ドラクエに特技は必要?〜パート2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
11本人
ご意見をどうぞ・・・!!俺は、3みたいになくなったほうが良いと
思う。でも5のようにモンスターだけが特技っていう感じでも
許せます。6、7はありすぎ。
2名無しさん@LV2001:2001/03/09(金) 16:42
3名無しさん@LV2001:2001/03/09(金) 16:45
 前スレより
851 名前:名無しさん@LV2001投稿日:2001/03/09(金) 01:28
大昔の話なんだけどね、これ。そう、俺がリアル厨房だった頃の話。
FFが好きっていう奴に、「どこがいいの?」って訊いたことがあるのさ。
そしたら、「でかいダメージがばんばん出るから」って返答だったのよ。
「100ちょっとしかダメージが入らないなんてつまらない」とも言ってた。
「職業がたくさんあって楽しい」とも言ってた。

で、今のDQはシステムがインフレ傾向にあるじゃない。
案外、こういう理由なのかもしれないなって思うよ。

子供はたくさんあるほうが嬉しいのさ。
使うか使わないかは別問題でね。


852 名前:名無しさん@LV2001投稿日:2001/03/09(金) 01:46
>>851
あ、そういうこと俺も言ってたよ。
ファイファンはHPとかダメージが4ケタになるのがいいってね。
ゲームなんだから派手な方が面白いよ。


4:2001/03/09(金) 16:50
でこのことからみると子供にとっては今のインフレ状態が「良い」のかもしれない。
(俺はもう子供じゃないから知らんが)
DQは子供のために作っていると聞く。決してゲーオタのためじゃない。
ならばいまの状態はしょうがないことなのかもしれない。
子供がそっちの方が喜ぶのならば。
俺たち老兵は死なず、ただ立ち去るのみ。
5名無しさん@LV2001:2001/03/09(金) 16:50
>>1
ほぼ同意見です。
3+αくらいがちょうどいいな。
6名無しさん@LV2001:2001/03/09(金) 16:52
前スレの867に同意。
7名無しさん@LV2001:2001/03/09(金) 16:54
ここで何を愚痴っても変わらない気がする。
まずはDQ7に付いてるアンケートハガキにそのことを書いて出したのか?
話はそれからだ。
本気で何とかしたいと思うのなら。
81本人:2001/03/09(金) 18:51
>>7
うん、出した!!
9名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 10:14
朝ge
10名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:57
age
11名無しさん@LV2001:2001/03/10(土) 15:58
テメーラの意見なんかゲームには反映されねーよ。
12( ´∀`)さん:2001/03/11(日) 23:49
age
13名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 01:22
わかってんのか荒らし!
14名無しさん@LV2001:2001/03/12(月) 17:23
昼ge
15名無しさん@LV2001:2001/03/13(火) 04:21
特技は必要なし
呪文で十分
16名無しさん@LV2001:2001/03/15(木) 21:34
議論収束気味のところにアレですが。

強力な特技を誰も彼もが出せてしまうところに
問題があると思いまして
特技全廃ってのも悲しいので、以下私見です。

1.転職(就職?)にはパラメーターによる条件を設ける。
アホなガボが魔法使いに転職ってのもアレなので。
例えば、
戦士になるには 力が いくつ以上、体力が いくつ以上
武道家になるには 力が いくつ以上、素早さが いくつ以上
とか。
勇者は条件を厳しくして、通常クリアに必要なLvでは
主人公しか条件を満たさない。
やり込みたい人はLv上げまくって、
「やっと全員勇者だぜ!」とか自慢しとく。

2.職業によって装備可能なアイテムを制限する。
よーするにDQ3式。
いくらガボでも、魔法使いに転職しにも関わらず
爪やら牙を装備してるのはどうかと思うので。
強力な武器は上級職マスターのみ装備可能にする。
オチェアーノの剣なら勇者のみ可とか。

3.特技(特に強力なヤツ)は武器による制限を設ける。
牙やら斧やら杖やら鞭やらで
剣の舞やらアルテマソードやらってのは納得いかないので。
アルテマとかギガスラならオチェアーノの剣装備時のみ使えるとか。
チビッコには「武器が技の威力に耐えられない」とか説明しておく。

4.剣の舞の攻撃回数はランダムにする。
踊りながら攻撃で、必ず4回当たるっていうのもちょっと疑問なので、
2〜4回くらいでランダムにする。
たま〜に5回当たるってのもイイかも。
17名無しさん@LV2001:2001/03/15(木) 22:32
ただでさえレベル上げしんどいのにそれやるとやばいでしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:15
んなことしたらドラクエじゃなくなっちまうよ、特技廃止の方がまだマシだ。
19名無しさん@LV2001:2001/03/15(木) 23:20
ストーリーの長さをもう少し短くして幅を広くした方がいい
20名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:05
もう少しっていうか半分にしてくれても良いです
21名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:09
そうかもねあれほど長いと2回やる気がなかなかしない。
22名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:11
ストーリーをもっと長くしてもっと幅を広げて欲しい。
長いってのは良い。つまらないのは御免だね
23名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:18
ストーリーはもっと全体でつながっているものにしてほしい。
長さは俺は長い方がいい。最近のはRPGは短くて遺憾。

7は転職なくしたほうがよかったと思う。
24名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:25
長いバージョンと短いバージョンを初めに選べるとか良いかも
25名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:26
冒険させてくれればそれで良い
26名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:26
>>24
そんなことしたら両方やらなきゃ気がすまなくなる
死ぬ
27名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:34
もしあるとしたら長いのと短いのとどっちからやる派?
28名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:35
>>27
長いの
29名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:37
当然長いほう
30名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:38
やっぱしオレも長いほうかな。
31名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:41
高い金はろてんだからな
32名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:50
長すぎるのも考えものだな。
製作者はグッと我慢して、ネタを次回作のために残しとけ。
33名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:51
しかし作るのにあれだけ時間かかるのは解せん
34名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 00:52
そしたらもう少し開発期間短くなるのに
35名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:18
シナリオは長く
戦闘は短く(特に呪文)
36名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:25
>>35
ウィズぐらい短いといいな。つーかこの際、戦闘アニメ廃止してもいいぞ。
その分、開発期間も短くなって、オレもスタッフも、ハッピー!
37名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:29
>>36
スライムのとろい動きにはむかついたなー。
ボスは動いて欲しいけど。
38名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:32
エミュくらい速度出ればね
39名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 01:33
エミュをやるやつぁゲーマー失格。氏ね
4038:2001/03/16(金) 01:41
ok
41名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 02:32
ドラクエ7をやった後に5をやると
感動的なくらい戦闘が早い。
アニメーションカット機能キボンヌ
42明日に向かって:2001/03/16(金) 04:14
マジャスティス
43名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 08:28
>>28
でも3はストーリー短かったぞ。
44名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:08
8は特技転職の有無より戦闘アニメON/OFFスイッチの有無が重要だな
45名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:14
>>44
そんなにウザく無かったと思うけど。
46名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:25
>>43
確かに1〜3はシナリオ性弱かったからな
けど3は1、2っていうデカい伏線踏んでるから成立してんだろ
47名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:30
>>46
確かにシナリオ的にはそうだけどね。
でもゲーム部分は例えあれが最初に出たとしても充分楽しめる出来だと思う。
48名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:52
そういや7,8,9,ってシリーズになんないのかな?
49名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 10:53
>>48
う〜ん。あの7のシナリオの続編はちょっと想像できないな。
50名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 12:06
いや、謎の神殿をキーポイントにすれば、、
51名無しさん@LV2001:2001/03/16(金) 12:54
7は1話完結編らしいぜ。だから8は7とはまったく関係ない
ストーリーのはず。
52名無しさん@LV2001:2001/03/19(月) 14:26
あげ
53ロミオ@LV2001:2001/03/25(日) 05:56
特技か。。
54名無しさん@LV2001:2001/03/27(火) 05:35
 
55名無しさん@LV2001:2001/03/28(水) 04:32
論争スレもガイドブックに追加するべきかの。
56名無しさん@LV2001:2001/04/02(月) 20:04
特技はHP消費制にするってのは?
飛び膝蹴りは1、真空切りは15、ハッスルダンスは32ぐらい?
体を使うんだから体力使っても違和感は無し。<懐古主義者対策
ポイントは呪文との間に相対的な差が生まれること。
例えば、ベホマラーとハッスルダンス。ベホマラーはMPを消費して確実に全員を
回復できる。ハッスルダンスはHP消費のためベホマラーよりも手軽だが使用者の
HP低下というリスクを負う為ボス戦では使いづらい。
これは他の呪文、特技においてもほぼ当てはまる。
確実にダメージを与えてHPを温存したいボス戦では呪文中心で戦う。
レベル上げを主体とする雑魚戦は強力な特技を多用して一掃、
HPがやばくなったらMP使って回復、の繰り返しで今までより効率化できる。
えーとつまり、役割分担ね。
別に上記のようにプレイ必要は全くなくて、ボスに特技使って速攻バクチ勝負
もいいし雑魚戦に呪文でガチガチ鉄板勝負もOK。それがドラクエだしね。
如何でしょう?だめ?
57デブキン2世:2001/04/02(月) 20:06
かxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
58デフォルトの名無しさん:2001/04/02(月) 22:31
>>56
いいかもしれんがバランスむずそうだね。
例に出たハッスルダンスなんかも、自分以外回復とか・・・。
でもおもしろそう。
例えばHP5消費の技だとしたら、前半は命懸けで放つ技だけど後半になると余裕出るので
連発できる。しかしその頃のなるとその技はあまり使えん威力、と。
「MPのかわりにHPを消費」というと一見安易に思えるが要はバランスだろうね。


59名無しさん@LV2001:2001/04/02(月) 22:43
呪文と特技の差別化が必要だよね。
今では特技=使い勝手のいい呪文、でしかないし。
60デフォルトの名無しさん:2001/04/02(月) 22:46
ダイっぽくてすまんが、「必殺技(攻撃系特技)」を撃つには前動作が必要ってのはどうかな?
あと毎ターン連続で使えると使い勝手のいい呪文に成り下がる。
61名無しさん@LV2001:2001/04/02(月) 22:53
呪文も特技も覚え方がいっしょ(職業ランクを上げる)ってのも
差がなくなって良くないんじゃないかな。

たとえばさ、呪文はレベルアップやイベントで覚えて特技は
職業ランクで覚えるとか、違ってもいいんじゃない?
んで魔法使い系職業の特技は呪文を補佐するもの(ビビの「ためる」
みたいの)を覚えたりさ。
62名無しさん@LV2001:2001/04/02(月) 22:59
>>60
ほとんどの特技がダメージや効果範囲の違いしかないからねぇ。
FFのジャンプとかのような特殊な性能があるならいいんだけど。
こども向けに単純にしたのかねえ。

回数制限は必要だろう。
一つの特技は戦闘中一回ずつしか使えない、とかしてもいいかもな。
これぐらいなら子供にも分かりにくくはないだろうし、同じような
特技がいっぱいあっても存在意義があるしな。
63名無しさん@LV2001:2001/04/03(火) 19:25
戦闘系特技については「使用したターン中、一時的に最大HPが下がる」
ってのはどうだろう。

強力な技は隙が大きくなる、とか理由をつければイケソウ。
もちろん次のターンにはHPは元に戻っている。
64名無しさん@LV2001:2001/04/03(火) 19:34
MP等を消費しないすべての特技が100%成功しないってのは?
魔法を使った方が確実だと・・・
65名無しさん@LV2001:2001/04/03(火) 19:36
>>64
結構いいかも。
66名無しさん@LV2001:2001/04/03(火) 20:07
>>64
俺、そしたら特技つかわなそう・・・。
やっぱ確実に効果だしてほしいもんな
67名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:03
>>64
てゆーか、DQ以外のRPGだとそーゆー工夫はとっくに
やってんだよね。
安定性の無い技、使うとHP減る技、次ターン一回休みになる技…
SFC時代はもちろんちょっと頭のいいメーカーならFC時代でも
やってた。
エニクスだってミスティックアークではそうしてただろうに。

DQはシステムも10年遅れてるよ
68名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:23
 ところで武闘家の特技、「正拳突き」や「回し蹴り」に武器を含めた攻撃力が考慮されるのって何か変
じゃない?攻撃力ではなく「ちから」に影響されるのであれば、魔法使いの使うそのような技は
自然と弱くなるし、武器攻撃力が強くても力は武闘家に劣るという戦士の特性を復活させれば、
武闘家の特性が明確になるだろう。同様に「ムーンサルト」はすばやさに関係すればよい。
69名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:27
モンスターズと同じシステムにすればよし。
こと、戦闘に関して言えば、モンスターズは本家より
ずっと、よく出来ている。
70名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:30
>>67
10年前か・・・。
そういう点で、DQ特技はいまだに呪文と差が無く、FFみたいな属性も弱いので
吹雪も炎も全体魔法もあまりかわらないという10年前のアイディア以下なのね。
71名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:51
7がドラクエでさえなければ評価するんだけど
72名無しさん@LV2001:2001/04/04(水) 00:53
>71
それだったら誰もやらんて(藁
73ドラクエ好き:2001/04/05(木) 02:27
初期の頃からリアルタイムでやっている若干懐古主義寄りの人間の意見。

「戦闘のテンポが悪くなった」
モンスターや魔法、特技等のアニメーションは見ていて楽しいと思う。
しかしもっとアニメーションを早くして欲しい。イオナズンとか何度も使う気がなくなる。
 
「特技は必要」
バランスが悪くなったら廃止なんて安易な考えだ。
既出だが特技の数をしぼって、且つ特技に制限をつけるのが一番いいと思う。
魔人ぎりなんて意外にボス戦じゃ使えないところが好きだ。
ハッスルダンスを使った後は疲れて寝てしまうとか、
一つ一つその特技に見合った制限を付け加えて欲しい。
その制限は堀井雄二のセンスに頼るしかないんだが…
74名無しさん@LV2001:2001/04/05(木) 02:38
今の堀井にはもう頼れん。
6であれだけ問題点を指摘されても「結果」が7なのだからな。

例えばまじんぎり。
「意外にボス戦じゃ使えないところが好きだ」なんて、ボス戦で使わないだけ。
まじんぎり、これのもとは「まじんのおの」だろう。
これは攻撃が全部かいしんのいちげきorミスになってしまうというもの。
高確率でかいしんのいちげきが出せることのリスクとして、ふつうの攻撃が
出したくとも出せなくしてバランスを取った。
まじんぎりは、過去ではちゃんと取っていたバランスを自ら崩した。
これでは頼れる気がせん。
75ドラクエ好き:2001/04/05(木) 02:47
>>74
厨房の質問で悪いけど、
まじんぎりは「まじんのおの」からどのようにバランスが崩れたの?
リスクに関してはあまり変わっていないと思うけど。
FCの3でも戦闘中に武器は持ち替えれたよね?
(3は久しくやってないから自身を持っていえないが。)

「攻撃が全部かいしんのいちげきorミスになってしまう」
というのが特技では駄目で「まじんのおの」でないといけない。
という考え方だったら別にいいです。
76横槍ゴメン:2001/04/05(木) 07:13
まじんぎりなんてメタル狩る時しか使ったこと無いんだけど・・・
あんな不安定なものそれ以外のとこで使える?
メタル狩り以外の使いかた教えてほしいよ。
77ロミオ:2001/04/10(火) 04:38
不安定なのは使わないからな。。
78名無しさん@LV2001:2001/04/10(火) 12:23
特技いらねー。
79名無しさん@LV2001:2001/04/11(水) 09:06
/
80名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 11:44
特技使わないでクリアすりゃいいじゃん。
81名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 11:58
「まじんのおの」と「まじんのかなづち」を混同しているな。

「まじんのおの」は会心の一撃が出やすくなるが、ミスが出るようになる。
「まじんのかなづち」はミスor会心の一撃。
まじんぎりは「まじんのかなづち」と同じ。
82名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 12:58
旧来の武器固有の特性が特技化すると、
・本来ならその武器を装備できない人も効果が出せる。(習得さえすれば斧を装備できない人でもまじんぎりが可能)
・世界に一つしか無いその武器を誰に持たせるかという戦略性が薄くなる。
・全員が使えるのでありがたみが減る。
・攻撃力なども常に最強装備で効果が出せる。
ことが問題だよ。

はやぶさの剣なんかは、攻撃力激弱なところに魅力があったのに、連続攻撃を誰も彼もが
出せるようになったらおもしろくない。
昔は「武が連続攻撃できたら!」という願いが裏技やバグ技の盛り上がりになったもんだ。
(あるいみキラーピアスでその願いは叶ったようなものか。)
83堀井:2001/04/17(火) 13:07
次回のドラクエ8ではアルテマやメテオなどの呪文が追加
されるので呪文のありがたみが増します。
84名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 13:14
特技はこっちが強くなればそれだけ強くなるのに、
魔法は強くならないもんなァ
85名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 13:39
他スレで遊戯王の話が出てた。まとめると
「遊戯王は単調でつまらない。でもあんなにヒットしている。
それは遊戯王の魅力は強いカードを手に入れてそれを使う所にある。
つまり圧倒的な力で敵を倒すことが面白いのであって駆け引きを楽しむものでは無い。
そのため結局は戦闘はカード収集の手段でありカードを使う場でしかない。
だから駆け引きしたい人にとっては詰まらない物にしか見えない。」
という感じだった。
DQ7の特技も似たようなものではないだろうか?
上の分のカードという言葉を特技に置き換えると結構当てはまる。
遊戯王が小学生に受けてる事を考えれば特技システムは今の小学生に合ってるのかも。
86名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 22:18
小学生ってそこまでアホなのかあ?
87名無しさん@LV2001:2001/04/17(火) 22:19
気象庁の報告によると、現在の日本の小学生の
知能はオランウータン並にまで低下していることが判明した。
88名無しさん@LV2001:2001/04/18(水) 03:38
まぁ、円周率=3な時代の小学生だからって事で納得しとくか。

特技だけに限らず、DQの転職システム自体がDQを詰まらなくしている要因だと思う。
例え仲間が6〜7人いてもその違いがHP・MP等のパラメータの違いだけでは、
2や3みたいに3〜4人限定でも大差無いのではないかと思ってしまう。
各ダンジョンに居る敵の特徴を読み、連れて行く仲間を選ぶってのも楽しみの一つなんだがな。
89名無しさん@LV2001:2001/04/18(水) 03:48
こっちでも結構特技と魔法の話、出てる。参考にしてみては?
ただログがやたら長いので、しおりを使ってくれ。
「魔法効果改訂スレ」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=980923472&ls=100
90名無しさん@LV2001:2001/04/18(水) 07:45
>>86
頭いいとか悪いとかの問題じゃないだろ。
楽しみ方の違いというか好みの違いというか。
そんな所だろ。
91名無しさん@LV2001:2001/04/19(木) 16:54
スカートメクリという特技がいいな
92名無しさん@LV2001:2001/04/19(木) 17:01
くだらん
93名無しさん@LV2001:2001/04/19(木) 17:05
特技を無くすということは、ダーマを無くすということ?
94名無しさん@LV2001:2001/04/19(木) 17:19
なくなると駄目なの?
95名無しさん@LV2001:2001/04/19(木) 18:33
現状の特技は
・こうげき軽視(意味あるんすかこのコマンド)
・じゅもん軽視(特技より弱くてMP消費の呪文なんかつかわねー)
・キャラクター軽視(みんなまわしげり、みんなハッスルですか)
・職業軽視(職業は特技覚えるための踏み台でしかない)
・ダンジョン軽視(特技はなにも消費しない→長いダンジョンでも体力配分考えない)
であるので駄目駄目クンです
96名無しさん@LV2001:2001/04/22(日) 10:07
呪文だけでいいよ
97名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 01:34
 
98名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 06:08
賢者の石の価値がなくなるハッスルダンス。
そ〜れハッスルハッスルハッスル。
99名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 08:06
職業を転々としていろんな特技を覚えるって言うのは、
FF5のジョブシステムに通じるところがあると思う。

FF5のジョブシステムは評判がよかったのに、DQ6,7の転職が
評判が悪いのは「すっぴん」があるかないかだと思われ。

FF5で最強(ジョブの特性をすべて引き出す)になるためには
すっぴんに転職しなければならなかったが、すっぴんのままだと
アビリティポイントが得られない。
そのため、時間をかけてすべての職業をすべてマスターにしたときに
マスターすっぴんに転職して最強になることができた。

DQ6,7の場合、どんな特技も一度覚えたら他のどのような職業に転職しても
無制限に使用できる。

DQは常にFF5で言うところのすっぴん状態であることが問題だと思う。
FF5のように、現在の職業以外の職業のアビリティ(特技)は1個しか使えない
等の制限を設けるべきだったように思う。
そうすればわざわざハッスルダンスのためだけに特技の系統を選ぶ人間も出ないと思う。
MPを消費しても汎用性のある魔法を選ぶんではないかな?

まとまりのないカキコでスマソ。
100名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 08:09
100!
101名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 08:12
>>99
言いたい事は解かる。
結構的を得ていると思う。
102名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 08:53
>>99
いや、FF5だとすっぴんだとサポートアビリティは全部つくけど、
コマンドアビリティは2個までだよ。
てゆーか、DQだとサポートアビリティないし。全部コマンド型。
その上似てる効果の技多いし、バランスも悪い。

あとレベル上げすぎると弱い敵からは1ポイントも熟練度が入らなくなる
のはツラい。メタル倒せねーよ(Lv上がってちまうから)。
103名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 08:57
DQとFFの違いは物語的かシステム的かの違いだよ。
FF5はジョブシステムで遊んでればそれで良いんで、
DQ6はそーいうシステム的遊び向きでないの。
104名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 09:09
>>102
レベル上げすぎるるとマイナス要素もあるってってのはRPGにおいて
は致命的だと思うね。
105名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 09:20
>>102
>>104
それはDQ7がスライム倒しただけでも熟練度が上がる特定の地域を設定した事で
既に解消されたよねぇ。
106名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 10:09
>>105
あれってバグじゃないの?
107名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 10:57
>>105
それってさー、「ある程度強い敵相手じゃないと熟練度あがりませんよー」って
いうシステムじたいを有名無実化してるよね。

つまり、エニクス自身が「このシステム駄目だ」って分かってた、ってコトでしょ?
それを取ってつけた熟練度かせぎポイントなんか作って……
熟練度上げるためには、特定地域で緊張感も何もない戦闘作業を繰り返して下さい、
ってか?
ほりいがこんな調整したなんて信じられないよ……
108名無しさん@LV2001:2001/04/24(火) 16:55

たとえばポケモンには呪文がないが、わざのバランスをよく考えられている

ドラクエはバランスのよさが 他のRPGのお手本として 圧倒した存在感が
際立っていたのに

CD-ROMにはドラクエはあわなかったのかもしれない
懐古主義ではないけど、カセットのモンスターズは遊びやすい
GBAでも出ると思うが、CD-ROMよりも期待できそう
109名無しさん@LV2001:2001/04/27(金) 01:53
>>108
バランスの悪さは6から始まってる
CDはあんまり関係ないと思うよ

実際問題として、あれだけ職業や特技があったらバランス取るのは不可能に近い
まあ6や7に改善の余地が十分あることは事実だけどね
110名無しさん@LV2001:2001/04/30(月) 13:15
>109
6は敵が強いので特技がないときつい。
試しに特技を使わずクリアしてみな。
111名無しさん@LV2001:2001/04/30(月) 14:28
>>110
呪文も特技並みに強くしろってことなんだけど
ベギラゴンより強いハッサンの回し蹴り(奇蹟の剣、力のルビー装備)
112名無しさん@LV2001:2001/04/30(月) 18:18
>>110
だから問題なんだろ。
113名無しさん@LV2001:2001/05/01(火) 07:51
乱立防止
114名無しさん@LV2001:2001/05/02(水) 22:01
>110 やってみます
115名無しさん@LV2001:2001/05/03(木) 18:53
age
116名無しさん@LV2001:2001/05/10(木) 21:34
特技を使わないときつい!
117名無しさん@LV2001:2001/05/17(木) 18:56
テリーのハッスルダンス見てみたい
118名無しさん@LV2001:2001/05/17(木) 19:00
特技のおかげで呪文は序盤でしか使いませんでした。
ルーラ・リレミト・ホイミ系くらいしか使えないのが嘆かわしい。
119名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 15:10
>118
そういやそうだったかも
120名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 15:13
>>118
ザキ系、防御系、補助系は多用するぞ
特にHPインフレの激しい6ではザキザラキは必須
121名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 15:26
>>120
6ではそうだけど、7では即死系はほとんど効かなく…
122名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 17:46
特技は5のような感じがちょうどいい。
123名無しさん@LV2001:2001/05/24(木) 17:58
やっぱり特技は無いよりはあるほうが嬉しい。
戦士とか武闘家は単純に攻撃のみってのも寂しいし。

でも回し蹴りとかアルテマソードとか萎える特技は無くして、
呪文ほど万能でなく強くなく、かつ呪文には無い、特技だけで表現出来るものを残すのはどうか。
例えば戦士なら捨て身、疾風突き、臭う立ち
武闘家なら力溜め、美川氏脚、など。
徹底的に絞って一つの職業に8個くらいが理想かな。
とにかく攻撃コマンドを無駄なものにせず、特技はそのサポート的立場が無難かな、と。

なんかよくわからん文章になってスマソ。
124名無しさん@LV2001:2001/05/31(木) 12:43
>122
同意
個性があってよい
125名無しさん@LV2001 :2001/05/31(木) 12:48
固定キャラ固定特技案に賛成。
126クエスティ:2001/05/31(木) 12:52
FFといえば、以前趣味で神話関係のサイトを運営していたのですが、
たまに
「オーディンの斬鉄剣についてなんですけど、、、」とか
「ラグナロクはなんという人がもっていたのですか、、、」
といった類の書き込みをしてくる方がいて、対応に困ったことがありましたね。

あまり関係ないことなので下げておきますね。
127名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 17:35
doudarou?
128名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 17:46
どうだろう?
129TかGー:2001/06/14(木) 17:51
>>123
ハゲしく同意!!!!!!!!
130名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 18:00
最近のドラ食えは無駄な特技が多すぎだもんな。
131名無しさん@LV2001:2001/06/14(木) 18:00
臭う立ちと美川氏脚はネタだろ。
132名無しさん@LV2001:2001/06/21(木) 20:48
ドンチャモン
133名無しさん@LV2001:2001/06/21(木) 20:50
みかわしきゃくなんて一度もつかったことないな。
134名無しさん@LV2001:2001/06/21(木) 21:31
モンスターズだと使えるんだけどね。
135名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:30
この末娘が一ヶ月すると満十六になる、つまり一月すれば嫁にやれるというわけで、それをわたしの嫁にというんですよ。わたしたちは先方へ行ってみました。いや、実に滑稽でしたよ。わたしはこう自分を紹介しました、――地主で、妻に死なれ、由緒ある家柄で、これこれの親戚があり、財産がある、とね。わたしが五十歳で、先方が十六だからって、それがどうしたというんです?誰がそんなことを気にします?どうです、ぐらッとなるじゃありませんか、え?うまい話でしょうが、は!は!親父さんとおふくろさんを相手に、わたしが熱を入れて話しこんだところは、実際あなたに見せたかったですよ!そのときのわたしは、まあただでは見せられませんな。娘が出てきて、ちょいと腰を屈めて会釈をしましたが、あなた、どうでしょう、まだ裾の短い服を着て、まだかたい蕾ですよ。頬をそめて、朝やけみたいに、ぽっと顔を赤らめるじゃありませんか(むろん、もう聞かされていたわけですよ)。女の顔について、あなたはどんなご意見をお持ちか知れませんが、わたしに言わせれば、この十六歳という年ごろ、まだ子供っぽい目、おどおどした物腰、はじらいの涙、――これは美以上だと思いますな。しかもそれに加うるにですよ、その娘は絵に描いたように美しいんですよ。アストラカンのようにこまかく巻いて幾重にも垂れている明るい髪、ふっくらとやわらかい真っ赤な小さな唇、かわいらしい足、――素敵ですなあ!・・・こうして知り合いになると、わたしは家庭の都合で急ぐからと言ったんですよ、するとその翌日には、つまり一昨日ですな、もう婚約がきまって、祝福されたんですよ。それからは、わたしが行くと、すぐに彼女を膝の上に抱き上げて、はなそうとしない・・・・だから、彼女は朝やけのようにぽっと頬をそめる、わたしはのべつ接吻をくりかえす。お母さんは、むろん、この方はおまえの良人となる人なんだよ、だからさからったりしちゃいけませんよ、とおしえこむ、要するに、天国ですよ!
136名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:30
長文ウザイ
137名無しさん@LV2001:2001/07/05(木) 05:03
オマエモナー
138名無しさん@LV2001:2001/07/05(木) 05:06
なんだこのスレまだあったのか。
139名無しさん@LV2001:2001/07/11(水) 09:41
特技はあったほうがいいに決まってるよ。
140名無しさん@LV2001:2001/07/11(水) 09:47
回し下痢とか岩石お年とかの強力全体攻撃技は不要。
141名無しさん@LV2001:2001/07/11(水) 10:01
でもないとツラかたよ…>全体攻撃
アルテマソードはなくてもよい
142名無しさん@LV2001:2001/07/12(木) 18:47
>140
激しく同意!
ハッスルダンス,めいそうもいらない。
143名無しさん@LV2001:2001/07/16(月) 01:54
ハッスルダンスがあると賢者の石の有り難味がなくなる。
144名無しさん@LV2001:2001/07/16(月) 04:22
4や6のようにキャラに名前と設定があらかじめ用意されている場合
イメージ的に「こいつはこんな技使わないだろー」という事はあると思う。
例えばクールな美男子が「そーれハッスルハッスル」はないだろう、とか。
既に話されているように、装備武器によっておかしくなる場合もあると思う。
使用に制限のかかる特技と誰でもいつでも使える呪文、これならどうか。

また、「たたかう」だけのキャラでは面白味がない、とは言うけれど
もともとドラクエでは、武器に特殊能力があって
様々な武器を使いこなす事で、ただ「たたかう」だけじゃない深みが出ていた。
基本職業の戦士や武闘家には、変な特技はやはり無くてもいい。
それと、その事を生かすためには装備の可否は職業依存であるべきだろう。
例外的なもの(伝説の武具や一族ゆかりの品、女性専用など)もあってもいいが…

あと「勇者」なんだけど、ドラクエにおいては戦闘要員としての性能で言えば
「武器も回復魔法も攻撃魔法もできる万能な、でも中途半端な魔法戦士」だ。
6以降のような、手軽に転職できるシステムにおいては、こういう職業は要らないだろう。
でも、「勇者」の居ないドラクエなんてドラクエじゃない、とも思う。
だから「勇者」は職業ではなくて「称号」という事にしたらどうだろうか。
これなら「世界に勇者は2人要らない」という意見にもこたえられる。
145名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 04:08
>144
テリーが言ったら笑えるね。ハッスル
146名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 04:15
今、FC版ドラクエ3やってるんだけど、
「魔法使いが攻撃呪文で敵グループに深手を負わせて戦士・勇者が
 とどめを刺す」
っていうのがたまらなく快感だ。戦士系職業が特技でグループ攻撃できて
しまうとやはり「単体攻撃要員の戦士系、グループ攻撃要員の魔法使い系」という
役割分担が無くなってしまう上に、戦士系ばかりが有利という事になってしまう。
バランスの良いRPGとは敵の強さがちょうどいい、というだけではなく、
パーティ内の役割分担がしっかりしているという事も関係していると思うので、
やはり戦士系のグループ攻撃用特技は廃止すべきだと思う。
147名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 08:56
堀井さんによると
「MPのいらないバランスを否定してるのはマニアックな人達」
なんだって。どう思う?
148名無しさん@LV2001:2001/07/18(水) 09:00
「たたかう」を使うバランスの方がキャラの特色は出るんだよな。
4ならライアンやアリーナを心強く思えたし。
逆にマーニャとかもイオナズンとかベギラゴンを使う事が特色だったのだが
今の弱さではとても特色にはならない。
ただの弱いキャラになってしまう。
149名無しさん@LV2001:2001/07/19(木) 03:09
ドラクエ3では、魔法使いの攻撃魔法は
「戦士の攻撃の倍ダメージの単体攻撃」か
「戦士の攻撃と同等の複数攻撃」の、だいたいどちらかだった。
特に前者は、ヒャド、メラミ、メラゾーマが強く該当する。

つまりは、戦士の攻撃が「安定したそこそこのダメージ」だったのに対し、
魔法使いの攻撃魔法は「回数制限付きの圧倒的ダメージ」だったと言える。
150名無しさん@LV2001:2001/07/20(金) 07:07
>149
でも戦士はすばやさがなさすぎだよ
151名無しさん@LV2001:2001/07/20(金) 08:53
>>149
そうなんだよ。
今は回数制限無しで戦士がメラゾーマ並みの攻撃ができるし
威力も弱くない全体攻撃もできる。
魔法使いは完全に補助であり戦力にならない。
それが問題だ。
だったら職業なんて意味ないんだから最初から無くせば良い。
152名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 01:12
Research Tools - Stock, bond, and fund screeners, message boards, customizable news.
153名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 18:27
保全上げ
154名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 18:45
特技と魔法等がかぶるのが大問題。
実際とってつけてるだけなんだよね。頭使ってるね、という評価はされないよ。
会社内では稟議おりやすいのかもしれないけど。
いらないものはバッサリきって欲しかった。5年も開発やってんなら。設計ダメすぎ。
例えばFFでも召還獣≒魔法なんて作品もあるけどやっぱ意味ないんだよね。
155名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 18:51
昔は僧侶が死んだら大ピンチ!早く街に帰ってセーブしなけりゃってのが
あったけどな。誰でも簡単に僧侶になれたり勇者になれたり。

少子化でサラリーマンにも購買層を広げてるのが原因かな。
いつでもセーブの方向性か、いつでも回復の方向性か・・・
要はじっくりではなくお手軽にの方向性を狙わないといけないんだろうね。
156名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 19:02
人間が炎吐くのはな〜
157名無し:2001/07/21(土) 19:08
そもそもFFの真似してアビリティなんて作ったのがそもそもの失敗。
158名無しさん@LV2001:2001/07/21(土) 22:25
2や3では洞窟に入ったばかりの戦闘でいきなり
サマル王子や僧侶が運悪く死んでしまうことがあった。

町に戻るのが面倒だからそのまま探索を続けて、
薬草・勇者のホイミが尽きた後はひたすら逃げまくりながら
強引にクリアなんてことがよくあった。(もちろん全滅も何度かした)

大灯台・ロンダルキア・サマンオサ・ネクロゴンドなんかは毎回そうだ。
眉間にしわをよせ、コントローラーも汗びっしょりにして、
やっとこさ洞窟を抜けたときには、なんともいえぬ快感があった。

しかし、最近のDQはほとんど全員が回復できるし、おまけに消費MPも減ってきて、
そういった死線をくぐる、というかギリギリのスリルを味わうこともなくなってきた。
何より、一人死んでもそいつのとこだけしか赤くならないのがイヤだ!(しかも薄い!)

ウィンドウ真っ赤のままカンオケをひきずって逃げ回り「あと一回回り込まれたら死ぬ!!」
っていう楽しみがあるDQをもう一度作ってほしい。
159名無しさん@LV2001:2001/07/22(日) 14:09
保全下げ
160名無しさん@LV2001:2001/07/23(月) 16:01
保全上げ
161名無しさん@LV2001
>>158
堀井さんによると
「マニアックな人たちはそういう事を否定するかも知れないけど
ついていけない人もいる。
初心者にも問題なく入れるようにしたかった」
らしい。