真鮒はバスギルと>>25の餌なんだって
>>25 これでいい?
28名無し三平:02/06/18 23:36
マナブの気持ちもかんがえようよぉ
29名無し三平:02/06/19 21:12
マブナはフナ以外の魚とも交尾するって本当?
30名無し三平:02/06/20 19:05
練り餌とミミズどっちがいいかなあ?
31名無し三平:02/06/20 19:08
>>30
サシだ
32名無し三平:02/06/20 19:10
それじゃ>>29と一緒だね
33名無し三平:02/06/20 19:57
茨城の土産物屋で売ってるフナの甘露煮、どう見てもギルが入ってるぞ。
っていうか、霞で捕ったやつだろアレ。食う勇気ないよ、俺には。
34名無し三平:02/06/20 19:59
こういうスレは大事にしてやれ!
35名無し三平:02/06/20 20:01
キンブナの立場はどうするよ!?!
36名無し三平:02/06/22 11:13
age
37名無し三平:02/06/22 13:14
>>29
本当だ。
ほとんど(90%以上)がメスらしい。
なので、ドジョウの精子でも本当に受精するのかは知らんが、最近はヘラとの
混血が進んで合いベラが非常に多くなっている。

ごめん漏れは、シモリにキジ使ってた。
しかも吸い込みまで使った事が・・・鬱だ。

ちなみに「フナ」を名乗るアンチバスがいるので、荒しに気を付けよう。
38名無し三平:02/06/23 08:41
フナ釣りでマターリ
39名無し三平:02/06/24 20:13
age
40 げ と:02/06/24 23:02
40げと
41名無し三平:02/06/26 20:42
ふなってかわいい
42ギル:02/06/26 21:19
ボクのお目目もくりっとして可愛いでしょ
43糞バス:02/06/26 21:21
おいらのお目めも愛らしいよ!                      
44名無し三平:02/06/27 19:55
age
45U-名無しさん :02/06/28 17:28
シモリage
46名無し三平:02/06/28 18:58
最近バスロッドに浮きを付けてフナを釣るヤシが
急増中。でも荒レは邪道。フナは手竿で釣るがマンセー!
リールが付いてないだけで引きがあんなにも強く
なるのは何故?
47名無し三平:02/06/28 21:02
リール釣りもオモロイ
4847:02/06/28 21:04
もし巨ゴイが掛かったりした日には、手竿では仕掛けあぼーんすることもあるし。
49名無し三平:02/06/29 12:13
age
50名無し三平:02/06/29 16:06
だいぶ前に読んだ魚料理の本にフナの甘露煮は
日本人なら誰もが愛した家庭の味って書いてあ
った。
   ウソッッ!みんなフナ喰ってたのか!?
51名無し三平:02/06/29 17:02
>>50
正月に食ったりしない
お節料理に入ってるやつ
52名無し三平:02/06/29 17:09
>>50
昔は甘露煮以外にも、白焼きしたりして食していた。
美味いもんじゃ無いけどね。
さすがに刺身は無かった様だ。
53名無し三平:02/06/29 17:47
フナよりにウグイがかかる
54名無し三平:02/06/29 18:32
ウグイってうまい?

オレは子供の頃ウグイを「やまべ」って呼んでたけど
そんな呼び方ある?(関東地方)思い違いかいまだに謎
55名無し三平:02/06/29 18:38
>>54
「ヤマベ」はオイカワだと思うよ。
ウグイなら「ハヤ」かと。
ウグイは、すごい昔に食べた事あるけどウマかったよ。
56名無し三平:02/06/29 22:46
>>55
やっぱり間違ってたか
友達と話がかみ合わない時があったんで
おかしいぞと思ってたんだけど
ありがとございました

ちなみにオイカワを「はや」って呼んでました
逆に覚え込んでたんだ(鬱死
57名無し三平:02/06/30 12:10
マナブ?
58名無し三平:02/06/30 12:12
ハヤがウグイだったのかーー
59名無し三平:02/06/30 12:37
ウグイとかフナなんて食わんほうがいいぞ
あんな生活廃水で育った魚なんて食った日には・・・
6055:02/06/30 14:59
>>59
そだね。
最近の河川の汚染を見ると、たしかに求めて食す必要は無い。
っていうか喰うな。
漏れが食べたのは、アユも釣れるような綺麗な川のだよ。
61名無し三平:02/06/30 16:05
関東のキタネエ川とか湖にも鮎いるけど、、美味いの? スイカの香りすんのか?
どっちみち喰わないけど、きれいな川のと喰い比べた奴いる? 
62名無し三平:02/06/30 17:03
荒川の秋ケ瀬水門のところであんま釣りしてると
結構鮎が掛かってくるんで食べちゃってましたけど(10年前

そういや匂いちゃんと嗅いだ事ないなぁ
別に臭くないけど東北とかで釣ったやつより
匂いは薄かったかな?
63名無し三平:02/07/01 00:43
 の ぶ お 釣 り ?
64名無し三平:02/07/01 19:45
高麗川で釣れたハヤ、かなり食っちゃいました。
ハヤっつーのは苦味があるのが普通なんだが、
そこのはなかった。旨かったよ。
でも、生活排水の成分がはいっていたんだろ〜な。
65名無し三平:02/07/01 20:07
馬鹿なフェラ師が偉そうに
釣りはフェラで始まりフェラで終わるって逝ってたな。。。

66名無し三平:02/07/01 21:05
>>65
いまフナを釣ろうと思ったら、ほとんどフェラだしな〜
ギンブナ・キンブナはいずこ?
67開拓釣人:02/07/01 21:57
茨城中北部の河川だと釣る人が少ないせいか
結構釣れるニャ。
68名無し三平:02/07/02 16:24
age
69名無し三平:02/07/03 20:29
70名無し三平:02/07/05 02:35
71名無し三平:02/07/05 08:37
やはりマナブ釣りはマイナーなのか?
書き込むヤシが少ない。
72名無し三平:02/07/05 09:42
マブナ釣りはヲタ度がひくいからね。
書き込み少ないのも仕方ないよ。
73名無し三平:02/07/05 09:47
折れが恥めて釣った魚は真ブナだったけど今はのめり込めないなあ・・・・・    
歳を取って足腰が弱ったらまたやろうかなって釣りかな・・・・・
74名無し三平:02/07/07 00:05
鯉釣り逝ってつれないときの気休めになるね
フナは
75名無し三平:02/07/07 00:10
問1:「あたかも」を使って文章を作りなさい。
回答:冷蔵庫に牛乳があたかも知れない。

問2:「どんより」を使って文章を作りなさい。
回答:僕はうどんよりそばが好きだ。

問3:「もし〜なら」を使って文を作れ。
回答:「もしもし奈良県の人ですか?」

問4:「まさか・・・ろう」を使って短文を作れ。
回答:まさかりかついだ金太ろう。

問5:「うってかわって」を使って短文を作れ。
回答:彼は麻薬をうって変わってしまった。

76名無し三平:02/07/07 00:11
花見川でよく釣ったよ。
77名無し三平:02/07/07 00:14
「釣りは鮒に始まり鮒に終わる」は、正確に言うと
「釣りはマブナに始まりヘラブナに終わる」の意味だと、
聞いた事がありますが。つまり、入門編。そら、深みは無いわな。
78名無し三平:02/07/07 15:29
>77
チョトこじつけじゃないか?
「釣りは〜」ってセリフ、この世に
フェラが存在しない頃からアタっていうぜ
たまにやると今でもオモーロまぶなマンセー
79名無し三平:02/07/07 16:38
体力を必要としないから、子供からお年寄りまで楽しめるって事だろう。
もっとも今となっては、フナのいる池まで行くのも一苦労だが。
80七夕様へ:02/07/07 19:19
鮒の釣り場をふなしてくだされ
81名無し三平:02/07/07 21:22
さすがに防災用の小さな貯水池で釣るのもカコワルイと思う。
皇居の堀は釣り禁だしね。
多摩川まで行く?
82名無し三平:02/07/08 20:03
age
83名無し三平:02/07/09 22:06
age
84名無し三平:02/07/10 19:30
85ベガっ太:02/07/10 20:00
うちの近所の川で10〜15cm位のフナがバカバカ釣れるんだけどさ、
旨いフナ料理の仕方誰か教えて〜!
86名無し三平:02/07/10 21:08
いちど琵琶湖のにごろ鮒を釣ってみたいと思っているんだけどねらって釣れる魚だろうか?
食い物としてはよく聞くけど釣り物としてはどうなんだろ。
87名無し三平:02/07/10 21:11
>>85
甘露煮
88名無し三平:02/07/10 21:11
フナ釣りはいいなあ。
近所の池で、のんびり楽しんでるよ。
結構ゲーム性も高いし。
ちなみに、この池は
キンブナ:ギンブナ(マブナ)=9:1
くらいの割合です。
89名無し三平:02/07/10 21:12
>>88
キンブナはウマイよ
90名無し三平:02/07/11 02:16
>>86
多分、普通のヘラ仕掛けで釣れると思うけど。
ねらっては無理じゃない?
91名無し三平:02/07/11 02:36
>>88
貴重な池だね
92名無し三平:02/07/11 20:31
93名無し三平:02/07/13 11:33
NHKで雑魚取りやってるじょ。             
94名無し三平:02/07/13 22:05
>>50
フナの甘露煮ならスーパーに売ってるよ。
95名無し三平:02/07/14 17:27
96名無し三平:02/07/15 20:34
97名無し三平:02/07/17 20:05
98名無し三平:02/07/17 20:11
こそーり?        
99名無し三平:02/07/17 20:14
金鮒、銀鮒・・・・・
100名無し三平:02/07/17 20:14
鮒の刺身、旨いらしい。
101名無し三平:02/07/17 20:14

    ∧ ∧___  100?
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
      
102100:02/07/17 20:15
タッチの差で100は貰った!!
103名無し三平:02/07/17 20:18
くそーーー!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ     
104100:02/07/17 20:20
100狙ってたヤシがいるとは、思わなんだ。
でも取れて、快感!!
105名無し三平:02/07/18 20:46
age
106名無し三平:02/07/21 19:53
107名無し三平:02/07/26 03:46
フナは釣りの基本ですなあ
108名無し三平:02/07/26 04:30
オレ濃尾地方なんだけど
木曽川以西ではフナ、なまず、コイなんか食べるよ。
あと、モロコとか。
そういう川魚料理を観光客に出したりして名産品になってるから。

で、木曽川にセイゴねらいで釣りに行くとたまにコイやでかいフナが
外道で釣れるんだよね。
そんなん即リリースなんだけど地元の漁師なんかにあげると凄い喜んで持ってくよ。
マジで美味しいらしいから。
この前もでっかいフナ釣れたんで近くにいた漁師みたいなオッサンにやったら
喜んで持ってたし。
あと、ボラなんかも美味しいらしい。刺身が絶品だとか。

ってちょっとスレからずれたな。
スマソです。
109名無し三平:02/07/26 07:39
川魚を食う習慣がアルかナイかだろうな。
なけりゃ、旨くてもくわない。
110鮒し三平:02/07/27 02:35
霞水系で通年マブナ釣りしている。
そろそろ夏ブナの釣れてくるシーズンだが、暑くて朝・夕しか釣行できんです。
今日は沖宿か牛渡のホソを攻めてみようかな。
最近霞にタナゴが復活し、タナゴねらいの釣師を見かけるようになった。
しかし、マブナは3年前良かったがまた減りだしたような気がする。
もっと水がきれいにならないといかん。湖面に草棚浮かべたり、丸太のやぐらみたようなの組んでるが
何の効果あるのか疑問、生活廃水の規制や蓮田の肥料の制限規制をやった方が絶対水質よくなると思う。
税金の無駄使いやめろ。
111名無し三平:02/07/30 15:51
111
112名無し三平:02/07/30 16:12
夏ブナって初めて聞きました。
113名無し三平:02/08/04 01:34
114名無し三平:02/08/12 23:28
昨日荒川で釣りしたけど
マブナ1匹釣るのにワタカ3匹の割合
マブナ少ないよ

ワタカだらけって感じ
たまに連魚も混じってたけど
これは昔からだから慣れた
115名無し三平:02/08/16 02:23
age
116名無し三平:02/08/17 20:15
>114 君の言う事はよくわたっか。で荒川のどこらへんですか?
117名無し三平:02/08/18 22:29
フナ釣るなら越谷でしょ マジ入れ食いだった。
http://www.interq.or.jp/ox/atn/frame337914.html
118名無し三平:02/08/22 02:02
>>116
びん沼の吐出しちょっと下流
その後びん沼の入ってすぐの野球のグランドの裏辺り
川鵜ががんがん魚食ってました

>>117
確かに越谷は水路とか川とか多いからいいよねぇ
役所の裏とか旧利根なんかに良く行ったなぁ
119名無し三平:02/08/25 16:09
age
120名無し三平:02/09/01 15:03
121名無し三平:02/09/01 15:33
マブナから始めて川小物・鯉・ヘラブナから色気づいてルアー始めて
ヤマメ・イワナ・マス類。で今またマブナです。
釣りを教えてくれた父はずっとヘラを釣り続けてるみたいだけど。

>117越谷イイね!楽しめた!
122名無し三平:02/09/06 08:51
夏休み最後の日曜日
子供と一緒に利根川へ遊びがてら釣りに行ったんですよ。

子供がまだ小さいんで手竿は避け、おもちゃみたいな「ミッキーマウスロッド」に簡単な仕掛けを付けて
キジをエサに軽く投げ、アタリがあったら子供に巻かせる・・・というのをやってたんです。

そしたら釣れる魚釣れる魚、みんなギルなんです。
シーバスロッドにキジを付けて遠投したものにはナマズ、アメリカナマズです(キャットフィッシュってやつ?)

子供は大喜びでしたが
本当はフナやコイやウグイやハゼなんかをを見せてやりたかったんです。

ふるさとの川は目の前にあるのに遠くなってしまった
123名無し三平:02/09/06 11:09
この夏、にごろ鮒でも釣れんかなぁーと思って琵琶湖水系の池に行ったらやっぱり
ギルばかりだった。
水につけた穂先にまで食いついてくる始末。
景色は最高だったのにちょっとガカーリ。
124名無し三平:02/09/06 11:23
嫌な世の中になったなあ
125名無し三平:02/09/06 14:24
俺はバスよりギルの方が嫌いだ
奴等は半端じゃないぞ
何処にでも居る
荒川水系だとギル-ワタカ-ギル−ギル-ワタカって感じで釣れる
まぶなが釣れん!

逝ってるポイントが悪いのかなぁ
126八千代市民:02/09/06 21:17
千葉県の印旛新川ってどうよ?
宮内橋周辺でマブナ大ブレイクの予感!
阿宗橋もGood!
127八千代市民:02/09/06 21:18
週末はシモリ浮きイパーイ持って、印旛新川へGo!
餌?
宮内橋の近くに良質のミミズの取れる野菜捨て場があるんだ。

ちょっぴりバスが多いけど、マブナもイパーイいるので、
おいでよ。
128八千代市民:02/09/06 21:19
ロクマル釣りたい人も、印旛新川へGo!
共に夢を語ろう。
129名無し三平:02/09/07 00:06
底釣りでも、ギルは来るのかなぁ?
130名無し三平:02/09/07 08:21
>>129
来るだろうね

いっそ生きエサやめて練り餌にするか
131名無し三平:02/09/07 10:42
>>130
練りえでも来ます
132八千代市民:02/09/07 11:51
ギルはせっかち。
浮き釣りでオモリの重さを調節している最中にも
浮きに食い付いてくる。

サビキなんて使ったら、ギル駆除キャンペーンを実施できてしまう。
そんぐらい、印旛新川のギルは良く釣れる。

ん?マブナ?

印旛水系には千葉県の7割のマブナがいるよ。おいで、おいで。
狙いは印旛沼本体ではなく、周辺水路だ。竿は7ft(7尺)程度でOK。
冬は阿宗橋の上から15尺の竿でシモリ垂らしてアカムシで釣るんだ。

この季節はまだ岸からでも十分に狙える。
ヤッチーはBassoだけど、釣れない厨房マブナ釣り師には親切に
教えてあげるよ。
133名無し三平:02/09/07 22:18
神奈川の藤沢〜茅ヶ崎方面に住んでますが、
マブナほとんど釣れませんね〜。
いるのはコイかクチボソ、たまにフナ釣っても
なんか体高のあるヘラとのハイブリッドみたいなのだし・・・。
134名無し三平:02/09/08 00:10
マブナは♂いねーから
合ベラになりやすいんだよね
全てのマブナがへらになっちゃうかも
135名無し三平:02/09/08 01:06
ホームグラウンド手賀沼です。

春、秋は周りの用水路でかなり数釣りできます。餌はミミズ。
外道はクチボソが代表。たまーに鯉。ごくまれにナマズが来ます。
最近は多少水質改善したためか、本湖でも増えてきているようです。
鯉狙いの吸い込みでけっこう顔を出してくれました。

ちなみに・・・手賀沼はギルが少ないため、彼らに悩まされることはありませんが、
ワタカは恐ろしいほどいます。あの魚の汚染耐久力、繁殖力は恐ろしいっす。
ギル以上かもしれません。
136花見川区民:02/09/08 10:12
>132
釣れない厨房マブナ釣り師…ですが、何か?
折れのホームも西印旛水系だけど、マブ釣れない。ショボーン…。

>135
印旛もワタカ多いです。
あれっていつ頃から増えたんでしょうか?
137名無し三平:02/09/09 02:27
>136
シークレット公開。
群馬県高崎市の一本松という橋の上流10〜50m付近。
玉浮きで尺が釣れた時は、笑いが止まらなかった。

ちょっと遠い?
138八千代市民:02/09/09 02:30
>136
印旛沼なら周辺水路がgood!
八幡水路だっけ?そこが確か釣れるはず。
印旛新川なら、ヘラ師のスタイルで底釣りも有効。
鹿島川もよく釣れると聞いたけど。

あとは、季節絞って「のっこみ」とかどうでやんしょう?
139135:02/09/09 13:41
>>136
邪道ですが小さい吸い込み仕掛けでやってみては?
少なくともギルは避けられるかと・・・ワタカは来ますけど。

ワタカは一般にあまりきれいでないと言われている水系ほど多い気がしますよね。
手賀沼ではギルやバスですらなかなか増えないのにワタカは順調に
増えてくれちゃってます。ハヤが住めないくらい汚染されるとワタカが
代わりに外道役を務めるんだと最近は半ばあきらめ気味に納得してますけど。
140鮒し三平:02/09/09 14:57
マブナ釣りで数をだすには、誘いが必要。道糸を引いてうきを1・2センチずらしてやると食ってくる。
あと、コブナ釣りの場合タナを1センチほど切った方が食いがよく、アタリも取り易い。
141136:02/09/09 17:13
>137-139
レスどうもです!
印旛新川ではロクマル?がワタカを追っかけ回してるのを時々見ますね。
>140
ウキ下を1p単位で調節…シビアですねぇ。

以前岡山にいたときは、バスが入れ食い!の川につながる用水路で
フナが入れ食い!という天国のような場所がありました。
(合いブナが多かったですが)
西印旛にもタナゴとバスどっちもイイ!という川もありました。
ある程度の規模で、健康な川なら
在来種もバスも一緒にやってけるんじゃないかと…。
142135:02/09/09 19:26
このスレを見た影響で、今日、手賀沼の支流・手賀川でマブナやってみますた。
マブナ(合いブナ臭いの含め):鯉:ワタカ=1:1:1という感じですた。
浮きを派手に消しこむジャミがやはりウザイすね・・・。
おかげで退屈はしませんですたが。
143八千代市民:02/09/09 22:40
>浮きを派手に消しこむジャミがやはりウザイすね・・・。
バスを投下して欲しいものと判断。
早速ヘリコプター借りて散布しにいきますだ。
144名無し三平:02/09/09 23:44
>143
通報しますた。
145名無し三平:02/09/11 17:19
>142
速報どうもです。今度地図見て行ってきます。
146名無し三平:02/09/11 22:17
秋の減水当初、橋桁の後ろにゴッチャリマブナが溜まってますね。
去年は地元の綾瀬川(蓮田近辺)で、減水1週間後にウハウハ。
その1週間後にはもうダメだったけどね。
147名無し三平:02/09/13 00:42
しかし10年位前もワタカってそげんメジャーな魚やったと?
148八千代市民:02/09/14 00:58
>144
撃墜されますた。
149開拓釣人:02/09/14 01:12
秋も深まると「柿の種」の季節ですニャー。
150鮒っ子:02/09/17 21:11
印旛でなるべく数が釣れる場所を教えて!
151八千代市民:02/09/17 21:12
印旛のマブナは水路狙いでどうでしょう?
川鉄前とか。
152鮒っ子:02/09/17 22:44
詳細を教えてください。
153鮒っ子:02/09/19 21:05
今度印西まで遠征しようかと思うのですがどこに行けばいいでしょうか?
確実に釣れる場所を教えて下さい
154開拓釣人:02/09/19 21:13
甚兵衛渡しから向かって北部調整池の直前にある
小水路で昔はマブナ良く釣れたが今はどうかニャ。
155鮒し三平:02/09/20 13:16
149のとおり柿の種がよく釣れるようになった。
霞水系なら清明川右岸の舟子、木原のホソ(湖岸の水路)が好ポイントじゃ。
道糸0.6号のタナゴ仕掛けにタナゴ鍼か秋田袖の2号、えさはアカムシが基本。
ジャミが多いときはネリエに変えるとよい。
底に変化のある所を狙うべし。
156名無し三平:02/09/20 13:59
印旛水系、神崎落し、神崎川方面情報求む。
ギルは餌で駆除実績あり。
鯉は目視で確認、クチボソは存在情報をget済み。
マブナ、ヘラブナ、ワタカetcはいかがか?
手賀水系、金山落し、金山川方面も情報求む。
157親切 ◆OwLp39Sw :02/09/20 14:08
神崎はオイカワならけっこう釣れた(用水路の流れ込み)
158名無し三平:02/09/20 14:22
神崎は農薬流入多そうですがオイカワがいますか...
159鮒し三平:02/09/20 17:06
水郷地域なら、西の洲干拓中央水路(浚渫のヘドロで大分埋められてしまって
ヘラはつれなくなったが、マブはまだまだ釣れるぞ特に寒鮒)、上ノ島新川、ザコ川、
本新の中央水路(乗込み時期)、浮島新川の先の湖岸のホソ(周年)、十角水路(寒)、
金江津水路(寒から早春)、長島川、横堀・・・・など、
水郷では、アカムシではなくグルテン系のネリエでないと釣れない川もある。
上ノ島新川などはその典型。居れ的にはイモグルやサナギ粉を少し混ぜたαがいい。
160名無し三平:02/09/20 18:31
グルテンは魚の腸壁にこびりついて残ってとれないと聞いたのですが。
ヘラ用の他の練り餌はどうでしょうか?
子供の頃はマブナもウドンで釣ったりしてましたが。
161  :02/09/20 20:59
ttp://210.143.102.80/upload/source/7200.jpg

手賀沼・手賀川で今日釣ったマブナです。25センチくらい。
とりあえず生息確認ということでうpしときます。
マブナ狙いではなく吸い込みだったのですが・・・
2時間で鯉2マブナ2ワタカ1と来たので魚影は濃いようですよ。

手賀川はアシが密生しており竿を出せる場所がホソへの水門か橋下くらいしか
ないのですが、その辺りでも十分ポイントになると思われます。
キジだとジャミに悩まされるかも。

なんだか昔に比べてマブナは増えたけどヘラがかなり減った印象。
水質は改善しているんですけど・・・・
162161:02/09/20 21:22
あ、すみません。
ttp://kari.to/upload/index.cgi
から7200jpgをクリックしてください・・・。
163北区民:02/09/20 21:52
>>161
2時間で鯉2マブナ2ワタカ1それで魚影濃いの?
いつも50匹以上釣ってるんだけど埼玉で・・・
164161:02/09/20 22:49
>>163
吸い込みでそんなに回転の速い釣りはいくらなんでもムリですよ・・。
165名無し三平:02/09/20 23:24
手賀マブナ見たです。結構デッカイ気が...
吸い込みって事は鯉用の練り餌でしょうか。
昔を思い出して上練り餌下ウドンでマブナ狙いで行こうかな。
166地元民:02/09/20 23:34
遠征されたんでしょうか? ちとわかりませんが。お疲れさんです。>>161
ところで、手賀方面で小物の数釣りであれば手賀川と平行に流れる
幅6メートルくらいの用水路(名前忘れた)の方が良いです。
>>163のイメージする釣りができます。口細が混じりますが我慢しましょう。
南部手賀沼の支流である亀成川ではタナゴも狙えるそうです。
手賀川や本湖はむしろ鯉専門でサイズを狙った方が面白い。
バス板では手賀沼スレ立ってるけど、一部を除きバスはまだまだ厳しいね。
以上地元情報でした。
167名無し三平:02/09/20 23:49
八軒川とかいう所でしょうか。
手賀水系はクチボソ多いですよね。
北手賀でクチボソとヨシノボリ?なら赤虫でgetした事あります。
タナゴもねらえますか。タナゴスレで聞いたけど茨城すすめられました。
良い情報サンクスです。
具体的な名称出てると業者が飛んで行きそうな気もしますが。
168名無し三平:02/09/20 23:59
愛知県名古屋市の国際会議場の敷地内にある池。
ここ。
マブナがいい感じですよ。
うちは毎日行ってる。
169161:02/09/21 00:15
練らないでバラケダンゴにする鯉用餌でした。
吸いこみ師、のっこみ期にはヘラ師も多いので、
もしかしたら鮒も人口餌に慣れているのかも >>165

僕も地元民です。もしかしたらご近所さんかも >>167
170161:02/09/21 00:19
>>167
さんじゃなくて、
>>166
さんでした。

また間違えた・・ごめんなさい。
171名無し三平:02/09/21 01:29
手賀沼スレがありました。千葉ーズな人はど〜ぞ。
172北区民:02/09/21 01:37
>>161さんスミマセンでした。いろいろな釣り方がありますもんね。
逝ってきます。
173161:02/09/21 01:56
>>北区民さん
いえ、こちらこそ誤解を与えるような書き方で申し訳ないです。
それにしても・・・50匹とはすばらしいポイントをお持ちのようでウラヤマシイ。
174名無し三平:02/09/21 07:56
つりニュースとか見てもマブナ情報って埼玉方面ばっかりですよね。
埼玉はマブナの楽園か?
175鮒っ子:02/09/21 08:48
地元民さんありがとうございます!
その水路って「新木新堀」ってやつじゃないでしょうか?
ちなみにどの辺りでやればいいでしょうか?遠征はキツイけど・・・・
176sage:02/09/21 10:35
柿の種いいにゃー
177名無し三平:02/09/21 11:22

         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラオラッ!! 出てこいやコラ >>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |


178名無し三平:02/09/21 16:28
マブナ釣りって、みんなはどんな竿使って釣ってる?
俺は安いヘラブナ竿だけど。
179名無し三平:02/09/21 22:25
キャスティングや日の丸釣具とかのチェーン店の店頭にある安い清流竿を
1.8m〜5.4mまでそろえてる。6尺〜21尺って書いた方が良いかな。
使い勝手良いのは2.7m/6尺くらいのやつかな。
180名無し三平:02/09/21 22:32
常習屋は?
181名無し三平:02/09/21 22:38
980円釣具スレにチョイ投げでマブナ釣る話があった。
182名無し三平:02/09/22 00:37
田舎の川で久しぶりにDQNチョイ投げ放置プレイ釣りをやってみますた
このために、計800円(!)で道具を新調しますた

20年前(小学生時代)は毎回フナ20匹、コイ2〜3匹、ドンコ(?)数匹、たまーになまず、
ライギョといった感じのそこそこよく釣れるところ
餌を買った昔なじみだった釣具屋によればその川、バスはそんなに釣れないらしい
餌のみみずは200円のままお値段据え置きだったけど、釣具屋のおねえさん
(子供心に大いに萌えた)は、立派なおばちゃんになっていたのがショックですた
元おねえさんが顔を覚えていてくれて、「ボク久しぶり!」と言われてうれし恥ずかし(w


で、釣り
結果、バス11匹にフナ8匹、コイ1匹ですた
暇つぶしにぶらぶらすると、見かけるはずのライギョ、ドンコ、手長エビは見かけず
昔は少なかったオイカワが異様に増えていたけど

海ばかり逝っていて、川の変化についていけませんですた
バスは嫌いじゃないけど…時代の流れなのかな?

でも、お気楽に釣るのは楽しかったです
日頃考えている(・∀・)イイ!道具とか、(・∀・)イイ!技術とかがダメとも思わないけど、
初心は忘れたくないなぁ…と思いますた
183名無し三平:02/09/22 02:30
>>182
に同意。というか、今俺そんな感じですげー楽しいです。一式?,000。
184名無し三平:02/09/22 06:47
たぶんここに来ている人はみんなそういう子供だった人だと思う...
185八千代市民:02/09/22 07:08
チョイ投げでマブナ釣り。お手軽さが魅力。
俺は渓流用のUltra Lightなドーグでやってます。
Single Handleだと形状の都合から、放置時には立てかける
のが難しい。そんな時はバケツにRodを置くと良い。
Reelがバケツの中にぶら下がるようにして、Rodを岸と
平行にする。鈴なんか付けると、雰囲気が最高。
アタリが出た時に魚と対話しているみたいだし。

手竿よりも短い分、引きもダイレクトに味わえるけど、
仕掛けを長く出来ないので浮き釣りは難しい。

浮きがピクピクするのを見たければ、その時はやはり
手竿かな。ヘラ竿が昔買ったグラス製で重いので、
今は渓流竿を流用している。

川の流域にもよるが、フナのいない環境は寂しい。

--------誤解を受けないために追記------------
もちろん、もっと上流でオイカワやウグイがいるって言うのなら
それでよし。更に上流で山女や岩魚の流域の人は、それはそれで
毎日が幸せだと思う。
186名無し三平:02/09/22 12:31
10年前に買った安物ヘラ竿が未だに健在なのでそれを・・・
187名無し三平:02/09/22 14:05
3.6メートルの渓流竿が途中で折れたのでがむてーぷでグリッブ作って2.3m位の竿にして、ふなやってます。
今日も千葉で30匹ほど上がりました。
188名無し三平:02/09/22 14:34
やっぱり手軽さ重視って事でみんなあまりお金かけてないんだね。
俺も10年以上前のグラスのヘラ竿と鯉竿が数本あるから
それ使ってるけど、最近のは安いやつでもカーボンみたいだから軽いんだろうな。
189名無し三平:02/09/22 14:51
漏れも買うなら軽いのがホスィな・・・。
手に持っている時間が長いからなあ。
190名無し三平:02/09/22 22:22
30年前の親父と自分のグラス振り出し安物のヘラ竿の穂先から三段を
抜いて塗装してゴム栓を尻栓の変わりにして使ってま〜す。
やわくて軽くて同調子でネバリのある良い遊び竿になってま〜す。
191鮒し三平:02/09/24 01:49
やはり皆同じような竿をつかっているようだ。
わしも多く使うのは8・9尺(2.4〜2.7m)振り出しの安価なへら竿だ。
一番の愛用は、187さんに同じく手元の折れた13尺のヤマベ竿を8尺程度にして、
ワインのコルクを2個穴あけ加工してグリップとして付けたもの。
軽くて小物の探り釣りに最適。
192名無し三平:02/09/24 12:34
故人となられたが、マブナ釣り名人「小日向巌」氏を知っていますか
淡水魚釣りの著書も多く、「利根みずさと」の筆名で書かれた「四季のまぶな釣り」
は俺のバイブルだ
昔NHK3チャンネルの釣り番組に講師として登場したこともある
番組では氏のフィールドとする水郷佐原向地ではなく埼玉の春日部近郊の
川での実釣が映像として流れたがエンジ色のヤッケに水箱を前に掛け、
真鮒竿を斜め下方に構えた姿はきまっていた


193名無し三平:02/09/24 12:56
ザコ川(茨城県東町)は水郷地方で唯一、コンクリ護岸化されてない川だ
ヘラ師がいるが、マブナもよく釣れます。
去年水門周りの一箇所が護岸工事されてしまった
税金が余ると遠からず両岸とも全面護岸されてしまうのは必至
今なら間に合う。フナ釣り、いや淡水魚釣りするやつは皆一度はザコ川に行くべし
ただし、ヘビ嫌いの人は注意、水面をクネクネ泳いできたりします。
おれの釣友は縁起がいいと喜びますが。マムシはいません。
乗込み期を除いて、エサはネリエの方がよく喰うよ
194ぼてじゃこ:02/09/24 15:01
>112
亀レスすまん
12月中旬〜立春まで釣るマブナを寒鮒、
立春〜3月中旬までを巣離れブナ
3月下旬〜4月中旬を乗込み(ノッコミ)ブナ
(産卵のためフナが大挙して浅瀬や細流、田んぼにまで乗込んでくる。5月いっぱいまで何度か放卵し、その間釣れる)
梅雨時は、産卵後の休息で釣れない。マブナ釣りはオフ
7月中・下旬〜8月を夏ブナ(朝夕のマズメ時)
9月〜10月を秋ブナ(一番釣果が安定する)
11月〜12月初旬を落ちブナ釣り
と言っている
195ちん ◆2CGquFNw :02/09/24 15:19
saikinn doo?
196のんき太郎:02/09/24 16:33
過去最高のマブナ釣り
3年前の1月下旬に釣会の例会(対象魚寒鮒)でのこと
金江津水路で10センチ内外を60匹以上釣った、泣き尺も2匹いた
当日は風もあり時折横殴りの氷雨の降る、胴震いのするコンデション
かじかむ手でアカムシを付け、次から次と釣った。入れ食い時は、一回の
エサ付けで3匹は釣れた
この季節と天候で何でこんなに釣れるのかと思いつつ、夢中で竿を振った
寒鮒の居着き場所とも思えない流れのあるポイントだった。




197鮒し三平:02/09/24 17:44
>193  Oh!ザコ川の話題がでたな
ザコでまぶな釣るには長めの竿も用意すべし
4.5めーとる以上の竿で蒲やマコモの際や穴を探り釣りがGOOD
ヘラ釣りだと墓場前や水門などポイントが限られているが、マブナなら好ポイントは
無数と言っていいほどだ
ザコの上流トッツアン新堀も釣趣がある釣り場だね(呼び名も面白いけど)
ノッコミ期の釣り場とされており好不調が大きい。
秋からは水位が下がるにが普通だが、去年はずっと高水位を保っていた。
水位の低下とともに魚は本湖に落ちていくと思うが居着きのフナもいるはずで
根気よく探せば落ちブナ、寒鮒の付き場が必ずあるはずだ。
198埼玉鮒釣人のひとり:02/09/24 21:06
小日向巌氏亡くなられたんですか!?ショック!
NHKの講座も氏の著書も、自分もバイブルでした。ご冥福をお祈りします。
199名無し三平:02/09/24 21:11
鮒だったら九十九里でイパーイ釣れる。
200200:02/09/24 21:12
詳しい場所は自分で探す宜しい・・・                
201名無し三平:02/09/25 00:34
>199
浜で?
202鮒し三平:02/09/25 00:53
昔、まだバス釣りが盛んにならない頃
厳冬期、北浦の金上ワンドに寒鮒のオダ釣りに釣行したものだ
釣り宿から一人1艘の船に乗り込み湖中のオダまで引いていってもらう
オダの目印は数本の竹竿が水面に頭をだしている1箇所の1艘ずつ係留してもらい
釣り開始、ヘラウキに1本バリ、赤ムシ房掛けの仕掛けを目印の中心に下ろす
芯まで冷える寒さのなかじっとアタリを待つ
クッ!一節入るアタリをビシッと合わせ、遊ばせないで一気に浮かせる
と、なかなかこうは往かなくて根掛り、底バラシ、ハリス切れが多い
尺前後の真っ白な綺麗な魚体だが、頭や背に泥をかぶって上がってくるから驚く
切りそろえたように同じ大きさのが釣れたものだが、数は釣れなかった
5〜6匹釣れれば合格点、つ離れしたら大釣果の釣りだった
オダは枕木を井桁に組んであったそうだが、今は手入れもされず殆どの場所が
崩れてしまっているようだ
2年前の冬、釣友5人が往時が忘れられず釣行したが、釣れるのはギルばかり
で鮒は一匹のみであった
203鮒し三平:02/09/25 01:01
>202
・・・水面に頭をだしている一箇所の1艘ずつ・・・
・・・水面に頭を出している。一ヶ所に1艘ずつ・・・
204名無し三平:02/09/25 11:04
南部手賀沼もオダがいっぱいあったって聞いた事があるのですが、今は
どうなんでしょうか?
205昔埼玉今茨城人:02/09/25 13:59
20年も前だが草加松原団地に住んでいた
中根町の、こんなとこにという細いドブ川に柿の種が群れていて
そこに2・3人がシモリ仕掛けで竿を出していた
釣り人とはどんな所でも魚が居れば竿を出すもんだとあきれたのを思い出した
今ごろの季節、会社の先輩と越谷や春日部の近郊の田んぼの中の川にフナ釣りに行った
午後から出かけ、イナゴが跳ねる川べりで10匹前後は釣れた記憶がある
今、あのあたりはどうなっているのか、埼玉のフナ釣り人よ、今も釣れるかい

206鮒し三平:02/09/25 18:34
今日の午後、代休消化で霞@舟子・木原に釣行したぞ
柿の種40〜50匹、7〜15センチ6匹、尺上1匹の釣果だ
尺上は32センチ、タナゴに近い仕掛けなのでやっとタモに入れた
半ベラだったがなぜかやせ細っていたので、そいつだけは本湖にリリース
してやった。その他は釣ったホソに帰した
鮒を何匹か釣ると外道のモツゴ、タモロコがくる、鮒が釣れなくなると
ポイント移動しながら釣った。エサはアカムシと○9のチューブ魚芯
207名無し三平:02/09/25 19:41
>>all
当方、渓流しかやったことないんで、マブナ釣りについて質問させて
下さい。参考にしたいんで・・・

Q1.マブナ釣りは、キャッチ・アンド・リリースですか?
Q2.竿は何本使っていますか?
208名無し三平:02/09/25 21:15
マジレスで、霞・北浦水系で遊んでる者ですが
Q1 無論キャッチ・アンド・リリースです
  (江戸方面からくる爺ちゃんで、から揚げにすると持ち帰る人がいたのを目にしたことはあるが、
  今の水質では大人は皆リリースしていると思うよ)
Q2 普通、1本竿手持ちで探り釣り、数釣りしたいとき(大会)などで好ポイントを探り当てた時、
  エンコして並べ釣り(唐辛子ウキ仕掛けで竿を数本放射状に並べる)手返しよくコントロールする
  には竿は3本までだな
209207:02/09/25 21:35
>>208
なるほど、レスありがとうございました。
質問した内容ですが、ネットでは得られない情報なもんで、助かり
ました。気軽に出来そうなんで、今度行ってみようと思います。
210マブナひとすじ:02/09/25 22:05
>故人となられたが、マブナ釣り名人「小日向巌」氏を知っていますか
>淡水魚釣りの著書も多く、「利根みずさと」の筆名で書かれた
>「四季のまぶな釣り」は俺のバイブルだ

利根みずさと氏と小日向氏は同一人物じゃないと思うよ
かなり大判の水郷の釣り場地図に小日向さんは関わって
いましたね。今も上州屋で売っています。

昭和40年ごろの西東社から出ていた関沢潤一郎さんの一連の
シリーズ本も素晴らしいよ。
古本屋にもまず出回らないが、見つけたら絶対に買ったほうが
いいです。
マブナ釣りとは、ノスタルジーです。郷愁です。
エサ箱は桐製のもので・・・と揃えると結構お金がかかりますね。
東京渋谷の山水釣具店で高価なマブナ釣り竿を売っています。
211名無し三平:02/09/26 02:43
高価なマブナ竿は、使い心地が宜しいのでしょうか?
小生もマブナ釣りを息の長い趣味にしたいので、やがては
極めたいのですが、今は出会いを楽しむためにまだ安物の
道具でマブナ釣りの本質を学んでいるところです。

マブナの引きはワビ・サビを感じさせてくれます。
212名無し三平:02/09/26 13:18
去年の今頃ゲンゴロウブナを釣ってました
リールに吸い込みいわゆる爆弾です
40〜60の方のいいやつでした
今年はフナ(普通のやつだと思う)
10年ほど前に親に買ってもらった安物のさおで
浮きに練り餌(鯉用、嵩を増すため米ぬかをいって混ぜた)でした
15くらいのいいのが釣れました
フナはこの時期くさいので食べませんでした
川えび(?池にいたんだけど)を取って天ぷらにした
田舎に帰ったときの楽しみです

11月くらいの寒鮒はミンチにして
そぼろ丼みたいに食べるのがいい
213マブナひとすじ:02/09/27 00:55
http://www2.ocn.ne.jp/~jr1ebe59/index.html

ここはヘラのページですがマブナ釣りの情報が満載された
おそらく唯一のページです。
今度の日曜に新八間川でも行ってみようかしら。
211さん、私も安物の竿を使っています。
小継ぎの渓流竿を使っていますが、それで十分ですね。
昭和30年代のころの釣師の道具だけで釣をしてみたいです。
214名無し三平:02/09/27 12:58
和竿の扱い
継ぐ時は、節の所の枝や芽のあった部分が交互になるように継ぐ
納竿時、堅く絞った布で汚れを拭き取る、必ず手元から竿先に一方向に拭くこと
帰宅したら、もう一度拭いて陰干し、数日よく乾燥させたら、乾いた布で乾拭き
してから、ガーゼかフランネルに染ませた竿油を手元から一方向に塗って、完了
木や竹でできているものは楽器もそうだが、デリケートに扱わないといけない
215マブナひとすじ:02/09/29 05:20
この時期ではまだ赤虫を売っていないところが
多いですね
キジだとなかなか釣れない場所も多いです
216名無し三平:02/09/29 10:21
常習屋の様なチェーン店は赤虫置いてますよ。
イキもそんなに悪くなかった。
あと、私が最近柿の種釣りに使ってるヤマベ・ハエチューブは
クチボソヒット率が落ちてマブナヒット率があがりました。
手返しも良くなったです。
217名無し三平:02/09/29 11:51
和竿に桐の餌箱か。いいねー
それ眺めてるだけでも時間が過ごせそうだ。
釣りはしないけど。
218名無し三平:02/09/29 16:14
亡くなった児玉誉士夫(右翼の大物、ロッキード事件)が
まさに和竿だの道具の蒐集が趣味だったそうですね。
バス釣りマニアとは対極にある、日本古来の文化だと
思います
219鮒っ子:02/09/29 20:26
>216
ヤマベ・ハエチューブはいいですよね!僕も愛用してます。
上州屋はアカムシ200円なのはいいんですがあまる・・・・
220名無し三平:02/09/30 00:37
私はあまった赤虫は水槽の金魚や日淡にあげてます。
でも手返しと保存の良さと思い立った時に釣行出来るからチューブ好きです。
自作カユネリもやってみたいんですが、中学の頃にタレちゃって失敗したので
ついつい楽チンを選んでます。
チューブの時は爪楊枝で1〜2ミリの穴をあけて使ってます。
221名無し三平:02/09/30 15:53
GWに九十九里の実家に戻って真ブナでも釣ろうと思ったら一面にオレンジ色の卵のような物が
葦の根本とかそこいら中に・・・
何か外来種のタニシの卵らしい・・・
思い出すだけでキモイ・・・
222名無し三平:02/09/30 15:54
222です・・                 
223名無し三平:02/09/30 23:35
最近は外来種が多いですよね。
ジャンボタニシ、ペヘレイ、オオタナゴetcetc...
外来フナなんて時代にはならないで欲しい...
224名無し三平:02/10/01 10:32
尺タナゴって
オオタナゴのことだったんだね
今判りました
225名無し三平:02/10/03 23:29
数日みない間に落ちたねえ
鮒釣絶好シーズンなのに皆フナ釣らずになにしてるの
竿持て、いざあの懐かしき小川へ

ところで、チューブねりえだが、ちょと固いな、○9チューブをアレンジするか
オリジナルをお勧めする
ネリエはオイカワのでもそうだが、固い方がハリ持ちがいいような気がするが
そうではない、固いとポロリと落ちるでしょ
柔らかくて粘りのあるのがグーなのよ
226名無し三平:02/10/03 23:31
アンケート
【釣り】好きな対象魚は?
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3d9abb3983d6b.html
........
227名無し三平:02/10/03 23:44
○Hチューブを買ってきたら
お尻ヲ切って中身を全部コップの中に出す
そこに本みりんを数滴たらして割り箸でひたすら練る
とにかく練る、練り倒す
それでかなり良くなる、そこで秘中の○○を混ぜ込む
出来上がったら、指サックに詰めて輪ゴムでとめる
釣り場で焼いた針で孔をあけ、ハリ付けする
228名無し三平:02/10/04 00:30
みんな釣行してて2chする暇が無いから落ちたとか...
229名無し三平:02/10/04 12:59
秘中の○○って...
黄身?バニラエッセンス?サナギ油?イカ油?ヌカ?味の素?酒?
ちょっと気になったのでありそうなものをあげてみました。
230227:02/10/04 19:02
キュウセンですじゃ
231名無し三平:02/10/04 19:03
おっと間違い
センキュウですた
232名無し三平:02/10/04 22:53
指サックはダイソーで5個100円で売ってますね。
こんなに安価に売ってるなら今度試してみようかな。
233名無し三平:02/10/05 11:59
最近マルキューのホームページの製品ページ見ても淡水用のチューブエサが
載ってないんですよね。まさかカタログ落ち?困るんだけどなあ。
黄身練りやオカユ練りを作ったり赤虫を買ってきたりせずに、
空き時間思いつき釣行をするのが好きなんだよなあ。
234名無し三平:02/10/05 12:11
マルキューチューブって魚光>あかねり>ヤマベ・ハエチューブの順に
やわらかくなっていきますよね。
たしかにやわらかい方が食いも吸い込みもよさそうで針がかりも
良さそうですね。
235名無し三平:02/10/06 19:46
やっぱりミミズ最高!!
練り餌じゃいまいち
236名無し三平:02/10/06 23:33
私はミミズより赤虫の房掛けが好きですがどうでしょう。
エサは季節や場所により色々でしょうが、ミミズはあまり使わんです。
237鮒し三平:02/10/07 00:12
今日、11時から釣行したが、赤ムシ房がけするようなの釣れませんですた
霞の浮島エリア、元気なのはモツゴ・タモロコのみ、ギルに邪魔されないのはいいが、
マブナも来ませんでした
西の州北水路、浮島新川クチボソばかり、浮島のホソは小鮒釣りの団体さんがいたので、
これはイケそうだと、オイラも期待して竿を出したがあえなく撃沈
ここにいた先行者も一様に「釣れない・今日はダメ」の声
2時半に舟子のホソにたどり着いてやっとマブナ釣りができた
今日は朝は良かったが昼前からドヨーンとした蒸し暑い天候で釣には良くなかった
柿の種を20ほど釣って、4時納竿
今日は赤ムシしか喰わなかった
238名無し三平:02/10/07 10:30
結局エサってその日の魚の食い次第ですよね。
手に入れやすさから考えるとアカムシ、りんたろうとかのミミズ、マルキュー
とかの練り餌ですかね。
うちの庭はミミズがメチャクチャいるがデカいドバミミズ?ばかりで
釣りには使えそうもないし、釣具店でエサ調達してます。
239名無し三平:02/10/07 10:32
お〜い。
土日釣行したマブナ釣師ほかにいないのか。
釣果レス入れるべし
240名無し三平:02/10/07 12:45
手賀沼スレにも書いたのですが、土曜日の朝1時間と昼1時間行って
マブナ15匹でした。用水路だったのでほとんど柿の種でしたが。
エサはマルキューのヤマベチューブ・ハエです。
なぜか釣れるのが小さければ小さいほど幸せでした。
15cm級とかだと「ハリス切るなよ〜」と思いながらとりこんだり。
241鮒し三平:02/10/07 13:30
3センチぐらいの釣れると
おーよくきた、良く来たなんてね

この頃、タナゴや小物釣りが盛んになったからか、常習屋などに
タナゴばりが充実し、袖・秋田袖のハリス付き1号、2号置くように
なった
242名無し三平:02/10/07 13:43
ええ、ええ。私ん家から一番近い常習屋もタナゴ針とか充実してうれしいです。
今はオーナー針の新半月を使ってます。
柿の種を釣るにはちょうど良いです。
繊細なアタリをとるためにウキもトウガラシからタナゴウキに変えようか、
と悩んだりしてます。でも高いしな。
柿の種も季節が限られてますしね。次の乗っ込みの時期には
もう少しデカくなっちゃうしな〜、なんて楽しい悩みです!
243鮒し三平:02/10/07 22:12
タナゴ、柿の種などのウキや仕掛けは自作すると釣りの楽しみも倍化します
じょいふるなどのホームセンタで桐かバルサの丸棒を買ってきて
中通しウキを作るといいですよ
5〜10ミリの棒を25ミリ程に切り
中心に縫い針などで道糸を通す穴をあけ
カッターでウキの形に削り
サンドペーパーで仕上げ
ラッカーなどで色を塗り完成

感度のいい自分好みのウキが出来ますよ
これからの季節にドックでのタナゴ釣り用の錘負荷の小さいウキも
簡単に作れる(常習屋などには満足できるものは置いてない)
244名無し三平:02/10/07 23:09
中通しウキのミチイトはどうやって固定するのですか?
中通しって海のウキフカセでしか使った事ないんですよ。
245名無し三平:02/10/07 23:17
昔オヤジがクジャクの羽根でヘラウキ作ってたの思い出すなあ。
246鮒し三平:02/10/08 10:53
淡水小物の中通しウキや中通し玉ウキの固定にいいのは、
畳を掃くほうき(座敷箒)から適当な太さの軸を取って使う
道糸を傷めないようにあまりきつくしないのがコツだ
いろいろ試してみた(楊枝、マッチの軸、輪ゴム etc)がこれが
いちばんいい、加工しなくて済むし
247名無し三平:02/10/08 12:56
なるほど。棒をさして固定するって事ですね。
鮒し三平さん、有難うございました。
248風太郎:02/10/08 15:04
2ヶ月ほど前、フナ釣ろうと、魚光買いに行ったら、
チューブになってるんですねぇ。
昔はポケットティッシュみたいなかんじだったのに…
しかし、相変わらず魚光は釣れるね

>>239 え〜日曜日は、ハゼ釣りに行ってますた
2時間ほどで、50匹ほど連れますた
晩飯はハゼの天ぷら
 (゚д゚)ウマー


フナと関係なかったね スマソ
249名無し三平:02/10/08 16:13
魚光ってそんなに良いんですか?
チューブの上から触ったら固めのエサに感じたので買わなかったのですが。
250風太郎:02/10/08 20:05
個人的には好きですね 魚光
消防のころはよく使ってた。いろんな魚が釣れるし
(昔は袋に 何でも釣れる と書いてあったような…ん 記憶違いか?)
あと、余っても又使えるしね。 小遣い少なかったから
ミミズだと夏場なんか、すぐ弱っちゃうじゃない
消防に毎週200円はチョットきついでしょ
よく使ったから、良く釣れたのかも…
20年以上も前の話ですけどね
251名無し三平:02/10/09 02:40
皆さん質問させてください。
探り釣りしてて釣れた魚はどうやってキープするのですか?
252名無し三平:02/10/09 02:51
>>250
「何でも釣れる」はマル九の九ちゃんじゃなかったか?
253名無し三平:02/10/09 12:17
マブナは食べられるんですか?
254風太郎:02/10/09 12:38
>>252 そうかもしれない
255名無し三平:02/10/10 01:26
>>253
気合いを入れれば食べられないこともないかも

小さめのやつの甘露煮は(゚д゚)ウマー
特に卵持ってるやつは激(゚д゚)ウマー

卵持ってるやつは自家製なので売ってないかも
256名無し三平:02/10/10 02:48
 昔、私が釣ってきた50枚位の小鮒を、親じがじゃこまめならぬ、ふなまめにして
炊いて食わしてくれた。そんときはじゃこまめのほうがうまいと思いながら食った。
257名無し三平:02/10/10 06:58
253の意味は、「マブナはブラックバスに食べられてしまうのですか」という
意味にもとれる
258名無し三平:02/10/10 21:35
AGE
259名無し三平:02/10/11 09:53
>>257私がバスをたべます。
260名無し三平:02/10/11 10:34
バスは結構美味しい
皮が臭いけど
261名無し三平:02/10/11 15:48
マブナ、ヘラブナ、鯉、ニゴイetcetc...親父が砂糖醤油で炊いて
食べてました。
私は美味しい卵ばかり食べてました。
叔父は小鮒を番茶で煮て甘露煮にして食べてました。
262261:02/10/11 18:59
そして、全員死にました
263名無し三平:02/10/11 22:56
元気で生きとるよ〜ん。オヤジはピンピン現役だし。
264>263:02/10/12 18:16
>オヤジはピンピン現役だし。

えっちぃ!
265鮒色漫:02/10/12 21:01
あいかわらず実釣レポートがすくないのー

かく云うアタシも、明日は鮒でなくてはぜ釣りいってきまーす
スマソ
266北区民:02/10/12 23:19
埼玉でフナ釣れるところってないの
267名無し三平:02/10/13 01:06
実釣レポするにも最近クチボソしか釣れんのですわ...
268>267:02/10/13 23:41
ハリは、どの大きさの使ってます?

ソデ3号使えば、フナが釣れますよ
269名無し三平:02/10/13 23:53
ヨウ!マナブ!
270名無し三平:02/10/14 07:32
おっ、じょいふるとはジョ○フル本田の事かな。ここは千葉県民や茨城県民が
多そうだし。
271名無し三平:02/10/16 00:02
age
272名無し三平:02/10/16 00:50
>270 それは山新に失礼かも。と言ってみるテスト
273名無し三平:02/10/16 02:02
連休中、茨城県K市の小川で雑魚釣りしてたら、金ブナ2尾釣れた。
ヤマベは40尾以上釣れたが、やっぱりフナが釣れると嬉しい。
274仕掛け情報交換:02/10/16 08:50
みなさんの中で、マブナ釣りにヘラブナ用のウキではなく、
とうがらしウキを使っている人いますか?
275北区民:02/10/16 10:26
ヘラウキよりとうがらしのほうが使いやすいかもね。
276名無し三平:02/10/16 10:30
私はトウガラシ派です。フェラ師と間違われたくないし、
そんなに気合を入れたくない。ほのぼのマブナ釣りが好きです。
277名無し三平:02/10/16 11:16
ヘラ師って、競技の対象として魚を見ていて嫌だね。
バサーよりはマシだが。
278( ´∀`) ◆w.qJO3g/Mo :02/10/16 11:54
>277
バサーを馬鹿にすんなゴルァ〜
餌は数釣りができるのがイイよね〜
279米押し達磨:02/10/16 12:05
>>276
玉ウキもいいっすよ。
280( ´∀`) ◆w.qJO3g/Mo :02/10/16 12:17
フナは冬でも釣れるんですか?
281名無し三平:02/10/16 12:24
むずかしい。
282仕掛け情報交換:02/10/16 13:21
玉ウキ ってさ、シモリで使う?

玉ウキ 1個だけつけて釣る人はいますか
283北区民:02/10/16 19:38
月曜埼玉のある用水路で20cm前後の鯉とフナが入れ食いだったよ!
2時間でバケツ3杯いった。
284名無し三平:02/10/17 00:19
>>282
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <はい!単玉でやってます
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
285鮒っこ:02/10/19 17:55
286鮒っこ:02/10/19 18:11
ウキand仕掛け

だいたい

柿の種:唐辛子ウキ(小型)+糸ウキ、道糸0.6号
乗っ込み期:玉ウキの数珠シモリ、道糸1.5号
寒鮒:なつめ型中通しウキの数珠シモリ(下ウキを大にする)道糸0.8号

かな

あと水郷の大場所(新利根川など)は完全ヘラ仕掛けだ、えさもグルテン
しかし、後ろに人が立ったら、必ず「マブナ狙いで釣ってるヨン」と宣言
287名無し三平:02/10/19 22:13
フェラ浮き使うと必ずフェラ師と勘違いされますよね。
それがイヤでフェラ浮きスキだけど使わないです。
数珠シモリも本格的な人っぽいので私の腕前では
使うのがためらわれ使わないです。
で棒浮きはアタリがとれず小さいトウガラシ...
288名無し三平:02/10/21 17:21
数珠シモリは中場所・小場所の釣りに向いている
沖目のポイントだとウキの動きが見にくいし、流れが強いと
文字どおりシモってしまいウキの用をなさない
川幅10mぐらいまでの流れのゆるい場所で威力を発揮する

289名無し三平:02/10/21 20:03
数珠シモリは
一番上のウキ(親ウキ)の頭がかすかに出るよう重りを調整
親ウキからハリまでを水深より20センチ程度長くする
ハリスは短め(8センチ程度)にする

290名無し三平:02/10/22 18:46
数珠シモリの間隔は2〜3センチとして5・6個つけ、
上の1〜2個が水面に出るよう調整する

シモリウキのアタリは
消し込み、食い上げ、水中にウキがゆらゆら揺れる、
モゾモゾした動き、水面のウキに小さな波紋が出る、
など多彩だ

これらの動きに、喰いアタリを的確に判断してアワセをくれるのが
鮒釣りの醍醐味だな
291鮒し三平:02/10/22 23:27
シモリは流れが強い川やポイント、風が強く水面に波がある場合は
適さないが、細流ではだいたい流れは強くないし、水面も風をよける
(影響をあまり受けない)場合が多いので使えることが多い
つまり、いわゆる小川には、シモリ仕掛けがオールマイティで最も向いていると言える

しかし、柿の種を専門に釣る場合とネリエを使う場合は向かない
柿の種はタナゴ仕掛が最適
ネリエを使う場合は、仕掛が垂直になり、タナもバランスや宙とすることが
出来るヘラ仕掛けにアタリの取りやすさ、手返しの良さに分がある
292名無しバサー:02/10/24 18:48
安いのべ竿教えてぽ
293名無し三平:02/10/24 20:16
常習屋の棚卸しバーゲンにいくべし
守谷?の配送せんたーで年1回やる
今年はたしかもう終わったかな?
高速代かけても行く価値あり
マブナ延べ竿なら300から500円でないの
近くの常習屋で場所といつやるか聞いてみな
294名無し三平:02/10/24 21:53
尺を越えるマブナって珍しいんですか?

前見た本に「30年の釣り歴で、尺マブナは未だに一枚のみ」
って書いてあったの見たんですけど・・・

ちなみにこないだ、1.8mのリール竿で底ベタ、オモリ一号の探り釣りを
やっていたら30.5cmのマブナを釣り上げることが出来ました。
しかも、これが生まれて初めてのマブナ(w
ミミズをエサにしてるんで、バスばっかり釣れてきます
今は全国どこでもそうだろうけど・・・
295釣し三平:02/10/25 00:52
おめでとう(どこで釣ったの?)
ま、ビギナーズ・ラックちゅうやつかな
水域によって、また季節にっよって、その価値は違うと思う
潮来・佐原(いわゆる水郷)では、マブナでも尺はけっこう釣れる
しかし、オイラの経験で言わせてもらえば、地方・川によっては尺まで成長しない
場合も多いと思う
釣友が、乗っ込み期に霞ヶ浦水系の花室川河口で48センチを上げたことがある
オイラ的には最長は40センチ弱というところだ、30〜35なら年に5枚程度かな
ある時期・あるポイントで、尺上ガンガン釣れるってのがあって、オイラも毎年
狙ってるが過去5年で2回(2日)しかいい目をみていない
水郷で、場所・時期知っててもこんなもんだ
296名無し三平:02/10/25 15:55
>>282
コマウキって昔、よく使ってたけど。
297鮒し三平:02/10/25 17:00
どういうのをコマウキと言うのかな
往年の鮒釣りのメッカ土浦の駅前に阿部釣具店がある
ここのオヤジが自作販売してるマブナ仕掛け(高価!)に
着いてるウキかなあ
そろばん玉のような形の中通しウキで、下側のテーパーが上側より
鋭くなっているしろものだ、これを親ウキにして下に糸ウキが着
いてる、そのウキだけ買って使ってみたが見た目ほど具合が良くない
全体は黒で上の面だけ黄色に塗ってあるので、ウキ下より浅いポイントに
振り込むと当然親ウキは水面に寝るので、ウキの頭が向こうをむいてしまう
とウキが見えない
黒い部分を白く塗って使ったけど、あまりお勧めできないな
中通しの穴も必要以上に大きいし
298名無し三平:02/10/25 17:05
多摩川で尺上一日で二本釣った事あるよ。
299名無し三平:02/10/25 22:07
明日はどこでフナつりしようかな
誰かいいポイント教えれ
300鮒侍:02/10/25 22:17
HP「ようこそへらぶな釣りの里水郷へ」によれば
上の島新川、ザコ川あたりが良さそうなので
遠出するつもり、えさはイモグルだ
301名無し三平:02/10/25 22:45
多摩川
302名無し三平:02/10/25 23:19
多摩川のおすすめポイントも有ったら教えてちょんまげ〜。
303名無し三平:02/10/26 01:30
多摩川ではコイとオイカワしか釣れません
あ、あとクチボソ
304名無し三平:02/10/26 01:45
305名無し三平:02/10/26 12:21
すまん勉強不足ですた
金魚が生息魚のなかに入ってるってのが、いかにも多摩川だな
金魚は繁殖してるのかな?
306鮒し:02/10/26 13:03
雨で釣行できないので、2チャンをみてます
昨日の天気なら良い釣りができたと思うのだが
307名無し三平:02/10/29 14:59
>>266
めちゃ亀レスやけど
埼玉は茨城なみ、とは言わんけど、マブナの生育環境は整ってると思いますよ。
実際釣りいくとヘラ・コイに混じってつれてくるし。

赤虫つこたら結構ぃぃように思います。
管釣っぽくなるけど浮間船渡の池にもいますよ
308名無し三平:02/10/29 15:02
ミスageスマソ
309名無し三平:02/10/31 00:18
浮島新川行ってきたが、釣れねーなあ
ギルとクチボソばかり
川相はマブナ釣れそうに見えるのだが
昔は良かったそうだが、
何度か竿をだしているんだがいつも裏切られる
310名無し三平:02/11/03 00:12
みなさん、さおの長さはどれくらいのを使っていますか?
311名無し三平:02/11/03 00:28
ヘラ師の後ろから聞いてんじゃないだから、どのぐらいの長さって言っても
なあ、2チャンの厨房クン
一応マジに答えると
一番使えるのが12尺(3.6m)だろ
オイラは良く使うのはヘラの11尺、
ホソで使うのは8尺・9尺や自作の2.6m(渓流竿から作り変えたもの)だ
どの季節にどこで釣するかで竿は変わるよ
312名無し三平:02/11/03 21:40
>311
まあ意味のない煽りはぃぃょ。
大筋同意だけどナー(´-`)

漏れはヘラ竿12尺の硬調を使う。
たいした理由じゃなくて、仕舞寸法がちょと短かったから。
ホソだとこちらの姿が見えないように、わざと自分が
後ろに下がって使ってるじぇ。手早く抜き上げたい時に
この竿使ってる。

つかホソ(細流)の程度にもよるね。
1m無いような所だと小継の渓流竿9尺を使ってるっす。

>どの季節にどこで釣するか
マブナでも大場所だとリール使う人もいるみたいだしな。
313名無し三平:02/11/04 18:02
大場所で5.4メートル竿を使うと、釣りをしていると
いう気分になりにくいね。
やっぱり3メートル以内の竿で、トウガラシうきを
使うのがいい。
314名無し三平:02/11/07 22:08
さ〜
寒くなってまいりました
ほとんど荒行状態の寒ブナの季節がやってまいりました
寒さに負けず釣に行くぞ!
315名無し三平:02/11/07 22:52
しかし
根性入れて釣行してもオデコだと
ほんと寒さが身にしみる

>314はどこに行くのかな、釣れそーなとこ教えてけろ
316名無し三平:02/11/08 23:05
明日はカナーリ寒いらしい・・・でも釣りに行きたい!我慢できん(w
317名無し三平:02/11/09 01:01
>>315
印旛方面中心ですって言うか千葉方面へ逝こうと思います
場所は決めてません(^◇^;)
これから情報を集めますφ(。_。)m
318Z級戦犯:02/11/09 09:52
おなじキンブナを2回釣ってしまったことがある
319某銀ブナ:02/11/09 11:01
同じ人に2回釣られてしまったことがある
320永久先般:02/11/10 14:53
おなじギンブナを2回釣ってしまったことがある
321名無し三平:02/11/11 23:16
h
322名無し三平:02/11/13 11:51
h
323鮒し三平:02/11/17 00:02
さて、寒鮒のシーズン到来
今年はフナの巣篭もり場を
リール仕掛にエサをボッタ(糸ミミズ)で攻めてみようと思う
アカムシより口を使ってくれそうな気がするので
324名無し三平:02/11/17 04:00
みなさんに質問
まぶな釣りのおもしろさってどんなとこ?
わたしはへらぶな釣りが好きで、まぶなが釣れるとちょっとがっかりなんだけど
最近、35センチのまぶな釣れた

荒らしじゃないよ
325田吾作:02/11/17 09:29
>324殿へ
まぶな釣りの楽しさは、釣りそれ自体じゃなくて、そののほほんとした
雰囲気にある。釣れてもよし、釣れなくてもよし、外道でもよし、にぎ
りめしを食べ、茶を沸かし、春は菜の花の中、冬は小春日和日で昼寝。
子供らの戯れる声を子守歌にのう。釣ることを目的としない釣り、これ
じゃよ。
326名無し三平:02/11/17 12:13
>>325
風流ですなあ
327名無し三平:02/11/17 16:22
寒ブナは旨いよな。
328名無し三平:02/11/17 16:51
>>325
そうだね。
春はのっこみ鯉に仕掛けを取られ。
冬は「おいおいなんだよこの寒さ?ヒマラヤ登山の方がまだ暖かいぞ?」
とかね。
329田吾作:02/11/17 17:34
>326殿、>328殿
お互い楽しんでますなあ。釣れなくてもこれほど楽しい釣りはない。
>327殿
確かに旨い。ガキの頃、正月には釣ってきた鮒を
お袋に甘露煮にしてもらって食べたものだ。それが
家族にも自慢だった。
330鮒し三平:02/11/17 21:55
ヘラ(野釣りのみ)もやりますがやっぱり好きなのはマブナ
田吾作さんの釣りの世界はいいですね
オイラはその境地には至れませんが…魚や自然との対話がマブナ釣り
ヘラは、釣れないと、全て自分の所為っていうかディープでシビアな
世界に嵌って行きますね。釣り方がヘラウキにネリエと決まっていて、
棲息エリアもある程度の水深が必要だし、バリエーションがないんだよね
その点、マブナは居場所はホソから本流まで、いろんな釣り方もできる、
えさも様々あるし、梅雨時を除いて一年中釣れるので、自然(多分に人工的な
ものではあるが)や季節と一体になれる釣りだと思います
ま、そんなとこが好きです
331名無し三平:02/11/17 23:40
石川県の人って正月は小鮒を食べるのですか?
石川方面のスーパーに正月頃に逝くと小鮒が売ってあるのをよくみるから。
当方関西人です。教えて君でスマソ。
332名無し三平:02/11/18 00:01

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
333田吾作:02/11/18 08:26
>330殿
「釣り」って、釣れても釣り、釣れなくても釣り。
釣ろうとしても釣り、釣ろうとしなくても釣り。
釣れればめっけもの、釣れなくてもめっけもの。
どこでもいい、誰とでもいい、楽しく楽しく遊びましょう。
こんな小生には、マブナ釣りほど有り難いものはありません。
334名無し三平:02/11/19 20:23
いもグルテンまんせー
335名無し三平:02/11/19 23:00
大昔のエサ…めめず(自分で掘る)
昔のエサ…アカムシ(どこの釣具やでも置いてあるようになった)
今…ヘラ師のエサ打ちで食べなれたマブナはネリエまんせー
  で、食べなれてないマブちゃんもサツマイモなら大好き
336名無し三平:02/11/19 23:07
いもグルは始末がいいからGOOD
スイミーの魚粉臭もヘラぐるに多いバニラの香りもない
手についてもパラパラ取れるし
これからの寒中もけっこう喰ってくれる
佐原後地ではアカムシより有効だな
337鮒し三平:02/11/19 23:51
いもグルならぬイモ練りを自作する手がある
イモグルより集魚効果は優れてるよ

ほくほく系のさつまいもをラップに包んで電子レンジでチンする
皮を剥いて、つぶす
釣り場で小麦粉をまぶしてまとめてハリ付けする

これだけで、新鮮なだけにイモグルより効果がある
つぶし加減、小麦粉の比率、練り加減がいわく言いがたい
いろいろためしてみるよろし
338名無し三平:02/11/20 15:53
冬場はまぶな釣りもマッシュにグルテンのブレンドがいいんじゃない?
へら釣りみたいだけど
339名無し三平:02/11/20 18:54
漏れの釣果では即席ワラビうどんの満塁ホーマーが一番食いが良かった
さなぎ粉まぶせて最強!
340名無し三平:02/11/20 19:10
家の近くの農業用貯水池のフナ達は魚肉ソーセージが好物らしい
金かからなくてそこそこ釣れますよ
341屁の河童:02/11/21 08:48
>>340
ソーセージじゃ、ギルの入れ食いになっちまう
ギル退治、ギル退治
342名無し三平:02/11/21 16:30
>339
>即席ワラビうどん、さなぎ粉まぶせて最強

初めて聞きました
関西ですか?
佐原向地で一度試したことがありましたが、サッパリアタリなし
でした。さなぎ粉まぶしのわらびどん食べなれているマブナなのかな
343339:02/11/21 19:13
>>342
いや新潟です。
普段ミミズで釣ってるのですが、
その日に限って釣具屋でミミズが
品切れだったので試しに満塁ホーマー買って
みたら思いのほか好釣だったから、それいらい
ずっと使っています。
結構鯉も釣れます。
ジャミが余りかからないからお勧め
344ミミズ1号:02/11/24 22:40
みなさん、餌にうどんとか、グルテンとかを使うとき、鉤は何を使ってます?
ヘラ鉤ですか?
345名無し三平:02/11/25 00:34
鮒に限らず魚釣るときはスレ針使ってます
スレバリじゃないと魚外すのが大変
特に小さい魚は外してる間に死んでしまうので
346名無し三平:02/11/25 00:45
スレ針は指などに刺さっても血がほとんど出ない
服にひっかかってもはずし易い
もちろん、魚にも優しい
347名無し三平:02/11/25 01:14
ほんと、服に刺さってもってのは重要だったりするよね
348名無し三平:02/11/25 02:11
こないだ背中に針が刺さって
取るのにえらい苦労したよ

服を脱げばよいことだったと
針が取れたときに気づいた馬鹿なおれ
349鮒し三平:02/11/25 11:06
スレ針、食い込みが良くて、扱いやすいな
でも、アカムシえさのとき、外道のクチボソが寄ってしまうと…
エサ取られまくる
で、おいらは、秋田袖の返しをペンチで潰して(折って)使っている
エサ落ちしないし、具合がいいぞ
ネリエとの切り替えもそのままのハリでOKだし
350田吾作:02/11/26 07:55
みなさん、魚を大切にしてますねぇ。魚あっての釣り
ですからのね。
ハリに返しがあると、風にあおられてフリースにひっ
かかった時なんて本当に悲惨ですね。
351名無し三平:02/11/26 23:33
>>349
ちょとスレ違いになっちゃうけど、漏れは一旦釣りに逝ったら
そこで何が掛かっても「ありがたや〜」って釣っちゃうタイプで。
ソデの返しを研いで使ってます。
口のこまい魚もこれでok。たまに泣き尺の鯉が来ると針のばされますが(´-`)

>>350
カエシ付きの針で吊り上げた小ブナの傷、広げちゃった時は萎えましたんでねぇ・・
352名無し三平:02/11/26 23:36
>>351
自分で何言ってんだか解らない罠(;´Д`)
結局魚を大事に、ってよりも、またその場所で釣りさせてもらうだろし。
自分ら釣りする人が、ずっと釣りを楽しみたいと思ったら、逃がす魚は
あまり怪我させたくないですよね(´ー`)
353田吾作:02/11/27 20:17
明日、霞ヶ浦方面に釣りに行ってきます。釣れるかな?
354名無し三平:02/11/27 21:23
>353よ
がんがれ〜
で、どっちエリアいくのかな?
霞ケ浦町、美浦、佐原向地か、北浦か
ぜひ、結果をレスしてよ



355名無し三平:02/11/27 22:19
マブナ釣りて〜
356名無し三平:02/11/27 23:16
>>353
同じく、釣果報告きぼーん。
357名無し三平:02/11/28 13:52
河口湖、爆釣!!!!
358名無し三平:02/11/28 16:02
>357
河口湖でマブナ爆釣ですか。
今年はワカサギがビシバシ釣れてると聞きましたが河口湖恐るべし。
359名無し三平:02/11/28 18:03
河口湖にマブナはいないよ

360田吾作:02/11/28 21:26
今日の釣果報告。行き先は北浦方面。西風少々、全般的に暖か。
さて、湖岸周辺のホゾを探り釣り。秋に小ブナがたくさん釣れた
ところ。で、結果、オデコ。でも、クチボソの束釣り。それから
タナゴ少々。楽しかった。餌は赤虫。
361鮒し三平:02/11/30 23:18
明日、霞に釣行予定
でも、雨が降ったら中止
新しいポイント探しにいきます
362鮒し三平:02/12/01 17:13
出かけるときは降ってなかったが、霞に着くころ
冷たい雨が降り出して気温9度
玉里村の蓮田の中の水路に行ってみた
11時の時点で釣り人7・8人
皆、雨具着てけっこう頑張ってる、見てまわったところ
釣果は5〜30ってところ、この気温と雨では上出来だと思う
おいらも数箇所で竿を出したが柿の種4つにクチボソ3つ
雨が本降りになってきたので納竿
帰りに八木干拓の水路に回ってみたが釣り人なし
竿をだしたがクチボソ(タモロコ)が2つ釣れたのみ
ここで2時だったが気温は8℃
とても釣りにならなかった
363田吾作:02/12/01 18:14
>>362
この雨の中、出漁されたとは。感服つかまつった。
ところで、今日の餌は?
364マブナ:02/12/01 20:09
クチボソとタモロコは全然違いますぞ。外見で十分判断できますぞ。
もう少し勉強が必要ですぞ。
でも川の小物釣りは楽しそうですぞ。うらやましいですぞ。
365鮒し三平:02/12/01 23:17
アカムシです
みなさんそうでした

クチボソ…まじレスも何だが
標準和名でのモツゴのことをクチボソと言ってるんだと思うが、
普通、モツゴもタモロコもムギツクもクチボソと言い習わしているもんでネ
ちゃんと判断して、クチボソ(タモロコ)と書いたんよ
366田吾作:02/12/05 18:42
以前、餌のことで「ボッタ」が話題に上ったように思うのですが、
今でも手に入るのでしょうか?かつて小生が釣具店で購入してい
たのは、糸ミミズというには太い、細目のミミズという感じでし
たが。この季節に結構、有効なんですけどね。
367鮒し三平 :02/12/05 23:14
魚のペットショップにありますよ。
オイラはジョイフル本田で購入してますが
太いのは入ってません
サカズキ一杯が100円ですが、ほとんどがほんとの糸ミミズ
せいぜい木綿糸クラス(W
で、針に刺せるような太いのは、何匹も入ってません

なので、ハリ付けは、真綿や、赤の絹糸をほぐしたのでハリにくくって
います
368名無し三平:02/12/06 00:58
釣りの基本ですな。
餓鬼の頃がなつかすい・・・
369田吾作:02/12/06 09:50
>>367
ボッタ情報、感謝です。
糸ミミズは濡れてるから無理だと思うけど、赤虫とか表面を乾かしても
大丈夫な虫を餌にするときには、餌を付けなおすときに、鉤に瞬間接着
剤をちょこっと付けて餌をくっつけちゃうっていう手もありますよ。ち
なみにしゃぶられた餌は、爪でしごけば簡単にとれます。
370名無し三平:02/12/06 19:35
水箱を下げて短い竹竿。
冬の風物詩ですな。
371田吾作:02/12/06 22:47
今や、水箱も高値の花ですね。ガキの頃使っていたやつを
大切に取っておけばよかった。
372田吾作:02/12/07 07:21
「高値の花」は「高嶺の花」の誤り。訂正の上、つつしんでおわびします。
373名無し三平:02/12/07 21:00
>>372
意味は似たようなもんだと思われ
374田吾作:02/12/07 21:07
>>373
図星。
ところで、今日釣りに出かけた人、明日出かける人いますか?
情報をお願いします。
375名無し三平:02/12/07 21:09
白サシ派って少ないんでしょうか。
赤虫、りんたろうみみず、糸ミミズ、市販の練り餌、芋練と使いましたが
白サシが一番釣れてる気がするんですが。
場所柄でしょうか・・・。
紅サシも使いましたが、パックで白サシより20円高いので・・・。
376名無し三平:02/12/07 21:17
>>375
赤サシ使って釣果が上がったって事は無いなぁ
俺は気休めだと思ってる

へら師が多いところの鮒は練餌に慣れてるみたいで
グルテンの方が食いが良いような気がするなぁ
まあ釣り場や時期によって食べる餌がちょっとずつ違ってくるけど
377名無し三平:02/12/12 00:10
寒鮒釣りには白いグルテンが良いですよ
378名無し三平:02/12/12 00:22
最近カキコが少ないので、もっと寒鮒情報きぼーん。
379常陸守兼平:02/12/12 11:09
う〜む
降雪のあとは釣れないよね
寒波もゆるんでないし、厳しい状況でしょうな
田吾作さんの問いかけに誰も答えられないしな
師走でなにかと忙しくおいらも出撃できんです

情報としては、下のレッドギルさんのHPがいいぞ
ヘラ釣り情報主体だが、マブナの参考になる、冬の釣り場紹介がいい

ttp://www2.ocn.ne.jp/~jr1ebe59/index.html
380田吾作:02/12/12 17:52
>>379
先日の問いかけにどなたからも情報が寄せられていませんが、それもこの
寒波じゃ止むを得ないでしょう。それに当日は悪天候だったし。小生自身
この寒さに二の足を踏んでます。鮒じゃありませんが、今日出漁した友人
から水温が急激に下がったようで、まるで釣れなかったと報告がありまし
た。寒波が緩むのを待ちます。
381名無し三平:02/12/12 18:00
淡水は寒波の影響モロ受けるからねぇ。
382ざこぞう:02/12/12 18:37
お初です。
ちょっとお知恵を拝借したい。
小生、最近都内から埼玉の朝霞に引っ越してきたんですが、どこか近場で
寒鮒が楽しめるところはないでしょうか?子連れで行けて、小場所がいい
です(竿が二間竿なもんで)。
あとそろそろ、いー年(三回目の年男)なので、和竿を使いたいのですが
どこか良い店を知りませんでしょうか?
くれくれでスミマセンがよろしくお願いします。
383名無し三平:02/12/12 23:33
>>382
良いかどうか知りませんが朝霞の釣具屋だと
東洋大の坂を上りきったところに1軒
中古の釣具が売ってます
後、旧254沿い朝霞警察の横の坂を下る途中に1軒あります

朝霞ではないですが254バイパスを
新座駅方面に走ると毎度おなじみJ州屋があります
(新座駅にかなり近い位置)

釣り場ですが朝霞も昔は荒川とか新河岸側近くに
沼や水路などがあったんですが…
384田吾作:02/12/13 08:56
>>382
和竿ですか・・いいですよね。
「平成の竹竿職人」(葛島一美著、釣り人社)をご存知ですか?本当に良い
和竿を手に入れようとするなら、この本で紹介されている職人さんの工房兼
お店を訪ねるといいと思います。埼玉の川口、鳩ケ谷にはたくさんの名人が
います。率直にこちらの希望を伝えれば、それに適う竿が出てくるはずです。
もし思う竿が見当たらなかったら、少し値ははるかもしれませんが、希望の
ものを作ってもらうこともできますよ。お店の所在地については、鳩ケ谷市
のHPが役に立ちます。
385田吾作:02/12/13 11:07
>>382
和竿ですが、竹の延べ竿もいいですよ。川釣りの道具を置いている
ところならたいていあります。1本500円前後。長さ、重さ、調子な
ど気に入ったのを手に入れて、先端をちょと細く削り、リリアンを
瞬間接着剤で固定すれば出来上がり。
386鮒し三平:02/12/13 11:19
和竿はメンテナンスをしっかりやれば一生物ですから
高い買い物ですが、それなりに大事に扱うし
いいと思います。
387名無し三平:02/12/13 11:30
>>ざこぞうさん
朝霞の近場で寒ぶな釣り場という事ですが、厳しいですね。
10月頃までは富士見市周辺の水路でクチボソ混じりで楽しめますが
今はだめですね。
私も行った事はありませんが、川島のホンダエアポ−トわきにある旧荒川は
本流とも水路でつながっているし、水深も3mくらいあるので期待できると思います。
但し、ヘラ師が多いですが。
388ざこぞう:02/12/13 19:13
皆さま、情報有り難うございます!
一度、びん沼川に行ってヘラ師の居ないところで竿を出してみたんですが、
クチボソしかかかりませんでした。やっぱりあまりマブナはいないんですかね?
それにちょっと大場所すぎました。どちらかといえば、ホソや用水路みたいな
とこでやりたいんです。
あと和竿に関しては別に懐古趣味があるわけでもなく、又釣り味が云々という
ような高尚な理由があるわけでもないんですが、釣具の中で所有欲が持てそう
なのが、自分の中では和竿くらいだという単純な理由からなんです(ス○ラや
アブのオールドを持ってもダメでしょう)。だからといって飾っておくだけで
なく、ガンガン使うつもりです。
引き続き情報がありましたらよろしくです。
多そうな鮒竿に
389北区民:02/12/16 22:11
ざこぞうさんへ。
埼玉でフナ釣りたいならココを参照してみばどうでしょうか?
私は東京都の外れに住んでますが、いつも20〜30匹は釣れますよ。
ホンダエアポート脇の釣り場はバサーが多いいです。(私もその1人ですが・・・)
http://www.interq.or.jp/ox/atn/frame337914.html
390名無し三平:02/12/21 20:26
せっかくの三連休だが、雨が雪に変わるかも、って天気では
出撃でけんなあ
391名無し三平:02/12/23 11:04

こんなに寒いのに釣りに行きたいのですか?

オレは巣離れまで待つぞ・・
3月だっけ?巣離れブナって
392名無し三平:02/12/23 11:43
真冬に越冬してる汽水湖の銀ブナ、
糸造りの刺し身で食うと美味いよ!
393名無し三平:02/12/23 12:20

刺身?

寄生虫ウヨウヨだ
394名無し三平:02/12/24 14:13
>寄生虫ウヨウヨ

って、おおげさな…なにがウヨウヨいるのかな
肺臓ジストマが恐いけど、現状では、フナはあまり心配ないと思う


395名無し三平:02/12/30 21:57
 
396千人:02/12/30 23:39
八王子の川、浅川で釣りしてきました。
半日で鮒1匹とハヤが5匹つれました・・
397八王子市民:02/12/31 23:35
>>396
この寒さを考えると大漁っすね。
俺も行ってみようかな・・・。
398名無し三平:03/01/01 20:30
神奈川でフナ釣るとしたらどこがいいかのぉ
399名無し三平:03/01/05 00:22
ココは埼玉人が多そうだ・・・ 俺も埼玉県人だが。
400か ◆Z2spVL4Shw :03/01/05 02:46
400スマソ!
401名無し三平:03/01/08 22:09
寒ブナ情報きぼーん
402名無し三平:03/01/08 23:10
この時期は沖縄辺りに行かないと釣れないんじゃない?
鮒いるのか知らないけど
403名無し三平:03/01/08 23:20
>>399
横浜市戸塚の柏尾川。
鯉に要注意だが。
404山崎渉:03/01/13 23:00
(^^)
405山崎渉:03/01/22 15:35
(^^;
406名無し三平:03/01/30 21:29
 
407名無し三平:03/01/30 21:52
で?
どこへ釣行
408名無し三平:03/02/04 22:12
寒鮒つれねえ〜〜〜
409田吾作:03/02/04 22:31
>>408
どこへ釣りに行きなさった?
410:03/02/04 23:04
(^^;
411名無し三平:03/02/07 21:48
  
412鮒し三平:03/02/09 23:25
本日、昼からだったが、水郷に出撃
暖かいのでいいかと思ったが結果は…
釣り場は、この時期のフナのメッカ十角水路
しかし、行ってみると、釣り人は多かったが誰も型見てない状況だった
2箇所で2時間半やってみたがアタリまったくなし
現地で釣友3人に会ったので、金江津水路に転進してみたが
おいらはオデコでした
釣友は、3〜0の釣果、2月は釣れないねー
あさってまた釣行予定、またレスします
413名無し三平:03/02/10 18:41
>>412
期待してます。
漏れも明日行ってみるつもりです。
でも雨が降ってきたよ…
414超初心者:03/02/13 18:51
っていうか俺はなんでこんな時期につりを始めたんですか?
誰か教えてください。
415田吾作:03/02/13 20:54
>>414
もうすぐ巣離れ、そして乗っ込み。今から準備すれば、
最高の釣期を万全の体制で迎えることができる。悲観す
ることはない。春はそこまで来ている。
416超初心者:03/02/13 22:15
>>415
おおおおおお!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ところで質問ですけどね。ヘラ釣りのハリはなんで返しついてないんですか?
417名無し三平:03/02/13 22:54
このスレッド始めから見ればどこかに書いてある
418鮒し三平:03/02/13 22:56
11日は雨で釣行断念しました。
もうちょっとしたら、春の雨はいいんですが、あの日の降雨では
まだまだ冷たい雨水なので魚は動けなくなってる状態だと判断。
明日天気よければ行く予定にしてます。
419名無し三平:03/02/13 22:59
344〜352読んでみよう
420名無し三平:03/02/14 00:03
漏れは土曜日に新利根川行ってみます。
晴れるといいなぁ
421鮒し三平:03/02/14 00:22
ハリは用途によってエサバリとカケバリに分けられる。
エサバリには返し(アゴ、アゲ、モドシ)がついている。
返しは魚の口に刺さったら抜けなくするという作用もあるが、
これは抜けにくくするといった程度のもので、竿・糸にテンションがかかっていれば
ハリは外れることはまずない。
むしろエサが動いたりしてハリから抜け落ちるのを防ぐ効果が大きい。
ゴカイ、ミミズ、アカムシや生餌のエビや小魚はアゲがなくては外れてしまい
えさ持ちが悪いのである。
返しのないカケバリは、アゲがない分鋭く、魚の口には刺さりやすいから、アユの
友つりなどに使う。
また、スレバリと称して、ヘラブナのネリエに使用する。ネリエはエサを流失させながら
釣る(ばらけさす)わけでエサを保持する必要がないのでスレバリを使うのである。
おいらはコイ釣りもスレバリを使っているよ。衣服などに刺さったときもだが、
タモの網糸に掛ってもすぐ外せるから、GOOD
422名無し三平:03/02/14 00:51
川越の伊佐沼周辺だとどこがオススメですか?
クチボソばっか釣れそうですが・・。
423名無し三平:03/02/14 01:23
鮒の洗いを酢味噌でくうと、ウマー。
424超初心者:03/02/14 03:51
みなさんありがとうございます!
この前友達が鯉つってて、ハリをはずす時に大出血してるのみて
少しビビりました。かなり力いるみたいだし。
あれじゃ魚も痛そうですね。
スレ針つかう事にします
425名無し三平:03/02/14 15:44
ウグイっていまの時期どこで釣れますか?
426名無し三平:03/02/16 15:01
>>425
スレ違い
小川や用水路での小物釣り専門スレッドでききなさい
427鮒し三平:03/02/16 21:55
金曜日、先々週日曜の代休で、汽水域の河川まわりの水路に釣行
フナは全く釣れずに、コイが4回掛り(いずれもハリ伸ばされバラシ)
ハヤ
428鮒し三平:03/02/16 22:00
失礼(続き)
ハヤ(ウグイ)17・20センチが2匹釣れましたよ。
429鮒し三平:03/02/16 22:07
で、本日、仲間5人で寒鮒釣行
10時ごろから雨が降ってきて、アタリも止まり、12時に納竿
しかし、20a〜5aが37〜17の好釣果
430質問でござる:03/02/17 01:08
今の時期の水路ってかなり水少ないですが、
水深30〜50cm位のまたげるようなホソにも生息してるものなのでしょうか?
やっぱり糸垂らしてみないとわからないですかね?
あと竿は2.4mのを使うつもりです。
教えて君でスイマセンです。

431名無し三平:03/02/17 10:46
週末関東地方の海沿いの細へ逝ってきまつた。
モツゴやハヤ混じりで50程釣れました。
>>430
私が逝ったのはまさにそう言う場所でしたよ。
432鮒し三平:03/02/18 00:31
そうですね、おいらも
地図に載っていない
「水深30〜50cm位のまたげるようなホソ」
で釣りました
潮入りの河川に水門で直角につながった細流で
ほとんどの部分が水深30cm程度で底が見え、
最深部が50cmでそこがマブナが溜まっているポイント
こんな場所ですから、数人で入っても釣り尽くしてしまうことになります
5人で152匹を釣り上げ、全て放流してきました
地元の老釣師によくこんな所を見つけたと感心されました
春の乗っ込み時期には尺物の大釣りが出来るそうなので
また行って見たいと思います
433名無し三平:03/02/18 13:34
釣った魚は食え
434430:03/02/18 16:24
>431-432
なるほど、どもです。
じゃあ、近所にあるホソも生体反応ないけどいるのかな。
夏は水も多くてなんか採ってる人もいたんだが。
いろいろ探ってみやす。

435181:03/02/18 22:32
>河川に水門で直角につながった細流
ここがポイントだろ
大きな河川、いわゆる大場所に連結してることが重要
単独で中・大河、湖沼に繋がってない細流では
あまり期待できないよ
春に大きな河から産卵ブナが乗っ込むホソなら
その細流のどこかに、ふ化したコブナや、大場所に落ちなかった中ブナが
越冬しているはず
流れが強くなく、かといって、淀んでいてはダメで、水通しのいい場所
そんなトコを探す、慣れれば、車を走らせてても、何となく判る様になる
でも、寒は、その日釣れるか釣れないかはまた別
436名無し三平:03/02/18 22:59
ずばり千葉だな!
437430:03/02/19 00:17
>435
なるほど!
そーゆう事教えてくれる人近くにいないので非常に助かります。




438名無し三平:03/02/20 00:59
重ねて言うが
底の見える小水路でも底の見えない深みとか橋の下とかが
ポイント
対岸に草とかがかぶっていればグー
そんなトコを探っていく
そっと仕掛を下ろして、少ししてアタリがなければ
左右に10pぐらいづつずらしてみる
これが誘いになって喰ってくる
アタリがなければ他のポイントに入れてみる
それにホソでも多少長めの竿(2.4m程度)で
岸から1・2歩下がって仕掛を投入すように
したらいい
これで釣れなかったら魚は居ないと思って
他に移動した方がいいな
439名無し三平:03/02/20 21:11
わかりますた!
440名無し三平:03/02/21 13:20
>>439
仕掛けはシモリ仕掛け。2本針で1本は底を、もう1本は底から10センチ
ぐらい切れ。餌はまだ赤虫、でも水がぬるんできたらキジ(ミミズ)だ。
441名無し三平:03/02/21 21:43
(´-`).o○(10aも底を切ることはないと思ふが…)
442名無し三平:03/02/21 21:55
段差を10pにするってことじゃないの
段差10pにすると、下バリは底にベタで
上バリはトントンか底を数センチ切った状態になるし
443440:03/02/21 22:04
言葉足らずですません。
442の言う通り。上下の針の段差が10センチぐらいってこと。
これだと、下針はベタになり餌は底をはう。そして上針(枝針)
は底を切った状態になる。しかし、この上下針の差は、水深や水
温によって決める必要がある。
444名無し三平:03/02/21 23:05
巣離れぶなキター
って、水郷の河川吐き出しへでも釣行しようかな
445名無し三平:03/02/22 10:50
これからの季節にはキジ(ミミズ)が効果大。
素焼きの植木鉢の底の穴を塞いで、日本茶の茶殻で飼うといい。
茶殻が乾燥しない程度に水をかけること。日本茶の茶殻で飼うと
キジの赤い色が増し、においも強くなる。お試しあれ。
446名無し三平:03/02/23 06:48
青森では何処で釣るんだー! (・∀・)ォ氏絵露
447名無し三平:03/02/23 07:41
そう言えば「岩手でマブナ爆釣!」なんて聞いたことが無いですね。
北の限界は何処だろう。
448名無し三平:03/02/23 11:09
>>446
>>447
平野部にある田んぼの中の小川、水路を探せ。それが沼や大きな川に
つながっていれば乗っ込み鮒は期待できるぞ。まず、そういう地域の
地図を買え。そして車で走って下見だ。ただし、田んぼには絶対に入
るな。畔を壊したりして農家に迷惑は絶対にかけるな。
449名無し三平:03/02/23 11:23
そういえば 百均の仕掛けで鮒つれる?
450ガキ大将:03/02/23 13:13
>>449
釣れるよ。鮒釣りは奥は深いが、間口はどっかと広いんだよ。
どんな仕掛けだろうが、子供だろうが楽しめる、それが鮒釣り
のいいところだよ。100円もいらないだろ?
おふくろさんの裁縫箱から針をしっけいしてペンチで釣り針の
形に曲げて、縫い物用の木綿糸を結び、浮きはその辺の木の棒
でもしばっときゃ、それで釣れる。竿は、庭ほうきからまっす
ぐな竹を一本調達すればいい。これならタダ。
451ガキ大将:03/02/23 13:15
>>449
書き忘れたが、餌は飯粒。
452名無し三平:03/02/23 21:04
おいおい
何十年前の釣りだよ
450の脳内の思ひ出だろ
453名無し三平:03/02/23 21:12
縫い針をそのまま曲げようとしたら
即折れますが…
454名無し三平:03/02/23 21:24
>>445
ミミズは生息してる場所で、魚に見向きもされない
ってことがあるらしいな
堆肥や腐葉土でとれたのはウマーで
生活廃水や生ゴミ育ちはそっぽ向かれるらしいぞ
455445:03/02/23 21:52
>>454
茶殻は生ゴミ状態の腐ったのじゃなくて、まさに新鮮な茶殻。
本当は茶葉に水を湿らせればベストのようだけど、それだと
もったいないから、お茶を飲んでから、と。ゴミ臭のするミミズ
じゃないよ、念のため。
456454:03/02/23 22:43
以前他スレにそんなレスがあったので、関連で述べたんです
おいらも、喰いのいいミミズとそうでないのとある気はする
茶殻のミミズを否定したわけじゃないんで、
言葉足らずでスマソ
今度、茶殻ミミズを試してみたいと思います。
457454:03/02/23 22:49
あと、昔から釣行で余ったアカムシは、お茶殻に入れて
次の釣りまで保存していたな
458445:03/02/23 22:52
このミミズの飼い方は、以前なんかの雑誌のバックナンバーに
あったものです。やってみましたが、緑茶の葉っぱで飼うと、
心なしかミミズが紅みを増したような状態になるし、あの匂い
が強くなるような気がします。ちなみに茶殻が茶色く変色したら
生ゴミ状態ですから、毎日お茶を飲んでどんどん新しい茶殻を入
れてあげることです。
459名無し三平:03/02/24 11:36
青森だと下流の用水路でもフナよりイワナが釣れちゃう気が・・・
460名無し三平:03/02/24 15:22
>459
それはそれでうらやましい話だ。
461名無し三平:03/02/26 12:59
こっちに住んでるとイワナなんか・・・って気になるんですよ

ああマブナ釣りたい
462名無し三平:03/02/27 09:09
>>461
関東から桜の便りが届くころ、霞ヶ浦水系でも利根川水系でも行ってごらん。
関東の平野部ならどこでも釣れるよ。
463名無し三平:03/02/28 01:02
千葉県民だけど、そろそろどっかで釣れないかな?
いいトコあったら教えてください。
とりあえず、印旛沼と手賀沼周辺はまだダメだった。
水郷は午後からポチポチ釣れだしてるケド。
464名無し三平:03/02/28 01:05
461は、ない物ねだりって言うか…
まあ、水郷のマブナはこれから数がつれるから面白いよ
けど、渓流の岩魚・山女釣りうらやましい
465名無し三平:03/02/28 05:09
大物のマブナって釣れる所はないんでしょうか??
教えてちょうだいな
466名無し三平:03/03/01 10:34
>>463
それだけ分かってれば充分かと…
いいトコあったら自分で行くY
467名無し三平:03/03/01 10:39
>465
のっこみ期に行けばどこでも釣れる
468よかちょろ:03/03/01 11:32
>>465
真ブナには1尺を超えるものもいるが、釣趣としては5寸ぐらいまで
がいいな。食べても旨い。
469名無し三平:03/03/01 20:47
食ったら美味いのかな?
470名無し三平:03/03/02 10:51
うまいのかなっと言ったって食ったこと無いぞ
471名無し三平:03/03/02 11:15
真ブナは旨いよ。もちろん食べたことあるよ。関東じゃ、甘露煮がいちばん
一般的だと思う。正月のお節料理に入ってる。ハゼの甘露煮とならぶ定番。
その他、素焼きで醤油をかけてもいける。中華の鯉の丸揚げあんかけのよう
な料理もいいな。以前、名古屋方面?の人だったかな、鮒味噌とかっていう
のを紹介してなかったけ?
472名無し三平:03/03/04 18:37
刺身もウマーとかどっかの本で読んだな
ジストママズーだけど
473名無し三平:03/03/05 12:52
フナの刺し身か・・食べてみたいが勇気がない。鯉の洗いの様な感じだろうか?
フナは煮付けとかで食べてみるとわかるけど、やたらと小骨の多い魚だから、
刺し身にするなら骨を切るようにした薄造りだろうな。で、酢味噌かな?
474鮒し三平:03/03/06 02:14
日曜日、霞水系の土浦・出島方面を釣り場ウオッチングしてみた
新川上流に1名、釣り雑誌によくマブナ釣行を寄稿されてる方と
お見受けしたが、釣果不明
境川には、釣り人がずらっと並んでいた
東京下町の釣会の大型バス2台の団体さんが大半だった
皆さん3月初めの強風の吹く日というのに根性が入ってる
3月と4月の例会ははフナ釣りとのこと
釣れてる人で7から10匹、いい型のマブナがビクやバケツに入っていた
いよいよマブナシーズン到来ですが、
今、釣れるのはまだ大場所のようです

475田吾作:03/03/06 12:21
>>474
貴重な情報をかたじけない。そろそろ巣離れ、鮒師も始動ですかな。
476名無し三平:03/03/06 22:48
水郷では今の時期、河川の吐き出し部で
長尺の竿で早々に入り込んでくる大ブナを狙って
地元釣師が、アタリを待って、頑張っている
毎日釣行してればいつかはいい目に会えるが…
土・日にしか釣行できない釣師には、
うまく当れば尺物の大釣りもあるけど
どこでいつ魚が上ってくるのは、ギャンブルです

477名無し三平:03/03/09 19:13
478名無し三平:03/03/09 22:30
今日午後、与田浦付近の細に行ってきたけど、のっこみはまだ始まってなかった。小鮒とクチボソが数匹でした。2時頃からめちゃくちゃ寒風が吹いてきたので、居たたまれなくなりかえってきました。
479名無し三平:03/03/10 00:59
その昔「マナブくん」って奴がいた
480名無し三平:03/03/10 22:20
>>478
漏れも昨日ヨコ堀とタテ堀でやったYo!
本当に寒かった。
赤ムシがいぱーい余っちゃった…
481北区民:03/03/11 15:16
>>480
そういえば赤虫って全部使い切ったことないよな〜
鮒とか3、40匹釣っても必ず余るよね。
同じ餌で何匹も釣れるし
482名無し三平:03/03/12 11:56
>>481
余った赤虫はどうしてる?3日ぐらいなら塗れた新聞紙にでも包んでおけば
生きてるけど、それ以上となるとどんどん死んじゃうね。生かしておくのっ
て大変だよね。週に2日ぐらい釣りに行けるなら問題なしだけど、毎週1回
だって難しいもんな。
483名無し三平:03/03/12 17:16
漏れりんたろう余って箱を1か月位そのまま放置してたら
とんでもない大きくなって増殖してた
思い出してもゾワ〜
漏れ、畑みたいな土のあるとこに逃がす
484名無し三平:03/03/12 17:32
俺は、使い切れなかった赤虫は釣り場にまいて帰ってくる。
持って帰っても死なすだけだし、魚に喰ってもらったほうがいい。
485名無し三平:03/03/12 21:23
水郷に行く途中の釣具店で赤ムシを買ったんだけど、
店員曰く「1パイでよろしいんですか?」
そんなに釣れるのかぁ、と喜び勇んで逝ったのに、5,6匹
しか使わなかったYo!でも200円だからつい買っちゃうんだよな。
これからはハエ・ヤマベチューブで頑張りまつ。
あんまり売ってないけど…
486柿の種:03/03/13 10:14
和竿、使ってる人いる?
良かったら使ってみたんで色々教えて!
487名無し三平:03/03/13 11:08
>486
質問を具体的にどうぞ。
488柿の種:03/03/13 14:09
スマン。
どこで買ったとか、いくらで買ったとか、魚かけたときの感じはどうよとか
メンテについてとかっす。
教えて君でゴメソ。
489山崎渉:03/03/13 14:33
(^^)
490名無し三平:03/03/15 00:38
>>214 :名無し三平
和竿の扱い
継ぐ時は、節の所の枝や芽のあった部分が交互になるように継ぐ
納竿時、堅く絞った布で汚れを拭き取る、必ず手元から竿先に一方向に拭くこと
帰宅したら、もう一度拭いて陰干し、数日よく乾燥させたら、乾いた布で乾拭き
してから、ガーゼかフランネルに染ませた竿油を手元から一方向に塗って、完了
木や竹でできているものは楽器もそうだが、デリケートに扱わないといけない


491名無し三平:03/03/15 00:53
価格は、一節7000〜8000円からとか尺8000円からとか
でしょう。安い買い物ではない。
492名無し三平:03/03/15 05:35
>>488
作家モノでなければ、リサイクル屋などで見かける。
値段も1000円から3000円程度。
竹竿好きなんで、見つけたら買ってるけど
作家モノ(銘入り)と違うのは、重さかな。
長時間使うと、結構手首にくるよ。
493名無し三平:03/03/15 12:28
今、江戸の和竿は、経済産業省から工芸品の認定を受けているし、
和竿師のみなさんも都や区から伝統工芸師に認定されている。
だから、そう安い値段じゃ、江戸の和竿は手に入らないよ。
最近、書店でよく見かける和竿の本に出ている値段は、数年前の
取材時のもの。今は2倍から3倍ぐらいになっていると思っていい。
ただ、これは別誂の場合。既成竿ならもっと安く手に入る。
ちなみに、銀座東作で真鮒竿を買うと、長さにもよるが20万ぐらい
からだろ。でもな、ダイソーに100円和竿もあるぞ。ただし韓国製
だったり、中国製だったりする。
494和竿愛好家:03/03/15 14:50
現役の竿師で、名人と謳われるのは2人しかいないって話し。

いや、これは某釣具店主が言っているだけだケド。

廃業した竿師が、在庫を破格で売っている場合がある。
かなり手間をかけて作ったものなのに。額に汗して作ったものなのに。
宣伝などしていない。探すしかない。
漏れは何軒か知っているが、安すぎる価格に反対なのでここには書かない。
作った本人がそれでいいっていうことだが・・・・・。

魚をかけた感じは、化学製品と全く違う。
大物釣りの場合、ただ、竿を持っているだけで竿が魚を上げてくれる。
釣り人の負担が少ない。魚の動きが手に取る様に判る。

釣り終えたら、濡れタオルで汚れを拭いて、水滴を除去して納竿。
帰宅して靴脱いで最初にやることは竿をバラして陰干しすること。
メンテは世間で言われる程、面倒では無い。癖が気にならない場合は火入れなどいらん。
火入れをすることで、故障箇所がわかり、早めの修理が受けられる。
というメリットはあるが。
495名無し三平:03/03/15 22:06

竹竿が欲しいのではない。

「遠くに過ぎ去った時間」

              を取り戻したいのだ。

「二度と戻らぬ少年の時」
       
をこの手で、もう一度なぞりたいのだ。
496:03/03/16 07:40
>「二度と戻らぬ少年の時」
>をこの手で、もう一度なぞりたいのだ。

同感です
東京渋谷駅前の三水(さんすい)という老舗の釣具店には
桐のえさ箱とか懐かしい道具を売っています
高いけど
497名無し三平:03/03/16 09:35
>>483
あのミミズは土では生きられない。
生ゴミや牛馬鶏糞など栄養価の高い餌が豊富な環境でしか生きられない。
うちは畑に生ゴミ埋めて堆肥を作っているが、親父がヤマメ釣りで余ったりん
たろうをそこに捨てたら大繁殖。

でも肉食魚って実はシマミミズをあまり好まないんだよな
498名無し三平:03/03/16 09:43
>>497
なぜに好まないと?

忌わしき存在「青鰓」にとっちゃ好物みたいだが・・・・
499名無し三平:03/03/16 09:59
>「二度と戻らぬ少年の時」
>をこの手で、もう一度なぞりたいのだ。
なるほどな、文字にしてみりゃ、そういうことなのかな。
昔の道具で昔ながらの鮒釣りか。ガキの頃、鮒釣りに行くと、年寄りが
日向でのんびり糸を垂れてた。仕事を引退した楽隠居って感じの人。そ
の人の周りだけ時間がゆっくり流れているようだった。妙に満ち足りた
顔してて。あんな風に余生をおくりたいな。そのためにも昔の道具が必
要だ。今どきの道具じゃ爺になったときにガキに戻れない。
500名無し三平:03/03/16 10:17
500です〜
501名無し三平:03/03/16 22:57
『青鰓』って何ですか?
それに鰓という字が読めません
502名無し三平:03/03/16 23:02
鰓は「さい」だと思うけど、どんな魚かは知らない。
[青鰓」って?
503鮒し三平:03/03/16 23:20
本日また、霞水系の土浦方面を釣り場ウオッチング
このところ竿を出すだけの時間が取れなくて
情報収集のみ
花室川河口には、マブナ釣りは見えずヘラ師が数人
備前川大型バスの団体さんがいたが釣果芳しくない
地着きの9寸クラス1〜3匹
やはり境川・新川が数が出ていた
新川は例年早くから釣れ出す川だが上流部にも
釣師が入っており結果も出ていたようだ
石田のホソにも人が多く入っていて、そこそこ
型も見られたが、まだ魚の数より竿の数の
方が多いと言った状況
釣れているのも色黒の地付きのマブナだ
来週の土日あたりは日並が良ければいよいよ本湖育ちの
色白のフナの顔が拝めそうです

504497:03/03/16 23:31
>>498
今飼っているドンコや鰻、昔飼っていた鯰やを見ていてよくわかった。
庭で採集したドバミミズと堆肥産のシマミミズを比べたら明らかに食い付きが
違う。
特に鰻に至ってはシマミミズには見向きもしない。
ドンコもドバミミズ相手だと突進して一呑みにするが、シマミミズ相手だと動
かないか食い付いてもすぐに吐き出してしまう。

たしかに貪欲な青鰓や黒バスならお構いなく食べるだろうが(w
505名無し三平:03/03/16 23:51
>>504
それ、すげぇ発見やんけ!!
もしかしたら、シマミミズのベッドであった堆肥に、忌避物質が含まれてた
可能性もあるけど・・・・・
あの黄色い体液は確かにドバのほうが少なそうだし、これが関係してるんじゃなかろうか?
506名無し三平:03/03/17 01:37
>>501
青鰓=あおえら=ブルーギル だと思う
507名無し三平:03/03/17 02:17
>>504
堆肥系じゃなくて、庭で捕った野生の普通ミミズだったらどうなんでしょうか?
508名無し三平:03/03/17 11:12
Googleで検索してみたら「青鰓」がかかった。
青鰓=ブルーギル、で一部の人たちが使っているようだ。

509名無し三平:03/03/17 14:28
ヤフーオークションで、マブナ で検索してみな。

昔流のマブナ釣り愛好者の必携本、マブナ釣り
(関沢潤二郎西東社)が出品されているよ。
ほかの本とのあわせて入札しなければならないが
もっていて損はしない本だ。
510名無し三平:03/03/17 22:43
りんたろうの名で売ってるキジがシマミミズって事?
ちなみにシマミミズとドバミミズの他になんか種類あるのかな?
511名無し三平:03/03/17 23:13
>>510
ミミズの研究室だってさ。面白いよ、驚きと感動の世界がある。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1301/mimizu/mimizu.htm
512504:03/03/18 00:12
>>505
腐った野菜や果物の臭いが染みついて魚が嫌がった可能性もたしかにある。
あと、袋から出したばかりのりんたろうでも嫌がるんだよな・・・。
体液ならドバミミズの粘液も凄まじいものがある。
ドンコや鰻はドバミミズを呑み込んだ後は必ず粘液を吐き捨てているよ。
>>507
うちでは野生ミミズ=ドバミミズ、という感覚。
513名無し三平:03/03/18 01:16
確かに市販ミミズは喰いが悪いと思うときがある
庭の雑草を引き抜くと根の間に居るミミズは
キジよりも、フナの喰いが良い様な気がする
あのミミズは落ち葉の下の大きいドバミミズの
子供かと思っていたが違うのかな?
514名無し三平:03/03/18 16:55
>511
すごい。こんなに種類があるとは・・。
515名無し三平:03/03/20 09:48
個人的な経験だけど、太いドバミミズ=フトミミズを餌にすると、
まったく釣れないのだが・・
喰いがいいのは、シマミミズ=りんたろう?
516名無し三平:03/03/20 23:35
ええと、
太いミミズを一番好きなのはウナギだな
んで、次に好きなのはこのスレ禁句のバソだろな
517名無し三平:03/03/20 23:39
尺鯉もドバミミズでよく釣れたよ。
518鮒し三平:03/03/20 23:53
>515喰いがいいのは、シマミミズ=りんたろう?

りんたろうは喰いがイマイチかな
一番良いのは、正しく純粋な腐葉土で育ったシマミミズ(キジ)
でありましょう
生ゴミなどのいわゆる雑味のあるキジは、いまいち喰いが悪いような気がします
この時期に、大型マブナを釣るには正統な堆肥で育ったキジが一番だと思います
519515:03/03/21 09:04
>>518
シマミミズ=りんたろう?と書いたのは、りんたろうはシマミミズだろうか、
という意味。腐葉土育ちのシマミミズがいちばん喰いが良いことにはまった
く異存なし。そこで俺は、りんたろうを自作の腐葉土でしばらく飼ってから
使っている。
520名無し三平:03/03/21 19:07
針で刺すとき黄色の液体出すと食いがよくなるらしい
521505:03/03/21 20:18
>>511のリンク先の情報では、黄色い体液には毒性があるそうな。
>>520の通り、体液出し切ってから使うのが吉! かも。
522名無し三平:03/03/21 21:45
ドバはアンモニア臭がするんですけど
523名無し三平:03/03/21 22:01
ミミズにオシッコをかけるとオチンチンが腫れるから絶対にやっちゃ
いけない、って消防の時におやじに言われた。どうやら、あの黄色い
体液に原因があるらしい。それなら魚だって嫌いだろう。
524名無し三平:03/03/21 22:08
市民の森にミミズを取りに行ったが、ドバミミズとシマミミズの区別がつかなかった。

図鑑見ても、実物だとわからないな。
525名無し三平:03/03/21 22:28
でもミミズ千匹ならオチンチン入れたいよね。
526名無し三平:03/03/21 23:48
数の子天井マン○ー
いや、マンセー
527名無し三平:03/03/22 05:38
>>525
カップヌードルで我慢しとけ
528名無し三平:03/03/22 16:05
>>520
その液体の匂いに魚は誘われるらしい
だから少し出てた方がいいみたい
529鮒し三平:03/03/23 22:07
今日は仲間8人でマブナ釣行
土浦・出島方面で、竿頭が12匹5.7キロ
2位8匹3キロ、3位6匹2.6キロの釣果、
あと、5、2、1,1,1
おいらは全く不振で、やっと型をみることができ、1匹680gであった
桜川、境川が魚の動きが良かった
昨日の冷え込みの影響して、他の河川では午前中はウキも動かなかった
530鮒し三平:03/03/24 23:49
水郷地方
今夜は暖かいし、未明から明日は雨の予報
この雨に、フナは大挙して中小河川に乗っ込む模様
しかし、オイラは平日で釣行できないのが痛い
仕事や学校が休みの人は
雨があがったら是非釣行すべし
きっと、白い魚体の尺鮒の大漁です
道糸1.5号、ハリス0.8〜1号でね
531名無し三平:03/03/25 02:30
>>530
やっと乗っ込みですか。
水郷なら境川とかがいいんすかね。
いつもはタテ堀に行ってるので、少し足を伸ばしてみようと思います。
532鮒し三平:03/03/26 08:23
雨も上がって気温15℃の予報
今日は、釣れるぞー
でも、当然仕事で釣行できないよ

境川以外も良くなると思われます
533名無し三平:03/03/26 21:49
ホソででかいマブナが釣れ始めた
活性が良いので走られて、バラシも多い
タモは必携だぞ
534名無し三平:03/03/27 22:17
ノッコミは未だですかね?
535名無し三平:03/03/28 00:18
自宅横を流れている川に大きな鮒の群がやってきた。
だが、70cm近くある錦鯉をはじめとした鯉同伴なので出が出せない。
鯉が掛かってしまうと悲惨な事態になるからな。

まるで大鯉が戦艦、周囲にいる中鯉が巡洋艦、鮒が護衛の駆逐艦みたいだ(w
536名無し三平:03/03/28 02:40
東京で桜が咲いたそうです。
いよいよですなw
537産卵期釣禁:03/03/28 21:39
まぶな釣りの人は今の時期、釣ったまぶなは食べるのですか?。
それとも、産卵のためにいっぱい卵産んで来いよ、と逃がしてるの?。
538名無し三平:03/03/28 22:57
>>537
資源保護のため逃がしていまつ。
というより、たまに飼育用に10cm以下の小物を持ち帰る程度。
539名無し三平:03/03/28 23:10
卵持ちは食わないのが礼儀
540名無し三平:03/03/29 00:47
>>537
地元の釣師は大概リリスしてるな
かえって東京方面から来るおじいちゃんたちが
持ち帰って食べているようだ
我々からすると、寒鮒以外はちょっと食べる気にはなれません

まあ、釣師が釣った魚を食べる程度では
資源枯渇なんてことはまずないので
ご心配なく
541名無し三平:03/03/29 01:23
>>539
持って無くても食いませんが・・・
542名無し三平:03/03/29 05:01
上州屋の店員が可愛かったです。
543名無し三平:03/04/05 11:20
今日は土曜日だっつうのにこの風と雨じゃ釣りにも出かけられない。
もう乗っこみだろうに・・残念無念
明日の天気に期待しようage
544名無し三平:03/04/05 16:39
>>543
雨が降ると乗っこみが促進されるんだよな〜たしか
明日辺りは(・∀・)イイ!!かもしれんの〜
545名無し三平:03/04/05 18:51
へら関係のスレを見ると、タナが60センチぐらいになってきたそうだ。
浅場に来てるな。
546名無し三平:03/04/06 16:08
乗っ込み情報下さい
547印旛沼:03/04/06 16:50
むかしマブナがよく釣れた場所
今ではギルとバスばかり。たまにでかいマブナ。
こんな状況が多いんではないかな。いかがですか?
548名無し三平:03/04/06 20:33
これはマぶな?良くわからないんですけど?
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200304062031_funa.jpg
549名無し三平:03/04/06 20:41
乗っ込みのマブナだと思われ。
550名無し三平:03/04/06 20:45
>>540
ノッコミ鮒が一番旨いと言うシトがいる。
551名無し三平:03/04/06 20:47
>>549
有難うございます。
ルアーで釣れたんですよ。ちゃんと口にかかって。
不思議なこともあるもんだ
552鮒し三平:03/04/06 23:44
昨日の雨は、場所によってはみぞれも降った冷たい雨、
やっと8寸1尾、今日は、どこへ行っても最悪の状態でした。
魚はホソに入っている(タモで7・8匹も掬って持っていく
オジさんがいました)のだが、食い気が出ない状態、
このところ、休日と日並が合わないのが続いてます。
553名無し三平:03/04/07 00:11
家で飼っている金魚もメスは腹が大きくなってきたよ。
554名無し三平:03/04/07 22:40
今日は水位も高く、期待して出かけたが、だめだった。もうちょっと水温が
上がらないと。
555名無し三平:03/04/08 00:14
真ブナが555尾!
556名無し6gibd9oig:03/04/08 09:45
キモ
557名無し三平:03/04/08 20:50
雨即天恵
明日快晴
釣行必然
558名無し三平:03/04/09 02:42
>>557
今日、まとまった雨が沢山降って水かさが上がってます
明日は晴れで気温も上がり、風もそれほど吹かなそう
したがって明日は釣に行けと、行かねばと、行かなくてどうすると
言う事ですね

でもおいら仕事でやんの(´・ω・`)ショボーン
559鮒し三平:03/04/12 22:04
本日、釣会の4月例会川尻川でマブナ釣行
1位9キロ弱、25匹、
オイラは3位、3.6キロ13匹の釣果
久々に乗っ込みブナ釣りが楽しめました。
560山崎渉:03/04/17 11:11
(^^)
561名無し三平:03/04/17 22:07
保守うううう
562名無し三平:03/04/17 22:08
最近カキコ少ないね
563名無し三平:03/04/18 22:13
今日、タナゴ釣りに行ったけど、キンブナも2尾釣れたよ。竿が折れるかと
思った。この季節の鮒は強いな。
564山崎渉:03/04/20 05:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
565名無し三平:03/04/20 22:29
多摩川でつれるのか
566名無し三平:03/04/21 11:52
多摩川で鮒か、釣れるよ
567名無し三平:03/04/24 23:29
あがれ
568名無し三平:03/04/25 01:17
>>566
ポイント教えてちょ。
569名無し三平:03/04/25 09:47
>>568
岸を歩いてごらんよ、魚がいそうなところがたくさんあるよ。
地元のおじさんたちが釣りしているから、その辺りがポイントだよ。
570名無し三平:03/04/25 13:23
鮒味噌って旨そげだ〜。
http://www.city.nagoya.jp/omosiro/gourmet/gourmet_08.htm
さすが名古屋。こだわりの味噌を使った鮒と豆の料理だよ。
グーグルで「鮒味噌」で検索したらわんさか出てきよった。
571名無し三平:03/04/25 14:06
酒匂川近辺で気楽にフナ釣りできる所ありませんか?
瓢箪池とか四角池(飯泉池?)ヘラ釣り師が多すぎて・・・
572名無し三平:03/04/29 23:53
agere
573ねりタケ:03/04/30 00:23
 わ〜
マブナにもスレあったんだ。嬉しいな〜!!
574名無し三平:03/04/30 10:16
「マブナにも・・」とは、何事じゃ。失敬な。マブナを何だと
思っておる。日本人に生まれたからには、マブナを釣らずして何とする!
日本人の釣りの原点、ここにあり!!!
575名無し三平:03/04/30 19:30
今日、近所の野池にマブナ釣りに逝ったんだけど
釣れたのはギル:15匹
マブナ(ヘラ?):1匹でした(鬱) (´Д`;
576名無し三平:03/04/30 20:00
>>575
餌は何?
577名無し三平:03/04/30 20:07
>>576
満塁ホーマー
578名無し三平:03/04/30 21:04
食えねー魚釣っても面白く無いじゃん
579575:03/04/30 21:05
餌はミミズ&練り餌です
580名無し三平:03/04/30 21:07
>>575=579
ギルはミミズ、フナは練り餌ですか?
581575:03/04/30 21:35
いえ、三又サルカンでミミズと練り餌を同時につけていたら
ギルの猛襲にあいました(´Д`;
582576:03/04/30 22:14
>>575
ギルの撃退法ってなにか、ありませんかね?
練り餌の方が来ないと思うんだけど、それだとマブナの釣趣に欠ける
ような気がするし・・
583575:03/04/30 22:17
ギルの撃退法、、うーん、、こればっかりは
僕もわかりません。スンマソ
584質問!!:03/05/01 00:53
海釣りメインで釣りしているのですが
淡水魚の小物釣りの人にききたいことがあります
釣った魚をどうしてますか?

@ほとんどリリースする。
Aほとんど食べる
B食べるときもありゃ逃すときもある
Cリリースしないし食べもしない(捨てる、飼う、売るなど)

このスレから下10人ぐらいにでも、 スレ書きついでの一番下に番号と
ひとことコメントをいただければありがたいのですが。

585質問!!:03/05/01 00:57
>ギルの撃退法、、うーん、、こればっかりは
>僕もわかりません。スンマソ

積極的にギルを排除したいのでしたら。
ギルを細かく切り刻んで、水中にほかしたらどうでしょうか?
魚類には同属の魚の皮のニオイを嫌うそうですから。
海釣りでは良く使う手法です。

ただギルみたいな好奇心旺盛で貪欲な魚だと
同じ効果が期待できるかわかりませんが
586名無し三平:03/05/01 01:09
>>585
確か、皮の臭いじゃなくて
そういうホルモンを出して同族の魚に危険を知らせるとかだったような
一応正しいということは証明されているが、
アジの身餌でアジが釣れるように例外があるから
全ての魚に共通ってわけではないようだが

@ 飼おうと決めたもの以外は基本的にリリース
587585:03/05/01 02:59
>確か、皮の臭いじゃなくて
>そういうホルモンを出して同族の魚に危険を知らせるとかだったような

正確にいうとそんな感じです。
皮と肉の間にそういう成分が存在するそうです。

588576:03/05/01 11:13
ギルの撃退法についてヒントをありがとうございます。試してみます。

それでフナの扱いですが、すべてリリース。昔は、食べるために確保
しましたが、今は、例えば正月の甘露煮とか、必要なときは店で買い
ます。
589名無し三平:03/05/01 11:43
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
590ねりタケ:03/05/01 22:10
B食べるときもありゃ逃すときもある

別のスレにも書いたけど、バス。昔、見た目が
うまそーだなと思って。フナみたく味噌と生姜を
ごってりぶち込んで煮てみた。ワタ出すときのかほりに思わず
後じさったが、とれりあえずは大丈夫っぽい出来に

……ぱく


……二度とやらねぇ……

 マジレスとしては、皮ぎしの脂が臭みを溜め込み
やすいらしい。しっかりそぎ落とすべし。
あとは鯉やフナ同様、よく泥を吐かせる事。

>>587
生物にはほぼ全て例外なく、同種の負傷にともなう
体液や組織の流出に対する嫌悪感があるそうです。
また同時に興奮要素もあるとか、危険を知らせると同時に
身体能力を一時的に高めるためなんでしょうね。
 この能力は生態系下位に近いほど高いとか。我々の血液に
対する嫌悪感よりはるかに大きな反応が、彼らにはあるのやも
しれません

(長文ゆえsageレスします。ぺこり)



591名無し三平:03/05/05 18:44
保守
592名無し三平:03/05/06 12:27
マブナって、どこで釣れるの?
593名無し三平:03/05/06 14:22
水があるところならどこでもいるよ。

釣るなら中流〜下流域の川とか太目の用水路とかがいい。
湖とか池は釣りにくいと思われ
594名無し三平:03/05/08 09:39
止水よりも、少し流れがあるところの方が釣りやすいし、
フナがついてる。
595名無し三平:03/05/08 11:21
>>592
ブラックバスやブルーギルのいないところ。
596名無し三平:03/05/10 00:27
大きな川に水門でつながっている水路
底の見える小水路でも底の見えない深みとか橋の下とか
対岸に草とかがかぶっている場所がポイント
そんな所を探ってウキを振り込んでいく
そっと仕掛を下ろして、少ししてアタリがなければ
左右に10pぐらいづつずらしてみる
これが誘いになって喰ってくる
アタリがなければ他のポイントに入れてみる
それに細流でも多少長めの竿(8・9尺)で
岸から1・2歩下がって仕掛を投入すように
したらいい
597名無し三平:03/05/10 19:23
今日は土浦の境川に行ってきました。
初めての場所だったんだけど、結構釣れるね。
型もでかい。尺には届かなかったけど、あんなでかいの
初めて釣った。
また行ったら報告します。
598名無し三平:03/05/11 11:00
茨城県の恋瀬川って、30年前ぐらいは好場所だったけど、最近はどうです?
599名無し三平:03/05/11 12:57
>>597
境川って、釣り場の近くに入っていってクルマ停められる?
初めての場所は土地カンがなくて、いつもそんなんで困る。
600名無し三平:03/05/11 18:07
>>599
停められます。
けど、土日や祝日は混雑するので早めに行くのをお勧めします。

601名無し三平:03/05/17 23:03
関東では乗っ込みも終わったし、しばらくフナ釣りは休みかな。
602名無し三平:03/05/18 16:00
杉並区から近い便利な場所で、小4と小3の子供でも釣れる場所ってありますか?
マブナでなくてもいいです。雑魚釣りで充分。
釣りがしたいらしい。。。
603名無し三平:03/05/18 20:35
>>602
善福寺公園
中央線、西荻下車。
幽霊が出るという、便所で有名。
昔はカワセミが住んでいた。
604山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
605_:03/05/22 01:42
606名無し三平:03/05/24 21:22
最近、釣れない。産卵後で喰いが悪い?夏フナまで待たなきゃだめかな。
607ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/24 22:01
近所にまだ、フナ居るけども、ギルが邪魔で釣りに
ならないよぅ……・゚・(ノД`)・゚
608名無し三平:03/05/24 22:14
>602さんへ
和田堀公園の中に武蔵野園という釣堀があります。
鯉の稚魚が良く釣れます。なぜだか?(雑魚)と
書いてある方の池で釣って下さい。
そのとき浮とオモリの間をめいいっぱい詰めて釣ってください。
この方が釣り易いです。
手で浮きを持ってオモリがわに下げるとゴムが滑って下がります。
待たないでちょっとした浮の変化であわせるとなぜだか良く釣れます。
駄目なら次のエサをバンバン打ち込みましょう。
そのほうが魚が良くよって釣れます。
ズーット待ってるとえさがなくなりそのため次のエサを打つのが遅くなり
釣れないという悪循環になります。
市ヶ谷駅前の釣堀も同様でがんがん回転よくえさを打つのが
よく釣れる秘訣です。臭いが気になる人はヘラ用のイモグルテン又はイモプニという
エサを買っていきましょう。これにすると良く釣れます。臭いも気になりません。
カップルの方はぜひエサを買っていって下さい。
上州屋に売ってあるバナナグルテンやチョコグルテン
も匂いがいいのでオススメです。
コイ様のエサでも可能ですが比重が重いのがありますので注意して下さい。
609名無し三平:03/05/24 22:29
市ケ谷の釣り堀って、真フナも釣れるの?料金はいくらかかりますか?
610名無し三平:03/05/24 23:20
>>607
邪魔なギルはいなくなるまで徹底的に釣りきるべし。
611 :03/05/25 00:25
>>607
ギルはテンプラ(だっけ?)にするとうまいらしいよ。
ニュー速にスレ立ってた。
612ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/25 00:53
 うっ……ごめんなさい、バス食べた時の経験から……パス。
ちゃんと泥吐かせるのも手間だし……何よりその池汚いんです(笑)
613名無し三平:03/05/25 11:38
>>612
585〜588のギル撃退法をやってみたら。結果報告を頼みますよ。
614ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/25 23:19
 〆て堆肥にした事はあるけど……
あと、昔ギルをエサにして雷魚狙ったとき……デカギルが釣れた事はある(笑)
ミンチにして撒くぐらいでないと効果が無いかな?
615名無し三平:03/05/27 07:49
>>614
ギルって身内でも食べちゃうのか・・キモイのう!!!
ところでデカギルって何センチぐらい?20センチぐらい
のが釣れたことがあるけど、これって大きい方かな?
616ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/27 23:21
30センチ近いのもたまに居るよ。
20センチは大きいほうだと思うけど、中間(?)サイズの
15センチをあんまし見かけない……なんでかな〜?
617山崎渉:03/05/28 16:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
618名無し三平:03/05/28 21:44
30センチのギル!!見たくない。
619名無し三平:03/05/28 21:57
>邪魔なギルはいなくなるまで徹底的に釣りきるべし

そのとおりですね
同じポイントにフナとギルがいたときにはまずフナが釣れてくる
エサを奪い合う場合、コイ>ふな>ギルの順位だと思う
フナが回遊してくればギルはエサを獲れなくなるはず
620ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/28 22:10
!! 知らなんだ!! 淡水域にも順位はあるのか!!
考えてみれば当然なんだけど、見落としてたYO!
621ココリコ田中 ケーコン!?お相手は?:03/05/28 22:29
622名無し三平:03/05/28 22:49
俺、フナに始まりフナに終わる、って
マブナの雑魚釣りから始まって、ヘラブナの匠の釣りに終わる、って意味だと
ずっと思ってたYO
623ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/28 22:52
 違うの? 漏れもそー思ってた。
624名無し三平:03/05/28 23:06
誰か群馬県高崎市近郊で、マブナ釣り良いとこ教えてちょんmage
625名無し三平:03/05/29 01:06
>622 623
俺が聞いた(読んだ)のはバイク雑誌。
釣りの格言に「フナに始まりフナに終わる」というのがあるが
これは色々な釣りを経て最後は原点のフナ釣りに戻る、という意味で
バイクも同じで最初はカブでバイクに目覚め大型を乗り継ぎ
最後はカブに戻るライダーが多い、といった感じの文でしたよ。
んで釣り師の親父に聞いたら最後はヘラだっていわれますた。
どっちもそれぞれ含蓄があって捨てがたいんですが・・・・
原点回帰か、究極新化か・・・・う〜む。

関係無いけど昔コージ苑って漫画にズリネタの変遷として
水着グラビア→ヌードグラビア→エロ本→ビニ本→裏本、ときて
水着グラビアに戻ると結構新鮮なコーフンが、って・・・下品でスマソ。 
626名無し三平:03/05/29 08:36
「フナに始まり、フナに終わる」は、フナ釣りで釣りを覚え、種々の釣りを
経験して、でも最後は原点に戻るという意味じゃないか?ヘラブナ釣りは関
係ないでしょ。この格言?が初めて文献に登場するのは、いつの時代のどこ
のことだ?
627名無し三平:03/05/29 22:12
ヘラはいない、若しくは普及していない痔代の諺では?

痔代・・・誤変換です。
628名無し三平:03/05/29 22:36
>>627
ということは、原点回帰か?
629名無し三平:03/05/30 09:27
でも622のマブナ→ヘラも意味合いとしてはしっくり来るよな。
どんどん技を追求していく釣り師の意識をよくあらわしている。
原点回帰(年くっての幼年回帰? w )も捨て難いが。

いいんじゃねーの?両方の意味があったって。コトバなんて変わるもんだし。
時代背景的におかしくてもさ。
630名無し三平:03/05/30 15:31
原点回帰=幼年回帰っていう解釈は、妙に納得できる。歳をとったのかな。
631ねりタケ ◆K6P0GQK37A :03/05/30 21:10
でも、どちらの意味にしてもいい言葉でよね。好きですコレ
632名無し三平:03/05/31 17:34
age
633名無し三平:03/05/31 18:00
赤虫が餌だと、型小さくならない?マブナ。
ねりえの方が型がいいような・・・。
634名無し三平:03/05/31 18:32
大物狙いなら餌はキジだ。だがヘラ師の多いところだと、どうしても
練り餌の方が喰いが良くなるな。
635名無し三平:03/06/05 09:00
あちこちでつれるので、気軽にできるのがいい
636名無し三平:03/06/06 09:55
最初から真ブナ狙いもいいし、ついでの釣りでもいいし。
637名無し三平:03/06/06 23:55
みんな、真ブナ竿は何を使ってる?
638名無し三平:03/06/07 00:23
>>637
オリムピック みずも3.6m(糞重い)
639名無し三平:03/06/07 00:48
>>637
小鮒丹(;´Д`)ハァハァ
640名無し三平:03/06/07 11:38
真ブナにはヘラ竿がいいのかな、渓流竿の方がいいのかな?
641名無し三平:03/06/08 16:04
安物グラス竿がよい感触
ほんとは和竿ほしいけど・・・
642名無し三平:03/06/08 21:35
>640
俺はハエ竿が使いやすくて(・∀・)イイ!!
643640:03/06/08 22:52
レス御礼
ハエ、って関東の言い方だとヤマベだよね。ヤマベ竿だと、真ブナには
弱すぎる様な気がするんだけど。それにヤマベ竿って真ブナを釣るには
一般的に長すぎないかな。2.7メートルとか、2.1メートルとかってい
うヤマベ竿ってあるのかな?ヘラ竿だと、2.1とか2.7メートルって普
通にあるでしょ。だからそっちの方がいいかなって思ってたんだけど。
644642:03/06/08 23:46
>>643
短いのもある。けど俺のは安物なんでちゃんとしたハエ竿とは言えないかもしれない
この竿でいうと強さは以外とある、60cmの鯉をあげたこともある(折れそうだったけど)
へら竿より更にやらかくて竿のためが効かないかもしれないけど、マブナ相手なら十分使える
仕舞い寸も短いので、移動の時じゃまにならないのも使ってる理由

ちなみに、今使ってるのは12尺と8尺
645640:03/06/10 07:42
>>644
なるほど。短いハエ(ヤマベ)竿ですか。ヘラ竿より軽そうでいいね。探してみます。
646名無し三平:03/06/11 03:41
近くの池で釣りしてきた。小鮒がいっぱい釣れた。
ちっこい鯉も釣れた。川崎も捨てたもんじゃない。

647名無し三平:03/06/12 10:47
漏れも多摩川野池にたまにいってます。小ブナがつりたいのに中々。。 2尾だけゲットできて、家の水槽に入れたら、1尾は小ゴイでした。あとはクチボソモロコばかり。。 小ブナがつりたい。。
648名無し三平:03/06/12 13:46
みんなのフィールドは漁協ある?
遊漁料とりにくるところある?
649名無し三平:03/06/12 15:32
多少払っても厳しいこと言われないほうがいい
無料ってのがくせものだYO
650名無し三平:03/06/14 10:29
>>648
漁協はあるけど、入漁料とか遊漁料の徴収はないな。漁師さんにもよく会
うけど、いつも和気あいあい、ポイントや餌とかを教えてくれる。俺とし
ては、遊漁料をとってきちんと釣り場が管理される方が好ましいと思って
るんだけどね。
651名無し三平:03/06/17 18:18
 
652名無し三平:03/06/21 21:43
今日フナ釣り逝ったらクチボソしか釣れなかった・・・鬱
653名無し三平:03/06/22 12:30
鬱になることもないじゃないか。クチボソに遊んでもらったんだから。
654名無し三平:03/06/26 04:27
フナ釣りに逝っていますが、ほとんどクチボソ・モロコです。
家で飼ってマス。
オイカワの稚魚のようなのも混ざってます。
ポクも最初鬱でしたが元気にエサ食べている彼等を
みると落ち着きます・・
655名無し三平:03/06/26 09:16
よかったね。次に行くときは、きっと鮒がつれるさ。頑張れ。
656名無し三平:03/06/29 15:19
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
http://www.kanpouya.com/
657名無し三平:03/06/29 21:49
あがれ
658名無し三平:03/06/30 04:18
>>655
ありがとうございまつ。
今日、鮒を釣ろうとしていたら、巨大コイがカカリ、プツーン。
予備のウキを忘れて、ナンカこう開き直って、ウキの代わりに
その辺に落ちている枯れ草の茎(葉っぱつき)をゴムに刺して
垂らしてみたら、なんととてもアタリがよくわかる。。
、、とか言っているうちについに10cmぐらいのコブナゲット。
(個人的にはモチョットチチャーイのがヨカタケド)
659655:03/06/30 12:14
>>658
えかった、えかった。おめでとうね。
枯れ草を浮きの代わりにするっていうのは、ガキの頃に
よくやったよ。針を小さくすれば、もっと小さいのも釣れるよ。
660名無し三平:03/07/03 08:56
今日家に帰ったら、釣ってきたフナが水槽から1mくらいのところで
お亡くなりになってた。
水から飛び跳ねて、水槽の上にかぶせてあるプラスチック板を鼻で
のし上げて、飛び出したとしか思えないのですが、
ショックでかなすぃです凹。
661名無し三平:03/07/03 09:05
合掌。また釣って、今度は注意して飼いましょう。
662名無し三平:03/07/06 18:35
さなぎ粉にわたグルでマブナに最高だよ
ジャミも来ない
663名無し三平:03/07/06 23:47
脈釣りキボンヌで生き餌はキモくて嫌な場合、やっぱ吸い込みがいいのだろうか?
664名無し三平:03/07/08 03:17
誰か、上の質問に答えてあげてください。

僕には、この人が何をしたいのかさっぱり解りません。。。
665名無し三平:03/07/08 07:51
>>664
あなたに分からないことが、他の人に分かるわけないじゃないか。
誰にも分かりません。
666名無し三平:03/07/08 08:57
脈釣りがしたい。でも、生き餌は気持ち悪いから、練り餌でやりたい。
その場合は、吸い込み釣りということになるのだろうか?

って言いたいんじゃないか?
ちなみに質問は理解?できたけど、たぶん・・、回答は分かりません。
どなたかよろしく。
667名無し三平:03/07/08 18:09
脈釣り仕掛けで、吸い込み針に練り餌をつける釣り方が
マブナに「いいのだろうか」って質問しているみたいだから、
「悪い」って答えればいいんじゃないか?
668名無し三平:03/07/12 11:38
>>663
質問した当人はどこへ行った?
669名無し三平:03/07/13 00:47
練り餌でマブナ釣るときみんなどんな仕掛け使ってる?
僕はいつもへら仕掛けのドボン釣り。
底立てに気を使う必要が無いので結構楽。

たまに、シモリ仕掛けで練り餌使ってる人見るけど
どんな利点があるんだろう?
落ち込みでのアタリをとっていけるのかな?
670名無し三平:03/07/13 19:40
冷蔵庫あけるとシマミミズが大脱走してた。
保管温度が高すぎたか。
671名無し三平:03/07/13 21:58
ミミズを冷蔵保存か・・長持ちしそうだな。
672名無し三平:03/07/14 18:19
>>669
シモリ仕掛けは、鮒がいそうな場所を餌を躍らせて誘いながら探る釣り
のために考案されたもの。練り餌だと餌を躍らせるなんてことはもとよ
りできない。だからシモリ仕掛けと練り餌の組み合わせに利点はないと
思うよ。
673山崎 渉:03/07/15 11:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
674名無し三平:03/07/15 21:50
マブナは玉浮きで簡単な仕掛けでのほほんとやるのがオツ
675名無し三平:03/07/18 00:29
ま、ブナンな釣り方で
676名無し三平:03/07/18 14:02
玉浮きはどんな色を何個ぐらい並べてる?俺の場合は、上から小さめの同じ
大きさのを7つで、赤、黄、白の順。
677名無し三平:03/07/20 22:37
最近、鮒釣り行ってる人はいないのか?
678名無し三平:03/07/21 04:08
漏れ、昨日行ったよ
食パンで20cm位のを4匹釣った
久々で面白かった
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
680名無し三平:03/07/27 09:51
遅れていた関東の梅雨明けもそろそろのようだな。いよいよ夏鮒釣りの
始まりはじまり。
681名無し三平:03/07/28 04:09
既出かもしれないけど、滋賀県にはフナの子まぶしという料理があって、
オスのフナの刺身にフナの卵をまぶした料理がある。
食べてみたら、結構おいしかった。
でも、卵単品はちょっと。。って感じだった。
682名無し三平:03/07/28 11:41
滋賀県のどの辺り?
683_:03/07/28 11:50
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
685名無し三平:03/08/05 17:27
ちょっと逝って来ますた。
2時間で12尾。
ああ、どうせ下手ですよ。何か?
686鷹魚:03/08/06 15:59
今年は尺マブナ狙ってます.二五センチ超は10匹以上でましたが,尺ブナとなると・・・.今のところは27センチ(3匹)が最高です.
 それから,ブルーギルは冬場に食べるといいでしょう.夏場はにおいが強くなります.できれば利根川本流のものがいいです.ムニエル,塩焼きもいけます.
687名無し三平:03/08/06 16:24
  
688名無し三平:03/08/06 18:08
686
尺真ブナ釣りの餌はミミズですか、練り餌ですか?
689鷹魚:03/08/06 19:26
キジ(ミミズ)です.友人と2人でさっき行ってきました.1時間半程度で2人とも10匹前後の貧果でした.しかし,友人には26センチのマブナが来ました.
690鷹魚:03/08/06 19:37
以前の質問に生きエサは気持ち悪いので練りえさの吸い込み脈釣り仕掛けは有効かという議論がありましたが,場所によっては有効だと思います.
 水深のある,流れ川でなら期待が持てると思います.吸い込みではなくてもいいかもしれません.
 ちなみにこの釣り方はリールの投げ釣りではなく,手竿釣りでやります.
 外道には,コイ,ヘラブナが来ます.
691名無し三平:03/08/06 21:19
そりゃ、脈釣りじゃなくてぶっ込みじゃないか?

流れ川で練り餌付けて脈釣りなんかしたら
あっという間に餌落ちする気がするのだが。。。

流れのあるところでは、立ち浮子つけてオモリべたの方が
あたりもとっていけるし釣りやすいと思う。

以前の議論っていうのが「脈釣り」なのか「脈釣り仕掛けを使う」
ってことなのかよく解らないので、見当違いのこと言ってたら
ごめん。
692鷹魚:03/08/06 21:37
これでも,一応,脈釣りです.重りは中通しの0.5号〜1号を用います.ヘラブナ狙いにこれを使う人もいるので,本流のヘラブナ釣りに詳しい人はこの釣り方をご存知かも知れません.
 蛇足かも知れませんが,私の場合,ブッコミ釣りとはリールを使う投げ込み釣りのことであると認識しております.
693鷹魚:03/08/06 22:02
 名無し三平さんのご意見で,省略部分を読んでいなったので,フォローします.
 流れ川で練りえさの脈釣りではあっという間にエサ落ちするという疑問は出て当然です.私はヘラ師のように精密な練りえさを作るノウハウを持っていないのでえらそうなことを言えません.止水域よりも硬めに練るということぐらいしかいえません.
 当たりは竿先の絞めこみでとります.流れ川の魚はエサをじわじわ食わずに一気に食うので竿先の動きで対応できます.
 最も流れ川といってもあまり激流では練りえさが一たまりもないことはいうまでもありません.本流ヘラ釣り法の一つをマブナに利用すると考えてもいいでしょう.最もこの釣り方はヘラ師にいわせれば邪道外法の類でしょうけど.
694691:03/08/06 23:27
>>鷹魚さん

その釣り方の場合、仕掛けを投入しっぱなしにするのでしょうか?
それともしゃくりながらポイントを探っていくのでしょうか?

僕の場合、「脈釣り」っていうと、どうしても海でのアイナメやハゼのように、オモリで水底をトントン叩くようにしゃくりながら探って釣るのを連想してしまう為、
「寄せて釣る」ことを前提としている練り餌を使った釣りには
向いていないように思えてしまう訳です。。。

ひょっとして、僕の「脈釣り」に対する認識が間違ってるのか?
だれか「脈釣り」の定義してくれ。
695鷹魚:03/08/07 13:38
話が難しくなってきましたね.生き餌なら誘うためにシャクることは必要でしょうけど,練りえさでは基本的には誘いをかける必要はないと思います.
696鷹魚:03/08/07 13:40
混乱の原因は,第1に私がこの書き込みをした背景を明示していない点にあるでしょう.第1の点から派生してきた問題ですが,脈釣りと投げ込み釣りの定義の問題があります.これらに付いては私が言い出しっぺですから,可能な範囲で追加書きこみをしたいと考えます.
697名無し三平:03/08/08 00:03
おまいらマジでマブナなんか釣ってんの?
このスレは消防ばっかなのか?
698鷹魚:03/08/08 12:49
 まず,脈釣りの定義ですが,「浮きを使わず,目印や竿先,手に伝わる当たりで釣る方法」です.ブッコミ釣りは「(リールなどで)仕掛けを投げ込んで釣る方法」です.
699691:03/08/08 13:24
ブッコミに関しての認識は僕もほぼ同じ。
リールだろうが延竿だろうが、仕掛けを一カ所に投げ込んで
向こうあわせで釣る方法。
脈釣りに関しては、僕がもっと広い範囲でとらえるべきだったのかな?

>>「浮きを使わず,目印や竿先,手に伝わる当たりで釣る方法」
要するに、羽目印を使った渓流仕掛けもサビキも含めた(?)
胴付き枝針仕掛けも広い意味ではみんな「脈釣り」ってことなんだね。

僕が「脈釣り」って思ってたのはその中の
「ブラクリを使う脈釣り」「天秤を使う脈釣り」だったわけだ。

鷹魚さんの仕掛けは、一見ブッコミ見たいに思えるけど
竿先で魚信を取る以上あくまでも「脈釣り」だったわけだ。

取り敢えず、これで一件落着?
700鷹魚:03/08/08 14:14
淡水と海は分けて考えるべきでは.
701鷹魚:03/08/08 14:26
川と海を分けて考えるべきといいましたが,基本的な同じ認識です.やはり,そちらのおっしゃるように,この辺で終結と思います.ありがとうございました.
 ところで皆さんはボッタえさで釣りをされたことってありますか.私はないんですが.
702田吾作:03/08/08 20:23
ボッタでの真ブナ釣り、もちろん経験あるよ。このスレの上の方でも
話題なったことがある。
ボッタは最近じゃ、あまり手に入らなくなった。釣具店でも扱ってる店は
非常に限られているね。ちなみに都内には一軒しかないと思うよ。初冬から
春先にかけて売ってる。この時期の餌としては最高だね。キジのような糸ミ
ミズって感じだ。使い方はキジと同じ。
703鷹魚:03/08/08 20:48
ペット屋で売っているイトミミズじゃだめでしょうか.
704名無し三平:03/08/08 21:13
ペット屋のイトミミズはボッタ(マミズイトミミズ)より細いからねぇ
ボッタだとチョンがけ出来るサイズもあるけど普通のイトミミズだと
ちょっと厳しい。

何匹か摘んで針先にのっけて、落ちないように真綿の繊維で搦めて使う
のが一般的なやり方なんだけど俺はめんどくさいんで使ったことがない。

食い込みはよさそうなんだけどね...

でも、何故今頃ボッタの話題を?
705名無し三平:03/08/09 01:58
この間でっかいのが掛かって、竿先からミチイトごと持っていかれちゃったよ
尺クラスぐらいの引きだったな
もしかしたらヘラブナかコイだったかも知れん
しかしあんな長い仕掛け引きずったままではかわいそうだなあ
悪いことしちゃった

それにしても明日も雨か・・・台風来てるし
釣りに行けねえ
706名無し三平:03/08/09 02:37
俺はこの前、握ってたはずの竿ごと持ってかれたよ。
浮きが消し込んだ!って思った瞬間、10尺の竿が手からすっぽ抜けて
みるみる沖へ...

ちっちゃな野池なんで反対側に廻って草かき分けて、膝上まで
水に浸かりながらなんとか竿は回収できたんだが(当然魚はばれてた)
戻ってみて何か体中がかゆいので、ふと見ると
腕といわず足といわず服の上まで全身にへばりついたダニ、ダニ、ダニ
...泣きそうになりながらナイフでそぎ落としました。
今でも思い出すと体中がかゆくなります。

707名無し三平:03/08/10 10:19
706
読んだだけでも身体が痒くなってくるぞ。
708山崎 渉:03/08/15 21:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
709名無し三平:03/08/17 02:59
先週の日曜、霞ヶ浦南岸のホソで久々の小物釣り
連れと二人でマブナ4〜10センチが15匹釣れた
あとタナゴ、クチボソが2・3匹
暑くて1時間半で納竿
今週は雨続きで釣行できないな
でもこの降水でホソの水位が上がって
水質の良くなっている
お盆も終って、秋ブナ釣りのシーズンも近い
710名無し三平:03/08/17 05:14
昨日マブナ釣りしてたら対岸で軽に乗ったハゲオヤジが二人見物してた。
聞こえないフリしてたから声が届かないと思ったのか(川幅約30m)、
「あんなに跳ねてんのに全然釣れてねー」とか笑いながら言いやがった。
やっと釣れたと思ったらスレだったのでがっかりしてると(しかも小さかった)
「やっと釣れたか」なんてまた抜かしやがった。

「バカやろー、全部聞こえてんだよ!目障りだからとっとと失せろ!このハゲ!」
と言いたかったが、川挟んでケンカしてもしょうがないし、
逆ギレされて石でも投げ込まれたら魚が逃げるし・・・などと
いろいろ考えて、結局ずっと無視してた。

しかしホントにウザいハゲだったなあ・・・
711名無し三平:03/08/17 10:29
秋ブナ、落ちブナ・・今年も終わりだな。
712名無し三平:03/08/17 22:23
おいおい、マブナ釣りはこれからがいい時期
たそがれていないで、竿を担いで
水辺に行くべし
713霞が浦:03/08/17 22:34
雨が上がればホソで柿の種が
入れ食いの予感
タナゴ仕掛にアカムシえさで
楽しい時間が過ごせそうだ
714めしつぶ一番:03/08/17 22:48
既出かもしらんが、教えて下さい。
皆サオは何使ってます?渓流?ヘラ?ハエ?もしくは和竿なんて人もいます?
ちなみに私は安物の中硬の渓流です。
ちなみに自前のサオだ、なんてレスはいらんからね。
715名無し三平:03/08/17 23:30
ホソで釣ることが多いので
一番の愛用は
8尺の安価振り出し中硬へら竿

これから柿の種を釣る時は
手元の折れたハエ竿を
2.5mに詰めて
布袋竹の握りを着けたのが
軽くて手返しの具合がいい
716名無し三平:03/08/18 00:46
>>714
10尺のヘラ竿(中硬)
ハカマを数種類作って、場所により長さを変えて使ってる。
717名無し三平:03/08/18 22:51
雨続きの関東地方
霞・北浦は増水で護岸の犬走りのコンクリに
水が20a以上も冠水してる
ホソもちょっと水が多すぎで
魚が散ってしまった
この頃盛んになったタナゴつりも
ポイントがばらけて、釣果いまいち
ボラだけ元気にハネていたよ
718名無し三平:03/08/19 20:18
今夜4時から石神井公園の子供釣り場でマブナ釣りします。
子供釣り場ですが問題ありません。どなたかいっしょに釣り
ませう。コーラのペットボトルと白のシャツが目印です。
719718:03/08/20 23:27
逝ってきますた。だれもこなかったですが、関係なさそうな人と
すこし話しました。
釣果は鯉子70匹でマブナが13匹ほどです。
マブナが釣れないというより、居ないんですな
720名無し三平:03/08/21 04:47
最近マブナ釣りをしてると、時々すごくでかいのがかかって糸を切られてしまう。
コイかも知れんのだが、投げ込んである吸い込みの方には全然かからず
フナ釣りの仕掛けばっかりにかかってくる。
フナ釣りの方は当然糸が細いからすぐ切られる。
かと言って太くするとフナは釣れない。一体どうすれば・・・
721名無し三平:03/08/21 10:26
まず、吸い込みの方は、底に餌が着いてますか?もしそうなら、
浮き仕掛けにしてフナと同じようなタナで釣ってみる。次に、フ
ナの方の餌はなんですか?もしミミズを使っているなら、吸い込
みの方の餌をミミズにしてみる(この場合は吸い込みじゃない仕
掛けになる)。さらに、フナ釣りの仕掛けを道糸2号、ハリス1号
まで太くして、せめて3.6メートルの竿にして道糸を長めにして、
竿の弾力を生かして取り込むようにする。健闘を祈る。
722名無し三平:03/08/21 17:13
>>721
道糸太すぎ!!おれは、道糸0.8号にハリスは0.4号。
これで十分!!ちなみに竿は5尺だ
723名無し三平:03/08/21 19:57
俺もそんなもんだな
4,50cm位までの鯉ならそれで十分取り込める。

とにかく竿を立てろ
それでものし込まれそうになったら、その場で腰を下ろせ
それでもダメなら竿握ってる手が水に浸くまで下げろ
但し、魚を岸近くまで寄せた状態で極端に竿を立てると
竿が折れる可能性がある
魚が寄ってきたらそのまま後ろに下がるか竿を今度は倒し気味に
しながら手を徐々に上げること

そんなに難しいことではないので一回でも成功すれば
コツは掴めるはず。

道糸0.3号のタナゴ仕掛けで尺ブナだって上げられたぞ。
724名無し三平:03/08/22 09:48
釣り師って、最後は、自分の腕自慢だな。
725名無し三平:03/08/31 21:58
小鮒釣りのシーズンですね
726名無し三平:03/09/02 15:42
秋田キツネのスレばりで
エサはG社のにんにくグルテン
ボール状に丸めたグルテンに
ハリを刺して抜くとエサが付く
小鮒釣りに最適、
アカムシで外道のクチボソがうるさくなった時
にもいい
たまにタナゴも釣れる
(霞水系のホソ)
727名無し三平:03/09/02 20:27
>G社のにんにくグルテン
真ブナに効果的な餌ですか?
728名無し三平:03/09/03 14:59
特に秋の小鮒釣りにいいです。
おいらは、寒鮒釣りも、「にんにくグルテン」か「激グルにんにく」
とアカムシのどちらかを使います。
計量カップ無くても作れるのがGOODだよね
729名無し三平:03/09/04 02:39
今日4匹釣れますた
いずれも20〜25cmくらいで、引きはまあまあ
デカイのはなかなか釣れないねえ・・・
730名無し三平:03/09/04 10:40
秋ブナで8寸の釣れればいいじゃん

寒鮒釣る時は、グルテンにサナギ粉少し混ぜ込んで
使うのがオラの常道だ
ポイントに当たれば大釣りできる
731名無し三平:03/09/04 16:01
少し腐った鶏レバー
ウナギやなまずを釣るつもりだった
エサ小さくしたらマブナ入れ食い
25cm以下釣れた事ない、なんで??
全部リリース
小学生の頃気付けばヒーローだったなぁ
732名無し三平:03/09/04 16:59
マブナ釣りのえさ
◎アカムシ
○キジ
サシ
イトミミズ

ネリエ
イモグル
○にんにくグルテン
スイミー
チューブのハエネリ、魚心
733名無し三平:03/09/04 17:02
フナなんか釣ってんの?箆鮒を釣りゃいいのに?





























害児かおめーら
734名無し三平:03/09/04 18:22
雨が多いので霞の細で
小鮒がけっこう釣れている
舟子、木原あたりがねらい目
735名無し三平:03/09/11 20:51
今日夕方から練り餌で近所の池でやってみた。
クチボソの猛攻に遭いながらやっと小ブナ3匹。
736名無し三平:03/09/11 23:55
つり人読み始めたおかげで異様に鮒釣りがしたくなってきますた。
737名無し三平:03/09/12 19:52
地方に住んでるんだけどマブナ釣りをしてる人を見かけない。
本に書いてあるようなしもり仕掛けなど見たこと皆無。
こう書くと場荒れしてなくて魚があふれているように思うだろうけどいい釣り場がないんだなあ。これが。
738名無し三平:03/09/15 10:09
そろそろ水路の水ってなくなるかな?
739名無し三平:03/09/18 16:54
涼しくなったらと思っていたんだが、残暑がきびしいけど
今週末は、玉里の水路(霞ケ浦北岸)に行ってみようかと思ってる。
稲刈りが終わって、稲藁の渋水が入ってしまうと、食いしぶり
になるだろうし、今年の秋はあまりよくなさそう。
740名無し三平:03/09/18 17:43
この残暑から水をリフレッシュしてくれるような雨がほしいな。
741735:03/09/18 23:41
今日は前に目星をつけてた水路に行ってみました。夕方3時頃から2時間ちょいぐらいで
マブナ×6、ヘラブナ?×1、鯉×2、クチボソ×1でした。針は3号で練り餌はグルテンです。
マブナは10-15センチぐらいのでしたが、一匹奇形の奴がいました(鬱
鯉は納竿間際に見た目50センチぐらいのが掛かったんですが、タモを持ってなかったので
エラに指を突っ込んで上げようとしたんですが、その瞬間に暴れてプッツリ切られました。
742名無し三平:03/09/19 02:50
俺、吸い込みでコイ狙いしている合間に手竿でフナ釣りしてるんだけど、
コイは全く釣れたためしがない。

それにしてもコイ関係のスレがないのはなぜ?
やってる人あんまりいないのかなあ?
743名無し三平:03/09/19 11:12
いるよ。
       ...
744名無し三平:03/09/19 11:56
鯉恋故意濃い来い
745名無し三平:03/09/19 13:03
>>742
鯉の話題は巨大淡水魚スレでやってるよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1050425367/l50
以前は確か鯉釣りスレがあったと思うんだが、いつのまにか
消えちゃった。
746名無し三平:03/09/19 16:53
こういうのありますが…

鯉釣り最強伝説PARTV
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1052230435/l50
747742:03/09/19 17:38
>>746
あれ?あったんだ、鯉釣りスレ。
なんで検索にひっかからなかったんだろう?
745さん、746さん、ありがとうございました。

話題がずれちゃってすいませんでした・・・
748名無し三平:03/09/20 02:13
日本水郷に行こうと思うのですが、

佐原駅近くの新八間川、潮来駅近くの潮来前川あたり
最近どうですか
上の島新川、与田浦あたりも候補にいれています
749名無し三平:03/09/21 16:27
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42827194

これ、いい本だよ
中古市場でもあまり流れないから
2000円ぐらいしても買ったほうがいい
750名無し三平:03/09/21 18:58
関沢潤一郎さんの名著だよな。基本は今も通用する。
金に余裕がある人は買ったほうがいい。こういうときに我が身の
貧乏が悔やまれる。
751名無し三平:03/09/21 23:06
関沢潤一郎さんの本は、読み物として読んでも
面白い。
復刻はありえないから見つけたら買ったほうがいい。
なお、初版本とそれ以外は表紙の写真、レイアウトが
違う。中身は同じだけど。
752名無し三平:03/09/21 23:57
これのシリーズの小物釣りとかいうの100円で買った。
マブナ釣りについてかなり詳しく書いてあったな。
753名無し三平:03/09/22 01:03
西東社の昭和40年代の本は買っておいて
損はないよ。
754名無し三平:03/09/22 01:15
>>752
それを探したほうがよさそうだ…
なんか突然、しかも不自然に宣伝しすぎだ罠。
755名無し三平:03/09/22 01:47
あのね、古本屋めぐりしても滅多にないよ
100円で簡単に手に入れば苦労しない

それならヤフオクで買ったほうがいい
756名無し三平:03/09/22 08:58
>>754
751〜753,755は売り主ご本人様による売り込み?
757名無し三平:03/09/22 09:00
なんか怪しいよ・・・・・・。
絶対に売主の宣伝だってw
758名無し三平:03/09/22 10:49
営業努力ってことで、微笑ましいが、2000円っていうのは無理がある。
価格つり上げが狙いだな。
759名無し三平:03/09/22 17:20
書いたものですが、すでに持っています
売るつもりはないからオークションに出すつもりは
ないです
2000円とは自然系スポーツの古本屋でつけられて
いた価格です
760名無し三平:03/09/22 23:42

マブナ食べてみたい
食べたことある人いる?
761名無し三平:03/09/23 09:59
鮒は旨い。
名古屋 鮒味噌
琵琶湖 鮒寿司
岡山 鮒飯
関東 甘露煮
762名無し三平:03/09/23 10:14
鮒はナマじゃ〜食えないはず〜さ♪
泥臭い、生臭い、Fish、Fish、Fish♪
763名無し三平:03/09/23 12:51
夏の扉を開けて〜♪
764名無し三平:03/09/23 17:49
鮒の子まぶし
鮒をナマで食べる料理。上の方の>>681に書き込みがある。
ttp://www.osakanews.com/mite-mite-kansai/mite030129.htm
765名無し三平:03/09/24 02:29
昨日フナ釣りに行ったが、釣れるどころかアタリさえ全くなかった
ここんとこ冷え込んだから(北海道)活性が全くない感じだ
もうシーズンも終わりなのかな・・・
766北区民:03/09/24 23:02
>>765
埼玉県も寒かったよ。
北海道はもっと寒いだろうに
767名無し三平:03/09/24 23:59
ヤフオクでまたマブナの本が出た

4000円でもお買い得
768名無し三平:03/09/26 09:24
どちらさんかぁ存じやぁせんが、4000円たぁ、ちょと高すぎやす。
0がひとつ多すぎやぁしやせんか。
769名無し三平:03/09/26 23:01
40000円の間違いでした

それぐらいの価値はありまっせ
770名無し三平:03/09/26 23:13
>>769
楽しいおヒトやなぁ。
価値がある、いうたってわかりまへん。
どないな価値か、教えてくれまっか?
771名無し三平:03/09/26 23:15
>770 売る価値があるってもんでげす
772名無し三平:03/09/26 23:47
>>771
面白いおヒトやなぁ。
からかわれてしもうた。かんべやで。
773名無し三平:03/09/27 03:56
400,000の価値はあるそうです

亀井静香さんが言っていました
774名無し三平:03/09/28 17:18
今日は絶好の釣り日和だった。茨城県に出漁。小鮒1、くちぼそ多数。
楽しかった。
775735:03/09/28 23:31
いつもの用水路は、なんか水量が落ちすぎなうえに水が澄んでオイカワばかり。
用水路と本流がつながる水門の下に行くと適当に濁りが入っていい感じ。
いましたここに、フナがイパーイ。5-15センチ位のを沢山釣りました。
あと、鯉が掛かるとよく合わせ切れするんで、今回クッションを入れた仕掛けに。
鮒仕様の出来合い針なのでハリスは0.6だったけど、35センチの奴をごぼう抜きできた。
おもろかったです。
776名無し三平:03/10/07 23:07

777777:03/10/07 23:09
らっきー
778名無し三平:03/10/08 19:46
( ´,_ゝ`)プッ
779名無し三平:03/10/08 23:02
('A`)
780名無し三平:03/10/08 23:19
しもり仕掛けってどうやってあたりを見るの
781名無し三平:03/10/17 22:42
しもり仕掛けは、うきをみろ
782名無し三平:03/10/18 02:42
>>781
上から何番目の浮きを見ればいいのですか?
783名無し三平:03/10/18 05:45
見えるの全部。
784名無し三平:03/10/24 23:46
6個ぐらい玉ウキ付けて
上2つが水面
で、2つ目と3つ目の動きを見る
マブナはモゾモゾっとしたアタリが多いから
水面のあるウキの周りに小さな波紋が出る
だけがアタリってことも多い
785名無し三平:03/10/25 00:05
昔、初めて釣ったのが真ブナ。
関沢潤一郎著の本(薄いやつで、著者の写真の髪のみだれは今でも思い出せる)
良く読んで、毎週佐鳴湖へ出かけた。
あの本はどこへ。
786名無し三平:03/10/26 21:34
>>785
西東社のフィッシングシリーズ第19巻の「マブナ釣り」。昭和40年
6月30日刊行。88ページの本だが、マブナ釣りのノウハウが詰まって
いる。確かに関沢翁の風貌は、名人然として独特だ。
787名無し三平:03/10/27 22:53
時々、関沢潤一郎氏の本はヤフーオークションに出る。
あの釣りは、今は亡き日本の文化だな。
788名無し三平:03/10/27 23:57
釣れれば何でもいいので、マブナを狙いながらクチボソも狙って、
小鯉も狙ってみてる。
以前はキジやアカムシ、サシを使っていたけど最近は練り餌が多い。
789名無し三平:03/10/29 14:46
それにしても、ヤフオクのマブナ関係の
出品、高すぎ

ここの情報をうのみにしているんじゃないのか
790名無し三平:03/10/31 20:02
津久井のマブはでっかいよー 40オーバーちょくちょくかかる
791名無し三平:03/10/31 20:43
>>790
そりゃデカイねー。
マブナの稚魚ならバケツに一杯になるほど釣ったことある。

関係ないけど、一般の河川なんかで釣りをしてると漁協の人が
入漁料を集めにきたりするけど、マブナも放流してんのかね?
792名無し三平:03/11/03 01:12
マブナの放流は聞いたことがない
琵琶湖ではニゴロブナ(鮒寿司用)を稚魚放流してる
らしいが
793名無し三平:03/11/03 13:19
ガンゾもヒワラも・・・・放流されとりますな。
794名無し三平:03/11/06 03:48
キターーーー

3100円 ヤフオク

高すぎ!アホ!
795名無し三平:03/11/08 19:06
 
適正価格は、800円くらいだろね
796名無し三平:03/11/08 23:41
しかし、このスレのぞきにくるやつ
最近釣りしてるの居ないのか
9月28日以降、実釣レス皆無
797名無し三平:03/11/08 23:46
川崎市麻生区近郷でマブが釣れる池・沼を知りませんか?
多摩川や鶴見川は、川ですから含みません。
798名無し三平:03/11/09 10:14
バスの密放流案内するアフォはおらん!
799名無し三平:03/11/09 20:24
横浜港南台の近辺で息子(11ヶ月)に魔鮒を釣らせたいのですがどこが
いいでしょうか。
柏尾川に行きましたが、鯉だらけで仕掛け投入後全てあぽーんでした。
野池みたいなとこ、ないでしょうかねぇ。
800名無し三平:03/11/09 20:26
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
801名無し三平:03/11/09 23:29
796を見て、久方ぶりに近くの川でマブナをねらってみました。
結果は、午後三時から浮きが見えなくなるまでやって21匹。(20cm前後)
餌は「いもグルテン」で、棒浮きの一本針仕掛けです。
珍しく、外道のオイカワが2匹しか釣れませんでした。
802801:03/11/15 23:50
また行ってまいりました。前回入ったポイントには、鯉つりの人がいたので
別のところでつり始めたところ、最初はオイカワが連発。しかし、何度か流すうちに
タナと流れの速さがマッチしたのか、最終的には20匹以上釣り上げることができました。
浮きがゆっくりと流れてゆく、フナにちょうどよい速さ。フナが餌を採っている流れを見つける
ことが大切だと思いました。
803名無し三平:03/11/15 23:53
北浦でタナゴ釣りに飽きて
釣友からアカムシをちょっともらって
ホソでマブナを狙ってみた
アカムシ6匹で
コブナ3匹にモツゴ5匹
ポイントに当ればまだまだ楽しめそうだ
804名無し三平:03/11/20 00:36
落ちブナの季節
秋の冷たい雨が降って
晴れて、また雨
やがて寒鮒のシーズンになっていく

ポイントが絞りにくいんだよね
そして雨のあと直ぐは釣れない
805名無し三平:03/11/20 00:53
>>802
深さと流れの速さ、餌やポイントなど、もうちょっと具体的に教えてくださいませ。
806801:03/11/20 07:27
>>805
はっきり言って、ほとんど経験、と言うか勘です。
まず最初に、食い気のある魚は、多少なりとも流れのある場所(餌が流れてくる可能性の
高い場所)にいると想定します。(僕はヘラはやらないので、あくまで川釣りの話です)
(以前出会ったある鯉師の方は、大鯉は淵や瀞ではなく、どんなに流れが速くても流心で
捕食する、と力説していました)
マブナはその体型からいって、オイカワやウグイといった細身の魚よりは、流れの緩い所、タナ的にも
中層よりは底近くを泳いでいるような気がします。じっさい、底をつっついて餌を採っているらしき
フナが観察できます。こういったフナの前に、餌を送り込んでやるイメージで流してやります。
餌は、僕の場合、マブナを狙う時には「いもグルテン」、何でもこいの時は「大ごい」を使います。
これらを、ひと流しで落ちるぐらいに、ごくごく柔らかく練ってやります。
(これは、早く、短い距離で食い込ませるため)
あとは釣り場で、フナがアタるまで試行錯誤してみます。何度かやっているうちに、釣れるパターン(タナ)
アタリのある流れ(とその範囲)があることに気づくと思います。
しかし、ただ単に、自分の釣りやすい場所に魚を集めているだけかもしれません。
ベテラン諸氏のご意見をお願いします。
807名無し三平:03/11/20 20:14
バス釣り人がいない時代
そうやって桜川中流でよく鮒釣りしたのを
懐かしく思い出した
当時のエサはスイミー

今じゃ、そういう水域じゃ釣れなくなってしまった
るあーが朝から晩まで引き摺り廻されているので
そんなとこにフナは落ち着いていられません
808名無し三平:03/11/20 21:37
>>807
桜川・・うん、確かによかった。
恋瀬川も想い出の川だよ。
809名無し三平:03/11/20 22:52
近所の池ではマブナが減ってる
銀色の、ヘラ?ハイブリッド?ばっかり。
食っても美味くないからカニカゴの餌逝き
810名無し三平:03/11/20 23:03
っと、餓鬼の頃から爺さんと釣ってたが、鮒自体にさほど興味はなかったから知らなかったけど
いま何気なく検索してみたら「マブナ」ってのはキンブナ、ギンブナの両方の事を言うんだね。。

つー事で>>809

近所の池ではキンブナが減ってる
ギンブナは結構釣れるけど
それより、背が高く銀色の、ヘラ?ハイブリッド?ばっかり
食っても美味くないからカニカゴの餌逝き

になるわけですか
811名無し三平:03/11/21 01:38
金鮒、銀鮒って、体色の違いでしたっけ?
だとしたら、家の近くの川は金鮒ばっかりな悪寒・・・。。
地域によって、金、銀の生息率が変わるんだろうか?
銀鮒を久しく見てない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
812名無し三平:03/11/21 21:17
キンブナとギンブナって違うフナだよ。
見なはれ↓。
http://www.kasumigaura.go.jp/hyakkajiten/3/3_03.html
813811:03/11/21 22:47
>>812
違うフナだったのですね、教えていただき有難う御座います。
そのサイトを拝見しましたところ、細長く、小さい鮒ばかりなので、
私が釣りに行っている所は、やはり金鮒が殆どなようです・・・。。
割合で言うと、金8:銀2ぐらいです。。
金鮒と、銀鮒でポイントが違うのでしょうか・・・。。
814名無し三平:03/11/22 00:03
今日行ってきます。
寒鮒シーズンの半ばだけど釣れるか心配です。
他の人は最近行ってないのか?。
815名無し三平:03/11/22 00:51
行ってるよ
流れのほとんど無い水路の探り釣り
ぽつぽつ釣れる

まだ落ちブナの季節だろ
12月10日頃からが寒鮒だと思うよ
一般的に2mぐらいの大場所・深場での釣りになってくる
ただ落ち場のない水路などでの場合、
ちょっとした水深のあるオダなどの
寄り場に当ると大釣りができる
816名無し三平:03/11/22 16:50
俺も、日曜日に近所の野池に行ってきた。
水深40cmの場所を練り餌で並べ釣り。
3時から4時の一時間で、釣果は10cm〜38cmのギンブナ8匹。
まだ、浅場を回遊してるみたいだから、
815の言うように寒ブナ狙いの仕掛けでやるのは、
12月に入ってからで良いんじゃないかな。
817814:03/11/22 17:27
一ヶ月早まってしまいましたw。

竿は一本だけでしたが2時間で金鮒が一匹、銀鮒が6匹でした。
こうしてみると意外に金鮒は少ないですね。
818名無し三平:03/11/23 20:21
昔は金ぶなけっこう居たんだが
ほとんど見られなくなっている
柿の種で金色で金ぶなぽっくって、も成長すると
銀ブナだったてのが多い
819名無し三平:03/11/24 23:06
まぶなー
釣るぞー
北浦のホソに出撃
でも、寒くて〜
ぶるブルぶるブル、、、手が震えて
アカムシ付けられん
しかし、クチボソは元気だのー
ふな3〜7a6匹
モツゴ多数
820名無し三平:03/11/27 23:44
おいらの釣りの師匠の伝説の寒鮒釣果
霞ヶ浦、土浦港先で寒鮒が釣れているとの情報で
舟釣り、間断なく25センチクラスが釣れ続け
迎えの船来て、引いて行くのにビクを上げてくれと言われて
重くてどうにも持ち上がらない。
船着場に上がって2人がかりで計ると、30キロ
船宿のオヤジに「こんな釣りは一生に一度だよ」と言われた。
多くのフナの頭がドロまみれで上がってきたと言う。
821名無し三平:03/11/28 18:52
まさに鮒の巣ごもり場所を探り当てたってことだな。
822820:03/11/29 00:13
二十数年前のことらしいですが
823821:03/11/29 09:52
30キロとまではいかないが、同じような経験を昔、そうだな、やはり
20年ぐらい前にしたことがある。水郷の某川で寒ブナ釣りをしていて
妙に深い場所があることに気づいた。午後になってわずかながらも水
温が上がったのか、入れ食い状態になった。餌はボッタ。寒ブナ釣り
は、やはりこの巣ごもり場所の発見が決め手だな。
824名無し三平:03/12/03 19:00

日本水郷でのんびり釣りをしてみたい
今日このごろです

新八軒川行ってみようかな
825名無し三平:03/12/03 21:17
新八軒か、懐かしいぞ。
俺が、初めて水郷でマブナ釣りをした川だ。
ぜひ行って、報告してくれ。
826名無し三平:03/12/04 19:06
825氏よ
一緒に行かないか
こちらの目印はトムクルーズそっくりの美男子、
巨根、絶倫だ
では、水郷で見かけたら声をかけてくれ
827名無し三平:03/12/05 17:45
>巨根、絶倫だ
>では、水郷で見かけたら声をかけてくれ
そとからでも確認できるようにしておいてくれ
828名無し三平:03/12/05 21:07

君が女性ならばわかるはずだ

君が魅力的な女性ならば拙者の棒浮きが立つ
829名無し三平:03/12/05 21:11
餌はみみず千匹。
830名無し三平:03/12/07 22:52
今日は霞ヶ浦周辺を廻ってみたが、マブナ厳しいのー
11時から3箇所でアタリなし
湖岸まわりのホソでようやく型をみて、12匹の釣果
玉里のホソに大型バスで東京方面から来ていた団体さんも
ほとんどの人が釣れていなかった
今年は特に柿の種の数が少ないようだ
年々春の乗込みブナの釣果も落ちているので、
産卵数に比例してるのだろう
バス・ギルが減ってきてるんで、フナが復活するのを
期待しいるんだが…
ホソもほとんどコンクリで固められ、
産床になるマコモなんかがほとんど無くなっていることも大きいかな
831名無し三平:03/12/10 16:07

では、思い出の川を語ろうか?

俺から書くぞ
上の島新川という川が、東村(いまは東町)にある
そこは風情があったな
みどりや という民宿があった
マブナは方々にぼつぼつといた

今は釣りはできるものの、水の色が異常だ
832名無し三平:03/12/10 18:09
じゃぁ、俺も書く。

水郷駅を下車。利根川の対岸に渡し舟で渡った。渡し場下流の水門の
内側水路を探り釣り。乗っこみにも落ちブナにも絶好の釣り場だった。
833名無し三平:03/12/11 00:05

渡し舟の時代を知っているんですか?

昭和40年代ごろ?
834名無し三平:03/12/11 09:20
>>833
そう昭和40年代だ。その後、橋ができて渡し舟はみんななくなっちゃったな。
実に、のんびりしていいものだったよ。
835名無し三平:03/12/11 18:02
寒鮒釣行、寒かった―
けど、釣れたぞよ
グルテンえさでへら仕掛
半ベラまじりで11〜25センチが18匹
大きな川に繋がる水路、川幅7〜8m、水深2・5メートル弱
ジャミのタモロコがうるさかったが、この季節としてはいい釣りができた
外道はコイ25・30cmが2匹
836名無し三平:03/12/11 18:33
えっ〜!!?今日の話・・この雨の中・・関東じゃないのかな・・
好い釣果だね
837名無し三平:03/12/11 23:09
関東 水郷 新利根町地内での釣果です
午前中は降ってなかったが、昼過ぎからポツポツしてきて
2時頃から本降りになり、寒かった
838名無し三平:03/12/12 00:08
最近はマブナもキジよりヘラエサのほうが釣れるのですか?
839名無し三平:03/12/12 09:57
最近というよりだいぶ前からだけど、ヘラブナ釣りが盛んな場所では、
活き餌より練り餌の方が安定して釣れる。
840名無し三平:03/12/12 13:04
新利根ですか

あそこですと竿は5,4メートルでも短いですよね?
841名無し三平:03/12/12 13:31
フナ釣りを始めたいと考えているのですが、大体金額てきにいくらぐらい
かかりますか?あわよくば安くすましたいのですが、、、。
よろしくお願いします
842名無し三平:03/12/12 13:42
仕掛けにかかる費用は、500円もかかりますまい。それからホソで釣るなら、
釣具量販店で1000円ぐらいで売っている2メートルほどの竿で十分。
843名無し三平:03/12/12 13:51
>>842
ありがとうございます。そんな金額でできるなんていいですね。
ちなみに、こだわると竿だけでいくらぐらの金額かけたりする
のですか?
844名無し三平:03/12/12 14:11
こだわると、ですか・・
伝統工芸士の和竿職人の方に注文すると、仕上げにもよりますが、9尺の
竿で10〜50万円でしょうか。
845:03/12/12 23:20
グルテンの餌、小分けでパックになってるタイプって便利だからよく使うんだけど
Dのいもにんにくより、○9のグルテンが使いやすい。
なんつーか、ハリによく乗る感じがグーだよ。
846名無し三平:03/12/13 01:47
グルテン5が使いやすいな
さなぎ粉混ぜたりするとなお良し
847名無し三平:03/12/13 02:41

日本水郷で寒鮒釣りできるところって
どこですか?

横利根かな?
848名無し三平:03/12/13 19:11
>>844
ありがとうございます。
しかしこだわるとすごい金額になるのですね。
すごい世界ですね
849名無し三平:03/12/13 19:57
age
850名無し三平:03/12/13 20:52
明日は例会(8人)で水郷にマブナの数釣り行ってきます
フナの寄り場を探し当てた人が竿頭ってことになりそう
851名無し三平:03/12/13 23:59
ヲイラは関西の山奥のほうに住んでいるので
平野部のクリークのような流れにあこがれてしまいます。
852名無し三平:03/12/14 11:25
拙者、関東平野のまっただ中に住まいする故、山間部の渓流にあこがれ申す。
853名無し三平:03/12/16 13:53
>>841
カーボン製の安いヘラ竿で
十分釣れるでしょう。
ってかこの時期って野池とか
釣れるん?
854853:03/12/16 13:58
追伸

さっき「月刊へらぶな釣り」を買いに
釣り具屋へ行ってきたがカーボン製の
ヘラ竿、特価で4500円で売ってたなぁ。
ラインはナイロン製の1号位でいいと思う。
餌は「ペレ道」&「GTS」のセット(コレ最強)と
食わせ用にスーパーなんかで売っている
ウドンで充分!
855名無し三平:03/12/18 21:12
それはヘラ釣りではないの?
856名無し三平:03/12/18 23:29
>>853=854
道糸が1号って、太すぎじゃないか?

>カーボン製の安いヘラ竿
>特価で4500円
4500円が安いとは豪毅なもんだ。
857名無し三平:03/12/18 23:37
>ってかこの時期って野池とか釣れるん?

釣れるから寒鮒釣りといふ
ま、マブナは、いわゆる‘野池 ではあまり釣らんがな
858名無し三平:03/12/19 12:21
寒鮒の甘露煮は旨いよね。
859名無し三平:03/12/22 21:14
水のきれいな水域でとれた
寒鮒をコトコト味噌煮にしたものも
うまあいぞい

釣るのはほんと難しいが
いわゆる山上湖などで寒に
とれたフナは絶品!!
860名無し三平:03/12/22 21:15
しぶいねぇ〜
861名無し三平:03/12/23 18:24
もうすぐ正月だ。お節料理に鮒は欠かせない。そろそろ準備開始だ。
862名無し三平:03/12/23 22:49
山上湖のフナって、ヘラブナばかりじゃないのかなあ
863名無し三平:03/12/23 23:46
今日も近所のため池で遊んでたら・・・とんでもない引きが!!
なんと56センチの鯉をゲット!ていうか釣れてた。
仕掛:万能竿4.2m道糸2号ハリス1号針改良へら6号えさマルキューみどり。
・・・よく上がったなあ。
864名無し三平:03/12/24 10:32
まず井戸水で1週間ほど泥をはかせる。素焼きにして2、3日陰干し。
それから水と酒でコトコト半日煮る。このとき梅干しを入れておく
と骨まで柔らかくなる。それから醤油と味醂で味付け。鮒の甘露煮
の出来上がり。数日寝かせてから食べる。旨〜。
865名無し三平:03/12/24 13:00
芋グルテン最強
866名無し三平:03/12/24 13:01
芋グルテン最強
867名無し三平:03/12/24 23:17
これから近所の川で釣りを始めようと思ってます。
時期が悪いけど、思い立ったら我慢できんので。。。
なんとなく、フナ釣りのまったりしたイメージに憧れてます。
で、川釣りの極意(西野弘章著)を買ってきました。
この本はシモリ浮き仕掛けというのが詳しく載ってます。

ワケが分からないのは、「シモリ仕掛けの正しい調整方法(p.156)」のところ。
「ウキとオモリのバランスは次の3つのパターンが基本」ということで、

1)シモリウキの全浮力よりもオモリ重量が微妙に勝り、ゆっくりと仕掛けが
沈んでいく。
(2)と(3)は省略

1)の図は、以下の通り。糸は省略してウキの位置関係だけ示します。


[水面]----○---------------------------------------------------

       ● この状態から、 ○  つまり、全ウキが
            →の状態へ              完全に沈んでいる
       ○   ゆっくり沈む           ●

       ●                      ○

        。 ← ガン玉のつもり         ●

       レ ← ハリのつもり
                            ∠  。    
[底]-------------------------------------------------------------

868867:03/12/24 23:25
続きです。

出撃前に(1)の状態、つまり、全ウキがゆっくりと水没するように
風呂で調整していけ、というようなことが書かれているわけです。

ところが、160ページでは、
「マブナ釣りでは底ねらいが基本になるので、釣りを開始する前に
まずはウキ下を水深に合わせて調整する。
通常は、シモリウキが2個浮いた状態にしておこう」
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と書いてます。
この辺りの意味がよく分からんのです。
シモリ浮きの調整と実際の仕掛けつくりの手順を少し解説してもらえませんか?
よろしこです。

ちなみに、最近大阪の北摂に越してきて、近所の安威川、芥川、神埼川と
その分流あたりでトライしてみたいと思ってます。
小学生以来なので、うまくできるかな、、、ちょっと心配ですな(w
869867:03/12/24 23:26
図がズレたので、ちょっと修正。


[水面]----○---------------------------------------------------

       ● この状態から、            ○  つまり、全ウキが
            →の状態へ              完全に沈んでいる
       ○   ゆっくり沈む           ●

       ●                      ○

        。 ← ガン玉のつもり         ●

       レ ← ハリのつもり
                            ∠  。    
[底]-------------------------------------------------------------
870名無し三平:03/12/24 23:41
>>862
マブナはもともと河川にいるものだから
止水の湖が形成されれば
へらなど放流する以前から住み着きます

それは産卵時期、信じられないほど
上流まで上っていく習性があるので
新たに湖ができるとそこに必ず入り込みます
871名無し三平:03/12/24 23:51
えー、かんたんです
このスレでも誰か書いていたが
重りからうきの上端までを、水深よりも
うき2つ分だけ長くしろってこと

重りの負荷と浮き下は別ですよってこと
重りは浮力0またはゆっくり沈むよう調整して
ウキの位置は水面から2つ出るように長さをきめる

まさにシモリ仕掛の基本です
872867:03/12/25 09:45
>>871さん、レスありがとうです。

つまり、あの図の意味は、オモリの重さの調整の仕方である、と。
風呂に水を貯める(ある程度の深さ必要)。
そこに仕掛けを入れて、もし、速攻ウキが沈むようなら、オモリを軽く、
ウキが3ツ、4ツと浮くようであれば、もう少し重くして、ゆっくり沈む程度の
重さに設定すると。

で、現場では、仕掛けを投入してウキのポジションを確認。
完全に沈んでいればポイントの水深が深いので、ウキを上へずらす。
つまり、ウキ下を長くする。
逆に、ウキ3つ以上浮かんでいるようであれば、ウキ下が長すぎるので
短くする、というコトですね。

ということは、ポイントでまず仕掛けを入れたら、ウキ下調整するのに
何度かチェックを繰り返さなければならんということですな。
当たり前のことなんだろうけど、本やWEBだけで覚えるのは大変です。
子供の頃、通信教育でボクシングを習ったとき以来です(w

後は、この時期、素人が釣れるのかどうか、ですな。。。。。


873名無し三平:03/12/25 21:13
みなさん、エサは何を使ってるのでしょうか。練りえさですか?
874名無し三平:03/12/25 21:29
赤虫、キジ(ミミズ)、ボッタ
875名無し三平:03/12/25 21:51
動物系ですか?
876名無し三平:03/12/26 10:09
練りえさに卵の黄身と赤虫を潰すと出てくる体液を混ぜ混ぜすると

好みのニオイを発するみたいで良く釣れるよ。
877名無し三平:03/12/26 11:29
金魚の餌用に売っている乾燥赤虫をすりつぶして粉にして
へら餌の芋グルテンにまぜて使ってる
878名無し三平:03/12/26 21:35
イモグルテンだけで十分。オイカワとかたくさん釣れる。
879名無し三平:03/12/26 22:04
イモグルテンいいね
880名無し三平:03/12/26 22:52
シモリ仕掛けで探り釣りの時の餌は?
881名無し三平:03/12/26 23:07
ボウフラ
882名無し三平:03/12/26 23:09
マナブ?
883名無し三平:03/12/27 16:53
冬はやはりアカムシ
884名無し三平:03/12/27 17:25
手に入るならボッタが最強
885名無し三平:03/12/27 22:33
イモグルテンって何?
886名無し三平:03/12/27 22:39
ttp://www.marukyu.com/
「イモグルテン」は商品名。
887名無し三平:03/12/28 10:12
で、イモグルテンって釣れるの?
888名無し三平:03/12/28 10:44
特に釣れるわけじゃないけど、釣れる。ようするにどんな餌でも釣れる。
889名無し三平:03/12/28 10:50
今日釣り行ってみよう。イモグルテン買って。
890名無し三平:03/12/28 22:35
>>889
で、釣果はどうだった?
891名無し三平:03/12/29 15:17
はと釣っちゃいました・・・・・
のどに針がかかってはずせなかったので糸を切りました
糸を引きずったまま歩いてるはと笑ったw
892名無し三平:03/12/29 21:14
この時期、テトラの隙間なんかで提灯してる
893名無し三平:03/12/31 07:44
894名無し三平:03/12/31 10:40
889だけど、やっぱマブナは釣れなかった。モツゴとかは釣れたんだけど。
895名無し三平:04/01/08 22:34
和竿って安くておいくらくらい?10尺くらいで。
896名無し三平:04/01/08 22:51
100yen
897名無し三平:04/01/09 17:32
>>895
継ぎの本数で大きく変わると思うけど、既成竿で2〜3万円からあると思うよ。

898名無し三平:04/01/09 18:50
>>895
2千円くらいから∞まで。

899名無し三平:04/01/09 19:10
ちょっと教えてください。
管理釣り堀で皆次々フナを釣り上げているのですが、
持って帰るのですか?それともリリース?
すごい疑問。
900:04/01/09 19:13
900ゲッツ!!
901名無し三平:04/01/09 19:25
>>895
安かろう悪かろう
それなりの竿はそれなりの値がします
902名無し三平:04/01/09 20:54
高いのには高いだけの理由がある。
安にのには安いだけの理由がある。
ただし、言うまでもなく釣果とは無関係。
903名無し三平:04/01/09 20:56
釣果とは無関係。されど釣趣とは大いに関係あり。
904名無し三平:04/01/09 21:42
>>895
このスレの490から494を見よ
905895:04/01/09 22:17
3万位から買えるなら欲しいなぁ。春に向けて資金貯めよっかなぁ。
なんか埼玉に住んでて、近所に鮒の釣れる用水路いっぱいあるのにやらないなんてもったいないよね。
906名無し三平:04/01/09 22:42
>>905
埼玉いいなぁ…
千葉も昔は色んなトコで釣れたのに、この頃は全然ダメだ。
今度九十九里の一宮川か真亀川に行ってみるかな。
907名無し三平:04/01/09 23:03
>>905
埼玉に住んでるなんら、鳩ケ谷に和竿を扱う釣具屋さんがたくさんあるよ。
908895:04/01/09 23:34
埼玉南部あたりに結構あるみたいっすね。
やっぱりあの箱ビクなんかも欲しくなっちゃうのだろーか。
とりあえずエサ箱でも作ってみよーかな。
909名無し三平:04/01/10 03:20
いやーマブナつれなかったね〜。
910名無し三平:04/01/10 18:45
>>908
水箱はさすがに恥ずかしいぞ
911名無し三平:04/01/12 14:56
このスレにも再三登場する、関沢潤一郎さんの
本に正しいマブナ釣りの服装が書いてある
ペットボトルや缶ジュースはいかん
魔法瓶だ
それに弁当箱だ
軍手だ

912名無し三平:04/01/12 18:32
魔法瓶ってなに?
913名無し三平:04/01/13 15:27
マブナって、どこにでも居そうで意外といない。。。
大阪近辺でまったり釣れるところありまつか???
914名無し三平:04/01/13 17:59
>>913
道頓堀で十分OK。
アユがいるという話を聞いたことがあるから
マブナぐらいいるとおもうぞ。
家の近くのドブ川で1時間20匹ぐらい
釣れたことがあるからドブ川も問題ないと思う。
915名無し三平:04/01/13 21:09
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃    2点     \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
916名無し三平:04/01/13 22:09
日曜日、仲間8人で釣行した
竿頭40匹、あとは10〜オデコ
最大が9寸
クチボソ多数
霞ヶ浦周辺だが、昨年から今年にかけて低調である
最近、けっこうマブナねらいの釣り人が増えて
ここなら釣れるというポイントが探られてしまい
場荒れしてしまったようだ
917913:04/01/13 23:54
>>914
レスサンクスコ。
まぢで道頓堀で釣れる??
川幅とか水深とか関係ありそうだけど、>>914さんのドブ川、
どんな感じだっか?
918名無し三平:04/01/14 00:14
>912
そうさな、冷めない水筒だ。
919名無し三平:04/01/14 02:00
>このスレにも再三登場する、関沢潤一郎さんの
>本に正しいマブナ釣りの服装が書いてある
>ペットボトルや缶ジュースはいかん
>魔法瓶だ
>それに弁当箱だ
>軍手だ

黒いゴム長靴も必要だ

これで君もオッサンスタイルだ
モテモテ間違いなし!
920名無し三平:04/01/14 02:01
>最近、けっこうマブナねらいの釣り人が増えて
>ここなら釣れるというポイントが探られてしまい
>場荒れしてしまったようだ

マブナ釣りブーム到来か?

うれしいぞ

誰かホームページ作ろう


921名無し三平:04/01/14 10:28
マブナ釣りのビョーンって伸びるタモ網どこで売ってるの?
よく背中にしょってる奴ね。
922名無し三平:04/01/14 18:36
>>921
そういやぁ、最近、そういうタモは見かけないね。昔は、当たり前
だったんだけどね。オレは、ガキの頃に買ったグラスファイバーの
柄のついた全長2メートルちょっとのをいまだに使ってるよ。
923914:04/01/14 20:19
>>917
家の近くのドブ川は岸がコンクリートで固められていて
落差もあって下には降りれない。
水深は深い所で1m50cmくらい。
川幅は4mくらいだな。
924名無し三平:04/01/16 00:26
>>921
東作あたりにいけば売ってるんじゃないのか

というか、ヘラの玉網・玉枠に安いグラス竿の
手元から2〜3段を組み合わせて
自作しているが・・・
枠と柄の接合に工夫がいる
925名無し三平:04/01/17 00:09
自称名人ですが、この時期が一番釣りにくい時期ですか?
926名無し三平:04/01/17 00:56
穴をみつければ入れ食い
927名無し三平:04/01/17 11:44
>>924
やはり自作するんだ。
竿と枠の接合はどうするんですか?
928名無し三平:04/01/17 18:40
タモだけど↓にあるんじゃないかな?問い合わせてみたら
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/siyouei/
929名無し三平:04/01/19 22:37

寒ぶなっていつごろまで?
930名無し三平:04/01/19 22:40
2月の終わり頃までじゃないか
3月になると鮒の巣離れが始まるからな
ただし水温とか天気次第だよ
931名無し三平:04/01/19 23:11
>>929
「しょうえい」を、"SIYOUEI"なんて表記しちゃうのが、萎えるなぁ。
932名無し三平:04/01/20 00:13
>930
水路に水が入って、鮒がのっこんでくるのが3月くらいでしか?
良く聞くのっこみ。
933名無し三平:04/01/20 23:07
立春まで(今年は2月4日)が寒鮒
934名無し三平:04/01/22 20:32
いつまでが冬なのかは、フナご自身が
お決めになるのだから、人間があれこれ
言うのは失礼な話だ。

935名無し三平:04/01/23 07:19
起きぬなら起こしてみようマブナタン
936名無し三平:04/01/23 09:01
起きぬなら喰ってしまえマブナタン
937名無し三平:04/01/23 19:48
>>935
  ──┼──                 |       |
      |                 | ̄ ̄ ̄ ̄|    ノ ̄ ̄| ̄ ̄   
      ノ_,,,                     ノ       |       |  |
    ‘⌒   ヽ   ├   ───        ノ       .|       |  |
         )    |               ノ        ノ       ノ  |  /
      __丿  ○⌒            /        ノ      ノ   レ'
938名無し三平:04/01/24 12:41
寒鮒釣りの季節といっても、これだけ毎日冷え込むと釣りに行く気力が
わいてこない。ガキの頃には、この時期にも半ズボンで釣りに行ってい
たんだが、歳には勝てない。
939名無し三平:04/01/25 02:27

この寒さでもマブナたんは元気に生きているんだぞ

君たちはマブナたん 以下か(笑)
940うろこ会:04/01/26 01:24
金江津寒鮒チャレンジしてきます。まあ釣れないんだろうな
941名無し三平:04/01/26 16:08
金江津どうでしたか?
12月まったく釣れなかったんだけど
942名無し三平:04/01/28 11:25
今は、マブナを釣っても持ち帰ることなく
放流している釣り人がほとんどだと思うが、
釣った場所で放した魚がまた釣れるには
どのぐらいのインターバルが必要なのか?
ご存知の方いませんか
943名無し三平:04/01/28 12:06
魚種にもよりますが鯉の子とかブルーギルなんかはリリース
してもまたすぐ釣れて来ます。
944名無し三平:04/01/28 16:12
もちろん、知りたいのは マブナ4寸以上クラスです。
945名無し三平:04/01/28 19:12
腹が減ったら食いつくんじゃない?
釣った鮒にでも聞いてみれば?
946名無し三平:04/01/29 09:57
>>945
聞いても答えてくれないので
皆さんにお伺いしているわけで…とまじレス(W

オイラ的には半日もしたら忘れてまた食いついて
くるような思うんだが
口に刺さった傷の痛みがあるうちは釣れないような気もするし、
よくバラシをするとパッタリ釣れなくなる
これは、バラシた魚から、危険を知らせる信号だか物質が
出るのでまわりの魚が警戒してエサを漁らなくなると言われている
947名無し三平:04/01/29 14:05
釣った鮒を池とか、水槽に入れて、何日目から餌を食べはじめるか、
調べてみたらどうだ。そうすりゃ、極端に驚いた鮒が落ち着くのに
どれほどかかるか分かるだろ。少なくとも、リリースしたり、バラ
したりした鮒が、もう一度餌を食べるまでの時間は、それよか短い
だろ。
948名無し三平:04/01/30 00:00
聞いた話では一週間くらいは、釣れなくなるとか。ただ鮒が一週間も餌を食べなくて平気なのかよくわからない。だけど大会なんかの前に良い場所を探しに行ってそこで、釣れるからってバカスカ釣ってはいけないそうな。
949名無し三平:04/02/02 21:31
>>942
何でそんなことを知りたいんだ?
950名無し三平:04/02/03 07:54
さて、本題だが、マブナという名前が良くない。

名前を変えよう。
951名無し三平:04/02/03 11:55
ナボナ
952名無し三平:04/02/03 17:42
↑ホームラン級の馬鹿
953名無し三平:04/02/03 18:11
正直にギンブナといえば良いのだよ、ってことですか
954名無し三平:04/02/05 07:56
951−952

ワラタ
955名無し三平:04/02/05 09:27
>>953
キンブナはどうなる?
956名無し三平:04/02/05 13:25
>>955
キンビナってマブナン?
957名無し三平:04/02/06 20:40
マブタン
958名無し三平:04/02/07 18:04
日本水郷で、巣離れが始まった模様

まだ寒いのにマブタンは賢いぞ
959名無し三平:04/02/09 10:20
この季節、巣ごもりの鮒を深場でねらわなくても、ホゾとかで結構、
小鮒が釣れる。クチボソなんかと混ざって楽しい釣りができる。
960名無し三平:04/02/10 03:29
しかしマブナはマブタンで良かったね。
マブチョンだったら駆除されたわな。
961名無し三平:04/02/10 11:44
明日は風もなさそうだし、絶好の鮒釣り日和になりそうだ。
出漁準備よ〜し!
962名無し三平:04/02/11 17:44
小鮒がちょろっと釣れた。楽しい一日だった。
963名無し三平:04/02/11 18:12

マブタンはこんなに寒くても釣れるの?
964名無し三平:04/02/11 18:24
深場で巣ごもりしている鮒を狙う寒鮒釣り。冬の釣りの代表だ。
965名無し三平:04/02/11 23:29
966名無し三平:04/02/12 01:42
上の島新川ですね
寒ブナの名釣り場っだったんですが
最近あまりやってる人見ませんね。
水深があって時々機場が動いて流れが出るっていう
寒にいい条件の釣り場なんですがね。
4年前かな、1月の末に36匹釣れたことがあります。
ここんとこ釣れているという情報がありませんが、
魚影は多い川だと思います。
967名無し三平:04/02/13 19:59
上の島新川は、水の色が異様な色だと
思いませんか?

968名無し三平:04/02/14 09:32
今日はあったかいね
969名無し三平:04/02/15 11:09
>>967
それは、大重水路と合流した、最下流の部分。
お地蔵さんあたりから上流は、異様な色ということはありません。

大重水路は鉄サビが入ってああいう色になっています。
あれでも魚はいます。地元の人が、河川改修以前はあんな色はしてなかったと云っています。
垂直のコンクリート護岸からあの色のモトが染み出してくるらしいです。
970名無し三平:04/02/15 12:06

上の島新川、懐かしい!

みどりや という旅館はまだありますか
お寿司がおいしかったヨ
971名無し三平:04/02/17 01:15
日曜日金江津水路、行ってきました。釣果は  まったく駄目 本流ではあたり まったく無し、細でちょこっと釣れただけ。15cmくらいが2匹だけ。一緒に行った人もほとんどおでこ。2月は厳しい。
972名無し三平:04/02/17 03:21
平均年齢の高そうなスレだな。
973名無し三平:04/02/18 01:25
オレ、78歳だけど、君らいくつ?
974名無し三平:04/02/18 01:43
63
975名無し三平:04/02/18 06:08

若造め!

おれ、87さい
976名無し三平:04/02/18 09:29
53歳の若造ですが(W
この土・日はかなり暖かくなるらしいので、
水郷の各水路で巣離れブナの釣果が期待できる。
前出の上の島新川や大重水路上流のフチカブ水路との合流近辺
金江津水路、十角水路などのほか
与田浦周辺の水路も廻ってみたいところです。
土浦周辺では最初に釣れ始めるのが境川、次に新川、備前川
3月中旬になると桜川の最下流部でのリール釣りに大型のマブナがくる。
977名無し三平:04/02/18 19:05

978名無し三平:04/02/18 19:14
次スレです
マブナ釣り 2匹目
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1077099145/
979名無し三平:04/02/18 19:14
次スレ
マブナ釣り 2匹目
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1077099145/
980名無し三平:04/02/18 19:15
>>978
ごめん、次スレ誘導かぶっちゃった
981名無し三平:04/02/19 03:17
982名無し三平:04/02/19 16:18
フナって食う?
983名無し三平:04/02/19 19:39
食わないです
984名無し三平:04/02/19 19:46
まいう〜
985名無し三平:04/02/19 23:28
かわいいマブナちゃんを食うわけないだろ
また遊んでくれよ、といって放してあげるのさ
986名無し三平:04/02/20 16:43


















987名無し三平:04/02/20 20:59
マブナ料理は旨いよ。甘露煮、鮒味噌、鮒寿司。
988名無し三平:04/02/20 21:59
鮒寿司はニゴロブナじゃないの
989名無し三平:04/02/20 22:35
鮒の身をぶつ切りにして味噌汁。
鮒の身を薄切りにして味噌なます。
990名無し三平:04/02/20 22:41
美味いのは解るが、おまえら本当に喰ってるのか?
991名無し三平:04/02/21 01:08



















992名無し三平:04/02/21 10:26
>>990
ほんとうに喰ってるのか?って、鮒はふつうの食べ物だよ。
例えばデパートのつくだに売り場を見てごらんよ。鮒の甘露煮を
定番商品として売ってるよ。どうして、喰ってるのか、なんて
いう質問が出るんだろう?
993名無し三平:04/02/21 13:59
このスレもそろそろ終りだな。新スレも立ったし・・
みんな、埋め立て作業を頼んだよ。
994名無し三平:04/02/21 14:04
のっこんだ?
995名無し三平:04/02/21 14:05
乗っこんでない
996名無し三平:04/02/21 14:06

フ〜ン
997名無し三平:04/02/21 14:07
自分で釣ったのは食わない
998名無し三平:04/02/21 14:07
鮒寿司として売ってるのは喰うけどな
999名無し三平:04/02/21 14:08
あ、なるほどな

サンクスコ

1000名無し三平:04/02/21 14:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。