スクウェア倒産していいと思う人数 Ver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1半熟信者
立ててみました。旧スレはこっち。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=995600940
2名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 22:17
(・∀・)イイ!!
3名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 22:30
要するに、残してほしい&続きを出してほしいシリーズは?
4名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:07
俺は半熟とタクティクスで
5名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:08
スクウェアが無くなる時→宇宙が滅びる時
6名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:08
半熟ヒーローおもしろそうだなあ
7名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:09
>>3
フロントミッションシリーズは続いてほしい。スクが潰れても
どこかで作ってくれ。
8名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:09
スクウェアが無くなる時=エニックス消滅
9名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:09
ゼノギアスは名作。
10名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:10
アインハンダーをPS2で!!
11名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:10
>>8
説得力ある。
12名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:10
FFいうやつはいないんだな
13名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:11
FFは旧スタッフにかえてくれればどうでもいい
14名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:11
なんでスクウェアヲタスレになってんの(ワラ
15名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:11
>>9
うああ!?
16名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:12
>>12
ヲタゲーと化したからなーFF。
17名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:14
FF]は期待を裏切る名作。シンの毒気にやられた
18名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:14
スクウェア破壊戦隊ゼノギアス
19名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:15
FF10に期待してたのもある意味すごいが
20 :2001/07/23(月) 23:15
>>14
ヲタでなかったら、倒産しようがしまいが関係無い。
21名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:16
ゼノギアスはアクション性が濃かった。
だからFFヲタやDQヲタにはちと辛い。
22名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:16
>>21
23名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 23:20
>>17
リュック
「みんな頭がぐるぐるになっちゃったんだね」
24名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 01:12
>>9
ゲッ… ○○発見!
25名無しさん@LV2001 :2001/07/24(火) 01:13
あの映画マジでやばくない?
26名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 01:14
>>25
ヤバイ。
27名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 01:17
>>21
オマエもヤヴァイ。
28名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 03:32
FF10の実売122万枚ってホント?
2chで見かけたんだけど…
これから200万枚行けるのかな?
初期出荷分も売れなかったら…冗談抜きに潰れちゃうよ…。
29オウガ信者:2001/07/24(火) 06:07
マジ父さんして欲しい。
30名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 11:10
潰れちゃうよ〜
助けてマイクロソフト〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)ヤマウチノバカー
31名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 11:11
うえーん。糞でもFFなんだから大絶賛してくれよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
32名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 14:42
テグザー移植した時点で終わってる・・・
33名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 14:43
>>32
早ぇなおい。
34名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 14:43
>>32
ずいぶんと前に終わってたんだな…
35名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 14:44
ゼノってそこまで面白くなかたよ
36名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 15:39
大丈夫。スクウェアは倒産しないよ。
憎まれっ子世にはばかるって、昔から言うじゃないか。
大丈夫。大丈夫マイフレンド。
37名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 15:45
うえーん。松野が新作作るならどこでもいいよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
38名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 15:49
うえーん。松野返せよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_) クエスト
39名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 15:56
うえーん。坂口はけじめでヒゲをそるべきだよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
40名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 16:00
スクウェア潰れても引く手数多だよ〜〜どこで働こうかな〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´∀⊂ヽ ニヤリ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_) 野村
41名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 16:14
うえーん。進歩のないDQN会社はスクウェアって本当?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
42名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 16:22

うえーん。友人がFF Xのクレジットに乗っててチョットウラヤマシイヨー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
43名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 16:28
うえーん。ユウナの不思議なダンジョンで復活してやる〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
44名無しさん@LV2001:2001/07/24(火) 16:39
おい■!頼むからSagaコレクションだしてから潰れてくれ。
45名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 10:57
スクウェアより日テレが倒産して欲しい
46名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 11:01
だから、会社ってそんな簡単に倒産しないって
47名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 14:27
適度に楽しませてもらったが、もうFFってつける必要が無い。
さよならFFさよなら■。逝ってよし!!!
48名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 15:24
>>45

似たようなもんだとおもうが…
49名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 15:27
AIRパクッタ■は逝ってよし!
50名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 15:36
うえーん。松野オウガバトルサガ完結させてよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
51名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 15:38
>>49 FF]はAIRのアンソロジーだからパクリじゃないよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
52名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 15:48
半熟英雄の続編がでるのなら
つぶれてもらっては大変に困るです。
53名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 16:47
サガが他社ででも出るのなら四角はいらん。
54名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 16:55
FF10の実売122万枚
55名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 16:56
↑ほんと?
56名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 16:56
>>54
証拠の無い情報は誰も信じませんよ。ヴォケカス
57名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 17:24
スクウェアから独立してFF社ってのができればいいんだ。
FFだけを永遠に作っていくの。
58名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 17:26
>>57
鈴木尚社長が泣きます。
59名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 19:00
>>56
FFヲタがなにをほざこうが
FF10の実売は122万枚です
122万枚です
60名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 19:02
元ネタのAIRが17万ぐらいだから大健闘じゃん(w
61名無しさん@LV2001:2001/07/26(木) 19:20
62 :2001/07/27(金) 23:11
ハドソンみたいに吸収合併。
63名無しさん@LV2001:2001/07/27(金) 23:28
大本営
64名無しさん@LV2001:2001/07/27(金) 23:28
発表
65名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 08:41
あぐぇ
66名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 08:59
>>62
現実的にその辺が妥当かと・・・・
67通りすがり:2001/07/28(土) 19:35
現実的に倒産近いんでしょ?
68名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 19:38
任天堂の靴なめて生き残れ!
いけにえはいつの時代でも必要です。
69名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:07
エニックスと合体したら良いと思う。
「ファイナル・クエスト〜そして倒産へ〜」
70名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:08
(^∀^)ゲラゲラ
71名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:12
>>69
お茶吹いちゃったよ…。
72名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:12
>>69
予言者ですか(ワラ?
73名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:13
主人公はグッチか掘井か。
サブキャラはノムラ?
74名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:28
くそゲーばっか作ってんだから(ゲームとも呼べないが)
ほっといても倒産するって。いやマジで
75名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:28
既出だと思うけどFF10のエンディング
263MB版(576*432)16分4秒
http://www.ruliweb.com/data/mpeg/ff101/ff10end.mpg
95MB版(320*240)16分4秒
http://www.ruliweb.com/data/mpeg/ff101/ff10end_320.mpg
76名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:29
おやくごめん
77名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:30
>>75
きえてる
78名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:33
FF10ですか・・・とても面白そうなドラマですね
79名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 20:58
イエイ
80名無しさん@LV2001:2001/07/28(土) 21:02
えにくすまでまきこむなよ
81AIRヲタ:2001/07/28(土) 22:57
ある あさの ことで あった。
はは「ゆうしゃ おきなさい。」
はは「はやく おきろってんだ ( ゚Д゚)ゴルァ!」
へんじ が ない。
ただの しかばねの ようだ。
82名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 06:14

           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉
        'ノノ! ! |. ( | | ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `l |ゝ" lフ/リ   < おにいたま、もらって!
         ,-'i^ヾf^1ヽ ドサ   \_____
         ヾ^ 〜ァィ'^〈
       《/   《|ヾ〉 ヽ
        i        |
        /|    FFX   i
         `ヘ _____ノ
83名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 06:18
(・∀・)カエレ!!
84麻倉 葉王:2001/07/29(日) 13:19
85名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 13:22
>>84
がいしゅつ
86名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 13:31
>>84
マジ最高・・・・
87名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 13:38
>>8486
ジサクジエンね
88名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 16:14
>>84
サンキュー!!!!!!!!
俺一生の宝モンにするぜ・・・・
こんなすごいモノを見たのは学生の時以来だYO!
>>87
(゚Д゚)ハァ?
独り占めしたいからって
そういうこというのやめようよ
89名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 16:21
>>88
違うって!
>>87は8486へのレスなんだから(ワラ
君は関係ないよ。
90AIRヲタ:2001/07/29(日) 16:33
もう削除されてるかな・・・・・
あのお宝画像
91名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 16:34
もう削除されてるのかな・・・・
あのお宝画像・・
92名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 16:36
□はアルコタワー
獲に楠は黒川で
んxzj;pvfjrt:なのおよ^。
93AIRヲタ:2001/07/29(日) 16:44
>>91
( ゚Д゚)ゴルァ!
何真似しとんじゃ!
だいたいおまえ“あの”お宝画像がなんのやつかわかってんのかオイ
94名無しさん@LV2001:2001/07/29(日) 20:46
>>84
はえーーーー
感謝感謝!!
95Dr.パコ:2001/07/30(月) 02:33
アルコタワーは倒産の相です
96名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 02:33
ファイナルとかいっておいて10作目
97名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 02:36
社員みんな乞食になればいいのに。
98名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 03:43
>>96
映画も作ったし
99 :2001/07/30(月) 03:44


           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉
        'ノノ! ! |. ( | | ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `l |ゝ" lフ/リ   < おにいたま、もらって!
         ,-'i^ヾf^1ヽ ドサ   \_____
         ヾ^ 〜ァィ'^〈
       《/   《|ヾ〉 ヽ
        i        |
        /|    FFX   i
         `ヘ _____ノ
100ジークFF信者:2001/07/30(月) 03:44

  /⌒\
 (    )
 (⊃   ⊂⌒\
 (⊃   |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⊃   |⌒ ________   \ ハァハァ
 (⊃   |_/           (´Д` ;)
 ( ・∀・) < お前等弱すぎ! (    )
  )   (               | | |
 (__Y_)              (_(__)
101名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 03:44
PS2を媒介にしたゲームが面白そう
102名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 04:19
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < イラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
103名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:01
はよ潰れろや
104名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:07



任天堂信者、スクウェアに嫌がらせするのはやめろ



映画・8mm板で嫌がらせするのもやめろ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=993724569
ハード・業界板で嫌がらせするのもやめろ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991436904
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=992091488
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=992683793
105名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:08
スクウェア・ディズニーRPG キングダムハーツ
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=4482
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=3103
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2001/05/0517kingdom.htm

「PlayOnline βEdition」テストモニター募集
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/23/news14.html
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719pol.html
http://www.playonline.com/pol/index.html

プレイオンライン推奨PS2モデム 「P2GATE PlayOnline Official」発表
http://www.iodata.co.jp/products/game/2001/playonline/

コンビニで予約した人で「FF10デジタルカードカレンダー」の懸賞に応募
したい人は、次の角川書店の雑誌に付いている応募券が必要。
「電撃&東京ウォーカー&デジキューブ ダブルチャンスキャンペーン」
http://www.dengekionline.com/FFX/digi/FFX.htm

デジキューブFF10発売記念キャンペーン
http://www.digicube.co.jp/present/pc.html
106名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:08
毎日インタラクティブのFF10特設コーナー
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ffx/index.html
(ゲームクエストはhttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/index.html

マックにプレステがやってきた!キャンペーン
http://www.mcdonalds.co.jp/
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0106/27/news09.html

FF10メタルプレート付携帯ストラップ(コンビニキャッチャー用プライズ)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/mpz/itemm_cc4.html
FF10ピクチャークロック(クレーンゲーム用プライズ、8月から)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0105/17/photo05a.html

PS2用ハードディスク
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719hdd.html
http://www.scei.co.jp/corp/list0704.html

FF The Movie 関連
http://www.ff-movie.net/
http://www.gaga.co.jp/
htp://www.fffans.net/gallery/gallery_item.cfm?ID=2514

FF10、FFムービー、キングダムハーツのフィギュア・グッズ(ティーダとユウナの後ろにジョジョも)
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=3788
107名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:30
http://www.showbizdata.com/contacts/dailybox.htm
うえ〜ん、FFムービーがランク外に落ちたよ〜。
稼ぎ時の週末なのに〜。
猿の惑星は2日で5000万ドルだよ〜。
FFムービーはまだ3000万ドル弱なのに〜。うえ〜ん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
108名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:51
http://www.boxofficereport.com/wbon/recap.shtml

訳:
一方、ソニーの大宣伝を受けた一億四千万ドルCGアニメーション
Final Fantasyも、(A.I.と同様)公開2週目に大きな減収に見舞われた。
公開後三日間累計の1140万ドルからしてすでに期待はずれだが、
Final Fantasyは今週末、わずか350万ドルの興収(前週比69パーセント減)
しか上げられなかった。公開前の予測がA.I.ほど高いわけでもなかったにも
かかわらず、Final Fantasyは、あらゆる予測以下の成績しか上げられず、
現在約3000万ドルの興収でアメリカ国内の興行を終えようとしている。
109名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:51
今出ている数字(興業収入=興収)は、映画館に入った金額。入場料の合計。
映画館は自分の取り分を取って、歩合(だいたい入場料の5割)で配給会社に渡す。
だから、興行収入の約半分の金額が、配給収入(配収)として配給会社に入る。
配給会社は、公開にかかる費用(フィルムのプリント代も、1本10万円としても
劇場が2000館以上あれば、2億かかる)、や配給手数料を取って、制作会社に
渡す。これが今回のスクウェアの収入になる。
また、宣伝広告費は、配給会社と制作会社が分担で支払うけど、普通は配給会社が
立て替える形になっているので、その分も収入から引かれる。

ということで、FFMの興行収入を最終的に3500万ドルと見積もっても、
宣伝費を1000万ドル以上使っていると、スクウェアには1ドルも入ってこない
ことがありうる。
もし情報通り宣伝に2000万ドル使っていたら、宣伝費が配給収入を上回るから
スクウェアだけでなく、配給のソニーも赤字になる。
110名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 06:52
=ジュラシックパーク3=
初週だけで8000万ドル突破。二週目は2位をキープし余裕で1億ドルを超えた。貫禄の大ヒット。

=猿の惑星=
初日はJP3(約2000万ドル)を上まわる2500万ドルの記録的ヒット。この週末だけで1億超えるか?
しかし内容がカナーリ不出来なので長期的にはJP3には勝てないか。

=キャッツ&ドッグス=
誰も予想しなかった異例の大ヒット。このままロングラン化で一億ドルを超えるか?

=FFムービー=
(監督以外)誰もが予想した記録的大コケ。採算を取るには、日本で500億円くらい
ヒットしないと駄目?(ちなみにタイタニックで260億)
111名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 07:34



 グツグツ ∧_∧∫∫ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬( ´∀`)∬ < とりあえず風呂に入ってマターリするか
    ├─U─U─┤  \__________
    [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \____/
    ┏从从从从┓
    ┃从从从从┃
   ┏┻┛    ┗┻┓
112名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 07:39
>>84
グロ画像貼ったお前死ね!
113名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 18:34
>>112
(゚Д゚)ハァ?
おまえ目でもおかしいんじゃないの?
あれをグロなんていうとは
あんたよっぽど女にもててるんだねぇ
2次元の女に用はないってか?
うらやましいよ。毎日セクースしてるみたいだな
114名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 20:44
■が倒産しても■の社員と株主以外に困る人など居ないだろ。
115名無しさん@LV2001:2001/07/30(月) 22:05
おつかれさまでした
116名無しさん@LV2001:2001/07/31(火) 00:00

         ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  113を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
117名無しさん@LV2001:2001/07/31(火) 00:23
半熟英雄をアドバンスで出さずにWSCで出そうとかほざいておられる
■逝ってよし
118名無しさん@LV2001:2001/07/31(火) 00:27
震えろ、命つなぎ止める光 力の塔となれ! 完全倒産!
119名無しさん@LV2001:2001/07/31(火) 00:30
>>117
WSCはもってないな〜・・・
うん!逝けっ■!!

ニンテン駄目ならPSでもいいぞ!!(PS2も可)
120名無しさん@LV2001:2001/08/01(水) 00:51
半熟任天ハードで出せ
121名無しさん@LV2001:2001/08/01(水) 12:39
age
122名無しさん@LV2001:2001/08/01(水) 13:58
>>112
グロ画像マジむかつく!きもかった!!!!
123麻倉 葉王:2001/08/01(水) 17:55
>>122
まあ、これでも見て気分を爽快にしろ。
http://www.stl-online.net/thc/med/tropical/tcptd011.jpg
(・∀・)イイ!よ。
124名無しさん@LV2001:2001/08/02(木) 16:29
急逝
125名無しさん@LV2001:2001/08/02(木) 16:37
>>110 今回のムービーはめちゃめちゃお金かけたから、
最初から赤字計画らしいよ。
次回作・次次回作・以降のゲームの開発費用含むってことで
回収考えてるんだって。さかぐちタン言ってた。
にしても日本人監督で初の全米一位なのに・・・。
もうちょっとワイドショーとか取り扱えよ。カンヌ金賞どころの騒ぎじゃないだろ。
126名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 06:03
>>125
新作の谷間の水曜日と木曜日だけ1位取っても、大して意味ナッシング。
つーか、初週の週間ランキングは4位だったし。
通常は週間ランクで判断するのん。

>>123
は、早く死ね!!
127名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 13:50
>>126 125の言ってる内容を把握してから発言した方が
良いと思われ。
よって厨房さげ
128名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 13:50
あげてるって。
129名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:04
アコルタワーに向けて鋭角の建物を建てて◆を潰しましょう
130名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:06
アルコタワーだろ。
131名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:21
>>125
まだそんな余裕あったのか
132名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:22
>>131 おいおい・・・。
スクエア、儲かってないとおもてんの?
133名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:33
134名無しさん@LV2001:2001/08/03(金) 16:34
>>133 ははは・・・これ見てそうおもてんのか・・・だめだこりゃ・・・。
日経新聞よんで勉強しなおしなさい。
135名無しさん@LV2001:2001/08/05(日) 00:42
□やばいんじゃないのか?
もうFFしか売れないってわかったみたいで
PS、PS2でディズニーロープレ以外なにも発表されてなくね?
ゲームをわかってないFF信者もいずれ気付くだろうからFFももたんぞ。
新タイトル、半熟のよーなおちゃらけた感じの名作もっかいつくれ。
136名無しさん@LV2001:2001/08/05(日) 00:57
FF一本で行くとしてもそれならシリーズを2路線にわけて、映像重視の旧路線のほかに、ゲーム重視の新路線を始めて、交互に作品出してくれ。
そうすればもうクソ映像垂れ流し駄作路線の方の作品に文句は言わん。
俺は新路線の方だけをやる。
137名無しさん@LV2001:2001/08/06(月) 00:26
同意にょ!
もはやムービーみても嗚呼すごいね、としか思えなくなってるにょ。
ムービーの華麗さなど
強制イベントの多さと長い召喚シーン(5秒にしても長いにょ)で全部消えて
モルヴォル倒せないことに腹が立ち、結局評価クソゲーにょ。
マスコミは見た目しか見ないからそれにつられて買って、
「RPG最高峰ってこんなものか」とか思ってしまうライトなユーザーが哀れにょ。
しかも最近のFFが中身ヘボいのをムービーで隠してることに気付かずに
「8あたりからムービー良くなってそのあたりからFFのファン!」
とか言ってるのを見るのもまた哀れにょ・・・。
もはや136の言う新路線しかいらないにょ!
138名無しさん@LV2001:2001/08/06(月) 00:27
>>134
おいおい、東証一部ちゃんと見ろよ。株価下がってるぞ。
139名無しさん@LV2001:2001/08/06(月) 01:11
>>138
134の脳内の日経新聞では■の株価暴騰、ものすごい収益を上げてるんだろう。
株式板にこの手の妄想■信者がいっぱいいるから一度見に行くとおもしろいぞ。

やつらの妄想の一部を紹介してみる。
「赤字はすべて将来の飛躍のための投資だから赤字が多ければ多いほど将来性がある」
140名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 00:51
これからのFFに期待してる者などいるのだろうか
141名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 00:55
□の将来がWARPのようなWeb製作会社もどきに転身しませんように。
142通りすがり:2001/08/07(火) 23:54
そのうち、■はゲーム会社ではなくなる。
143名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 23:55
ルールー・ユウナがエロチャットしてくれる。スクウェア
http://www5.ocn.ne.jp/~kakikome/
144名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 23:56
今のFFにはうんざりだがFF11だけ期待してる
145名無しさん@LV2001:2001/08/07(火) 23:59
FFもおわってるがDQもおわってる
RPGは堕落の一途だな
まあ、FF10は面白かったから許す
146134:2001/08/08(水) 02:17
とりあえず138・139が厨房ってことはわかった。
彼らの頭の中では、経営状態によって株化は日々推移するらしい。
誰が、日経の証券欄見ろっつった。
日経新聞でも毎日読んで、もっとかしこくなりなさいってイッテンノ。
頼むからイヤミに気付いて。むなしくなっちゃうから。
147名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 11:05
信者必死だな(藁
148名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 11:14
>>134
おまえの居場所はここじゃなくてヤフーのスクウェア株式板だ
仲間がたくさんいるぞ
149名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 11:17
>>134は大学生だか何だか知らないけどあいては多分中学生か高校生だろ?
なにむきになってんだ?
150名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 14:44
(゚Д゚)ハァ?
151134:2001/08/08(水) 15:00
>>149 あらためて気付かせるな! はずかしくなっちまったろうが!!
厨房相手にホンキでムキになってる俺にマンセー三唱。


                                   ウツダシノウ・・・・・・。
152名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 18:09
寒い馬鹿さらしあげ
153名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 18:27
やあ、ここはやふーふぁいなんすスクウェア板の出張所かい
154  :2001/08/08(水) 19:21
★★FF解析室・これからのFFを探る★★
名前: ルゲイエ博士
E-mail:
内容:
いままでのFFに科学・心理学・社会学などのメスをいれ
これからのFFについて
予想しようではないか・・・・。

目標はFFのあらゆる事柄を
微分方程式で表す事じゃよ・・・。
155  :2001/08/08(水) 19:22
FFはなぁ
FFはなぁ・・・
ドナルドやミッキーが出るような
 そんな軽いゲームじゃねーんだよ!!

   クリスタルがあって、中世ヨーロッパと
   ラピュタとナウシカのような世界に
   もっと人間味にあふれるキャラが
   初めはちょっとした探検が
   実は世界を変えるような大きな冒険に
   巻き込まれていくようなゲームだったじゃないか!!

   FF3.4.5辺りのFFに感動した人ならば
   分かるはずだよな!?

   スクウェアはリアりティーばかりを追求して
         自滅している・・・。
   次はディズニーか・・・。金がもうかると
   みんな変わるよな・・・。任天堂の社長のようにさ・・・。

   10ねんまえのスクウェアは少人数で
       イトけんとかもいてて、よかったのにさ・・・。
156名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 19:31
>>155
コピペにマジレス
テレビCMのドナルドが出たらけっこう重いゲームになるかも知れん
157名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:05
一体いつになったら潰れてくれるの
158名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:08
>>157
潰れるわけないだろ!
スクウェアが潰れるようならゲーム会社全部潰れてる。
159名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:10
>>158 スクウェアはあとがありません。
一回でもミス(売れなかったら)
倒産してしまいます。
ゲームに金かけ過ぎなんです。
160名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:11
それにまだ全米で公開されただけなのに結論を出すのは早計過ぎ。
日本では千と千尋の神隠しが国内で過去最高の興行収入を超えるそうですが
FFムービーはそれを遥かに超えるはずです。
確か千と千尋の神隠しは今現在で興行収入56億円でしたっけ?
最終的には100億円いくそうですがFFなら倍かそれ以上はいくはずです。
映画公開後のビデオDVDレンタルを考えてもかなりの利益をあげられると思います。
今後もスクウェアは続々とFFムービーの次回作を製作することでしょうね。
161名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:12
潰れなくても買収されるかもな。でも俺が社長だったら、素直に破産の申告をする。
■なんて買い取った企業が可愛そうだからな。
162名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:13
>FFムービーはそれを遥かに超えるはずです。
>最終的には100億円いくそうですがFFなら倍かそれ以上はいくはずです。

コピペかもしれんがマジレス。
根拠がねーだろ、ゴルァ!
163名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:17
>>160
こいつはゲーハー板にあったやつのコピペ。
164通りすがり:2001/08/08(水) 20:29
そんなにスゴイならニュースで話題になる。>映画
165名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 20:30
あのコピペ水無月にもあったな
166名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 21:40
>>164  ニュースでたいして話題にならん理由は一つ。
監督が無名だから。(世間一般的にってことよ。)
だって1週とはいえ、日本人監督初の全米1位だぜ。
たけしがカンヌで賞とったのなんかくらべもんにならんくらいすごいことなのに。
167名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 06:50
倒産すると株主から袋叩きに遭ったりしないの?
168水晶占い師:2001/08/09(木) 13:14
スクウェアの滅亡が見えます
169↓FF:2001/08/09(木) 13:19
鳥山絵でいけば完璧
170名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 14:20
スクウェア=http://www.mustbedestroyed.com
171名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 14:24
>>167 ホントに倒産するわけないでしょ。
この板で倒産とかいってるのは、煽りか、世間知らずの厨房なんだから。
172名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 16:41
(・∀・)マジレス?
173名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 20:17
いや・・・寝たでしょ?
174名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:14
むしろ、潰れるかどうかは無関係で
潰れてほしいと思う人が集うスレ
175 ◆Vv4R8FJ6:2001/08/09(木) 22:23
>>171
潰れんことも無いでしょ?
■がヤバイという記事はたくさんあるが、
■万歳は見たことが無い
176名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:25
潰れると面白そうなので(話題的に
潰れるのキボン
177名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:30
>>176 つーか雑誌に
「■マンセー!!」
とか書いてたら問題だろ
178177:2001/08/09(木) 22:30
間違え。>>175
179名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:39
おいおい、ここはスクウェア株で大損した奴らのハキダメスレか?
だから株はコナミにしとけYO!
180名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:40
潰レチャエ
キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
181名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 22:51
>>160
>確か千と千尋の神隠しは今現在で興行収入56億円でしたっけ?
>最終的には100億円いくそうですがFFなら倍かそれ以上はいくはずです。

あのね、坂口のヒゲのおっちゃんが今度のムービーに
一体どのくらい金をかけてるか知ってる?約160億円よ、160億。
したがって、現在までのスクウェアの赤字の分を計算に入れると
ただ黒字になった程度では困るわけ。200億以上は稼ぎたいところではないか?
現在までのところ、全米での興行収入は約3000万ドル。
1ドルが大体120円くらいだから、日本円に換算してみるとまあ36億円か。
単純な計算だけど、まだ160億円の半分も稼いでない。
これからもまあいくらかは稼げるとは思うけど、
どうオマケしたって総合100億くらいが限度なんじゃないかと思う。
まだ公開は全米でしかされてないけど、広大な米国ですらこの調子なのだ。
米国に比べると明らかに人口の少ない日本じゃ、10億も厳しいのではないか?

そりゃ、米国と日本では文化や生活習慣の違いもあるだろうから
一概に言えないところもあるかもしれない。が、どこの国だろうと
美麗なCGだけで高く評価してもらえるほど、映画業界は甘いものではない。
事実、米国の映画評論家からも「CGなどの技術力は優れているが、
ストーリーが平坦で面白みに欠ける」とか言われている始末。
坂口はあからさまに映画について勘違いしていた、としか思えない。
182名無しさん@LV2001:2001/08/09(木) 23:13
マジレスカコワルイ
183名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:01
>>181 ヒゲのおやじは映画の公開前に、今回の収益で黒字になるとは思ってないって言ってたよ。
CG映画のシステム作りに金かけたから、次回作・次次回作で回収するんだってさ。
まぁFFも1から超ヒットしたわけじゃないから長い目で見てやれば。
184名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:04
俺はフローラ派だが。
185名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:05
スマン、誤爆した
186名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:09
ワラタ
187名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:35
>>183
FF1は安くできてます。
映画と同列に論じてはいけない。
188名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:35
>>184
フローラ派で且つ■倒産しろ派か。
189名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:36
>>187 ヲイヲイ。183は長い目で見てやれってこといいたいんじゃないの?
ズレてまっせ。
190名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 00:37
>>188いんや、どの会社も好きだからこういうスレに
あまり書き込めん
191名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 01:19
将来のための種まき費としては200億は高すぎる。

それに比べればFF1は安い種まき費だったね。
192名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 01:20
>>183
いいこと言った
193無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 01:23
冒険するのはいいことだ
エニックスなんかあんなにDQ売れたのに
人員増やさない=制作期間が長すぎ
しかもできたのが駄作>7
有望人員を使わない>チュンの中村
194名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 01:26
映画はどうかと思ったがPOLについては好感が持てるな
195名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 01:53
>>191 ほんとはFF1を出したら会社たたむ予定だったらしいよ。
だからタイトルが「ファイナルファンタジー」なんだって。
そしたらそこそこヒットしちゃったもんで首の皮つながって今にいたるんだってさ。
196名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 02:06
そして映画によって元の木阿弥。

10年余りのはかない夢でした
197名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:03
>>196  いいんじゃん。別に。それでも。
俺はたのしい夢みさせてもらたよ。
198名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:07
うん、ほんとにこの10年が最後の幻想になりそうだね
199名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:09
露と落ち 露と消えにし わが身かな ハリウッドのことは 夢のまた夢

         坂口の辞世の歌
200名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:12
>>199 そうか?
もしこれで坂口がぽしゃったとしても、映画で一週だけでも全米一位になれたんだから、
こんなに誇れることはないと思うぞ。
日本人監督初だもんな。
201名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:15
ゲームとしての誇りを捨ててるのに
映画としての誇りねぇ・・
202名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:17
>>200
だからあの辞世を書いてみたんだよ。
もしかして元ネタ知らないの?

あれは豊臣秀吉の辞世の歌「露と落ち 露と消えにし わが身かな なにわのことは 夢のまた夢」のパクリだぞ。
203200:2001/08/10(金) 03:17
>>201 あーわかったわかった。スマンスマン。
煽りの相手は疲れる。 俺の負け。あんたの言うとおり。
あんたマンセー!!! これでいい?
204名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:22
マンセー!!! マンセー!!! マンセー!!!
205200:2001/08/10(金) 03:23
>>201 あーめんどくせーなぁ・・・。
煽りの相手は疲れる。 俺の負け。あんたの言うとおり。
あんたマンセー!!! これでいい?
206名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:24
なんでいまさらプロレス2なわけ?
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/08/09/104,997344227,773,0,0.html
207名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:25
(・∀・)いいよ!
208名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:27
>>206
坂口退社記念
209名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 03:39
マンセー!!! マンセー!!! マンセー!!!
210名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 04:40
マンセー!!! マンセー!!! マンセー!!!
211博士:2001/08/10(金) 12:20
わしが究極のFF方程式を発表しよう!!

おもしろいFF・・・。それは
おもしろい作品を

FFα、FFβ、FFγ、FFωと置いた時

α^3+β^3+γ^3=ω^3  をみたす

作品じゃよ・・・・。

ちなみにこの^3の3は
だれもがFFと認めるシリーズは
FF3だから3なんじゃ・・・。
212博士:2001/08/10(金) 12:29
>>206
また、トバル見たいに
FFキャラとかチョコボとか出んのかよ・・・・。

スクウェア・・・・。
ほんとにバカだ・・・・。
救い様の無いバカだ・・・。

スクウェアはFFとか聖剣伝説とかロマサガに
集中すればいいものを・・・。

野球にプロレス、レース、映画・・・・
そんなんに手ー出すから、こけるんだよ・・まったく・・・。

もうほんとにマジでスクウェアは潰れていい!!!!!!!!!

さようならスクウェア・・・
さようならFF・・・・。


・・・・・・・・
ただ、90年代前半の世の夢の如し
たけきスクウェアもついに滅びる
風の前のチリに同じ・・・・。
213名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:01
>>212
カットヶ
214名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:25
なんだこのスレ・・・。辞世の句が流行ってんのか?
あー・・・なんか俺も厨房時代が懐かしくなってきた・・・。
そういうの詳しいと尊敬されたんだよなぁ・・・。
215名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:33
映画がアメリカで1位になったのは初日、2日目のみ。
初週は4位。
216200:2001/08/10(金) 13:47
>>215 こいつ、いまさら何言ってんだ・・・。
無人島からきたのか?
217名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 13:59
ツマラン映画だな
218名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 14:01
_ ─´            `\                 .ミミミ   う
        /´                `ヽ、              ミミミ   わ
       /´                     ヽ             ミミ   .:
      /´       _、、             `、            ミミ   :
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三   .騙
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三   ら
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ U  |            三  れ
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三   た
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡   !!
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 .
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
219テンさん:2001/08/10(金) 14:04
チャ、チャオズは一度浪人している・・・もう二度と浪人できないんだぞ。
220名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 14:06
夏だねぇ。
221名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 14:06
夏だねぇ。
222名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 14:06
夏だねぇ。
223名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 15:02
夏だモン
224名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 15:03
夏だモン
225名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 15:03
夏だモン
226わぴこ:2001/08/10(金) 18:49
あついね
227名無しさん@LV2001:2001/08/10(金) 19:27
してもいいっていうかする?
228名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:23
スクウェアは倒産しなくてもいいけど
FFはもう作って欲しくない。
229名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:25
もうFFはいらん。
230名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:37
実際、FFXやってみました。

感想を一言で言うと、PS2はやはり新しいゲームを創作できる
ゲームハードだったと言う事です。
スーファミから、PSに移った時にFF7で見せたような
圧巻するような、ポリゴンでの表現量の差を、
次は、PS2で、見せてくれました。

確かに、映画的だと言われるかもしれないが、
今までもその路線を目指していたのかもしれないが、
やはりPSでは、表現不足であったためその路線では非難が出たのではないか?
と思われる。

あれだけ、ゲームで表現されれば、誰も域を飲むのでは?
後、声が入ったので、少し表情が曖昧な表現になっても、
声の演出で十分カバーできていると思われる。

賛否はどうあれ、私はこのゲームは新しいゲームの
開拓者として評価したと思う。
(出来れば、もっと短くして、映画の著作権を取って、
蔦谷とかで、レンタルで貸し出してゲームをやれるようになったら
もっと、やる人も増えるだろうし、日本の死んでいる映画業界の
活性になるだろうし、是非是非相違してほしいと説に願う。)
231名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:45
>>230
その発言は俺的にはプレステ2自体が無駄ともとれるが。
232名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:46
>>231
それこぴぺ
233名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 10:49
>>232
き・・・気づかなかった・・・
でも荒らしなのか本気で思ってるからコピペしてるかがわからん。
234名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 11:27
聖剣2,3路線の聖剣4だしてくれるなら倒産しなくても良し。
音楽は2路線で。
いや,いっそ聖剣2をグラフィック変えずにバグが無いようにプレ1か2にリメイクしてもらえるだけでも良し。
どっちにしろFFは作るな!!
235名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 11:28
聖剣2はアクションの部分
を大幅に改善しないと楽しめない
台詞回しもへたくそだった
236DQヲタ:2001/08/11(土) 12:16
時代に取り残された旧FF狂信者達・・・・か
馬鹿だねぇ
237FF馬鹿:2001/08/11(土) 12:18
昔のゲームを語るのもそれもまたオツではないかのう。
DQ4なんか最高じゃないか。
238名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 12:18
unnti
239名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 12:19
FF好きの好きなドラクエは
DQ4だな
240名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 12:27
ええ、PS版は買いますとも。
241名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 12:27
ドラクエ4?俺も買うよ
242ニョトロ:2001/08/11(土) 12:34
ベイグラントの松野さんって
すでにスクウェアにいないらしいんですがホントですか?
ナイスコンビのイラストレーターの方はどうしてるんでしょうか。
243肉窮:2001/08/11(土) 13:18
倒産する前に、ティファのエロゲー、、、、
ハァハッァ、、、、はぁハァ、、、、
はぁ?
244名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 13:54
>>243
ティファ育成ゲーム
8歳からはじめてバストサイズ90以上でクリア
245名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 14:06
それだけで□は立ち直ります
246名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 14:16
>>244
隠しパラメータに 淫乱度・被虐度・服従度・愛情度あり
247名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 14:39
>>236
元々FFは好きじゃない。
現役FFオタさん。
248名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 14:40
スクウェア倒産希望
249名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 14:43
FF撲滅希望
250肉窮:2001/08/11(土) 15:21
ハァハッァ
251名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 16:33
>>247-248 まぁおまえらヒッキーが2ちゃんで何叫んだって、どうにもならんよ。
もうちょい世間のお役にたちなさい。
252名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 19:24
■倒産。
FFがなくなるのは惜しいのでどこかがFFだけ引き取る。
ただし野村だけは引き取らない。
マンセー!!!
253名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 19:36
>>252

野島が一番いらん
254名無しさん@LV2001:2001/08/11(土) 20:31
>>247>>248
251は現ヒッキーFF狂信者なので気にしないことです。
255名無しさん@LV2001
>>247-248 254も現ヒッキー&ママンのオパーイチューチューなので
気にしないことです。