952 :
スターマイン774連:2008/09/03(水) 00:50:39 ID:OpBODgoW
2000年くらいに見に行った時は
3尺2発(打ち上げ1、海上自爆1)
2尺8発(打ち上げ3発同時、海上自爆4発同時、鬼ヶ城地爆1)
尺玉200〜300発以上
くらいあったと記憶してるんだが、熊野もここ数年でしょぼくなったな
>>952 来年はぜひ協賛してくだされ。
ポンと1千万円ほど。
954 :
スターマイン774連:2008/09/04(木) 01:32:01 ID:XKpFmjTS
ここ数年どころか去年と比べてもしょぼなってるな!
ラストの地爆花火だけでも10発近く少ない!
テレビで特集やってて 大会を仕切ってた有名な花火師が亡くなって 息子の代になって苦労している云々だったが。。
ここの花火予算いくらくらいなんだろう?
つかなんもないからスポンサーいね−だろW
958 :
スターマイン774連:2008/09/23(火) 09:30:38 ID:2p2OmFPc
君がスポンサーだ
959 :
スターマイン774連:2008/09/23(火) 10:40:50 ID:F1dK93qk
なんだ?ここの花火は?
カワイソス!
片貝のわけてやろか?
花火大会じゃないだろ?
線香花火かあー?WWW
ププン酢
ププン酢
ププン酢
961 :
スターマイン774連:2009/02/22(日) 18:12:31 ID:ukvqMKNd
クマの鼓動保守
962 :
スターマイン774連:2009/02/27(金) 04:52:35 ID:fFF8QDfO
去年は煙にやられるわシメずれるわで残念でしたね
一昨年はコンディションもシメも良かったのにね
てかここ迫力は日本でもトップクラスだけど八重芯すらないんだよね
963 :
スターマイン774連:2009/03/17(火) 03:42:58 ID:yssMuapT
今年中止濃厚
965 :
スターマイン774連:2009/06/03(水) 20:48:51 ID:ZE3metHa
とりあえずやるみたいだ
3流花火屋の花火だけどね
966 :
スターマイン774連:2009/06/03(水) 22:44:03 ID:mdPShpev
今年あたり高波延期来そうだねw
ここ数年調子が良すぎた
968 :
スターマイン774連:2009/06/22(月) 14:06:40 ID:67+DqFH5
延期は困る
今年は平日だし延期も平日だ
969 :
スターマイン774連:2009/06/22(月) 17:04:20 ID:4YzSW2t5
a
970 :
スターマイン774連:2009/06/22(月) 20:34:53 ID:oU0sLyV8
1回見た
971 :
スターマイン774連:2009/06/22(月) 20:42:50 ID:oU0sLyV8
いや2回
972 :
スターマイン774連:2009/06/22(月) 21:26:02 ID:oU0sLyV8
親の実家 近いから
973 :
スターマイン774連:2009/06/24(水) 18:35:56 ID:zgyLCSZZ
誰か1番ゲートとっといて
974 :
スターマイン774連:2009/07/25(土) 07:38:51 ID:2OHzh3ta
どっか〜ん
975 :
スターマイン774連:2009/07/25(土) 10:35:22 ID:TRtqGfjd
ここの発射音はぎゃん
976 :
スターマイン774連:2009/07/26(日) 12:47:35 ID:BNQcbKjA
実家帰ってないからここ数年見てないわ
7年前くらいが一番やばかったんやっけ?
有名花火師が死んだ次の年
と熊野古道の世界遺産
977 :
スターマイン774連:2009/08/04(火) 18:11:54 ID:OB4AqxBA
2週間きったね
帰りの列車が凄い人と聞いたんですが、0:36発の亀山行きに乗るには何時ぐらいからならべばいいですか?
979 :
スターマイン774連:2009/08/05(水) 02:14:52 ID:TTqWlgk4
熊野は過疎地でよかったよ!
もっと交通の便がよかったら今の倍以上は来るだろうね
台風発生のヨカーン
981 :
スターマイン774連:2009/08/06(木) 01:06:03 ID:lVfnZKJ0
ここも規模縮小あるのかな?
982 :
スターマイン774連:2009/08/06(木) 23:28:33 ID:DFgK5F7Q
ここ何年かで段々としょぼくなっている気が・・・
アルプス煙火がいた頃がよかったような
ところで次スレあったほうがいいんだろうか?
983 :
スターマイン774連:2009/08/07(金) 01:15:03 ID:GOwL1L6w
経験者のかたに質問です
市営駐車場は遠いほうがはやく大阪府に返れると聞きました
本当ですか
どこに泊めるのが一番いいですか
984 :
スターマイン774連:2009/08/07(金) 01:22:03 ID:ZN89pNEo
985 :
スターマイン774連:2009/08/07(金) 08:00:45 ID:3ja1gN4z
>>983 大阪に帰るなら七色峡線から七色ダムを抜けて169号線を使うのがベスト。
駐車場は海の近くでは無く、井戸小学校の辺りがよい。
場所は地図で探してみて。
地元の俺が言うから間違いない
987 :
スターマイン774連:2009/08/07(金) 22:36:50 ID:GOwL1L6w
>>985 ありがとうございます
本当に助かります!!!!
新スレと間違えて誤爆してしまった(ノ∀`)
最近行ってないなぁ・・・
アルプスの大仕掛ほんとによかったよな。蛍とか桜吹雪とか・・・
うめ
梅ついでに三尺玉海上自爆のカウントダウン
10、9
ドカーーーン あーーーーー
今年は台風大丈夫かしら?
なかなか埋まらんな
有休とったのに行く人いねーよ
波が心配だな、まだ1週間先のことだが
埋め
997 :
スターマイン774連:2009/08/10(月) 23:51:22 ID:FjZMqebd
台風発生しない事を願う
999 :
スターマイン774連:2009/08/11(火) 01:15:26 ID:q0s0TCkD
1000かな?????
初めての1000(^w^)(^w^)
1000 :
スターマイン774連:2009/08/11(火) 01:19:15 ID:kR+vNGWf
本当の1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。