今日の二子の花火に行かなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
72スターマイン774連
「世田谷区たまがわ花火大会」 主なプログラム
(午後7時)
 第一幕 グランドオープン
 第ニ幕 水辺のハナビ・ストーリー
 第三幕 スペシャル花火 エキジビション2007
 第四幕 子ども夢花火2007
 第五幕 ファンタスティック花火コンサート
 第六幕 コンピュータ制御デジタルスターマイン
 第七幕 超特大!尺玉30連発
 第八幕 グランドフィナーレ〜大空中ナイアガラ〜

(午後8時)アンコールステージ(吹奏楽団、ラテンバンド)
(午後8時30分)終 了
73スターマイン774連:2007/08/04(土) 04:21:22 ID:c84kS3Uo
今日(昨日?)だったのか?
74スターマイン774連:2007/08/04(土) 07:04:47 ID:NSKPIgeK
川崎市・世田谷区花火大会ともに 8月18日(土)予定。
75スターマイン774連:2007/08/05(日) 13:41:12 ID:YeOyRqoB
行かなかった
76スターマイン774連:2007/08/07(火) 23:18:56 ID:uC2YFevv
2007年 8月18日(土)「川崎市制記念 多摩川花火大会」プログラムより
 18:30…プレコンサート(消防音楽隊とカラーガード隊)
     主催者あいさつ(川崎市長)

【19:00】…開幕の祝祭/百花園
【19:05】…スカイダンス/サマードリーム/ときめきランデブー
【19:15】…花火カーニバル
【19:20】…花吹雪/夢花壇/華の乱
【19:25】…彩華楽園/ファイヤーマジック/煌めきファンタジー
【19:30】…多摩川流星花壇
【19:40】…パームトゥリー/多摩川の天使/夜空のランデブー
【19:45】…夜空のルビー/夜空のトパーズ/夜空のエメラルド/ビックバン
【19:50】…ハナビリュージョン
(20:00)…終了
77スターマイン774連:2007/08/13(月) 21:38:26 ID:UBS9SPVh
尺まであげるらしいやんけ
78スターマイン774連:2007/08/13(月) 21:55:57 ID:oxafo2YJ
多摩川&たまがわ花火大会(世田谷&川崎) @二子玉くん
http://www.nikotama-kun.jp/fuukei_hanabi.htm
>   たまがわ花火大会/世田谷  多摩川花火大会(川崎)
>大玉   15号玉             6号玉
79スターマイン774連:2007/08/14(火) 11:24:32 ID:i4EIb5YA
川崎市と世田谷区の花火大会は二子橋あたりの土手にいれば、両方見ますか?
80スターマイン774連:2007/08/14(火) 13:11:56 ID:jvTOpFLx
>>79
見えると思うけど、二子橋は低いので座る位置でどっちかの邪魔になりそう。
止まると注意されるけど、新二子橋の歩道でも行ったり来たりすれば?
81スターマイン774連:2007/08/14(火) 19:04:14 ID:i4EIb5YA
>>80
ありがとう!
82スターマイン774連:2007/08/14(火) 21:16:47 ID:r9oOzs4Q
2箇所の花火打ち上げ地点の位置関係がわかる交通規制図↓
(公式)世田谷側 会場のご案内
http://www.tamagawa-hanabi.com/access.html
83スターマイン774連:2007/08/15(水) 23:00:50 ID:SDC6QKQj
東京側と神奈川側、そこそこ近くで充分だからのんびりシート敷いて見たいなら
どちらがおすすめ?
江戸川花火大会の場所取りのひどさにうんざりして、ああいうのを避けたい・・・
84スターマイン774連:2007/08/15(水) 23:12:39 ID:T4WiPJba
東京側神奈川側両方とも、駅から打ち上げ地点までの間は激混み。
打ち上げ地点を通り越してしまえば、比較的空いてる。
ただし世田谷の花火(二子橋上流)は5年ぶりなんで、どの地域が
どのような混み具合になるかは分からない。

川崎の花火(二子橋下流)ならば、第三京浜の橋近くの河川敷なら、
東京側でも神奈川側でも空いてる。暗くなってから辿り着いても
シートひいて余裕で座って見物できるよ。

毎年おなじみの‥‥‥‥
「空いてる場所と近道の図」
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kanko/hanabikaisai/hanabiprogram/19annnaizu.htm
85スターマイン774連:2007/08/16(木) 01:57:25 ID:CA3rRSGO
もっとイイ穴場があるんだよ。
86スターマイン774連:2007/08/16(木) 04:19:33 ID:syNb28RI
15号玉あがるんだー何発?
87スターマイン774連:2007/08/17(金) 09:36:04 ID:LBIJqAZw
世田谷のほうを対岸(新二子橋上流側)で見てみようと思うのですが、
混雑具合はどうですかね?
88スターマイン774連:2007/08/17(金) 09:46:41 ID:uHyY78/K
ちょ!
土曜日の予報が雨にかわってるorz
89スターマイン774連:2007/08/17(金) 09:55:50 ID:s3Mry6cd
今朝、急に秋の雲だった。お空は季節の変わり目だね。
90スターマイン774連:2007/08/17(金) 13:46:59 ID:SgVOLO/f
>>87
世田谷は久々の復活なので(特に対岸の動向は)何とも言えないですね。
良い場所が取れることをお祈りします。
91スターマイン774連:2007/08/17(金) 14:47:44 ID:RwgN631O
15号があがるのって世田谷と川崎どっちだっけ?
92スターマイン774連:2007/08/17(金) 15:12:11 ID:dkh61zhp
二子玉の川沿いの土手も15時からしか場所取りできないの?
93スターマイン774連:2007/08/17(金) 21:50:21 ID:raco7gr9
>>87
新二子橋の上流で、平瀬川合流地点の下流あたりの川崎側の河川敷は、
多摩川の水面に写る花火も見られるというポジションなので
混みますよ。
今日の昼にちょっと見たところ、すでにシートが点々と敷いてありました。
94スターマイン774連:2007/08/17(金) 22:07:06 ID:raco7gr9
上から見た「世田谷側の花火会場」前日の様子。
有料席の白いイスとテーブルはすでに並んでいました。
ステージの設営は進行中といった感じ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27276.jpg.html

上から見た「川崎側の花火会場」前日の様子。
本部席のテントは設営済み。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27275.jpg.html
95スターマイン774連:2007/08/18(土) 08:23:58 ID:bHrsN6b1
今日は涼しくていいねえ。後は雨さえ降らなけりゃいいんだけど。
96スターマイン774連:2007/08/18(土) 09:28:54 ID:ROk573Gs
開催って何時決定?
97スターマイン774連:2007/08/18(土) 09:44:26 ID:mdyNVfKc
川崎市公式ページ
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kanko/hanabikaisai/old_hanabitop.htm
■当日の開催決定はこちら>>>0180−99−3932(自動音声テレドーム)
98スターマイン774連:2007/08/18(土) 10:17:45 ID:mdyNVfKc
世田谷区たまがわ花火大会(公式)
http://www.tamagawa-hanabi.com/
>2007年8月18日 本日予定通り開催いたします。ご来場をお待ちしております。
99スターマイン774連:2007/08/18(土) 12:23:41 ID:HMaXpA/W
折畳み傘持ってったほうがいいかな
100スターマイン774連:2007/08/18(土) 12:35:59 ID:mdyNVfKc
今日は微妙な天気だね。天気予報では小雨も有るかも、だそうです。
シートをもう一枚持って行って、雨降ったらかぶってしまう
という手もある。

風向きも微妙。夏には珍しく朝から北寄りの風。
このまま北寄りの風の場合は、川崎側が風下になるので、
どっちへ向かうか迷う。
101スターマイン774連:2007/08/18(土) 14:21:12 ID:1aJrfY7n
玉川高島屋裏手の某店店員でつ。
高島屋裏は店舗に酒や食材搬入を急ぐ業者が慌ただしい以外はまったりしてまつ。
人通りは若干多いかな?って位。

多摩堤通りのセブンイレブンが毎年のことだけど気合入りまくりでつ。
今年は世田谷復活なのでわくわく。
(って見に行くわけではないのだけどw)
102スターマイン774連:2007/08/18(土) 16:25:20 ID:fIYBZ3ou
混雑はだいたい距離と比例?それとも、上流下流、東京側川崎側で傾向違ったりする?
103スターマイン774連:2007/08/18(土) 18:43:35 ID:ROk573Gs
今二子玉川側で見てるんだけど(4番階段付近)帰りの二子玉川駅避けるなら、どこの駅に出るのが一番いい?
104スターマイン774連:2007/08/18(土) 19:10:05 ID:hvRGxCWj
何時までやってますか?間に合わないかも
105スターマイン774連:2007/08/18(土) 19:21:37 ID:NzpNjcVv
家から見てる!
8時までだよ
106スターマイン774連:2007/08/18(土) 20:00:53 ID:66B1pa9k
今会社終わって彼女と合流………意味ね('A`)
107スターマイン774連:2007/08/18(土) 22:06:48 ID:3NC/ChZf
間違って多摩湖の花火大会見にいっちゃった。
108スターマイン774連:2007/08/18(土) 23:27:05 ID:2NeB0xyW
熱海でしかみられなかった大空中ナイアガラが二子で、しかも間近で見れたo(^-^)o

途中若干小雨がぱらついたようだけど全般的夏の花火大会としては最強の好環境
だったんじゃないでしょうか?風もいい感じに吹いていましたし。
109スターマイン774連:2007/08/18(土) 23:31:26 ID:LdE9IOOo
川崎側平瀬川上流で見た。
空いてるし、打ち上げ場所の正面で絶好のポジション。寝転んで、真上で開く尺玉に感動。
暑すぎないし、ここ数年の間で最高の花火大会だった。
110スターマイン774連:2007/08/19(日) 00:26:40 ID:HnBfR1cu
諏訪湖遠征したけれど、労力+待ち時間考えたらこっちの方が
全然よかった。19時始まり、20時終わりのた為22時には
駅の混雑なし。75の数字花火はお見事。
111スターマイン774連:2007/08/19(日) 00:33:58 ID:+vN8ETdy
絵柄、2つほど分からなかったのがあって気になるw
112スターマイン774連:2007/08/19(日) 00:38:45 ID:HnBfR1cu
小鳥と蛙か?
113スターマイン774連:2007/08/19(日) 00:59:10 ID:9uJKWu9G
カエルとドラえもんは俺がいた場所からは全部ひしゃげて見えてしまったよ。
114スターマイン774連:2007/08/19(日) 01:00:21 ID:+vN8ETdy
それは分かった!
あとウサギとニンジンと雪だるまと虹とスイカ?
ラジオで解説とかしてたんかな
115スターマイン774連:2007/08/19(日) 01:21:28 ID:6J/L7U3r
型物花火が1種類づつ区切って登場していたのは、
第四幕「子ども夢花火2007」『世田谷区の子どもたちが
デザインした世界でたった一つの花火』のパート。
10人の子どもの作品を紹介。
会場では、花火をデザインした子どもの名前と花火のタイトルが
アナウンスされ、その後に花火を打ち上げてた。
全部は覚えていないのだけれど、ウサギ、イチゴ、雪だるま、
スイカ、虹、サクランボ、かわいい黄色い小鳥、ポケモンボール。
最期が笑顔の花火で、スマイルの千輪が出た。

その後のプログラム『みんなのヒーロー大行進!』も型物花火で、
ここにドラエモンが出ていた。ブタのようなにも見えたが、
後の数種類は何だったのか分からずじまい。
116スターマイン774連:2007/08/19(日) 01:27:34 ID:fD7MizVV
あと、四葉のクローバー。
117スターマイン774連:2007/08/19(日) 02:39:57 ID:ze5SI5DN
個人的には一発だけ打ち上げられた千輪スマイル(千輪の小玉にスマイルが仕込まれてる)が
ツボにはまった。各地の花火大会は見てる方だと思うがあのアイディアに遭遇したのは世田谷が
初めてだw
118スターマイン774連:2007/08/19(日) 02:57:39 ID:fD7MizVV
>>117
千輪75も一発だけあったようなwww
119スターマイン774連:2007/08/19(日) 04:12:55 ID:yTXF1CgM
こんな時間なのだが・・・
当日だってーのにレス少ないんだな、ネラー率低いんか?

と前置きはいいとして
会場土手のほぼ中央で観覧してたんだが
単発ものが多くてなーんかしょぼかったなー(世田谷)
テーマものはそれはそれでいいんだけどさ、音楽との同期もいらない
いまどきのは細かい形が造れるんだなと思った、花火も進歩したのを実感
連発ものが殆どなくて感動薄いないいのは3回くらいか、最後のが一番
横目に対岸の川崎の連発が目立つから余計寂しかった、心で負けを感じた
バブル時代は見に行く暇なくて知らないんだけど良かったのかしら
記憶には25年前の西武園花火の感動がいまだ忘れられない
あの途切れることない30秒連発スターマインは壮絶だったなぁ
時間が合えば多摩川や川崎へ足を運ぶけどどうぅもね、今回60分だし
西武園花火を越える連発ってないのかな、1分連続とか
これでもか!と言わんばかり連発続くと感動で涙が出てくるよ
そういうのを全時間で3回くらいやって欲しい

景気よくなったんんでしょ?
頼みますよ上場企業さま 年一度のお返しと思ってご寄付願います
120スターマイン774連:2007/08/19(日) 06:14:39 ID:Rz/8Y4P6
キモイうえに読みづらい文章だ
121スターマイン774連:2007/08/19(日) 06:46:58 ID:sFVq8ogK
読みづらいうえにキモイ文章だな
122スターマイン774連:2007/08/19(日) 07:30:05 ID:TR3PsVk5
しかもキモイうえに読みづらい
123スターマイン774連:2007/08/19(日) 14:22:46 ID:6J/L7U3r
千輪スマイルの動画がYouYubeにUPされてた。


http://jp.youtube.com/watch?v=MFo3rctQvPY
>にこにこ花火
124スターマイン774連:2007/08/19(日) 14:32:51 ID:ze5SI5DN
>>123
> http://jp.youtube.com/watch?v=MFo3rctQvPY

おお、これだこれ!

> >にこにこ花火

ちょっwwwww、勝手に命名すんなwwwwwwwww
125スターマイン774連:2007/08/19(日) 14:46:34 ID:6J/L7U3r
>>119
連発ものが好きなら、もう一方、
川崎市の花火の観覧を選択すべきだったね。
向こうはノンストップ打ちっぱなしスタイル。
ここ数年川崎花火のラストプログラムは、約10分連続の
スターマインで、会場の観客にはこれが大好評。

YouYubeにさっそく動画がUPされてる
http://jp.youtube.com/watch?v=tdm6hFgtMao
>多摩川花火大会ファイナルスターマイン(2007年)


せっかくワイド打ち上げなのに、撮影者のポジションが
真横からで、花火の広がり感が全く写っていないのが惜しい。

126スターマイン774連:2007/08/20(月) 00:36:04 ID:Rdod69rk
遠目に川崎側の花火をみて、向こうに行けばよかったと何回思ったことか・・・
良かったのはデジタルスターマインとラストの空中ナイアガラくらい。

子供夢花火なんて時間の無駄に感じた・・・

来年は川崎に行ってきます。
127スターマイン774連:2007/08/20(月) 02:23:07 ID:0AxDbiu/
多摩川はさみ火の競演:
川崎市と世田谷区が花火大会、川崎側には22万8千人(k-press news)
http://kpress.weblogs.jp/news/2007/08/post_3b66.html
>川崎側の会場には、打ち上げの2〜3時間前から浴衣姿の
>若いカップルや家族連れなどが次々と訪れ、二子橋上流から
>第三京浜下までの河川敷きは約22万8000人(主催者発表)の
>観客で埋まった。

写真=川崎(右側)と世田谷区(左側)のアベック花火大会
http://kpress.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/08/19/070818hanabi01.jpg
128スターマイン774連:2007/08/20(月) 02:55:02 ID:cP+WqP8u
ようつべ見に行ってみた 何個か見た中で良さそうなのを
このくらい連発やってくれないと迫力に寂しい
PL Fireworks 2006 part12 Grand Finare /PL花火芸術 2006 超大型スターマイン
http://jp.youtube.com/watch?v=x2N-TQj8cSA
Fire Flower Festival in Toda, Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=qvZrCF0_SYc

2007 仙台 七夕 前夜祭 花火大会 Fireworks IN Sendai 1/8
前半の広がりのある演出がいい
http://jp.youtube.com/watch?v=7Bpkb_iRtG4

大曲の花火2004_ラスト尺玉早打ち
音はけっこう遅れるが映像がキレイ
http://jp.youtube.com/watch?v=8af6nimQ9ZE

2006大曲の花火
音楽の同期性と上りつつ段々に発火、複数花火のシンクロ性
http://jp.youtube.com/watch?v=Fvp4WOxx56w

PL花火 ラストスターマイン 2007
後ろが気になる警備員
http://jp.youtube.com/watch?v=pwdIpbjAWFQ&NR=1

教祖祭PL花火芸術
これ最後○○との遭遇じゃないけどハレーションしすぎてる
http://jp.youtube.com/watch?v=yEzniIPUXVM&NR=1

SONYのBRAVIAペンキ噴射よりある意味すごい
2007 taipei 101 tower fireworks
http://jp.youtube.com/watch?v=mt38GUtYEvw
2007 Taipei 101 Fireworks - 2007 台北101煙火秀
http://jp.youtube.com/watch?v=dzHdZUcpebM
2006 Taipei 101 Fireworks (decent quality) 台北101煙火秀 (畫質清晰)
http://jp.youtube.com/watch?v=0mABr24Hg3k

なんか本質から反れたな
129スターマイン774連:2007/08/20(月) 03:30:54 ID:0AxDbiu/
>>128
自分の好みの花火が決まっていて、どこでそれが見られるかが
分かっているなら、その花火大会へ観覧に行くのが○。

または・・・・
世田谷の場合は、川崎や大田区や調布などと違って
花火提供による協賛をweb上で公募していた。
ここは一つ、自分の好みの打ち上げプログラムを追加してもらえるよう、
来年はどーんと派手に[Sコース]の協賛をぜひ。

世田谷区たまがわ花火大会 ご協賛のご案内
http://www.tamagawa-hanabi.com/support.html
130スターマイン774連:2007/08/25(土) 15:06:43 ID:LQFY8X3X

           ∴│∴
          ∴\∨/∴
     *│*  ─>※<─
    *\※/* ∵/∧\∵
    ─※*※─  ∵│∵
    */※\*      
     *│*    i
      i  ・  │ 
      ・  i  ・ 2007さようなら夏花火大会 
      │  │  │
         i  i
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒諏訪の土手⌒⌒⌒⌒

131スターマイン774連:2007/08/25(土) 23:16:12 ID:I3CDnGnu
世田谷区たまがわ花火大会が開催されました(世田谷区)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00014196.html
> 世田谷区たまがわ花火大会が、さる18日(土)午後7時から
>約1時間にわたり行われ、集まった、約33万8千人の人々を魅了しました。
132スターマイン774連:2007/10/05(金) 19:42:15 ID:4DjlHTSR
あこ
133スターマイン774連:2007/10/20(土) 18:02:35 ID:6yVuoha0
世田谷区たまがわ花火大会 ライブラリー

2007年大会の花火写真
http://www.tamagawa-hanabi.com/library.html
134スターマイン774連:2008/06/13(金) 00:52:45 ID:X77MEmCQ
http://www.tamagawa-hanabi.com/
今年の世田谷区たまがわ花火大会は
2008年8月16日(土)19:00〜20:00に開催します。

有料席の優先申し込みは終了しました。
6月14日(土)より、一般販売を開始いたします。
135スターマイン774連:2008/06/17(火) 23:55:28 ID:ryb8JsdG
★川崎市制記念多摩川花火大会個人協賛者の募集★
http://www.city.kawasaki.jp/event/info978/index.html
「夏の夜空をあなたの想いで染めましょう!」をキャッチフレーズに
個人協賛金を募集します。花火に対する思い入れ、個人的なお祝い何でも
構いません。あなたの想いを花火に託してみませんか?

花火大会開催日 平成20年8月16日(土)[荒天の場合は翌17日(日)]

費用 有料 一口5万円 一口以上
136スターマイン774連:2008/08/03(日) 17:53:58 ID:2A/ZPzo0
 
137スターマイン774連:2009/02/04(水) 11:59:53 ID:e8mc5pV5
来年は開催できるのだろうか?
138スターマイン774連:2009/07/23(木) 00:52:18 ID:VkqO1C3Z
そろそろageますか
139スターマイン774連:2009/07/25(土) 22:48:08 ID:8vbVcc8H
今日ニ子玉で打ち上がってた花火なんなの?
140スターマイン774連:2009/08/23(日) 00:24:00 ID:FHu3hV7F
ここまでカキコ無し
141スターマイン774連:2009/08/29(土) 20:42:44 ID:J3Nu8V3O
>139でも言ってたけど
今日8/29も二子玉川で花火打ち上がってたんだけど、なんなんだろう?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:53:20 ID:AzxUuB9N
143スターマイン774連:2010/06/03(木) 23:22:53 ID:QHJVX7aX
>>2-142
うむ。
144スターマイン774連:2010/07/31(土) 17:11:47 ID:j4PM1Zbb
いよいよだね!
145スターマイン774連:2011/03/05(土) 14:27:15.64 ID:BKsOu9G8
2011.03.03
2033発生
D 0
M \5,000,000
B 早急に。方法はお任せします。
146スターマイン774連:2011/03/05(土) 14:50:15.54 ID:BKsOu9G8
(正)
宜しくお願い致します。
147スターマイン774連:2011/03/31(木) 15:47:24.19 ID:oijXXvlp
148スターマイン774連:2011/04/09(土) 02:11:44.58 ID:4KcnyAzu
たーまやー
149 【21.2m】 電脳プリオン ◆yBEncckFOU :2012/03/24(土) 23:49:34.85 ID:Yku67QId BE:81081942-PLT(12079)
二子ってどこ?
150スターマイン774連:2012/07/05(木) 08:12:24.22 ID:FQLdxOFO
しらん
151スターマイン774連:2012/07/12(木) 16:15:14.77 ID:gchRUxOU



152スターマイン774連:2012/07/27(金) 18:41:32.62 ID:hdClNiWQ



153スターマイン774連:2012/08/05(日) 15:16:06.55 ID:YnhavyVi
>>1
一人で行けないのか低能君
154スターマイン774連:2012/08/19(日) 09:55:39.77 ID:C+kz/dcr
         /~ ヘヽ∩
        ⊂ リ/__・リ彡-、 旦     いい加減に自立しろ
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| (    )
  /______/ | | と.、  i >>150
  | |-----------|     (_0_0
155 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/27(日) 13:34:26.14 ID:atEb3DEy
tes
156スターマイン774連
じょんからのてがみ
http://job.s601.xrea.com/