ドラゴンクエストの海外での評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
私が聞いた話ではあまり人気がないと聞きましたが、それでも
あんなにおもしろいものが人気がないというのが信じられません
本当なのでしょうか?ある掲示板ではドラゴンクエストは何かの
賞をとったというのを見ました。海外の人達がどのように思って
るのかがぜひ知りたいです。
2名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 19:15
>1
クソゲーだと思ってます(藁
3名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 19:18
ドラゴンウォーリアーっていうタイトルで発売したけど大失敗して
一度海外市場から撤退してるぞ。
4マジレスさん:2001/03/16(金) 19:21
欧米で受ける訳が無い。

が、意外とアジアンでは受けそうな気もする。訳すれば、ね。
ただ、FFと違って物凄く「和風、日本的」なRPGだから・・・どうか。
5名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 19:28
欧米はとにかくハデが第一だからFFに勝てるわけが無い。
6名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 19:59
ドラクエは浪花節だから・・・・
7:2001/03/16(金) 22:12
アメリカ人はこつこつお金を貯めて、はがねのつるぎを買うことができません。
欧米では、貯蓄よりも消費が美徳とされていますからね。
8名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 22:18
FFではあんまり金に困ることはないね。
9名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 22:31
>>7
そうなのか・・・
10名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 23:05
11名無しさん@LV2001:2001/03/17(土) 03:50
え゛?海外サイトで「ドラゴンウォリア7」て・・・
あのクソゲーを世界に向けて発信してんのか?エニ糞は・・・
そんなことしてるなら4を出せ!4を!
12名無しさん@LV2001:2001/03/17(土) 04:15
13名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 07:21
海外では宗教的な問題に引っかかると過去ログでいっていたな。
14名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 07:39
昔のドラゴンウォーリアーは教会のマークが六ぼう星になってる。
15名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 08:43
ロトシリーズはいわば血筋の物語だからね。
日本人は欧米人に比べるとそういう話は好き。
だからあまり受け入れられないのも文化の差といえる。
あとあまりRPG自体があまり一般的じゃないらしいな。
RPG発祥の地なのに少し意外だけど。
16名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 11:45
ドラクエはヨーロッパでは平安朝。
まろまろおじゃるゲーが日本でヒットすると思うか?
17名無しさん@LV2001:2001/03/18(日) 12:00
>>16
桃伝は好きだぞ。
って少し違うか…
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 00:26
あげ
19名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 02:39
アメリカ人の作った勘違い忍者ゲームは、
日本人には受けないだろ?

ドラクエも向こうの人間から見たら、勘違いっぷり爆発のバカゲーだろ?

20 :2001/03/20(火) 02:47
メリケン人クソばっか。貴様等にドラクエは高貴過ぎるわ!!!
21名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 03:00
高貴
22名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 03:02
ドラクエは高貴。
23名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 03:12
いや、ドラクエは外人から見ればバカゲーだと思うよ。

・西洋は城塞都市だが、ドラクエでは日本風の城下町ばっか。
 忍者ゲームで、巨大な江戸城の内側に町があるようなもん。

・出てくるモンスターも、和風のがいないだけで各国のがいる。
 妖怪といっしょに南米の怪物がでてくる忍者ゲームは、変だろ。

他にも、教会が町や村のはずれにあるのも変だし、たぶん、
こまかい生活感とか、この手の物語にあるべき「お約束」が、
だいぶ違うんじゃないか。

ニンジャが切腹するとか、そういうような勘違いを、いっぱい
やってると思うよ。
24名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 03:30
19のいってることはちょっと変。
アメリカで受けた勘違い忍者ゲームってあるの?
(アメリカ人の作った勘違い忍者ゲームはアメリカで受けたの?)

そもそも日本人が作ったちゃんとした忍者ゲームは日本でなら受けるの?
2519:2001/03/20(火) 05:00
>24
たしかにコンシューマ機で向こうでヒットしたニンジャゲームが
あるかは知らん。憶測で言った。古ゲーだと、将軍SLGとかあるが。

でも、変か?
ゲームの出来とか、思考ゲームへの適正を語る前に、演出がバカゲー
なんだから、やる気になってもらえんだろということなんだが。


>そもそも日本人が作ったちゃんとした忍者ゲームは日本でなら受けるの?

別に、ヒットする要件として「自文化をリアルに描いていること」を
挙げたわけじゃないぞ。
ヒットしない要件として、「でたらめな自文化を描いていること」を
挙げたわけだから。

「でたらめな自文化を描かれたようとも、関係なくヒットする」ゲームの
例があれば、おいらの意見は間違ってることになるな。
2619:2001/03/20(火) 05:01
なんでここ、この長さで省略されるの?
鬱だ。氏のう。

じゃ。
27名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 05:03
>>23
なるほど。
その辺は最近のFFはしっかりしてるね。
28名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 05:07
http://ago_ny.tripod.com/princess/JapvsNa.html
英語版と日本版の比較
29名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 06:40
100年戦争以前と以後でかなり違うと思うがのぅ。
違わないのかのぅ。
30名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 07:11
そもそもファンタジーものは、欧米の感覚でもリアリティ皆無の
出鱈目な世界なんだよ。ウルティマやウィザードリィの
元になった非コンピュータのRPG(日本で言うこところのTRPG)
の元祖であるD&Dでは、それこそ世界中の神話伝説からモンスターを
ピックアップしていて、後のコンピュータRPGでもそれに倣っている。
世界観だって、日本では中世ヨーロッパ風とか言われているけど、
実際には、ヨーロッパと言っても古代と中世を混ぜ合わせたような
怪しげな文化形態だし、この辺は、D&D以前のファンタジー系の
小説でも同じ。
だからDQにおけるモンスターや文化形態に、中世ヨーロッパ的な
リアリティが欠けていようとも、それが理由に受け入れられない
という事はないと思う。
31名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 07:12
>>30は省略されてる部分はないよ。
32名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 07:35
どらくえ?ナンデスカソレハ!キイタコトナイデース。
FFサイコーデス!
33名無しさん@LV2001:2001/03/20(火) 16:43
テクモか?
34名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:09
日本で売れたゲームは海外で売れる。
常識じゃん。
FFみたいな究極のクソでも売れたんだ(笑)
35名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:14
じゃあなぜにドラクエだけコケたのか・・・
アメリカでもヨーロッパでもアジアでもコケてないか?(w
36名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:25
>35
ドラクエ7はまだ発売されてないだろ
FF9はコケタけどな
37名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:26
FF9コケたのか(笑)ダメだなぁ。
ドラクエは6まではコケてるな。
38名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:28
>37
ドラクエ6は海外で発売されてないぜ。
39名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:35
それは売れないから>ドラクエ6は海外で発売されてない
40名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:37
台湾で売ってたぞ>ドラクエ6
海賊盤かもしれないが
41名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:38
>39
スーパーファミコンになってから発売されてない。という方が正しい。
スーパーNES(ファミコン)は海外では大苦戦していたし
FFシリーズもSFC時代は海外では全然売れてなかった。
売れたのはプレステになってから。
42名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:39
香港や台湾いけばコピーいっぱいあるぞ。
43名無しさん@LV2001:2001/03/21(水) 21:39
海の向こうの勘違い忍者ゲームには、「ミュータント・ニンジャ・タートルズ」というものがあるぞ。

ファミコンだけど。
私は好きだった。
44名無しさん@LV2001:2001/03/25(日) 06:21
45ロミオ@LV2001:2001/03/27(火) 05:49
   
46名無しさん@LV2001:2001/03/28(水) 04:54
「FF4イージータイプ」と「DQ2」のスレ並に回転しないスレですね。
47名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 04:32
www.enix.com
イントロが変わってる。そろそろ正式発表か?
48 :2001/03/29(木) 09:30
FF=ハリウッド映画・・・・・・派手、CGが凄い
DQ=なんだろ?

ドラクエのほうが好きだな。
49名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 10:10
DQ=サザエさん

悪い意味ではない。
50名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 13:57
>>49

いいたいことはわかるきがする
51名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 14:26
海外で売れたFFって、結局は和製ファンタジー色をとっぱらって
SF調にしたから売れたんじゃないの?
だから「エセ中世」を前面に押し出したFF9はあまり受けなかった
んじゃないのかぁ。
同じ理由で、「エセ中世」のドラクエも売れないと……。

結局、日本人の大好きなファンタジー世界って、エセ中世ものがほとんどだよね
52名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 14:39
>>49
例えがウマイね
悪い意味ではないってのも
53名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 14:39
>>51
アホ?
FFシリーズはそんなに売れてねぇよ。
任天堂が出すソフトはFFの倍以上売れてるのが沢山ある。
現実見ろ。
FF信者君。
54名無しさん@LV2001:2001/03/29(木) 16:49
>>51
それでも100万も売れた。
>>52
ウマクもない
>>53
RPGにしてはかなり売れた方
55名無しさん@LV2001:2001/04/03(火) 17:57
>>54問題です
ポケモンは何本?
56名無しさん@LV2001:2001/04/08(日) 23:59
>>55
1200万本ぐらいで
57名無しさん@LV2001
ちがう