低粘度最強ベアリングオイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無し三平:02/02/09 12:30
>>57
カタログは無料で送ってくれるが、ありゃ個人向けではなく本来業者、機械メーカー
などの為のものなんだろうね…
総合カタログを請求したらブ厚いのが届いてビビった。
リール用には「ミニチュアベアリングカタログ」で十分。
59sakura:02/02/09 18:59
>>55,57,58
情報ありがとうございます。竿の制作は有りましたが、リールの改造は
未経験です。参考になりました。
60名無し三平:02/02/09 22:18
58>> ははは。。電話帳より少し薄いのが届いて驚く人は多いかな?

6153:02/02/10 14:01
あれま、レスがついた! 一人一人にお礼言うのはめんどくさいので、みなさんありがとう。
実は私も以前NSK(だっけな?)に資料請求して合計5kgくらい届いて、あらぁって感じでした。
でね、確かにカタログにはいろいろと載っとりますわ。しかし、やっぱりどの規格を注文すれ
ばいいのかはわらかんかった。

私が知りたいのは、ABU2500C&1500C用のベアリングの規格。んもう、それだけ!!
外径・内径のサイズを教えてくれるだけでもスッゲー嬉しい。ねえ,だれかオチエテ!!
62名無し三平:02/02/10 14:46
>>61
自分でバラしてみろよ!
ノギス無くてもミリ規格ならら0,5ミリ刻みでしかないんだから
定規あてて真剣に計ればサイズはわかるよ。
6353:02/02/10 16:11
バラすのはお手の物だけど、その情報をもう少し教えて。マジで頼むって。

> ミリ規格なら0,5ミリ刻みでしかないんだから

その「なら」が詳しく知りたい。すまんね。
要するに、ABUのボールベアリングはミリ規格なの?
それともABUはどうかしらないけど、通常のリール用ベアリングは0.5ミリ刻みの
ミリ規格のベアリングを使用しているということ?
それとも一般的に入手可能なベアリングというものは0.5ミリ刻みのサイズしか用
意されていないということ?

確かに0.5ミリ間隔でサイズが規格されているなら、定規で測ってもイイネ。
64名無し三平:02/02/10 17:06
ベアリング持って行って測ってもらって
買えばいいじゃん
65名無し三平:02/02/10 21:03
>>53 ABU1500、2500のベアリング交換しても大してメリットないぞ。
それともベアリング錆びたのか?ABU1500,2500ってベアリング2種類しか付いて
いなかったような?(スプール2個、ハンドル1個)
回転を求めるならレベルワインダー交換すれば問題なし。

>>64 その通りです。わからなかったら専門店に聞くのが一番早い。
6653:02/02/11 12:01
すんませんな。こんなネタをひっぱって。
>65
オープンタイプにしてみたい。ただそれだけ。
市販パーツは知っています。どうでも言い話ですが、レベルワインドの軸受け部のベアリングパーツより、
レベルワインドを駆動するプラスチックギヤにベアリングが入ったヤツの方が効果有りますね。
また回転重視のときは、そもそもレベルワインド外してます。

私はただオープンタイプのベアリングを使ってみたいだけ。
どうやら規格知ってるひと居ないみたいね。残念。さよなら。
67名無し三平:02/02/11 13:31
規格ってあっちこっちのサイトに出てるよ。
もうちょっと調べてみなよ。すぐでてくるって。

68名無し三平:02/02/11 16:32
どうも53は根本的に間違っている
69名無し三平:02/02/11 22:25
>>68 確かに!!
オープンタイプのベアリングを付けるメリットってほとんどないだろ。
オープンはメンテナンスが大変なだけ。
基本は両シールド。 
70名無し三平 :02/02/11 22:43
>>69
オイルにまで拘って究極の回転性能を求めるのなら、オープンもいいのでは?
もちろん、マメなメンテは必要になるでしょうが…
シールド・タイプは完全なグリス抜きが面倒だし、シールドでの抵抗もあるから。
しかし、53は自分でバラせて、なお且つカタログ持ってるのに、あと何を知りたいのだろうか?
71名無し三平:02/02/11 23:14
ヒタチのタービンオイル
72名無し三平:02/02/11 23:46
そんなに抵抗が気になる?
73名無し三平:02/02/12 00:16
エステル系できまりでしょ。
7453:02/02/12 02:13
>68、主に69さん
> オープンタイプのベアリングを付けるメリットってほとんどないだろ。
マジッスか?「基本は両シールド」にはもちろん賛同します。でもね、自分で確かめたことは
無いけど、オープンタイプはよく回るって良く聞くからさ。もしかしてあなた方は既にシール
ドとオープンの回転性を確かめられたのですか?その結果でしたら尊重しますが、やはり自分
で試してみたいな。ダメ?折角の趣味なんだし、必要以上の性能を求めてみたいじゃないですか。

> オープンはメンテナンスが大変なだけ。
オープンの方が、メンテナンスを頻繁にやる必要があるけども、メンテナンス自体はやりや
すいって聞いたけど。それも間違いですか?教えてください。メンテ回数の事を言ってるな
ら了解。

>70
>なお且つカタログ持ってるのに、あと何を知りたいのだろうか?
ABU1500Cと2500Cに装着可能なベアリングの規格・サイズ。んもう、ホントそれだけなのよ。
教えてくんない?
75名無し三平:02/02/12 02:50
>>53
みんな口だけで知らないんだよ
だからあきらめて粘着の国へ帰れよ
76名無し三平:02/02/12 12:06

   ∧∧
   /⌒ヽ) ← 粘着の国へ帰る75。。。
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
77名無し三平:02/02/12 15:44
>>53 両シールド、オープンタイプの違いをメーカー営業マンに聞いてみたら、
回転についてはどちらも変わらないそうです。小型ベアリングはシールドタイプが
良いとのことです。(グリースを抜いてからの使用はお勧めできませんとのこと。。。)


78名無し三平:02/02/12 22:13
>>63 これでいいか?サイズこれでいいと思う。。。多分
ABU2500 スプールベアリング 内径5 外径11 軸受幅4
ABU5000 スプールベアリング 内径4 外径10 軸受幅4

NTN品番
開放形   BC XXX
シールド形 WBC XXX ZZZ

XXXの部分にサイズを記入すればいいかと思うモナ。
79名無し三平:02/02/12 22:16
>>63
NSKは便利な品番検索がありますので参考に。
内径、外径、軸受幅がわかれば品番検索できます。
ttp://www.jp.nsk.com/jp/bearing/select/index.html
80名無し三平:02/02/13 02:45
>78、79
あああああ、ありがとおお。もう、何といってよいか。
これで思い残すことなく成仏できます。あなた(達?)を待っていました。

話をぶったぎって申し訳なかった。オイルの話にもどってくださいな。
81名無し三平:02/02/13 12:26
>>80 品番も調べられたと思うので、開放形の性能を見せてもらおうか?
漏れは、ABU 両シールドWBC5―11ZZA注文してみたぞ!!
開放形はBC5―11―4

ちなみに!!
NTNのミニチュア玉受軸は開放形、シールド形、止め輪付きシールド形があるみたいだぞ!!

82名無し三平:02/02/13 12:30
安価なリールをベアリング交換で改造するのだ!!
最強のベアリングオイルも忘れるな!!

∧∧
   /⌒ヽ) ← ベアリング買いに行かなきゃ。。。。
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
83名無し三平:02/02/13 13:12
その前に耳のズレを直すのだ!!
多少のひねりも忘れるな!!
84名無し三平:02/02/13 19:53
>>83 ベアリングのグリス抜きも忘れるな!!

   ∧∧
   /⌒ヽ) ← CRCレクトラクリーン買いに行くか。。。
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
85名無し三平:02/02/13 21:34
近所でベアリング屋がみつからん…
誰か通販やってる店オセ〜テ。
86入道 ◆PcfNYTxI :02/02/13 21:39
通販だと3000円からとからじゃないと
おっくてくれないよー@そんなにいらないよー
ベアリングオイルはラス○ネサイコー
87名無し三平:02/02/13 23:19
>>85
squat
88名無し三平:02/02/14 11:05
>>85 地方にでも住んでいるのか?メーカーのホームページに代理店記載されているので、
一番近くの代理店に問い合わせてみると良いと思うぞ。
代理店の取引先が近所にある可能性もあるので確認してみるぞな!!

89名無し三平:02/02/14 11:16
昨日の昼にベアリング注文したら今日ベアリング入荷したと連絡きました。
即納で驚いた。。。。しかも釣り具メーカーからベアリングを買うより安いし。



90名無し三平:02/02/16 11:03
スピンの代替品はあるのでしょうか?情報求む!!
91高粘着最低ベアリングフィチ:02/02/16 13:35
ミリテックって、どうなんだろ?誰か使ってみー

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13345913

92名無し三平:02/02/19 19:30
関係ないけどラピットボルトって安価なのに性能いいね。
ベアリング多いし。

皆、オイルについてこだわりはないのかな?
93名無し三平:02/02/19 21:21
ミリテックは粘度高いから、ベイトには向かないよ。
スピニングのベアリングには良いかもしれないね。
94名無し三平:02/02/20 20:55
そうなのか。。。。
95名無し三平:02/02/21 12:27
だけどね、ケロシン系以外のオイルで薄めると
結構ウマ〜になるよ。
ケロシン系は分離するから駄目よ。
たとえば556とか駄目。
96名無し三平:02/02/27 19:24
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  スピン │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
97名無し三平:02/03/09 10:57
age
98名無し三平:02/03/09 13:26
グリスを抜かないと疲れるのか?弱体だな。(藁
99名無し三平:02/03/10 21:45
>>98 はあ?上記文面で弱体と感じるのですか?
回転性能上げたいからグリス抜くって感じみたいですけど。。。
100名無し三平:02/03/11 01:46
アオリを黙ってやり過ごすことのできない>>99の熱い血潮を記念age
101名無し三平:02/03/18 09:57
age
102名無し三平:02/03/22 12:56
サンライズオリジナルで800円で売ってるベアリング専用オイルは?
103名無し三平:02/03/24 16:56
>>102
使ってますが、何か?
104名無し三平:02/04/07 03:09
age
105名無し三平:02/04/07 03:19
えらい古いのを上げてきたな。
106名無し三平:02/05/17 00:13
メンテナンスの参考にするか。。。。
107名無し三平