1 :
スターマイン774連:
東京多摩地区随一とも言われる、毎年
調布市の多摩川河川敷で行われる調布市花火大会。
魅力は何といっても迫力満点の尺玉百連発。
今年も楽しみです。
2 :
スターマイン774連:2005/06/05(日) 20:21:53 ID:5C21SvX9
3 :
スターマイン774連:2005/06/10(金) 00:04:41 ID:Qav46Ae7
確かにいいよな調布は
4 :
スターマイン774連:2005/06/10(金) 01:17:05 ID:X+o7n2+G
2004年は、調布FMのライブ中継の花火同時解説がけっこう良かった。
5 :
スターマイン774連:2005/06/13(月) 00:25:54 ID:yyg6fz0H
どこから行く?
稲田堤?中野島?
6 :
スターマイン774連:2005/06/13(月) 00:32:44 ID:DeZ4aSyJ
近所なのでどこから観覧するかは当日午後に決めますね。
とーぜん風上側を選択。
尺玉の燃えカスが落ちて来る風下は、まだ火が残ってる燃え殻を
ウチワで左右に叩き避けながらだから、落ち着いて見れないですよー。
7 :
浴衣:2005/06/14(火) 17:20:44 ID:PGVeMWu3
すみません、携帯からみているのですが、今年の開催日がわかりません。どなたか教えてはいただけませんでしょうか?お願いいたします。
8 :
スターマイン774連:2005/06/14(火) 23:51:27 ID:ZrEZOoGu
調布市花火大会
2005年 7月23日(土)
9 :
7:2005/06/15(水) 02:06:06 ID:CsPphgpB
8さん、ありがとうございます!
10 :
スターマイン774連:2005/06/17(金) 00:29:12 ID:HVbD1U72
2005年は『尺玉100連発』は無くなるようです。
11 :
スターマイン774連:2005/06/20(月) 19:32:43 ID:CZr7ONH5
>>11 市制50周年記念として尺玉は50連発だそうです。
ソースは「夏ぴあ」首都圏版
13 :
wink:2005/06/23(木) 17:10:45 ID:lgPxgF/Z
7月に稲田堤に引越し予定です。
友達を呼んで調布の花火大会を見たいのですが…
いい観戦場所ってありますか?川崎側は河川敷では見れるのでしょうか?
近くに稲田公園でしたっけ?ありますがそこから観戦できますか?
どなたか優しい地元の人、色々と教えて下さい。
14 :
スターマイン774連:2005/06/23(木) 17:15:46 ID:TmND/n2Z
>13
川崎側ならバッチリ。
河川敷は立入禁止になると思うけど
堤防道路の上からでOK。
中野島駅から突き当たった辺りの土手が特等席ですから。
15 :
wink:2005/06/23(木) 20:36:46 ID:lgPxgF/Z
スターマイン774連さん
情報ありがとうです。中野島駅から突き当たった
辺りの土手が良い場所なんですかー
場所取りは当日の早めがいいんですかね?
突き当たりの土手から上流側へ少し行ったあたりが、尺玉の打ち上げ地点の
真ん前になります。かぶりつきで見たいならそのあたりが適地。
ただ、真上近くで尺玉が炸裂するので、ずっと見てると首が痛くなるかも。
土手上の道路際はもっとも見晴らしが良く人気があり、昼頃には
すっかり場所取りされていて午後行くと空きは無いかもしれません。
土手下の薮の手前あたりは、薮に低い位置の視界を遮られるので比較的
夕方近くまで空きスペースが点在します。打ち上がったの花火だけを
見るには問題なし。
17 :
wink:2005/06/25(土) 15:54:53 ID:rM+vZdLj
スターマイン774連さん
詳しく情報ありがとうです。
夕方に土手下の薮を目指して中野島駅から歩いて行ってみます。
徒歩何分ぐらいですかね?
蚊に刺されないように虫除け持参で・・・
18 :
スターマイン774連:2005/06/25(土) 17:06:48 ID:AhRDnekL
>>17 >徒歩何分ぐらいですかね?
駅からは近い。でも当日は混むから土手に突き当たるまでなら約10分ぐらいかな。
それから川崎側の川べりは正式な花火会場じゃないので整備されてなく
夏草がボウボウ。サンダルやミュールは避けた方が良いでしょう。
東京側にはいっぱい出る露店屋台も、川崎側ではちらほら程度。駅から
土手までの間にある中野島商店街で、おつまみやビールを調達するのがベスト。
ここの花火大会では、持って行くと特に便利なのがFMラジオ。
調布FM(83・8Hz)で今年も実況中継があります。
野球の実況のように、今上がったの花火玉は何か、どうゆう趣向の
演出かを実況で解説してくれて、これがけっこうおもしろいですよ。
今年も音楽に合わせた花火の演目があり、川崎側では本会場で流れる
音楽が聞こえないので、FMラジオで聞くことになります。
19 :
wink:2005/06/28(火) 22:52:09 ID:oYBgWjl+
スターマイン774連さん情報ありがとうです。
駅から結構近いんですね。じゃあ中野島商店街で買出しして行きます。
ちょっとトイレが心配ですね・・・
スターマイン774連 はデフォルトの名無し名…
21 :
スターマイン774連:2005/06/30(木) 00:08:04 ID:w4oFXe6k
22 :
スターマイン774連:2005/07/04(月) 23:56:30 ID:khOATWjt
金払って席買うのと、当日人にまみれて席探すのどっちにしようかな?
今まだ残ってる電気通信大学グラウンドと、
パイプイスの席ってどうなんだろ?
知ってる人いますか?
夕方から行っていい場所とれるかな〜?心配。
23 :
スターマイン774連:2005/07/05(火) 14:56:43 ID:yhdGDotp
2年前に中野島駅の方から行ってスカスカの河原で見たんだけど、
毎年河原で観戦って可能なんですか?
当時、「自己責任で」ってアナウンスされながらだったけど。
河原はスカスカで田舎の花火大会みたいで良かったけどなあ。
>23
河原にガードマンが散って、総退出にさせられた時もあった
きちんと決まっていないようだね。暗くなってからだと
まず入りこんでもわからないが、
ガラガラのでかい石がころがってるところだから好みだね。
25 :
スターマイン774連:2005/07/05(火) 15:03:19 ID:yhdGDotp
>>24 そうなんだ。2年前はガードマンの一人かなんかが「なんで止めなかったんだよ」とか他のガードマンに言いながら
もう何十人もなだれこんで収集つかない状況で数百人(数千人?)が河原で観戦してましたけどね。
上流の天気予報をマメにチェックしながら観戦ですかね。
鉄砲水が来た場合にゃ、入り口が狭いからやばそうだけど。まあそういう天候じゃ無い限りは制限して欲しくないなあ。
某関戸橋みたいな状況ではやらんでくれw
26 :
スターマイン774連:2005/07/06(水) 02:32:01 ID:5mxrONTO
布田 国領 柴崎
あたりだとどこらへんがベスト?
27 :
:2005/07/07(木) 11:48:36 ID:v9GG1jN1
>>1 今年初めて行きますが、多摩川か布田の無料の会場で観ようと
思っています。
ビールでも飲みながら観たいのですが、トイレ事情が厳しいのは
どちらの会場ですか?
おそらくどちらも混雑することには変わりがないのでしょうが…
28 :
スターマイン774連:2005/07/08(金) 02:45:48 ID:jJEURVho
>18 名前:神奈さん メェル:sage 投稿日:2005/07/08(金) 20:09:21 ID:XRnFTTCY
> 花火大会の場所取り
> 気が早すぎ
> 赤いスプレーで印つけてんの、なんなんだよあれ
> 通報しといたよ
今年の場所取りは激しそうだ。。。。。。。
30 :
スターマイン774連:2005/07/09(土) 14:24:48 ID:Y62Yf87u
31 :
スターマイン774連:2005/07/09(土) 16:22:25 ID:jmA1FL4b
屋台ってどんくらいでますか?
32 :
スターマイン774連:2005/07/09(土) 16:44:00 ID:7g9+Aqj2
33 :
スターマイン774連:2005/07/10(日) 01:38:13 ID:jPbDDtlu
稲田公園ってどうですか?
場所取り激しいですか?
34 :
あしうd:2005/07/10(日) 21:32:09 ID:BdOtZKkK
調布の花火って23日ですよねー
多摩川に出店ってでますっけ?
35 :
スターマイン774連:2005/07/10(日) 21:47:17 ID:LpBnET3y
東京側には、とてもたくさん夜店が出ますよ。
>>32 参照
36 :
スターマイン774連:2005/07/12(火) 22:34:51 ID:X6n/Fhch
初めて行きたいと思ってるんですけど、皆さんが言っている東京側とはどうゆうことなんでしょうか??
自分は横浜なんですけど、何駅で降りれば屋台たくさん出てますか?あとそこから無料で見れる場所教えてください
37 :
スターマイン774連:2005/07/13(水) 00:47:47 ID:PYpXtLvI
>>36 >東京側とはどうゆうことなんでしょうか??
ここで話題となっている東京側とは、調布市側の多摩川の河川敷
及びその周辺の地域をさしています。
調布市花火大会の花火の打ち上げ地点は多摩川の河川敷。
その多摩川は東京と神奈川の境界線を流れていて、川の流れより
北側が、東京都調布市。川の流れより南側が、神奈川県川崎市です。
ここの花火は大きな玉で高く打ち上げるから、多摩川の河原に出れば
有料席でなくても充分見れるよ。
39 :
36:2005/07/13(水) 06:49:46 ID:tIM3moqh
ありがとうございました。
じゃあ多摩川駅で降りれば屋台も花火も見れますか?
>39
屋台は観るもんじゃないだろう
多摩川駅で降りたって、肝心の大玉は遙か彼方だぞ。
41 :
スターマイン774連:2005/07/13(水) 10:05:53 ID:tIM3moqh
すいません…。
多摩川駅で降りて、多摩川方向に歩いていけば屋台はたくさんある東京側?なんでしょうか?
42 :
スターマイン774連:2005/07/13(水) 11:18:17 ID:9EOiMWsh
43 :
41:2005/07/13(水) 12:38:02 ID:tIM3moqh
すいませんでした。
自分で調べてみます。ありがとうございました
44 :
スターマイン774連:2005/07/14(木) 23:19:41 ID:dQz1mbmh
登戸からも花火見えるって聞きました。
屋台も出てますかね?
登戸には、、、、屋台は特別でないですよ。花火会場からは遠いですから。
調布の花火は高く打ち上げるから、二子玉川からも見えます。
タマタカ新南館の上の階など、絶好のビューポジション。
46 :
:2005/07/15(金) 09:19:23 ID:+6W7LCEt
今年初めて行きます。
とりあえず多摩川会場に行こうと思ってますが、状況
によっては途中で布田会場に移動しようかとも思って
います。
この2つの会場は徒歩で移動可能ですか?その場合
どのくらい時間がかかりますか?
今年初めてで車で行きたいんですけど
有料駐車場ってあまりないんでしょうか?
徒歩15分以内ぐらいなら構わないんですけれど、、
それとも甘い考えでしょうか?
予定では夕方6時頃着です。
>47
車で来る愚。さらに徒歩15分という甘さ。
さらに18時なんて開始まで1時間余りの直前。
それで近場に車を停めるところがあるかね。
車で来たいなら午頃到着しなさい。
>>48 有料駐車場が全く無いのですか?
知り合いに普段無料のヨーカドーの駐車場が当日有料になると聞きました。
ということは利用する人もいるということですよね。
いくら当日でもお昼に有料駐車場が満車になるとは思えないのですが。
多少の金額と多少の徒歩は覚悟した上で聞いたのですが。
>>49 ローカルなんてあるんですね 初めて知りました検索してみます。
52 :
スターマイン774連:2005/07/15(金) 16:57:42 ID:vjvbD9xY
>50
徒歩を覚悟しているなら電車で来い!
地域外から車で乗り付けるなんて渋滞の元だよ。
>46
途中でって打ち上げ中にか?
堤防道路上を歩けば3〜40分てとこだけど。
途中に打ち上げ危険区域があって迂回せざるを得ないからな。
まぁゆうに1時間以上はかかるだろう。
55 :
スターマイン774連:2005/07/15(金) 21:38:59 ID:NKewFWx1
屋台って多摩川駅まで行かなきゃないんですかね?
渋滞の元ってあんた達電車で来るなら関係ないじゃん?
あんた達も車でくるならそりゃ迷惑だなw お互い様。
ってかじゃあ有料駐車場封鎖とかにしちゃえばいいじゃん 市の力でw
ヨーカドーだって有料にするってことは花火駐車大歓迎ってことじゃん。
これだから2ちゃんに張り付いてる市の職員ってバレバレだなw
>>50じゃないけど俺も当日車で行くよ。 去年もマッタリ見学できたよ。
>>55 屋台は(調布市側の)多摩川の土手付近に多数出ている。駅近くはもしかしたら少ないかも。
昨年の状況は→
>>32
屋台なんてどうせぼったくりで、893に金落とすだけだろ。
行く時にコンビニ寄ればいいじゃん。
>>56 電車でも歩行者が道路に溢れて渋滞の原因になる。車よりはマシだが。
どんな手段で来られても地元民には迷惑にしかならない。
ヨーカドーは一定額買わないと30分1000円だったかな。買っても時間制限
あるからやはり花火用には使えない。
歓迎しているのは頭の弱い市や観光局くらいなものだよ。
59 :
スターマイン774連:2005/07/16(土) 21:06:12 ID:cB5uLacA
調布は観光事業なんて無い町。都心のベッドタウン、働いて帰って
静かに寝られればいい町。まちBBSでも、花火大会なんてやめて予算を
別のとこへ使うべき、ゴミと騒音で迷惑との書き込み多数。
去年で最後というウワサもあったぐらい。
そのうちこんな大規模な花火大会は止めるかもね。世田谷(二子)や狛江市のように。
60 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 01:38:46 ID:PsLkQNpr
初めていきます!
狛江からの臨時バスって何時から何時まで出てるかわかります? 布田会場へは座ってみれる場所が確保できる時間は最低何時ごろまででしょう?
61 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 02:20:48 ID:H69xMwQI
>>56 おまえ、ホントに迷惑。もうここに来るなよ。
62 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 02:23:38 ID:fsMnmBcr
63 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 02:30:06 ID:fsMnmBcr
公式ページ確認したら内容(見どころ)が微妙に更新されてた。
“花火コンクール入賞作品50連射”ってなに!?
--------------
http://www.csa.gr.jp/hanabi2005info0512.htm 大会の見どころ
開会式は午後7時です。カウントダウンとともに午後7時20分、今年の1発目が
打ち上がります。前半はスターマインや単発速射が中心です。観光協会50周年を
記念する花火コンクール入賞作品50連射を含む超特大スターマインが目玉です。
後半は市制50周年を記念する調布名物の尺玉の連発やハナビリュージョンが目玉です。
好評を博している「ハナビリュージョン」は音楽と花火のコラボレーション花火です。
コンピューターを駆使して、多摩川会場と布田会場の両会場で同時に同じ花火が
音楽に合わせて打ち上がります。
毎年、調布ならではの選曲で会場を盛り上げていますが、今年テーマは「映画のまち調布」。
調布ゆかりの映画音楽とともに約7分間のライブステージをお楽しみください。
会場外でご覧になる場合は調布FM83・8Hzの放送で同じ音楽をお楽しみください。
また、今年の花火も休憩がありません。約1時間、ノンストップで1万発が
調布の夜空を華やかに彩ります。
--------------
>>61 すまんな、でも基本的に車で来る以外大人しくマッタリ花火見るだけだからさ。
ただ車で来ることを全否定してるのが気になっただけ。
交通規制とか守った上で有料駐車場を利用するのは悪くないって言いたかっただけ。
渋滞うんぬんの話はしょうがないだろ、こんな小さな場所で論議する話題じゃない。
65 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 02:45:57 ID:fsMnmBcr
66 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 12:26:33 ID:5v3cVYVo
和泉多摩川駅では見れないの?
距離的に近いので、見通しの良い場所なら見えますよ。
多摩川の土手か登戸と和泉多摩川との間の橋あたりまで行けば
かなり良く見えるはず。
68 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 19:09:30 ID:iLZsq6jN
5時布田会場到着だと、甘いですか???!
70 :
66:2005/07/17(日) 20:36:43 ID:5v3cVYVo
でも屋台とかは出てないよね?
71 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 22:13:51 ID:Y/kpp52y
自分登戸に住んでるんだけど、今日花火の音がうるさかった。どこでやってた花火なの?
72 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 22:20:51 ID:CO9fG/W9
>>71 7/17 花火
FC東京 ファイアーワークスナイト / 場所:味の素スタジアム
東京競馬場 / 場所:東京競馬場
73 :
スターマイン774連:2005/07/17(日) 22:23:29 ID:3J1XRFHH
俺の家のベランダから、競馬場の花火が見えた〜
74 :
スターマイン774連:2005/07/18(月) 00:26:46 ID:hxR9zX34
現場(競馬場内)で見てると、すごい煙りで花火が見えなくなってた。
最後の方はもうなにがなんだか……ただ煙りが光ってる感じ。
風が弱く湿度が高いと、調布も同様な事になりそう。
自己中は来るなか、 はは自己中発言だなw
花火に興味ない地域住民にとっては大迷惑でしかないんだよ。
下流の世田谷区も狛江市も花火大会は止めたし、上流の聖蹟桜ヶ丘も
2004年は中止してた。
今年トラブルでも起きたら調布の花火大会も見納めかも。
78 :
スターマイン774連:2005/07/18(月) 17:15:43 ID:XS5MWJd1
聖せきは今年復活じゃから大丈夫じゃ
79 :
スターマイン774連:2005/07/18(月) 19:23:20 ID:Xk9N7HhV
神奈川側から観る場合、稲田堤駅と中野島駅どちらで降りたほうがよいでしょうか?
稲田堤駅
理由は、上流から下流へ下る形になり歩くのが楽。
帰りは中野島駅へ
81 :
スターマイン774連:2005/07/18(月) 21:57:29 ID:QIgTyvv8
用事があって京王多摩川に着くのが6時ぐらいになっちゃうんだけど、花火見れないかな?
駅からどのぐらい歩けば屋台ありますか?
最悪、屋台周りながら花火見る感じかなぁ…と
83 :
スターマイン774連:2005/07/18(月) 23:50:38 ID:jn8+EYtX
>>79 当日風上になってる方。
尺玉連発の調布で、尺玉打ち上げ地点に近い(保安距離ギリギリなんじゃないの)
川崎側で、うっかり風下になった場合はキツイよー。
燃えてる玉皮が降って来るのを、右に左に素早く避けながら
真上で炸裂する尺玉を鑑賞。体さばきが鈍い人にはオススメできない。。
84 :
スターマイン774連:2005/07/19(火) 00:44:37 ID:eY+8C8sB
玉皮の破片なんぞにいちいちビビッているようでは、まだまだでつね。
そんなもの素手で打ち返してくれるわ!!
85 :
スターマイン774連:2005/07/19(火) 00:47:24 ID:W73EYwp1
>そんなもの素手で打ち返してくれるわ!!
そこは優雅にウチワですよ。
直近で観覧の場合、ゴーグルも必須アイテムですね。
>>12 俺もその情報雑誌見たけど、調布花火の目玉?にもなってる尺100連発。
普通に考えれば、市制50周年記念の為に縮小する事はありえない。
数年前に柏崎市制60周年記念で、尺600連発は良かったよ。
別のプログラムで新しい試みということで100連発は止めたようです。
公式サイトと花火大会カウントダウンブログの掲示板でも
今年は50連発と告知されてます。
88 :
スターマイン774連:2005/07/20(水) 12:33:40 ID:Iu+Jvmxu
横浜から行くんですけど、調布駅と京王多摩川どっちまで行けばいいですか??
両方屋台出てますか?
89 :
濃桃:2005/07/20(水) 23:09:29 ID:itHKS1uh
90 :
スターマイン774連:2005/07/21(木) 08:51:07 ID:PHjcnmF8
>>88 アクセス 電車
京王線京王多摩川駅より徒歩3分
調布駅より徒歩15分
布田駅より徒歩20分
>89
有料席の位置は悪くない。金を払う価値はある。
しかしアクセスが悪いのが難だな。
対岸の川崎側なら無料で同等の観覧ができるが。
92 :
濃桃:2005/07/21(木) 13:49:59 ID:iUyHaPz8
91さん、早速お返事ありがとうございます。
土地勘がないヨソ者なので、取れたら取りたいと思います。
アクセスが悪いというのは、電車を降りてからですか?
93 :
91:2005/07/21(木) 13:54:59 ID:Id+Xb9O2
>92
アクセスの件はそのとおり。まぁ最寄り駅からの
徒歩の時間が長いだけだが。
94 :
濃桃:2005/07/21(木) 14:54:15 ID:Aq0UIL2v
91さん、再度ありがとう。一人気ままに行くので、ゆっくり歩きます。すごく混んでるのでしょうね、浴衣、しっかり絞めて行きます。ありがとうございました。
95 :
スターマイン774連:2005/07/21(木) 21:45:08 ID:cvriDMCL
布田側でみるか中野島側でみるか迷っているのですが、
どっちがよく見えますか。
中野島川だと裏側になるので、スターマインなんかが
見えづらくなるなんて話を聞いたのですが、どうでしょうか?
川崎側で見た場合、スターマインの構成が花火屋さんの意図したものとは
違うバランスなるだけで、充分見えます。小さい玉の仕掛がより遠くに。
メイン会場から見た場合奥の配置に意図されたはずの大きな玉の上がる仕掛が
より近い配置となります。
尺玉も含めてスターマインの仕掛けもバランス良く見たいなら、東京側の布田会場。
尺玉の迫力を特に体感したいなら、川崎側の中野島に近い河原。
水面に映る花火を楽しむなら、川崎側の稲田堤に近い河原。
ナイアガラの滝や変わり種の小型花火を見たいなら、東京側の多摩川会場。
ただし川崎側で観覧の場合の本当の問題は、
実はトイレがほとんど無い事だったり。
> どっちがよく見えますか。
実際なにより重要なのは風上かどうか。打ち上げ地点より
『風上の場所』が良く見えます。
風下の場所は煙りで花火が見にくい。調布は間を開けずに
連発するため、煙りで花火が見えなくなる事が良くあり
風下の場所はたぶん、「ハナビリュージョン」あたりで
大量の煙りに巻かれてゲホゲホに。
98 :
スターマイン774連:2005/07/22(金) 00:32:46 ID:hVXUTZmB
駅から近いという理由で京王多摩川でおりて見ようと思うのですが、
夕方17時に行っても場所確保できそうですかね?
ちなみに駅近くにあるローソンはお酒売り切れたりします??
久々でどう場所取りしたらいいか分からない・・・
場所取り規制が無い花火会場の外では、すでに1週間前からテープやロープで。
101 :
:2005/07/22(金) 12:51:36 ID:wCONqs/u
初めて調布の花火大会に行きます。
河川敷の混雑度合いは調布市側の方が川崎市側より激しいと聞いて
ますが、例えば調布市側の混雑度合いを10としたとき、川崎市側
はどれくらいになりますか?
>101
0.5
103 :
スターマイン774連:2005/07/22(金) 13:40:44 ID:Zw7GeoEG
>>96 97
レスありがとうございました。参考になります。
私も今年初めて行くんですが。
皆さんのご意見を統合すると
1案(表):調布市側から大混雑の中観覧。
2案(裏):川崎市側から比較的空いてる中観覧。
※風向きによっては煙が障害になることも要考慮。
てな感じでしょうか…
ちなみに予定ではどうしても遅くなってしまい17時頃から、2案で中野島駅から河川敷に出て見ようかと思ってます。
座って見よう等と甘い考えはしてませんが、立見でも少しは落ち着いて見れますでしょうか?(´・ω・`)
行くのが遅いから難しいとわ思うんですが、花火開始1〜2時間前の混雑具合等ご宜しければご指南お願いします。
>104
大丈夫。都心での仕事帰りにいったことあるけど
(現地19時頃着)なんとかなるし・・。
中野島から川に突き当たったら、その辺りは混んでいるので
下流側に行くほど空いている。または堰の上流側へ。
107 :
104:2005/07/22(金) 16:27:53 ID:EN76TFmS
>>106 レスありがとです。
友達とお互いに初めて行くので、結構不安だったんですが、安心しました!
ありがとです。
108 :
スターマイン774連:2005/07/22(金) 21:00:36 ID:6F5M3OXq
便乗スマソですが、1案で15時頃京王多摩川駅で
待ち合わせしてから観覧する場合はいい場所とれますか?
浴衣で行くつもりなので、できれば座りたいなぁ、なんて甘いですかね…。
あと、周辺の駅構内にコインロッカーあるところないですか?
109 :
スターマイン774連:2005/07/22(金) 22:06:05 ID:VHtJTCM9
明日、中の島の方の河原は入れるようになるかな?
夕立さえ来ない予報なら開放してくれ。そしたらたくさんの人が楽に見れる。
110 :
スターマイン774連:2005/07/22(金) 22:51:23 ID:mdDaIb7z
18時頃に京王多摩川に着くぐらいだと、立ち見でも見ることできますか?
111 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 01:07:37 ID:DCJjLHqM
京王多摩川
駅前のローソンは品薄になるのかな?
112 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 01:50:21 ID:P99LD+7j
夕方から雨
114 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 05:43:31 ID:JJtGCukm
がーん。じゃ、河原は無理か。行くのやめた。
115 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 07:09:30 ID:mmvoy7Em
順延かな
116 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 07:50:59 ID:RvRRWAP0
雨!?
今雨…今日は大丈夫か?
雨予報は花火終了時間くらいだけど、
風もやや強めかな
118 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 09:20:08 ID:PynnXm39
119 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 09:46:54 ID:PynnXm39
タイムスケジュールによると、
13:00、14:00、15:00、16:00、17:00、18:00 に「信号雷」打ち上げ予定。
大きい音を発する「信号雷」が上がってれば、開催に向けて進行中。
120 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 10:24:25 ID:JJtGCukm
16:23あたりから雨が来るね。
121 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:06:51 ID:Dqma8ytj
よほどの雨じゃないかぎり中止にはなりませんよね?
122 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:07:30 ID:OX1LpuSr
調布FM(83.8MHz)で、多摩川会場で場所取りしてる人に
インタビュー中。
123 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:10:57 ID:Dqma8ytj
調布FMなんてはいらないぽ〜
124 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:16:51 ID:JJtGCukm
>>121 それはもう、中洲に花火師が取り残されるまでは止めません
by 某商工会
125 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:18:44 ID:OX1LpuSr
126 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 11:26:03 ID:Dqma8ytj
開催ヤター!(・∀・)
どうせ家から見るんだけどな。
127 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 12:51:25 ID:t23qM1g/
調布FM(83.8MHz)、1時15分あたりから布田会場からの
現場生レポートがあるらしい。
128 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 13:49:45 ID:HUMpI3Qo
家の近くすぎて逆に困る
129 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 15:13:48 ID:+wobAmkX
23区内。今から行ってきまーす!
場所取り用シート。整備されてないガタガタな場所に座るためのクッション。
草ボウボウで真っ暗な河原を安全に移動するための懐中電灯。
燃えた尺玉の玉皮にうっかりあたって火傷した時の薬とパッチ。
燃えカス打ち返し用のウチワ。花火解説中継を聞くためラジオ。
打ち上げプログラムはプリントしたし。
飲食物と降灰流し用のミネラルウォーターのボトルは現地調達、と。
さて、ワイルドな川崎側に出発しまつ。
131 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 15:31:56 ID:uzP8WAMR
256 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/22(金) 23:56:19 ID:L15zX.w2
丸い花火ってダサイし見飽きた。
変化のあるやつも毎年同じようなのばっかりだし。
音楽もダサい(って最近は音楽が聞こえるほど近くで
見てないけど
同じ酔うなのを何発も打ち上げてないで、
もっと音楽と融合したかっこよくて変化のあるを
やってくれないだろうか。
あーー、明日の渋滞が憂鬱。。
259 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/23(土) 00:45:04 ID:7obhh6KE
>258
dクスです。
>256
去年の動画を見てるけど、音楽は一部についてるだけで
、他は同じようなのをダラダラ打ち上げてるだけですね。
丸いのは花火職人の自己満足で見るほうは面白みがありませんね。
アメリカのディズニーワールドの花火はホントかっこいいです。
税金で花火なんて揚げてないで、花火見たい人は
アメリカに行けばいいのに。
132 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 17:33:06 ID:oS4/2Se8
地震の影響は?
133 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 17:44:46 ID:KEvgRQFv
中止みたいお
134 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 17:49:06 ID:KEvgRQFv
ってのは騒音に迷惑してる近所住民の願望。
公務員なんてDQNだから訴えられかねないから訂正しとくわ。
135 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 18:28:28 ID:JZSpDric
つか30ふんくらい遅れてはじめてくれないかなー
南武線とまってるし・・・
136 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 18:28:29 ID:HUMpI3Qo
近隣住民は家にいるのにメールデキナスwwwwwww
すげー不便
137 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 18:44:22 ID:G18Uc5lj
予定通りに始まるんですかね?
138 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:27:17 ID:6LLzj3OB
始まった?
139 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:32:06 ID:XiwBnJjj
川崎側会場から京ぽんでかきこ
140 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:33:09 ID:sDULFA8x
東京三鷹から鑑賞するにはどこがいい?
141 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:41:46 ID:6LLzj3OB
人多すぎ
ってか電話つながらないぽ
142 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:44:43 ID:TJUCXSJB
横浜都筑区から見えてます>花火
143 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 19:46:36 ID:kW6x3f/N
家から見えるので焼き鳥片手に見てます
十数年ぶりに花火大会見たのでちょいと感動
首都圏でいろいろやってる花火大会見に行きたくなった
144 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 20:12:01 ID:e5Nu3Ste
狛江市の多摩川河川敷で見ています。
小田急線や多摩水道橋より少し上流です。
多少距離があり音が小さいですが、人も少なめで十分な迫力です。
145 :
狛江:2005/07/23(土) 20:39:16 ID:EtfkpydV
恒例の顔花火はなかなかウケてるね。
女の子達から「かわいい〜♪」コール連発。
しかし暗い人混みの中を爆走する無灯火チャリどもがウザい!
今年はコンディション良かったね。
煙が気にならなかった。
147 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 21:41:05 ID:JJtGCukm
148 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:26:44 ID:e5Nu3Ste
終盤の尺玉50連発は、やはり見事でしたね。
やっぱり調布の花火大会は狛江とは規模が違う。
今年は狛江市花火大会は中止らしいですが・・・。
149 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:27:14 ID:mmvoy7Em
5分後にやばいなと思ったのかな
150 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:33:03 ID:beD8zhbN
なにが? 通行止めか?
151 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:40:04 ID:yOMg6Fux
花火終盤にSOみたいな文字の花火でませんでした?
あれがなんの形を意味してるのか気になって・・
152 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:42:20 ID:mmvoy7Em
いや
>>134がね。
あれ50でしょ。50周年の。
153 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:43:04 ID:beD8zhbN
やはり 尺玉50連発より100のほうがいい 協賛してきました
154 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:50:06 ID:beD8zhbN
尺の最後の三重芯決めて欲しかったな
終わった後ゴミすごかったね
タラタラ走る電車に笑かしていただきました。サービスなのか?
156 :
スターマイン774連:2005/07/23(土) 23:55:08 ID:yOMg6Fux
コンビニの店員がゴミ箱に入りきらなくて山になってるゴミを片付けてる横で
次々とゴミを投げ捨てていく人々・・なんだか店員が哀れだったな
157 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 00:00:34 ID:pgbc+91g
気の小さい134ですが
だって公務員ってDQNで常識じゃ考えられないことするから
158 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 00:16:41 ID:JnveHpej
十分君もDQN
調布市はゴミ袋高いそうだから大変だな。
160 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 01:07:37 ID:2PS2fuHx
>>153 禿同。
毎年見てるんだけど、今年はなんか迫力不足だったよ。
161 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 01:20:57 ID:JnveHpej
しょうがないよ
お金無いんだから
協賛がかなり減ってるとか
>161
んじゃ多額の有料席収入はどこへいってるんだ?
電気大のグラウンドなんてカスみたいな場所まで
有料にして2000円も取って居るんだぜ
163 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 01:29:11 ID:JnveHpej
そんな所までは知らんけど
金ねーから今年は50発って聞いたんよ
だから有料席収入は花火代じゃね
近年は警備費用の負担が大きくなったのでは?
どこの花火大会もそれで困ってるらしい。
165 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 02:58:05 ID:F2wpmwc3
明石のアホンダラ
なんか今年の調布花火は市制50周年記念にしては内容が良くなかった。
毎年同じパターンでの打ち上げ、花火の種類も殆ど変化無し。
普段100連発の尺玉が50周年記念大会で縮小するのか?
柏崎とまで言わないが(60周年で尺600連発だった)せめて倍にするべき
多摩川会場の2〜3号玉は排除して、その分大玉すればよかった。
数年前は15号10発とか打ち上げがあったのに非常に残念でした。
有名な長岡大花火大会みたいに年々つまらない花火になってきてる。
167 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 10:12:39 ID:eRrGfLud
一つの市でやってるんじゃ無理があるだろ。多摩の一中堅自治体の調布であれだけの規模(東京都下23区以外なら最大規模、関東圏でも上位に入る大花火大会)をやること自体すごいし。
来年からは対岸の川崎と合同でやるとかしたら? で、隅田川レベルの2万発打ち上げるとw
調布市自体は花火大会かなりやりたくなさそ。
住民も税金使うなとの声が大きくなってる。
世田谷区狛江市に続いて止めそうな空気濃厚。
169 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 11:31:40 ID:Axb6VtSj
川崎側(多摩川会場のほう)にも調布のスタッフがいて募金していたくらいだから
川崎と共催にすればいいのにね。規模減少もやるだけましってとこか?
(多摩川会場)は東京側です。正式な調布市の花火会場ですからスタッフがいて当然。
171 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 12:00:13 ID:ku7VJQlg
172 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 12:47:56 ID:J1Hr7nct
JRとまったせいで遠回りして30分も見れなかった。
あれだけ交通乱れたんだからせめて10分でも遅らせてほしかった(悲)
JRふざけてる
173 :
スターマイン774連:2005/07/24(日) 17:24:37 ID:F2wpmwc3
>>166 先に開催される横浜の国際花火大会などと比べると、
演出面に関しては、確かにこちらのほうが若干見劣りする。
プログラム自体は一応存在するものの、玉名らしい玉名が
ほとんど書かれていないし…。
>>167 2万発と言っても、隅田川の場合、保安距離の関係上
割物は最大4号までしか上がらないので、あまり発数だけで
単純に比較しないほうがいいと思う。
>>166 同意。あの内容ならむしろ時間短縮で濃縮してもらいたかったくらい。
見せ場以外、京ぽんで運行スレ&このスレ読んでたよ。つまらなかったから。
50周年尺玉50発縮小は、後世に残るネタということでFA。
開催終了sage
なぜ二箇所で同時にやるんしょ?
一箇所でやったほうが玉数も減るし、長く見れていいのにね
177 :
スターマイン774連:2005/07/25(月) 13:02:34 ID:+dLuQ+qP
>176
電車なくなるし〜。
178 :
:2005/07/25(月) 14:23:10 ID:8qr5fSDX
地震の影響はどうでしたか?
観覧者数の減少などはありましたか
179 :
スターマイン774連:2005/07/25(月) 16:19:13 ID:/sKXy98+
尺玉5000連発くらいにすればよかったのに。
180 :
スターマイン774連:2005/07/25(月) 19:18:42 ID:MJZNnZRm
とても良かったね!
181 :
スターマイン774連:2005/07/25(月) 20:17:07 ID:KoVyYtPx
途中で中だるみというか、眠くなったりもしたけれど、
とっても良かったと私も思いました!
川幅が広くて気持ちいいし、風も吹いて涼しかったし、
打ち上げ場所も近くて迫力あったし、観覧場所も余裕があった(中野島側)し、
思わず拍手することが何度もあったよ。
終ってから打ち上げをしていた人たちが赤いライトを振ってくれていて、
こちらからも手を振ったり拍手をして応えていました。
とってもいい光景だったよ。
182 :
スターマイン774連:2005/07/25(月) 22:13:32 ID:sGgYEeTN
ありがとう調布!
183 :
スターマイン774連:2005/07/26(火) 00:27:49 ID:lSMrJeF3
>>178 南武線の駅のホームには、浴衣着た女の子が大勢
電車が動くのを待って待って途方にくれていた。
花火大会の時間になってもJRだけは動かなかったから、
南武線沿線の人々は、かなり花火を見れなかったみたいです。
>>178 立川駅でしばらくの間停車して発進したと思ったら府中本町で停車。
(当時武蔵野線は全線不通、全く意味が無い)
府中本町駅構内でオープニング花火の音が聞こえました。
稲田堤に着いたのが20時5分、会場まで徒歩5分。
しょぼいスターマインと数が少ない尺玉連打を観て帰りました。
なんか登戸〜中野島間で線路内に人が入ってるとかで安全確認が取れない為
発車出来ないとか.....でも府中本町で足止めくらってる時に立川行きが来た。
中央線は動いてるのに南武線は何故動かない?
何故動かない? って南武線は登戸〜中野島間で線路内に人が入ってるからでしょ?
そこまで分かっていながらなぜ疑問に思うのかが俺には大いなる疑問だ。
186 :
花火愛好者:2005/07/26(火) 13:18:56 ID:sfR+68P3
昨日、近所の神社で花火をしていたらそこの神主が花火を馬鹿にしたうえ俺のことを
ガキだと思ってなめた口きいて説教たれてきました。
だから神主がいつも居る小さい管理所か車になんかするかしてやりた
いです。俺が考えたのはかなり臭いものをぬってやりたいです。
身近にある臭い物ってなんですか?
他に何かいいアイディアはありませんか?
緊急募集!
その考えこそガキじゃねぇかよ
神主正解
188 :
◆cbkujpH7is :2005/07/26(火) 17:38:31 ID:lMA8vAaS
あ
189 :
:2005/07/27(水) 09:33:48 ID:pwuYqbh3
190 :
スターマイン774連:2005/07/27(水) 23:42:11 ID:UWQkjact
191 :
スターマイン774連:2005/07/29(金) 21:05:14 ID:U5Y8ICt8
昭和記念公園花火スレがないからここ再利用しようぜ〜 ってか明日だから今更だな…
192 :
スターマイン774連:2005/07/29(金) 23:24:21 ID:zx8y2Wri
昭和記念公園の花火ほど幻滅したものは無いなあ。
この板、人少な杉。人気の花火大会は気にしないで専用スレ立てれ。
余ったら来年も使おう。
スレタイに年号入れないようにな。
>>192 10号のデザイン花火が10発上がるだけで調布より上だな。
195 :
スターマイン774連:2005/07/30(土) 23:19:54 ID:NYMvHZhR
昭和記念公園の花火ってしょぼい割りに帰りが混むから最悪だ。
西立川の駅で規制するし。なかなか帰れん。
調布、多摩川の方が見ごたえあるし、帰りも楽。
196 :
スターマイン774連:2005/08/14(日) 02:16:28 ID:VZR56bSo
調布、西調布周辺で花火の出来る広い公園や広場ないですか?
198 :
スターマイン774連:2006/04/15(土) 16:07:06 ID:Ow0pP3EQ
age
199 :
スターマイン774連:2006/05/03(水) 14:00:39 ID:RaBpVd98
http://www.csa.gr.jp/hanabi2006.htm 平成18年度(第25回)調布市花火大会
日程 2006 年 7 月 23 日 (日)
時間 19:20 〜 20:30
花火の発数 約10,000発
多摩川会場
2号玉(6cm)や2.5号玉(7.5cm)を中心に伝統的な菊・
かむろの早打ち、スターマインなど約3,000発を打ち上げます。
布田会場
3号玉(9cm)や10号玉(30cm)までの大玉を中心に
大スターマインや尺玉百連発などのプログラムなど
約7,000発を打ち上げます。
有 料 席 販売予定(詳細については後日発表いたします)
お、今年は尺玉100連発"復活"か。
201 :
しっと:2006/05/23(火) 22:41:07 ID:n5Rn7XI3
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
退治しろ> ( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 調布から強い嫉妬です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
202 :
スターマイン774連:2006/06/17(土) 16:22:36 ID:+CjxMiDl
203 :
スターマイン774連:2006/06/19(月) 15:30:57 ID:ocT+drEV
ロッピーいったらすでにA席は完売、B席も残席わずかだった…
204 :
スターマイン774連:2006/07/11(火) 00:02:58 ID:wqdEATLi
こんな2週間も前から場所取りで土手にガムテープ貼る人が出て、
当局に剥がされてるようす。
206 :
スターマイン774連:2006/07/12(水) 20:48:45 ID:0AJBTw89
207 :
スターマイン774連:2006/07/12(水) 23:04:43 ID:aai9nWPq
金儲けと自分を宣伝するのに必死な人ですな。
モラルもマナーもルールまで無視するのは感心しかねる。
天狗になっているなら社会的な制裁を受けた方が良いな。
テレビなどマスコミで取り上げてもらうのがベスト。
211 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 03:41:47 ID:LsXkyUim
福田武は調布市の花火実行委員会に警告を受けているのにもかかわらず
金儲けイベント強行するみたい
当局に通報済みで対処するらしいから当日ひと悶着ありそう
212 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 03:48:46 ID:LsXkyUim
http://bbs2.orange-e.net/?id=fukuda (523) RE: 調布市の花火大会について
名前:周辺住民 2006年07月12日(水) 23:36
撤去される前にフクダとカタカナで書かれたお名前入りのテープを現地で拝見しました。
まだ場所取りされている方が少ない中、土手の階段付近から30メートルくらいのとてつもなく広い面積を占拠されていましたよね。
三脚が立たないような斜面も占拠されており、尋常な場所取ではないと感じていました。
場所取りをして来場者からお金を取るための場所取りと知り納得した次第です。
良識ある方の行為とはとても思えません。
住民感情を非道く傷つけたことは確かです。
顔写真も公開されるほどの著名な方であれば法律はお守りになった方がよろしいですよ。
213 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 16:42:03 ID:HuJPNw6m
毎年、横浜の決まった場所でシート敷いて上りを立てて、
見かけていたけれど。まさか金とっているとは思わなんだ
215 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 17:21:55 ID:brQHTynj
皆様に教えて頂きたいのですが、矢野口〜稲田堤間の多摩川土手ぞいでも花火は
は良く見えるのでしょうか?京王相模原線の陸橋が邪魔で見えないとかありそうな気がするのですが
ご教授宜しくお願いします。
>>215 花火のプログラムによっては鉄橋がじゃまになる物もある。
「ハナビリューション」(音楽同調プログラム花火)は、
低く打ち上げる花火を使った演出が多いのでたぶん見え難い。
会場の外だと音楽も聞こえないので、FMラジオを持って行くと良い。
「尺玉100連発」は高く打ち上げるので程よい具合に観覧できる。
217 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 22:31:51 ID:SZlrXTGc
>>214 今年も横浜で金を集める。
彼の顔を見たら報告汁。
218 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 22:33:45 ID:NaliEWTP
福田氏を侮辱するやついい加減にしとけよ?
そろそろその筋の人が動いてこの掲示板消すからな!!
219 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 22:44:24 ID:gy5dehuB
220 :
スターマイン774連:2006/07/13(木) 22:55:21 ID:SZlrXTGc
氏と呼ばれるほどの方が何故あのような愚行をおこなったのか。
>>218 が彼の関係者なら、花火を楽しみにしている周辺住民に説明して欲しい。
そして誰も侮辱などはしておらず、真相を知りたいだけ。
あちこちで公開されたBBSでもミキシーでも、
反省文を書くわけでもなくダンマリを決め込んだあげくに消去した。
逃げるような行為は彼のことを知りたい人たちを侮辱した行為だ。
221 :
スターマイン774連:2006/07/14(金) 00:51:09 ID:sM17SPfB
調布FM 83.8Mhz
> 7月23日(日)は調布市花火大会です!
> 調布FMでは花火師さんの解説付きで、
> 実況生中継を行います。
多摩川会場いらね
224 :
スターマイン774連:2006/07/14(金) 19:32:13 ID:mLBuxh66
だね、中途半端すぎ。
布田会場に集約して欲しい。
その布田会場、今年は帰りのバス(調布行き)が無いみたいなんだけど。
226 :
スターマイン774連:2006/07/14(金) 23:05:56 ID:RaLZqdd9
去年,多摩川水道橋から見たんですけど
稲田堤付近の多摩川河川敷は激混みですか?
227 :
スターマイン774連:2006/07/14(金) 23:09:08 ID:U6QFfd61
電車は穴場となりますか?
228 :
スターマイン774連:2006/07/14(金) 23:58:10 ID:sM17SPfB
230 :
スターマイン774連:2006/07/15(土) 00:49:32 ID:hc0blG2G
231 :
スターマイン774連:2006/07/15(土) 05:20:28 ID:zaKAw1vk
東京競馬場の花火はいつか解る人教えて下さい
232 :
スターマイン774連:2006/07/15(土) 11:09:19 ID:4d6k63nP
>>231 今年は工事のため花火はやらないようです。
234 :
スターマイン774連:2006/07/17(月) 15:31:17 ID:thrH31SN
>>231 天候次第でしょうが、一応は本日開催予定です。
235 :
スターマイン774連:2006/07/17(月) 15:32:59 ID:OFSCYC8q
席って当日じゃあやばいですか?
少し離れた河原なら、大丈夫。十分楽しめますよ。
これ現地に到着してみて「あ、やっぱ対岸のほうがいいぽ(;^ω^)」ってなったらどうやって
移動すればいいの?
あきらめる
対岸に着くころには終わってるよ。
240 :
スターマイン774連:2006/07/18(火) 23:28:11 ID:4L5i3c05
>>238 熱心な人は昼頃現地入りして、ぐるっと回って良い場所を選ぶようだよ。
(京王線)→多摩川会場→布田会場→(バス)→狛江→(小田急線)
↑ ↓
多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>多摩川>
↑ ↓
(京王線)←稲田堤←←中野島←(南武線)←登戸←←(小田急線)
(京王線)→多摩川会場・・・もうここでいいっかぁ・・・以下略
242 :
スターマイン774連:2006/07/18(火) 23:39:13 ID:Pj0+zF08
歩いて対岸に渡れるよ。
胴長くらいは必要。
243 :
スターマイン774連:2006/07/19(水) 00:05:56 ID:DTuREp9t
244 :
スターマイン774連:2006/07/19(水) 00:26:00 ID:UEQGmm4Z
つうか、現実問題23日ヤバくね?
当日雨は止んだとしても、多摩川が増水していたら、打ち上げ場は水の中。
23日ダメだったら、もうやんないみたいだし。
246 :
スターマイン774連:2006/07/19(水) 02:15:12 ID:oN08CttM
現状程度の水位なら全く問題ない。
打ち上げ場が水没するにはまだまだだ。
しかし雨には困る。
予備日がないだけに残念。
梅雨時を避け前みたいに秋にしたらいいのに。
247 :
3000:2006/07/19(水) 22:05:29 ID:PUAW/h3N
本日夕方、長雨の影響で調布付近の多摩川の水位はいつもより多かった。これ以上雨が多くなり、水位が多くなるとやばいかも。
249 :
スターマイン774連:2006/07/20(木) 03:07:07 ID:vxHIlrvX
251 :
スターマイン774連:2006/07/20(木) 20:57:24 ID:4OcSUwZ7
柏崎と比べちゃダメだよ。
原発いっぱいの土地だからスポンサーもいっぱい。
調布市に原発を誘致できれば柏崎に負けない花火大会ができるよ。
>>251 マジ?!そういうことなの?
だったら調布子は原発じゃなくて原潜誘致しない?
多摩川に係留して発電と防衛の両方をかねると。
これで企業だけでなく軍からも金がしこたま入ってきて
柏崎以上の花火が左うちわで上げられるようになる!
253 :
スターマイン774連:2006/07/20(木) 22:44:07 ID:4OcSUwZ7
それどころか、道路も出きるし橋もできる。
柏崎には素晴らしい道路や住民サービス施設がいっぱいあるよ。
オマケに電源立地法とかで電気代も格安。
ちなみに道路はあまりにも素晴らしいので警察がしょっちゅうねずみ取りやってるケド。
254 :
スターマイン774連:2006/07/20(木) 22:54:29 ID:76vRTvCf
255 :
スターマイン774連:2006/07/20(木) 23:04:53 ID:nk3O6aZ+
市報で会場内場所取り制限の告知がなされた。
・広さは1人分90cm四方程度
・前日までの場所取り禁止
・シート類の固定禁止
・通路での場所取り禁止
市報ちょうふ 2006年7月20日号PDF版 1面 第25回調布市花火大会
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024061.pdf 市報ちょうふ 2006年7月20日号テキスト版
http://www.city.chofu.tokyo.jp/download/163105024139.txt ○会場内場所取り制限のお知らせ
調布市花火大会には例年、入場を規制するほど多くの方が来場します。
より多くの方に花火をお楽しみいただくため、会場内での場所取りを
次の通り制限さ せていただきます。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
(1)場所取りの広さ 場所取りの広さは1人分90cm四方程度を基準として、
必要以上の場所取りは固くご遠慮願います。広すぎる場所取りは縮小させて
いただきます。
(2)前日まで場所取り禁止 前日までに場所取りをしたシートなどは撤去します。
(3)シート類の固定禁止 シートなどを大きな石や、ロープ・金具類で
固定すると転倒やけがの原因となり大変危険ですので絶対にやめてください。
(4)通路での場所取り禁止 会場内の通路をふさぐような場所取りは
大変危険ですので絶対にやめてください。また当日、通路では立ち
止まらないようお願 いします。
(5)近隣私有地などへの侵入禁止 立入禁止区域や会場近隣の住宅敷地など
私有地への侵入は絶対にしないでください。
257 :
スターマイン774連:2006/07/21(金) 05:44:37 ID:oyjJ/LwD
質問あり
尺100は一ッ箇所 対打ちどっち?
一ッ箇所
アリ
260 :
スターマイン774連:2006/07/21(金) 20:30:26 ID:CBYI4VqB
座って二人でシートで見るには何時頃会場入りすればいいのかな??教えてえらい人。
261 :
スターマイン774連:2006/07/21(金) 20:42:24 ID:jsR+yYjj
お昼までに行けば2人くらいのスペースはあちこちにある。
大きなシートとシートのすき間が狙い目。
通路だったりするから気を付けて。
布田会場もお昼くらいまで逝かないとだめ?
263 :
:2006/07/22(土) 00:27:29 ID:h5kYiTzb
っていうか天気ダメじゃね?
今のところ曇りだね。
265 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 02:43:17 ID:TIp8Y1ri
お弟子さん、慶應義塾入ってて「いんふぉめーしょん」もマトモに綴れないのか?
師匠のサイトもちゃんとなおしてあげなさい。
コンテンツだけ師匠のディスクスペースにおいているのもよくわからんな。
267 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 12:10:08 ID:9PLy6/Hw
268 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 12:17:37 ID:TIp8Y1ri
>>267 布田会場は、花火に近いスペースは大きく有料席。
その後方に無料の一般観覧スペースもある。
>>268 え〜、それじゃ布田会場の一般席って混んでるのかね?
同じ時間帯なら多摩川会場の一般席に行った方がスペースあると思う(´・ω・`)?
270 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 12:58:43 ID:TIp8Y1ri
>>268 多摩川会場は駅から近いから激混みだよ。でもナイアガラの滝はこっちでしかやらない。
布田会場は駅から遠いから観客の出足は少し鈍い。でも混む。
布田会場の花火は高く打ち上げるから、会場外の多摩川の河原でも花火は見れる。
272 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 13:02:34 ID:WcHNiVER
狛江から徒歩でも行けますか???
>>270 そうなのね。
それじゃ早めに行けば布田会場の一般席も取れるかな(´・ω・`)・・・
276 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 14:13:13 ID:WcHNiVER
布田会場の後ろの方の一般席は、普段は藪な場所なので
虫除けは絶対忘れるなよ。
278 :
267:2006/07/22(土) 14:17:00 ID:9PLy6/Hw
TIp8Y1riさん
親切な人ですな
279 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 14:28:27 ID:s40EV6Jk
やってる報道特集
花火は危険
>>277 Σ(゚д゚lll)!
よくある土手じゃないの?
河原の多摩川会場の方がいいかな(´・ω・`)・・・
281 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 15:13:11 ID:DOGKzCR4
みんな浴衣着てく?
会場、禁煙なのか。
それは別にいいんだけど、事前にアナウンスしとかないと揉めそう。
布田第2会場と川崎市側の川原、どっちがすいてると思う?
4時か5時くらいに現地入りする予定何だけど・・・
284 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 19:23:12 ID:9PLy6/Hw
>>268 このレスをみて多摩川にしようか迷ったんですが、
ナイアガラの滝は布田会場からではよく見えないんですか?
初参加です。京王稲田堤で降りて川原へ出ようと思うのですが、
屋台などは皆無ですか??その場合はどこかのコンビニに寄って
飲み物や食べ物を買うことになるんですよね。
あと、やっぱり雨が心配…
286 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 19:47:24 ID:CyD9OQJL
すみません。
適当なスレが見つからなかったので、ここで質問したいのですが、
自分は花火大会って、物心ついた時から行ったことなくて、
花火大会にもチケットがあることを最近知ったんですが、
このスレタイのもそうですが、花火大会って、普通は皆さん前もって
チケット買って行くものなんですか?
自分はてっきり無料で見られるものかと思っていました。
無料ですよ( ´∀`)b
>>287 チケット買って見るのと、無料で見るのとでは
それほど大きな違いがあるのでしょうか?
289 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 20:50:04 ID:oDFRm6JN
最近、「寄生派遣」という言葉をよく聞くようになりました。
契約終了を切り出されると「切られたら生活できません」などと
泣き落としで契約更新を迫る派遣のことです。
今月初め、先月で切られたはずの派遣が出社してきてみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて契約延長したそうです。同じ部署の人には黙って・・・
そんなこと一言も聞いていなかった職場の人たちはもうあきれ果ててしまいました。
人間として何か重要なものが欠けているとしか言いようがありません。
そんなことまでして契約更新をめぐんでもらって人間として恥ずかしくないのですか。
派遣でスキルアップ、派遣で収入アップとか言うなら一箇所にしがみつかず
複数の会社を渡り歩いてください。
ひとつの会社で派遣向けの単調な仕事をしていたらスキルアップなんてありえないでしょう。
狭いワンルームを電化製品で埋めるために派遣で足りない収入は
親にも寄生して、いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら仕事、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。
氏んだほうがいいんじゃないですか。
>>288 そういう差が無いのがいい花火大会の条件といわれている。
どうでもいいが明日の天気9時から弱雨になっとるね(´・ω・`)・・・
291 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 21:42:24 ID:/omlCz31
明日微妙な時間から雨らしいですね…
調布の花火大会初参加で多摩川会場で見ようと思ってるんですけど、用事があって頑張っても6時にしか着けません
まだ見れるとこありますかね?
誰か教えてください
多少離れててよければ、何時にどこ行こうが十分見られる
人ごみの中で見るよりは少し離れた所で落ち着いて見た方がいいよ。
>>283 >布田第2会場と川崎市側の川原、どっちがすいてると思う?
例年川崎側の方がやや空いてる。露店なしトイレなし案内なし河原の
草刈りなしと諸条件が悪いから。草ぼうぼうの河原は足元が良く無いので
肌が露出するサンダルや下駄は避けた方が良い。
>>284 >ナイアガラの滝は布田会場からではよく見えないんですか?
あまり良くは見えないですね。ナイアガラの滝は堰の上流側で多摩川の水が
たっぷり豊富な場所で、その湖のようになっている水面に映るように行われます。
布田会場は堰の下流の場所。布田会場の前の方(有料席)なら、堰越しに
ナイアガラの滝の輝きぐらいは見えても、水面に映ったキレイな情景は無理です。
>>285 > 屋台などは皆無ですか??
明日の出店状況は誰も分からないところですが、露店がほとんど無い
川崎側であっても、稲田堤地域あたりだけは露店が少しは出るかも。
露店が出たとしても、調布側のようにあれこれ店を選べるほどには
出ないので、駅前商店街が途切れる前に物資調達しといた方が無難。
>>293 >
>>283 >布田第2会場と川崎市側の川原、どっちがすいてると思う?
> 例年川崎側の方がやや空いてる。露店なしトイレなし案内なし河原の
> 草刈りなしと諸条件が悪いから。草ぼうぼうの河原は足元が良く無いので
> 肌が露出するサンダルや下駄は避けた方が良い。
んにゃ、どうもにゃ( ´∀`)ノ
296 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 23:45:51 ID:dUaJraQS
ナイアガラって多摩川会場のどこでやるの?
鉄橋越えた児童公園?で見ようと思うんだが、そこからナイアガラ見れる?
297 :
スターマイン774連:2006/07/22(土) 23:55:20 ID:Cv17VNbC
中野島近辺にお住まいの方がいらっしゃいましたら、布田会場対岸の土手の今の状況をお伺いしたいです。
毎年川崎側から観ていて、去年は中野島駅で降りて布田会場近くで観たんですが、
近くに場所を取られていた方が「早いとこだと1週間前には場所取りしてある」とおっしゃっていたので、
もう土手の道の川側が埋まっているようでしたら、ちょっと考慮したいんです。
よろしくお願いします。
298 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 01:15:38 ID:BsBgX4Ij
299 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 01:56:14 ID:jGGL9PDh
場所取りについて質問です。
2人分の場所を10時ぐらいに多摩川会場で確保した後、15時ぐらいまで無人で
放置しても当局には撤去されませんか??
昔は「場所取りは1人以上残ること」と調布市が公式にアナウンスしていたと思うんですが・・・。
大丈夫でしょうか??
撤去されるされないではなく、マナーに反するかどうか考えて行動しろよ。
捕まらなければ物盗んでいいってことか?
301 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 02:46:41 ID:X4nnf7bc
前日の場所取り禁止のはずが、アホほど場所とられてる。今頃撤去してるのかなぁ
304 :
299:2006/07/23(日) 03:24:34 ID:K/KAAemf
>300
犯罪と場所取りを一緒にするのはまた違うが、マナーとしては確かに良くないなぁ、とは思った。
例年では3時頃なら、まだ2人分ぐらいならまだどうにかなりますかね?@多摩川会場
306 :
質問:2006/07/23(日) 03:31:30 ID:pThp93U9
今日、彼女と二人で多摩川会場に見に行こうと思ってます!
4時に行って、二人分のシート敷ける場所ありますか??
多少窮屈で遠くてももかまわないんすけど
307 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 03:34:21 ID:wm6+n+3n
登戸、狛江、から花火を見ることは可能ですか?
一緒に行く人が人ごみ嫌いでどこで降りようかまよっています。
308 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 03:38:02 ID:z3pwNbQU
私も四時ごろ彼氏と見に行く予定です!
晴れますように・・☆
309 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 03:47:46 ID:4D2HYHUp
今日の夕方もう場所取りシートが敷いてあったよ。
@稲田堤
今雨降ってきた…!
313 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 04:26:04 ID:wm6+n+3n
>>310
ありがとうございます!
ちなみに狛江駅で降りた場合、徒歩何分くらいで見える位置にいけますか??
降りたことがなく、不安で;
雨降ってきた わーいわーいw
>>313 歩きだと2〜30分前後?
道わからないのなら和泉多摩川からの方がいいかも。
止んだ!
316 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 04:50:46 ID:z3pwNbQU
降って来たー;
少なくとも河川敷はグチョグチョ
雨が降らなくても雲空と霧でダメだろ
318 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 05:48:26 ID:IS3FDR1A
あー、場所取り今から行ってきます。。雨とかでぐしゃぐしゃだろうな〜。
このままだと中止だろ?
無理やりやるのか?
320 :
297:2006/07/23(日) 07:40:22 ID:F9tOIohM
>>298>>309 レスありがとう☆!やっぱり川崎側は無法状態だなぁ(^_^; ちょっと早めに出てみるか。
ってか雨っすねー(´д`)
321 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 07:47:49 ID:byxNlMt7
中止って何時くらいにわかるんですか?
10時でいいんだよね?
323 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 08:23:04 ID:RkeJyg4E
今試しに電話してみたんですけど、音声案内で
『本日の調布市花火大会は、天候不良のため中止。
順延日がないので本年の調布市花火大会はありません』
的な内容だったんですが…。
公式発表が10時と書いてあるし…
でももう中止なんですかねぇ。。。
324 :
323:2006/07/23(日) 08:28:03 ID:RkeJyg4E
323です。
すみません。もっかい掛け直して試しにずーっと聞いてたら
開催用と中止用のテープを交互に流してるだけみたいです。。。
なんて紛らわしいんだろう。。。
皆様大変お騒がせ致しました。
325 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 09:36:50 ID:ZYY5vHMA
中止やめて
326 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:03:44 ID:qxXG9Vdh
公式サイト開けない!
教えて早い人!
327 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:04:19 ID:Mbc5IZmz
花火やるって。公式サイトに赤字で書いてあった。
328 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:07:57 ID:qxXG9Vdh
ありd
329 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:08:23 ID:AcfcSaTO
平成18年度(第25回)調布市花火大会
7月23日午前10時発表■花火大会は開催いたします。
330 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:08:58 ID:3XmEDXlK
331 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:09:45 ID:QaGSBn0p
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
332 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:10:56 ID:YJlyN5V0
良かった。
チョット心配してた。
333 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:17:08 ID:7kzgrkZV
やたー( ・∀・)
友達といきまっする☆
やたーやたー
335 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:19:11 ID:69OyyQAy
布田会場には露店は出てますか?
先に調達して行かなくても大丈夫かな?
たくさん出るよ。
337 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:30:42 ID:69OyyQAy
ありがとう!
338 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 10:36:21 ID:x+Ndslfm
>7月23日午前10時発表■花火大会は開催いたします。
> 今後、荒天の場合は中止となる可能性もありますのでご注意下さい。
注意書きついてんじゃん。
布田会場一般席って雨降ると地面ぬかるむと思う?
こういう雨上がりの時は多摩川会場か川崎市側の土手から観覧した方がいいともう?
>>339 水はけが良く見晴らしも良い土手上はすでに場所取られてる。
ぬかるむグラウンド&芝地が良いか、雨を含んだ土手下の薮が良いか
究極の選択。
多摩川水面からの高さがあるのは布田会場。
341 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 11:05:08 ID:YJlyN5V0
座布団を大きなゴミ袋で包み込むのが良い。
靴は長靴でないとダメ。
>>340 > 多摩川水面からの高さがあるのは布田会場。
高さがあっても昨日の雨でぬかるんでいる可能性はあるんだよね?
実際ぬかるんでますぜ
>>342 まあね。堰の下流側は多摩川の水面がぐっと低くなっていて
川からはちょっとした崖の上という位置に有る。
気温が上がり風が吹けば乾くのは早いと思うよ。
でも、しょせん川べりの河川敷公園ですから。
347 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 12:49:37 ID:ckX5AcDd
よし、じゃあ和泉多摩川からのんびり河川敷歩いていくか。
会場は激混みぽいから遠巻きに観るか
348 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 13:01:34 ID:01cnsB3i
空砲あったからこのままだとやれるみたい
350 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 14:09:03 ID:r2hs5gmw
初めて参加します。
いまさらな質問ですが、会場からは遠くてもいいので、
どこかおすすめのとこありませんかね?
調布辺りは行ったことが無いんで、あの地帯自体不案内なもので…。
人があまり多いとこはちょっと苦手なので、遠巻きに全体的に
眺められる程度でいいんですが、どこかいい所ありますか?
ちなみに足は京王線の予定です。
>>349 乙です(´・ω・`)ノシ
布田会場って思いの外狭くて所々水たまりあるのね・・・
初めて中ノ島駅から行きます。
不安なのはトイレです。
中ノ島方面で見る人は、トイレはどうされてますか?
ビールとか水物はできるだけ飲まないようにします。
>>352 ありがとうございます。
地図見た感じでは、そんなに会場から遠い気はしないんですが、
そこからだとどの程度見えますか?なんか聞いてばっかりですみません…。
>>356 両会場の花火ともちゃんと見えますよ。
ただ、ナイアガラとか、地面から吹き上がるような物は、
鉄橋越しになる関係上、ちょっと苦しいです。
359 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 14:49:40 ID:KoHCwvI/
地元だからチャリンコで見てきたけど、まだガラガラ
今日かなり湿度高くて暑いよ
360 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 14:50:37 ID:KoHCwvI/
↑
稲田堤ね
>>357-358 かなりよく見える場所ですね!なのに人が少ないなんて…。
貴重な情報ありがとうございました!
花火は打ち上げが見られれば十分なんで、教えていただいた
辺りで見ようかと思います。
何度も丁寧に答えてくださって、本当にありがとうございます!
362 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 15:08:39 ID:3XmEDXlK
空砲じゃなくて雷砲な
364 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 15:50:48 ID:0kn1vZbh
最近、「寄生派遣」という言葉をよく聞くようになりました。
契約終了を切り出されると「切られたら生活できません」などと
泣き落としで契約更新を迫る派遣のことです。
今月初め、先月で切られたはずの派遣が出社してきてみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて契約延長したそうです。同じ部署の人には黙って・・・
そんなこと一言も聞いていなかった職場の人たちはもうあきれ果ててしまいました。
人間として何か重要なものが欠けているとしか言いようがありません。
そんなことまでして契約更新をめぐんでもらって人間として恥ずかしくないのですか。
派遣でスキルアップ、派遣で収入アップとか言うなら一箇所にしがみつかず
複数の会社を渡り歩いてください。
ひとつの会社で派遣向けの単調な仕事をしていたらスキルアップなんてありえないでしょう。
狭いワンルームを電化製品で埋めるために派遣で足りない収入は
親にも寄生して、いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら仕事、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。
氏んだほうがいいんじゃないですか。
366 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:05:13 ID:EKWPe+A4
つつじヶ丘や柴崎・国領などから花火見えるところって
ありますか?
367 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:14:47 ID:u3E0o/nj
ひとりで花火観るのは、きっついかしら?
368 :
366:2006/07/23(日) 16:16:47 ID:EKWPe+A4
>>367 自分もひそかにみたいので本会場じゃない
隣の国領などで見たいんです。
369 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:22:57 ID:WcP5GJcn
京王閣からでも見れますか??
もしくは矢野口の鉄橋とか??
「矢野口の鉄橋」というのが多摩川原橋のことであれば、
歩道通行禁止(下流側)になってます
371 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:36:21 ID:uvKOBoFZ
雨はいいんだけど、現地はただいま無風ですよ…
373 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:46:38 ID:WcP5GJcn
矢野口駅近くの鉄橋なのですが・・・。
オーバル近辺は通行できるのでしょうか?
土地勘がないのでどの辺りで打ち上げるのか、いまいちわかりません。
因みに矢野口駅の近くに住んでいます。
>372
>無風
写真撮影予定の人にとってはつらいね。
湿気もあるの?
375 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 16:57:01 ID:F9tOIohM
さあ、雲行きが怪しくなってまいりました!暑くないのは良いけど、何とか持ってほしいですね。
こちら中野島駅弛付近の土手ですが、風は良い感じにありますよー。
体感的には川崎側から調布側かなぁ?
377 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:04:31 ID:45T1p6Em
会場が多摩川と布田があるんですが、調布から見ればどちらも見れますか??
今日の調布花火大会誰か一緒に見に行きませんか?
379 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:09:41 ID:ZYY5vHMA
俺も独りです
カップルや家族連れからの蔑んだ視線は悲しいけど、花火好きだから行きますぜ
俺も独りです
場違いにならないお相手はおりませぬか?
381 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:25:36 ID:KoHCwvI/
一人で見にいきますがなにか
売店でめしと酒買って夕飯がわり
超地元だからどっちみち家にいてもうるさすぎて何もできないしw
返答うれしかったです!ありがとうございます!
自分から返信してくださった方にお誘いをしたいのですが・・
勇気がいるものなんですね。
あーでも花火みたい!(>_<)家だと音が聞こえるのがすごく嫌(泣
)
384 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:42:48 ID:Zhbwaa7R
おっさん独り者じゃアテられすぎだぜ
385 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:43:26 ID:CGkGlrY5
つーか、関係者の人
信号雷うるせーよ
少しは近くの住民の迷惑も考えれ
386 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 17:56:12 ID:alI770ZH
あたしも一人で行こうかな。。
微妙な空だね。雨降るかな?
携帯傘は必須かな。できれば持っていきたくない…
388 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:01:12 ID:mBEolVvU
登戸駅から多摩川河川敷に行って見えますか?
389 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:03:26 ID:BE42dD8g
国領あたりからは見えるらしい。
つつじヶ丘のバーミヤンふきんでも
390 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:03:26 ID:lFowIWJk
みんな暑いのにお疲れちゃん。
俺は家のベランダからビール片手に鑑賞するぜ。
391 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:24:20 ID:ckX5AcDd
雨降って来ちゃったね。大丈夫かな?
392 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:24:38 ID:BE42dD8g
お好み焼きとか買いたいから、京王多摩川に行きたいけど電車こむもんなぁ。
つつじのバーミヤン付近で見るか迷う。。
393 :
367:2006/07/23(日) 18:46:28 ID:u3E0o/nj
眠くて眠くて支度したのに眠ってしまいました。>367です。
結構、ひとり花火なさる方いらっしゃるのですね。
今から現地に向かうのは無理かもしれないので、自宅付近からちっちゃい花火観ることにします。
394 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 18:54:02 ID:h2ePrBLN
家の目の前の道をまっすぐ三分行くだけで、布田会場の対岸に出る。
396 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:08:26 ID:7HYHu5cF
これから行く人います?良ければご一緒しましょう greenmanあっとcompass.jpにメールよろ
378、382です。
もうすぐ打ち上げですね。
お願い打ち上げないで!!花火は打ちあがるたびに孤独を感じます。
今日は飲めないお酒でも飲むのかな。。。。
一人で行くと行っていたものですが、現地は少しずつ雨が降り始めました
399 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:15:32 ID:3EPxxXaV
布田会場のチケットあるけどいる?
調布⇔渋谷、成城、二子玉川
のバスもつかえよ。
京王線混みすぎ
>>392 おっ近所だな。
イトーヨーカドーに行ってみては?
402 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:20:26 ID:rXh0mlbC
今花火あがってるの??
403 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:21:07 ID:3EPxxXaV
あがってるょ
始まった━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
405 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:21:31 ID:OorCofT1
きたあああああああああああああああああ
稲田堤側は煙で花火が見にくい
407 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:25:10 ID:ZRTbsPLh
音だけ聞こえるー@新宿 かなし...
408 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:26:47 ID:F1NQWMNl
家からだと上の部分だけしか見えない・・・
始まったなー夏だー
410 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:30:09 ID:PN1Kt7iT
見えると期待してたのに見えない・・・残念。
フロム幡ヶ谷
411 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:31:48 ID:HLp8SUmT
野川沿いの橋見えるょ◎人も集まってる
412 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:33:08 ID:LdtJ0yNO
絶対に「痴漢してやろう」とおもってる奴っているよね・・不届きものめ
413 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:34:17 ID:RiYJU5wq
雨やんだの?
414 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:36:42 ID:xQkahpK5
新宿まで音が聞こえるのか。@府中
雨降ってきたよ
416 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:37:35 ID:xQkahpK5
俺が外に出た途端に雨足が強くなってきた。orz
>>407と同じく音だけ聞こえる@相模原
すごく弱弱しい音で、テレビつけているとあまりわからないくらいでした。
会場付近・近隣のみなさん楽しんでください(´∀`)
418 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:39:22 ID:xQkahpK5
419 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:39:52 ID:HLp8SUmT
柴崎つつじがおか辺りの人はどこで見てる?野川で見れるよ
420 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:43:03 ID:rXh0mlbC
家からだと上半分しかみれない〜っ!!
でもきれい・・・。
421 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:50:20 ID:VpX/xD9E
かなり見えます@下高井戸
しかし雨だなぁ
422 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 19:50:43 ID:RuNOL7LU
おっぱい! おっぱい!
おっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい!
※※ ※※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * * *
※ ☆ ※ ※☆.(゚∀゚).☆※ ※☆ ※ * * + * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * (゚∀゚) . * *
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※. * * + * *
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※. * * * *
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※※ ※※
__ _ __ _ __ __ _
. __ |ロロ|/ \ __ |ロロ|/ \ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
424 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:05:24 ID:cKXw+IPb
音だけきこえる〜。ウゥ、ぐやぢいなぁ〜。
調布の花火、現地以外にどのあたりだと花火きれいにみえるんだろう。
425 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:09:16 ID:gFkODBxZ
花火リュージョン始まるね。J-COMで生中継してる。
426 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:10:16 ID:xQkahpK5
>>425 現地以外だと小さくしか見えないしなぁ。@府中
427 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:13:35 ID:LdtJ0yNO
帰りに南武線の稲田堤を利用しようとおもっているのですが、もっとも混雑
する時間帯は何時くらいでしょうか?ご親切な方お願いします。。。
428 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:16:50 ID:xQkahpK5
429 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:20:17 ID:gFkODBxZ
尺球100連発かぁ。
430 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:20:38 ID:/lt0UM0D
ウルセー( ^ω^)
431 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:22:00 ID:xQkahpK5
煙で見えなくなってきたw
432 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:22:31 ID:u3E0o/nj
何時まで?もうそろそろ終わり?
中心が見えないな
434 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:22:48 ID:cKXw+IPb
ちょっぴり雨降って湿度高いけれど、煙モウモウにならずに
きれいにみえているのだろうか?
音だけはきこえているよ
435 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:22:59 ID:xQkahpK5
436 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:24:14 ID:ahTfJUtf
外がうるせーと思ったら調布で花火やってんのかよ・・・
彼女でもいたら事前に調べて行ったんだろうな('A`)
写真の撮り様がないや
438 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:26:34 ID:xQkahpK5
>>436 俺は一人で見てきたぞ。
あまりの人の多さと雨で途中で引き返してきたが。
439 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:27:01 ID:ahTfJUtf
J-COMでやってるじゃんってもうすぐ終わりか・・・
440 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:27:38 ID:xQkahpK5
煙で真っ白w
441 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:28:51 ID:ahTfJUtf
442 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:29:26 ID:SlZ7JaNK
音だけしか聞こえない件
尺玉もったいねーw
444 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:33:22 ID:gFkODBxZ
J-COMのCMやめれ〜。外ではドンドンって音がしてるけど遠いから見えないなぁ。
あらら音がやんじゃった。おしまいかぁ。
445 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 20:33:31 ID:u3E0o/nj
三鷹サミット屋上。見えなくなった
さっき小田急喜多見駅に帰着。
が、すでに終わってしまっていた。
3年ぶりに見られませんですたorz
稲田堤側にあったソースせんべい屋さん、周りのお店に比べてお暇そうで見てておじいちゃんがかわいそうになってきて思わず買っちゃったよ(^_^;)
次も頑張れ!おじいちゃん(`・ω・´)
448 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 21:17:56 ID:lObFHjjg
多摩川で朝ランニングしてるんだけど、明日の朝はゴミと小便の臭いで無理だな。
毎年の事だけど、祭りの後の寂しさってなんともいえないね。
449 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 21:57:06 ID:y2EhFZM1
感動をありがとう。
また来年!!
450 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:00:52 ID:lObFHjjg
跡片付けする人たちへの感謝の気持ちも忘れずにな。
451 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:15:21 ID:YVSw+9Aa
中野島側の土手最前列で見てたのだけれど、終了した後の花火師さんと、こちら側の観客との懐中電灯でのやり取りがヨカタ。
452 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:20:33 ID:yzc68iF8
難破してるのを間近で見たよ。
楽しいのかな
453 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:41:12 ID:ZYY5vHMA
中野島あたりでみたけど、意外と打ち上げ地点まで距離あるのね
尺玉は連発より、柏崎までとはいかないまでも一斉打ちとかして欲しかった・・・
一人で見てるのなんて俺くらいかと思ったけど、このスレだと結構いるのね
カップルにはきんもー☆と思われてただろうけど、頑張ってこれからも見に行こう
454 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:48:33 ID:lObFHjjg
いや誰でもいいから相手捜した方がいいんじゃね?
花火大会なんて女の子誘う格好の口実じゃん。ガンガレ
455 :
スターマイン774連:2006/07/23(日) 22:59:57 ID:ZYY5vHMA
>>454 誘う相手も居ない喪男なので・・・
川崎側も意外と混んでましたね
河川敷の藪の面積多くて、人が座れる部分が好くなかったせいかな
ただいま帰還。
調布FM、雰囲気はいいのだが実況間違えすぎ。
まずは菊と牡丹のちがいを(ry...
解説のO勝さんもなんか適当。
>>354 布田の観覧席、それも最前列で観覧してきました(`・ω・´)ゞ
>>456 O勝さんの解説が適当なのはデフォかとw。
それ以前に、例えば「錦冠」のどこが冠なの?とかもあったし。。。
まぁ、尺が100連発に戻ったのは何よりだし、
煙待ちができない中、煙を考えた構成に改善されてた、と思う。
低空はそれなりに風もあったし、コンディションは意外に悪くなかったな。
459 :
スターマイン774連:2006/07/24(月) 00:07:00 ID:LDER3BZd
写真待ってます。
>>457 すげぇ。
発売日には何時から並んだん?。
オレは桟敷が出来た当時から買い続けてるけど、
最初の年の2列目から、年々後退していく一方。
今年はSBの2列目。。。
>>458 > それ以前に、例えば「錦冠」のどこが冠なの?とかもあったし。。。
うん。あれは霞草+大葉入りの尺だった。
> まぁ、尺が100連発に戻ったのは何よりだし、
例の50周年記念特別50連発ね。
煙は残念だったが、今回のは千輪もいろいろ種類もあったし多重芯も連発で良かったと思う。
462 :
花火小僧:2006/07/24(月) 00:26:11 ID:HHhG8LIz
>>453 尺玉の一斉打ち上げなんて関東じゃ無理だろうなぁ。まあ、だから柏崎のが価値があるワケで。
僕も中野島駅近くの、布田会場対岸で観たけど、本会場じゃないのにあの距離で観れるのは結構良いんじゃないかな?
個人的な感想は、やっぱり内容に真新しさはなかったけど、さすが調布って感じ。
尺玉がいつになく豪華だった気がする。あんなに八重芯、三重芯が上がるとは思ってもなかった。しかもどの芯入りも、形とか悪くなかったし。尺玉に関しては満足かな。
僕の大好きな「花雷」プログラムも健在だったし、たまにタイミングが…ってプログラムもあったけど、スターマインも良かったね。
ただ苦言を呈するなら、やっぱり多摩川会場のスターマインが気になる。自由気まますぎるっつーか、どうせなら布田会場と内容を揃えれば良いのに。毎年あれが気になる。
スターマインにこだわらず、単発打ち上げを繋ぎにもってきたりするのも一つのテかと。
雨もなんとか本降りは避けられたし、上空にもうちょっと風があれば文句ナシだったけど、天候にも恵まれて、良い花火大会でした。
463 :
スターマイン774連:2006/07/24(月) 00:29:59 ID:/LoUAPrX
京王多摩川で初めて行ったんだけど、あんなに多いとは…。
ナイアガラはよかった〜!
布田会場より稲田堤側の対岸の方が尺玉は近いかな?
「ドラえもん」が良かったって隣の女の子たちが話してたけど、もしかして見逃した?orz
えっドラえもんいたかな。猫はいたけど・・・
低いところでピンクと黄色?の二色が交差して、橋みたいになってた花火が綺麗でした。
周りの歓声もすごかった。
ドラえもん、定番ではあるけど、今年は確かに記憶ない。。。
口が開いたスマイルマークが目新しかったかも。
型物の伝播って早いよねぇ。
猫にしてもにんじん娘系にしても、土浦で北日本花火工業さんが優勝したのが、
最初だと思うんだけれど、今やいろんなところで見られる。
あれって、玉を買っているのかな?。
ピンク色の猫顔花火、キティちゃんはいっぱい見た。
口がひらいたスマイルは、夜空に「ぽかーん」という形で和んだね。
※※ ※※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * * *
※ ☆ ※ ※☆.(゚∀゚).☆※ ※☆ ※ * * + * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * (゚∀゚) . * *
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※. * * + * *
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※. * * * *
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※※ ※※
__ _ __ _ __ __ _
. __ |ロロ|/ \ __ |ロロ|/ \ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
三三三三三三三三三三三三三三 多摩川 三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
ちゃんと家までゴミは持ち帰ったよ(少なかったし 家も近いから)
>>467-468 ( ´∀`)
や
(゚д゚)
な型物花火が登場するのは時間の問題だと思っている。
>>293 遅レスになってしまい申し訳ありません、回答どうもありがとうございました。
駅で食料を調達、出店でかき氷を調達というかんじで充分に楽しむことができました
あと、稲田堤側で「場所取り過ぎちゃったのでよかったらどうぞ」とおっしゃって下さった
団体さんも、本当にありがとうございました!
初参加だったのですがとても楽しかったです(´∀`)
473 :
スターマイン774連:2006/07/24(月) 12:19:21 ID:6D9awigG
花火すごかったね。スターマインばっかだし。ナイアガラが一番よかった。
帰りの○ーソンで喧嘩があったお。
酔っ払いのねえちゃんの喧嘩はこわいお。
474 :
スターマイン774連:2006/07/24(月) 16:15:30 ID:kFjuIcn+
475 :
スターマイン774連:2006/07/24(月) 17:40:47 ID:r62FNn+h
>474
動画さんくす!花火って一体感があっていいね。
結構きれいにとれてるけれど、何でとったの?
>>474 最後の連発撮れてていいなあ。
こっちはメモカの残がなくなったんで交換してたら撮れなかった。orz
雨が降っていたのに平気でカメラ撮影していた猛者がいたんだが
最近のカメラは防水がデフォなのか?
478 :
474:2006/07/25(火) 03:02:24 ID:1x6aF90T
>>475 雑用デジカメ DMC-FX8 ※30fps QVGA、露出-1(mov.約130秒/43M)
>>476 前準備は大切だよ。次回頑張ってくれ。
私は去年の片貝で2日目の4尺撮れなかった(開花直前にバッテリー切れ)
さすがに2日間持たなかった(ハンディーカムだけど)
今年のハナビリュージョン、音楽と花火のマッチングに無理感が
選曲がDQN観客にマッチングしてたよ
犬神家を選んだセンスは秀逸だったがな
482 :
スターマイン774連:2006/07/26(水) 06:49:38 ID:9blHAI6Q
BBS潰された
>>480 最初の曲でしょ?
確かにDQN向け。
俺的にはディズニーみたいなキラキラ系が合うと思うんだがな。
>>484 どこかのクラブチームの応援歌じゃなかったっけ?
>>483 > 俺的にはディズニーみたいなキラキラ系が合うと思うんだがな。
おこちゃま向けもなぁ・・・
犬神家の一族?金田一耕助のテーマ?...のサスペンスな曲には
暗い和火にUFO花火をアクセントで組み合わせるぐらいの
前代未聞のおどろおどろしい花火をやって欲しかった。
487 :
スターマイン774連:2006/07/30(日) 02:08:03 ID:pWf90ZRX
FC東京の応援歌だな。
ディズニーというか、ユーロ系が合いそうだな。
一歩間違うとこれまたDQN化するが・・・
尺玉100連発、今年で最後なんだって?
いや、今年復活したんだが。
490 :
スターマイン774連:2006/07/31(月) 22:02:29 ID:7XFjiE56
492 :
スターマイン774連:2006/08/01(火) 02:21:07 ID:Fzhu/eB7
写真家なんてそこいらのチンピラと同じレベルなんだよ。
しょせん人のふんどしでしか飯が食えない人種だからね。
>>491 この人は福田さんに比べればたいしたことないよ。
福田さんは料金3倍で、占有面積もうんと広く取ってたはずだから。
494 :
記録係:2006/08/13(日) 18:21:14 ID:QRJHsX6q
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:J4jnEzCwilAJ:news20.2ch.net/test/read.cgi/news/ 1152731743/+%E3%80%90%E7%82%8E%E4%B8%8A%E4%B8%AD%E3%80%91+%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%86%
99%E7%9C%9F%E5%AE%B6%E3%81%8C%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%AE%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%
E4%BC%9A%E3%81%A7%E7%84%A1%E6%96%AD%E9%9B%86%E5%AE%A2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%
83%88%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%84%E3%81%A6%E5%A0%B4%E6%89%80%E4%BB%A3%E5%BE%B4%E5%8F%
8E&hl=ja&ct=clnk&cd=5
落としても記録は残ります。
これからもこういう人を皆で注意しましょう。
【コミケ】キャラのコスプレで女児補導【コスプレ】
“オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女児に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女児曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1155647692/
496 :
スターマイン774連:2006/09/16(土) 20:10:19 ID:QqeO7/oD
どうする、このスレ来年まで取っておく?
とりあえずアゲ。
497 :
スターマイン774連:2006/09/16(土) 20:42:44 ID:20v7jdmZ
尺はうてなくなるらしいね しょっく
498 :
スターマイン774連:2006/09/16(土) 20:46:15 ID:hEZa6oOu
なにか環境変わったっけ?
マンションできるらしい
なるほど。当のマンション住民は花火が見られる絶交のロケーションをゲットできたと
大喜びしつつも、なぜか道行く観客達からやたら睨まれる不可解な現象に遭遇する訳か。
502 :
スターマイン774連:2006/09/17(日) 19:56:12 ID:CRCQE9vs
尺玉がないと調布の花火の心意気まで小さくなりそう。
皆の衆、マンション建設に異論はないのか?
>>502 ないわけないだろ。
ただ主催も、予算上尺100連は止めたがってたようだから、
ちょうど良かったとか思っているんじゃない?
まあ、尺が無くなれば、行く価値のなくなる大会だから…
まぁ8号玉100連発でも大曲を上回っているわけだが。
506 :
スターマイン774連:2006/09/21(木) 00:06:31 ID:5P8IPBO8
だな、調布の花火は尺玉100連発にある。
東京地方一番の花火大会だと思う。
来年は少し下流の世田谷区の花火大会が再開予定。
世田谷側の河川敷は広いから尺玉打上げ可能では?。
世田谷側で尺玉を多く上げ、しかも対岸の川崎市と同時開催になれば
調布花火より大規模な1万発越えの大花火大会になるかも。
508 :
スターマイン774連:2006/09/22(金) 00:54:19 ID:HtnSijgN
二子玉なら行く価値無し。
あの混雑と混沌とした雰囲気はダメダメ。
何回か行ったけど調布の花火の方が素晴らしいよ。
509 :
スターマイン774連:2006/10/17(火) 19:38:08 ID:m0/xmXgp
1
510 :
尺玉応援団:2006/10/31(火) 23:27:54 ID:KEMpNeuh
尺球の打ち上げが出来なくなるのは、
布田の駅前通りから多摩川に突き当たった
以前グラウンドだったところに積○ハウスの
建売住宅が建つためです。
なぜグラウンドに建物が建てられるのかわかりませんが
積○ハウスが所有しているのであれば、調布市がその
土地を買い取るくらい思い切った手法をとってほしい!
20万人の市民が楽しみにしているのですから!
積○ハウスも市民全員を敵にまわす様なことは
避けたほうが良いですよね。
511 :
スターマイン774連:2006/10/31(火) 23:46:16 ID:++acgBhH
積チョンハウスだったのか!
512 :
スターマイン774連:2006/11/06(月) 13:36:56 ID:ry4aD+cM
あそこに多摩川関係の有名人が住むらしい。
513 :
スターマイン774連:2006/11/29(水) 20:17:38 ID:VvNcyuQC
514 :
スターマイン777連:2006/12/01(金) 21:25:31 ID:aEp39nFI
尺玉にこだわっちゃあいけね〜な!!
515 :
スターマイン774連:2006/12/02(土) 21:01:45 ID:8GnVmuY4
なにをおっしゃる513さん!バッフーンっとくる ズシリ感は やはり欲しいものですが。ちなみに わたくしはワイドスターマインに こだわってしまいます…
516 :
スターマイン774連:2006/12/21(木) 22:01:26 ID:Qi/tvEcc
尺玉にこだわっちゃあいけね〜な!!
517 :
スターマイン774連:2006/12/25(月) 17:23:45 ID:znDesSNV
ワイドスターマイン ワイドスターマイン…
518 :
スターマイン774連:2007/01/10(水) 02:56:49 ID:mq3t6fDg
今年もよろしく
519 :
スターマイン774連:2007/01/21(日) 21:45:03 ID:ER3xUzg8
age
520 :
スターマイン774連:2007/04/23(月) 22:24:44 ID:ljxJVhkW
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 田代花火
\_~~~~_/ \_________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
521 :
スターマイン774連:2007/05/12(土) 06:23:29 ID:43vAWw1L
522 :
スターマイン774連:2007/05/13(日) 18:15:50 ID:YZln+Sle
広大な場所を長期間確保&販売したことで祭になった花火大会はこれでつか?
523 :
スターマイン774連:2007/05/16(水) 14:38:35 ID:7OXW2Ctk
>>522 祭になった原因は、それを隠滅しようとしたから。
自分のHPの掲示板だけでなく、様々な公の削除しようとした厨。実際、それが原因で削除されたスレもあった。
街BBSの中野島の過去スレ見れば分かるよ。
524 :
スターマイン774連:2007/05/24(木) 13:30:38 ID:4lcSk84J
>>522-523 そんなこともあったな
削除されたスレの無関係な住人かわいそす
mixiで場所の販売募ったのに販売中止のアナウンスもさずID削除したよね。別ID取得して今もmixi住人なのに、その謝罪も全く無いDQN
DQNを越える非常識にはあきれる
今のハンドルは、じゃが芋だったかな
526 :
スターマイン774連:2007/05/25(金) 22:30:59 ID:GLP12efz
527 :
スターマイン774連:2007/06/20(水) 21:18:27 ID:wSujxMx+
なぜ今年は秋開催なのか?
他の花火大会とかぶらないのでとても歓迎すべきことですよ
529 :
スターマイン774連:2007/06/21(木) 23:24:28 ID:cE9rGsvP
今年の夏は猛暑で、この花火大会が終わるまで
モーレツな残暑が続くんだよ。
たぶん
狛江の花火大会が復活するから、そのためにずらしたという話を聞いたが・・・
何年か前にも秋開催だったことあったけど、
空気が夏よりクリアで綺麗だった
532 :
スターマイン774連:2007/06/29(金) 19:53:59 ID:QVkZ5g/f
広大な場所取りして商売されないように秋開催なんだよ
おーい観光協会約束は守ってくれよ
頼みますよ
9月29日なんて残暑でまだ夏本番バリの暑さざんしょ?
535 :
スターマイン774連:2007/07/20(金) 23:44:53 ID:AvTkf6sO
数年前夏に雨で中止になって代替で秋開催したときあったけどNANAでもちゃんと同じになってて嬉しかった記憶が
536 :
スターマイン774連:2007/07/21(土) 02:41:05 ID:MzFDVpkp
関東では
江戸川区花火大会が
ダントツナンバーワンだったね。
537 :
スターマイン774連:2007/08/03(金) 13:40:20 ID:dpJ48qc3
ここって、SSテーブルとSAテーブル(前方)と
どっちのほうが観やすいの?
チケット買いに行ったけど、いまいちよく分からないまま買っちまったんだ
3人に聞いたけど、分かりやすい説明してくれなくてさ
順番が来たから買わざるを得なかった
毎年行っているようなベテランさん、いらしたら見え方の違いや快適度の違い教えて下さいな
538 :
スターマイン774連:2007/08/04(土) 00:25:01 ID:NSKPIgeK
8号までで,尺玉百連発をどうやって揚げるんだろう.
聞いた話では近場にマンションかなにかが建って尺玉の保安距離が確保できなくなったらしい。
>>537 普通のカメラで写真撮る際に
一般席の最後部でちょうどよいくらいだったね。
有料席は首が疲れると思う。
>>540 MIXIは退会したそうだ。
今はBLOGで活動していると聞くが。
544 :
スターマイン774連:2007/08/06(月) 01:27:38 ID:4m88xwYt
>>543 SSテーブルとSAテーブルとでは
どう見え方が違うんだろう?
SAは最前だけど平面のため真上を見上げるぐらいの感じで
SSは土手上なので角度的にはいいけど、やや遠く感じる
って解釈で合ってる?
グリーンホールの待合室で待ってる時
周囲から聞こえてきた話では
断然SAが人気だったんだよな
最前だからかな
しかし確かに平面は首疲れそうだ
結局SSが毎年最初に完売してるよね
テーブルが少ないってのもあるんだろうけど…
1人席のAも人気あるみたいだし、協賛者席もあるし
やっぱり土手上のほうが観易いのかね?
546 :
スターマイン774連:2007/08/06(月) 01:30:08 ID:4m88xwYt
>>541-542 積水ハイムだっけか
結構反対食ってたらしいね
でもまあ、8号上がるならそこそこだよね
去年ほどの盛り上がりは無いだろうけど
547 :
スターマイン774連:2007/08/06(月) 12:02:25 ID:zVSinPB3
>>546 > 積水ハイムだっけか
> 結構反対食ってたらしいね
ああ、その企業か。
自社の利益追求のためなら他人の事なんてお構いなしって感じだな(´・ω・`)
ああ、失礼。関水ハイムか。ハウスの方と勘違いしてた。
長岡花火の嘉瀬爺の引退も、宅地化で工場の保安基準が維持できないからだったな
なんつーかもう、役所がバカなのか、建築業者がクソなのか…
その糞物件を晒しておく。
いつか多摩川の濁流に飲み込まれる日が・・・
tp://www.mast-city.com/cyofu/
>>550 あれ?マンションじゃなくて一戸建てか。
って、やっぱ関水ハウスグループじゃねぇ〜かwwwwwww
尺玉の保安距離内に入る家は、花火の打ち上げの時だけ立ち退きしてもらう
という方法もあるんだけど補償金とか考えるとあまり現実的ではないのかも
しれんね。
とはいえちゃんと金払って物件購入したんだから花火のたびに観客から白い目で
見られるそこの住人も可哀想といえば可哀想だなw
一番悪いのはそこで花火が毎年上がることを知りながら物件を売り出した
不動産屋であることは疑いようのない事実ではあるが。
まぁ入居者は自分たちのせいで、都内指折りの花火大会が
転落するとは思っていないだろうからな。
つかそのマストシティのHPに調布の花火が見えると宣伝してるし・・・・
実行委員は文句いったれ
>>553 > つかそのマストシティのHPに調布の花火が見えると宣伝してるし・・・・
悪質だな(´・ω・`)・・・
花火が近くで見られるということは
大量のDQNとそれから排出されるゴミ、糞尿、奇声などと
たわむれられるということでもある。
中州のあるところに打ち上げ会場移動しちゃえばいいのにね。
556 :
スターマイン774連:2007/08/08(水) 09:54:58 ID:qhqUQlLg
今年は布田はやめて、京王多摩川で見るか。
昨日は関戸行ったけど、昔と違ってショボクなってた。
激同!
関戸、あのフィナーレはないよ〜
558 :
スターマイン774連:2007/08/09(木) 02:48:50 ID:VaMb49zG
調布市花火大会名物、肉ん棒って旨いの?
559 :
スターマイン774連:2007/08/09(木) 23:20:20 ID:NpMTA09d
最大が8号玉になるんですか・・・・。
なら尺玉100発に匹敵する火薬量で、
8号玉対打ち200発なら満足できますよね?
>>559 満足しないよ。(柏崎尺300連発でも満足しないし、尺600連は良かったけど)
全玉名入り8号なら見る価値あるけど、何処でも見れる普通の8号早打なんてね。
目玉の尺100連が無くなってしまうなら、方向を変えて、
最大5号程度の内容の濃いスターマインをメインにやれば良いと思う。
(意味の無い多摩川会場側のショボイ花火は廃止する)
近所だから毎年行ってるけど、他の大会と重ならない限り行かなくなるだろう。
今年は見納めになるかな?
561 :
スターマイン774連:2007/08/10(金) 13:04:45 ID:MWS7GX0a
こりゃ、確実に今年は質が落ちそうだな
>>560の言うとおり、玉が上げられなくなったなら
スターマインをメインに演出面を考えたほうがいいと思うし
ショボい2箇所上げしなくていいね
去年までのを見ていた人たちには、確実に見比べられるし
内容によっては翌年から大幅に客を減らしそうだ
全て関●ハウスのせいだね
客を呼べない花火大会になったら、いずれ廃止の方向でしょ
だから他と重ならないように9月の終わりになったのかな?
563 :
スターマイン774連:2007/08/10(金) 16:10:01 ID:nvs0HhuK
その可能性はある
あえてかぶらないように秋にしたと
関●は何かお詫びでもすんのかな?
それともなんの責任も感じていないか
・・・続きまして8号500連発・・・関・ハウス様ご提供
とか、すれば納得
565 :
スターマイン774連:2007/08/11(土) 10:30:13 ID:9lqm4mC7
都内の花火大会じゃ神宮がダントツのショボさだが
それでも発数で頑張ったり、アーティストとのコラボイベントとかで
お祭りっぽく演出はしてる
ここは?
尺上げられなくなった分、他で盛り上げることを
主催者はきちんと考えられているのか?
尺百が無くなったってのは、だいぶ大きなマイナスだぞ
もしも主催がこれを軽んじていたら、えらいことだぞ
そして関ハウス!
責任感じろよ
市民の楽しみを奪いやがって
566 :
スターマイン774連:2007/08/11(土) 10:31:40 ID:zIzjHGRa
>>565 > そして関ハウス!
> 責任感じろよ
> 市民の楽しみを奪いやがって
それで責任を感じるような企業がそもそもあんな嫌らしい場所で住居を販売するかと。
567 :
スターマイン774連:2007/08/11(土) 12:04:17 ID:61s5eAtP
1度建ててしまったら、もう元には戻らないんでしょうね
「この調布花火もねー、かつては尺玉が上げられて
尺連発なんてやっててもっとずっと華やかで迫力あって賑わってたんだよー」
なんて会話が、今後聞かれるようになるのでしょうね
都内で尺上げられる場所なんて、存在自体が貴重だったのに…
配慮が無さすぎるよこの企業
568 :
スターマイン774連:2007/08/11(土) 14:34:52 ID:f4apkYI6
花火情報誌などでは、「ハナビリュージョン」を調布の見どころとして
PRしているね。
尺玉100連発はなくなり「ハナビリュージョン」がラストの演目かな。
川崎市や大田区やせいせき多摩川の花火大会と
ほとんど内容が同じになるかも。
569 :
スターマイン774連:2007/08/11(土) 15:39:23 ID:Kf9rZ6vA
今は調布駅の橋上駅舎を建ててる真っ最中で地下道も柱だらけだから
完成してからの開催にしたんでしょ。
エレベーターも付くし改札内も広くなるんじゃないかな。
東京湾見てきた
尺球連発良かった
571 :
スターマイン774連:2007/08/13(月) 22:12:10 ID:T6EZo66f
>>538のサイト、
> 尺玉百連発を含む1万発の花火を打ち上げます。
> ※花火玉の号数は8号まで。
これどう解釈すりゃいいんだ
572 :
スターマイン774連:2007/08/14(火) 12:14:33 ID:JVkE/4hL
今年は9月の終わりに開催されるけど、浴衣で行く人いる?
9月に浴衣って変かなぁ?
573 :
スターマイン774連:2007/08/14(火) 21:14:18 ID:r9oOzs4Q
調布の花火大会が10月にやってた頃にも、浴衣の人はいた。
当日寒くなければ浴衣でOK。
574 :
スターマイン774連:2007/08/14(火) 21:15:23 ID:HmgcwCLD
むしろ真夏の暑いときに浴衣着てくる方が酷だと思うんだが
575 :
スターマイン774連:2007/08/15(水) 23:21:10 ID:AA9Ct8Kc
尺連が無くなってしまったとは言え
東京湾が終わって数日経って、9月が楽しみになってきたよ
9月にも花火大会を都内で楽しめるなんて、やっぱり嬉しいな
俺新宿区民なんだけど、調布は近いしいいよね
576 :
スターマイン774連:2007/08/17(金) 22:33:45 ID:MWlyK+Rf
尺玉が上がらなくなるのは事実なんですか?
我が家からは尺玉しか見えないんです。
ということは、音だけかぁ。
577 :
スターマイン774連:2007/08/17(金) 23:08:05 ID:RwgN631O
もう少し下流に移動して明日世田谷で開催される花火大会の会場から打ち上げたらどうだろうか?
ここなら最大15号上げられるし。
578 :
スターマイン774連:2007/08/17(金) 23:12:53 ID:raco7gr9
明日、尺玉30連発が行われます。世田谷
579 :
スターマイン774連:2007/08/18(土) 14:29:57 ID:eGtgJJRE
去年話題になった福田さんあいかわらず場所代撮って撮影会開いてますよ
名目上は撮影指導料となっていますが、
どのような方法でも金銭の受け渡しは止めてほしいと調布の実行委員に言われ、
以降は無料で行うと宣言して炎上終了させたはずなのに
約束反故しています。
確認した所今日の世田谷の花火で16日からとてつもない広さを場所取りし
去年の調布と同じく3000円の金とって場所与えてます。
580 :
スターマイン774連:2007/08/19(日) 08:16:36 ID:V89UsvvB
15年位前は関東一火薬使用量が多い大会と聞いたことありますが、
今でも健在ですか?
582 :
スターマイン774連:2007/08/19(日) 16:47:00 ID:E2Oy9XxD
福田もクズだが、セキスイの存在により霞んだよ
福田よりセキスイに腹が立つ
ずっと反対してきたのに!
あ〜〜〜〜〜
今年からぁ?
あ尺だまがぁ?
上げられません??
あそんなの関係ねぇ!あそんなの関係ねぇ!
ってか、セキスイめ!!!!!!!!!!!!!
583 :
スターマイン774連:2007/08/19(日) 16:49:28 ID:ze5SI5DN
どさくさ紛れに尺玉あげちまえばいいんでない?('A`)b
セキスイどのツラ下げて見に来るか楽しみだな
空き缶でもなげいれてやるか
>>581 福田の件は
このスレの>>205-を見るといい
586 :
スターマイン774連:2007/08/20(月) 02:10:17 ID:XrLvQQdQ
>>584 セキスイ関係者見にきやがるのか?
暴力は振るわないが、文句の1つは言ってやりたい気分だぜ
例の物件の住民たちも、巻き添え食って今後恨まれていくかもな
福田さんみてますか?
指導料なら見学ならタダとか抜け道っぽいことしてるけどヤクザのショバ代とやってること変わらないよ
無料で見れる花火使って金儲けてる時点で花火見る資格無いよ
調布市の実行委員会に指導料でも何でも花火大会の場所使って金銭の受渡しすることはNGと言われて
もうやめるって宣言したのになんで嘘つくわけ?
悲しい・・
補足:無料で見れる花火使って〜云々は 露天とかじゃないです
なんだかよく分からないけど場所使って商売してるのがなんか腹立たしい・・・
まぁ自由エリアで場所代取るのは問題だけど、技術指導料という目的なら法律的にはグレーゾーンですな。
590 :
スターマイン774連:2007/08/20(月) 12:40:37 ID:itn/C3v4
591 :
スターマイン774連:2007/08/20(月) 14:24:29 ID:itn/C3v4
592 :
581:2007/08/20(月) 16:24:01 ID:+QxpG7j+
593 :
1センコ花火:2007/08/20(月) 17:52:05 ID:a7AO2JII
8号は所詮8号
倍寸違いと言って、1寸違うと大きさも倍になると言われている。
(実際の大きさはそこまで違わないが)
8号の100連は待った無しにやめて、5号中心の土浦クラスのスターマイン
を4つ5つ入れたら十分穴埋めできると思う。
更に2.5号3号の、しみったれたスターマインも、中国製の100連発の寄せ集め
も一切いらない、どうせ数合わせの小物だから。
そして結果総数8.000発でも全く問題ない。
袋井も保安距離の関係から8号100連やるが、いまいちだもんな。
大会自体は30.000発だから全く問題ないけど。
調布の関係者も努力して、遠州トラックみたいなスポンサー探して
来てよ!
9/29は毎年どのくらいの気温ですか?
花火というと凄く暑いイメージがあるのですが
9/29だと肌寒い位ですかね?
昼間はまだ暑さ感じるだろうけど
夜は涼しいだろうね
596 :
スターマイン774連:2007/08/21(火) 09:33:52 ID:TL3pJSbI
SA席購入したんですけど
Aの何番はここら辺とか
Mの何番はここら辺とか
わかるHPとかありませんか?
598 :
スターマイン774連:2007/08/22(水) 03:55:50 ID:z5O+uz31
>>593の言ってる内容に全面賛同
8号100連発はなあ、全然盛り上がらないよ…
セキスイのせいでこうなったからには、今年からガラっと中身を変えるしかない
でも、そういうことを分かっていないだろうな、役人は
役人だもんな
スポンサー?
セキスイがポンと5000万ぐらい寄付するのがスジってもんだよな!
>>597 残念ながらありません
どうしても知りたかったら、役所に聞いてみては?
事細かな座席表持ってますから
無くなって初めて気が付くのだろうな。尺玉は凄かったって
セキスイって本当に日本の企業か?
やることがえげつないだろ。
601 :
スターマイン774連:2007/08/22(水) 21:56:35 ID:8olh3ZKd
>>589 調布の実行委員がどんな形であれ金を取る行為はやめて貰いたいという声明をうけて
以降は撮影会も指導料は取らないとHPに明言してたよ。
場所代はOUTで指導料ならOKなんてありえないっしょ
ヤクザがみかじめ料をおおっぴらに取れないから店に絵をレンタルさせてレンタル料として金取るのと一緒。
しかも見学だけなら無料とかってそういうのも「最初はおためし」みたいな商法でしょ。
603 :
1センコ花火:2007/08/23(木) 16:30:52 ID:U8nqQAWi
>>598 >> (593の言ってる内容に全面賛同
賛同されてアンガト!
とは言え煙火を本当に知っていれは、当然の考え方なんだが!
最近は調布に限らず公表打ち上げ数稼ぐために、やたらゴミを
混ぜる傾向があり困ったもんだ。実際勘定できるわけではないので
相当水増ししてると思うが。
調布は近いし楽しみにしている大会なので、、、、、、、、、
でも8号100連では俺のメモ長から消えるかも?まあ今年は見に行くが。
元々5号前後をだらだら打ち上げるので、メリハリがなく見る価値としては
結構ギリギリだったんだが、それでも10号100連がそれを支えていた。
5000万はともかく3-400万は出しても罰はあたらんよな、現実的な話として
今年だけでも。3-400あれば、そこそこ良いスタマ1基組めるし。
あと役人任せは×。袋井のすごいところは商工会議所と青年会の頑張りが半端
でなくすごい。遠州トラックから1.000万引っ張るし2番目のスポンサー額でも
確か700万、3番が500万位だったと記憶している。
まあ総額5.000マンの集金力はスゴイ、これなら何でもできる。
調布の関係者も一度、袋井に出向いてノウハウ勉強してよ!
でも先ずは”熱意”これに限るな、何でも。
有料テーブル席を購入したのですが
すぐ近くに出店などありますか?
さっとビールとかつまみなど買えますでしょうか?
当日、近くのコンビニでビールなど買えますか?
お弁当やビールは持ち込んでも良いのでしょうか?
ゴミ箱はありますか?
質問だらけですが宜しくお願いします。
すぐ近くにはない
周辺にはローソンや商店、スーパーなどがある
河川敷のチンピラからは買ってほしくないね
何考えてんだから知らんが、去年はゴミは捨てほーだいだったよ
昨年の開催では、ゴミは持ち帰らずに、会場内に置いて行く
というシステムに変わっていたね。
今年はどうなるかな。
帰り道に道ばたや他人の敷地内にゴミを捨てるバカが続出したから会場内に置いていってください
と方針転換したらしい。
写真家の福田さんが調布で花火撮影会開くよー
何日も前から場所取りしてくれるから、夕方に現地着いてもいい場所で見れるよ
見学は無料だからマジオススメ
609 :
スターマイン774連:2007/08/25(土) 14:15:17 ID:QiINi6a7
610 :
スターマイン774連:2007/08/27(月) 17:56:33 ID:IqsqCtMe
611 :
スターマイン774連:2007/08/27(月) 19:38:00 ID:eZZdHBUk
江戸川みたく5秒1000発とかやってくれよ
612 :
スターマイン774連:2007/08/27(月) 19:43:00 ID:lKuxyo43
↓ 以下コピペ ↓
90 : 国連職員(アラバマ州):2007/08/25(土) 10:33:56 ID:Jf/XKyNh0
>>88 場所をとって金銭を取得することがOKとなると、将来的に暴力団等の資金源に
なる恐れがあります。
そのために、神奈川県の迷惑防止条例では、
(座席等の不当な供与行為の禁止)
第 7条 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、不特定の者に対し、
座席、 座席を占めるための列の順位又は駐車の場所(以下「座席等」という。)
を占める便益を対価を得て供与し、又は座席等を占め、若しくは人の身辺に
立ちふさがり、 若しくはつきまとつて、座席等を占める便益を対価を得て
供与しようとしてはならない。
が定められています。
613 :
スターマイン774連:2007/08/28(火) 03:23:00 ID:Q7boK7pC
>>604 近くには店は無いです。
一番近いスーパーのいなげやでも300mくらい離れている。
コンビニはさらに300m遠いセブンイレブンや、同じくらいの距離(3中前)にミニストップがあるだけ。
現場に着いてから買いに行くのはしんどすぎるので、事前に買っていくべしです。
持ち込みは可能。
あと、今年は去年まで有料席への通路になっていた空き地に家が建って(セキスイとは別口)
しまったので、無料席と入口が共通になるかもしれません。
そうなった場合にはいよいよ途中での入退場はたいへんです。
写真家の件だけど、あいつは中野島側に場所取るから、主催者=調布市サイドでは
強い措置を取れないと思うけど、どうなんでしょうね。
>>611 一発一発の美しさに重点を置かない江戸川みたいな打ち上げ方はしなくて良いでしょ
数秒でそんなに打ち上げても勿体ない
質の良い花火をゆっくり打ち上げていって欲しい
>>615 主催者は川崎市・神奈川県、もしくは警察に通報すればいいだけのことでは。
対岸でもちゃんと各機関が出て交通規制や警備などに当たっている。
>>614 東の方にも川沿いに住宅街があるが、当日ここは通行不能になる。
その新しく住宅が出来たあたりも居住者に配慮して
通行不能になる可能性が高いだろうね。一番人の集まるところなのに
道が全然ないから激しく混むだろう。万一警察が抑えきれなくなったら・・・
618 :
スターマイン774連:2007/08/31(金) 00:00:53 ID:qK3NAVC6
有名写真家の方、なぜ一般席に拘るのか?
仮に指導料取らなくても、彼の場所取りは非常識だと思う
619 :
スターマイン774連:2007/08/31(金) 19:51:16 ID:F4KjiG4g
福田さん今回は強気ですね
ブログで謝罪無し、指導料の記述消さない、消したのは批判コメントだけ
日記も何事も無かったのように書いてます。
今日の諏訪湖の花火も募集してるからこりゃ確実に調布にも出現するな
誰か諏訪湖の状況レポ4649
622 :
スターマイン774連:2007/09/01(土) 20:26:45 ID:hI4XbTvc
623 :
スターマイン774連:2007/09/02(日) 00:17:07 ID:ZGU1IXPY
624 :
スターマイン774連:2007/09/02(日) 00:34:58 ID:ROmgJtct
昔、尺玉100連発や超特大スターマインの協賛をしていた、
居酒屋・乾杯は今はどうなってますか?
626 :
スターマイン774連:2007/09/03(月) 02:43:59 ID:wYs2b0Gx
福田さん最寄が中野島で場所取りする事決定!!!
12畳×4です。
某サイトのスパイより
>>626 例年そこでショバ取りやるみたいだから
今年もそうだろうと思っていた
が、12畳×4ってマジ!!??
ソースURL希望。本当なら徹底的な周知&排除が必要だ
628 :
スターマイン774連:2007/09/03(月) 18:26:23 ID:w98ODso8
迷惑防止条例違反か何かで違法行為なのであれば、
警察に連絡して取り締まってもらうのがベストかと。
警告を受けても懲りない奴は一度捕まってもらわないとな。
629 :
スターマイン774連:2007/09/06(木) 02:07:00 ID:LE2a+t+S
福田、刺されろ!
多摩川に沈め!!
630 :
スターマイン774連:2007/09/06(木) 19:58:06 ID:uZ9CYTxf
今夜、某住宅地が流されたら尺玉復活?
>>630 もしもそうなったら、堰の直下の川の中州のような場所にある
打ち上げ場所も無傷では済まないので、花火大会中止だな。
632 :
スターマイン774連:2007/09/06(木) 21:26:04 ID:W13eCkD+
流された住宅地跡から打ち上げればいいんでね('A` )b
元々中途半端な大会だったからイラネ
634 :
スターマイン774連:2007/09/06(木) 23:30:34 ID:uZ9CYTxf
>>631 打ち上げ場所くらい半月もあれば確保できるしょ
こんな時河川敷に家があったらガクブルだよな
ざまぁwwwww
ついでに福田も流されろ
たかが花火だろ?
おまいら自重しろよ
いやあ
本当にそのうち、恨んで例の住宅に放火するような奴も
出てくるかもしれんぞ、マジで
639 :
スターマイン774連:2007/09/09(日) 02:48:37 ID:4pLpRyyf
今年、初めて行こうと思っているんですが、帰りの調布駅は入場制限かかりますか?
かかるとしたら1時間くらいでしょうか?
以前、鎌倉の花火に行ったときに地獄を見たので・・・
>>639 福田さんの見学会に参加するのがいいよ
全部面倒見てくれる
641 :
スターマイン774連:2007/09/09(日) 22:10:42 ID:ZArFExBZ
本会場じゃなくてもいいんですが、河原で寝そべって見れるところあるんでしょうか?
多少花火がちっこくても、人が少ないところを探しております。
ぜひ教えてください!
>641
川崎側の河原がいいけれど、あそこあたりは河原も河床も
大きめの石がゴロゴロで、寝そべるにはちと優しくない。
第2会場付近は調布川でも結構余裕あるけどね。
ただし第1会場の花火はかなり小さくしか見えない。
644 :
スターマイン774連:2007/09/09(日) 23:38:04 ID:ZG1kd8IM
>644
広く見えるけど、そこは比較的大きい石(径10センチ以上)がごろごろ。
それと、そこには立ち入り禁止になるかも。
金曜日に通過した台風によって、多摩川の流れがだいぶ
変わりました。
河原の状況は昨年までとだいぶ違うので注意。
川崎側の河原への立ち入りは、数年前まではけっこう
緩かったのですが、昨年は土手より先には入れないよう
きっちり立ち入り禁止になりました。
647 :
スターマイン774連:2007/09/11(火) 00:13:16 ID:Z2GKtzBq
悪天候だと中止らしいが、時期ずらして今年中にやったりしないのかな?
完全に無かったことになるんだろうか・・・
夏開催予定だったが荒天中止になり、秋に開催した年があったような。
650 :
スターマイン774連:2007/09/11(火) 11:09:03 ID:tA/toP6K
それ以来秋に開催されるようになったんじゃないの?
今年も9月末だし。
ところで9月末でも浴衣着てる人いるのかな?
寒いかな?
見るには快適なんだが、
地元商店会とかからクレームがあったらしくてまた7月に戻した。
やっぱり夏によく売れるようなものがさっぱりらしい。
フラッペとか。
652 :
スターマイン774連:2007/09/11(火) 19:20:28 ID:X7THHNNV
調布市市報に掲載の地図で
例の宅地がまだグラウンドのままになってる件
>>650 着てくる人はいると思うが、無理がないのは近所の人ぐらいなもん
今年は特に通行が大変だろうし、夜は確実に肌寒い
よって長時間着るものではないだろうと思う
654 :
スターマイン774連:2007/09/13(木) 21:38:43 ID:t0pfX5/J
イス席って見やすい?だれかおせーて
655 :
スターマイン774連:2007/09/14(金) 00:04:15 ID:gAwwScjX
川崎川はだめかぁ
ほかにいい場所ない?
>>653 >今年は特に通行が大変だろうし
今年は例年と違う何かがあるんですか?
今年初めて行こうと思ったんだが、川崎側は素人にはお勧めできないのね
家が南武線沿いにあるから稲田堤か中野島から歩いて行こうと考えたがやめとくか
今年は尺玉ないみたいだけど、どんなプログラムなの?
659 :
スターマイン774連:2007/09/19(水) 23:20:40 ID:CK/Y/+DW
>>657 俺も初めてなんだけど、川崎側から見ようと思ってたのに。
どのへんがお勧めできないの?
ごめんsageわすれた・・・
>>659 657じゃないけど。
中野島あたりの多摩川の土手の場合、まずトイレが無い。
屋台もほとんど無い。
以前の開催時には入れた場所がすっかり立ち入り禁止になったり、
その年により観覧場所の立ち入り禁止制限区域が変わる。
土手の下の河原は、調布市側のよう整地された公園には
なっていないので、仮に立ち入りが可能な場合も、密生した
薮の中を進むことになり・・・マムシに注意。
>659
だけど川崎側の方が交通の便はいい。中野島駅から土手までの間で
商店がいろいろ販売するからここで食べ物飲み物を仕入れる。
トイレは土手までの途中に公園のトイレがあるからそこで。
男子は河川敷に降りて立ち・・・・・おすすめしませんが。
毎年川崎側から見てますが、特に不便だと思ったことないけどなぁ…。
でも確かに言われてみればトイレ事情は悪いな。あとハナビリュージョンの音楽が聴こえないくらい?
南武線もそんなに混まないし、今年も中野島の土手から見るつもりなんだが…
>>653が気になる。今までと何か変わるのかな??
>>663 >今までと何か変わるのかな??
登戸寄りの土手は、一昨年まで観覧可能だった川に面した
土手の斜面や土手下スペースが、去年は立ち入り禁止となり
観覧は土手上までだった。
稲田堤寄りの土手下の区域は、数年前はもっと河原間際まで
観覧可能でしたが、少しづつ立ち入り禁止部分が増え
観覧可能スペースは狭くなってました。
今年は尺玉を打ち上げないそうなので、保安距離も変るはず。
またすこし違ってくる可能性はあります。
積水により、尺玉が打てなくなって、最大の売り物がなくなり、
いったいどういう特色を出すのか見物だな。
へたすると競合する花火大会がない(時期的に)というだけが売りの
なんの取り柄もない花火大会になってしまう。
>>664 レスありがとう。
毎年ちょっとずつ立ち入り禁止区域が広がってたのかぁ〜、気付かなかった。
確かに尺玉が上がらないから立ち入り禁止区域はちょっと変わりそうですね。
まあでも行こうと思っている場所にはあんまり関係なさそうだな。
667 :
スターマイン774連:2007/09/20(木) 22:53:14 ID:lUkXdYCJ
花火大会は何時から始まるんでしょうか??
>>667 ここに書く時間があったら、自分で調べろよ!
氏ね!!!!
18:20 〜 19:30だよ!
669 :
スターマイン774連:2007/09/21(金) 11:30:21 ID:6U9/6fRv
2人で見に行くんですけど、事前に場所取りしておくべきですかね?
2人だとそんなにスペースとらないと思うんですが。
670 :
スターマイン774連:2007/09/21(金) 15:53:47 ID:WffJTJQh
今回は、前半は、去年と同じく多摩川会場と同時のハナビリュージョン。
そして尺玉があげられないかわりに、布田会場では、後半にも大玉を使ったハナビリュージョンを行なうそうです。
市役所の方は、それを「尺玉100連発」のかわりの名物にしたいと言ってました。
ハナビリュージョンの曲は、調布FMで同時に聞けるとのことです。
長い時間ではないので、飲み食いはせず、花火を見ることに集中したいと思い、
川崎側の土手の上で見ようと思っています。
671 :
スターマイン774連:2007/09/21(金) 16:33:22 ID:pyII7gAy
今年初めて行こうと思っている者です。
調布は行ったことが無く、全く近所の様子とか分からないので、教えてください。
土手でゆっくり見たいのですが、混みますか?ギリに行ったら座る場所無いでしょうか?
川崎側なら大丈夫
673 :
牡丹に菊6連:2007/09/21(金) 23:26:48 ID:fX74UgQ0
どこぞの政治家が言ってた「秋の花火」かい
老人はやってらんない。ワールドカップ以来の悪習だな
674 :
牡丹に菊6連:2007/09/21(金) 23:56:42 ID:fX74UgQ0
>>650 ところで9月末でも浴衣着てる人いるのかな?
確か過去には10月10日もあったよな。大して変わらないだろな
浴衣姿の調布ケーブルTVの女子アナ放送時間の終り頃には「秋の花火も風情があって・・・」
って唇紫色だったような記憶があるが
この数年は秋雨の雲に隠れて花火がまるく見えないとかザラだし。
こんな時期の花火大会に金だすスポンサーも景気にかかわらず減少傾向だろうし。
>>661:662
秋口のマムシって卵抱えるから気が立ってるのね、
ビール飲みながら見るような季節じゃないし、老人でなくてもトイレは近くなるさ
>>665 どうやったって花火大会の時期じゃありませんやね。
最初はサッカーワールドカップの年に時期がぶつかってずらしたのが始まりじゃなかったかな。
675 :
スターマイン774連:2007/09/22(土) 00:30:18 ID:Zo/ikm5Z
いよいよ花火大会が近づいてきましたねえ!
そーですネ!!
(いいとも風)
678 :
牡丹に菊6連:2007/09/22(土) 14:55:11 ID:nnkr8HRk
本当に尺玉は無いんだ・・・
多摩川会場が極端にしょぼくなっちゃいましたね
680 :
スターマイン774連:2007/09/23(日) 16:41:51 ID:XZvaOKMN
多摩川会場は、もともと大玉はあげられないのですか?
681 :
スターマイン774連:2007/09/23(日) 18:14:03 ID:ecGlB0Ad
尺が上がらない代わりにスタマに期待しよう
>>680 はい、前から小玉のスターマインが気まぐれに打ち出されるだけでした。
あんまり変わりないんじゃないかなぁ?
684 :
スターマイン774連:2007/09/25(火) 01:10:58 ID:WkDOm6YI
ここの会場は早めに場所をとっておいても、人がいないと撤去とかってことはあるのでしょうか?
そういう情報ってどこを見たら分かるのでしょうね?
685 :
スターマイン774連:2007/09/25(火) 17:43:36 ID:Ih1/u1BQ
>>684 現地に行けば、場所取りは当日の何時から
とかって看板が出てたはず
686 :
スターマイン774連:2007/09/25(火) 21:23:22 ID:jny06Mzh
週間天気予報みる感じだとイマイチ安心できん
ゴラア
吉本組の御席を撤去したヤツでてこい!
688 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 02:42:16 ID:2SvLFxl0
布田会場のほうが大きな尺球が打ち上げられるようですが、
屋台も布田会場のほうが数多く出るんでしょうか?
あと、有料のテーブル席の後ろにビニールシートなどで座って見ても、
テーブル席が邪魔になるようなことはありませんか?
今年初めて行くので皆さんのオススメの場所など教えて下さい!
>688
もう尺玉はあがりません。
例年だったら発表されるプログラムがまだですね
内容がショボすぎて恥ずかしくて掲載しないんでしょうかね?
最大の目玉商品がないからな。
花火リュージョンは従来もやっていたし、やはり
尺玉はなにものにも代え難い。
694 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 15:06:56 ID:vNoAhcJV
全てセキスイのせいだ
695 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 15:19:11 ID:OTw9tEr2
そういえばこないだの多摩川増水でながされなかったのか?
696 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 15:20:48 ID:vNoAhcJV
尺が上がると思って来る客、結構多そうだね
すべてを知って、来年から客足遠のきそうだな
セキスイは、その損失金を毎年出すぐらいやるのかね?
697 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 19:54:37 ID:ha68elGw
打ち上げ場所対岸の土手は場所取りしても撤去されないのかな?
今日行ったら固定されてるビニールシートけっこうあったなぁ
布田会場の対岸だからかなり見やすそう
>697
あっちは川崎市だから別管轄。
699 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 21:51:43 ID:QGIheRGw
朝場所だけとっておいて夕方行くってのはありですか?
700 :
スターマイン774連:2007/09/26(水) 22:25:14 ID:SfxK6sZI
イス席も早く行かないといけないの?
チケットがあるから、ぎりぎりに行こうかと思うんだが。
703 :
スターマイン774連:2007/09/27(木) 05:15:29 ID:p21Em3ut
週末の天気が心配・・・・・
やっぱ有料席に向けた設置と演出で、コンパクトな
内容になっていくのかもしれないね。
テーブル席や椅子席から見ればそれなりに良いかと。
705 :
スターマイン774連:2007/09/27(木) 12:28:24 ID:vp7a2EDO
下流のいつもレジャーシートで一杯になる5本松のちょい上流付近はまだ台風後の掃除してないね。
あそこは観覧指定地じゃないから放置かね?
今年初めて行くんですが、メイン会場は布田、調布どちらなんですか?
場所を予約してないんですが、どちらに行ったのがおすすめでしょうか?
教えたください;;
>706
それは有料席設けてある(つまりメイン会場)布田の方ですよ。
708 :
はにゃび:2007/09/28(金) 08:54:58 ID:S8u5YYyD
3時から布田会場でのんだくれます
709 :
いい考え:2007/09/28(金) 13:27:02 ID:tG/i113j
明日は雨でした。
710 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 16:22:42 ID:ml9LFLvP
みなさんは明日浴衣でいきますか?
>>697 川原の石のあたりは始まる前にどけと言われます。
どかない人も多いですが。
712 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 18:44:39 ID:rDrGoT6u
昨日まで付いてなかった雨マーク、ついてます。
713 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 19:00:52 ID:qdf7S65E
雨?!
714 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 19:01:34 ID:Nq/V5H13
雨ふって日曜開催になってくれぇぇぇ
715 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 19:02:41 ID:qdf7S65E
初めて行くんですけど、日曜になることってあるの?
716 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 19:15:18 ID:wDKOHwme
>>715 延期はないから雨天だと中止でまた来年だよ
明日10時にやるかどうかわかる
アーーーーーーーーーーーーーーーーー、もう近所は
大迷惑ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大渋滞だから予定していたあんなことこんなことも中止。
オマケに雨だとーーーーーー
明日にならないとわかんないってなんだよーーーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーーー、むかつく
花火大会なんか止めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえら、車で来るなよ!!!!!!!
駐車違反は片っ端から通報するぞ!!!!!!!!!!!!!
付近は大渋滞で緊急自動車も通れないんだよ。
たく、誰か救急車が来なくて死ねばいいんだよ!!!!!
調布市のやつ、見てたら花火大会はもうやめれ!!!!!!!!!
人の命と花火大会とどっちが大切なんだよ!!!!!!!!!!!
721 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 20:50:03 ID:qgwTo1rl
>>716 ”荒天中止”だ。
普通の雨天だとやるから
明日は最悪の日和になるぞ
722 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 20:51:08 ID:zo5KgViS
多摩川会場からはあまり見えないんですか?
京王線を使っていくのですが、川崎側の土手から見るには
何駅で降りてどうやって行くのが一番いいのでしょうか?
どうか教えてください。よろしくお願いします!
>>772 >多摩川会場からはあまり見えないんですか?
多摩川会場は、多摩川会場側打ち上げのスターマインと
ナイアガラの滝がよく見えます。布田会場打ち上げの花火は
やや遠くに見えます。多摩川会場へは京王多摩川駅から徒歩で。
>京王線を使っていくのですが、川崎側の土手から見るには
何駅で降りてどうやって行くのが一番いいのでしょうか?
川崎側へ行くならば、京王稲田堤駅から徒歩で行くのがいいでしょう。
川崎側は正式な花火会場ではないため、仮設トイレとか
少ないのでそのつもりで。
724 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 21:21:43 ID:8hVf+2yL
725 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 21:44:18 ID:ADCXQGuF
明日最高気温で22度w
しかも朝と夕方小雨の微妙な天気
726 :
722:2007/09/28(金) 21:45:58 ID:zo5KgViS
>723さん
詳しく教えてくださってありがとうございます!!よく分かりました。
天気は微妙ですが、楽しめたらと思います♪
727 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 22:26:57 ID:HwCe13wx
728 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 22:58:03 ID:5OMPLsRu
b席って最悪並んで座れないって本当ですか?
場所取りしたくないから金出して買ったのにorz
ちょっと早めに行けば
730 :
スターマイン774連:2007/09/28(金) 23:47:41 ID:5OMPLsRu
>>729 17:00までよみうりランドで遊んでから行こうと思ってたんですが
早く行ったほうがいいんですね。
初めて調布に来る連中ばかりなんで布田会場に場所取ろうと思うんだが
明日は何時頃行けば6人ほどのスペース確保できるかな
一応起きれれば10時頃着く予定
732 :
現地民:2007/09/29(土) 03:09:49 ID:11scuhzt
すでに小雨降ってますが…
>>724 30 19:01 大スターマイン 積和不動産株式会社 布田会場
↑これが例のセキスイ住宅。一応花火は出してるけど、
たった一分のスターマインで尺玉100連発の補償に
なると思ってんのかね。
>>730 そのくらいの時間から混雑のピークが始まるんで、行動は早めに。
>>731 午前10時なら楽勝で前方のいい位置取れる。ただ、花火は前方がいい位置なのかは微妙な話だが。
近すぎると首疲れるし。
調布市!
花火大会を開催したいなら
品川通りを最低片道2車線にしろ
話はそれからだ
調布市!
花火大会を開催したいなら
税金を使わなくても賄えるだけの
協賛金を集めて来い
話はそれからだ
735 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 06:45:12 ID:38L/iuTr
雨
736 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 07:29:17 ID:Ac94sAh0
雨は一旦止むようだが、夜にまた降るとのこと。
花火ってどのくらいの雨で中止になるんだろ。
小雨でも中止になるのか?
737 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 07:33:50 ID:bYsZ/jrZ
10時になるのが待ち遠しい
花火見れなきゃ夏が終わった気がせんよ
738 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 07:54:00 ID:Ac94sAh0
開催となり会場に着き、後は花火を待つだけと心待ちにしているときに
雨が降りそうな今日
夕方から降水確率ドアップしてんじゃんよ〜
しかも寒い
ダメかもわからんね
741 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 09:55:06 ID:3CC4b7PC
↑私も同じページ見てた
狙ったように曇りと弱雨の予報。空気読んでるな雨雲。
1万発もったいないから、強引にやるような気がする・・・
742 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:01:50 ID:3CC4b7PC
開催決定です!!!!!!!
やはり強引にきたな
743 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:04:07 ID:pKhykDlL
ソースは?
744 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:06:50 ID:j/yI7pF/
中、高、大学全部が夏休み終了、仕事も本格化こんな時期の花火大会なんて
まぁこんなもんだろ、今日は特に家の中にいても寒いもんな。
市役所の人も、警察の人も夏休み時期には余計な仕事したくないもんな。
ソースはカレーにかけるとうまい
746 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:07:54 ID:+CWzlsgm
開催決定!
良かったと思う反面、雨が強くなって来たら嫌だなあ。
シートに坐って見るのはムリですね。
747 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:08:10 ID:Girs8fyi
748 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:09:30 ID:3CC4b7PC
ソースは10時発表の公式の案内。
しかしかなり寒そうだ…
ジャケット類は必須だね。
冷たい飲み物も売れないだろうな…
750 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 10:11:11 ID:j3cWdaXk
電話案内聞いた
もちろん、これから荒天になった場合は中止もあるって言ってたけど、
賭けに出たな
尺玉上がらないんだ〜?
行くのやめようかな…
夕べせっかく場所取りしたけど撤収しよう
753 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 11:03:25 ID:KlbhA7N1
まじーやるのー?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【イベント/東京】調布市花火大会[2007/09/29] [Walker+]
【関東】花火大会・夏祭り総合3【夏の風物詩】 [offevent]
京王線調布駅で [就職]
30才にもなって女と1度も付き合ったことない3 [孤独な男性]
【誰に】顔チェキ!ってどうよ【似てる?】 [携帯コンテンツ]
>30才にもなって女と1度も付き合ったことない3 [孤独な男性]
ごめん吹いた。がんがれ・・・
降ってるねえ
有料買っちゃったから行くけどテンション下がるなあ
行っても多分花火ほとんど見れないんだろうなあ〜
あ〜暑くてもいいから夏に見たかった
757 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 11:28:00 ID:1HFVPLAN
こりゃ開催するとなると快適には見れそうにないな
ぬかるんだ場所で傘さしながら見るとか、まじ勘弁
予備日くらい作っとけっつ〜の
758 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 11:35:22 ID:aEllMRaH
浴衣とかバカかな?w
寒いし地面多少なりともぬかるんでるだろうからかなりつらいことになると思うよ
だんだん空が明るくなってきたからそろそろ一旦やみそう
なんとか夜までもってほしいなあ
762 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 11:51:23 ID:GCEdCh0F
現在の気温18度@国領
763 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 12:00:25 ID:j/yI7pF/
かなり強引だな・・・、この曇り空で、また半月状態、おぼろ月状態に見える打ち上げ花火かよ。
764 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 12:38:50 ID:8zqU5VmN
もう真冬にしちゃえばいいのに
ちょっとロマンチック
765 :
阪東橋:2007/09/29(土) 12:44:53 ID:CqBBk6G5
浴衣着る人ってどれくらいいるんでしょう??
766 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 12:49:09 ID:aEllMRaH
着たいけど悩んでるよ
雨止みました?
新宿方面止んできたけど
私は浴衣の予定でしたが、
寒さ+足元大変で洋服にします・・。
寒さは何か羽織るにしても浴衣が激しく汚れると困る。
一緒に行く女の子、この寒い中、浴衣着るって張り切っちゃって、、、
楽聖ならまだしも、社会人にもなって、、、あーあ
しまった今起きた
もう場所残ってないかも・・・
770 :
UTA:2007/09/29(土) 12:59:52 ID:BHJPCmIq
中止とかっていつわかりますかね><?
浴衣着ます('A`)
去年もぬかるんで大変な思いしたけど…
府中ですが今のところ雨はほぼ止みました。
また降り出さなきゃいいけど。
寒いっすよ。
連れを今日落とすという気合入りまくりの人以外は浴衣はやめておいた方がいい。
有料席って、中止だったら払い戻しですよね??
席の売上3,400万をみすみす手放さない気がする
とりあえず決行すれば儲かるんだろうから
いっそ中止になって欲しかった..
774 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 13:08:55 ID:rcQsgQRz
13時、花火大会開催のお知らせ花火(段雷)が打ち上げられました。
775 :
阪東橋:2007/09/29(土) 13:10:18 ID:CqBBk6G5
う〜ん・・・どうしよう・・・><
悪いこた言わんから今日浴衣はやめといたほうがいいよ
777 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 13:18:51 ID:hnWmxBGU
レジャーシート敷いて見る、ってのはだいじょぶかなぁ 花火大会行ったことないから状況がイマイチ想像できなくて。
778 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 13:19:01 ID:OXHqlxUj
私は浴衣着て行きます!
779 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 13:23:04 ID:3iX0j/ib
雨止んだね@稲田堤
780 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 13:25:13 ID:nZNJvaKZ
キムタクみたいなエンジンの持ち主なら、浴衣で来い
すぐ弱音吐く人間はやめておいたほうがいい
>>772 カップルで浴衣きていきますよ。
独りぼっちの花火、楽しんでくださいね><
782 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 14:08:02 ID:bYsZ/jrZ
頼むもう一度浴衣を見させてくれ><
俺は彼女と電車で遠くから行くから浴衣着せられないんだ・・・
だから女も男も浴衣で観よぉ〜じゃないか!!
この九月の終わりに調布以外の町で浴衣着たらおかしいからな
あー迷う…浴衣を着ようかどうか…着たい…けど浮くのだけは勘弁だ
着てく人いっぱいいるよ!!
785 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 14:23:31 ID:pKhykDlL
今調布向かって京王線乗ってるけど、さすがに浴衣の方見かけません。
それどころか、花火に行きそうな人すら見当たらない…。
もうちょっと夕方から増えてくるのかな〜。
会場の近くに住んでるけど、浴衣姿の人はあんまり見かけないよ。
まあまだ早いけど、例年はもっと浴衣着た人いたと思う。
まあ時期も天候もこんなだから例年より人自体が少ないのは間違いないだろうな。
787 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 14:46:33 ID:P2hVOVMF
布田会場の対岸に場所確保。
いま稲田堤の大会本部にプログラムをもらいに行ったけど、こっち側は去年とかなり様変わりしてるね。
ってか、プログラム…毎年毎年変わり映えしないねぇ。仕方のないことなのかなぁ…。
小勝さん、もう一捻り!
尺玉百連発がなくなって大玉ハナビリュージョンになったくらいかな?
果たして退化か進化か…見所ですね。
布田会場で場所確保して戻ってきました
まだ半分くらい空いてたよ!
布田会場土手まで徒歩3分の部屋に、交通整理の声が聞こえはじめました。
電通グラウンドのシート席は大変だろうなぁ、椅子席も傘さして見るとなるとこれまた・・
花火がしょぼくなるのに比例して有料席が売れているような、、衰退でしょ。
790 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 14:53:00 ID:+CWzlsgm
場所確保というのは、何か置いてくるのですか?
そこは有料の場所ですか?
今花火なったけど開催ってことか
夜の降水確率高いけど大丈夫かねぇ
792 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 15:04:47 ID:KHdG3bJJ
今日寒いな
>>790 有料席の後ろが無料席というかただの原っぱになってるんで
シートを固定してたり紐張ってたり色々
昨日まで確保してた人は撤去されてるから今朝からが勝負
794 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 15:07:28 ID:42uT5kzr
寒いから今から帰ります
では。風邪引くよ
796 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 15:22:17 ID:P2hVOVMF
雨降ってきたんで一時退散しました。
>>790 土手の斜面にビニールシート(´ー')b
797 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 15:50:44 ID:l4gN27xE
現地or会場近くの方に質問。そちらは霧は出ていますか?
798 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 15:58:33 ID:rcQsgQRz
>>797 霧は出ていません。曇りですが、意外と視界はいいですよ。
午前中よりは湿度は低くなったかな。
川崎市多摩区の丘の上(調布対岸)から、新宿の高層ビル群など
良く見える、といった感じ。
ただし、寒い。
この気温で雨に濡れたらかなり厳しいぞ。
799 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:05:13 ID:l4gN27xE
>>798 詳しい情報ありがとうございます。
現地に行ったけど、霧で何も見えなかった。
(当方、他の花火大会で体験あり)
という最悪の事態は避けられそうですね。
800 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:13:25 ID:38L/iuTr
801 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:14:00 ID:P2hVOVMF
雲も低く垂れ込めてないし、霧とかそういったものの心配は今のところ大丈夫そうですよ。
何とか天気もってほしいなぁ…。
802 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:16:36 ID:P2hVOVMF
ところで大玉って何号玉まで上げられるんだろう?
7号かな?8号?
803 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:18:08 ID:PZW4a1vI
既に人は集まっているのでしょうか?
804 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:23:47 ID:rcQsgQRz
多摩川会場、2.5号玉(7.5cm)まで、ナイアガラの滝200m。
ハナビリュージョン1回。
布田会場、8号玉(24cm)まで、仕掛け花火(ゲゲゲの鬼太郎)。
ハナビリュージョン2回。
805 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:24:59 ID:P2f3Up8M
さて、いくとするか。
河童はひつようかね?
806 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:26:51 ID:3iX0j/ib
807 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:39:12 ID:rcQsgQRz
コートが必要な気がする‥‥
808 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:43:21 ID:xQPnjOOD
八王子は降っているけど調布は降ってますか?
809 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:45:22 ID:PZW4a1vI
三鷹も降り始めました。
810 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:48:34 ID:P2hVOVMF
>>804 ありがと。8号玉まで上げられるのか。ちょっと期待が持ててきた。
811 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:50:08 ID:V10Q6QcP
今から行くけど湿度が上がってなんなあやしい感じ@杉並区
カメラも新しいの買ったので降らなきゃいいけど・・・
812 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 16:51:09 ID:rcQsgQRz
813 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 17:10:01 ID:ywSvyi+O
雨は傘がいらない程度。浴衣の子もちらほらいるね。
814 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 17:30:16 ID:ywSvyi+O
傘が必要になってきたかも・・・酒が進まなさそう
815 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 17:37:05 ID:YJOvxAx9
デートで花火に行こうと思ってたけど冷えそうだし、雨が強くなってきたらイヤだから引き返したw
今の彼女との初めての花火デートだったのにorz
嫌な思い出になるよりマシと思えば…
でもみんなよく出向いてるよな〜南武線の稲田堤で、人が沢山降りたよ…
>>815 それは残念だね…
でも確かに人混みの中雨に濡れて寒い思いするよりはいいかも
817 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 17:49:51 ID:pKhykDlL
夏の都内の花火色々行ったけど、今日はかなりすいてると思う。
今布田会場いるけど、携帯もまだ全然つながるし、トイレも並んでない。
現地小雨、肌寒いです。
今からくる人はレインコート装備してきたほうが無難だよ。
818 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:04:01 ID:+CWzlsgm
狛江からのバスの中です。
桜通りは混んでいますか?普通に歩けるでしょうか?
819 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:05:08 ID:+CWzlsgm
狛江からのバスの中です。
桜堤通りは混みあっていますか?普通に歩けるでしょうか?
820 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:19:36 ID:CtxCJinZ
現地組
現地情報をお願いします。
821 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:19:46 ID:6Nx/MfiH
現地ビニールシート組です。
場所取りしておいたシートズブ濡れw
人混みは例年並みってとこ。
雨降ってきました。
822 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:21:27 ID:I55L0EKG
花火スタート
自宅から鑑賞してます
今の大きなのは、本当に8号なのかぁ?
って言っちゃダメ
今も雨降ってますか???
程度も教えて下さい><
傘ねえと濡れるw
>>822 自分も自宅から鑑賞してますw
割と見えますね
827 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:50:58 ID:Rrj9sRdq
同じく自宅から鑑賞しています
2ヶ所ともバッチリ見えます
828 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:53:46 ID:PZW4a1vI
三鷹の上連雀ですが、ウチからもバッチリ見えます。
しかし、、寒い。。
829 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 18:57:18 ID:Nh+aSOk8
去年も傘無いとしっとり塗れるような天候だったよね
830 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:00:05 ID:ycbkJHfk
>>820 ただいま帰還。全部見ないで帰ってきた。寒いし、小雨降ってるしでいまいち。
多摩川住宅(国領付近)の土手に行ったが、数年前の8月開催時の半分以下の人手だなあ。
あの時は世田谷通りの橋の方まで河川敷はブルーシート組みで埋まってたが今回はまばらだし。
9月開催、土曜日の6時すぎ開始、雨、寒い、尺玉無しでしょぼいが覿面に観客数に響いてるかと。
831 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:04:49 ID:8ht8gzMt
雨降ってるし寒いから自宅鑑賞してるが
尺玉ない多摩川花火大会に価値はあるのか?
832 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:33:31 ID:42uT5kzr
終わった?
833 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:35:05 ID:8ht8gzMt
いろんな意味でオワタ
しょぼかった
834 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:36:16 ID:ycbkJHfk
これから地元民路線で行くのかな?
9月の土曜日の6時過ぎじゃ遠方の人これないじゃんw
835 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:37:53 ID:ALbUjbSX
花火きれいだった(^ω^)
836 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:38:19 ID:KC/ri743
大スポンサーのマイクロソフトが移転しちゃったからなあ。
もう終わりかよ。早すぎる。
837 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 19:53:08 ID:G4mlraEa
なんか半分煙見てたようなかんじだったな。笑い
838 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 20:16:05 ID:TwIiK7/p
来たら終わってた件
8時過ぎまでやってると勘違い
>>830 河原が台風でフラットに整備?されたことも大きいと思われ
もう話題に上ることもない東京の片隅のいち花火大会だな。
珍しく布田会場が風上でよかったみたいだね。
842 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 21:29:09 ID:e2XXqbo/
そうか? 大玉リュージョン、土浦のスターマインみたいで
なかなか良かったぞ。もっとも尺玉のほうが良いのは否定しないが。
843 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 21:54:30 ID:28+SsikZ
浴衣着てる人が少数だけどいた。
会場内でも結構浮いていたな。
例年に比べて打ち上げ方が明らかに派手だった
打ち上げ時間が短かったせいか、一気に打ち上げてる感じがした
8号でも尺玉に近い迫力あったし
845 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 22:25:56 ID:P2hVOVMF
布田会場の川崎側から見た者です。
今年は煙に泣かされました…。調布で煙に泣かされたのは初めてだったなぁ。見る限り本会場も煙ひどかったっぽいし。
しかも何故かハナビリュージョンになると思いっきり向かい風だったしw
今年は多摩川会場の方が勝ち組だったみたいっすね。
プログラムはホント変わり映えのない、いつもの調布って感じだったけど、若干いつもより大玉が多かったかな?スターマインの中にも。
あと、いつもよりスターマインが多摩川会場に偏りすぎている気がしたのは…俺だけだろうか?
尺玉百連発から変わった大玉ハナビリュージョンは…思っていた以上に良かった気がする。ホント風に恵まれなかったのが悔やまれるくらい。
もしかしたら、スターマインの方が一般大衆受け良いし、新しい調布の呼び物にはなれるんじゃないかな?
ただ、ハナビリュージョンのとき音楽トチりすぎ!!一回めのときは音楽流れてなかったし、二回めは間違えるし…グダグダすぎ。
呼び物にしたいならちゃんとしなきゃね。
ってか批判的な書き込みとか多いね。
純粋な花火好きって少ないんだろうか。
しょぼいならしょぼいなりにヤケッパチ上げが多くてまあまあ楽しめたよ
ただ頼むから夏に戻してくれ〜
雑誌に観客動員35万(去年)って書いてあったけど、
今年そんなに居ました?
ちなみに東京湾61万、神宮17万です。
風は東京側から川崎側へ向かって吹いていたので
煙りに関しては調布市側が久々に勝ち組だったようだ。
849 :
スターマイン774連:2007/09/29(土) 22:43:20 ID:38L/iuTr
調布最高だった。
これでもかというスターマインの応酬でお腹いっぱい。
去年まではあんなにスタマは派手じゃなかった気がする。
尺が上がらなくても十分楽しめた。
>>815 失敗したな 君のこれからの人生を暗示するような・・・・
アフラックあたりから良くなったけど、大物以外は円がブレテて今一だったね。
尺は来年も無いのかなぁ。有料席完売なんだからもっと頑張ってほしいよ。
>851
尺は予算とかの問題じゃなくて、近くに住宅地が新しく出来たので
打てなくなった。今後も復活はない。
同じようなのばかりダラダラやりすぎ。
花火なんて「もう終わっちゃったの。もっと見たい。
また明日見にこよう。」ってWDWで見るのがいいんだよ。
調 布 終 了
調布に限らず、ほとんどの花火大会は同じようなものばかりだろw
>>852 住宅事情か、、しょうがないね、、
>>854 以前の調布は尺玉が特色だったんだよ、都内では有数の。
尺百連はよかったよ。
苦労して確保した席
到着が遅れた自分にも非があり
勝手に使ったのは許してやるけど
撤収時テープくらい片付けろや
857 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 00:29:15 ID:sVmBSmj7
川崎側はモロに向かい風で今年は失敗だったな。
灰を大量に被ったし、大スターマインは煙で何も見えなかった。w
それはそれでネタにはなるけど。w
せっかくだから玉皮の残骸を記念に持って帰ってきたよ。
尺百連がなくなった分をスターマインでヤケクソに揚げてた気がしたのは
オレの気分のせい?(^_^;
859 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 00:59:18 ID:mnqvPsTv
体にド〜ンと感じた4、5発は
特別な8号?
もうちょい混ぜてくれないかな・・・?
860 :
ネットみっけ:2007/09/30(日) 01:14:07 ID:Xdl56Imq
こんなサイトみつけちゃった、www.fireworksbiz.com
このサイト、YouTubeにリンクしてる、調布はだけど生でもっといい〜
861 :
横浜市民:2007/09/30(日) 01:14:53 ID:ZWfHK7Z1
あ〜あ、尺玉100連発が廃止されたという事情を知らないで行ってしまいました。
調布花火は3回目の見物でしたが、最大の見所が廃止されてしまったなら横浜から行く意味はないです。
今後は行くこともないと思う。
にっくき積和不動産め〜。
中学以来かなり久しぶりに行ったけど
無理していく必要なかったと思った。
グラサンかけた男に絡まれるし灰かぶるし(川崎側)。
でも、今年は家から見れなかったらしいから
尺玉復活しない限り現場に行くしかないのか。
あの周りだけ決壊しないかなあ。
863 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 03:06:56 ID:eRdm6CCz
多摩川会場の真前の川崎側からはじめてみたが
ほとんど布田会場からなんだね思ったより離れてるし
煙や灰はこなかったからよく見えたが
布田会場の川崎側が酷かったんです。
でもやっぱりしょぼかったです。
良かった×A。俺は行かなくて・・・。
毎年、8年間ぐらい行ってたけど、雨にも3回ぐらい降られた時もあった。
でも今回だけはやめて正解だったな。 もう行かないかな〜
カキコ少ないねー
やっぱみんなテンション下がり気味なのかな
868 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 11:51:15 ID:k7e8enXC
打ち上げ会場に一番近い民家は俳優の中本賢が建てた新築億邸。
多摩川を自分の商売に利用するのは勝手だけど、あんなところに家を建てたから尺玉が中止になったじゃん。
川崎に帰れ!
869 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 12:19:38 ID:h+d+/0b1
>>868 今頃言っても後の祭りなのでは?
そういうのを八つ当たりと言うんだよ
そもそも調布で花火大会をするのが現在の住宅環境にそぐわないんだし
870 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 12:37:45 ID:PCz5ytp0
傘持ちながら花火見る奴まぢうぜえ
871 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 13:06:42 ID:ccOQZ/fQ
>>869 問題なのは建てれば確実に花火大会が縮小するとわかっていながら
あえて家を建てたセキスイハウスなんだがな。
分譲地の説明には良い事しか書いてないし。
tp://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/13208/b300007/s306009/00002336/06.html
>(周辺)悠々と流れる多摩川の岸辺です
> 毎年夏に行われる調布市の花火大会が
> 間近で見られる最高のロケーション。
873 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 14:00:36 ID:h+d+/0b1
>>870 それについては同意見!
雨降ってるのを分かって来たんだからさ〜
傘差したら後ろの奴が見えないだろw
>>873 雨降ってるのを分かって来たんだからさ〜
傘差したてる後ろにいたら見えないのも分かってるだろ〜
やっぱ早めに行って前に人がいないor立つ人がいないポジションとらなきゃじゃない?
FM調布での実況ってどんなだったんだろう
花火大会のラジオ中継って想像つかん
878 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 17:07:53 ID:PMqukFN+
>877
変な男の人が「あー、これはカムロですねぇ」とか言ってた。
聞かない方が良かったですよ。
なんかテンション下がってしまいそうで即消しました。
879 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 17:31:17 ID:4nt0hAhH
>>869 黙れ!そんなに花火が嫌なら調布から出てけ!
>>877 FMの実況、会場アナウンスが聞こえない場所で観覧している人に
とっては、プログラムの進行具合が分かるのでありがたい。
基本的に、開始前は天候具合や会場の込み具合のお話。
打ち上げがスタートすると、今出た花火の名称などをしゃべる。
だだし、メインでしゃべる人がそれほど花火に詳しくないので、
あまり的確じゃないのが難。解説者として花火師の小勝さんが
来ているのだけど、ごくごく控えめにしかしゃべってくれないので、
マニアックな話しを期待すると肩透かし。
「ハナビリュージョン」の時間はトークは無くなり音楽だけを流す。
ラストに、今回の大会の感想を少し話して終わり。
ちなみに、FMで聞いた小勝さんの感想から察すると、、、、
今回の大会では、大玉ハナビリュージョンの出来が
かなり良いものだったらしい。
882 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 18:43:59 ID:4nt0hAhH
>>869のような馬鹿者が増えてきたのは事実だし、尺玉が廃止になるなど、現実には花火大会を続けていくのは困難だとは思う。それに地元民にとって周辺道路の渋滞や混雑、それに騒音やゴミも深刻な問題ではある。
しかし年に一度のイベント、観覧者がマナーを守る事はもちろんだが地元民ももう少し寛大な気持ちで見守って欲しい…決して
>>869の言ってるような理由で花火大会自体を廃止するのは絶対に間違ってると思う。
883 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 21:05:47 ID:DQkof9rV
花火評論家が集まる重箱の隅って、ここですか?
違うかな?
>>881 なるほどありがとう
現地で花火見ながら聴くという発想が全くなかったよ〜
885 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 23:31:35 ID:GDvS8PCA
来年以降まともな花火大会にするには・・・。
・8月の日曜日午後7時半から開催
理由:おとーさんを含め一家でくる家族が多くなる
子供も夏休みなので余裕がある
暑いし天候が安定してるから屋台も繁盛するし人手も見込める
浴衣姿で来る人が増え花火大会らしくなる
・プレ余興として夕方6時頃から何かやる。有名人を呼んでのちょっとした何か。
理由:花火本大会前にできるだけ人出を集め雰囲気を盛り上げる。
・何が何でも尺球等の目玉花火を上げられるようにする。
なるべく長い間楽しめるように1万5千発くらいに増やす。
理由:とにかく盛り上げるため。
・各種タウン雑誌やインターネット、あらゆる媒体で事前の周知徹底
特に多摩地区全域や23区、小田急線や南武線沿線の人に対して大会の存在を周知する。
じゃないと人はこないよ。
>885
尺玉を阻害している住宅を全部潰して
喪前が協賛金500万くらいださねば無理ぽ
調布は最大の売り物の尺玉100連打を失ったことで、
その他大勢の他の花火大会に埋没してしまったな。
今後も9月にやれば少しは注目されるかもしれないが・・
888 :
スターマイン774連:2007/09/30(日) 23:46:25 ID:9CU6kQTd
来年は布田から多摩川会場まで筒並べて、一斉打ち
ドミノ打ち、超ワイドスターマイン、とかあったら絶対行く。
例の新しく家立った地域はバリケード設けて
「居住確認書」かなんか見せないと通れなくなってたね
花火云々抜きにしてもあんな土手っ腹に住むのって怖くないのかな
>888
だから新規住宅が保安距離を阻害して打てないって。
禁煙守れよ。
マジでくせーんだよ!!
名物のプログラムも主催者が手放したくて失った訳じゃないとしたら
気の毒だね。
893 :
スターマイン774連:2007/10/01(月) 02:35:41 ID:ORRDIWNV
どっかの糞餓鬼がロケット花火打ち込んで燃えたら笑えるんだがなwww
>>885 横浜ウォーカーに出てたよ。
稲田堤のところで。
895 :
スターマイン774連:2007/10/01(月) 09:29:46 ID:ORRDIWNV
セキ○イハウスを許すな
896 :
スターマイン774連:2007/10/01(月) 18:19:02 ID:YLAmlLqF
富士のF1よりいいよ。全然いい。
>>896 当日東京に帰ってこれなかった俺は激しく同意
898 :
スターマイン774連:2007/10/01(月) 23:51:02 ID:1RyiIzE5
尺玉を阻害している住宅にアパッチ賢が住んでいるんだぜ。
特にアパッチ賢は多摩川を私物化しているし、もう尺玉はムリだ。
899 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 00:40:18 ID:8EKWQ+UU
今年の花火が9月開催になったのは、何か理由があるのですか?
雨が降っても決行するなら、ぜひ夏に戻してもらいたいです。
すっかり風邪をひいてしまい、今日は休みをとりました。
浴衣の方も、ほんの少し見かけましたが大丈夫だったでしょうかねー。
900 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 01:10:06 ID:7UU+gPcE
あれだけ眺望いいところから引っ越したのは
ドア1枚隔てた目の前で殺人があったせいかな
901 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 03:12:40 ID:gsN+207t
多摩川ネタでお金持ちになったから新築一戸建てなんでしょ。
最近は役所と手を組んだりして、ずいぶんと金回りが良いみたいだよ。
902 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 03:29:25 ID:BF3i0WwX
くだらん連中の為に尺玉が廃止になった事を絶対に許してはなりません
スレタイの尺玉100連発が無くなった以上、
花火大会名を掲げた1スレとしても成り立たない
その他大勢の花火大会になったと思います。
904 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 11:09:30 ID:lvAYm9eH
アパッチケンを先頭としたセキスイ新築住宅の住民は調布市民を敵に回した。
自分たちのせいで尺玉100連発がなくなったことを考えろ。
尺玉100連発が調布の花火の自慢だったのに。
905 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 12:02:48 ID:D1ZUW5b7
>>904 セキスイは住民に自分らのせいで尺玉が打ち上げられなくなるとは一言も説明してないだろ。
責められるべきは住民を騙し、自社の利益のために尺玉が打ち上げられなくなるとわかって
いながら金儲け第一主義で家を建てた「セキスイハウス」そのものだ。
906 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 12:47:13 ID:BF3i0WwX
↑確かにその通りだが、事情を知ったからには住民一同で尺玉復活の請願でも出したもらいたいもんだが。実現には至らないだろうが茶番でもいいからその位の運動を起こして欲しい…
907 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 13:43:35 ID:w94EOokL
余所の地域では花火大会開催時間の間だけ保安距離に引っかかる
家の住民が外出することで花火を打ち上げている地域もあると聞く。
セキスイが最初から住民に「ここに家を建てたことで尺玉が打ち上げられなくなった」と
説明していれば住民も進んで協力して花火の間だけ家を空けるように努力してたかも
しれないが、セキスイからそんな説明を受けてない住民は正直聞く耳すら持たないんじゃないか?
結論は「セキスイが諸悪の根源」ということで。
しかし、自宅から花火大会が見える、ということを
宣伝にしてなかったっけ?
909 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 14:00:11 ID:w94EOokL
>>908 「花火が見える」ということは大いに宣伝文句にしていたが、「ここに家を建てたことで
名物の尺玉が一切上げられなくなる」とは一言も触れていない。
いずれにしろ、件の家の住人に現在非はないだろ。
花火を観覧することと住むことがリンクしているなら、解決方法は見つかるかもしれない。
住人にしてみたら本末転倒かもしれないが。
911 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 14:49:15 ID:4exJH7+G
花火の保安距離のために住宅建ててはいけない決まりは無い。
調布市が事情説明して土地買い取ろうとして断られたのなら問題だが、花火のために自分の土地に建物建てるなと言われてもセキスイ側は納得しないだろ。
今の打ち上げ場所での尺玉にこだわるなら調布市が買い取るか、建物建てない誰かに買ってもらうしかない。セキスイの責任にするのはおかしい。
912 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 15:11:30 ID:w94EOokL
>>911 法律にさえ違反しなきゃ企業は何をやっても許されるという考えの持ち主ですかw
「企業倫理」なんて言葉は頭の片隅にもない方なんでしょうなw
913 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 15:13:51 ID:Ukmjprp3
でもねえ、セキスイは尺が上がらなくなることを知ってて
叩かれるのぐらい屁とも思わず建設に踏み切ってる
調布市もグデグデだが、セキスイも叩かれて然るべきだ
まあ、このままなら花火大会も調布もセキスイも自滅すると思うよ
酷かったもんな、今年の
SS2万円やら協賛者席やら、取っていいレベルには到底なかった
来年もこのままなら、客は一気に半減だろ
俺は区民だから、よそに行けばいいだけだが
毎年楽しみにしてきた地元の人はやりきれない人いるでしょ
まさかこんな花火大会に成り下がってしまうとはね…
セキスイにも致命的な過失は無いと思うな、適切な売り方でもないとは思うが。
ま、モラル的な感情論を皆さんが指摘しているわけだけど、もうすこし建設的になって良いと思うよ。
この件に問題があるとしたら、市が行事に必要として土地を管理していない(買い上げや規制など条例の制定)
これも市が、流れに止む無しと考えるならどうしようもない。こういったことに住民が鈍感であったのも一要因。
また、セキスイが「(尺玉が売りである)調布の花火を楽しめる住宅」として販売したがその花火が縮小してしまった件。
本当にセキスイはこの法的な問題を知っていて販売したのだろうか?(本来知っていてほしい立場ではあるが)
知らなければセキスイも積極的に問題解決を進めてほしいね。まずこの状況から解決策が有るか否かが先だけど。
仮定として。開催日当日の該当住民の移動で尺玉が解決するなら。
このお願いをするのに何処が主導で話し合うかだね、責任と実行力を伴わないと駄目だからねぇ。
で、住民も我が家で(尺玉の無い)花火を観る権利もあるわけで、尺玉花火になると我が家から離れなければならない。
こうなると相応の補償問題にもなるから、その場合その財源をどうひっぱるか。花火運営の経費になるだろうけど。
なんか国立のマンション問題みたいだなぁ。
915 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 15:54:07 ID:w94EOokL
>>914 > その場合その財源をどうひっぱるか。
どう考えてもセキスイハウスが補填するのがスジだと思うが。
花火を売りに住宅を販売したのに、その住宅のせいで花火の規模が縮小して
迫力がかけるようになったわけだから、花火を楽しみ住宅を購入した住民にも
セキスイハウスに補償を求める権利がある。
別件だがつい最近でも隅田川の花火がベランダから見られることを売りに販売
されたマンションを買った住民が、同じ業者によって目の前を視界を遮る形で
マンションを建てられたことに抗議して裁判起こした。結果、見事住民の訴えが
認められて業者に賠償金支払い命令が出された。
セキスイハウスが花火が見えることを売りに販売した住宅のせいで花火大会の
規模そのものが縮小せざるを得なくなった点は上記の事例と合致する。いや、
むしろ住宅を買った人だけでなく、住宅とは関係のない今まで花火を楽しんで
いた観客にまで影響を与えた点を考えればセキスイハウスの悪質度は隅田川
の業者より数段上だ。
いずれにせよセキスイハウスには花火大会を従来の規模に戻す企業努力を
払わなければならず、その際保安距離に引っかかる住民を移動させる際に
発生する補償金を支払う義務が生じるわけだ。
>>915 うん、気持ちはわかるんだけどさ。
法解釈で書いてよ。いきなり「どう考えても」てのはなんかアレだよ。
そういった直情的な感情論が一番邪魔なんだよね・・
ていうか、尺が8号になったからってたいした事はないでしょ
たいしたことのない花火なんだから・・・
「花火大会が間近で見られる住居」で釣っておきながら実はそこに家を建てたがために
お目当ての花火大会の規模が縮小してしまうという本末転倒なことをやってのけ
住民の期待を裏切ってしまったセキスイハウス。
毎年そこで花火大会が行われていることを知りつつ、またそこに家を建てれば花火大会が
どうなるかも知っていながらあえて自社の利益を最優先して家を建てたセキスイハウス。
金儲けのためとはいえよく顧客や都民・周辺地域の住民を敵に回すようなことをやって
のけられるものだよな。この図太さはある意味見習いたいw
法律論でどうしょうもないと察してるから、2ちゃんで愚痴ってんじゃないの?
ここで意見まとめて市に陳情するわけでなし、正論振りかざして収まるもんでもなかろうよ
920 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 18:54:12 ID:+RGyoAz2
毎年数十万人が訪れる花火大会の規模を縮小させてまで家を売って金を儲ける
道を選択したわけか、関水ハウスはw
この数十万人の観客のうち、後に家を建てる割合が仮にたった数%だったとしても
どのくらいの人数にのぼるか計算したことがあるんだろうか?
関水ハウスは会場近くに家を建てたことでものすごい数の未来の顧客を失った
わけだがそれもちゃんと計算の上だったとでも言うのだろうか?
ID:w94EOokL,ID:+R4o7e7d,ID:+RGyoAz2
こうなると荒しですな
>>921 遅くまで残業ご苦労様です(´・ω・`)
セキスイもこうしてイメージがどんどんダウンしていくんだし
自滅の一途でしょ
今のままでは年々花火大会へ向かう客は減る一方でしょうな
来年から有料席も完売しなくなるんじゃないの
財源確保も難しくなり、どんどん規模が縮小されていきそうだな
最悪、数年のうちに大会自体がまた無くなる可能性すらある
繰り返すが俺は区民なのでよそ行けばいいが
地元の人が気の毒だよ
セキスイ物件の住民も、まさか自分らが恨まれてるとは思いもしないだろうな
会場で、怒りをぶつけてる人たちが居たよ
924 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 21:50:16 ID:YWQqH9Nz
なんか怖いスレだな・・・
尺玉無くなってそんなにショボくなったかねえ?
俺は想像以上に楽しめたけど・・・
925 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 21:50:34 ID:BF3i0WwX
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
926 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 21:51:52 ID:BF3i0WwX
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
927 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 23:01:00 ID:lvAYm9eH
俳優のアパッチ・ケンが打ち上げ場所にイチバン近いところに住んでいる。
平気な顔でラジオやテレビや映画に出ているが、同じ調布市民として皆さんに恥ずかしくないのだろうか。
ちなみに、宅地化したことで尺玉上げるための保安距離不足はどれくらいなの?
数十m程度でしかないのであれば、打上ポイントを川側に移動して、台船ないし仮説地盤を設置する
費用うp分を件のデベロッパーに寄付してもらう、って手もあるような。
数百mとかなると不可能だが。
まぁ、個人的には9月の1万発クラス自体が東京近郊ではそう多くないから、それはそれで希少価値になるとは思うが。
929 :
スターマイン774連:2007/10/02(火) 23:50:53 ID:7XYxJEGJ
観客はDQNがほとんどだからもう中止でいい
>>928 東京都の場合、保安距離は
尺玉、1級で290m、2級で250m
八号、1級で250m、2級で210m
調布がどっちなのかわからんが、2級なのかな? どっちにしろ差は40mか。
中州で揚げればいいのにね。なにか理由があるんかな。
あと違う話で、尺と八号の火薬の量の比は、単純に考えて
1^3:0.8^3=1:0.512
尺が八号になっただけで火薬の量はたったの半分だな。
>930
中州・・・そしたらことは調布市だけじゃ済まないだろ?
932 :
930:2007/10/03(水) 01:30:52 ID:4xs73H55
>>931 それも考えたが、それは確かな理由なのか?
中州だと対岸も考えないといけないからな、てか、、、
今の場所以外で保安距離が保てる場所はないのだろうか。。。
て話しでしょ
>>931は思考が狭すぎ。
内輪話を軽く
調布市側は、指を咥えて建設を眺めていたわけではない
そして、尺を失うことの意味を重々理解していた
そこから一連の流れを判断してください
個人的な見解ですが、これは大手企業による公害のようなものですよ
つまりどうあっても尺玉が上げられる方策は尽きたってこと?
時季はずれに開催して、他にバッティングする
有力な花火大会がどこにも無ければ誰かが見に来てくれる。
>>935 保安距離内の安全が確保されれば,可能性はある.
>>934 > 個人的な見解ですが、これは大手企業による公害のようなものですよ
リフォーム詐欺がバレそうになったら差別をでっちあげて逆に客を訴える会社だからなぁ・・・
さもありなん、という感じだ(´・ω・`)
> 調布市側は、指を咥えて建設を眺めていたわけではない
> そして、尺を失うことの意味を重々理解していた
> そこから一連の流れを判断してください
最後に屈したと言うことは調布市側もだいぶ嫌がらせとか受けたのかね?
939 :
スターマイン774連:2007/10/03(水) 20:18:31 ID:VWMXqA08
人々のささやかな楽しみを奪う極悪企業――――――――――――――――――――――セキ○イハウスw
940 :
スターマイン774連:2007/10/03(水) 22:20:58 ID:qt2/HHDr
尺玉なるものに大騒ぎだな!
煙で見えない尺玉って、そんなに魅力なんだね!
で、それがなくなって、天地がひっくり返ったのかね!
941 :
スターマイン774連:2007/10/03(水) 22:37:44 ID:2zuKc/M2
>>938 ねずみが配管に石を運び込んだせいで、
配管が詰まって水が逆流したとか
無茶苦茶な説明してたらしいけど、
本当は逆勾配による欠陥工事とかなんとかwww
アメリカじゃ、企業が一般の個人を訴えることを
制限する法律があるけど、日本にはないから
暴力系企業はクレームを付けた個人を潰し放題だなwww
欠陥部分を指摘して、この建物は建設基準に達してません。
とかで、合法的に取り壊し出来ないものかwww
建築を扱う部門と地域催事を扱う部門は別だから、建築部門は書類が整っているねで通しちゃったんじゃない?
で、後から後者の部門に指摘されて、で、
>>934のシナリオに突入するも後の祭り、とか。
調布市政が普段から風通しがいいとか、シナリオの仕手が両方跨いで口を出せる市長直轄や議会だったとすれば別だが。
花火するから建てんななんて言えねーだろ。
944 :
スターマイン774連:2007/10/03(水) 23:23:18 ID:VWMXqA08
人々のささやかな楽しみを奪う極悪企業――――――――――――――――――――――セキ○イハウス キタァ―――――――――――――――――――――――――――――(゚∀゚)――――――――――――――――――――!!!!!!!!
なんかここ近い人ばっかってかんじ
はたからみるとどうでもいいことだにw
946 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 00:04:57 ID:b6UMfzwV
だったら来るなブォケ!
947 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 00:07:56 ID:Hx0n4L+R
打ち上げ会場に一番近いセキスイ住宅の住民であるアパッチが代表して調布市民に謝れ。
俳優だからマスコミもすぐに取り上げてくれる。
しかし調布市民を敵に回し、住民感情を悪化させてまであの場所に住みたいのか?
ねんちゃくきもい
「良かった」書き込みは工作員ですか?
950 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 00:36:23 ID:9Bdl0Vaw
こんなスレは晒しage
951 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 00:42:48 ID:b6UMfzwV
尺玉は復活します!それでは失礼しまっす!
僕の金玉も復活します!
とりあえず尺玉の保安距離にひっかかる家の住民は花火の期間は立ち退いていただきたい。
(いてもいいけどそれで怪我したときは自己責任で)
立ち退く際の補償金云々の話はセキスイさんと好きなだけ協議してもらうとしてさ。
954 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 08:47:40 ID:h9/nnCLW
みなで団結してセキスイハウスに抗議しよう
セキスイハウスに越してきた住民も同罪。
知りませんでしたでは済まされない。
来年はセキスイマンションに尺玉ぶち込め!
955 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 08:53:07 ID:h9/nnCLW
956 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 10:40:07 ID:b6UMfzwV
いやいや、そんな事しなくても毎晩ロケット花火ぶち込めばおK!
957 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 14:23:42 ID:6IDJR8WA
セキスイもいい加減だが、住民にも責任がある。
市も静観していたわけではないと言うのなら退去させろ。
退去させなくてもいいけどせめて花火の開催期間中くらい保安距離外に出てもらいたいな。
959 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 15:33:15 ID:b6UMfzwV
そんなくだらん住宅は岸辺のアルバムみたいに流されちゃえばいいのにw
960 :
スターマイン774連:2007/10/04(木) 15:47:41 ID:ILhQTkve
水害で 流されたら 逆に 同情買って 更に 調子こいちまう。
なんかアレなひとが数人住み着いたようだね、恥ずかしいから梅よう。
>>961 同情します
調布市民がアレな人と同類だと思われたらたまりませんものね
>>958 それが可能なら是非そうしてほしいな。
尺の無い花火は調布の花火じゃないだろ。
964 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 00:49:16 ID:0WFefaaO
なんなんだ…このスレ
花火大会終わったのに暑苦しいですな〜
花火しかアタマに無い自己チューな発言ばっかww
>>964 荒らされてようやく正常化したとたんの荒しごくろうさまです。
>>964 花火好きが集まってんだから問題視して当たり前だろ。
じゃあなにか、いくら伝統の花火大会を阻害してでも
ご自由に家を建ててガッポガッポ儲けてくださいってか?
花火を楽しみに見る人は、そんな企業に文句も言わず大人しく屈服してなさいってか?
オレは積水の悪口はここには書かんが、心中は文句だらけが正直な気持ちだ。
あんたは花火が好きなのかどうか知らんが、花火でなくても
自分の楽しみにしてる趣味を無条件に奪われたらどう思う?
自分が対岸の火事だからって自己チューな発言してんなバカ。
花火だけに熱いねえ!
968 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 05:50:25 ID:tUz69hh9
自分がスポンサーとして金出してるわけでもないのに偉そうな発言が多いね。
普段から威張ってるDQNなんだろうけど・・・
ムカつく気持ちも分かるけど大人げないんじゃないの。
セキ○イに抗議メールでも出すくらいはしたのでしょうか?
970 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 08:17:08 ID:0WFefaaO
>>969 あんたは良識派だな。
ホント偉そうな事言う奴に限って自分は何もしてないんだよね
971 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 11:00:41 ID:tUz69hh9
↑自演乙w
目立つ文句ばかり拾って批判してる人って馬鹿なんだろうな。
>>969 ていうか、お前さんはなぜこのスレに書き込みしてるの?
1.自分も調布花火毎年見てきた人間で、自分はセキスイに抗議したから
お前らも建設的な行動取れよという気持ちから
2.セキスイ社員or調布花火と全く無関係な人間ながら
このスレの人間を上から見下ろして悦に入りたい、煽りたいがために発言
1なら分かりやすくただそう言えばいいし
2ならフルボッコされるべき性格の捻じ曲がった野郎ですな
おそらく2だろうが、アンタこそ建設反対してた連中すら知らないんだろ?
建設が分かった時点から抗議してきた人たちが居る
しかしそんな声なんかで断念するぐらいなら、ハナから建設計画なんて持ちあがらんよ
自分たちの建造物により、花火大会の中身が変更されるの分かってて建ててるんだ
確信犯だよ
花火客に対する配慮が無さ過ぎるっての
974 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 13:59:03 ID:ow+HEM2l
来年はセキスイ住宅に向けての尺球100連発が決定しました。
フィナーレではセキスイ住宅が崩れ落ちるというナイヤガラの滝が望めます。
975 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 17:17:25 ID:psp9IJBg
億の金が動く物件がゾロゾロあるからな。
そうして調布の花火大会が縮小されたってワケよ。
企業とそこに住む数十人の人間のために、大勢の人の楽しみが奪われたのさ。
976 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 17:24:49 ID:tUz69hh9
調布市は保安距離など無視して尺玉をガンガン打ち上げるべき。もし火災がハセーイしたら「想定外の風が吹いた」とか吐かしてすっとぼけてればいい。
977 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 21:04:53 ID:w+gOm2Po
癪魂、釈霊、爵玉、昔多摩、灼弾・・・
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・
978 :
スターマイン774連:2007/10/05(金) 21:28:40 ID:tUz69hh9
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!とにかくセ○スイハウスを許すな!調布市は必ず尺玉百連発を復活させろ!
979 :
スターマイン774連:2007/10/06(土) 01:04:29 ID:x/vt9th1
事故がおきたとしても、セキスイハウスが炎上する前に
会場の人が死んでるだろ
そろそろ次スレよろ
なんだろうな、この悪意に満ちたな流れは。
調布市民は異常なまでに花火に固執して個人攻撃をも感じさせるといった
ネガティブキャンペーンでしょうか?
個人的にはやはり尺玉百連発は観たいですよ。でも原因が整理されて公知してもいない、
疑心暗鬼でなにかを叩くまで盲目的に花火第一ではないですね。
社会なんて法の隙間を潜ってもそれが正当とされる歪んだものです、大人ならわかっていること。
で、再開の条件があるのなら市の利益としても、観覧者の楽しみの為にもなにかアィデアはないか?
当然のように残る疑問や矛盾に愚痴る、そういったことは必要ではありますが、建設的に考えたいですね。
それと
>>974のような書込みはある種の脅迫的なものを感じます。
人生をかけて無謀なことをするのは如何でしょうか。
そろそろ次スレよろ
981 :
スターマイン774連:2007/10/06(土) 05:12:14 ID:myWyBwAW
.