【20号】二尺以上の巨大花火3発目【30号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
485スターマイン774連:2014/09/12(金) 03:25:00.84 ID:nzZdxv3M
去年よりしょぼかったよね
486スターマイン774連:2014/09/14(日) 00:06:45.16 ID:2ngfWfgg
四尺の千輪の小割って、2.5号〜3号位かなあ
487スターマイン774連:2014/09/14(日) 18:59:49.08 ID:3Wh0RwZU
>>486
確か4号だった気がする。
何かの動画に千輪四尺の玉入れ作業が有ったんだけど・・・なんだったけなぁ・・・。
488スターマイン774連:2014/09/14(日) 21:09:26.62 ID:8mod9yUr
堀内の二尺の八重芯っていつ頃から打ち上げたんだろう?
2005年の琵琶湖の世界の花火シンポジウム?のとき見た記憶はあるが
あの時のあまりの出来の良さに感激した記憶がある
489スターマイン774連:2014/09/15(月) 01:12:26.97 ID:uVDtDXG7
今更だけど、今年の三国は良かったな
二尺は打ち上げが6発あって、錦冠3つにヒマワリ(覆輪)・万華鏡・千輪とラインナップも多彩
錦冠も八重芯・小割浮模様・色蜂と作り分けていて、全部別種だったのは流石だな

>>488
堀内煙火の二尺を初めて見たのが2007年の江の島だったけど、その時は既にハイレベルな八重芯上がってたな
ただ桑名の打ち上げはここ5年程の話だし、赤川は3年前からで江の島は2007年から、
そして三国が2005年頃から担当になったようだから、それ以前に二尺上げてたか分かんないんだよな
でも出来が良かった以上、一朝一夕で会得できるもんじゃないから、それ以前から八重芯を打ち上げていたはず
490スターマイン774連:2014/09/16(火) 15:55:08.73 ID:WTHEKknB
>>488 >>489

関係者乙www
491スターマイン774連:2014/09/16(火) 17:34:26.01 ID:ljlV0+RQ
>>489
詳しくありがと
492スターマイン774連:2014/09/16(火) 17:35:36.15 ID:ljlV0+RQ
>>489
ちなみに琵琶湖で見たときは今と変わらない完璧に近い八重芯だったよ
493スターマイン774連:2014/09/17(水) 19:19:00.30 ID:1dxmAp2S
危険な動画UP
   ↓
ここで話題になる
   ↓
否定的な意見が出る
   ↓
  削除
   ↓
火消しに必死 ← いまここ
494スターマイン774連:2014/09/20(土) 22:01:03.46 ID:7KaQK2LG
>>493
今は保安距離内のラジコンヘリのほうが危ないって問題になってるけどな。
495スターマイン774連:2014/09/20(土) 23:48:45.43 ID:8aPahIeS
空撮ヘリは目ぼしい大会に当たり前のように現れるようになったよな
来年辺りは、長岡・柏崎とかにも湧いて出るんじゃねえの?
尺以上を上げる大会では破片で墜落する恐れがあるから、主催が明確に禁止の通達出してほしいわ
496スターマイン774連:2014/09/24(水) 22:02:27.69 ID:ywrWPHtq
会場周辺でのヘリコプター等の飛行は御遠慮ください
ttp://www.tsuchiura-hanabi.jp/kantan/index.php?detail=true&id=213&cat=1
497スターマイン774連:2014/09/29(月) 19:08:15.91 ID:Iyn1EY/z
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
498スターマイン774連:2014/10/04(土) 13:31:48.59 ID:N+tr14y1
誰も気にしてないかもしれないが、今日紀伊田辺で上がる予定だった二尺3発は、高波のため打ち上げ取りやめ
ただし花火大会自体は開催の模様
499スターマイン774連:2014/10/04(土) 13:48:19.93 ID:ZEcvYVf5
もったいないけど仕方ないですね
どこ製の二尺なのでしょうか?
500スターマイン774連:2014/10/04(土) 13:51:53.44 ID:N+tr14y1
>>499
花火師は「北陸火工」となっているが、自前か買い玉かは不明
買い玉なら大抵は新潟産になりそうだけど
501スターマイン774連:2014/10/16(木) 00:12:03.30 ID:wh6DjI8I
【悲報】鴻巣の四尺玉、正四尺玉を名乗りながら実サイズは三尺五寸玉であることが判明

こうのす花火大会公式HP:ギネス認定記念特設ページより
重さ:464.826kg
直径:105.5cm
高さ:533m
開花直径:748m
502スターマイン774連:2014/10/16(木) 22:23:35.24 ID:F3jWwnY4
3.5でも四捨五入すれば4だからいいんじゃね?
今回は大きさじゃなくて重さでギネス認定になったんだから。
503スターマイン774連:2014/10/16(木) 23:55:04.40 ID:wh6DjI8I
なら「正四尺玉」と名乗ったらいかんだろ
正四尺玉とは、120cm以上あって初めて名乗れる称号なんだからよ
長岡もそんなセコイ真似せず、ちゃんと実寸三尺五寸と名乗ってたしな
105cmで「正」付けたら単なる詐称だわ
504スターマイン774連:2014/10/17(金) 01:57:20.34 ID:J2KItmw1
ギネスの認定員に筒の径が120cm以上ですからって
正の付かない○尺玉の定義で丸め込めたとしか
505スターマイン774連:2014/10/17(金) 02:19:24.35 ID:rQd7q76F
そういや、三尺五寸って嘉瀬さんが長岡で上げた1回きりのものだったけど、
確か嘉瀬さんってアルプスの工場を借りて三尺作ったこともあったよな?
もしかしてその縁で、嘉瀬さんから玉型を借りて作ったとか?
だからサイズが三尺五寸だったんじゃないのかね
506スターマイン774連:2014/10/17(金) 02:55:48.33 ID:2s4vocNU
>>503
ほんとこれ
正四尺玉と名乗ってはダメ
507スターマイン774連:2014/10/17(金) 09:36:52.63 ID:vXWAmSfP
ケータイの3.5G,3.9G,4G論争みたいなもんだな
言ったもん勝ち
508スターマイン774連:2014/10/17(金) 19:36:07.65 ID:po7j0v0I
公的な規格はないから
他所は他所、ウチでは筒の内径で呼称します、と宣言しても構わない
もっともそれで花火ファンや他の花火師が納得するかどうかは別の問題
509スターマイン774連:2014/10/18(土) 04:17:40.74 ID:lWLCgdoq
ギネス認定重さ世界一とだけ名乗ってれば良い
510スターマイン774連:2014/10/18(土) 10:39:28.04 ID:xEHMuzhQ
一般客はそんな知識無いし、ギネス?ってだけで誘い出せるから、言ったもの勝ち
511スターマイン774連:2014/10/18(土) 11:13:50.50 ID:xEHMuzhQ
鴻巣の花火大会の客層見れば納得できる。
512スターマイン774連:2014/10/18(土) 18:56:00.23 ID:3pi/e4L3
ギネスの件はやっぱり某TV局が絡んでたの?
もしそうなら片貝に、TVの特番やるから4尺3寸上げませんかと
言い寄ってきそうだ
513スターマイン774連:2014/10/19(日) 17:21:17.07 ID:EvpH/S5s
いや、正四尺玉上げるだけで実寸世界一だしw
514スターマイン774連:2014/10/21(火) 03:11:01.36 ID:rVrCDMUr
三尺五寸玉なのに四尺玉って名前でギネス登録ねぇ・・・

そこまでして世界一の称号がほしいんかね?

大会のあり方に疑問を感じるよ。
515スターマイン774連:2014/10/21(火) 13:18:29.56 ID:UhDg+czb
箔が欲しいんだからそれでいいんだよ。鴻巣花火大会の運営と客層を見ればわかる。
鳳凰乱舞の時のBGMもあれで良い。あのBGMが、鴻巣花火大会をよく表してる。
516スターマイン774連:2014/10/21(火) 20:58:52.83 ID:8k2NatBP
普通に3尺玉だったり4尺玉なら大きさも約的な感じで昔はすんでたけど、
それじゃおかしいと、長岡の嘉瀬さんが始めて3尺玉の直径を証明するために正三尺玉と付けて
それ以降全国に浸透して行ったはず!
正4尺玉と名乗ったからには、花火玉の直径が120cm無いと嘘つきになるね!
517スターマイン774連:2014/10/21(火) 21:58:19.99 ID:0usSKdq2
>>515
鳳凰乱舞のBGMって毎年あの曲なの?
518スターマイン774連:2014/10/22(水) 02:14:28.69 ID:63RbO51P
正三尺玉は大正時代に長岡の中川さんが初めて上げた
嘉瀬さんは戦後それを復活させた

wikiでは正三尺玉も片貝が初になっているが、それは正の付かない普通の三尺玉じゃ無いのかな
519スターマイン774連:2014/10/22(水) 02:59:32.11 ID:3z5ZRPXY
>>518
片貝で明治時代に初めて上がった三尺って、おおよそ80cmサイズの玉ね
新潟でも三尺玉と名のついた玉上げたことあるけど、これも80cm弱のサイズだった
実は筒の内径サイズの三尺玉って、今まで上がったことないんじゃね?
長岡で正三尺玉と銘打ったのは、きっちり90cm有ることに加えて、80cmくらいでごまかしてないのを強調するためだったはず
520スターマイン774連:2014/10/22(水) 09:26:33.57 ID:c+XrQ+z6
>>517
そう
521スターマイン774連:2014/10/28(火) 21:00:07.77 ID:XZinKa1R
釜山って、4尺上がったの?
522スターマイン774連:2014/10/28(火) 22:29:46.74 ID:DvOf9FO+
花○さんが見に行ったみたいだから、観覧記が載れば分かるんじゃね?
あの人なら四尺かどうか見分けつくだろうし
ただ仮にアルプスの玉を買ったとしてもそれは三尺五寸玉だから、正四尺玉ではないことは間違いない
523スターマイン774連:2014/10/29(水) 21:14:29.21 ID:ngBANmgs
見分けられなかったようですね
524スターマイン774連:2014/10/31(金) 18:03:38.33 ID:YyVxTuXo
断定はできないけど、二尺くらいと推測してるな
まあ四尺を片貝で何度も見てきて、四尺に見えなかったというならそうなんだろ
525スターマイン774連:2014/11/01(土) 03:13:34.19 ID:vWm21BNR
茂木は冬にも二尺初登場か
今年の集大成と言ってるから、三重芯がまた登場するのか?
それと来年以降も秋以外は全て二尺が出るようになるのかね?
526スターマイン774連:2014/11/01(土) 19:39:04.82 ID:xEHMuzhQ
ハウステンボスで揚げた二尺玉の様子がテレビでやっていたが、映像では尺かよくて尺五寸にしか見えなかった。
527スターマイン774連:2014/11/01(土) 19:42:24.78 ID:xEHMuzhQ
テレビに映すなら、55万位の二尺(番組では60万と言っていたが)より、一発4万強の八号位のを十発まとめて揚げたほうが、良く映るだろう。
528スターマイン774連:2014/11/03(月) 15:14:29.24 ID:BV2vmBM/
映像で見たって実際の大きさが体感できるわけねーだろw何言ってんだw
529スターマイン774連:2014/11/29(土) 14:53:58.89 ID:Fme0eHxd
>>528
開き方とか大きさによって結構違うじゃん
530スターマイン774連:2014/11/30(日) 11:55:41.59 ID:dTZSGLM4
>>529
その開き方と大きさの差が映像じゃ分かんねーよ
7号玉をズームで寄って、尺玉ですと言われて判別できるか?
いわばインチキ的なことも映像で出来る以上、それ見て花火の何を判定できるんだよ?
更に言えば、音の再現がどんな高性能マイクとスピーカー使っても絶対に無理
531スターマイン774連:2015/01/09(金) 09:09:46.35 ID:gSKLsq67
あけましておめでとうございます
532スターマイン774連:2015/01/16(金) 12:15:53.23 ID:SXhSE7By
あけましておめでとう
赤川桑名の毎年進化する堀内もいいけど、今年は新潟の大玉をのんびり眺めたいな
533スターマイン774連:2015/01/18(日) 02:03:53.70 ID:tle9sNpR
十日町の越後妻有で三尺玉打ち上げ
ttp://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_20150307_02
534スターマイン774連
せっかくだから晴れていて見えるといいな。