板違いとか言うな!サガシリーズを語ろう@FFDQ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
2名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 05:59
3
3名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 05:59
1は今から神だ。
4名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 05:59
板違い(w
5名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:00
>>1
キサマ、今すぐ前スレの950をとってこい!
6名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:00
鼬害
7名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:02
ま、よく立てた、偉い。
実にピタリと20分もとまってたからな。
これで安心して寝られるよ、お休み。
夢の中でサルーインと戦ってくる。
8名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:02
神!
9名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:04
チェーンソーに真っ二つ!
10名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:05
サガガガ
11最終防衛システム:2001/08/22(水) 06:05
スターバスター!
12名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:06
サガガガ?
スクウェア大阪を再建するのきゃ?
13名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:07
Romancing SaGe
14名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:09
>>12
スクウェアを再建するのだ
15aほ:2001/08/22(水) 06:09
思い出した!
サガ2の最初の戦闘の後に先生が言うんだ。>今の呼吸を忘れるな
>前スレの944あたり
16名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:10
3地点制覇だむにゃむにゃ
17名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:14
スクウェア再建か・・・むう、坂口ヒロノブがシーモアなみに・・・モゴモゴ。
18名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:15
>>15
前スレの945だがレスさんきゅう。最初の戦闘後に先生が言うのか。
というか良く覚えてたな。さすがサガマニアだな。
先生がモンスターのサガ2最高!
19名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:22
コーデリアたん・・・
20名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:23
サガフロのクイックセーブはいいシステムだと思うけど
どこも真似してくれないね。
いつでもセーブできるってのはそんなにまずいものなのか?
21名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:24
>>20
PS移植版のFF4〜6で採用してた。
22名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:25
クイックセーブしておきながら
普通にロードを選択してしまう事多数。
23名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:26
>>21
ああそうなんだ知らなかったよ。
FF4〜6でできたんならFF10でもできていいといいと思うんだけど。
強いザコ多いし。
24名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:28
スパロボにクイックセーブがあればどんなに楽か
25名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:30
な〜めぐんでくれよ〜






うぜえ・・・
26名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:33
>>25
ロマサガ1のジャミルか?
27名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 06:38
 そうか!それが俺の運命だったのか!!
>人の人生をかってにきめるなよ。
28  :2001/08/22(水) 07:40
ロマサガ最強
29名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 08:19
おお!新スレ!サンクス>>1
30名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 09:09
ぎゃー とかげだー さよなら
31名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 09:12
俺はサガフロ2が好きです
ためる、ためる、ためる、けさ斬り!
32名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 09:17
高弟が使うマルチウェイが好きだよ。
33名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:05
PS2でSaga全部まとめて。
ロマサガ全部まとめて。
サガフロ1,2それぞれ出して。
34名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:08
サガフロンティアOK!!
35のりsけ:2001/08/22(水) 12:09
2最高じゃ
36名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:22
家庭用ゲーム板に
「サガフロンティア3発売決定」みたいなスレがあったけど、
ネタだった。
うわあああああああ!!
37名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:43
90000!
90000!
90000!
38名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:55
サガ2をPS2でリメイクできないかね?
39名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 12:58
板違い
40名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:27
WSCなんかじゃなくてPS2で完全版ロマサガ1を作ってくれ。
画面はFF6並なら十分だから。
41名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:29
スクウェアはもうFFだけでやっていくつもりなのか。
SFC時代のスクウェアが全盛期だったのは、サガ、聖剣などの優秀な伏兵がいた
からだと思うのだが、どうよ?
42名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:29
>>41
レースゲームとか格ゲーとか作っても売れないしねぇ
43名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:30
ロマサガ1をオンラインで出したら面白そう。

各地でガラハド続出!(涙)
44名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:31
>>43
いわゆるPKですな。
盗賊団もあるしアサシンギルドまである。
いいゲームだ。
45名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:32
>>43
ロマサガ1はあのままで言いから
今度出るのはサガフロ3だろ?
それをオンラインにすればいい
46名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:33
いたちguy
47名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 14:35
ディズニーネタなんかじゃダメだな
48名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 16:32
サガはもう出ないんじゃないの?
49名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 16:35
wwwrrrryyyy
50名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 17:10
 
51名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 17:25
ジニーを犯したいです
52名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 17:40
「さが」
福岡空港から、バスで5時間!!!!!!!
53名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 17:41
ここから先はsaga進行でお願いします
54名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 17:45
ちとワラタ
55名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:21
いちおーサガフロ3を出して欲しい。
56名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:24
サガオンラインをきぼん
57名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:26
サガオンラインなら世界観は
ロマサガ1、サガフロ1のどっちかにあわせるのがよいと思われ。
58名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:28
ロマサガのほうがやりやすそう
59名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:31
ただ、ロマサガ1だとラスボスが1体しかいないところをどううまくまとめるかが問題となってくる
あの物語は結局サルーインがいないと成り立たないから除去することもできないし。
サガフロ1の世界観ならそういうのはないけど。
60名無しさん@LV-2001:2001/08/22(水) 18:43
無理にラスボスを定めることもないんじゃない?
あの世界で冒険するのが楽しいんだし。
61名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:45
>>60
ラスボスを定めるとかじゃなくて,なんていったらいいのかな?
ごめん説明できない。
62名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:47
みんなの「SaGaシリーズ」「ロマサガシリーズ」「佐賀風呂シリーズ」
の好きな順は?


ロ2>ロ3>サ2>ロ1>サ1>サ3>フ1>フ2
63名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:48
ロ1>>ロ3>フ1>ロ2>サ2>サ1>>>>>フ2
64名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:53
フ2>フ1>ロ3>ロ2>ロ1>サ2>サ1

ギュス萌え
65名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:54
サ1>サ2>ロ2>ロ1>ロ3>フ1
66厨房:2001/08/22(水) 18:55
板違い
67名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 18:55
しかしサガの台詞はある意味JOJOに通じるところがあるな
68名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 19:02
うりうりービチグソだぞーってのはロマサガだったかしら。(゚Д゚)y─┛~~
69奈奈氏:2001/08/22(水) 19:54
>>68
ロマサガ2です。
そういえば最近、7英雄の名前の由来を知った。
70名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 19:55
ロマサガ1かロマサガ2すっきゃ!
71名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 19:57
ロマサガ2オンラインがやりたい
72名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:02
ロマサガ1でフロンティアでのイベント全部クリアしても
ゲーム後半に壊滅しているのはなぜなんだ…
ロマサガ1はバトルの曲がとてもいい。
73スズキ Y:2001/08/22(水) 20:04
板違い。
74名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:05
ロマサガは謎の多いゲームだな
終盤の騎士団領イベントはわけわからん
助け出したテオドールに話しかけるとなぜか……
75名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:08
>>74
なんだっけ?
76名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:19
>>75
オイゲンシュタットの町にいる女のセリフをはいた。バグか?
そのあとはちゃんとシナリオが進むが
77名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:20
ああああは のこぎり でこうげき!
かみは ばらばらになった!
78名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:20
>>64
フロンティア高いのは珍しいな
79名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:27
ロマサガ1バグも裏ワザも多いね。
最近のRPGは裏ワザが少なくて悲しい。
80名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:27
サガは素っ気ないセリフやメッセージがイイ。

「わがや」
81名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:27
>>77は意図的じゃなかったのか(藁
82名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:31
「イタズラするな
        じじい」

とか(w
83名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:48
なんか画像くれ!!
84名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:48
>>79
作られた裏技でなくシステムの裏をついたバグ欲しい
ポーション99個萌え
85名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:50
ロマサガ4ってサガフロンティアのことだったんだね。
さっき初めて知ったよ。
86名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:51
>>85
初耳だぞ・・・
87名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:52
ガンッ!
「いった〜い!
88名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:53
がいしゅつだけど

「うりうり〜
 ビチグソだぞ〜」

「やめてよ〜
 やめてよ〜」

にワラタ。
89エフエフマスター@namiheisan:2001/08/22(水) 20:56
>>1
俺こないだから4始めたんだけどついに全クリしたぜ!!!!
あんな強いクッパたおせたのはたぶん日本でおれふく「ね」て3人くらいだな!!!!!
エンディン「ン」グも見たからないよう知りたいやつ教えてやるよ!!!
俺はもっちお上だ!!!!!!!!! かんじなんかかけねーよ!!!!!!!!!!!
まだエフエウの話してないのに終るかバーカ!!!!!!! 事故れ!!!!!!!!!
だから、ファイナルハァンタジーだっつってんだろ!!!!!!
もうだまされんええぞ!!!!!!!!rちゃん・・・ハァハァ...
おい!!!!!!!!おばけのキュウーたろうじゃねえか!!!!!!!!!!
死ね!!!!ホモや「や」ろう!!!!! USAってなに?
90名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 20:57
>>88
やるじゃねぇかスクウェア(藁
91刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/22(水) 21:01
>>86
解体新書に開発段階のデモ画面が載ってただけです。
真に受けんように。
9286:2001/08/22(水) 21:03
ああ、そういえば載っていたな。
93名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 21:36
サガの主人公(?)の台詞は熱くていいなあ。まさにイトケンの音楽とリンクしている
(浜渦作曲のサガフロ2のギュスターヴの台詞も熱かったけど)。

一番いい例がGBサガ2の越後屋の会話を盗み聞きしている時、「ネバーギブアップ」がかかって
「なんだこのおんがくは!」
という所だろうか。
94名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:05
>>93
懐かしいなぁ・・・そんなシーンあったっけ?(ワラ
そんな敵がいたような気はしたが・・・。
っつーかもうサントラ売ってないかなぁ。GB版の。
95名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:19
たしかにサガフロ2のゲーム自体がサガっぽくないから
音楽イトケンだと違和感あったのかも。
サガフロ2の曲かなり好みだけど、やっぱりイトケンすきだ〜
ロマサガ1とか地味に好きな曲多い。3もかなり良い。
96名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:21
個人的にはサガフロの曲がイトケンの真骨頂。
97名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:24
しちしとう取れたか?俺は無理だった
98名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:24
ごめんよディアナ・・・
約束は守れないよ・・・

   lll
lll
lll
lll
lll
II
  IOI
   *
99名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:25
ずれた
100名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:27
悪のそろばん取った奴いるか?
101名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:29
足がちょんぎれてまっせリッチはん
102名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:55
SaGa2のボス曲は最高にかっこいい!雑魚戦もかっこいいが
103名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:57
>>102
「涙を拭いて」にのせて忍者と戦うのもイイ!
104刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/22(水) 23:58
わたしはいま もうれつにかんどうしているぞ
105aほ:2001/08/22(水) 23:58
以前にもどこかに書いたけど、サガ2の「ゆうはんまでには かえってくるんだよ…」がよかった。
106名無しさん@LV2001:2001/08/22(水) 23:59
セリフはうろおぼえだけど、
リッチがミスティの元に向かう時に
「親子で仲よく暮らしてなにが悪い?
 あんな卵女の事なんかほっといてディアナの所に
 帰るんだ。」
と言いつつ、ずんずんとメガリスに向かっていく
シーンはかっこよかった。
107名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:06
久しぶりSaGa3やったけど、やっぱり最悪だった。
エンカウント率高い。敵からなかなか逃げれない。テンポ悪い。敵堅い。
とにかくやっててイライラした。堅いし逃げれんしメッセージ表示遅いし。あと魔法が異常に弱い
SaGa2は逃げやすいし。そこまで敵堅くない。テンポが良かった気がする。
108刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 00:10
もう秘宝伝説は、ほとんどが名台詞で構成された
センスの塊みたいなゲームだった気がする。
「わたしは ふじみだ!」
のインパクトは強烈すぎ……。
109aほ:2001/08/23(木) 00:16
最後の秘宝を守っていた敵はデスマシーンだったっけ?
とか考えることに意味はあるんでしょうか?
110名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:17
SaGa1はSaGa2よりある意味すごい(センスが)らしいのでやってみたい。
いまでも中古屋で見かける?というかここsage推奨?
111名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:20
デスマシーンって何ですか?SaGa2ラスボスのさいしゅうぼうえいシステムのことですか?
もうずいぶん昔のことで忘れちゃった
112名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:21
saga2は強烈だったなぁ。
ラスボスに即死効果通用するってのはあまりにも(w
しかし考えると昔のスクウェアはかなりお馬鹿な乗りがあったな。
今度出る半熟英雄でどんな壊れっぷり見せてくれるのかちょと楽しみ。
スクウェアはギャグやらせるととんでもないよ。
「このまえFFで面白い技見つけたんだ。
みんなまねしてみようぜ!
113名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:22
>>110
女の子も「〜だぜ」と言います(w
114名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:22
>>112
今度半熟英雄出るの?マジ?
115刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 00:23
>>111
「さいごのひほうをまもる おそろしくつよいやつ」
「どくやマヒはもちろん デスのまほうもきかないらしい」
ヤツです。
116名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:26
でもせきかにらみで・・・(w
117aほ:2001/08/23(木) 00:26
>>111
最後の世界でアポロンに秘宝を盗られたときに、親父が出てきて、
最後の秘宝がまだあるっつーんで洞窟に取りに逝くときに戦うボス、だったはず。名前違うかも。
やっぱあいつの印象薄いのね。
118名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:26
スクウェアのGBソフトはかなり値打ちものとなっております。。。
まぁ今のN社との関係を考えるともっとレア化するかも(藁
ちなみにお値段は確認できたもので以下の通り(中古売値)

SAGA2秘宝伝説→2980
SAGA3完結編→2580
聖剣伝説〜FF外伝〜→2980
119名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:30
「灰になる不安だじい(翁)
開発者が半熟にいれようとしたが幻と化した・・
サムイもんなぁ(w
120aほ:2001/08/23(木) 00:31
>>115-116
あなたたちすごすぎです。
121名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:32
>>115  >>117
お二人ともレスありがとうございます。
う〜ん思いだせんなぁ。熱いセリフや変なセリフばっかりは覚えてるが(笑
やはりSaGaといったらこれ(笑↓
かみ「かみに けんかをうるとは・・・・
どこまでも たのしい ひとたちだ!
122刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 00:34
あのセリフには面喰らったけどなあ……
「さいごのひほうは さいごのダンジョンのなかだ!」
ちちおやさん、このシーンの辺りのヤケクソになってますね。
123名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:36
>>122
町も「さいごのまち」だったしね。
124名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:37
露骨に最後と表現するってある意味すげーな(w
125aほ:2001/08/23(木) 00:37
ところで最終防衛システムの存在意義ッて何だったんでしょうか。ゲーム内の設定で。
126名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:40
マギ装備してても成長率低かったような記憶が・・・。
でも画期的なシステムでした。
GBAでリメイクされんかな・・・。
無理か(藁
127名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:40
>>125
わかんない。マジで。
世界が崩壊しそうなのになにを防衛するんだ?ってかんじだった。
消防の頃からのなぞ。
128名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:41
>>107
セレクト押しながらだと高速モードになります。
129名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:44
これも生き物の性か
130名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:45
sagaのMIDIサイトどっかにあったっけ・・・。
131( ´∀`)さん:2001/08/23(木) 00:45

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>1は板違いモナー
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
132名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:47
SAGAのほかにもレトロゲーのMIDIやFFの戦闘メドレーなんかも公開してる。
GMで聞いても素晴らしい。

ttp://www1.interq.or.jp/lesyn/midi.html
133名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:48
>>130
FFと一緒に大抵置いてあるぞ
134名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:48
サイボーグ おんみつの
パーツがおちている
隠密ってサイボーグかよっ?相変わらずイカシた世界観だ
135刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 00:49
>>131
前スレ読んど毛。
>>130
そこらじゅうに転がってます。
曲名で検索すればすぐに見つかるでしょう。
136名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:49
合言葉はアェウクス。
137aほ:2001/08/23(木) 00:51
>>127
レスサンクスです。いったい何でしょうな…。
とりあえず、知ってる人が居られるようならお願いします。>最終防衛システムの存在意義
138名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:51
>>132
イイね。
FF戦闘メドレー、
]はまだつくってないみたいだね。
139名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:54
>>132
そこのMIDIってSC-88proとかの外部音源より、内蔵音源のしょぼい音の方が再現率がいい。
140刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 00:57
サガの曲もいいが聖剣1の曲も是非聴いてほしいものだ。
RISING SUNを超える曲なんて、
「ラブソング探して」くらいしか思い当たらんよ。
141名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:59
>>140
なんだっけ、その曲。後半のフィールドか、ジュリアス第2形態か。
142名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 00:59
『もうバグはみつけないでくれ!!
 もうイベントはついかしないでくれ!!

 ちくしょー だいがくやめてやる!!
143刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:02
>>141
ちゃうちゃう、オープニングとエンディング。
一番感動させられる場面です。
144名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:03
>>143
あのエンディングはマジで切なかった。
ここまで頑張ったのに、帰りは1人…。
145名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:06
>>143
なんだっけ、それ。FF4の開発室か?
146名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:07
消防の頃の自分にとって最後の一枚絵がすごい印象的だったな・・・。
→聖剣
147刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:10
ゲームやってて初めて泣いてしまった……。
今でもあのテロップを思い出すと……、うぅ……。
148名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:10
>>144 146
自分も聖剣のエンディングで感動したよ・・・
葉っぱがきらりと・・・>最後の一枚絵
149名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:12
聖剣の名シーンといえばチョコボが主人公を助けるために瀕死になるシーンと
ボガードとのくちゲンカだろう・・・。

「ばかやろーっ!でていけーっ!!
150刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:16

  レベルアップですぜ あんたもせいちょうしたもんだ

サガに通ずる狂ったセンス……
151名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:19
何故か踊っているミンウ似の店員…。
152名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:21
>>150
そんなに欲張ってはいけませんぜ

だれ?(w
153名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:22
>>150
確か、サガのスタッフがかなり関わっていなかったっけ?
154刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:24
>>152
わ、判らん……。
155刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:26
魔界塔士の店のオヤジだったかも。
156名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:27
>>150
一瞬何のゲームかわからんかった。聖剣伝説であってる?
157名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:29
>>152
そんなによくばってはいけませんぜ×n

げんじのよろいをてにいれた
158名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:30
>>152
それ、聖剣1でアイテム欄が満タンの状態で宝箱を取ろうとした時のメッセージだよ。
159名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:31
>>157
あ〜あ〜、あったな。そんな技。
160刺客信者2 ◆/SpOqQTQ:2001/08/23(木) 01:31
ああー!そう言えば……
161◆q5Z17njg:2001/08/23(木) 01:41
SaGaも聖剣も好きだったな
FFよっか面白い
162名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:45
突発的に聖剣スレになりつつある。
それはそれでいいか。自分も好きだし。
163名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 01:47
聖剣伝説で魔力ばっか上げて力あげんかったら苦労した。ボスがなかなか死なん
164名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 04:04
LV99にするとバグる(永遠にLVup画面からぬけられない)
マンモーを刈り続けた日々を返せ!
165名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 12:21 ID:OSMPp6Og
中古の聖剣の前の持ち主のデータ見てみたけど・・・
名前 ナツミ
LV99(何故バグらん?)
セーブ地点
砂漠入口から北のウェアウルフが縦一列に並んでるところ。
装備ミスリルブレード

もしかして。
すげぇな・・・(w
166名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 12:44 ID:???
>>165 すげぇ・・・・ 初めてやったとき砂漠の洞窟で入り口が
わからず苦労した。そのころ小学6年生。
167名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 17:19 ID:???
聖剣3の始めの方のスタッフロールの時の曲、聞いた時
鳥肌が立った。
168名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 20:02 ID:???
こうなったらサガフロ2リトライだ。
つーか既にジニー編まで行ったが。
169名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 20:11 ID:pUqa4opc
聖剣2のデモ(タイトルのままにしとくと流れるやつ)もかなり鳥肌モノだった。
「天使の恐れ」だっけ?あの曲と映像がかなりいいかんじに合ってるんだな。
170名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 20:36 ID:???
っていうかID制になってる!?
いつのまに・・・(w
まぁ、別にいいけど。
171名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 22:10 ID:???
サガ学園スレ立てたいYO〜
172名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:21 ID:???
>>171
それはやめとけ
ここもついにID制か
べつに何も変わらんけど
173名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:29 ID:???
スレ違いでスマンが、ID制になると何か得な事とかあるの?
また、IDを付けるにはどうすればいい?
174名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:31 ID:???
Sa.Ga1でスザク(だったか?)のいる階で
妙に現代風の電車やホームがあってビビた。
聖剣2にも同じようなマップがあって
これまたビビた。
175名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:32 ID:???
サガ3の芋に足が生えたようなラスボスが倒せません。鬱
176名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:33 ID:???
>>173
お前は常にsage進行してるんだな。
たまには自分でageてみろよ。
177名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:34 ID:NXumLiSc
突然IDが付いたなぜ?
178名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:36 ID:???
>>177
じゃあ今度はsageてみな。
179名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:37 ID:???
>>177
メール欄にアゲとかサゲとか書いとき
180名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:37 ID:???
メール欄になんか書き込むと???になるってことよ
181名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:38 ID:???
イタチ害
182名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:38 ID:???
ちなみにメール欄0が結構多かったりするのは昔は0入れてたら
名前が青くならずIDだけが???になってたことの名残である
183177:2001/08/23(木) 23:39 ID:???
佐賀風呂2はじめました
184173:2001/08/23(木) 23:40 ID:???
>>176
なるほどね。ちなみに俺はsaga進行です(藁
185177:2001/08/23(木) 23:40 ID:???
なるほどサンキュー!みんな愛してるよ!
186名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:42 ID:???
>>183
勇気あるね〜
187名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:42 ID:???
サガフロ2シナリオや音楽はかなりいいのにゲームバランス
悪いからだるくなってしまうのが難。
せめて街の行き来ぐらいはさせてほしかった〜!!
188名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:43 ID:???
マターリ
189名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:43 ID:???
イタチ害>>1-186
190刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/23(木) 23:43 ID:???
>>175
最低二人がヒーラー、後は攻撃、繰り返し。
191 ◆SaGa9Hp2 :2001/08/23(木) 23:43 ID:???
強制表示にして欲しかった&トリップ自慢age
192名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:45 ID:???
サガフロ2
良いところ
シナリオ
水彩画のような画面

悪いところ
自由度なし
強制的にキャラ変更
しかも能力引継ぎなし
ひらめきの価値がなくなったデュエル
長いロード時間
193名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:45 ID:???
普通の攻撃が弱すぎるしな
194名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:45 ID:???
イタチ害(あひゃひゃ
195名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:46 ID:???
>>191
それはサガ9のホームページを2番目に作るということを予言しているのか?
196名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:48 ID:???
サガ1はどの武器が強いのかイマイチわかりません。
197名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:49 ID:???
ギュスの母、ソフィーの
セリフはいいセリフばっかりだ。
198 ◆SaGa9Hp2 :2001/08/23(木) 23:49 ID:???
気の遠くなる話だ。
199名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:51 ID:8muWOAG.
グスタフの髪の形がいやだ・・・
200名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:52 ID:???
200
201名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:54 ID:???
キャラ強制変更(しかも毎回ほとんど全員)はかなりきつい
術とかもなんかイマイチな存在
回復がかなりつらい
202名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:55 ID:???
イタチ害
ヴォケども
203201:2001/08/23(木) 23:55 ID:???
なんか悪いとこばっか書いてしまっているが
世界観はよいストーリーもなかなか深い。
204名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:57 ID:???
>>196
値段の高い武器は大体強い。
ガーラルソードは序盤強いが後半はイマイチ。
序盤も後半も使える武器は
ヴェルニーの弓、ガーラルスピア、ヴェルニーソード(だっけ?)
くらいか?
汎用性が高くて手ごろな値段な武器はハルベルトだな。
205名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:58 ID:???
イタチ害
クズども(プ
206名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:58 ID:???
サガフロ2の術って最後の方しか使えるの無かったよな。
火の術が強かった気がする。
207名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:59 ID:???
獣はリヴァイヴァぐらいしか使わんかった。
208名無しさん@LV2001:2001/08/23(木) 23:59 ID:???
イタチ害
蛆ども
209刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/24(金) 00:00 ID:???
サウスマウントトップ越した後のデーヴィドの演説は泣けた。
当たり前のこと言ってんだけど、苦労の甲斐あって
達成感を感じた瞬間でもあったからな……。
210名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:01 ID:???
ヌヴィエムタマラン
211名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:02 ID:???
石はガードビースト 樹は生命の水
212名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:03 ID:???
火の術の最強のヤツが結構使えたと思う。
あとはベルセルク(だっけ?)だな。
213名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:06 ID:???
焼殺だな←火最強
214196:2001/08/24(金) 00:06 ID:???
>>204
かたじけない。
ロマサガ1はアイテム高いのに戦闘ではお金がなかなか入らない。
そこがまたいい…
215名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:08 ID:???
焼殺ってロマサガ1?
ロマサガ1の攻撃系最強術ってどれも一撃必殺だね。
216名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:09 ID:???
>>214
ダンジョンもぐっても9999金でとまるしね
217樹精タマラン:2001/08/24(金) 00:09 ID:???
焼殺は風呂2でも再登場
218名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:10 ID:???
>>215
ロマサガ1はやきつくす
219名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:11 ID:???
>>215
そうか?
火の術法くらいなもんじゃないか?(土の術法もか。
因みに焼殺はサガフロ2な。
なんにしろシムラクラムマンセー
220名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:12 ID:???
>>216
気のムーンストーンのある洞窟で涙を見なかったか?(ワラ
金500の宝箱が15個くらいあるのに集めてる時にカンストする。
221215:2001/08/24(金) 00:14 ID:???
そうだ、1はやきつくすだ。
サガフロ2に焼殺なんてあったっけ?!記憶にない…
シムラクラムをラスボスに使った人はどれだけいるのかな
222名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:15 ID:???
>>210
15歳のヌヴィエムがイイ
女「それにしてもカンタール様ってよっぽど
 凄いのね〜」
ヌ「?お父様の何が凄いのですか?」
女「ホホホホホホ」

萌え。
223名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:15 ID:???
>>220
激しく同意。
ジュエル作ためになんか売るのもおっくうに…
224名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:16 ID:???
攻略本の4コマ漫画が未だに思い出せる…<全員シムラクラムのヤツ
225名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:17 ID:???
ジュエル作るために売るアイテムは冒険前にアイアンソードを購入してた。(ワラ
226名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:17 ID:???
あの4コマシュールでいい。
ロマサガ1の攻略本面白い。
227名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:21 ID:???
大辞典だかなんかの極悪グレイの漫画も面白かった。
ホークがゲラを投げた時に愛がアップした時、死にそうになった。
228名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:21 ID:???
シムラクラムの効果音マンセー
229名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:22 ID:???
傷薬なんか小分けしないと蓄積されて装備するのに困った…
230名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:22 ID:???
台詞がいい。その点は風呂2でも相変わらず。
231名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
>>227
大辞典?知らない!
徹底攻略編だったかの端っこにあるコラム読むと
ロマサガ1ってかなり作り込まれてるんだなんと関心する。
232名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
ロマサガって金に困るゲームなんだが最終的に金が余って無駄にマジカルシェルター買ったヤツって俺だけ?
皆はちゃんとガーディアンリング(金5000)とかガーラルアーマーを買ったのか?
233名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
>>227
あれはワラタ
でも大辞典は定価で買った後1000円で売ってるのを
見つけて鬱になった・・(w
234名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
>>231
極悪な性格のグレイが主人公で、バーバラとホークとアルベルトとゲラとクローディアが仲間にいる漫画だったかな?
そんで、凍結湖の城を冒険して、最終的に邪剣オブシダンソードを装備してグレイがパワーアップするって漫画。
ホークのターバン(?)に文字が書かれててコマごとに違うことが書かれてたりした。
なんにしろホークに水の術法を使わせ始めたのって大辞典に感化されてるな。

僕もうずしおみた〜い。
235名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
なぜか毎回オールドキャッスルにいけず巨人の里で
買い物をしたことがない…鬱だ。
236名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
>>232
巨人の里に行ける時以外には本格的に金貯めた事無いから余らなかった。
237名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
238名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
癒しの水はバケツで。
239名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
>>232
アイスソードやジルコンの斧、マルダーの盾に疾風の靴、
さらには火神防御輪やガーラルシリーズ、がーでぃあんりんぐ。
はたまた術法覚えさせまくってたらとてもじゃないがカネが追いつきません。
240231:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
>>234
読みたい!あらすじだけで笑えた。
攻略本にしろなぜキャラがアクの強いキャラにされやすいのだ
ロマサガ1は…
241名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:34 ID:???
術って一人に一つしか覚えさせてないな。
それでも回復術しか使わせない。(ワラ
スターソードなんて実戦で使おうと思ったことないもん。
アイスジャベリンくらいか…狙って使ってたのって。
242235:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
>>237
スマヌ!やはりロマサガ1は色んな意味で名作だ〜
243名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:37 ID:???
>>241
スターソードは強えぞ
使って損はない
244名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:37 ID:???
ミリアムにやたら術覚えさせたな。懐かしい。
攻略本に前アイテムと術法買うと「〜金」かかるって
書いてあったね。やりこみたくなってきたがスーファミ壊れてる…
245名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:37 ID:???
似たようなもんにロマサガ大全集とかあるらしいが、ロマサガ大事典がイイ。
検索で調べてみたら漫画のタイトルは『とびだせオブシダン』らしい。
246名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:38 ID:???
>>244
書いてた書いてた!
メチャクチャな数字だったとしか記憶してない(w
247名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:40 ID:???
欲しいヤツは買え。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=2241
漏れも買っちゃいそう…(ワラ
248名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:41 ID:???
>>244
エミュでやれ
3倍速だ
249名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:41 ID:???
高ぇ
250名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:42 ID:???
オブシ団   だったか
251名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:44 ID:???
スクウェア系は攻略本NTT出版の方が面白かったな。
イラストもかわいかったし。
252名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:45 ID:???
エミュって?WSCか?
253名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:45 ID:???
>>252
それはムツカシイだろうな。(ワラ
254名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:46 ID:???
>>252
余計な事は知らないほうがいいYO! ・・多分
255名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:46 ID:???
>>252
SFCのエミュ
ロマサガ1ならロムあちこちに転がってるだろ
256名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:51 ID:???
タッチッチッチ
257名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:52 ID:???
>>255
お前のようなヤツがいるから厨房が馬鹿にされるんだな。
258名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:55 ID:???
エミュ→ミュウ→ミュウツー
259名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:57 ID:???
>>257
なんで?
SFCのロマサガ1持ってるんだからエミュでやる権利もあるぞ?
260名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:58 ID:???
お、デュエル始まった
261名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 00:59 ID:???
>>259
人のことも考えろよ。
262名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:01 ID:???
>>261
どういう意味?
263名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:23 ID:???
ロマ1で太陽の神殿逝けるようにしてから
ガラハド殺してメイフ逝って生き返らせて
そのあと巨人の里行く?
264名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:23 ID:???
ゴッドソード、ゴッドアーマさいこー
265名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:24 ID:???
>>263
巨人の里→最終試練→冥府
この順番が一番楽だと思われ
266名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:26 ID:???
んー、巨人の里行けるようにしてからアクアマリン返したり
バンパイア倒して太陽の神殿行くっつーのもいいけど。
267名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:29 ID:???
そうか、それがじぶんのうんめいだったのか!
268名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:30 ID:???
>>265
その為には善行イベントのことを知っておかないとな。
269名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:32 ID:???
>>267
リメイク版ではランダムじゃなくサウンドセレクト形式にして欲しい。
270名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:34 ID:???
サルーインをたたきころす
を果敢に選んだ人いる?
まあ大地の剣弱いんだけどね。
271名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:35 ID:???
>>266
アクアマリンは返さないだろ。
勿体無い。
272名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:36 ID:???
ガラハドはどうしたよ?
殺すにしてもせめて戦闘くらいは入れて欲しかった。
ダウドには戦闘があったのに。
273名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:37 ID:???
必殺技の攻撃力は低いけど、足止め・回復・石化ができるからお得。
サルにも石化効くことあるし。
274名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:38 ID:???
>>272
戦闘がない→殺したという罪悪感がないからそのまますすめる
→貴様は冥府逝きだ→(゚д゚)ウマー
275名無しさん@LV2001 :2001/08/24(金) 01:41 ID:???
ロマサガ3の事なんだけど、「小剣」の技でファイナルレターを
覚えた人いる?
いくらやっても覚えれないんだけど。
276名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:41 ID:???
ガラハド頃した後の曲に耐えられずにリセットし三回ほど頃しました。
音消せばいいだけだったんだけどさ。
277刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/24(金) 01:42 ID:???
>>270
デスの「てめえゆるさん!戦う」のことか?
278名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:42 ID:???
レフトハンドソード(ガーラルソード・大地の剣・光)・アルベルト
ジルコンの斧(グレートソード・気)・シフ
ウコムの矛(ガーラルスピア・水)・ホーク
エリスの弓(ヴェルニーの弓・土)・アイシャ
アンバーの鎚(ヴェルニーの弓・水)・クローディア
アイスソード(ヴェルニーソード・幻)・グレイ
カッコ内は前半の使用武器(術
定説です。
279名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:43 ID:???
うわー何をするー!
280名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:44 ID:???
ジェフティメスでしょ。
これでガーラルシューズとりそこね
281名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:44 ID:???
>>275
ロマサガ3は一番技の閃き率が低いと感じる。
俺はロビンが覚えてくれたよ。敵はアスラだったと思う。
282名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:45 ID:???
アルベルトとホークしか同意できん
283名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:45 ID:???
>>280
砂漠の地下空洞だっけ?
砂漠に地下空洞が出来るのかどうかってのがマルディアスの7不思議。

残りの6不思議を誰か考えようぜ!
284名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:47 ID:???
>>278
シフとホークに関しては一緒だ。
285名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:48 ID:???
あの空に虹を

このスレにはageを
286名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:49 ID:???
ちょっとマジで気になったんだけど、皆は誰にどんな武器を装備させてた?
287名無しさん@LV2001 :2001/08/24(金) 01:51 ID:???
>>281
えー?本当に覚えたの?凄い・・・。
私もロビンでやってるんだけど、あの技だけが閃いてくれなくて
バグじゃないかと思ってたよ。

あの流星衝さえ覚えたのに・・・。運が悪いのかな。
288名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:53 ID:???
>>287
デッドリースピンとオービットボーラは覚えなかったがな。
289281・288:2001/08/24(金) 01:53 ID:???
>>287
覚えた時はHP980くらいだったぜ。(ワラ
290刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/24(金) 01:56 ID:???
>>283
迷いの森で一つ。
ガレサステップのストーンサークルで一つ。
291名無しさん@LV2001 :2001/08/24(金) 01:58 ID:???
>>288
それにしても羨ましい。
ファイナルレターの映像を見てみたいよ。
うーん・・・いいなあ。
292名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 01:59 ID:???
なんて島だったか…
ジャングルのムーンストーンのある洞窟も七不思議。
293名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:02 ID:???
キャプテンシルバーの財宝(オパール?)
ジャングルのピラミッド(ムーンストーン)
294   :2001/08/24(金) 02:02 ID:1dn3aw82
技レベルが42ないと覚えられない。
295名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:03 ID:???
バルハラントの川は温泉なのかな。
296名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:06 ID:???
キャプテンシルバーの財宝は七不思議には加えられないな。
神秘性がイマイチな感じ。

巨人の里は現代に残る七不思議。
297名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:07 ID:???
>>291
EDでみれるよ。確か。
298419=439:2001/08/24(金) 02:10 ID:???
>>291
ある程度武器レベルが上がったら武器レベルが低い他のキャラに交代するといいかも。
得意武器である方がいいけどこだわらなくていいんじゃないかな。
自分はレベル35ぐらいになったら交代させてました。
結局覚えたのはタチアナだった。3人目ぐらいで。
レオニード城のポイズンギアンでひたすらセーブアンドリセット(w
299名無しさん@LV2001 :2001/08/24(金) 02:22 ID:???
>>297
そうだった。
リアルタイムでプレイしてた時に1度だけED見たけど、そういえば見たんだよね。
でも全然覚えてない。

>>298
どうもありがとう。
早速明日武器レベルの低いキャラでやってみるよ。今友達もファイナルレター覚えさせるのに
燃えてるからその人にも教えてあげます。
300名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:27 ID:???
ただ一度の、敗北!
301名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:31 ID:???
>>300
神どもの姑息な手によって人間に敗北させられたサルーインの台詞だね!
2の七英雄にもそんな感じの台詞をつけて欲しかった。
302名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 02:34 ID:???
ロマサガ3はラスボスしゃべらないよね?たしか
303名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 03:25 ID:???
sage
1の母
がいしゅつ
sage

WP 3
JP 1
304名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 03:52 ID:???
光の翼、闇の翼
つえ〜!!
305名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:13 ID:???
サガフロの話が少ないんだけど、やっぱダメ?
306名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:13 ID:???
>>305
2は知らんが1は結構やった
307名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:14 ID:???
>>306
俺は逆に1はやった事ないが、2はやった事ある
308名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:16 ID:???
1〜3まで全部やった
309名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:17 ID:???
ロマサガ3のラスボスはFFとは比べ物にならんくらい強かった
310名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:22 ID:???
ロマサガは難い
311名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:38 ID:???
ゲームボーイのサガの話はしてもいいのか?
312名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:40 ID:???
とりあえず あげ
313ドラゴンルーラー:2001/08/24(金) 09:44 ID:???
>>311サガだからOK
314名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:45 ID:???
チェーンソーで真っ二つ
315名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:46 ID:???
激しく板違いです。家ゲー板でやれ。
316名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:47 ID:???
カナーリ今更なコメント…
317名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 09:48 ID:???
チェーンソーで真っ二つな神様…萌え。
318名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:21 ID:Pr6y48Bs
GB版「サガ3」はよかった…。特に、HP999超えても、内部ではちゃんと
1000超えているあたりが。最高ダメージ3999?
319名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:23 ID:???
ロマサガのラスボス戦での主人公たちの演出が好き

1 サルーインに向かってゆっくり歩いていく

2 崩れさる七英雄を背にその場を去る皇帝たち
  (これが一番カコイイ!)

3 走りながらフォーメーションを完成させる
320名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:23 ID:???
サガ123どれも好きだけど
3は普通っぽくなっちゃってたなぁ
321名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 10:57 ID:???
SaGaシリーズは名作だね。
リメイクしないかな?
322 :2001/08/24(金) 10:59 ID:???
サガ2はつまらんかった・・。
323名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 11:21 ID:???
>>318
3が面白いって奴はじめて見た
俺は1が1番好き
324名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 11:24 ID:???
OOはチェーンソーで かみ をこうげき!

パスーーーーン

かみ をたおした!

タラン タララ ランランランランラン
325名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 12:21 ID:???
サガ2ってむずくなかった?
特にアポロンあたりが攻撃力高すぎ
逆に3は簡単すぎた。1は名作!
326名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 14:50 ID:???
>>325
漏れは1の方が難しかった。

Saga2のタイトル画面でセレクトとスタート押しながらBボタンだかAを
押すとミュージックセレクトできるんだっけ?忘れた。
327名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 23:24 ID:???
サガ1でかみがいるエリアのあの狂気じみた曲が印象的だ
328名無しさん@LV2001:2001/08/24(金) 23:26 ID:???
>>319
サルーインの台詞が好き。
戦闘開始直後のヤツな。
329刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/24(金) 23:27 ID:???
アポロンはビームライフル全員に持たせて倒した記憶があるな。

「まさむねのきれあじ きみらのからだで
 あじわうがいい!」
330aほ:2001/08/24(金) 23:47 ID:???
サガ2はロード後戦闘の繰り返しで一日クリア余裕で出来ますよ。
リア房のときに自力で発見して凄く嬉しかった記憶が。
331名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 01:17 ID:???
サガ1は最強装備でも(力99のまさむね)終盤の敵を一撃で倒せなかったから、
かなりつらかった。
サガ2はエクスカリバーやよいちのゆみが強力で助かった。
332名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 01:28 ID:???
難易度 1>3>2
面白さ 2>1>3
長く遊べる度 1>2>3
音楽 2>1>3
ラスボス苦戦度 3>2>1
333名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 01:33 ID:???
ロマサガの方か?
分かっとるね〜
334名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:16 ID:???
サガフロでも語りませんか?
335名無しさん@LV2001 :2001/08/25(土) 02:28 ID:???
ロマサガ3の事で聞きたいんですが、カタリナが主人公の時で、モニカの家出イベントって
いつ見れるのでしょうか?
336名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:30 ID:hl9j6/KY
世代交代フェチなのでロマサガ2とサガフロ2は死ぬ程好き
>>335
カタリナ・・・だと見れないんじゃなかったかなぁ・・・?
337名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:33 ID:???
自分が先に出ていってしまうので?
338名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:35 ID:???
>>332
的確だねage
339名無しさん@LV2001 :2001/08/25(土) 02:36 ID:???
裏技系で(裏技じゃないけど)上手くやると出来たと友達が言ってたので
やり方を聞いたら忘れた、と言われたのでココで聞けば誰か知ってるかと
思って聞きました。

分りにくい文章ですいません。
340名無しさん@LV2001 :2001/08/25(土) 02:38 ID:???
>>339>>335です。
341名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:39 ID:???
プルミエールの体術萌え
342考えぬ鳥@紳士 ◆Go.4u.F2 :2001/08/25(土) 02:40 ID:wk5ZMaiQ
>>335
カタリナでは見れません。
ミカエル以外では連れ出す事も可能ですが。
ユリアンとモニカでなくては、家出は見れない、、、のではは無いでしょうか?フフフ
343名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:40 ID:???
サガ1は神を自力で倒した。
サガ2は七シトウを目かにもたせたら使い物にならなかった
記憶が・・・。
344名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:42 ID:???
サガ2当時はガキだったので「ながしめ」の意味がわかりませんでした。
そして、何故「レオパルト2」で攻撃を防ぐことがあるのかも。
345名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 02:44 ID:???
神のHPって、5000位あった様な・・・
346うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 02:49 ID:???
>>343
七支刀は力・素早さの両方に影響される武器で、
力が高いほどダメージが大きいが
素早さが高くないとあまり攻撃回数が増えず
与えるダメージも低い。
347T:2001/08/25(土) 04:04 ID:EBvwl9fI
R/SAGA2でクジンシーのあとか3人目にノエル倒したがやたらリセットしたっけ。
その次ワグナスでこれもリセットに頼ることになった。
クイックタイムと金剛盾の術がない状態だとラスボスマジ強かったんだけどな。。
R/SAGA3で4魔貴族倒さないでボスと戦ったらやっぱ勝てないのかな?
結局極めなかったけど。
実はサガフロンティアが1番好き、全クリア後の改良版のベルヴァに勝たないでおわったが・・
エミリアの恋人殺害したヤツが結局わからなかった、知ってる人いますか〜?
348名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 04:13 ID:???
サガ1の世界観がシュールすぎてよくわからん。
第4世界の荒廃都市で子供と親が死んでる部屋とか
あったよね。あれ何なんだろうって思う。
349名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 04:14 ID:QOVVO6JM
>>347
仮面そのものらしいよ。
ただ、ジョーカーの正体はエンディングによって異なる。
エンディングで恋人が現れなかった場合は仮面そのもので
恋人が現れた場合はその正体は恋人。
この場合、キューブ探索の任務を行っている間に心変わりをして(キューブが欲しくなって)
あのような偽装殺人を行ったというわけ。
350名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 07:19 ID:???
>>347
ロマサガ3の破壊するものは別に4魔貴族倒さなくても倒せるよ
なんか俺的には倒して挑んだときとあんまり強さ変わらなかった
351名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 08:12 ID:???
このスレいいねえ
オレはなんと言ってもロマサガ1が好き
当時は敵がでかくてビックリしたね 恐竜とかドラゴンとか
352うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 08:16 ID:???
>>351
同意。
初めて巨大なドラゴンを見たときは圧巻だったな…

あと、色違いの敵も部分的にデザインが変わってるのも好感持てた。
七英雄のようなボスにそれが適用されてたのが結構嬉しかったりする。
お気に入りはワグナス、ノエル、ダンターグ(IV)。
353名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 13:36 ID:???
>>352
昔のドラクエのように少しずつグラフィックが変わってるんだよな。
あれは好きだ。
354 :2001/08/25(土) 13:37 ID:hEHpQIeg
ロマサガ3マンセー
355名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:18 ID:???
ロマサガ3はミニゲームのトレードにもはまった。
特にネマワシが使えた。
あとロマサガ2はラスボスがかなり強かった。見切りが無いときつい!
356名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:24 ID:???
ロマサガってひらめきのシステムがいいよね。
ロマサガ3では後半になってくるとかなり覚えにくく苦労した。
やっぱ中盤あたりで覚えられるうちにどんどん覚えなければ...
357名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:29 ID:???
サガシリーズ マンセー
358名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:37 ID:???
ロマサガ4って出ないの?
359うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 15:42 ID:???
>>358
カナーリ絶望的。イトケンいないし。
イトケンと小林、どっちか片方でも欠けたらロマサガじゃないし、
今後のサガの新作もあり得ない。
…個人的見解だけどね。
360名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:42 ID:???
>>358
ロマサガ4ってタイトルとかまで作っていたらしいが
ハードとかの関係でサガフロンティアという事になったらしい。
361 :2001/08/25(土) 15:45 ID:???
>>359
イトケンはフリーになったので、お声をかければきっと参加してくれるはず。
フリーになった光田氏が、クロノクロスの音楽を担当したみたいに。

サガの神様、河津氏はまだ■にいるので、あきらめてはいけない!
362名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 15:48 ID:???
何だかんだでサガも■の金ヅルだから出さないってことは無いと思うけどなあ
甘いかなあ
363 :2001/08/25(土) 15:51 ID:???
クロノの続編は話があがってきているね……。
個人的にクロノよりサガなんだが……。
この際、サガフロ3でもいいから出てくれ。
364うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 15:51 ID:???
>>361
をを、そんなことがあったのか!
…なら少しは望みがありそうだね!
365うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 15:52 ID:???
クロノクロスが出る前に光田氏がフリーになってたとは知らんかったよ…
366361:2001/08/25(土) 15:57 ID:???
>>365
マジだそうだ。
光田氏は、「声がかかって、嬉しかった」と言っていた。
367刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :2001/08/25(土) 15:59 ID:???
一年半のサイクルでリリースされ続けてきたサガ、
潜伏期間四年目。
368うにゅう ◆j6UNYU4w :2001/08/25(土) 16:05 ID:???
>>366
光田氏は快く引き受けてくれたんだね。
イトケンはどうかな…
■と人間関係の面でややこしい事になってなければいいが…
369名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 16:35 ID:???
四天王
あたらしきかみ
してんのう
七英雄
四魔貴族
エーデルリッター
どれも良い
370名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 17:14 ID:???
カタリナ好き〜
371名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 17:16 ID:???
2ちゃんねるもうすぐ潰れてしまうそうです…
372名無しさん@LV2001:2001/08/25(土) 22:56 ID:???
ドラクエなんかもそうだけど、サガには独特のセンスがある。
そこが好きだ。
373名無しさん@LV2001:01/08/26 11:26 ID:???
おいら
374名無しさん@LV2001:01/08/26 11:28 ID:???
サガのセンス、それは見え隠れする狂気。
375名無しさん@LV2001:01/08/26 11:29 ID:???
サガはスクウエアの傑作だと思う
376名無しさん@LV2001:01/08/26 11:30 ID:???
>>368
円満退社らしい
377名無しさん@LV2001:01/08/26 11:31 ID:???
サガはスクウェア初のミリオン
378名無しさん@LV2001:01/08/26 11:35 ID:???
アイシャってアフマドにハァハァされたのか?
いやだ・・・
379名無しさん@LV2001:01/08/26 11:49 ID:???
>>358
ここでロマサガに投票すれば?
http://www.famitsu.com/game/campaign/famimuu/index2.html
板違いなのでsage
380名無しさん@LV2001:01/08/26 12:12 ID:???
投票してきたよ、偽名だけど。
381ヨッシー隊員一号さん:01/08/26 12:13 ID:???
板違いなんだなこれが♪
382うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/26 12:14 ID:???
>>376
それなら安心だね。
ちょっと希望が沸いてきたかな。
383名無しさん@LV2001:01/08/26 12:15 ID:???
>>381
板違いとか言うな
384名無しさん@LV2001:01/08/26 12:18 ID:???
じゃあ気違い?
385名無しさん@LV2001:01/08/26 12:19 ID:???
>>384イヤ、板違い
386名無しさん@LV2001:01/08/26 12:20 ID:.K2ppobI
新宿
恵比寿
五反田
上野
新大久保
池袋
品川
387w:01/08/26 12:24 ID:1zWni0fM
ロマサガはミカエルのコンバットが面白いんだけど・・・
コンバット専用のゲームを作って欲しいって感じです。
388名無しさん@LV2001:01/08/26 12:25 ID:???
ゆずってくれ たのむ!
389名無しさん@LV2001:01/08/26 12:36 ID:???
Aボタン固定して丸三日逃げまくってたら
世界がめちゃくちゃになたよ
390名無しさん@LV2001:01/08/26 12:37 ID:???
>>389
391名無しさん@LV2001:01/08/26 12:41 ID:???
389は気ちがいです
392名無しさん@LV2001:01/08/26 12:42 ID:???
終わらない歌を歌おう〜♪
>>389呼ばわりされた)略
393389:01/08/26 12:43 ID:???
みんなやったことあるとおもうんだけど…あ、ロマサガ1のはなしね
394名無しさん@LV2001:01/08/26 12:46 ID:???
逃げてもステータスアップ?
395名無しさん@LV2001:01/08/26 12:47 ID:???
ぷ、プリヌラ
396名無しさん@LV2001:01/08/26 12:48 ID:???
何故しりとり
397名無しさん@LV2001:01/08/26 12:48 ID:???
ライアン
398名無しさん@LV2001:01/08/26 12:49 ID:???
>394
いや、素早さだけしか上がらない
399名無しさん@LV2001:01/08/26 13:02 ID:???
たまにこけるのがかわいい
400389:01/08/26 13:07 ID:???
一応やり方を書いておくよ。
1、アイシャ(両親シーフ)ではじめる
2、わざと死んでナイトハルトに助けてもらう または一定の戦闘回数をこなす
ここでハヤブサぎりを覚えておくと後で楽
3、ひとさらいが出現するので、そいつ相手にひたすら逃げる
けして他のモンスターにぶつからないようにする
4、Aボタン固定して放置 時間はお好みで。一晩だけでもいいかも
5、その後じいちゃんに話し掛けて地図をもらい、仲間を集める
アイシャ以外でもできるかも。ヒマな人はおためしあれ
401名無しさん@LV2001:01/08/26 20:42 ID:PAjCQ5D2
2のノーマッド♀の気絶ポーズ・・・ハァハァ(;´Д`)
402名無しさん@LV2001:01/08/26 21:15 ID:JLSSYQt.
ttp://vivi.waterblue.net/files/rsopening3.zip
タイトル画面の曲、久しぶりに聞くと(・∀・)イイ
403名無しさん ◆Ya68hv5A :01/08/27 01:01 ID:9jJx5g2Q
サガフロでOPの音楽が変わったときはちょっと悲しかったよ
でもいい音楽だったけど
404名無しさん@LV2001:01/08/27 01:06 ID:Yb3wMeGg
ゲームボーイのサガの音楽がなんか聞くと泣けてくる。
ロマサガ2の楽器のイベントでも聞けたがね。
405名無しさん:01/08/27 01:15 ID:av9OT1d.
>ゲームボーイのサガの音楽がなんか聞くと泣けてくる。
昨日サガクリアしたよ。神の再生能力にはびびったけどね。
そんでサガのOP音楽聞いたら俺も泣けてきた。
シンプルなんだけど、すごくいい曲だよね!
406名無しさん@LV2001:01/08/27 01:21 ID:jBYHr8K.
>>404-405
俺も!
なぜか、サガのOP音楽聞くと寂しくなる
良い曲だ…
407名無しさん ◆Ya68hv5A :01/08/27 01:21 ID:HCPsNDs6
サガ1は植松オンリーだっけ?
いい曲多かったよね。
イトケンもゲームボーイの曲は音数が限られすぎてて反対に開き直れるので
結構作りやすいみたいなこと言ってたね。
408名無しさん@LV2001:01/08/27 01:22 ID:kWHpW95Y
サガのOP曲がロマサガ2のイーリス族のトコ行く時に奏でられてたのってビビッタ。
409名無しさん@LV2001:01/08/27 01:35 ID:Yb3wMeGg
サガのロゴがカコイーーーー!!!!
410名無しさん@LV2001:01/08/27 01:42 ID:g3TadBEk
魔界塔士ってどういう意味だと思う?
411名無しさん@LV2001:01/08/27 01:44 ID:Yb3wMeGg
そもそもSAGAってなんだ?
412名無しさん@LV2001:01/08/27 01:45 ID:EX1Jvmq2
デンショーじゃないの?さーがさーが
413名無しさん ◆Ya68hv5A :01/08/27 01:46 ID:HCPsNDs6
サガは北欧神話とかのサガとかみのいう性の2つじゃないの?
414名無しさん@LV2001:01/08/27 01:48 ID:Yb3wMeGg
そもそもSAGEってなんだ?
415名無しさん:01/08/27 01:54 ID:av9OT1d.
魔界塔士SAGAのラスボスの神と戦ことになったとき、
神が「これも生き物のサガか・・・」って言ってたから
それじゃないかなあ?いちおうSAGAって英語の辞典で調べると
空想とか出てたけどね。
416名無しさん@LV2001:01/08/27 01:58 ID:Yb3wMeGg
ロマン寝具サガでの飛翔脳天撃はきんもちいい!!
417名無しさん@LV2001:01/08/27 01:59 ID:EX1Jvmq2
浪漫寝具サガは素敵。
418名無しさん@LV2001:01/08/27 01:59 ID:PGHcVNu6
>>415
自分が持ってる辞書には
1)北欧の伝説;武勇伝、冒険談
2)大河小説(一家または一社会を歴史的につづった長編小説)
って書いてあった<SAGAの意味
419名無しさん@LV2001:01/08/27 01:59 ID:g3TadBEk
>>416
誰に喰らったのさ?(w
420名無しさん@LV2001:01/08/27 02:00 ID:EX1Jvmq2

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< 小生は、もう、無理っす。
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)
421名無しさん@LV2001:01/08/27 02:01 ID:Yb3wMeGg
ピコ――ン!!「テンプテーションを見切った。」もお最高!
422  :01/08/27 02:01 ID:U4OvMoM2
ロガサガくれ
423名無しさん@LV2001:01/08/27 02:02 ID:Yb3wMeGg
ジルコンの小野はすげーや。
424名無しさん@LV2001:01/08/27 02:06 ID:kWHpW95Y
昔、アンバーの鎚の普通攻撃で7000ダメージでるって教えられ、それを人に言いふらしてた俺
425刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :01/08/27 02:07 ID:y.KvyQ/.
「伝説は始まる」だっけ?OPタイトル。
426名無しさん@LV2001:01/08/27 02:08 ID:g3TadBEk
>>424
かなり強いじゃん
427名無しさん@LV2001:01/08/27 02:08 ID:Yb3wMeGg
アンバーの槌って高いだけでぜんぜん使えんね・・・・・・・
428名無しさん@LV2001:01/08/27 02:08 ID:kWHpW95Y
>>426
無論、7000ダメージなんて話は嘘だったんだが…
429名無しさん@LV2001:01/08/27 02:09 ID:kWHpW95Y
>>427
叩き潰すは強いぜ。
クリティカル効果持ってるし。
430名無しさん@LV2001:01/08/27 02:11 ID:Yb3wMeGg
夢想弓が一番強くねーか?
あとレフトハンドソード右利きで装備してたよ・・・・
431名無しさん@LV2001:01/08/27 02:12 ID:g3TadBEk
>>428
9999じゃなくて、7000ってあたりの信憑性がなんともね・・・
432名無しさん@LV2001:01/08/27 03:03 ID:0rIOdj2Y
サガのタイトルは「性」と「サーガ」を掛けてると思われ。
433うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/27 04:28 ID:OS10rCpw
>>430
コントロールできなくなっちゃうけどね。

ウコムの矛の雷撃衝はサルーインの動きを止められるのが(・∀・)イイ!
434 ◆SaGa9Hp2 :01/08/27 08:22 ID:oblmG/SM
サガフロ2の続編ほしー
435名無しさん@LV2001:01/08/27 11:12 ID:DFiIUrds
ロマサガにはドット絵の美を感じる。
帝国軽装歩兵♀たん(;´Д`)ハァハァ
436うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/27 18:36 ID:.7JVLAGE
帝国軽装歩兵♀たんもいいし、宮廷魔術師たんもいいよ。
オニキスたん…(;´Д`)ハァハァ・・・

…真面目な話、「ロマサガ」の続編マジでキボンヌ。
1の完全版でもいいから出して欲しい。
437名無しさん@LV2001:01/08/27 20:05 ID:PzPZc182
>>436
激しく同意。>ロマサガ続編

あと、宮廷魔術師(女)萌えも激しく同意。
エメラルドたん(;´Д`)ハァハァ…

しかし、ID制だと微妙にレスしづらいな(藁
438435:01/08/27 22:53 ID:wG9itz0I
>>437
何だよ!帝国軽装歩兵♀には同意してくれないのかッ(w
ジェシカ、ジュディ、シャーリー、グレースたん(;´Д`)ハァハァ
439名無しさん ◆Ya68hv5A :01/08/28 04:37 ID:Fz8NLSoM
>>438
437の代わりに俺が同意してやる。
ジェシカがいいね。
440名無しさん@LV2001:01/08/28 04:44 ID:nX/tOm/s
ピコ―ン!!ひらめきAGE
441うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/28 07:04 ID:Taf6JWg2
閃き音はロマサガ2のがいいね。
サガフロを入れたら1.2を争う所かな。
442名無しさん@LV2001:01/08/28 09:06 ID:YM3mMBO6
格闘家で1番技閃きやすいのって誰?
443名無しさん@LV2001:01/08/28 09:37 ID:TkJUOUdA
ロマサガ1をリメイクするなら
敵ワラワラと持ち金の制限だけなんとかしてほしい。
冥附なんて2度と行く気がしない。
444437:01/08/28 10:36 ID:IeVSxVCs
>>438
スマソ。あんま入れたこと無いので印象に無いYO(;´Д`)
ああ、でもそういやオードリーだけは必ず皇帝&仲間にしてたな。
結構ステータスいいし、色合いが結構良いぞ。
445437:01/08/28 11:25 ID:IeVSxVCs
ちなみに、女キャラ萌え話は↓にて行われている。知ってると思うが(藁
ロマサガ女キャラ萌え統一スレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/995/995890409.html

なんか今は停滞気味っぽいが。
446名無しさん@LV2001:01/08/28 11:49 ID:q8yr.9P2
FFレジェンドだっけ?
447名無しさん@LV2001:01/08/28 14:37 ID:ob1aDpX6
ロマサガ2、発売当時は知人のプレイを見ているばかりで
自分ではちっともプレイしていなかった。
その後、1・3やサガフロをプレイしたが、今になって2を
プレイしていないことに気づき、始めてみた。

昨日クリアしたんだけど・・・オモシレー!1・3よりも面白い。
こんな面白いゲームを8年も放置していたなんて一生の不覚。
448名無しさん@LV2001:01/08/28 15:37 ID:YVEOWwP2
女王蟻AGE
449名無しさん@LV2001:01/08/28 20:32 ID:v7LMbWrY
>>447
なんと言う事を!!あの名作をそんな長い間放置しておいたとは!!!
ロマサガ2は最高の出来なんだよ。人によっては
システム寄りとか言ってるけど…
あのタイトルの2のシャッて感じからしてもう最高!!
たぶんロマサガは2>1>3て感じで面白いと思うよ。
450 ◆FFDQ/u5g :01/08/28 20:36 ID:V7QqkUO.
2って、ラピッドストリーム+クイックタイムでしかラスボス倒したことないな・・・
451名無しさん@LV2001:01/08/28 20:37 ID:/.D4.skM
クイックタイムを使わずにプレイすれば2の真の面白みが味わえますね。
キティなまでの敵の攻撃を如何に凌ぐかってね。
452447:01/08/28 20:39 ID:ft1AuJx2
ホント不覚だわ〜
最終皇帝(女)でセカンドプレイ開始。

今度はクイックタイム使わずに倒そう(w
453名無しさん@LV2001:01/08/28 20:40 ID:NnntM4B6
今日780円で2を買いました。
安すぎで狂喜。まんせー。
454名無しさん@LV2001:01/08/28 20:51 ID:vIn9ipcg
PS2でサガシリーズ出たらなんてタイトルになるんだろ?
455名無しさん@LV2001:01/08/28 20:52 ID:1a1vAqe6
サガフォース。

つう話は前に出たね。
456名無しさん@LV2001:01/08/28 21:01 ID:UkbDjWws
ホーリーオーダー両性とも萌え〜
きょ、兄妹・・・ハァハァ
なんか一番使ってたな。かっこよかったし。
457名無しさん@LV2001:01/08/28 21:18 ID:NnntM4B6
ホーリーオーダーにはお世話になりました。
両性とも。陣形にも。
女のしゃがみポーズがけっこう好きだ。
458名無しさん@LV2001:01/08/28 21:59 ID:vPTzIPnQ
>>453
カセットだけ280円で古本市場で売ってた・・・
勿論即買い(w
459うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/28 22:00 ID:i6jxmhNk
>>442
クラスごとに技の閃きやすさを設定されてはいるけど
(例えば武装商船団は斧が閃きやすいとか)
クラス内のキャラごとには閃きやすさを設定されてないんじゃないかな…。

>>450
初プレーの時そんな陣形の存在すら知らず
ただ、ひたすらインペリアルガードでゲームを進め、そのままラスボスを倒したよ。
でもラスボス戦は最初ことごとく負けまくった(10回くらいかな)。
で、そこからもう一回負けたらロマサガ2投げるつもりだったけど、
最後の1回で運良く勝利!…もう2度とできないなぁこんなこと。
リヴァイヴァとエリクサーがなかったらまず無理だっただろうな…
460名無しさん@LV2001:01/08/28 23:04 ID:CdYO8z2.
俺はロマサガ2のアイテムコンプを目指していてほとんど集まったところでヘッドバンドが無いことに気づいた。
SソードもMハットもWキラーもCスーツもみんな水の泡・・・

でも3はコンプリートした!(・∀・)技も!(´∀`)
461名無しさん@LV2001:01/08/28 23:12 ID:W3vJttJ6
>>442
>>459
実は各クラスのキャラごとに閃きやすい技は違う。
奥が深いね。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/rs2/skill.html
462名無しさん@LV2001:01/08/28 23:22 ID:J388C3/.
>>430
操作できなくなる上にミス多いよ〜
463名無しさん@LV2001:01/08/29 00:26 ID:NpZ3l8hM
閃きがマッタリしてきちゃった頃新たに閃くとすごく嬉しかったな〜
464名無しさん@LV2001:01/08/29 00:28 ID:QrFDAQcQ
こういう状況でよくこんな板違いのスレッドを続けられるな
465名無しさん@LV2001:01/08/29 00:28 ID:S53YNyho
3でラスボス戦にコマンダーモードが使えないのに萎えた。
466名無しさん@LV2001:01/08/29 01:09 ID:xUl6RQSU
>>465
4人ならつかえる
467うるぐす◇suuyolao:01/08/29 01:12 ID:xyV7HoFM
>>465
主人公をサラでやるとコマンダーモードの技が使えた、マーベラスカノンとか。
468名無しさん ◆Ya68hv5A :01/08/29 02:26 ID:NiWAH8x6
>465
デザートランスで高速ナブラ
469うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/29 05:27 ID:dguwsWFE
>>461
ふ、深い…!
どの技が閃きやすいかまでも違うとは…。
470 :01/08/29 14:15 ID:DVGyRnrk
詩人が外せなくて、アビスまで行っちゃったんだけど、もう帰れないってところで
「来て良かった。いい詩が書けそうです」っていうセリフには泣けた。
最後の一撃はチャージだったのを良く覚えてる。なんて地味な…
471ううむ:01/08/29 16:54 ID:KIAspcs6
このスレ見てたらロマサガがしたくなって押し入れ探したら1しか見つからない・・・
3は人に貸したままその人と縁が無くなり、2はもう行方不明。
中古ででも2を買ってみようかと思いますが中古は電池切れが怖いし何気に高かったりするしなぁ。
大体相場だと幾らくらいなものでしょうか?

そう言えば、3で棍棒を使った人って何を使ってましたか?
聖王の武具でも攻撃力が22くらいしかなくてグランドバスターが強くてノーラを使ってたけどアビス前で明らかに攻撃力不足で外しました。
変わりに居れたのがブラックと言うのもかなりアレだったけど。
472名無しさん@LV2001:01/08/29 16:55 ID:/TMq/1SE
短冊切りに萌え
473@@:01/08/29 17:16 ID:yVQW51Tw
2の七英雄が強かった。もう一度やろう
474名無しさん@LV2001:01/08/29 17:23 ID:EzN45C22
棍棒はスリッジハンマーが最強じゃなかったかな。
たしか、悪魔系の青い鬼が落とす。
475名無しさん@LV2001:01/08/29 17:26 ID:EzN45C22
2のラスボス最初はクイックタイムの存在知らなくて超苦戦。
水は全然つかってなかったから、
金剛盾とリヴァイヴァでがんばったよ。
金剛盾って地味ながら使えると思わない?
476@@:01/08/29 17:27 ID:yVQW51Tw
なるほど!スリッジハンマーか!!アリガトウ!
477名無しさん@LV2001:01/08/29 17:32 ID:EzN45C22
でもそれでも威力は30しかない<スリッジハンマー
478名無しさん@LV2001:01/08/29 17:33 ID:RWcckZvk
やっぱヨーヨーでしょ
479名無しさん@LV2001:01/08/29 17:36 ID:adNuk/qY
ロマサガは続編出るたびに、キャラも武器も技名もセンス悪くなってないか?
流星剣やファイナルストライクなんてカッコ良かったのに
480@@:01/08/29 17:43 ID:yVQW51Tw
同意
481名無しさん@LV2001:01/08/29 18:04 ID:y0TxU07I
サガフロはあまり好きじゃないけど、
3までは好きだぞ。
地ずり残月とか、デッドリースピンとか。
482うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/29 18:49 ID:csF0PWEc
3の無双三段を見た後、2のそれを見ると思いっきりヘボく感じる。
あと、2のバトル中の数字のフォントは個人的にちょっと…な感じ。
483らと ◆Ya68hv5A :01/08/29 18:53 ID:hDhjCm8s
サガフロの無月散水はトップクラスのカッコよさだと思うんだがな〜
484名無しさん@LV2001:01/08/29 18:55 ID:Bl7ldcE.
3で主人公誰にしてる?
俺はユリアンでプリンセスガードは引き受けず。
485名無しさん@LV2001:01/08/29 18:55 ID:9lM22ePQ
SaGa2秘宝伝説は最高傑作だ。
俺流メカの最強装備
「サンブレード、サンブレード、地獄車、地獄車、
 グングニルの槍、与一の弓、しちし刀」
力96、素早さ95でしちし刀も7回ヒットしてくれる。
でも防御力6。
486らと ◆Ya68hv5A :01/08/29 18:57 ID:aF12FJgE
>>484
1stプレイはユリアンだったが極めるためにやるときはカタリナ
487名無しさん@LV2001:01/08/29 18:58 ID:/smIo0VU
メカは強かったなあ。
キン!って攻撃はじいてくれたし
488うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/29 19:03 ID:.GiO8wMc
>>483
同意。
その手の連続攻撃アニメ系の技だけで連携させると
更にいい感じ。
タイガーランページ、多段斬り(違ったらスマソ。)、コスミックレイヴ等。
改造しないと多分無理っぽいけど…。
489名無しさん@LV2001:01/08/29 19:08 ID:BRlawFUw
3の方が派手だけど、
無双三段の意味からすると2の方が合っている気がする。
490うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/29 19:16 ID:CuTv6JXk
>>469
…言われてみると確かにね。

メタルアルカイザーのムーンスクレイパー、アニメ、効果音共に(・∀・)カコイイ-!
ブルー編ラスボスの技「七支刀」も好き。
491うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/29 19:29 ID:OPCrqrZ6
ごめん。>>490のは>>469じゃなくて>>489でした。スマソ。
また自分にレスしてる…(鬱
492名無しさん@LV2001:01/08/29 23:49 ID:5jWGychI
2の無双三段の方が好きだ。
3のは遅すぎる・・・
493名無しさん@LV2001:01/08/31 01:55 ID:aiobeJB6
ミカエルのコンバット、最後まで逝った人いる?
城門のあとの連戦でいつもだめになるんだけど...。
494名無しさん@LV2001:01/08/31 02:33 ID:/n8rcGy.
>>493
俺もだ。
偽りの白旗強すぎ。
俺の自爆部隊じゃあここが限界。
495名無しさん@LV2001:01/08/31 02:39 ID:uygm2M6E
「真アル三龍スカイロザリオランページ」
みたいな連携をレッドのラスボス戦でやったら派手派手でカコヨカッタ
496名無しさん@LV2001:01/08/31 02:42 ID:tMkcye.I
真アルハイドハイドハイドハイドビハインド

なんか台無し
497名無しさん@LV2001:01/08/31 10:41 ID:N99LDFBU
おれは
ヘル真アル・ヘル無月ヘルスイング
とかの五連携以上やったな〜。
498うにゅう ◆j6UNYU4w :01/08/31 10:44 ID:J1rEg2R6
ブルー編のエンディング、一瞬バグかバッドエンディングかのどっちかだと思ったよ。
斬新なエンディングだけど賛否両論ありそうだなぁ…あれ。
499名無しさん@LV2001:01/08/31 11:48 ID:q6bQ7f.w
俺は絶対バッドエンドだと思った。
リュート編のEDも賛否両論だな
個人的には一番好きだけど。
500名無しさん@LV2001:01/09/01 01:46 ID:aQ1OR8G6
エミリア編のエンディングが一番好き。
特にバッドエンドのほう。バン!ってね…

アセルス編の妖魔エンディングは何故か鬱になります…
501名無しさん@LV2001:01/09/01 02:21 ID:zwq0iEI2
このスレに触発されて、いまロマサガ3やってるよ。
無刀取りっていいね、相手の武器を奪って攻撃するってやつ。
月下美人を3本とった。あとは竜槍スマウグだな。
502名無しさん@LV2001:01/09/01 05:46 ID:af1REjFU
>>501
スマウグは白と緑で確実に取っておくべし。
黒はハリードでしか戦えないし、
赤は何度でも戦えるとはいえやりなおしがめんどうだからね。
えみゅならいいけど。
503名無しさん@LV2001:01/09/01 13:21 ID:ftENuMCQ
>>497
5連携以上逝くノカー!?
504名無しさん@LV2001:01/09/01 14:34 ID:nI8vAz0M
>>503
時術・オーヴァドライブ中に印術・停滞のルーンを使う。
オーヴァドライブが終わった後も1ターンの行動回数がそのまま。
これで5連携以上の連携が出来る。難しいけど・・・
505名無しさん@LV2001:01/09/01 21:02 ID:c0UxsCyo
今からサガTを始めます。
506名無しさん@LV2001:01/09/01 23:17 ID:Sbr0f5i6
GBAって昔の作品出来る?
507名無しさん@LV2001:01/09/02 05:44 ID:6YXz6d3o
サガフロのアセルス編で、
針の城でアセルスが誰か(名前忘れた)に刺された後、
何処の逝けばいいのか分からなくて、
そこから城を出るまでが一番の難関だった俺は逝って良しですか?
508名無しさん@LV2001:01/09/02 05:59 ID:A6AMfCBY
>>507
昨日ちょうど俺の友達にその脱出法教えてくれといわれたところだよ
509名無しさん@LV2001:01/09/02 06:25 ID:GwUHe3YA
GBのバイク乗る奴は?
510名無しさん@LV2001:01/09/02 16:28 ID:/nMZSzg2
qa
511名無しさん@LV2001:01/09/02 17:21 ID:BrMbxzk2
このスレみてロマサガやりたくなったんで、今ロマサガの2と3を調達してきたが
どっちをやるべき?
512名無しさん@LV2001:01/09/02 17:22 ID:9ILYSsZ2
>>511

できれば1だが
513名無しさん@LV2001:01/09/02 17:23 ID:wOXIZdpE
まずは1で忍耐力をつけるべきか(笑
ちなみに難易度は3<1<2だと思う
514名無しさん@LV2001:01/09/02 17:28 ID:BrMbxzk2
んじゃ2かな。レスサンクス。
FFも7からしかやったことないし、個人的にはぬるめの方が嬉しい。
515名無しさん@LV2001:01/09/02 17:32 ID:wOXIZdpE
2は1番おもしろいと思うけど、
ダンターグやロックブーケで屈辱を味わい、
ワグナスで絶望を感じ(いずれも後期)、
ラスボスまでいっても投げ出すかもしれないぞ(笑
516うにゅう ◆j6UNYU4w :01/09/02 17:38 ID:m7mzOIOU
>515
後期版ワグナスはファイアストーム対策に
ラピッドストリームの陣形と炎の壁が絶対必要。
あとはサイコバインドが来ないことを祈るだけ。

ロックブーケはいっそのことムーフェンスにしてみるのも手。
517515:01/09/02 17:45 ID:wOXIZdpE
一応、ムーフェンスだけでもなんとかなるにはなる<後期ワグナス
後は極力熱防御を上げること。
サラマンダーがいれば非常に頼りになる。
ロックブーケはまずテンプテーション対策からだなぁ。
見切り覚えるの面倒ならソーモンの指輪や魔石の指輪を
装備すれば男でも魅了されなくなる。
全員男だったら素直に見切り覚えたほうがいいかも。
518うにゅう ◆j6UNYU4w :01/09/02 17:51 ID:Q5kK0thg
>517
見切りは絶対あった方がいい。
是非見切りを覚えておくことを勧める。
後々絶対役に立つから。
519339:01/09/02 17:55 ID:wOXIZdpE
ラスボスで絶対後悔するからな(笑<見切りなし
初回プレイはやっちまったよ・・・
パーティメンバーほとんど女性に変えるしかなかった。
これでクイックタイムなしでよく倒せたもんだ。
金剛盾とリヴァイヴァのおかげだな。
520519:01/09/02 17:57 ID:wOXIZdpE
いけね、間違えた<339
521名無しさん@LV2001:01/09/02 18:14 ID:.NLOp3wI
しばらくsage進行した方がいいな、こりゃ。
522ウィル:01/09/02 18:28 ID:RHNBlZ4c
コーディー……(;´Д`) ハァハァ

俺もコーディーとハァハァしたい!
523ハガー:01/09/02 18:29 ID:.Q5YcmJU
コーディー……(;´Д`) ハァハァ

俺もコーディーとハァハァしたい!
524名無しさん@LV2001:01/09/02 18:33 ID:tAR4U7uU
>>521
ってゆうか、家ゲー板かレゲー板に逝けよ。
525そりゃそうだけどね:01/09/02 18:40 ID:.Q5YcmJU
>>524
それを言っちゃあおしまいよ(藁
俺もここの住人だが一応リンク貼っとくか。

ロマンシング・サガ <4>
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=998642763&ls=50
526名無しさん@LV2001:01/09/02 18:51 ID:LhBeugkQ
ジニーたんってかわいいね。
527名無しさん@LV2001:01/09/02 19:11 ID:4Qhunqvc
>>507
俺もです(藁)。5時間かかりました。
イルドゥンの出すモンスターにはコテンパンにやられるし…。
528名無しさん@LV2001:01/09/02 19:11 ID:ylmIFf/s
>526
ジニーたんもいいけどマリーたんもな。
529名無しさん@LV2001:01/09/02 19:22 ID:/0yWvRqA
どこかにサガフロ2のサントラの中古売ってないかなぁ・・・
是非、欲しい。浜渦さんマンセー。イトケンもマンセーですが。

>>526
プルミエールの19歳のわりに大人びた態度もいいです。
530名無しさん@LV2001:01/09/03 02:36 ID:ZVQ6sahA
>>529
俺も浜渦さん好きだよ。もちろんイトケンも大好きだが・・・。
サガフロ2やり始めた時は曲を聴いてイトケンじゃないと
すぐわかって「クソ」とか言ってたけど
いまではイトケンの作る曲と同じくらい好きだよ。

そんな俺はサガ2、ロマサガ3、サガフロ2好き
531名無しさん@LV2001:01/09/03 02:49 ID:ujB/fSKs
このスレの住人でFFDQサガ政権汁オール以外でお勧めゲームある?
なんかこの頃やるもんなくなっちまって困ってる
532名無しさん@LV2001:01/09/03 03:14 ID:Uv8xv452
>>531
ブレスオブファイア1・2がお薦め。難易度は割と高め。
1をやってから2をやったほうがストーリーの微妙な繋がりが垣間見えて(・∀・)イイ!
533名無しさん@LV2001:01/09/03 10:47 ID:l128tN9A
BOFは暗い雰囲気が好きならお薦めだな。特に4は。
534名無しさん@LV2001:01/09/03 10:50 ID:wNwNGrIQ
俺はこのスレが嫌いだ。他にも嫌いなスレはあるが(しりとりとか)、それらは
FF・DQの話題なので我慢している。だが、このスレは明らかに板違いだ。
我慢できん。ageるのなら削除(移動)依頼出してくる。
535名無しさん@LV2001:01/09/03 11:17 ID:EEWg47Lw
>>534
どうぞご自由に(w
536名無しさん@LV2001:01/09/03 11:25 ID:XMHew19c
>>535
了解!
537名無しさん@LV2001:01/09/03 11:35 ID:wNwNGrIQ
>>536 任せた!(w
538名無しさん@LV2001:01/09/03 13:18 ID:J6uc9/3A
がんばれ。
539名無しさん@LV2001:01/09/03 18:05 ID:Vl7jAjQg
塔十字塔十字塔が最強か
540名無しさん@LV2001:01/09/03 19:12 ID:bRk2EZSs
>>539
おそらく最強だろ。
541名無しさん@LV2001:01/09/03 21:03 ID:qpTUNa3A
>>534
前スレは「FF好きとして、スクウェアのサガシリーズを語る。FF好きだからこその意見求む」
みたいなコンセプトがあった(ような気がした)んですがねぇ・・・。
542名無しさん@LV2001:01/09/03 21:28 ID:TWvQsQks
>>541
削除依頼出てるよぅ、ここ。

てなわけで消される前に保存しとこう。
543名無しさん@LV2001:01/09/03 23:11 ID:oq7jLk2c
>>541
否。このスレではFF好きもDQ好きも関係なし。
544コピペ:01/09/04 00:07 ID:wjIbu0zw
>>541

名前:1 投稿日:2001/08/22(水) 01:11
>>743
すまない。
純粋にFF寄りが多いかなという変な偏見をもったようだ。
サガファンはサガファン。
それ以上でもそれ以下でもない。
このスレ見て、心底そう思ったよ。
スマソ。
545名無しさん@LV2001:01/09/04 01:05 ID:DGkolWYM
削除は勘弁してつかーさい!!
546名無しさん@LV2001:01/09/04 01:17 ID:NPEdc3is
妹を…頼む…ぜ…。
547名無しさん@LV2001:01/09/04 01:21 ID:IAXI01.s
こんなに良質なスレが削除されてしまうのか…。まあ確かに板違いだが。
548名無しさん@LV2001:01/09/04 01:38 ID:CxLSVbgM
削除される前に上げとこう。
549名無しさん@LV2001:01/09/04 02:03 ID:OfUeBo7I
シャレがわからん奴だなあ。嫌いなら見なければいいのに・・・・粘着自治ヲタuzeeee
550名無しさん@LV2001:01/09/04 02:12 ID:1.L9MGD6
>>549
激しく同意。
だが、ああいうのがいてもおかしくないのが2chというわけで。
551名無しさん@LV2001:01/09/04 02:32 ID:qfYse2JA
>>549、550

ほんとだよなあ。まじで氏ねよ。ていうか生きてることで人の迷惑かける
ことしかできねえバカすぐに回線切って首つれよ。腹立ったよホント
552名無しさん@LV2001:01/09/04 02:34 ID:IAXI01.s
>>551
そういう事言うから事態が悪化するんじゃないか。
俺らは板違いらしくおとなしくしていた方がいい。
以前のサガの乱を忘れたか。
553名無しさん@LV2001:01/09/04 02:42 ID:qfYse2JA
>>551
しまった。つい口が滑ってしまった。スマソ
とりあえずsage進行でいくぜ
554名無しの背徳神父:01/09/04 02:49 ID:1OIlOIkU
>>553
・・・良いのです。
貴方の気持ちは少なくとも私が汲んでいますよ。
2度と、同じ過ちを繰りえす事無きよう・・私がその罪を請け負いましょう。
555この板のサガフロスレの3:01/09/04 02:53 ID:GeoIUXj6
>552 だな。
逆にこの板でココまでマターリさせて頂いたことをこの板の住人に感謝すべきだと思う。
以前のサガの乱があった後だけに。
しかもこのスレ2スレ目だぜ。
そりゃ一部の人間にとってはこんな板違いスレは疎ましく思ってることだろうよ。
しかもココまでマターリ進行してるから余計にな。
でも2スレ目でここまでマターリできたって事は
基本的にこの板の住人には寛大な人間が多いって事だと思う。
そう言う意味ではこの板の住人はかなり評価していいと思う。
しかし、だからといって増長は良くない。>>552の言うとおり
おとなしくしてるのが一番だ。
話は変わるがこないだサガフロスレが立ってたけど
このスレが半ば黙認状態にあることをいいことに乱立させるのはやはり良くないと思う。
せっかく寛大な心持ちでいてくれてるこの板の住人からもさすがに反感を買うからね。
556名無しさん@LV2001:01/09/04 02:56 ID:IAXI01.s
>>555
サガフロスレなんかあったのか。知らなかった。
とりあえず、サガはここだけで語るのが宜しかろう。
557名無しの背徳神父:01/09/04 02:58 ID:1OIlOIkU
消えゆく運命あるスレに永遠なる祝福を。
558名無しの背徳神父:01/09/04 03:00 ID:1OIlOIkU
・・・いまのあなた達はとても美しく輝いています。
559名無しさん@LV2001:01/09/04 03:00 ID:u6HeOvVM
レトロゲーム板じゃダメなのかな?<サガすれ
サガとロマサガならいいと思うけど。
サガフロは微妙かなあ。
560ダースドラゴン(ベス):01/09/04 03:06 ID:.vD43FQY
1回目のプレイでいきなりロビンが現れた。
561名無しさん@LV2001:01/09/04 13:06 ID:Z3F8JPfA
>>559
家ゲー板にサガフロスレはあるし、レゲー板にもロマサガスレはある。
562sage:01/09/04 17:52 ID:iN6pkzz.
デブロビンの方が強い・・・・
563sage:01/09/04 17:56 ID:iN6pkzz.
下げ忘れた!
564名無しさん@LV2001:01/09/04 18:40 ID:iaHyftPM
初期ワグナスは実はくそヨワイ!!
565名無しさん@LV2001:01/09/04 19:39 ID:RB8U4pXQ
2の最終皇帝、男にする?それとも女?
566名無しさん@LV2001:01/09/04 23:08 ID:vP3nqVT2
当然女
月影
567565:01/09/04 23:32 ID:AP/R8hsg
月影は使い勝手がイイよね。

可愛いので女(w
568名無しさん@LV2001:01/09/05 00:45 ID:qHPXUWzU
バグ皇帝はエミュでは出来ないものなのかな。
何回やってもできん。8人目の皇帝が悪いのか・・・
569名無しさん@LV2001:01/09/05 01:15 ID:7Sy6aDFM
今日ロマサガ大辞典買ったんだけど、今いくらぐらいの価値ある?
570名無しさん@LV2001:01/09/05 02:04 ID:sdBvaYQA
1万ぐらい
571sage1:01/09/05 17:47 ID:J7Hbqffk
sageてあげてやる
572玲音 ◆CI81/6TQ :01/09/05 23:53 ID:O6KzZBas
カイたん…ハァハァ…(´Д`)
573名無しさん@LV2001:01/09/06 23:27 ID:???
>>572
誰それ?
574名無しさん@LV2001:01/09/07 02:30 ID:???
>>573
Saga2 秘宝伝説のきゃ羅では?
575名無しさん@LV2001:01/09/07 13:55 ID:???
(´Д`)<サガ2のメカにかくばくだんを装備させたのには正直、失敗した。
576名無しさん@LV2001:01/09/08 16:16 ID:???
カイは男前らしい
577名無しさん@LV2001:01/09/08 16:38 ID:???
ワイルドカードの音楽ってイトケンなのにMIDI無いな。
ロマサガ2くらいの雰囲気に戻ってるならイトケンも好きなんだが。
578名無しさん@LV2001:01/09/09 04:06 ID:???
sbh
579名無しさん@LV2001:01/09/09 04:30 ID:???
サガフロのサントラが欲しいんだけど・・
ショップでは売ってないのかな?
580名無しさん@LV2001:01/09/09 13:47 ID:???
サガフロのサントラ売ってますよ。
オイラはサガフロ2のサントラ欲しい・・・けど、売ってない・・・
FFとかのなら売ってるんだけど・・・。
581名無しさん@LV2001:01/09/09 23:55 ID:7uHIqsiM
サガフロ2って結構ひどく言われているけど、システムはキライだけどストーリー自体は好き、って人は多いと思うんだけどとうかな?
582名無しさん@LV2001:01/09/10 01:04 ID:???
親の能力が子供に反映されないのはちょとヤでしたけど、
世代交代とか大好きなのでウィル編、ギュス編ともに好きでした。
そして二つのシナリオの重要人物の子孫達が集結するジニーの代が
凄く好きでしたね。ロベルトも何か重要な血がはいってればよかったのに。
583刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :01/09/10 01:31 ID:???
>>568
来来来来来来来来ってやつな……。
584名無しさん@LV2001:01/09/10 01:39 ID:???
ミリアムマンセー
585名無しさん@LV2001:01/09/10 21:14 ID:RGsdi112
今日佐賀風呂のレッド編にクリアしたけど、
エンディングで笑ってしまった
R3Xって・・・
586名無しさん@LV2001:01/09/11 07:07 ID:???
次回予告!だもんな
587名無しさん@LV2001:01/09/11 14:41 ID:???
大事典復刊してるんだな
588名無しさん@LV2001:01/09/12 20:36 ID:???
アセルス萌え
589名無しさん@LV2001:01/09/13 19:52 ID:???
・・・・・・・・・・・・終了
590名無しさん@LV2001:01/09/14 06:04 ID:???
放置するのか??
591 :01/09/14 10:30 ID:KWES2v/w
あげとこーっと
592名無しさん@LV2001:01/09/14 10:36 ID:???
GBのSaGa1は何だかんだいって私のRPG原体験だなあ。
核爆弾入手イベントがむちゃくちゃ怖かったの覚えてる。

サントラCD欲し過ぎ。いまからじゃ手に入らないかなあ。
593名無しさん@LV2001:01/09/14 16:16 ID:vzHcp/Qc
>>592
ツタヤとかにない?
594名無しさん@LV2001:01/09/14 17:50 ID:p2V4Y/DI
サガフロのアセルス編って3通りエンディングあるのね、
まだ2つしかみてないけど
半妖エンド イルドゥンがジーナと結婚しているやつ
人間エンド アセルス死亡
妖魔エンド アセルスが妖魔の君

他の奴もマルチエンディングらしい
595名無しさん@LV2001:01/09/14 19:21 ID:???
明らかにマルチEDじゃない奴らばっかり。
596名無しさん@LV2001:01/09/14 19:32 ID:???
>>594
マルチなのはアセルスとエミリアだけだよ。
597名無しさん@LV2001:01/09/14 23:12 ID:???
うーん。ツタヤも探してみたんだけどねえ。
痴呆在住だからかな。

「おい!さがしかたが たりねーぞ!


鬱氏。
598名無しさん@LV2001:01/09/15 01:04 ID:???
>>1
板違い
599名無しさん@LV2001:01/09/15 07:43 ID:???
核爆弾イベントってなんだったっけ・・・??
SAGA1売ってないので知りたいのだが・・・
600名無しさん@LV2001:01/09/15 09:28 ID:???
ろぴゃ〜く
601刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :01/09/15 11:00 ID:???
水無月にWSC魔界塔士、移植の話題が出てましたね。
602名無しさん@LV2001:01/09/15 15:24 ID:???
12月にロマサガがWSCで出るね。
603名無しさん@LV2001:01/09/15 15:25 ID:???
またこれか
604名無しさん@LV2001:01/09/15 17:24 ID:???
これがいきもののさが
なんだよ
605名無しさん@LV2001:01/09/15 22:53 ID:???
>>599
核爆弾入手イベントはこんな感じ。

「こどもの したいだ……

てちょうが おちている
  「なんとか このシェルターに
 にげこめた。
 かぎられた みずと しょくりょうを
 ながもちさせるため わたしは
 ほとんど てをつけずに
 こどもたちに あたえてきた。
 だが もう げんかいだ……
 ケン ユキ おまえたちを
 おいていく とうさんを
 ゆるしておくれ。
 アキラ ふたりのことを たのむぞ。
 かみよ わたしのいのちとひきかえに
 このこたちを おまもりください!
 わたし…は……

手帳を読んでる途中で、それまでのBGMが止まって
いきなりゲームオーバーの時の音楽が鳴りはじめる。
消防ながらに凄い衝撃だったよ。
606名無しさん@LV2001:01/09/16 11:08 ID:???
>>594
はカスだな。
607名無しさん@LV2001:01/09/16 16:17 ID:rsvoVMbA
ロマサガ再考あげ
608599:01/09/16 17:37 ID:???
>>605
リメイク版のSAGA1が楽しみになってきたYO!!
609名無しさん@Lv2001:01/09/16 20:22 ID:LzSYfri.
>>605
消防だった俺はトラウマになったもんだ・・・
でもリメイク佐賀買うつもり
610名無しさん@LV2001:01/09/17 11:15 ID:???
私もWSW買わなくちゃ。
絶対サガシリーズ専用機になるような気がしてるけどね。
両方とも、バグを直さずにリメイクしてくれると嬉しいんだけどなあ。
611名無しさん@LV2001:01/09/19 01:34 ID:???
>>610
WSW?
612名無しさん@LV2001:01/09/19 01:38 ID:???
WonderSwan for Windows!
613テロリスト ◆XYrefX/M :01/09/19 01:48 ID:???
⊂⊃                          ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀`) < WSCのロマサガ1に期待age
               ⊂    つ  \__________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
614名無しさん@LV2001:01/09/19 05:32 ID:???
ここだとSF2好きでもそんなに叩かれないからいいな
615名無しさん@LV2001:01/09/21 19:10 ID:???
>614
いいッスね。
616名無しさん@LV2001:01/09/21 19:21 ID:???
ロマンシング サ・ガ for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000985049,1389,0,0.html
魔界塔士サ・ガ for WSC
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/09/20/104,1000986276,1393,0,0.html

ロマサガはSFCのとき語られなかったエピソード(デステニィストーン、三邪神など)を追加
魔界塔士サガはグラフィックや演出を大幅リメイク
617名無しさん@LV2001:01/09/21 19:45 ID:???
サガフロ2は最高のゲームだと思った…
618刺客信者2 ◆/SpOqQTQ :01/09/21 20:20 ID:???
ロマの文字のフォントには違和感を感じるね。
何か違う。何かが……。
でも魔界塔士かっけえぇ!!期待。
619魔列車掌:01/09/23 17:14 ID:???
倉庫落ちを防ぐ為age

>>616
マジですか!?じゃあ絶対買わなきゃ!
またSFC版みたいに冥府のデスを一撃で殺す素敵な現象が起きるのかなあ・・・
620名無しさん@LV2001:01/09/27 05:32 ID:???
マジだったらWSCごとかわなきゃ!
621名無しさん@LV2001:01/09/27 11:02 ID:???
魔界塔士サガのリメイクもいいけど、できるならGBサガシリーズの新作
をWSCで出して欲しいなー。GBのサガシリーズって完結してたようなきが
するけど、サガ3は糞だから新しくオリジナル作ってくれ
622名無しさん@LV2001:01/09/27 12:32 ID:MOnD7p.w
ワンダースワン買わなきゃ!
魔界塔士サガ、めちゃ懐かしい!ダイスキだった。
ところでWSCっていくらするんですか?スレ違いでスマソだけど誰か
教えて下さい。お願いします。

そして1度age。
623鈴木五郎 ◆CnSH2dPo :01/09/27 12:36 ID:???
>622
定価で6800円中古で4800円ぐらいじゃない?
いちよ定価で買ってソフト一つも買ってない
買おうかな
624名無しさん@LV2001:01/09/27 12:42 ID:???
サガでるのか・・・。聖剣2とか出ないかな?
無理かな聖剣は。
625名無しさん@LV2001:01/09/27 13:08 ID:SzveHKA2
魔界塔士、9階の空中世界が大好きだったな。
1階、5階はわりとファンタジーっぽい世界観だったから
いきなりグライダーとか出てきてびっくりしたよ。
*「ガルガルやろう と かわいいおんな
どっちが いい?
*「きくまでも なかろうよ!
626T:01/09/27 13:17 ID:b2NV4aF.
阿修羅強かった・・・。
627名無しさん@LV2001:01/09/27 15:16 ID:???
やっぱ敵の多さは変わらんのか。
つーかむしろ恐竜多過ぎる気が・・・

魔界塔士の方は妙にカコイイね。
GB系は絵が好きになれなくて
やらなかったから買ってみるかな。
628622
>623

ありがとうございます。
SAGA楽しみー♪GBと言えば聖剣伝説もすきだったな。