聞き惚れろ!これがFF10の戦闘音楽だっ!<2>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
ボス曲はどんなのだろうか?
2名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 11:51
3名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 14:19
前スレは>>1に貼ってほしかったにょ
4名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 15:21
>>1
前スレの誘導もして欲しかったにょ。
代りにしておいたにょ。
5名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 17:29
あほ、お前は前スレの最後を読んだのか?
1は責任もって削除依頼だしてこい。
6名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 17:45
誰かボス曲のMovie持ってたらアップしてもらえるかな。
聴きたくて夜も眠れねえ。
7名無しさん@LV2001 :2001/05/22(火) 17:51
偽でも良いから歓迎。<ボス曲
8403他たくさん:2001/05/22(火) 20:10
おっ新スレ歓迎!
オレもボス曲聴きたいんだけど
あの11メガのムービーをアップするのは無理だから
音をMP3にしてボス曲の所だけ
アップして欲しい。めんどくさいだろうと思うが
MIDI化にはこれしかないので
どうかよろしく
9名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 20:12
ユ・ウ・ナ ちちでかい〜
ユ・ウ・ナ しりでかい〜
の・む・ら たいどでかい〜

ティ・イ・ダ あたまでかい〜
ティ・イ・ダ ちんこでかい〜
ティ・イ・ダ うんこでかい〜
の・む・ら  ギャラがでかい〜

これが売れなかったら〜
スクウェアは倒産〜
予約してユウナの乳をおがめ 発売日にはソフマップに並べ
ス〜クウェア〜最後〜のゲ〜ム
10名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 20:20
どうやってアップしていいのか分からん。>ボス曲
11:2001/05/22(火) 20:41
そうか、続行なのか。1よ、すまん。
12名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 22:03
あれ本当にボス曲なのかな?
13名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 22:51
>>10 アプロダ使ってアプする。簡単だろ?
14名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 23:36
つーかこれ立てた>>1は責任もって、前すれのリンクすべて載せるべきだろ
15名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 23:37
>>14 それよりボス曲聞きてえよ。
持ってない?
16名無しさん@LV2001:2001/05/22(火) 23:52
>>12
イベント曲っぽい気がする。
17名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 00:24
リアルオーディオ形式で申し訳ないが、
とりあえず例のクイックタイムのボス戦の音声のみをアップした。
明日の昼くらいには削除するからお早めに。
www.geocities.co.jp/Playtown-King/4817/10boss.ra
18名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 00:28
10ってイベントとボス戦がスムースに導入されるらしいから、
やっぱりこの曲はボス戦なんだろうね。
19名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 00:33
おお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これかあああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
有難う・・・。17よ。
20名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 00:47
ボスの曲には聴こえないなぁ。
2117:2001/05/23(水) 00:53
どんな映像だったかというと、
ジオスゲイノが壁の間から出てくる→サハギンを噛み殺す→ティーダよける
→ティーダのアップ→戦闘突入→3ターンくらいで終了→ティーダ逃げる→「まずいッス」
→ジオスゲイノに追われる。
ちなみにジオスゲイノというのはボス名。今週号のジャンプにものってる。
22名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 00:55
たぶんイベント用の曲だな。
2317:2001/05/23(水) 00:58
でもこの音楽の前後はBGMは無いんなんだよね。足音や効果音だけで。
今回はボスごとに曲が違ったりして。
24伸夫は大変だな:2001/05/23(水) 01:00
(゚д゚)
25うにゅう:2001/05/23(水) 01:02
>>23
聖剣3とかサガフロみたいやな。
26名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 01:51
ボス曲age
27名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 04:57
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((人((((_ )
 |/ ((^  ^^~) ヽ|
  |  ▲   ▲ |
 (|  ●   ● |)
  |         |
  \ |||||||||||| /
    \_~~~~_/   
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (FFX)
      (____)
28名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 06:01
ジオスゲイノバトル(仮)
と、でもしておけばいいと思うよ
29403他たくさん:2001/05/23(水) 08:08
おおっ17ありがとう!!
でもバトル曲よりもさらに聴き取りづらい・・・
ループしてるっぽいところが救いか。
こりゃ耳コピ無理だぁ〜なんて言ったら
殺されると思うので、なんとかやってみるよ。
早けりゃ今日中、おそけりゃ発売後(爆)
ピアノ曲もまだ途中・・
30名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 08:17
>>29
頑張れ
密かに期待
31名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 09:21
ワクワク (・∀・)
32名無しさん@LV2001 :2001/05/23(水) 17:51
期待。
33名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 18:11
で、ボス曲の感想はどうよ?
34名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 18:13
9みたいなのはイヤだよ。
7.8辺りのを頼む。
35名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 18:15
>>34
17のやつを聞いたけど、どちらのタイプでもなさそう。
36名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 19:18
>>34
決して34さんの趣味にけちつけるわけじゃないよ。
ただ、おれとしては♪ダダダダダダダンが良かったなあ...
懐古主義でごめん。
37名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 19:42
>>17さん、マジサンキュ!!!!!!です。
重ねてお願いして申し訳ないのですが、
通常バトルのほうもお願いできないでしょうか?
MIDIでしか聞いてないので生の音がどうしても聞きたいッス!!!
よろしくお願いいたします!!!!
38名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 19:45
>>36
ボス戦の話題でしょ?
あっ、でも4とかはボス戦も♪ダダダダダダダン...
だったね。
39名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 19:50
>>37
プレイオンラインのFF10サイトの召喚獣のムービーで30秒ほど聞けるよ。
4037:2001/05/23(水) 20:33
>>39さん、マジレスサンキュ!!
早速逝って来ます!
4137、40:2001/05/23(水) 20:58
なんか、8の匂いが...
42名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 21:04
>>41
気のせいだよ
4341:2001/05/23(水) 21:23
気のせいですむといいですね...
44403他たくさん:2001/05/23(水) 22:01
おまたせ。ジオスゲイノバトル(仮)
SC-88Pro以上
http://members.tripod.co.jp/yuuki_n/ffxboss.mid
MP3版(すぐ消えるので注意)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7493/ffxboss.lzh
ついでに「通常バトル曲」
http://members.tripod.co.jp/yuuki_n/ffxbat.mid
「偽バトル曲」
http://sapporo.cool.ne.jp/yuki52/FFx88pro.mid

前にも言ったけど勝手に転載とかしないように
ただ、2ちゃん上でなら何やっても可
45前スレより転載:2001/05/23(水) 22:10
戦闘のテーマ歌詞
(MIDIデータで25秒のあたりから)
ユ・ウ・ナ ちちでかい〜
ユ・ウ・ナ しりでかい〜
の・む・ら たいどでかい〜

ティ・イ・ダ あたまでかい〜
ティ・イ・ダ ちんこでかい〜
ティ・イ・ダ うんこでかい〜
の・む・ら  ギャラがでかい〜

これが売れなかったら〜
スクウェアは倒産〜
予約してユウナの乳をおがめ 発売日にはソフマップに並べ
ス〜クウェア〜最後〜のゲ〜ム
46名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 22:14
>>45
2ちゃんねらーの脳裏によぎる...
]をプレイするたびに...
47名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 22:15
通常バトルは聞いてて好きになってきたけど、
ジオスゲイノ戦はイマイチだあ。

それにしても、MIDIお疲れ様でした。
48名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 22:26
8分の6拍子か〜。そういえば、FF8は8分の5拍子だったが、雰囲気は似てるな。
49名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 22:40
>>44さま

おつかれさまです。
それにしても、こんな音質の悪いデーターから、よく耳コピできましたね〜
すごいっす。
50名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 22:46
>>44
チミ何者?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:38
>44
頂きましたありがと、良いねー俺は好き。
すごいね君!マジ感謝。
52名無しさん@LV2001:2001/05/23(水) 23:38
44はこのスレの救世主
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:58
バトルにマッチしそうだ・・・。
54名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 00:02
>>44
もしかして■関係者?
5517:2001/05/24(木) 00:13
>>44
いただきました、ジオスゲイノバトル(仮)。凄いッス。
MIDIが完成したので、17のボス戦のRAは、そろそろ削除したいと思ってます。
56名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 00:30
イタダキマス。クックック・・・
57名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 00:31
FFTにも出てきそうな曲だよね?<ジオスゲイノ戦
58前スレより転載:2001/05/24(木) 00:35
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀` )    < >>44いただきマッスル
  、〜 )\ ( /⌒   \__________
 / ′) 。)( | )
し ⌒`二 互 二′⌒_/
  ̄ ̄ ̄)  非 (
   C( ̄ ̄\ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ )
    ( \ \ ノ″(  /
      \   \  | | |
   /⌒二二⌒ `) | ヽヽ
  (_mo  ̄ーノ (_`_cm
59名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 00:44
どうでもいいが、ジオスゲイノの名が有名になっていく。
60名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 01:06
geoスゲェの〜
61名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 01:15
このジオスゲイノ戦の曲気に入った。これがボス曲になるのだったら、
何時間でもボスと戦ってられる様な気がする。
62前スレより転載:2001/05/24(木) 01:32
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)<  >>61そうでもないよ
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
63うにゅう:2001/05/24(木) 01:37
>>44
いただきました。
ありがとうごさいました。
これからも頑張って下さい(謎)
・・・まじでサンキョーね。
64名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 01:42
すごいなぁ。
もう耳コピとは・・・。
これも才能なんだなぁ。
65名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 01:45
MIDIの偽者のバトル曲もかっこよくアレンジされてないか?
66名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 01:57
偽バトル曲たん・・・ハァハァ
67名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 02:02
MIDIで偽バトルを聞いたが、かっこいいな。
これもMIDI職人の腕か?
68名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 02:08
( ´∀`)
69偽ノエルたん:2001/05/24(木) 02:16
ジオスゲイノバトル(仮題)の曲の冒頭部分は
「FF7、始動」のCMのバックに流れた音楽と似てる。
70名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 02:34
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< やっぱり偽バトルもいいぞゴルァ
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
71名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 03:24
ボス曲貰ったよー
ありがとう。
なんか聞いてるうちにはまってきたよ。
(・∀・)イイ
72名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 03:26
うーむ聴いたが、いまいちボス曲っぽくないなあ。
本当にあれがボス曲なんだろうか?
俺は違う気がする。
73名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 03:30
ボス曲再あぷキボーン
74名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 04:01
>>44に行ったらどうだい?
75名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 05:56
>>45
激しく笑わせて頂きました
76名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 06:10
なんか偽曲でも良いよ・・・
77名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 07:06
個人的にはFF10のボス曲めちゃめちゃ良い!
FFの戦闘音楽の中でダントツの出来だと思う。
78名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 07:09
荘厳で一流映画に出てきそうな音楽だよね。
今までのファミコンみたいな音楽とは感じが違う。
79名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 09:12
>>57
なるほど、FFTっぽく聞こえるね確かに。
もしかしてFF12で崎元が関わってくる為(予想)
植松が崎元節を研究してるのでは。というのはダメ?
80名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 13:02
>>77
激しく同意。こういうのを待っていた。
81七市:2001/05/24(木) 14:00
>>63
一つ聞くが、君は苺ではないか?
意味不明だな
82:2001/05/24(木) 18:24
>>44さんありがと。
この曲が案外植松さんの手によるものではない可能性もあるんだよね。
個人的に、浜渦さんも戦闘曲は巧いと思うんだけど。
83うにゅう:2001/05/24(木) 18:41
>>81
苺って?そんなキャラしらんで。
84名無しさん@LV2001:2001/05/25(金) 01:36
ボス曲あげ
85名無しさん@LV2001:2001/05/25(金) 23:02
今日アップされたPOLのムービーで、ジオスゲイノの曲の最初の部分だけ聞けるよ。
ただハイレゾは32MBなんでアナログ・ISDNにはちと辛いが…。
86スルメ:2001/05/27(日) 21:15
あげよん
87403他たくさん:2001/05/28(月) 13:22
こっそりsageて告知
ピアノ部分はもう終わったが
つづきはオケだからさすがにツライ・・
今日中には無理かなぁ
88名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 00:38
がんばってくださいね。
89名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 01:52
あげましょう
90名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 08:36
91名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 09:27
保存しといて10発売になったら
「あれらの曲は一体なんだったのだ?」と楽しもう。
「さすが2ch!!凄い情報が転がってる!」と楽しもうか。
92名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 14:54
スクウェアボーカルコレクション6月20日に発売決定!!
93403他たくさん:2001/05/29(火) 15:53
暫定版
www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7493/ffxtheme.mid
mp3
www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7493/ffxtheme.lzh

ピアノだけじゃつまらんと思ってオケ部分にも
手を出してみたら・・・やめりゃあ良かった(爆)
特に早くなる所は全然わから〜ん!!
E3のムービーとデジキューブのCMムービーと
たまたま録画したトゥナイト2のE3特集を参考に
したんだけど、どれも効果音と声がジャマ!!
もっと音質イイの無いかなぁ・・・

さらにフランス人からリンクの申し込みが。
英語だったけど・・
どうせ無断使用してもわからないのに
わざわざ紳士にメールしてくるなんて(ワラ
返事書けね〜よぅ(泣)

誰か、英語得意な人
「日本人向けのHPだからリンクは許可できない。
そのかわりMIDIファイルを勝手に転載してイイよ。
でも直リンクしないでね」
と英語で書いてくれ。
94英語偏差値51:2001/05/29(火) 17:44
To my regret,I decline your request,
because this website is only for Japanese.
But,unless you link directly to MIDI files, you may introduce them to others as you like.

「転載する」が訳せないぞ。
95名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 20:48
ブックマーク入り決定&403様ありがとう!
96みいみき:2001/05/29(火) 22:17
DTM音源を一つ持っているだけで あまり詳しくありませんが、植松さんの音楽が大好きです。
よかったら添削お願いします。

デジキューブでやってる宣伝のBGM
http://www.asahi-net.or.jp/~gp6f-kmr/ns/ffx.cm.mp3

FFX公式紹介ページのピアノ曲
http://www.asahi-net.or.jp/~gp6f-kmr/ns/ffx.mp3
97名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 22:22
途中からオーケストラになってますけど、アレは何ですか?
ハジメテキイタヨ
98名無しさん@LV2001:2001/05/29(火) 22:24
>>97
TGSやE3で公開されたプロモーションムービーの音楽
99名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 03:28
今回、作曲を担当するのが植松さんオンリーじゃないって話を聞いた。
事実かどうかは知らないんだけど、もし本当なら哀しい事だ。
明らかに別の人に移行していく準備っぽい。最悪。
どうせなら一気に別人にしちゃえばいいのに。
つーか、ソフトと同時にCD発売して欲しい。
PS2持ってないので痛すぎる出費…
100名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 03:37
100ゥゥゥ!!
101名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 07:51
>>99
がいしゅつ
102陰毛:2001/05/30(水) 11:22
101>
えっ、てコトはやっぱり本当なの!?
マジかよー! 最悪…
103名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 13:51
age
104名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 15:54
時代の流れだねぇ。
105名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 20:26
もっといろんな人の耳コピーが聞きたいage〜
106名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:06
>>99
FF10は植松(FF)、浜渦(サガフロ2)、仲野(デュープリズム)の3人
107名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:10
まぁ、それでも植松がメインだろうけど
仲野って人はどうなんだろう? 
108名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:13
聖剣伝説LEDの人がいい…
109名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:14
↑ごめん、LEDじゃなくてLOM
110名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:35
>>108
キングダムハーツ作ってます。<下村陽子
111うにゅう:2001/05/30(水) 21:37
下村陽子の曲は個人的に好きや。
ライブ・ア・ライブの頃からな。
112名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:38
sage
113名無しさん@LV2001:2001/05/30(水) 21:51
DEENの「手ごたえのない愛」って曲みたいだな
114名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 01:55
>>110
ゲームWAVEでキングダムハーツの動画を見たけど、音楽はFF10よりかっこいいかも。
115名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 01:59
しかし、ダンボを召喚
116名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 02:11
FFよりもサガフロ2やデュープリズムの音楽の方が好き
だから俺としてはラッキー。
117名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 05:00
結局、このスレで聞くべきまともな耳コピーはどれなんでしょ。
全部聞いた人、誰かいない?
118名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 07:23
>117
全部聞いたけど、俺はお世辞抜きに全部良かった。
119波形3音で作れない者は作曲者とは呼べぬ。:2001/05/31(木) 07:49
浜渦氏は、百歩譲ってまだギリギリわかるとしよう。ほんとギリギリだけど。
なんでデュープリズムの人なんだよ…
120名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 07:52
スレとは関係ないが、レナのテーマは泣ける・・・
121名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:14
ちゅうかバトルの曲最初がだせーな
音頭かよ
まあMIDI作者がへたなんだろうがな
122名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:16
>121
じゃあ、テーメーで作れ、厨房が。
123名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:33
バカがレスしてる(w
124名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:36
たしかにセンスないとおもうよ。
音頭ってのはわかる(藁
125名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:40
俺は好き、お前は嫌いそれで良いだろ?終わり。
126名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 17:51
>>123
その馬鹿にレスする馬鹿。
127名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 18:00
かなりイメージダウンだよな。音頭MIDIつくったやつは死んでおわびしなさい。
128名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 18:02
じさくじえーん。
129名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 18:02
こんなんじゃききほれられないやい!!!
130名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 21:29
>>93
ちゃんと取れてない。余計な音が入ってる。
後半のデジキューブCM曲は論外。ぜんっぜん違う。96のを聞けば一発でわかる。
元ネタをよく聴いて作ればきっとできるはず。
乱暴な書き方しかできなくて悪いが耳コピーは勉強になる。がんばって欲しい。
131名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 21:33
ヘボイ曲は、全部、浜渦が作曲したものです。
132名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 23:48
131はサガフロ2がクリアできなかったヘタレです
133名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 23:54
もしイトケンと光田がスクウェアにいたら、この2人と植松の3人が
FF10の音楽を担当していたんだろうな。
イトケン…バトル曲
光田…街・イベント・フィールド・ダンジョン・OP・ED
植松…効果音
134名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 23:56
>133
笹井隆司がバトルだって
135名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 23:57
笹井…バトル
イトケン…ラストバトル
光田…街・イベント・フィールド・ダンジョン・OP・ED
植松…効果音
136名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 00:10
笹井…バトル
イトケン…ラストバトル
光田…街・イベント・フィールド・ダンジョン・OP・ED
菊田…宿屋

で別ゲー作ってくれ
137名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 00:11
光田が効果音だろーが。
138名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 00:14
3人の中じゃ植松がダントツにカッコ悪いな。
139名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 00:15
笹井…バトル
福井…ボスバトル
関戸…城
イトケン…ラストバトル
光田…全滅
菊田…宿屋
松枝…酒場
140名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 00:18
OP…R・シュトラウス
バトル…ハチャトリアン
全滅…モーツァルト
ED…シューベルト
141名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 03:23
FF5スタッフ
音楽…植松
効果音…光田・イトケン
今考えると凄い。
142名無しさん@LV2001:2001/06/01(金) 03:25
ラスボス最終形態 レクイエム
143うにゅう:2001/06/01(金) 04:01
OP…T−スクエア
バトル…X−JAPAN
街…小林亜星
全滅…羽田健太郎
ED・唄…北島三郎
144403他たくさん:2001/06/01(金) 05:21
>130
ごもっとも。だから暫定版だって言ったしょ。
早くなる所がわかんないって。
デジキューブCMのムービーは
途中で切れてるし、E3のムービーは
モノラルでしかもオッサンのせきが邪魔!!!
members.tripod.co.jp/yuuki_n/ffxtheme.mid
一応修正したけど、まだなっとくいかんデキ。

>96氏
多少わからない所を補完させてもらいました。
デキすごいね。特に音作り。
でもそれ以上に原曲をどこで手に入れたの?
デジキューブCMってスカパーで見れるんだっけ・・
145みいみき:2001/06/01(金) 18:31
144>
ありがとうございます。
ご存知のようにピアノ曲は公式ページにある通りです。
CMの方は、どこだったかFFXのファンサイトにあったムービーを聞きました。
音質が悪い上にセリフも入るので大変でした(^^;
146スルメ:2001/06/01(金) 21:10
我は雷!
147名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 03:30
いくら匿名だからって、こんなヘタクソなの公開して恥ずかしくないのかよ・・・。
148名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 03:35
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< >>147 文句あんのかゴルァ!!!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
149名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 04:02
バトル音頭マンセー
150名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 06:00
っていうか、聞く側の音源が専用音源じゃないと汚く聞こえるだろうな。
当方88PROで聞いているけど、割りと再現率が高いと思うYO。
151名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 06:03
スレ1の1の音楽は本当にFF10の戦闘曲なんですか?
152名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 06:10
よくスレの内容を読んでから聞け
153名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 06:23
なんか偽も本物もたいした曲じゃないな。
植松終わったか・・・
154名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 10:43
戦闘音楽の方はかなり再現率高いと思うけどな。
155名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 10:45
あんな音頭でバトルしたかねーよ(藁
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 13:17
>>147
君がコピって発表してくれ。
157名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 17:22
ファイルはGMだけど、SC-88やSC-88Pro等のMIDI音源で聞かないと、
音色がまるで違って聞こえるんじゃないの?
158名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 18:29
SC-88、又はProって幾ら位するんだろ…
159名無しさん@LV2001:2001/06/02(土) 18:39
てゆうか、マジで音頭じゃん。鬱だ…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:03
ヤフーで一万〜二万ぐらい。中古で安くて一万から。
161403他たくさん:2001/06/02(土) 23:42
俺買った時10万したyo
8820は4万弱だった。

もうMIDIのネタは無くなった
困ったなぁ
162名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 00:14
>>161
polの新しいフラッシュムービーの曲とか
なんか今までにない感じだけど

http://www.playonline.com/ff10/main.html
163名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 00:42
・シングル「素敵だね featuring FF10/RIKKI」7月18日発売
・アルバム「FF10オリジナルサウンドトラック」8月1日発売
164名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 05:18
7月18日発売ってのはうまいねぇ。
ま、水曜に発売ってのはオリコンに載るための常套手段だけど。
165名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 08:40
つうか、あれがほんとにバトルの曲だとしたら、
また読み込み時間なげーとおもうぞ(笑)
166名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 08:45
そういえば9の時みたいにやけにイントロが長いな・・・。
またあんな長いロード時間に耐えなきゃならんのか・・・。
167名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 10:08
>>166
戦闘の動画落として無いの?
一瞬だよ
168名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 10:24
戦闘の動画なんてどこにあんだー?
みつからん。
169名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 12:14
>>168
戦闘のロード時間は、これが分かりやすいと思う。(23MB)
www1.sbs.co.kr/games/movie/mpeg/data-etc/033001final5.mpg
170名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 16:30
おーありがと>>169
でかいけど落としてみたよ。
切り替わりは9よりゃはやそうだね。
つうか、召還がなげーよ(笑)
グラフィックの技術が一気に進歩しちまったからな。
それを見せたくて仕方ないみたいだな。
ゲーム全体を見たらクソかな。

まあおれもPS2やすくなったらかうともうけどね(笑)
171名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 16:40
せっかくイントロのロード時間が短くなったのに、召喚ロード時間が長いのはちょっとな。
ま、普段は使わなければいいんだけど。FF3みたいに一瞬だけ出て、一発大きいのを
お見舞いしてさっさと帰っていくのがテンポ的にはいいんだけどなあ。
172名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 18:04
見る限り、今回の召喚はロマサガ1の召喚アイテムの
「火のゆらめき」とか「大地のぬくもり」とかに近いみたいだな。
主人公パーティーの代わりに召喚獣が戦うって形式で。
173名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 18:12
ロード時間はFF7より速いね。頑張ったな■。
174名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 18:54
>>173
DVDだからだと思われ
175名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 18:59
FF10はFF8のスタッフだから糞決定
176名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 19:01
7だって野村&野島ですよ
希望を持て

無理か、、、
177名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 21:29
age
178名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 23:02
旅行へ行くことよりも、旅行の準備をしている時間の方が楽しく感じるのと同様、
発売を待っている時間の方が面白いと思われるので、せめて今くらいはFFXを
楽しみましょう。
179名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 23:10
>>178
漏れは旅行している時の方が楽しいが。
180名無しさん@LV2001:2001/06/03(日) 23:22
しかし戦闘音楽だけで2代目までスレがのびるとは、やっぱFFはすげえな
181名無しさん@LV2001:2001/06/04(月) 12:48
予約特典にはいってる曲が発売前にリークしないかな
182名無しさん@LV2001:2001/06/04(月) 18:58
>>180
紆余曲折あったんだけど、2代目まできたな。
まあ偽者の曲から出来たんだけどな、このトピ。
183 :2001/06/07(木) 05:14
偽者でもいいから新作きぼんぬ。
184名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 05:15
うんこー!
185名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 06:58
186名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 21:18
http://image.jp.playstation.com/rm/ffx_h.rm
この動画の曲コピってくれ〜〜
187名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 21:37
ageageage
188名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 22:20
>>186
後半の曲が浜渦っぽい。
189名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 22:34
>>188
俺も思った。
浜渦作曲かな?
190名無しさん@LV2001:2001/06/07(木) 23:01
403氏降臨きぼーん
191名無しさん@LV2001:2001/06/08(金) 00:23
ageとく
192傍聴人:2001/06/08(金) 02:26
>>189
私も濱渦氏に聞こえた。
193名無しさん@LV2001:2001/06/08(金) 03:28
前半の曲が個人的に好きだな
194名無しさん@LV2001:2001/06/08(金) 11:00
前半の曲は聖歌っぽいな。
195名無しさん@LV2001:2001/06/08(金) 23:34
イイ!!
196名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 04:50
age
197名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 07:32
あげ
198403他たくさん:2001/06/09(土) 08:29
「素敵だね」は手に入りそうだけど
今DLしてる暇がない。これからハムナプトラ2見に行くので(爆)
作れる自信はないが、Melodies of lifeくらいなら
なんとかなるかも。
199名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:32
7月18日に発売される「素敵だね」は予約限定商品なので注意すること
200名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:39
>>199
うそをつくな
201名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:40
>>200
199です。本当だよ。
デジキューブ番組確認しとけ、毎時50〜59分の間に2回出てくる。
スカパー見れるなら215CH確認 
202名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:41
>>201
普通に買えないの?
んなアホな。
203名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:54
>>186
結局勇者は現れずか…誰かコピってくれ
前半、後半両方な
204名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 08:56
>>201
本当なのか?
嫌だな、なめてるとしか…
205名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 09:01
206名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 09:02


FFXテーマソング「素敵だね featured in FINAL FANTASY X」、コンビニ限定スペシャルスリーブ仕様、予約開始!

コンビニエンスストアでの予約がスタートした『ファイナルファンタジーX』。

奄美の歌姫“RIKKI"の歌うテーマソング、
「素敵だね featured in FINAL FANTASY ]/RIKKI」
(7/18発売)の予約を、デジキューブ提携のコンビニエンスストアにて、受け付け中です。


今回ご予約いただいたお客様には、コンビニ限定スペシャルスリーブジャケット仕様で
お届け致します。

なお、この仕様は、
コンビニでご予約いただいた方のみの限定となりますので、
お店に、急ごう!(予約終了日時は、チェーンによって異なりますので、店頭でお確かめ下さい。)





207名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 09:05
>>206
なんだ限定版が買えないってだけじゃん。
慌てさせんな。
208名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 10:38
あげ
209名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 12:17
age
210403他たくさん:2001/06/09(土) 17:58
「素敵だね」入手。デジキューブCMのヤツ(3分)
なんかムード演歌みたいだ・・
途中で切れてるっぽいから出来るなら
フルコーラスのMP3がほしい。
ナプ星で見つけた人いる?

186も聴いたけど
これを耳コピしろと?
できるかどうかわからんが
今実家にいて音源ないから日曜以降になるよ。
っつーか186作るなら素敵だねを作りたい
というのがホンネ
211名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 18:25
>>210
フルコーラスは流石に出回ってないと思うよ。
どちらでもいいので頑張ってくれ。
212名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 20:13
sutekidane
213名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 20:49
海外のサイトに落ちてるよん。mp3。
214名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 20:51
>>213 アドくれ・・・。
215213:2001/06/09(土) 21:20
どどどどどどどっていう始まり方だね。また。
アドだすとおれがダウソしにくくなる(理由は行ってみればわかる)から、ヒントだけ。
ttp://directory.google.com/Top/Games/Video_Games/Music/のサイトの中の
「gaming〜」っていうサイトのリンク集の中にあるぜよ。
分かりにくくてすまんね。
216213:2001/06/09(土) 21:23
てか過去ログ読むと偽バトルきょくなのね、これ。
鬱だ・・・
217HIRO:2001/06/09(土) 21:57
218名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 23:46
>>217
がいしゅつすぎage
219名無しさん@LV2001:2001/06/09(土) 23:59
>>217
通りすがりのもんだけど3が良いね。
220名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 00:31
>>215
そういうヒントいいね
本当に欲しいやつしかさがさなそうだから(w
おれ?
おれはさがしにいく
さんくす
221220:2001/06/10(日) 00:41
探してて思ったけど実は>>216に偽って書いてあるのね(´Д`;)
しかも>>217ののことだった・・・?
222名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 00:48
age
223名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 05:26
>>210
頑張ってください
個人的には186をコピってほしいですけど
224名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 09:24
age
225403他たくさん:2001/06/10(日) 18:01
>213
見つからない〜(泣)
「gaming〜」に行ったけど
FINAL FANTASY X の欄が無いじゃん
検索しても出てこない。
singlesって所のルールがなんか良くわからんし。
もうちょっとヒントを・・
226名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 18:32
>>225
偽物だったみたいよ。
227名無しさん@LV2001:2001/06/10(日) 18:35
>>225
>>220-221を読みなさい(w
228名無しさん@LV2001:2001/06/11(月) 10:54
ういっす
229名無しさん@LV2001:2001/06/11(月) 20:44
age
230403他たくさん:2001/06/11(月) 21:37
>213
「素敵だね」のMP3あるのかと思っちゃたよ。
デジキューブCMのヤツじゃツライ・・
アコギの耳コピが一番苦手。
まだイントロ終わらね〜。ちくしょう
186の方が簡単そうだ・・
っつーかもうFFXの耳コピ飽きたので
あんま期待しないでね(爆)
231名無しさん@LV2001:2001/06/12(火) 18:09
>>230
おれもそれはおもった <すてきだね
偽者の音楽もかなり好きだ
232名無しさん@LV2001:2001/06/13(水) 22:41
偽者のバトル曲って8の没キョクなんでしょ??
繰り返しばっかだけど、10の戦闘にけっこうあってるカナーなんて思ったッス。
233403他たくさん:2001/06/14(木) 00:53
「素敵だね」どっかのラジオ番組とかで
流れないかなぁ・・みんなでリクエストするとか
あと有線ってオレ聞けないけど。
なんとかMIDI化したいんけど
まったく進まないんだよね
う〜む
234名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 00:55
>>232
んなこたぁないだろ
235名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 01:09
ベースがへたくそ<うち込んだやつ
音頭みてーにきこえちまうだろが
236名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 14:07
和風にアレンジしたつもりなんだよ。ほっとけ。
237名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 14:09
>>236
素敵だね...
238名無しさん@LV2001:2001/06/15(金) 02:53
age
239名無しさん@LV2001:2001/06/15(金) 03:57
240名無しさん@LV2001:2001/06/15(金) 03:58
>>239
意味わからん?なんでブラクラ?
241名無しさん@LV2001:2001/06/15(金) 16:03
しかもウイルス入り・・・
242名無しさん@LV2001:2001/06/17(日) 10:44
243名無しさん@LV2001:2001/06/17(日) 11:55
にせものっていってもピアノってやつだけはマジもんだよね?
なんか動画みてたらあったきがしたよ
244名無しさん@LV2001:2001/06/17(日) 18:44
                
245名無しさん@LV2001:2001/06/17(日) 19:44
age
246                    :2001/06/18(月) 20:55
   
247名無しさん@LV2001:2001/06/19(火) 06:30
248名無しさん@LV2001:2001/06/19(火) 07:39
age
249名無しさん@LV2001:2001/06/19(火) 12:16
eee
250                    :2001/06/20(水) 03:25
  
251            :2001/06/21(木) 03:34
kkkkk
252名無しさん@LV2001:2001/06/21(木) 17:54
慌てることはない(w
どうせ7/19になったら出回るんだ。
それまでの楽しみに取っておくというのも”素敵だね”(藁
253名無しさん@LV2001:2001/06/21(木) 21:51
ボツ曲!?
メチャメチャ良いのに・・・・・・
耳に障害持ったのか野村ァ!!!!
254名無しさん@LV2001:2001/06/22(金) 11:29
>>253
野村にそこまでの権限があるわけないだろ。
決めるのは、植松と北瀬と坂口あたりだろ。
255            :2001/06/25(月) 23:27
期待あげ
256名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:29
age
257名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:50
エアリスと素敵耳コピしたよ。
258名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 07:41
age
259名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 08:58
403かみいみきさんへ
FF10のピアノの曲の譜面をSS撮ってどっかにUPしてほしいです。
俺ミミコピ無理だけど実際にピアノ弾けるので、この曲非常に弾いてみたいっす。。
260名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 13:49
age
261名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 04:34
あげ
262名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 04:50
新しいフラッシュの曲、ボス曲(ジオスゲイノバトル)だな。
263403他たくさん:2001/07/02(月) 23:14
>259
sapporo.cool.ne.jp/yuki52/ffpiano.lzh
見づらいかも
264名無しさん@LV2001:2001/07/06(金) 18:09
age
265名無しさん@LV2001:2001/07/10(火) 07:57
あげ
266名無しさん@LV2001:2001/07/12(木) 21:19
age
267名無しさん@LV2001:2001/07/17(火) 16:56
sage、と…
268名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 15:40
ジオスゲイノ曲も通常戦闘曲も2ヶ月くらい前からどっかにあったな。
個人的には
通常戦闘:ダルい(イントロとか)
ジオスゲイノ:ダルい(全体的に。あれはボス曲じゃねぇだろ)
偽:没にして正解。一部イトケン入ってる?

っつーか今回音楽より声、効果音に注目だな。
植松もそう言ってたぞ。
まぁ、ブリッツボールの曲はロックに挑戦したとか言ってたから
聞いてみたいけど。
269名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 15:49
>>268
特典CDに収録されてるよ>ロック音楽
フライングで確認した。
270名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 21:02
ラスボス曲の仕掛けが気になる。
271403他たくさん :2001/07/19(木) 21:46
members.tripod.co.jp/yuuki_n/FF10battle1.mid
修正に8時間もかかったよ・・(泣)
272名無しさん@LV2001:2001/07/20(金) 14:55
ボス曲って\のボス曲に似てない?あのダルさが
273名無しさん@LV2001:2001/07/20(金) 15:02
m
274age:2001/07/20(金) 22:45
age
275名無しさん@LV2001
age