WSC版追加要素は「神経衰弱」 FF2スレッド・LV5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレが800越えたので引越しです。
引き続きFF2についての話題はこちらで。
前スレ→ 「撤退しなければならかった」〜FF2スレッド・LV4-
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=988549740

その他の過去ログ&FAQ的なモノはこのあたりで>>2-10
2名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:29
関連スレ&過去ログ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=982423811 WSC版FFU5月発売決定!!
http://piza.2ch.net/ff/kako/976/976721162.html ☆ファイナルファンタジー2☆
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963432231.html いまさらFF2を振りかえるスレ
http://piza.2ch.net/ff/kako/985/985320176.html ※ FF2の思ひ出を語る! ※
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961165795.html FF2 (81)
3名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:29
■ FF2参考HP ■
http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm
http://kamakura.cool.ne.jp/kj/

■ パラメータアップ条件 ■
ちから   →コマンド「たたかう」
めいちゅりつ→武器で攻撃
すばやさ  →物理攻撃を受けると上昇
かいひりつ →同上
ちせい   →黒魔法を使う
せいしん  →白魔法を使う
たいりょく →戦闘中にHPが減少で増加
まりょく  →    MPが減少で増加
まほうぼうぎょ→特殊攻撃を受けると上がる可能性あり
4名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:30
■ 知っておくと便利な事・1 ■
・MAPの見方
「リング」入手が条件。
コマンドは「スタート+Bボタン」

・バスナとエスナについて
エスナの(永久)ステータス異常対応表(カッコ内は治療アイテム)
LV1以上…もうどく(どくけし)、くらやみ(めぐすり)
LV2以上…のろい(じゅうじか)
LV3以上…わすれた(とんかち)
LV4以上…かえる(おとめのキッス)
LV5以上…いし(きんのはり)
LV8以上…※FC版ではLV8以上で戦闘不能も治療したが、WSC版は?
5名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:31
バスナの(一時)ステータス異常対応表
LV1以上…どく
LV2以上…ねむり
LV3以上…ちんもく
LV4以上…こびと
LV5以上…まひ
LV6以上…こんらん

注意点:
このLVに達していても治療に成功しない事があるので、
ある程度高めに成長させておくと成功率が高い。
6名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:31
■ 知っておくと便利な事・2 ■
・魔法の弱体化
特定の武器防具以外を装備してると魔法の効果が弱くなる(成功率が下がる)。
なので、魔法を使うキャラはなるべく軽い武器や防具を装備させる。
※軽い武器→ ナイフなど、弓は× ※軽い防具→ ローブや服系、胸当てなど。

・バーサク、ヘイスト、オーラの魔法の違い
バーサク・・・攻撃力を上げる
ヘイスト・・・攻撃回数を上げる(1と同じ)
オーラ・・・武器に属性をつけて敵の弱点を突ける

・エクスカリバーの入手方法
パラメキア城崩壊後、ディスト城へ行き、
生き残りの親子に「訪ねる」→「竜騎士」。

・倍速飛空艇
飛空船に乗ってBボタンを31回押す。
以後、Bボタンを押すたびに、速度が変更できる。
7名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:31
■ WSC版追加要素 ■
「神経衰弱」
雪上船に乗って、Aを押しながらBを22回押すと神経衰弱が遊べます。
そしてトードをレベル16にしたキャラがいるとエクストラモードになり
賞品が豪華になります。なんと、りぼんやげんじシリーズが貰える!!
賞品情報はどこかに載せておきます。
8名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:31
■ 神経衰弱賞品 ■
0ミスタイム更新>40000ぎる、エリクシャー、フェニックスの尾
0ミス     >24000ぎる、エリクシャー
1ミスタイム更新>12000ぎる、フェニックスの尾、コテージ
1ミス     >6000ぎる、フェニックスの尾
2ミスタイム更新>3000ぎる、エーテル、きんのはり
2ミス     >2000ぎる、エーテル
3ミスタイム更新>1000ぎる、ハイポーション、おとめのキッス
3ミス     >600ぎる、ハイポーション
4ミスタイム更新>300ぎる、ハイポーション、どくけし
4ミス     >200ぎる、ポーション
5ミス以上   >100ぎる

エクストラモード(トードレベル16を覚えた人がパーティにいる)
0ミスタイム更新>10000ぎる、イージスのたて
0ミス     >8000ぎる、エルメスのくつ、ユニコーンのつの
1ミスタイム更新>5000ぎる、リボン
1ミス     >3000ぎる、バッカスのさけ、ミスリルミラー
2ミスタイム更新>2000ぎる、げんじのかぶと
2ミス     >1500ぎる、つめたがい、だいちのドラム
3ミスタイム更新>1000ぎる、げんじのよろい
3ミス     >600ぎる、せいじゃのこころ、すなどけい
4ミスタイム更新>400ぎる、げんじのこて
4ミス     >300ぎる、げんじのちえ、ヘルファイアー
5ミス以上   >200ぎる
9名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:31
ついでに。
「デイリーランキング」
http://news.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
10名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:32
まりあのおっぱい丸見え!!
http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm
11名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:32
以上。引越し完了です。
続きはこちらでお願いします。
12名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:35
>>10
そのURL>>3に載せてあるじゃんかぁ・・・。
13名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:37
とりあえず、順番入れ替えage
14名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:51
>>6
魔法の威力と装備品の重さは直接関係ないんじゃなかったっけ?
剣や斧は重さゼロだけど魔法の威力落ちるし
分かって書いてるならいいけどね
15名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 02:51
杖とメイスってアイテム欄だと形違うけど同じなんですね。
16名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 03:01
魔法防御レベル上げるのにお奨めなポイントってある? 序盤で。
17名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 03:11
>>14
うん、そうなんだよね。
ただニュアンスとして比較的重そうな武器防具だと威力が落ちる
ってカンジだから、どう書けばいいか悩んだ末でああ書いた。
あくまで参考程度ってことで。
武器に関しては、スルメ氏の調査結果が彼のサイトに詳しく載ってるしね。
1817:2001/05/06(日) 03:13
あ・・・スカタン氏の調査だった・・。
すいません。もう、逝くわ・・。
19名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 03:18
レア敵って狙って遭遇できるの??
なんか遭遇率の乱数表みたいなのがあったが、
よくわからんかった、、
20名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 03:46
ラスダンで全滅くらったage
21名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 04:11
>>20
クアール?
22名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 04:30
age
23名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 04:39
デスライダー強すぎ萌え。
ラスダン最初に遭遇してあぼーんされるなんて(w
ああ、この難易度の高さが快感(*´Д`)

教訓:ラスダンで意図的にレベル上げするな。
全滅したら水の泡。ショックデカイ(;´Д`)
24名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 04:42
>>16
俺はオーガメイジかキマイラをご利用した。
後者はある程度回避率があって、
更に魔防も回避もageたい時に結構使えた。
25名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 04:51
永久ステータス変化になるとその戦闘では成長しない(FC版では)
育てるときは敵の攻撃内容に注意
26名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:11
盾レベル16でも、ラスダンはキツイですか?
27名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:16
犬死にミンウの大作戦!
28名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:16
バーサクレベル10(一人掛け)が強すぎる・・・
ミシディアの塔のボスども、
全員一撃で殺しちまったよ・・
29名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:17
>>26
余裕
30名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:17
>>26
盾より回避レベルが重要
1−99%じゃほとんど意味ないから
31名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:21
アルテマのグラフィック、カッコイイ!!
フレアーもレベルあげるとカッコイイ!!
沼地の戦闘背景もキレイ!!
ボーゲンの笑い声、飛竜の鳴き声にオドロキ!!
ムービーもキレイ!!

FF6並み!!
3226:2001/05/06(日) 05:22
いま、私のパーティーは
だいたい4-99%くらいなのですが、
これってどういう意味なんでしょうか?
33名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:25
雪原の戦闘背景、
草(苔?)のグラフィックちょっと手抜き?
なんか変。
34名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 05:27
>>32
4回までは99%防ぐってこと
10回殴って来る敵だったら6ヒット食らう
3526:2001/05/06(日) 05:31
>>34
なるほど!はじめて意味を知りました。
ありがとうございます。
頑張って回避率あげます。
36694:2001/05/06(日) 05:58
むぅ、新スレッドできていたのか。気付かずに前スレッドに書き込んじゃったよ。

さて、ようやくレオンハルトを仲間にしました。
ミシディア周辺でレベル上げをしていますが、レオンハルトはっきり言って弱すぎ。
とりあえず、3-0%という(違う意味で)驚異的な初期回避率をどうにかして欲しい。
基本的に回避率が低すぎるから、ブリンクで底上げしても意味なし。
ヘクトアイズ戦とかだといくら復活させてもすぐ死ぬし。

アルテマも、レベル10になりました。エフェクトが変化して、かっこいい!
でも、SEはレベル6〜9のエフェクトの方が好きだけどね。(笑)
37名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 06:02
アルテマよりフレアーのほうが強い(;´Д`)
38名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 06:04
ブリンクは回避率を上げるのか回避レベルを上げるのかどっちだ
39名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 07:04
>36
ディフェンダーを装備するとよいらしい。
40名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 08:31
そうか!?アルテマは威力じゃなく、エフェクトが良くなったって事なんだ!!
41名無しさん@LV2001 :2001/05/06(日) 10:24
買ってから2日たったけど未だにやってない
42名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 10:47
age
43名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 10:51
フィン城(地下)の小部屋でレオンハルトだけにして
いやしのつえで攻撃して
コラム4体から25ターン粘れ
44名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 10:57
買ったけど開封して放置。
45名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 11:00
FFYの露夢くれ。
46名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 11:05
勃起してきた
47名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 11:42
>>36
回避率が低いのは、重いものを装備してるからだよ。
黒装束とかダイヤの胸当て、金の髪飾りを装備してみな。
あと、39が言うようにディフェンダーがお薦め(剣なのに回避率も大きく上がる)
左手にサンブレード、右手にディフェンダーで軽めの防具を装備すれば
回避確率は99%になる。まあ回避レベル自体が低いけど。
48名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 11:45
>>38
ブリンクはおそらく回避レベルを上げるんだと思う。
味方にブリンク8を2回ほど使って試しにパーティーアタックしたら、
全く当たらなくなった。
ちなみに回避率はもともと99だったのでよくわからん。
ひょっとしたらそっちもいっしょに上がってるかも。
49名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 12:56
アスピルが手に入らない・・・
どこかお勧めのウィザード狩りスポットってありませんか?
フィン城で何十匹も倒してるのに出ないよ〜
50名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 13:03
ガイはナイスガイだね
51名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 15:39
うちのガイは以前素早さが『5』のままだ
52名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 15:41
WSC版ってバトルの背景に橋のグラフィックが
用意されてるね。
FC版だと海のグラフィックになるのに。
53名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 16:34
ここのサイトなんかうさんくさい。
常連が厨房なんで仕方ないか・・・。
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~crown30/ff2.html
54名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 16:37
うちのガイは素早さ『99』まで上がった。
まるでFFのGUYだ・・・。ふぁいなるふぁいと!
55名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 16:38
>>53
クリアなでの流れ図作成!!
「なで」!(藁)
56名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 16:46
■--ウィザード狩り
++ tt (FF2みならい)…1回 ---

--------------------------------------------------------------------------------

闘技場でウィザード狩り&MP上げしたらMPが全員MAXになって
Gガ八拾萬たまった
.. 5/ 6(Sun) 12:52[4]


--------------------------------------------------------------------------------

++ ★☆ゆういち@管理人☆★ (FF2みならい)…4回
8000万ですか。
かなりのもんですね〜☆

.. 5/ 6(Sun) 12:59[5]
57名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 16:53
>>56
激しくワラタ
58名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:09
HP9999
MP999
でカンストなのがいただけない・・
59名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:10
>>53 >>56
ヤバイね、ここ。
マジで厨房だな(−−;
確かな知識も無いのにサイトを立ち上げるなっての!
60名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:12
>>49
竜巻の中で皇帝がいる一つ前のフロアにウィザードが5体まとめて出てきたよ。
まあ魔法防御が低いと全滅するかもしれないけどね。
6160:2001/05/06(日) 17:14
>>49
ひょっとしたら竜巻じゃなくてパラメキアだったかも…
あと、フィン城だと2階の左側の通路でなぜかウィザードが
よく出てきた。偶然かもしれないけど。
62名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:15
>>60
ウィザードってそんなにつよいのか
63名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:18
状態変化を食らうとやばい
攻撃魔法は大したことないけど
64名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:22
>>62
トードがやっかいなんだよ。
あとこれ、バラメキア城のスカルも使ってきたなー。
全員蛙で全滅だもん。たまんないよ(FC版。WSCは知らん)。
65名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:24
トードが一番早く取れるところってドコ?
66名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:25
>>65
キャプテン
67名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 17:25
ちょっと聞きたいんだが、
オリジナルモードはhp9999以上逝くの?
6860:2001/05/06(日) 17:26
>>63-64
そうそう、しかも一緒に出てくるソーサラーがコンフュやデスとか使うし。
あと、トードよりもデジョンにドキドキだった。
昔、アスピル狩りしてたら逆に狩られたことも1度や2度ではない。
69名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 18:36
今日、買ってきたんだけど盾って装備した方がいい?
70名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 18:38
>>69
した方がいいと思う。
回避率は大事だよ
71名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 19:06
72名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 19:20
73名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 19:36
キャプテン狩りしたいけど、
デジョンとテレポどっちが効くだろうか。
74名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 19:59
>>73
オヤジ狩りの方が効率いいよ。
75名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:03
>>73
テレポが有効。
76名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:25
HPはちゃんと数字で表示されるのだろうか。
不安だ
77名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:30
エクストラモードの変更点はやはりコンフィグと
アルテマのダメージ量だけなのだろうか…
気になるけどやるのだるいよぅ
78名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:30
ウトゥだ・・・
79名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:38
>>77
魔法の本装備は不可???
80名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:14
キャプテンの倒し方を教えてください。
すぐ殺されて、逆に狩られるんですけど・・・
8160:2001/05/06(日) 21:28
>>80
それを自分で考えるのが面白いんだよ。
といっても誰かがすぐに答えるし、過去レスみりゃわかるんで説明。

まず予めミンウを瀕死にして、キャプテンとの戦闘になったら
チェンジの魔法をキャプテンにかける。
(ちなみに装備を外してからの方が成功率うぷ)
成功したら攻撃魔法をかけて昇天してもらい、
あとはアイテムがでるのを祈るのみ。
82名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:30
>>80
一人だけ前列に配置してそいつに毎ターンミンウがレイズをかける。
あとは後列のキャラが魔法で攻撃するだけ。
これでどんなに弱いパーティーでも勝てる。
8380:2001/05/06(日) 21:31
名前の番号消すの忘れてた…
>>80
あと、テレポのレベルを上げて(3くらい欲しいかな?)、
それが成功するのを祈る方法もあるにはある。もちろん装備は外す。

FC版だと壁蛙という凶悪技があったんだけどね…
8481:2001/05/06(日) 21:37
すまん、80を騙ってしまった。

>>82
でもそれだと、もしキャプテンが弓で後列を攻撃してきたらまずいと思うよ。
だからレイズは前列の一人じゃなくて全員にかけた方がいいね。
85キャプテン:2001/05/06(日) 21:37
そんなのじゃオレは死なんけどね
86名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:38
>>84
そうだな。
でもさすがに弓では死なないのでは。
87名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:38
>一人だけ前列に配置してそいつに毎ターンミンウがレイズをかける。
そいつ悲惨だな
88名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:41
>>キャプテン
なぜキャプテンは黄金の鎧を持ってるくせに戦闘では緑色の鎧なんですか?
なぜキャプテンはトードの魔法をつかわないんですか?
なぜキャプテンは炎の弓持ってるのに弓での攻撃はあんなにしょぼいんですか?
89名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:44
>>86
氏ぬよ。
ていうか氏んだ。
90名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 21:48
ジェネラル 将軍
キャプテン 隊長
サージェント 軍曹
ソルジャー 一般兵

なのか
91名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:02
魔法のエフェクトはLV8も16も変化無し?WSC。
92名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:04
おおありだ!!
9391:2001/05/06(日) 22:10
>>92
マジ?
レベル16になった時点でまたド派手な演出になるのかい?
こんなかんじ?
レベル1〜3 初期段階
同4〜7 第2段階
同8〜11 第3段階
同12〜15 第4段階
同16 最終段階
94名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:11
>>91
どうやら魔法エフェクトは10から先は変わらないもよう。
使わない魔法は無理に16まで上げる必要はない。
95名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:20

ミンウ(後列配置)、町中でテレポ→瀕死
とりあえず、セーブ
町の入口のキャプテンと戦闘、ミンウ→チェンジ
前列3人のうち誰かの炎の弓が、キャプテンを直撃
キャプテン死亡→おたからゲット
ミンウ、死んだメンバーにレイズ
最初に戻る
(ミンウが死んだり、ミスった場合はやりなおす。)

の繰り返しで、永遠にキャプテン狩りが楽しめます。
96名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:24
転載したらスルメが神経衰弱の結論を出したぞ。
憶えたパターンを出せば0ミスは可能
http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/spcial/text2.htm#S25
9749:2001/05/06(日) 22:24
>>60
ありがとうございました。
書き込んだ後すぐアスピルがいっぺんに2個出ました。(フィン城で)
でも、あとでまた出てくるんだったらフィン城で取らずにシナリオ進めてよかったみたいですね。
9891:2001/05/06(日) 22:25
>>94
情報アリガトね!
99ヒルダ:2001/05/06(日) 22:29
どうしたの・・・そばにきて
100フリオニール:2001/05/06(日) 22:29
お おうじょ そ そんな
101ヒルダ:2001/05/06(日) 22:30
はやくきて じらさないで・・
102名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:30
クリア記念
おまえたちはいったい・・・
ウボァー

ブラッドソードは使っちゃいけないね
103ふりおにーる:2001/05/06(日) 22:30
・・ ・・ゴクッ・・ ・・
104ヒルダ:2001/05/06(日) 22:31
かかったな フリオニール 氏ね!!

warata
105レイラ:2001/05/06(日) 22:33
>>103
ゆだんしちゃ だめ!
おんなは こわいんだよ!!
106名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:34
神経衰弱の、カエルモードはトード16で強制なのか?
通常モードとの、併用はできないのかい?
107名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:39
>>106
トードを捨てれば良いのでは?
それもイヤだろうけど…。
108名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:55
ラミアクイーンからリボンでるまで粘ってるんだが、
まもりのゆびわとダイアのむねあてしか出ない・・・
やっぱリボンが一番だよね?
109名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 22:56
>>108
そうだよ。
俺は守りの指輪で妥協・・・・
110名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:03
ちからが99になったら、ちせいは下がらないと思ってたけどそうじゃないみたいですね。
ちから99で武器の熟練度上げをしてたら、ちせいが下がった。
オール99で安定ってのはできないのかな〜
111名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:04
>>109
リボンとまもりの指輪って最終的に全員分手に入るっけ?
11280:2001/05/06(日) 23:05
みなさんありがとうございました。キャプテン狩りできるようになりました。
ただ今、ほのおの弓4本ゲットしたところです
113名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:06
>>112
そんなに炎の弓集めてどうするんだYO!
114名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:07
>>111
リボンはカードで手に入る。。
まもりの指輪は特に要らないような気もするが・・・
11580:2001/05/06(日) 23:09
>>113
売って、金にするにきまってるじゃないか
116名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:09
@NIFTYに、FFII同梱版のWSCの液晶は残像がない、との書きこみあり。まじ?
11780:2001/05/06(日) 23:10
>>116
嘘です
118名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:10
>>116
デマ
119名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:11
>>96
マジ?やっぱスルメ氏はスゲーや!
前スレ最後の方に出てきたサイトとは比べものにならん!
120名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:16
>>111
敵が落とすのも含めれば全員分取れるよ。
その2つは性能の高さに加えて重さが軽いんで、非常に重宝しとります。
素早さが高ければ盾を装備せずに二刀流でも回避99%になるからね。
121名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:18
ひょっとして源氏装備で身を固めてる俺はダメなのか?(w
重い・・・・・でも強いからついついつけてるんだけど。
122名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:25
>>121
いいんじゃない?装備なんて人それぞれ。
実用性を求めるのもビジュアル性を求めるのもキミ次第さ。

ちなみにオレのマリアは裸にリボン一つで旅をしてたけどな。
123名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:26
>>122
萌えるな、ソレ
124名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:27
>>122
>マリアは裸にリボン一つで旅をしてたけどな。
その光景を想像すると笑える(w
125名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:30
誰かうちのガイとそちらのレイラをトレードしてくだはい
126キャプテン:2001/05/06(日) 23:31
>>88
それはオレがキャプテンだからだ。
ちっぽけなキャプテンのプライドってヤツかな。ふっ。笑ってくれよ
127名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 23:34
>>125
ヨーゼフではダメでしょうか?ゴードンでもいいけど。
128名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 00:10
あげ
129名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 00:24
いまさらこんなこと言うのもなんだけど、
もうちょっとこのスレのタイトルはひねってほしかったな(前スレがよかっただけに)

合言葉は『のばら』です FF2スレッド
いいか、貸すだけだぞ… FF2スレッド
キミのお父さんになってもいいかな? FF2スレッド
はやくきて じらさないで… FF2スレッド
ウボァー FF2スレッド

とか。俺にはこれ以上思いつかない…鬱堕
130名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 00:27
ウボァーは最後じゃないと……
131名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 01:08
かいぞく「よお ねえちゃん いっしょに のもーぜっ!」
マリア「やだーっ!もう!」

萌え。
132名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 01:10
>>130
皇帝の死に際の叫びだったっけ?
違ったらスマソ。
133名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 01:10
マリアに首ったけ
134694:2001/05/07(月) 01:20
ようやくクリアしたよ。
とりあえず、>>102に激しく同意。あの武器は封印した方がいい。

キャプテン狩りだけど、俺はブリンク全体掛けで通常攻撃を全くくらわない状態にして地道にダメージ与えて倒してたよ。
武器や魔法の熟練度も稼げるしね。

ところで、何でティアマットに首が5本もある?!
135名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 01:30
スルメ氏のサイトって内容は濃いんだが
いかんせん見づらいな。
フレーム外してみないとキツイ
136名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 02:01
つまらん質問でスマソが、ラスダンからテレポで帰れるのか?
137神経衰弱:2001/05/07(月) 02:31
自分で調べた結果です。
一番左上とその下に大きい青いカエルが出たときのパターンです。

大 青=0 赤っぽいの=1 黄色ッぽいの=2
中 赤=3 白&緑=4 オレンジ&緑=5
小 青=6 紫=7

 0162  0246  0236  0362  0361
 0344  0525  0137  0137  0527
 5165  1163  5765  5765  4452
 7327  7743  4124  4124  7163

 0317  0363  0313  0436  0416
 0437  0561  0467  0742  0715
 5541  1254  5715  1165  5342
 2266  7724  2462  7325  7632

 0531  0534  0561  0636  0613
 0765  0735  0351  0127  0167
 2432  6216  4747  5735  5735
 6461  7421  6322  4124  4422

 0626  0724  0725  0735  0742 
 0525  0567  0647  0414  0613
 1433  3563  1521  2612  5713
 7741  1421  3643  7536  6245

この他にもパターンはありますが、これだけでもかなり絞り込めると思います。  
138名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 02:36
>>137
偉い!!この暇人大将!!!
ありがたく挑戦させてもらいます
139名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 02:42
>>137
お疲れさん。
140名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 03:07
>>137
心の底から感謝!
法則があったんだ・・・
141名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 03:15
140だけど、イージスの盾とれたよ(w
137さんさんきゅー
142名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 03:55
>>137
あんたサイコーです!!
ありがとうごぜえますだあ。
143名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 04:02
防具を軽くすれば2刀流でも回避90を維持できるんだね。
なるほど・・・こういう事だったのか(何を今更)
144名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 04:20
やっとクリアしましたぁぁぁ!!
ラスボス、よわっ!(笑)
素手Lv16のフリオにバーサク12一人掛けしたら
3000ダメージ・・・3ターンで消えました。
でも、ちゃんと隕石のド派手グラフィックは
きっちり見せてくれました。

HPは全員1200〜1500くらい。
回避率あげて
ラスダンは逃げまくりました(笑)
145名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 04:27
こっちはラスダンの妙な騎士の先制攻撃で全滅くらいました(;´д`)
回避レベル6はちょっと低すぎるか・・・
146名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 04:33
ラスボスってFCとは全然違うな
下半身あるし、マントひるがえしてるし、
月光仮面かなんかに出てくる怪人みたいだ
147名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 04:48
>>137
あんたすげーよ。
ところで、蛙じゃなく、通常版のはない?
148名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 07:53
moriagaranaine
149名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 08:08
実際のところ、オリジナルモードHP9999越えるんでしょうか?
試した方が居たらご報告お願いします。
(自分はまだクリアーすらしてない・・・)
150名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 08:31
はっきり言おう。
超えない。
151名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 09:08
age
152名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 10:04
スルメのHPは役にはたつが管理人が懐古主義っぽくて嫌だな
153名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:16
>>152
お前みたいな能無しよりはマシだよ。
154名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:18
>>153
お前みたいな能無しよりはマシだよ。
155名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:19
>>153
お前スルメだろ
156名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:35
スルメ氏に世話になってくせに
お前ら最低だな…
157名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:43
>>156
お前スルメだろ。

と言ってほしいんだろ。
158名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:51
>>131
>かいぞく「よお ねえちゃん いっしょに のもーぜっ!」
マリア「やだーっ!もう!」

マリア氏んでても拒絶するよな。
159名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:51
( ´_ゝ`) ふーん(ホジホジ)
もうスルメバッシングはいいから
FF2の事を語ろうぜ。馬鹿は放置に限るよ。
160名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:55
馬鹿って妙にスルメを擁護してる奴のことだよな
161名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:56
懐古主義がやるならFFIIなんぞやるなや。
どうせFFオタクの名にかけてとか言って無理してやってんだろ?
162名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:58
>懐古主義がやるならFFIIなんぞやるなや。
意味不明・・・
163名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:59
お前らマジでしつこいぞ!
うざい。
164名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 11:59
懐古主義が嫌ならFFIIなんぞやるなや。

と言いたいのかな。
そんなの人の勝手です。
165名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 12:01
おいおい本当にスルメなのかよ
166名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 12:01
そろそろ一分しか感覚が無いことに気付いて欲しいな
167名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 12:03
>>166
それがどうした
168名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 12:12
>167
お前にはどうでもいい
169名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 12:13
そうか
170名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 13:05
アスピルは意外と簡単に落ちてきたよ。
すぐに人数分集まった(フィン城ニ階)
171名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 13:18
>>170
ってか、ウィザードなかなか出ないよ…
落としてもオーラばっかだし(´д`;
172名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 13:49


                 オニギリワッショイ!!
     \\     オニギリワッショイ!! //
 +   + \\    オニギリワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
173名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 14:05
スルメさんと137さんのおかげで、イージスの盾、リボン、源氏シリーズ
を人数分そろえる事ができました!
今、ヨーゼフがお亡くなりになったところまでいきました。
今後は楽に進められそうです。
174名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 14:29
>>173
セコッ!
175名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 14:46
>>173
源氏シリーズはいらんと思われ
176つまりトードが16か。:2001/05/07(月) 14:47
>>173
何もそこまでせんでも...。
177名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 14:47
ABAYO
178名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 15:14
マジで進め時が分からんな。
現在、ミンウを仲間にしてからストーリー進めてない。
HPは150〜170くらい。
武器熟練度は4.回避率は全員LV2.
魔法が中々上がらん…。やっぱ…キャンセル技に手を出すべきが否か…。
179名無しさん:2001/05/07(月) 15:19
>>178
魔法はキャンセル技使わないとなかなかあがらないよな。。。
HPや武器の熟練度はそれだけあれば十分だよ。
180名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 16:13
キャンセル技使いまくってたら途中で熟練度が全く上がらなくなったんだけど。
これって何?罰?(;´Д`)
181名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 16:47
>>180
弱い敵でやってない?
敵には一応レベルが設定してあって、ある一定以上になると全く上がらなくなる。
FC版ではそれでも上がったみたいだけど、WSC版では無理らしい。

詳しくはスルメ氏のサイトを。
WSC版との違いって所を見てくれ。
182アルテマ16:2001/05/07(月) 17:23
>>178
ミンウが仲間になればカヌーが手に入ってるはず。
カヌーがあれば川や湖を渡れる。
王女の指令を思いだそう。
指令に関わる目的場所は情報収集すれば必ずや解るはず。
# 最近のお使い方親切RPGに慣れてると解りづらいかも。
魔法に関しては無駄打ちしかないかな。FF2の最大の難点なんだけどね。
183アルテマ16:2001/05/07(月) 17:24
旬ゲームにつきage(忘)
184アルテマ16:2001/05/07(月) 17:25
鬱だ死のう。
185アルテマ16:2001/05/07(月) 17:27
>>180
レベル16未満ならとりあえず100回キャンセル繰り返してみた?
状況の詳細プリーズ。
186名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 17:40
キャンセル技って、4人目出来ないよね?
となるとレオンハルトだけ弱くなるね・・・
187s.z.k.:2001/05/07(月) 17:42
皆の感想聞いてると、なんだかなあって感じ
クリア後にオリジナルモードがあるんなら
リメイク版、もっとアレンジすべきなんじゃ……
アイテム制限、キャンセル技の改善は当然として
成長システムも大幅に変更して良かったと思う。
188スカタン:2001/05/07(月) 17:51
このスレではこのハンドルで書くか(謎)。

>>186
キャンセル技はそのほかのパラメータが上がりにくいから,
あんまお勧めできません。
全員に(もしくは四人目だけ生かせといて)癒しの杖を持たせて,
ドラゴンに遭ってAボタン固定してほっときましょう。
# 難点は魔法だな……。FC版ではファイア・フィアー・デスの本装備で
# 簡単にレベルあげられたのに。

>>187
キャンセル技は改善してほしかった。
# リアルタイムバトル導入とまでは言わないけど。
あと,魔法も黒魔法なら黒魔法の熟練度,白魔法なら城間法の熟練度,
と統一してほしかったね。
189名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 18:25
キャンセル技は別に
使わなきゃいいと思うのだが・・

しかし思ったより簡単だったな。
エンディングはなぜかFF4っぽかったな(w
190スカタン:2001/05/07(月) 18:30
>>189
んま,それもユーザの自由って事か。
けど,初めてやるのにいきなりキャンセル技って悲しい。

全体的にSFC時代っぽくリメイクされてるよね。
だめだ,あのへなちょこの色数とサウンドでないと!!(ぉぃ)
191名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 18:38
キャンセル技ない方が良いね、
使わないように頑張ってるが、根性ないのでついつい使ってしまう・・・鬱だ
192名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 19:29
レオンハルト仲間にした時点でパーティの魔法レベルは
マリアのファイア5が最高。
武器攻撃が強すぎて全然魔法使ってない。
でも困ったことなし。
193名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 19:32
ケアルがLV16になった。
1人に使って1000前後、全体化で200前後。
194名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 19:35
魔法の熟練度の上がり具合も武器と同じにしてほしかったな。
そうすればわざわざキャンセル技を使う必要もないし。
武器の熟練度は今回の感じでいいと思う。
キャンセル使わないで10レベルまで上がったけど、ちょうどいいくらいだった。

あと、状態変化形の即死魔法は強すぎ。
8くらいまであがると、全員がけしてもほとんど成功しちまうってのは…
195名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 19:49
>>192
知性99でフレア16をラスダンの敵に使うと大体1800前後のダメージ。
剣レベル10のマサムネよりは強力だよ。
まあフレアを16まで上げるのは拷問に近いけどね。
ちなみにアルテマ16(精神99)は1400前後…だったと思う

結論:攻撃魔法はいらない
196名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 19:52
魔法はケアル・エスナ・レイズあたりを上げておけば
OKってことか。他は趣味の領域な気がする・・・
197名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 20:01
>>195
フレアってそんなにパワーアップしてたのか・・・。
アルテマ、マジでその威力?弱いと聞いてたけど。
198195:2001/05/07(月) 20:28
>>197
フレアはもともとFCでもこれくらいあったんじゃない?誰も上げないだけで。
アルテマもマジでこの威力。(確認してないからちょっと誤差はあるかも)
ただ、最終的にアルテマよりホーリーの方が強いかも(LV10で1000強)

あと、このダメージはマリア全裸リボン時のもの。
重いもの装備してるときは、ダメージ魔法も威力下がるの?
199名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 20:37
神経衰弱って、蛙とノーマルで
パネルのパターンも全然違うのかな?
200名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 20:48
FC版でホーリーの熟練度を10まで上げた
精神109(99+白のローブ)でダメージは600台
もち両手素手、リボン、守りの指輪
201名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 20:49
もうキャラ自慢はうんざり
202カエノレ:2001/05/07(月) 20:52
おとめのキッスください
203ヨーゼフ:2001/05/07(月) 20:55
>>202
ワシのでよければ…
204名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 20:56
>>201
え?誰がキャラ自慢をしてるの?
205名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 21:00
>>201
FF2のひとつの遊び方だろ
206名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 21:00
もう実りのある話題出尽くしちゃった?
207名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 21:07
>>201
キャラ自慢というより自虐自慢に見えるが。
208名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 21:13
>>203
お おうじょ そ そんな
209名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 21:21
アルテマとる時に回りのクリスタルに能力
あげてもらえるけど、あれって全員分あがってるの??
あと、どれくらいあがってるの??
210ヨーゼフ:2001/05/07(月) 21:33
>>208
はやくきて じらさないで・‥
211ボーゲン:2001/05/07(月) 21:37
>>210
ほぉ〜ら


ゴロゴロゴロゴロ……プチッ
212ヨーゼフ:2001/05/07(月) 21:41
ウボァー
213こうてい:2001/05/07(月) 21:49
ウボァー
214ポール:2001/05/07(月) 21:54
何回やってもリボンが手にはいらねー
215名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:05
盾って全然装備してなくて、(両刀)
LVも低いままなんだけど、
これってまずいかな?
216名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:35
>>215
まあクリアできない事はないんじゃない?
FCの時は何も知らなかったからそうしてたけど何とかなったから。
まあデスライダーのクリティカルヒットで確実に死ねるけど(藁
217180:2001/05/07(月) 22:47
>>181
そこそこの敵と戦ってると思うけどな・・・
でも敵にもレベルなんてあるんだね、知らなかったよー。
そのサイト見たらわかるかな?ありがとー。
>>185
100回キャンセル繰り返してたら、レベル12の97で止まっちゃって、
それ以降普通にその魔法使っても、キャンセル技使っても、
上がらないんだ・・・
218名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:51
>>217
初期出荷分のバグです
219名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:52
>>218
デマ教えるな
220名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:56
>>217
あくまで噂だが、きみには根性が足りない
221名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:57
>>220
体育会系厨房は死ね
222名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 22:59
>>217
しょうがないな。
いいか?一度しか言わないからよ〜く聞けよ。

それはだな、Zzzzzzzz・・・
223名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:00
221はインビンシブル
224名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:20
この中でファミコン版やってない人の割合どのくらい?
225緑茶:2001/05/07(月) 23:25
>>216
でも、FC版はHPが文字通り桁違いだったからねぇ。。。
今回はわからん。
226名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:28
u9wrehsdkfs:fpis@:aipgh[werg-oirejg[df[g-odfjvg[df9igy[re9fg8pr[eg-98jef[g-9djfg9i0dfhg[0eu9g8[dfoigjvfovidesyr9g80awr[ejgo9-fjgckgj
227名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:33
>>217
武器レベルが高いと一回の素振りじゃ熟練度は上がらないよ。
試しに20回くらいキャンセルしてみて、
それでも上がらないようなら俺も知らん
228名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:34
>>226
なんだこれ?
229名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:36
>>215
どうやらディフェンダー以外の剣にも少しは回避能力はあるみたい。
ただ、その回避率が剣レベルに比例して上がるのか
盾レベルに影響して上がるのか、それとも固定値なのか
もし剣レベルに比例するようなら、防具を軽いものにしとけば
十分に回避できるはず。
なんかよくわからん説明だな、我ながら。
230名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:46
231名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:48
レオンハルトが3に登場する魔剣士の村を興した、っていう設定なんだっけ?
232名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:48
>>230
aguって何?
233名無しさん@LV2001:2001/05/07(月) 23:57
アスピルの本が欲しいんだけど何か?
234名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:12
>>233

おまえ何?
何か?ってあほですか??
235名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:23
>>234
最近来た人ですか?
ダマッテロヨヴォケ
236名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:24
あぐあぐ
237233:2001/05/08(火) 00:27
「〜だけど何か?」って言い回しが以前結構あったと思ったんで
真似しただけなんだけどあほ呼ばわりされるとは鬱死
238名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:28
ここは洒落の通じないやつが多いから気をつけとけ
239233:2001/05/08(火) 00:30
>>238
そうするよ、、
じゃあ改めて。
アスピルの本って人数分手に入るの?
240234:2001/05/08(火) 00:31
>>235

何様?あほじゃないの?

>>237
多分、使い方間違ってるね
241名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:32
真性?
242234:2001/05/08(火) 00:33
手に入るよ。フィン城2階などに出現するウィザードがたまに
落とすよ。

詳しくはココのサイトへどうぞ
www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm
243名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:33
トード16まであげるのキツ・・・・
244名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:34
「アスピルの本が欲しいんだけど何か意見くれ」の略と考えりゃ
間違っちゃいねえ
245234:2001/05/08(火) 00:34
>>241
くだらねーレスつけてる暇があるなら質問に答えれば??
お前が真性だヨ♪
246234:2001/05/08(火) 00:36
>>237
あと、付け加えとくと○○だけど何か?
は、質問スレのタイトルでしょ?
それで見たことあるんじゃないの?

>>ろくなレスしないやつALL
古参ぶるなガキが。
247名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:37
>>234
あのさー、お前が最初に波風立てたんだから
おとなしく引っ込むか名無しに戻って参加してくれよ。
いちいち反応すんな。
248名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:38
>>247
注文多いね。そういうときはsageろよ。
249名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:39
>245
おまえもバカを相手にすんなよ。ここは2chだぜ。
バカは放置が一番。
250名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:40
234来てからいきなり空気悪くなったな
251名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:41
マターリいこうぜ、マターリ・・・。
252名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:42
>>248
おっと悪かった234。
多い注文聞いてくれてアリガトな
253名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 00:44
ワーイ
254スカタン:2001/05/08(火) 01:06
FF2マンセー♪

アスピルは
フィン城2〜3F・竜巻(割合の高い階層忘れた)に良く出るだ。
ま,一番はフィン城の手前でセーブして,
ウィザードが出なかったらリセットが一番かな。
# 念のため,リセットはA+B+スタートね。

ただ,どっちもイベントクリア後に消失するので,
その場合は闘技場B1(牢屋が並んでいるところ)で根気強く戦いませう。
255名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 01:39
レオンハルトってあんだけ人殺しておいて
随分あっさり仲間になっちゃうんだな(藁
久しぶりの再会なのにあっけない。
256名無しさん@LV2001 :2001/05/08(火) 02:53
クリアーしたからスルメはもう用済み
ウッヒャヒョヒョヒョーー
257名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 03:04
コンフュの本だけが手に入らない・・・
一体どこだ・・
258偽ノエルたん@途中起床:2001/05/08(火) 03:06
>>257
ファイア/サンダーギガースがまれに落とすのみ。
259名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 03:13
>>258
うげ・・・そんじゃもう無理か。
実はコンフュが一番レアじゃない?
260偽ノエルたん:2001/05/08(火) 03:15
>>259
パンデモニウム城の奥深くか、マサムネが置いてある部屋にいるぜ。
261名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 03:17
コンフュ16うぜぇぇぇぇぇ!!!
262某1:2001/05/08(火) 03:24
>>259
えっ、コンフュって売ってないのか。初めて知った。
263スカタン:2001/05/08(火) 03:39
俺的極レア魔法No.1はブレイク!
264スカタン:2001/05/08(火) 03:43
っていうか,黒魔法は売ってない方が多いでっせ。
265名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 03:43
ブレイクもレアだなー
宝箱に一個あるだけか?
266名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 03:45
黒魔法と白魔法って見分け方がわからん
攻略本とか見ないとダメか。。。
ヘイストが黒魔法ってなんか違和感あるな
267鬱なもの対決:2001/05/08(火) 04:14
1:クアール6体
2:デスライダー4体

どっちが鬱?
268名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 04:18
>>267
2。ただし、ラミアクィーンがお供にいれば1になる。
逃げられなくなるから。
先制喰らった日にゃ・・・(激鬱)
269名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 05:30
愛の馬鹿野郎。
愛のプライドなんて捨ててしまえ・・・
270名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 05:41
回避率が全然上がらない。
どうすれば上がるのでしょ?
271名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 05:58
鉄巨人出てこないぞ・・・・
パンデモニウムの最上階のみ?
272名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 06:05
みんな一回クリアしてオリジナルモードやってるのかな?
それともクリアしたら封印?

とりあえず最終装備を聞きたいな。
(神経衰弱抜かしてのね)
273名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 06:07
>>271
アスタロートとかがいるフロアにもいる。
274名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 07:06
結局魔法レベル全然あげないままクリアしちゃった。
パンデモニウムって内装変わってた??
なんか妙に簡単だったんだが。
クアールの恐怖は今回全然なかったね。
275名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 07:18
オリジナルモードとかいって結局、システムが
不便になってるだけだなー
魔法の本とか装備できるようになってないと
オリジナルとは言えん、、、
276名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 08:05
age
277名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 08:14
>>275
オリジナルモードじゃなくてもコンフィグで設定すれば
いいだけだもんな。
よってやる価値なし
278名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 08:23
なんか曲がFCよりもへう゛ぉくなってませんか?
FF1はあまり気にならなかったのですが。
279名無し龍:2001/05/08(火) 09:38
エンカウント法則がFC版と違うみたいなのでウィザードになかなか遭えない。
ラミアクイーンからリボン取るのも時間かかったしまだフィン城奪還直前だよ。
>>278
イヤホンアダプターみたいなので聴いてる?
280街勇者:2001/05/08(火) 12:16
デスライダーがリボンを落とした。
初体験。
281スカタン:2001/05/08(火) 13:13
>>279
エンカウンタリング直前でセーブしよう。
ウィザードが出なかったらリセット,それで良いと思う。
>>280
リボンはデスライダーも落とすだよ。
むしろダイヤの胸当てと守りの指輪集めにクィーンを狩るのだ。
>>270
回避レベルは戦いまくるでOK。
回避確率は重い装備(防具には重さがある!)を付けない,
盾・マインゴーシュ・ディフェンダーを装備する。
このパーセンテージで行動順位も決まるから注意。
282名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 13:25
WSC専用のイヤホンできいたら
めっちゃきれいに聞こえるじゃん。
特にフィールドの曲とか
283名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 13:26
もてない

(゚д゚)イヤダー

ゲームでもするか…

(゚д゚)ウマ〜

ゲーオタになる

(゚д゚)ウマ〜

ゲーオタがおかしい事を指摘される

(゚д゚)ハズカシー!!!

現実から逃亡する

犯罪を犯す

(゚д゚)ウマー
284スカタン:2001/05/08(火) 13:28
つか,マジで魔法上がりにくすぎだね。
WSC版は
武器の経験点=(敵の平均レベル−武器の熟練度+0)+戦うを選んだ回数+10
魔法の経験点=(敵の平均レベル−魔法の熟練度+2)+魔法を選んだ回数
てな感じに()内の追加ポイントが1減ってる上に,武器だけボーナスが+10だし。
武器より魔法に+10ほしいよなあ。
やっぱ肉弾戦でタコ殴り戦法推奨なんかいの?
285名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 13:31
家ゲー板が見れなくなったよ
286名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 13:34
レオンハルトのいい育てかたないの?
287スカタン:2001/05/08(火) 13:42
>>286
レオンハルト以外を殺して一人で適当な場所で戦い抜くのが吉。
288名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 14:55
ねカマ
289名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 16:09
Vジャンプの攻略本にラスダンの攻略HPの目安が1200って書いて
あったが、そのくらいだとデスライダーに一撃で殺されないか?
290スカタン:2001/05/08(火) 16:09
最終装備例。
忍者フリ夫:マサムネ・マインゴーシュ・リボン・黒装束・盗賊の小手
女神マリア:エクスカリバー・イージスの盾・リボン・ダイヤの胸当て・守りの指輪
重戦車ガイ:ルーンアクス・ディフェンダー・源氏の兜・源氏の鎧・源氏の小手
筋肉超兄貴:素手・ねじりはちまき・ちからだすき・ぱわーりすと
291スカタン:2001/05/08(火) 16:12
>>289
デスライダーはブラッドソードなんよ。
最大HPが高いと余計にもらいやすくなる。
1200でも9999でもヒット数に比例してダメージがでかくなるので大差ない。
ブラッドアタックはデスライダーに限らず,
死霊系やラスボスもかましてきますだ。
292スカタン:2001/05/08(火) 16:13
ちなみにデスライダーにはデスをかますと回復されますが,
逆にファイアは弱点です。たたき込め!!
# つても死霊ではないので回復・蘇生・祓い系は通常効果。
293スカタン:2001/05/08(火) 16:16
んー,1200で即死の可能性があるとしたら,鉄巨人かなあ。
あいつ結構攻撃回数・攻撃力高いから。
294名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 18:07
age
295スカタン:2001/05/08(火) 18:25
FF2マンセーマンセー。

>>291の訂正。
1200でも9999でもヒット数に比例してダメージがでかくなるので大差ない。

1200でも9999でも最大HPに比例してダメージがでかくなるので大差ない。
296名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 18:40
ミシディアの塔とかFF2にもいい音楽結構あるんですね。
297名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 18:44
>>296
って言うか初期FFは名曲揃いだよ。メモリ量と苦闘した証。
298音楽:2001/05/08(火) 19:04
1〜3…すばらしい
4〜6…すごい
7〜9…おや・・・?
10……不安。。。
299名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 19:07
>>298

はいはい
300スカタン:2001/05/08(火) 19:07
ハードが貧弱な方が開発で無駄を落とそうとするから,
逆に名作ができやすかったよね〜。
クソゲーはとことんクソゲーだったけど。
特にFFシリーズは色選択が絶妙だったなあ。
301名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 19:08
300!?
302名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 19:29
スルメ氏のサイトに「通行証」は取らなくても大戦艦に入れるとあるが、
WSC版でもOKなの?
303名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 19:35
>>302
入り口のキャプテンに
「のばら」と答えると戦闘になるので勝てばいい
304303:2001/05/08(火) 19:37

忘れてた、WSC版でもできるよ
305スカタン:2001/05/08(火) 19:41
>>302
OK。成長状況によっては苦戦するけど,
「のばら」かましてキャプテンを倒しましょう。
306スカタン:2001/05/08(火) 19:42
へぐ。レス負けた。回避率が足りないらしい俺様。
307302:2001/05/08(火) 19:46
>>304 >>305
レスどうも。
フリオニールの素手のレベルが6あるので大丈夫だと思います。
308名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:03
レベル16でのマサムネ・エクスカリバーの2刀流と両手素手はどっちが強いのかな?
だれか親切な人、試してみてくれ。
309名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:05
HP上げすぎて武器レベル上がらなくなったときの対処法は!?
310スカタン:2001/05/08(火) 20:06
>>308
計算上ではどう考えてもマサムネ・エクスカリバー。
マサムネは素手16をしのぎ,
なおかつSWC版は両手に攻撃判定がある(つまり二回攻撃)ため。
311名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:11
AB−Cancel だーよ>>309
312スカタン:2001/05/08(火) 20:13
つか,SWC版はHPが上がりすぎると熟練度が上がらなくなるのかな?
313名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:14
>>309
そのまま物語を進めればいいのでは。
314名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:14
>>310&312
Wonder Swan Color で WSCだよ
315名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:15
>>312
「WSCだよ」とつっこみいれたほうがいいのか?ネタか?
316スカタン:2001/05/08(火) 20:18
>>314
あはは,すまん。解ってるけどタイポっす。
317315:2001/05/08(火) 20:18
>>314
かぶった。スマソ
318308:2001/05/08(火) 20:19
>>310
失敬、エクスカリバー&サンブレードだった。
まあどっちにしろWSC版は利き腕じゃない方にも攻撃力があるんで
2刀流の方が強いんだろうけどね。

ついでにもう一つ質問。素手が強いっていうけど、素手のときって
回避率ってどうなるのかな?
剣は回避能力があるんで最終的に盾を装備せずに2刀流でも99%になるんだけど。
319スカタン:2001/05/08(火) 20:21
>>318
えーと,素手の攻撃力はスルメ氏のサイト参照ってことで。
トータルダメージ値は相手の防御力に依るなあ。
単純にはクリティカル率が倍になるっつーのもあるけど,
能力的には素手の方が上かな。

素手の回避率は0だったはず。
320スカタン:2001/05/08(火) 20:25
ん,よく考えたらエクスカリバーは全種族追加攻撃力があるから,
ちょとややこしくなるか。<素手16との比較
321308:2001/05/08(火) 20:27
>>319
即レスサンキュー!
スカタン氏はFC版からの2マニアかな?

オレ的結論として、素手は使えないってことで。
回避率0は終盤シャレにならないからね。
322スカタン:2001/05/08(火) 20:28
>>321
んです(笑)。<FC版からのマニア

素手は序盤〜中盤でのオモチャ(なんにせよ只でこの攻撃力はデカイ),
終盤以降は趣味の領域だね。
323スカタン:2001/05/08(火) 20:29
っていうかFF2で人生狂った(言い過ぎ)一人ですわ(笑)。
324308:2001/05/08(火) 20:34
>>スカタン氏
あはは、オレも昔狂ったようにやってたよ。
オレは2がFF初体験だったから、当時めちゃショックだったよ。
バフスクのゾンビ相手に、チェンジで
HP,MP上げまくってたあの頃が懐かしい…
もちろん回復はコテージで(w
325スカタン:2001/05/08(火) 20:37
懐かしいっすなあ。ほんとチェンジ・コテージでひたすらHP/MPあげまくった。

っていうかFF2はFFとは別物でFF2という独自のタイトルだと叫んでおります(笑)。
FF2マンセー!ヨーゼフさん萌え〜。
326308:2001/05/08(火) 20:43
わかるねぇ、その気持ち。
ゴードンの弱さに驚き、ミンウの死に泣き、
クアールの恐怖に怯えたあの日々。

もう昔には戻れない、俺たちはいろんなことを知りすぎた…
327名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 20:45
ひょっとして、スルメ氏、ここにいたりします?
328名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 21:24
レオンハルトは皇帝にあやつられていたのか?
329街勇者:2001/05/08(火) 21:53
トード、レベル3でもう飽きた。鬱だ。
330名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:08
アルテマって手に入れなくても
クリアできる?
331名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:15
>>330
取らないとたぶんイベントが進まないと思うんで無理じゃない?
332スカタン:2001/05/08(火) 22:20
アルテマは>>331の言うとおり。
1ギルで売りましょう。←ミンウファンに殺される発言。
333名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:24
>>32
PS2専用ゲームだとうるさいかも。
でもドキャより静かかも。
334名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:25
アルテマはHi-ν
335名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:28
>>334
激しく藁(w
336名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:36
>>1
貴様あ、ユルサン!

プレイタイム24時間経過。件の塔に侵入。
いままでサクサク進んでたので、WSC版ヌルすぎとタカを括ってたら、
いたよ、彼等。インプ8人組みにあっさり全員クルクルされちった。

FC版初めてプレイしたときの苦しみオモイダシタヨ。
サクサクいっちゃったらMing=Wuのイベントも味もそっけもないだろうなあ。
337336:2001/05/08(火) 22:39
あら、やっちゃった。
>>332
兎津田...
338名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:42
何気なくヘクトアイズ3体と闘ってみた。
・・・・・。
う〜ん、こいつらがジェイドにでなくてよかった…
339スカタン:2001/05/08(火) 22:45
出るよ。<ヘクトアイズ@ジェイド
340名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 22:49
>>339
出るのか・・・
出会い頭にいきなりガイがアスピル10喰らってMP0に。
もしジェイドで出たら速攻であぼーんすることにします。
341スカタン:2001/05/08(火) 22:52
結構行動順序速いし後列にいたりするから気ぃ付けてね(笑)。<へくと
342名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 23:04
同じようなこと書いてあるけどウィザードでないわアスピル落とさないわで
むかついてきたよ。
フィン城の1Fもウィザードって出るの?
343スカタン:2001/05/08(火) 23:11
>>342
出現割合はそんなに高くないけど出るよ。<ウィザード@フィン城1F
すぐにモンスターと遭遇するように歩数を調整してセーブしよう。
遭遇しなかったらリセット♪
344名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 23:25
age
345名無しさん@LV2001 :2001/05/08(火) 23:31
ホントにアスピル落とさねぇな!ドレインばっかりだよ!
346名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 23:33
素手レベルあげまくって
キャプテンタコ殴り。
347名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 23:37
>>348
それが人生かも。
348名無しさん@LV2001:2001/05/08(火) 23:38
今のは>>345です。
俺もドレインだけなのさー。
349価値:2001/05/08(火) 23:56
ミンウ>>>>>>>>>>>>>>>>アルテマ
350名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:02
ヒルダ「ゴードン! あなたってひとは・・・
 あなたがいれば ヨーゼフも しなずにすんだのに!

ヒルダ言いすぎ(藁
351緑茶:2001/05/09(水) 00:04
>>349
超激しく同意
352名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:04
>>350
だだっこパンチするヒルダ様萌え〜。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:06
昨日FF2を買ったけど、とんでもない不良商品だった。
町中などのフィールドが真黒で表示されない。
真黒なフィールドに、木などのオブジェクトと人が立っているだけ・・・。
どーなってんだよ、いったい。
354名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:11
>>353
ほかのソフトでは?
本体はいつ頃のか教えて。
355名無し龍:2001/05/09(水) 00:11
デジョンの本とデスの本とフレアーの本とダイアの胸当てばかり手に入る・・・・
356名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:18
>>353
色の濃さ調整できるのを知らなかったっていうオチはないよな?
357名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:19
>>353
コントラスト調整してないとかいうオチではあるまいな。
358353:2001/05/09(水) 00:19
>>354
本体はFF1同梱版のヤツ。FF1では異常は見られなかったよ。
359名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:20
>>356-357
お見事な被り
360353:2001/05/09(水) 00:21
>>356-357
断じて違う!!
361名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:25
>>360
じゃあ、やっぱりソフトが悪いのかな?今までそんな報告ないからな。
あとは電池を変えてみるとか…。
362名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:34
デイリーチャートでなぜか同梱版がランクアップ。なぜ?
それにしてもGT3強いね。
http://news.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
363名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:36
ヤフオクで同梱版13000yenとかふっかけてる奴いるな。
364名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:37
どちらかというと通常版のほうが品薄じゃないか?
365353:2001/05/09(水) 00:40
戦闘画面や、外のフィールドは正常なんだけど、
町や、建物の中は完全にバグってるよ・・・。
買った店に行って、新しい商品と交換してもらうか、
スクウェアに謝罪の手紙と共に新しい商品を送ってもらうか、迷う所だ。
366名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:42
>>365
買った店に行くのが賢明かと。
367名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:42
とりあえず他のカートリッジもブッ刺して確認したのか知りたい。
368オーウェン:2001/05/09(水) 00:42
まだ3時間ぐらいしかしてないんだけど、いろんな種類の武器をつかった方がいいの?
それとも、1つの武器だけでいい?フリオは剣だけとかマリアは弓だけとか・・・
369名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:44
>>368
最初はひとつに絞った方がいいと思う。そして片手に盾。
余裕出てきたら他の種類にも手を出したらいいよ。
370名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:44
スペシャリストにしたほうが良い
371名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:44
>>368
物語を進めるだけなら、一つの武器を使いつづけるほうがいい。
やりこみをするのなら話は別だけど…。
372オーウェン:2001/05/09(水) 00:45
>>369
即レスありがとう!
マリアは弓だと盾持てないけど、回避率大丈夫かな・・・
373スカタン:2001/05/09(水) 00:47
>>372
弓は回避力上がらないのでやめた方が良い。
弓の利点は後列配置魔法使用だが,
弓自体の魔法干渉が高い上,回避率が上がらず行動順位が遅くなる。
ナイフか杖にするのが賢明だよん。
374369つーか亜愚理明日:2001/05/09(水) 00:48
>>372
ずっとずっと後列に下げっぱなしなら
回避率は気にしなくていいyo!
もし将来的に前に出したいなら弓より先にナイフとか持たせたらどう?
中盤でいいナイフがいくつか手に入るし。
それと、盾よりもパラメータの「かいひりつ」が重要。
375353:2001/05/09(水) 00:49
>>366
そうしよっかな・・・。

>>367
持ってるソフトが少ないもんで・・・。今さっき、確認のためにFF1を試したが、
正常だったよ。
376スカタン:2001/05/09(水) 00:49
ついで言うと,WSC版は武器二刀流がかなり効果大のため,
片手に盾より両手に同じ種類の武器を持たせた方が強い。
胸当てなど軽い装備を中心に行くと楽勝。
ちなみにマリアお勧めはナイフ。中盤のマインゴーシュが盾代わりになる。
377スカタン:2001/05/09(水) 00:50
同種二刀流だと経験点も倍だしね。
378名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 00:56
誰かオリジナルモードでクリアした人いない???
結局変わった箇所はなかったのかな??
Bダッシュないのがダルくて・・
379 :2001/05/09(水) 01:20
>>375
買った店に本体とソフトを持っていって、実際に見せた方が良い。
レシートも忘れずに。
380名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 02:05
FF1は二周目やろうと思わなかったが、
2はもう一回やろうっていう気になるなー
でもオリジナルモードでは・・・ならん
381スカタン:2001/05/09(水) 02:19
実はまだ一週目クリアしてなかったり(笑)。
>>378
オリジナルモードってクリアするとなんか特典あるんですかね?
でなきゃやる気出ないなあ。なんせFC時代に死ぬほどやったし……。
382名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 02:21
ブレイクの本ってもしかして一個しか手に入らない?
落とす敵っていないよね?
383スカタン:2001/05/09(水) 02:25
>>382
ブレイクはマジ激レアアイテムです。落とす奴もいません。
384名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 04:53
オリジナルモードをクリアーすると
偽ヒルダと本当にチョメチョメできちゃうイベントが増えた
ヒルダモードが出来ます。
385名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 06:02
>>384
そうそう、このモードマジ凄かった。
ムービー付き。

5回はヌイたよ。
386名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 09:10
k
387スカタン:2001/05/09(水) 09:10
おはよう。
>>384-385
あからさまだなあ(笑)。
ネタの熟練度が低いようなので100回素振りしてきなさい。
388名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 10:57
俺はFF体験どころかRPG体験自体FF2が最初だったのですが
これっておかしいですか?
389スカタン:2001/05/09(水) 11:12
>>388
おかしくないよ。初体験がFF2でそのまま人生狂った人多いです(笑)。
390名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 11:17
いや、人生狂うのはおかしいと思う
391名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 11:19
確かに(w
392スカタン:2001/05/09(水) 11:20
言葉のあやだってば(笑)。<人生狂う
393スカタン:2001/05/09(水) 11:31
つか,最初から人生狂ってる奴多いな,この板(死)。
カップリングだのなんだの同人ネタばっかやんけ(愚痴)。
394(;´∀`):2001/05/09(水) 11:35
スルメ氏のサイト拝見させていただいたんですけど、
敵の攻撃回数って最大で8くらいですよね?

ってことは、回避率は無理に16まで上げる必要はなく
10くらいあれば物理攻撃は99%回避できる、ってこと
なのですか?16まで上げるのはやり込みの問題?
395(;´∀`):2001/05/09(水) 11:36
>>394
×回避率
○回避レベル

スマソ
396スカタン:2001/05/09(水) 11:38
>>394
んとね,例外としてテツキョヂンの180/12-100%って弩級の攻撃力があるだよ。
つてもまあ,基本的には趣味の問題だね。
397(;´∀`):2001/05/09(水) 11:43
>>396
即レスどうもです。
1周目はテツキョヂンは無視します。
回避レベルは10位でやめておこう。疲れるし・・・

しかし、回避が最重要だとは・・・
FC版はそんなの注意したことなかったな
398スカタン:2001/05/09(水) 11:47
>>397
つてもテツキョヂン自体エクストラモンスターだし,
特定エリア(3ヶ所)に4/256の割合でしか出ないはずだから,
考慮からはずして8-100%が最大と思った方がええデスね。

指摘されないと気づかない場合多いね。<回避確率
中古で買ったFC版のデータ,結構一般RPGのように重量装備で
挫折してる事多いよ。それでもクリアしてる人いるけど(根性)。
399(;´∀`):2001/05/09(水) 12:01
>>398
そうだね。回避レベルは8でやめとこう。
しかし、魔法干渉とやらといい、結構奥深いゲームだったのね。

これのFC版が初RPGだったわけで。
「スーパーマリオ3」とかと同時期にこれが発売して、
どのお店も売り切れ状態だったんだよね。
結局、発売時期には買えなくて、半年後に中古で購入。
感動したなあ、チョット汚れたFF2のソフト手にした時は。

コラムに遭ってきます。Aボタン固定して出かけようっと。
400名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:04
裸がいいってことなの?
あとHP上げすぎて武器レベルあがらなくなってしまたよ・・・
401スカタン:2001/05/09(水) 12:09
>>400
裸だとさすがに防御力/魔法防御力/耐性の関係できついから,
軽い装備(魔法への干渉も少ない),又は,
高レベル盾・マインゴーシュ・ディフェンダー装備がお勧め。
特に胸当て系は防御・魔法防御に優れながらも軽くて魔法干渉も小さい。

もちろん好みでマリアやレイラやヨーゼフ(ぉぃ)は素っ裸でも可(笑)。

かぶと・よろい(アーマー)・こて,と名の付く奴は基本的に重いよん。
402名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:11
ゴールドアーマーなんていかにも重そうなのつけてた・・・
ぬげーぬげー
403スカタン:2001/05/09(水) 12:11
特にディフェンダーは竜巻の皇帝陛下が御下賜下さいますので狙いましょう(謎)。
404スカタン:2001/05/09(水) 12:13
黄金シリーズ(毒に耐性)とか手に入る時期では,
あんま毒の特殊攻撃かます奴いないしねー。売れ売れ(笑)。
405名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:16
新庄(フリオニール)だけHP8000越えてしまった
ほかの人は1000くらい
なんせFF2初めてでシステムが面白くてつい・・・
やり直したほうがいいのかいな?
406スカタン:2001/05/09(水) 12:17
>>405
それもまたFF2の楽しみ。
序盤で極限まで育てたり,
途中で育成に飽きて最初からスタンダードにやり直すのもあり。
がんば♪

>>400
つか,レス忘れてたけど,やっぱHPと相関関係あるのかな。<熟練度ストップ
407名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:20
>>405
君のつけたキャラの名前が知りたいな。
408名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:21
>>406
405ですけど関係しているみたいですよ
もう雑魚では上がらないし、新庄のHPを上げて
新庄をターゲットにしてキャンセルしたら上がりました。
で、成長が止まったらまた上げて。。。8000超えてしまった。
409名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 12:23
ステータス画面での顔が新庄に似てるからそう呼んでるだけですよ
410スカタン:2001/05/09(水) 12:26
>>408
へぇー!何げにレベルっぽいの追加してるんだ。<最大HPと相関
初期HPで武器最強とかできなくなったのかなあ。
# 実はまだ試してない。
411(;´∀`):2001/05/09(水) 12:30
>>410
あまり関係ないかと思われ<最大HPと相関

序盤、マリアに両手に盾持たせてABキャンセル繰り返したら
セミテ滝突入時にはもう盾LV16になってたよ。
そのときのマリアのHPは100未満だったはず。
412(;´∀`):2001/05/09(水) 12:34
あ、でも新庄をターゲットにしてコマンドをいれたら
上がった、ってことは今作はパーティーアタックでも
武器・回避などのパラメータを上げることが出来る、
ってこと?だとしたら楽だな〜
413スカタン:2001/05/09(水) 12:37
>>411-412
なんだ(笑)。<相関関係
逆に先にHP9999にしたらどうなるんだろう?

つか,FC版から武器(盾含む)・魔法のレベルはパーティアタックでも上がったよ。
回避レベル・魔法防御レベルは上がらないけど。WSC版でも同じじゃない?
414名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 13:08
age
415街勇者:2001/05/09(水) 13:31
>>413

魔法防御レベル上がったよ。

まぁアンデッドにアスピル使ったらだけど。
これはパーティーアタックとは別物なのかな。
416スカタン:2001/05/09(水) 13:34
>>415
うーん,何とも。アンデッドも結構特集攻撃や魔法使ってくるからねえ。
417スカタン:2001/05/09(水) 13:35
んま,一週目クリアした後いろいろ諸問題の解析しますわ。
418名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 14:01
419スカタン:2001/05/09(水) 14:02
おお,懐かしい(謎)。
420ゲン:2001/05/09(水) 14:04
やっぱり
421スカタン:2001/05/09(水) 14:06
んはは。<やぱーり
422名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 15:01
まあええわ
423名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 16:11
>>411
自分のHP低いときは確かに上がったんだけど
最初に新庄の剣を16にしたあとHPを上げたら
ぱったり武器レベルが上がらなくなった
424名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 16:46
素手大好きだぁ
みんなはどうよ?
使ってる?
425名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 16:52
>>423
ネタか?
熟練度は、MAX16レベルだぞ。
426名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 16:55
>>425
他の武器ってことだよ
427スカタン:2001/05/09(水) 16:56
>>423
ネタであることを祈りたい(笑)。
428スカタン:2001/05/09(水) 16:56
>>426
ああ,なるほど。
429名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 17:10
とりあえず土日に検証してみよう。<HPとの相関
試行1.武器だけいきなり16にできるか
試行2.ゴブリンチェンジでHP/MPをMAXにした後熟練度上げはできるか
試行3.素手・剣・盾いずれかだけを16にしてHP/MPをMAXにした後熟練度上げはできるか
替りにやる人いない?(笑)
430スカタン:2001/05/09(水) 17:11
名前入れ忘れた……。
431名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 17:36
もうなんか
飽きてきた。
432名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 17:39
熱しやすく、飽きやすいのがFF
最初は嫌いでも、はまると一生できるのがドラクエ
433425:2001/05/09(水) 17:41
>>426
一応、その可能性は考えたが、あれだけだと何ともいいようがないので。
434スカタン:2001/05/09(水) 17:44
>>432
FF2に限ってはハマったまま抜けられない奴がいる事を忘れてはいかん(笑)。
435名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 17:48
3や4に10年以上ハマッてる人はいるみたいだけど
2にもそういう人がいるの?
436スカタン:2001/05/09(水) 17:53
>>435
ここにいる(笑)。
437(;´∀`):2001/05/09(水) 19:32
攻撃回数9以上なのは、
ジェネラル(10)とテツキョヂン(12)のみらしいですね。
普通にクリアするなら、やっぱ回避レベルは8までで充分か。

ウィザードはパラメキア城でアスピル結構落とす。
イラネー
438名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 20:23
え!?ブレイクって落とす敵いなかったっけ!?
売った覚えが・・・
439名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 20:25
残念だがいないんだな。
トードで我慢してくれないか。
440名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 20:26
アルテマって弱くないじゃん。
レベル13で鉄巨人に2000ほどあてたけど。
441名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 20:54
>>440

逝ってヨシ
442名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 20:55
>>438
ブラインの間違いでは?
443名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 22:00
>>441
このHPよると、あることをするとアルテマで3000ダメージ与えられるらしいが・・・

http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm
444名無しさん@LV2001:2001/05/09(水) 22:05
ふぅ、今クリアしたよ。
EDは結構あっさりしてたな。
でも面白かった。3にも期待できそうだ
445名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:03
下がり過ぎage
446名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:04
武器熟練度は、、、例えば剣のレベルが13で止まってしまったとしたら、
その時点でレベル1の熟練度の武器を装備して、例の如く100回キャンセルした後、
上がらなくなった剣を装備しなおして一回戦うを選べば、剣のレベルが上がるよん!
って、自分でも何書いてるかよくわからんが、、、ま、、、そう言う事ッス。。
447名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:21
激しくガイシュツだろうとは思うけど、一つ答えていただけませんか?
これって最後の洞窟(城に続くやつ)でセーブできるのでしょうか?

初代やってたんですが、なんせセーブがずっと出来なかった
記憶があるもんで・・・。
買う前にちょっと気になりました。
448緑茶:2001/05/10(木) 00:26
>>447
できましぇぬ。
449名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:39
ホーリー、弱すぎ。
Lv16で全体にやって200。
どうやったらダメージ上げられるの?
精神、知性は両方に70くらいあるけど。
450名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:40
>>448
どうも。ってことは洞窟入口からボスまで3時間ぶっ続けなんですね、
今回も・・・。
ウーン、迷うなあ。
451名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 00:40
装備はずせ
452345:2001/05/10(木) 01:14
今やっとアスピルの本がでた!歓喜のあげ
453名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:41
今やっと皇帝がディフェンダー落とした!換気のあげ
454名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:42

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
455名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:42

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
456名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:43
ボスキャラが落とすレアアイテム教えてくれ〜
ゴートスがリッパーナイフ落としたのしかわからん。。。
457名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:43
>>450
一応、中断機能はあるよ。ロードすると消えるやつね。
458名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:44

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
459スカタン:2001/05/10(木) 01:44
>>450
皇帝の手前でテレポかデジョン(2以上無いと戻れないかも)で地上に戻ったら?
データ残したい場合は。

ある程度慣れてくると3時間もかからなくなるよ。
460名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 01:45

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
461スカタン:2001/05/10(木) 01:54
――熟練度上昇停止
んーむ,どうやらバグのようだなあ。
別の熟練度やHP/MPが上がらないとロックされるようだね。
一戦闘に振りすぎが原因?
FC版と違って行動カウントは100までしかとらないようだけど,
案外256越えると逝くのかもしれない。もしくは両手装備の弊害かな。
462スカタン:2001/05/10(木) 01:55
>>456
リッパーナイフはその通りゴートスです。
463名無しさん@LV2001 :2001/05/10(木) 02:09
WSCの中断機能っていうのは、セーブという感覚ではなくて、
据え置きゲーム機のソフトをやっていて、どうしても席をはずしたいのだが
セーブポイントがないので、本体電源をつけっぱなしで、席をはずす感覚に近い。
464名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 02:23
ちなみにWSCを電源つけっぱなしで放置すると…

(;´Д`)
465エンシー:2001/05/10(木) 02:40
>>453
以前、FC版で皇帝がディフェンダー落とすまでやり直したことがあるんだけど、
落とした!と思ったのになぜか手はリセットボタンへ。。
激しくヘコみました…。
ディフェンダー落とすまで粘った時間を自分で奪ってしまったという…。
466名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 05:37
知性も精神も99にしたら、アルテマが3000逝くのでは?
もしくは、知性、精神、魔力全部99で。
467名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 06:02
ホーリーよりフレアーの方が微妙に強いみたいだね
スルメ氏のサイトによると
468(;´∀`):2001/05/10(木) 06:20
>>446
ナイス。バグとかで武器レベル上がらなくなった状態で
ない時でも、常につかえるね、それ。
469名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 09:27
>>466
少なくとも知性、精神99なだけでは3000は逝かない。
1200くらいだよ。
470名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 09:52
ラスダンに2時間とか3時間とかかかってるやつはヴァカ。
アイテム総取りテレポ→セーブ後再突入したら30分くらいで
ラスボス倒せるぞ。
471名無しさん@LV2001 :2001/05/10(木) 10:07
>>470
つまり、全部やってボスに直行って事なんじゃない?。
472名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 10:09
ラスダンはそんなに複雑じゃないからね。。
473スカタン:2001/05/10(木) 10:56
げふぅ。ラミアクィーンからリボン強奪は15戦くらいで突破。
いやしかし強かった。古代が効くか効かないかの勝負だったすね。
魔法育ててたからブリンク16発動しても何とか倒せたが,辛いね。
今回は魔法防御系育ててないと辛いわ。

これから大変なのがウィザード・ソーサラーだなー。
なかなか出ないし,求める本出してくれないし。
ウィザード:アスピル・フレアー
ソーサラー:ドレイン・ヘイスト
レイラまで4人文強奪(死)。現在3/16……。
474スカタン:2001/05/10(木) 11:01
上の方に質問が出てたんで。

魔法防御系魔法
・バリア :レベルに対応した属性を半減(1/4だっけ?)。結構使えるかも。
・シェル :魔法防御を上げる。プロテスの魔法防御版。かなり使えるかも。
・ウォール:黒魔法完全防御魔法。使ったレベル以下(未満だっけ?)の黒魔法を完全防御。
475名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:03
ハァ?
回避レベル上げてればラミアクイーンなんか楽勝だぞ
476スカタン:2001/05/10(木) 11:06
>>475
んなの当たり前じゃん。<楽勝
普通にやって普通にたどり着いたときの強さが良いんだっつの。
477:2001/05/10(木) 11:09
(・▽・)ムキニナッテミットモナイネ
478スカタン:2001/05/10(木) 11:13
アホの煽りか。馬鹿にするつもりが馬鹿に仕返されて「ムキになってる」という典型パターン(苦笑)。
479:2001/05/10(木) 11:18
プププ
480名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:26
FF2で力を上げすぎると>>479になっちゃうよね?
481名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:29
>>478=>>480
(・▽・)ヨッポドクヤシインダネ ククク
482スカタン:2001/05/10(木) 11:36
違うよ,なんて単純なんだ(笑)。<俺=480
煽りを100回素振りするように。熟練度が足りんよ。
つか,煽りあい好きだけど,スレ汚す訳にはいかんから以下放置。
483480:2001/05/10(木) 11:36
>>481

えーっと、全然悔しくなんてないよ?大丈夫?
あと、スカタンさんとは関係無いんだけど?

以後、放置します。
484480:2001/05/10(木) 11:39
同時カキコだ。>>スカタン

でもFF2ってABキャンセル使うだけで、別のゲーム?ってくらい難易度下がるよね。
485名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:42
(・▽・)アオリニアオリカエシテルバカミグルシイネ ケラケラ
486スカタン:2001/05/10(木) 11:43
んだね。それもまたFF2というゲームなんだなー。<難易度が極端に変化
そういうむちゃくちゃなところも大好きなんだけど。

つか,南の島,もう少し強い敵(というかレベル高い敵)出してほしいね。
レベル的にはディストの前だけど,ストーリー的にはディストの後だし。
あと,魔人の斧弱すぎ。ミスリルアクス−オーガキラーの攻撃力段違いなのに,
ミスリルアクスよりちょい強い程度って腹立つ。
同時期のウィングソード・魔人の槍・マインゴーシュは強いのになあ。
487名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:49
>   投稿者:むぎまる  投稿日:2001/05/10(木)11時45分51秒  ■  ★  ◆
> むぎまるはいずれ罰が当たって痛い目にあうだろうね

ξξξ
ξ ゚Д゚ζy-~~ <元からあたってるようなモンだから多分平気。
ノ( ~~)
  ヽωヽ

参考:2001/05/10(木)11時42分54秒
488名無しさん@LV2001 :2001/05/10(木) 11:52
南の島でHP500、武器8、回避4って低いのかな
489名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 11:58
FF3が発売されたらどーするよ?
490名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 12:04
どーするって何がよ?
491名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 12:30
>>1-500
492スカタン:2001/05/10(木) 12:36
>>488
十分ですはい。魔法がそこそこ無いとスライム系がウザいけどね。
>>489
FF2で満足です。まあ,そのうち1と一緒にやると思うけど……。
493名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 13:00
ラミアクィーンは回避が高くても魔防が低いと誘惑であぼーんだね。
まあそれでも回避をヒット回数以上にすれば問題ないけど、
さすがにそれはつまらんからなぁ。
494名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 13:08
>>488
回避が低くないか?
495スカタン:2001/05/10(木) 13:13
>>493
そーゆーことなのよね。普通に育てて普通に進めるとかなりの強敵。
このせいでパラメキア城でノーマークのクアールに虐殺されるのだ(笑)。
496スカタン:2001/05/10(木) 13:15
>>494
時期にもよるけど,ディスト後辺りでも妥当だと思うよ。<回避4
フィン城地下後だと低いけど。
497スカタン:2001/05/10(木) 14:52
>>484>>486を読み返して思ったこと。
FF2は改造ツールなしにバランスぶっ壊せるゲーム。
最初から最強になれるゲーム。こういう破天荒なところって,
結構惹き付ける力あると思う。
もちろん,短絡な人やまじめな人からは,
この点からクソゲー呼ばわりされるんだけど。

# つか,FC版とかの改造されたデータって,見た目すごいけど,実は無茶弱い。
# マサムネ・イージス・源氏,ステータスオール99で武器オール16-99魔法オール16-99。
# そのくせ魔法防御と回避が1(笑)。HP/MPも悲しいかな9999/999止まり。
# フッ,全員がそんな装備ならコンフュで一発だな(防御力最強装備では神経系が防げない)。
498名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 17:29
age
499名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 18:34
通信対戦したかった……
500名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 18:35
熱age
501名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 18:37
改造するなら回避、魔法防御も16−99%にするだろ普通
502名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 18:44
既出だったらスマソだが
パーティーアタック&キャンセル技無しでクリアできた
HPはフリオニールが1116、マリアが828、
ガイが2212、レオンハルトが1098。

とりあえずプロテスとバーサク上げてあれば楽勝
つーかバーサク強すぎ
レベル6で与えるダメージが10倍近くなるのは何故?
ミスリルゴーレムにダメージ0だったレオンハルトにかけたら
いきなり1200とか出すし
攻撃力UP+防御力無視なのか?
503名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 18:46
ヘイストよりバーサクの方が強いの?
504スカタン:2001/05/10(木) 19:05
>>501
ところがどっこい,改造する奴はやりこんで無いから気づいてない(笑)。
と同時にパラメータのアドレスがちょいと変なところにあるのよね(謎)。<回避と魔防
>>502
なんかその書き方だとパーティアタック&キャンセル技無いと,
クリアしにくいっぽく見えるぞ(笑)。ともあれ,クリアおめでとう!
>>503
使い方によるよ。いくらヒットしても攻撃力低いとダメージは微量。
そんなときバーサクはきわめて有効。
逆にダメージもらいすぎの時はプロテスだね。
もちろん,ブリンクで全く攻撃受け付けなくする手もあるし,
話しを戻せば,打撃はでかいけど相手の回避が高すぎてヒット数が少ない,
そういうときは断然ヘイスト。追加効果のある武器なんか特に効きやすくなる。
505スカタン:2001/05/10(木) 19:07
>>499
激しく同意ィィィィィィィィィィィィィィ!!
自慢のパーティ同士で戦ったらさぞかし熱かったろうなあ。
装備の選び方や魔法の先読みが楽しそう。
506スカタン:2001/05/10(木) 19:10
いや,別に変なところにはないか……。探しにくいだけで。<アドレス
507名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 19:11
ディスペル→トードで終了w
508名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 19:13
あれ、吸収の皇帝にその攻撃効いたのか
509スカタン:2001/05/10(木) 19:14
>>507
じゃあ先にウォール16とシェル16かける(笑)。
510スカタン:2001/05/10(木) 19:17
>>502の後半
んと,攻撃力−防御力/2が基本ダメージ値だったかな?
ゴーレム系は防御力高いから,ヤワな武器だとダメージ与えられない。
あと,攻撃力か力が高いと,クリティカル出やすくなるんだったかな?
# この辺忘れた。詳しくはスルメ氏のサイト見てね。
511名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 19:33
>>504
パーティーアタック無しだとクリア不可能だろ(藁
キャンセル技は無くてもクリアできるが・・・
512名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 19:48
>>511
パーティアタックしなくてもクリアできるぞ。
序盤に下手にパーティアタックしすぎてHP上げすぎると
後半きつくなる。普通に戦闘こなしていったほうが楽だ。
513名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 20:39
名無しさん:まほう ってどうやったら いりょくを あげられるの?
つえをそうびすればあがったりするの?
514名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 20:45
>>513
使ったら上がるの。
515名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 21:04
>>511
隕石16を2ターン連続で喰らったりしなければ別にHP500〜600ぐらいでも
普通に倒せるでしょ・・・
ただバーサクとかないとマサムネぐらいしかダメージ入らんからタルイけど。
516名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 21:42
FF2、懐かしいなあ。消防の頃マリア一人を鬼のように鍛えまくたもんです。
しかし、これだけやれば楽勝だろうってくらい鍛えてるのに敵からは毎度数千ダメージ。
ラスダンでザコにやられて以来クソゲー呼ばわりして放置したきりだったが、
今ひさしぶりにデータ見てみると回避が00%だ。こりゃあかんわ…
そのくせレベルは16まであがってやがる。装備変えたら行けそうだが
FC本体が寿命で画面がブレてやる気がしないな。回避って重要なんだなマジで。
HPが数万あったのに今やってるWSCのHP三桁マリアの方が強いです(´Д`;
517スカタン:2001/05/10(木) 21:51
んだんだ。結局魔法との兼ね合いがキモを握るのだ!
パーティアタック・キャンセル技・ブラッドソード,
ここら辺マジで使わんでOK。つか,使わずにやってくれ一度は(笑)。
つか,終盤はブラッドアタックかけてくる敵が多いから,
下手に最大HPデカイともらうダメージも,
比例してデカくなるからそういう錯覚起きるかな。
518名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 21:54
回避が低いとデスライダーの集団に不意打ちくらったら
とんでもない目にあうからなぁ・・・
519名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 21:56
名無しさん:そんなの はとっくにしってます
れべるが 16 になっても 200〜300 だめーじなんです
わたしのはこわれているのでしょうか
520スカタン:2001/05/10(木) 22:10
>>519
それ,なんの魔法?アルテマ?
521スカタン:2001/05/10(木) 22:14
つか,確かに杖やナイフは魔法干渉が低いから良いと思う。
んが,16で200〜300ってちと変だ。
それとも黒魔法なら知性・白魔法なら精神の値が極端に低いのかな。1とか(笑)。
522名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 22:59
魔法干渉とかいうのすげー嘘くせー
523名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:05
スカタンはしゃぎすぎ
524名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:08
しょうがないよ
一生を捧げているのだから・・・
525名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:14
>>スカタン
非常にどうでもいい質問なんだけど、あなた年齢いくつなの?
いや、なんか平日の午前中とかにもいたからさ。
FC版もやってるってことは大学生くらいかな?
午前中は授業がなかったとかで。

おっと、俺も年齢いわないとね。うえで書いたとおりの大学生21歳。
526名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:16
pu-
527名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:18
パーティーアタック無しだとHP上げが命懸けにならない?
強敵に大ダメージを食らって運良く生き残ればHPアップ
本来はそういうケースを意図してのシステムだろうけど、恐すぎる(藁
528名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:19
サイヤ人みたいね
529名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:21
>>528
サイヤ人はFF2のパクリ
530516:2001/05/10(木) 23:33
>ブラッドアタック
何か一万近いダメージ喰らった覚えがあるよ。あれでゲーム投げた。
しかし昔のデータ、もっと強かったと思ったのに武器レベル9しか無かったよ
まぁ、ABキャンセル知らなかったし。
独力でパーティーアタックとか序盤ミシディアとかやってただけでも凄いと思ってた。
チョコボ発見したときはこんなん見つけたの私だけだとかいい気になっていたな(藁
今はネットで楽々情報入手か、いい世の中になったもんだ…
531名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:37
やっとジェイドだー!
けっこう永かった・・・。
532名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:41
>>527
最大HPの3割ぐらい食らっただけでもアップするから
序盤のザコや全体攻撃してくる敵で最低限あがっていく
533名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 23:49
>>532
それはあくまで最低限
先制攻撃1回食らったらいきなり全滅しそうな気がする
534532:2001/05/10(木) 23:54
回避重視でプレイしてたから
終盤は先制することはあっても、されることはほとんど無かった

ジェネラルに殴られたらさすがに即死してたけど
535名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 00:26
回避率重視でプレイしてると中盤以降ダメージ受けなくなってHPが上がらなくならない?
536532:2001/05/11(金) 00:40
ダメージを受けないなら、上がらなくても困らないってことで
全体攻撃で少しは上がっていくし
537名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 01:08
ファイアギガースに1000くらった
538名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 01:14
ブラッドソードって全部で2本?
539名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 01:51
ゴードンにか弱い女の子といわれたマリア。
素手レベル16がかわいいかゴルァ(゚Д゚)
540名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 01:55
>>539
ミスリル入手直後?
541名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 09:08
ステータスを全て99にするとアルテマが最低でも2000ダメージは、逝くだとよ。
最高5992まで与えたそうだ。

http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm
542名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 09:10
ちなみに、オリジナルモードだと逝かんのだろうか?
543名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 09:49
>>542
どうだろう、FC版は無理だったけどねぇ。
544DENPA@DUEL:2001/05/11(金) 09:51
HP最初にあげちゃだめなのか!?
最初からやり直したほうがよさそうだ・・・鬱。
545街勇者:2001/05/11(金) 10:58
回避率も16−99%まで上がるんですか?
なんか5−99%のままでプレイ時間が40時間を突破してしまった。

って多分ガイシュツだろうね。すまん。
546名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 13:12
息抜きに最初からしてみようと思ってしてたら、パンデモニウム直前のデータ消してしまいました。
でもまだやる気が萎えてはいないので大丈夫。
今度は最初の方で熟練度、魔法も武器も16にして進めてみようキシシシシ。
547スカタン:2001/05/11(金) 14:49
>>525
35歳、無職だけどなんか文句ある?
548名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 14:50
この板に書き込む人は、誰にどんな魔法を覚えさせてます?
毎回悩むんだよなぁ。
549スカタン:2001/05/11(金) 14:57
偽物いるし(笑)。
550スカタソ:2001/05/11(金) 15:00
>>547
あんた,偽者だろ。バレバレだっつの。
人の名前を騙るなよ(笑)。
551スカタン:2001/05/11(金) 15:03
>>550
オマエモナー。547共々逝ってよし(笑)。
552スカタソ550:2001/05/11(金) 15:04
って、しまった本物がいた(藁)
しかも句読点真似たつもりが失敗してるし。
鬱だ。ウボァーしてくる
553名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:04
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
554スカタン:2001/05/11(金) 15:05
いや,代りにどんどん答えてくれるならどんどん騙ってくれ(笑)。
ただし,嘘禁止。
555スカタソ551:2001/05/11(金) 15:05
実はオレも偽でした(藁
556名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:06
>>552
かまってくん!
友達いないんでしょうか??
557スカタン:2001/05/11(金) 15:06
超能力煽り禁止。っていうかFF2ネタ書け書け♪
558名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:08
(・∀・)ゼンブホンモノノジサクジエンデシタ!
559スカタン:2001/05/11(金) 15:08
そう,俺=558(笑)。
560名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:09
しきんなや!ゴルア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
?????????????????????????????
561スカタン:2001/05/11(金) 15:10
仕切ってない仕切ってない(笑)。
つか,FF2ネタ書け,FF2ネタ。ハァハァハァ
562名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:11
http://ww4.enjoy.ne.jp/~crown30/ff2.html

この厨房サイトどーにかせーや!!uzeeeeeYO!!
563名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:14
じゃあ見んなよ!
564名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 15:57
>>548
フリオニール ケアル、レイズ、エスナ、ブリンク、
       シェル、テレポ、ホーリー、アルテマ
マリア    ファイア、サンダー、ブリザド、クラウダ、
       フレアー、ドレイン、アスピル、トード
       ヘイスト、バサーク、デジョン
ガイ&4人目 レイズ、テレポ

参考にしやがれ
565名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 16:18
スカタンが出てくると荒れるね
566名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 17:17
バーサクは最強だなぁ。
オーラとどっちが強いのだろう?
(ラスボスに対して)
567スカタン:2001/05/11(金) 17:34
>>566
オーラは攻撃力に属性を追加するだけだから,バーサクの方が遙かに上だよ。
>>565
そう?(笑)
568スカタン:2001/05/11(金) 17:35
今データベース確認したけど,ラスボスは属性をすべて防御するから,
オーラ効果無いかな?
569スカタン:2001/05/11(金) 17:37
>>522
――魔法干渉
実はしっかりあるんですな。たとえば素手・素っ裸で魔法打った方が,
両手斧・兜・鎧・小手フル装備で魔法打ったときよりダメージでかい。
他にもデスとかが効きにくくなったり。
570名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 17:38
じゃあオーラはレベル1でも16でも
効果は同じってことか。
571スカタン:2001/05/11(金) 17:43
オーラは
レベル1:冷気
レベル2:神経・冷気
レベル3:毒・神経・冷気
レベル4:死・毒・神経・冷気
レベル5:稲妻・死・毒・神経・冷気
レベル6:精神・稲妻・死・毒・神経・冷気
レベル7:炎・精神・稲妻・死・毒・神経・冷気
レベル8:変化・炎・精神・稲妻・死・毒・神経・冷気
の順に攻撃属性を付ける(多分)。つまり,8〜16は同じって事。
(もしかすると9以降に追加されてるかもしれないけど。)
# FC版は逆順の上に,レベル7までしか効果がないバグがあった(死)。
572スカタン:2001/05/11(金) 17:44
まあ,ラスボスには1も16も同じだね。
ただ,WSC版は攻撃属性の追加ダメージがどれだけ大きくなってるか知らないけど。
573名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 17:53
>>570
たぶんそうゆうことだとおもうよ
574名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 17:55
スカタンはしゃぎすぎ
575スカタン:2001/05/11(金) 17:58
>>574
べつにはしゃいでないんだけどなあ。名無しさんになろうか?(笑)
576名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 18:02
FFT・Uって知らないんだけど、グラフィックとか以外では、
内容的にすばらしいものなんですか?
577名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 18:10
>>576
君はドラクエファンだな?(笑)
FF=グラフィックというイメージなのかも
しれないけど、5まではゲ−ムバランスも
なかなか優れもので、ありごたえあるよ。

FF2はFC版はいろいろ問題あったけど
WSC版は非常にテンポもよく面白いので
ぜひやってみてくれ
578名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 18:10
訂正:ありごたえ→やりごたえ

鬱だ死
579576:2001/05/11(金) 18:58
>>577
別にドラクエファンではないです。
FFは実は3・4・5・7、DQは3・5・6しかやったことないので古いのも、
新しいのもやったことが無いんです。新しいのはやる気がしないし。
ちなみにFFVってファミコン史上最高傑作っていわれてましたよね。
ある意味ドラクエVよりすごいと思う
580スカタン:2001/05/11(金) 19:02
FC版には魔法干渉はありましたが、
どうやらWSC版ではなくなっているようです。
だからどんな重装備でも魔法の威力は変わらない
581名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:08
>>580
んなこたぁない。
おれ盾両手持ちしてたのを
はずしたら、フレアーの威力が
あがりまくったもん。
582スカタン:2001/05/11(金) 19:09
>>581
君のロムがバグっているんだよ(笑)
583名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:11
ヤッパリナー
オカシイトオモッタンダヨ
584スカタン:2001/05/11(金) 19:24
>>580のスカタン君
ほほー。んじゃ,後で調べてくる。
585名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:28
本当に、某所に書いてある、
○○○○○を全て○○にすると・・・

って『ステータス』&『99』何かな?
586スカタン:2001/05/11(金) 19:28
このスカタンの偽者は何人いるんだろう?(笑)
587名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:29
>>585
「全部99」じゃないと駄目なの?
一つでも低いのがあったりしたらアルテマは激弱?それともそこそこ逝くの?
588名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:34
スカタン ハァハァ・・・
589スカタン:2001/05/11(金) 19:36
>>587
ステータスを全て1まで下げると、
アルテマ1でも9999いきますよ。
590名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:47
●白魔法LVを全て16
●魔法熟練度を全て16
のどちらかとみた!
591名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 19:54
>>589
精神、素早さ、魔力は下げられねーじゃん
・・・などとマジレスしてみたり
592名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 20:23
>>590
でもスルメの掲示板見ると、
ステータスに関係あるって書いてあるよ。
593名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 20:31
隕石が落ちた後の背景の渦巻きは何だ?
594名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 20:40
装備レス(アイテム装備含む)、魔法レスで逝かずに往けるかね?
ミンウやレイラの魔法も全て破棄して、購入するのは回復・治療アイテムのみ。

序盤は猛毒に苦しみ、中盤以降は回避力不足に苦しみそうな気配。
595名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 20:44
裸だと回避率=すばやさ%
すばさやさえ上げればなんとでもなる
596名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 20:51
>>595

なるほどなるほど。
では今のオリジナルモードプレイが終わったら試してみますか。
597名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 21:06
今日中古屋で売ったら500円だった・・・
安すぎねえか?
598スカタン:2001/05/11(金) 21:09
――魔法干渉
調べてみたよ。できるだけ重い装備して,
魔法打ったらダメージが半減〜3/2に低下してる。
ちなみに,マサムネは魔法干渉0だよん。
>>586のスカタン君
何人なんだろうねえ(笑)。
599名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 21:12
やれやれ
600スカタン:2001/05/11(金) 21:12
3/2ってなんやねん(笑)。>俺
2/3ね。
601スカタン:2001/05/11(金) 21:19
スカタンホーダイは23:00から
602スカタン:2001/05/11(金) 21:24
なんでみんな↑の名前なの?
603スカタン:2001/05/11(金) 21:49
今気づいたんだが,フィン城の壁にある垂れ(戦闘シーンだとさらに大きく見える),
この紋章百合じゃないか?紋章に詳しい人いない?
604スカタン :2001/05/11(金) 21:50
スカタン ハァハァ
605名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 22:14
ウィザードって闘技場とフィン城の
ほかにでてくる所ってあるんですか?
606スカタン:2001/05/11(金) 22:15
>>603さん

その花こそ、反乱軍の象徴で合言葉でもある
   『のばら』  ですよ。
花言葉は『詩』、『才能』だったと思います。
607スカタン:2001/05/11(金) 22:16
あら,アレ野バラで良かったのか。サンキューね。>606の紋章に詳しいスカタン君
608スカタン:2001/05/11(金) 22:21
忘れてた。
>>
605
竜巻にも単独ででてくるよん。
609名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 22:24
>>605
っていうか、ジェイド出現後闘技場しかないのか・・・・
アスピル取り忘れた・・・死
610名無しさん@LV2001:2001/05/11(金) 22:37
>>609
宝箱から手に入る1個でガマンしろ(藁
611某1:2001/05/11(金) 22:41
>>609
魔法専用キャラが1人なら、1個あれば十分。アスピルを成長させて、
他のメンバーから吸い取ってやれば、その吸い取られたメンバーのMPが
上がる。また、そのメンバーが魔法を全然習得していなかったとしても、
MPの補助として役に立つ(MPがなくなったらそいつから吸い取る)。
612名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 00:27
今パラメキア城なんでけど、出れません。
テレポのレベル上げないとダメですか?
613スカタン:2001/05/12(土) 00:31
>>612
パラメキア城は全面テレポ・デジョン使用不可能です。
# FC版では特定条件下で使えたんだけどね……。
614名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 02:39
マジでスカタンウザイな。騙りじゃなくて本物が。
こんなことをワザワザ言う俺もそうとうウザイが承知の上で。
でも、ここの人はスカタン支持派だろ?
615スカタン:2001/05/12(土) 02:41
ま,固定の宿命ですなあ。<ウザい
名無しになってくれ,というなら名無しになるよ?
つか,どうだろうねえ。ウザいと思ってんじゃない?(笑)<支持派?
616スカタン:2001/05/12(土) 02:53
やっとこ全員分アスピル・フレアー・ドレイン・ヘイスト入手。
さあ次はゴートスからリッパーナイフだ!(死)
617スカタン:2001/05/12(土) 03:14
いや,リッパーナイフはいいや(へたれ)。
618名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 06:15
やべえ
手が連射依存状態だ
AAABAAABAAABあああああふぇひひあうぇいおふぃおあjうぃふぃあおhwふぃおへhふぃあwhふぃお
619名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 07:06
貴方は素晴らしい馬鹿でした。
ありがとう、そしてさようなら。
620名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 07:17
なんか、あっちこっちで同梱版あまってるね。
店によってはソフトのみのが売りきれてる。
621名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 07:28
!!!
622名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 09:10
スカタンはしゃぎすぎ(しかも自覚無し)
623名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 10:26
俺さ、WSCFF2買ったもんだからさ、
数日前このスレ見つけた時に「FF2語りてぇ!!」
とか思って入ったら、スカタン氏のレスだけでほとんど埋まってるでないの。
「スカタンに聞けスレッド」かと思って引きかえしたYO!
624名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 10:45
>>615
コテハンだから、との解釈に難あり
625sage:2001/05/12(土) 11:10
>>614
別にスカタン氏は荒らしたり間違った情報を流したりしてるわけじゃないから
ウザくはない、っていうかむしろいてくれた方が有難いのだが・・・
HPいくらまで上げたー(どうせパーティーアタックだろ?)とか
今どこどこだけど熟練度16あるから楽勝!!(ABキャンセルバレバレ)
とかの奴の方がよっぽどウザいと思うが?
626625:2001/05/12(土) 11:10
あ、ミスった
627名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:18
そういうお前がウザイ。
628名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:19
頻度によるだろうね。
俺は普通にここ見てるけど、特に質問というわけでもないレスまで
いちいち反応して答えてたり、他の人が回答してる横から明らかに
重複して答えてたりしてるし。
キャラ自慢とかと僅差でこっちの方がウザイかな。
629名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:23
とりあえず、俺以外皆ウザイと言うことで一件落着だね。
630名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:24
いちいち自分の知識とか経験とか見せ付けないと
気が済まないんだろ?イラツクからちゃんと読んでないけど
やたらFF2やりこんでるとか自称してるしな。
自分のホムペとかで庭自慢するのに留めてほしいぜ。ここでやるなよ。
631スカタン@ウザイ:2001/05/12(土) 11:25
>>629
うん
632名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:27
>>629
お前がスカタンだったらくさいいきブッかけるけどね。
633名無し龍:2001/05/12(土) 11:27
ミシディアの塔のギガース達って何かアイテム落とす?
634名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:29
>>633
色々落とすぜ。売ってないものも含めて。
635名無し龍:2001/05/12(土) 11:32
>>634
貴重なもの落とすなら粘るんだけどな。
636名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:34
>>625

まさにそういう厨房が調子に乗りまくってるHP発見!!
http://ww4.enjoy.ne.jp/~crown30/ff2.html
本気でうざいし氏んでほしいよ。
ここのバキって厨房。
それとロクにFF2知らないくせに管理人してるガキもどうかしてる。
そんなんならサイト立ち上げんな!
誤報も多ししさ。特に掲示板がヤダね。
637名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:36
ファイアかサンダーの落とすコンフュの本がレアかな?

でもこいつらラスダンで出てくるというオチ。
638名無し龍:2001/05/12(土) 11:37
>>636
そこで調べてみたよ。
コンフュの本って売ってないんだっけ?
639名無し龍:2001/05/12(土) 11:38
>>637
そういやそうだったっけ?
じゃ止めた。

ブレイクはやっぱりレアなのか・・
640名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:39
>>638
たしか、宝箱にすらなかったと思う。
ある意味アルテマやブレイクと並んでレア。
あとアイスがストップ落とすかも。
641名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:42
↑のBBS

++ バキ (FF2マスターズ)…160回
アルテマについて
・ハッキリ言って、弱い
・ファイアなどよりは、4倍強い
・打撃が最強

.. 5/ 6(Sun) 12:46[205]

■--最強への道
++ バキ (FF2マスターズ)…150回 ---

--------------------------------------------------------------------------------

フリオニール:あまり特徴はありません、まぁしいて言えばマリオみたいなそんざいです、でもかなりバランスよくそだっていきます、魔法も化ですよー。
マリア:ナイフ、弓などがいいです、まぁ素手が最強だと思います(笑)魔法を育てるのが良いと思います。後列の最強の女にしてあげましょう。
ガイ:HP馬鹿です、斧、槍、が良いと思います、魔法はケアル、エスナ、レイズがいいかもしれません
レオンハルト:こいつはA,Bキャンセル不可能なのでレベルの一番高い斧が良いと思います。
.. 5/ 6(Sun) 11:05[193]

コイツあほか??(w
642名無し龍:2001/05/12(土) 11:48
ありがとさん。
塔はサクサク進むとしよう。
竜巻でのディフェンダー狩りが待ってるしな。
ルーンアクスも欲しい
何回リセットになるのだろうか・・
643名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 11:51
ソフトリセットは楽で良い。
644考える鳥:2001/05/12(土) 12:45
>>641
バキって奴は、リアル厨房レベルにしてはそこそこだと思う。

て言うかここにいる人たちがいろんな意味ですごすぎる。
645名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 12:59
>>641を見る限りだと
バキってのは「イメージ優先で楽しくFF2をクリアしよう」とか
そういうコンセプトじゃないのかな?
もしそうなら、まあアリだろう。かなり誤解受ける書き方してるけど。
646名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 13:34
スカタンさんを悪く言うのはかいわそうだと思います
だって、人生のほとんどがFF2で占められてるんですよ?
そのFF2が今、ワンダースワンで現世代のゲーマーに知れ渡ったのです!
スカタンさんがはしゃぎたくなるのは当然です!
スカタンさんが溜めに溜めた無駄な知識をばら撒きたいのは当然です!
でも、暖かい目で見守ってやろうではありませんか
だって、このスレが彼にとっての唯一のオアシスなのだから・・・
647名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 13:35
アスピル2発で肯定のMP尽きちゃったよ。
だめじゃん>肯定

隕石見てないし・・・鬱
648 :2001/05/12(土) 13:48
スカタンってやつはスルメってやつと同一人物なの?
なんか鼻につくんだけど…
649名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 14:19
さっきやっとアルテマゲット!

さてさて、使用しても威力はショボイ、いったい何を上げれば強くなるンだっ!!

○○・・・じゃわかんねえよ!
650名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 14:31
>>646
良く知らん同士の飲み会とかで、盛り上がろうとしてる時に
突如誰か一人がフルチンで踊り出したら流石に引くだろうな。
>>648
つーことはスルメも嫌いなの?かなり上でも勢いで叩かれてるが
何故に?俺は氏のページをよく参考にしているんで文句は無いけど。
嫌いじゃなかったらゴメソ
651名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 15:38
スカタン様>>>>>>>>>>>>>バキ
652(;´∀`):2001/05/12(土) 15:46
マターリいかせてもらいます。
オリジナルモード、やってみるよ。
何もないだろうけど。
653名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 15:47
名無しさん@LV2001×n>>>>>>>>>>>>>>>スカタン>>>>バキ
654名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 15:47
>>652
営業向きの顔だな
655名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 15:48
名無しさん@LV2001×n>>>>>>>>>>>バキ>>>>>>>サナダムシ>>スカタン
656名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:00
ワンダースワン版でもガイってカタコトしか話せない
白痴なの?っていうかそういう設定だよね?
657名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:04
そ、それ以前に白痴っていうのはオフィシャルな設定じゃないダロ!!
658名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:04
俺>>>>名無しさん@LV2001×n>>>>>>>スカタン(偽)>>>>>スカタン(真)>>>>>>>>>>>>>バキ
659名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:06
>>658
確かにスカタンは本物の方がタチ悪いな。
そこの左に「俺様>>>」を追加。
660名無しでGO!:2001/05/12(土) 16:08
8のヲードと同じようなもんかね>ガイ話せない
つーかキャラ完全にかぶってるよなこの2人
661名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:15
ガイは異人種だから標準語(?)を上手く話せないだけなんじゃないの?
662名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:21
スカタン   HP た539/ 9999
       MP 42/ 42
ちから    ・・ 99   みぎまがり
すばやさ  ・・ 99  こうげき     ・・ 64
たいりょく  ・・ 99  めいちゅうりつ ・・ 16-00%
りせい ・・ 1   ぼうぎょ     ・・ 0
せいし    ・・ 99  かいひりつ   ・・ 16-07%
みりょく   ・・ 4   まほうぼうぎょ ・・ 16-49%
663名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:21
ちっちゃい頃にモンスターに育てられた・・みたいなストーリーなかったっけ?
スカタン氏のフォローきぼん。(俺もFC時代からFF2に染められて今はしゃいでるクチです)
664名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:23
>>661
すげえ設定だな、一応普通の人間だと思うが。
>>662
惜しいネ!ズレ
665名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:40
>>662
バキのステタスもきぼーん
666名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 16:50
バキ    HP 53/ 9999
       MP 5/ 5
ちから    ・・ 24   いたすぎ
すばやさ  ・・15  こうげき     ・・ 4
たいりょく  ・・ 99  めいちゅうりつ ・・ 16-22%
ちせい   ・・ 4    ぼうぎょ     ・・ 120
せいしん  ・・ 10  かいひりつ   ・・ 1-07%
まりょく   ・・ 99   まほうぼうぎょ ・・ 1-49%

勘違いABキャンマニアならこんなとこだろ
667名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:24
>>666
すばやさ、回避、魔法防御がまったく上がってないところがワラタ
668名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:24
スカタンがはしゃぎたくなる気持ちも分からないでもないけど、
(俺も3が発売された日にはどうなることやら)
それでもちょっとはしゃぎすぎだなあと思ふ。
669名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:36
皇帝、ディフェンダー全然落とさねーよ。他に持ってる敵いないの?
670名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:45
ディフェンダーなんかいらん
671名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:46
いや、いる
672名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:48
ゆういち&バキのサイト、
スルメんとこのリンクには

「WSC版FF2の攻略をされています。基本的なところは押さえて
あるようなので大丈夫と思います。」

痛々しいフォローだな。
673名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:50
Gamer'sEntranceのお勧めサイトといえば??
674名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 17:55
スカタンってHP開いてるんだな〜。
知らんかった。ガムバレよ〜。
675ゲン:2001/05/12(土) 18:08
FFミシディアが分かれば
676名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 18:10
ラスダンすっぽんぽんでクリアー
677スカタン@せいし……99(絶倫):2001/05/12(土) 19:05
にゃはは。
>>663
その通りでやんす。モンスターだったか動物だったかは忘れたけど。
678名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 20:12
オリジナルモードって
ミニゲーム有るの?
679某1:2001/05/12(土) 20:35
既出かもしれんが、質問。オリジナルモードにするとダメージの計算方式なども
変わるの?
680662:2001/05/12(土) 20:41
>>677
シャレのわかる御人で助かった。
かなり厳しい条件だが、あんたならコレ>>662でもクリアできるはずだ。
バキの方がネタにしやすかった。
俺のステータスも晒し上げたいところだが平凡パンチなので却下。
681名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 20:56
■--(無題)
++ バキ (FF2みならい)…1回 ---

------------------------------------------------------

クリア!!
感想:敵ラスボス反則、でもあまり感動しないスートーリー、
ブラッドソード反則だっちゃ、お金は最終的に1000000ギルくらい
たまりました・・・・・、エクスカリバー結局とれませんでした、
まぁオリジナルモードでもクリアしますか!!
.. 5/ 5(Sat) 23:02[4]


------------------------------------------------------

++ ★☆ゆういち@管理人☆★ (FF2みならい)…4回
ついにクリアしましたか。
よかったですね〜〜☆

.. 5/ 6(Sun) 08:53[5]


++ バキ (FF2みならい)…2回
あのエンディングなっとくいかない・・・

.. 5/ 6(Sun) 12:58[6]


++ ★☆ゆういち@管理人☆★ (FF2ちょっとやった)…5回
ははは(笑)
どんなエンディングでしたか??


.. 5/ 6(Sun) 13:05[7]


++ バキ (FF2みならい)…3回
いいんですか書いて?

.. 5/ 6(Sun) 14:33[8]


++ ★☆ゆういち@管理人☆★ (FF2ちょっとやった)…6回
まあここはネタバレOKなんでけっこうですよ(^^;

.. 5/ 6(Sun) 17:38[9]


++ バキ (FF2みならい)…4回
んっじゃ、城にかえる→姫たちは再建をがんばるらしい→
みんなの亡霊がでてくる→レオンハルトとくらそうと説得するが
ダメになる→平和がどーのこーの→エンディング(スタッフロール)

.. 5/ 6(Sun) 18:12[10]


++ ★☆ゆういち@管理人☆★ (FF2ちょっとやった)…7回
ほうほう。
そんな感じなんですか。
よくわかりました(?)

.. 5/ 6(Sun) 18:35[11]


++ バキ (FF2ちょっとやった)…5回
よくわかってないでしょ(笑)

.. 5/ 6(Sun) 20:30[12



>>管理人のクセにED知らんのか!?>>ゆういち
FF2クリア後掲示板ていって
書き込んでるの、管理人とバキだけじゃん。寒いな
682名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 21:37
バキ氏の最大HPが高いのは、叩かれまくってる証拠ですか?
683名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 21:40
>>682
うまい(笑)
684名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 21:55
俺の遥かなる質問 投稿者:バキ 投稿日:2001/05/06(Sun) 18:28:40 No.419 [返信]

DQM2売ろうと思うんだがどうしようかの?

----------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 ★☆ゆういち@管理人☆★ - 2001/05/06(Sun) 18:42:20 No.420

うったほうがいいと思います(笑)

--------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 バキ - 2001/05/06(Sun) 19:41:51 No.421

うるかぁー

---------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 ジョニー - 2001/05/06(Sun) 19:52:49 No.423

3400円くらいにはなると
思いますよ

--------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 バキ - 2001/05/06(Sun) 20:29:15 No.424

そうか!!これでロマサガWSC版買うしかねぇ

----------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 ムドー - 2001/05/06(Sun) 22:20:16 No.425

バキさんアイコンデスピサロから竜王ドラゴンに変えたんですか?

----------------------------------------------------------

Re: 俺の遥かなる質問 バキ - 2001/05/07(Mon) 18:27:54 No.426

うっうっ(エコー)(マイクベルナルド風)
ヒドイワン、そのツッコミ(笑)
685662:2001/05/12(土) 22:12
>>682
色々な意味を仕込んで作ったんだが
理解してくれて嬉しいぜ。
あと、死にかけなのはパーティアタックとかチェンジのやりすぎ。
686名無しさん@LV2001:2001/05/12(土) 22:12
スカタソすこぶるはしゃぎすぎ。
687スカタソ:2001/05/12(土) 23:03
はしゃぎすぎスカたん…ハァハァage
688  :2001/05/13(日) 00:14
ヒルダに化けてるラミアクイーンってりぼん落とす?
何回倒しても落とさないから、ダイアのむねあてで我慢しましたが。
689名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 00:15
オトスラシイヨ ガソバレ
690名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 00:15
落とすよ!
俺は17回粘りました!>>688
691某A・G:2001/05/13(日) 00:17
>>690
かぶった!スマソ!
はい。逝きます!
692名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 00:25
>>691
キニスソナー
693街勇者:2001/05/13(日) 00:27
ス力夕`ノ・・・・・・・来ないねぇ。
694バキ:2001/05/13(日) 00:33
馬鹿にすんなよーこれでも一生懸めやってんですよ。
まあ、中坊なんだけどね(爆笑)
695バキ:2001/05/13(日) 00:35
チェケラ。チェケラ。3もこうりゃくするんで見ていってくさいねー。
あんまりいじめんなやー。(泣泣...ふふ)
696名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:19
ゆういちのページのリンク集、
なんか虫が飛んでるようなエフェクトがあって
非常に不快なんだけど。
最近暑くて窓開けてるからなおさら腹立つ。

あと俺一行は全員知性1桁です。泣けるぜ。
697名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:24
泣けるね。
ウチは血性派揃いだけど
一番貧弱で頭いいのはダントツでガイだったよ……(ちせい78)
698697:2001/05/13(日) 01:24
>>697
血性とか言ってる時点でもう駄目だ。
わるい逝って来る。
699バキ:2001/05/13(日) 01:29
文句あるならなんんか書いてってください(...ふ。)
そうすれば、完璧なサイトができるでしょう?
情報提供掲示板におねがいね。チェケラ。
むしは、ゆういちくんにいってください。おれは最強攻略担当なんで。(爆)
700スカタン:2001/05/13(日) 01:35
にゃはは。ゲームしてます(笑)。<来ない
やっとこクリスタルロッド取って歩いて地上へ出る途中(馬鹿)。
つか,平日昼間はネットはやり放題だけどゲームはできんから,
どうしても暇つぶしに常駐しちまうんだよなああはは。
>699のバキ君
本人ならがんばれよー。2chの悪口雑言に負けるな(笑)。
701バキ:2001/05/13(日) 01:37
だからなんか知ってるなら書いてってくださいてば!
702名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:45
>>701
チェケラはcheck it の略です
703バキ:2001/05/13(日) 01:46
>>702
サンクスです!
704バキ:2001/05/13(日) 01:47
703はにせもの。
へいへい、そんなのわかってますよ〜。ダカラ攻略掲示板、情報掲示板でも
かいてってよ。
705名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:51
    ∧_∧
    (゚ー゚*)
 ┌─∪∪──────┐
 │               .|⌒彡
 │  キチガイ警報!   |冫、)
 │               .|` /
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
706名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:54
>>702
Chech it aboutじゃないの?
707名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:55
>>702
チェケラはcheck it outの略です
708名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 01:59
704も偽物だろ?
709名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:08
ウボァー
710おかしいな:2001/05/13(日) 02:08
FF2スレにブックマークしておいたはずなのにいつのまにか違うスレになってるよ!
711名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:19
おかしい!!!
712名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:27
ウボァー = ぐふっ

で、いいのかな?>みんな
713名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:30
ウボァー = うぶっ、アーアマケチャタヨー

と思われ
714名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:51
ウボァーが意味するのは
マケチャターケドタダノダンマツマジャツマーラナイカラネ!ウボァー
と解釈しました。長いな、、、
715名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:53
**************************終了**************************
716名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 02:54
ウボァー
717名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:12
ラミアクイーンが1発でリボン落とした
718名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:15
リュータさんみんなの質問に答えてくれてありがとうございます!!
とても助かっています〜〜☆
このまま毎日カキコしてくれるようだったら常連入りになるかもしれません〜♪

常連になりたい人、がんばれ〜!!
719名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:19
お名前 投稿回数 昇進状態
バキ 36回 FF2やりこみ派
★☆ゆういち@管理人☆★ 27回 FF2やりこみ派?
アルテマウェポン 5回 FF2ちょっとやった
じゅん 4回 FF2みならい
よよ 2回 FF2みならい
鳳 讃月  1回 FF2みならい
にゃん 1回 FF2みならい
シャインウェポン 1回 FF2みならい
リュータ 1回 FF2みならい
hiro 1回 FF2みならい
720名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:22
+++ ほんわか君・昇進資格 +++

以下の投稿回数に従って、あなたは昇進していきます!!

FF2みならい 0 〜4 回
FF2ちょっとやった 5 〜9 回
FF2まあまあやった 10 〜19 回
FF2やりこみ派? 20 〜29 回
FF2やりこみ派 30 〜49 回
FF2戦士 50 〜69 回
FF2バトルマスター 70 〜99 回
FF2スター 100 〜129 回
FF2ギャング 130 〜149 回
FF2マスターズ 150 〜179 回
神様 180 〜249 回
ゲームマスターズ!! 250 以上

センスないネーミング。管理人=ど素人ってか攻略するクセにクリアもしてない。

あ、だからバキは多重カキコ(藁)してんのか。
中身の無いレスでもどんどん昇段って、価値の無い常連だこと。
攻略担当者が常連になれる素晴らしいサイトですね!
721名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:26
なんだかおもしろそー。
厨房の頃ファミコンの奴に糞はまってたんだけど、これもよさげだね。
キャンセルのバグも踏襲されてるみたいだし。
WSC持ってないので抱き合わせを買うかな。
722名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:31
>>721
面白いよー
けど、12000円だして買うゲームかと言うとちょっと疑問。
FF3など、他にやりたいゲームがあるなら買って損しないよ。
723名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 03:36
>>721
良かったらどうぞ

Playstation.com
http://www.jp.playstation.com/index_c_soft.html

SQUARE公式サイト
http://www.playonline.com/WS_web/flash/ff2/index.html   ←Flashあり
http://www.playonline.com/WS_web/n_flash/ff2/index.html   ←Flashなし

役に立つサイト
http://www5.freeweb.ne.jp/play/surune/Home/FF2/index.htm

子供っぽいサイト
http://ww4.enjoy.ne.jp/~crown30/ff2.html←役に立たないよ。デマ多いし
724名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 06:14
いくらなんでも「ウボァー」はないよぉ…(´д`;)
せめて「グワァー」とかにして欲しかった。

3でも「しねい!!」はそのまま移植されるのかな?
小学生の頃、仲間内で大ブレイクした言葉だった。
725名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 07:07
>>724

まおうザンデ?

平仮名なザンデたん萌え〜!!
726名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 07:14
「氏ねい!!」になる
727名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 07:16
そこでオマエモナーと返す主人公
728名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 07:53
ウボァー
729名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 08:25
ん〜オートロックプロ
銃で本体撃たずに鍵を開けてしまえばいいのでは無いかと思ったんだけど
730名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 08:28
>>729
スレ違いでしょ?
731名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 08:43
ウボァーは、

「嘘!?マジ!?僕、地獄で更に力を身に付けたのにまた負けちゃったの!?
 また地獄に逆戻りかよ…。あ〜ぁー」

の略とす。
732名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 08:46
■--シャ−ッ八ハッハ
++ ニューアルテマウェポン (FF2みならい)…1回
今日授業中すべて主人公の強化にはげんだ!
チェンジを使うとすぐHPMPがあがるときいて
やってみたらも〜恐ろしい!ガイのHPを超えてやル!
が目標でしたが、もうガイなど敵ではない!
7時間プレイして7時間前HP346
7時間後HP1698
MP前125後678
すごくない?レベルあげの様子は俺のHPの一言日記で
みることができます。
.. 5/11(Fri) 18:22[153]
733名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 08:47
>>731
それに固執し過ぎ。
もうやめといて?
同じネタ引っ張り続けるのって、NET上ではおろか
現実では相当寒いよ。
734名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 09:16
バキに固執し過ぎ。
もうやめといて?
同じネタ引っ張り続けるのって、NET上ではおろか
現実では相当寒いよ(藁
735名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 09:28
バキは厨房なんだし、もう放置してそっとしといてやれ
736名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 10:37
今日中にパート6逝きそうだな。
タイトルどうする?
737名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 10:41
「クラシカル」にロマンティック★FF2スレッド・LV6-
738名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 11:55
アルテマって9999行くのかー。

でも○○・・・って何なんだよ!

<引用>
アルテマは究極の魔法でした!!
○○と○○の○○○を全て○○にするとアルテマ16が最低でも4000ダメージ!!。
最大9999ダメージまで確認(核爆)。(WSC版通常モード限定)
ダメージは全く安定しないけど、魔法干渉や敵の能力に影響されないのが魅力ですな
739名無しさん@LV88:2001/05/13(日) 12:13
皇帝からディフェンダーかっさらうのは骨が折れる。。。
もう50回はやってるぞ。。。
740名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 12:38
>>720
ギャングってのがすげぇセンスだ ワラ
741名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 12:53
>>738
フレアとホーリーではないかと安直予想。
黒と白の代表的な魔法ではないかと思うけど、
フィアーとブラインだったら萎え。
742名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 13:22
<引用>
アルテマは究極の魔法でした!!
クリとマラの熟練度を全て16にするとアルテマ16が最低でも4000ダメージ!!。
最大9999ダメージまで確認(核爆)。(WSC版通常モード限定)
ダメージは全く安定しないけど、魔法干渉や敵の能力に影響されないのが魅力ですな
743名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 13:23
バキは帰れ
744スカタン:2001/05/13(日) 14:09
げふ。解ってたけどリチャード魔法防御弱すぎ。すぐピヨりやがる。
シェル育てといて良かった……。
745スカタン:2001/05/13(日) 14:12
っていうかバンパイアガールの乳と太股萌え〜(笑)。
SWC版買って良かった……(ぉぃ)。
746スカタン:2001/05/13(日) 14:13
ああ,またタイポった。<WSC
747ゲン:2001/05/13(日) 14:23
おはよう
748ゲン:2001/05/13(日) 14:30
749スカタン:2001/05/13(日) 14:45
そいやR○Mいじってどのキャラも最強状態っての作ったなあ(死)。
750スカタン:2001/05/13(日) 14:54
あ,でもやっぱり回避と魔法防御が1-99だ……(笑)。
751名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 15:34
なんでここにきて伏字なの?
スカタンはなんかわかんないの?
752 :2001/05/13(日) 16:12
スカタン消えろ。
753名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 16:27
>>741
それだと○○に入りませんよ?
754バレテーラ:2001/05/13(日) 16:33
けん
たて
熟練度
16
755バレテーラ2:2001/05/13(日) 16:34
武器
魔法
熟練度
16
756名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 16:35
>>748
ダウンロードしてみたけど意味不明なものがはいってるだけだった
もしかしてそれがエミュって奴?
わからないな〜。知ってる人いたら教えて〜!
757バレテーラ3:2001/05/13(日) 16:36
内定
卒業
証明書
破棄
758名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 16:36
アルテマは究極の魔法でした!!
○○と○○の○○○を全て○○にするとアルテマ16が最低でも4000ダメージ!!。
759名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 16:51
760名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 17:16
バキよりヒデェ・・・

ttp://www.ffdqsaga.f2s.com/index2.html
761スカタン:2001/05/13(日) 17:34
ちょっと待て,魔法がレベル*で全体化ってなんやねん……。
762名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 17:35
今思ったんだが、全体化でもアルテマ9999逝くの?
763名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 17:37
>>761
装備して使ったときの効果と思われ
764スカタン:2001/05/13(日) 18:11
>>763
ああ,そうか。すんません。
765名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 18:17
杖の熟練度を上げると・・・
766名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 18:26
バキも
http://ww4.enjoy.ne.jp/~crown30/ff2.html

>>760
発売日の欄、自分で編集もせずに
リンクってこと明記せずに、スクウエアの公式サイトに
直リンしてるだけじゃないの。

もう、こんな手抜き厨房はHP作らないで欲しい。
転載を禁じるなんて言ってる人間ほど、
自分は転載満載じゃないか!

ホントにいい気になってるし、閉鎖して欲しいよ。
優良サイトがあればそれでいいと思う。
初心者の人が検索して駄サイトばっかり引っ掛かるのが残念。

個人的には760の方が、よっぽどデータを整理してあるよ。

最後に一つだけ、

            『バキ...逝ってよし』
767741:2001/05/13(日) 18:31
>>753
俺は字数は関係無いと勝手に解釈してる。
つーか、それだと魔法ならデスしか入らないけど。メラでも入れとく?
768名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 18:35
HPとMPの最大値を上限
769名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 18:45
>>767
おれなら、バギでも...いや、いっそバキを入れとくわ。
770名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:06
スルメの所の話のながれから察するに
「武器と魔法の熟練度を全て16」だとおもうんだが
もしそうなら、魔法は手当たり次第に覚えて育てていけばイイのか?
771まほうをわすれた????:2001/05/13(日) 19:15
オリジナルモード、クリア。
条件は知らんが、「コンプリートワークス」
なるものが出現。

戦闘回数とかのデータや、アイテムの図鑑みたいなやつ。
エクスカリバーとディフェンダーの間が、????になってる・・・
3周目もやらないとか・・・
772名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:16
スカタン、肝心なときに役に立たん・・・
773名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:19
>>767
字数関係ないなら手がかり無いじゃん
魔法ふたつじゃ条件ぬるすぎじゃない?
774スカタン:2001/05/13(日) 19:20
にゃはは。
>>771
想像するに,サンブレード取り忘れたんだね,多分。
>>772
だってそこまでやってないもん(笑)。<アルテマの謎
だいたい想像は付いてたけど,本人隠してるから敢えて触れずです。
775767:2001/05/13(日) 19:44
>>770
そうか!なるほどね。ていうか一番大変だよそれ・・・
>>773
あくまで俺の解釈だって言ったぞ。
776名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:50
ん?ん?>>771のコンプリートワークスというのは周知の事実ですか?
デマではないのですか?
スカタン氏が普通にレスしてるし・・・。
もしかして偽者?
777名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:51
あ、多分とかってかいてんじゃん。ゴメソ
778名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 19:51
わーいスリーセブンフィーバー!
779スカタン:2001/05/13(日) 21:56
よしゃ!5戦目で恩賜のディフェンダーゲット!
780名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 22:23
はしゃぎすぎスカタンたん萌え〜♥
781名無しさん@LV2001:2001/05/13(日) 22:29
>>778
残念だったな。
782エンシー:2001/05/13(日) 23:53
WSC版FF2はいろんなトコロでスピードアップしてて、快適。
特に全体魔法の専用エフェクトのお陰で、ザコ敵一掃が早い早い。
FC版は一体一体にエフェクト表示されて、長く感じたものだし。。

クリア直前(ラスダンのアイテムは回収した。あとは陛下を倒すのみ!)で
現在のプレイ時間25時間(実時間で30時間ほど)なのだけど、
FC版(消防の頃)もこんなものだったのだろうか?
いや、そんなハズは…。

>>779
はやいなぁ…。自分の時は全然落としてくれなくて、
数十回ほどやりなおしたよ。
783街勇者:2001/05/14(月) 00:03
武器と魔法の熟練度を全部最高・・・。
トードどころかケアルすら16に達していない私にどうしろと・・・。
みなさん何時間くらいプレイして熟練度最高まで
上げるんでしょうか。
784スカタン:2001/05/14(月) 01:26
>>782
FC版から共通なんだけど,モンスターの行動パターンと出るアイテムって,
かなりの確率で共通するんだよ。つわけで,戦闘時の自分の行動を,
変えてトライすると目的のお宝出してくれやすいよ。
785スカタン:2001/05/14(月) 01:30
と今更言っても遅いか(死)。
ウィザード狩りの時に思い出したのでした。スマソ。<パターン変更
786名無し龍:2001/05/14(月) 01:32
全然手に入らないのは戦うごり押しだからなのかねぇ・・・
787スカタン:2001/05/14(月) 01:34
ドツキ回しオンリーでも倒す順番変えたりね。
788エンシー:2001/05/14(月) 01:36
>>783
自分も全然あがっとりません。。
ファイアLV7が今のところの最高LVです。。

>>784
あ、やっぱり?>パターンの共通
偽ヒルダ@ラミアクィーンからリボン獲得するために何度もトライした時に、
なんとなくそうじゃないかなぁ、とは思いました。

ラミアクィーンと皇帝@たつまきのトコロで、
合計4時間ぐらいは費やしてしまった…。
あと、ドラゴンの盾獲得のタメにブルードラゴンにも、、1時間ぐらい。。
789名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 01:42
ドラゴン系はラスダンで出る
790名無し龍:2001/05/14(月) 01:43
なんか画面見なくても皇帝の前まで聞けるようになった、すげえ鬱。。
791名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 01:46
ドラゴンの盾ってブルードラゴンなの?
レッドかと思ってた。
792名無し龍:2001/05/14(月) 01:47
打ち間違った。
>>791
どっちももってるぞ。
793スカタン:2001/05/14(月) 01:48
ブルー・レッド,両方出すよ。
ブルーはジェイドB2の猫の爪を守ってるので一番近いね。
794某1:2001/05/14(月) 01:50
ディフェンダーって皇帝以外持ってないの?
795エンシー:2001/05/14(月) 01:51
>>789 >>791
自分がドラゴンの盾獲得の相手に選んだのは、
ジェイドB2Fの宝箱(ネコのツメ)にいるブルードラゴンなんです。
あそこで、何回もトライしたです。
ドラゴンの盾はレッドも持ってます。

しかし、ドラゴンの盾狙ってる時にホーリーランスとか出るのはどうよ?
一瞬迷う(w
796名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 02:05
普通に出るブルードラゴンやレッドドラゴンじゃだめなの?
固定モンスターじゃなくて。
797スカタン:2001/05/14(月) 02:07
ふぅー。
>>794
竜巻と皇帝陛下のみです,はい。
>>796
どっちでもかまいませんよん。
798名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 02:08
リボンはラスダンで簡単に手に入るけど?
ラミアクィーンがよく落とす。
799スカタン:2001/05/14(月) 02:09
ラミアクィーン以外にもデスライダーも落としますね。
しかし,やはり中盤で拾う協力アイテムは魅力がほとばしる……。
協力→強力
801名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 02:10
ちなみにドラゴンの盾を落とす確率ってどれくらい?
レッド・ブルーそれぞれ分かったら知りたいです。
802エンシー:2001/05/14(月) 02:16
>>796
それでもOKなんですが、不意に全滅した時とかに泣きをみないように
確実に出るところで何回もやり直して、落としたら地上に戻ってセーブ、
とやってます。
アイスギガースがアイスブランド落としたのにそのまま進んで
サンダーギガースにやられて、やり直しになった時もチョトだけへこんだ…。
やりなおした時には、案の定落とさなかったし。。
でも、すぐ不要になるから、あまり問題ないけど。。

>>798
リボンはあの時点で入手可っていうところが重要ッスね。
803スカタン:2001/05/14(月) 02:20
>>801
ごめんなさい。そこまで調べてないです。
でも,そんなに低い割合じゃないですよん。
>>802
そうそう。アレがあるとその後どれだけ楽になることか……。
804エンシー:2001/05/14(月) 02:20
>>799
>やはり中盤で拾う協力アイテムは魅力がほとばしる
ということは、たつまきの宝箱のひとつに潜んでるジェネラルからの、
ルーンアクス奪取はもしや当然ですか?

>>801
5分の1ぐらいじゃないでしょうか?
「何も落とさない、ホーリーランス(ブルー)、ドラゴンアーマー、うらぎりのきば、ドラゴンの盾」
こんな感じかと。。違ってたら、どなたか訂正お願いします。
805スカタン:2001/05/14(月) 02:26
>>804
ええ,そりゃもう(笑)。今回は面倒なんでとばしましたが,
ゴートスのリッパーも。
806スカタン:2001/05/14(月) 02:30
あーそうそう,
>>804(後半)
お金の大・中・小もあるから8通りでそれが乱数で……かと。
807エンシー:2001/05/14(月) 02:34
>>805
やはり(w
あの時点で取れると、楽ですよね。
攻撃力もあの時点でダントツですし。
「ルーンアクス」パラメキア城ででも奪取しておけば良かったと後悔中。。
WSC版は二刀流が強いなんて。。

リッパーで思い出しましたが、リメイク版では
リッパーのボーナスなしのバグって修正されてるんでしょうか?
808スカタン:2001/05/14(月) 02:45
>>807
――二刀流
アレ卑怯です(笑)。っていうかアレに気づいてから盾捨てましたわ(死)。
こんなのFF2じゃねえええ!とスルメ氏同様叫びましたよ。
――リッパー
見たところ直ってますね。凶悪です。スライムやゴーレムにも
コンスタントにヒット数×20かまします。これも二刀流で……嗚呼。
――ルーンアクス
昔からこいつは強奪しまくりです。
特に宝箱部屋にウィザード共と良く出ます。
ラミアクィーンより前だとクァールにやられる危険性があるので,
サンブレード取った後に狩りましょう(今更だけど)。
809スカタン:2001/05/14(月) 02:48
ちなみに,現在,パラメキア城で三本目のルーン回収(ジェイドと併せて4)が終わり,
サンブレードを黒騎士からふんだくろうと苦戦中……。
810エンシー:2001/05/14(月) 02:53
>>808
自分も盾捨てました(w
というより、二刀流じゃなきゃやってらんねぇーってカンジです。
特にラスダン。。ラスダンまでに回避LV思ったより上がってくれなかった…。
というわけで、ザコ敵は速攻で倒してます。

リッパーも凶悪になって帰ってきたのか…。
いいのか悪いのか…。き、きっと、いい…ですよね?

>サンブレード取った後〜〜
というよりもジェネラルに返り討ちにあいそうです。。
もうちょっと回避LV上げておくべきだった…。
811名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 02:53
オリジナルモードって
○Bダッシュができない。
○オートターゲットがない。
以外に何か違いあります?

神経衰弱や倍速飛空挺もないんでしょうか。
パーティアタックはできますよね?
812スカタン:2001/05/14(月) 03:01
あ……四本目&ドラゴンアーマーゲット(死)。
サンブレードオオオオ。出てこいこんちくしょー。>黒騎士
813名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 03:01
それとコンプリートワークスって何ですか?
どういう項目がある?
出現条件は??
814名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 03:02
カーソル記憶もできなかった気がする。
あとアイテムは63個で、昔の数に戻ってはなかった気がする。
815名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 03:06
昔は何個だったんですか?
816スカタン:2001/05/14(月) 03:10
ああ,二回に戻ったらあっさり出てあっさり回収(死)。<サンブレード
くそ,データシートの入ってるマシン引っ越しでまだ奥に眠ってる。
817スカタン:2001/05/14(月) 04:29
あ……。WSC版,モンスターの遭遇パターンテーブル差し替えられてるわ。
ヘクト,WD,ヘクト,モル,サラ,サラ,WD,WD,WD,ヘクト,
こんな配列はFC版にはありえん……。
818スカタン:2001/05/14(月) 04:35
>>815
昔は32個まででした。地獄でしたよそりゃもう。
819名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 05:04
はやく二週目でOld設定でやりたい・・・・・・
820名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 05:08
久しぶりにこのスレを見たら・・・・
アルテマでダメージが9999だとぉぉ!!!!!
凄い・・・・ある意味欝だ
もうちょっとやってみるか
821名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 08:03
32個と言ってもその中にはイベントアイテムがあるから、
実際は20個くらいしか持てない
822名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 08:18
クリアーしてオリジナルモードにしたらアイテム持てる数32個になっちゃうの?
823名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:18
スカタンに加えエンシーまでも…
自覚の無い荒らしってウザいね。
824名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:23
59 名前:名無しさん@LV2001 投稿日:2001/05/09(水) 20:47
WSCFF2板のコテハン(特にスカタン)がうぜえ。
話し掛けられてもいねぇのに勝手に出てくんな。仕切るな。
825名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:42
俺は別にコテハン組がいても構わないが。
FF2の話をしているだけで別に荒らしているわけでもない。
見ていてなるほどと思うこともあったしな。
826名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:45
825=スカタン
827名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:50
FF2の本体同梱版に付いてくるWSC本体は、FF1の本体同梱版に
付いてきたWSC本体と同じデザインなの?
それとも別デザイン?
828名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:53
829名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 11:56
ここってFF2やりこんでいる人のチャット場?
830名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:02
>>829
ここは「スカタンだけど何でも答えるぞゴルァ」のスレッドです。
831名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:14
むしろ「スカタンが聞かれてもいないのに何でも反応するぞゴルァ」スレッドだと思われ
832名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:28
>>814
カーソル記憶は出来るよ。
神経衰弱も。蛙モードもあり。
倍速飛空挺はまだそこまで行ってないので不明だが
FC版からあるので多分可。
833名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:34
>>832

コンプリートワークスっていうのは?
834名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:36
スカタンはレスの早い使える奴だ!
荒らしは消えろ!
835名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:38
>>832
まだわからん…。
確認中。今オリジナルモードやってるが。
836名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:41
>>835

そうですか。がんばってください。
分かったら詳細きぼーん。
どんな項目があるとか。
837名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:48
コンプリートワークスっていいね
なんか全てのアイテム集めてやろうって思える
アイテムのほかはみれないの?
出てる人情報求む
838名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:51
すべてのアイテム持ちきれないよ・・・。
1回目で非売品と
二度と取れなくなるアイテム
(入れなくなる町に売ってたもののうちモンスターが落とさないもの)
だけを集めようとしたけどギリギリだった。
839名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 13:52
モンスターも最終的に出現する敵としない敵の見極めが難しい。
840名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:06
オリジナルモードは
やはり二刀流にすると激弱?
841名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:19
スカタンはレスの寒い空気の読めない奴だ!
消えろ!
842名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:29
WSC版FF2は快適だった。
ストーリーを忘れていたので迷いまくったのだが、
15時間で終わってしまった・・・

やはりダッシュ、全体魔法の簡略化、オートターゲットが良かった。
コンプリートワークスのためにオリジナル版やろうという気が起きない・・・
843名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:30
>>840
んなこたぁない
844名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:33
買おうかどうか悩むです
845名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:33
盾のレベルって、盾をつけて攻撃すると上がるよねぇ。
誰だよ、盾をつけて攻撃受けると上がるって言ってたやつは!!
846名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:34
前に出たFF1よりは遊べますね。>FF2
FF3やロマサガも遊べるのかなぁ。
847名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:50
ゲーム性のみを追求したFF3ですら、
もし遊べなければ、もうFFシリーズは
ゲームとしてはオシマイなのでは。。。(笑)
848名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:50
非売品&モンスター落とさずのアイテムリストってないかなぁ・・・?
神経衰弱もあるから63個で間に合う?
源氏シリーズはアイツ落とすけど・・・。
849名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 14:57
FF3からメッセージ出すのをやめたんだよなぁ。
WSCのFF2をやってみて、いかにメッセージがうざかったのかわかった。
850名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:00
>>849
メッセージって何のメッセージ?
851名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:03
戦闘の文章のことじゃないか?
852名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:08
>>841
言っても無駄だよ。
叩かれてへこたれないのはいいけど
反省しないんだもん。放置するしかないよね
853名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:09
宇宙からのメッセージ
854名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:13
実のある質問ばかりがこのスレの意義だと思ってる人と
自動応答システム搭載のコテハンはこちらへどうぞ。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=984324354

つーか、こっちには顔を出すな。
855名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:20
>>851
サンクス
856名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:23
気にするなスカタン
FFファンはスカタンを応援しています。
857名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:26
勝手なこと言うな〜
858名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:29
んだんだ
859名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:37
856=スカタン
860名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:39
いや、まぁスカタンは>>852の言うように厚顔無恥だから
こんな小細工はしないだろ。
俺なんかにゃ心理がわからんが、856はスカタン信者
861名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 15:58
つーかそろそろ新スレ立てて移動しない?
スカタンと信者はここに放置して。
862スカタン:2001/05/14(月) 16:16
今までごめんな
もう次のスレには顔を出しません(笑)。
863名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 16:26
匿名で頑張ってくれ
864スカタン:2001/05/14(月) 16:28
匿名でも話し方でばれるもんで(笑)。
いや匂いでばれるか、臭いし(苦笑)。
865名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 16:38
>>862 >>864
へたくそな騙りはやめろ
866スカタン:2001/05/14(月) 16:42
もともとなりきろうなんて思ってないよ(笑)
867名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 16:43
やばい、俺騙されてた
868スカタン:2001/05/14(月) 16:48
こういうのは煽りが悪いのではなくて
本人が悪いんだよね
869名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 16:49
そうかもしれないね、スカタンさんもたまにはいい事言うよね。
870Ba-Lei Hua:2001/05/14(月) 17:51
スカタン大好き♪
わたしを抱いて!チュッ
871名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 17:52
アルテマンコって強いの?
872名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 19:17
>871
臭い
873名無しさん@LV2001:2001/05/14(月) 19:50
900近いので建てました。
続きは下記のスレでよろしく。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=989837169
874名無しさん@LV2001:2001/05/15(火) 05:04
↑にスカタンとか隔離して
WSC版FF(2に限定しない)をマターリ語る総合スレ
立てたくなったんだけど、やっぱ駄目かな。
875名無しさん@LV2001:2001/05/15(火) 10:27
>>874
いいね、それ。

スカタンマジでウザい。
876名無しさん@LV2001:2001/05/15(火) 18:21
>>874-875
新たに建てる必要ないと思うよ。
既にこういうスレがあるんだからこっちでやるのはどうよ?
「WSカラー版FF1・2・3(2)」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=968134838
877名無しさん@LV2001:2001/05/20(日) 09:51
MP上げたいんでアスピルの魔法が欲しいんだけど、
売ってる 街ってある?
まさかレア魔法じゃないよね?
878名無し龍:2001/05/20(日) 09:56
>>877
売ってない、ウィザードという敵がたまに落とす。

あと、もう次のスレッドが出来てるので次からはこっち、
もしくはFF攻略スレッドでよろしく
次スレッド:http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=989837169
879名無しさん@LV2001:2001/05/20(日) 10:38
>>878
サンクス。
そういや竜巻の中でゲットした覚えがあるや・・・。
しかしもうそこはクリアしちゃったよ〜。

つーことは・・・もう手に入らない!?(;´Д`)
880名無し龍
闘技場に出現するらしい。
多分次のスレッドのどこかに書いてあったとおもうけどなぁ。