1 :
名無しさん@お腹いっぱい :
ぜひ次回こそはヒャダインを!!
みなさまヒャダインを応援してください
2 :
名無しさん :2000/10/02(月) 07:29
ヤダイン
生まれてこのかた一度も唱えたことがない。
4 :
名無しさん@ :2000/10/02(月) 07:56
アバカム。
5 :
魁!名無しさん :2000/10/02(月) 08:15
ヒャダインってなんですか?
ひょっとして禁呪?
6 :
名無しさん@LV1 :2000/10/02(月) 09:11
いつだったか、マヒャドより覚えるのが遅かった時があったような・・
7 :
名無しさん@LV1 :2000/10/02(月) 09:43
>6
fc版はそうだよ!
某ゲーム死に関係者のコメントがあった!
間違えて逆にしたとか!
ところでsfc版はどうかな?
8 :
名無しさん@LV1 :2000/10/02(月) 10:08
ちゃんとなっているみたいだよ。
ただし唱えたことないな。
ヒャダイン唱えるなら、イオナズンでしょ。
アバカムもつかったことないな。レムオルも一度だけしか・・
7って、ザラキーマあったっけ?
9 :
名無しさん@LV1 :2000/10/02(月) 10:26
ヒャダイン唱えるなら、イオナズンでしょ。
って、相手によるわ。
10 :
レムオル :2000/10/02(月) 10:29
オレはどうなる?
11 :
ボミオス :2000/10/02(月) 10:30
オレも忘れるなよ〜
12 :
マホステ :2000/10/02(月) 10:34
13 :
パルプンテ :2000/10/02(月) 10:38
作を追うごとに使えなくなる俺は?
14 :
メラゾーマ :2000/10/02(月) 10:59
特技は邪道
15 :
ヒャド :2000/10/02(月) 11:30
なにげに7では覚えにくい呪文
(死神きぞくになって初めて覚えた・・・)
16 :
モシャス :2000/10/02(月) 11:31
3だけかい!
17 :
ザメハ :2000/10/02(月) 11:32
キアリクに取って代わられました
18 :
メガンテ :2000/10/02(月) 11:35
縛だ庭
19 :
イオ :2000/10/02(月) 11:35
めるびんしか覚えん俺は何の意味がある。
20 :
ミナデイン :2000/10/02(月) 11:43
俺も使ってくれよ
21 :
ヒャド :2000/10/02(月) 11:52
5じゃ敵しか使わないんだよな…
22 :
ザオリーマ :2000/10/02(月) 12:53
もう誰も覚えてないし。
23 :
マホゲレレ :2000/10/02(月) 13:11
反則ですかね
24 :
勇者 :2000/10/02(月) 13:21
>16
4では、おれが覚えますぞ。
25 :
名無しさん@LV2 :2000/10/02(月) 16:17
哀愁ただよっちまうね
26 :
ピオ*ム :2000/10/02(月) 16:18
アニメ版dqにも登場したのにねえ
27 :
バファイ :2000/10/02(月) 16:33
・・・しまった!FFスレじゃなかった!
なんでヒャド系魔法だけ4種類あるんだ?
他は3種類なのに。
あと、ニフラムの利点が全くわからん。
29 :
>28 :2000/10/02(月) 17:10
炎系がメラ系とギラ系で合わせて6種類。
(広義の炎系ではイオ系も入るかも)
その辺のバランスを考えたんだろ。
>あと、ニフラムの利点が全くわからん。
それよかさー、「毒の息」ってなんの意味があるの?
敵が使うのはまだしも、味方が覚えてもなぁ・・
30 :
名無しさん@LV1 :2000/10/02(月) 17:48
ニフラムはピンチの時唱えると結構助かるよ。
31 :
名無しさん@LV2 :2000/10/02(月) 20:50
メラ・ギラ・イオ系は系統ごとに効果範囲が決まってるのに
ヒャド系は単体・グループ・全体と全部あるのも謎。
32 :
名無しさん@LV2 :2000/10/02(月) 21:01
ヒャド系はドキュンってことで・・・
33 :
名無しでGO! :2000/10/02(月) 21:35
>>28 ニフラムは、3ではネクロゴンドに登る洞窟でよく使った。
地獄の騎士の数減らしをするのにいい。
不死系の敵に効きやすい。
6ではマホターンを消すのに重宝した。消費MP1だし、
こっちには絶対効かないし。
ミラルゴとの戦闘のときに1人をニフラム係にしておくと、
ベギラゴンが飛んでこないので楽勝。
>>29 「どくの息」はけっこういいよ。
中ボスに使うと、1ターンで200〜300くらいHPを減らせるし
(大ボスには効かないけど)。
35 :
名無しさん@LV2 :2000/10/03(火) 01:40
ヒャド系っいうか、冷気呪文だけ単体・グル−プ・全体そろってないと
かわいそうじゃないですか。
火炎系は全種類ある上にそれぞれに下級・中級・上級あるのに。
イシス周辺の地獄のカニだっけ?緑のカニ。
アレ倒すのにヒャダルコ重宝したなぁ・・
ヒャダインは何処が使い時なんだろ?
36 :
名無しさん@LV2 :2000/10/03(火) 01:44
>34
猛毒ならね。
ただの毒じゃダメージ無い。
37 :
ヒャダルコ :2000/10/03(火) 03:24
MADALTOのパクリなんて言われてまいっちんぐ
38 :
>35 :2000/10/03(火) 03:45
いいよなあ。
イシスにたどり着いた時は、
勇者・戦士・武闘家・僧侶だったから、
かなりつらかった。
39 :
名無しさん@LV2 :2000/10/03(火) 04:44
地獄のハサミのスクルトうざい。装甲がメタルと化す
40 :
>35 :2000/10/03(火) 19:19
ヒャダルコ覚えたとき、すでにダーマの神殿とか行ったもの。
イシスに付く頃は、ヒャド位じゃないの。
41 :
29 :2000/10/03(火) 20:56
>>34 それって「もうどくのきり」じゃないの?
「どくのいき」だと戦闘中は関係ないように思うんだけど・・
42 :
名無しでGO! :2000/10/03(火) 21:37
>39
ヒャドの出番だな、ただし1匹につき2回必要だが・・・
ギラがまともに効いてくれれば楽なのにな。
43 :
リアルユートピア。。。 :2000/10/03(火) 21:40
44 :
35 :2000/10/04(水) 02:18
イシスで何度も全滅したのでアッサラームあたりで粘ってたら
ヒャダルコ覚えてかなり余裕で進みました。
6の毒の域の使い道って・・・
46 :
名無しさん@LV2 :2000/10/05(木) 16:16
5のぶきみなひかりも使わなかったなあ。
47 :
名無しさん@LV2 :2000/10/05(木) 16:20
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 17:55
>29
5で仲間に加えたくさった死体とかが覚える毒攻撃も。
あんなの全く意味ないってことわかってるんだろうか?>エニックス
>35
サマンオサ近辺に出現するキラーアーマーのパーティーには、
ぜひとも愛のこもったヒャダインを(笑)
キラーアーマーは強いし、装甲もかたいし、
おまけにヒャド系とデイン系以外は効き目も薄いんです。
集団で出られたら力押しだけでは厳しい上、HPの関係上
ヒャダルコだけではとどめをさすことは出来ませんよ(笑)
49 :
マホトラ :2000/10/05(木) 18:35
トルネコ2では命綱なんですけどね(T^T)
50 :
名無しでGO! :2000/10/05(木) 20:40
FC版3だと、初版とかなんかの違いがあるかもしれないけど、
ヒャダインより先にマヒャド覚えるんでほんとに使わなかった。
51 :
レミーラ :2000/10/05(木) 20:41
オレもだよ
52 :
インパス :2000/10/06(金) 00:13
宝箱でいちいち使っている人はいるのか?
>52
俺よく使うよ。
レミーラは使わんけど。
54 :
名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 00:21
>52
すまん。オレ使ってる。
序盤でツボックに全滅食らってからは、
ツボ・宝箱に一々使うようになった。
まあ、あまりに面倒なんでツボには使わなくなったけど。
つーか、エビルバイブルの方がウザイ!!
55 :
キアリー :2000/10/06(金) 00:22
覚えた頃には毒なんて怖くないよな…。
毒消しも安いし…。
56 :
DQ1より :2000/10/06(金) 00:25
レミーラより「たいまつ」
57 :
名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 00:29
>55
いんや、7ではキアリー覚え辛かった(まさか羊飼いとは)んで、覚えた
時には重宝しましたよ。2〜6でも毒消し草買うよりキアリー使ったでしょ?
教会の「毒の治療」のほうが使わんと思うが・・・
58 :
満月草 :2000/10/06(金) 00:36
使ったやつ…いる?
59 :
56 :2000/10/06(金) 00:36
川柳向きだったな。書いてこよ。
>55、57
海賊も覚えるんだよな…。
60 :
トヘロス :2000/10/06(金) 00:38
しのびあしに取って代わられたな…。
61 :
へんしん :2000/10/06(金) 01:54
してる?
62 :
>58 :2000/10/06(金) 01:59
5のゲマ戦では必須。
63 :
名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 10:30
64 :
いかづちのつえ :2000/10/06(金) 12:17
俺、なんで使うとベギラマ?
65 :
>64 :2000/10/06(金) 12:25
ギラ系って、いまでこそ「閃光の呪文」という名の炎系呪文になってるけど、
もともとDQ1では、
ギラ → 小さな火の玉(今のメラ相当?)
ベギラマ→ いかづちがほとばしる電撃系呪文(デイン系?)
だったんだよね。
そのへんがあいまいなまま進んできてるんだよ。
また、呪文効果が目に見えなかったFC版では、
いかづちのつえは「バギ相当」だったような気がする・・・
66 :
>65 :2000/10/06(金) 12:31
それは2だけ
67 :
まだらくもいと :2000/10/06(金) 12:38
俺、何?
68 :
ふぁいといっぱつ :2000/10/06(金) 12:42
とか、5限定意味なしアイテムがあったよね?
69 :
りゅうのうろこ :2000/10/06(金) 13:01
装飾品第1号。
2以降にあったっけ?
70 :
せんしのゆびわ :2000/10/06(金) 13:06
意味無しアイテムってホント?
「命の指輪」のなれのはてだったのかな…。
71 :
名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 13:06
>69
戦士の指輪、死の首飾り、呪いのベルトなど、
1限定意味なし(でもないが)アイテムがあったね。
72 :
名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 13:08
>70
いや、装備するとメッセージ変わるやつがいたから、まったくの
意味なしってわけじゃないぞ。
73 :
>71 :2000/10/06(金) 13:23
それは罠だ
74 :
あくまのしっぽ :2000/10/06(金) 14:24
初めて手に入れたときは、喜んで装備したものです。
75 :
名無しでGO! :2000/10/06(金) 20:31
>>69 2以降にはないです。あれって売っても効果が残ってるんだよね。
不思議なアイテムだった。
そういえば、2の魔よけの鈴もあんまり効果を実感できなかったな。
76 :
>71 :2000/10/06(金) 23:14
死の首飾りは財源にしてたな。
77 :
魁!名無しさん :2000/10/06(金) 23:47
いつのまにかあっても意味のないものスレッドになってるな
78 :
マジャスティス :2000/10/07(土) 12:10
お前ら甘すぎるぜ
俺の足元にも及ばない
79 :
ギガジャティス :2000/10/07(土) 12:12
ということはオレも!?
80 :
名無しさん@LV2 :2000/10/07(土) 12:14
>78
いてつくはどうだっけ?
81 :
ひつじのダンス :2000/10/07(土) 14:29
オレも!
82 :
ノアのはこぶね :2000/10/07(土) 14:37
じゃあ、オレも。
83 :
名無しさん@LV2 :2000/10/07(土) 14:39
名前すら知らなかったひつじのダンスに涙
84 :
しのび笑い :2000/10/07(土) 14:41
オレっていーみな〜いジャン!
85 :
ピンクパール :2000/10/07(土) 14:50
つまり地元の名産品?
86 :
名無しさん@LV2 :2000/10/07(土) 14:50
とちった魔法じゃないやん
87 :
イブールの本 :2000/10/07(土) 14:56
なんだこりゃ
公式ガイドには重要アイテムって書いてあったのに...
88 :
たいあたり :2000/10/07(土) 14:59
オレモナー
89 :
におうだち :2000/10/07(土) 15:04
ってどうよ。
90 :
名無しさん@LV2 :2000/10/07(土) 16:10
燻るの本ってどう使うの
>90
プレイヤーを混乱状態に陥れる。
92 :
うみどりのめ :2000/10/07(土) 16:34
誰かオレとタカの目の違いを説明してくれ
93 :
名無しさん@LV2 :2000/10/07(土) 16:39
>89
十分に参加資格あり
94 :
メラ :2000/10/07(土) 16:40
ごめんね、みんな
95 :
イオナズン :2000/10/07(土) 16:48
この役立たずども
メラは役にたったよ
97 :
マホターン :2000/10/07(土) 17:19
つかわねえなら、追加しないでくれよ
98 :
ホイミ・ベホイミ :2000/10/07(土) 21:55
7では全員『けんじゃのつえ』標準装備してたから(w
フィールドでの回復は買いだめした『やくそう』使ってたし
99 :
マジックバリア :2000/10/07(土) 22:40
オレだけ浮いているよな絶対・・・
100 :
ザキ :2000/10/07(土) 22:51
ちゃんと覚えたか
101 :
ザラキ :2000/10/07(土) 23:01
クリフトさん、ありがとうございます
102 :
ぬすっと斬り :2000/10/07(土) 23:22
はぁーっはっはっは!
オレは役に立たねぇのに、みんなご苦労さん(藁
マジデムカツクヨナ
103 :
>89 :2000/10/07(土) 23:22
マーディラスのメディルの使いとゼッぺル戦でものすごく役に立ったので却下
7中盤の中ボスでにおうだち+さざなみの剣がどれだけ役に立つか…
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 23:55
フバーハって5からは良く使った
その前はあんまり重要視してなかったのにな
105 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 00:54
106 :
消防並みの・・ :2000/10/08(日) 01:08
メラ系→メラメラ燃えるから
ギラ系→ギラギラしてるから
ヒャド系→ヒヤヒヤしてるから
ディン系→電気の“デ(ィ)ン”雷の“ライ”
じゃあ、バギとイオは?
107 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 01:27
あげ
108 :
マホキテ :2000/10/08(日) 02:11
祈りの指輪さえ・・・あいつさえいなければ俺だってもう少しは・・・
109 :
マホキテ :2000/10/08(日) 02:14
メラ(なにげに使用回数おおいぞ)と
イオナズン(説明する必要なし)が俺たちを笑いにきたのか・・ぐすん。
110 :
レミーラ :2000/10/08(日) 02:16
たいまつ氏ね
111 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 02:17
>110
がいしゅつ
112 :
レミーラ :2000/10/08(日) 02:18
オルゴ・レミーラ
レッツゴー! アルレミーラ、 アルレミーラ!
114 :
疾風斬り :2000/10/08(日) 02:23
オレ地味ですか?
115 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 02:24
レミーラは職業レベルがあがった。一発ギャグを覚えた。
116 :
レミーラ :2000/10/08(日) 02:27
レミーラ・サンライズ
117 :
忍び笑い :2000/10/08(日) 02:29
ふふふ・・・
118 :
イオ :2000/10/08(日) 02:33
>106
>5日 (火)25.604時34分:X13967星の接食(北限界)
>小惑星イオが衝突 (以下略)
俺の名前 もしかしてロマンがこめられているのか?
119 :
つっこみ :2000/10/08(日) 02:40
そりゃテキーラ・サンライズだっつーの!
>117
しのびわらいは
ヒヒヒヒヒ・・・
121 :
グランドクロス :2000/10/08(日) 03:22
何で攻撃力の高いギガスラッシュがあるのにこっちを使うんだ!
しのび笑いは
>>84でがいしゅつです。
つーか、またちょっと違うスレになってきたな…。
123 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 03:27
>121
そうそう、がんがんにしても、アルテマソード一度も使わないヤツラ・・・
124 :
疾風突き :2000/10/08(日) 03:43
オレ、疾風斬りじゃなくて突きだったような
気がしてきた。
125 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 03:59
「はやぶさ斬り」と「しっぷう突き」
まぎらわしいんじゃ、ヴォケ!
126 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 18:33
夜あげ
127 :
名無しさん@LV2 :2000/10/08(日) 18:36
マリベルは マスターベーション を おぼえた
128 :
ラグラース :2000/10/08(日) 18:38
オレのこと覚えてるかい?
129 :
死のおどり :2000/10/09(月) 06:48
つーか、全然効かねぇー!(怒)
131 :
アストロン :2000/10/20(金) 10:07
ここ、いいかな?
132 :
バギーッ! :2000/10/20(金) 10:58
>106
バギは真空呪文だから・・・
「vacuum」(真空)から来てるんじゃない?
133 :
名無しさん@LV3 :2000/10/20(金) 12:51
dq3の呪文「ライデイン」を「ライディーン」という奴がいたぞ(藁
134 :
名無しさん@LV3 :2000/10/20(金) 17:05
餡芸
135 :
名無しさん@LV3 :2000/10/20(金) 17:07
だって勇者ライディーンだし
136 :
名無しさん@LV3 :2000/10/20(金) 19:46
模写するからモシャス。
モシャスは遊べる。
137 :
しっぺ返し :2000/10/20(金) 20:37
失せろ、下賎のものどもよ。
138 :
はやぶさ斬り :2000/10/20(金) 21:08
「つるぎのまい」覚えてるんだから使うなよ>バカAI
139 :
バシルーラ :2000/10/21(土) 03:26
経験値も吹っ飛ばします
140 :
ベホマラー、賢者の石 :2000/10/21(土) 13:02
あいつを殺してくれ。
141 :
名無しさん@LV3:2000/10/24(火) 18:43
age
142 :
名無しさん@LV3:2000/10/24(火) 21:05
___
/ ̄ ⌒ ヽ
/⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
| - ー ξΞ|
|  ゚̄  ゚̄ ξΞ|
( |_ ~ 6)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| @` __@`ヽ Ξ| < ヒャダインとはなつかしいねぇ。
|  ̄ / \_________________
\_____ノ
143 :
ラーのかがみ:2000/10/25(水) 00:00
7では使い方がわからんかったぜ。
144 :
名無しさん@LV3:2000/10/25(水) 00:02
だからおしえろっての!<ラーの鏡
145 :
名無しさん@LV3:2000/10/25(水) 00:04
>144
だからしねっての!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:05
1997-01-30 ファイナルファンタジー7
1997-06-20 ファイナルファンタジータクティクス
1998-09-25 ドラゴンクエストモンスターズ
1999-02-11 ファイナルファンタジー8
1999-09-15 ドラゴンクエスト1・2(GB)
2000-07-07 ファイナルファンタジー9
2000-08-26 ドラゴンクエスト7
2000-12-08 ドラゴンクエスト3(GB)
2000-12-09 ファイナルファンタジー1(WSC)
147 :
ねる:2000/10/25(水) 01:18
オレを忘れちゃこまるぜ
148 :
ラーのかがみ:2000/10/25(水) 02:35
で、おれの使い方分かった?
149 :
名無しさん@LV3:2000/10/25(水) 02:37
>148
ピエール国王をシーザーオライオンに戻します。
150 :
ラーのかがみ:2000/10/25(水) 03:05
7のは・な・し
151 :
名無しさん@LV3:2000/10/25(水) 07:22
>150
モシャスナイトに使うくらい。
マジレスでごめん。
152 :
名無しさん@LV4:2000/10/26(木) 11:34
このスレすきなのであげ
153 :
シャナク:2000/10/26(木) 14:15
オレは?
みんな覚えてくれた?
どうせ無駄な能力だよ。
笑いたきゃわらえよ!!!!
156 :
まよけのすず:2000/10/26(木) 16:02
みんな、元気か?
157 :
みなごろしの剣:2000/10/26(木) 19:50
殺っちゃっていいっすか?
158 :
悪魔のしっぽ:2000/10/26(木) 19:55
キュートなあなたにぜひどうぞ!
159 :
火の息:2000/10/26(木) 20:13
オレは必要なのか?
160 :
毒の息:2000/10/26(木) 20:16
そもそも存在自体意味不明。
161 :
光のたま:2000/10/26(木) 22:00
何か?
162 :
虫の息:2000/10/26(木) 22:03
もう氏にそうです。
163 :
サマルトリアの王子:2000/10/26(木) 22:04
164 :
Lv1名無しさん:2000/10/26(木) 22:20
俺的順位
1 毒の息
2 体当たり
3 火の息
165 :
名無しさん@LV4:2000/10/26(木) 22:39
>>163 「オマエモナー」って書いてほしいんでしょ?
166 :
サマルトリアの王子:2000/10/26(木) 22:46
>
>>165 俺ほど役に立つ人間はいないだろ。
一.唯一ザオリクが使える
一.攻撃と魔法のバランスが絶妙にとれている
一.男前
一.童貞
一.王子なので俺の心をつかんだ奴は玉の輿
これ以外にも俺の素晴らしいところはたくさんあるのだが
ここにはかききれないのでここらへんで勘弁してやるぜ。
167 :
サマルトリアの王女:2000/10/26(木) 23:06
お兄ちゃんのばーか!ウソばっかり!もう知らないよっ!
でも「どーてー」ってなに?
168 :
ムーンブルクの王女:2000/10/26(木) 23:15
>>166 >一.唯一ザオリクが使える
SFC版なら私も使えるよ。
だから、メガンテで逝ってもいいよ。
169 :
ローレシアの王子:2000/10/26(木) 23:59
>167、168
マホトーンにかかったらお前ら使えんぞ。
170 :
商人:2000/10/28(土) 05:41
171 :
サマルトリアの王様:2000/10/28(土) 05:53
>>167 おお、娘よ。
あとでじっくりと教えてやるからな。
173 :
パルプンテ:2000/11/05(日) 01:35
最近なんか冷遇されてる気がするよ。
ボス戦じゃ役に立てないし。
DQ2の頃は・・・。
嫌いじゃないんだけど・・
>一.唯一ザオリクが使える
>>168 >一.攻撃と魔法のバランスが絶妙にとれている
というより中途半端。最強がべギラマって何だよ
>一.男前
目が点
>一.童貞
だろうな・・
175 :
ぬすっと斬り:2000/11/05(日) 03:37
期待を裏切ってごめんよ。
176 :
名無しさん@LV4:2000/11/05(日) 03:43
177 :
軍隊呼び:2000/11/05(日) 03:46
俺達を呼びやがれ!
178 :
名無しさん@LV4:2000/11/05(日) 17:30
お〜い
179 :
名無しでGO!:2000/11/05(日) 17:40
180 :
いっぽんづり:2000/11/05(日) 20:41
オレは没になったのか?
たしか船乗りが覚えるはずだった特技
181 :
ライデイン:2000/11/05(日) 22:25
俺、5以外じゃゴミ同然だよ。
182 :
バギマ:2000/11/05(日) 22:55
私って中途半端・・・
183 :
おたけび:2000/11/05(日) 23:05
使えるんだけど、連発されるとうざい。
184 :
名無しさん@LV4:2000/11/05(日) 23:21
おまへらも社会の半端者だろ?
185 :
名無しさん@LV4:2000/11/05(日) 23:23
やりかえされるのはつらかった・・・
186 :
やけつく息:2000/11/06(月) 07:52
たまには使ってくれ!
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 11:28
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< オマエモナー♪
( ) \____________
| | |
(__)_)
188 :
名無しさん@LV4:2000/11/06(月) 11:54
マーマンダインじゃダメか?
189 :
名無しさん@LV4:2000/11/06(月) 12:10
>>181 んなこたぁない。6では必須魔法だった。
190 :
名無しさん@LV4:2000/11/06(月) 21:26
ライデインはいらんが、
雷鳴の剣は役に立つな。
191 :
ふかくおもいだす:2000/11/06(月) 22:07
32個もいらないって?
192 :
やまびこの笛:2000/11/07(火) 01:14
マ〜マ〜レ〜モン〜……
193 :
思い出す:2000/11/10(金) 05:57
動物の鳴き声記憶するのやめよてよぅ〜
194 :
名無しさん@LV4:2000/11/10(金) 13:22
>193
おまえがボタンを押したんだよ(藁
195 :
名無しさん@LV4:2000/11/10(金) 13:25
>161
ゾーマ戦で絶対使う。
ベホマが効くようになる。
196 :
真珠玉:2000/11/10(金) 13:43
ティムポにでもはめてやって下さい
真珠姫でもはめてやって下さい
198 :
魔法戦士:2000/11/10(金) 17:18
覚えた時には効くボスいない(しかも単発斬り)
199 :
ヒャド:2000/11/11(土) 01:19
オレなんかDQ5に限っては攻略本にも載ってるのに誰も覚えないんだぞ。
200 :
名無しさん@LV4:2000/11/11(土) 01:26
>192
ワラタ
4のバロンの角笛も同じ音だよな
201 :
名無しさん@LV4:2000/11/11(土) 19:05
>>181 んなこたぁない。3の一人旅では十分役にたった
202 :
ラーの鏡:2000/11/13(月) 10:22
役目があれだけなら、ボクって用無しじゃないですか・・・
203 :
まよけのすず:2000/11/13(月) 14:10
ふんふふんふん♪
次回作までに体を磨いておかなくっちゃ♪
204 :
ケアルダ:2000/11/13(月) 16:32
ボクも仲間にいれてよ〜。
205 :
名無しさん@LV4:2000/11/14(火) 13:15
ヒャダインとはなんぞや?
206 :
ドラゴラム:2000/11/16(木) 03:13
俺は?
パルプンテ以外で変身したことないよ。
>206
あなたは、DQ3ではぐれメタル倒すのに必須です。
でも、それだけでした・・・。
208 :
名無しさん@LV4:2000/11/16(木) 11:44
>>201 カンダタ戦か?
先ずイオラでカンダタ子分を片づけてからカンダタを倒す!
209 :
名無しさん@LV4:2000/11/18(土) 04:12
定期的にageだな。
なかなか面白いし何よりほのぼのしてる。
210 :
名無しさん@LV4:2000/11/18(土) 04:19
ドラクエヲタうぜえ!!マジ氏んでくれ!!
つうか、どっか逝ってくれ!!
211 :
くちぶえ:2000/11/18(土) 09:38
みんながんばれ
なんつったりして
212 :
レムオル:2000/11/18(土) 17:46
消え去り草買うっての!!
しかも消費MP15!!
213 :
りゅうおう:2000/11/18(土) 18:11
世界の半分いる?
214 :
ステテコパンツ:2000/11/18(土) 18:33
違います!怪しいもんじゃありません!!
マジで勇者なんだって!いやほんとに!
215 :
水鉄砲:2000/11/18(土) 21:27
*「!?
216 :
X−Tサスケ使用:2000/11/18(土) 21:29
*「ノーコメント
触れられてないけど、
ヒャダインってマヒャドに喰われたね。
218 :
しのオルゴール:2000/11/21(火) 05:25
いや、オレが有名なのは知ってるけど、
使い道がさー、あんまりだと思うんだよね・・・。
それ言い出したら、オレなんかなによ?
オレもか!?
221 :
たいあたり、ぶつかれ、マトンアタック:2000/11/21(火) 08:01
トリオザパンチ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/21(火) 10:34
マヒャドの方が先に覚えたよね
223 :
346:2000/11/21(火) 20:16
224 :
名無しさんになれません:2000/11/21(火) 20:50
>217
君はこのスレの趣旨がよくわかって無いな。
225 :
ひつじかぞえ歌:2000/11/24(金) 08:07
オレさ・・・、なくても良くないか?
226 :
まわしげり:2000/11/24(金) 18:13
オレを使えば攻撃呪文はいらないぜ。
227 :
名無しさん@LV4:2000/11/27(月) 12:01
ヒャダインってなんですか?
228 :
さざなみの歌:2000/11/27(月) 22:42
>225
君はまだいい方だ・・・
229 :
緑茶:2000/11/27(月) 23:43
>>228 ご免、それ全く知らない上に効果も見当がつかない。
DQ全部クリアしてるんだけどな・・・
>>229 DQ7で吟遊詩人と船乗りの職歴で覚えます。
効果は1グループを眠らす・・・・
畜生!吟遊詩人でねむりの歌覚えるだろうが!!
この名前ならマホカンタかな、とか思っちまっただろうが!!!
231 :
緑茶:2000/11/28(火) 00:10
>さざなみの歌
俺の中でチャンピオンに決定。
あ、「さざなみの歌」の方か…。勘違い〜。
>>231 ありがとう、もう会う事もないだろうけど・・・
僕のこと忘れないでね・・・
235 :
DQ3のカギ:2000/11/28(火) 00:34
おねがいだからデータ改造してアバカム覚えないでね。
237 :
名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 00:43
あっそ
238 :
名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 00:46
みんな、DQ3でアイテムで性格変えた人いる?
239 :
名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 00:55
240 :
なまけもの:2000/11/28(火) 08:42
>>238 とりあえず変えたくなる気持ち、分かってくれる・・・?
241 :
名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 09:25
>>240 俺は初プレイ時勇者がそれだった・・・
素早さ低すぎて・・・
でもどうにかクリアした
242 :
名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 10:34
243 :
名無しさん@LV4:2000/11/29(水) 14:17
ヒャダインを使った記憶がないのでいらない。
244 :
名無しさん@LV4:2000/11/29(水) 14:26
4ではヒャダルコ、マヒャドが敵一グループ、
ヒャダインが敵全体で唯一冷気系全体魔法だったから、
少し使った記憶が
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:33
5じゃマヒャドがヒャダイン兼ねている(和良
246 :
ルカナン:2000/11/30(木) 00:45
7になって・・・おれも消えた・・・・
247 :
名無しさん@LV4:2000/11/30(木) 01:26
7、ルカナンあるよ。
リザードマン、デスマシーンが覚える。
248 :
あくまのしっぽ:2000/12/01(金) 05:07
最近どうよ?
249 :
呪いのベルト:2000/12/01(金) 05:08
>248
ヒマだねぇ・・・。
250 :
おもいで:2000/12/01(金) 15:51
3(FC)カザーブ村周辺で鋼の剣と鉄のよろいを買うためにお金を稼いでいたら、村から右に7歩くらいの山の間で出会っちゃったのがグリズリー×2とごくらくちょう×1。当然全滅しましたが、村にこんなに近いところで普通出るか!?
251 :
名無しさん@LV4:2000/12/01(金) 16:27
252 :
ビッグボウガン:2000/12/01(金) 17:05
って、使った人いる??
253 :
おおばさみ:2000/12/01(金) 17:16
だれが装備して下さいよぉ・・・・・
254 :
名無しさん@LV4:2000/12/01(金) 18:00
イシス@DQ3で戦士が装備した記憶あり。
おおばさみ。いいじゃないか、おおばさみ。
ネーミング、攻撃力共に文句なしですね。ウソですけど。
255 :
名無しさん@LV4:2000/12/01(金) 20:10
>251
しかしたった7歩程だぞ!?そりゃ森あたりに入ると普通にでるけどまだガザーブが見えているあたりで出たんだぞ!
256 :
名無しさん@LV4:2000/12/01(金) 20:33
3だとヒャダインが全体でマヒャドがグループだったんだよね
4は忘れたが5からはマヒャドが全体攻撃になって存在価値が完全に失われた。
257 :
フリーズ:2000/12/01(金) 20:59
俺に勝てる奴いるか?
258 :
ただのぬのきれ:2000/12/01(金) 21:45
ハロー!!
259 :
257って、:2000/12/01(金) 22:12
何だっけ?
260 :
名無しのエリー:2000/12/01(金) 22:16
>259
FF7にでたやつ。
261 :
船上ダンス:2000/12/02(土) 00:46
そーれ、ハッスルハッスル!
262 :
マッスルダンス:2000/12/02(土) 00:49
そーれ、マッスルマッスル!!
御免、死ぬほど素でウケた・・・<ダンス
264 :
あなほり:2000/12/02(土) 03:51
なんとまんげつそうをみつけた!!!
コンボ
265 :
フリーズ:2000/12/02(土) 04:51
封印マテリアやね
フリーズ、ブレイク、トルネド、フレア
確かに強力な魔法だったけど、使わなかったな・・・
ていうか、FF7の魔法フリーズとDQ7のフリーズ問題との
ダブルミーニングだとおもってたのだが。
267 :
名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 08:46
FC版の序盤でのLv上げポイントは、ノアニール南の海沿い3ブロックほどの
エリア。じごくのよろいとかベホマスライムとか、フィールド違いの敵キャラが
出てくる。倒せればどんどんLv上がる。
268 :
名無しさん@LV4:2000/12/02(土) 23:57
>>267 倒せればな。
レベル4の俺にどう倒せと???
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:30
カザーブの東で爆弾岩相手に毒針でプスプスだろ。
あんまもうからないけど。一応レベル1でも倒せるだろ。
爆弾岩何もしてこねーし。
271 :
諸刃の剣:2000/12/03(日) 05:02
あぁー、誰か使ってくんねえかなぁ・・・
で、そいつに・・・ヒヒヒヒ。
272 :
名無しさん@LV4:2000/12/03(日) 23:37
>>270 毒針手に入れるまで、外をうろつけるか!!
273 :
名無したん:2000/12/03(日) 23:45
>>272 カザーブの周辺うろつくの結構大変なんだよねぇ
山ばかりだし、十分にレベル上げないままロマリア来ちゃうし
274 :
うんちく:2000/12/03(日) 23:48
まほうおばばのベギラマで瞬殺・・・
275 :
緑茶:2000/12/04(月) 01:21
さまようよろいがあらわれた!
プレイヤーはリセットボタンに手をかけた!
↑やめろ!そんなこと。ふみとどまれ。
全滅したら武器防具を売って生き返らせろ
277 :
名無しさん@LV5:2000/12/13(水) 00:21
65ポイントのダメージで一撃必殺で熊系モンスターにやられた。
カザーブの東の話。
278 :
名無しさん@LV5:2000/12/13(水) 10:16
モシャス
5以降はどうした
279 :
名無しさん@LV5:2000/12/17(日) 19:39
280 :
火ばしら@DQ7:2000/12/20(水) 02:57
「れんごく火炎」てなんだよ、コノヤロー!
281 :
ばくれつけん@DQ7:2000/12/20(水) 02:58
「つるぎのまい」ってなんだよ、コノヤローッ!!
282 :
ベホマラー:2000/12/20(水) 02:59
「ハッスルダンス」ってなんだよ、コノヤローッ!
オレの方が名前のセンスはいいはずだぞ、コノヤローッ!!
283 :
ぐんたい呼び:2000/12/20(水) 03:00
どとうのひつじってなんだ!コノヤロー!!
金がむさぼりとれねぇじゃねぇかッ!・・・殺!!
284 :
ザオラル:2000/12/20(水) 03:04
「天使のうたごえ」ってなんだよ、コノヤロー!!
俺の立場を言ってみろ、コノヤローーーッ!!
285 :
名無しさん@LV5:2000/12/30(土) 12:01
ヒャダイン
マーマンダイン
286 :
名無しさん@LV5:2000/12/30(土) 20:39
メラゾーマ
ゾーマ
287 :
ぼけ@笑わせ師LV3:2001/01/03(水) 06:07
このスレももう終わりかねぇ・・・
288 :
つっこみ@笑わせ師LV4:2001/01/03(水) 06:07
新作が出るまでは、ムリやろな
289 :
ぼけ@笑わせ師LV3:2001/01/03(水) 06:09
新作の情報なんて皆無やろ・・・
290 :
つっこみ@笑わせ師LV4:2001/01/03(水) 06:10
正にネタがない状態やな
291 :
つっこみ@笑わせ師LV3:2001/01/03(水) 06:16
果報はネタ待てやね
292 :
つっこみ@笑わせ師LV4:2001/01/03(水) 06:16
それを言うなら、寝て待てやろっ!
あぁ…シパーイした…鬱だ…。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:50
誰かFF版作れよ
意外とキャラ以外のネタモノって盛り上がらないんだよね<FF
296 :
マダンテ:2001/01/04(木) 00:58
6で反則技でしたね私。
297 :
名無しさん@LV2001:2001/01/04(木) 00:59
298 :
名無しさん@LV2001:2001/01/04(木) 01:02
ヒャダインイラナイ。
299 :
名無しさん@LV2001:2001/01/04(木) 01:04
300 :
バシルーラ:2001/01/04(木) 01:05
敵に一番使われたくない呪文だが
敵に対して全然使わない呪文であった・・・。
経験値稼げない氏ね。
301 :
アバンストラッシュ:2001/01/04(木) 01:06
8で出ませんかね私。
302 :
名無しさん@LV2001:2001/01/04(木) 01:16
そーいやニフラム5@`6@`7で一回も使ってなかった。
303 :
名無しさん@LV5:2001/01/04(木) 08:19
何気にメガンテの存在理由もない。
2,3みたいに一撃必殺じゃないし。
304 :
名無しさん@LV2001:2001/01/14(日) 13:59
ここはヒャダイン
305 :
ベタン:2001/01/14(日) 14:10
ゲームのほうにもでたいなぁ・・・
306 :
花と名無しさん:2001/01/14(日) 14:12
ケアルダみたいな存在?
307 :
心しておきゃれ!:2001/01/14(日) 16:20
ピオリムあげ。
ボミオスさげ
309 :
コーラルレイン:2001/01/14(日) 18:25
俺って呪文か?
310 :
マホテスマ:2001/01/14(日) 18:36
みんな、オレのこと憶えてる?
311 :
ベホマズン:2001/01/14(日) 20:01
どうでもいいけど移動中にベホマの下にあるの怖いんだけど。
312 :
メイルシュトロム:2001/01/15(月) 00:37
たぶんそうだろ?
313 :
マジックバリア:2001/01/15(月) 00:43
俺あたりから変になってきたような・・・
314 :
堀井:2001/01/15(月) 07:39
>313
お前はマバーハに改名
315 :
アレフランド:2001/01/15(月) 07:44
>>310 そう言えば、そんな呪文名もあったな。
マホカンタを殺りに逝っとく?
316 :
名無しさん@LV2001:2001/01/15(月) 18:14
317 :
黒夢:2001/01/15(月) 19:58
318 :
名無しさん@LV2001:2001/01/15(月) 20:16
319 :
名無しさん@LV2001:2001/01/15(月) 23:17
320 :
名無しさん:2001/01/15(月) 23:20
321 :
名無しさん@LV2001:2001/01/16(火) 02:51
そうだな。取れる。でも使う機会がない。
322 :
名無しさん@LV2001:2001/01/19(金) 22:21
アルスは呪文を唱えた。「ピカチュウ」
323 :
名無しさん@LV2001:
どこかで子供が倒れる音がした…